【AHR10W】エスティマハイブリッド4台目【AHR20W】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
安部工業:2013/04/17(水) 22:00:29.61 ID:gYqaLRLB0
論破しましたね m9(^Д^)
この板って即死あるの?
>>1乙
>>3 即死というより980超えのあとは、約1日以上カキコ無き場合
dat落ちするというルールがあるよん
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 17:41:12.36 ID:rq5xKt820
春ですね。
6 :
ビッグダディ離婚 m9(^Д^):2013/04/21(日) 08:40:04.40 ID:sskokn3q0
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 17:13:22.46 ID:g3QaQvd00
嫁の運転でもリッター17`走ったw
いい季節だ
嫁GJ!
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 18:20:48.47 ID:0o7io3w60
俺は逆に12.5に減った…
どうやったら17も行くんだろう…
因みにレンタカーで、フィットハイブリットに同じアクセル加減で乗ったら、17.8でした!
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 18:26:16.76 ID:DmWh4PKI0
unko
>>9 あれま。
お住まいは渋滞だらけの町中とか?
自分は中期持ちで都内郊外に住んでいるけど、町中で14km、高速で18m行くよ。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 10:50:10.76 ID:IAIjV0930
18m・・・
13 :
11:2013/04/26(金) 12:01:04.68 ID:O9Ob4PvP0
>>13 キニスンナw
うちは、高速で17km/lくらい、一般道で12-13km/lくらいかな。
動かすときは、キャンプ道具満載のことが多いけどね。
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 01:34:45.48 ID:37jx5U0m0
下道でもこまめにクルコン使う方が燃費が良いと思ってたが、
バッテを新品にしてからは、明らかに右足の方が燃費がいい。
たぶん、アクセルの微調整でエンジンがかからない時間が増えたから、と思う。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 10:42:10.48 ID:xHVD8NixO
バッテリーの影響って大きいですかね?
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 12:20:21.31 ID:JC/M6tv+O
質問なんですが三色端子と電源にゲーム繋ぐことってできますか?
後席モニターに画面映して
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 16:15:57.29 ID:fYAqpPHkO
エスティマ買うんだったらハイブリッドだよねー
だが値段高い…
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 19:36:29.19 ID:0IBM5UhTO
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 23:51:44.87 ID:WHL0kZMW0
>>15 登り坂でオートクルーズ使うと、エンジンがかかって勢い良く燃料噴射してるのがわかる
自分でアクセルコントロールすれば、少し速度が落ちてもエンジンかけずに登れて
下りで充電に入れる。
>>22 速度落とすのは、後続に渋滞を引き起こすからダメだよ。
でも登りで自身の足でコントロールするのはいいと思う。
エンジンランプが点灯したから修理に出したら、
O2センサーを交換された。
そのあと、アクセルを踏み込まない時のギクシャク感が消えて快適。
2型についてですが、120〜140km/h巡航してる時の車体の安定性はどんな感じですか?
今FDシビックに乗っているのですが、車体剛性はクラスの割にかなり強いらしいのですが、
2.4のエスハイのがさすがに強いですかね? 車高が高くなるのも気になる所ですが
FDシビックのフレーム、ボディはTYPE-Rと共通らしく、プリウスとは比較にならないほど強度は高いらしいのですが
エスティマの車体剛性の強さはどのくらいなんでしょうね
>>25 2型って、20Wの現行型だよね?シビックと単純に比較できる車種ではないんだが…
正直剛性感は感じられない、リアの足回りがドタンドタンと少々だらしない感じするし
そういう車じゃないから諦めてる (そういう走りは様々な意味でやって駄目な車種だ)
アイドリングストップ+ハイブリッドで街中走行での超静粛性がミニバンで味わえる
ついでに燃費は今時のミドルクラスセダン並み、というのがこの車の売りポイント
高速走行はそんな得意な車じゃない
滅多に出す事はないんだが、80-140km/hくらいまでの加速は2tの重量という事を考えると
力があるかな?とほんの少しだけ思えるレベル(Sレンジ)
平地だとシビックのベースグレードよりは加速感が感じられるかと
このクラスとしては横風に強い方なのは確かなんだけど、
セダンに比べたらてんで弱い
つかセダンに乗ってた時は横風なんか殆ど気にしたことなかった
でも凄く気に入っている
ちょっと
>>25-26が気になる書き込み方なので、
勝手ながら調べさせてもらった、すまない、許してほしい
http://hissi.org/read.php/auto/20130504/TlZvbldoNHUw.html
>>27 早速のレスをありがとうございます。はい現行型の話です
乗り比べてないのでどの程度なのかは想像がつきませんが
なるほど。やはりセダンと比べたら安定性は劣るのは仕方がないんですね。
ただFDシビックの重量は1.3t未満なのに対してエスハイは2tくらいあるのでその辺りは気になる所ですが
参考になりました。詳しいアドバイスありがとうございました
ま、そんなにとばすような車でもないし、のんびりいこうず。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 11:52:46.11 ID:aetuglFeO
最近、涼しさもありACオフ、送風オフで走っていたら、明らかにモーター走行が増えて、リッター15以上になりました。
AC 送風 オフ:15以上
ACオフ送風オン:14
ACオン:13
ってな感じで、電気を使うとかなり燃費に反映されますね
今、公式のWEB見積もりでカメラ類の設定がなくなってる…噂のプレミアムモデル
はFSBに加えてマルチもデフォルトなのか?
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 17:34:49.86 ID:dFTf+m1v0
みんな車両保険(盗難保険込み)には入ってます?
この車は窃盗団に狙われやすいだろうし、入っておいた方がいいと思いますけど
保険料がどうしても高いですよね
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 17:47:24.26 ID:6Xc96IJGO
車両保険とセキュリティならどっちがいいのかな?
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 20:09:18.81 ID:dFTf+m1v0
高級車だからどちらにも加入しておいた方がいいと思いますが、高級車ゆえに保険料が高くなりますよね
>>32 頑張って入ってるよ。
この前車上荒らしにあったけど、内装全交換だけで済んだのは、幸でした…。
>>内装全交換
具体的に何をどう荒らされていたのでしょうか?
ナビとられる以外にいろいろ壊されたのですか?
>>36 窓ガラスを割られて座席がガラスまみれになったのと、内装のプラスチックも割られたりしてましたので、ディーラー側から内装全交換しましょうとの提案があり、それを是とした次第です。
ひどいですね。
去年の車上荒らしの車種別被害数ランキングの2位がエスティマでしたね
車両の盗難に関しては
ハイエース
セルシオ
ランクル
クラウン
プリウス
なのに対して車上荒らし被害車両に関してはなぜか
ノアボク、エスティマ等のミニバンが多かった
>>32 免許を取って30年、車両保険には一度も入ったことない。
入っていても保険を使う機会はなかったので、通算では車買ってお釣りがくるぐらい得をしている。
自分の車が盗まれたり壊れたりする分には、大した問題じゃないからね。
人を傷つけたり、人の車を傷にするのは大変な問題だから、対人対物は無制限の保険に入っているけどね。
>>対人対物は無制限の保険に入っているけどね。
え?無制限じゃない保険なんて存在するの?
16歳から自動車保険に入ってきたけど、保険屋の紹介含めて
全部対人対物無制限しかなかったし、
自賠責は対人のみ3000万(死亡・後遺症)120万(怪我)まで補償でそれで補えない部分を任意保険という認識だから
必然的に任意保険は対人対物無制限が基本でそれが当たり前だと思うんだけど違うのか。。
震災直後に買ったんだけど
今売ってる奴装備結構いいのね(泣)
内装に黒が設定されているのが一番悔しいな
モデルチェンジの話しってありますか?
中古で狙ってるんだが良いタマがわからんこの辺チェックしとけってとこあります?
>>40 勉強になって良かったな。特に対物は無制限ではない保険なんていくらでもある。
>>43 今年プレミアムモデルだから、通例だと来年FMC。
goonetとtvalue抑えておけばそれなりじゃね?tvalueのハイブリッド保証が
いいかもよ。
精密機械を運んでる車両と事故ると、対物でも億単位の補償がいるそうだよ。
対人だと、道路でトレーニングしてる若い競輪選手の自転車。生涯賞金は数億ってのがザラ。転倒骨折でハンデ負わせたらまるごと補償要求されるって。
数億の選手がザラのわけねーだろ
本当なら俺も競輪はじめて道路フラフラ走るわwww
平均年収は1100万円〜1200万円程度で引退の平均年齢は40代前半らしいから
生涯賞金数億ザラはあながち間違ってもいないんじゃないの?
>>41 今度coxダンパーを買う予定
フロントとリアのセットのやつ
装着後は目から鱗らしいので、ちょっと楽しみ
・・・効果がわからなかったらどうしよう
基本スーパーリラックスモードで使用してるんだけど、
スライドドア開けようと、のっしのっしと腰を下ろしながらノブに手を掛ける姿は
まんまウンチングスタイルという
Cピラーに増設スイッチ装着しようかな
この手の商品沢山出てるけど、装着してる方居ます?
やっぱり便利なのかな
他のレースに比べて競輪の選手寿命は格段に永いんだよ。
50代まで走る。60代の選手もいる。
経費も軽く高所得が望める、マジ「身体資本」な稼業。
保険会社の営業に聞いてごらん。競輪場のある街がいいな。とんでもない賠償額の査定が出るって。
>>49 装着してるよ、スライドドアの増設パワースイッチをCピラーに。
後部座席に乗る人からはかなりの好評のようで。
妻「ドア開けてよー」
俺「はいはい、ポチっと」
がなくなって俺も楽なんだ。
はやく買っちゃいなよ、そんなに高いものじゃないしね。
何故純正採用しないのかが不思議に思うくらいだ。
子供とかがイタズラしちゃうからじゃね?
モデルチェンジは来年の春か秋らしい
プレミアムエディション買うわ
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 01:15:55.80 ID:NoESIgKxO
あげ
やっとメーター表示の平均燃費が14km越えたました
コツがわかった、加速も減速もしない、矢印の消える領域を使うのね
最初はアクセル操作でその領域を探し当てるのが苦労したが
今はスパッとできるようになった
燃費もそうだけど
スピードメーター振り切るのには感心した
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 17:03:50.78 ID:oEm7hXWL0
>>57 コツは速度にもよるけどメーター右側にある"走行"のバーの出力で加減
すると、楽だよ
速度55km/の時に "走行"のバーの出力が1つで巡航すると平地では瞬間
燃費計が18〜20km/h平均になる。
他の速度域でも走行バーの数は違うけどそういうポイントがある。
定常走行時は発電機も動作しているモードになる為、充電しながら
走っている状態になる。しかもバッテリーが満充電に近づくと見え
ない程度にモーターアシストが入って瞬間燃費計が20km/h〜22km/hに
なる。。。
「平均燃費が18km/hになるのが信じられない」という人も多いけど
コレ知っているとエアコン付けていても16km/h平均行くよ
結構エスハイ乗っていている人でも、コレ知っている人少ないんだよね
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 17:20:30.68 ID:B1ZFF/cE0
メーター凝視なんて危ない真似しないでも、エンジンの振動と音でわかる
平坦で流れてる道ならACオンでも15〜6走る
62 :
57:2013/06/05(水) 19:29:41.04 ID:nXq52THQ0
>>59 あなたは恩師です、本当にありがとうございました
お陰さまで現在14.9km/hまで伸ばすことが出来ました
目標は16km/h前後
この運転の仕方、気がつく方があたりまえなのかな
俺はうんこだったようで、教えて頂けるまで気がつかなかったよorz
@後期アエラス寒冷地納車10ヶ月
アルファードハイブリッドとどっちがええの?値段そんなに変わらないでしょ?
以前なら1500Wのアドバンテージあったけど今は選べるようになったからね。
ガタイはデカいけど車内はそんなに広く感じなかったな、個人的には。
BIG Xの8インチナビで優越感に浸ってたらアルヴェルは9インチが出たからそこだけウラヤマシイ。。。
エスハイを買うときはセダンからの乗り換えだったので、アルファードは背が高いせいかロールが大きく論外だった。
エスハイに乗り慣れてからアルファードを運転したら、そんなに違和感なかった。
次期エスハイが気に入らなかったら、次はアルハイでもいいかもと思い始めている。
アルベルとエスどっちにするかなんて好みだろうけど
エスが絶対的に優位ってとこ挙げると8人乗りがあるってとこかね?
知らなかった
1500w選べるようになったのね
アルファード欲しいな
特別仕様車のCMが始まりました。
ラストモデルになるのでしょうか?
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/08(土) 18:49:24.82 ID:DPrh5uhfO
>>59 自分も気にしながら走行し、エアコン付けて14まで伸びるようになった
ただ気にしすぎると、ストレス溜まるし、後続車に迷惑なので、踏み込むときは踏み込む、定速時にメモリを気にする感じでも良いみたいです
アクセルそのままでSにするといい加速すんだよな〜気持ちいいからついついやっちまう。。。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 10:42:52.56 ID:OMn+mxaS0
今からAHR10の中古を購入するのは危険でしょうか?
いろいろ調べているとバッテリー、インバーター、CVTなどトラブルの情報ばかりが気になってしまいます。
実際のところはどうなんでしょうか?
年式や走行距離にもよるのでしょうが率直なご意見やアドバイスを頂けるとうれしいです。
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 15:36:04.73 ID:jLrSvhRP0
>>61 どこにメーター凝視しろとか書いているんだよ?
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/09(日) 15:48:17.50 ID:jLrSvhRP0
>>66 後は荷物の積載性が高い所だろうね。。。
3席目の居住性を求めているならばやはりアルベルなんだろう
けど、使い方の状況が色々変わるのならばエスハイのシート
アレンジのバリエーションはやはり良いよね
3席目の椅子も小さい(低い)と言われながらも、空間で言うと
大人でも問題ない
同じマンションにノアボクとかステップワゴンの現行型
乗り合わせる時もあるけど、エスティマのシート、言われて
いる程低く感じないんだよね
http://i.imgur.com/A1uyezB.jpg 気をつければこれくらいは走る
60〜70km/hで流れている平坦な道
ACオフ
急加速は避けるが周りの迷惑にならないように発進、加速
速度がのったら、アクセルオフで充電
減速しない程度に軽くアクセル踏んでモーターアシストを使う
同乗者なし、荷物はRVボックスに洗車道具、簡単な工具一式とチャイルドシート
>>71 トラブルもあるだろうし、ths2以降じゃないと
ハイブリッドの恩恵なんてほぼないでしょ
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/11(火) 10:36:55.77 ID:WmBlCaQM0
>>74 こんなん走行条件絞れば簡単に出るでしょ
改ざんも簡単だしw
メータリセットして何キロ走行後のデータ?
>同乗者なし、
ミニバンに人乗せないで何の意味があるんだよw
プリウスでも乗れば簡単に出せるでしょ、この程度
うん、リセット後ならアクア上回ることできるw
>>76 じゃあ見せてくれよ
走行距離は写真にトリップメーターも写ってる
トリップと平均燃費計は連動してるわけじゃないからね。
・トリップ→ゼロにする
・しばらく走ってから平均燃費計リセット
瞬間的にリッター20とか普通に出る
そこからだんだん下がって実際の燃費になっていく。
暇なときやってみるかな。
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 10:14:10.38 ID:dHdaddU/0
後部のコンセントから車外の機器に線をはわせる時、
リアハッチがしっかり閉まるように出来る交換パーツとか出してくれないかな?
去年の夏にキャンプで使ったら中にムカデのような虫が・・・
次期型では、給油口みたいな感じで車外用のコンセントがつくといいな。
>>80 知り合いはバックドア付近のは使わずに、センターコンソールのほうから取って、
コードをドアガラスの上から出してる。
夜使う必要があって、ライトつけると虫が寄ってくるからタオルを挟んでコード
だけを出すようにしてるんだそうな。
83 :
ninja!:2013/06/12(水) 22:14:36.00 ID:GnAThshc0
満タン時の航続可能距離を表示すれば、過去の燃費計算から表示するから、ある程度分かるっしょ。
84 :
80:2013/06/13(木) 10:30:38.34 ID:tdbG2qUS0
>>82 センターコンソールのもやっています。タオル詰めまではやってませんが。
でもこの場合、半ドアには成りませんが
戸開けて中に入って窓開けてコード通し窓ギリギリまで閉じる
と、僅かではありますがはじめと片付け時にこの行程をさせられるのが嫌いで・・・
また、どちらの場合でも水を使う事をした時があって
友人が「エスティマどうもね。あっ、ちょっと汚れてるよ。」
水、ザバザバ〜!!
俺「あ゛ー開いてるー!!」
という事があったので、少し開いていることにすごい恐怖が・・・
1回だけでの経験でしたが
>>81 そういう訳で、車外用コンセントは使用中に水がと考えると俺的には無くてもいいですね。
PHVやEVが水でどうこうって話を聞かないから、車外用のコンセントでトラブルにはなることはないと思うけどね。
そうなったらテレビの中継車みたいにたなるなw
>>85 そりゃ、PHV/PHEVの端子は車・ケーブル双方共に外に出ることを前提に作られているから、
家電なんかの100Vじゃどうしようもないんだと思われ。
車外用のコンセントがつくなら是非欲しい。
使用中に水がかかることを心配する気持ちはわかるが、注意すればいいだけのこと。
車内のコンセントだって、子どもがジュースこぼすかも知れないんだし、コンセントの使用中は細心の注意をしよう。
ところが、注意していなかっただけで本人が悪いのに、構造的欠陥だと騒ぐバカ共がいるからでしょうね。
エスハイってコンバーターとか使わなくてもそのまま家庭用電気機器が使えるんですか?
ドライヤー、ポッド、掃除機等も使い放題ですか?
だとしたらすごく羨ましい
>>90 しかもオプションでありがちな、100V100Wとかじゃなく、100Vで1500Wまるまるね。
マルチタップ一個分と考えるとすごい。
ガス満タン状態から、電力フル稼働で丸2日間の発電・効率。
一般家庭の簡易電源車として必要にして十分。
アルハイ、ヴェルハイも1500Wのオプションあるけれど、そちらはわからない。
ポッドって脱出装置でもつけるのか?
>>91 すごいですね。新型がどんなのになるのかわからないけど
新型出てしらばくしたら中古の価格も下がるだろうし
その時に2型のそこそこ良いタマ狙うことにしよう
>>92 ポットの間違いでしたw すみません
ケルヒャーも動いたぞっと
家庭用エアコンも動いたぞっと
社内掃除には便利だ
>>94 ケルヒャー、動くけどちょっとおかしくならない?
水圧が一定じゃなくなって、強さに波ができるというか
後ろのコンセントでケルヒャー使ってる時にドア閉めること出来るの?
>>98 あれ、、じゃあうちのエスハイおかしいのかなぁ
掃除機も同じように波ができる
>>99 スライドドアの下にケーブル通せば閉まるよ!
俺はそのまま車動かして、ケルヒャーのコンセント曲がった。。
>>99 ごめん、後ろのドアか。。後ろは閉まらない。。
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/19(水) 15:21:16.81 ID:4ZxgF1HP0
今は乗ってないけど、洗車用の電動水圧ホース使ったとき
水が入らないようにリアハッチ思いきり閉めて使ってた。
コードに水がかからないようにばかり気をつけてたけど、
コード潰れてたかもw
リア閉めるならコード潰れても良いように
延長コードを犠牲にさせる方が良いかもね
ドアに挟むとウェザートリップが部分的に変形しない?
薄さが0.9mmだかのシート状延長フラットケーブルってやつ使えばリアでもサイドでもコードが潰れる心配なさそう。
車両側電源周波数は工場出荷時50Hzになっているそうだが、自分で60Hzに切り替え出来ないの?
>>107 変えられる
確かコネクタがあって、それを繋ぐと60Hzになる
どこにあるかはマニュアル嫁
>71
10年超えていないものをどうぞ。サービスキャンペーンで、登録から10年間というのが見受けられますので。
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/25(火) 22:56:05.02 ID:/t2k9q/C0
14万キロ走ったAHR10 後期を買ったんだが都内でリッター15越えてる。。。当たりか。
一回の走行距離はどのくらい?
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 07:26:17.66 ID:sU2/tvAs0
都内で15はすごいね。当たり外れはないと思う。運転が上手いんだろう。
およその平均だけど、今の20系は、長距離で18、短距離は13
10系の時は長距離17 短距離12だった。
10系は5年8万キロで電池の寿命が来てCPとセットで交換したけど、
燃費は交換前後で変わらなかった。
114 :
71:2013/06/26(水) 08:56:24.00 ID:VBTGpPn80
>>110 アドバイスありがとうございました
>>113 「CPと電池セットで交換」だと、おいくらくらいかかりましたか?
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 09:57:58.13 ID:sU2/tvAs0
>>114 2度目の車検直前だったので、保証でタダでした。
実費だと30万くらい(バッテリー20+CP10)と聞いた覚えが・・・。
バッテリーの突然死を考えると、新車保証か、tvalueハイブリッド欲しいなぁ。
HVバッテリーの突然死なんてあるんだ。
職場の社用車プリウス7台も全然そんな兆候無いし、
我が家の平成19年式エスハイもまだだ。
少しずつ燃費が落ちていったり、ある日突然っていうのもあって、さまざまらしい。
30系待つか、20系中古で買って、30系中期まで乗るか悩んでる…
09年以降の現行の形好きなんだよなぁ・・・
兆候ないから突然死なわけで
ガス車以上に複雑な電子装備だから予測しにくいし、環境や個体差も比較的
大きく影響してくるんだろうけれど、
運転者の乗り方によって燃費どころか寿命まで大きく変わってくるんだろうね。
突然死が怖くて中華製にしました。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/02(火) 14:56:21.37 ID:ArOT+hyD0
エスハイにヒッチメンバーを付けようかと思い、
現在ヤフオクなどで、ヒッチ本体や関連の取り付けパーツなどを見て妄想中です。
その中で1つ気になったのが、車の前方にヒッチが在りトレイを取り付けた使用例の写真がありました。
車はエスティマではなかったのですが、エスティマにも前方にヒッチメンバー付けられるのでしょうか?
エンジンを駆けようとしたら異音がしてかからず。
警告等が付いて壊れた。
調べたらインバーターコンバーターとエンジンスターターが逝ったみたい。
以前もハイブリッドシステムが壊れた。
もう2回目だし見積もったら70万なんて平気で抜かしやがった。
3月に車検受けたばっかだけどもう廃車にしよう。
H16年3月から10万キロ。もういいでしょ。
>>123 10万キロってことは、つくし入っててもアウトってことかな
126 :
122:2013/07/04(木) 09:54:16.25 ID:OPJlUkpp0
すいません。
妄想が先走り変なことを書いてしまいました。忘れて下さい。
フロントヒッチと言うそうで、でも、たとえ付けられても付けないですけど・・
今度の土日にディーラーへ行って具体的に取り付け費用など聞いてきます。
(後ろに付ける物の)
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 15:11:26.76 ID:QCX9zvn10
ハイブリはタイヤハウスの隙間がえらく目立つけど皆さんノーマルそのまま乗り?
そんなこと気にしたこともない
AHR10W、昨日走行300kmで15km/lくらい出て、ルンルン気分で帰路についていたら24キロオーバーで捕まったorz
15000円あったら1000km走れるのに・・・
あらら、おつかれさん。
40km区間で64km出してたのかな?
次からはご安全に!
>>127 エスハイはサスが長く車高が高い
ガスエスの55サイズ履いたらスッカスカ
車高低くするとモーター打つから、タイヤ外径を大きくすればスカスカ感がへるんじゃないかな?
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 16:52:46.57 ID:jEf83bRC0
最近毎日、回生放棄現象です・・・
日本列島夏まっさかりですが、みなさんも同様でしょうか?
エアコン付ければ燃費悪いし・・・
付けなくてもバッテリー温度が上がりすぎて回生放棄・・・
この時期はどうしようもないですねorz
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 18:27:49.93 ID:xqKdB2Bw0
わたしの場合、エアコン付けてもそれほど燃費が落ちる感じがしていない。
それよりも、買い物に出かけて炎天下の駐車場に車を止めて、
次に乗り込むと車内が暑く、一緒にバッテリも暑くなっているため回生放棄現象になる。
そのあと、駐車場を出るまで殆どエンジンがかからなくバッテリが無くなる。
(バッテリ表示は紫)するとエンジンで走ってもなかなかバッテリが溜まらず
信号で止まってもエンジンは回りっぱなし。
どんどん燃費が下がって、行きに15km/L位表示されてた燃費が
帰り着いたら12km/Lぐらいになり、バッテリはレベル4位。
猛暑の次期は燃費に悪いです。
バッテリの熱対策さえ出来れば燃費は上がると思うのだけど。
>>133 直射日光で温まってそう?
それならば、アエラスの黒内装と、それ以外のベージュで変わってきそうだ。
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 20:19:57.22 ID:xqKdB2Bw0
>>134 今の時、自分のは白で内装はベージュだけど室内温度は軽く45度を越える。
燃費は気温16度〜20度ぐらいが一番良いような気がする。
>>133 買い物出かけた道のりで放棄の温度まで上がってるのだと思いますよ
屋根なしだけど、乗り始めから回生放棄ってのは無いです
Tvalueハイブリッドで、2010年G黒 FSBカメラパワーバックドアで300万くらいの
弾狙ってるけれど、黒はそれこそ深刻そう…
ムーンルーフを開けておけばまた違うかな。
あとエスハイってグレードで遮音材の量とか違うのかな?
>>138 へぇ。室内には関係ないんだ。じゃぁ、やっぱ内装かな。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 21:51:41.04 ID:xqKdB2Bw0
>>136 なるほど、行きの道でバッテリ温度があがり、駐車中にバッテリ温度が下がらず
次の始動で回生放棄になる。納得しました。
>>138 私も車体の温度(色で異なる)が車内に関係ない事初めて知りました。
やはり晴れた炎天下で駐車する時は銀色のサンシールドが有効なんですね。
ありがとうございます。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/16(火) 15:17:22.10 ID:1xLuAzxN0
エスハイに乗り換えてから、運転直後、背中から首にかけて痺れがひどい。
ガスハイに乗り換えようかと思ったけど運転ポジションの問題なら意味ないし。
電子レンジの低周波電磁波は害があるのは知られているが、ハイブリはどうなんだろう?
ハイブリッド車内では高圧線の直下の2倍の低周波だという記事もあった。
電車のように分厚い鉄板で遮断するような材質があればいいけど。
ちなみに自動車の場合、タイヤの電磁波が大きいがそれは人体に影響の少ない高周波。
ガソリンエスティマのレンタカーで試してみては?
約二年25000km走行しているがいまだそういった症状はない。
もう14万km乗ってるが全くない
サードシートは不評だが、普段使わないし承知の上買ってる
強いて言えば初期型なのでフロントガラスの遮音に違和感を覚える位かな?
しかし、痺れるとかヤヴァイ
原因解明出来たら教えてくれ
>>142 シートヒータの関連とか?僅かに感電してしまっているとかは?
電磁波とかでそれだったら、とんでもないことだよ。
>>142 旧型7年、現行型4年に乗っているが、そんな症状はない。
車もあなたも検査した方がいいよ。
そう言えばそうだ
大事をとって先に身体ってのもありだな、マジで
この車で車泊はやりやすいですか? 長距離ドライブしながら車の中で何日か生活したいんだけど
家庭用電気製品が使えるようなので便利そうだし後は寝心地とかどうかなと
何日も連続して車に泊まるならキャンピングカーをレンタルした方がいい。
俺はスキーに行くときに早着して仮眠するぐらいが限界。
何日もエスハイに泊まるなんてゾッとする。
つかいい歳した大人なら安くても宿とれよ
>>153 そういう話じゃないとおもうんだけど。。。北海道の原野に宿はないわなw
>>151 ここ何週間かに起こった水害の地域に行ってボランティアしてくれば?
>>151 なんだけどまさに
>>154の言ってるように真冬の北海道を冒険したりしてみたいんです。
家電がつかえて7人以上乗れて、トルクあるミニバンというとこれしか思い当らなかった
何よりデザインが最高にかっこいいと思うので
春〜秋なら特に問題は無い
>>156 電子レンジ、炊飯器、電気ポットや小型冷蔵庫も単体なら余裕で使える。
しっかり寝たいなら、完全にフルフラットにならないので
できればマットレス使用がいい。
(スーパーリラックスシートは仮眠程度)
冬の降雪地域北陸・東北〜北海道では車中泊は考えられない。
夜間のヒーターは電気食うのでアイドリングストップ
の間隔が短くほとんどエンジン掛かりっぱなし。
降雪で埋まって排気ガスが室内に入るし、閉じ込められる。
一応四駆で、モーターのトルクは強いが、フロントバンパーが意外に
低い位置なので一見除雪してあるかのように
見える道路でもラッセル車になりかねない。
雪原のド真ん中での夜明けや星空とか、晴れていれば綺麗だけど
ふぶいたらソッコー死ぬよ。
158 :
大阪○:2013/08/04(日) 21:04:15.98 ID:JziUdVP/P BE:1022548234-2BP(0)
2,3列目を取り外して北海道車中泊旅行にいってくる漏れが通りますよ
>>157 > 夜間のヒーターは電気食うので は誤り
エンジン熱で冷却水をあたため暖房するので が正解
真冬の北海道「冒険」にミニバンを使うのはよした方がいいと思うw
先週オホーツク地方で車中泊(AHR10W)したけど、夜中の3時くらいに寒くて起きたw
この時期でも毛布一枚くらいじゃ足りない日がある。
逆に自殺するには真冬の北海道の山に遭難するのが一番痛くなく苦しまない方法なんじゃないかな
-20℃以下の環境で睡眠薬やお酒大量に飲んで寝たらそのまま死ねそう
162 :
157:2013/08/05(月) 16:41:54.08 ID:vH4sbGv50
>>159 訂正、スマン。
その意味もあってオラのスーパーキャットの待受け画面
吸気温、水温、(タコ)だった。
冬の北海道でヒーター切って、電気毛布使うってのはダメ?
>>163 効率は↑だけど水温さがるかバッテリーへればエンジン掛かる
電気毛布はほんの数十Wで暖かいから良い選択だよ。
冬の北海道で暖房切ったら車内も氷点下になるよ
車内に置いたジュースが凍る
登山用の高いシュラフあればいける
電気毛布や暖房はオススメしないが、起きてから使うなら良いアイテム
滑ると駆動制御かかるので、事故も起こしにくい良いチョイスだと思うよ
因みにマイナス二桁だと燃費が物凄く悪くなるので航続距離に注意が必要
横やり申し訳ないんだけど、厳冬期でエンジン始動しないとかある?EVは起動したけど、エンジンはかからなかったみたいな。
もしくは、停車時もしくは走行時にEV状態とアイドリングを繰り返してたら、EV状態からそのままエンジンがかからなくなって、動けなくなったとか。
冬の北海道行って見たいんだけどハイブリッドはなんだか怖いんだよね。
マイナス15でも問題は出ないよ
寒冷地仕様のOPあるし、寒さで動かないなんて雪国で販売出来ないよ
そんなに心配なら、JAFに入っておけば安心じゃないかな?
車が止まる前提で行くのは当然だと思う
地元民でも命を落としてる土地なので、それなりの装備で望むしかないよ
あと、市街地と吹きっさらしはあり得ないレベルのアイスバーンだったりする
エスハイは姿勢制御付いてるから、まず事故は無いと思うけどね
>>151ですが、みなさんいろいろアドバイスありがとうございます
お話聞いてるだけでその場面、シチュを想像してワクワクしてきましたw
4駆だからある程度は安心そうですよね
デザイン良し、電化製品使える、2.4でありながら3.0以上のトルク
ミニバンを超越した燃費
以前現行2.4のガソリン車に試乗したことがありましたが、ガソリン車の時点で乗り心地や
静粛性、加速性能に大満足していた自分にとってはエスハイは十二分に満足できると思います
ホンダのIMAハイブリッドからの乗り換えですが、現行20型は年数や走行距離においてモーターの劣化とかありますか?
当方シビックハイブリッドですが、新車当時〜走行10万qくらいまでは
街乗りで18km/l前後、郊外で24km/l前後走ってたのが
5年目、10万q超えて徐々にモーターが劣化していき、6年目12.5万qを迎える今では
街乗りで13km/l以下、郊外でも16km/l前後しか走らなくなるほど劣化を感じてるのですが
燃費以外においても、モーターアシストのパワーの劣化も感じるし、
A/Cとか入れるとすぐにIMAバッテリーが空になるという現象が頻繁に起こりますが
エスハイに関しても、このような状態は起こりますでしょうか?
ブラシレスDCモーターはそんなに劣化しないと思うよ。
劣化したのは電池じゃない?
トヨタのハイブリッドは電池を 超大容量コンデンサ的な使い方をしている
こともあり、劣化ですぐに燃費云々になった事例は出てこないね。
あってもデラで闇回収w
6年で15万kmの現行初期型だけど、モーター、バッテリー共に劣化を感じないし、燃費が悪くなる事もない
バッテリーが劣化しないというのはあり得ない話なんだけど、電池容量のすべてを使わないようすることで、ユーザーサイドから見た初期の容量を保ち、劣化しても気がつかない様にしてあるらしいぞ
車検行ったら諸税etc全てコミコミ52,940円だった。
H18年2世代型だが、7年目車検でも減税対象になるとは。
こんなに安い車検は人生で始めてだった
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) 16:38:32.00 ID:wNOJtGr20
そろそろ5代目が出るころなんだが、知らないかい?
>>173-174 やっぱ元々のモーター出力が違いすぎる(シビックは20PSのみに対してエスハイはフロント143PS、リア68PS)だもんな
電池容量も違いすぎるし劣化しても十分補えるというか劣化を感じさせないんだろうけど
シビハイの場合は元々の容量が小さいから、劣化すると明らかにそれがわかるしすぐ電池切れになる
しかし、衝突防止もバードビューモニターも無いってトヨタはユーザーなめてるのかな。
フルモデルチェンジ後は当然、装備されるかもしれないけど。(でも後者は無いか)
全方位つけれるようになったのって2011年くらいからじゃなかった?
そこらへんアルヴェルが優遇されていたけれど、徐々に装備がエスハイにも
下りて来た。
アルヴェルをツートップにするくらいなら、アルハイとエスハイという
性格の違うものをツートップにしてほしいな。値段的にも拮抗しているというのに。
初期型G乗りだが、バードビュー的なのはオプションでも無かったよ
プリクラッシュはあったけど、やたら高かった気がする
エスハイは少し高くしてでもアルヴェルと並ぶステータス性持たせないとモデル存続が厳しそうだね
逆に安くするとか、
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) 11:52:00.96 ID:pgargcEY0
めちゃくちゃ暑いですね!!
昨日運転したら、ズーと回生放棄でした
おかけで燃費11.5
次期型はトヨタブランドでエスティマを販売し、レクサスブランドでエスティマベースの車を販売したらいいな。
トヨタブランドのエスティマは現行と同じぐらいの価格帯で、XとGの他に中間グレードを設定。
レクサスブランドのは700〜800万円ぐらいで徹底的な高級路線。
スピンドルグリルのエスティマ…ちゃんとLexusブランドで
プレミアムミニバン出して欲しいのは確か。
硬性を高めて電動アクティブスタビライザー搭載、静粛性も向上。マーク
レビンソンのオプションもあり、HUDもあり。
セカンドシートもロングスライドは変わらず、前後移動も電動にしてくれれば素敵だ。
地元にハイエースにレクサスロゴつけているやつがいて、あまりの痛々しさ
に恥ずかしなってくる。知り合いがRxに乗ってるから、後ろ走ってみてもら
いたいわ。
アエラスプレミアムエディション納車
記念カキコ
おめ。
総額いくらになった?
>>186 おめ!
おいらにcoxダンパー下さいまし
>>186 オメデトウ!
アエラスのデザイン好きだぜ!
初期なのでモーター丸見えの間抜けなお尻だけど仲間だと思ってるw
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 07:29:42.28 ID:smPwkJc10
センターメーターはあかんで
高い位置にあるので問題ないよ
慣れの問題だと思う
問題なければいいっという問題じゃない
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/15(木) 11:38:21.06 ID:EbGAbhBj0
4WDだからSAIやHSよりは安定性が高いですよね?
>>192 視線移動を問題視してると言う事でいいのかな?
実際乗って見ればわかるけど、スピードメーター見ても視線移動が少なく視野が広くとれてるし、むしろ交通弱者の多い左側の視野は良くなる
右側はピラーとミラーでどの道今ひとつ
エスティマの事故率の低さから、むしろその方が安全なのでは無いかと思っているが、購入層が絞られるモデルなので断言が出来ないし、逆もまた出来ない
>>193 フルタイムでは無いので低摩擦路面での安定性はそこまでではないよ
基本FFでリアが発進・加速で駆動する仕組みになってるので、雪道の発進では困らない
安定性と言えば姿勢制御がついているので、横滑りしても勝手に減速しハンドル通りに曲がってくれる
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 17:23:26.68 ID:52wIKYvnO
エスティマは事故率低いから保険料も安くていいよね!
それともミニバン=事故したら横転が怖くて皆慎重なのかな?
無謀で若い人達はミニバンに乗らないからかと。それでも乗っている若人は、
速度を出したくてミニバンに乗っているわけでもないから、必然的に
家族持ち層が主になってくるのでは。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 18:07:04.85 ID:aUTt4ofZ0
今は30歳以上の運転に慣れた人間の事故率が増えてるからそういう理屈じゃないと思う
>>197 そうなんだ。
じゃぁ、晩婚化の影響。30代ともなると、それなりに銭稼ぐようになって、
20代にあこがれていたスポーツタイプ購入。結婚していないから、自分の金は
自分のもの。家族の事を気にかける事も無く、嫁さんに止められもしない。
で、無謀な運転。
前に乗ってたのがBPレガシィだけど、それと比べたらエスハイのメーターは見やすいと思う。
唯一の不満は、外気温がエアコンのところにしか表示されないので、それを見るときに
視線の移動が大きいってことぐらいだね。まあ、冬に路面が凍りそうなときぐらいしか見ないし
12〜3月はスタッドレス履いてるから大した問題ではないのだけどね。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 23:02:28.20 ID:P1Xj6E130
センターメーターはあかんて
この事故率の低さはなにからくるのだろう
アルヴェル買う事も可能な予算であえてエスティマを選ぶ購入層の性格が現れてるのか
センターメーターが功をそうしてるのか
重心設計からくる安定性のおかげか
完全な偏見だがエルグランドは事故率高そう
信者脳信者脳
姿勢制御のおかげとか?
高速でのスピン事故が減れば大きいよきっと。
エスハイの中古検討中なんだけど
どれくらいの年式がいいかな。初期型は壊れやすくてエアコンが停車中効かないのかな?
現行型にこだわらないなら2006〜2008が狙い目じゃね?
結構OP積んでいて、走行もそんなにいっていない弾もそこそこ。
>>203 すまん
ガソリン車だと標準装備では無いみたいだ
オプションなら殆どの車にあるはずなので事故率との因果関係は説明出来ないね
>>204 フルモデルチェンジ前の初期型は絶対にやめた方がよい
CVTとバッテリーが逝くと悲惨過ぎる
フルモデルチェンジ後で壊れやすいのはヘッドライトの球
結構な出費になるので買う前に保障の確認をした方が良いよ
>>206 VSCはオプション設定があってもあえて付けてる人は少ないよ。
中古車で付いている車両は極めて少ないことがそれを物語っている。
>>207 オプション設定なら他の車種にもあるはずなので事故率との因果関係は説明出来ないね
これで理解して貰えただろうか
エスティマすべてに付いてるとしたら事故率との因果関係ありそうに思えるけど?
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/19(月) 00:04:26.06 ID:zl1s2Mga0
事故率が低い理由を考えてみた。
まず、ワゴンである以上、走行性能は悪い、という自覚を持って運転する。
が、おとなしい見た目のワゴンにしては低重心なので実際は、悪くない。
よって、性能の範囲内で運転でき危ない状況に陥らない。
方や、アルヴェルは、高級感があって速そうだから、ついつい飛ばす。
でもトーションビームで、走安性は悪く・・・略
高級ミニバン乗りって運転が荒いと思う
エスティマでも3Lモデル乗ってる人はそういう傾向がある
予算的にアルヴェルハイブリッドもいけたが、身の程をわきまえてエスティマにした身からすると、事故率が低いのは購入層が起因だと思う
エスハイも値段的には高級ミニバンクラスなんだけれど、
ガスエスの印象が強いのかね。
そもそもアルヴェルみたいな、ごつい外見って好きじゃない。
ベンツのVクラスは好みじゃないし、ハイブリッドで1500W電源でごつくない
デザインのミニバンってエスハイしかない。コンセプトMに期待かな。
Lexusブランドでミニバン出てほしいぁ…エスティマクラスの車体ならば、
アクティブスタビライザー入ったらすごくいい感じになりそうなのに。
ベンツが新型Vクラス出すのと
BMWとAudiも3列ミニバン出すらしい
しかも3社ともディーゼル仕様ありで
だから、レクサスも何かミニバン出すと思う
>>201 VDIM装備だからじゃないの?
ガス車にはついてないし
中古車で200万出せばそこそこのタマは狙えますかね?
残価で新車借りろよ
裕福じゃないので新車は厳しいですし
残価だと、時期が来た時に車体が傷ついたりなんやらで時価額を大きく切りそうなので
予算200万なら
年式H18〜H20くらい
走行距離6万〜10万キロ
正直微妙
>>214 現在200万で買うのは厳しいのでフルモデルチェンジ待ってはどうかな?
修復歴ありなら、GグレードでFSBカメラ付きの
H18年189万があるね。諸経費いれたら200万超えるけれど。
どれもこれも微妙だ…もうちょっとがんばって300万までは溜めない?
その頃にはモデルチェンジして20系が安くなるよ。
よく考えたらモデルチェンジ即ハイブリッドが無いかもしれないね
現金200万用意できるのか・ローン組んでなのかにもよるね。
200万程度の価格帯はコンディションが低い中からの選択だから買ってから出費も覚悟しないとね。
ディーラーで買ってロングラン入れば多少は安心かな。
あと、10系明日リコール発表あるよ。
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/24(土) 00:37:17.07 ID:/WgTJUBW0
>>210 >高級ミニバン乗りって運転が荒いと思う
前型のエスティマの時で、アルファードが発売される前は
ミニバンのフラグシップだったから、DQNオーナーは普通に
多かったが、アルファードが発売されて以来、その系統は
殆どそっちに流れたらしいw
現行でヴェルが出た時は、その客層はヴェルに集約したそうなwww
そういえば初代の頃はかなりいたね
アルヴェルエルグラに感謝
>>222が言ってたように、AHR10Wのサービスキャンペーン来た
CVTオイル交換を怠るとCVTベルト死んで故障するから点検&無償CVTオイル交換だそうだ
どうせなら点検無しにCVT全取り替えしてくれんかな?w
>>224 ホント、昔はDQNの車だったよね。
最近、それなりの所得層のファミリーカー的になってきたのは、
やっぱりアルヴェルエルのおかげだったのか。感謝。
でも、DQNはハイエースにしがみついていて欲しかったな…ハイエースにレクサス
のロゴでは貼り付けて、謎の悦に浸っていればいいのに。
>>226 越谷でアルにレクサスマーク見た
エスティマにレクサスマークだけは絶対見たくない
初代エスティマは本当にバカの乗り物だったな。
車自体の目指した方向性は、初代が一番気合い入ってたけどな。
二台目以降は普通のFFミニバン。
今でも痛いエスティマ見るけどな〜(笑)
昔より減ったのは確かだ
2列目にアルヴェルのエグゼクティブシート欲しいね
エスティマは内装ちゃちすぎる(泣)
エスハイはあえて内装をちゃちにされてるからね。
オプション装備はアルヴェルから下ろされてきて今に至るって感じ。
内装やらオプション全部エスハイに持ってきても、きゃつらはデカイのが
好きなんだから売れすじは変わらんよ。せめてあのシートは、オプションで
エスハイに持ってきてもらいたいな。
>>229 確かに新規プラットホームにエスティマ専用エンジンで
気合もコストもかかっていたけど、
できた商品はさほど売れず、それが中古市場に出回ってからは
DQNの魔改造の餌食になるという不運な車だった。
今のエスティマはグリルが好きになれん
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 00:43:27.46 ID:GtMoElI+0
センターメーターはアウト
だがエスハイのセンターメーターは遠いところにあるので
そんなに違和感無し
欲を言えば、古いトヨタ車にあった虚像デジパネのように
もっと遠くに表示してほしかった
あと速度表示は針よりデジパネが個人的には好きかな
さすがにFMCしたらセンターメーター止めるでしょ
お前らメーター見つめ過ぎ
アルヴェルの二列目のパワーシートはリクライニングやオットマンは電動だが、前後スライドは手動だぞ
なんとも中途半端なシートだ
だってアルヴェルだしな
レクサスブランドなら許されない感じだけど
そういやGやアエラスレザパケは3列目フル電動シートなんだよね
俺のはアエラス標準シートだから手動だorz
まあもっとも、年中床下に仕舞いぱなしだが
電動シートはいらなかった
何かまどろっこしい
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/25(日) 08:49:21.70 ID:rQevDW/A0
センターメーターよりヘッドアップディスプレイが見やすいでしょう。
>>242 それ欲しいよね
全車にオプション設定欲しいよね
>>240 初期のGだとオプションだったよ
自分は不要な装備だとおもう
買った日から3列目はずっと仕舞いっぱなし。
どうやって出すのか、取説見ないとわからない。
各グレードの販売比ってどんなもんだろう
ほぼアエラスしか見ない
確かにほとんどアエラスだね
初期の頃はアエラスなかったのでGが多かった
自分は初期型Gだがアエラスがあったら買っていた
オプション制限があるからGしか買わない
アエラスはプリクラッシュが付けられないんだったかな?
デザイン的には現行X・Gの地味な切れ目が好き。ガスはどれもいや。
FMCでキレッキレのデザインになるのかな。
現行はガスエスと見た目ほとんど変化ないから「特別感」がない。
前後ライトのブルーエクステンション廃止も残念。
デザイン的には一回目のMCモデルが1番好きだった
ガスとは値段が一回りも違うのだから、もうちょい差別化してほしいね。
あと、現行型のスライドドアのラインの上に貼る「HYBRID SYNERGY DRIVE」の
ステッカーが好きなんだよね。あのあざとい感じが。
ベストカーには14年にフルモデルチェンジ予定ってあるね。
さてさて、いつになる事やら。
14年はどうだろうね。
コンセプトMの動向を見てきそう。アコードHVの登場で、トヨタもHONDAの
ハイブリッドを警戒しているはず。
あの燃費とシステム効率は、簡単に覆せないと思う。アクアVSフィットとは
格が違う戦いになりそう。
今年の東京モーターショーは、HV背高ミニバンのガチンコが見れるといいなぁ。
全く知らなかったけどアコードの燃費凄いね
これは新型エスティマに期待してしまう!
10から20に乗り換えてまだ一年だからFMCはもうちょっと待って欲しい
初期型買った立場から言わせて貰うと遅過ぎる
ハイブリッドは半年遅れと予想してるので、仕方なくつくし保険外の車検を通します
CVTオイル交換のお知らせ来た@AHR10
THS−Uに固執しているかぎり、
トヨタはホンダハイブリッドに負けちゃうだろうな。
アコードハイブリッドなんて2リッターエンジンなのに
クラウンハイブリッドより速いし燃費も良い。
トヨタのアドバンテージは信頼性だけだな。
ホンダの初モノは壊れやすいから。
出た当時の動力分割機構はなかなか凄いと思ったけどね。
オデッセイハイブリッドは出ないと聞いたから、このクラスではまだまだ現役なんじゃない?
>>261 オデハイはガスオデ登場からしばらくして出るんじゃなかったっけ?
エスハイとオデハイで後出しじゃんけん合戦やってるのかもねw
はやくエスハイを超えるモデルが出ないか楽しみだわ
家電が使えなきゃやだ。
付き合いのある店長の話しじゃ、内覧会でハイブリッドはないと言ってたと
次期NSXも2.0リッターターボで決まったし、2リッター以上はまだまだなんでしょう
こども店長にでも聞いたのか?
>>265 ホンダの話か、高田純次にでも聞いたのか?
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) 16:15:22.53 ID:ZTSpVOss0
>>264 プリウス・〃α・アルヴェルには1500W搭載だから
ホンダにも、と思う。
発電器として使うなら、排気量の少ないプリウスが効率いいんだろうなあ。
でもどれかだったか、上位のスピーカーと1500Wオプションって排他的
じゃなかった?
でも次期、エスはノアボク共通フレームなんでしょ?
馬鹿なの?
アエラスプレミアム2.4オーディオレス車両35万引き、Dオプション10%引きが限界って言われました。こんなもんですか?
ちなみにオプションはデッキボード、バイザー、マット、プレートフレームとネジ、ガードコスメSPです
>>273 良い方じゃない?俺は上の方で計63万引きしてもらったと書いた者だど、契約書には車両だけで41万引きになってるよ
>>271 このスレでは前スレを含め散々いわれてたけどね
>>274 ありがとうございます。
探してみます。
ところでナビのお勧めありますか?
リアビジョン必なので、BIG-Xで良いかと思ってるんですが、
ナビの操作性、性能がイマイチとの評価が多く悩んでます。
現車(MPV)はサイバーナビ(AVIC-ZH9000)VICSありです。
予算はリアビジョン、ガイド付きバックカメラ、ヘッドユニット、
ETCで30〜35万、DSRCプラス2万ほど。
DSRCも必要かどうかわかりません。
スレチならすみません。
TOYOTAのナビって「目的地周辺です。音声案内を終了します。」
ここまでなら誰でも来れるわ!ってとこで終了されるから嫌い・・・
>>277 BIG-X特に不満なく使ってる。ナビの精度も自分的には問題なし。
地デジの感度も住んでいる地域にもよるけど概ね良好。
オーディオはipod連動してるがまぁ及第点。
低音が物足りなかったからウーハー増設した。
リモコンは使い勝手悪いから使ってない。画面タッチで事足りる。
ノングレアの液晶は反射には強いけどブツブツ感か嫌でグレアフィルム貼って対処療法で解決した。
純正8インチはボタンが少なく、なんでもメニューからの操作は好きになれなかった。
サイバーナビからならサクサク動作で満足できると思う。
現行アエラス乗ってて、次はエスハイ乗ろうかと悩んでるんだけど、燃費ってかなり変わる?今田舎道だし、アエラスでエアコンつけて10.5くらいある。エスハイにしたらどんなもんなんや?
>>281 普通に走ってリッター10を軽く切るガス2.4車を
その燃費で走らせてしまうおまいさんなら
ハイブリでリッター15を超える走りが出来る
でもな、燃費云々じゃないんだ、エスハイは
圧倒的な静粛性と回生ブレーキ音、ガス車にはない立派なコンソールがこの車の売りだ
onlyだった1500wコンセントも、今じゃαですら搭載可能だし
283 :
281:2013/08/31(土) 11:18:26.61 ID:Yta5aw230
>>282 なるほどなー。かっこいいなー。ほしいなー。
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 11:21:54.36 ID:/21/z8Vy0
>>276 してもいいけどちゃんとした次元のものであれね。
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 11:24:41.33 ID:wUaaIFz40
>>283 ただし今は待ちだ。
来年FMCだから。
今後1500wコンセント(HVバッテリーで家電使用可能)はトヨタ以外のハイブリッドでも搭載していくのだろうか
1500Wにこだわってる人が多いみたいだけど、そのうち本当に必要な人ってどれ位なんだろ。そもそもそんなに車内で家電使うのか?
掃除機もちこむし、ティファールのポットとか凄い便利。消費電力の高いノートPCも持ち込んでる。
そうそう掃除機がデカイね
後ポットに小型冷蔵庫とか
キャンピングカーだと敷居が高いし、燃費も極悪だけど
エスハイは燃費良し、走り良し、乗り心地、静粛性良しと利便性も高いし
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/31(土) 19:24:53.39 ID:wUaaIFz40
冗談のようだけど、電子レンジが一番便利だよ。
飯は炊ける、お湯は沸かせる、タジン鍋使えばたいていの料理だってできる。
しかもコンパクトな5千円程度でも十分。
1500W丸々使わないけどデコデコ使わずにAC電源を気軽に使えるのは便利だな。
子供の任天堂DSの充電やノートPC、ipadなどなど。
あと、無いに越したことないが震災時、停電の怖さ・不便さを経験したから万が一の際は頼もしく感じる。
電源のない屋外で工具使えたのが便利だった
竜巻の影響で、埼玉と千葉で停電しているところがあるようだね。
こういうとき1500Wが使えるのは便利。
竜巻の被害は甚大らしいが、死亡者がいなかったのは不幸中の幸いだった。
明日も大気が不安定なようだ。竜巻には気をつけよう。
避難所がわりになるね。
でも恐ろしいことになっていたなぁ!
ここ数年、気候がおかしすぎる。
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 08:47:46.10 ID:0Lx/E85V0
今度リコール行くんですが、代車貸してくださいといいました。さて何がくるでしょうか?
>>187 車体 4100000
値引き -200000
MOP 46200
DOP 410000
値引き-240000
下取り -1650000
H17年式 ハリアーハイブリッド Lパケ 銀 走行80000km
(新型ハリアー発表前)
支払い総額 2890000
>>188 coxダンパーは装着してない状態を乗ってないから違いが分からん。
けっこう違うもんなの?
ナビがDOPだからエネルギーモニター見られないorz
MOPナビ以外のナビでエネルギーモニターを見るのはやっぱ無理?
寺にて色々と相談乗ってもらったが、現状では無理とのこと。
ハリハイ欲しい
新型ハリアーは興味ないけど
10系ならDMSC
ミッションのCVTベルト劣化で故障する。
10万キロオーバーでベルト駄目ならミッションの交換あり。
>>301 ありがと
オラの20、片目の光が赤くなってきたんだが寿命?
20系のエスハイについて質問ですが、ハイブリッドのバッテリーの劣化や不具合は感じないでしょうか?
中古車購入する場合どこに注意すればいいでしょうか?(こういうタマは買わない方が良い等)
>>303 TValueハイブリッドで、比較的年式の新しいものを買う。
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/03(火) 14:55:10.09 ID:sPFrIHb/O
エスティマは初代で終わった、以降はエスティマモドキ。
>>302 HIDバルブの寿命が一番疑わしいね。
もう片方も近々切れる可能性あり。
>>307 やはりそうですか・・・いつもはしないプロケア10してみるよ。
で、ディーラーと自動後退で見積もってくるか。
>>303 304さんのようにハイブリット中古車はディーラーで買うか、
専業店の弾をトヨタ系ディーラーに業販してもらい保障をつけるとと安心
>>308 片側だけならディーラーは一本ずつ交換できるが量販店は左右セットでしかできないかもしれませんね。
手間ヒマ考えたら両側いっぺんに交換しちゃうほうがいいけど、切れていないのに交換するのも抵抗がありますね。
自分でやった方が良い。
意外と簡単。
つか、一方が切れるという事は、もう一方も寿命が近い可能性が高い。
両方いっぺんに変えて置いたほうがいい。使用頻度の差から色が違ってしまう
かもしれないし。
おもいきって色温度変えてみるとか、いい気分転換になるかもよ。
312 :
308:2013/09/03(火) 23:04:42.77 ID:RjG8wFkD0
みんなありがと。
点灯直後は光るんだが、だんだん赤くなって、暗くなって消えるんだ。
HIDは初めてなんだけど、5年7万`で切れるのってアリ?
HIDって何年保証だっけ?
どこかからのコピペ
・HIDにはフィラメントはないので、当然その消耗も断線も起きない。
・しかし、HIDランプ内部の気体が少しずつ抜けるため、光量が落ちてゆく。
ざっと2000時間で70%に光量が落ちて、そこが実用上の限界だろう。
・寿命が近づいてくると、一般に、ただ暗くなるのではなく赤くなる。
これは、元々HIDは様々な色の光を出す物質を組み合わせて白い光を
出しているのだが、そのうち赤系の光を出す物質が残りやすいため。
HIDって頻繁にONOFFするとよろしくないって聞いた事有る
オートライトでトンネル群をよく走るとか?
パッシングは苦手な上に寿命を縮めるとは聞いているが、
頻繁なONOFFもそれと同質なのかな。
次期モデルはLEDにならないかな。ならねぇか。
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 17:36:05.15 ID:y6w7Fx6e0
HIDの為にはバッシング、オートライトは良くないのかもしれない。
ただし9年目でまだバーナー交換してないです。
エスティマは4灯式だからパッシングは関係なくね?と思ったんだけど…
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 22:49:31.31 ID:vagsJYv50
テスト
エスハイプレミアムにアルパインリアビジョンR300Sをつけてる方に質問。
ダークシルバーかガンメタリックブラックのどっちの色つけてますか?
内装黒だけどピラーや天井部分の色はアイボリーですよね?
ブラックがいいかと思ってましたが、シルバーの方が違和感ないですね?
実際の装着でどうですか?
パッシングだとローもついちゃうから関係あるんじゃない?
すみません。最初期型ってエアコン入れているとアイドリングストップしにくいとかあるんでしょうか。
あと、初期型とモデルチェンジ後2代目と燃費の違いとか結構目立ちますかね?
教えてくらはい。
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 03:17:19.19 ID:S8R+qBa/0
>>323 10→20型に乗り換えて感じた大きな違いは
エンジンがかかった時の振動小・加速良・電気走行時間が長く燃費1キロアップ
その他、内装、乗り心地・質感は差がない。
マイナス点は、ウォークスルー無し・インパネ表示が地味・3列目が華奢くらい。
CVTがリコール対象になったから、10でも少し安心か・・・。
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 03:21:01.93 ID:S8R+qBa/0
追加)エアコン時のエンジン停止状態は当然20の方が長くなった。
燃費じゃなくてアイドリングストップの長さを気にしたことはないけど。
326 :
323:2013/09/05(木) 09:01:08.72 ID:QhHzdmcR0
ありがとうございまふ。3列目は使わないのでいいんですが。
初期型の3列目シートって収納できましたっけ?
荷物乗っけるのに電池じゃまになったりしませんか?
327 :
323:2013/09/05(木) 09:03:48.78 ID:QhHzdmcR0
取り敢えずトヨタの店で3年保障で買って3年8万キロ走って
バッテリ上がり防止アイドリング節約分まで入れて60万位取り返して
運がよければそのまま壊れるまで乗り続けようかと思ってるんですけど。
荷物が乗せにくいと厳しいかも・・
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 09:46:42.84 ID:aSG/qNWV0
>>326 初期型の3列め、
左右跳ね上げではなくって前の方へバッタンって折り畳む感じ。
電池が邪魔って感覚はない。
ただ、他の同サイズくらいの1BOXに比べたら積載量は劣るかも。
わが家はルーフボックス積んで不足分を補っています。
>>323 初期型の前期か後期かでエアコンの仕様が違うよ
後期はエンジン停止時に電動エアコンになるから、少々燃費が良くなる。
後ろには自転車とかでかいのは乗らない。
自転車なら、2列目と3列目の間に乗せる作戦もあり。
まあ用途によるので、中古車屋行って見てきたらいいよ。
あと、シフトをパーキングにするとアイドリングストップしない個体があるから注意してねw
買う前に指摘すれば直してくれると思う。
FMCが囁かれるこのタイミングですが、契約します。
つくしプランって新車ので、値段違いで二種類あるのですが、(16000円位と、35000円位?)違いは何でしょうか?
また、DOでない部品(スピーカーとか、ナビとか)をディーラー発注取り付けの場合、つくしの対象になるのですか?
>>327 ウルトラ技だけど、3列目は10分程度であっさり取れる。
(2列目もだけどw)
もちろん車検は通らないけど、ディーラー出禁にはならなかったし、
保証を使うときは付けて持って行けばいいだけ。
ねじを緩くしておけば、戻ったときにすぐ外せる。
10系でも十二分に広い空間が出来ます。
333 :
308:2013/09/06(金) 16:26:51.58 ID:hLJrjUAz0
ライト交換して来た。バンパー外さないとダメなのね・・・
その分交換工賃高い(泣)
>>331 各ディーラーで細部が違ったりするので、担当に聞くのが一番。
>>333 20系のHID切れそうな話してた人?
バーナー交換、バンパー外さなくてもできるよ
337 :
333:2013/09/08(日) 07:21:27.98 ID:AFnAql570
みんから見てきました。タイヤハウス方向から出来そうですね。
次回があればやってみます。
10系初期、もう17万キロ走った。
バッテリーは15万キロの時交換しただけ。
燃費表示はエアコン使っても15弱くらいなので、満足。
壊れるまで使い倒す予定。
>>332 以前、三列目ディーラーで外してもらい、車検証も5人乗りに書き換えてもらったよ。
荷室はかなり広くなる。
>>338 CVT、今回のリコールで交換してもらった?
17万キロ+今からCVT新品なら、ほんと安い買い物をしましたねえ。
>>339 リコールはまだ出してません。
CVT丸々取っ替えてもらえるとめちゃくちゃ嬉しいんだけど、
走行キロ行ってたら無条件で変えてもらえるんでしょうか?
>>340 CVTベルトの劣化見てフルードの交換はしますがトランスミッションに問題なければそのままです。
フルード抜いて内視鏡で目視検査だっけ?
DOPのコーナーセンサーを注文しました。
警告表示ユニットは運転席前三角窓横しか設置出来ないのですか?
見た目や、運転してる場面を想像すると、センターメーターのフード内、右端か左端で、メーターの邪魔なならない所の方が、見やすいと思うのですが、どこに付けるのがベストですか?
お勧めあれば、教えて下さい。。
尚、MOPは、ナビとの関係でつきません。
担当の営業に聞きなさいな、俺ならナビ周辺だな
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/10(火) 13:23:10.97 ID:RJpxq5GY0
20初期G、6年オチ16万キロに乗ってる身としては、
今から自分のと同じ中身のクルマを買って納車を楽しみに
してくれる人がいるって嬉しいような、不思議なような・・・。
16万キロ故障無く走るイイ車だから大事にして下さい。
ただ、コーナー警告器はMOPだと良かったのにね。
別の車だけど目玉親父みたいでいつも気になる。
滅多に有難味を感じないので、視界に入りづらい△窓の方がイイと思う。
>>343 コーナーセンサーの使用頻度考えるとメーター内だと普段鬱陶しく感じるんじゃないかな。
配線の取り回しの問題(配線の長さ)も出てくるだろうし。
また、新車の場合オプションは営業所に着く前にセンターで取り付ける場合が多い。
いちいち「この車のコーナーセンサーのコントローラーはメーターに取り付けて」なんて言えないから(受け付けない)オーダーのデータ作り替えて営業所手配取り付けの手続きをしなければならない。
正直、このじきにそんな申し出されたら軽く殺意が湧。
軽ですらアラウンドビューモニター付きなのにね・・・
>>347 つけられるようになったのは、2011だったか2012だったかな?
最近のものから。
中古じゃついているのを見た事がない。
エスティマに限らずTOYOTAって最新技術の搭載が遅いと思う。
すべてにおいて二番煎じが多いような・・・
>>345 同じく20系初期型に乗っている。
ディーラーで最新型(といっても20系だけどね)に試乗してみたら
結構違うような気がした。
単に俺の今乗ってるやつがへたっているだけかも知れんが。
自分の担当のカローラの営業の人は、
まだアラウンドビューモニター売ったこと無いって言ってた。
お客に勧めた事もないと。
エスハイに限らず。
353 :
333:2013/09/10(火) 18:52:50.89 ID:VNQ1hqoX0
リアウインドウが小さいから、バックガイドモニターは必要と思うが、
アラウンドビューモニターはいらないかな。
>>351 セカンドシートの操作レバー位置が変わってて、わかんなかった。
俺は嫁が運転するときにぶつけられたくなくて、
クリアランスソナーとコーナーセンサーを付けようと思ったけど、
それならアラウンドビューでいいじゃんって事になって付けた。
俺は無くてもいいけど、あったらやっぱ見ちゃうね。
ぶつけるうんぬん以前に、背の低い子供が真後ろにいて、バックカメラにしか映って
いなかった時はカメラに感謝したよ。
バックカメラって標準じゃなかったっけ?
Gだけ?
この車買える収入の人なら絶対つけた方が良いよ
視野角も問題ないし
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/12(木) 19:55:50.46 ID:lalAJohj0
今日、サービスキャンペーンで10型エスハイ預けてきました。
代車はトヨタレンタカーの現行型ガスハイ(グレードはX)
かなり乗り味が違うものですねぇ。
好みにもよるのでしょうが。
俺は12月の車検のときに見てもらうかな。
CVTオイル自体は3万と6万で交換してるから、
汚れてるってことはないと思うけど。
ちょっと疑問なんだけど、内視鏡チェックでOKだとして、
1万走った後に切れましたってことになるとクレーム出せるんだろうかね?
交換しろゴルアって。
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 06:32:17.42 ID:wXHWhScN0
昨日、サービスの担当の方に同じようなこと聞いてみたけど、
「上に聞いてみないと…」とのこと、
ま、予想通りでしたが。
不具合によるリコールじゃないんだから。
ゴネ得みたいのはみっともないからやめたほうがいいよ。
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 00:17:50.38 ID:Y0/XTfri0
10オーナーにとっては朗報だね。
CVT故障が怖くて20に乗り換えた身としては、ちょっと複雑。
あれ、自費修理や諦めて乗り換えした人多かったろうな
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 08:52:18.16 ID:RVL8AVas0
キャンペーン行ってきた!オイル交換だけでオワタ。
代車はアクシオだったよーハンドルが軽い軽い。燃費は12だったから自分の
エスハイと変わらんな。
交換後は何故かクルコンが時速35キロからできるようになった。
前は細かいけど38キロからだったのにな。その他は何も変わらず。
14万キロだからプラシーボ位あるだろうと思ったのに。。。
しかも代車は夜になって明日も使うから今から持ってきて!と言うことで
子供と行ったらガチャガチャとお菓子くれた。
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 15:06:21.12 ID:Y0/XTfri0
オイル交換で帰らされて、3ヶ月以後に壊れたら、
実費請求されるわけで、かえって腹立ちそうだけど・・・
オレだったら、金輪際、そこのディーラーでは絶対に買わない。
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 19:49:38.96 ID:RVL8AVas0
ハイブリッドビークルトランスアクスル DMSC
ハイブリッドトランスアクスルリペアキット 1
CVTフルード 14
スーパーLLC 0.6
ってのが交換内容でした!
>>360 ごねてる訳ではなくて、
不具合認めた部品を交換しなかった後の弊害の話なんだし。
これはみっともないとはいえないと思う。
>>364 だよな。修理見立てが悪いからなわけだもんな。
くそ。壊れて交換したんだぞ。くそったれ。もう2年早くやれやあほが
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/15(日) 16:21:01.37 ID:eYfCjpHb0
>>366 同情する。
既に多くの10ユーザーが自費で交換させられたり、
高額の修理代に泣く泣くクルマを手放させられた事実を
トヨタが知らないわけないからね。
トヨタともあろうものが、生産終了から7年も経って
瑕疵を認めること自体、非難されてやむなしだな。
円安で業績安泰だから、と すでに10ユーザーが
少数だから、新車のハイブリッドのイメージアップを狙って
キャンペーンやりだしたのが見え見え。
自費で修理したユーザーに、新車割引券でも配るとか・・・
しないだろうけどw
集団訴訟するしかないんじゃね?
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 17:42:06.44 ID:SplpJaHS0
話の流れを遮って申し訳ないのですが…、
純正のナビに地デジチューナーを後付けしている方、
おすすめの機種とかありますか?
やっぱり予算が許すのなら純正がいいのでしょうか?
この金額の車買う位なんだからある程度余裕のある家庭だと思うので純正品につくし保証をオススメします
余談ですがエスティマフルモデルチェンジは無しという噂がありますね
世界市場でいうと不人気のようですし、ノアHV・プリウスα・アルヴェルHVがあるので、割高なエスティマは売れずに不採算と判断したのでしょうか
エスティマファンとしてはフルモデルチェンジして欲しいですね
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/16(月) 19:59:38.20 ID:SplpJaHS0
今のトヨタ純正地デジチューナーは富士通かと思うのですが違いますか?
純正バージョンと汎用バージョンではどんな違いがあるのでしょうか?
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/17(火) 00:27:00.16 ID:4+ZvdcbN0
今じゃ、OP込みで50万は値引き可能だから、割高とは思わないな。
むしろ、20初期G3万キロが250万以上って、中古の方は割高に思える。
今ニートだけどこの車買うために絶対頑張る
どれだけ時間かかるか分からないけど絶対買ってやる
もし買った時は皆様よろしくお願い致します
>>372 確かに中古は割高感がある。
新車を大幅値引きしてもらって買うべきだね。
独り身ニートならがんばれ!
扶養家族がいるならやめておけ
500万以上の収入が無いとキビシイはず
500万でも無理し過ぎな感じだけどね
>>373 その頃には絶版で中古しかなくて、安くなってるから大丈夫だ。頑張れ
>>375-376 温かいお言葉ありがとうございます。
26歳で実家暮らしのパラサイトです
新車にこだわる気はないですが、200万以上のローンを組むためにはそれなりに
社会人実績も必要なのでこれからですね
がんばります!
26歳独身ニートがエスティマHVのどこに魅力を感じて、
何故この車にこだわるのか知りたい。
俺がその年齢ならミニバンなんて必要ないから絶対買わないけど。
その歳の時にはGTRに乗ってたなぁ
結婚して子供が出来たからミニバンにした。
その歳の時にはロードスターに乗ってたなぁ
結婚して子供が出来たからミニバンにした。
>>379 スマン使わせてもらったm(__)m
>>378 今の若い子はどこか感覚が違う感じだよ。
うちの会社だと、プリウス新車で買ってるの居るし、アクアが欲しいってローン組む奴もいるし。
その他の奴等も燃費重視らしい。
乗って走って楽しむみたいなのは、あんまり考えないのかもね。
でかくて燃費良くて最高だとおもうが。
5ナンバーフルサイズミニバンにハイブリッド出れば文句ないけど。
荷物が載らないとスキーにもいけない。
その年の頃にはスノボと車中泊のために子エス乗ってたな
結婚して子供ができてもミニバン
その歳の時にはセルボGT-Xに乗ってたなぁ
結婚して子供が出来たからエミーナにしたにした。
>>367 修理の領収書があれば返金には応じてくれるはず
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 17:12:52.53 ID:xhYD+nnY0
エスハイなら家がなくてもこの中で生活ができる。
電機製品も使える!一生家いらずですよね!絶対に買う
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 17:56:23.45 ID:ChNNYBE80
いやいや…
まぁキャンピング仕様にすれば或いは…な
狭いけど
>>385 マジで? 返金してくれるんだ?
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 01:31:59.43 ID:KDGqZxAH0
>>357 >>代車はトヨタレンタカーの現行型ガスハイ(グレードはX)
>>かなり乗り味が違うものですねぇ。
どんな味がしましたか?
>>388 マーチのタイミングチェーンでの話だけどね。
さんざんユーザーからクレームつけられても「オイル交換等が原因です!リコール?ありません」って言い続けて最後は結局、よくある延長保証になった。
でそれ以前に自費修理したた人には返金されたってわけ
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/19(木) 21:06:14.67 ID:x4Q3IJBd0
>>391 多分だけど、作業時にCPUリセットしたんじゃ
393 :
ninja!:2013/09/20(金) 08:27:33.51 ID:eeSYsYx30
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 00:16:08.25 ID:TqmX7vfE0
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 21:13:13.26 ID:yM5OusLy0
ドライブ
ビール
お前ら
バイト
AHR10W後期型のハンコ付いてきたぞ。
よろしく。
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 06:04:24.40 ID:6iH08Mkq0
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 10:24:58.63 ID:TgAtkJ2e0
20の中古車買いました。マニュアル車からの乗り換えで、アクセル踏み量でエンジン制御できないのがまだ違和感。これからが楽しみ♫
400 :
396:2013/09/22(日) 16:56:36.02 ID:DbXGPxLS0
2004年式で5万キロだったかな。
3年保障つけて前タイヤ新品、ナビソフト新品で110万ちょっとだった。
何とかこいつを後20万キロ目標で走らせよう。
>>400 2年前の俺みたいだ。2011年3月に 2002年式を 130 万で購入。
エスハイの新型出るまでこれで頑張るぞ。貯金もしないと。。。
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 12:35:03.66 ID:+sSagQRA0
中どらいぶ
びーるウマイ
オ前ラ
仕事ダナ
新オデッセイ、公式にきたねー。サイズ的に、もろエスティマクラス。
このタイミングで情報出してくるって事は、新型エスハイは15年かもしれない…
結局スライドドアにするんだな。
歴代負け続けてなりふり構わずってところか。
フィットもそうだけどゴテゴテしすぎるホンダのデザインは好きになれない。
1550の高さは超えちゃってるのかな?
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 01:21:40.78 ID:z3wv3sdT0
上海モーターショーに出てたのを地味にしただけで新鮮みがない。
ハイブリッドはないから、しょせんガスハイのライバルであって、
エスハイの敵じゃないね。
アコードやフィットでHVを喧伝したにも関わらず、
オデッセイHPでは、「ハイブリッドって何?」みたいなとこがホンダらしいww
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 01:31:45.50 ID:iAJ8E5SP0
>>405 超えてるよ
1685か1695。
アブソは前者。
>>407 じゃあもう魅力ないじゃん
あの形ならエリシオンの名前でいいんじゃないの
新オデいいじゃん
トヨタはこういうライバルが出てこないと本気出さずに手抜き車ばかり作るからなw
>>410 各車雑誌を立ち読みしてきたけど、新オデのフロント、ゴデゴデしすぎ。
マイチェンで、初代風にスッキリにならないかな。
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 15:24:39.98 ID:z3wv3sdT0
ハリハイ・ノアヴォクハイの方がエスハイの値引きに影響を与えそうだ。
エスハイのFMCを待てない人で・・・
4WDに有難味を感じる3列目が不要な人は、エスハイからハリハイに流れそう。
逆に4WDが不要で3列目が必要な人はノアヴォクに流れるんじゃないかな?
第3の選択肢が、80万引きのエスハイ。
自分はプリウスαかエスティマ続投か真剣に検討してる
もしかしてアルヴェルHVに行く人もいるかも?時期が悪いけど
しかしエスティマは全くニュースが無いのが不安だね
でもマーケティング上手なトヨタの事だからノアヴォクHVの後でエスティマFMC来ると思う
もしかして継続無しのお知らせがあったりして
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 23:12:07.40 ID:iAJ8E5SP0
オデッセイの後出しで来るなコレは
ホンダも気の毒に
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 12:55:52.79 ID:xVnDz0TT0
シエナが次期エスだったが、
@現行が売れてる
A新型ヴォクノアを成功させたい
Bアルヴェルをもう少し売りたい
CHV化に手間取ってる
ので、まだFMCしない、というオチ
417 :
401:2013/09/28(土) 20:18:13.31 ID:Le/IlAaj0
ahr10w のサービスキャンペーン点検終了。
CVT フルード交換のみでした。
他に自腹で HV バッテリー交換スマスタ。
バッテリーがリサイクル品で17万、工賃等含めてトータル24万ほど。
しばらく乗ります。。。
初代エスハイのインバーターって中古で交換とかは出来ないのでしょうか?
購入を考えているのですが故障が多いと聞くので・・・
フル電動エアコンを積んでくるとちょっとホンダでもいいかな?とかおもっちゃう
>>419 プリウスはすでにフル電動エアコンでは?
>>420 トヨタの現行ハイブリ(20プリ含む)は全てフル電動エアコン
ホンダは昔のシビハイのみ。だからオデが万一、フル電動だったら選択肢に入るかな?ってこと
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 08:09:43.11 ID:tT9wCQIS0
ヤフオクにH16年式の10型が出品されているのですが、
「両側電動スライドドア」で「キーレスリモコンで開閉できる」ということなのですが
そのような装備はありましたでしょうか?
または後付けでそういうことができるのでしょうか?
ヤフオクで車なんてよう買わん
425 :
422:2013/10/01(火) 12:09:35.96 ID:tT9wCQIS0
中古で買った10型(オプションの両側電動スライドドア)に乗っているのですが、
買った時にリモコンなんて付いてこなかったので、リモコンで開閉できるとは思っていませんでした。
中古パーツ屋などで適合品を買えば使えるのでしょうか?
※面倒な設定とか必要でしょうか?
正直ディーラー行って聞いた方が早くね?
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 16:27:15.93 ID:cPkik3kpO
最初からリモコン付いてたけど1回位しか使ってないな〜
キーを取り出さなきゃならないのが面倒
それよりも後付けプッシュ開閉ボタンの方が便利
>>427 ドアロックと一体型の20に乗っているけど、
俺もリモコンでスライド開け閉めなんて滅多にしない。
>>425 リモコンは別途ディーラーで購入可能。
入荷したら車に登録すれば使用できるよ。
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 11:57:55.79 ID:x5Ryk8g30
テスト
431 :
422・425:2013/10/05(土) 12:00:37.73 ID:x5Ryk8g30
ヤフオクで810円でキーレスリモコンGET
自力で設定・登録完了
実用性のほどは不明ですがなんだか楽しい…です。
>>421 新フィットHVとアコードHVは完全電動エアコンだよ
IMAからi-DCDに変わっていけばHV全車種電動エアコンになるだろうねぇ
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/06(日) 07:35:59.82 ID:bHaCALA1O
中期Gに乗ってるんだがカーナビってBlu-rayやiPod対応のには変えられないんだよね?
後席モニターもセットで変えられるかな(Blu-ray内蔵型のやつ)
設定オーディオレス車ってのは完璧Xのことだよね?
載せ替えるだけならなんでもできるだろ
エネルギーモニター見れなくても何の不便もない
エネルギーモニタ見られないと下取りが大幅に下がるかも知れないけど
こんな時期にカーナビの変更を検討するなら、乗りつぶすんだろうしな。
車の小さいモニターでブルーレイって意味ない気がするけど
画質はDVDと大差ないだろうけど、Blu-Rayソフトだけを持ってる場合って観られないから
そういうときに困るんだと思うよ。車で観るためだけに、DVD借りてくるの面倒だからね。
うちは買うのはBlu-Rayだけど、WOWOWなんかで持ってるタイトルの放送するときに
録画しておいて車で家族が観るためのDVD作ったりもする。
言われなきゃわかんないだろうね。
439 :
422・425:2013/10/07(月) 20:59:20.00 ID:05gpSg9l0
家のレコーダーで録画→DVDにダビング→車のDVDプレーヤーで再生
と思ってもうまくいかない…
いろいろとダビング(保存)する際の形式とからしいが…
ただのAVIファイルなどをコピーしてない?
ISOに変換しないと見れないよ。
>>439 AVCREC方式でDVDにダビングされてるんだろうね。ビデオ方式にすれば車でも見れるハズだよ。
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 12:35:07.67 ID:uDx3t8m+O
DVDあると渋滞中も寂しくないからいいよな。
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 21:29:58.57 ID:smVrIf/r0
>>439 再生機器はCPRMに対応していますか?
20中期型のGに標準装備のナビは、Blu-Rayレコーダーで記録したVRフォーマットのDVDを再生できた。
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 04:05:47.10 ID:7ejKNAvJ0
AHR20Wエスハイ2006年。ついこの間10万Kmを超えた。去年に比べ、燃費がガタ落ちしていたのだが、今年は猛暑続きだからと思っていたら、
この間、警告灯が二つ点灯。エンジンの形と、車マークににビックリマーク(エクスクラメーション)が貫いている警告灯。
取説見たら、ハイブリッドシステムの重大なトラブルなのでディーラーへとの記述が。
慌てて行きましたよ。で、ハイブリバッテリーを(ニッケル水素)のセルごとの電圧を計測。
結果・・・・・・バッテリー寿命・・・。
交換はいくら?と聞いたら32万円!!!!!
ええっ〜!!
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 04:06:46.91 ID:7ejKNAvJ0
>446の続き
交換しないとどうなるの?
フェイルセーフが働いて、急にのろのろ走行か停車してしまうので危険とのこと。
10万Kmで走らなくなるって、どういうことよ!もう一台持ってるトヨタ車はぼろぼろの車でも20万Km走ってるぞ!
ディーラー担当者も申し訳なさそうに「そうなんですよねえ・・・・」
価格は勉強してくれるらしいけど、それでも20万円は超えるとのこと。
AHR10Wの頃は、リユース品があって、15万円で済んだけど、20Wは探してもないそう・・・・。
10万Kmで走れなくなる車って、何よ!!!!!車齢まで保たないにしても、20万Kmくらいは走れよ!!
この不景気なご時世に、10万Kmで新たに30万円の出費・・・。
俺は二度とハイブリ買わない。聞くところによると、リチウムイオン電池だと40万円オーバーだとさ。
そんなひどい乗り方してないのになぁ〜。ショックだわ。大後悔。ガソリンエスティマ買えば良かった。燃費浮いた分なんかゼ〜ッタイ回収できないし、最初の価格がすでに100万円以上高いんだから、
10万Kmで30万円の出費考えたら詐欺だぜ・・・・。
10はノートラブルで30万km走ったぞ
運転の仕方はもちろん、環境どころか運の要素もあるし、
20万キロ走れるとか謳っているわけでもないのに、詐欺呼ばわりはないよ。
ハイブリッド登場時からバッテリーが高額な事は散々言われているわけだし。
でも、ヨタは「通常、バッテリー交換は必要ありません」って言い続けてたんだよね?明らかに仕組みに不具合のあったプリ10を除いて。
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 10:36:41.40 ID:7ejKNAvJ0
購入時にそう言われたよ「車齢まで保つ設計です。バッテリーの劣化は当然考えられるので、電動サポートが減るのは避けられませんので、燃費は悪くなるかも知れません。ガソリン車並になってしまうかも。
でも走行できなくなるなんてことはあるはずありません。今時10万Kmで走れなくなる車なんて中国車くらいですよ」
と、そういってたんだよ。
そうだよな、10万Kmで走らなくなるなんて、購入時誰が想像する?
あげく「スイマセン、スイマセン」だけでしっかり30万円払うのは俺だ。
詐欺だろやっぱり。トヨタのお客さま相談にも電話したが、おきまりの「走行距離が嵩んでますので、車としての欠点ではありません。お客さまそれぞれの使い方もありますので、保証はいたしかねます」とのこと。
喧嘩しても仕方ないのでおとなしく引き下がったよ。相手はサラリーマンで、嫌な部署に配属されてて可哀相だしなぁ・・・。
ちょい高圧的な言い方だったのが気に障ったけどな。
ま、買う人は、俺みたいな運の悪い自体も想定して、税金などで優遇された分は貯金しておくことをお勧めするよ。
車自体は気に入ってただけに、ホント、落胆ハンパね−!
サポセンは外注かもしれないけどねwとりあえず電池の問題は永遠のテーマ。
現実に10年使えるニッケル水素電池なんてかなり稀なわけで、電池をコンデンサー的な利用に留めてるから今の性能が維持できてるってのが本当のところ。
つくしの7年超えたら諦めるしかないかもね。本体がヘタっていたら乗り換えも視野に入れて
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 11:34:30.37 ID:7ejKNAvJ0
ですね。
フォロー有り難うございます。
今は、電池を満充電したからか、警告灯は一端消灯している。でも、再発必至なのでびくびくもんです。
高い買い物でした・・・。原因判明以降は溜息ばかりです。
無欠のハイブリをトヨタが開発してくれることを祈りつつ、お布施気分で発注します・・・。
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 11:38:38.22 ID:7ejKNAvJ0
そういえば、友人からソニータイマーに準じて「トヨタタイマー」といわれたよ。
アクアとかプリウス、カローラHVのような、コストパフォーマンス重視の車で、こんなに高い追加出費は無いとかんがえていいのかな?
HVで10万Km以上を走れるよう、頑張って欲しい。
ハイブリッドのトラブルはググると結構報告されてるよね。
バッテリーだけで済んで良かったんじゃない?
CVTもだと70万オーバーだね。。
でもまあ、アホンダに比べれば十分きちんとした対応だと思うからある程度しかたないと思う。でも諦めきれないなら、ネットで交換に迫られた人たち募ってガンガンいくしかないかもね。
結構それで動くよ>メーカー
ディーラーは所詮、弱小代理店だから。
1万キロでガソリン400L節約できるとして6万円浮く
10万キロだと60万。差し引き30万円浮いているかな。
後70万円だな。
おいらのAHR10も!マーク点いた事有ったけど、デラに持って行って再起動したら消えた。
持って行く前に数回再起動しても消えなかったのにw
もう13万キロ近く走ってるけど、メインバッテリーはまだ大丈夫な様子。
だけどシフトをPにするとアイドリングが永遠に止まらないなw
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 16:17:52.27 ID:X2tt68gn0
20系は10系に比べて故障しないかと思いきや、そうでもないみたい。
特にバッテリーのモチは20系の方が負担が大きい分弱いとか・・・。
10系最大の弱点は、CVTだった(過去形)
こればかりは新設計の20系に叶わない(デラ談)。
ただ、今回のリコールでタダで修理してもらえた個体が増えて
弱点じゃなくなった。ゆえに過去形。
10系20万キロ、20系20万キロまでトラブルなしの俺勝ち組w
いまもし電池交換が必要になっても潔く受け入れるぜ。
20系15万km
それまでにウォーターポンプ、ヘッドライト左右、ナビ、マフラーを修理・交換した
つくしに入っていたので支払いはないけど、次の車検で入れなくなるのが悲しい
フルモデルチェンジはまだか?
そんだけ走れば充分ではないかえ
20って、15万キロとはいえ7年未満でそれだけ故障するんだ。
うちの初期型10系は14万キロだけど、今でもヘッドライト
は新車同様(ガラスだから?)だし、ナビもマフラーも問題ないよ。
メカからは交換不要と言われたけど自分からバッテリー交換した程度。
で、やっぱり燃費は変わらずw
さすがに飽きてきたけど、つい先日CVTが新品になったんでFMCはどうでもよくなった。
燃費どれくらいですか?
>>463 10の初期型に19万km乗っていた人はメインバッテリー、システムエラーで走行不能×2、エアコン、ナビ×2を修理・交換していたよ
あと10系で8万kmでメインバッテリー交換、エクスクラメーションマークでコンピュータ交換の人もいるし、
単純に運じゃないかな
>>464 近所周りで10〜12、遠乗りで15〜16くらい。
先日2泊3日で千キロ走ったけど、16.4でした。
>>465 確かに当たりはずれはあるね。
それ以上にトヨタのサービスキャンペーンの有無。
12年経ってCVT70万分がタダとは夢にも思わなかったよ。
もうトヨタ以外買わないって決めたww
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 22:49:49.37 ID:THisso4L0
ありがとう
うちのは、10後期12万キロだけど、街乗りでいって10遠出でも13くらい、何か壊れてるのだろうか?
それとも、当たり外れの問題?
CVTは状態に問題なければ、オイル交換のみのようだけど、交換してもらったって事は、問題あったんですか?
伊藤四郎の愛車はエスティマハイブリッドらしい おぎハギの番組で紹介されましたよ 後部座席で充電とはよいですね 問題は価格ですが
>>467 検査の結果CVTごと取り替えてくれる話になったので、何か申し訳なくて詳しくは聞かず終い。
若干滑らかになったものの、正直さほど差は感じず。
燃費対策は、タイヤの空気圧2.8に。
それと高速でもなるべく100`以下。
あとは、アクセルをスイッチだと思って、踏み加減より踏み時間(少な目)を
意識してるくらいです。
新型オデッセイに完敗なエスティマがいと哀れなり
エスティマって7年以上前に発売してる車だよ
これに負けたらホンダもいよいよおしまいだよ
オデッセイハイブリッドの仕様とかわからないけれども、
本当の勝負は来年出るかも知れない30系エスハイでしょ。
それでも、ハイブリッドのシステムはHONDAに部がありそう。
これから10の中古を買おうと思っているのですがトラブルになりそうなのはバッテリー位ですか?
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 23:41:54.69 ID:NsTkolmH0
未知のゾーンに入る被検体として、貴重なデータを提供してください
CVTのメンテ不良で要交換の可能性あり。
要交換でも今ならタダらしい。(CVTキャンペーン?)
20もタダで交換してもらえるなら20の方がカッコいいと思うけど。
10型前期17万キロ
リコールで持って行ったら、点検だけで終わらされた
本当に大丈夫なのか、ケチられたのか・・・
DMSCで10万キロ以上走行が条件。
ベルト劣化など不具合無ければCVTフルード交換のみ。
来年まで待てば新型が出て、20系も手を出しやすくなるかもよ?
FMC・・・あるのかなあ・・・
ノアヴォク次第じゃないか
483 :
439:2013/10/16(水) 11:27:00.71 ID:rGgjbKea0
地デジ録画のDVD再生、いろいろ試しましたがやっぱりダメみたいです。
まず、純正ナビのメーカーが富士通テン?松下?アイシン?なのかよくわかりません。
ナビの画面右下に「56049」と記載があるのみ。
ディーラーやお客様センターにも聞いたのですが年式・型式などを説明しても答えがバラバラで…。
10型で「家で録画したテレビ番組をダビングしたDVD」車で再生できている方いらっしゃいませんか?
純正ナビでの再生はあきらめて、外付けのポータブルDVDプレイヤーとかしかないのでしょうか?
色々試したってどんなことやったとかレコーダーの型番・設定ぐらい書かないと答えてくれる方々も判断できないよ。
ノアヴォクはエスハイの代わりには成り得ないなー
それなら、中古の先代アルハイにでも行ったほうが幸せになれそうだ
現行型エスティマの中古を買おうと思うんですが2400ccで
Xが一番安物だと分かりましたが、
Gとアエラスとアエラスプレミアムエディション、レザーパッケージの4つを
標準装備が豪華な順にどなかた並べ替えてくれますか?
>>486 エスハイ購入層の殆どは何も中古でなくてもアルヴェルHVも普通に買えると思う
見栄で車買うタイプではないと思うし、事故率的にも購入層の性格が出てる
>>488 だが、エスハイに乗りたい人は、アルヴェルHVに乗りたいわけではない。
なにか決定的にちがうよね。
>>489 HV車乗ってる人とは話があいそうだけど、エルグラアルヴェル乗ってる人とは話にならなそう
もしかしたらエスハイってカスタム率も低いのではないだろうか?
アルベルも予算余裕だったけど、はなから対象外だった
あんなダンボールみたいなシルエットありえない
アルヴェルHV買えないギリギリの予算の人がエスハイを買わないと思うよ
そういう人達はプリウスαとかノアヴォクHVになるんじゃないかな
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/17(木) 13:31:20.09 ID:5MoKHC550
>>483 AHR20Wの初期型G。純正ナビはCPRM非対応なので、市販の2000円くらいのDVDプレーヤーを増設したよ。
これを、ハイブリバッテリールーム内の裏側で切断分岐して延長したAUX端子に繋いで入れて、地デジ録画番組を見てる。
市販の安いDVDプレイヤーは、CPRM対応を謳っていても、DVDレコーダーやダビングしたPCソフトの相性なのか、再生不可の場合もあるから、
基本的に評判のいいブランドのものを買うのが得策。ちなみに俺は3台目のDVDプレーヤー。
どれも2000円くらいだったから、ま、いいか。3台目のプレーヤーは問題なく再生できてる。
それにしても、最近の純正オーディオナビはいいのな。友人のに乗ったら、スマホからipodから全部ブルートゥースで自動接続。
システムON以後は、端末いじれば車のスピーカーから音が出てくる。電話の通話も手間無しで自動ハンズフリー」。
新しいやつほど良いってのは分かるが、せめていくつかの機能をバージョンアップしてくれるサービスを、トヨタに望みたいところだ。
自分はアルヴェルHV買える程
金は持ってないが、プリウスαやノアヴォクHVははなから対象外だな。
8人家族の上、長距離乗る機会が多いので、プリウス系やノアヴォクの乗り心地は厳しい。
エスハイ乗り換えるか、中古のアルヴェルに行くしかない。
仕事上1500w電源多用するので、アルヴェルも中古だと厳しいし、次もエスハイ一択かな。
>>495 エスの三列目こそ乗り心地とは無縁じゃないか?
アルベル2度見積もったことあるけど1回目は58万引き2回目は60万引きだった
エスもこれぐらい引いてくれるの?
>>497 今年初めにアエラスレザパケ他オプション少しで購入したが値引き約30万円ほどだったよ。
アルベルやらは売れている分、値引きも大きいのかな
3列目の跳ね上げが自動もしくは床に格納ならアルファードにしてたなぁ
燃費が思ったほど伸びない。現状通勤メインで13.8km
エスハイのキャプテンシートがちゃちくてダメだった
アルヴェルの良いシート付けてくれ
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/18(金) 11:48:16.23 ID:hjSo8hfy0
ガソリンアルファードからの乗り換えだけど、ほぼ全面的に気に入っている。
箱根のターンパイク比べで、アルファードよりロールが少なくて、若干セダン並の運動性って感じもいい。
ただ、乗り心地は悪い。リアがばたばた、前後共にゴツゴツ、コンフォート感は値段の割にない。
アルファードはソフトだったので、助手席、後席の家族受けは良かった。ただ、船みたいに酔う、って云う奴もいた。
以前乗ってたアメ車ほどではないが、グワングワン感があったのは確か。
エスハイは、ちょっとスポーティを意識しすぎた割に、技術者の思い通りに仕上がってないって感じだ。
ショック替えれば乗り心地良くなるのかな?
車高は変えたくないんだが、世の中ローダウン用しか売ってない感じ。
ノーマル車高のまま、乗り心地良くなるショックあったら教えてください。
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/18(金) 11:49:54.48 ID:hjSo8hfy0
あとね、アルファード比で、シートがちっちゃくなったのが残念。ケツが痛くなる。フロント、2列目、共に小さくなってる。それも盛大に小さくなってる。
これが唯一不満。
あとサードシートも小さすぎるし、背もたれが低過ぎる。ヒザが上がって疲れる。
この辺は、いろんなメリットやキャラクターと相殺で、俺的にはエスハイにして良かった。
そうだ、もうひとつ。開閉サンルーフがあればもっとよかった。
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/18(金) 11:57:49.53 ID:hjSo8hfy0
10万Km乗った平均で、ガソリンアルファード4WD2.4に比べて、燃費は約1.8倍良くなった。
ほぼ毎日乗ってて、平均走行距離は1日80Kmくらい。
ガソリンスタンドに、以前は月4〜6回行ってたが、エスハイにして3回くらいになった。
やっぱ燃費はいい。税金の控除額の多さや、ブレーキパッドの交換サイクルが異常に長くて良い点など、ランニングコスト的な恩恵は大きい。
しかも自分は1万Kmで売ってた中古車購入。新車価格比で180万以上安かった。登録費用も新車に比べて格段に安いし。
トヨタディーラーが販売する中古だったんで、補機バッテリーも新品にしてくれたし。ていうか、それが決まりなんだってね、ディーラー販売の中古車の場合。
結局のところ、貧乏人の自分としての結論は、エスハイは走行距離の短いディーラー中古に限る。
つくし保険にも入れるし。今までのトータルコスト比でで、ガソリンアルファードよりずっとお得なカーライフになっている。
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/18(金) 12:09:23.68 ID:hjSo8hfy0
俺はこのスレのちょっと上で、HVバッテリー交換価格の高さを嘆いていた人間だ。
結局、ディーラーさんがかなり安くしてくれた。10万Kmで走れなくなることを心配しながら乗るってのは、やっぱトヨタとしておかしいって考えてくれたみたい。
誇りがあるんだよな、トヨタブランドに。素晴らしいよ。
良いディーラーとの付き合いって大事だなと思ったよ。
いつもは安い店を探すかDIYで整備や車検、点検、交換をやってるけど、たまにはディーラーで車検や整備などやってもらって、
儲けてもらう必要があるなと痛感したよ。
HVバッテリー交換も、よくよく精査したら、車検その他で安くなった分を勘案すると、ほぼ相殺されてる。逆におつりもらえるくらい。
昨年末に車検だったんだけど、近所のガソリンスタンドで、総額7万円行かなかった。
税金控除や保険の手続き方法、それに交換部品も不要ってことで信じられないくらい格安だった。
だから、そのあたりの浮いたお金を考えると、HVバッテリー交換は十分ペイできる。
エスハイ、やっぱいいよ。
エスハイ良いけど、次期出たら買うかな〜
次は2列目豪華シートにしてHUD付けて欲しいな〜(笑)
回りが良くなってきてるからなぁ
トヨタ的にはノアヴォクで様子見してから発表じゃないかな
プリウスαとアルヴェルの間でポジション上手く確保してもらいたい
30万キロ20年ぐらい乗りたいんだけど、
30万キロぐらい乗ってる人いる?
それまでにかかる修理費用を知りたい
20前期で30万キロ20年ぐらい乗りたいんだけど、
30万キロぐらい乗ってる人いる?
それまでにかかる修理費用を知りたい
10年経って大きな故障があったら捨て値の中古に乗り換えたほうが安上がりかもしれないが。
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/18(金) 20:57:13.12 ID:eB4ggh0YO
エアコンつけるとガソリンの匂いするんだけどなんでだろう?
もうだめかもわからんね
>>510 それもそうかぁ。。
でも、今つけてるパーツを全部移植すると、それだけで結構かかりそうだ
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/18(金) 23:47:23.81 ID:NuBpvcyG0
10型から20型に乗り換えた人います?
現在10型前期乗ってるけど、そろそろ買い替え時かと思ってます
走りが良くなってるのは分かるけど、乗り心地の点ではどんな感じでしょうか?
現状10型のシートには全く不満はなく、3列目も実用に堪えうるレベルだと思っています
20型は3列目がイマイチなのは分かりますが、前席はどうでしょうか?
15年から19年に乗り換えました。
乗り心地は、特に全席変わらず。
強いて言えば、扁平率の違いから堅さと引き換えにグリップ感は増えました。
悪路でのリア・ドッタンドッタンもあい変わらずです。
>>515 20はサスストロークが短いようでかための乗り心地
タイア径も大きくなり走行性能は全般に上がっていて、よりツーリングワゴン的な感じになった
前後の揺れはひどくなった気がするけど
運転していて乗り心地が良いのは20
足廻り柔らかいのが好きなら迷わず10
二列目に関してはどっちも同じレベル
>>515 個人的には10のシートの方が20より疲れなかった
体との相性だろうから、一概には言えないだろうけど
インパネの雰囲気といいシートの厚み?といい、10の方が
コストをかけてた感がある。
ヘッドライトも10は今の20のような黄ばみはなかった。
とはいえ、速さと充電音だけでも10には戻れない。
逆にそれが気にならなければ10もありかと。
520 :
515:2013/10/20(日) 16:43:44.21 ID:D7erKBDj0
みなさん、詳しくありがとうございます
大変参考になりました
走行性能がツーリングワゴン的なのはとてもいいですが、シートは10の方が良いわけですね
確かに加速性能は不満ですが、乗り心地は家族も満足してるので、まだ様子見かなー
買うなら中古のほうがいいので、相場が落ち着くまで10型乗って検討します
ありがとうございました!
そろそろ買い換えを検討してるんだけど、FMCは今年来年はないのかね。
・13年のプレミアムエディションでシリーズ終了
・来年秋
・今年の東京モーターショーでお披露目
いろいろ情報は錯綜している。売れているシリーズを終了させるとは思えない
から、出るには出ると思う。ただ、情報が出始めるのも来年からの気がする。
モーターショー前にFMCはないだろうね。情報も何もきてないし。
ノアヴォクシーと合併やらアルファードヴェルファイアと合併やら色々噂されてるけどね。
モーターショーに○○コンセプトのようなプロトタイプ出して反応みるかもね。
ありがとうございます。
もう1年ほど待ってみようかな?
こんなこと書いたら叱られそうですが、アルヴェルはDQNが乗ってるイメージが強すぎて抵抗あるし。
自分はアルヴェルと統合だと買わないよ
正直にいうと現行のあれの乗り手と一緒にされるのは心外なので乗りません
ところで、エスハイオーナーは価格的に手の届く範囲にあるのに、あえて買わなかった人達が大半だと考え、勝手に親近感を抱いていたのだけど勘違い?
購入した時期がまだアルファード・ヴェルファイアHVが出てなかったことと真四角の箱みたいなシルエットが好きになれなかった。
タイヤがちっちゃくてアンバランスに感じたのも選ばなかった理由かな。
俺がエスハイ買った時にはアルハイ出てなかったからな
家族も増えたので統合時にはアルハイにするかもしれない
ノーマルならまだしも、アルヴェルハイブリッド乗りとエスハイ乗り そんなに違わんだろ
アルヴェルハイブリッド乗りはあまり違わないよね
アルヴェルガソリン2.4乗り、あれらと一緒にされたくないという気持ちはある
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/24(木) 10:04:56.91 ID:b3ORjrJoO
運転席側のテールランプの電球?が6個中1個消えてて1個ぼんやりついてる程度なんだけど交換って結構かかる?
買ってから二年たってないからクレーム入れれば無償交換してくれるかな?
消耗品でしょうね。オートバックスで交換
>>529 Assy交換だからオートバックスよりもディーラーへ行った方がいいよ。保証で対応できるかも
>>529 新車登録から3年6万キロ以内なら保証修理で行けます。
最寄りのディーラーで話してください。
他の方のレスの通りassy交換だから量販店では対応不可です。
533 :
529:2013/10/24(木) 16:52:09.71 ID:b3ORjrJoO
皆さんありがとうございます
ディーラーに相談してみます
社外品のリモコンキー連動ドアミラー自動格納付けた方いますか?
>>534 付けましたよ。
楽天で1,300円くらいでした。
配線図をDLできるのですごくわかりやすかったです。
配線を繋ぐための端子が必要ですが簡単でしたよ。30分くらいで終わりました。
ロック→格納
イグニッションON→展開
修行中とかでリンクできなくてすみません。
雪山など閉じたくない時もあるので、スイッチ推奨です
そんなに簡単か?
おれは不器用だから2時間くらいかかったんだが?
まあ納車後2週間目で初めてインパネを外して作業したからかもしれないが。
同時にバックする時に助手席ミラーが下がる奴も取り付けたが、さらに3時間。全部で1日がかりだった。
もう2度とやるまいと思った。
そりゃ金出してディーラーなりに頼んだ方が楽だよ。
自分でDIYの達成感がいいんだよ。
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/28(月) 19:53:36.24 ID:eDmJNFju0
半年点検したら、急に燃費が良くなりました♪
これまでの最高記録更新しそう♪
ディーラーでやらないと、コンピューター関係の保証が効かなくなる恐れがあるよ。
>>540 自分でやったが電装系の保証については問題なかった
アクセル右側のパネル内に全部収めたので気がついていないだけかも知れないけど
>>534 出来ないことも無いけど二万円もしないのでトヨタでやってもらった方が楽
そもそもショートさせたら壊れる可能性もあるし、配線の長さに余裕が無く面倒だった記憶がある
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/04(月) 00:07:24.34 ID:181kKwZRO
まぁエスティマやらアルファードやらに好んでのる人種ってことでお察し下さい。
ろくなのいねえよ。
アルファードはろくなのがいないが、現行のエスティマはマシになったよ
初代エスティマのDQN率たるや相当なものだったけどね
エスハイは価格が一回り上という事もあってやっぱり違うよ。
それなりの所得層のファミリーカーって感じ。
エスハイのCMやってるね。
オデッセイ対策かな。
という事はしばらくモデルチェンジ無し?
最近現行のエスハイに乗り換えました。
昨日の雨の中アスファルト舗装路でライトが暗くて点灯してないかと思うくらいでした。
バルブ交換したら、改善されますか?
お勧めあれば教えてください。
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/05(火) 17:42:10.82 ID:TIhMbRbpO
純正が一番見やすいはずだけど…?
あとはフォグを黄色にするとか?
いや、サングラスかけてたんだろ
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 10:00:58.77 ID:mhWnZP+W0
雨の夜は、どんな車でも見えずらいよ!あと、油膜が酷いとそうなりますよ…
雨の日は光が綺麗に反射されちゃって、濡れた路面が見え辛い。
もし中古だったら、バルブのガスが抜けちゃって光が弱いという事はあるかもしれない。
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 15:35:47.93 ID:lJfkoHSNO
イカリング化で解決!
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 21:17:35.94 ID:aAtnpkEj0
こんばんは。
職場にエスティマ乗ってる人が2人もいるので、誰も乗ってないシトロエンC4ピカソにしたのだが、
荷室が思ったより小さいのでステーションワゴン的な使い方になってしまう。
ピカソよりややサイズに余裕のあるエスティマにすればよかったかもと思いつつ、ここに来てみた。
第1印象→全然荒れていなくて驚いた。車種によりユーザー層が全然違うね。
シトロエンはもっと荒れてるよ。
極端な見栄っ張りがとても少ないからではないだろうか?
事故率が低いと言われている事にも通じる気がする
>>553 シトロエンはそもそもマニア向けのクルマなんで、
それを購入する人もマニアでとんがってる人が多いのです。
元ハイドロ乗りより
マニアックな車のオーナーって持論展開が激しい気がするな。
エスティマは良くも悪くもマニアックな層が買わないのか荒れることはあまり聞かないね。
DQNなオーナーはアルファードやヴェルファイアに偏ってる気がする。
TCR系はDQN率90%越えてそうだけど。
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 06:25:49.69 ID:vAqXezoI0
確かに、誰も乗っていない車を求める時点で何かひねくれているかもしれないね。
ちなみに、子供が2人いて、1人のチャイルドシートを3列目に付けるつもりだったのだが、
シトロエンC4ピカソは3列目からリアガラスまでの距離が20センチぐらいしかなくて、危ないので、結局3列目は使わないまま畳んでしまっている。
嫁が2列目に座れないので、嫁が子供の面倒を見れなくて困っている。エスティマだと皆どのように使ってる?
>>557 うちは子一人なんだけど、もし二人だったら、二列目に二つつける。
私(妻)は助手席で。
私が一人で運転することも多々あるから、運転中、あやしたりお世話したりできない方がいいと思ってます
ウチは二列目に下の子用のチャイルドシート。
上の子はジュニアシートで移動が簡単なので、
その時の気分で好きな所に座ってる。
ほとんど二列目でTV見てるからオットマンが仕事してない。
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 20:08:33.71 ID:vAqXezoI0
>>558 >>559 エスティマは3列目をスライドできる(?)ので、もっと使用頻度が多いと思ったけど、意外に使われてないんだね。
3列目の後ろに余裕があったらチャイルドシートを2列目に一台、3列目に一台付けて行き来しながら面倒みたいと嫁は言ってた。
>>560 三列目はスライド出来ないよ。出来るのは床下収納。
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 23:00:03.08 ID:vAqXezoI0
ネットで調べたらスライドできる3列目の写真が見つかったけど、あれは先代モデルかな?
いずれにしても全長に余裕がある分、ピカソよりは追突時安全なはず。
30系のガソリンは3列目スライド可能だけどハイブリッドは10系20系共にスライドできない。
>>560 三列目の後ろ、荷室にあたる部分は40-50cm位の長さしかないよ
アルヴェルHVなら室内も高く行き来しやすいし、三列目はスライドするし、三列目のシートもマトモ、そしてカブらない
完璧なマッチングなのだけどどうだろうか?
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 07:09:29.23 ID:P9W7wzIs0
>>564 そうなんだ。それは知らなかった。
>>565 高速道路の何でもないところで横転してるのって、なぜかほとんどアルウ゛ェルかノアだよね。
私は交差点やカーブをスピードを落とさずに曲がるくせがあるので、合わないと思って最初から眼中になかった。
エスティマって2種類ある?
テールランプの形状が違うエスティマを見たんだけど、公式ページにはそんなエスティマ載っていないの。
海外版かしら
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 16:54:57.99 ID:yIWyFRgPO
前期と中・後期で違うよ
前期
横から見て出っ張りのない形状
中期後期
横から見て出っ張りのある形状
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/09(土) 19:29:47.56 ID:S2xy5M5K0
30系ガスエスと10系エスハイの違いでは?
TCRでは?
TCR極々たまに見かけますね
おー懐かしいの走ってるなーと思って見ると
お風呂の椅子のようなエアロを履いて
ブベベー!っと地鳴りがなるような
大きな音をだしているのが殆ど
いやね、彼らを悪く云うつもりはないんだが、、、
中にはわざと(?)横に並んで走る方がいらっしゃいまして
絡むのはやめて><
こっちは何も弄ってないよ><
>>571 ありがとうございます。
そうそう「横から見て出っ張りのある形状」なんです。
しかし、画像がないんですよね。
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 02:32:00.47 ID:hhUQMfrA0
>>566 自分も同じ。
深夜、峠(箱根とか碓井とか三国)とかを走るとき、
トラックを余裕を持って抜き去りたいし、威勢のいいトラックに
煽られたりしたくない。
前車が、Z32だったせいもあって、コーナリング性能は重要なんだよな。
正直、アルヴェルの方が立派に見えるとは思うけど。
「カーブでスピード落とさず」とかわけわからん。
車重があり重心の高いミニバンに過度な性能求めないでくれ。
エスティマだろうがヴェルファイアだろうがZ32だろうが関係ない。
公道走らないでくれ。空飛ぶZ33はもうたくさんだ。
>>576 おまえの思い込みだろ。
エスティマとアルファードとの、限界の差を示してみろよ。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 18:58:53.85 ID:hhUQMfrA0
>>577 「トラックを余裕を持って抜き去りたいし、威勢のいいトラックに
煽られたりしたくない」も過度な性能を求めることになるのか?
>>578 友人のヴェルファイアーにさんざ乗ってるから分かる。
同じスピードだと明らかに怖い。
ちなみに公道では限界は試さない。
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 19:15:36.92 ID:hhUQMfrA0
6年も乗ってるけど、エスティマは地味だしカッコイイとは思わない。
10人中9人は、ヴェルファイアーの方が高級感があるし立派と思うだろう。
でも、あのコーナリング性能の低さがネックでどうしても買い換えられない。
今のエスくらいの性能(トラック以上)でいいからヴェル新型に期待してる。
>>580 思いこみでそこまで言い切るのもすごいな。
10人中9人がアル・ヴェルに高級感があるらしいが残り一人の俺は少数派ということか。
ゴチャゴチャ取って付けた無意味なキャラクターラインや段ボールにタイヤがくっついたようなデザインはあり得ないと思ったんだがな。
過度な性能ってのはコーナーをオーバースピードで進入する運転の事じゃないの?
>>576,
>>579 あんたの中で、エスティマが相対的にいい選択だったってことか。自己満足の世界。
アルとエスの差を強調しすぎ。z32なんて極端な例までだしたら、それだけで説得力が下がる。
アルとエスなんて、筐体が違うだけ、あとは各部位の微調整が違う程度。
「明らかに怖い」は一運転者の主観的な感覚だし、感想。車両の能力の評価じゃない。
「明らかに怖い」と惹起させる複数の要因の一つに、アルとエスの車高、重心そしてヒップポイントといった客観的な差異があるだろうが、それらの寄与度が極めて高いと言えるか。
慣れの寄与度のほうが大きいのでは?
同じエスでも他人のエスだったりするだけでも安心感は変わる。
アルヴェル乗り1000人にエス乗せて感想を調査し、その逆もしないと、感覚でさえ有意な差異はわからない。
筐体が違うだけ、外寸や重量も数パーセントの差しかないのだから。
あーいかんいかん。
ここはエスティマのスレッドだった。
エスティマ好きはエスティマ好きのままでいてください。
友人が持っているヴェルファイア!のdqnを対象にマーケティングして実現させたあの虚飾と威容さの幻惑に
羨望の思いを抱かないでください。
エスティマは圧倒的に動力性能が優れている、と自己暗示して、羨ましい思いを押し殺してください。
ノア・ヴォクシーのハイブリッドがFFでがっかり
今からエスハイ買ったら負け組みかな
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 00:05:05.66 ID:4w01pr0j0
広い道路同士の交差点であれば、もちろん歩行者がいないことを確認した上で、タイヤが鳴らない程度にノーブレーキで右左折することは、横転の危険さえなければ、問題ないと思う。
交通事故ニュースはよく見ているが、高速道路の直線区間で横転しているのはなぜかほとんどがアルかノアばかり。
だから交差点では20キロぐらいに減速して曲がらないと危ないというイメージがあり、購入検討の対象にはならなかった。
全高が高くても運動性能が一緒なら、高くて広い方がいいに決まってる。エスティマももっと高くなるはず。
やれやれ
>>584 むしろ、ノアヴォクがFFってことは、エスハイがAWDの上位の位置付けでFMCされる
可能性が高まったと見ているのだけれど。
んで、アルヴェルは足もしっかりと作った、厳つい顔の最上位へ。
エスハイのフォルムは大好きです。
ホワイトパールにオススメのホイール
どなたか教えてください
>>589 現行アエラス純正
Dの人がたまに盗難されるって言ってた。
ガスエスの18インチの方ね
デラでタイヤ盗む奴なんているんだなw
たまに盗難されるお客さんがいるって意味だろ?
純正を冬タイヤ用にしたんで
夏タイヤ用はBBSのRE-Vってのにした
そんなにおかしくはないと自分では思ってる
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 23:01:39.64 ID:M2GRmBvn0
>>588 エンジンは共通の1800CC。
4WD化したら重すぎてまともに走らないだろうし、燃費も悪そう。
エスティマHVで凍結してる国道の峠道とか走れる?もちろん高性能スタッドレス履きます
上り坂なら一度も止まることなく極低速ならカチンカチンの凍結路でもエスハイに限らず抜けられるでしょ。
下り坂なら最徐行しながらコーナーに気をつければヘーキ。
重い分発進時トラクションかかりやすいけど減速時は逆に重さがネックになるから発進時の安定を過信しなければ問題ない。
>>596 どのレベルでの走れる、なのかわからないけど、一般乗用車の中では安全に走れる方で上から数えられる
スリップ検知で強制制御が効く為、よほどでなければ単独事故は難しい車なので安心して乗っていいと思う
車重があるので下りは苦手だけど、それでもスリップ検知が速いので事故はまず滅多なことではないと思う
後輪は、電気でしか動かないので、長い登りで電池が消耗したら、基本FF。
下りは、エンブレが後輪にはないし、Bレンジはギア比が高く
FFのままブレーキで下ることになる。はっきり言って相当怖いよ。
平坦な道をゆっくり走る分にはOK。発進でスタックする事はない。
>>599 電池が消耗したら、発電して補ってくれるんじゃないの?
FFになってしまうってガチ?
>>600 経験上、現行型でそれは無いよ
バッテリー残量が少なくても必要になれば後輪まわりますよ
システム的に高速を違法速度でかっ飛ばせばFFオンリーになるかも知れないけど、一般的な雪道だと無理だと思う
>>602 でも、履いてるスタッドレスの限界を超えて滑り出したら、FFも4WDも関係無いわけで。
結局無理な運転は禁物って事ですよ。
こいつはいったい何をいってるんだ?
ようは雪道で一番重要なのは、走る事じゃなくてきちんと止まれること。
止まる時は、基本的にどの車も4輪でブレーキかけているのだから、
FFだろうがAWDだろうが違いはないよ。
という事を言いたいのではないかと思われ。
自分の持っている拙い知識を書き込みしたかったと思われ
なんか間違った事言った?
現行のエスハイでドアミラーをブルーレンズに換えたいです。
旧型のアルヴェルのオプションと互換があるらしいのですが、品番とか、正式名称とか教えて下さい。
>>608 エスティマってブルーレンズじゃなかったっけ?
>>608 同じエスティマで設定あるからディーラーに持ち込んで「ブルーミラーに換えたい」と言えば平気。
電カタ開いて条件無効で検索すればすぐに品番わかるから。
たぶん両側で3千円程度だと思う(寒冷地仕様だったらもう少し高い)
ハリヤーが出た!
あのエンジンとハイブリッドシステムを搭載した次のモデルは、エスティマか?
最近アエラスHVを新車で購入しました。
高速道路はクルコン有り無し、どちらが燃費が良いですか?
どちらも100キロ巡航で。
高速道路は色々な意味でクルコンの方がイイですよ
クルコン入れてるトラックの前後で走るのがオススメ
登り坂では事前にアクセル踏んであげると急加速を防げるので更に良くなります
なるほど、参考にさせていただきます。
購入後、まだ高速道路を走った事がないので、
いろいろ試しながらHVライフを満喫します。
レーダー付きクルコンじゃなけりゃ意味ないけどな
ノーマルクルコンで問題ないだろ
トラックの後ろは景色見えないから嫌だなw
>>616 大型トラックに搭載された高性能なクルコンに追尾走行するのに意味があるのに、
普通のじゃだめだろうが。
でも景色見えないし、万一追突したらトラックのしたに潜り込んで通常の追突以上のダメージだからトラックなんかにあえて近寄らないのが正解
エスハイのクルコン微妙だよねぇ
先代のフィットハイブリッドに乗ったとき、唯一クルコンだけは明らかに負けてると思った
全員、設定速度を保ててないもんね
全員じゃなくて全然
お前らトラックに近すぎw
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 03:34:50.42 ID:/vC9WDZ/0
レークル付きの前期Gに乗ってます。
車高の低いクルマの後ろだとたまに誤作動するけど、
大型トラックの後ろなら巡航できます。
車間を詰めた状態でセットできないのが欠点。
大型の後ろでスリップストリームに入れば、
100キロ巡航で20キロ行くんだけど。
>>622 景色と空気、安全性を犠牲にしてまで20km/Lなんていらんな
レーダークルコン今だにこわい
アエラスHVだからオプション付けられなかったんですけどね
新型ハリヤー、e-fourの2.5Lか、いいなー
新型エスハイにこれが搭載されることは、、、ないか
次期型エスハイ以前にエスティマ自体がどうなる事やら
まだリリースするのかもが闇の中だし
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 07:26:08.71 ID:aW2o454Z0
前回の給油で初めてリッター15キロ越えました
給油量と走行距離で計算したので正確です!
21年式Gのムーンルーフ付きです
給油量じゃなくて使用量…
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 11:43:11.95 ID:eA/4lib8O
間違いではない。
満タン法ならば給油量の方が正しい言い方だと思う。
GRV→ブリザックVRXに履き替えたら燃費が一割近く良くなった
ノイズも少ないし、カーブで割と踏ん張る
新型ハリヤーって、実質はRAV4みたいなもんでしょ。
なんだかなあ・・・
車格がまるで違うと思うが?
その、車格のいい現行ハリアーはRXになっちゃったから、
車格の低いRAV4モドキをハリアーって名前にしたんじゃなかった?
RAV4->ヴァンガード、売れなくて廃止
RAV4->ハリアー復活
なんでもありのトヨタ
636 :
608:2013/11/19(火) 11:17:09.01 ID:5ozk1u8Y0
>>610 ありがとうございます。
返信遅くてすみません。
電カタって電子カタログですか?どこにあるか教えてください。
>>635 次期エスティマがあるとしたらノアベースらしいからね
コストダウンしか頭にないようだ
>>636 すまん、書き方悪かった。
電カタはディーラー側での話。車台番号入力すればすぐに検索してもらえるよ。
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 09:34:47.21 ID:pPKbXjlc0
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 18:55:27.27 ID:E4yF5X+rO
東北住みで純正タイヤなんだけど燃費が13いかない…
みんなは低燃費タイヤ?
燃費をよくしたい
>>640 純正ならそんなに悪くないよ
マフラーからガラガラ音が出ていないかな?
もし出ていたらVVTiの故障なのでディーラー持って行けばタダで治してもらえて燃費は良くなる
あとは推測でしかないけど、東北でも都市部しか走らない、近距離が多いとか、
あと冬はエアコンの為の暖機で特に燃費悪くなるので、停止時はEVボタンで強制ストップ推奨です
ブリザックVRXは燃費素晴らしいのでオススメ
転がり感がハンパない
VRX、燃費差で挽回できないほど高いw
激安になったGZにしたわ
ちょい、質問。
AHR10Wにステップワゴン(RF1)に使っていた「195/65R15 15*6J off+45」のアルミホイールって使える?
ハブ径が大丈夫か心配なんだけど・・・
ハブリングっている?
>>641 マフラーは全然大丈夫です
ほとんど通勤や買物程度で遠出あんまりしないからですかね
予算的な問題でブルーアースにしようかと思いますが純正タイヤとそんなに大差ないですかね
>>645 ブルーアースいいよ。静かだよ。燃費は純正よりはマシだと思う。
>>646 ありがと。
タイヤが小さいから良くないと書かれていたから・・・。
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/23(土) 10:57:56.46 ID:z5QsEnAU0
みなさん質問です!
走行距離どれ位ですか?
自分は
21年式Gで68000q
ちょい乗りすぎかな…
24年式アエラス42000きろ
>>643 参考までですが、VRXはコミコミ10万切りでしたよ
エスハイは重いので雪上性能を優先して買ったら驚異の燃費だったんです
ヨコハマ純正、GRV、REVOと履いてきましたが燃費と静粛性は一番イイ気がします
>>650 すげー
H24年後期アエラス28,000kmで
乗りまくってるぜうははと思ってたけど
上には上がいましたね
エスハイにタワーバーはありませんかね?
タワーバーはスポーツカーに乗ってたときに勧められてつけたが
つける前とつけた後で違いがまったくわからなかった。
雑巾かけておく場所ができて良かっただろって慰められた。
側面衝突の際、反対側にダメージ波及する。
ミニバンに取り付けたって効果なんて体感できないんだから百害あって一利なし。
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 11:13:38.92 ID:XlDXys+40
>>652 15万q走って、電池の交換とかしたんですか!?
15年G 139000キロ
>>657 バッテリーは無交換なのですが、EV走行距離も縮んでいませんし、タイヤ替えたら燃費が良くなる位です
そういえば補機バッテリーも替えてないです
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 17:12:14.67 ID:XlDXys+40
>>659 かなり耐久性があるんですね!!
これからも末長く乗っていきたいと思います
14年 172,000キロ
15万キロ越えたくらいで、メインバッテリーが昇天。
走行は出来るけどモーター走行全然しなくて、燃費7キロとかになったよ。
交換はリビルド品であんま高くなかった。
交換したら、燃費結構改善した。夏場は15キロ越える。
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 23:24:25.20 ID:zsVnKieM0
二代目の3Lエスティマから乗り換えたら加速に不満は出る?
エスハイは。
2.4と3.5の中間くらいとはよく言われる。
ただ、モーターという事もあって加速は少々独特かと。(良い意味で)
俺2代目2.4から現行エスハイ乗り換え組だけど
アクセルの反応がわざとダルい設定にしてあるのが
乗り換え直後で気になったかな
アクセルペダル同じ踏み込み量だと2代目2.4の方が良い加速する
もっと踏めばハイブリッドの方が全然速いんだけどね
燃費を気にして踏みたくないという
もう6年も乗っているのに、まだ「現行型乗り」と言える幸せ
>>662 普段から3.5の加速を堪能(ガソリン消費を厭わない走り)しているならかったるさは感じるかも。
ただ、シフトを「S」にして踏み込むと2tのボディをけっこうな加速でひっぱってくれる。
同乗者にも踏み込んだ加速をした際に「思ってたより加速いいね」と少し驚かれる。
>>662 すまん二代目見落とした。
MCRからならゼロ発進以外ならさほど加速の鈍さ感じないと思う。
自分 ACR30W→AHR20W
兄弟 MCR40W→AHR20W
の感想。
>>651 GZ、VRXに比べて一本5000円程度安かったからね
さすがにタイヤの燃費差でそれを埋めるのは無理だろうし、今現在の財布の中身を考えてもGZ一択だったw
冬の静粛性は気にしない。どうせ雪道走ったらバタバタ言うんだしw
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 21:51:11.92 ID:VYZ2sYG40
革巻きハンドル(アエラスプレミアムエディション)が細いので、革の編み込みタイプのハンドルカバーを考えてます。
販売元は革巻きハンドルには装着しない様にと書かれてますが、革の上から革だと問題ありますか?
特に問題ないと思う。
細いのがイヤなら社外でグリップが太いものがあるよ。アエラス系なら内装黒いからガソリン用アエラスのタイプとか流用できる。
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 23:03:33.23 ID:NMhZ51wc0
この車で、このくらいの時期に暖房をかけたまま止まり続けると
プリウスと同じのように15分間隔くらいでエンジンが動きます?
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 23:28:36.64 ID:lb6lzJJC0
>>670 ありがとうございます。
ガスエスアエラスのハンドルとエスハイアエラスの
ハンドルって違うんですか?
プレミアは一緒ですよね?
あと、違う話ですが
センターコンソール(バッテリー)のシガーソケットですが
キャップが付いていて邪魔です。
あのキャップは取り外すこと出来るのでしょうか。
出来れば戻せるような外し方が理想です。
>>671 プリウスはしらんけどそんなもんだろう。設定温度にもよるだろうけどプリウスよりは高頻度だとおもう。広いし。
ハイエースみたいに荷室と仕切るかな
>>671 仕事で両方乗る機会があるけど、無駄なアイドリングが増えて燃費が悪くなりやすいのはプリウスです
大差は無いけど、、
アイドリングが嫌なら30km/h以下でEVボタン押せば止めることができますよ
トヨタ店・トヨペット店版ノアヴォク兄弟車には4WD-HVが搭載されますように
それはアイシスの後継。
純正のHIDをバーナーだけ45W6000Kに換えたらどうなりますか?
特に問題なし。私もトムスの6000Kに交換してる。
これ以上の色温度になると青くなってきて雨の日見づらかった。
現行中期に後期ピアノブラックパネルってポン付け出来るの?
フロント一式で10万位かかる?
スイッチベースは簡単。ナビ周りも引っこ抜くだけ。
エアコン吹き出し口周りはけっこう手間だったよ。
>>682 現行じゃなくて中期のS→Gのストーン調に換えたんだ。
フロント周りとパワーウィンドウS/Wベースで3万くらいだったよ。
自分で換えたから工賃はなし。
バッテリー満タンで外気0度、エアコン25度でどれくらいエンジンかからず持ちますか?
>>685 とゆうこは普通にエンジン(電源)いれたまま一晩すごせるって事ですか
ますます欲しくなってきたw
>>684 冷却水が温まってて、暖房が動いてるという条件なら、約10分で水温低下して数分エンジン動いて止まって、また10分で水温低下して数分エンジン動いて(ry
もし気温並に水温が下がってるなら、パワーオンしてすぐにEV押さないと暖機のためにすぐエンジンかかる。
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 23:33:33.55 ID:ZMWnaIwK0
>>685 家のエスハイではEV押しても10分でエンジンかかるよぉ
新型いつ出るんだろ
最近また特別仕様車のCM流してるから、あと半年はないんじゃない?
TMSでもこれと言った発表はなかったし
ところで特別仕様に付くYAMAHAのパフォーマンスダンパーってどんなもんなんだろ
モデル末期に買っていまだに現行として乗れるのは良い事だ
エスティマは廃盤だよ
ノアボクに統合だから
ハリアーみたいに、なくなると思ってたのに突然復活っていうぐらいの感じがいいな。
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 19:16:32.34 ID:ft+PIJ9T0
>>691 そうなの?カムリのエンジン2.5をベースにしたものが出るという噂があるけど
モデル末期なのに月に2000以上売っておいて廃盤はないって。
来年か再来年には出るよ。
ノアヴォクシーの兄弟車が春以降にアイシスのフルモデルチェンジで出る。
アルファードヴェルファイアとエスティマが合併してLサイズミニバン統合で一車種構成になる。
現行がモデルチェンジしないのはアルファードヴェルファイアのフルモデルチェンジに合わせるからここまで延命措置が取られてる。
来年発売のノアヴォク兄弟車がエスティマ後継という位置づけらしいな
ちなみにHV専用モデルだそうだ
ソースはマガジンX
じゃあエスハイは実質的に今のが最終モデルってこと?
2.5エンジンで20km/l超の燃費性能があるという話はどこにいったんだ
やった!
永遠に最新モデル!
>>697 あれをエスティマとは認めたくないなw
まあ来年出てくるだろ
エスティマとアイシスを統合という感じなのかな
ということは車名は「エスシス」?
言いづらいな。。。
アイティマかもよ
ギャランとディアマンテ統合で幻のギャラマンテみたいだな。
ディアマランだったらよかったのにね。
イヨマンテという選択肢はないのかね?
レクサス化に1票、というのはどうでしょう
高級ブランドにミニバンなんであり得ない。せいぜいステーションワゴンか、SUVだろ。
>>709 おいおい、まさかVクラスを高級とか言っちゃうわけ?元々商用車を化粧直ししただけだぜ。
ちゃんと試乗してみたら?
BMが出す的な噂なかったっけ?
>>710 Vクラスが高級車かどうかの話をしているわけではない。
高級ブランドにミニバンがあり得るかどうかの話をしていて
メルセデスは高級ブランドというだけの話。
なんか取って付けた様な言い訳だな
俺は
>>709とは別人だから、言い訳を言う必要はないのだが
高級ブランドにミニバンはあり得るということを主張できれば充分だ。
Gだけを考えるなら価格帯的にもありはありだね、売れてる方なんだし
多分、レクサスは無いですよ
基本レクサスは、北米向けのモデルしかないので、
エスティマが無くなるなら、シエナのHVが、国内で販売してくれると嬉しい
シエナなら装備よくしてレクサスってのも有りえなくは無いと思う
エンジン2.5で、現行モデルより加速良くて、実平均燃費で20km/l超えてくれたら万々歳だな
真冬でACオンの街乗り、渋滞込で15km/l以上走ってくれたら最高や
>>712 メルセデス・ベンツは普通に大衆車や商用バン・バス・トラックをたくさん作ってる会社で
ただ単にヤナセがその中の一部の車種の上位グレード版だけ仕入れて、さらにヨーロッパや
アメリカよりかなり割高で販売してただけで、高級ブランドでは全くない。
Vクラスなんてヨーロッパに行ったらよく見かける、その辺でボロボロになって走ってる
配達用のバンとか道ばたで屋台に改造してるバンとかの系列を乗用メインに仕上げた
だけの車でしょ。見た目だけでも高級車の雰囲気なんてまったく無いじゃん。
VWが高級車扱いになっちゃう日本なんだからVクラスも高級車でいいよ
すいません。質問なのですけど
2008年式の中古車を買い、現在 納車待ちなのですけど、2008年だとテレビはアナログですよね?
地デジチューナー付けたら後席用モニタでもテレビみれますか?
高級車と高額車は違う。
高級ブランドにSUVもあり得ないと思っていたんだが、今ではフツーなんだよね
あれらは無駄に高く、走り的にもビミョーな運転手にDQN臭が漂う車だと思う
どこも売れれば良いというスタンスのようなので、売れると踏めばレクサス1BOXも出るんじゃないの?
自分的には売れないから出ないが正解だと思う
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 03:32:04.97 ID:PXWOGYLT0
エスティマハイブリッドスレでこの流れワロス。アルベル共通ボディでDQNでない外装、
内装を施してエスティマ継続は理想だけど、そうでなくてもレクサスシリーズで販売とかなら
それはそれでいいじゃないか。値引きはないのがきついけどw
ガソリン現行アエラスの18インチアルミホイールはHVにそのまま装着できるかご存知の方いますか?
サスが長い分ゆとりが出るんじゃないの?
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 12:14:03.57 ID:NDdXS7Nm0
先週、出張でアクアを一週間借りて乗りました!走行距離約500km。
燃費は25kmでした。
同じハイブリッドとして感じたのが、アクアはモーター走行の領域が広いこと!!
エスティマは直ぐにエンジン掛かっちゃうし、モーターのみで走行するのに、モニター1メモリを維持しながら調整が面倒だけど、アクアはある程度踏み込んでもモーターのみで走行するし、出足もモーターの力強さを感じました!!
やっぱり車重の影響なのかな!?
1000kg違うからな…
>>726 現行のエスハイと比較して?
モーターそのものの出力も当然エスハイのがあるけどやっぱ車重の差はどうしようもないからね
3人乗り位から極端に燃費悪くなるから重量とシステム出力がギリギリなんだろうね
もう少しモーター出力とバッテリー容量が上がれば燃費良くなると思うけど、スペース的に厳しいのかな
>>718 日本においては、レクサスはトヨタの中で儲かる車を集めただけのブランド。
日本ではセンチュリー、ランクルといったそれぞれのカテゴリーでの最上位車はトヨタブランドで発売されいる。
LS(旧セルシオ)、RX(旧ハリアー)など、それらよりランクが下で生産コストの安い車に、ディーラーでの
おもてなしを付加し、本来の値段より大幅に高い値段で売ることで高級車と錯覚させて売るのがレクサス。
レクサス仕様になるとスピンドルグリルか
俺はパス
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/17(火) 21:59:39.30 ID:GBMzs6EK0
>>728 確かにシステム出力はギリギリかもしれませんね!
だから運転する人によって燃費にも差が出てくるんだと思う!
新型ハリアーハイブリッドもそんな感じかな?
排気量はハリアーハイブリッドの方が上だけど…
ハリアーの方が軽いし新設計だから燃費は必ず良くなるよ
システム出力が合えば排気量が大きい方が燃費が良いこともありえると思うけど、2.4と2.5だと誤差の範囲じゃない?
排気量より、エスハイのエンジンは元の設計から7年ぐらい経ってるから
ハリアーのエンジンのが全然良い設計になってるんじゃない?
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/23(月) 10:37:20.72 ID:SZOoUc9W0
昨日、カタログ貰いにホンダまで行ってきました。ついでに査定してもらったらショック…
21年式Gグレード
走行70000km
フルオプション、フロントエアロの条件で
145万だそうです…
200万くらいは行くのかと思っていたけど、聞いた瞬間、乗り潰そうと思いました…
>>735 初年度16万kmのGは90万だった
だいたいだけど、1年65万円、1km32円です
車検も通したし1km20円位まで乗りたい
>>735 4年で7万キロ走ってるしね。
販路が乏しいホンダなら仕方ないけど、ずいぶん低いなぁ。
買い取りに持ち込んでみれば?相場もわかるでしょ。
スレチだから止めておくけど、買い回りしてみたほうがいい。
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 02:14:26.33 ID:7kozk06y0
しらべてみたらエスハイは2012のMCでAFC等標準装備を落として値上げしたようですね。
なんか今のモデルは外観だけのような気がする。
>>738 そうなんだよね。
数万値上げしてAFSやらブルーエクステンションレンズやメッキモール無くして、ガソリン車との違いが前後のエンブレムのみっていう既存オーナーにはありがたいマイチェンだった。
たしか遮音フロントガラスも無くなってたよ
友人のエスハイはうるさかった
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/24(火) 17:55:30.96 ID:7kozk06y0
>>740 ガラスについてはエスティマハイブリッドは標準が以下のものだよ。
UVカット機能付ウインドシールドグリーンガラス
(トップシェード付*3・高遮音&IRカット機能付)
スーパーUVカットグリーンガラス撥水機能付
(フロントドア)
>>739 大きな違いはAFSなのかな。これが現行ではGのみになってしまったのが痛い。せっかくのアエラスにも標準でつけてほしいと思った。
とはいえ、AFSって対向車からいうと迷惑だとするといい面ばかりでもないのかなと、装備されない理由探しをしてみたりとw
結局、AFSかな一番大きな違いは。
あとプレミアムエディションは、お買い得かもしれないけど、ソフトレザー=PVC表皮なわけで、これはある意味チープなので、
ほんとにプミレアムなのか疑問。
それにしても、まだ続投するのだろうか。はやく情報があきらかにならないかなぁ。
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 15:24:50.47 ID:QNjUVnsF0
それとハイブリッドに限らすガソリンのエスティマの悪い部分は、
衝突防止装置系の装備がGにオプションで30万オーバーって部分。
軽自動車でも標準装備になっているものがあるし、マイナーチェンジのセレナでも標準になったし、
いろいろとエスティマは不利な部分があるね。
5月にそういう装備を標準装備にしてビッグマイナーチェンジでもするのだろうか。
衝突防止付いてる日産車をよく運転するけど、高速で割り込まれたら急ブレーキ、カーブで先行車を誤認して急ブレーキとろくなことないよ
追従クルコンは便利だけど、やはり割って入られると急ブレーキなんだよ
追突事故をよく起こす人や、これから衰える年代の人にははいい装備だね
関係ないけど、レクサスのレーンキーピングアシスト?は良かった
あれなら高速で寝てしまっても中々事故らないだろうね
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/25(水) 21:35:46.60 ID:QNjUVnsF0
LKAってそんなにすごいの?
寝てても追突がこわいよね、とマジレス。
だけど、こうやっていろいろといくつかの基礎装備が標準になってきて、
自動運転が一般化していくのだろうか。
個人的には、そろそろ次の経済構造を日本とアメリカ、欧州でやるべき。
つまり、空中自動車。 飛行レーンの真下に墜落用、停車用の簡易舗装道路網を
つくっていく。車はその上空車線を飛ぶ。
はっきりいって自動車より安全なんじゃないかなぁ。東西南北で高度も差を儲けてさ。
LKAとプリクラってどの車でもセットだと思ってた
LKAのみってどう考えても優先順位間違えてるよねw
新型のプリクラは速度差が時速40km/hなら回避するらしいから本当に眠ることができるな
みんカラに載っていたのをマネしてエスハイに
セラミックヒーターつけてみた。
これはマジ、天国です。あったか過ぎ。しかも
エンジン、そうそうまわらない。もっと早くつければよかった。当方、寒冷地在住。
言われてみれば寒い地域は1500W使った方が燃費良さそうだね
レジャーでしか寒い地域いかないから、多人数乗車でデュアルエアコン使うと10km/l下回るのが当たり前になってる
寒冷地在住でない場合、セラミックヒーター代を回収するのにどれぐらいかかるかだね。
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 12:32:16.88 ID:ZGYY4Bjo0
LKA付きに乗ってるけど、高速とかでは便利かもしれない!!
勝手にハンドルが動いてくれるし。警告音もするし。
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 23:21:00.31 ID:MOx+c0HQ0
標準装備にしてもらいたいけど、高速は乗らない人もいるからオプション扱いなんだろうか。
だけど現状Gだけにオプションってのがなぁ。もっとカジュアルにえらべるオプションにしてほしい。
+10万くらいで。といっても既存オーナーにはいまさらな話だけど。
暫くはプレミアムオプションの扱いじゃないかな?
あればとても便利だけど、標準装備はレクサス→アルヴェルからじゃないかな
一応、ファミリー向けミニバンだし
まあエスハイは高くなり過ぎてるからプリクラやらLKAはお安くつけて欲しいね
>>720 みれるよ。
MOPのナビの場合、いまでも対応する地デジチューナー売ってるかなあ?
アイサイト買え
LKAって今時期の雪国でもちゃんと動作するのかな?
なぜその程度の事がわからぬか!
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 12:05:19.95 ID:k/ky7pcR0
以前、警告灯が点いてメインバッテリー交換を覚悟した者です。
現行エスハイはバッテリー交換に対してトヨタは冷淡です。
AHR10の方ではリビルド品やマッチドがBクラスのパック、あるいは補助金等々で負担を相当低減できました。
そのかわり、CVT他のトラブルが多かったので、その罪滅ぼしのような感じだったのかもしれません。
しかし20ではCVTを使わない動力分配機構を実現させ、トラブルが激減したという自信からか、サポートしてくれません。
私の車は10万Kmで警告灯が灯りました。ま、燃費が悪くなるのを覚悟でそのまま乗っていようと思ったのですが、ディーラーの話に愕然・・・・!
メインシステム保護のため、ノロノロ走行モードに入り、その後走行不能になるプログラムになっているとの話。
つまり、そのままでは10万Km程度で、走らなくなる可能性が高くなると云うことです。
冗談じゃないと、トヨタに直談判しました。10万Km程度でメインバッテリー交換が必要になった場合は、少しは面倒を見てくださいと懇願しました。
しかしトヨタの答は冷たくNO。(続く)
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/11(土) 12:06:35.02 ID:k/ky7pcR0
メインバッテリー交換は約35万円弱。5年目10万Kmでこの出費は、まさに想定外。
機構的な副次的効果でブレーキパッド交換やエンジンメンテの費用がほとんどかからないことを勘案しても、法外な費用です。
車検もめちゃ安(今回2回目にも関わらず車検総費用は6万円以下でびっくりでした)くていいのですが、やっぱり10万Kmで走行不能のおそれがあるなんて納得できない。
正直購入を後悔しました。車自体は乗り心地を除いて使い勝手が良く、非常に気に入っているので、手放したくないし・・・。
そんな様子を見かねたディーラーが、トヨタ本体の不甲斐なさを恥じて、格安かつ工賃などを犠牲にしてバッテリー交換をしてくれることになりました。
感謝感謝です。
で、結論です。
バッテリーの当たり外れがあるかも知れませんが、私の車は燃費が飛躍的に伸びました。
購入当初は23区内85%高速利用15%で、約10.5Km/g。警告灯点灯直前は9Km程度。
ところが交換後は嘘偽りなく、都内中央区周辺だけの走行で12.8Km/g!高速ではコンスタントに16Km〜17.5Km!!!
まるで違う車に生まれ変わりました。10万超えの車でです。凄いです。
ニッケル水素バッテリーパックに進化でもあったんですかね?
マネージメントソフトは変わっていないはずなので、この好転の理由は不明です。
秘められた実力の高い車であることがわかりました。
FMCの噂が出てき増したが、私は後15万Kmは乗るつもりです。
>>756 20系プリウスでメインバッテリー交換した者です。場違いかもしんないけど10万キロもてば凄い方。新車購入から約6年3万キロで死亡したからね。まあつくしプラン延長してから無料だったけど。
路面の起伏でミシミシいうのだけが不満
>>757 この時期に都内で12.8km/lってすごいな
23区内の移動だと11km/lを維持するのも難しいし、高速でも伸びても15km/l位だよ
半年前に比べて査定が50万も下がった。
ハリアー、オデッセイ、ノアヴォクと、
エスハイ中古価格(250〜300万)で
買えるハイブリが出たせいだな。
新車のエスハイも50は値引くみたいだし。
中古も09以降の現行型が結構値下がりしてきたね。
モデル末期の割にやたらと高価な価格設定も異常だったとはおもうけれど。
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 02:10:24.56 ID:57PYaGCO0
まぁ、乗ってみればエスハイの値段設定が高めなのもなるほどなぁと思う部分はあると思うけど、
その部分をねじ伏せるにはさすがに発売から経過しすぎた部分はあるしねぇ。
外観とかこだわらない層は他の新しい車にながれてしまうだろうね。
FMCどころかノアヴォク統合とかの話も出てこないねぇ。
どうなるのだろう?
13で最後っぺとばかりにプレミアムモデル出たから、今年なにか動きあるかと
思ったのに…
>現行エスティマはアルファード&ヴェルファイア系のプラットフォームを採用しており
というかアルヴェルがエスのプラットフォームを採用してるんだけどなw
どうせ現行も新MC改なんだし大差ないでしょ
この言いまわしだとまるでアルヴェル専用のプラットフォームがあるようにきこえるね
アルヴェルのプラットフォームはエスティマの使い回しであり、高い車高と重量のおかげでノーズダイブに鬼ロールと酷い有様であり、高級ミニバンとは言い難い乗り心地なのが現状
まあ、エスティマとの価格差を考えたら妥当な性能だと思うけど、あれならエルグラ買った方が幸せだと思うなぁ
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 22:51:25.99 ID:57PYaGCO0
ホンダのオデッセイのことを考えると、エスティマの後継はしっかりと発売されると思う。
ノアボクの兄弟車とかはでるとしても追加かアイシスの置き換えとかなんじゃないかなぁ。
最近発売のベストカー見たら今年中にエスティマFMCって書いてたぞ
ノアヴォク兄弟車とはまた別のようだ
マガジンXには次期アルヴェルもノアボクプラットファーム使うらしいと書いてあるね
新MC流用よりはいいかもしれんが、ノアボクの評価次第かな
でもアルヴェルはFMCで4輪独立サスになるって噂なかったっけ?
そうならばノアヴォクを流用できるかね?それともアルヴェルはやっぱり
貨物車を抜けられないのか…
いつまでも、現行モデルが、最新であってほしいな
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/15(水) 21:40:36.88 ID:av+5TFtv0
いやいやいや、現行モデルよりよりかっこよく性能よく内装よくFMCしてほしい。
ハリアーみたいに、モデル消滅?と思わせておいて
ある日突然復活というドラマチックな展開もいい。
知り合いのヴェルハイによく乗るんだけど、
2列目のブルブル感がスゴイ。揺れっぱなしみたいなw
気の毒で言えないけど、俺のエスハイより確実に乗り心地が悪い。
ただ、冷やかしで試乗してきた現行エルグラは乗り心地の良さでトヨタを圧倒してる。
けど、日産のアフターが不満だから買わない。
現行エルグラがトヨタ製でクラウンの2.5ハイブリが載ってたら買ってたかなあ。
その時はクラウンよろしく安くなってるだろうし、走りに影響なければいいんじゃない?
PSFを注射器でちびちび吸い出して新品と部分置換しただけでずいぶん走りが軽くなった。
PSFもさすがに10年も使うと寿命切れだな。1本買って抜いて入れて繰り返すだけで全然違うかも。
パワステフリュード? 電動じゃないんだっけ?
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 06:31:53.79 ID:444z/dDC0
エスティマハイブリッド納車待ちの人いますかぁ?
納車までなにかこれといって用意しておくものとかありますかぁ?
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/18(土) 18:42:36.84 ID:4bmcYtAv0
AHR20Wで19インチにインチアップしたいのですがFrは8J+45として
Rrを+38にするかで悩んでいます。同じ悩みをしたかたアドバイスお願いします。
タイヤの減り量がわからないのでローテーションを犠牲にしてもいいものかどうか・・。
かといってFrに対して10o内にはいってるし・・。
この車乗ってる人の年齢、年収、職業、購入方法が知りたい
やっぱ家庭持ちでこの車買える人はそれなりの年収があるのかな?
あんまり参考にならないのでは?2・300万のローン組める人なら買おうとする思いだけの問題。
購入方法を限定した方がいいかも。
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 01:59:48.22 ID:KoMEfaen0
購入層よりもむしろ、発売から8年目、FMCサイクルからいえば
前々モデルに相当するエスハイを今、新車で買う人に、
「どこに魅力を感じるのか?」を知りたいな。
6年12万キロ乗ってる身としては、ちょっと考えにくいんだよね。
実際今も売れてるわけだけど・・・。
確かに長く乗って飽きてきたけど、何に乗り換えると言われたらエスハイと答えてしまうよ
他にライバルになるような車無いよね?
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 02:32:40.80 ID:O6EB431a0
現時点で比較検討してエスティマと同等車種がほとんどない。強いてあげるなら
3列収納ミニバンか。
さらにハイブリッドとなると他にはひとつもない。アルベルハイブリッドと比較するくらいか。
あとは最終モデルフェチか。
3列収納でスポーティーなデザインというとオデッセイが競合車種にはなるけど、
エスティマと外部と内部のデザインの方向性が全然違うからなぁ。
結局、現時点はほぼ指名買いみたいな状況で月間2500台前後(HV500台前後含む)
売れている状況なんじゃないかなぁ。そういう意味では楽な商売のように思えるので
FMCはするだろうと楽観視しているけど。
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/20(月) 02:55:53.02 ID:O6EB431a0
エスティマで気に入っている部分は、
室内はできるだけ広くしたいけど、アルベルのように外観を箱型にしてまでは広さを
もとめない。あくまで外観のボディサイドのデザインもしっかりと凹凸をつかってデザイン
があってしかるべき、そしてスポーティーさを追求するデザインなら車高もアルベルのよう
はしてほしくない、
と思っている人は多いんじゃないか?
そういう意味では、エスティマの基本デザインのまま一回り大きなサイズの奴は
欲しいけど、日本の道路事情じゃ無理なんだろうなぁ。シエナのクラスでエスティマ
っぽいデザインの車が欲しいと思う。それが無理なら現状のサイズでFMCを望むわけ
なんだな。
>>784 全ての人が新しい物が好きという訳じゃないからね。
俺は昨年買ったんだけど、
1.HVに乗ってみたかった
2.家族構成からミニバンを選択
3.家がオール電化なので1500w仕様がすごく魅力的
4.アルヴェルはデカすぎ
5.エスティマの低いデザインが好き
6.試乗して静かな事に驚いた
こんな理由で決めました。
ルシーダから何となく乗り続けてる
未だに、駐車場に停めてある我がエスハイの姿をみてニンマリします。もう4年乗ってますが。
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 01:04:08.69 ID:kxOVR6RJ0
確かに、スタイルも燃費もまだ商品価値はあると思う。
ただ、段差でドタンドタンする乗り心地は完全に8年前の代物。
というか、1世代目から進歩してない。
新型は、エルグラのように目を瞑ればクラウンと区別つかない乗り心地を目指して欲しい。
それには、トーションビームだけは止めてもらわないと。
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 01:14:38.13 ID:kxOVR6RJ0
1500Wって何を利用してる?
掃除機は定番として、自分が一番重宝してるのは、空気清浄機。
家庭用の小型(薄型)、うっかり大型トラックの排気ガスが入ってきても
すぐ臭さがなくなって便利。加湿器はカー用品で足りて家庭用まではいらなかった。
電子レンジは試したけどほとんど使わなかったw。
あと、スキー駐車場の隅っこでBBQするための鉄板とティファール。
近々、デスクトップPC+32インチ大型液晶TVも載せる予定。ホント便利だ。^^
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 02:05:02.92 ID:sTDvceAC0
空気清浄機は載せるかなぁと思いつつ買い時のがしている。
あと1500W電源あるから、パソコンのモニターも余裕だし(27インチ2560x1440でも40−80w)
そういう意味では、9インチの天井モニターなんかあほらしくてつけなかった。
ネットはWimaxでおk
まぁ、次のFMCでは、一列目のシート背面にVESAアダプター装備して、モニター用調整部品も
だしてほしい。そうすればシャープの32インチ 4Kモニター(7kg)も装備できるし、それに
Mac Proを接続すれば快適なネット環境も構築できる。(MBPでもいいんだけどね)
後部座席で周辺情報チェックしてでかけるとかできるし、映画も大画面でみられるし、
もっと、ドラスティックな変化を次には盛り込むべきだよ。あとは車内プラネタリウムとかさ。
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 03:49:53.78 ID:sTDvceAC0
ノアボクHVの値段みたら285万からとかで、エスティマHVのXより高い値段なんだよなw
これは次のエスティマHVは325万くらいからになるのかw 実質値上げ路線への布石とみた。
エスハイXってそんなに安かった?
エスハイGの車両価格は500万位だった筈だが
Xは安いけど、何もついてなくて選びにくい。
せめて後部座席のエアコンぐらいつけてくれ。
高いけど全部つきのGを買わざるを得ないのが現状。
少々値上がりしても、全グレードに後部座席のエアコンを標準装備するか
現行のGより安い値段で後部座席にエアコンのついたグレードを用意して欲しい。
エスハイはGとXで100万以上開きがあってビックリした覚えがあった
結局Gにしたけど
GはアルパインのbigXつけたかったからパスした。
ナビレスにして天井モニターも考えたがGだと物理的にモニターつけられないからXにして寒冷地とパワースライドをチョイス。余った金で225/45R19とTRDサスキットに充てた。
パワーシートやシート生地はこだわってないから、まぁ個人的にベストチョイスかな。
機関似てるのにSAIと価格差すごいよね
Gは至れり尽くせりだけど割高だよね
アエラスが初期からあればと思うわ
現在のGは本当にいっさいがっさいという感じだけれども、
それでも割高感が半端無い。レダクルがついていれば、
また印象ちがったのだろうけれど。
>>803 初期はプリクラ付けると600万コースだった気がする
値引き無いし
当時はアルカンターラが魅力的だった
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/21(火) 19:40:30.98 ID:kxOVR6RJ0
サスを固めて45タイヤってすごいな。
初代から乗り換えた直後、全く乗り心地が進歩してないんで
思わず担当にイヤミを言った覚えがある。
そしたら「基本構造が変わってないので・・」みたいなことを
言われた記憶が・・・。
次型は、100万高くても乗り心地はエルグラ並みにして欲しいよ。
まあエルグラにハイブリ出たらそっち買うけど出ないみたい。
ならアルヴェルにとか言えないところがアルヴェル(ドヤエス)なんだよね
エルグラも一列二列目重視で三列目は体して乗り心地良くなかった
乗り心地で言えば先代が足廻りフワフワ、シートフカフカのハンドルクルクル仕様でトヨタらしかったと思う
今回はフロントサスはショートストロークのガッツン仕様、ハンドルは重めの三列目乗り心地無視で来たが、重心バランスが良くコーナーリング性能が高いので好きだ
早急なモデルチェンジを希望してるので、ノアヴォクHVに盛大にこけて貰いたいがあれは売れるだろうなぁ
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 00:41:23.53 ID:pCZD49dc0
価格の件だけど、てっきりガスエスのXと比較しちゃったw テヘペロ。
でも、やっぱりエスハイ379万からはやっぱり高いよなぁ。良い車だけど、
これが320万くらいからで、衝突回避装備とか音響装備等、最上級で450万
とかだと、いいのになぁw
まぁ、オーディオレスで装備もこだわらない人にはX標準でのりだし360万くらいなら
いいんだろうけど、ナビとか普通に装備いれると+50万前後はいるよね。
>>806 プリウスが安いのか、ノアボクのハイブリモデルがボッタクリなのか・・・
エスハイオーナーのみんなはノアヴォクHVへ乗り換え検討してるかな?
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 09:04:10.45 ID:pCZD49dc0
なんでわざわざノアボクHVにエスハイからのりかえるのよ。
むしろもし今年MCしてそれがファイナルモデルとしてよければ買い替えは検討するけど。
でも、おそらく現行モデルが最後じゃないかなと。
ところで、ノアボクはMOPナビでブルーレイ対応になったことと、シートヒーターが
あること、駐車アシスタントがあること、くらいが利点かな。
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 11:35:29.64 ID:NJyZwZG80
もういいかげん待てないのでアウトランダーPHEVに乗り替えた。
賢くていいクルマだったよ、AHR20。
エスティマそのものは末期となった今でもかなり売れているのだから、
終了って事は無いと思うけれど、個人的には値段に見合った感じには
して欲しいかな。
この末期ですらコンスタントに2〜3千台/月 売れるとか、終了するにはもったいない。
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 18:29:32.05 ID:MVwW34sS0
去年から待っとったけど、もうハリハイでええわ
一応カローラ店とトヨタ店にエスハイフルチェンについて電話した
ら、予定は無いとのこと
じゃ、しょうがないわな
今回はゴメン
金曜日、ハリアーハイブリッドで判子♂かもしれん
ハリハイ試乗車待ちなんやけどな
カローラ店はエスハイの残価保証45%言うとったなー?
トヨタ店やと52%やってんけど・・・
今のエスハイ嫌なんは、中間加速性
土日の高速でストレス貯まりまくりの動力性能で500万やと?
実燃費も500万のハイブリちゃうやん
次のエスハイ期待やったけど、予定無しとのことなので、また今度な
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 18:45:51.97 ID:MVwW34sS0
トヨタ店のプラドの査定は95万やった、今年の正月明け
世話になった営業さんに感謝感謝やったわ
トヨペット店で査定90万値引き3万なら皮シートとムーンルーフのメーカーOPで判子やね
ゴメン!現行のエスハイの中間加速、シェビーの時のストレスを思い出すんよ
当時のシェビー、8気筒5700ccでレギュラーで8km/L
エンジン音はジェット機みたいやったな、ヒュ〜ンて楽しかった
トヨタ車のエンジン音は、疲れるんよ
前のハリハイ、昔のヤマハのカローラGTと全然ちゃうもんな
燃費も加速もええねんけど、なんじゃあのサウンド
ハリアーのガソリン車も、どうせ変わらんやろ思とったけど、よかった><
全く付き合いがなかったとよペット店で、判子付くかもしれん
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 18:54:39.71 ID:MVwW34sS0
ハリアーの残価保証、ガソ車もハイブリ車も58%な
んで、あの装備やで
不人気ボディーカラー関係無しでな
ちなみトヨタファイナンス銀行カードローンより審査が緩いらしい
そりゃクルマ本体の担保有りやから、当然やろね
>> ID:MVwW34sS0
書き忘れやで
「クルマのまめ知識な」
>>シェビーの時のストレスを思い出すんよ
>>当時のシェビー、8気筒5700ccでレギュラーで8km/L
>>エンジン音はジェット機みたいやったな、ヒュ〜ンて楽しかった
っで、シェビーは良かったの?悪かったの?
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 20:32:59.15 ID:MVwW34sS0
>>816 アメ車や燃費めちゃめちゃだの、耐久性が無いとかの時代でシェビーに乗ったけど
燃費が、以外に良かったんよ
3トンでレギュラーガソリンで8Km/L
エンジンは、5700CCで190馬力やったけど、
キュイィ〜ンてジェット機みたいなエンジン音が、信号停止のたんびにな、楽しかったなー
アメ車のフルバン
よそでやれ
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 21:45:19.95 ID:pCZD49dc0
ハリアーはミニバンとは別もんじゃん。まぁ、気に入ったならいいんだろうけど。
話はかわるが、次のエスティマは後部ワイパーはノアボク、アルベル方式にしてほしい。
上に収納されてぱっとみワイパーが見えないようになっている構造。あれかっこいいよね。
ハリアーもそうなるかとおもったけど、むき出しのまんまででたね。なんでだろう。
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/22(水) 23:06:45.90 ID:ofrFGpgK0
エスハイは、現行を承継したモデルとしては出そうにない。
悪いが、ハリハイは前後のデザインがアンバランスな上、
チープな印象を否めず(実際安いけど)好きになれなかった。
このままだと、オデハイしかないかなあ・・・と。
初代エスハイに似た感じが懐かしく内装もまあまあで抵抗がない。
ただホンダなんだよなあ・・・
もしくは、速ければ今年後半FMCするアルヴェルを低重心化させて
走行性能を今の20エスハイに持っていくことが可能かどうか。
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 00:38:50.95 ID:oRwNI7ul0
オデッセイはやはり外観がラインが多くいまいちだったし、内装も特にフロントパネルの
デザインが個人的にはあり得ないレベルで醜悪だったので候補にはなり得ないな。
結局、新型のアルベルをベースに3列床下収納、車高をひくくした外観にしたモデルを
だしてくれたら、いずれそれに乗り換えると思う。
エスティマを選んだのは内装のデザイン。プラスチッキーだがインパネとドアとのラインが繋がってるのがいい。最近の車はここがブッツリ切れてておかしい。ま、個人的な意見ですけど。
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/23(木) 01:44:09.20 ID:Msq1IInb0
たしかにオデもイマイチ。実車を見ても新型とは思えない、どこかで見たありきたりな造形。
その点は、ハリアーも同じ。
エスハイ後継は少なくとも2年は出ないからやっぱりアルヴェルかな。
現行エスハイよりは速くて燃費のイイのを出してくるはずだから。
で、3代目エスハイが出たら乗り換える。
次期アルヴェルがエス寄りに振ってくれば乗り換える
現行はバランス悪過ぎ
自分は三列目床下収納が絶対条件
プリウスαがもう少し大きければと思う
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 02:19:05.01 ID:SlgPg3kA0
次は、3列目収納、2列目は取り外し式で、そこに机だとか事務机と椅子、VESAアダプターだとか、
オプションで堀こたつ(当然シートベルト有り)とか設置できてマイルームが構築できるそんな車にしてほしい。
1500w電源も、効果的に使いたくなってくる空間利用とかいろいろ考えられるでしょう。
55インチ4kTVとかもVESAで設置すればマイシアター化も可能とかさ。
なんというか、2列3列部分はこれまでの車の空間という常識からはずれた空間利用が
できる構造にしてほしい。
アルヴェル同様に1500Wはオプション扱いになったりして
>>826 プリっていくらだっけ?>オプ
結構安かったよね
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 17:30:56.22 ID:zVcQ4yr60
>>825 エスハイじゃなくキャンピングカーにすれば?
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/24(金) 21:01:19.46 ID:f3YPAb/h0
自分は
>>825さんではないけど、キャンピングカーも真剣に考えた。
ハイエースやキャラバンとかね・・・。
でも、乗り心地が話にならない。高速を走ってるのを見れば分かる。
あんなぴょんぴょん跳ねる車には絶対に乗りたくない。
実際、ハイエースワゴン(サスは軟らかい)には旅館の送迎で乗ったことが何度かあるけど、
ぐらんぐらん揺れて耐えられない乗り心地の悪さだった。
エスハイが出なければ、次期アルヴェルの性能アップ版が今のところ理想。
確かにアルヴェルが進化するならそちらにしたい
現行はドヤエスと言われてしまっても仕方ないレベル
確かに値段もそんなもんだけど
ドヤエスってなんの略?
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 01:05:12.80 ID:yVEhkWSv0
>>828 キャンピングカーほどはいらないけど、もう少し室内アレンジがドラスティックにできる
車があってもいいと思う。なんというか旧態依然のまんまなんだよな。もっと新規性を
うちだせるようにならないといけないと思う。
>>831 アルヴェルってプラットフォームエスティマなのにドヤ顔してるからじゃね?
ドヤ顔というよりDQNの方が多いと思うけど、まあよくわかってないドヤ顔ジジイが多い
エルグラからは鼻で笑われてそうだ
響き的にはエスティマが悪く言われてるような気がするが、もしかしてエスハイディスってるのか?
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/25(土) 21:03:44.81 ID:yVEhkWSv0
megawebでノアヴォクみてきたが、幅が10cmしか違わないけどやっぱり狭いね。
なんというか、170と180には境界線みたいなものがある感じだ。不思議だ。
エスティマ、アルヴェルは広さを感じる。たった10cmしか幅がちがわないのに、
かなりひろびろとした感じがえられる。
俺だったらノアヴォク買うならガスエスのXにするけどなぁ。
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 09:55:06.87 ID:+L/OHWml0
回生のことなんだけど、BやSDレンジよりも、ブレーキを踏み続けた方が
回生量が多い気がするんだが、どう?
もちろんアクセルはオフ&ブレーキがフェードしないような踏み加減が前提。
月1くらいで箱根を下りるとき色々試してそう感じた。
アウトランダーは回生ブレーキを6段階に切り替えられるけど、乗ってる人の話では、
エンブレの差はハッキリ出るけど、回生の効率はあまり感じないそうな・・・。
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 09:59:09.21 ID:+L/OHWml0
(追加)
回生ブレーキ作動を段階的に変えるアウトランダーと異なり、
エスハイの場合、CVTの擬似ギヤ比の変化に過ぎないから、
BやSDでも回生量が増えるとは思わないだよね。
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 10:17:53.17 ID:3xRTQcHJ0
エスハイの場合、ブレーキを踏み続けたほうが回生量は多い。
BやSを使うのは回生放棄の時だけど、インジケーター上は回生されてるが、
実際に回生しているのかは謎。
アウトランダーの場合、エスハイ同様に2個のモーターで回生はしているのだが、
駆動バッテリーが大きいので回生してる実感が湧かない、ということ。
回生ブレーキは後車に気を使うほど効く。
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 10:35:01.71 ID:+L/OHWml0
なるほど、さっそくありがとう。
となると、ややスレチだけどアウトランダーの6段階回生と、
足で踏んだのとどっちが効率良いんだろう?
次期エスハイでは、回生ブレーキの度合いを自分で操作できたらなあ、と
思って羨ましかったけど、案外足で踏んでるのと変わらないんじゃ要らないか・・・
おまけにブレーキランプが付かなくて追突の危険があるし・・・と思った次第。
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 10:40:17.40 ID:swTAPJFo0
俺だったらノアヴォク買うならガスエスの
アエラス 特別仕様の1択
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 11:29:06.19 ID:3xRTQcHJ0
アウトランダーの6段階回生、最強の5〜6は後車がいる場合は使いにくい。
ただパドルシフト操作性はとても良く、無駄なブレーキを使わずスムーズな運転ができる。
なにより回生0にして走れるのがミソだと思う。
エスハイPHV出るといいんだけどね。
SとかBにいれると、エンジンが動いてるからエンブレになっちゃって、回生にはなってなさそうだよね。
回生放棄中でもsとかbに入れればメーターだと回生になるけど実際はだめなのかね
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 18:35:22.44 ID:K1Jv3tj00
バッテリーが満充電でもどんなに過熱していても、SやBで速度が抑制される
ことを考えると、あまり回生はしてないんでしょうな。
ちなみにアウトランダーは満充電状態でパドルシフトを操作しても減速も回生も
ほとんどしなくなる。エスハイみたいな変速機がないからあたりまえか。
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 18:42:43.37 ID:+L/OHWml0
減速分=回生となると、Dレンジ・アクセルオフでも充電はごく僅かじゃないかな?
ブレーキ回生とエンジン発電が充電のほとんどってことで。
アクセルオフで慣性走行している時、イッパイ充電してるぅ、ってヌカ喜びな気がするw。
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 19:55:09.01 ID:O2E3kDP60
>>843 たぶん大正解でしょう。
なのでアクセルオフで慣性走行している時は自己責任でNレンヂ。
いわゆる電車走法。
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/26(日) 21:16:05.57 ID:/EzRD7Gt0
HVだとNレンジに意味があるって?
この車って加速は良い方?
2.4l+ハイブリッドなので、複数人乗車しても120km/hくらいまでの加速ならストレス感じない?
プリウス(1.8)と比較してどうだろう
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 05:48:18.98 ID:eRsSqFnv0
>>844 Nレンジ気になるw
従来のATなら、走行時のNレンジ多用は御法度。
理由は、フルードの加熱と、走行中Dレンジに入れる衝撃でATが痛むだったかな。
CVTなら、フルードはないから、走行中Dに入れた時CVTに悪影響が出るかどうかのみ。
もし悪影響がないなら、自分もNレンジを多用したい。
もちろん、赤信号までの間とか、状況が許すときのみ。
ディーラーに聞いても絶対に「やめて下さい」と言うだろうけど。
けど、アウトランダーPHEVのレバー操作で回生ゼロ状態にした時と同じじゃないかと思う。
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 06:33:41.32 ID:iySFq1Ix0
フルチェンまだやし
残価保証52%やし、消費税8%やし、ごめん
ハリハイフル装備でハンコ押してもた
エスハイ聞いたけど、知らんちゅうから
東郷町の蛇川も知らんやと、あいつ許せん
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 06:41:42.19 ID:iySFq1Ix0
カローラ店の子供がかわいそうやろ
おい!東郷町の開発、なにが知らんや?ヴォケ
親父、なんの車体の社長か知らんけどや
んで、バカ息子は出世したんか?www
神戸のディーラー、お前らに振り回されとるわ
ええ加減にしとけ、コラぁ
今度新橋あかんど、仙台ええやん
>>846 ここぞという時「S」に入れると気持ちいい加速ができる。
複数乗車なら2t越えているがグイグイ引っ張ってくれる。
プリウスαとは比較にのらないよ。
>>850 関西の言葉って汚らしくてトリハダ立つんだよ。
日本語で書いてくれ。
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 06:49:47.80 ID:iySFq1Ix0
>>849 ボク、わかんなぁ〜いw
だぁってさぁ〜〜〜じゃ〜んwww
おい、仙台で日立の社宅行くど、島津も呼んどけ、まだ東京の寮やろ
ええっ?出世した?
あほこけ
うそやろ〜〜〜
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 06:52:46.27 ID:iySFq1Ix0
>>852 だぁかぁらさぁ〜
だぁってさぁ〜
でぇもさぁ〜
じゃぁ〜ん
それでさぁ〜
ぼくさぁ〜
だっぺwww
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 06:55:24.21 ID:iySFq1Ix0
でもさぁ
きみたちさぁ
だっぺ
だからさぁ
いいじゃぁ〜ん
上野から西、しんねっぺぇえええ
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 06:59:07.48 ID:iySFq1Ix0
でさ
ボクさ
かっぺさ
でもさ
焼いてさ
食ってさ
出世してさ
オカネさ、貰ってさ
じゃぁ〜〜〜ん
香ばしいやつがいるな
残価設定はオススメしない。
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/27(月) 09:46:51.82 ID:jmSQwint0
>>847 エスハイの変速機は正確に言うとCVTではない。
旧型のエスハイがCVT(THS-C)。
現行は遊星ギアを使った無段階変速機で一応フルードもある。
で、時速60くらいだと N→D D→N 操作しても変速機にダメージを
与えてるような感触はないが、自己責任ということで。
アウトランダーはそもそも変速機ないからね。
エスハイだってバックギアはないでしょ。
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 04:58:40.78 ID:8pKH1DzK0
オフレコで聞いた話。
・エスハイの後継は、ノアヴォクとプラットフォームが同じで
エンジンは2.5ハイブリ
・今年中には出る
・スタイルはエスティマ路線から離れて箱形
・エスティマと名乗るかどうか微妙(その場合は、エスティマは製造中止)
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 05:03:16.56 ID:dwUlKFGk0
ノアヴォクと同じプラットホームでエンジンが2.5lのHVって、同じとはいわないんじゃ?
ノアヴォクHVって2.5lもあったか?
でもって、2WDの設定しかいまのところないわけだけど、まぁそんなことはさておき、
もしノアヴォクと同じプラットホームということが本当ならもうそれはエスティマでは
ないわけで。
また次はアルヴェルの共通パラットホームで開発するでしょう。
指名買いがつよいエスティマの顧客はノアヴォクは求めていないからね。
ノアヴォクを求めているなら、エスティマなんか買わないでもっと違う
ミニバンも検討する結果、シェアは確実に定価するよ。
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 05:18:42.43 ID:8pKH1DzK0
ノアヴォクでも1.8じゃ厳しいという話があるみたいだよ。
次期プリウスに4WDの設定があるらしいから、新エスもあるんじゃないかな。
なぜモデルチェンジしないのか?って聞いたら、
「売れてるからいじらないんでしょう・・・」みたいなことを言ってた。
新型を待つ身には残念だけど、企業としては正論。
ただエス後継が「ノアヴォクベースにした2.5」は既定路線のようだった。
個人的には、大きければイイというわけじゃないから気にはしないし、
5ナン縛りはやらないと思う。プラットフォームの違いで購入を決める人は
少ないから、スタイルが良ければ売れると思う。
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 05:29:03.16 ID:8pKH1DzK0
ユーザーに車格を上げさせる誘導が、自動車会社の常道だから、
エスハイユーザーをより高価なアルヴェルに上げさせる戦略を採るんじゃないかな?
エスハイ乗り継ぎを求める客層は、ガタイの大きさより走りやスタイルを
重視する傾向があるから、小さいプラットでも高級路線かつ、エンジンが大きければ
性能を評価して買うと判断するんだと思う。
残る問題はスタイルかな。そこが悩みでなかなか出ないのだろう。
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 09:44:23.39 ID:dwUlKFGk0
スタイルにかぎっていうなら、現在の車体のサイズと3列目収納はアイデンティティでしょうに。
それと黒でまとめたキャノピー風のピラーデザイン。
もし箱型とかになれば、魅力は感じないので、他社のミニバンかまったく別のデザインの
いい車を探すだけだな。個人的には現在のアルヴェルですら外観はなっとくいかないしな。
エスティマがなくなるならもうMPVしかないだろう。
はい、みんなでスンスンスン?
エスティマ、特にエスハイを好んで選んでいる人は、箱型の貨物車には行かんでしょう。
となるとトヨタは全滅、日産もダメ。
マツダMPVかプレマシー、ホンダオデッセイくらいだな。
エスティマっぽい3列シート車。
もうオデッセイハイブリッドが出ればそれでいいや。
でもアコードのユニットを移植しても4駆じゃないのが厳しい。
それなんだよね。オデッセイHVでも4WDにすると7人乗りが無くなると踏んでる。
低床過ぎて余裕が無い…
非箱、2列目ロングスライド、スライドドア。この3つの条件だけで、かなり
絞られてしまう。4WDとなるとオデッセイHVが危うい。
時期エスもアルヴェルも新ノアボクプラットフォームでしょ
最初にアルヴェルから出しておけば安物プラットフォームと言われなかっただろうにw
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/28(火) 19:05:04.15 ID:XVwyuJvV0
最近のオデはデザインがなぁ
かといってセンターメーターのエスティマもなぁ
俺は逆にセンターメーター好きだけどね。
運転席の前に小物入れが有るのは便利。
すんでるマンションに新オデ2台止まってるけど
1台はもうスライドドアがベッコリいってる
アブソリュートは普通にかっこいいと思うんだけどハイブリッドじゃないのがなあ
オデッセイはホンダのNなんちゃらとかいう軽と似たような顔がダメだな。
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 04:14:03.11 ID:ERckFA1w0
新オデのフォルムって、先代ガスエス後期に似てる気がして、全く新鮮味がない。
でも先代ガスエス後期は良くできたデザインだったから抵抗感もない。
万一PHEV+4WDが出たら多分乗り換えることになりそう。
もちろん、30エスハイが同じPHEVで出るなら別だけど。
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 04:30:00.64 ID:ERckFA1w0
パンフ取りに行ったとき、オデハイは出ます、と言われた。
PHEVかどうか、4WDかどうか、は答えなかったけど。
ただ、価格はかなり高くなると。
おそらくベースで400は軽い感じ。
PHEVが絶対条件ではないけど、4WDでなければ8年目のエスハイにさえ勝てない。
居住性は、ガスオデよりは悪いだろうけど、リチウムイオンで何とかするだろう。
・ミニバンの箱型っぽくなく丸みを帯びたデザイン
・1500w
・8人乗り
・システム出力190PS
エスハイ以外考えられない
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 09:34:18.37 ID:CZRvm+oH0
875のリクエストは妥当と思うが、トヨタがユーザーをバカにしてるのは確かだ。
新型ノアなど酷いもんだ。イマドキ軽にも付いてる自律自動ブレーキもなければ
カーテンエアバックどころかサイドエアバックすらオプションだ。
多人数乗るミニバンだよ、そこは黙って付けとけよ。メーカーの良心を疑う。
ワケのわからんエラ張ったエアロと下品なメッキで喜んでる場合じゃない。
エスティマはそうあってほしくない。
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 10:13:40.94 ID:yn3ktGqT0
そうそう1500Wは当然の装備だな。無ければHVにしなかった。
安全装備についていえば、Gに33万程度でLKAとPCSがつくってのもいまどきありえないっしょ
って思うね。しかもGのみ。しかもそのチョビヒゲとしか見えないセンサーw これをよしとした
エスティマトップの脳みそはくさっとるとしか思えない。
ちょびひげいやならかわなくてけっこうという感じだよねw
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 11:30:14.86 ID:ERckFA1w0
それでもノアヴォクもエスも販売好調なんだから、
ユーザーにももんd(ry
>>877 それは同意
プリウス1.8も、ホンダがインサイト出してなきゃ50万近く高値で売ってただろうしな
個人的にはホンダ、スバルやマツダらのメーカーの方が好き
トヨタは殿様商売しすぎな気がする。携帯会社でもドコモは嫌いだし
ライバルがいない(若しくは弱い)車種は強気な値付けなのがトヨタ。
ハイブリッドミニバンは事実上、トヨタの独占状態。
オデッセイハイブリッドがもし出るなら、アコードの燃費から推測すると
常時20km/l超えの燃費もあり得る。
そうなるとトヨタも何らかの手を打たざるを得ないのではないか。
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/29(水) 22:35:32.91 ID:yn3ktGqT0
マツダはあと一歩というところまで来ていると思うね。
外装は今は曲線主体で極めた感じがするけど、次は曲線をおりも直線主体できわめて欲しい。
ラウンボルギーニテイストがだせる可能性のあるメーカーだと思う。
あとは内装。現状だとスポーツチックなインパネまわり(角度とか)で
時代錯誤すぎる。現代のスーパーカーですらそんなデザインではないのに。
シンプルさはいいんだけどね。
MPVあたりがオデッセイ エスティマと真っ向勝負する内容ででてくることは
期待しておきたい。
>>880 ホンダは今のハイブリッドはいいけど、IMAはクソだったじゃん・・
あんなのでプリウス並みの値段設定の方がどうかしてると思うよ
マツダやスバルはいいけど、ホンダのトヨタに便乗していた戦略は、もうホンダは買わないかなーと思うには十分だった
ドコモだって、いくら殿様でも、他の嘘つき2社はどうなのよ。。
>>883 インサイトはHV車低価格の先駆けになったと思うけどな
ハイブリッドを低価格で一般層に普及させようとする努力の意思は感じたよ
プリウス並の値段設定というのは、シビックハイブリッドの事か? インサイトはホンダが低価格(200万未満)で出そうとしたことに
対抗してトヨタが本来250万以上で売ろうとしていた1.8プリウスを同価格にラインナップさせただけだと思うのでホンダが悪いわけじゃないかと
また、シビハイはハイブリッド車としてはプリウスには及ばなかったが、車としての総合性能では本当に良い車だしもっと売れていてもよかった
ボディ剛性の強さはFD2Rをベースにしてるので、プリウスの比じゃないし、高速安定性も、コーナリング性能等、車として総合的な完成度においてはプリウス以上だよ
当時の実燃費も2km/lプリウス(1.5)の方が良かった程度だし、パワーも遜色無い(エンジン出力ではシビハイのが1.3にも関わらず95PSと上回っていたし)
FD3と1.5プリウス両方所有した事のある自分からすると、FD3のが良い車だったよ
>>884 シビックのことは全然知らなかった。
インサイトの事を言ったんだけど、プリウスの方が価格を下げた経緯は知ってたんだけど、「インサイトはプリウスに負けませんよ」って感じで売ってたのがねー。
フィットのIMAも乗ったけど、車はいいのにハイブリッドが全然ダメって印象だったし。
シビックもそんな感じだと思ってたよ。
機会あったら乗ってみたい。
>>884 プリウスを250万以上で売ろうとしていたってのは本当の事なのかね?それとも君の妄想の話かい?
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 01:23:20.17 ID:NhR1Foqb0
>>885 IMAそのものはダメなことは事実だよ。FD3も走行距離10万超えたくらいからIMAバッテリーが弱って
加速や燃費が落ちてきたし。プリウスだとモーター自体がデカいしFD3ほどの性能悪化はしなかったな
ただ車としての完成度はやはりFD3のが上。パワーは無いけど安定性やコーナリング時のヨレ、ブレがシビックとは比較にならないし
ハンドリングも良い感じだった。 デザインは好みが分かれるがプリよりシビックのが好きだったかな
もしあれならFD3じゃなくてFD1(1.8ガソリン車)に乗ることを勧めたいかも 車体、ボディ等は共通だし良い車だというのが分かる
まあホンダとしては格上のプリウスを同価格で売られるのは誤算だったんだろうけど
>>886 事実だよ。09年当時の車関連のニュースや記事見れば出てくると思うが
当時の1.5プリウスの新車販売価格を考えれば、1.8プリウスはエンジンも車体もモーターもほぼ全て性能アップしているんだから
現状維持か+αになるのが普通だったから
同時期にホンダがインサイトを200万以下(確か189万円だったか?)で出すと発表してから、1.8プリも一番グレードの低いもので205万くらい?で出した
結果コスパでは、プリウスのが優れていることになって、ホンダのインサイトが叩かれたりしていたこともあった
個人的にはホンダは良くやってくれたと思ってたし、インサイト出してくれてなきゃHV車はトヨタの独壇場で殿様商売が続いていたと思うよ
あの時期がきっかけでハイブリッド車の低価格化、一般普及が進んだのは事実だから
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 06:29:50.88 ID:7KHF4tr20
ノア・ヴォク、見てきた。
外装は好みの問題だけど、内装は歴代エスハイよりずっとチープ。
後で豪華版の姉妹車を出すための戦略かと思えるくらい。
ノアハイの価格はエスハイより100万安いが、燃費以外のマイナス部分を
考慮すると50万値引くエスハイを買う方が正解。
エスハイの売れ行きは落ちなさそうで、ますますFMCが遠のきそう。
>>886 嘘
看板燃費グレードのLからデラのマージン減らして価格を210万以下に押さえただけ
実際、一番売れたのはSだし。
まあ意地悪したとしたら旧モデルを併売したところかな
>>890 嘘では無いだろ。
価格設定を下げたのは事実だし。
まあね、それを言ったら”250万にする予定だった!”ってのもカー雑誌の受け売りじゃない?プリの値段自体はほぼ据え置きだったんだから。
あと、IMAをハイブリッドとして売りだしたホンダを放置できなかったんだろうね。
あの初期のカタログとかw電動アシスト付き自動車だもんなぁ
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 10:20:44.30 ID:Db5rQF4n0
しかもだよ、イマドキ軽自動車でも標準装備の盗難警報アラームすら付いてない。
プリウスどころかエスハイだってオプション扱いだ。
最初信じられなくて、窓開けてロックして試しちゃったよ。
そりゃそんなもんあったって気休めかもしれん。
だけどメーカーとしてできることはやってほしいな。
プリウスもエスハイもイマドキ軽自動車の発売前だからしょうがない。
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 11:35:31.41 ID:7KHF4tr20
プリウス10・20は、IMA同等だった。
軽量で壊れにくく電磁波発生量も少なく何より燃費で劣る点がなかった。
ホンダに味方するワケじゃないが、トヨタだってマイルドハイブリッドなんて
中途半端なものを高額車のクラウンに付けて売っていた。
今はホンダはPHEVではトヨタを凌駕してるし、別の味方ではマツダは未だIMAレベル。
ガソリン車がハイブリに必ず劣るとはいえないし、どの方式が上か下かなんて車の価値としてはあまり関係ないんじゃない?
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 11:42:56.19 ID:7KHF4tr20
個人的には、盗難警報アラームなんて不要だな。
子供や年寄りが誤発報させたことがあって邪魔なくらい。
LKAも交通量が多いとまだまだ未完な印象。まあ、アシストだから仕方がないけど。
他社では、アイサイト2は良くできてる。
トヨタでは唯一、VDM(最低VSC)を標準装備すべき。
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/30(木) 11:49:12.33 ID:7KHF4tr20
連投ですまん。マイルドハイブリッド乗ってた頃を思い出した。
夏場エアコンを付けて停車しても20分〜30分エンジンがかからなかった。
今のエスハイは10分と保たずエンジン始動する。
ハイブリッドとしてはずっと簡素で初歩的(燃費も悪い)だったのに
今思えばなぜアレ(36V別バッテ)を止めたのか不思議。
ID:7KHF4tr20 はスルーしよう。
もう3度目の車検通しちゃったから次の車検までにはFMCと思ってる
なんか流れ的にアルヴェルが先な感じだね
エスハイは完成度が高すぎた
中古の20型で良いタマ狙ってますが、最近CMに出ているトヨタの中古ハイブリッド車販売店の
Tバリュー?での購入を考えていますが、信頼できると思いますか?
後、20型には前期と後期があるようですがやはり後期にしておくほうが無難でしょうか?
GやX、7人乗り、8人乗り等、その他オプション多数でグレードが豊富ですが、
これにしておいた方が良いという意見はありますでしょうか?
もしよろしければアドバイスいただけますか?
>>902 友人がトヨタの中古車屋で買うときに付き添いましたが、非常に対応が良くて信頼できましたね。
その辺の中古車屋と違って、売ることを全面に出してこないので。
もちろん、物も良かったです。
前期7人乗りのGを推したいですね
前期はエンジンとヘッドライトの延長保証対象なので、エンジンはオーバーホール、ヘッドライトは交換してもらえます。
距離行ってからエンジンリフレッシュできてお得です
7人乗りでGは必須かと。中古なら値段そんなに変わらないですし
>>903 どうもありがとうございます
トヨタの中古車販売における正規Dみたいなものですよね?
個人的には8人乗りの方が良いんじゃないかなと思うのですがなぜ7人乗りがおすすめなのでしょうか?
エンジンのオーバーホールは具体的なトラブルや故障が出ないと当然変えてもらえないと思いますが
どのくらいの期間、距離について保証してもらえるのでしょうか?
個人的な考えとしては、ちゃんとオイル管理されている車両であれば20万qくらいはOH無でも問題ないと考えておりますし
以前乗っていたリッターカーも、15万q以上走ってもまだまだ問題なかったですし、2.4エンジンならばもっと耐久性もあるかと思うのですが
それよりもハイブリッドバッテリーの劣化が気になるしそのあたりの保証が気になるのですが
長文すみません
>>904 7人と8人は2列目の形状が全く違いますので。
キャプテンシートはいいですよー
エンジンは9年だったかな・・距離忘れました
エンジンオイルが減る症状の保証です。
実際結構減るのでやることになるとおもいます
うちのは10万キロいきましたが全然元気です
エンジン保証のOH無料って何を基準に判断するの?
警告灯とかつくの?
ああごめん。オイルが減る症状ね
でもOHはおいしいね 10万q超えてたりすると
エンジン元気になるんじゃないの
>>907 自分は8万キロの時やってもらったんだけど、
燃費計が1km/lぐらい増えた
あと振動へった気がした
>>904 ちなみにバッテリーは保証ないです
でも特にへたってないよ
8万qくらいで出るのか
距離がある程度いってる中古車購入する場合
どうせメーカー保証に含まれているから、
エンジンOHして納車してもらうように交渉するのも良いかもね
それだと安心だし
2.4Lって例の問題になった中華エンジンだっけ?ガスエス、エスハイとも
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 08:07:10.11 ID:Mn7tGfpp0
その通り、問題のある中華エンジンだよ。でも、それはアルヴェルも同様なんだよな。
こんだけ生産しているけどエンジンを変更しなかったっていうことはとりあえず、
最近の生産分は安心していいってことなのか?って納得するしかないんだけど。
ところで、シートの話だけど、多人数で乗りたいなら8人乗り。そうでなく、
4シーターリムジン的運用をやってみたいなら7シーターモデルにするしかない。
しかしエスティマを4シーターモードにするのはすごく特徴的で面白いと思うので
おすすめ。
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 11:49:24.37 ID:zcrfLldj0
ガスエス・アルヴェルスレでは、2.4Lは鬼門と言われてるけど、
ハイブリもそうなのか・・・。
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 11:53:43.02 ID:xVi4pTnUO
ハイブリッドシステムが2回も突然壊れた!
前触れもなく突然だよ!
1回目は無料で直してもらえたが
2回目は悪びれもせず
80マン円かかりますね〜と言いやがった!
しかも新しいカタログ持って!
ブチ切れたわ!
もう2度とハイブリッドは買わない!
実際80万もかかるとなると乗換コースだけど、何がどうなると修理で80万もかかるのか不思議だよ
インバーター
インバーター二連続故障とかヤヴァイな
つくし保証入らんと
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 22:48:04.67 ID:zcrfLldj0
インバーターは、中古なら3年内に壊れなければ、その後は実費。
まあ、中古で3年乗れれば良しとすべきだろうし、それなりに覚悟して買うんだろうけど。
中古ハイブリッドは長期保証がなければ買う気になれない
インバーターに限らず、突然死(高速や渋滞時に不動状態になる)は、
ハイブリに付き物。割合はガス車の10倍はあるんじゃなかろうか。
新車から5年以内なら滅多に起きないとは思うが。
>>919 ちょ、ちょっとまって、何の根拠があって言ってるの?10倍って。なんとなく?
言い方からして根拠はないと思うけど
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 08:44:17.96 ID:NbCruHS00
いや、別に悪意はないよ。
エスハイを乗り継いでいるし。
10では、かなり怖い思いをした。エンジン不調が3回。
駆動バッテリー死亡と、インジケーター警告が5〜6回くらいあった。
20では、駆動バッテリー死亡(保証範囲)、警告灯が2回。
まだ保証期間なので一銭もかかってない。
ただね、ガソリン車も20年・50万キロ以上は乗ってるけど、
警告灯が点いたことなんて一度もなかった。
経過年数や距離が大きかったらそりゃヤバイと思うのは当然でしょ。
まあ、みんからや自○空間を読めば分かるけど。
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/01(土) 11:05:15.48 ID:6v3P/H7s0
なんだか、地雷車種ってことないよね。心配だなぁ。
新古問わず「ディーラーの保証期間内でのみ乗る車」と理解してれば大丈夫。
>>913さんのインバーター2回死亡なんて珍しい方だと思う。
後は、警告灯点灯を甘くみないこと。
20系でもバッテリー死亡すんのか
中古で買うのはかなり怖いな
>>925 バッテリーとはそういうものだよ。
まぁ、バッテリーに限らんか。
7年16万kmだけど補機バッテリーすら交換してない
つくし保証が切れたのでFMCはよ
ずいぶん酷く言われてるけど、自分のは保証修理(エンジンとヘッドライト)してから全く不調ないなあ
少し郊外に住んでいるからか、最近は20前期をよく見るようになった
みんな中古で買う所得層なんだと思う
中古台数多いし、地雷とまで言われるようなことはないでしょ
>自分のは保証修理(エンジンとヘッドライト)
エンジンとヘッドライト修理って・・・保証がなければ高そうだね。
やっぱ保証がなくなった時が手放す時かなあ・・・
tvalueの10年保証も認知度上がってきていると思う。
>>930 tvalueなら安心だね。
有名なヘッドライト故障は保証外だけど。
それと2006・7年の20初期〜だと普通の3年保証の方が長い。
3年しか乗らない人はともかく、やはり初度登録から5年未満が無難だと思う。
でもtvalue保証って1年距離無制限じゃなかったけ
最初の年に異常でなくても2年目以降出る可能性はあるしそっちのが高いからな
特にバッテリー関係は
つうかディーラーローンって審査甘いって本当なの?
源泉徴収提出不要だから事実上年収、継続年数等の詐称なんじゃ。。
継続年数半年で200万のローン通ったとか聞いたが
販売店の営業もアシストしてくれるんかな
ブラックリストに乗ってない限りほぼ審査通りそうな気が
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 10:15:51.79 ID:dZxLtU5O0
俺も7年11万キロで補機バッテリーも交換してないが特に劣化は感じない。
ヘッドライトカバーの黄ばみとステアリングの皮剥がれは萎えるな。
駆動バッテリーはインジケーターの増減が以前より激しくなってくるとヤバイと思う。
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 17:30:45.59 ID:TPjY23jR0
プリウスに比べて
一定のSOC (62%) を保とうとする制御が強いのですが
仕方ないの?
回生放棄の時になぜ燃料を吹くんだろう。
プリウスと比べて、制御が下手!?
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 18:29:11.51 ID:TPjY23jR0
ブリッツモニターを付けて、天城越えしてきました。
>>837 > エスハイの場合、ブレーキを踏み続けたほうが回生量は多い。
その通りでした。
> BやSを使うのは回生放棄の時だけど、インジケーター上は回生されてるが、
> 実際に回生しているのかは謎。
回生されてない時と、わずかに回生している時があるよう。
SOC 50-70%の幅しか使えず。
峠道を登ってる間に60%になって
下りですぐに72%ぐらい溜まって回生放棄となり
エンジンブレーキなのか燃料を吹くから、燃費は20-50km/l!
もったいないよぉ〜。
>>936 エスティマのエンジンはアクセルオフで燃料完全カットじゃなかったっけ?
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 20:27:57.53 ID:IUrzyDh60
SOC 30−70だと思ったが変わったのかな。
このクルマはすぐ充電したがる。突然現れるアイドルチェックもやっかいだ。
旧型エスハイにあった充電地獄を避けるためだろう。
エンブレで燃料吐くのは何か理由があったと思うが、忘れてしまった・・・
せっかく出力の大きいモーターを持っているのに、バッテリーが小さすぎて生かしきれて
いない。発進時のトロさは歯がゆい。エンジン回転数が1800あたりから
発電量が増えモーター出力が上がる。なので中間加速は良い。
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/02(日) 20:58:19.42 ID:TPjY23jR0
>>932 まず、そのローンの金利を聞いてみるといいよ。
>>933 ああそうか。じゃあ
>>931の言うように06年式だと2年しか保証つかないということか
最低でも07年式以降がいいな
>>940 言っても確か〜7.8%程度でしょう
銀行の3%未満に比べりゃ高いが、それでも10%超えてないし
銀行で借りれない低所得者、フリーター等にとってはありがたい存在だと思うが
源泉徴収書の提出いらないなら年収も詐称し放題だからな
職業自営業で年数も年収も適当にしていてもバレなさそう
四輪じゃないけど、昔バイクのデラローンで、
無職だったけど、自営業年収100万って書いたら10分で審査通ったわw
四輪のデラは知らんが、販売会社と信販会社の繋がりというか
自動車業界も金融業界も今は不況な傾向にあるしゴリ押ししてくれると思うがね
銀行ローンと違って所有権はデラにあって車を担保にできるしね
トヨタ中古サイトをよく見るんだけど、
新ノアヴォクが出た前後から、急にエスティマの中古が売れ出してる。
200台程度あった売り物が今は90台。
しかも高額なものほど売れてる感じ。
よほどノアヴォクに失望したのかな?
オデが出た後は、逆に売り物が増えた感じだったけど。
俺の19年式20も下取り上がったかな?^^
下取りが上がったとしても、買う車が無かった罠w--
おいらがステップスレでエスハイ薦めた直後からって気がしなくも無いな。
しかし先代エスハイ雪道で安定してるしドリフトもできないし電子制御でぐんぐん登るし。
頼り切って運転が下手になりそうな気が。
普段のコーナーリングから異常にハンドル切った方向に進むんだけどなんか介入してるんですかね?
10系、雪道になるとVSCがピーピー鳴りながらグイグイ曲がりましたねえ。
低μ路や下りに限ればバッテが3rdシート下だったこともあって、
今の20より接地感はあったかも。
20はロールは少ないけど、一人乗りの時はやっぱりリア荷重が軽い気がします。
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/03(月) 12:37:59.45 ID:s4K9QwTg0
ノアヴォクみてきたけど、シートの薄さ等、指摘されていたところをみてみると、
いやはや、たしかに30%くらいはうすくなっていてわろた。
この部分だけでも軽量化とコスト削減はかなりされているのがわかった。
他も、中身をみていると徹底的にそぎ落として広さを確保している印象を
うける。インパネもしかりで、印象は軽自動車のイメージのままこのサイズに
した感じで、利益幅がはんぱねえ作りに思えた。
ってことで、エスティマの中古がはけるのは失望層が買っているからってのは
あるだろうね。俺はノアヴォクのような感じになったら、まだ現行アイシスの
方がはるかにましだと思ったし、そもそももっと違うしっかりとした車種を
選ぶだろうな。
>>934 ヘッドライトは磨いて貰ったら治ったよ
ハンドルとシフトレバーはもうボロボロです
張替え検討したけど毎日のように乗ってるし
出来ればパンチングレザーにしたい
太めのステアリングが好みだから社外品に交換したくても黒ばっかなんだよね。
内装アイボリーだからちぐはぐになるのはイヤだし。
最終型のアエラスは黒だから選択肢が増えてうらやましい。
ヘッドライトの黄ばみは研磨。というか研磨+コーティング。
自分も7年なんだけど、ヘッドライト内の水滴の保証で交換してくれた
当然黄ばみスッキリ!
>>943 1500wもついてないんだっけ
プリウスαにはついてるのにあえてつけてないところや、質を高めていない所からすると
エスハイの売り上げを落とさないようにしているともとれるな
情弱や一般層にノアヴォクハイブリッドを買わせて、それらを待っていた富裕層や中流層にエスハイを買わせて
どちらの売上台数も確保するトヨタの痣とさが見える
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 09:25:21.62 ID:HCQeEcya0
1500wがないから、エスハイの中古を買う人は多そうだね。
プリウスαは小さすぎ、アルヴェルは高すぎ、で。
エスハイは程度のいい中古買うほうがいいような気がする。
新車は高すぎる。っていうか、価格相応な感じがしない。
1.6トンの車重に1.8のTHSでまともに動くのか?
買う気はないけど乗ってみたい。
>>955 しかもプリのエンジンはミラーサイクル?だかなんとかで実質1500cc程度しかパワーないとかね。
でもまあ2500ccエンジン並って謳ってたわけだから充電地獄時のエスハイよりまし?
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 12:41:11.33 ID:mBYxNfde0
アルヴェルHVの方が値段が高いという思い込みはよくないぜ。
下位モデルは395万からで、エスハイXとあんまかわりない。
内装とかの良さを考えると、実質的にはアルヴェルの方がコストパフォーマンスはいいと思う。
だからアルヴェルの方が人気なのはわかる。逆にいえばエスティマのデザインと内装の特徴を
理解している人がエスティマ一択みたいな感じで買うんだろうね。
だから、このエスティマをなくしたら毎月2500台分はどこにばらけるか?
俺はアルヴェルにそう多く行くとも思えないので、他社に行かせるよりは、
エスティマはFMCで続けると思うんだよね。ノアヴォクなんて軽自動車を
ミニバンのサイズにしましただけとしか言いようが無いほどうすうすの車だし
全然車のジャンルが違いすぎる。
かといってアルヴェルはさんざいわれているように、のっぽのミニバンが欲しい
わけじゃない、あくまで外観はスポーツ車のイメージで中身も広々した感じで
かつしっかりとしたボディの作りというかなり欲張りな車なんだよねエスティマは。
>>957 現行プリウスと現行エスハイのメーカー発表0→100km加速タイムでは
プリウス10.6秒、エスハイ10.8秒とほぼ同等。
プリウス+300キロのノアハイブリッドの走りは、初代エスハイ並かと想像してみる。
売れてるからモデルチェンジしない、って発想が、良いのか悪いのか?
トヨタと既存ユーザー(自分も)にとっては、悪くはないが、
さすがに乗り換えたい、いい加減に出せよ、と言いたい。
10系の時から、5年くらい時代を先取りしてる感はあったけどね。
>>959 そんなもんか
トルクあるのでもっと速いかと思ってたが意外と遅いな>エスハイ
フィットハイブリッドは7秒台だというのに
車重を考えればそんなもんでしょ。
>>961 フィットハイブリッドが7秒台ってどこ情報?
そんなわけないと思うんだが。
速いねえ。全く関心がない車ではあるけど、さすがホンダだ。
オデハイが、エスハイを軽く凌駕する高性能&低燃費4WDなら
乗り換えても良いな。ちょっとスタイルが古臭いけど。
内装の質感をアップさせてエンジンとハイブリッドシステムを最新のものにしてくれれば、外見は今のままでもいい。
>>967 GPS測定でもなければメーカー公表値ではないが0-100km/h動画サイトにも張られているし
ある程度の信憑性はあるよ
スペックと車重考えてもそれくらいの加速したっておかしくない
ちなみにエスハイは同じサイトのメーター動画で9.78秒
まああくまでメーター読みだから誤差はあるし、撮影した道路状況や車両の状態もバラバラだから
目安にしかならんが
http://user.wazamono.jp/kasokusure/
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 00:21:46.14 ID:XVkA6wQ+0
センターメーターで草生える
よーし、おいらも下り坂で加速するときのメーター動画撮って、
0→100km加速でエスハイ最速7秒台を狙ってみるか。
0-100km/hが8秒とか10秒とか普段運転していて感じるのかね?
カー雑誌の筑波や谷田部アタックじゃあるまいし。
8秒と10秒はかなりの差だよ
3秒台を体験するとどうでもいい差だと思うようになるけど
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/06(木) 10:35:11.34 ID:Cr6ptGsK0
遅いと思ったことはないし、元々速さを求めるクルマじゃないと思う。
2代10年以上乗ってるけど、隣のクルマと競って
アクセルを踏んだことなんて一度も無いなあ。
むしろ、山道を登るとき、もう少しトルクが欲しいとか
途中で電気切れ(→レベル2)して残念と思うことはあるけど。
いたわって乗らないと、CVTが壊れそうな気もするんだよね。
急加速は極力控えてる。
そら毎回毎回全開急加速してるとエンジンにもミッションにも良くないだろうけど
たまに全開にする程度なら全く問題ないどころかエンジンにとって良いからね
エスハイみたいな車は殆ど低回転走行だしカーボン溜まりやすかったりするし
その状態で距離たくさん走ると回らないエンジンになっていくからね
これは自分の経験だが、以前顧客の車運ぶ仕事していた時に
社用車と顧客の車が全く型式、年式の車、どちらもフルノーマル車両 それぞれ乗り比べる機会があった
社用車の方は毎日乗られているので3年足らずで12万q超
おまけに、遠出メインで社員乗合で使われることが多く、基本飛ばす乗り方で、高速とか乗った時はガンガンアクセル回されていた
一方で顧客の車は、まだ4万q未満で車両の状態も社用車より良い状態だったし点検記録簿等見る限りちゃんとメンテ、整備はされていた
しかし加速が良かったのは前者なんだよな。 後者は決して不調とかではないんだけどアクセル、回転上昇が重々しかった
前者は吹けあがりが良くてレスポンスも良かったし距離的は逆なんじゃないかと思ったほど
多分普段街乗りが多いのか、あまり吹かしてないのかそんな感じだと思うが
もう一台の軽四輪の社用車も、15万q以上走行しているにも関わらずよく回るし加速良いんだよね
この車も普段からよく飛ばされているw
メンテや整備をちゃんとやれば、ある程度回転数を上げて走っていた車の方が良い状態が多いと思う
長文すまんが、とにかくたまにはレッドゾーン前までブチ回した方がいいし何も問題ないということ
ECUの学習具合もあるでしょうに。
>>972 自動車の体力測定といえるのが加速データ。
日本ではカタログには記載されていないけど、営業マン向けのスタッフマニュアルには
たいてい記載されているし、日本車でも海外のカタログには記載がある。
>>978 それもあるかもしれんがやっぱエンジンそのものも関係あるよ
距離走ると当たりがついてくるという表現もあるし、
よく使う回転域ではなんか音が若干違ってきたりするようになる
自分はバイク(キャブ車)にも乗ってるんだけど、バイクにも同じ事が言えるし
普段から回してるバイクは調子良いよ
20中古車デビューする予定です
トゥーランからの乗換えだけどwktkとまらん
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/07(金) 10:56:42.75 ID:zax/tyI7O
どんな操作、アクセルワークをしたら
ハイブリッドシステムに負荷がかかるか
俺には心当たりがある。
だが誰にも言わない。Dの対応にムカついたから。
普通に運転してたら壊れないと思うよ。
操作やアクセルワークを焦ったとき
あれっと思ったことないか?
********************************************************************************
FIT3 HV 0-100km/h加速データ
CG:11.07秒
Driver:11.15秒
********************************************************************************
http://www.logsoku.com/r/auto/1383764076/6
そのデータのが信ぴょう性が無いな どこのデータなのかも不明だし
新型FITハイブリッドが11秒以上かかるわけがない
インサイトが11秒台後半 前モデルのFITハイブリッドが10秒台後半〜11秒台前半
メーカーテストはそれぞれ測定基準が違うし、ドライバーも違う
まだスポーツ雑誌企画のタイム測定のが信憑性は高い
同じ日に同じ場所で、プロドライバー、ライダーが同じ測定機、条件の中で測定するからな
このスレでフィットHVをライバル視してる理由が分からない。
8秒だって9秒だって車格が違うんだからどうでもいいと思うけど。
実際運転するのに0-100ってそんなに必要な数字なの?
自分は60-120くらいのとこ早いと首都高みたいに助走路短い
合流がしやすくて助かると思ってる
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/08(土) 07:53:06.66 ID:JetEMuFX0
>>988 いまどきのフツーの車なら
日常的に問題ない加速するだろ。
>>985 CG=カーグラフィック 、ドライバーは八重洲出版の自動車雑誌。
YOUTUBEの素人撮影動画の方が信憑性があるというの?
フィットハイブリッドで7秒wなんてないから。
ライバル視うんぬんなんぞ無いけど、フィットが7秒台は単純にスゴイと思ったわ
エコカーとして必要ではないけどね
いま、雪の中スタッドレスで走ってきた。腐っても四駆。快適だったよ
腐ってる四駆
普通に走ってたら廃エースの四駆に強引に抜かれた。
こんな時にVSCも付いてないような貨物車で張り切らないで欲しいんだけど。
>>995 そういう基地外ドライバーはパスするに限るよ。
997 :
981:2014/02/08(土) 21:08:31.44 ID:bsuUFGsf0
契約してないから気づいたんだけど、MOPナビを外したらFSBモニターや充電画面?とか使えなくなるんです?
>>990 スペック的にフィットハイブリッドが11秒台なのはありえないよ
7秒台の動画はあれだが、普通に測定しても10秒は絶対に切る
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/09(日) 13:02:31.98 ID:AlnkTr8D0
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'