1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 18:30:41.58 ID:hzTFsdTI0
■FAQ(よくある質問)■
Q.この車って後方視界悪くない?
A.ルームミラーは2箇所にジョイントがあり二重の角度調整が出来る。
フロントガラス側で目一杯まで上に上げてから、ミラー側でリアを見下ろす感じで角度をつけてやろう。
【詳細】ミラーが付いてる側とガラスに付いてる側が動く
ガラス側を下向きにしてると、リアウインドの上側がミラーに映らない
下側のエクストラウインドしか見えない=後方視界が悪いという奴
Q.左右後方視界が(ry
A.リアフェンダーとB/Cピラーが視界をふさぐので直接の確認はしにくい。
サイドミラーが純正でもそこそこの視野角があるので、隣の車線とリアがうまく収まる位置にあわせろ。
それでも足りなければこれつけとけ
ttp://www.carmate.co.jp/products/detail.php?product_id=1189 Q.フル加速や低いギアで引っ張った時とかに車内に異臭してこない?
A.ゴムが焦げたような匂いなら、Dによるとバッテリーユニットからの臭いとのこと。
バッテリーに負荷が掛かっているってことなので、臭ってきたら無茶させてると思ってね。
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 18:30:57.17 ID:hzTFsdTI0
CR-乙
83は?
いちょつ
無念ホンダ
でもF1復活らしいな なんでまた・・・(´・ω・`)
タゲ逸らしでしょ。スポーツカーが一台も無い状態だし。
2015年が楽しみだな
すまん。教えろください
レカロのSR-6 or 7 で
レカロ純正のシートレールだと、
目線って変わる?
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 23:50:09.10 ID:iRytayZ60
>>13 SR7だけど、
座面は純正シートを一番下げた状態より高くなるよ。
>>13 俺はブリッドのDIGO TypeR入れたが、純正より下がったよ。なんせ安い。シートレール込みで6万くらいだった。
スポーツカーに興味はないのですが、この車のデザインに惹かれました
購入理由にはなりますかね?欲しいのですが
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 04:54:57.94 ID:CLhkiEtpO
>>16 かっこいいぞ。ただし遅い、それでも良ければ買いだな、いい車だょ。
従来のスポーツカーに興味ない層を狙ってる面は確実にあるな
変わり者を一本釣りできる魅力はある車
>>16 加速や最高速を求めるクルマではない
でもワインディングとかの回頭性とか
立ち上がりのモーターアシストによる
トルクの多さとかで、ムチャクチャ楽しいよ
>>16 たしか、このクルマのコンセプトとして、『日常をスポーツする』というのが設定されていて、日頃のアシとして使っているだけでも充分楽しめると思う。
交差点を曲がるとき、車線変更するとき、ちょっとしたワインディングを走るとき…
あらゆる場面で小気味良く走ってくれる。
ただ、絶対的な速さは無い。 走行会に何度か参加したが、置いてかれる。自分は楽しいけどね。
あと、維持費も大事だぞー
燃費も悪くないし、レギュラーだし、etc
コイツとは長くやっていけそうだ。
長文すんません。
>>20 気持ちは分かるが
現行のハイブリッドカーなんて
そう長く乗れるもんじゃないよ。
残念ながら。
>>16 燃費よくてそこそこ走って運転が楽しいという通勤グルマと趣味車の両立がコンセプトだからファーストカーとして使っていくというのならアリ
遅いとよく言われるが「スポーツ車と較べて遅い」というものなのでそこらの2リッターセダンや3リッターミニバン程度なら抜けるというくらいには走れる
何年も乗ってないのに長く乗れないとは
>>21 えっ!そうなん?
具体的にどうなるのか教えてほしいな。
現行のハイブリッドに対してだからバッテリーについて何だろうけど。
遠くから見てもあっCRZだとわかるスタイリングで良い意味で浮いてるし
見た目買いも十分ありだよ
>>24 あと数年でEVの航続距離が飛躍的に伸びると思ってんだろ
俺はバッテリーが何年かでダメになって
交換にはウン十万と思ってるかと
>>26 「現行のハイブリッドカー」じゃなくて「ハイブリッドカー」についてだね。
ハイブリッドカーはEVへのつなぎだからいずれ無くなるだろうけど
>>21さんは今CR-Zに乗っている
>>20さんに対して言っている。
>>27 そうだとしたら交換にお金がかかるとしてもするかしないかは乗っている人次第なのに何言ってるの?て感じだよね。
製造終了後8年間(だったよね!?)は部品保有しなきゃならない訳だし長く乗れない理由にはならないよね。
第一バッテリーがダメになる話しなんか多発してることなのかな。
交換する頃にはリチウムイオンが主流に・・・なってないかな^^
無念RZのステッカー貼ってみた。
実際貼ってみると写真で見るよりいいな。
無念パワーの切り文字ステッカーどこかにないかな?
>>20 この車の足、スポーティーか?
パワーはこれで十分だけど足の出来の悪さは大いに不満
>>31 パワー十分かぁ?
4000回転以上の脱力感は異常。
もうちょい欲しいな。140〜150psあると嬉しい。
パワーの不満は金銭面・信頼面でなかなか解決できなかったり改善が不可能だったりする事が多いが
足回りなんてディーラー行ってこのパーツ取り寄せろで済むんだからとっとと変えればいいんだよ
足は変えろ、パワーはそれなりのパーツ付けろ
35 :
13:2013/05/19(日) 22:23:39.25 ID:muYL18WS0
亀レスすまんですが
14-15 サンクス! その他シート変えた人の情報求む。
みんカラも見てるけど、みんカラってさ、レビューが詳細少な目で
ただの購入自慢、リア充自慢が多くて、ソースとして弱いんだよー。
みんカラはなぁ…
俺は整備手帳くらいしか見ないな。
それでも役に立つ様な情報は1〜2割程度しかないけど。
購入自慢も他の人と同じパーツ付けてドヤ顔してるし。
後はLED付けてDQN自慢。
>>32 5400回転くらいからバルブリフト増えるんじゃなかった?
38 :
15:2013/05/19(日) 23:04:25.99 ID:ruXtGN710
>>37 上の回転に行くとモーターのトルクの恩恵が無くなるからね。
全回転域フラットなトルク特性じゃないからそう感じる。
ZF1とZF2でエンジンが違うけど
どちらのエンジンについて語っているのか?
>>36 そのへんのホームセンターで売ってそうなヒューズとネジで喜んでる奴ばっかで怖いわ
つーか頭弱すぎだろあれ…
>>40 俺は2のつもりで話した。
リフトアップの話を出したからね。
本当に5400回転でリフトアップなの?
>>41 わかる!
3Q自動車信者が多くて(`皿´)ウゼーんだよね。
モリコとか訳わかんねーネジとか。
情弱と言うか、なんだろうね。頭悪すぎてツッコミすら入れられない感じ。
>>41>>44こういう奴って何様なんだろうね、人がどう弄ろうと勝手でしょw
さぞかし手本になるような弄りしてんだろうなぁー
ネジとかコンデンサのレビューばかりなのは気持ち悪いだけ
実際のデータもだしてないし
ハイブリッドでもいい加減なクラッチの繋ぎ方したらエンストするよね?
>>47 するよ。
普段履いてる靴を替えるだけでもエンストする事がある。
エンストしてもセルで回さないから気付かれないんじゃない?
>>43 カタログかホンダのウェブサイトを見れば載ってる
逆にアイドリングストップしたと思ったらエンストしてる時あるよな
>>49 外からはね。
中に乗ってたらナビが再起動するからバレバレ…
>>53 このスレで助手席にタンクトップのポニーテールな娘を乗せている奴は、間違ってもいないから無問題(´・ω・`)
流石に中の人にはバレるでしょ
音は上書き出来るけど振動でバレる
最初はアイドリングストップ→ギア入れて始動→回転上がる前にクラッチ離す→エンスト
これ結構やったわ
>>57 それはよくやるな
早めに始動するようにクラッチ踏んでギアいれてるんだけどなあ
おまえらの皆さん!
最近気づいたんだが、純正インターナビのサウンドコンテナがギャップレス再生に対応してたよ!
知ってた?
3Q信者が気持ち悪いのには激しく同意だわ
たかがボルト1本変えただけで燃費やトルク、レスポンスがアップしたとか、あげくにスピーカーの音質がまろやかになったとか
本当にそんな魔法のボルトがあったらまず真っ先にメーカーが採用してると思うんだがね
3Qが意味不明なそれっぽい用語と謳い文句で売るのは別に構わんが、
信者の意味不明なレビューとか、布教活動がキモイ。
体感してると感じる、その感覚もスゴイわ。どーなってんだろう?
ECU管理されている車の電導率や電圧を上げた所で車の性能が変わる訳がない。
車のエンジン、燃焼機関ってのを根本的に解ってないバカが買うんだろうけどね。
オーディオマニアに
高級ケーブルと針金ハンガーで聞き比べさせたところ
区別付かなかったという実験結果が
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 19:15:31.83 ID:DLv9KSN00
八○子333のCR-Z、リアバンパーの青LEDデイライトが眩しいんだよ!
八戸子か
昨日成約してきたー
α、ホラタコ
納車が6月末?だとか。
ヨロシクー
3QもSEVと同じにおいがする。SEVとは置くだけで効果あるとかオカルトってレベル超えてるわ。
あと、フォグの光軸弄って『明るくなりました♪』とか言ってるバカもなんとかして欲しい
なんで音符とか付けるんだろうな。
そういうのは大抵が
灯火とイルミネーションを混同して
霧も出てないのにフォグランプ点ける馬鹿だし。
フォグランプをフォグ対策として使ってる車なんて今時商用車くらいだろ
β買え!
β買ったけど何か?
昔トヨタサイノスのβが欲しかったなぁ
フォグを天気の良い日に点けるのは別にいいけど、やたら上向きにした挙句HIDなんかにされたら迷惑千万。
もうドレスドレーベル2納車されてるのね
>>76 最近のフォグの位置づけはDRLみたいな歩行者や他車への注意喚起だよね。
だったらそういうライトにするべき。
フォグランプはフォグランプ。
フォグとかどーでもイイわ。
3Q自動車の、意味不明なモリコとボルトと、
ただの筒マフラー(騒音迷惑)のステマをやめさせろ。
知らんがなここでやるな
ほんとだよな、某SNSで嘆いて総叩きにされてろよ
>>83 それさ、凄いんだけど「板金」対策まで考えてないよね?
>>84 プレスの方なら大丈夫、いわゆる板金屋さんはしらん
>>73 クルコン欲しくてαにしたわ(前期)
後悔はしていない
だがリヤワイパー。てめぇは駄目だ
>>86 βのガラス取り寄せて交換すればいいんじゃない?
>>86 あれがないと雨のとき後続車意識出来なくない?
サイドでも見えるけど、さ。
リアワイパーなんて無い方がいいじゃん。
なんか貧乏臭い。
リアワイパー装着車は必要だから付いてるはず。
前に進む時に、風で雨が流れ落ちないから。
それを取り外して、ワイパーの軸だけ残っての方が貧乏臭い。
外すなら、それも外せ。
リヤワイパー大好きの俺からすると理解できない流れ
はずして蓋つけたらいいやん
いや、蓋とか人形とか格好悪すぎw
朽ちて折れたから外したのかな?とか思う
。
そもそも、ワイパーないとグレード低いっての見え見え過ぎて貧乏臭い
あ、なんか俺の一言で荒れてすまん
この車だとリヤワイパー付いててもリヤウィンドの角度的に意味なくない?
以前乗ってたセダンやワゴンの時は重宝したんだけどねぇ
>>32 0-100が9.1秒だから、日本市場でホンダが売ってる新車の中で上から1%に入る速さだぞ。
懐古主義のおっさん相手にしてどうする(´・ω・`)
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 07:46:51.47 ID:XQxlwdj20
バックカメラにワイパー。というかブロワー?
がほしいと思うのだけれども。
エアでパシュッと・・・
おもしろギミックつけて現行のリヤワイパーは
排除した方がかっこよさげ。
せっかくの2ドアスポーツなんだからタイプR出せばいいのにな
高回転エンジンのトルクの薄さもモーターでカバーできるし
またタイプRの話か・・
タイプR欲しい奴は無限RZ買え
K20Aスワップした方が良いね!
バランスとかクッソ悪そうだけど。
やってる人どこかで見たな。
リアシート足置きの辺りにバッテリー移動+後輪をダブルウィッシュボーン変更とか
定員減るけど重心は中央寄りになっていいんじゃないかな
βはαより30`軽かったはず。ホイールを軽量アルミに変えれば完璧!
IDがCRZになったからきてみたぜ
ぶっちゃけ好きな車ではないんだかな
CR-Zって国産ならどの車とライバル関係なの?フィット、ヴィッツ、スイフトあたりかな?
モロに競合する車はないんじゃないかな
個人的にはベリーサとかブレイド辺りと迷った
テスト
エコスポーツって言う完全に新ジャンルだからライバルは無い
強いて言うならエコカーのスポーツグレードであるフィットRSHVかプリウスGSあたり?
>>102 改造車としての申請が必要だから面倒じゃないか
てかライバルいないでしょHVで6MTの時点で
ライバルがいないって言うと聞こえはイイけどな
完全にこりt
GP4っていうライバルがいるぞ
メーカー同じだけど
マーケットが無いからしょうがないべ!売れたほうじゃね?
ハイブリッドスポーツクーペなんてラフェラーリとこれしかないからな
何年か後にここにNSXが入ってくるようだが
クーペとしては充分売れたのかな
FMCの可能性がある程度に売れてくれればいい
そういややけに黒色増えたね
たまたまかな
ここまで気に入った車種ねえくらい好きだ
正直あんまり売れて欲しくないけど
売れないで廃盤になっても困るw
赤足ぽちった!Dで取りつけ!!むふw
118 :
15:2013/05/25(土) 00:01:25.46 ID:k4GCQ3cu0
>>116 おめ!
俺もローダウンしたけど、ちょっと下げるだけでバシッとカッコ良くなるねー!
6/2の鈴鹿サーキット行く人いる?
やべえプジョーのrczが割と良い
左ハンのMTとか無理だわ…
今日CR-Z試乗してきたけど、なかなか良いね。
マイナーチェンジ後のモデルだから1年遅れくらいじゃね?w
俺も先々月試乗して買った口なので偉そうな事は言えない
>>123 まだマイナーから半年ちょっとしか経ってないぞ
未だに試乗車が旧型のままの店も少なくない
旧型とか言われると凹むなw
いつも思うんだけどFMCしてないんだからZF1はなんで旧型なんだ?
MCモデルだと普通は前期・後期じゃね
と「旧型」オーナーが疑問を投げかけてみる
3年過ぎても飽きるどころか今でも好きだよ♪これからもヨロシク
>>129 ビックマイナーというよりプチモデルチェンに思うし。
みんななんとなくFMCするかは疑問に思ってるからじゃね。
自分みたいな乗り遅れ組はiーDCDみてFMC期待しているんだがな。
買うために貯金もでもして1.5年位なら待ってるからはよ
みんな期待しているみたいだが、i-DCDはあんまり楽しくないと思うぞ。
基本的にAT扱いだしね。
レーシングカーのセミオートマなんかも速さを追求するためのあの形なわけだし、ドライビングプレジャーはMTの方が上だと思う。
i-DCDが積まれるとしてフィットのよりもパワフルな専用エンジンになるのかな
どうせならアコードの2モーターHV積んで欲しいな
どうせアコード売れないだろうからユニット使い回さないと元取れないだろうしw
>>129 電池もエンジン(の主にヘッドとコンピュータ)も変わったから、車内的にも分けたかったんじゃないの?
フィットのI-DCD
アコードのI-MMD
NSX・レジェンドのSH-AWD
I-MMDは高速以外はEV走行で発電用のエンジンを積んでるタイプ。
どれがCR-Zに搭載されるのかな。
>>135 どれ積んだとしてもMTとはお別れのようですね
さようならクラッチペダル
>>136 2ペダルMTは機械的にはMTと同じダイレクト感はあると思う。
CVT・トルコンATのパドルシフトとは全く違うMT感を味わえるはず。
クラッチペダル教信者の俺はIMA改良型積んだMT設定廉価グレードとかあったらそっち買うかも知れん
絶対的なスペックはどうでも良いが、i-DCDフィットを上回るくらいは欲しい。
しかしそうなると結局IMAじゃ厳しいって話になるのかなあ…
>>135 発電用のエンジンじゃなくて、発電用モーターじゃない?
この形でハイブリじゃなければ即買いなんだがなあ
アイドリングストップから再始動する度にセルモーターを回してる車を見ると
ハイブリッド買って良かったな〜と思う
むしろハイブリッドでレギュラーなのが最高にちょうどいい。
デザインもいいしコテコテのスポーツでもないから普段から乗れる。
所有してる満足感も高い。
まあ買うタイミング逃したからモデルチェンジ待ち組だけどね。
VISIONのブルーワイドドアミラー付けたんだがなかなかいい物だな。
コレでミニバンの目潰しビーム食らわなくてすむぜ。
レンタカーでアクア乗ったけど発進や低負荷時のEVモードとかアリだと思った
初期αMT乗りだけどもしi-DCD版が出たら乗り換えるよ
i-DCDくらいまで機構を進化させてくれるならもうMT捨ててもいい
HVを否定する気は全くないが、まだ歴史が浅いというか。
プリウスが世にでたのが2007年ぐらいだったから、まだHVシステム自体15,6年の実績しかない訳で。
気に入った車をいつまでも乗り続けたいと思ってしまう自分としては、やはり気になる。
CRZにもリフレッシュプラン設定してくれたら何の問題もないんだが…
アコードは販売のメインがアメリカでしょ
次はビートにするわw
俺も次はMRかFR乗ると思う。
CR-ZがFMCしても乗り換えない。
1500ccのMRが出れば即買い換えてもいいな。
どこのメーカーも出さないと思うけど。
クラッチペダルが無くなるのはいささか悲しいけど、
DCTは時代の変化で、当然な措置。
2ペダルMT化は当たり前だと思うんだけどな。
i-DCD搭載でCR-ZがFMCするなら即乗り換えしたいけど、
なんせ裏切るHondaだからな・・・。
このご時世に安いMR乗りたいならビートぐらいだと思うよ
AZ-1は話無いしトヨタの次のスポ車はスープラだからMRはないし、その他はMR興味なしだからな…
むしろお前らMRを操る腕あんのかよとツッコんでみる
俺はない
難しいぞMRは
どうせそこまで責めないから大丈夫。
はっきり言ってMRは限界付近でのコントロールが難しいだけで逆に超えなければ極めて安定してるけどな
街乗りで爆走する馬鹿かサーキットユーザー以外には関係ない事
エコピアに履き替えると大雨の日に腕試しできそう♪
>>156 涙目だろうけど、MRはCR-Zに激しく関係ないね。
来シーズン、タイヤ変えようと思ってるけど、
バカサイズの為、選べる種類少ないんだね。
ミシュランにしようか、ブリジストンにしようか迷ってる。
じゃあシャシを前後逆にしよう
昔そんな感じでFFシャシを逆にしたお手軽MRがあったらしい
なんて車かは忘れた
なんでシャシまで逆なんだよ、アホか
レジェンド流用エンジンを逆に積んだだけだっての
どこまでをシャシと考えるかメーカーによって違う。
カローラひっくり返したAWのことか
NSXの試作車は
CR-Xのミッドシップ改造だったな
AWは名車だが、2代目MR2はダメな子になったな。
>>156 操作性・安定性・走破性能で選べば一般的にはMR一択ダロ。
機械式チートの使えるAWDMRが現時点では最速にしやすい形式だな
新型NSXも後輪でMR、前輪モーターでFFのいいとこ取りで行くのかな
>>166 その通りだと思う、あれMRじゃなくてRRに近いレイアウトだし
正に逆FF
RRやMRの経験が少ない人ほどAWをRR扱いする
全体のサイズ・燃タンの位置やトランクの大きさをみりゃあれはかなりマシなミッドシップなんだよ
でもスレチだね
良い車だと思うんだが迷うなー
速いだけの車が好きなら他をどうぞ
トータルバランスならオススメ
車高が低いのに速くない、という稀有なクルマ。
先日の車検でインターナビの地図を更新したんだが、
それ以来HDDに取り込んだ音楽が曲間で途切れなくなった
しかも高域が良く出るようになった
凄く嬉しいんだが、インターナビ本体もアップデートされたのだろうか?
ロードスターもそんな感じかな。
でもベストカーの制動距離には関心した。
実用域では十二分に速いよ。
1500ccのコンパクトクラスってことを考えればなおさら。
作っている方も十分ではないと思ったからMCで速くしたのでは?
スポーツカーがいつから速いと錯覚してた?
>>178 そのポロってフォルクスワーゲンの公式サイトに載ってないんだけど
どこに行けば買えるの?
>>178 1.2秒差か。
100km/hに到達したとき、POLOは約33m先を走ってるのか。
サーキット場で走ってる訳でもあるまいし、日常では全く気にならない距離だな。
何かにつけて変な人が沸くね
0ー100のデータはどっちもATの方なのか?
あとこういう車って曲げてなんぼだし峠で快適に遊べるくらいで十分
ジョギングが楽しいと言う話ししてるのに
100mは10 秒切らないと遅くて話しにならんみたいなw
ホンダもダウンサイジングターボ作ればいいのにな
それでFRにしてハッタリスポーツとして売ればいいのに
なんか毎回POLOと比較したがる奴がいるなあ
いやまあこの車の動力性能が低いのは事実だが
今月のベストカー読んだけど、
CR-Z(とS2000)については、あまり多く書いてなかった(´・ω・`)
FitのType-Rとか、どーでもイイがな・・・。
ビートのType-Rとかも・・・・
ま、出す出す詐欺で終わりそうだけど。
Civicが逆車でType-R復活だと・・・。
とにかく、CR-Zは残して欲しい車種です(´・ω・`)
フィットやシビックみたいな買い物車はすぐtypeRにしちゃうのにこういう車はtypeRにしない不思議
>>179 0-100は直線加速だけを表すものではないよ。
それにしても0-100を気にしてる人がこんなに多いとは。
フィットはType-Rしてない不思議
>>191 0-100タイムは海外のカタログ掲載には当たり前に書いてあるからそのタイムが比較や目安になると思ってるんじゃね?
要はカタログスペックが絶対なんだろう。
そんな物だけで車の善し悪しは語れないんだがな。
カタログスペックを鵜呑みにしてしまう人なんだろう。
カタログすべてを否定するわけではないけどね。
CR-Zは何から何まで中途半端な所が長所
加速、コーナー、燃費、何それおいしいの状態
見た目が唯一の売り
値段だけは中途半端じゃない。
コーナリングはかなりのレベルだろ
加速はダメだがこの部分はスポーツカーと言えるだろ
次期型は無くなりそうな気もするな。
絶版になり、後年に評価されるタイプかも。デルソルとかあの辺みたいに。
CR-Xとか当時はどんな評価だったん?
メカドック小学生の頃で作中のイメージしかないわ
他からの流用でなく、専用のパワートレインを搭載するぐらいはやってほしい。
実際どれくらい売れてるんだろう
一定の需要はあると思うし存続してほしいな
この先も増え続けるであろう独身貴族にはこういうコンセプトが間違いなくはまると思うんだが
だねー。
もっとハッタリをきかせてくれたら良かったのになぁ
ふけ上がりの良さ最高でトルクスカスカ超高回転エンジンをIMAで助けたりとか
ATの方は2ペダルMT風味にしたりとか
狭くなって構わないのでもっとルーフを下げたスタイルにするとか
>>199 その2台持ってる人ってここに居るんですかね?
一人いるのは知ってるんです
試乗したんだがドアの内側の金属っぽい持ち手のパーツ、指でコンコンしたらあまりの安っぽい音に愕然したw
軽量化も大事かもしれんが、この車の値段でこれはねーだろとおもた。
それ金属ちゃうで
角度によっていい輝き放つ時とプラプラしい時とあるよなw
ロールは大きいけどロールしたままグイグイ曲がってくよ。
>>206まぁ同価格帯の他車と比べるとチープなのは否めないがMCで改善された方だと思うよ
まぁ後はこのご時世にクーペで6MTだし価値は大いにある
ZF2はサスの硬さ変わってるの?
試乗したZF1より今持ってるZF2の方が後ろが硬い気がするんだけど
パーツ型番はかわってる
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 19:59:49.29 ID:KFWvfMxf0
今週、鈴鹿でアニバーサリーだけど誰が主催したの?
>>201 86が2Lなのだから、CRZも2Lにすべきだと思う。
同価格帯でチープじゃない車ってあるか?
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/31(金) 06:25:38.05 ID:5vq5Ywb4I
>>216 ホンダの場合、速い方がリセールが良いので、結局安上がり。
むしろCRZがやるべきはダウンサイジングターボ化だろ?
ライトウェイトで売ってるんだから排気量アップで重くなったら意味が無い
直噴ターボの技術がないのだから仕方ない。
いやいやターボも要らんだろ、燃費落ちたら意味ない
燃費落とさず可能なら良いかも知れんけど。
元々速さなんか大して求めて無いんだから、向上させるべきは燃費だよ。
F1にターボエンジン提供するんじゃないの?
軽でもターボ出し続けてるのにターボ作れないなんてありえないだろ
ターボを作るのはIHIとかだし
>>221 空冷エンジンが消えたようにNAエンジンも消えるよ。
次期シビックRが直噴ターボなのに、何言ってんだか
NAは発電機として残るよ^^
>>225 VWやBMWが直噴ターボを出してもう何年にもなる。
にもかかわらず現行ラインナップに直噴ターボがないのは技術の問題。
会社方針の問題
だから今開発してるわけで、技術力がないわけではない。
ホンダはターボ捨ててHVに専念してたからなぁ
昔F1でターボ禁止になってから、しばらくは維持はってターボ車つくらないメーカー方針じゃなかった?
時代環境かわって、またF1ターボ化でホンダも復活するみたいだし、またターボ車増えてくるかな。
昔はシティとかでもターボあったね。
直噴ターボとか、情弱のエンジン(゚听)イラネ
確かにターボの概念が変わって、エコの為と言うターボは理解してるが
直噴エンジンの持つ問題点は、各メーカー克服しきってないじゃん。
煤溜めて、メンテ性も難しいエンジン、進化はしてるけど、まだイイとは言い難い。
CR-ZはHVで十分。
i-DCD搭載で、Fitよりエンジンもモーターも出力特性上げて、
3モードをそのまま継続してくれりゃそれでイイわ。
スパルタンなのは、Civicに任せておけば良いわ。
>>218 任意保険の保険料が滅茶苦茶高いから
安上がりにはならない
FD2シビックやDB8インテグラは保険料が高くないじゃん。
車両保険かけなければ安くなる
別に直噴じゃなくても普通のiVTECにスーチャーつけたグレードを作ればいいんだよ
無限RZがあるじゃないか
>>238 アフターパーツてんこ盛りを纏めてキャッシュで買えるなら買うんじゃね?
無限は嫌いじゃないが無限縛りはどうもな。割高だし。
かといって社外のエンジンパーツは補償外だろうし。
>>229 いつまで開発してるんだよ?
POLO BLUE GT(1.4lガソリンターボ);105g、7.9秒
www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000026920.html?pg=2
CR-Z;116g、9.1秒
www.honda.co.uk/cars/cr-z/#fullspecification
まーたコイツか
>>242 VWって自動変速機制御コンピュータに不具合があるらしいじゃん
乾式DSG搭載車両は買わない方が良いと思う。
直噴ターボの一発目からそんなに良いエンジンが出来るのかね?
新しいエンジン一年ぐらいで作れるとか思ってるんですかねえ。
>>227 スロットルレスも実現してないしね
今までのホンダのエンジンは精度(笑)がよくて高回転(笑)まで回るからギヤ比で速いように誤魔化してるだけのコスト度外視の子供騙しだよ
その分車体が超チープだし
馬力詐欺ばかりしてる他社のNAのがよっぽど子供騙し…
売れてる理由はそこにある
馬力って目に見えんの?
セールスポイント(一部の特殊な人に対して)だけど常に体感できることではないよね
目に見える所に力を入れた方が得策
一年前に開発を開始したと思ってるの?
今月車検。25,000kmくらいだけど、最近車体の揺れが気になってしょうがない。
自分で運転してるけど、何か酔いそう。
赤足入れると、いいのかな?
高速巡航で、上下にウォンウォンと収束しない感じ。
納車されてすぐに赤足に替えちゃったからわかんねえや
確かに上下は苦手な感じやね
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 17:00:40.48 ID:W4K1+/9K0
CR−Zに非常に興味があるので質問させてください。
ガレージが若干傾斜していて入出庫する時に
フロントが擦らないか気になります。
今乗ってる車はFFセダンでノーマル車高、エアロ付で地面にギリギリです。
車のフロントオーバハングは少し大きいと思います。
CR−Zはそれほどオーバーハングが大きくないように見えるので、
ノーマル車高であればエアロ付でも大丈夫な感じがするのですが
実際乗ってる方のご意見お願いします。
バカなの?!
付けるエアロによるとしか言えん
260 :
258:2013/06/01(土) 18:14:24.87 ID:W4K1+/9K0
確かにエアロによりますね^^;
ごついエアロではなく、純正もしくは無限を考えていて
それかいっそうのことエアロレスも考えてます。
試乗車探して実地に試してみればいい
>>254 zf2に、BLITZ車高調入れてるがそれは感じる
バッテリーが重いから、どうしても震えちゃうんだと思う
やったー納車きたー(`・ω・´)
いっぱい走るぞ‼
出先で書こうと思ったら、ダメだったので、まとめてレス。
>>256 純正。空気圧も指定値。
>>258 自分の場合は、よく行く自走式立体駐車場の出口(坂と路面の接合部。下り)で、徐行しないと必ず擦る。
>>255 赤足でそんな挙動を感じる事はありますか?
>>257 >>262 レスありがとう。
この車のキャラって事ですかね。
なんの画像?
>>260 3年近く無限エアロだけど 擦った経験は無いよ。
よっぽどの傾斜じゃなきゃ擦らないっしょ。
車高はノーマル。
>>267 ヘッドライトからFDシビックかなと思ったけどボッコリオバフェンからしてインプレッサだね
273 :
255:2013/06/02(日) 10:16:52.97 ID:SRgk9sup0
>>265 赤足でもそういう挙動を感じる事はある
でも「純正に比べたらだいぶマシ」なのか
「純正と大して変わらない」のかまではわからない
ハイパフォパッケージは全く改造する気の無い人か、
誤爆
276 :
252:2013/06/02(日) 12:56:00.28 ID:w+Cv4PZh0
>>273 赤足でも、そういう傾向はあるのですね。
とりあえず軽減出来ればと、ネットで思ったより安かったのもあり、思いきってポチってみました。
ありがとうございました。
つけたらインプレよろw
俺もノーマルサスに嫌気が差して検討中なんだ
>>277 >>117ですけど横からすみませんw
今週末ディーラーで赤足取り付けてきます!
そのあと軽く走ってくるので、違いを報告いたします!!
>>278 ノーマルからだと違いがわからない鈍感は流石にいないってくらい変わるよ。
そこから5000キロも走ればしなやかな足の完成だ。
赤足のどこがいいんだか…
まともな車高調入れろよ。
>>280 調べたら10-30万くらい幅あるけどまともなものはどのあたり?
メーカーの差とかあったら教えて下さい
いじるくらいなら86を買った方が安いと思う。
低速では86の方がかったるいが。
86用の赤足もあるしな
>>280 いや、十分マトモだろ?
減衰弄る必要はないけど、純正よりロールを抑えたいって人にはうってつけ。
売り文句が、ショーワが本当は純正にしたかったサスだから。
純正サスメーカーだから信頼性高いしね。
赤足は攻めないけど日常のコーナリングでのロールが嫌な人向けにはCP高い
赤足今日いれてきたZF2乗りです。乗り心地は特に悪くなることもなく、
ロールも抑えられてコーナーが楽しくなりました。車高もいい感じ。
次は吸排気系をいじりたいんですが、噂のフィットRS用のサージタンクとか
ビックスロットルとかってZF2でも効果あるんでしょうか?
それともMCで改善されてんのかな。
>>287 それ気になる。
手元にRS用のチャンバーあるからねぇ。
あれはもともと高回転域の増強が目的だったんだっけ?
>>287 インテークチャンバーは通常域では殆ど効果は感じられない。
サーキットとか頻繁に行くなら多少の効果は見込めるが、プラシーボ効果域なのは否めない。
基本的にホンダ車は燃調シビアだよ。吸気系は弄っても効果は悪くなると思っていい。
ホンダ車に関してはパワーフロー系は効果ないどころか悪化させる事もある。
マフラーもNAエンジンじゃたいしたパワーアップは期待出来ない。
マフラーは見た目と音の変化の方が大きい。
ZF2にRSのインテークチャンバーは意味ないだろうね。
純正部品使い回しで効果があるならば、メーカーは採用してくるでしょ
コストカットにもなるしね。
そもそもZF2はハイカムあるんだからRSに近いもん付いてるんじゃないか
3500以上まで回した時のトルク増してそうで羨ましい
悪いこと言わないから、弄るくらいなら86買えって。
もっとも、日常域だとCRZの方がトルクあるけどな。
パワー上げたら燃費おちるやん。本末転倒!
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 14:48:34.39 ID:YPXvdaiAI
パワーと燃費を両立するのが技術だ。
技術じゃなくバランスの話だろね。
スポーツモードのほうが燃費いいぞ
>>297 そんなに速さ余裕あんならそれより燃費上げて欲しいわ
また変な人きたよ
>>297 粘着乙だけど、そのソースは、ZF1だろうけど、CVT?MT?
そしてZF2のソースもプリーズだ。
ディーラーが圧倒的に少ない外車と比較されてもピンとこないのが正直な感想だ。
>>287です。
マフラーも吸気系統もいじって体感できる程の効果はないってことでいいのかな?ちょっとショックw
そういえばkansaiサービスとか色んなところのスポーツECUが気になるのだけど
ZF2対応してない所がほとんどなんですよね。バックヤードスペシャルからはZF2用ECUでてるけど
個人的にkansaiサービスかBR-ROMを入れたい。でもどこのショップのECUも似たりよったりなのだろうか。
スペックでしか評価できないって寂しいよなぁ。
オーナーがいかに楽しめるかが大事だろうに。
ところで6月中に納車予定なのだが未だに詳しい日程わかんなくて、ちょっと不安・・・
どのくらいになったらはっきりするモノなのかな?
>>302 もう生産は確定してる
ディーラーのスケジュール次第かと
>>303 そっか、来週まで分かんなかったら電話してみるよ
ありがとう
スペックに食いつきすぎ
スペックに食いつくのはやはりホンダ乗りの性なのか?
>>310 まぁ、というかUKはMTグレードしか記載がないね。
荒らしはスルーしましょうね
なんで基地外って居着いちゃうんだろう
ZF2常時ECONで満タン法の燃費が
街乗り:19.2km/L
高速300km:19.7km/L
だった。
こんなもん?
気筒休止のないZF2は、ZF1より高速巡航の燃費が悪いんだろうか。
>>314 17インチ仕様なので俺のも高速だと19km/L位だな。
町乗りはノーマルで16〜17km/l。尚、ECONはかったるいので使わない。
亀頭休止はしない
片側吸気ポート休止しててちょっとがんばってもらうときに動き出す
>>314 1も休止しない。
高速道路巡航くらいならせいぜい3000回転もないだろうから、ZF1は片側バルブ休止、ZF2は開いてる、それくらいの差。
マスターレーベルだとしたらタイヤサイズが大きいから燃費若干落ちる。
>>316 休止しろって言われても言う事聞かないっす(`・ω・´)
俺のZF-1は高速24-27行くよ
エアコンオフと時速89キロの維持でしょ?燃費伸びてる人は
高速でエアコンオフ90キロ巡航で23がやっとの俺の1は一体・・・
外れか?外れなんか?
タイヤは17にしてるが
ZF1でタイヤ215の17インチ
高速、エアコンオフで23〜25キロ
一応通算燃費表示が19.7くらいになってる
因にだいたいECOモードでほとんど3000回転以上回した事無いかもしれん
アジアンタイヤからGR-XTに変えたら通勤路で17だったのが20ちょい超えくらいになった
>>323 エアコン付けての24-27は凄いね
よくよく考えたら215幅の17インチだから俺も1割はダウンしてるな
それを加味しても21がやっとの走りしかできん…
325 :
15:2013/06/05(水) 14:57:17.07 ID:JL8RAkqu0
FD2の18インチにしたら燃費超悪化するかと思ってたけど、思ってたほどではなくて安心した。
街乗り18キロ、高速巡行21キロくらい。
Rのホイールは鍛造だぞ?そこらの安い17より軽いよ
obd情報のモニタつけたら
燃料使用量が1ml単位で分かるからさらに捗るかもね
燃費も99.9km/lまでデジタルで表示される
>>314 数値はともかく街乗りとほぼ変わらないって凄いな
俺のは高速だと23くらいだけど街乗りだと17くらいになっちゃうよ…片道3km通勤のせいかもしれんけど(ZF1)
バッテリー容量の差が関係してるんかな
>>328 3kmは苦しいね
3kmなら俺もその位で、そのあとぐっと伸びるからね
FD2純正は鋳造だと思う 10kgくらいあるよ
MTのカッコイイシフトインジケータはどれを買えばいいですか?
cr-z買う人はスポーツカーとして買うんだよな?後部座席かなり狭いし
>>333低燃費+MT+クーペだから買った
スポーツカー選ぶなら燃費気にしないわ
>>333 ハイブリッドに3ペダルMTを載せるというホンダのご乱心がグッときたから
>>333 通勤用
通勤手当がレギュラーガソリン基準なので
ハイオク車だと足が出る
>>333 被っちゃうけど、MTでハイブリッドというHONDAのはっちゃけぶりに惚れた
MT好きってのもやっぱり大きかったしね。
CR-Zは低重心クーペなのに燃費がいいという理由で選んだが決め手は見た目だった
まあ、買うつもり半分で発売日の展示車に乗ってドアを閉めた…。
降りる時は「絶対買う!!」と思ったのはもう3年前か(´・ω・`)
こんな車乗るには、乗れるには今しかない!と思ったから買ったまでさ
おまいら漢だな
ZF3はまだ?
ありませんw
CR-Zの名じゃなくてもi-DCDのスポーティータイプは欲しいね
フィットRSHVの後継じゃない方向で
351 :
もる:2013/06/07(金) 23:21:17.35 ID:oFB6JciT0
type-R が出ないことに無限rzを購入したけど。。。こんなもんですかねぇ
ちょっとガッカリです
無限RZ買う人居るんだな…世界は広い
ZF2の売上自体、月500台くらいでしょ?
タイプR発売していたとしても、月20台くらいだろうな。。
けど、RSやタイプSくらいの上級グレードは出して欲しいな
450万勿体無いなぁ300〜400万でテンロクターボのtypeR出るのに、それかビート待った方がよかったね
>>353 上級グレードを出そうにもエンジンがないじゃん
カタログ燃費がリッター20kmでいいから1.8Lで出して欲しかった
山道をドライブするとエンジンの地力が無さ過ぎて辛い
1.8Lでボンネットとのクリアランス確保できるんけ?
>>356 え?
法定速度内でそんな事感じた事無いけど
法定速度以上でも感じねぇよw
ターボ付き乗ってろ
>>357 プレリュードみたいにエンジン倒せばいいじゃない
>>358-359 いや法定速度だよ。50キロとかそんな速度域
ちょっと勾配きつくなるとギア落しても全然上らなくてなあ
>>361 むしろ登りの方がモーターのトルクモリモリで楽しいと思うけどな。
ちゃんとアクセル踏んでないんじゃない?もしくはエコモードとか。
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 04:23:39.96 ID:+GZPrJjD0
>>363 バッテリーの持つ内なら・・・
でも、上りが続くとのんびり走っていても
すぐにアシストなくなりますね。
>>361 平地の日常域では気持ちいいのでゆるしてあげて・・・
こんなに燃費とドライビングプレジャーを併せ持った車なんて他に知らない!
・・・平地の日常域に限るけど。
本気アタックには全く向かない車だが、
7割8割で軽く飛ばして遊ぶには十分だし
それくらいが一番楽しい。
それでいて丁寧に乗れば軽く20km/l以上走る。
さらにクーペで6MT!
ミッションの感触もほどほど節度あるし
ポジションもなかなかよい。
これだけ高度なバランスを持った車は
めずらしいとおもうよ?
俺も毎日通勤で
標高500mから1100mに15分くらいかけてのぼってるけど
パワーの不足はちょっと感じるな
勾配が結構急になってくると
3000回転くらいまで踏むことになる
ずっとのぼりだからバッテリーが減ってきて
充電しながら走る場合は特に
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 09:44:03.31 ID:/H1VwMb/0
>>367 >3000回転くらいまで踏むことになる
シフトダウンしてもうちょっと踏めよ(嘆)
>>367 シフト下げてもう少し回しても燃費は大差無いよ
回さないのにパワー無いとは
パワーない車は回らないんだよ
2000回転程度なら3000ccだろうがモッサリだ
パワーがないから回す必要があるってことじゃないの?
ミッションは減速機だから減速すると代わりに増えるものがあるんだがね
エンジンはこのままでも良いけどバッテリー容量は増えて欲しい
そこでスーチャーですよ
377 :
361:2013/06/08(土) 22:00:13.36 ID:JlitDCZB0
色々意見ありがとう
全開にしなくても100mくらい上るとバッテリーが満タンから一気に空になるんだわ
そっからはもうスポーツモードで3速ベタ踏みにしてもスピードが上がらなくて
軽にも煽られる始末
車検通した時に保証も延長したんで一回ディーラーに相談してみるわ
ちなみにZF1初期モデル、走行距離2万km
IMAバッテリーのECUアップデートは施工済み
強制充電中の負荷ってどんなもんなんだろうね。
エンジン単体で見ると120PSに1150kg程度の車重…これだけなら同じ1500ccの買い物コンパクトよりはまだ余裕があるハズだが、負荷の掛かり様によっては下回るのかな?
個人的な体感では普通の1500ccと同程度。
ZF1でも軽に煽られるって故障疑うレベルだろ
>>377 俺もZF-1だがそんなことにならない
やはりみてもらった方がいい
あるディーラーに試乗に伺い、昔EG6に乗ってた、みたいな話をしたら、
最近は速いのがなくて済みません、って謝られたぞ。
末端を泣かせないよう、本社や研究所の連中はしっかりやれよ。
排ガス規制のおかげで高回転エンジン作りにくくなっちゃったからなぁ
あの鋳物一体のエキパイと直後のでっかいキャタライザ見たらもうホンダしぬんじゃないかと思ったし
>>377 常時スポーツモードで2速で6000まで回してから3速か?
スポーツモードで走ってれば常時ベタ踏みしてない限り
3メモリ以下にならないし、アクセル抜いてる間は常時
充電入るような制御してるから、再加速分くらいはチャージ
出来るはずだぞ。
レブまで回すの怖いとか思ってるならCVTでも乗ってろ
軽でもヴィヴィオRXRとかになら煽られる可能性があるな
どちらかというともともと下りで真価出るタイプの車だと思うんだが。
行きが登りなら帰りは下りだろうからそっちの方が楽しくないかな?
>>385 法定速度内で煽るのはバカだから
道譲っとけ
道譲ったら負けかなって思ってる
譲りたくても譲る道がない(一車線)
>>383 86が2Lなのだから、CRZも2Lにすべきだと思う。
当然、燃費は現状維持で。
意味分からん
なんで対象が86なん
なんで13.4L/kmの車と比較してるのに23km/lを求めるん
エコスポーツの道を行くなら加給機しかないな
そんな訳で純正に加給モデルをくださいホンダ様
ライバル不在の変態仕様が魅力の1つなのに、わざわざ普通の車目指さなくて宜しい
>>392 加給器のトレンドって
エンジンをダウンサイズして燃費あげて
足りないパワーをターボかスーチャーで補填でしょ。
エンジンそのままで燃費さげちゃ元の木阿弥。
かといって1.2Lとかなっても面白い車じゃなくなる気がするが
1200ccでチャージャー+ハイブリッドなら面白い車になりそうだが…車重もサイズもかなり削り取れるだろうし
純正品じゃあまりに変態すぎて誰もやらんよなあ
1.5NAより1.2ターボ(スーチャ)のが馬力も燃費も上になる理屈なの?
よく分からんのでエロい人お願いします
1.0Lでどっかんターボの200psだったら楽しそう
いや、普通にエンジン効率化&リチウムバッテリー能力更なる向上での出力アップを
追及するのが良いんじゃない?他車と同じ事やっても仕方がないわけで。
>>397 ハイブリッドなら作り過ぎたパワーを捨てずに即回生できるから可能性としてはある
と二十年くらい前に議論されていた
下はモーター、上はターボで常時隙無しなエンジンとか作れんもんかね
エンジンのホンダ()ならやれる筈だ
>>397 どっちかというと
1.5NAと同じ程度の力を出すのに
1.0とか1.2の一回りかふた回りほど排気量の低いエンジンに
電子制御の小さい過給器を積むんだ。
昔みたいな高回転で効いてくるドッカンターボとは違うよ。
同排気量で比べると燃費は落ちるけど
上の排気量と比較すると燃費は良いということらしい。
>>400 HVはまだ途上中ということかな?
>>402 ふむふむ、なんかそう聞くと常にエンジン負荷掛かってそうね…
電子制御の小さなってとこがポイントなんだろうか
>>403 電子制御がみそってわけでも無いんだけどね。
その方がより良い制御ができるってだけで。
ダウンサイジングコンセプトだか
ダウンサイズコンセプトってページが
Wikipediaにあるし見てみると良いよ
>>406 知りたい、というリクエストがあったので。
>>402 >同排気量で比べると燃費は落ちるけど
燃費も向上するよ。
>>406 ダウンサイジングを理解してないのに「見飽きた」、ってどういうこと?
意味ない比較秋田っていってんだろカス
>>404 そりゃ商品的にZF1やフィットRSHVより遅くする訳にもいかないので
>>406 ポロとの0-100のコピペに対してね
気を悪くしたらゴメンね
1.4ℓのターボなら馬力は勿論燃費も上回ると予測がつくんだけど、1.2ℓくらい差があっても上回るもんなのかな?と疑問に思っての
>>397でした
メリットだらけでデメリット無いもんなのかなってのがあったんでそこら辺聞けたらなと思ったの
長文スマン、ROMに戻る
答えてくれた人ありがとう、ググって勉強してきます
ハイブリッドでもかなわないほど良好な燃費を叩きだせる、ってことでしょ。
その上ハイブリッドよりも速い。
十分意味があると思うけど。
小排気ターボは高速巡航が苦手なイメージあるけど最近のはそうでも無いのかな
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 01:14:30.44 ID:JrshL3sd0
>>414 ハイオク仕様じゃ燃料代は高くなるけどね
往年のB16Aはハイオクだったろ。
いつから日本人はハイオク嫌いになったの?
走り屋()なんていう人種が絶滅したからだと思うよw
>>423 絶滅と言っていいくらい激減したのは
走り屋じゃなくて改造マニアじゃない?
えこかーぶーむだからね
走り屋がCR-Z買っても別にいいとは思うが、パワーが重要な人種なら
最初からシビックタイプR買えば良かったのにとは思う
というか本当にCR-Z乗ってるんだろうかと疑問。
俺が走り屋だったら絶対に買ってない
ローパワーを改造してくのは楽しいわ。
軽量化がいちばん効くが。
そろそろECUでも書き換えようかと思ってる。
>>427 CR-Z買っても別にいいとは思うが、速さが重要な人種なら
最初からシビックタイプR買えば良かったのにとは思う
というか本当にCR-Z乗ってるんだろうかと疑問。
>>427 昔の改造ってそういうノリが多かったね。
昔のフィアット500なんて
ノーマルじゃあまりにも走らなくて
チューニングせざるを得なかったから
アバルトみたいなのが必然的に作られたし。
>>427 ライバル不在の変態仕様が魅力の1つなのに、わざわざ普通の車目指さなくて宜しい
自分で改造するのと「最初からこれで売れ」は別じゃないかなー
おっ、そろそろ今日のPOLO来るで
>>435 >>431 フルバケ入れてステアリング変えてるあたりで、普通の人にはおかしく見られてるな。
>>377 バッテリー使い切る前からシフトダウンしとけば、いいのに。回転上げとけば登りでも充電するし。
バッテリー切れても3速で加速できないなら2速に落とすだろう、普通は。
ギャグ?
426 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 10:02:58.11 ID:Qfem/iBh0
走り屋がCR-Z買っても別にいいとは思うが、パワーが重要な人種なら
最初からシビックタイプR買えば良かったのにとは思う
というか本当にCR-Z乗ってるんだろうかと疑問。
俺が走り屋だったら絶対に買ってない
427 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 10:58:42.92 ID:Op4odvlLP
ローパワーを改造してくのは楽しいわ。
軽量化がいちばん効くが。
そろそろECUでも書き換えようかと思ってる。
428 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 11:14:36.47 ID:Qfem/iBh0
>>427 そういうのは素晴らしいと思います
429 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/10(月) 13:08:21.71 ID:0lLXVDvsI
>>427 CR-Z買っても別にいいとは思うが、速さが重要な人種なら
最初からシビックタイプR買えば良かったのにとは思う
というか本当にCR-Z乗ってるんだろうかと疑問。
言うほどパワーなくないだろ
2000回転以下なら86より速い
cr-zより早くて軽くて安くて燃費少なくても
見た目が軽トラだったら買わないってこった
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 07:48:44.10 ID:XX+h+ny5O
いやぁ、俺以前VTECインテグラ乗ってた、
バイク乗りだけど、ZF2全然速いわ。
エンジントルクあるし、コーナーも吸い付くように
グイグイ曲がってく。
常人、公道では充分過ぎるパフォーマンスだよ。
それだけじゃなく、インテリジェンスドライブ。
本当に楽しい車だね。
>>443 >>cr-zより早くて軽くて安くて燃費少なくても
見た目が軽トラ
そんな軽トラあったら、それはそれで人気出るだろw
電気自動車なら可能かもねw
ほしいだろwww
CRZどころかポルシェより速い軽トラあっても買わないわ
せめてハッチバックの形状にしてくれ
>>446 電気自動車だと、軽く安いってのが無理だな。
>>446 電気自動車だと、軽く安いってのが無理だな。
ホラタコに似合う色のホイールって
何色だろう?
ブロンズとかマットチタン系?
さすがにシルバーのギラギラしてんには違うと思うんだけど
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 22:12:59.15 ID:DKiWqUzx0
>>452 携帯なんで色がわかんないけど
やっぱり黒から茶色系になるのね。
ありがとう
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 22:34:16.56 ID:H8LX258E0
>2000回転以下なら86より速い
老害が必死だな。
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 23:43:55.80 ID:7MBEhYlrP
2000回転なんてあっという間に回るじゃんかw
無限のスポーツグリルって、
ツヤ有りブラック塗装仕上げって書いてるけど、
クリスタルブラックパールとは違うの?
パールなんて金のかかることはしません。
>>457 >
ありがとう。
ちょっと補修しようと思ったんだけど、
○○ブラックとか、カラー番号なんかはわからないよね。
メーカーに聞いてみるか。
全塗装しな。
このクルマ、リミッターカットは無意味かもしれん。
富士のストレートでもリミッター叩けなかった。
赤足とスポーツパッド以外ノーマルだが。
俺が今まで車に興味がなかったから知らないのかもだけど
フルスロットルでブン回し続けたらこわれるものなの?
それとも思ってるよりずっと頑強に作られてるのか
パナソニックコーナーは何キロくらいで立ち上がるの?
レブリミットを超えるような回し方してたら壊れるよ
ピストンの頭がシリンダに当たって壊れる
単に踏みまくってるだけならボロボロ中古車でも無い限り壊れない
>>461 ホンダの開発段階では、そのエンジンの最高回転数で1週間ぶん回し続けて耐久性確認するんだぜ?
その程度じゃ到底壊れないだろ。ちゃんとメンテナンスしてる前提だけどな。オーバーレブはそれでもほどほどに。
>>464 あー俺中の人だけど、言って置くが量産されたエンジン全てを耐久テストとかしないからな。
量産前のセミハンドメイドのすぺさるな数台のエンジンのみ研究所で耐圧耐久テストをする。
量産でエンジンの各ブロックに外から見えない巣穴やら何やらがある場合は耐久は落ちるし不具合も出る。
エンジンは鍛造では作れないからね。
>>462 たしか、コーナー脱出するまでは2速で我慢する位だったと思ったので速度的には80〜90くらいかな?
でも、まだコース走る事に一杯一杯なんで勘違いがあるかもしれんです。
まぁそれでもレブリミット以下なら滅多なことはないだろ
延々リミットに当て続けるとかしなければ
マージン無くせば7500〜8000は回りそうじゃん
>>461 フルスロットルでブン回した時の心配よりも、シフトダウン操作をミスらないように気を付けないと。
ムリなシフトダウンだと簡単にオーバーレブになっちゃう。
ヘラヘラしてないで、自分の仕事はちゃんとやってよ。
たくさんレスさんくす
すごいんだなエンジンって
>>467 壊れないようにリミットあるんだよ。
あて続けても平気だと思う。
180リミッターは無い方が気分的に良いよw
明後日 ZF2納車
だからどうした、おめでとう。
>>472 エンジンかけて即秘密のボタン押して寺から出て行く呪いをかけておいた
羨ましいぜ!
明日雨が降らないように照る照る坊主作っておくからな!
ちゃんと逆さで吊しておくよ!
感謝しろよ!(^з^)
地元でZF2の新色のイエローみたいなやつ見た!カッコ良かった(・∀・)
俺も来週末納車予定だ
スゲー楽しみ
>>474 ハンドルまっすぐ+バッテリー4セグ以上(だっけな?)+速度30キロ以上
が条件だから、すぐに押しても何も起きないよー
おぉ…なんかマジレスされて泣きたい
あめの中乗り込むなりSモードで3000回転以上にふかしまくって
そんで壁に向かってロケットスタートして
30`となったところで秘密のボタン押しつつ氏ね
デザインと器用貧乏さに惚れて購入考えてるんだけど、インターナビの出来ってどうなの?
ETCとリアカメラは欲しいんだけど、今までナビなしであまり不便を感じなかったんだよね。
デュアルサイズオーディオで用は足りそうなんだけど、ETCとリアカメラつけると結構な額になるし・・・
それならいっそメーカーオプションナビにしようかと悩んでる
あとお勧めのオプションあったら教えて
自分はアコードに乗ってた時にインターナビ付けて少し後悔したので
ナビは社外品にしたんだけど、ハンドルに付けるオーディオ用リモコンスイッチを
注文すれば、7千円くらいで付けてくれる。
センターコンソールまでハーネスが回されてるから、
それで純正リモコン対応のカロ(要OP)やケンウッドのナビなら操作出来るよ。
↑操作できる機能はだいぶん限定されると思うけど、、
PDNで十分!
無限RZって売れたの?
ほこりかぶってます。
みんカラ見てると無限RZのオーナーって一癖も二癖もあるようなのしかいないよな。
特に北海道と鹿児島のやつ。
>>482 ステアリングリモコンは大抵の社外ナビでも使える様に出来る。
アルパインでもキットが出てる。
インターナビにステアリングリモコン付けたって出来る操作はモード変更スキップリピートボリュームだけだろ?
社外でも同じ操作はできるんだけど。
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 16:52:26.22 ID:MM52T6yh0
フィット1.5から乗り換えて見ると、エンジンの感覚は似てる
スピード感はむしろフィットの方がいいような、小型スーパーカーと
営業の人が言っていた、ボタンの時だけは加速感がいい
視点が低いのと動力性能の割に剛性はキチガイみたいに高いからスピード感は感じにくいと思う
>>488 100kgくらい重いのが結構きいてるんだろうなぁ。
サーキット行ったけど150キロくらいで助手席のあたりからフォーみたいな
異音がして怖くて走れなかった・・・・
なんだったんだろあれ
どなたか同じ現象の人いませんか?
>>493 バッテリー冷却ファンの音じゃね?
踏んでいくと回るよ。
ああ音出るね
外からの音だけど最初びびる
風切り音でもないしなんだろあれ?
>>484 無限300台の限定車でしょ。売れていないだろうね。
部品の入手もあるだろうから無限は300台生産して埃を被っているのかな?
メーカー在庫はな
あちこちのディーラーでまだ在庫かかえてる
自分が買った店にも展示してあるわ
客は興味を示すけどだれも買ってくれないって嘆いてたわ
無限は高すぎなのがな
正直、レカロ+ホイールはノーマルでいいんで-70万にしてくれたら買うわ
本日CR-Z ZF2納車されますた
>>502 仕事休んでドライブいきてぇ・・・・
明日はクスコのスタビとロワアームバー付けに行くから走れるのは来週土日か
>>504 オッサン、そこ座席やない。荷物置き場や
>>504 知人乗せたときもこれと同じことされたわw
最終的に真ん中に前屈みで座ってたけど
懐かしい画像ダスな
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 21:41:10.23 ID:u+dbKQkk0
215のタイヤにしたいけど、ハンドル切れ角そのままだと
目いっぱいハンドル切ったとき、ボディに干渉するのかな?
変えてる人問題ない?
>>509 更に車高30mmダウンでも干渉してないよ
上に同じ
ホイールの幅とインセットによっては内側がインナーに当たるかもしれん
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/16(日) 22:16:17.78 ID:u+dbKQkk0
エコタイヤなどありえん。アジアンタイヤ論外!
どしたんだ急に
エコタイヤでも良いとは思うけどね自分は適度に流すからAdvandb履いてるけど
アジアンは履いたことないし分からん
この足回りとパワーでハイグリとか論外
エコタイヤで十分過ぎるてかエコカーにエコタイヤの何が悪い
アコードのエンジン積んだら86を超えられるだろうか?
今月でるアコードハイブリッドのことでは
ZF1乗りです
インチアップするのとサス変えるのってどっちが運転してて違い感じれますか??
>>520 走り方にもよると思うんだけど
サス変えるのが一番体感できると思う。
街乗りでの突き上げが段違いになるから。
ホイールはインチアップして何が変わるって燃費が下がる傾向なので
そこが一番体感できるかも?
IMA バッテリーゲージが6メモリ以上溜まらないのだが・・・・
どっか適当な山に登って、ブレーキ多用しながら1〜2キロ下ってみて
それでも溜まらないならDへ直行
自分のゲージ、一時期急激にメモリが1メモリになったり(その後急速フル充電)してたんで、
おかしいと思いディーラーに言ったら、
あっさり直った。
なんだったんだろう、プログラム不具合・・・?
C-WESTのマフラーいつから注文できるようなったんだっけな。
だれかつけてるかな。
>>524 車検が済んで乗り込んだ時は1メノリだった(多分ナビの更新?)
家に戻ったら通常の8メモリに戻っていた
>>524 ZF1なら、
6MTのリコール、CVT6MT共通のメーター修正パッチ
の2回だっけな。
ちなみに二回目のパッチは不具合を認めた場合のみだから、言わなきゃあててくれないやつ。
うちのZF1も平地だとチャージ状態で走り続けてもバッテリーがフルにならんのだが
もしかして電池が劣化してきてる?
平地で満充電になったことはないなぁ
山登りでスッカラカン、下りで満充電でしかバッテリーがフルになったことがない
夜にライトとかの電装点けてアイドリングストップしてるとバッテリーメモリが狂いやすくなるね
しばらく走ると元に戻るけど
>>497 シビックの無限RRなんて、何秒で売り切れた!
って当時ンダヲタ大喜びだったけど…
実際には3年後くらいまで、ずーっと在庫車として
中古車検索に乗り続けてたぞ。
正直、最終的に売れたかどうかも怪しい。
コストパフォーマンス的に、それ以下の
RZなんて、売り切れるわけが無い。
正直、作らされた無限には同情してる。
RZは思いきりがなかったよね、タイプRが出ない分無限がもっとR並に仕上げてくれれば少なくとも今よりは売れてた
はず
飛び石でフロントガラスにヒビ入った…
スーパーチャージャーなんかいらんからオプションパーツ充実くらいの装備でいいよ。
納車3日目 ようやくIMAバッテリー 7メモリ到達
近くで見るとエンブレムが意外と大きく感じたんだがサイズってどれ位なんだろ?
>>534 あんなのブレーキ浅踏してたらすぐ溜まるよ。
CR-Zスレでこんな事言うのは野暮かもしれないけれど、CR-X復活の
可能性無いんだろうか? CR-Z良い車だと思うんだけどHV車の縛りから
逃れられない面も多々あるし・・。ホンダF1参戦も決まって良い流れに
なって来たし、CR-Xの復活本気で検討してくれないかな。
今CR-Zオーナーの人も、かつてのCR-Xの感動が忘れられなくて
CR-Z乗ってる って人意外と多いんじゃない?
CR-Xでもインテでも良いからとにかく真面なスポ車出してくれよ
未だに販売終了したDC5やS2を使わざるを得ないホンダ系チューニングメーカーが可哀想過ぎる
1500ccのミッドシップ作ってくれないかなー
時代に逆行した車種、1台くらいいいじゃないとは思うけど、株主の反感買うから絶対無理だろうなぁ…
シビックRよりCRZーRを出すべきだと思うんだが…
いや上がらないからw
新車で出すのが諸事情で無理なら
リフレッシュプラン対象を増やすとか出来ないのかしら
NSX以外の車種が対象になったとしても、リフレッシュプランに100万円出す奴がいるか?
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 11:58:52.99 ID:+TlbTK4R0
あれは生産台数の少ない&オーナーが金持ちのNSXだからできるサービス。
最低限のリフレッシュで40万くらいからできるけど、ひと通りやるとCR-Zの新車が買えるくらいかかるよ。
>>546 昔々、北関東にタイプRだけをターゲットとする窃盗団があったとさ
型番同一では出さんだろ
スパルタンなCR-Zって想像付かないな
ノーマルインテとかシビックに乗ったことないからかもだけど
シビックtypeR自体ママさん買い物クルマに高出力エンジン積んで足まわり良くしただけのメカだからな
CRZは低重心とか空力とかスタイルはできてるしシビックより速くし易いだろう
ベース的にCR-ZよりDC5のが優れてるのは知ってるよな?
そのDC5よりシビックFD2のが速いってのも知ってる?
ベース車とtypeRになった後の車の比較をするって…
DC5ってタイプRだけじゃないんだよなぁ…
そもそも誰もインテグラの話なんてしてないし
シビックと違って廃盤だし
確かに関係ないな、悪かった
お、おう
DC5Rから一年落ちのZF1に乗り換えます
試乗では社用車のCVT貸してくれました
街中ではCR-Zの方が良いかもと思いましたが、あのスバルタンさが無いのは少し寂しい
でも、ランニングコスト考えて、めちゃくちゃ価格的に考慮してくれたし、これに決めました
インテ、11年落ちでも下取り60万円代でしたし、もう、山も攻めることなくなったので、かなりおっさんなので、大人しく走ろうかな
でも、11年間供に歩んできたDC5Rと別れるのは、正直辛いですね
それ以上の喜び、ZF1が与えてくれるのか、分かりませんが、上手く付き合っていきたいと思います
>>560 おう。
最初パワー無く感じられるかもたけどちょこっと弄って昔思い出して走るのもいいぞ。
もう10年以上乗ったBB8からFZ1へ乗り換え。
来週納車。
BB8ではスパルタンな乗り方はしてなくて、長い距離快適に走る感じだったんだけどCR-Zはどうなんだろうね。
楽しみでもあり、不安でもあり。
スポーツカーからの乗り換えなら足回りの変更は必須らしいぞ
>>561 562
初めはFIT-RSとか考えてましたが、すごく良いZF1がオートテラスに入ってきて、長年お世話になってる(DC2 96specから)営業さんから公表する前に連絡頂いて、即決しました
これも何かの縁だと思うので、この出会い、大切にしようかなと思います(クルマごときで何言ってるのと言う意見もあるかもしれないけど)
>>560 その年式を買うんならもうちょっと頑張ってZF2買ったらいいのに
FZとか書いてるしw
>>563 ロールしながらでもぐーっと旋回するって話聞くけどやっぱり足回りは変えないとダメなのかなぁ。
とりあえずしばらく乗ってみて判断してみますわ。
>>564 性能より見かけ重視(3ドア好き)なので正直消去法だったんですよね。
(ちなみに対抗はMINIのCooper-Sでした)
>565
確かにZF2の方が完成度としては高いでしょう
でも、一年落ち、距離1万弱で事故歴もない、それで車両価格、170万切ってたら、選んでしまうでしょう
純正サスはスポーツカーどころかワゴンからの乗り換えでも何これと思ったわ
異様にロールスピードが速くて動きに落ち着きがないんだよね
>>567 2012年式でその値段なら納得。ZF2まだ高いもんなあ
納車楽しみだね
>>568 楽しみです
速くないかもしれないけど、CVT(購入は6MT)でもまあまあ走るってイメージだったし
今月末くらいの納車予定です
コクピットの圧迫感が、また気分を高揚させてくれます
「○○知ってる?」とか言う奴は何故誰でも知ってる様な事を得意気に話すのだろうか?
何故わざわざ終わった話を得意げに掘り返すのだろうか。
ヨタセダンからZF2マスターに乗り換えたけどそんなにロールするようには感じないんだけど
ZF1はそんなにロールするの?
ZF1のノーマルサスで
ロールの大きさより気になったのは低速域でなんて事ない路面でヒョコヒョコした
変な上下の振幅があるように感じるのね。少し速度が出てると普通に安定するんだけど
サイドミラーの付け根水垢の筋が一回の雨でくっきりだ
白い車って初なんだけどコーティングしててもこんなもん?
>>574 あとフォグ下とドアノブ下、サイドステップにリアのナンバープレート下にもすぐ水垢が付く。
コーティングしててもどうしようもない。諦めれ。
>>575 そうなのか…ありが…とう
街中走ってるCR-Zって綺麗なイメージしかなかったからなぁ
みんなマメに洗車してんのね
>>573 だったらダンパーだけ少し
固めてやりゃいいんじゃね。
固いのを好む人むけサスじゃないんだからこれでいい
ショーワチューニングサス
クスコ スタビライザー・リアスタビバー・ロワアームバーVer.T、U
なかなか・・・・
ZF2でリアハッチからビビリ音する人いる?
一回寺で見てもらったんだけど再発して困ってる。
キニスルナ
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/20(木) 22:57:10.55 ID:o6UCTFSN0
>>576 CR-Zに乗ってから、洗車楽しみになったしなw
勢い余ってケルヒャー買っちまった。。。
おれは年に4回位だな…
フィットハイブリットRSが出た時点で、この車ホンダに見放されてね?
その後にZF2出てるだろ
50万の差があるとは思えん
ZF1+スーチャーのが安いしパワフルやん
GT300でも活躍中なのに
FRでV8積んでるGT300のCR-Zなんて名前以外の共通点ねぇだろwww
なるほど。
>>587みたいなのがいるから
メーカーとしても車名の呪縛から
抜け出せないんだな。
今日日、有効性が残ってるとは思わなかったよ。
なんか変なのがいきなり沸いたな
突然ZF1+スーチャーの話が出てきた辺りで俺の脳ミソの許容超えてた
>>591 そうか?
弄たり速さ求めるなら別車種ってのも分かるが、
3年以内のホンダで弄れるのなんてCR-Zと欧州シビックくらいしかないじゃない
フィットハイブリッドRSとZF2ではエンジンもモーターもバッテリーも違う
フィットよりはるかに低重心
シャーシが違うのに差額分とかの考え方がおかしい
>>596 え?でもホンダ自身が被ってるのに値段が違うって思ったからこそのZF2でしょ?
買う人は金額とか似たようなユニットとかじゃなくて、デザインや実用性で選ぶんじゃない?
>>592 フィットとCR-Zの違いをどの部分に求めるかは人それぞれだけど、
CR-Zとシビックくらいしか弄れる車が無い、と思ってるならフィットと充分差があると自認しているのでは?
>>588 V6ツインターボHVのMRな。知ったかにもほどがあるよね?何一つかすってないwww
>>597 何を言ってるのかさっぱり
ZF2はただのMC
ZF2はエンジン(カム)違うし、モーター、電池も違う
外観でもポジションランプ片目4→8灯
グリルは好みによるけど、やぼったいフィン→メッシュに変更
ただのMMCとは違う
>>602 残念ながらモーターは同じ。
電圧が上がって、モーターのトルクがそのまま増した。
いやMCレベルだろw
他メーカーだとエンジンの圧縮比が変わったりタービンが変更されたりしても型番は変わらんよ
バッテリーをニッケル水素からリチウムイオンに変更したのもMCレベルかね
1.5L+1モーターでパワーと容量上げられるリチウムイオン採用しただけだろ。
3…いや2モーター化して欲しいな心から
4モーター!!
タイヤに一つずつエンジンに一つ
5モーター!!
>>530 無限の限定車、生産計画通りに300台生産していなかったら、あまりに無計画。
モーターって重いんだぜ。
鉄の塊みたいなもんだから。
そのかわりパワーとトルクはレシプロ式とは段違い
大学生だけどこの車買った!
皆よろしく!
>>611 結局ハイブリットていう過渡的な機構がいかんよな
EVから見たら、エンジンは大パワー出すのに必要な容積が大きくて、航続距離に応じて車体重量配分も変わってしまう旧世代の機関だ
でも液体燃料ぶち込めばどこまでも走れる
っていう便利さはEVじゃ真似できないんたよなあ。
FC実用化まではまだまだだし。
燃料補給の早さってのは電気にはないメリットではあるよな
>>615 だから、突き詰めると新型アコードみたいに
発電用エンジン着いたEV最強って事になるんだろう。
アレは一応、エンジンで走れるようにも出来るみたいだが。
未来的にはEVは電池切れそうになったら、スタンドでバッテリーカートリッジを交換で即出発とかできるんだろうなぁ
共通規格で揉めると見た
EVの充電方法とコネクタでさえもめてるんだからそらなるだろ
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 19:34:54.83 ID:Z+9C/+O/0
ちょいと質問を。
12Vバッテリーの事なのですが、新車で買って3ヶ月程前に初回車検を受けて
全て異常なしで通りました。
エンジンオフ状態でのテスターのチェックで12.5V前後は出ていますが、走行距離
が85000キロにもなっているので
そろそろ交換したほうがいいのではないかと思ってます。
しかしこの車は基本的に、セルモーターでエンジン始動しないので、かかりが悪い
とかで調子を判断できないので
何を交換の目安にしたらいいですかね?
使用環境としては、ほぼ毎日長距離走行、ヘッドライトの光量が落ちた感じもなし
電装系も大電量が必要な物は装着なしです。
>>620 お、それ確かに盲点だ。
俺も知りたい。
>>620 俺のZF1はこの2月に最初の車検受けたくらい最初期モデルだが、すでに一度バッテリーあがりを経験してる。1月ごろにカオスに替えたよ。走行は4万キロ弱ってところ。
夜間走行が多い&しばらく乗らない期間があるとかなら、○年周期とか○万キロ毎とかで前もって交換するのはありだと思うよ。
あと電装系を交換、追加してるなら尚更かな。
俺は一回あがってkからでいいんしゃないかと 思ってる。
どうせ予備バッテリー扱いだし、緊急時に用にキャプタイヤも常備してるから
多分大丈夫のつもり・・
無限の限定車。本当に300台生産しているのか?
俺のも丸三年2万kmでバッテリー死んだわ
アイドルストップとあんまり乗らないのが効いてるかもしれない
クルーズコントロールええな
ハンドル変えたからクルコン使えないや
>>617 >だから、突き詰めると新型アコードみたいに
>発電用エンジン着いたEV最強って事になるんだろう。
ならないだろ。
街乗りでもクルコン使った方が燃費ええんかな
アクセルワーク鍛えようぜ
クルコン忙しなく街中で操作するより楽でしょ
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 03:27:33.80 ID:iwwOH1N00
レスどうもです。
みんカラとかで調べてみると、1〜2万キロ走ったから、1年経ったからって程度で
交換してる人が多くて、バッテリーも自己満足やドレスアップ目的で代える物なのか
と驚きましたが、サンデードライバーの様にあまり乗らないと、2万キロ程度でも
ヘタってしまうもんなんですね。
まだ特に不安な感じはないですが、85000キロも走ってるなら交換しても、すでに元を
取ってるというか、勿体無くはなさそうですね。
この車の12Vバッテリーが小型なのは、電量が少なくなってきたらIMAバッテリーから
電気が供給される仕組みになってるので、12Vバッテリーが小容量でも問題ないと
書いてる人がいましたが間違いないですか?
だとするなら、買い換えるバッテリーもどうせなら高性能・大容量って物ではなく
純正レベルの物で十分って事ですよね。
あとこの車もバッテリー交換をすると、車の学習機能とかカーステレオの音響設定とか
そういうデータはリセットされてしまうんでしょうか?
壊れていないものはいじらない。
機械屋の常識。
問題はその機械屋の大半がバッテリー+モーターに詳しくないってところ
ガソリン+エンジンや駆動系は当然プロ相応の知識と経験をもってるんだけどね
さっきヒルアシストのせいでエンストこいたwww
これオフにできねぇのかな
どっか配線ぶった切ればいけるのかね
邪魔だよねえあれ
同じ坂でも作動したりしなかったり作動条件もよー分からんし
アシストどころか邪魔になるとか酷い機能なんだぜ
女の子隣に乗せてたらと思うとゾっとするが、乗せる女の子がいないのが救いだ
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/24(月) 15:31:22.77 ID:LGsgwkQB0
下がりもしないが、発進も出来ないってのがダメだね。
慣れると時間切れ直前に一瞬ググッて下がり始める兆候が出るのがわかるけど
逆にそこに神経を使って本末転倒だわ。
>>638 >女の子膝に乗せてたらと思うと
に一瞬見えてビビった
坂道でエンストさせないってだけなら、停止→時速5kmまで100%モータースタートとかにしとけば良いと思うんだよね
>>642 それ面白そうだね。
IMAならではだよな。
お、認められると調子乗っちゃうぜ
さらに坂道発進はMTの見せ場だろって人のために、サイド引いたらモータースタート自動OFFとかね
MT海苔の大半は余計なお世話と思ってるよなあの機能
200万以下の若者向けならまだ需要があったかもね
フィットRSとかに付けるなら分かるんだけど
>>642 あれ本当オフのタイミング悪いよな
こっちまだ半クラなのに、ちょっとでも転がったらアシスト辞めるから
そこでエンストしそうになる
そのままアシスト続ければいいのに
よ〜し お客様相談センターに 連絡しちゃうから皆んなもよろしくネ
イスタンブールとブラジルに続け!!
>>647 いや、逆だろ。
半クラッチにしたのにいつまでもアシストするもんだから、前に進まずその場でガクガク。
>>648 なくせとも、オンオンしろとも言わない。
せめてヒルアシスト状態をインフォメーションパネルに表示するだけでいい。
OFFスイッチがないアイドルストップ機能と言い、痒いところに手が届かん所が多いなこの車w
あんなにスイッチ満載感のあるコックピットなのになw
もうオドのスイッチしかさわってないw
俺も最初はヒルアシストに泣かされたが、
今は 慣れたwwww
免許取ってから坂道発進はずっとサイド発進なんでヒルアシストすら体験してねえw
ルームランプのスイッチってOFF/DOOR/ONになってるけど、
レンズ自体もスイッチになってて押せば光るんだな。
納車一年経って初めて気付いた。
納車の時に説明されなかった?
消し忘れやすいから気をつけてと
>>656 それってだいたいの車そうなってると思うけど。
左右独立のスイッチ。
リアハッチを閉めたときに何かプラスチックのようなものが落ちた音がした。
暗い中、落ちた物を探したらナンバー灯のカバーだった。
ひとまずはめ込んでおいたけど、
ハッチを閉める衝撃でナンバー灯カバーが外れるのは仕様でしょうか?
んなわけねーだろ
脳味噌腐ってんのか?あ?
>>659 噛み合わせが甘いのかも。
初期不良だろうから寺へ。
走行中落として後続車に当たったらあなたの責任ですよー
>>657 説明されたのかもしれないけど、
納車の嬉しさで興奮状態だったから
聞こえてなかったのかもね。
>>658 そうなんだ。
今までは、なんて使いづらいんだと思いながら
あの小さなスライド式のスイッチを操作してたから
嬉しくてつい書き込んでしまった。
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 07:47:34.96 ID:cghWYeL00
ヒルアシスト否定派結構いるのだねぇ。
俺はサイドもほとんど使わない派だったけど
(急登坂の時もヒールトゥで足りる)
ヒルアシストあるとすごく楽。
坂道発信に全く気を遣わなくていい感じ。
ヒルアシストがかからない程度の
坂で下がるほどもたもたするもの?
>>663 同じとこで日によってかかったりかからなかったりするのが厄介なんだよ
>ヒルスタートアシスト
ECUの書き換えとか傾きセンサーをコロすとかで無効にしてくれるショップないかな。
>>663 サイドがかかってれば、どれだけもたもたしようが問題ないだろう
察するに貴方は、他のアシスト否定派(サイド派)より、坂道発進時に大きく吹かすんじゃないかな
大きめに吹かせば確かにヒルアシストに負けず(エンストせず)発進できる
ただ問題はサイト派の多くが最低限のアクセル開度で発進しようとする事で、傾斜が同じなのにアシスト入ったり入らなかったりすると気を使うってのは、そういう事が絡んできてる
最初から無い物と思えば気にならんけど。
>>667 アシスト入ってないと思ったら入ってた時にこそ気になるんだけど…
貴方も多分アクセル大き目に坂道発進する癖がついてるんじゃないかな?
もちろん駄目な癖というつもりはなくて、この車に関しては俺の方が適合してない癖なんだが
前は軽のMT乗ってたから否定できないな。
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 16:49:07.54 ID:cghWYeL00
確かに坂道ではアクセル開きめですね。
ふかすというほどではないが。
なんか言い方が悪くてすまん。
ヒルアシスト擁護したくてね。
あぁ、いや俺がムキになっただけだ
ごめんなさい
少し開きめでいけばアシストでエンストは防げるってのが、実際困ってない人の意見で分かった
ありがたい
あとは慣れるのみだよね、俺頑張るよ
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 20:52:22.28 ID:lG42WBF/P
DC-5からこれに乗り換えようとおもうのですが、どうでしょうか?
お前がこの車に何を求めているかによる
スポーツ性は皆無に近いからそこに期待してるんなら悪い事は言わん。やめとけ
>>672 インテグラのスレできけばいいんじゃね?
675 :
674:2013/06/26(水) 21:45:09.37 ID:EdzZj74f0
>>672 ごめん。”これに”を”これから”に読み間違えてた
絶対的なスペックじゃインテのが上だし
そこが気になるならお勧めしない。
エコっぽいとか燃費とかであればこっち。
今売ってる車の中じゃスポーツ性は高いだろ
なにげにスポーツカーの中じゃ最高グレードの価格が一番安いしとっつきやすい
でもスポーツカーからの乗り換えはあまりおすすめできない
>>672 絶対的な速さを求めるならやめた方がいいかな。
所詮1500ccのエコカーに若干のスポーツ性を味付けした車だよ。
でも調整次第ではハンドリングマシンになるよ。
インチアップして車高調とスタビ入れると別の車に化ける。
前後のトレッドは替えない様にね。フロントに合わせてリアをツライチにするとアンダー傾向が強くなる。
山道やっほいしてもリッター12~13km/Lは走るぞ。
低重心だから車高調とスタビだけでハンドリング楽しいよな
まぁエンジンと足があれだからノーマルではお世辞にもスポーツ性は…
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 23:48:56.35 ID:O7ZHhyEI0
>>672 同じ回転数ならDC5より速いのでかなりお奨め。
この車はスポーティカー入門、MT車入門に最適かなと
スピードよりもとりあえずフィーリングが合う、いじりまわせる車が欲しい人向け
そういう割り切りは必要だよね
この車の良さは、ほどよく楽しく、それでいてそれなりに快適なとこだと思うがな。
インサイトより楽しいハンドリング
、DCインテより確実な快適さだと思うよ。
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 00:41:20.71 ID:z1AKjcOy0
うん。限界領域は誉められないけど
8割位でスパスパ飛ばすのは
気持ちいいハンドリング&シフトフィール。
それでいて高燃費を両立している。
快適性も高いし「いい車」。
MT好きの勘所を押さえてると思う。
俺はAT挫折組。(退屈で・・・)
結局MTでないと我慢できない。
MTのリズム感が好き。
クラッチが好き!という人向け?
とかく運転の楽しさを追求したフィーリングだと思うよ。
良くも悪くも燃費を重視した中でだが。
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 00:55:22.02 ID:z1AKjcOy0
連投&長文失礼
まだカリカリにいじって限界領域を責めたいなら
むしろ他の選択肢かな。
もう色々車いじり倒した上で、
限界責めるのはもういいかな、
ほどほどに快適&高燃費がいい・・・
でも運転は楽しみたい。
という人にお勧め!
MTね!
やっぱりCVTはイマイチなのかね?
通勤で毎日片道4,50分運転するから
MTだとつらい時がありそうなんだよなあ
購入検討中なんだが、DOPやらMOPナビやらも悩む
お勧めオプションなんかない?
>>684 片道何分かは問題ではない。
平均時速が何km/hかが問題だ。
CVT乗りだけど別に不満なんてないけどね
DOPのアームレストコンソール付けると楽ちんで良いよ
交通量の多い都市部に住んでるとMTだとシンドイ事も多いだろうし燃費も悪くなるので、
CVTって選択肢もアリだと思うけど
CRZのMTとCVTどっちが速いの?っていう映像あったけど
直線でもコーナーでも大差なかったな
CVTの方が少しだけカタログ燃費良いしナシではないな
土屋圭市たちがCRZ3台でレースしてMTはCVTに負けてたぞ
まあ大差ではなかったけどね
燃費も早さもCVTに軍配が上がるからクラッチペダルがすき!って人以外は
CVTのほうがいいんじゃないのかな
おすすめオプションはオートリトラミラーとトノカバー
俺の感覚の話だが・・
寺の好意で試乗でCVTとMT両方のせてもらった。
加速感だが両車まるで性格が違った。
CVTのスポーツがMTのノーマルあたりと感じた。
ま、ほんとうに「感覚」だけどね
操作感を楽しむならMT、楽さと渋滞などの使い勝手を考えるならCVTかな。
あとで後悔しないためにも複数の寺まわってでも両車試乗してご覧よ。
因みに俺はMTにしたよ。
>>684 アームレスト、スカイルーフ、マットガード(リアのみ)
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 13:12:52.05 ID:z1AKjcOy0
CVTが有りならそれでいいと思うよ。
快適性、燃費から加速までCVTに軍配があがる。
・・・さみしいけど。
自分はAT我慢できないのでMTだけど。
クラッチを通したEgとの一体感が!
シフトゲートにゴクッと入れる快感が!
・・・とか感じているのは多分人が旧型だからかもね。
新しい車との付き合い方があっていいと思う。
それでもクラッチ大好きさんの為にこの車は作られた・・・と思いたい。
ATとかめんどくさいの乗ってられん
坂道渋滞とかで面倒なら分るが、楽さなら圧倒的にCVTだろ。
だが、CVT特有の出だしのベルト伝達効率の悪さが糞すぎるから
俺は断然MT。ZF-2ならMTとCVTでスペック差あるから尚更。
MT乗れる奴で特別な理由がないなら、断然MTを薦める。
ZF-1のMOオーディオ付に乗ってるんだけど、音が酷すぎる
フロントスピーカーをカロのセパレート型のに変えてデッドニング(見よう見まねで)したらだいぶ良くなったけど、
それでも仕事で使ってるノーマルプリウス(クラリオンの純正ナビ)に劣る
MOオーディオをナビや社外オーディオにしたら良くなる?デザインは気に入ってるんだけど・・・
MTそんなに苦痛か?
確かに比べればATやCVTの方が楽なのはわかるけどMTが苦痛レベルなのはどうかと思う。
逆に俺はCVTの方が怖いけど。
>>696 アンプかませば?
あと純正のリアスピーカー付いてるなら取っ払え。
フロントにそれなりの入れてるなら純正リアはバランスが悪くなるだけ。
150W位のでいいからサブウーファー付けれ。
にゃるほど。参考になります
>>698 ついでに言うとサブウーファー付けたらヘッドユニット側(アンプ入れるならアンプ側)でフロントスピーカの出力の80Hz以下を絞れよ。
カーシアターにするのでなければリアスピーカーはいらない。どうしても臨場感が欲しければフロント同等のスピーカーをリアにも入れてフロント:リアを7:3位にするといい。
あとは自分好みに調整すれ。
サス、他全部どノーマルで全く問題ない俺はオカシイのかな?
ZF2の17インチは足良くなってるらしいしもしかしたら新型乗りかもしれんぞ
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 03:20:14.84 ID:LQim7Y9H0
以前乗ってた車が何かによるよね。
ひと周り大きくなる前のコンパクトカーや軽からだったら、凄いと思う所
ばかりで何一つ不満は感じないでしょ。 逆にあったら問題だよ。
>>700 乗り心地等との兼ね合いもあるし
車に対する要求も人それぞれだから
それも一つの選択なんじゃね。
>>702 すでに17インチのホイールとタイヤを履いているなら
車を買い換える程の物でもない。
好みのショックを入れた方がし合わせになれる。
と思う。
ノーマルサスそこそこイイよ。赤足に換えても激変までいかなかった。
赤足()だからな。
そろそろZf2の足まわり交換してみたい。ディーラーで無限のプロスペック薦められたけど高杉る
zf2で足まわり変更した方感想聞かせて欲しいよ
無限製品は高すぎるよなぁ。
値段に見合った価値あるのかな。
無限のは何処製なのかワカランから何とも言えんな。
有名どころの車高調ならいいとは思うけど。(TEINは除く)
結局サスなんて遅かれ速かれへたりが来るからな。
ジムカーナとかガンガンやらないのであれば何処も同じっちゃ同じ。
どんな味付けがされているかで決めるがよろし。
ZF1のノーマルバネレートがさらっと出てるな
F2.0 R3.3ってそらフワフワだわ。
新型フィットがかっこわるい件に関して。
フィットの事はフィットのスレでどうぞ
>>713 フィット自体はともかく、新型の動力系は気になるね。
DSG採用のハイブリッドはCRZへこそふさわしいと思うけど
どうかな? 不具合対策済ませてブラッシュアップした
高性能版がMMCで乗れば良いけどFMCまで無理かな?
CR-Zの次期モデルは無いんじゃないかね、、
デュアルクラッチミッションは他の車種にも展開してほしいよね。HVに限らず。
フィット絡みの話題ですまんが、
新型1.5Lエンジンは132psらしい。
これをHVにしたら、システム出力は160psに達するだろうから、楽しみだ。
また、全てのシチュエーションでMTよりDCTのほうが上なのは解るが、CR-ZにはIMAのMTも残して欲しいと思う。(俺はi-DCDが欲しいけど)
もちろん、新型1.5Lに22KWモーターは必須。
CR-ZのFMCがあるかどうかは判らんが、新型フィットの動力性能が予想以上なので、FMCがあるか消滅かのニ択だろう。
もし、新型エンジンのDOHCヘッドが収まるなら、パワーユニット変更だけのMCがあるかもしれないけど。
IMA残すとなると、燃費は多少無視してエンジン高出力化か、i-DCD版より極端な廉価にでもしないと厳しいような…
MTは好きだから何とか頑張って欲しいね
GT-Rとか最速云々クラスの車ならDCTで効率とスピード求めるのもわかるけど
たかだかフィットRSとかCR-Z程度ならMTで楽しさ残して欲しいわ。
ゴルフGTIとか運転してて糞ツマンネー上にたいして速くも無いから腹立つし。
FMCがあるならアコードみたいにはなって欲しくないなぁ。
あくまでもエンジン主体の車であって欲しい。
過給機が入るならDOHCが入るんじゃないかと
期待してみる
DCTなら2ペダルMT仕様にすればいいんじゃないか?
今のやつもそうだけどパドルはハンドルと一緒に回転するから使いにくい
というかV6以外はDOHCにする。アコードハイブリッドのエンジンもR20AベースのDOHC。
2シーターにすりゃMRにもできるんかね?
CR-Zミッドか、いいなそれ
>>726 MRのCRXデルソルを作ったチューニングショップがあったし
金に糸目をつけなければ作ってくれるかもね
エンジンだけミッドにしてモーターはフロントに残すの?
>>728 チューニングショップにそんな難しい事できると思うか?
>>721 非HVのDCTと違ってi-DCDだから統合制御的にはその辺りも機械任せにせんと辛いと思う
ZF1 CVTなんだけど最近アイドリングストップ後の
発進ががくつくんだが、なんか原因あるんですか?
>>731 仕様。冬場は特に酷い。
ディーラーでECU書き換えてもらうと軽減される。
ただ、リコールではないのでECU書き換えの旨を自己新告しないと、ディーラーからは
何も言ってこないので注意。
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/03(水) 03:53:39.39 ID:Y8k3DRsQP
やっぱりDC5下取りしてこれ買うわ
トノカバーってなんの役に立つの?
ただでさえ狭いラゲッジがさらに狭くならない?
購入時に取り付けたけど今は外した。今は公開している
>>734 荷室を覗かれるのって嫌じゃん
だからトノカバーで隠してる
737 :
731:2013/07/04(木) 00:31:37.01 ID:tpr7xXf50
>>732 去年の秋ぐらいにディーラー行ったときは
特におかしくないって言われたけど
仕様だったのか。
とりあえず明日ディーラー行ってみます。
ありがとう。
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 14:46:54.69 ID:wN7Klnz40
>734
リアはスモークとはいえ、中が見ないわけじゃないからあるに越したことはないが
ただ2万近くするのは高すぎだよな。
ホームセンターで大型のボックスを買って、チャイルドシート固定フックとかを利用して
取り付けようとも考えたけど、いつも荷物を載せるわけではないから、かえって
邪魔になりそうだし、素直にトノカバーを買ったよ。使ってみると悪くなかった。
上からブルーシート被せとけ
トノカバーについて教えてくれた人ありがと。
みんなそんな荷室みられるの嫌なんだな。
基本リア倒して二人乗りで使ってる上に
荷室は空っぽかサンシェード放り込んでる位だから
トノカバーの必要性わからなかったわ。
トノカバーなんて付けたら俺のSWE-1500を後続車にアピール出来ないぜ!
騒音バカ
視覚的にアピールしてる分にはいいよ。
好きにやってくれ。
ただ、窓開けて騒音を大音量で撒き散らすのは
やめてくれ。
GT5でCR-Xデルソルの「サンバグリーン・パール」をCR-Zに塗装したらかなりいいな
ゲームの話ですまん
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 15:54:04.75 ID:EJ4XL2iC0
SWE-1500は音質重視のコンパクトウーファー。
デザインもシンプルながら上品
ルミナスチューブの演出等も凝っている。
ドカドカ言わせるためのウーファーではなく
楽器の響きを良く感じさせ、
音響空間に広がりを与えてくれる感じ?
メインのスピーカーでは再生できない音域を広げ、
限定された空間内での音の広がりをうまく修正してくれる。
ドカドカ言わせたい人には不評で、
最大音量でも全く聞こえないと言っている人までいる。
たぶん後続車に聞こえるほど鳴らせたら壊れると思うよ。
クラシック、jazz派にはオヌヌメ!!!!
因みにトランクのアンダーボックス内に
きれいに収まるよ!(ZF-1)
見えなくなるけどね・・・。
と>742
をフォローしてみる。
SWE-1500はズンドコウーファーじゃないんだけどな。
>>746 >最大音量でも全く聞こえないと言っている人までいる
流石にそれはそいつの耳がおかしい。
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/06(土) 03:09:40.41 ID:5mIQzubZP
擁護してる奴にまで牙向く大馬鹿
文脈と文面を理解出来ない知恵遅れ
トノカバー付けたら、あら便利!
買い物袋の手さげ部分を端っこに通して留めると、中身が荷室に飛び出してゴロゴロしないよ!
>>751 トノカバーって何気に使えるよな。
後部座席を常時倒してる人でも、トノカバーを上部じゃなくて下部(トノカバー取り付け窪みが下側にもある)に取り付けたら小物がゴロゴロ動かないしね。
中古20000キロ 2010年 インターナビ
総額170万
中古8000キロ 2012年 楽ナビ 総額210万
両方アルファのzf2のホワイトなんだけど、どっち買うか迷うなー
>>753 >中古20000キロ 2010年
>中古8000キロ 2012年
>両方アルファのzf2
??
すいません。両方zf1でした。
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 15:31:29.41 ID:jLuH5roB0
今はもうスマホナビが無料で使える時代でもあるんだから、ナビが何かなんて
大した問題じゃないかと。 どちらかと言うなら170万の方かな。
2012年型が単に1年落ちだけってならともかく、マイナーチェンジして
中身が結構変わってると考えると
もうチョイ出して、ナビなしベータの新車を買った方が満足度が高いと思う。
欲しさのポイントがデザインなら前期型でも良いだろうけど、走りをと考えてる
ならバッテリーの容量アップ、足回りの変更の差は大きいから。
足回り変わったのってマスターレーベルだけじゃないのか?
ベータはないわw
ホイールはもっさい
ヘッドライトがしょぼい
スマートキー無し
フォグ無し
ハーフシェードウィンドウも無し
リアワイパー、親水ヒーテッドドアミラー無し←これはどうでもいいか
とにかく改造ありきじゃないとベータはないな〜
まぁ人それぞれだけど、せっかく趣味車買うのに廉価モデルってなんか勿体無いよね
ホイールはどうせ社外品に変えるし
MOPでHIDヘッドライトとフォグ付けられるから
スマートキーとハーフシェードウィンドウだけの差だな
まぁ人それぞれだけど、せっかく趣味車買うのに貧乏臭いモデルってなんか恥ずかしいよね
α買ったのにリヤワイパー外す人もいるし
ならβ買えよと思うがね
>>756 走りを考えたらCR-Zは選択肢にはいらんだろ
スイスポでも買ったほうが満足度高いわ。
大幅に安いし
スイスポで満足出来るんならスイスポ買えばぁ
ZF1だとブラックエディションベータじゃないと内装黒く出来なかったからな
今ならベータでもいいわ
ブラックエディションベータって何だ?
そんなのあったっけか?
ブラックラベルはαにしか設定されてなかったと思うが。
ZF1は黒内装がアルファだけだろ
ZF2はベータでも黒だし
>>759 その通り。
せっかくなら廉価なCRZより、458イタリアが欲しいよね。
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 06:44:00.33 ID:ypCcOVBB0
>>768 車庫に収まらないので却下っす(´-`)
スイスポじゃ満足しなかったからZF2にしたわ
ところでモデューロの車高調サス入れてやろうと思うんだけど足替えたら凄いコーナリングマシンになってくれるかな?
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 19:48:13.55 ID:M8rGbXVx0
いやモデューロの足は車高調じゃないだろとサイト見に行ったらドリキン動画が増えてた
>>768 すぐバンパーがなくしちゃうからいらない
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) 23:14:59.35 ID:KUKkTGHtP
今日大雑把な見積もりして貰った
で、明日商談&DC5下取り査定
CVTでもいいやと思ってその見積もりしてもらったけどMTの方がいいかな?
>>779 迷うヤツならCVT CVT CVT!!!
細かい装備品ならともかく、トランスミッション決める決断を赤の他人に聞くか!?
本人や家族の事情が大きく左右するだろそれ
>>779 ZF2でしょ?悪い事いわないからMTにしておけ。
ZF2になって動力特性はCVTとは別物に味付けされてるから。
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 01:25:35.01 ID:6vCM1DvCP
>>782 あと、16インチでもいいかと思ったけど
17インチ最初履かせといた方がいい?
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) 01:27:12.85 ID:6vCM1DvCP
妥協しようとしてた自分が恥ずかしい…
質問内容が…
こんな人がDC5オーナーだったのか…?
>>783 ホントにDC5R乗ってたのかよw
俺はα・MasterLabel買ったよ。標準で17インチの奴。
ホイールなんて替えちゃうから今思えばノーマルのα買っておけば良かったと思っている。
ちなみに無限GP入れる予定。
α買ってノーマルの16インチをスタッドレス用にして元々付いていたタイヤはオクにでも流せばそれなりの値段で売れる。
ノーマルでも17インチと16インチではサスの味付けが変わっているらしいから好きにするといい。
俺は納車時に車高調入れちゃったからノーマル17インチのサスの味付けはワカラン。
見た目にこだわらなけりゃ16インチで十分と言うか、16の方がバランスいいんだよなあこの車
インチUPすると出足は悪くなるし燃費もガタ落ちだぜ
某SNS見てると19インチとか普通にいるけど正気の沙汰とは思えん
で、マイナーチェンジって一年以内にくるの?
こないならCR-ZZに乗り換えようかと思ってるんだけど
ホンダディーラーと仲のいい人なにか聞いてないですか?
燃費気にしない運転で都内下道メインだから元から燃費良くないけど、
だいたい17km/Lだったのが17インチ入れたら12km/Lになったな。
軽い17インチだともうちょい良いのかなあ
>>788 MCはない。
FMC来るなら来年末以降
idcd搭載できればMT消滅
来ないならカタログ落ち。
fmcはあってほしいがスポーツhv枠が別に出るぽいし。
なので個人的には早めに買っとくべき。
>>790 ありがとう
今夏車検なんで来年ぐらいにどうなるか分るのなら
とりあえず今の車の車検通して待ってみる価値はありそうかな
>>790 スポーツHVってNSXの事か?
ライトウェイトとは客層が全然違うからCRZには影響無いだろ
>>787 無限GPに替えたけど全然出足悪くならなかったよ。鍛造だと17インチにしても軽くなるはずだけど、軽くなっても出足悪くなるの?
純正16インチでロールが大きかったのが17インチにしたらロールも少なくなったし17インチの方が走りやすいと思う。
>>789 片道40kmの田舎道で夏だと21km/lだったのが17インチにしたら19km/lになった。タイヤをネオバにした分転がり抵抗が増えたのが大きいと思ってた。
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 16:17:37.40 ID:S7UO0MKN0
標準が195/55R16のスポーティータイヤだから、これを185のエコタイヤに
変えたら燃費が+2キロ位になるかな。
>>793 この車の純正16インチって、下手な鍛造17インチよりは軽かった気がするけど
無限GPはそっから更にkg単位で軽量化してるんだから影響少なくて当たり前じゃね
マスターレーベル17インチ見たけど、CR-Zは16インチがやっりしっくりくるな
車自体が小さいからなぁ、、
>>795 サイズがあるのかわからんけど標準の16インチポテンザから、例えば16インチエコピアみたいなエコタイヤに替えるとどれだけ違うのかね?
>>793 重量6kg台の超軽量17に215/45R17を履いてるけど俺もリッター2km落ちてる
ホイールよりタイヤの幅が広くなるのが効いちゃってる気がするわ
205幅ならもう少しましかもね
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/11(木) 00:32:55.76 ID:krNadVvU0
タイヤの幅が広くなるとなんか重く感じるし燃費も悪くなったきがする。
きがするが本当だったとは・・純正だと出足軽いよなw
俺も215/45 17にしたら燃費一割悪化した。
純正だった頃は普通にリッター20km出てたのに今じゃ無理。
出足の軽快感はなくなったけど、安定感はかなりアップしてるから気に入ってるんだけど、
タイヤを変えずに燃費を良くするパーツって何かないかな?
ECUを社外製に変えたら良くなったってのを見た記憶があるけど、どこのだったか忘れた。
リアサスをダブルウィッシュボーンにして欲しい。アコードハイブリッドはそうなんだろうね。
ならアコードハイブリッドを買えばいい
軽量FFスポーツならリアは踏ん張らない方が速い
リアブレーキがしっかり使えるくらいリアが踏ん張ってくれた方が安心して運転できるけど。
でも今更マルチリンクにする必要無い気はする。
>>804 だからってトーションビーム()はどうかと思うの
純正のADVANタイヤの溝が減って
そろそろ交換を検討しています。皆さんの場合
何に交換しましたか?
>>806 なら君の大好きなダブルウィッシュボーンサスがついてる
アコードかオデッセイかエリシオンかストリームに
乗り換えればいいと思うの
>>806 と思うだろ?ところがトーションのタイプRが筑波を70秒で回ってるんだよなぁ
筑波70秒なら某FRが同じくらいであっちのほうがスペック上だけどタイムは互角だったりする
>>806 いや別にストラットでええんよ
ダブルウイッシュボーンもマルチリンクも好きじゃないし
>>807 ミシュランパイロットスポーツ3
マスターレーベルの標準タイヤだがなかなかいいぞ。
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 01:24:31.60 ID:h2G/reRi0
>807
性能と安さのバランスで考えたら、標準のポテンザかアドバンの新品同様品を
ネットオークションで買うという考えになった。
1年ちょいでフロントを交換してるんで、新品はきつくてね。
驚愕の安さの中国タイヤにする手もあるけど、あまりに安すぎだからなぁ・・
評価は悪くないようだけど。
違いが分からんやつに限って
スペックに拘るよな。
まあ、他に判断基準が無いから
仕方ないともいえるんだが。
俺も乗る前は「トーションか…」なんて思ってたので気持ちは分かる
乗ったら割とどうでもよくなった
>>813 履かせたのはCRZじゃないけどさ、
ちょっとタイミング的な事情があって
車検通し用に4本で1万円という
激安タイヤ(205/55R16)をシャレで使ってみた。
いや、マジで悪くなかったよ。
乗り心地いいし静かだし
ドライもウエットもグリップはまあまあ。
1.5t以下の車の普通履きだったら
これもアリだなと思ったわ。
>>814 違いが分かる男のトーションビームってか
ま、普通に乗ってる分にゃ分からんよね
荒れ気味の路面で接地感のなさを感じる事はあるが
>>819 いや違うよ。
違いがわかればどっちの長所短所も
実際の違い大きさも理解して
それなりに選択をする。
分からないやつはスペックを盲信するしかない。
トーションが批判されるのは、ンダヲタがヨタのトーションミニバンを盲目的に叩きまくってたせい。
そうやって「なぜか」ンダヲタのせいにしたがるレスって車板でよく見かけるけど何なんだろうな
なんか自分が優位に立てたきがするんじゃない?
205/45R17のDZ101を履いて2年目だけど何度かサーキット行ったせいもあって今年いっぱいで買い換える予定。
次は横浜のブルーアースAにしようと思ってる。もうサーキットで遊ぶ事もないだろうし、窓を開けて走っている時に
タイヤハウス付近から聞こえるロードノイズの大きさが最近気になってる。
欲を言えば今のSPOONの脚から乗り心地重視の脚に替えたい。何かお勧めの品ってある?
俺は次はREGNOにしてみるつもり
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/13(土) 20:50:36.67 ID:8dDq+yw60
>818
そうなのか。値段が安すぎるから、安全面での不安がなければ酷い評価には
ならないだろうとは思っていたけど。
国産1本分の値段で、5本は買える値段だもんな・・ 本来はケチるべき部品
じゃないのは分かっているが、高性能だが高価なのと、そこそこだけど激安
だったら中国タイヤも選択肢に入れても良いな。
>>824 俺もブルーアースA気になってる
最近小変更されて性能表記がA-bからA-aになったんだよね
バッテリー、caosのN-55B19L/C4がみんカラで人気だけど
N-60B19L/S5, C5でもいいんですか?
パナのカタログにこれしかないんだけど・・・
>>829 マイチェンしたからそれしかない
サイズのみかたぐらい調べようぜ
付くよ
>>826 お節介どうも(苦笑)
euroRから乗り換えだけど走りのタイヤは
この車に必要ないと感じる。
滑り出しとか気にするような
走りはどうせ出来ないんだし。
>>831 VSAだっけ、切ってみ。
クラッチ雑につなぐとすぐキュキュって言うくらいの低速トルクはモーターから出てるよ
833 :
829:2013/07/14(日) 13:15:07.35 ID:uQpszb3K0
>830
ありがとう!CR-Zオーナー、みんな優しくて好きw
みんカラ実施例がないと不安な無知な私。。。
いまからオートバッコシ行ってきます!
寺で後付け純正ナビ(VXS-102VSi)にipod接続ケーブル付けてもらったんだけど
ipod接続して、曲名とかは認識するんだけど音がならない。
(曲名とかは表示されるし、操作もできるんだけど再生できない状態)
対処方法知ってる人いたら教えて欲しい。
>>834 認識してるならあとは音量が実は0になってるか、故障だね。
普通は繋げば特別な設定はいらないから。
寺へgo
>>834 音声がbluetoothあたりで別途繋がってる事は?
試しにbluetooth切ってみるとか?
>>835 音量は最初に疑って確かめてみた。
てかそれ以前にiPod操作音はスピーカー越しに鳴るのがまた腹立たしい(笑
>>836 確かにBTでスマホ接続してから、さっき試しに切ってやってみたけど、やっぱり駄目だったわ。
レスありがとう。
ググってたらPodのリセットで直るなんて話もあったので、試してみたけどNG。
明日寺に持ってくわ。
電装系だから解決出来るかとうか・・・
>>837 エンコードの方式確認とかどうでしょう。
aacでなくmp3を試すとか。
なんか昔のオーディオでaac128kbps固定じゃないと再生しないなんてのがあったんで。
(でもこれはiPod側にしか関係ない気がしますが)
839 :
807:2013/07/14(日) 22:18:34.45 ID:p2e1qS7I0
皆さん、ご意見有難うございました。
近くの中古屋でトランザER300のほぼ新品が
29000円で売られていたので検討しています。
製造年は現物確認するのですが、この車のコンセプトと
合うのか心配です。皆様の御意見をお聞かせ下さい
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 11:28:30.04 ID:bLENMMczO
車本体の話題がないスレだな。元々、コンセプトが中途半端な半電動車だから仕方ないか。
つまり盲目って事か
お前どうやって免許取ったの?
842 :
807:2013/07/15(月) 12:19:07.59 ID:0EBWueYj0
トランザ購入するつもりで某中古屋にきましたが、
たまたま中古純正ポテンザが工賃込み4万であったので
そちらを購入しました。スレ汚してしまい申し訳ありませんでした。
俺もそろそろタイヤ交換時期だ
某店でタイヤ空気入れて、後日自分で測ったらやたら高めに入れてあったんだけど、最近はそういうのが流行りなのか?
怖いから抜いたけど
2.5kにして何も考えないようにしてるわ
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 16:48:27.28 ID:bLENMMczO
>>841 エコカーでもないしスペシャリティカーでもないし中途半端以上でも以下でもない。盲目はお前だな。
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 17:02:14.59 ID:2U7glKBk0
話ぶったぎってすまん
タイヤ215/45R17にしたら燃費悪化して出足遅くなったって意見があるけど
外形が大きくなるのも関係あるのかな?あと車検通らない?
205/45R17だったら外形が小さくなるからさほど出足悪化しないのかな
詳しい人教えて。
これがアスペルガーっていう病気だそうです
車ってジャンルを確定しないと乗れないもんか
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 18:46:31.88 ID:J1vxm0Av0
マスターレーベルとドレスレーベルって足回り違うのか?
タイヤの空気圧が高いと燃費が良くなるが
加速と停止に弱くなる
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 20:51:40.49 ID:bLENMMczO
>>848 やっぱりセコセコと半分モーターで燃費と税金を気にする貧相なエコカーだよな。納得したわ。たまにスポーツクーペと勘違いしてるの見るからなw
クーペならばスポーツカーでなければいけないなんて決まりは無いからな
>>846 タイヤ外径が大きくなるとハイギアードになって出足は悪くなる
逆に小さくなるとローギアードになって出足は良くなる
215でも計算上では車検OKだよ。あくまで計算上だけど
ちなみに俺は215。上の奴等と同じく2km/L燃費は落ちたw
逆に15インチにインチダウンしたら燃費良くなるのだろうか
外径はなるべく変えないようにして。。
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 22:16:53.15 ID:Zl3CPJa40
燃費は設置面積に関係して、出足は外径に関係する。
あとは純正サイズと交換後サイズで計算すればよろしいかと。
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 22:46:02.08 ID:bLENMMczO
>>854 しかしクーペならスタイリッシュでなくてはならんわな。史上初のケチ臭いクーペってことか。
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 22:53:40.58 ID:2U7glKBk0
2%程度なら、車検には何の影響もない。
外径が小さくなると見た目がしょぼくなるので、大きめがお勧め。
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) 23:11:25.34 ID:bLENMMczO
エコカーなんだから195にしとけw燃費悪くしてどうするw本当に何がしたいのかわからん半電動車だなw走りながらケチケチ貯めなきゃならんのに相反することするなら格好いいクーペに乗れよw
195なら、195/55R17だな。
ZF2で初めてサーキットを走ったんだが、30分の全開走行後コントロールラインを通過した時、IMAバッテリーが5残ってた
けっこう回生するんだな
ちな走行中は全然見てない。余裕無かった
あとS+も忘れてた
二輪ではけっこう走ってるんだけど、四輪はまた違うな
純正HDDナビのハンズフリーって
相手にはよく聞こえてるみたいだね。
最近、この車を購入しました
ハンドルが細くて手にフィットしてないのでカバーを付けようかと考えています
予算2万程度でオススメの物ありませんか?
>>865 皮ハンドルだけど、そんなに細いかな?
径も小さいし、だいぶクイックな部類だから慣れたら気にならないと思うよ。
ノーマルで太すぎだろう
CR-Zと二度目の夏、エアコンで燃費がガタ落ちだよ、この季節
エアコンてそんなにエンジンに負荷をかけるもんなのか
切りたいのはやまやまだがマジ暑すぎる
普段15で今10だわ
エコラン?なにそれ美味しいの?
>869
俺は街乗り16〜18→15を切っちゃうぐらい
エアコンてホント燃費影響大きいよな
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 11:29:30.81 ID:2QQr7U/q0
>>870 econはonだからアイドルストップ中はエアコン止まるが、
特別にエコランはしてないな。
>>871 某政令指定都市
都市部ノーマルモードで普段18 → 夏10だわ
どうしてこあなった…
>>846 205/45r17のミシュランPS3入れたけど燃費悪くなったよ!
出足ののろさは感じないけど俺が鈍感なだけかも。
手取りの月収ですか?
そうですw
エンジン始動後アイスト機能が始まる条件てあるのかな?(MT)
エンジン始動→店の駐車場を低速走行→駐車場から道路に出たいが車が多くてなかなか出られない→Nにしてもアイストしない
こういうケースの時アイストして欲しいんだよね。
>>878 アイドルストップしない条件は説明書に載ってるよ。その条件に当てはまらなければアイドルストップする。
てす
お、書けた
エンジン暖まってても、エンジンオフ後は一定時間か距離走らないとアイドリングストップしないみたいね。
cpuのハイブリッドシステムやら燃料制御のクセ覚えたら、燃費が良くなって楽しいわ。
町乗りだと17~18だったのが、片道22km40分の通勤で22.5 のカタログスペックまで伸びた。
いろは坂の下りだと満充電かな。
ひらりひらりと曲がっていけるといいな。
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 00:11:09.41 ID:zpUOTqFU0
走行距離がもうすぐ10万キロになるけど、バッテリー残量計の増減が結構早く
なってきてる。
これってバッテリーの蓄電能力というか蓄電量が落ちてきてると考えて良いよね?
最近は残量計がいつの間にか0になってたり、平地を少し走ってるだけでフルに
なってたりすることが多い。
気温や走らせ方もあるだろうが、この3年ちょいの間、自分しか運転しないんだから
そう感じるって事はバッテリーが結構ヘタってきてるって事よね。
いつまでも新品状態の性能で使い続けられるとは思ってないけど、10万キロって数字
から見るにそろそろ目に見えてくる頃なのかな。
今の所はまだ新車の頃の平均燃費を落とす程にまではなってないが、この車のアシスト
無し時の加速の鈍亀さは酷いし、燃費が落ちてきたらディーラーにバッテリー交換の
相談をしはじめる必要があるかなと。
ちなみにMT車で、バッテリー関係のデータ書き換えもやってます。
2010年に出た車で100000kmは凄いな
CR-Z のバッテリーはいくらなんだ ?
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 01:28:53.75 ID:ED+p4IDo0
オレのはそろそろ120000kmになるんだけども。
IMAバッテリーはおろか、補機バッテリーも交換しとらん。
ヘタりを感じないのはニブいせいなのか。。。
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 06:10:38.15 ID:zpUOTqFU0
個体差もあるでしょうな。
田舎道の長距離走行とはいえ、平地が殆どで峠等を走る事はあまりないから
まだまだ問題ないレベルと言えなくもないけど、上りが続く道の場合は
コーナーの立ち上がりで全開アシストを受けられるように、直線では3速4速
を中心にエンジンパワーだけ走行して、バッテリーを温存+充電する事で
キビキビと走れてはいるけど、以前と比べると確実にバッテリーの減りは
早くなってる。
12Vバッテリーもまだ交換してないけど、この車は基本的にはセルモーターを
使わないから、瞬間的な高電圧は必要としないだろうからテスター等で計って
12Vを切るようになってから交換しても良いんじゃなかろうか。
てst
あれ書ける?先日ZF1とお別れして来た。登りのダルさに負けたです‥ZF2ならば楽しめたのかなぁ 3年間ご苦労様でした 違う車種板行きますね
おととい来たから、昨日と今日は練習だよ!
バックモニターは初めてだから緊張するね。
ぴかぴかの新車で嬉しいな!
さてどこにドライブしようかな。
こんなかっこいいクルマに乗れて嬉しいな!
>>843 そういうもん。
最近は整備に出すと空気圧をやたらと高めにされる。
入庫してくるクルマの空気圧があまりに低いからだと思うよ。
車検出したら3Kgもタイヤに入ってて、サス壊れたのかと思ったw
Dの抽選やりに行った途中、縁石で豪快にホイール擦ったw
どうせなら社外の17inchに換えようかなと思ったけど
16inchとどっちがおすすめですか?
YOKOHAMA ADVAN Racing RZの16 or 17inchで悩んでます。。
897 :
807:2013/07/17(水) 17:33:42.87 ID:lZM9S5Aj0
>>892 おめでとうございます。
バックモニターに頼り過ぎに注意してくださいね。
>>895 見た目重視なら17
16の方がタイヤもホイールも安いが鍛造の選択肢は狭い
>>896 いっそ18にしよーぜ!
俺はFD2純正18インチ入れてるけどけっこう軽いよ
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 21:53:33.76 ID:0KWJhGml0
ZF2の純正タイヤのメーカーと型番教えてください。ZF1にはめてみます。ZF1の純正タイヤはもう無いので…
αとβがブリヂストンのポテンザRE050A、
マスターレーベルがミシュランのパイロットスポーツ3
で合ってる?
脱線だが、ZF1の時は当たりはブリチストンのポテンザで、ハズレはTOYOタイヤだっけか?
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) 23:36:22.26 ID:9GCU+3S8i
マスターレーベルとドレスドレーベルUは別もんかなぁ…足回り違うとかあるのかな
純正のポテンザって新品買えるの?
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 02:23:13.04 ID:Cg3CzgNH0
>>902 ZF1だけどヨコハマのアドバンA10ついてる
>>906 ZF1は納車時ブリチストンのポテンザかヨコハマのアドバンだったのか
さんくす
205/55R16
に換えるとハンドリングどうかな?
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 19:19:58.68 ID:3wk0+PpY0
この車でノーマルポテンザ以外はいたことないけど、
車の基本特性として扁平タイヤ履くとハンドリングは
もっさりするよ。パワー食われるし。
もちろんコーナー限界は高くなるけど。
パワフルな車ならそれでもゴリゴリ加速して走るのも楽しいが
アンダーパワーなこの車は、パワー食われ過ぎると思うし
細めのタイヤで軽快なコーナリングを楽しむ方が合っていると
おもうよ。まぁ俺はそう。
敢えてサーキットや峠を責めているツワモノは別ね。
扁平タイヤのが安定してコーナー責められるし。
ん?205?
まぁそれくらいならあんまし変わらんかもね?
上記はちょっと言い過ぎかも。
商談の際に営業から告知の情報聞いたけどまた8月にマイナーチェンジするんだな
フィットが9月だからもしかしてi-DCD搭載!?!?!?!?!?!?!?
今度はZF2乗りが涙目になるのか
ハイパーメシマズタイム発動か
6月に鈴鹿サーキットであったCR-Z3周年記念オフ会の時に、開発責任者の友部さんが
9月にマイナーチェンジするって話はしてた。
i-DCDじゃないですかーやだー
一年足らずで乗り換えになる…
さすがにi-DCDはまだじゃないの?
FMCはよ。
でもリチウム電池だっていち早く採用されたし
CR-Zにも積む可能性はなくはない…
早くHVスポーツカーと言えるくらいのスペックになってほしいな
スペックは現時点のスポーティー性能でよくない?
軽量化やハンドリングやコーナー性能とか諸元表に書けない部分を磨いて欲しい
オイル交換でDに行ったついでにCR-ZのFMCについて聞いてみたんだが、、、
全く情報がないそうだ、少なくとも来年は無理とのこと。
新型アコード結構よかったぞ
足回りとSOHC1.5Lをどうにかしてほしい
結構頻繁に改良されてるからCR-Zってホント愛されてるよね
マイナーチェンジはあるんでしょ?
>>921 確かにCR-Zって台数そんなに出てない割にちょこちょこマイチェン繰り返して愛されてるなーと思う
エアコンのルーバーとかもこっそり対策版になってたりね
9月のは限定カラー追加だったような気がするけど、記憶が不確か
エアコンのルーバーで思い出したけど、
運転席側にカップホルダー付けてる人いる?
なんかお勧めあったら教えてほしい。
カップホルダーそんなに多く必要か?
馬鹿女載せてると、何でもかんでも
身の回りのものを放り込みたがる。
(´・ω・`)
CR-Zは現行のみだと思うよ。FMCは仮に似たコンセプトの車が出ても別の名称付けるでしょ。
ZF2のマイナーチェンジはFIT RSHVが新設されるのに合わせてシステムを刷新する必要が
あったんじゃないかな。一応プレミアム価格の車だしFITより弱いんじゃ困るって事だったんでしょ。
テトラパックのコーヒー牛乳用のな
ストローさした1リットル紙パック用も
このくるまに家族で乗ってるひといますか?
5L焼酎
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
車高短では避けられない!右側バンパー下ガリ傷いったぁぁぁぁぁぁ!!!!
コンクリート氏ねぇぇぇぇっlうぇlwぇwっlw
運転席のクリアパネルって結構な額するのな。。。工賃がw
>>915 だから遅いのは止めとけって言ったじゃん。
遅いホンダ車は高くつく法則。
まあi-DCDはまだ来ないだろ。来るならFMCとして扱うんじゃない?
仮に9月のMCで動力に手を付けるならIMAのままで燃費捨てて高出力化するしかフィットと差別化の方法が無いような…。
>>935 ZF2より速いクルマか、燃費が良いクルマか、速くて燃費の良いクルマが出るのは確実なわけで・・・
マイナーチェンジでは i-DCDもDOHCエンジンも無いな。
あるとしたら、City-Brake Active System がオプション設定される程度だろ
>>936 そこはバランスの問題なので何とも。
例えばタイプRみたいなの出されても買い替えたいとは思わん
>>937 マイナーチェンジでリチウム電池化はないだろう→リチウム電池化
i-DCD来たら買い替えちゃうかもしれん
軽トラで我慢や
FMCがあってもMTが無いのは確実なので
MT派は買うなら今の内ってこった
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/20(土) 08:21:58.41 ID:pTKoOGhGI
さあ、どうでしょう?
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/20(土) 09:06:14.02 ID:/wxxk6IBi
俺これ買う予定してたんだけど、頭痛くなってきた
次期フィットみたいにi-DCDとDOHCエンジンのみの欲しいよねw
IMAは今後使われないからHVのMTがなくなるのは確実だよなぁ…それかホンダは何か手があるのか
1モーターはセミATだし、2モーターはもはや電気ミッションだし
3モーターは高級車だし…マジでMT終わりそう
>>898 >>899 レス感謝です。ホイールはキワの部分が豪快に削れたんだけど、人に見せたら
「え?どこ?」って言われたので(シルバーだからパッと見分からないらしい)
来年の車検までゆっくり考えようと思います。
CR-Zはスポーティな走行もエコランもできて楽しいんだけど、ホイールを
替える事で軽快さが損なわれて、別の意味で中途半端になると嫌だな…と
思って考え込んだです。以前足を替えたら、ハンドリングが変わったので。。
ZF1なんだけど、制御プログラムのアップデートしたら燃費大幅に上がったわ
他にもそんな人いる?
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/20(土) 14:11:26.17 ID:2c/U2u8e0
おいおい、9月にマイナーチェンジってまだ1年だぞ。
新色追加程度でマイナーチェンジとは言わんだろうし、新型フィットと
同性能程度のエンジンと乗せ換えとかやるんだろうか?
最近買った人や納車待ちの人は、楽しみから一転がっかり過ぎるだろ。
進化していくのは良いが、もうちょっと間をあけんと、スマホみたいに
簡単に買え換えは出来んのだし。
>>938 タイプRが出たら今のCRZを売ってでもCRZを買いたいけどな俺は
>>948 内外装の小変更だよ。所謂イヤーモデルって奴。
スポーツグレードは追加されるかも知れない。タイプRではない。
ビッグマイナーはもう無い。2014年末か2015年初頭でFMC。
なぜもう無いと言い切れるのか
新型フィットHVに馬力で抜かれてしまうので
CR-Zにはスーチャー付けたタイプS追加して馬力増強ってのはあるかもだね
>>951 タイプR欲しい人からすると無限Rはどんな扱いなの?
>>951 タイプRみたいな窃盗団に狙われやすい車は要りません
マイナーチェンジというか、イヤーチェンジなら毎年してただろうが
どうせフィットの塗料の処分と新アルミホイールとかだろうな
>>956 お前が乗ってるのはZF1か2だろうが何言ってんだ
えっ
>>959 ニコイチの材料として盗まれるかもしれんだろ
キャリア着けたら燃費がだいぶ落ちるんだろうね
965 :
865:2013/07/21(日) 04:46:56.64 ID:6PL31l8B0
今日、Sサイズのカバーを買って試してわかったけど
CRZはステアリングの左右後ろが盛り上がってて市販の物は綺麗に装着できなかった…
てことで不満があるなら元から付け替えろってことですね
新型フィットに馬力も燃費も負けてんだけど、まぁハイブリッドでMTってのが唯一のアドバンテージか
フィットに直線で離されてもコーナー1個目ですぐに追いつくよな
速い遅いとか勝ち負けなんてどうでもよくね?
見た目がすべてでした
新型フィットはせっかくの性能が見た目で台無し
CR-Zも次のFMCで、デザインがホンダお得意の面構えに・・・
ありそうでコワイわ・・・
>>955 とにかく高い
あんな事するなら加給モデルを最初から設定すればいいのに
限定○○台!
って売り方じゃないと売れないでしょ
時期フィットRSは132psか
来るとすれは、これに30ps相当のモーター加えたi-DGDが可能性高いか!?
i-DGDなんて出るのか…胸熱
i-DCDだた、、
>>975 それはすごいな。
ZF2なんかシステム出力(エンジン+モータ)が132PSしかないもんな。
せめてリッター100PS欲しいわ。
アコードハイブリッドはちゃんとリッター100PSある点、評価できる。
デザインはあれだけど。
出た、リッター100馬力
140馬力/lのDIOは、80馬力/lのCB1300より凄い、って言ってるやつがいたなあ
ZF2って140馬力くらいあったような
まあ、HVなんて過渡期なのは素人目にも分かるし、大抵のオーナーはいつか抜かれる覚悟はしてたはず
ZF2は136psだったはず
新型フィットHVが137ps
謎の1PS,DOWN
駆動輪出力の数値だろうからCVT介してる分MTよりロスがあるってことじゃないの?
リッター100PSでもパワーウエイトレシオが・・・
重いもんなあCR-Z
非力な車だし頑張って1100kgは切ってほしかった
昔のEK9でさえ1050kgあったから現在の水準のボデイ剛性とHVシステムの重量を考えれば
実は頑張ってるのかもしれんけど
ちなみに公式でもスポーツカーという定義らしい。
確かに、スイスイ曲がるしトルクモリモリだから峠道とかスポーツできるね!
スポーティーカーだと何度言えば・・
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/21(日) 23:23:17.95 ID:0mT/U0cs0
(*≧m≦*)プッww
>>989 >>983 にアップした資料に載ってる。
「スポーツカー」と。
ホンダ内でのスポーツカーの定義は知らないけど、この車はその定義に入ってるらしいね。
994 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/22(月) 01:45:16.69 ID:sIZSovz60
>>975 ねえよw
ハイブリットモデルは 118PS だ
TYPE−Rかもーん!
>>983 エンジン単体でのトルクカーブ表もどっかにないかな(=゚ω゚)ノ
アシスト切れたときのおっそい状態のヤツ
ブリット
1000ならzf2新車購入
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'