【MAZDA】マツダ4代目(ND)ロードスターVol.24【MX-5】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2014年登場予定の次期ロードスターのスレです
これをベースに2015年アルファ ロメオ・スパイダーも登場です
http://www.autocar.jp/news/2012/05/23/6548/
http://www.autocar.jp/news/2012/06/02/7220/

マツダとフィアット、アルファロメオ車の生産に向けた事業契約を締結
http://www.mazda.co.jp/corporate/publicity/release/2013/201301/130118a.pdf

スパイダーエンジンスペック(予想)
1750ccターボ過給 296bhp

前スレ
【MAZDA】マツダ4代目(ND)ロードスターVol.23【MX-5】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1361436000/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 03:19:14.97 ID:5xALp1fn0
スレ立て乙
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 03:43:38.70 ID:BoMlY0WD0
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 04:07:40.32 ID:Ja2E6fAD0
>>3
NA/NB路線とはまるきり逆のデザインだな
ここまでぺったんこで幅広は無理
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 09:32:13.70 ID:HudTck3n0
えーいいじゃん
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 09:44:57.52 ID:R0DEC5Li0
FR厨の声などさらっと無視、MRにしてスタイリング最優先にしてしまえばいい
「オープン+2シータ+計量コンパクト+リア駆動」を維持して>4のような低いスタイリングを
達成できれば、そのほうがFRにこだわってデブ化するよりも売れるんじゃない?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 09:50:30.77 ID:FMYJ+ddb0
何を計るんだい?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 10:58:49.52 ID:NvFoa1wl0
500万でその面ならまだ分かるが、300万でその面は恥ずかしすぎだろ

まあそれ以前に安全性が論外だろうけどw
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 11:10:28.36 ID:FMYJ+ddb0
そのりくつはよくわからない
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 11:14:10.11 ID:JBXMaJcx0
 
雑誌によるとアルファのスパイダーのエンジンは

1750ccターボじゃなくて1400ccターボが有力です
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 13:51:24.80 ID:ISRgwGlHO
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 14:16:30.11 ID:qgNpcmyLP
S2Kの出来損ないみたいな感じだなw
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 14:27:57.37 ID:ISRgwGlHO
>>12
俺はこのイラスト悪くないと思う。
これで1500cc 1t以内 車体250乗り出し300以内で希望。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 14:40:24.81 ID:pWWjDTuV0
テンゴテンロクなら2.30万は下げないと。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 14:42:05.33 ID:jYvoTD3NO
>>12
NC3を無難にちっちゃくしたって感じではあるね。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 15:03:01.29 ID:EZ+a8kXp0
確かにs2っぽい
この程度のデザインになりそう
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 15:48:42.16 ID:T+F7UYQX0
日本でもヨーロッパでも「2.0を1.8にダウンしました」じゃインパクト無さ杉だろ
シャーシ一新する必要無くね?
1.3スカイにターボがインパクトあるよね
大衆向けに1.5スカイで良いんだと思うが・・・
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 16:11:09.21 ID:nSUlu45Y0
>>11
これじゃ売れないよ
今はみんな貧乏になってるから同じ250万払うならとなるたけ高そうに見えるデザインが求められる
しかもアルファと共通化されるんだから元々それなりのフォルムが必要だろう
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 17:02:42.91 ID:NvFoa1wl0
250万でFR2シーターオープンのライトウェイトスポーツが買えるのがどれだけ凄いことか自覚した方がいいよ

所有欲を満たしたいだけなら価格崩落してる中古Z4でも買えよ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 17:12:25.97 ID:ISRgwGlHO
>>14
ソフトトップのSみたいな廉価グレードはいらない。
売れ筋の RHT RS 相当のグレードで、250以内希望。

>>17
アルファが 1400ターボで乗り出し500くらいじゃね?
マツダ版が1500スカイで、俺みたいな貧乏人向けってことでおk

>>18
言っていることも分かるが、高そうに見えるデザインってなんぞ?
NAだって知らない人が見れば
「高そうな外車ですね」っていうぜ。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 21:01:52.99 ID:NGPHkS+E0
高そうに見えるデザイン→Audiみたいなデザイン
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 21:05:41.40 ID:tKd6IJvG0
>>20
高そうな外車?
ありえねーよ勘違い
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 21:06:11.34 ID:5KEKWvSR0
>>17

排気量ダウンしたって関係無いだろ。

今あるエンジンで考えるとSKY-G2.0Lをショートストローク化して。高回転ま
で回るエンジンにするのが、一番コストもかからないで、動力性能も落さない
様になると思う。

このくらいのスペックが妥当だと思う。

ボア×ストローク:83.5×82

排気量:1796cc

最大出力:160PS/6800rpm(レギュラー)

最大トルク:18.0kgf・m/5000rpm

燃費:18.0km/l
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 21:29:13.44 ID:kMrWW9j90
おまえらマツダが誇るSKYACTIV-Gをディスってんのか?

わざわざエンジンを新設計して排気量なんか落さなくても、現行Skyactiv-G 2.0Lの
ABDC110度の遅閉じミラーサイクルなら実際の吸気量なんて1500cc以下だ。
バルブが閉じる直前は開口面積が小さくなり過ぎて吸気もほとんど出て行かないから
90度を過ぎてバルブが閉じるといっても吸気量が半分という事は無いが、下手すりゃ
1300ccも無いかもしれない。だからこそあれだけ燃費も良いわけで。

圧倒的にエンジンが軽くなるならそれもアリだが、吸気量を落すだけなら現行の
ミラーサイクルで十分。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 21:34:42.73 ID:5KEKWvSR0
>>24

いや現行のDKY-G2.0Lのパワーピークを1000回転上げて、高回転まで使い切る
エンジンにした方が、スポーツカーらしいと思う。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 21:36:38.08 ID:5KEKWvSR0
>>25

自己レス間違い
SKY-G2.0Lをショートストローク1.8L化して、
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 21:43:05.35 ID:lbWO0LDo0
これがボケ殺しって奴ですか
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 22:19:35.15 ID:KuISwYHW0
>>11なんか売れるわけないよ。なに、このサイノスオープンみたいな雰囲気。
もうデザイナー外注してくれ。NAの人は今カワサキだっけ。
コペンの人でもミニ、フィアットの人でも由良でもいいから。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 22:26:47.00 ID:AEwxuTIu0
>>28
デザイナー外注してくれってカートップに言ってるのかい?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 22:41:45.50 ID:kMrWW9j90
>>26
SKYACTIV-Gの売りの一つはショートボア・ロングストロークによる
熱効率のアップではなかったか?

ショートストロークにしちゃうのはどうなんだろ
NC2の上限500回転アップもいまひとつ好評ではないようだし
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 23:16:24.07 ID:2PIMxOq60
>>11は今まで見た中では軽快な感じがして好きだな。
他のは重そうに見えるんだよ。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 23:18:47.44 ID:vNTewoDw0
NAは上まで回った方が楽しい!
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 23:22:11.26 ID:nSUlu45Y0
実際の重さは軽い方がいいけど見た目のイメージは多少重厚な方がいいなぁ
今までのマツダ車のスマイル顔も軽快感を出すためだった気がするし
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 03:54:45.79 ID:d3NInh6A0
>>30

燃費や環境性能は大事だが、スポーツカーのエンジンを効率だけでは判断でき
ないよ。ノーマルで乗るのなら、やはりNC2〜のエンジンの方がすっきり回
る。

最近のNAエンジンは、ゆっくりきれいに燃料を燃やしきるために、ロングス
トロークにしてる、いわゆるダウンスピーディングして、極力低い回転でエン
ジンを回して燃料を食わない様にしている。
効率は良いかもしれないが、要はエンジンを極力使わない技術なので、特にラ
イトウェイトスポーツカーのエンジンらしく使い切っている感覚は薄れる。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 03:58:28.84 ID:qdP7dHJg0
正直エンジンなんてどうでも良い
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 08:18:34.22 ID:W75By55w0
>>19
全くだ

今はGRBインプレッサ乗ってるけど、400万したが車を知らない人には 200万くらいに見えるらしい。S2000乗りの友人もそのくらいに言われたらしい。

ロドも飾りはいいから中身に金かけた車であってほしいね
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 10:49:05.23 ID:vHUVLVu70
>NC2の上限500回転アップもいまひとつ好評ではないようだし
そんなことないよ、NC1の回転フィールの悪さを改善した結果が
NC2のエンジン。それを僻んでる極一部のNC1厨がデマを広めてるだけ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 11:02:49.74 ID:n7U9Rabg0
>>35
モーターでも積んどくかい?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 13:51:35.00 ID:aG4Ei4Y60
>>11
形がどうあれ即買いするって営業マンに言ってるけど、これなら流石にキャンセルするわ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 14:05:19.86 ID:8H3sNbsz0
「何が有ろうと買う」宣言の類が如何に当てにならないことか
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 14:42:13.33 ID:WdXakq9P0
>>19
売れる車を作れば価格は安く出来る。コペンは軽であの値段でも売れた。
ツーシーターFRオープンなんか売れないという発想を変えなきゃジリ貧になるだけだ。
試作車が追っかけられて、これ売ってくれって言われるくらいじゃなきゃ駄目だ。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 16:12:26.86 ID:aG4Ei4Y60
>>40
NANBNCってすべてに個性があるけど、>>11は何があってもマツダが出すデザインじゃないでしょ。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 17:45:55.52 ID:BM3vVTJM0
俺は(経済面とか周囲のしがらみとかモノが気に入ったとか諸々の問題さえクリアされれば)どうあっても買うわ。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 20:08:34.30 ID:chWU/E6b0
>>41
コペンが売れたのはライバル不在の軽だからという点だけだろ
そのコペンだって二代、三代と代を重ねていけば絶対に売れなくなる
0点から50点取るのは簡単だけど、50点から100点取るのは至難の業
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 21:52:53.39 ID:snJ+DS+j0
>>42
はあ・・・そうですか
じゃあ、NCに乗り続けてください
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 22:27:04.98 ID:O/2qVtZ+0
出版社の想像に翻弄される俺たち。
当に子羊。

しかし
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 23:24:16.13 ID:30DzIwtB0
>>45
いや>>42>>11がただの雑誌の画像だからって意味だろう
実際に出るのはまず>>11のデザインじゃないんだから
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 08:02:44.97 ID:ziNBWkZ70
>>44

コペンはもっと、育てるべき車種だったと思う。
トヨタの力を借りて、エンジンも1300cc位まで大きくして、BMWのMINI
みたいにボディーバリエーションを持たせて、高い値段で売れる展開を狙って
欲しかった。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 08:24:25.11 ID:yAgmWGYp0
あらゆる点でコペンじゃねーなw
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 08:35:13.30 ID:4So3i/Qa0
>>48
そもそもミラのバリエーションだし。
ジーノもムーブも兄弟だよ!やったねたえちゃん!
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 10:37:32.49 ID:XDiV8+AH0
そうは言うが、4亀頭だよ!
パゥワーが違うょ!!
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 10:43:34.71 ID:49zT94Dr0
奇形か
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 15:10:00.49 ID:Bw3wuLPs0
>>44
コペンが売れたのは魅力ある車だったからだと思うよ
二代三代と重ねるってことなら、例えばミニは
外観がほとんど見分けがつかないのにフルモデルチェンジで成功している。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 15:52:09.24 ID:LhYnFuik0
>>53
いやだからその魅力の大半が軽で税金が安いって事だろ
お前がいうコペンが売れた最大の理由ってなんだよ?

コペンは欧州ではリッターエンジンを積んで売ってたんだぞ
もし仮に軽自動車ということ以上の魅力がコペンにあるなら、日本でも軽なんてガラパゴス規格に捕らわれずに発売してるハズだろ?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 16:54:11.54 ID:4GA4Uov20
まあ日本で売れた理由は軽だったからだよね。
ファーストカーにはなり得ないこの種の車を買うときには
維持費が安いってのはとても大きな要素だ。
軽としては価格が高くても、下取りや売却価格もそれなりに高いから
短めの期間しか所有しないという前提でも買いやすい。

海外だと1300を積んで、規格の保護無しに
単に小さいオープンカーとして売ることになる。
さすがにあまり売れなかったね。
スマートロードスターなんかもあまり売れなかったから
結局ここまで小さいオープンは市場が無いということがわかった。

NDでは、軽量なのはほとんど無条件に歓迎できるけど
ボディが小さ過ぎると海外では悲惨なことになるかもしれない。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 17:06:48.31 ID:m3ndQ7h2O
コペンが売れた理由の一番は軽ならではの維持費の安さだけど、電動メタルトップも良かったんだと思う。
オープンに乗ってみたいけど幌だと不安だって人も多かったはず。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 18:48:26.35 ID:CaY7e47K0
>>55
ですねー
小さいと狭いは違うよね
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 21:49:25.19 ID:lJfi/mcl0
>>54
軽で維持費が安くて他にライバルいない車種は売れるのか?
これ販売してくれっていう魅力が少なくともコペンにはあったと思うよ。
オープンツーシーターFRはどうせ売れないから、ってんじゃ駄目って言っただけ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 00:12:01.92 ID:4iMokxVV0
ライバル不在に加えて維持費の安い軽自動車ならそりゃ売れるだろw
あとだからその魅力ってなんだよ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 02:57:32.77 ID:+LmEVPZa0
やっぱデザインだな
子ペンのデザインは軽自動車なのにそれ以上の品質感があった
昔のABCもいい車だったけどやっぱりデザインとか質感は今思うとちょっと物足りない
NAロドも小さいけどデザインはよく出来てた
NDもデザインは最優先にして質感を高めて欲しい
なのでそういう意味でもカートップ>>11は却下
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 07:48:43.96 ID:jRC+q8do0
俺もカートップ>>11は却下だな。
悪い意味で普通過ぎる。
無難だけど、魅力も無い。

やっぱりデザインは重要だよ。
ロドみたいな車には、その時代なりのデザインの新しさは必要だと思う。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 09:52:07.17 ID:curTKsPw0
>>48
今トヨタが150万円台のFRスポーツを計画しているそうだ

5ナンバーが欲しい人はそれに期待しなさい
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 10:13:29.31 ID:bel7SwH50
>>62

レス元の内容と全然繋がらない既出情報出して何が言いたいんでしょう。
64 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:5) :2013/04/07(日) 13:56:42.15 ID:curTKsPw0
 
NA,NBサイズを期待している人は

トヨタのFRコンパクトカーを待ちなさいという事だね
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 14:22:07.78 ID:6UEcTjVvP
おいおいwそれはオープン2シーターなのか?違うだろがまったく
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 15:43:10.48 ID:zrDcFjkm0
結局コペンの魅力は主観の外見かよ
それが軽自動車である事以上の魅力には思えんがね
単に可愛い車がいいならミニやFiat500もあるし

大体あの可愛らしい顔のせいで近づきがたいって声もあったんだぜ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 17:16:11.67 ID:+LmEVPZa0
車の魅力ってデザインの割合は大きいと思うよ
スペックとか仕様で選ぶ人の方が少ないでしょ
特にこういう趣味車だったら尚更
俺は軽だったから見送ったがマーチサイズだったら買ってたな
ただこういう丸目の可愛い路線はちょっと見飽きたからNDではシナリ路線希望
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 17:20:31.35 ID:+LmEVPZa0
>単に可愛い車がいいならミニやFiat500もあるし

デザインってそういうジャンル分けは意味ないでしょ
同じ可愛い系でもミニやFiat500なんかの2ボックスとはイメージ全然違うし
やっぱりクーペタイプ?のオープンが欲しいんだよなぁ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 19:27:33.74 ID:93ffcEv30
>>67
デザインの比率が多いのは確かだけど、趣味の車だからこそ記号性を気にする
人だって多いのでは?

FR/フロントミッドシップ/ダブルウィッシュボーン/マルチリンクサス/大径ホイール/
圧縮比14/SKYACTIV TECHNOLOGY/これらも全部記号の一部
必ずしも絶対に必要な物ではないが、これらを全部外すと魅力が激減

つーか、マツダが頑張って一生懸命記号を増やしてるのに消費者がそれを気に
しないのでは頑張ってるマツダが可哀想だ

最大馬力/最大トルク/燃費/水平対向/ロータリー/ミッドシップ/直列六気筒/HV/
これらも全部消費者の購買意欲を煽るための記号の一部
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 20:18:42.71 ID:RaaYADPx0
記号のために必要以上に径のデカいホイール付けられるのは迷惑だわ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 20:51:18.39 ID:anTeOPoO0
男の方がそういう記号性とかスペックで選ぶ傾向あるのかな?
俺けっこう感性が女性っぽいから絶対的にデザインだわ
性能は不満だったらチューンすればいいやって感じ
まぁもちろん素性の良さも大事なんだろうけど
そう言えば昔噂になった5ナンバーのコペンZZ欲しかったなぁ〜
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 20:55:58.68 ID:PkOTxfiX0
軽規格がある国内でコペンに一定数食われたのは確か。
力を付けたアジアンが、ロドより小型小排気量低価格を出してきたらやばいかもね。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 21:24:24.40 ID:3TUBIsLJ0
近くにマツダディーラーがいっぱいあるのにわざわざ外車なんて買うかよ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 22:27:06.47 ID:CiXz9usN0
NDまだ〜?
もうMATENZA
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 22:35:12.85 ID:Dh4o/sAu0
>>74には辛抱が足りないわ(キリッ
いいから大人しくMAZDA
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 22:40:59.42 ID:jBCHRKoG0
FRでオープンで座面が低ければなんでもいいや。
もちろんMTね。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 23:07:11.86 ID:zrDcFjkm0
>>68
クーペタイプオープンならNCのRHTはどうなるんだ?
コペンとは出来もコスパも段違い
でも結局売れたのはコペン
その原因はデザインにあると?

俺は乗り出し200万するNBOXが飛ぶように売れてる現状を見るに
車代は惜しまないけど税金は払いたくない
って人が増えてきたのが最大の原因だと思うけどね
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 23:10:08.59 ID:OCdIgLtF0
>でも結局売れたのはコペン

そのコペンは販売中止に追い込まれてますが?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 23:17:11.98 ID:zrDcFjkm0
>>78
次期型見据えた生産終了な
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 23:23:13.92 ID:qHGHMnEP0
コペンは面白い位置にあってたくさん売れた車だと思うが
自分が運転して面白いと感じられないんじゃしょうがない
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 02:28:33.77 ID:l97dGZt20
>>73
欧米で売れなきゃロドは終わり。
日本なんてもはやついでに売ってるにすぎない。

出来のいい安価なFRオープンが自動車新興国から出て来て、欧米で売れたらほんとに存続やばいって。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 06:28:14.22 ID:aYy8ow4x0
貧乏人しかいない新興国から遊び車のFRオープンなんて出るわけ無い
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 06:44:56.15 ID:IBcdXhhp0
>>78
生産中止は、歩行者保護の規制を通らなくなったから。
ロドはアクティブボンネットで対応したけどね。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 09:42:26.10 ID:usRclgCw0
歩行者保護もだけど、利益率があまりよくないってディーラーの営業が言ってた
生産ライン潰して儲かる他の軽を作りたいって思惑もあったみたいだし・・・

たしかエンジンも3世代前のヤツじゃなかった?コペンって
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 10:30:27.27 ID:l97dGZt20
>>82
韓国からappleと戦える携帯メーカーが出るなんて5年前は思ってなかったでしょ?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 11:18:25.59 ID:Dc8zOck00
外国のインプレッションとか見れば分かるけど
ロードスターと比べられるのは話題の86/BRZとBMWの1シリーズ
そしてもう一台はHマークだけどホンダではなくヒュンダイのジェネシスだもんな・・・数年前じゃ考えられなかったよ

ちょっと調べてみたら2.0LでFRでターボでほぼフル装備で200万とか反則だろwww
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 11:18:25.83 ID:g7M+RTcz0
>>85
たしか、パナの真似をして大きくなったのに、パナが真似をしていると本気で怒っているらしいな。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 11:24:02.87 ID:Ahvc1kRm0
>>65
86も,もうじきオープンが出る予定

トヨタのコンパクトFRもオープンが出るんじゃない
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 12:15:28.56 ID:OM/alGHYP
86オープンのメインは米市場、4座だし今より重くなるのは確定
1300`はいく、コンパクトFRのオープンは話にも出てこない
売上を気にする会社だし出すとは思えないな、車の作り方も好きじゃないから出ても買う気なし
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 14:40:12.80 ID:GIDuq80k0
チラ裏マジ勘弁
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 16:45:23.99 ID:l97dGZt20
>>87
コペンはむしろ軽だったから売上減が国内で収まったわけで、
新興国からFFなんちゃってオープンが出たら、全世界でわりっと売上食われるでしょ。
先進国はしないとおもうけど。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 21:45:56.82 ID:yypIvm1V0
どうでもいいが、わりっとって表現初めて見たわ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 21:47:07.90 ID:johKnvt10
>欧米で売れなきゃロドは終わり。
>日本なんてもはやついでに売ってるにすぎない。
この理屈って良く聞くから、洗脳のように事実だと思い込まされてるけど、本当かね?

「欧米」なんて「アジア」とか「南米」と同じくらい大きい括りなわけで、なんでそんなとこ
相手に日本だけが一国で比較されなきゃならんのだ?

一つの国単位でみたら中国やアメリカに次ぐ販売台数があるんじゃないの?
そんな国を「ついで」扱いしないと思うな。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 22:08:29.61 ID:vJkcRz+A0
人口が日本の約3倍のアメリカで日本の8倍売れてるんだぜ。
重要度が桁違いだわ
http://response.jp/article/2013/04/04/195207.html
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 22:14:16.32 ID:aZkbaYXy0
239 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/05/06(日) 15:15:13.16 ID:OEUiOgQj0
MX-5の販売台数
イギリス 3,660 5,157 4,698 (2011 2010 2009)
アメリカ 5,674 6,370 7,917 (2011 2010 2009)
ちなみに2011年のドイツは 2,704 日本は知らん
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 22:18:31.76 ID:bUAErUiU0
>>93
いや残念ながら日本でのロドの販売台数は、アメリカはもちろん
日本より人口の少ないドイツやイギリスにも及ばない。
ある程度数が出るから、欧州では特別仕様車なんかも時々設定されてる。

日本でうけることを考えると、海外ではうけない。
台数が少なく、好みも他の国と違う日本は
もしマツダの本国でなかったら、撤退したくなるような国だと思うよ。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 22:26:16.77 ID:vJkcRz+A0
日本は気候が悪すぎるし、イギリスやドイツのような快適なカントリーロードも無い。
クソお回りも煩いし、オープンカーにとっては最悪の国
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 22:53:41.48 ID:johKnvt10
>>96
そうなのか。ドイツやイギリスより少ないとは思ってなかった。
悔しいなぁ

といっても、もう一台買うかといったら買わないんだけどさ。

>日本でうけることを考えると、海外ではうけない。>好みも他の国と違う日本は
ところで、これってどういうこと?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 23:04:22.96 ID:JQtAfTTQ0
ジェレミーがスピードカメラと渋滞税ばっかり言ってたから
イギリスは大変なのかと思ってたわ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 23:06:02.01 ID:Q+b2ebYn0
たいていの日本車はガラパゴス自動車と言うことだな。

ガラシャというと戦国時代の武将のカミさんを思い出すな。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 00:05:29.34 ID:l++s2aeD0
>>77
車の魅力を何で経済性とデザイン性で白黒つけなきゃなんないの。
複合的なもんでしょ。ファッションであったり、道具であったり
ライフスタイルでもあるのが車だから。
軽だから売れたというなら、コペンの祖先みたいなフィガロってのも売れた。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 01:01:17.80 ID:enrTrrof0
>>97
イギリスの方が日照率低いと思う
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 01:14:26.07 ID:V3wRtete0
>>84
そりゃ儲かるような車じゃないよ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 06:51:26.62 ID:30Ls2Vdk0
>>98
日本でのロドの販売台数は月100台いかない時がほとんどだから
せいぜい年間1000台前後だと思う。

日本で販売上位の車は、他国へ持っていっても売れないのが多い。
単に欧米と違うだけじゃなくて、途上国とも違う。
自動車会社だって、グローバルに売れるものが日本でも売れた方が
経営的には楽なんだろうけど、そうではない。
で、国内市場には力が入らなくなってくるという悪循環・・・
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 11:35:22.45 ID:0vNqTfqX0
>>101
もう分かったから子ペン買えよ
誰がどう見ても軽じゃなかったら売れてねーよあんな車w
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 11:41:05.70 ID:0vNqTfqX0
欧州でも日本のように小さい車を求める層はソコソコ居る
問題はアメリカ
あいつらは小さい車を絶対に認めようとしないw
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 11:52:32.29 ID:ud4QZLuj0
>>89
まだ話の段階なんでGOサインも出ていない
たとえ出ても早くて5年後だから

ロードスターはFFオープンのギネスの記録を持っている
たとえ少量しか売れなくなっても
これから後も作り続けられるだろーうよ
ギネス記録更新の為にね
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 12:12:16.74 ID:HlAeeMB10
ギネス更新のために赤字出し続ける?
株主激怒でしょ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 12:16:56.07 ID:HlAeeMB10
>>106
NANBはサードカーとしてアメリカに認められたんだから、
やっぱ価格何じゃないかなー。

アメリカ人からしてマツダとヒュンダイのブランド力って大差ないと思うんだ。
あんまりギネスだとかこれまでの信頼とか言ってると危ないと思う。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 12:18:13.17 ID:0vNqTfqX0
記録のために会社潰す馬鹿は居ないわな
NCのまで開発者だった貴島さんもロードスターといえど他のスポーツカーと同じく
売れなきゃ予算削られ、やがて無くなるって言ってるし
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 12:23:54.76 ID:M2QJrK1x0
金出さない奴が上から目線で書いてて鼻で笑ってしまうな

そりゃあ趣味車だからデミオやアクセラみたいには売れ無いが
おまえらに不人気のNCだってワールドワイドで見れば
スポーツカーにしてはそれなりの数出てるしな
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 12:41:04.18 ID:KQLz6nA40
経営が絶好調でこれ以上注文が来ても生産能力が追いつかないから、逆にこれ以上
売れて欲しくない! …というのでなければ日本市場を後回しにしない方が良いのでは?

余裕が無いなら尚更、小さなパイでも残さず拾わないとダメでしょ?
というか、お願いですから拾ってください…。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 12:44:16.07 ID:HlAeeMB10
>>111
庭にNC含めて三台マツダ車並んでるが、
アメリカ人からしてみたらヒュンダイ三台と大差ないと思うぞ。

質やデザインはもちろん、肝心なのは安いってところで負けちゃダメかと。
各国ごとにマーケティング大事よね。

日本はアジアンカー意識しないでいいから乗り出し350万中心あたりから動かさないだろけと。
ちょっと頑張れば手が届くとこ。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 13:02:45.71 ID:xI5XzEGWP
大差ないとかさ現代もってるの?なんでもそうだけど所有したり
試乗というより2〜3日でも乗り回すとかさ、それすらしないなら無意味な比較だわ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 21:20:25.94 ID:d8QXzgZg0
>>114
おまえ、バカ?って言われるだろ
もしくは文盲とか
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 21:22:16.65 ID:ckqKsXeb0
>>107の「FFオープン」には誰も突っ込まないのか?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 21:25:55.12 ID:79828rFQ0
開発コードはJ12だってさ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 21:57:57.52 ID:HlAeeMB10
>>114
現実みろボケ。
ttp://app.m-cocolog.jp/t/typecast/250313/84808/75539577
大差ない、は自重して言っただけで、世界ではもはやマツダよりヒュンダイのがブランド力高い。

ヒュンダイがロドより小型でやたら安いRHT作ってきたら終わりの始まり。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 22:06:32.30 ID:d8QXzgZg0
>>118
それ以前の問題として、そいつブランドの話してる事を理解してないぞ
また頓珍漢なレスが返ってくるから気を付けろ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 22:20:02.50 ID:9WXTIaU/0
せいぜいオープンモデル追加くらいでは?
ロードスター不在ならまだしも結局後追いだから投資しても割に合わないだろうし

それよりGMすげーな
どこでそんな台数稼いでるんだ?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 22:48:42.31 ID:1jUGEe4T0
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 22:51:47.98 ID:9WXTIaU/0
反論が漫画かよwww
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 22:51:48.04 ID:WL4E2oN80
販売台数とブランド力を混同って、とてつもないバカが湧いたもんだな…
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 23:05:04.80 ID:Qn8qrTBR0
>>114
おまえ、いい事うなぁ
絶対、この車は2〜3日乗るべきだわ
http://www.hyundai-motor.co.jp/universe/
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 23:14:54.22 ID:xI5XzEGWP
販売台数とブランドを同一とか馬鹿としか思えんな
現代はコンシューマーリポートで何位ですか?w
>>124 
俺は大型2種持ってるぞwエルガが教習車だったわ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 01:05:38.56 ID:opqMnS/B0
>>91
MGFェ。。。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 09:21:38.47 ID:4ILqKt+7O
>>91
Newエランエ。。。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 09:49:46.76 ID:6PrSXalM0
次から>>1に「朝鮮人お断り」って
129107:2013/04/10(水) 13:08:01.38 ID:j0z1/OVw0
間違えてしまった
ロードスターが売れなくなったら
コストを安くする為にFFで出すというのを
後で書こうと頭にあったもんだからね
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 15:08:40.68 ID:q1xDK0N10
>>121>>123>>125>>128
危機感ない馬鹿ばかり。
ローエンドを南京汽車あたりがいきなり持ってく可能性もあるだろ。

採算合わなくなればマツダだって作れない。
NDの代でかならずそういうピンチはくるんだから、
最初から海外生産なり迎え撃つ準備しとかないと。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 15:14:45.35 ID:q1xDK0N10
>>126-127
そういう超趣味車はロドの敵じゃないから。勝手にやってアイデアだけくれればいい。
「アフォーダフル」って意味は故障が少ないってことも含んでるだろ。

乗用車並みにメンテナンスが要らなくて気楽に楽しめる、を日本じゃないアジアンメーカーも作れるようになってきたってこと。
真の敵はそこだよ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 15:30:31.80 ID:jRk8v2GiO
ならそっちの車を買えば良いんじゃない?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 15:39:21.78 ID:fh9RLc5n0
>>132
ま、そりゃそうだけど一応ここロドスレだし、、。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 17:08:54.18 ID:xs0b3pYT0
別にマツダやロードスターに操を捧げてるわけでもないしなあ。
今のロードスターが好きだから今後も期待してるという、それだけ。
よそからもっといいのが出ればそっち買うさ。まあ朝鮮製は買わんと思うけど。嫌いだから。
危機感ないとか言われてもな。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 17:33:27.76 ID:560nd/Va0
>>131
ロードスターも充分に超趣味車だと思うよw
FFオープンだと、208CCは売れてる方なんじゃね
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 20:31:46.08 ID:TElMbHa80
NDの初回生産量はアルファ版含めて4000台/月
来年9月より部品供給開始です
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 23:36:13.48 ID:qic7kiYe0
>>130
あんた、NC1で自爆してNB1買った大馬鹿野郎だろ。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 23:26:45.10 ID:kEZ1bgut0
1t切ったとしてもエンジンが170ps以下ならアルファ版の方を買う。
アルファには散々煮え湯を飲まされてるけど、中身がマツダなら真夏の炎天下に
後続からの嵐のようなクラクションを浴びつつ動かなくなった車体を人力で押して
交差点脱出!なんて事を何度もしなくても良いはずだし。

向こうで買ったってマツダにも利益が入るならよかろ。
アルファのエンジンをマツダに供給されるならそれが一番だけどな。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 02:34:38.57 ID:B3f/6d3P0
マツダとアルファでどの位デザインが差別化されるかだな
あまり違いが無いんだったらわざわざアルファ版選ぶ必要ないな
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 06:18:52.20 ID:O3FR0fnz0
> アルファのエンジンをマツダに供給されるならそれが一番だけどな。
それ、中身がアルファだから
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 07:10:00.40 ID:jwTARUyx0
 
エンジンもマツダ製になって丸投げになる可能性はあるよ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 08:05:30.72 ID:7qZEy3uJ0
信頼性の低いエンジンはちょっと…
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 10:52:13.80 ID:VYGjyL3c0
アルファ版は、フロントグリルとかサイドのプレスラインなんかの意匠換えで、
シルエット見るとまったく一緒ってのは、いやだな。
特にAピラーは、どうするんだろ・・・まったく同じになったりして。
エンジンは、1.4マルチエアーターボでも良いけど、MZRのフルバランス&
ヘッドチューンのがいいな。
でも買うときは、NDの方買うんだろうけど・・・
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 18:42:38.48 ID:/NnxQjz60
Aピラーは立てて欲しいな。
フロントガラスを円錐形の曲面にすれば空力の問題にはなるまいて。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 19:49:21.55 ID:dm3xDr1q0
アルファで本当にクズなのはトランスミッションだと思うんだが。
で、アルファには縦置きFR用のミッションが無いから、もしかするとトランス
ミッションはMTもATもマツダと同じかもしれない。

エンジン自体の信頼性はそれほど低いと思わない。
カムシャフトの駆動がチェーンじゃ無くてベルト駆動ってのと、サーモスタットが
バカだから冬は水温が50以下に張り付いたままになるって事くらいか?

あとは年に一回くらい突然エンジンが掛からなくなって出先の駐車場からレッカーと
いう事もあるが。長距離ドライブ行った先でこれがくると泣きたくなる。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 19:51:51.55 ID:dm3xDr1q0
>>143
Aピラーは同じだろ。変えようが無い。
もしもAピラーを変えるとフロントガラスもサイドガラスも幌もRHTも全部の部品を
作り直しになるし、座席後方のロールオーバーバーと一緒に横転時には強い衝撃に
耐えなければいけない部品だから、角度を変えたら強度計算からやり直し。
Aピラーを支えるバルクヘッドも再設計しなければいけなくなる恐れも…。

変えるとしたらNCと同じで顔=バンパーとグリルを変えるだけじゃないか?
あとは精々リアのコンビライトとミラーにウインカーを仕込む程度の予感。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 19:51:56.30 ID:tGNmSpp70
アルファはFF、マツダはFRってことはないか。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 20:22:43.71 ID:SxTtMG0J0
>>147
そんな、提携する意味を根底から覆すようなことをw
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 20:25:59.55 ID:g439FzAn0
MR-Sとカセルタくらいには変えて欲しいねえ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 21:09:36.79 ID:Wf9LCEPb0
>>135
208ってCCあったっけ?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 22:01:31.62 ID:gMfLclF40
>>149
ロータス・エリーゼとオペル・スピードスターくらいには変わる気が(ry
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 22:52:42.33 ID:n2Ef5uSX0
饅頭を二つに割って、どちらがうま(ry
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 23:31:42.54 ID:PFV5XjDm0
>>146
NCから変えようがないってこと?
ふーん、NDはNCとシャシ設計を共有するって決まったんだ?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 00:09:47.48 ID:pKIPIen+0
>>153
そう読めるかね、、、
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 00:43:27.76 ID:uaBZITbe0
>>154
日本語の勉強中なんだよ、きっと
もう少し待ってあげようぜ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 06:49:11.21 ID:Kzcda7BV0
>>152
ワレメが旨いに決まってる!!
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 08:00:19.42 ID:IxfmUuKP0
>>150
スマン、207CCだった
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 19:26:30.90 ID:EGAXK/7y0
>エンジン自体の信頼性はそれほど低いと思わない。
 ↑これと↓これが矛盾しない事にアルファロメオの狂気を感じる
>冬は水温が50以下に張り付いたままになる
>年に一回くらい突然エンジンが掛からなくなって出先の駐車場からレッカー
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 19:38:53.52 ID:Jrb34lok0
マツダのデザインにアルファのエンジニアリング!
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 20:57:43.57 ID:oWmbI4590
>>158
信頼性に対する許容の度合いが根本から違うからな
あげくに故障自慢を始めたりする
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 12:54:08.23 ID:XTzXBMWp0
>冬は水温が50以下に張り付いたままになる
サーモが壊れたのに気付かないだけ。

>年に一回くらい突然エンジンが掛からなくなって出先の駐車場からレッカー
メンテナンスを怠ってるだけ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 14:39:49.57 ID:vXrWPs6MO
デザイン次第で、マツダ以外にするかも
あの正面の三角も悪くはない‥気がしてきた気のせいか
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 17:01:16.86 ID:SSST7t5O0
シナリNDはカッコ良さそうだけど台数増えそうでなぁ
あまり多いと嫌だからアルファ版にするかも?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 17:45:08.73 ID:WzejsFWZ0
 
カーボンが安くなって車体が軽くなった場合には

FRはフロントヘビーにならないようにトランスアクスル採用されるかも

アルフェッタが復活するかもね
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 18:27:09.54 ID:yT1H9vx90
>>160
ポルシェやフェラーリなんかも酷いけど、ベンツやBMW、VW辺りの大衆車でも
故障自慢が無くならない。実際に日本車じゃ許されないような故障が平気で起きる。

外車の良い所は単に見た目だけだな。中身については国産の方がブッチギリで上だと思う。
んで、最近のマツダは見た目も追いついてきたので期待してるんだが、ここで中身がマツダの
デザインアルファなんて車を出されると、これは揺らぐ。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 18:38:07.81 ID:oYgCFXUa0
トヨタ車が不具合出した時は米国で徹底的に叩かれて謝罪までしにいったね
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 18:50:30.51 ID:P0kW8ANC0
あれはアメ公の陰謀だよ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 19:03:19.04 ID:0/3K5df70
>>163
限定モデルが出た時に買えばよい。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 19:08:21.85 ID:vXrWPs6MO
》163
中古車の値段を高めに設定しよう

だぶつくからその分減るし、買取も高くなる
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 20:04:54.31 ID:Fx9P9yKC0
>>165
アルファ版もイタリアじゃなくて広島で完成品にしてしまうみたいな事が噂されてたけど、
エンジンが向こうから送られてきたまんまポン乗せになるのか、多少なりともマツダの手が
入るのかで、ちと状況が変わってくるわな
マレリの電装系がくっついているのなら、やっぱり考えてしまう
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 20:44:23.84 ID:yT1H9vx90
よくわからんが、発売時期から逆算すればアルファ版ももう実走テストに入ってなきゃおかしい。
そのテストと調整は当然アルファがやるでしょう。

エンジンだけマツダに渡して「後はマツダさんの好きなようにやって下さい」なんてのはありえない。
車体が変わればエンジンやミッション、サスペンションやブレーキも含めた統合的な擦り合わせは
必要で、それはマツダには出来ないだろうから、基本データごと渡してアルファにキャリブレートして
もらわないと困る=電装はマレリ?

最近の自動車は高度に電子化してるから、マツダのプログラムにエンジンだけ割り込ませるとか出来
ないんじゃなかろうかと。マルチエアの制御をマツダにやれというのも無茶だろうし。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 23:22:22.27 ID:byYzTyI+0
日本産の車体にヨーロッパ車のエンジン。てことは、この程度なんじゃないの?
//ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%81
173162:2013/04/14(日) 23:41:06.11 ID:vXrWPs6MO
いいたいことと理系なのはわかった

いいか
みんな言わないからここらでうまいことを

スカイアクティブ+αというわけなんだ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 09:11:34.75 ID:D6onhm+90
 
ロードスターの4θは有った方がいい

エンジンは1800ccか2L,13Bも載せられる

FRの4座は有った方がいいよ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 09:22:21.79 ID:F6PfgUab0
>>174
そこはハチロクさんがやってくれるそうです
あ、キミの意見は聞いてないからもうレスはいらないよ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 09:49:04.25 ID:EdVQcWNH0
2座だからロードスターの意味がある。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 09:50:17.59 ID:EdVQcWNH0
ただ、座席後方をすこしえぐって物置にできないだろうか?
バッグがおけると助かるんだけどなー。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 09:59:06.91 ID:MmAFYjDx0
やはりキャビンと荷室の繋がったロードスターワゴ……いえ、何でもありません。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 11:51:35.38 ID:YMKDGG7l0
まさかのロータリー搭載
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 12:05:31.89 ID:YbW3iKl30
NC乗ってて思うけど、これ以上室内空間広くなるのはちょっと嫌だな。
俺はバッグはナビシートとの間のドライブシャフトトンネル?の上に置いてる。
助手席に乗る人は何も言わなくても足下か膝上にバッグ保持してるよ。
長距離動く時はトランクだし。。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 18:48:04.41 ID:4r1rVmoT0
書き込めない
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 18:56:14.75 ID:4r1rVmoT0
ロードスターのエンジンは、現行SKYACTIV-G_2.0Lのショートストローク1.8L
が良い。
新機軸として、吸気バルブを可変リフト化して、スロットルレス(バタフライバルブレス)化をして、ハイレスポンスにして欲しい。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 19:53:39.35 ID:4r1rVmoT0
>>171

マツダエンジンのカムプロファイル変更とフライホイール重量、デフの減速比
変更くらいかも。

>>172
他のメーカーでも、結構ディーゼルは欧州メーカー製を積んでるよ。

>>174

>FRの4座は有った方がいいよ

そりゃ欲しいよ、世間が買ってくれればね。
前に雑誌にでていたアテンザのクーペ版をRHTにして出すくらいじゃないかな。

でも、こんなのはロードスターじゃない
※トヨタカムリソラーラ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%A0%E3%83%AA%E3%82%BD%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A9
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 19:55:10.46 ID:wAWDf3hW0
>>171
キャリブレートするのはアルファだろうが、電装系はマツダじゃないの?
外車でも普通に日本の電装品を使ってるし、車両の電子制御規格は国際統一されてるはず。
アルファの電装がマレリなのかどうかは知らないけど、マツダの車体を使う以上はハーネス
類はマツダの物でないと組み付けロスが膨大な事になってしまうわけだし

>>172じゃないけど、外装・内装を丸ごと変えるなんて無いと思うな
外装はバンパーとグリル程度じゃない?内装は特に搭乗者保護の問題もあるから、形状を変えると
安全確認テストのやり直しと認定試験が別で必要になるので多分やらない(やったらすごい)

金型の代金は必要コストとしても、パネル裏側の配線や組み付け手順まで変更になる恐れがあるから、
形状はそのままであくまで上級グレードみたいに見た目を高級にする路線じゃないか?

エアコンやオーディオの操作パネルは丸ごと交換するかもしれないけど。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 20:38:14.41 ID:cFQrz/NA0
考えてみりゃ初めて真っ赤なオープンカーに憧れたのは
映画卒業でダスティンホフマンが乗ってたデュエットだったわ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 12:28:38.56 ID:uyUkjJdv0
>>183
FR4座はマツダには必要だ,欲しいという書き込みは多い

アテンザをベースにするとどうしても重くなってしまう

それでロードスターをベースにするというのを思い付いた

ボンネットも低いし理想的

問題は重さをどれだけ抑えられるかだね
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 12:34:31.24 ID:CQYs3yQs0
新手のネタか?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 12:49:43.63 ID:HappkDZoO
>>186
NDのシャーシで4座の次期7出すらしいから、それ買ってレシプロエンジンに積み替えたら?

ここで4座クーペの話はスレチだわ。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 13:54:07.22 ID:HDAvybxa0
>>186
>それでロードスターをベースにするというのを思い付いた

ムリw
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 13:55:06.06 ID:HDAvybxa0
NDが2×2なる可能性はまったくなし。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 14:25:30.52 ID:ia/xKKo2P
>>175で終わった話題じゃなかったのか
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 14:37:58.59 ID:HwXj0WML0
ディーゼルだの四座だの、何やら必死だねぇ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 18:39:51.06 ID:2Fk5dkpe0
ちょっと疑問なんだけど
ロードスターの魅力であり売りである部分って数字に表れない部分じゃないの?
ハンドリングだったり、オープン性能だったり、らじばんだり
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 19:21:14.30 ID:idX4B12r0
>>186

>それでロードスターをベースにするというのを思い付いた

これは、NCロドとRX−8の関係と同じ。デザインが気に入れば、素直に
NCを買って損は無い。
NDの場合はRX−8の代わりにアルファ版ロドになるんだろう。
個人的にはアルファ版ロドは、少しホイールベースを伸ばして、2600mmくら
いにすれば、大柄な外国人向けに居住性も稼げるので良いと思う。また、そ
れをベースに2+2クーペのMX−7を造って欲しい。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 20:06:41.09 ID:CAhDNl5b0
居住性なんかどうでもいいな。狭いくらいがいい。
荷物もトランクにキャリアつけようか迷うくらいでいい。
エンジンはようわからんスカイアクティブ?でも何でもいい。
排気量小さめ、シンプルでかっこいいLWS作ってくれ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 20:52:14.43 ID:Ot7Ci/mv0
『マツダはなぜ、よみがえったのか?』を読んでたらRX-8とシャーシを共有した
NCの発売を受けて、同じシャーシを使ったRX-7が2006年には発売される予定
だったんだな。

いつの間にかそれが2014年まで先延ばしされて。
2014年になったらまた8年後に延長なんて事はないだろうか?

>>186
NDベースで考えるくらいならRX-8の中古をアメリカに持ち込んでオープンに加工
する方が現実的かも。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 21:20:06.33 ID:0fr//rLc0
ND関連部品の開発情報についての上司の会話を盗み聞き。
事業部長、声大きいよ!後ろのデスクで仕事してる俺の耳に勝手に入っちゃうよ!
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 22:00:17.43 ID:Ot7Ci/mv0
2014年じゃない。2017年だ…。

>>197
既に開発が終了してる部品の話ですよね?
まさか今から開発に取り掛かるなんて話ではないと思いますが。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 22:31:40.75 ID:ON7VYNGz0
>>198
当然既に図面も上がってますしね
今回耳に入ってきたのは、その部品の量産設備について、てのが正しいですかな
設備能力の話から、アルファ版の生産数の割合とかそのへんです
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 22:51:19.88 ID:Ot7Ci/mv0
なるほど。
じゃあこれ以上は聞けませんね。気にはなるけど公開情報を待ちます。

981買わないで待ってるんだから早くしてくれ!<マツダさん




アルファ版も気になるなぁ←浮気者
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 22:54:24.92 ID:ygEU9C/J0
NDのプラットフォームベースにホイルベース延ばして
FR4座作る可能性が全く無いわけではない。

元々RX−8とNCの関係が全くその通りだったからね。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 23:05:02.98 ID:Haw/AIVm0
マツダにそんな余裕があるとは思えない
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 23:05:09.33 ID:3XNYR6VB0
4座スレチ
往ね
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 00:05:45.25 ID:5eccxUG+0
とりあえずレス禁止
スルーしろ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 00:55:15.69 ID:Je5ScHkv0
>>204
スルーします
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 02:19:55.60 ID:f46rQqqe0
ボンネットを無理に低くするのは、やめて欲しい。
必要なエンジン高,サスストロークによるボンネット高さをだして、その上で
デザインを行って欲しい。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 13:55:58.35 ID:zJ39Lq7t0
 
NDはまだ出ていないし

4座を出す可能性もあるわけだし

完全にスレチとは言えないよ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 14:28:12.40 ID:edPEUKptP
よしじゃあ水陸両用仕様の可能性について話そうぜ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 14:39:16.16 ID:wk2mSN+10
>>208
出ません><;
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 16:53:13.34 ID:/Co6Dzc20
NBは出たじゃないか。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 18:02:07.51 ID:G7IzBY7z0
>>207
ロードスターの定義を勉強しろ。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 18:23:40.50 ID:Cb3H7JVj0
>>207
ここでやることじゃないな
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 19:11:03.34 ID:iUutF3t20
四座が良いと言う人もいれば、ディーゼルが良いと言う人もいる
トン切りだけで良いと言う人もいれば、ガワだけ良ければいいと言う人もいる
色々だねw

現行乗りでNDは多分買えない俺は
古参や車ヲタに媚びず、ロドのロの字も知らない様な人を一人でも多く振り向かせるロードスターにしてほしいな
無くなったら元も子もない
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 19:19:26.37 ID:wk2mSN+10
>>213
現状、トン切り自体難しいだろ。
カーボンシャシ+樹脂ボディーのアルファC4ですら900kg台。
自然吸気なら軽くできるかな?どうなんだろう。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 19:38:41.69 ID:G9H/tsJH0
四座はハチロクに任せておけ
ディーゼルオープンはアテンザで作ればいい
1.8ダウンじゃトン切りは無理だし
マツダさん頼みまっせー!
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 20:24:25.47 ID:qynnqXQc0
エンジンの軽量化と車体設計の最適化で、ローパワーなライトウェイトの車は出来る。
4Cのようなパワーのある車は軽量化しずらいから、900キロ台は凄い頑張ってる数値だと思われ。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 20:54:39.44 ID:f46rQqqe0
現行NCにSKYACTIVパワートレインで燃費向上+シナリ顔でもOKなんだが
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 22:01:02.67 ID:wk2mSN+10
>>216
4Cなんて車体強度要らないよ
横置きFF用パワートレインをMRに配置してるだけだし。

プロペラシャフトも無ければFRのように
パワープラントフレームのような強度部材も必要無いし。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 22:55:53.89 ID:d43TdX350
>>218
ボクスターがどんだけ必死こいて車体強度上げてるか知らんのか?

MRだから車体強度が要らないならF1も強度なんか必要なくなるし。
というか、MRだと強度が要らなくなる理屈がわからん。

0とは言わんが、PPFはエンジンのトルクリアクションを抑える部材であって、
車体強度を向上させる物ではないぞ?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 23:10:16.60 ID:5eccxUG+0
くぅ〜疲れました
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 00:36:00.62 ID:ai3/nCML0
 
4座だけ出せと言ってるわけじゃない

4座も出したらという提案だな

去年迄はRXー8というFR4座が存在してたんだが無くなった

兎に角FRの4座はマツダには必要なんだよ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 00:49:30.63 ID:tMYWvVa70
>兎に角FRの4座はマツダには必要なんだよ

世論はそう思っていないので、RX−8は生産中止。
需要があるならば、RX−8のシャシーに2.5LのSKYACTIV-Gあたりを積んだ
クルマを造くる。私も欲しいが、一般的な需要は無いだろう。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 01:20:29.20 ID:ai3/nCML0
 
RXー8が製造中止になったのは9年前の車だからだ

売れてるCXー5を作った方がいい

RXーは邪魔と首脳が判断したんだよ

もういいじゃろと
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 01:40:21.61 ID:tMYWvVa70
>>223

>売れてるCXー5を作った方がいい

>RXーは邪魔と首脳が判断したんだよ

首脳陣も売れてるのならば、エンジン変更して売るはず、9年前の開発だが
現時点でもシャシー性能は高い、少なくともシナリみたいなコンセプトカー
があったのだから、開発陣は開発する意欲はあったはず。需要が無いので、
「もういいじゃろ」の判断がされたんだろ。

結局スタイルは似ていてFFのタケリを開発させて、アテンザとして販売を
開始した。だから4座FRは必要ない。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 02:04:47.51 ID:ai3/nCML0
 
RXー8は評価しているのか,けなしているのか理解不能だ

矛盾している
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 02:16:59.71 ID:tMYWvVa70
>>225

>>224だが、NA8C(11年)→RX−8(8年目)と乗り継いだオーナーだ、
当然「性能」としての評価は高いと思っている。だから>>222には私も欲しい
と書いた。

だが世間の需要が自分の評価と一致するかといえば、それは違う。あくまで
一部のマニア(オタク)の意見に過ぎない。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 02:36:04.85 ID:ai3/nCML0
 
そんな需要が無いの出すわけ無いがな
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 06:54:12.30 ID:/k+VlOSM0
スレチも大概にしろよ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 09:25:24.49 ID:jcKeKaCw0
たぶんこいつ、最近までディーゼルディーゼル叫んでいた荒しでそ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 09:31:39.38 ID:zy9s0pSD0
デュアルクラッチの2ペダルMTで4WD、W16気筒クアトロターボで1000馬力とかいうロードスターはどうだ。
高くて買えんか・・・・。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 11:44:34.71 ID:CVc/p7xh0
はいはい、ぼくのかんがえたロードスター
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 11:48:23.55 ID:0vH+DzF40
>>230
それなんて言うブガッティー?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 12:03:22.79 ID:42EbWkzi0
クラッチ踏みたいのに2ペダルは台無しだろ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 14:36:45.31 ID:ai3/nCML0
 
ディーゼルにはなんの興味は無いね

ロータリーのディーゼルにも

しかしFRのディーゼルは有りエールかもとは思っている。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 15:31:31.71 ID:VOuzdgc+0
>>234
ボンゴ・タイタン復活ですか
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 21:29:34.27 ID:tSiX3in80
ロードスターも新型出る前には偽装車両がスクープされたりするの?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 21:51:58.40 ID:OpA0MhRu0
そろそろ、それなりに形は出来てそうな気もするけど、排気量の決定すら聞かないもんなw
来年でも無理そうw
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 21:57:08.71 ID:VGsQ+FheO
ディーゼルロータリー

アホか

8に乗っとるが、動画で説明みたわ
「無鉛プレミアムガソリンをお使い下さい」って念おされたわ

8はめいしゃだがな
乗れるうちに乗っとくべき
ロードスターとは違う一体感
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 22:24:25.08 ID:as9ryHCD0
>>238
8のコーナーリングはホントにすばらしい。
脚をかなり煮詰めたNAに乗ってるけど、それとはまた別のベクトルで快感。

でもあの座面の高さはなんとかならんのかな。
ステージアやレガシィーよりアイポイントが高いような気がする。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 22:55:25.17 ID:0vH+DzF40
>>237
フィアットとの提携話が出て共用化図る必要あるから延びてるだろ。
2015年中の発表くらいで確定じゃないか?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 23:05:16.91 ID:OpA0MhRu0
>>240
それは容易に想像出来る話だけど、2013年説→2014年説→2015年説…
マツダ版が適当な次期に出て、アルファが変えたい所、勝手に変えるだけで済まないのは解るけど、
だいたいの販売次期、排気量の決定もまだかなー。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 23:10:57.53 ID:XaT186ug0
ロードスタァー
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 23:30:23.62 ID:tMYWvVa70
2014/07を信じる
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 23:45:32.46 ID:as9ryHCD0
もう2020ぐらいになるんじゃない?もしくはでない。
きっともうすぐNC4がでるよ。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 23:58:57.10 ID:0vH+DzF40
>>243
そりゃNC4だろ。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 01:38:33.71 ID:Rg3YdHBP0
ロータリーの出す出す詐欺じゃないけど、マツダだけなら際限なく引き伸ばす事も
できるけどな。他の会社が絡んでたら普通に損害賠償問題だろ。

逆に言えば、アルファと合意した以上は予定通りに出すと思う。
その代わりに妥協の産物に成り果てる危険も増大するけど。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 03:59:54.13 ID:XDilsBz+0
 
アルファというのは瞬間接着剤の事だ

あるある詐欺に騙されるんじゃない
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 05:37:04.65 ID:4x4hPIib0
FIATの糞エンジン糞足回りでも
アルフィスタ()のマジックにかかれば

官 能 的 ()
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 12:21:06.89 ID:6iNt6mYo0
マツダのデザインにアルファのエンジニアリング
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 13:10:30.20 ID:sYRzgnEa0
イタリア人って日本車みたいに十年後フルチェンジっていう
頭で作らないような気がする。
デザインに関しては日本より相当深く考えてると思う。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 13:51:20.34 ID:BOcIxku00
日本車は基本的に五年でモデルチェンジ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 14:46:06.70 ID:XDilsBz+0
 
ロードスターのディーゼルは有りなんじゃないの

トルクの太いロードスターは見てみたいわ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 15:05:02.98 ID:K8Hg1O0r0
まあロードスターって高回転キープしてまでブン回す車じゃないからねえ
実用域スポーツってのを考えればビッグボアショートストロークのエンジンよりはコンセプトに沿ってるから、あっても不思議じゃないわな
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 15:23:40.14 ID:q4Hd3CKD0
>>252>>253
次期アクセラの1.5Lクラスのエンジンがどうなるか次第だよ。
1.4〜1.5Lのディーゼルも検討されてるし
1.5LクラスのガソリンもHVも検討されてる。

ロードスターのエンジンは流用が基本だから、専用エンジンは作らない。
NC2の時だけリーマンショック以前に計画されてたマイナーチェンジで
ガワ(エンジンブロック・製造設備)だけ流用でクランクなどの中身は専用作ったけど・・・

シャシ・ボディーを設計開発・製造だけでも相当なコストなので、
エンジンまで作っちゃうと採算が全く取れず大赤字だからね。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 16:00:29.26 ID:xvp+GflT0
>>252-253
ディーゼルエンジンの重量がガソリンエンジンに比べてどうなのかを考えてから出なおせ…
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 17:27:19.59 ID:aLmoniw80
エリーゼを見ろ。
エンジンなんかなんでもいいんだ。
要は車重を軽くすればいいだけだ。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 17:46:36.18 ID:APKmonvM0
>>256
まるでマツダの1.6〜1.8直4がトヨタより
優れてるみたいな言い方やめなよ
そのクラスならちょっと昔の4A-G〜2ZZ
現行の2ZRまでどれもマツダの同クラスの
エンジンよりは良いんだから。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 17:47:55.43 ID:U/jbGF9K0
>>257
どこをどう読んだらそうなるんだ?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 18:05:22.06 ID:xvp+GflT0
NB2以降のS-VT載せたBP-ZEは結構いいエンジンだと思うけどなぁ。低速トルク皆無だけど。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 18:33:37.85 ID:bcOwtKON0
>>258
「エンジンなんか」ってのが
「トヨタじゃなくてマツダのエンジンならなんでも。トヨタは情弱」って意味なんだよ。
車好きなら常識だぜ。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 18:42:58.28 ID:q4Hd3CKD0
低速トルクが薄いってのは2ZZが惨かったよな。
レッドまで回してシフトアップすると
必ずバルタイ切替付近で起こるトルクの谷に必ず引っ掛かる。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 18:47:40.47 ID:HR0G0RWD0
>>259

それはBP-VEだ、BP-ZEはS-VT無し。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 18:48:59.31 ID:K8Hg1O0r0
>>255
CX-5で比べると2.0ガソリンと2.2ディーゼルで50kgしか違わないじゃん
売ることを考えたら燃費の良いディーゼルスポーツって一般層には魅力的だと思うけど
前に誰かが言ってたけどガソリン車でニモデルとかしてさ

現行だって伝統であり本流である軽い幌より
利便性を向上させた重いRHTが売れてるっていう現実があるんだよ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 18:54:44.44 ID:ixX8laRi0
そんな貴方にはパジェロがおすすめ。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 18:58:38.84 ID:HR0G0RWD0
>>254

BP-VEも、限定車にあったBP-ZETもロードスター専用じゃなかったか。
そもそもB6だってヘッドカバーは専用品だし。
現行NCのクランクはNC2で鍛造になったけど、部品レベルの差で専用品だって
言うなら、ほとんど専用品。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 19:16:31.62 ID:QZdei9nO0
>>263
50kgしか?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 19:24:05.69 ID:CzNTjaiw0
ディーゼル厨なんてスルーしろよ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 19:26:56.57 ID:q4Hd3CKD0
どちらにしろNDのシャシは
フィアット向けにターボ搭載の余地を見込んでるので
ディーゼルエンジンの搭載も可能だ。

ついでにアクセラもディーゼル搭載モデルがあるだろうから
ミッション(ディーゼルはNCミッション流用?)さえ都合が付けば搭載の可能性はある。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 19:33:16.31 ID:U/jbGF9K0
>>260
ローバー製のK型エンジンってのが有ってだな…
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 20:45:23.14 ID:HR0G0RWD0
やっぱりエンジンはSKYACTIV-G_2.0Lのショートストローク1.8Lが良い。
いくら軽いといっても、デミオスポルトの1.5Lじゃもの足りない。

SKYACTIV-Dの排気側に使われている可変リフト機構を吸気側に導入して、高回
転まで回るエンジンにして欲しい。

スペックは

180PS/7000rpm(レブリミット7500rpm),19.0kgfm/6000rpm

300〜350万円くらいなら買い。

デミオスポルトエンジンの1.5Lは220万円くらいなら、いけそう。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 21:02:39.35 ID:q4Hd3CKD0
>>270
あっ、無理無理。
現行の輸出モデルMZR2.0Lショートストローク1.8L?
スカイG2.0Lのエンジンサイズは2.5Lなんかと同じなんで
現行NCなんかよりもヘッドが複雑になって更に重いし背が高い。
現行NCでもエンジンルームに納まらないよ。
それに、そのスペックってマツダにとって夢物語でしょ。

1.5Lターボでも期待した方が良い。
エンジンラインアップは次期アクセラ・デミオのエンジンラインナップ次第。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 22:03:56.82 ID:Xdlxt7I4O
8とロド

8は長身キレイメ
すごい出費いるけどなんか安心感あり
ロドはすこし謎めいた扱いに困りそうな女の子
少し振り回されるが、いろんな表情をみせてくれる

そしていまは‥残念ながら物価はどんどんあがり出費はどんどんあがる

さようなら 長身キレイメ 幸せだったよ美人だったよ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 22:08:20.23 ID:Xdlxt7I4O
というわけでロドスタ愛好者を煽るのは止めよぅぜ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 22:13:58.81 ID:HR0G0RWD0
>>271

NCのLF-VEは、2.5Lまでカバーするエンジンだし、
アクセラやプレマシーを見る限りスカイアクティブ2リッターは特別重い
エンジンではないだろう。
まあ軽くは無いだろうが、ブロック剛性なんかも考えるとスモールブロ
ックの1.5Lよりも余裕のある2リッターベースのショートストロークが
良い。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 22:14:16.36 ID:Rg3YdHBP0
>>270
SKY-Gって誤解されてるけど、非常に高効率なミラーサイクルエンジンだよ。
SKY-Gの1.8Lだったら普通のオットーサイクルでいう1.3L以下。
だからこそ燃費がいいわけで。

トルクが必要な時はプラグ周辺のイオン電流を探りながらオットーに近いところまで
持って行けるけどね。

で、SKY-Gの2.5Lが188psですから、180psを希望するならSKY-Gの2.5Lが丁度です。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 22:18:29.42 ID:Rg3YdHBP0
>>271
自分で計ったわけじゃないけど、SKY-Gは生産設備の刷新と燃焼技術の向上で
共通ブロックの縛りから開放されたのでは?

2.5Lのブロックを使い、ストロークかボアを縮めて排気量を減らすのではなく、
ボアもストロークもボアピッチも排気量ごとに全部別になってると思いましたが。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 22:28:17.34 ID:HR0G0RWD0
>>275

SKY-Gは確かに低負荷領域では、ミラーサイクルで高膨張比にして燃費をかせ
いでいるけど、高負荷状態では可変バルタイでオーバーラップを大きく取る
こともできるはず。ハイパワーと燃費の両立もできるはずだよ。

スバル86/BRZのFA20もそう言うエンジンになっている。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 22:36:00.26 ID:HR0G0RWD0
>>276

SKY-Gの一番凄いところって、キャビティ付きピストンでもお化けエキマニで
も無くて、排気量別にボアピッチもストロークもウォータージャケットの距離
も最適化して、圧縮比14を達成したってところなんだよね。
だから他のメーカーだと規模が大きすぎて真似できない。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 22:40:47.79 ID:MvDa4FLoP
HR0G0RWD0さんへ
みんカラでブログ書いてますよね?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 22:48:55.10 ID:q4Hd3CKD0
>>277
>SKY-Gは確かに低負荷領域では、ミラーサイクルで高膨張比にして燃費をかせ
>いでいるけど、高負荷状態では可変バルタイでオーバーラップを大きく取る

これ全く逆。
低負荷でも高負荷でも吸気バルブ遅閉じで、
低負荷においてはスロットルロス(ポンピングロス)の低減、
高負荷においては高圧縮比によるデトネーション(異常燃焼)防止。
共に実排気量に対し吸気量が少なくトルクは細い。

スロットルロスを減少させながら吸気を絞り、膨張行程は排気量なりに
膨張比を稼ぎエネルギー回収することで熱効率は上げてはいるものの、
実排気量に対し吸気を絞ることに変わりは無く出力そのものは低下している。

>バル86/BRZのFA20もそう言うエンジンになっている。

カタログスペックは200馬力であるものの、
実馬力は175馬力程度でNCロードスター+10馬力程度。
+10馬力は高圧縮・直噴化などで得られたものではあるが、
反面、エンジン発熱・熱ダレも大きく、純正冷却系が追い付かない。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/19(金) 23:21:04.11 ID:Rg3YdHBP0
>>277
>ハイパワーと燃費の両立
これは本当にみんなが誤解してる。ぶっちゃけ原因は欧州の自動車業界なんだが。
両立ではなく、燃費と出力は完全に別のパラメーター。

わかりやすいのが欧州のダウンサイジング勢。
例えばBMWの20iと28iなんか最高出力は50馬力ほど違うけど燃費の数値はまったく同じものもある。
それを見て「28iは20iより50馬力も多いのに燃費が同じなんて、28iは20iより効率がいいんですね!」
と思う人は良い人です。人間が素直。

でも実態はハイパワーと燃費の両立ではなく、燃費の部分とハイパワーの部分が完全に分かれてるだけ。

だから当然、最大出力を出したところの燃費は20iと28iで異なる。
それどころか、カタログ記載の最大出力はスポーツモードなどに入れないと出なかったりもする。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 02:23:33.35 ID:vkmibE9I0
エンジンとかも大切だが一番は車重だよ
今回、重たいのが発表されたらNDでロードスターは終わらせた方がいいと
思う
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 03:35:56.42 ID:GNjlK30e0
>>281

>燃費と出力は完全に別のパラメーター

別のパラメーターというより原則として
理論空燃比が14.7:1
出力空燃比が12.5:1
経済空燃比が16:1以上

なのだから、燃費の改善のためには経済空燃比で走る領域を増やそうって話
なので、当然出力は落ちている。それを過給器と多段DCTで巧みに見えな
くしているって話だろ。
だから、欧州のダウンサイジング勢はワインディングで思いっきりエンジン
を回したりすると、思ったほど燃費が良くない(以前のエンジンとあまり変
わらない)。

ユーザーにとっては、大人しく走っているときや渋滞,アイドリング時の燃
料消費が抑えられてトータルで燃料代が減れば良い。当然全開でエンジンを
回せば前と変わらない燃費になるのは当たり前。

http://homepage3.nifty.com/rdan/kenkyuu/kuunen/kuunen.htm
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 03:48:48.12 ID:GNjlK30e0
>>280

>高負荷においては高圧縮比によるデトネーション(異常燃焼)防止

これは、おかしいでしょ高圧縮比なので燃料が自己着火してデトネーション
が起こるのだから。これで出力落したのはトヨタのストロングハイブリッド
用のアトキンソンサイクルエンジンでしょう。
SKY-Gのアピールポイントは
「静的圧縮比14対1を実現して出力は落していません」
てところなのだから、いざスロットル開度大きくすれば以前と同じ出力が得
られるエンジンになっている。もちろん燃費は落ちるが。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 07:15:36.40 ID:JETpO7800
>>282
何様だよwww
あとロードスターを神格化し過ぎ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 08:22:54.91 ID:zWnVEJb80
>>285
マツダが1t切りを言い切ってるんだから重くなったら誰も振り向かないだろ
軽量化と低燃費はNDに絶対必要な要素だからね
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 08:31:19.21 ID:A4yRq7eQ0
低燃費イラネ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 08:34:22.70 ID:vbFYRShQ0
>>257
そのKエンジンを積んだフェイズ1は車重750kgだったんだよ。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 08:36:26.27 ID:PwzQQxWt0
スカイGは十分に低燃費
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 08:40:10.48 ID:1QqJQ/pF0
低燃費なんて時流に逆らったエンジンさえ造らなければ、
車体の軽量化によって自ずと付いてくるんじゃないの?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 08:42:47.14 ID:vbFYRShQ0
車重が軽ければ、エンジンがなんであっても燃費は良くなる。
エリーゼはタラタラ走れば、15km/Lはいく。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 11:39:10.74 ID:eSUPh5Sx0
>>286
マツダが公式に1t切りを表明したことなんてあったっけ?
元マツダ関係者とかの周辺情報が独り歩きして、
いつの間にか1t切りをマツダが言ったことになってるような気もするが。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 11:55:57.99 ID:vbFYRShQ0
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 12:47:22.14 ID:ELe//fjm0
>>293
そのサイト、妄想と伝聞ばかりだよね
楽しいから良いけどw
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 13:22:35.70 ID:ecd7KYfV0
1t切りなんて無いだろうね。衝突安全基準があるから。
全車、逆輸入でもするなら話も変わってくるんだが・・・

あと、エンジンに関しても1.3〜1.6Lか
1.8〜2.5Lの2種類のベースエンジンしかマツダには無い。

軽さ優先ならば1.6Lの自然吸気が最大排気量。
それ以上はエンジン設計と生産設備をゼロから構築しなければ製造できない。
輸出用1.8Lエンジンは2.5Lと大きさ重さは同じ。意味が無い。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 13:48:37.02 ID:oCgOLjVS0
アルファはどうせならフィアットのツインエアで
スパイダー作っちゃえばよかったのに。
最終的にはフィアットの一人勝ちになったりして。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 14:06:36.43 ID:ecd7KYfV0
基本的にアルファの1.8Lターボはツインエアx2がベース。

ただし、ツインエアの油圧駆動バルブは油圧損失がある為、
高回転型エンジンにはならない。
カム駆動ならば閉じ側である程度エネルギー回収できている。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 14:27:18.09 ID:R8CdbdCA0
ID:ecd7KYfV0はエンジニア気取りの評論家?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 14:54:08.46 ID:GNjlK30e0
>>295

>あと、エンジンに関しても1.3〜1.6Lか
>1.8〜2.5Lの2種類のベースエンジンしかマツダには無い。


他のメーカーだって4気筒はだいたい2種類のベースエンジンだよ。
ただ今後は、デカイ方の4気筒を1気筒ちょん切って3気筒のモジュラー
エンジンって考えは有りだと思う。

どこまで信じられるか分からないが、マツダは3気筒に消極的らしい

http://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2011/11/post-909f.html

やっぱり現行2.0L_SKY-Gベースのショートストローク1.8Lだな
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 16:11:38.70 ID:GNjlK30e0
軽量化については、個人的には現行0〜-30kg程度で、最軽量モデルで1080〜
1110kgでも「買い」だと思う。

まあ、タルガトップみたいなボディータイプの見直しなんかと小型化で、
-50kgを達成すれば頑張った方になると思う。

それでも1.5Lはちょっと物足りない気がする。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 16:45:26.01 ID:oug3aNbT0
まーたタルガ厨が出てきたよ。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 16:48:26.88 ID:ecd7KYfV0
>>300
現行ボディーに1.5Lのアクセラ・デミオエンジンとそれに対応した駆動系を組めば
簡単に50kg以上軽くなる。
それに併せて全てを小型化すれば100kg以上は軽くなる。

パワーダウンを前提とするならば。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 16:51:13.35 ID:GNjlK30e0
>>301

んじゃどうやって軽量化する?

>>302

>1.5Lのアクセラ・デミオエンジンとそれに対応した駆動系
>簡単に50kg以上軽くなる

どういう計算??
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 17:43:27.28 ID:oug3aNbT0
>>302
ロードスターにパワーアップ求めてる奴なんていないだろう。
低重心➕ボンネット下げるためのロータリー待望論はあるかもしれないが。
エンジン横に傾けて吸気チャンバー工夫すればいけそうな気もするが。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 17:51:59.83 ID:M8qflY6t0
>>304
> ロードスターにパワーアップ求めてる奴なんていないだろう。
自分が求めていないからといって誰もが求めていないなどというのは暴論だろう。
俺もそんなもの求めてないけどさ。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 18:36:15.28 ID:8xOtqzjd0
パワーアップは求めてないけど、パワーダウンも求めてないから
回転数上げれば走りますっていうサーキット専用車なんか要らないからね
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 19:35:16.28 ID:ecd7KYfV0
>>303
>どういう計算??

NCの2.0Lと比較してね。エンジン・ミッション・デフなど。
NCの2.0Lからデミオの1.5Lに載せ替える前提なら。
軽くなるのが50kgじゃなく70kg以上だった。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 19:46:51.52 ID:GNjlK30e0
>>307

すげー暴論FFにするのかよ。
論外、コペンの中古を薦める。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 20:08:51.58 ID:ecd7KYfV0
>>308
>すげー暴論FFにするのかよ。

じゃ無くて、元々NCのエンジンもアクセラなどのFF用MZR2.0Lだから
軽いMZR1.5Lエンジンに換装しミッション・デフもそのトルクに合わせ小型化した場合。
それだけで70kg以上軽くなる。
タイヤ・ホイル・ブレーキも15インチくらいに合わせれば更に20kgくらい軽く。
それに合わせてボディーも軽くすればトータルで120kgくらいは軽く作れる。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 20:10:45.07 ID:28xebGxK0
NC程度のパワーウェイトレシオは死守して欲しいけど。
軽くなるのはいいけどそれ以上に馬力が無くなるんじゃ意味が無い。

NCがすげぇパワーに溢れてて「そんなに馬力は要らんです」「お願いだから
馬力を削って軽くして!」という車なら話もわかるけど、そうじゃないからな。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 20:21:15.13 ID:28xebGxK0
MZR1.5Lって113PSだっけ?
これに最適化された縦置きFR用ミッションなんてMTもATも存在しないだろうから
新規開発するしかないわけで。

他にこのミッションを使用するFR車なんてないから、実質ロードスター専用になる。
数が出ない事がわかりきってるから単価が死ぬほど跳ね上がるぞ?

しかもボディはアルファの1750ターボ(現状235PS)が載るから、低く見ても250PS程度は
想定した強度が必要になるわけだし、次期RX-7もNDのボディをベースにするとかいう話も
あるから113PSに最適化された軽量ボディを作るのは無理。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 20:26:01.17 ID:GNjlK30e0
>>309

>軽いMZR1.5Lエンジンに換装しミッション・デフもそのトルクに合わせ小型化した場合。
>それだけで70kg以上軽くなる。

まさかと思ったが、FF化よりもっと暴論。
今の時代に1.5Lクラスのエンジンに合わせてギリギリでFRパワートレイン
を設計するのかよ。
転用もできないし、1.5Lの高級スポーツカー(高額なだけ???)誕生だ。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 20:32:58.84 ID:GNjlK30e0
>>311

>しかもボディはアルファの1750ターボ(現状235PS)が載るから

1.4Lの線も0.9Lツインエアの可能性もあるかな。
というか、マツダエンジンのカムプロファイル,フライホイールとデフの
減速比変更なんて可能性も高いんじゃない。ヘッドカバーは赤い結晶塗装
にして「テスタロッサ」だ。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 20:41:26.58 ID:28xebGxK0
>>313
0.9Lツインエアは無いとして(軽自動車並だよ、あれ)、1.4Lは予定通りでしょう。

ボディがマツダな以上、マツダエンジンを載せるのが一番自然なのは当たり前ですが、
そうすると単にOEMというだけですからね。エンジンも売れないんじゃアルファに
メリットが無い。

無いとは言い切れないのが怖いところだけど。そうしたらアルファ版なんか絶対に
買わないわ。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 20:48:29.27 ID:ecd7KYfV0
>>312
じゃあNC継続生産で問題無いって話w

MZR2.0L(輸出用1.8〜2.5L含む)エンジンより
小型軽量なベースエンジンは1.3〜1.6L用のMZRしか無い。
で、パワーが欲しいならNCミッション流用し1.5Lターボでも作れば良い。
その代わり、1.5Lターボならば補器含めNCと重量変わらないかやや重い。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 20:54:02.96 ID:GNjlK30e0
>>314

>そうしたらアルファ版なんか絶対に買わないわ。

やっぱりアルファとフェラーリはエンジンと赤を買うクルマだとも思う。

うん・・・自分が書いた文章ながら、文章だけ見ると共産主義者の様だ。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 20:55:21.37 ID:ecd7KYfV0
自然吸気ならMZR1.5Lも1.6Lまで拡大できるからその辺りか。

自然吸気なら1.6Lでターボなら1.5L。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 21:02:41.38 ID:GNjlK30e0
>>315

中途半端な軽量化のために、無理に1.5Lエンジンに換装してパワーダウンするよりも、NCに現行とほぼ同等の出力が期待できる1.8〜2.0Lのスカイアクティブ
パワートレインとシナリ顔の方がよっぽど現実味がある。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 21:22:59.49 ID:ecd7KYfV0
>>318
>NCに現行とほぼ同等の出力が期待できる1.8〜2.0Lのスカイアクティブ

と言うことはNCから一切軽量化できない。
1.8Lは2.5Lベースの排気量ダウンエンジン。2.0Lも同じだけど。

ベースエンジンは1.3〜1.6Lと1.8〜2.5Lをカバーする2種類だけ。
と言うことは1.8Lは排気量当たりの重量が一番重い。
それだと2.5L載せても車重が一緒。

そこまで都合の良いエンジンが無い。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 21:30:46.75 ID:RPmEL97M0
小排気量系エンジンでも1800ぐらいまでなら拡大できるんじゃない?
エンジン自体の作りによるけど、実排気量1750ちょっとで公称1800なら
さほど無理なく作れると思う。
ただそれが、1600と比較してパワー差を感じられるかといえば
さほどでもないとは思うけどね。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 21:51:05.52 ID:v171YKsaO
スカイアクティブの2.5Lってエンジンブロックが専用で軽く出来たんじゃなかったけ?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 21:55:47.01 ID:ecd7KYfV0
>>320
>小排気量系エンジンでも1800ぐらいまでなら拡大できるんじゃない?

昔(初代)は1.5Lエンジン標準でボア・ストロークアップで1.6〜1.8L前後までやれてたけど、
今のアルミブロックはマツダとフォードが1.3〜1.6Lまでカバーにしちゃったから無理なんだよね。
1.3〜1.5L用をボア・ストロークアップで1.6Lがギリギリ。
基本となるアルミブロックエンジンと製造設備がそれしか無い。

マツダも当面はフル新設計で製造設備までフル刷新できる余裕は無いでしょうね。
もし導入することになるとしても、今度FMCするアクセラの更に次からだろう。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 21:59:55.41 ID:ecd7KYfV0
>>321
>スカイアクティブの2.5Lってエンジンブロックが専用で軽く出来たんじゃなかったけ?

2.0Lと基本ブロック一緒のボア・ストロークアップだから重量ほとんど変わらないよね。
だから短期間に開発できた。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 22:06:01.11 ID:GNjlK30e0
>>319

現行NCでパワーに不満は無い様だから、排気量を上げる必要は無い。デミオ
用の1.5Lにしても同じ直4エンジン単体の重量なんて大して差は無い。
それよりも、アテンザ,CX−5を見るとスカイアクティブになってより低回
転からトルクのでるエンジン特性になっているので、高回転まで回す爽快感を
プラスするため、ストロークダウン1.8Lが良い。
さらに高回転域までトルクを追従させるためにバルブリフトまで付けるとなお
良い。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 22:12:30.17 ID:pn4RMPht0
もうNCと同等かほんのちょっとでも小さく軽くなればいいと思ってきた。
それよりも大事なのはロードスターの基本コンセプトを守り通してくれること
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 22:15:00.52 ID:ecd7KYfV0
>>324
>デミオ用の1.5Lにしても同じ直4エンジン単体の重量なんて大して差は無い。

だから、エンジン重量+駆動系重量まで含めると70kg以上違う。
軽量化するなら大半がエンジン・ミッションしか無い。

2.0Lや1.8Lは2.5Lもエンジン重量がほぼ変わらない。
トルク差で駆動系の強度を変えた物を使えばミッション・デフが軽くなるだけ。
1.3〜1.6L用ブロックと1.8〜2.5Lのブロックはまるで大きさ重さが違う。
小さい方がボンネット高を低くできる。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 22:23:52.50 ID:qxmSoiF4P
アテンザスレで馬鹿披露した全角馬鹿消えろ。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 22:38:51.35 ID:hAcpSlyw0
暴論ついでに、
どこでも走れるパートタイムAWD+リフトアップ。
おまけに車重を5グラムぐらいにして排気量48ccにすれば軽快な運動性。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 22:42:03.12 ID:RNcGVDEN0
>>327
age全角はあぼーんしとけばスッキリするだろ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 22:44:44.40 ID:la88cCNP0
久々に来たけど新情報はゼロってことね?
オーケーオーケーww じゃあまた来るわwww
しっかしお前ら、、、あ、いや、、どうぞお続け下さいwww
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 23:43:22.20 ID:28xebGxK0
>>321
>スカイアクティブの2.5Lってエンジンブロックが専用で軽く出来たんじゃなかったけ?
マツダの説明を信じるなら、その通りなんだけどね。

SKY-Gで燃焼解析を徹底追求+工場の生産能力を向上=従来のようにボアピッチに
囚われない柔軟な生産能力を獲得。…したはずなんだけど。実態は自分で確認して下さい。

アテンザの2.0と2.5Lはわずかに20kgの差しかない。
2.0→2.5Lで追加装備が結構あるから、エンジンの単体重量の差はもしかすると0かも
しれないレベル。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 23:44:03.28 ID:LNAsRsRi0
全角NC信者か、
何年も前から定期的に荒らしに来てるな。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 00:19:05.20 ID:F2sxJuDf0
>>332
NC信者では無い。
NCに対し運動性をどう進化させるのか?
軽量化を図る方向ならどうするべきか?低重心化する方向ならどうするべきか?

軽量化、軽量化と叫んでみてもスチールモノコックでボディーを10kg単位で軽量化するのは至難の業。
となれば車輌の軽量化とはエンジン・駆動系・脚周りの軽量化が主体。

軽量化を問わず、低重心化によるコーナリング限界上げるならエンジンの小型化必須。
NCでフロントミッドシップ化されてしまったのでエンジン高=ボンネット高。
エンジン高でボンネット高、ドアラインもほぼ決まってしまう。

それら全てがどうなるのか楽しみ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 01:05:12.42 ID:G4oRaClV0
ぼくの考えたろーどすたー

花盛り
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 02:30:42.80 ID:FQ1QBv4b0
客観的に見ると論破されてレッテル貼ってるように見えるね
僕の考えた最強ロードスターを披露して賞賛して欲しいだけならブログの方が良いと思うよ

ロードスターのコンセプトって人馬一体なんだろうけど人馬一体って具体的にどういう事?
軽さは確かに大事だろうけど軽さを求める代償も考えないといけないよね
現にエリーゼはあんなに軽いのに売れてないんだから
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 03:10:09.04 ID:Mb4ib6Ix0
単純にボディをS800とかヨタハチみたいに出来ないのかな。
車重は800キロ台、もちろんトルク重視。
1000CC四気筒かそれ以下。幌とタルガトップの2モデル。
人馬一体って元々バイクでよく使う言葉だよね。
じゃじゃ馬でなく、シンプルで曲がりやすくて、素人も扱いやすい、
バイクでいえば4ストローク二気筒ツインカムみたいな感じ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 03:21:33.44 ID:D0Wb9WvO0
関係ないけど,全角英数字って中年以上の人が好んで使う気がする.
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 05:10:37.30 ID:QUWeB8vA0
>>336

軽規格のボディーに、1000〜1300ccくらいのエンジンを積んだ車を造れば
良いんだがそれはロードスターじゃない、コペンかビートだ。
ただ軽さを追い求めて、ローパワーならFFかMRの方が良い。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 05:20:13.47 ID:QUWeB8vA0
>>335

エリーゼみたいな趣味車を引き合いにだすなよ。
500万円以上もする2シーターで、接着フレーム装備も何にも無い、青空駐車
もできないクルマなんぞ趣味で金持ちしか買わない。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 05:28:44.12 ID:QUWeB8vA0
>>332

>NCに対し運動性をどう進化させるのか?

運動性の進化って何?。
パワーウェイトレシオの改善?。
グリップの向上?。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 06:20:56.83 ID:G8pWrDTT0
結局1t以下にするというのは
雑誌なんかの妄想に、ユーザーとかが乗っかってるだけってことかな?

海外での商品性を考えたら、NCよりも大きくなったほうがむしろいいでしょ。
大きくなっても重量はNCと同等だったら
それは軽量化したことになるわけだし。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 07:37:48.33 ID:KE2Hhb1M0
>>341
乗ったことない奴はこういうこと言いそうだね。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 08:10:16.09 ID:R0uVVO570
>>342
乗ってるフリしてる人が言いそうな一行レスだね
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 08:25:44.20 ID:KE2Hhb1M0
>>343
具体的に言ったらいいのかい?
そうだな、ロードスターに慣れると今人気の86/BRZでも大きく感じるくらいなんだよ。
そしてそれがいいんだ。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 08:41:13.43 ID:4rmf6bV70
NDがNC4程度なら市場から無視されっだろ
大型化するとZと競合だし、現状なら86、
コマーシャル的にも軽量化とダウンサイジングと低燃費は必要な要素だし・・・
中途半端にND作るなら現行NCの改良で2.5スカイ積めば安上がりなんじゃね?
馬力もトルクもUPで重量は変わってません!って
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 09:27:04.95 ID:I9e90pIw0
>>344
何言ってるんだ?
ロードスターに慣れてなくてもデカいだろ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 09:37:33.80 ID:F2sxJuDf0
>>340
>運動性の進化って何?。

普通、運動性とかコーナリング限界やハンドリング性能のことです。
パワーウェイトレシオなどは「動力性能」と呼びます。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 10:47:19.03 ID:9kcDuusz0
S2Kがなぜ商業的に引き合わなかったのか
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 10:51:08.09 ID:G8pWrDTT0
ヨーロッパでも大陸の方へ行くと
ロドがもうちょっと大きかったら・・・
という声をよく聞くんだよね。

NA、NBの時代は、イギリスでは評価されたけど
ドイツ、フランスでは人気は出なかった。
やっぱり小さすぎるというか、道路事情に合ってなかった。
ロドで走って気持ちのいい、日本の峠道やイギリスの田舎道
みたいな道路があるわけじゃないから。

それがNCになってようやく評価が上がってきて
ドイツなんかでもそこそこ売れるようになってきた。

今じゃ、イギリスとドイツを合わせると
アメリカよりも販売台数が多いぐらいだから
そういう市場の要求は無視できないと思うねえ。

市場的に考えると、幅は86並、長さは86より10cmぐらい短く
という程度の拡大は必要だと思うな。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 11:47:55.13 ID:y4HC6VwR0
そういうサイズは次期RXでやれという
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 12:08:52.12 ID:tH1Ea1oTO
それはロータリーに敬意を払ってるのか?
いずれにしても ドイツでうけいれられないんなんて

なんて素晴らしいんだ 逆にBMなんて日本じゃ乗るとこないよ ブランド一流技術はトヨタはじめ日本だより もう限界きた能なしダウソサイジソグ
こないだポルシェにハイブリッドでたけどどうせ日本のパクリじゃねえの?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 13:03:01.35 ID:G8pWrDTT0
日本でうけるロドを作ることもできるだろうけど
それは、日本でだけうけるもの、になってしまいそう。
それはロドというプロダクトそのものの寿命を
短くしてしまうように思うが、それでいいのかな?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 13:08:46.94 ID:8Uktr8q70
うん
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 14:15:34.03 ID:KXx0KwUl0
>>349
ロマンチック街道や南仏の田舎道走ったこと無いの?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 15:09:12.39 ID:bcyfbx1o0
>>349
NDでディーゼル出せばヨーロッパではもっと受けるぜぇ

ヨーロッパの販売台数が全体の3分の2を占めるかもよ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 15:12:06.46 ID:KXx0KwUl0
マツダのディーゼルはいいね。あのトルク感がたまらん
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 15:51:08.22 ID:4rmf6bV70
重量さえ目を閉じれば現行シャーシの手直しで全て丸く収まるってことか・・・
もうFFにすれば?
アテンザの屋根外してロードスターって・・・
なんか堂々巡りだな
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 16:32:52.94 ID:G8pWrDTT0
>>354
ドイツやフランスの、普通の道走ったこと無いの?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 16:37:59.70 ID:K9Sv9+Lm0
>>349
イギリスとドイツで売れている=更なる肥大化を望まれているじゃないと思うがね。
そうではない、というなら根拠を示して貰おうか事情通さんよ。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 16:48:33.04 ID:K9Sv9+Lm0
だいたいサイズ拡大して売れるの?
FRでもFFでもライバルいっぱいいるよ。
それらに直接対決して勝てる?
結局原点回帰して、エンジン小さくしてサイズダウン、NCのようなデザインの失敗を繰り返さない。
パワーアップやサーキット走行は、チューナーさん達に頑張ってもらって、美味なる素うどんを目指して欲しいね。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 17:00:31.63 ID:gwWgA17h0
本来のコンセプトを貫くのか、多少譲歩してでも台数が捌ける方に振るのか。
そんなことはマツダが考えることであってユーザー(候補者)の考えることではないな。
高々一介のドライバーがそのクルマの将来性なんて考えてみたところで
何がどう転ぶかなんて分かりゃしないんだし。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 17:21:02.69 ID:s58f9Z7D0
女やオールドファンが興味持つような車ってのがヒットの鍵だと思う。
フィアットもBMもワーゲンもトヨタもホンダもそれを意識してる。
先祖がえりでいいし、時代もそれを求めてる。
ポテンシャルは今までと同等で十分。
ドライバーがバスタブに浸かってるみたいなのはZとかデカい車だけでいい。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 17:30:32.29 ID:K9Sv9+Lm0
丸目のヘッドライトと、横から見た時のうねったようなボディラインは必須と思っている。
NANBにあってNCにないのはその辺だから。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 17:45:02.37 ID:F2sxJuDf0
>>363
>横から見た時のうねったようなボディラインは必須と思っている。

今はそれが難しいんだよね。側方衝突基準があるから。
86・BRZなんかはハイテン製サイドインパクトビームの
形状&装備位置工夫でなんとかしたみたいだけど。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 17:50:14.15 ID:s58f9Z7D0
2003年のコンセプトカー「息吹」で
デザインの方向性間違っちゃったんじゃないかと思う。
しなりとかうねりって大事で、アウディTTとコペンの違いもそこ。
先代ビートルも失敗例だと思う。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 18:23:07.92 ID:I2DKx41c0
>>365
先代ビートルなんてスタイルだけで成功した車だろ。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 18:52:12.23 ID:QUWeB8vA0
>>365

息吹風味のNCは無理にNAリバイバルを狙った悪い例のデザインだな。
息吹はヘッドランプがNAのスモールランプみたいにデザインされてて
明らかにNAを狙ったのが分かる。
でもNC3になって、マトモになったと思う。

でも息吹の技術背中にエアコンユニットとか、バルブタイミング&リフトとか
ツインバックボーンボディーとか、面白い技術ばかりだね。

http://www.mazda.co.jp/philosophy/backnumber/motorshow/2003/pdf/jp/ibuki.pdf#search='%E3%83%9E%E3%83%84%E3%83%80+%E6%81%AF%E5%90%B9'
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 19:09:37.32 ID:CKAORzLC0
>>363
それ大事だよな
NCだって、NA→NBよりは重量増の影響小さい方だったのに
凄く重くなったように感じた。
それは多分にバスタブのような樽デザインと細い目のせいで
括れて丸い目だったらかなり解消されてたと思う
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 19:18:16.32 ID:oryb75e60
>>358
ロマンチック街道も南仏の田舎道も普通の道ですが?
日本語不自由な方ですか?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 19:21:50.41 ID:bcyfbx1o0
>>360
NCはRXー8とシャーシとサス共用にしてコストを下げてそこそこ売れた

RXー8はロータリー車史上最高に売れてる,大成功じゃないの

NDも次期ロータリーも共用するに決まってるじゃない。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 19:31:03.13 ID:LwsPUT6e0
全然マツダの技術とかに詳しく無いんですが
例えばスズキの軽のパレットがFMCで
スペーシアになった時に約70kgの軽量化
してますよね。軽規格があるからサイズは変えずにそれ位の
軽量化が出来てる訳だからNCと同サイズでも
軽と同等位の軽量化する技術はマツダには
無いんですかね?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 19:43:54.61 ID:QUWeB8vA0
>>370

次期ロータリーがFRスポーツカーであるかどうかも分からない。
レンジエクステンダー用の発電機かもしれない。
だからアルファとの提携したのかも。その方がレシプロ用に特化してシャシー
も開発できるから、ロードスターには好都合かも。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 19:57:00.98 ID:QUWeB8vA0
>>371

元々ロードスターは「グラム作戦」なんていうゼロ戦ばりの軽量化開発を、
行ってきたんだよ。想定速度も違うし。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 20:50:11.81 ID:LwsPUT6e0
>>373
なるほど。何となくスレを覗いてて
僕の考える次期ロドスタを自分も考えた時に
例えにあげた軽でもFMCなら同じサイズで
最新の環境や安全対策をしてもかなりの
軽量化が出来ているので、ロドスタでも海外への
販売対応でボディサイズは最低限現行と
同サイズとしても現行より軽量化する事は
可能なんじゃないかな?なんて思っただけです。
素人が長文失礼しました。
いずれにしても次期型楽しみにしてます。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 21:30:26.65 ID:ZMRR7I/60
>>333
いやー、できるらしいぞ?<スチールモノコックでボディーを10kg単位で軽量化

仮に500MPaの高張力鋼板を700MPaの高張力鋼板にすれば約3割の重量削減ができる。
使用部位は限られるが900MPaにすれば4割以上だ。日産は1.2GPaの超高張力鋼板をAピラー
など以外の部位にも使用できる製法と工法を開発した。(それでも使用部位は限られるが)

高張力鋼板は1t当たりの単価が高いが、その分以上に鋼板の使用量を減らせるし、
加工費は生産技術の向上で変わらないレベルになってきてるから、トータルコストは
とんとんという話も。

NCのボディだと500MPa級が50%弱、800MPa級が10%ちょいだっけ?
残りの40%くらいが500MPa以下のいわゆる軟鉄。アルミだのカーボンだのといった
特殊素材を使わなくても軽量化の余地はたっぷりある。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 21:34:56.48 ID:ZMRR7I/60
ただし上物を軽量化すると相対的にバネ下重量の比率が増加するので、乗り心地や路面
追随性能が悪化する。マツダもグラム単位の軽量化と言いつつ、見た目オンリーの大径
ホイールやそれに合わせた大径ディスクを採用してkg単位の重量増を招いてるからね。
ただでさえバネ下重量はかさんでるのに、バネ上を軽くしたら調整に大変手間が掛かる
ので迷う気持ちもわからないでもない。どのメーカーだってやりたくないだろ。
車体を重くして乗り心地と路面追随性を上げる方が楽だから。

ここで車の性能や性格的に必要な大きさまでブレーキディスクの外径を落して、それに
見合った大きさまでホイールも小径化すればボディの軽量化も生きるんだけど。

タイヤも矢鱈に扁平率の低い薄っぺらいタイやが流行ってるけど、ショルダーの剛性が
不足するような走り方をする人間がどれだけいるよ?路面がデコボコな一般道で扁平率を
下げたら横剛性がどうこう言う前にタイヤが跳ねて、逆にグリップ性能が低下するわ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 22:18:09.62 ID:KE2Hhb1M0
だから、軽量化➕ローパワーでブレーキ小径化するのがロードスターらしい進化の方向なんだろうな。
14インチ185のタイヤで十分だったし。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 22:27:32.07 ID:oryb75e60
今時の車は大衆車でもDOHCエンジンで性能良いから、あとはサスとハンドルだけ鍛えてくれればいいんだよね。
Fit RSみたいな車作りで十分。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 22:31:51.01 ID:bcyfbx1o0
>>375
全部ハイテン鋼にするのはエリーゼに任せろ,まだ時期が早い

ロードスターに採用されるには後10年かかるよ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 22:35:03.23 ID:BdbWN7WH0
何か、ここに書かれてるダウンサイジングとか、ローパワー化とか
軽量化とか、直近ではタイヤの小径化とか、
これらを全部やったら、それは一部のマニアは絶賛する車になるかもしれんが
商売として成立するのかね?
日本以外では、全然理解されないような気がするが。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 22:36:43.09 ID:CKAORzLC0
>>376
86ん見習って!
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 22:41:02.91 ID:ZMRR7I/60
>>377
間違ってないけど、それはアルファのターボやNDのボディを使った次期RX-7の
要求と対立する。

>>379
全部じゃなくて良い。今500MPaの部位を700MPaにするだけでも40kg以上は軽くなる。
こういう計算は雑すぎて意味がないけどね。

ただコスト的にも不可能ではない所まで技術が進歩してきてるという事。
この分野の発展速度は凄すぎる。一年前は不可能だった事がコストやトップの判断で
可能なところまで進んでるんだよ。今ではもう決して無理ではない。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 22:52:23.77 ID:bcyfbx1o0
>>382
カーボンが安くなるのが2年後

それ迄は安くは成らないだろう
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 23:18:44.93 ID:zVYJhrHU0
お前らの妄想はもういい
事実を教えろ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 23:30:52.60 ID:CKAORzLC0
未来に事実なんてないのょ!!
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 00:09:09.65 ID:ZnkoXm7n0
日産自動車、「超高張力鋼板」の採用を25%に拡大
〜1.2GPa級高成形性超ハイテン材を量産車へ採用〜
ttp://www.nissan-global.com/JP/NEWS/2013/_STORY/130312-01-j.html

>1.2GPaを含む超ハイテン材の採用比率を2017年以降25%まで拡大します。さらに、車体の
>構造合理化をすることにより、15%の車体軽量化を図っていきます。

>>383
カーボンが安くなるのは製法のコストダウン分。
素材であるカーボン繊維は高止まりしたまま。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 03:25:53.66 ID:7g9+fzx10
 
2年後にカーボンは製品を2分未満で作れるようになる

そうなると鉄並に安く出来るんだよ

問題は供給量だな,すべての車の分に提供出来るわけではない
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 07:48:17.39 ID:mrZDfU1l0
>>387
君、レスくれた人に何も返事しないよね
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 08:13:45.07 ID:N0hkgqcGP
とりあえず国内向けは1.5リッターが有力みたいだね。
海外向けに1.8リッター追加で上級モデルはアルファにお任せ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 08:36:19.46 ID:hpADaK2K0
>>389
マジならうれしいんだけどな
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 09:01:51.55 ID:fL2f9SEJ0
1.5なんて中途半端なエンジンほんとに造るのか?
最初から1.8一本でいいような気がする
他車種にも共用するんだとしてもアクセラは1.8でちょうどいいし
デミオのホットバージョンも1.8でいいだろうと思うんだが
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 09:08:15.52 ID:4fHMAPxv0
軽量化できるのなら1.5Lのハイオク高回転化でいいわ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 09:48:22.23 ID:N0hkgqcGP
一t切りが目標ならダウンサイジング&燃費改善でアリだと思うけど
ただ、オーバードライブは高速巡行用のギヤ比にして欲しい
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 10:16:40.07 ID:hSvqh9LT0
日本だけで売れるロド=ガラパゴス・ロードスター
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 10:36:28.84 ID:8R5NbKdI0
もうNCにスカイエンジン積んでくれるだけでいいよ。

あり得ないから言ってみただけ。
396387:2013/04/22(月) 13:22:24.56 ID:7g9+fzx10
>>388
誰がレスしてる
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 15:00:28.88 ID:hSvqh9LT0
やっぱり、1.5+ターボが一番可能性があるのかな。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 15:27:48.10 ID:4fHMAPxv0
過給器はないだろ、価格的に考えて
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 18:01:00.20 ID:hSvqh9LT0
過給器つけないなら、車重700kg台にしないとロードスターとは言えないような気がする。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 18:54:17.14 ID:VDUccxlF0
>>399
お前なに言ってるの?
もう黙れよ。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 20:36:30.75 ID:Eof8GEh60
>>397

1.5L+ターボはまず無いと思う。
なぜなら、他のメーカーが1.6L〜2.0Lをベースエンジンにして過給器で、ワイ
ドレンジに対応しようとしているところを、SKYACTIV-Gは2.0Lとは別に2.5Lを
開発した。ということは、社外製の過給器を使わずに内製で排気量や燃焼室の
形状に合わせた細かい造り分けを行うことにしたということ。
今更、過給器付きエンジンを開発するということは無駄が大きい。

やはりSKY-Gの2.0Lをショートストローク化して1.8Lにするのが一番パワー的
にも良いと思う。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 21:09:54.05 ID:ZnkoXm7n0
>>396
んじゃー、おいらがレスしよう。カーボンは安くならないと思う。根拠は以下の通り。

・加工前の炭素繊維がそもそも高い。
高張力鋼は凡そ300〜500円/kg。カーボン繊維は約2000円/kg。
まだまだ値段差はあるが、カーボンは軽くて高強度なので単位面積当たりの使用量は
少なくて済みますから、これが1000円/kgになると鉄と競争力が出ると言われている。

だがしかし、ここで2000円/kgというカーボン繊維は安い太物と言われている物。
自動車のキャビンやボディに使う高弾性繊維になると14,000〜18,000円/kgという世界。
物によってはそれ以上。どうやっても1000円/kgまでは落せない。最近の円安も影響する。

・短時間で成型できる、RTM(レジン・トランスファ・モールディング)
これは嘘ではないが本当の事も言ってない。数分で出来るのは下敷きみたいな単純形状。
それでも以前は「カットして積層して、型に入れて整形して、釜に入れて空気抜いて、
焼いて〜」なんて手間を掛けてたから、それに比べたら大幅な進歩。
でも自動車のボディのような複雑な形状は数分では出来ません。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 21:13:36.45 ID:ZnkoXm7n0
大きなボディは工作機械そのものの大型化を招きますし、それは値段に直結します。
大きく複雑な形状に成型した炭素繊維に、粘性のある樹脂を隙間無く染み込ませるのには
真空減圧しても時間が掛かるのはわかりますよね?

今現在でもMP4-12CのモノコックはRTMで製造されてますが、作るのに凡そ40分かかって
います。後二年でコスト削減も含めてどうこうできるレベルではありません。
ボンネットやルーフといった単純形状なら可能性はありますが。

・工具が高価。
カーボン繊維は非常に強度が高いので、繊維を切るカッターなどもすぐに刃がボロボロに
なります。

ボディに色々な部品を組み付けるのに穴が必要ですが、この穴を開けるドリルがまたすぐに
バカになる。通常の鋼材の刃物では役に立たないため、特殊な鋼材を使いますからこれが高い。
そしてそのカッターやドリルを研磨する工作機械がまた高い。カーボンは余計な所で金を食う。

オートクレープをRTMにしただけでは到底届きません。二年経つ頃には鉄もまた進歩してますし。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 21:24:59.52 ID:J6Q3u9d60
あまりカーボンとかそういうの使う先鋭的なスポーツはロードスターには合わないよ
そんなギリギリまで突き詰めなくてもいい
普通のやり方で限界まで詰めてくれればそれでOK
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 21:43:51.06 ID:s1pN+qxB0
>>401
>やはりSKY-Gの2.0Lをショートストローク化して1.8Lにするのが一番パワー的
>にも良いと思う。

エンジンサイズがデカイからなあ・・・
ベースが2.5Lまでカバーできるサイズだから。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 21:48:35.83 ID:J3zGsXDX0
1.5リッターで1トン切りで良い。
サスとハンドリング鍛えれば十分スポーツカーたりうる
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 21:51:26.07 ID:hpADaK2K0
2011年には車は空に浮いた透明のチューブの中を浮いて走ってるはずだったのに未だにカーボンすら実用化されてないもんなw
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 21:55:50.87 ID:s1pN+qxB0
>>402>>403
最近は熱可塑性(熱を加えると変形する)のカーボンが出て来たから。
実用にはまだまだ遠いだろが、加工速度は上がるはず。
熱が大きく加わる部分には使えないけど。

ロードスターには関係ないだろうけど。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 22:38:55.04 ID:oBI1IXVR0
1t切りじゃなくても、1tちょっとぐらいなら
1.6NAで十分じゃないか?
元々動力性能がウリの車じゃないわけだが
1tで1.6Lならスイスポあたりと同じなわけで
そう考えれば十分な気がする。

もしマツダもダウンサイジングターボに行くなら
それは将来のND2とかND3とかのときに載せてくれればいい。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 22:54:43.99 ID:8R5NbKdI0
カーボンは後からが面倒だからやめてほしい。
修復も難しいし。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:20:04.42 ID:ZnkoXm7n0
>>409
今のNCが1110kgだからなぁ
NDが1tちょっとだったらエンジンは2.0Lのままで良いだろ。
ちょっと軽くなった分、ちょっと動力性能がアップする。正常進化だ。

1.6L=排気量2割減だったら、重量も2割減らしてNCと同じレベル。
1110kg*0.8=888kg
できるか?排気量を減らすと内部損失の割合が増えるからエンジンとしては厳しいぞ。

現行のNCはパワーオーバーな車だと思ってないから、そこから更にエンジンの比率を
落されるとちょっと困る。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:23:10.11 ID:mrZDfU1l0
マツダはここまでダウンサイジングターボなんて試してないし、
ロードスターは新しい技術にチャレンジするクルマじゃないでしょ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:28:01.94 ID:i5eQ6M6B0
NB6乗りからしたらNCは十分オーバーパワーだけどな。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:49:54.40 ID:ZnkoXm7n0
違った。
NCのエンジンMZR2.0Lが170ps。SKY-G2.0Lが155ps。155/170=0.9117647…
1110kg(NCの車重)*0.9117647…=1012.05882…kg

エンジンをMZRからSKY-Gの2.0Lに変えたら車体を1012kgまで軽量化しても
パワーアップ要素はゼロなのか。

980kgまで軽量化してもSKY-G 2.0Lで良いんじゃない?

>>413
嫌味じゃなくて、流石にここまで乗ればエンジンも(サスも)へたってるのでは?
でもすごいな。そこまで車を大事にする人に乗ってもらえたらあんたのNB6も幸せだろ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:55:32.21 ID:s1pN+qxB0
>>414
スカイG2.0LはMZR2.0Lより重い。
軽くなる要素無し。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:57:20.41 ID:ZnkoXm7n0
>>415
そうだっけ?何kgと何kg?ググってもわからん。
SKY-Gはエンジンも軽量化されてるのかと思ってた。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:59:52.45 ID:umeHZwKNP
SKY-G2.0の圧縮比14ハイオク仕様は165ps
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 00:41:34.11 ID:huHh0lQ6O
>>415
マツダの説明ではSKYーG2.0は徹底的な軽量化を行ったと公表しているし、
アクセラの同等グレード比較でMC後のSKY搭載モデルの方が20kg軽くなってる。

SKYーGが従来のエンジンより重いって話はどこを見たら確認出来ますか?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 01:09:55.05 ID:NPyAU6250
>>414
>>417

現行NCのMZRとSKY-Gの2.0Lは、実際に運転して感じる差はほとんど無いと
思う。なぜなら、実際の運転で感じるのはアクセルを踏んだ瞬間の力なの
で発生トルクの方が影響が大きい。
確かに現行のMZR の馬力は170PSで155PSだが、いわゆる馬力はトルク×回
転数の仕事量だから、サーキットの直線の最後のひと伸びができる程度の
差でしかない。
むしろSKY-G の方が、低回転域から同等のトルクを発生させているので、
実際の運転での力感は、SKY-G の方が高いと思われる。
目くじら立ててパワーウェイトレシオを比較するのは意味が無い。ギヤ比
をローギヤード化しても、体感するパワーは上がる。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 01:24:56.30 ID:K3g76M010
http://response.jp/article/2011/04/21/155271.html
>アクセラが積むのは排気量2.0リットル版で、現行のMZR型よりも単体重量は約2kg軽い。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 01:35:32.04 ID:NPyAU6250
>>415
>>418

エンジン単体は、SKY-GよりもMZRの方が駄肉が少なくなっている分軽くなっ
ているかもしれないが、鋳鉄→アルミブロック化等の大きな変化は無いので
ほぼ同等の重量と思われる。
むしろ、お化けエキマニや吸気にバルブリフト機構を付けたりすれば、SKY-
Gの方が若干重くなるだろう。

だからといって、デミオクラスのエンジンの目一杯スープアップしたエンジ
ンにしても、振動面などで上で回りにくくなる可能性もある。デミオSPORT
のエンジンの評価は割りと良いようだが、それはNA/NB のB6と比較するから
であって、ホンダのB16A/B,ZCやトヨタの4A-Gの様なエンジンと比較したわ
けでは無い。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 02:28:35.80 ID:mrJYGmlS0
>>402
カーボンが安くなるというのを聞いたのは地元のTV局の経済番組だ

説明するのは野村證券か日銀とかの経済通の人

去年の話だ,そういう時代が来るんだと思った

2015年に環境車で出ると言ってた。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 02:53:31.68 ID:PTbhJpNU0
いやまあ、いづれ安くなるとしてもさ、、、
低価格なロードスターに採用されると思う根拠は何よ?

カーボンてんこ盛りで価格据置?
そんなヒットが約束されたような車がトヨタやVWやGMを差し置いて
カーボン使ってる車が皆無のマツダから出ると本気で思う?
プリウスなんかのエコカーが採用しだして初めて現実味が出る話だなぁ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 18:11:29.77 ID:NPyAU6250
>>423

射出成形でガチャンと造れる様になれば、部品レベルで材料置換されるかもね。
「まずは数の出ないスポーツカーで試しに出してみるか」なんてことになるかも。
425 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/23(火) 19:18:48.80 ID:mrJYGmlS0
 
最初はEVから出る,EVは数出ないんで出し易い

次がHyブリッド,その次にスポーツカーじゃないかな
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 19:59:32.13 ID:pJVunzKW0
妄想にも程がる。
安価に楽しめるがコンセプト、しかも数の出ないスポーツカーにそんな技術が使われるわけ無いでしょ。
スーパーカーじゃないんだよ。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 20:07:48.17 ID:GQRPwTSl0
マツダスピード アクセラで使ってる2.3Lターボは候補にならないの?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 20:13:38.04 ID:yept2I1P0
>>408
熱可塑性カーボンはスマートフォンやタブレットPCの背面パネルといった、薄い板状の
一枚物を加工するのには向いている。プレスすれば良いから。

でも自動車用のボディといった立体的な形状に加工するのには向いてない。
金属と同じ方法で、加工した複数のパネルを組み合わせて形を作るという方法もあるが、
その場合はドリルホールの加工や接合方法・強度低下といった問題が追加される。

どれほど強度のある部材同士でも、接合面は接着剤やボルトの強度でしか接合できないから。

>>417
おかしい…。「圧縮比14でトルク・パワー共に15%UP!」はどこ行った?
ハイオク仕様になったところで全然パワーアップしてないじゃないか。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 20:14:30.11 ID:hTmU1Vkz0
オーバースペックじゃね?
つか重そう
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 20:35:05.41 ID:4XVZA9W60
軽のエンジンをボアー、ストロークアップして、1000ccにし
て、ターボ加給、すれば、安くて強力なエンジンになる(3気筒)
FFならもっと良い。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 21:06:52.17 ID:Qy2OjkgM0
>>430
日産NOTEのエンジンでええやん。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 21:16:46.94 ID:NPyAU6250
>>427

>マツダスピード アクセラで使ってる2.3Lターボは候補にならないの?

ならない、そんなパワーはいらない。
2+2FRの車体に積んでMX−7でだして欲しい。

>>430

ただ軽くすれば良いというわけではない。
ていうか、最近こういう人多いよね。「軽いのが良い」てことになると、ただ
軽くするだけ考える。FRライトウエイトスポーツってのを忘れる。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 21:25:31.98 ID:yept2I1P0
>>419
>実際の運転で感じるのはアクセルを踏んだ瞬間の力なので発生トルクの方が影響が大きい。
これは誤解です。トルクは基本的に静止した物に加える力。

419も書いている通り「馬力はトルク×回転数の仕事量」だから、同一回転でトルクが増えると
馬力も増えます。この増えた馬力を感じてパワフルだとか感じるのです。アクセルを踏んだ瞬間に
感じる力は馬力が同じならトルクが大きくても小さくても同じです。もっとも

「低回転×高トルク」の場合はそこから馬力が盛り上がっていきますから余裕を感じますし、
「高回転×低トルク」の場合はすぐに頭打ちになりますので余裕が無いと感じるのは事実です。
事実ですが、これは「アクセルを踏んだ瞬間に感じる力」ではありませんよね?時間経過による
馬力変動を感じた物です。

確かに高回転型のロードスターのMZRと比べるとSKY-Gの方が低回転トルクが0.3kgほど大きいですが、
わかりますかね?自分はちょっと自信がないです。

>>420
ありがとうございます。SKY-Gの方が2kg軽いんですね。エキパイ入れるともう少し差が少なくなりそう
ですが、それでも2kgはすごい。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 21:28:48.80 ID:OOJoczCa0
合コンで何の車乗っているの?っていう話になって、サンバーって答えようと思ったんだけど、
みんなもったいつけて車種を言わずに、コンパクトとかトヨタのセダンや日産のSUVとかいうので、
私も、後輪駆動の2シーターって答えた。
そしたらメンバーの中で一番受けが良くて、車好きと見られる女性メンバーから「Zですか?、それともロードスターですか?」と目をキラキラさせて質問されて困った(^o^)丿
435 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/23(火) 21:34:50.00 ID:mrJYGmlS0
>>426
流れを見てごらん,カーボンが鉄並に安くなるという話だから

君は2チャンネルに向いてないんじゃないのか

車のすべてがカーボンを採用したら全部スーパーカーに成るわけだ

スーパーカーの値打ちが無くなるのよ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 21:43:28.85 ID:HTDsSUKy0
>>435
カーボンボディ=スーパーカーとは限らんだろww

現状スーパーカーにしか使われてないけど、今後どうなるかはわからんよ

カーボンが安くなるなら、積極的に使ってほしい
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 22:00:48.76 ID:hEKcfLr50
原料費を覆すほどの新技術に期待
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 22:05:19.41 ID:kWgyzWoL0
1年前にフルカーボンフレームの自転車買ったけど12万だった。
円高で輸入車が安く買えたってのもあるけど昔じゃ信じられない価格。
とりあえず自転車ではカーボンの低価格化は進んでるな。高いやつは高いけどw

アルミや鉄の場合が良い場合もあって、カーボンだから良いというわけではない。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 22:11:56.58 ID:kWgyzWoL0
個人的には鉄の強度に匹敵するプラスチック的な新素材が出てくるとうれしいね
どこかの大学が研究してた気がするけど進んでるのだろうか
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 22:13:26.88 ID:hEKcfLr50
とりあえず試験的にオプションでカーボン製RHTを用意する程度に留めておいて下さい
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 22:21:41.06 ID:P1k/uJF80
カーボンなんて量産車になんのメリットも無いだろ。
少量向きな開発生産向きであるな。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 00:14:04.07 ID:nLd4ZQWZ0
ルーフに使うとかその辺くらいまでかな.
でもそこまで軽量化に貢献できないから,ファッション性重視のオプションとか?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 00:32:02.03 ID:yRXV9wXm0
 
カーボンが自動車に採用されても

オールカーボンボディになるわけではないよ

カーボンは衝撃吸収では不利,それは鉄など金属が向いてる

ボディやドアのフレームはカーボン,ドアのアウターパネルやフェンダーは鉄になるだろうよ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 00:44:10.62 ID:flMMYxtE0
既に樹脂の部分をカーボンに変えても軽くはならんだろ。<ルーフ
小物を変えても効果は少ないし、ある程度の大物となるとボンネットかドアパネル、
トランクリッド(既にアルミだが)くらいしか思いつかない。

ボンネットやドアパネルだったらアルミでも良いかもな。コストは掛かるけど
カーボンよりは断然安い。リサイクルも出来るし、重さの面でも鉄の半分。

で、近年話題の材料置換がガラスの樹脂化。確実に軽くなるけど、これには手を
出して欲しくないな。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 00:49:31.79 ID:XxkDQjjp0
>>444
傷対策はされているんだろうか。
ワイパーで擦られるとすぐに傷で曇ってしまいそうと考えるのは
俺が無知な素人だからか。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 00:53:55.36 ID:flMMYxtE0
考えてみたら、カーボンボディなんてやらなくても軽量化するならオールアルミ
ボディにすれば良いじゃないか。「カーボンのコストを許容できるなら」余裕だろ。

カーボンの重量が鉄の1/3と言ってもアルミだって鉄の1/2だ。
近年、鉄とアルミの接合技術も大分進んでる事だし、アルミボディなんてNSXの時代
からある、それなりにこなれた技術だ。なんと言ってもカーボンよりは断然安い。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 01:00:56.81 ID:flMMYxtE0
>>445
当たり前だが、そこで揉めてる。
傷対策がクリアできたら雪崩を打つように切り替わるんじゃないか?
最初はリア、次がサイドって順番だろうけど。いきなり全部はやるまい。

メーカーからすれば傷がつこうが何年後かに変色しようが、新車で売る時には
関係ないし、逆に傷や変色すれば商品価値が下がるので新車を売り易くなる。

今の車のヘッドライトカバーの傷や変色くらいには問題になるだろうね。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 01:36:59.90 ID:HBs/9E8U0
樹脂だと、災害、事故などでガラスを割って脱出できなくなるよね
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 01:39:05.73 ID:rZyPJmiR0
そこで透明アルミニウムですよ。
え、余計タチが悪い?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 01:53:43.99 ID:2qBm+mRy0
透明な金属ってアレか?原潜シービュー号の建材で、塗り残した部分が窓になるって奴か?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 02:17:02.99 ID:UR+K2Idj0
>>428

>おかしい…。「圧縮比14でトルク・パワー共に15%UP!」はどこ行った?
>ハイオク仕様になったところで全然パワーアップしてないじゃないか。

圧縮比14でパワーアップは、従来型のLF-VE(アクセラ等のFF用)の143PS
に比較して165PS だから、ちょうど15%アップ。
圧縮比13のレギュラー仕様でも、出力の最高出力の発生回転数は6500→6000rpm
に下がっている。


※LF-VE
http://greeco-channel.com/car/engine/mazda_eg/lf-ve/

※PE-VPS
http://greeco-channel.com/car/engine/mazda_eg/pe-vps/



1

http://greeco-channel.com/car/engine/mazda_eg/lf-ve/
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 02:38:09.46 ID:4KaEpUTE0
スカイアクティブボディと日産の超ハイテンって関係あるのかな
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 02:53:05.04 ID:UR+K2Idj0
>>433

>これは「アクセルを踏んだ瞬間に感じる力」ではありませんよね?時間経過>による馬力変動を感じた物です。

経過時間が短いほど力を感じるのでしょう。実際に運転してみて、アクセル
踏んで同じくらいの回転数のとき、より車速があがるのが速い(短い経過時
間で車速が上がる)とか坂道を登れる(短い経過時間で坂道を登れる)とか
で、力感を判断すると思う。
確かにサーキットのストレートエンドではより仕事量の大きい方が、車速
は伸びる。つまり馬力が大きい方が速度は速くなるのは確かだが、実際の
運転状況は、坂道を登るとか、同じギヤに入れて同じ回転数まで回したと
きの車速の上がり方の経過時間の短さで判断するでしょう。

まあ、数値で見るとLF-VEとPE-VPS の違いはさほど大きくないので、全く
同じ車両にに積んで比較しなければ、分からないだろうが。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 06:17:47.21 ID:KHULxW/Y0
>>451
ダウンスピードって一応成功してるんだな
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 02:20:07.25 ID:N3zuVN/i0
>>446
ハイテン鋼使えばいい,カーボンに対抗して安くなるよ

ホンダがNSX,インサイトなどでアルミボディを採用したが

安くは無かったし続かなかった

有望なら今も作られているはずだが
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 09:39:30.33 ID:rotREO3S0
1tちょい、1.5Lターボ170馬力。
1t丁度、1.6L・NA140馬力。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 17:58:29.46 ID:ORYH6xmo0
>>451
日本で販売されてない物まで引っ張ってくるのはフェアじゃないなぁ
まあいいけど。

ここは次期ロドスタスレだし、そういう事ならNCのエンジンと比較するべきでしょ?
現行ロドスタのLF-VE 2.0L 圧縮比10.8:170ps
ハイオク仕様のSKY-G 2.0L 圧縮比14.0:165ps

馬力が増えるどころか減ってます。
圧縮比は大きく上がり、クランクシャフトやピストン・コンロッド等の重量物は
軽量化され、オイルポンプ・ウォーターポンプの改良で損失低減を図り、ピストン
リングの張力を落して粘度の低いオイルを使用する事で摩擦抵抗を減らし、ポート
噴射から直噴化など、他にもパワーアップ要素を上乗せされた上でのパワーダウン。
何故だろう?仮に圧縮比が同じだとしてもパワーアップしてなきゃおかしいのに。

ちなみにアテンザのレギュラーガソリン同士なら、微妙にSKY-Gの方が上。
LF-VD 2.0L 圧縮比10:153ps/19.3kg
PE-VPR 2.0L 圧縮比13:155ps/20.0kg

2psの差なんて絶対にわからない自信がありますが。トルクの増加分は3%くらい。
もちろんこれで「圧縮比が上がったからパワーもトルクも増えた」とするのは早計。
中の人でないと厳密な数値はわかりませんが、他の追加要素を引いた上でないと
圧縮比による増減分はわからないはずです。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 18:02:05.99 ID:ORYH6xmo0
>>453
だから、その時感じてるのはトルクじゃなくて馬力なんです。
運転者はその時々に発生してる馬力しか感じる事は出来ません。馬力には回転数要素と
トルク要素が混ざってますが、人間はそれを分離して感じる事が出来ません。

例えば最近の1500rpm以下から最大トルクを出してそのまま4500rpmあたりまでフラットな
トルクが続くエンジンありますよね?

もしアクセルを踏んだ瞬間に感じる力が馬力ではなくトルクなら、1500rpmでも4500rpmでも
同じだけの力を感じる事になりますけど、ありえないでしょう。
発生してるトルクは同じですけど、絶対に4500rpmの方が巨大な押し出し力を感じます。

逆に高回転。例えば同じ7000rpmでトルクが20kgのエンジンと30kgのエンジンが
あったとして、発生馬力は194psと295psとします。
この場合、回転数は同じで「トルクが増えているだけ」なのに、馬力が増えたと
感じます。(いや、実際に馬力が増えているんですが)

2000rpm≒低回転のトルクを増やすとトルクが増えたと感じて、
7000rpm≒高回転のトルクを増やすとパワーが増えたと感じる。

まったく同じ現象なのに回転数によって違う物だと思い込む。これは錯覚と呼ばれる物です。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 18:07:49.01 ID:Z4q1zHq60
長い
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 19:01:18.84 ID:Ye/vX1ga0
>>457

>ここは次期ロドスタスレだし、そういう事ならNCのエンジンと比較するべきでしょ

マツダは「圧縮比14でトルク・パワー共に15%UP!」をここで語ったのかよ。

>>458

>回転数は同じで「トルクが増えているだけ」なのに、馬力が増えたと
>感じます。(いや、実際に馬力が増えているんですが)


君が言っているのは、トルクのパラメーターは、馬力のパラメーターの
一部だって言ってるだけ。
私の言っているのは、実際の運転上の話。

中学生か?。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 19:17:44.02 ID:Bngy1V460
カーボンはリサイクルの問題がね
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 19:47:23.81 ID:I5bTVOEY0
>>458
要するに458は「低速トルク」と言わずに「低速馬力」と、また、「高回転で馬力がある」と言わずに「高回転でトルクが太い」と言えと言っているわけだ。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 20:02:11.29 ID:q/iZ5sGE0
>>460
>>457にレスしたいなら書き直せ
何言ってるのか理解不能
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 22:00:09.22 ID:rotREO3S0
>>457
最大馬力の発生回転数が問題。
馬力(出力)=トルクx回転数x係数

最大出力や最大トルクだけ見ても
効率(燃費性能)は分からないしエンジン特性も分からない。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 22:12:29.03 ID:ORYH6xmo0
>>459
半分わざと。長文にすると関係ない人は“飛ばして”くれる。

>>460
馬力は要らない。軽くして欲しいというのがスレの流れ。
その中で、現行のMZR2.0Lは170ps、SKY-G2.0L(レギュラー)は155psなので、
排気量を減らさなくても馬力は減る。排気量を減らしたらさらに非力になる。
非力になったら軽量化の効果は消し飛んでしまうので止めて欲しい。
      ↓
>>417 SKY-G2.0の圧縮比14ハイオク仕様は165ps
      ↓
レギュラー仕様のSKY-G155psよりはマシだけど、現行NCのMZRは170ps。圧縮比だけは
高くなってますが、パワーは逆に落ちてるのでは?という流れです。

『マツダ株式会社』がこのスレで正式に語る事などありませんが「圧縮比14でトルク
パワー共に15%UP!」はマツダの公式見解と見ても良いのでは?

>私の言っているのは、実際の運転上の話。
私の言ってるのも実際の運転上の話です。
理論上は知りませんが、実際に運転する時はアイドリングでも1000rpm近い回転数で
回っていますので、ここから回転数の要素だけ切り離す事は出来ません。

回転数とトルクが一体になった馬力でしかドライバーは感知できないのです。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 22:13:21.49 ID:I5bTVOEY0
エンジン性能曲線と走行性能曲線を見ればだいたいわかる。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 22:19:50.95 ID:ORYH6xmo0
>>462
違うって。
低速も高速も関係なく、人間が知覚できるのは馬力だけ。
それでも言うなら「低速馬力」「高速馬力」になるのか?

そもそも「低速はトルク・高速は馬力」というなら中間速度の時はどうなる?
レブ8000rpmのエンジンがあるとして、人間が感じるトルクと馬力が切り替わるのは
どの回転数?わからないでしょう?

馬力と同じ仕事率(相互に変換可能)の電力=ワットで考えるとわかりやすいけど、
「電力=電圧×電流」ですよね?(馬力=トルク×回転数×係数)
電圧を半分にしても電流を倍にすればワット数は同じ。逆も同じく。

同じ明るさの電球を見て、電圧と電流の比率を感じる事が出来ますか?
私には無理です。

>>464
ごもっとも。
どのメーカーも途中の数字は出してないので最大出力や最大トルクを持って来てるだけです。

ただ、このクラスの車なら超高回転特化!とかはしないので、全体のトルクを増やせば
自然と最大馬力・最大トルクも上がります。参照にする程度なら良いのでは?

ダウンサイジングターボならいざ知らず、NAエンジンで低回転トルクをもりもり増やした
けど最大馬力はダウン、などという変なエンジンはどこも出さないでしょう。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 22:29:06.25 ID:Ye/vX1ga0
>>462

458は中学生だろ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 22:29:39.33 ID:ORYH6xmo0
>>466
他のスレだけど、前にそれを書いたら性能曲線は全負荷のグラフだから意味ねーよ!
中学生ですか?ちんこ噛んで死ねwww!とレスされた事がありまして…。

噛んで死のうにも届かなかったのでまだ生きてますが。
普通の人は届くのか?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 22:42:39.86 ID:FbLlVU9h0
俺も届きません。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 22:44:00.07 ID:I5bTVOEY0
よーするに最高馬力が8000回転で出て、最高トルクが3000回転で出るエンジンも、最高馬力が8000回転で出て、最高トルクが7000回転で出るエンジンも大差ないと言うことでおk。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 22:49:40.98 ID:I5bTVOEY0
こんな感じで性能曲線を見る。
http://minkara.carview.co.jp/userid/119241/blog/29253021/
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 22:53:38.77 ID:rotREO3S0
>>467
>ダウンサイジングターボならいざ知らず、NAエンジンで低回転トルクをもりもり増やした
>けど最大馬力はダウン、などという変なエンジンはどこも出さないでしょう。

NAエンジンも燃費重視なら最大トルク・最大出力を低下させても
フラットなトルク特性を重視する場合が結構多い>ダウンスピード化
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 23:51:22.35 ID:hLCquQ1f0
人間が感じてるのは馬力だってのは、
何かの本で読んだ記憶があるな。

単に感覚だけの話じゃなくて、計測もしながら実証してたから
馬力を感じてるってのは正しいと俺も思う。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 01:06:07.18 ID:xN1jtm/h0
>>474
ギヤ段数固定において回転数ごとの加速力変化=各回転数のトルク変化

車速一定でギヤ段数を変えて回転数が変わることによる加速力変化=各回転数における出力(馬力)の変化
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 05:57:10.48 ID:fSyve/C00
馬力=トルク×回転数であれば、回転数のことを馬力だと言っているだけかな。

トルクはアルセルを開けた瞬間に感じる力で、回転数(馬力)は言うまでもなくひっぱった時に感じる力と言うことかな。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 09:41:24.36 ID:RiJIUPl/0
>>467
>「電力=電圧×電流」ですよね?(馬力=トルク×回転数×係数)

上記とすると、MTではクラッチをつなぐ時には回転数をみる。
つまり、速度計より回転計を気にするということは、速度制御ではなく、回転数制御運転をすることになる。
電球で言えば、電球の明るさ=電力の制御に常に電流計を見ているとすれば、電力を調整する人間は電圧を感じることにならないか?
ATでは、あまり感じられない世界かもしれないな。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 09:49:17.98 ID:dcXmg5LZ0
あれっ、なんだか変なスレに迷い込んじまった様だ……出直すとするか。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 10:01:02.34 ID:RiJIUPl/0
たとえば、250PS/5000rpmと250PS/12000rpmであれば、後者の方が馬力があると感じる。
480 忍法帖【Lv=21,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/26(金) 10:36:14.80 ID:31Wowcqq0
 
カーボンを採用するとSUVや4WD車が軽く出来

燃費で有利になるぜぇ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 15:13:24.86 ID:TQBSEEl90
趣味で乗る車に商用車の絶対条件な経済性を求められてもねえw
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 15:24:28.73 ID:CotjoMQV0
ロードスターバンを出せということでは?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 18:19:51.65 ID:0YEKGy/G0
ロードスタートラックだろ!
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 18:20:01.29 ID:cYS7WqTR0
>>474

>人間が感じてるのは馬力だってのは、
>何かの本で読んだ記憶があるな。

これは世の中に時間というものがあるのだから、力(トルク)に時間要素
(回転数)が加わった馬力になるって話だろ。

中学生の“禅問答”に付き合うなよ、カバの反対と言われてしまう。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 19:16:28.99 ID:GIsfjFmu0
人間が感じるのはタイヤが地面を蹴る力=トルクだよ。
タイヤに伝わるトルクはミッションで減速されてるから、エンジンの回転数が関係する。つまり馬力ということになる。
他の条件がすべて同じで
トルク1kg/1000rpm、ギヤ比1:1
トルク0.5kg/2000rpm、ギヤ比2:1
なら、エンジンのトルクは倍も違うが、馬力は同じ。で、アクセル踏んだ瞬間に感じる加速力も同じ。
禅問答じゃなくて当然の結論だよ。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 19:31:41.70 ID:xOhTorgU0
このスレは根本的に話すべきネタが無いから脱線に歯止めが掛からないんだなw
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 21:35:42.81 ID:X4gzOTl90
>>486
だな…。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 22:04:43.30 ID:2QGBM8xE0
>>486-487
駄レスで荒らすの止めてください!
皆さん真面目に話し合ってるんですよ?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 22:29:32.76 ID:ucnHURSw0
昨日の「あまちゃん」より
http://i.imgur.com/sT4GsLV.gif
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 22:43:02.09 ID:cv/ekOMx0
>>488
エンジニア関連とかのスレで真面目に話し合えばいいんじゃないかな
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 23:14:01.91 ID:pyk1WSZa0
では、中の人情報。
と言うか、さすがにこの時期なのである程度のところまで結構詳しい話が
下りてきている。
だからと言って、ここに書くわけないはいかないが。
個々の住人の一部は喜び一部はガッカリする。
流石にこれ以上は書けないな。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 23:33:42.85 ID:krBRsh8B0
>>491
> 個々の住人の一部は喜び一部はガッカリする。
そんな、聞かなくてもちょっと考えれば……
いや、考えなくても分かりそうなことを言われてもw
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 23:42:44.92 ID:pyk1WSZa0
>>492
それが精一杯の書き方なんだよ。
でも、今の時点で必死に自分の好みを書き込んでる人達には、もうその時期は
過ぎてるとだけは言える。
このままでは余計なこと書きそうだからROM専になります。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 00:04:48.40 ID:UpMxFv1Q0
>>493
(何しに来たんだコイツ…)
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 00:07:34.47 ID:hGxtqkqz0
おぉ!中の人の話は中身がゼロでも面白いな
どんな形でお披露目になるのかね!
いずれにしても即買いするから「シナリ顔のカッコいいの」ヨロシクね
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 00:12:10.07 ID:Mlkf4jrF0
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 00:40:08.27 ID:GPUASfzH0
買うから早く出してね
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 02:09:04.60 ID:40mtomzb0
その感じだと何となくシナリ顔になりそうだな
俺は大喜びだけどここはNAシンパが多いからなぁ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 02:44:04.46 ID:uMwhKG5L0
>>493

あと1年ちょっとで発売なんだから、当たり前。
それに元々2chの住人の意見なんて聞かないだろ。
みんな自分の「ぼくのロードスター」を語っているだけ。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 02:50:30.41 ID:uMwhKG5L0
SKYACTIVパワートレイン+シナリ顔で充分に「買い」だ。
あとは何時買うかだよな。
できればND2型まで待ちたいが、待ちきれない。
初期不良のアップデートが終わった発売1年後くらいか。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 03:11:48.40 ID:FZjGJaTE0
>>500
確かに買うのならマイナーチェンジ後だろうねい。NBにせよNCにせよ、マイナーチェンジで大幅に変わったわけだし。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 06:18:35.18 ID:lGPgd9Gv0
NC1.5ってどのくらいで出たっけ?
503 忍法帖【Lv=22,xxxPT】(1+0:5) :2013/04/27(土) 07:35:23.11 ID:ZSCxygNa0
 
>買うから早く出してね

じゃ来月
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 09:33:44.21 ID:XhBi2wb70
買う買う詐欺だし
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 09:56:30.15 ID:Wi1VUxiQ0
問題は今年の東モでどこまでのものが出てくるかだな。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 10:33:34.73 ID:ZMkNQ8Kl0
>>500
いつ買うか?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 10:38:40.89 ID:IqBA2g970
買わない
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 11:54:21.37 ID:40mtomzb0
けっこう初代が一番デザイン練って出してくるからまとまってるんじゃなかな
MCでわざと変えようとするためにバランス崩れる事も多い
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 12:30:03.12 ID:kUzvktZd0
埴輪顔は流石に嫌だわな。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 12:33:02.34 ID:ZSCxygNa0
>>506
暇でしょう
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 12:56:12.72 ID:ciTttgwi0
そうだよな、NAが最高だよな!!!
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 13:48:45.19 ID:uMwhKG5L0
>>511

だから、もうNAリバイバルは無理だって、
今の歩行者保護規制だとボンネットを高くしなきゃならないし、高くすれば
それにつりあう様に、フロントオーバーハングを伸ばすから、馬面になって
運動性も悪化する。
86/BRZみたいに水平対向にしてエンジン高を抑えたとしても、今度は
ダンパーストロークが足りなくなる。
やっぱり高いボンネットをしっかりデザインするため、グリル付のシナリ顔
が良い。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 14:26:33.55 ID:6ePDsNtz0
ラディアントエボニーマイカのNB乗りの俺にしてみれば、
無彩色に三原色以外のボディカラーも多めに設定してほしいぞ
現行のWebTuneにしても選択肢が少な過ぎる
白買って全塗しろなんてのは無しね
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 14:30:24.45 ID:IqBA2g970
エボリューションオレンジマイカは欠かせないな
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 15:08:39.53 ID:vtWZwgzf0
>>514
エボリューションオレンジなんたら… ああ、スケベ椅子色のことか。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 15:37:27.48 ID:uMwhKG5L0
やっぱり赤
青空駐車しても、退色しない方法は無いかな
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 16:04:41.62 ID:ciTttgwi0
>>512
高いボンネットをしっかりデザインすることと、グリルがデカいことは一致しなないだろ!!

ボンネット高いくせに細いヘッドライトにするのが問題なんだよ。
円目にすれば高さもかせげるし、分厚いフロントを誤魔化せるけどな。
グリルが必要なら、下につけてくれよ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 16:34:05.73 ID:40mtomzb0
いや高いボンネットでグリルがないと顔が間延びしちゃうだろ
本来ボンネットが低くてスペース無いからグリルをなくした訳じゃない?
まぁ敢えて許せるのはフィガロみたいな感じかな
まぁでもシナリが順当だろうな
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 17:58:17.57 ID:gGGYDKdH0
ポルシェ356を現代風味にすれば解決
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 18:29:56.74 ID:kUzvktZd0
>>519
RRレイアウトでフラット4エンジン新造か?w
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 23:21:44.87 ID:Wi1VUxiQ0
>>517
丸目は難しいだろうな。
ヘッドライトからつながる峰を作ることをイメージしてるのかもしれんが
歩行者保護の規定を読むと、ボンネットの範囲が明示されてて
フロントエンジンで峰を作るのはかなり無理がある。

アテンザなんかもそうだけど、今の車の多くがヘッドライトから後ろの
フェンダー部分が低く、真ん中のボンネット部分が高く盛り上げてある。

BMWのキドニーグリルみたいに、比較的大きなグリルがCIとして
定着してれば、Z4みたいにボンネットが少々高くなっても気にならない。
マツダもシナリ顔をきちんとCIとして位置づければ
ボンネットが高くなっても違和感が少ないだろう。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 23:54:00.07 ID:32sY7Fy00
>>520
そういう話もあるね。何度も出て何度も消えてるけど。
ポルシェもCO2の排出規制が厳しいんでしょう。

ダウンサイジングターボにして排出量を減らしたいんだけど、後ろにエンジンが
あるから冷却が厳しいらしい。MRのボクスターとケイマンなんかは特に。

>>521
Z4のボンネットが高く感じないのはAピラーから先の長さとボンネットの幅。
縦と横の寸法を伸ばせば、相対的に高さの割合が少なくなる。
そんな事をすれば当然重くなるから、NDではやらないと思うけどな。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 23:54:24.21 ID:ZMkNQ8Kl0
釣り目になるのは良いとして、チョン目みたいに細くするのはやめて欲しい
524489:2013/04/28(日) 00:03:34.77 ID:EVTiY6sF0
ついに黒パンキャプチャに成功!
http://uproda.2ch-library.com/6596488r2/lib659648.jpg
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 01:39:47.10 ID:hfpAlBBx0
>>522

相対比でボンネット高さが目立たないのではなくて、高くても良いデザイン
にするのは、グリルが必要。
やっぱり逆スラントノーズだ、無理にスラントさせるからフロントが長くな
る、新幹線N700もダメだ。
http://enthu-kinki.com/enthucar/alfa/20091107alfa/
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 10:16:38.66 ID:bNiWG/+BO
ドルフィングレーマイカになってしまった…
メトロポリタングレーマイカなくなるのかなぁ

半分いいたいだけだけど
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 15:34:28.54 ID:+/vk9CK30
本利の車のデザインとしては車の起源を考えると
エンジンが納まるボンネットがあってその横に補助的にライトが付いてただろう
だからボンネットが高くグリルが大きいデザインは考えてみると機能的に自然
ボンネットが低くライト部分が高く主張しているのは本来リアエンジン車からの流れなんじゃないの
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 16:17:38.12 ID:bNiWG/+BO
これはガチで
あっサゲ てねえや
酔ってるから勘弁

セリオンシルバーを限定車でだして欲しい あとドルフィンよりまじガンメタチックなやつだして欲しい
あとスピリッティッドグリーンメタリックとか
ちなみにおれはスピリッティッドグリーンメタリックのロドをカエルと呼んでいる ネットでしかみたことないけどなっ!
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 16:23:22.34 ID:XJGbUtNX0
ソリッドなピンクが出たら買うわ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 16:38:10.33 ID:ZhJtFoT/0
マジョーラが出たら買うわ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 18:45:13.30 ID:izFR7Pfx0
マジョーラカラーでギラギラのロードスターなんてすっごい悪目立ちしそう
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 18:50:21.44 ID:hfpAlBBx0
>>527

いや、スポーツカーは低重心で低い車高で空力が良いイメージのために、平べ
ったいボンネットというかクルマ全体が平たくて低いのがスポーツカーってイ
メージが根強い。
ところが最近は、歩行者安全や環境性能なんかの規制がうるさくて、イメージ
でクルマをデザインすると、間延びした無駄の多い大きいクルマになってしま
う。
その大きさがライトウェイトには似つかわしくないクルマなってしまうんだ。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 19:23:12.57 ID:PCFTqZIE0
いつかギラギラする日
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 19:47:06.51 ID:vgkaUPgr0
>>532
エンジンをさらにスカットルにめり込ませるとか、
マツダならきっと何とかしてくれる筈・・・と思っておこうや。
86みたいな無駄にでかいスポーツカーにはなって欲しくないな。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 20:50:08.68 ID:hfpAlBBx0
>>534

>エンジンをさらにスカットルにめり込ませるとか

ボンネットはさらに高くなりそうな話だが・・・

まあ、BMW Z4みたいにクルマの後ろに座る様になるのは御免だ。
クルーザーになってしまう。
やっぱり3気筒化かなと思うが、マツダはやりたがらないらしい。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 21:07:32.59 ID:SfLjwwhb0
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 21:13:03.60 ID:vgkaUPgr0
なんだね。このはしたないクルマは。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 21:49:07.10 ID:9GOxkk1H0
まず有り得ないと思うが、CX-5のディーゼル積んだら・・・・・
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 22:49:30.13 ID:GLMkVAXF0
ボンネットの高いオープン二座スポーツカー
http://www.caterham.co.jp/
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 23:00:57.69 ID:KFokYkwB0
>>535>>538
ボンネット高がそこそこ高い
現行NCだと搭載可能だろうね。

3気筒1.5Lなら2L4気筒と高さ一緒だろうし、
2.2LスカイDもベースは2.0〜2.5LのMZRブロックベース。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 03:56:29.04 ID:F4FNFLBH0
>>536

チョロQみたいになると言いたい訳だな。
アルファ8Cみたいなマッチョでスラントノーズだと余計にドン詰まり感がある。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 04:26:56.21 ID:RJdKmz8d0
チョロQ好きだけどな
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 04:36:16.22 ID:6F3xzTRD0
>>541
バンパーが厚くて地上高が低いのをさらに下から写してるからそう見えるだけで
実際はけっこうカッコ良さそうだけどな
俺はこんな感じ好きだな
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 04:46:51.39 ID:hHH4dngM0
ボンネットとフェンダーの高さからくる難を隠すアングルなんだけどな。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 10:25:09.86 ID:5mGpqJ4F0
NDま〜〜だ〜〜〜?

も う M A T E N Z A
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 10:33:11.46 ID:+fe0AggX0
>>545には辛抱が足りないわ(キリッ

い い か ら 大 人 し く M A Z D A
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 10:37:13.78 ID:FBwxnXGJ0
>>545
NC4が出るまで待て。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 11:29:45.24 ID:pzENo59Z0
>>545
出るまでMAZDA
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 12:35:44.54 ID:CbWV0xRJ0
はやくしなきゃアバルト500買っちゃうぞ!
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 12:48:27.43 ID:FBwxnXGJ0
>>549
その車が壊れる頃に発売される。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 15:01:48.25 ID:F4FNFLBH0
雑誌のAUTOCARにも、マツダ役員の談話が出ていたが、小型軽量化し
ライトウェイトに原点回帰すると書いてあったが、どうやってやるのかが見
ものだな。
確かに現行は1.1トンオーバーだし、ライトウェイトでは無いな。
役員がここまで言っているところをみると、100kgは軽量化してくると見た。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 15:24:38.57 ID:HZAmBX/z0
イギリス人だってエリーゼに乗ってんだから、
ロードスターだって小型化・軽量化出来んだろ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 15:26:10.23 ID:SUD8+jMGO
そいやベストカーで来年夏ってあったぞ

ベストカーはホント…なんでもないです …

おれは伏木サンが一番確度高いと思うわ
歩行者あんぜんのためのマイチェンとか言いにくそうに語ってたじゃん

NC3発表前に
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 17:35:03.76 ID:5y6Es910Q
大人の都合で後2年出ないよ。
しかしエンジンを何とかしてほしい。
あの巨漢のアテンザXDがMTで17km/L走るのに、1.1tしかないNCが12しか走らないなんて。
早くディーゼルMTのFR(4人乗)出せ。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 18:01:17.56 ID:BDrkCXs40
まあ、今年の東京モーターショー次第だな。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 18:01:56.69 ID:F4FNFLBH0
>>554

2014/07〜だというが、
MTのFR4人乗りそれもディーゼルなんて出ないよ。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 18:50:55.34 ID:NSyi5Iox0
>>554
トヨタ自動車が君を待ってるよ!
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 19:16:06.63 ID:FBwxnXGJ0
>>551
>ライトウェイトに原点回帰すると書いてあったが、どうやってやるのかが見 ものだな。

エンジンを1.5Lに変更でエンジン・ミッションでー50kg
エンジン出力減少分でデフ・駆動系の軽量化ー20kg
タイヤ・ホイルを15インチ化&ブレーキ径小型化でー30kg
ボディー部材ハイテン使用率向上とクロスメンバー・アーム類構造部軽量化でー20kg
内装・シート・トップのチープ化でー10kg

これくらいのメニューでようやく1t切るか切らないか。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 19:19:14.73 ID:FBwxnXGJ0
>>554
>NCが12しか走らないなんて。

燃焼室内へカーボンが溜まって点火リタード働く前のの新車は
大人しく走れば15km/L以上走るよ。特にNC2以降。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 19:41:16.50 ID:yApiUD0e0
>車重1t切り
大雑把に車重が1割減なら、馬力もトルクも1割減でお願いします。
横方向の旋回力はタイヤサイズに影響されるので、こちらもざっと1割減で。

そうすれば車重が1tを切っても、NCと大差ない運動性能が維持できます。
悪くもならないが良くもならない程度の加速・旋回性能の維持には必須の項目。

馬力・トルク・タイヤサイズを1割以上落すと、車重は軽くなったのに
加速も旋回性能もNC以下。「良い所は税金が安くなるだけ」という事態にも。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 19:45:45.91 ID:hHH4dngM0
マツダはロードスターの型式このままで行くのかな。
次の次の次の次で困ったことになると思うんだが。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 19:48:24.92 ID:yApiUD0e0
軽くした場合のメリットがもう一つあった。
重量を軽くすれば原料の使用量を抑えられるから、同じ値段で売るなら
マツダの手取りが多くなる。

軽くするならバネ下も軽くして欲しいな。
でっかいホイールに薄っぺらいタイヤで、バネ上だけ軽量化すると路面
追随性能が下がってバタ足になる傾向が高いから。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 19:49:34.85 ID:6F3xzTRD0
86ですらライトウェイトって言われてるんだから
今の1100キロ位でもライトウェイトなんじゃない?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 19:49:51.79 ID:F4FNFLBH0
>>558

ハイテン鋼&構造見直し以外どれも、グレードダウンだな。
やっぱりトップ構造の見直しくらいか。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 19:51:36.84 ID:U9sUf2rm0
>>561
また4シーターディーゼルか
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 19:55:45.71 ID:NSyi5Iox0
>>561
当初からその予定だろ!
逆に言えばFまでは存続する気がある!
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 20:02:13.43 ID:hHH4dngM0
「へ〜、ロードスター乗ってんだ。で、何?」
「・・・NG・・」

いやだろ〜〜〜
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 20:05:33.95 ID:yApiUD0e0
そういやぁ、次のRHTはフタが無くなるんだっけ?
フタを駆動する機巧と合わせて、それだけで10kgくらいは軽量化できそうな?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 20:09:34.81 ID:FBwxnXGJ0
>>568
端からRHTを仕込む余剰スペースとボディー構造自体が無駄だろ。
RHTなんか用意するくらいならNDなど要らない。NCで十分。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 20:09:49.75 ID:U9sUf2rm0
あ、そっちの型か
すまんかった
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 20:16:39.23 ID:F4FNFLBH0
>>569

販売の主力はRHTなのは事実だ。
無視できないだろ。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 20:23:50.67 ID:FBwxnXGJ0
>>571
じゃあNCを継続販売すれば良いだけだ。
ボディーパネルだけ変更し、アルファに供給すれば良い。
アルファの1.8Lターボでも収まるはず。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 20:24:12.54 ID:yApiUD0e0
>>569
俺はRHT万歳野郎だから無くされると困るけど。
仮にRHTの収納スペースを無くすとしたら、あの場所は何に使うの?
ただの空きスペース?現行SOFT TOPと同じくシート後ろ収納?

あのスペースを否定するなら現行NCこそ否定するべきでは?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 20:30:49.91 ID:84B00WazO
RHTは無くならないだろうけど、最軽量モデルには採用しないと思う。
だから>>568の技術はRHTモデルの軽量化にはなるけど、ロードスターの根本的な軽量化とは違う話になるかと。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 20:32:02.75 ID:FBwxnXGJ0
>>573
>あのスペースを否定するなら現行NCこそ否定するべきでは?

あれら、贅肉を許容するならNCで十分。
次期型の開発費が無駄。外板形状だけ変更のNCマイチェンで十分だ。
NA>NBへの外装ビッグマイナー。
2.0Lくらいのエンジンが方向性としてお似合い。

結果的にND不要。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 20:39:08.45 ID:F4FNFLBH0
>>575

個人的にNCにスカイアクティブパワートレインだけで、充分に「買い」だ
NDが気に入らなかったらNCを買うかも。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 20:52:06.45 ID:F4FNFLBH0
RHTの収納スペースって、ソフトトップのZ幌の収納スペースと、大きく
差があるかな。
前にエリーゼ風のタルガトップが良いって書いたら、叩かれる叩かれる。
今あるロールバーをピラーにするのが、手っ取り早い共有化による構造見直
しだと思うのだが。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 21:22:24.47 ID:FBwxnXGJ0
>>576
>個人的にNCにスカイアクティブパワートレインだけで、充分に「買い」だ

エンジンがスカイ化されれば良いってことだよね?
FF用スカイミッションの方は基本的に燃費重視のワイドレシオ(副変速併用)化し
FF用ミッションを「ロードスター用FRミッションに近い」シフトフィールに改良しただけ。
副変速付きのワイドレシオに振ることで果たしてロードスターに見合うかどうかはちょっと疑問。
エンジンの方は、直噴化&スカイ(バルタイ・リフトのバリアブル)化で良いと思うが。
現行で満足してる層の方が多いとすれば、下手にNDへFMCしない方が良いと思うわ。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 21:42:49.32 ID:MDCUb+iU0
>>577
>前にエリーゼ風のタルガトップが良いって書いたら、叩かれる叩かれる。

ロードスターがMRになれば、タルガトップもあるかもね。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 22:05:33.98 ID:yApiUD0e0
>NC+スカイアクティブパワートレイン
>>420によると約2kg軽くなるんだっけ?そして15馬力ダウン。ぶっちゃけメリット無し。
165馬力の欧州仕様は来るかな?怪しい感じ。

アテンザの2.0と2.5で、17→19へのインチアップやi-ACTIVSENSEなどの重量増加要因を
含めて20kgしか変わらないんなら、エンジン単体の重量変化は無いようなもんだろう。
重量が増えないならSKY-Gの2.5Lでもいい。

燃費が良くなって、ちょっとだけ馬力とトルクが増えるならVS-RHTには向いてる。
RS-SOFT TOPには不向きだろうけどな。

>>578
次期スパイダーがNDベースで作られるのはもう既に合意事項なので、今さらNDへFMCしない
なんて事になったら膨大な違約金が発生するし、マツダの信用が失われる事になるので無理。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 22:13:44.99 ID:NSyi5Iox0
>>573
ホイールベース縮められるだろ!!
アホかおまえらは?

NBまでのロードスターはあの場所にタイヤがあって、トランクがずい分長いとか言われ続けてたのを忘れたのか?
リアのトラクションを稼ぐためだったのだけれど、
それでも、旋回性能を考えたらホイールベースは短ければ短い程良い!
直進安定性とか言う爺さん脳は他社をあたれ!!
そんな車はいくらでもある。
トヨタ自動車なんかもいいぜ。

だが、ロードスターはショートホイールベース、FR、計量!
この3つが必要だ!!
それができるなら後はどうでも良い
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 22:16:51.13 ID:HKWTEYl60
ついでに
5ナンバーサイズだったらいいな
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 22:18:22.74 ID:gKxhz3bw0
おまえら・・
なんでキチガイに構うかな
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 22:21:51.09 ID:EJNvNq/40
>>581
> だが、ロードスターはショートホイールベース、FR、計量!
> この3つが必要だ!!
他の二つはともかく、ロードスターで何を計ろうってんですかい?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 22:37:46.61 ID:FBwxnXGJ0
>>581
>ホイールベース縮められるだろ!!

そうそう、NCになって65mmホイルベースが伸びてしまい、
更にフロントミッド化で重心高下がってトラクションが掛かり難くなった。
マツダの技術者の人がNCで一番気にしてた事柄だから、
低い重心高ありきで考えるとホイルベースを現行(2330mm)よりは短くしたいはず。

ホイルベースを短くするか、エンジン&キャビンを後退させ
後輪軸への分布荷重配分を増すかの2者択一。
どちらにしてもRHTなんかでスペース食うのは無駄。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 23:46:48.03 ID:omYlw0Ys0
>>583
数年前からいる全角はNG認定だよな。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 23:48:00.55 ID:yApiUD0e0
NB→NCのホイールベース延長は、主にフロントタイヤの前出しじゃないの?
バルクヘッドからフロントアクスルまでの距離も伸びてるし、その分だけフロント
オーバーハングも減ってる。

フロントタイヤを前に出して空いたスペースにエンジンを落とし込んで、これを
フロントタイヤの位置を基準に見ると、エンジン搭載位置の後退となる。

>>581
>ホイールベース縮められるだろ!!
RHT収納スペースの後方にリアタイヤがあるなら、無くせばその分だけリアタイヤの
前出し=ホイールベースを縮小できるけど、RHT収納スペースはリアタイヤとリア
タイヤの間にある。これを潰してもホイールベースは短くならんでしょ。

リアタイヤの間に座って運転するなら別だけど。ガソリンタンクもあるし無理では?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 00:30:31.22 ID:tEfp0XIy0
>>584
ワロタw
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 00:58:01.05 ID:wKuDJs1t0
ロードスター5杯分の土砂とか?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 01:02:42.47 ID:VdATIZGn0
>>578
>リアタイヤの間に座って運転するなら別だけど。
>ガソリンタンクもあるし無理では?

いやいや、これがFRスポーツの理想形なんだよ。
尻でリヤタイヤのグリップを感じながらのドライビング。
ほとんど、スポーツバイクをライディングしてる感じ。

峠のパーキングに停車しおもむろにドアを開け、
乗車したままリヤタイヤの温度を手で確かめる。

最近は樹脂燃料タンク化してるのでタンク形状は如何様にもなるんだ。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 01:18:42.29 ID:OJpg0zfX0
日本人シバキ隊の不都合な真実

http://www.hoshusokuhou.com/archives/25844578.html

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=3kyBeexQSHE
「ぼけこら 全員ぶっ殺してやる 全員死ねおら 叩き潰してやる おらあ」
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 03:15:21.61 ID:CXFipVeH0
>>590
スーパー7でも買えば?
あんたの欲しいのはロードスターじゃないよ。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 03:51:10.16 ID:Pk54KV6N0
俺だったら例え同じ値段だとしてもそこまでのピュアスポーツだったら逆に買わないな
ロードスターはそういう尖がった車じゃなくてゆるい感じがいいんだよ
普通に軽量化してくれてダウンサイジングで取り回しが良くてデザインがかっこ良ければOK
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 04:04:55.53 ID:wKuDJs1t0
ピュアスポーツと言うほど高性能じゃないと思う
昔ながらの特性を持つ車
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 04:30:24.85 ID:mSejN4LH0
>>576
>FF用スカイミッションの方は基本的に燃費重視のワイドレシオ(副変速併用)化

副変速併用化って何?、3×2の6ATのこと?、ワイドレシオになるの?。
機構は同様にして、ギヤ比をいじれば良いのでは?。

>>580

>約2kg軽くなるんだっけ?そして15馬力ダウン。ぶっちゃけメリット無し。

カタログスペックのみ気にしてるよなパワーウェイトレシオだけ。
実際同じ2Lのエンジンならたいして実用域のトルクは変わらないし。許容回
転数を上に上げるだけで、同等の出力は期待できるでしょ。
大体300kg以上も重いCX−5,アテンザと同じトルク特性のエンジンをその
まま使うことは、考えられないよね。カムプロファイルやフライホイール重
量,ギヤ比は当然いじってくるでしょ。

>>585

>更にフロントミッド化で重心高下がってトラクションが掛かり難くなった。

どうして、フロントミッド化で重心高が下がるんだよ。
むしろ、リヤ側に重量物が移るから、トラクションはかかり易くなる。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 10:02:27.81 ID:D4NOpEbg0
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 10:17:02.17 ID:43WDvfph0
大日本帝国軍は規律正しく、真っ当な軍隊だった。

戦争とは、定められた規律、軍服を着た「軍隊と軍隊と」による、正々堂々なる合法的戦いを言う。
国際法では、戦争の作法について、軍人の服装から始まって事細かに定められている。
そして、【民間人を殺傷する事は、明白に国際法で禁じられている、ただの犯罪行為(戦争犯罪)】である。

【大日本帝国軍は、法を守って民間人を狙って攻撃しなかった】

一方、アメリカ軍は、国際法に違反して、日本の民間人を違法に殺しに殺しまくった。
東京で、広島で、長崎で、沖縄で、
大空襲で、焼夷弾で、原爆で、火炎放射器で、
違法に殺して殺して殺して殺して殺しまくって違法な戦争犯罪を犯しまくったのである。
やりたい放題民間人を殺しまくったのであった。

戦後、連合国はあせった。
日本軍は、真珠湾でさえ、軍事施設、軍隊しか攻撃しなかった。
一方、連合国は民間人をこれでもかと殺しまくってしまったのである。
全く以って違法なのに。

だから、連合国は東京裁判で、「平和に対する罪」、「南京大虐殺」を捏造してでっち上げた。
どうしても、日本軍を悪役に仕立て上げなければならなかったのである。
そして、責任者の松井を死刑にした。
当時の南京司令官の蒋介石が後に言ったという。
「南京大虐殺なんて存在しない。松井大将には本当に申し訳ない事をした。」

かくして日本軍は悪役に仕立て上げられ、アメリカ軍は裁かれる事はなかったのである。
そして、こんな民間人虐殺という犯罪行為が裁かれることもなくまかり通ってしまったが故に、
日本の子供達は戦争では民間人を殺すことすら正当なものだと勘違いしている。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 11:24:16.34 ID:VdATIZGn0
>>595
>副変速併用化って何?、3×2の6ATのこと?、ワイドレシオになるの?。
>機構は同様にして、ギヤ比をいじれば良いのでは?。

海外のCX−5やアテンザのサイトを見れば分かるけど
MTも副変速を使って1・2速と3〜6速の最終減速比を変えてんだよね。
1〜6速の変速比を大きく取る為に。エンジントルク特性がフラット前提で燃費延ばす為。
結果変速時ギヤが離れ(ワイドレシオ)てエンジン回転差が大きくなる。
シフトアップするとエンジン回転が大きく落ち込む。
その上、構造は副変速機構が加わり複雑になりミッション重量も増す。

>どうして、フロントミッド化で重心高が下がるんだよ。

理由は簡単、フロントクロスメンバー・ステアリングラックが
エンジンより前にあるからエンジン搭載高を下げられる。
NA/NBロドはクロスメンバーの上にエンジンが乗っかる形だった。
2.0Lエンジンの高さがそれだけ大きかったってこと。
2.5Lとエンジンが全く同じ大きさだから。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 18:22:53.64 ID:T0wccgjm0
>>598
なんか逆のような。
ワイドレシオをコンパクトにするために副変速機方式にしたんじゃないの?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 19:54:03.66 ID:mSejN4LH0
>>598

>>599正解!!
FF用で一般的な3軸式マニュアルトランスミッションを副変速機付きと
勘違いしたと思われる。

下記(3軸MTは主軸1本と副軸2本で構成され、・・・)
http://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/201102/02.html

それから
FRミッドシップにしたのは、より後車軸に荷重をかけるため、ピッチング方向
のトラクションを稼ぐことが目的。
低重心化するのは、コーナーを曲がる等の荷重が変動するとき、荷重が変動し
てもロール,ピッチが大きくなって姿勢が崩れない様にして、トラクションを
稼ぐことが目的。
なので、目的と現象が滅茶苦茶。

※トラクションの意味
http://homepage3.nifty.com/KMG/dic/torakusyon.html
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 20:22:30.12 ID:FqkYBBIT0
フロントミッドには慣性ヨーモーメント低減の意味もあるよ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 20:25:36.93 ID:xW9mhtou0
>>590
FRスポーツの理想形ってのはよくわからんが、スポーツバイクはガチでミッドシップだぞ?
エンジン・タンク・人間といった重量物が一塊。タンクは肘と肘の間だし、エンジンは膝の間。
尻というより太股の裏側でリアタイヤのグリップを感じて走るが、最近のスポーツ系はどん
どんと操作位置が前寄りになって、フロントタイヤに被さるようにしてコントロールする。

エンジン出力とタイヤのグリップが向上してるから、後ろ寄りに座るとフロントタイヤが
浮き上がるんだわ。それを押さえ込むために前方移動。後ろ寄りには座らない。
昔のクラシックレーサーなんかはタンクが細長くて、尻がリアタイヤの上みたいだけど。

樹脂性タンクで形状の自由度は上がってるけど、原則的に燃料タンクは車内に持ち込めません。
安全のためにボディの外側に置かなくてはダメ。つまりホンダのセンタータンクレイアウトは
出来ません。それでも無理やりやるとフロアパネルがタンクの厚み以上に車内にもっこりと
持ち上がりますし、その分だけシートレールが高くなります。最低でも10cm以上は高くなるのでは?

縦にドライブシャフトが走るFRでは燃料タンクが左右に分断されますし、構造的に無理っぽい。
そうなると結局シートの後ろに背負う事になり、RHTが無くてもホイールベース短縮は厳しい。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 21:01:02.86 ID:0QdeuMf60
ロードスター乗りではありませんが

友人が幌が痛んだのを契機に、固定式の屋根?RHTじゃない金属の屋根をつけてたのだけど
シルエットがめちゃくちゃかっこいいね!

T社の某クーペを買ったけど、同じぐらいの値段やったからロードスター買えばよかったとちょっと後悔。
みためだけで車選ぶのは他にかっこいい車あったときにダメージでかい^^;
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 21:47:29.74 ID:mSejN4LH0
>>601
>フロントミッドには慣性ヨーモーメント低減の意味もあるよ
ご指摘の通り、忘れてました。

NCは完成度高いんだよね。
だからダイエットしようとしても、何か犠牲になるものがでてくる。
確かにNA/NBよりもホイールベースが伸びていて安定方向になっている
けれども、好意的にみれば200PS 以上でも耐えられるシャシーを持っている
訳だし、より車両の中央に重量物の集中化と低重心化ができている。
そして何よりも大きいのは人が車両中央に乗って運転することを考えられて
いる。BMW Z4みたいに前後荷重50:50 にするのは良いけれども、モー
ターボートみたいに車両の後に座って運転するクルーザーみたいになってい
ない。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 22:20:47.67 ID:RwwR+WeP0
1センテンスに比喩3回ww
文末で否定するのに主語省略wwww
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 23:03:24.16 ID:xW9mhtou0
「ホイールベースが伸びていて安定方向になっている=曲がりにくい」ではない事に注意。
全長が同じなら、ホイールベースが長い方が軽い力で鼻先が曲がっていきます。

長方形の物体の向きを変える時に一番先っちょの角を押して向きを変えるのと、少し内側に
入った場所を押して向きを変えるのとではどちらがスムーズに向きを変えられるかは誰でも
わかる事です。

そしてNCはNBと比べてホイールベースも伸びましたが、それ以上にトレッドも拡大してるので
ホイールベース/トレッド比はむしろ低下してます。一般的にはこの数字が小さい方が旋回力が
高く、この数字が大きい方が直進性が高いと言われています。
NB6/8:1.60 NCEC:1.56 S2000:1.61 RX-7:1.66

見ての通り、NCよりもNBの方が安定傾向にあります。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 23:10:17.78 ID:k7TVW6j0P
安定傾向だけどNCの方が圧倒的に直進も安定してる
それにしてもNDは成功するか難しい計画だなぁ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 23:20:10.16 ID:mSejN4LH0
>>606
>>607

ホイールベース/トレッド比は、ひとつの観点でしかない。
NAから踏襲された、NBのストロークの短いサスやタイヤサイズ、NCの
重量物が車両中心に来るレイアウトも、NCの方が安定方向に振れている理
由。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 23:32:46.44 ID:dg+T+5mS0
と言うか、そのNC自体失敗してるだろ。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 00:01:30.44 ID:5r0wucJo0
>>607-608
騙されないか。
単純にロングホイールベース化を嘆いてた人がいたから引っ掛かるかと思ったんだが。
ごめん。馬鹿にし過ぎてたみたいだ。

二人はわかってるみたいだから、他の人向けに戯言を。
機械的にはホイールベースもトレッドも、大きい方が旋回力と安定性は上がります。
重心位置からの距離×トレッド幅=旋回力なので、ホイールベースを伸ばすと安定性も
良くなり、旋回性能も向上。この二つは対立する物ではなく両立する性能。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 00:06:00.75 ID:0vphvpf40
>>609

NCは失敗作とは思わない。
NA/NBがヒットしすぎたと思う。
それに稀有な存在であることは間違い無い、ライトチューンで200PS の性能が
あって、1.2トンを切る車重のFR車で足回りや補強パーツも豊富だ。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 00:17:44.65 ID:elyogqxE0
>>606
>全長が同じなら、ホイールベースが長い方が軽い力で鼻先が曲がっていきます。

そりゃ、半分合ってて半分間違いだよ。
エンジン・ミッションなどの重量物がホイルベースの真ん中搭載で
前輪軸・後輪軸・タイヤ・ホイルの重量がゼロと仮定できる場合の話。
どの道、ホイルベース長いと荷重移動減少による荷重グリップが稼ぎ難い。
結局、ヨー方向の動きにはホイルベース長いと不利。

ホイルベース伸びると実際は前後輪周り・駆動系の重量物が前後の端に分散し
その前輪軸と後輪軸を結ぶシャシフレームが長くなればなる程、剛性を必要とし重くなる。
結果、ホイルベースが長い程ヨーモーメントが増し回頭性は落ちる。

Rの大きいコーナーを高速で走るなら長いホイルベースが安定成分として働き、
ワイドトレッド&低重心が横方向の荷重移動を低く抑えタイヤ限界が増す。

ホイルベース:トレッド比ってのもいい加減な指標。

ホイルベース:重心高で加減速時の荷重移動率が求められ
トレッド:重心高で横G受けた時の左右輪の荷重移動率が求められる。
前者は減速時は移動率低い方が限界高いけど、2駆の場合低いとトラクション掛かり難い。
後者は荷重移動率が低い程横Gに対するグリップ限界が上がる、内輪・外輪に荷重が均等に近い程限界が高い。

結果、ホイルベース:重心高、トレッド:重心高の
この3要素に分けて考慮するのが普通。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 00:26:21.30 ID:0vphvpf40
>>610

おお、針にかかったぞ。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 09:11:45.12 ID:eMrrUH+X0
ここ最近、ウンチくを語ってる奴って、マツダロードスターってより
和製ボクスターの事を書いてる気がする。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 19:39:58.76 ID:7/79gOlv0
僕の考えた最強のロードスターを語って
自分の無知さを披露するだけの奴よりは有意義だと思うけどなぁ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 19:58:43.18 ID:om7UTZdcO
月刊自家用車によるとプラットフォームはスカイアクティブじゃないらしいけど、そこんとこどうなのマツダさん
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/01(水) 22:33:58.68 ID:A7bF+hck0
まだ販売もされていないクルマのスレに有意義も糞も無いと思うけどなぁ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 00:00:30.35 ID:b/tNckTV0
>>616
プラットフォームがスカイアクティブであるか否かなんて何を根拠に決定するんだよw
ハイテン使いさえすればスカイなのか?良く分からないが・・・

どう思います?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 00:25:12.34 ID:CR/AN4/T0
内容がどうであれ、マツダがスカイアクティブと言えば
それはスカイアクティブなんじゃね
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 00:42:04.12 ID:iTZ2Z4sa0
まあ、そういうことだわな
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 00:46:13.88 ID:kTWbHTiw0
こんな私でもロードスター買えますか?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 02:06:16.58 ID:HERA4T5R0
買える
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 06:43:07.89 ID:GNzUTROs0
>>618
女性週刊誌のマッチポンプと同じと思われ。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 12:47:01.55 ID:umXtY3D90
エンジンは2L、サイズダウン(NAに近い)、デザインはKODO
広島からの便りでした。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 13:12:39.82 ID:b/tNckTV0
>>624
それはそれで出せば良いんだけど・・・
ロードスターじゃねえじゃんかw

おまけにダウンサイズしたKODOなんて人間乗れる所無くなるしwww
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 13:21:22.45 ID:K0FT/rppP
KODOってようはCX-5やアテンザと同じデザインになるって話じゃないの?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 13:27:24.43 ID:GncaZYrg0
>>624

KODOというのは、シナリ顔のことだろ。
エンジン2Lは良いから、レブリミット7500rpmまで回して欲しい。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 13:31:37.23 ID:h9/zPBur0
>>618
一応「十字断面ストレートフレーム」とか「マルチロードパス構造」とか構成要素は
いくつかあるが、それにプラスして4-2-1エキパイを収めてエキパイの集合から
触媒までの距離、触媒からマフラーまでの距離をアテンザと一緒に出来ればSKY
ACTIV-BODYと判断して良いんじゃないか?

俺は嘘だと思ってるが、触媒やマフラーからの反射波を利用して排気脈動を抑え
てるという話になってるんだろう?
629北崎:2013/05/02(木) 13:53:32.14 ID:bDS7xHqVO
5月6日
10時
阿蘇 大観峰で九州、中国、四国 合同オフやらないか?
http://c.2ch.net/test/-/offreg/1274785704/i
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 16:31:14.26 ID:rRuNhE+w0
NDも合同なのかよw
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 18:00:09.38 ID:U1tZhhX7O
>>629の情報をマツダが流してるとしたら?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 20:00:55.53 ID:fwA/rFZn0
2.0Gや1.8G積むなら重量無視で2.2Dスカイ積む方が売れるよ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 20:07:53.00 ID:b/tNckTV0
>>632
どれもエンジンがデカ過ぎて、現行NCでしか積めねえから。

特に2.2Dの場合、ツインターボ+DPFがあるから
多分、現行でもターボとDPF替えないと無理かも。
FF用エンジンが後方排気になってるから可能かもしれんが・・

現行NCでディーゼル搭載できて
縦置きMTミッションのトルク容量さえなんとかなれば・・・
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 20:14:00.09 ID:b/tNckTV0
>>632
ああ、やっぱ排気方向がエンジン倒れて狭い方だわ。
エンジンの倒れ方が逆だったら搭載可能だったかもしれんが・・・
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 20:43:18.12 ID:h9/zPBur0
>>633
詳しそうだからちょっと教えて欲しいんだけど、MZR1.8/2.0とSKY-G2.0/2.5、SKY-D
2.2のそれぞれの寸法と重量を教えて下さい。

このスレでも何度も出てるネタだから知ってる人は普通に知ってるんだろうけど、
Webや本を探してもまるで出てこない。まさかエンジン下ろして実測してるわけじゃ
ないですよね?

まだ市場に出てないSKY-G1.5の寸法や重量までは望みませんから。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 21:29:54.92 ID:b/tNckTV0
>>635
実測してるわけじゃないよ。
スカイD2.2Lのアルミベースブロックが
MZR1.8〜2.5Lのベースブロックサイズとほぼ一緒。
簡単に言えばマツダスピードアクセラに搭載される
2.3L直噴ガソリンターボの2.2Lボアダウンディーゼル版。
ヘッドはスカイがバルタイ・リフト可変で直噴だから別物だけど。
だからエンジン単体は搭載可能なのだが、ターボ・DPF補機が無理。

NCも社外ターボキットがあるけど触媒後に小型タービン装着でも
かなりレイアウトが難しいんだよ。
NCはエンジンが排気側(右)に傾いてバルクヘッドへめり込むように
搭載されてるからフェンダーとセンタートンネルとバルクヘッドとミッションの
間のスペースが非常に狭い。エキパイと触媒だけでも結構ギリギリ。
NCの後付けターボが少ないのはそのせい。
スーチャーなら吸気側の広い方に装着だから数社出てたけど。

次のスカイG1.5やスカイD1.4(?)は1.3〜1.6Lの
MZRアルミブロックがベースになるからエンジンサイズが
デミオエンジンサイズになる。大幅に小型・軽量化される。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 22:05:44.95 ID:h9/zPBur0
>636
実寸はわからないのか。残念。
どの車もそうだけど、寸法をギリギリに追い込んでるとわずか数mmのプラスでもう
エンジンルームに入らなくなったりするから気になってたんですが。

ではSKY-DはMZRの「ベースブロックサイズとほぼ一緒」というだけで、実寸はわから
ない。数mmか十数mmか、変わってる可能性もある?

NDに関してはあの巨大なカタツムリが最初から入るように車体を設計するでしょうから
SKY-Dの触媒やターボも大丈夫「かも」しれませんね。

ところで下三行ですが、MZRのブロックをベースにSKY-Gの1.3〜1.5を作ると読めますが、
その解釈で良いのでしょうか?「大きさがほぼ同じ」と言うのと「ベースに作る」では意味が
まるで変わってきますが。

SKY-D1.4の話なんて素人には全然伝わってこないから、中の人なんでしょうかね?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 22:11:23.48 ID:bvJ0JlQg0
>>636
どんだけ詳しいんだよw
希望的観測を抜いた貴方が思うNDってどんな感じになると思うか
煽りとかじゃなく本気で聞かせてくれ

俺は次期ロータリーへの流用も考えて余り小さく軽くはならないと思う
というかNCベースで焼直しとスカイエンジンでプチ軽量化というオチが濃厚な気が・・・
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 22:33:07.59 ID:b/tNckTV0
>>637>>638
>NDに関してはあの巨大なカタツムリが最初から入るように車体を設計するでしょうから
>SKY-Dの触媒やターボも大丈夫「かも」しれませんね。

今現在の流れからするとデミオ系(アルミブロック)の直噴化エンジン搭載が有力。
なにしろ、次期アクセラの主力がスカイG1.5LのHVっぽい。
アルファも1.4Lターボ持ってるからその方が有力っぽい。
マツダも1.5Lガソリンターボを出してくるやもしれない。

デミオ系のエンジンがベースで車幅が5ナンバー一杯(3ナンバーかも)なら
1.5LのNAでもターボでも1.4Lの次期スカイDの
タービン類配置も余裕かと。何しろエンジンブロックの幅高さ共に小さい。

>ところで下三行ですが、MZRのブロックをベースにSKY-Gの1.3〜1.5を作ると読めますが、
>その解釈で良いのでしょうか?「大きさがほぼ同じ」と言うのと「ベースに作る」では意味が
>まるで変わってきますが。

いままでのスカイG・Dの流れからすれば直噴化+可変バルタイ・バルブリフト装備の為
主にヘッド周りがフル刷新されるはずだから数cmエンジン高が高いはず。
ロードスターはNC3の対人衝突基準対応で衝突時跳ね上げ式ボンネット採用で
カタログスペック上で10kg重くなった。
跳ね上げ式ボンネットを採用せず基準クリアしつつボンネット高維持するには
エンジン高そのものを抑えるしかない。
NCでは2.5Lを許容するエンジンブロックをFミッドシップ化しFクロスメンバーや
ステアリングラックを避けるように後方配置しおまけに斜めに傾けたボンネット高を抑えた。
更に、ボンネットとエンジンヘッドのクラッシャブルスペース確保にはエンジン高を抑えるしかない。

その為が大きく影響し1.3〜1.6LベースのMZRブロックベースの
直噴化エンジンが有力視される。

今のちょっとGT路線を維持するならNC4継続生産でエンジン直噴化程度で十分かと。
それこそ2.5Lまで拡大できるからミラーサイクル化も対応は可能(やらないだろうけど)。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 22:48:42.40 ID:b/tNckTV0
あと最後に述べた現行NCの大改良の場合のメリットだが、
排気量アップ&ミラーサイクル化により騒音低減効果(排気圧低減)効果が期待でき
騒音規制に適合しながら出力アップ&燃費性能アップの可能性も無きにしも非ず。

欧州でもイギリス向けではショートストローク化1.8Lの要望を受け生産しているが、
逆にドイツなどでは、排気量アップやスーパーチャージャー装備の要望が大きい。
事実NBまではイギリスで販売数が多かったがNCではドイツでの販売が多い。
リーマンショック後、ドイツの方が景気が良い状況が続いておりNCの改良版続行も
あながち捨てきれない選択肢。
この辺りに困難な経営判断が迫られ、NDのフル新造に躊躇する主な要因がありそう。

マツダロードスター、日本市場での販売台数は極僅か。
国内市場の要望だけでは、経営陣が首を縦に振らない困難なプロジェクト。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 23:06:33.57 ID:Kpm5iJm/0
全角妄想キチガイage馬鹿消えろ・・・
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 23:29:43.14 ID:pneUn6dO0
>>641
ここのウンチ君は一人悦に入っての公開オナニーに快感を
覚えてしまったようだから消えるなんて無理。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 23:30:37.08 ID:GncaZYrg0
>>632

ディーゼルのロードスターなんて売れねーよ。
ディーゼルエンジンは、点火プラグ付きのガソリンエンジンとは燃焼速度が
違う。
http://www.geocities.jp/bequemereise/propagate.html#follow_speed

いかにもエンジンを重量と外寸と比出力でしか見れない、スペック厨の考え
だな。自作PCを組み上げる様に、スペックを積み上げるだけでは、クルマ
は造れない。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 23:42:42.74 ID:h9/zPBur0
>>643
燃焼速度が違うと何故売れないのか?
その説明が何も無いと、良いとも悪いとも判断が出来ないんですが。

最近のガソリンエンジンは燃焼速度を上げる事に必死になっていますが、643の理屈では
燃焼速度を上げると売れなくなるのですよね?なぜメーカーはそんな事をするのだろう?

というか、斬新な考え方だ。初めて見た。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 00:11:46.06 ID:oRBeuntl0
>>643>>644
確かにディーゼルエンジンの燃焼速度には限界がある。それは確か。
だが、3000〜7500rpmが実用のガソリンエンジンと
2000〜5000rpmが実用のディーゼルターボで1.5倍のトルクを出せば
トルクピークの回転域こそ差はあれど、ギヤ比でそこそこ近い特性にできる。

ディーゼルの燃焼は伝播では無く圧縮熱による自己着火だから高圧噴射で燃料を微細化すれば
燃焼速度も上がる。低回転では上がり過ぎると効率落ちるから噴射圧を落してる。
燃焼が遅いからこそターボでガンガンに過給しても異常燃焼・ノッキングが起き難い。

今後ターボの電動アシストが実用になるからNAエンジンを越えるレスポンスも可能になる。

ただ、高回転が伸び続ける錯覚に陥る自然吸気ガソリンのような特性はディーゼルには不向き。
トラクション性能の弱いFRの軽量小型スポーツを安全且つ軽快に運行するには不向きと言えるかも。

スカイD2.2Lも高回転域(5000rpm程度だが)まで回るエンジンを目指した。
エンジン圧縮を下げたおかげでその目標もある程度達成している。厳しい排ガス(NOx)規制の中で。

NOx規制をある程度緩くすれば高回転トルクをまだまだ増強できる余地がある。
それこそNOx規制を無視すれば2.2Dで280馬力近くも可能。
それを排気量ダウンしつつタービンレスポンスさえ確保できれば1.5Lディーゼルが
200馬力を発揮することも将来的には十分可能。
その上でゆっくり走れば25km/Lの燃費性能なんてことも可能に成り得る。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 00:22:00.31 ID:DVsN4MCz0
>>639
>NCでは2.5Lを許容するエンジンブロックをFミッドシップ化しFクロスメンバーや ・・・

NB2のBP-VEよりもNCのLF-VEの方が軽く短いんだが、

※LF-VE参照
先代のBPより全長が69mm短く、重量は19.1kgも軽く仕上がっている。
http://www.roadster194.com/qa7.html

>>640

>欧州でもイギリス向けではショートストローク化1.8Lの要望を受け生産しているが・・・

MZR1.8LはMZR2.0Lのストロークダウンではなくて、ボアダウン版87.5→83.0mm

http://en.wikipedia.org/wiki/Mazda_L_engine
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 00:39:15.28 ID:oRBeuntl0
>>646
>NB2のBP-VEよりもNCのLF-VEの方が軽く短いんだが、

鋳鉄ブロックからMZRはアルブロックになって軽量化されたのは確か。
だが、BPの1.5Lベースのエンジン(最大1.8L未満)は
MZR2.0L(最大許容2.5L)よりエンジン高が低かった。
だからNA/NBのボンネット高はクロスメンバー上にエンジン搭載しても低かった。
NCが同じようにクロスメンバー上にエンジンを配置したとしたら、ボンネット高が
どえらい高さのFR車になっていた。だからフロントミッド化された。
フロントミッド化は前後荷重バランスよりも、ほぼボンネット高を下げる為。
結果NCは、NA/NBよりも低重心化を実現。

>MZR1.8LはMZR2.0Lのストロークダウンではなくて、ボアダウン版87.5→83.0mm

こりゃ、ボアダウンだったな忘れてた。スマン。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 00:47:28.47 ID:DVsN4MCz0
>>644
>643の理屈では燃焼速度を上げると売れなくなるのですよね?

どこに書いてある?。リンク読んだ?。
>>645が丁寧に説明しているが、燃焼速度はガソリン>ディーゼルだ。
そして、SKY-Gはダウンスピーディングでゆっくりきれいに燃やすことに主眼
を置いたエンジン。(というか、どこのメーカーも同じ)

>>645

>NOx規制をある程度緩くすれば・・・

これは無いね。知っているだろうが、SKY-Dが低圧縮比化したのも燃料を良く
混ぜて均質化して燃焼させてNOxの発生を防いでる。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 01:07:59.65 ID:oRBeuntl0
>>648
>これは無いね。知っているだろうが、SKY-Dが低圧縮比化したのも燃料を良く
>混ぜて均質化して燃焼させてNOxの発生を防いでる。

それは低回転での話。

高回転・高ブーストになるとインタークーラーの冷却能力が追い付かなく吸気温度が上がる。
吸気温度が上がると同等のトルク発生でも必然的に燃焼温度が高くなりNOxがより多く発生する。
それ故に燃料噴射量を回転上昇にあわせて序序にカットしトルク(燃焼圧)を抑えNOx発生も抑制。
マツダのスカイDがNOx吸蔵還元触媒を持たないが故の必然的な対処方。
インタークーラーを大容量化すれば吸気経路の要請増大からブーストレスポンスの低下から逃れられない。
アルミ製インタークーラーそのもののコストがかなり高いのも当たり前。
その妥協点で設定されたインタークーラー容量設定だからだ。

高回転・高負荷ではEGR温度も上がり過ぎEGRクーラー使っても温度は大して下がらない。
結局はトルクを落すか吸気温度を下げるかの2者択一。

そこを多層積インタークーラーで吸気容量に応じ可変弁を用い容量変化させるなり、
電動アシストターボを持ちい圧損を予め予測し与圧掛けておくなどレスポンス対処が可能。
これが技術の進化と言うものだ。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 01:17:36.25 ID:DVsN4MCz0
>>649

>高回転・高負荷では・・・

だから、ディーゼルエンジンは低回転・低負荷で使うエンジンなんだって、
補機類をてんこ盛りにして重いエンジン造っても本末転倒。
エンジンを回して楽しむ、ライトウェイトスポーツには向かない。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 02:15:18.08 ID:oRBeuntl0
>>650
>だから、ディーゼルエンジンは低回転・低負荷で使うエンジンなんだって、

今まではね。経済性を主体に求める理論だと。
高回転と言っても5000rpm前後まで。NOxを無視すれば可能。
その上、高回転・高負荷においてガソリンのような燃料冷却が必要無い。
壊れる・壊れないだけで言えば。これは、無視できないディーゼルのメリット。

当然、低回転トルク・レスポンス向上は燃費性能の為に重要。
そして高回転の高効率化もエンジンのダウンサイズ・軽量化には今後重要。

そうしなければ技術の進歩は無いし、
マツダが今後もディーゼル用レースエンジンの開発を進めるだろうから課題。
先月は米国IMSAのGTレースでディーゼルエンジンで初勝利を既におさめた。
小型・軽量化されれば、搭載スペースもコンパクト化でき搭載可能な車種も増える。

>補機類をてんこ盛りにして重いエンジン造っても本末転倒。

エンジンを小型・軽量化した分、増えた補機を上手く車体に配置すれば
車体の重量配分をコントロールし易くなる。Fヘビーなども解消できる。
その上で補機を最小限に留め重量を抑えるシステムを構築すれば良いこと。

ディーゼルエンジンは既に次のステップに向かってる。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 03:31:55.93 ID:zVu/AIso0
ロードスターはちゃんと次のステップに進んでくれてるかしら
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 03:57:49.52 ID:rJX4ySSo0
>>652
踏みとどまらずに突き進め!!
(サイズと重量と座席数)
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 04:06:58.31 ID:MaTx3oFo0
>>640
確かNCは英国とドイツで欧州の8割占めて

英国とドイツの比較では6対4だったはずだ
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 06:07:53.83 ID:/cQQhdol0
驚いたな、2chソースの噂なんて基本明日地震がくるLvだと思ってたけど
BMWが炭素繊維強化プラスチックを数分で硬化させて大量生産だとよ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 06:55:04.51 ID:MaTx3oFo0
 
数分は長いよ,東レなんかは2分未満を目指してるから
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 14:55:55.37 ID:DVsN4MCz0
>>651

>NOxを無視すれば可能。

だから「NOx無視」がありえないでしょう。
これからは欧州だってユーロ5さらに6、これが厳しくなることはあっても、
緩くなることは無い。(温室効果ガスとしてCO2規制されるのは怪しい)

>エンジンを小型・軽量化した分、増えた補機を上手く車体に配置すれば
>車体の重量配分をコントロールし易くなる。Fヘビーなども解消できる。

これはフォードエクスプローラーやジャガーXFに4気筒2Lダウンサイジン
グターボ積んで、V6やV8エンジンの大排気量と比較しての話。ダウンサ
イジングターボが多気筒大排気量エンジンと比較したときの常套句だ。
肥大化したとはいえロードスターは、直列4気筒2Lクラスの小さなエンジン
を積んだライトウェイトスポーツだ。さらに小さくできなくも無いが、する
には2〜3気筒のダウンサイジングにでもしないと、軽くはならないだろう。
また、もしもダウンサイジングで軽くなったとしても、外気温等による環境
変化による出力変動は過給器を使う以上NAよりも大きくなるし、補機類が
多い分壊れやすくなる。
さらにNDは来年発売されるとのこと。

結論として(ここだけ読んでね)
NDロードスターにディーゼルは有り得ない。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 19:55:35.90 ID:oRBeuntl0
>>675
まあ、ロードスターにディーゼルは有り得ないのは当たり前なのだけど・・・

>だから「NOx無視」がありえないでしょう。

勿論、無視すれば5000rpmでもトルクが出せるってだけの話であって、
トルクを出した上でNOx発生を抑制する技術は数多くあるってこと。
その一つが低圧縮化(スカイDでは実施済み)でありインタークーラー高性能化。
その上で、コストが掛かっても良いならばNOx還元触媒なり尿素水噴射も可能。

で、直近においてはマツダスピードアクセラにスカイDが搭載されるが、
マツダスピードと言うからには飛び道具が必要かなと・・・
ロードスター搭載は無謀としても、ハイパワー4駆などスポーツ車へのディーゼル搭載はもう目前。

話戻って、ロードスターには2気筒でも3気筒でも無い4気筒小排気量だよ。
FRである以上、ボンネット高はエンジン高に依存。
ロードスターの魅力の一つがボンネット高が低いシルエット。
そのパッケージングの上で、エンジン特性やエンジン重量が求められるかと。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 19:59:33.18 ID:e5Gy/YOz0
ある意味NCスレよりも酷いスレだな
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 20:16:14.22 ID:ANLSwfSz0
>>656
だからそれ嘘だって。いや、嘘じゃないけど(全部が)本当ではない。

CFRPが鉄並みのコストで出来るのは嘘じゃない。
ただし、この「鉄並みのコスト」というのは単純プレスで出来る形状の「加工費のみ」。
原材料費は含まれてないし、自動車のボディのような複雑な形状は単純プレスの
一発抜きでは出来ません。

ttp://www3.stream.co.jp/www11/teijinir/111208/ja/
これは帝人の1分加工カーボンの説明だが、このやり方でロードスターのボディを
一発加工は無理だと思う。箱型キャビンに限定しても同じ。「1分でカーボンを加工
できる」のは嘘じゃないが、自動車用ボディを1分で作れるようになるわけじゃない。

スマホやノートパソコンの筐体みたいな形状なら一発抜き出来るし、強度も必要
ないので自動車用ボディに使うような高弾性・長繊維のカーボンは必要ないから、
安いチップ状のカーボンでいい。(この安いカーボンが大体2000円/kgと言われてる)

でも「安いカーボン + 一発抜き」これですらアルミより高いんだぜ?
自動車ボディ用の高弾性・長繊維カーボンは1万円台半ば〜後半。今のところ2万円は
行ってないが、1万円は絶対に切れない高価格 + 一発抜きは不可能な形状と大きさ。
これで鉄並の価格に抑えろとは無茶な話。技術者が泣く。

炭素繊維に手を出すくらいなら、まず先にアルミ化だろ。
素材価格でも炭素繊維より安いし、加工技術もこなれてる。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 20:30:38.62 ID:ANLSwfSz0
ttp://www.teijin.co.jp/rd/technology/cfrp/
ややこしいのは帝人のページにもカーボンフレーム自動車のプロトタイプを載せてる事。
これは誤解を招く。わざとやってるんだろうけど。

1分プレスで自動車用フレームを作れる事は嘘じゃない。
モナカ合わせのように凹んだ二枚の板を接着すればボックス断面のフレームを作れるから。
車体を構成する多数の板の一枚を一分で作れるという事。その後の接着工程は溶接よりも
長い時間が掛かるけど、そこは触れない。

そんで多数パーツの接着方法だと、接合面が増える代わりに形状のズレの許容限界が下がる。
単純に言えば歩留まりが悪くなる。が、これも触れない。

「実走行可能な剛性を証明」とも書いてあるが、走れるというだけで自動車の衝突安全基準を
クリアしたという話でもない。

嘘はついてないけど、都合の悪いところを隠し過ぎてるイメージだな。
その辺が解決されても超高張力鋼やアルミの進化に追いつくにはまだまだ距離がある感じ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 20:36:34.43 ID:Xcn0+SrA0
だから原料費よりも加工品の価格の方が安くなるような夢のシステムを開発してるってことだろwww
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 21:12:34.39 ID:Rq51y6+Y0
ttp://www.teijin.co.jp/rd/technology/cfrp/
大人2人で持ち上げることができるCFRP製の車体骨格

漢ならこれくらいひとりで持ち上げろや
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 21:15:32.98 ID:bVsydzVz0
ディーゼルは1%位の可能性はある(モノが存在してるので)から100歩譲って良いとして
とりあえず、NDが発表されるという来年では無理・実現不可能な話は止めてくれないか


カーボン、お前の事だよ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 21:39:07.31 ID:ANLSwfSz0
ベース重量が違うけど、ゴルフ7がボディで100kg軽量化したのは高張力鋼の使用割合を
66→80%に14%引き上げた効果なんだと。

NCのボディの使用割合はたしか60%くらいだったから、これを80%まで引き上げれば
他に軽量化など一切しなくても1t切れるのでは?
アルミもカーボンも要らんのですよー

ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=1004&f=business_1004_121.shtml
CX-5はバンパービームだけで4.8kg軽量化に成功なんてのもあるし、まだまだ鉄で行ける。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 21:56:21.10 ID:DVsN4MCz0
>>665

うーんゴルフ6のTSI トレンドライン(1.2L_7DSG)の重量が1270kg
100/1270≒7.87%

ロードスターRSのソフトトップ1120kgだから
1120kg×100/1270≒88kg
1トン切りは難しいかな
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 22:02:30.30 ID:/cQQhdol0
なんだいつも居る5レス以上連投キチガイの話だったのかじゃあ詳しく聞かなくて良いや
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 22:06:25.57 ID:IzrMtlE2P
ゴルフ6
1.2Lターボ 1270kg
1.4Lターボ 1290kg

ゴルフ7
1.2Lターボ 1240kg
1.4Lターボ 1320kg
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 22:15:13.46 ID:e5Gy/YOz0
>>666
14%と約20%という割合の違いは無視ですかw
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 22:17:01.37 ID:oRBeuntl0
>>665>>666
ホワイトボディーは300kgも無いくらいだら
構造部材の板厚1割落しても軽くなるのは30kg以下。

ただ、エンジンは現行2.0L(アテンザ系)から1.5L(デミオ系)に変更すれば
エンジン・ミッション・駆動系だけで70kg近く軽量化できる。

更にタイヤ・ホイル・ブレーキローター15インチ化で20kg程度。

トン切り目前。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 22:25:51.44 ID:DVsN4MCz0
>>668

>>666を書く前にググったけど、実重量は100kgも軽くなっていないんだよね。
まあ車体がホイールベース・全長ともに60mm伸びて、タイヤサイズも上がっ
てるからね。それで70kg相殺かな。

>>669
ゴルフ6の方は軽量の1.2Lのモデルだし、そこはソースがはっきりしない
から無視した。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 22:30:38.00 ID:DVsN4MCz0
>>670

>ただ、エンジンは現行2.0L(アテンザ系)から1.5L(デミオ系)・・・

だから「カバの反対」なんだって、FFとFRを単純比較してみたり、雑誌
の受け売りをしてみたり。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 22:46:30.89 ID:oRBeuntl0
>>672
>FFとFRを単純比較してみたり

まさか
歴代ロードスターがファミリア・アクセラのエンジン流用してんの知らないのか?
ちょこまかと技術者が専用チューン盛り込んでるだけで。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 22:51:00.94 ID:ANLSwfSz0
60→80%なんて根拠の欠片も無い数字だから適当でいいんだけど、NCに使ってる
500MPaのハイテン鋼を750MPaにすればその部分の重量は2/3に減るわけで。

仮にホワイトボディを300kgとするとNCは500MPaが50%だから比率を同じと仮定
すると150kg。それの2/3だと100kgになり50kgの軽量化になる。

40%を占める通常鋼の半分(300kg*0.4*0.5=60kg)を二倍の強度の高張力鋼にすると
30kgの軽量化。上と合わせるとこれだけで80kg減る計算に…。

まだ1tには届かないけど、CX-5のようにバンパーに1800MPaもの超高張力鋼を使用すれば
削減率は更に上がる。1800MPaまで行かなくても1500MPaや1000MPaクラスの鋼材を一部分
にでも減らせる量はもっと増える。かもしれない。

金属同士の接合方法も進化してるし、同じ重量でも強度は上がってきてる=強度が同じで
よければ重量を減らせる。1t切りも夢ではないような気がするな。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 23:17:12.59 ID:oRBeuntl0
>>674
>500MPaのハイテン鋼を750MPaにすればその部分の重量は2/3に減るわけで。

そう簡単には行かない、強度と剛性は別物。

単に高強度ハイテンに入れ替えて板圧を落すと剛性が落ちる。
板圧を薄くするなら構造材の形状で剛性をカバーしないとならない。
簡単に言えばリブの深さを深くしたりボックス形状の断面積を増すとか。
で、高強度ハイテンは冷間プレス加工で深絞り掛けると割れが出易い。
住友グループが熱間プレス加工導入してたと思ったが・・・
更に、ハイテンはプレス掛けてもスプリングバックが大きく出て加工精度が出難い。

あと、板厚が薄くなる弊害で長期スパンで見ると錆などの腐食耐性に弱い。
防塵処理などがきっちりできて無いと「数年でフロアから地面が見えた」
なんてことになりかねない。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 23:24:11.39 ID:DVsN4MCz0
>>674

ホワイトボディーだけで23kg減量させたほか

ttp://www.webcg.net/articles/-/747
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 23:26:33.93 ID:1KQupHeN0
なんだ、偉そうなことを悦に入って長々と書き込んでる割には
間違えだらけの勘違い野郎じゃねーかw
現実の世界で誰も相手にしてくれないから、こんなところで独演会かよ。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 23:31:48.78 ID:G7/DBkGK0
ハイテン鋼を使うと使用する鋼材が減るから価格も安くなるらしいね
でも修理する時は大変らしいから長く乗るのには適さないのかな
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 23:34:57.10 ID:DVsN4MCz0
まさにウォーズマンがバッファローマンのロングホーンを折ったときの様だな。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 23:37:43.87 ID:dMVp3cID0
このスレ酷いなwww
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 23:40:32.51 ID:DVsN4MCz0
>>678

>でも修理する時は大変らしいから長く乗るのには適さないのかな

マジレスすると他の代替素材のアルミは修理も腐食ももっと大変。
ただ、今の評価基準を則したクルマを造れば、数年で床が抜ける様なクルマ
はできない。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 23:43:22.22 ID:1KQupHeN0
キチガイが住み着いてしまった。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 23:44:39.27 ID:HzJ5LBrc0
>>680
それは最初から・・・

ろくに情報もないのに妄想だけで24スレもやってるんだぜ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 23:48:36.73 ID:DVsN4MCz0
>>683

2chは中2並の妄想力を養う場だ。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 00:21:44.43 ID:8Hv7CTm40
>>680
日々数IDをNGにするだけで随分スッキリするよ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 01:28:36.24 ID:XaapIWjn0
スッキリしすぎてさっぱり話が見えないよ。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 07:43:59.94 ID:gItoyAVBO
改めてカートップ見てもう一度整理したくなった

まずはスカイアクティブを採用しないわけがない ボディとシャーシの軽量化…なのに強くなる
ならばトランスミッションも決まってくる
ロド専用のエンジンはつくらないだろうから1・5リットルのスカイアクティブエンジン(2リットルもあるが重すぎる)
とある
なにをもってスカイアクティブかよくわからんが
アルファは独自のエンジンともある
ますますスカイアクティブがよくわからんが

まあでもジュリエッタはリッター15.6kmらしいから、軽量化で17はいくだろ
とすると…NDは…
688北崎:2013/05/04(土) 07:46:07.89 ID:lsQ4eMEdO
阿蘇 大観峰でミーティングしませんか?
5月6日 月曜日
10時開始
正午前には解散して希望者でランチツーリングの予定です。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 08:02:38.46 ID:aFIyU47X0
>>687
NDはリッター20q超えなきゃね
目指せ25q!だな
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 09:55:10.26 ID:qyqOTt0C0
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 10:06:12.46 ID:5zDL6G9V0
>>689
デミオよりも燃費の良いオープンスポーツかよ・・・orz
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 10:12:02.70 ID:d/MdkJAQ0
スカG2.0が重過ぎるというけど 1.5にしたら何kg軽くなるのさ?
排気量を3/4に下げたらトルクもパワーも減るわけだし それ以上に軽くならないと
税金が安くなるだけで運動性能は悪くなる

現行NCが車重1110kgの170ps/19.3kgだろ NDが仮に980kgの120ps/15kgなら
パワーウエイトレシオ/トルクウエイトレシオはそれぞれ
NC 6.53kg/ps:57.5kg/kgm
ND 8.16kg/ps:65.3kg/kgm

両方悪化してる 980kgなら150ps/17kgでやっとNCと釣り合う計算
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 10:30:18.52 ID:5zDL6G9V0
>>692
>スカG2.0が重過ぎるというけど 1.5にしたら何kg軽くなるのさ?

エンジン・ミッション・駆動系だけで70kg近く。
何しろエンジン高が格段に小さくなるのでボンネット高を下げられる。

NC2までではボンネットとエンジンヘッドのクリアランクが確保できず、
現行の対人衝突基準を満たせない為、NC3で衝突時跳ね上げ式ボンネットに変更。
跳ね上げ機構導入で10kg近く重量が増した。
結果的に2Lエンジンのままで跳ね上げボンネットを排除したボディーを採用すれば
ボンネット高は5cm前後はNCから高くなる。

今の1.5Lは1.6Lまで拡大できるし、一部アクセラでは
1.6L搭載してたから、その辺りが妥協案だろ。

逆に2.0L継続ならばNDは不要。
NA/NBのようなビッグマイナーで十分、スカイへ載せ替えだけで。
エンジントルクが変わらなければミッションの軽量化代も無ければ
駆動系・タイヤ・ホイル・ブレーキの軽量化代も無い。
30kg程度軽くする程度ならマイチェンで十分。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 10:43:31.53 ID:d/MdkJAQ0
重量以外にボンネット高のメリットもあるのか それは魅力
というより逆に 今より5cmアップは嫌な感じ

駆動系で70kgなら車両全体で合わせても980kgに届くか届かないかってレベル?
軽自動車やコンパクトクラスのように 軽いけどそれ以上に馬力もトルクも無いから
軽快感もなくもっさり というのは勘弁して欲しい

NCではジャンボホイールに合わせてブレーキディスク径も2cmアップという記事を
見た覚えがあるので最適化すれば軽量化代はあると思うけど
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 10:57:27.88 ID:5zDL6G9V0
>>694
>軽快感もなくもっさり というのは勘弁して欲しい

ロードスターの基本からは外れるが1.5Lターボなども可能。
1.1tになっても1.5Lターボなら現行の動力性能より高い。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 12:58:51.51 ID:VDV7QCEwO
アクティブボンネットの重量増加量は4kgちょいだけどね。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 13:04:59.84 ID:EyxYHaPZP
全角は嘘・妄想ばかりだね。ウザイ・・・
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 13:06:13.53 ID:yHdhaoeL0
例えばエスケレートのブリサを今の安全基準で作れるのかな。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 20:06:03.74 ID:c/eZZ6bf0
>>697
同じような事を何度も書いてるから、段々と書き慣れたのか大分洗練されてきてるぞwwwww
ベストカーよりは確実に面白く書けてる
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 20:11:29.55 ID:xkNIuj3O0
>>695
もうちょっと具体的に頼むわw
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 20:17:37.99 ID:oh0N07By0
>>699

>ベストカーよりは確実に面白く書けてる

ベストカーは編集者の生活がかかっているんだぞ!!。
5/26号は酷いな、いくらなんでも出ない車種ばっかスクープしている。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 21:15:53.52 ID:oh0N07By0
やっぱり、ロードスター用SKY-Gはあと1000回転上まで回したい

※アクセラ用
ttp://www.youtube.com/watch?v=galbLCHK_7s
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 21:59:54.84 ID:dXz8GgW/0
>>701
ネタ切れ時恒例の妄想羅列ですよね
むしろまだ月に2回発行できることが不思議ですよ
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 10:18:40.73 ID:uSnJuBXw0
一般の人にはSKY-G2.0の重量もわからないのに、まして1.5がそこから何キロ
軽くなるかなんて誰もわからないと思うんだが

エンジン単体で50キロ軽くなると何度も言ってるから根拠はあるんだろうけど
開発部門の人でもなけりゃ知らないはずだし、そんなところの人が2chに流す
とも思えんのだが

家族、もしくは非常に近しい友人関係?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 11:01:56.32 ID:OLysSSDf0
>>704

変なこと煽るなよ。
単純にカタログスペックから割り出しただけだよ。
駆動方式も剛性も考慮していない。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 11:52:58.71 ID:h520L1G00
>>704
エンジン・ミッションで60kg以上軽くなります。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 13:04:39.71 ID:DXlRH3FH0
変な話、排気量1.2Lでもいいけど価格は300万円以上からにして欲しい
金がない奴は86買ってくれ
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 13:17:25.07 ID:3pZkLYDU0
ageを自動あぼーんしたい
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 13:22:14.07 ID:MH/34kWA0
そういう自分がageてんじゃんw
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 13:23:21.63 ID:MH/34kWA0
>>707
トヨバル営業マン 乙
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 00:33:03.73 ID:/+f3ePtR0
http://car-research.jp/mazda/axela-8.html
アクセラ情報だけど、1.5L+HVと1.8L SKY-Gが搭載されるらしい
日本には、1.5L非HVも用意されるんじゃないかと、勝手に予想

1.8L SKY-Gのエンジンブロックが、2.0L SKY-Gと共通か、1.5L SKY-Gと共通かどうかがポイントになるな
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 01:45:11.81 ID:yOaW3TTT0
>>711
もうベストカー並みの情報だな・・・
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 01:48:41.26 ID:ClpqY5JRP
>>711
ここにも全角並の記事がwww
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 08:41:09.79 ID:oU2MfAqkQ
>>691
二人しか乗れない、荷物載らない軽量のロードスターが
デミオより燃費がよくても驚かないし、むしろ難しくない気がする。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 12:23:16.71 ID:yOaW3TTT0
>>714
FRはプロシャやリヤデフによる駆動系ロスが大きい。
重量的にも不利。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 13:10:48.10 ID:oU2MfAqkQ
じゃあなんでアテンザDよりBMの3Dのほうが燃費がいいの?
D用のスカイATのセッティングが糞なの?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 13:47:05.76 ID:4rZj2KMq0
>>716

大して変わらないよ。
oU2MfAqkQのオツムが糞なの。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 16:51:48.36 ID:yOaW3TTT0
>>716
>D用のスカイATのセッティングが糞なの?

排気量が0.2L大きいのとDCTじゃないから。
MT同士だとどうなのか?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 18:36:19.48 ID:q8bWPB3Q0
>>715
なんでそんなにロスが多いもの(FR)を有難がる公道レーサーが多いの?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 18:52:10.17 ID:yOaW3TTT0
>>719
公道レーサーだからFRを有難がる。
本物のレーサーならミッドシップを選ぶ。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 19:22:21.31 ID:4LDMQDFy0
今日の全角くんはいつにもまして発狂しているなぁ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 19:23:36.11 ID:cPQmODCcO
ロドにかんしては
BCの記事とカートップの記事似てるなぁ
でもBCすごいよ

いま13年…
RX9は17年だとwなんでそんな未来を描けるw
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 19:28:15.49 ID:4LDMQDFy0
講談社だものなぁ。ゲンダイとかフライデーとかもアレだし、そういう社風なんでそ。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 19:51:31.52 ID:yOaW3TTT0
>>721
今日も舌好調。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 21:43:28.21 ID:Hk95RgeU0
>>715
カーボンが鉄並に安くなったらFRのデメリットのひとつが無くなるよ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 21:53:47.98 ID:yOaW3TTT0
>>725
と言うか、エンジン重量に対し相対的にシャシ重量が軽くなってくると
ますます、ミッドシップ化が必要になってくるよ。
2駆の場合、トラクション稼ぐ為に。難しいもんだよ。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 22:55:35.74 ID:giAqkdpa0
このスレは車づくりを簡単・単純に考える馬鹿が多いな・・・
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 23:19:58.09 ID:Nun3Ohjc0
この常時IDを2ケ使ってる奴はどんな意図があるんだろうか?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 00:42:02.64 ID:oDKQRbGD0
本田宗一郎はN360のクレイモデルを見て、リアをスパッと削った。
このリアの傾斜は、ジウジアーロが自身最高傑作というパンダの
最重要デザインポイントでもある。
本田が瞬時に手をくわえたN3は大ヒット。
ライトウエイトオープンはこういう感覚的な部分を大事にしてほしい。
新幹線顔はやめてほしいわ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 06:03:52.08 ID:SI43SPGm0
まぁどうせアテンザ顔になるんだけどな
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 11:45:07.60 ID:W6qbUkDU0
新車のNDが買えるのであれば、中古のボクスターも楽勝に買えると思うが、ボクスターじゃダメなんか?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 12:16:13.79 ID:PwHI4Fiy0
>>731
重い、速い、エンジンが後部
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 19:11:20.40 ID:fuRgoex00
>>731 ポルシェはすごい。
ロードスターはそんなすごくない。
だがそれがいいんだよ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 19:58:44.77 ID:zC3jiYUA0
>>732
おいおい、峠を走らせればボクスターよりロドの方が速いだろw
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 20:05:07.05 ID:BQUKH7/c0
>>734
ロドは俺がドライバーだから遅いんだよ!
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 20:31:09.42 ID:9qWCK0SF0
>>731
買いたいんじゃなくて乗りたいんだよ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 20:34:01.47 ID:RofT0b6o0
つまり、みなさんは。。。。

峠で事故をして、車がクシャクシャになった時、山の女神様が

「おまえの壊れた車は、このロードスターか、こっちのボクスターか、どちらじゃ?」

と聞いても、ロードスターを選ぶというわけだね。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 20:38:22.13 ID:BQUKH7/c0
>>737
当たり前だろ。
正直に申告すれば両方手にはいる。

…そんな話だったよな…違ったかな?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 21:31:06.43 ID:EUKh5K+q0
女神様のルックス次第では「どちらもいらないからアナタが欲しい」って言う
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 21:52:43.04 ID:AZXUOgvo0
>>739
それなんてエロゲ?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 22:12:29.34 ID:ZYVkg3qJ0
>>738
たぶん金(エボリューションオレンジマイカ)のロードスターと
銀(セリオンシルバーメタリック)のロードスターが貰えるんだよ。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 23:05:35.00 ID:fuRgoex00
女神様なら新車のNAか新車のNBをくれるはず
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 23:07:15.34 ID:/niDNAS/Q
ずっとそばに居て欲しい。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 23:07:55.73 ID:3vnlnqpH0
>>742
それはマジで女神!!
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 23:08:55.66 ID:p30NIYtJP
新車のNAください!
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 23:12:41.70 ID:nw1JwDTF0
>>745
あなたのような正直者にはこれを差し上げましょう

http://img01.carview.co.jp/cvmaterials/modelimages/newoverview/6/76773.jpg
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 23:23:26.03 ID:fuRgoex00
新車のNSXならもらう
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 01:28:48.24 ID:uZ/hvE6U0
>>746
グロ注意
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 02:15:38.12 ID:plEKVjPj0
新車のNSXか。
貰ってさっさと売り払ってND購入資金にするな。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 09:49:23.91 ID:arxXyuBC0
ネタがないせいか、ヘンなところで盛り上がったな。w
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 10:31:57.26 ID:mFCgkmM50
ロードスターはATに限る
MTとか雨の日めんどくさい
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 10:35:16.43 ID:u5Vm5kyo0
どうして雨の日?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 11:09:08.79 ID:3cAoLsGs0
>>751
女が下駄車として使ってるの、ちょくちょく見るよね。
ロードスターのAT。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 12:33:48.37 ID:2S9Nw+Tg0
 
CXー5のディーゼルエンジンはボンゴに載せればよいよ

そうなればロードスターにも載せ易くなるJ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 12:42:14.03 ID:3cAoLsGs0
>>754
現行のNCロドはフロントミッドでエンジンが
バルクヘッドにめり込んで搭載されてるし、
排気側にエンジンを傾けて搭載されており
タービン・DPFを配置できるスペースがない。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 19:35:19.63 ID:0axUAMs90
>ボンゴに載せればよいよ
ボンゴは2014年に生産終了
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 19:50:26.82 ID:atNx1k+u0
>>751
ATじゃこんな走り出来ないけどな
http://youtu.be/LXKeXNlCGjo
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 22:30:29.29 ID:RAeWA2CrP
>>751
なんで雨の日?

おばあちゃんでも楽しんでるのに

900馬力に改造した三菱ランサー・エボリューションXを華麗なシフト捌きで運転するおばあちゃん。
http://www.youtube.com/watch?v=UAXhbUnHGno
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 22:46:21.88 ID:cety3PIh0
人それぞれなんだからさ
ATを一々disらなくてもえーやろ

ただ、雨の日の意味は自分も分からん
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 22:52:29.62 ID:hQY8u5vA0
おれのNBにNCのATつけてのってみたい
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 23:25:54.83 ID:WFyntHDK0
>>758
ワーオ!にワロタ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 11:04:30.10 ID:CX1qDl100
「愚人は過去を、賢人は現在を、狂人は未来を語る」
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 11:40:13.32 ID:FiOlOvHt0
みんないろいろ拘るのね
このご時世にオープン2シーターを
比較的安い値段で出してくれるだけでありがたいと思うけどな
がんばれマツダ
あとあんまりキッチリ作らないでね
ゆるい感じも残してほしい
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 12:16:39.20 ID:vpTaaZR20
>>756
トヨタのライトエースのボディを買って来てマツダのエンジン載せて

ボンゴと名乗らせYoo!
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 12:24:13.97 ID:iYOaA34X0
シフトチェンジも出来ないくらいの手足に機能不全のある人は
自力で歩いたり食事したり出来ない人だよねー
>>758
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 14:00:42.79 ID:MGE7NTOh0
>>764
次出てくる1.4D次第。
基本、エンジンサイズと傾斜搭載可能かどうか次第。
あと、トルクに対応できるミッション強度。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 18:17:38.98 ID:VEyhlJCX0
もう出ないんじゃないか?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 19:11:00.25 ID:ZfkO6i7o0
期待が大きいだけに、中途半端なモノじゃガッカリが半端ないだろうね。
軽くカジュアルな低価格オープンを極めるか、それとも
多くを望みすぎてNCの悪夢再びとなるか。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 20:21:35.80 ID:pKCu3QAY0
デカイタイヤはロードスターには不要。ベース車は14でいいわ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 20:24:32.39 ID:8psF1KLM0
雪が降る地域でのオープンカーは悲惨。

雪が積もって、幌がクシャアアアアッと潰れ

車内が雪まみれになっていたものを見た。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 20:49:53.49 ID:D3qiPDrU0
>>770
少なくとも、ロードスターでそんな事例は見たことも聞いたことも無い。
と言う訳で、無問題。

買えないからって僻むんじゃないのよ。
惨めな子ね。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 20:54:48.14 ID:6oJb+RM70
ていうかそんな積雪量多いとこで青空駐車とか…
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 20:56:02.28 ID:xxv5q5nx0
幌の材質、もっと頑丈にしてほしい!
切り裂きに強くなるだけでも心強いんだけどなぁ
ケプラーとかバリスティックとか
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 21:03:22.25 ID:6oJb+RM70
サバイバルナイフの刃が欠けるくらいのやつなw
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 21:04:04.91 ID:1nCfEUHW0
買えないやつの嫌がらせで幌に竹串とか勘弁な・・
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 21:35:55.61 ID:MGE7NTOh0
>>773
防弾ソフトトップ いいね。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 22:18:54.37 ID:VEyhlJCX0
鎖帷子とかな。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 22:22:44.75 ID:pKCu3QAY0
もう迎撃レーザーつけろ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 00:11:41.92 ID:7rvvdkj/0
>>778
今のレーザーは重すぎてロードスターの利点がなくなるだろうが!
まだ時期尚早だバカモン。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 00:42:34.12 ID:G6ZHA2u/0
 
不燃材でお願いします
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 23:32:28.04 ID:NtqFarjE0
地球寒冷化のせいで、昨日の晩は雪降ってなかったのに
朝起きたら2mくらい積もっていた、なんてよくあるからな

もっともっとCO2増やして気温を安定化させないとならん
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 23:34:07.18 ID:8si5fiJ10
もっともっと愛するロドでドライブに行こうってことですね!
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 01:18:08.02 ID:dsphfIBQ0
人間の出すCO2なんぞたかが知れとる。
それを偉そうにな〜にが地球のためにだ。
それこそ人間の驕り。

俺らが車でちょこちょこ走ったくらいじゃどうもできんよ。
海底のメタンを一気に放出するくらいしないと残念ながら寒冷化は避けられない。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 19:32:29.52 ID:OicxN0OS0
マツダには私でも手の出せる値段で出して貰いたい
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 20:56:39.41 ID:Kyvd0m2Q0
>>784
おいおい、無理言うなよ
まずはハロワ行こ、な?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 21:56:07.64 ID:r/dTPCrM0
NA6のルームランプてNA8にポン付けできないよね?
やっぱり配線引っ張ってきて加工必要なのかな
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 22:20:14.02 ID:r/dTPCrM0
誤爆失礼…
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 16:52:14.17 ID:oOx3Y+gc0
>>784
株買え、株。NDぐらい楽勝で買えるぞ。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 18:02:14.95 ID:23piYj9i0
株だけはやめとけ・・・
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 18:49:07.72 ID:N6/6643W0
FXよりはマシだろ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 20:04:59.42 ID:cF8OiSxb0
ましってことはやらないのが一番いいってこった
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 10:01:07.74 ID:Iv3rgg/t0
>>791
株を買う気になったら教えて
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 10:38:01.08 ID:ou34Ckj30
>>792
791を逆指標にしようとしてるな
俺は784だが五年前に買ったポン円222Lを何とかしてもらわないと
ロードスター欲しいが無理かもしれんのだ
あと東電株助けて欲しい・・
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 13:00:27.67 ID:m5iw1LWb0
>>791
去年、ボーナスを全てつぎ込んで1株90円で買ったマツダ株を
今日、370円で売った。一年弱で250万弱の儲け。

泡銭だから早くND出てくれないと使い果たしてしまうような気がするw
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 13:14:46.57 ID:vRbIPAgn0
株とロードスターほど似合わないものないだろ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 14:57:40.00 ID:sa8VQzvK0
ちょっと前は現行が余裕で買えるくらい儲かったって言ってなかったか?
250万じゃ下位グレードOPレスくらいしか買えないと思うが・・・
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 22:00:00.72 ID:Z8FbHRGh0
俺は1年で300万が50万になった
ちなみに全財産だ、だから株だけはやめとけ

このままではスレチなので・・・今は新車でNDかビートを買うため
こつこつ貯金に勤しんでいる
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 22:53:15.94 ID:Vad1Nkpj0
>>795
元々、初代ユーノスロードスターなんてバブルの申し子だろ。
販売多チャンネル化の象徴。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 23:22:54.15 ID:rgS+LZyo0
>>796
ID違うけど俺が796
で、株のことを書いたのは今回が初めてだから、以前に書いた人とは別人。

それに250万で買えるなんて思っていない。もちろん、普通に預金も足して買うつもり。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 00:51:37.75 ID:LU38AAKw0
>>798
そりゃ売る側の話だろ。NDは絶対安く抑えるべきだよ。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 08:02:14.67 ID:1UaQir3a0
なんで?
その辺のガキンチョが手が出せないくらい高くても構わんよ。
ブランドを守る方法としては有効だな。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 08:26:04.09 ID:OLkJKy+v0
そうそう、いっそ1.5で500万からにして欲しいね
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 08:59:55.60 ID:5TR9JicX0
500万とか安すぎwwww、1.8で700万からだろwwww

高級車メーカーなら高くして守れるものもあるだろうが
マツダのような大衆車メーカーにとってはガキンチョは重要だろ
売れずに守れるもんなんかねぇよ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 09:02:00.01 ID:OLkJKy+v0
ま、NDで終了になるだけだわな
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 09:16:38.83 ID:8ig4cStEO
マツダはじめ外需が復活するなんてはじめからわかってた

売買する勇気があるかどうか
あと少しの元手も
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 10:00:08.51 ID:9n19Ktfl0
>>803
次期RX-7よりも高くなりそうだなw
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 19:01:10.45 ID:NjQGpgpVO
オレみたいな貧乏人でも買えるように乗り出し150万円位で出して下さい
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 19:33:51.32 ID:Gd+wpT+50
>>807
軽自動車でも無理だろ
150万だとエンジンとホイルとタイヤにエアコンにオーディオレスだろうな
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 19:34:03.91 ID:pRd47liw0
アルファロメオとNDで価格差つければいいじゃん
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 20:50:29.74 ID:dsvuGIdW0
>>807
当時のダイハツコペンですら買えないw
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 20:55:26.50 ID:1UaQir3a0
>>806
RX-7こそガキ向けに安くしてもいいだろ。
どう頑張ってみても小便臭いガキしか乗らないんだから。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 21:25:04.76 ID:CyVBqPjf0
マツダさん、折角だから実売価格1,000,000K円くらいでID:1UaQir3a0専用モデルを出してあげて下さい
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 23:16:21.91 ID:OAa/CyHK0
ここだけの話
NDはスカイアクティブDを積んでくるよ
CX-5の2.2Lターボをスポーティーにリセッティング
ガソリン車と併売かどうかは分からないけど
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 00:28:49.61 ID:icINUqCp0
>>813
ここだけにしといてください
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 01:06:20.45 ID:vdGkHYRIO
自分は30歳で正社員なのに年収200万位・・・orz
ロードスターの新車を買うのが夢だわ
今まで新車買った事なければ軽自動車以外乗ったことすらないww

ロードスター買ったら乗りまくって一緒に崖からダイブする予定だ
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 07:15:53.69 ID:Gag5x8JY0
>>815
俺はアラサー自営業で年収300万円程度・・・
新車は無理だ
ロードスターを新車で買うような人って年収どれくらいあるんだろうか
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 07:47:45.30 ID:vdGkHYRIO
>>816
400万オーバーとかの人かね
早くロードスター買って死にたいよ
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 10:11:47.49 ID:90h/35n80
あかんわ。
日本終わりかけとる。
30でロードスターくらいポンと買えんとは。
しかも自営業でその年収はないわ。

民主党3年半は相当にダメージでかいな。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 10:25:26.89 ID:hRMCXGvYP
年収300万もあれば宵越しの〜とか言って派手に使ったり、
老後の蓄えだから使えないとかの縛りがなければ
新車で買えそうなもんだけど

独身の場合
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 10:37:42.13 ID:qnbLrt/c0
ロードスターぐらい現金一括で買っても
貯金の一番上の桁が変わらないぐらいは普通に持ってるだろ
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 10:46:16.14 ID:vdGkHYRIO
みんな羨ましいなぁ
自殺県に住んでるけど道路がホントに軽ばっかり
30台付近はみんな金ない感じだよ

生活苦で自殺する人とかよくいるしな

それに比べたらまだ自分はマシだけどね
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 12:29:18.20 ID:aF6jRtCk0
>>818
おまえみたいに不平不満をその時その時の政権のせいにする奴を何ていうか知ってるか?
B層っていうんだよ
企業が利益に対して人件費を上げていったのは90年台前後のバブルまでで
2000年代からは幾ら企業が儲けようが海外投資と内部留保で人件費は横這いなんだよ

更にいうなら円安になればなるほどNDは値上げされるorコストカットされる可能性が高くなるんだぞ
そこら辺を理解してるのか?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 14:17:25.02 ID:WyS9CVm20
マツダは国内生産率が高いんじゃなかったっけ。
どっちにしてもベースモデルで200万切り目指して欲しい。
あと初代はルックスも含め、女性の爪にまで配慮したり
米でアンケートしたり、売るためにも妥協してない。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 16:03:04.78 ID:aF6jRtCk0
>>823
部品の組立という名の生産は広島でも
部品自体は韓国や中国やアメリカなんかに少なからず依存している

組み立てた後に再度輸出なら相殺以上の旨味があるだろうけど
そのまま国内出荷だとそうはいかないでしょ?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 19:05:12.02 ID:MlBc9g9e0
>>823
>どっちにしてもベースモデルで200万切り目指して欲しい。

どんだけデフレ脳なんだよw
リヤトーションビームのダイハツコペンですら170〜190万してたからな・・・
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 20:21:45.40 ID:wFZkOM0g0
>>825
心配するな、俺は>>797だが33歳で年収200万だ(泣)
俺は新車のND乗りたおして車内で自殺予定
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 20:22:36.33 ID:wFZkOM0g0
>>825じゃなくて>>815ですた
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 20:25:31.97 ID:+7+fhEcV0
180万って手頃に帰る限界近いな。ホンダのSIR勢はすごくよかったな
二代目CR-Xは値段といい最高の一台だった。FRになると200万こえるのはしかたないのか
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 20:47:45.23 ID:MlBc9g9e0
>>828
>ホンダのSIR勢はすごくよかったな
>二代目CR-Xは値段といい最高の一台だった。

安い理由は全部、ベースがファミリーカーだったから。
ロードスターなんてボディー全部専用設計。
NCはRX−8と一部共用に近いが・・・
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 20:58:27.25 ID:jhjX87u/0
それでもNAのベースグレードって百万代じゃなかったっけ?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 21:38:53.11 ID:7YHnZcad0
NA 169万円〜
NB 161.4万円〜
NC 220万円〜

今の時代では200万円を切るのは難しいだろうな。
ちなみにNAもNBも最廉価モデルになったのは最初期型ではなかったようですね。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 22:52:42.99 ID:MlBc9g9e0
昔程、数の売れないからね。
既にオープン2シーター市場は世界中に競合が出揃ってるし。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 23:01:58.51 ID:+7+fhEcV0
中古の100万位のNBは実におかい毒だ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 02:58:10.49 ID:/ysWsWZs0
100万のNBって下手したら10年落ちとかなのにお買い得は無いだろ
尤も楽しさ:PRICELESSだけどな
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 12:22:05.10 ID:oU4buSVS0
NAやNBで時間が止まってる昭和人はNDに期待しないほうがいいと思うよ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 13:19:49.98 ID:VqBIWiMq0
ロドのギネス記録パレードでND登場みたいなこと、ないわな。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 13:24:35.38 ID:LE3QToT20
>>836
次は100万台でしょ?
今の販売ペースとNDの販売予想時期考えたら無理だな
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 19:46:47.01 ID:ruTOmcUZ0
>>833
いまさらNBなんて乗せたら今の車に満足できなくなる。
確かに毒だ。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 20:43:36.75 ID:8nEhDCJ00
10年超えた車なんてフルブッシュやら幌やら
更に言えばエンジンも要OHだから更にメンテ100万居るわな。
エンジンも燃焼室にカーボン溜まりまくりの点火リタードしまくりで燃費悪過ぎ。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 20:43:52.36 ID:0WKH1J4N0
NDで販売台数100万台を達成したら、記念の特別仕様車を販売価格100万台でよろ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 21:32:43.11 ID:NeiOpPdY0
平成14年式NB2/1.6の主な部品交換歴
幌まわり一式・ヘッドライト・シート座面・ウォーターポンプ&タイミングベルト
まぁこんなもんだ
燃費も13km/ℓでほぼ変化なし
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 22:11:56.76 ID:HmsjR0rTO
NB買うくらいならNA買うわ。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 23:22:29.53 ID:8xY8WWrY0
貧乏人に買えない価格にしてください
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/16(木) 23:31:17.67 ID:wLdPM4ET0
金持ちに買えない価格にしてください
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 01:35:23.38 ID:mPEbA2AU0
>>839
nb1 14年目 9万km 車検+故障箇所修理のみ
エコランせずとも未だ13km/l

愛車ならちゃんと整備しなさいね。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 05:46:05.85 ID:1VtNMmL+0
age全角とか相手にしなけりゃいいだろうに
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 08:43:21.61 ID:qCIA5qft0
宝くじ当たんないかな
値段考えずに弄りたい
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 11:29:59.90 ID:0I3Lgg+50
14年乗って9万kmってどんだけ走ってないんだよw
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 12:27:50.74 ID:i9mPh8Np0
845じゃないが、複数台持ちなら距離はホント伸びないよ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 12:32:22.38 ID:WL8+gKCA0
週末専用遊び車とかなら年5000キロ以下とかざらだよね
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 15:30:57.28 ID:0I3Lgg+50
複数台持っててロドは週末専用のみで5年めには7万キロ突破したけどな俺
しかも別に珍しくない
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 16:58:36.63 ID:RFOCmOId0
はいはい
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 20:01:19.13 ID:2UZe9N9n0
あらあら
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 20:37:58.20 ID:pUACd5940
じゃ、オレは5年で5`はしるわ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 21:21:14.01 ID:cq17ATyn0
俺は1ヶ月足らずで5`やせたわ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 21:52:38.34 ID:BMAGY6W30
おまえら少しは仲良く出来ないのか
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 22:04:23.97 ID:pUACd5940
情報が少なくて皆イライラしてるんだよ
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 22:43:49.82 ID:F79M5rCi0
情報をくれてやる。小出しにな。
まず、NDのメーカーはマツダに決定したそうだ。
これは確定情報。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 22:58:10.28 ID:1KGu6dvY0
このパレードで何か情報出ないか期待する。
ttp://response.jp/article/2013/05/15/197963.html
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/17(金) 23:11:35.87 ID:a/2d/IKa0
>>855
いいこと言うな。
車体の軽量化を台無ししないように己をまず軽量化しておこう。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 06:31:15.43 ID:YIJZH4mQ0
2年も先に出る予定の車の情報など出てくるはずもない。
半年以内に出る次期アクセラですら排気量ですら情報無いのに・・・
せいぜいテスト車輌の内外装のみ。
世界発表は数ヶ月以内(多分来月)なのに。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 08:24:17.22 ID:RKovIFux0
>>858
それは朗報だね。で、エンジンはいくつ積むのかな?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 10:19:07.81 ID:P1oPmsE+0
>>862
1
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 11:25:15.08 ID:4zZemjSN0
>>863
マジで?!
やっぱエンジンは1個でライトウェイトに拘って欲しいもんな
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 11:46:10.05 ID:ZMoznhLY0
タイヤとハンドルの数の情報はまだか
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 11:55:43.99 ID:gdou3IJvO
ホンダですらタイヤ4本できてるんだから余裕だろ。

しかし屋根は・・・
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 12:51:48.34 ID:ZbaIR9NO0
ベストカーによるとハンドルは1個らしい
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 12:52:57.91 ID:4qC/soal0
ホイールは5つかな
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 12:55:34.44 ID:g2o+tu/60
>>867
ベストカーの記事を信じるとか情弱だな
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 13:57:08.55 ID:RFJ7vSXM0
今回も屋根は着かないらしいよ
他車に比べて大きなハンデだな
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 14:45:40.77 ID:0QRjmGXd0
今回もほとんどの車両で美しい助手席は見送られるらしい…
ツーシーターと聞いてたんだがデマか。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 17:01:32.37 ID:ECGO5gbj0
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 18:49:53.19 ID:ypUAiP950
NC2に乗って早くも4年か…。
嫁の気が変わらないうちにNDを発売して欲しいぃ。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 18:52:24.57 ID:y2UVmSel0
こんなに情報が出ないってのは開発が難航してるの?サプライズ狙いなの?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 19:41:38.90 ID:40AMavGB0
普通秘匿するもんだろ。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 19:50:15.13 ID:3hZ1zGeM0
ライバルが不在なのに、秘匿する理由がわからん
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 19:54:24.94 ID:dphNkJbs0
オレの妄想によるとsky搭載車と走りグレードの価格差は5万円らしい
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 20:25:43.92 ID:uxef8y0k0
>>877
内訳kwsk
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/18(土) 23:59:09.14 ID:gdou3IJvO
>>874
発売まで2年くらいあるんだから、むしろ情報は出てる方だよ。

同じ時期に出る予定のビート後継は、正式には「軽オープン」としか言われてなくて、駆動方式も名前も出ていない。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 00:09:14.16 ID:KWPOMIvK0
>>869
お前、ハンドル1個で出てきたら、ベストカーに土下座しろよ!
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 01:22:19.77 ID:VkibhqIm0
>>878
スカイ車はタイヤが165/70-14。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 09:21:02.12 ID:DGwrCosp0
>>872
フッ…そういう事か。
いいだろう。
そうやって女達を振り払い
俺を独り占めしようと言うのか。
お前(ロードスター)も淋しがり屋だな。
街で見かけるシングルレーサー、みんな
お前のヤキモチに手を焼いたって訳か。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 20:22:34.64 ID:K3RvCMby0
>>880
土下座なんかしねぇよ!
信じてないけど、毎号買ってやってんだからな!
信じてないけど!
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 22:18:01.16 ID:LCpzim+A0
ベストカーは、自動車雑誌界の東スポだと思って立ち読みしてる
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 22:56:27.05 ID:1l8DvVXo0
ベスかーは俺たちの妄想をふくらませくれる・・・タブロイド紙もしくはエロ本
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 22:59:20.32 ID:1l8DvVXo0
NDはNA,NBと同じくホイールナットは4個にしろ
ほかのパーツも流用できる仕様で出てきてほしい
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/19(日) 23:07:03.12 ID:AHpT/oRp0
ベストカーって子供向けの自動車雑誌だろ。
内容も未来の自動車を妄想してるだけ。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 14:47:36.90 ID:xKfKjlO40
>>886
NANBはPCD100・4Hだろ。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 15:46:43.84 ID:cUtxggqI0
>>887
いいんだよ、あれはあれで。
車業界のオカルトを記事にして売ってるんだから。
それを楽しめればいいじゃん。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 15:56:12.56 ID:4JQh93A/0
ベストカーの版元って講談社で、講談社≒ゲンダイ≒光文社なんで、
基本的にこの系列の会社の雑誌って捏造記事ばっかりだ罠
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 16:07:48.77 ID:cUtxggqI0
いくら捏造っていっても所詮クルマネタだからね。
読んでて面白い推測嘘っぱちの方がいいじゃん。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 19:47:02.47 ID:9GlmduxuO
どうか乗り出し170万以内で・・・
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 20:15:06.74 ID:cUtxggqI0
またそういう無理を言う。
そういうのはトヨタさんにまかしときなさい。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/20(月) 20:28:25.49 ID:IJ3PpP5X0
>>892
頭金170万で勘弁して下さい
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 09:54:30.57 ID:7gwtiyP50
>>773
NBで北海道の冬を4シーズン、青空駐車で乗り切った俺には全く共感出来ない話だ。
防犯?窓ガラス割られたらDHTでも同じ、というか車内に貴重品残すのが信じられん。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 22:44:27.70 ID:4Cp0Vlsa0
>>895 でも幌は痛むよねぇ。トウホグの海と雪もハンパねぇ。リアホイールハウスも
めっちゃ朽ちてくるし
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 22:47:55.08 ID:tm3pRXEyP
ビニール幌はあまりメリットを感じないから幌はクロス幌に統一してほしいな
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 22:48:58.39 ID:4Cp0Vlsa0
NBのりとしてはNCの幌だけには嫉妬せざるをエない
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 22:51:55.06 ID:c4tgwOjpP
クロス幌は冬でもワンハンドでオープンに出来て便利やで〜
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 14:58:33.65 ID:mYALFedq0
クロス幌は汚れが取り難いからイラネ。
良いのははじめだけ。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 16:05:35.70 ID:d/5ZeBXM0
ハードトップがいいよ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 17:34:48.87 ID:IuXrCcJ80
布幌で問題無いからこのままで良いよ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 19:07:45.36 ID:4wNdDid+P
>>900
全然汚れないし汚れてもすぐ落ちるけど?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 19:17:27.43 ID:PMqRIcu70
屋根なんか付けとくから屋根が汚れるんだよ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 19:20:39.89 ID:ng9Tkk7x0
>>904
目から鱗!!
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 20:31:38.67 ID:J8087JZ8O
中古買うとしたら車のヤレ的にどこの県が良いかな??
九州らへがダメージ少ない?
自殺県に住んでるからどの中古もボロッボロな上に高いのよ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 20:37:31.51 ID:e//llA3R0
まだ新車も出てねーよ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 20:50:21.08 ID:J8087JZ8O
ごめんスレ間違えてるねオレ
欲しいのは二代目なんだ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 21:17:59.31 ID:rp9gF4a30
ロードスターの場合は程度のポイントは、リアのホリールハウス周りに穴あいてないか
がポイントだな ガードレールにぶつけたり雨でくちたりするし。県ではえらべないね
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 07:57:57.48 ID:/mHWIzCUO
東北と北海道からは絶対に中古持ってきちゃダメ
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 11:55:49.30 ID:D5YZEvmG0
やっぱり幌がオープンカーらしくて好きだな
但し幌でも電動で楽なのがいい
幌なら電動でもRHTよりは軽いでしょ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 12:07:35.35 ID:c3h7T1Zf0
堅牢な幌がいいな
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 12:22:11.14 ID:rbclFWsaP
耐久性的な?ならクロス一択だね、RHTもいいけど40`位違うなら幌だな
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 12:31:57.73 ID:LBGgH/Sp0
>>911
NCと同じZ幌なら座ったままで数秒で開け閉めできますが
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 12:43:11.47 ID:D5YZEvmG0
>>914
でもただ開けるだけじゃなくて自動でトノカバーなんかも被せて欲しいんだよ
その方がオープン姿がカッコよくない?
NCみたいにRHTと幌両方あるなら手動もありだけど
NDで電動幌で一本化するっていうのもありな気がする
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 12:47:16.53 ID:rbclFWsaP
NCも大半がRHTなんだっけ、でも幌なら手動でいいな、それ位Z幌は楽
違う車種ですまんが友達がS2乗ってて冬にあけたらビリっと裂けた事があったし
手動なら途中で気づくと思うし
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 12:56:23.71 ID:q7nemWtS0
NCみたいな幌だったら電動もトノカバーも不要じゃない?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 13:29:13.48 ID:D5YZEvmG0
そっか確かにNCくらいならカバー無しでもそんな悪くないか
でもやっぱり電動で開いた方がスマートでいいでしょ
特に今度のシナリ顔だったら電動の方が似合うんじゃない?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 13:48:53.12 ID:5oCWMrBI0
>>911>>915>>918
バブリーで肥大気味なNCを買ってください。
ND以降、電動は絶対に有り得ませんw
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 13:59:33.63 ID:Cz2ywlrR0
RHTがなくなるわけねえじゃん
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 15:21:55.76 ID:eB3fiDAd0
>>920
伝統的な幌
今のRHT人気
重量増

この3つを考えるとどうなるのか予想が難しいよなっていう話し
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 16:40:49.77 ID:ksdzWYH20
だからさーマツダだってロードスターをボランティアやプライドで作ってるわけじゃねーんだよ
世界で売れて利益が出てるから作り続けて売ってるだけ

そんな中でRHTという売れ筋モデルを無くすなんて絶対に有り得ない
確かにNCは伝統を尊厳し幌主体だったけど、比率を考えたら次からはRHT主体になってもおかしくないな
というか次から幌モデルは限定モデルのみとかになるかもね

あとNCのZ型クロス幌に乗った事ある人なら分かるけど
アレをわざわざ電動にする必要性は皆無だな
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 19:12:30.48 ID:BvtmIBuJ0
俺NC幌だがフルバケ入れたら乗りながらの開閉厳しいから電動あったら選ぶかも
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 20:54:34.94 ID:ZAUAdykK0
>>923
確かにバケットだと降りないときついね
開けられるが閉めるのは大変
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 20:57:10.73 ID:hL5J8BaQP
フルバケ入れてるくせにRHTだって?
頭沸いてるの?
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 21:08:06.06 ID:1TrQx6rD0
頭が頭が、ぽぽぽ ぽん!!
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 21:08:27.82 ID:YK9h0Sss0
電動○○とRHTの区別が付かない人って何なの?
頭沸いてるの?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 21:16:35.68 ID:hL5J8BaQP
フルバケ入れてるくせに電動○○だって?
頭沸いてるの?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 22:01:18.63 ID:D5YZEvmG0
でもNCの幌って自分で窓を開けてやらないといけないんでしょ?
電動でワンタッチで全て開けられる方がいいよ
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 22:13:50.03 ID:rbclFWsaP
俺は友達のS2の件があるから反対、電動はRHTでやってくれって感じだな
ビニール電動なんて冬は怖いぞ、NDはどういう幌で行くかわからないけどさ
RHTは閉めるときに電動で窓をちょっと開けてくれるけど、手動でもそんなの手間になんねーよ
そ全部の操作いれても手動の方が圧倒的に早いしね
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 22:49:04.15 ID:RLiH9lrw0
しねとかひどいとおもいます!
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/23(木) 23:47:51.56 ID:q7nemWtS0
最近はコスト重視の風潮でいろいろ厳しいかもしれないけど
本来ならロードスターみたいな車はその辺をフルチョイスで選べると嬉しいよね
RHT or 電動幌 or 手動幌
5MT or 6MT or 6AT or DCT
LSD在り or 無し
スタビリティ&トラクション・コントロール在り or 無し
サスペンションの性格
ホイールサイズ等々
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 00:09:12.93 ID:zriRk0bi0
>>932
ついでにエンジンも、NA1.5orターボ1.5orNA2.0orディーゼル
って?

そこまでセレクタブルな車が実現できたとしたら、価格がえらいことになりそうだな
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 00:14:26.58 ID:EC74NJD80
>>933
ジーゼルのロードスターなんて俺は絶対買わない
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 02:41:13.27 ID:aAxkyJWb0
./]:
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 05:48:00.66 ID:QDUXTe920
せいぜいこのくらいだな
電動RHTor手動幌
MTorAT
1.5NAor1.5過給器or1.8-2.0NA

1.8NAは存在しないんだっけ?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 07:47:04.86 ID:WlsjJqDr0
NCなんか2.4のオートマにしてもいいくらいだと思う
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 08:45:51.07 ID:xeLUe5M50
ま、まあ、思うのは自由だよね……
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 10:42:29.18 ID:HYlKWDIi0
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 12:09:09.95 ID:VAkhwo/P0
>>931
子供かよ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 18:45:10.85 ID:858ubyCR0
SLK 200 が5,000K
NDは 3,000Kを超える事は許されないな
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 21:10:02.33 ID:PS+jEbGl0
>>941
流石に300万は超えんでしょ。
低グレードなら。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 21:16:47.55 ID:Tz+FMacW0
そう考えるとロードスターって安いよな。
SLKやZ4よりは速いし
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 21:26:57.62 ID:DYucDk4J0
>>943
SLKやZ4ってなんであんなに遅いんだ?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 21:45:28.95 ID:Tz+FMacW0
ヒント:車重
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 21:48:44.04 ID:PS+jEbGl0
>>944
ゴージャス志向で重く、その割に乗り心地重視の脚が柔わいから。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 21:51:23.56 ID:Tz+FMacW0
いつもNCで峠走ると
旦那使用のベンツやBMWがトロトロ前を走ってるのでイライラするわ。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 22:05:15.53 ID:GADKa+Jo0
>>944
フェアレディZも仲間に入れてあげて
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 22:27:56.92 ID:PS+jEbGl0
>>948
日産Zは全日本ジムカーナでも結構走ってるよ。
太いタイヤ履けるし。
ラジアル(非Sタイヤ)のFF&FRクラスがあるから。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 22:39:15.84 ID:uzYncAX/0
>>947
お前がそれらの高級外車を買えるようになったときそのイライラは収まるよw
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 22:41:34.06 ID:PS+jEbGl0
>>947
小金持ちの爺さんを苛めてやんなよw
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 07:37:57.46 ID:rOUPdVwm0
>>950
同意w
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 08:28:01.91 ID:/ZhON1as0
金持ち喧嘩せず
貧すれば鈍す
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 12:12:23.91 ID:kDq7/35G0
エアNC乗りの妄想につきあってあげるなんてみんな優しいんだな
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 17:39:33.15 ID:tvv1FqXZ0
ベンツにかんしてはいかに快適に乗れるかを重視してるからな。
ロドスタの持ち味である軽量とは方向性が違う。
ベンツ乗り込んだ時に肩の上のシートベルトユニットが「はいどうぞ」と言わんばかりに
ニョッキリ出てきたときはビビったわ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 18:01:47.27 ID:NNYL6hk+0
ああいう「全部のせ」でもてなす車とは違うよね>>ロードスター
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 19:05:45.43 ID:pysByRuR0
小排気量ターボにいくならロータリーターボのR仕様とか出して欲しいところ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 20:32:43.28 ID:RyA7/vNu0
エンジンの新機軸として、吸気側にバルブリフトを組み込んで、バタフライバルブレスにして欲しい。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 20:55:41.09 ID:2WdvBLVy0
燃費や排ガスの規制を考えると、何か飛躍的な技術革新でも無い限り
もうロータリーターボ車が市販されることも無いんだろうな。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 22:55:25.38 ID:D+XnGaXx0
>>959
電動アシストターボが実用化されれば、そんなことも無い。
当面は自然吸気の16B(?)を出すんだろうけど・・・
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 13:42:18.60 ID:2u37eB0Q0
オレのNB1にロータリーのせたい
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 15:19:06.79 ID:Iy0Loj9z0
>>961
俺のFDにBP載せたい。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 16:25:06.65 ID:0hs9sUxgQ
俺のNC1にスカイD載せたい
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 16:27:00.87 ID:0hs9sUxgQ
いい加減プラス2のFRクーペ出さないと86に乗り換えちゃうんだからあ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 16:42:19.58 ID:B6ytB6Jw0
86/BRZ買えば幸せになれるよ。
バイバイ。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 17:15:10.28 ID:j6ATHIC/0
86試乗に行ってきた友人O君:『抑えるとこは抑えてるけど何か足りない。万人に受ける
ようにわざと仕上げたトヨタ車そのものだな。スポーツカーのカローラっていわれてもしょ
うがないかも』
オレ:「86ってカローラだろ(レビン的にかんがえて」
友人「えっ」
さっき電話でこんな会話をした。オレも86のりたい
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 17:57:23.34 ID:3HaGX5OYP
86だったら8の方が完成してるな、燃費があれすぎるけど
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 18:07:56.48 ID:yFCrnT4q0
今日SLK350試乗したけど、ありゃ駄目だな。
分厚いコート着てるみたいで全然面白くない。
峠で飛ばすとステアリングに車体の隅から隅までの感触が感じられる
ロドスタとは対極の車だな。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 18:24:58.56 ID:3HaGX5OYP
メルセデスは安全嗜好だからな
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 18:32:52.02 ID:RnKrkf5w0
ロードスターは屋根が無い分、危険志向
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 20:36:29.93 ID:02T/qsLz0
なんとなく今の豊田社長なら86の次はヨタハチでも出しそうな感じがある。
ピンククラウンなんかは凄い英断で革命的なことだよ
NDは快適性とかいらんから基本にかえってほしい。
あと、メタリックカラーなんかよりロドはソリッドカラーでしょ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 09:55:10.13 ID:Ts3M2kG80
あたかも現行が基本に沿ってないとでも言いたげなレスだな
NA6からNC2まで色々乗ったことあるけどNCは良く出来てるよ
ハンドル握って交差点を曲がればやっぱりロードスターだと感じる
もしどれか一台選べといわれれば間違いなくNC3を選ぶね

あと86自体ヨタハチを参考にして作った車だぞ
主査だかデザイナーだかが言ってた
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 10:52:31.45 ID:QY19u+cr0
>>972
>あと86自体ヨタハチを参考にして作った車だぞ
ありゃ主査が人に指摘されて初めて「そうなんです!」て答えたんでしょ?
本当かどうかなんていい加減なもんだよ。
ヨタハチ参考にしたんならあんなクルマになんてなるはずがないし、
何より開発を他社に丸投げしちゃダメだろ。

86自体はいい車だと思うけどね。ヨタハチやロドスタとは全く別の世界。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 12:11:28.67 ID:Ts3M2kG80
>>973
少なくとも作った人がそうだと言うんならそうだろ
それに設計・開発はトヨタで生産はスバルだろ?
開発丸投げってどこに丸投げ?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 13:55:26.03 ID:PfBLgRQT0
>>974
ヨタハチの件はともかく、設計開発生産、全部スバルだよ
トヨタは企画
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 14:25:09.29 ID:6c42+mURO
表向きは設計開発はスバルってことになってるけど、全部お任せにしてたら酷い状態だったって話をトヨタ側が公表してたよね。

ト) 低重心なFRを作りたい→ス) 四駆の為にスペースを空けときました
ト) タイヤ性能に依存したくない→ス) 足の設定をポテンザで
ト) お家芸なんだからエンジンは出来るよね!?→ス) 蝸牛ないと2Lで150psしか出せないんですが・・・
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 14:44:07.16 ID:Ts3M2kG80
てっきり開発もトヨタだと思ってたわ
だって上の人が言ってることに加えて俺が聞いたのは
スバルが持ってきた試作品が余りにも酷かったのでトヨタの設備を貸してやったら
スバルの技師が規模の違いに大はしゃぎしたって話

あと社長も言ってたけど、スバルってFRに消極的なんだよね良くも悪くも四駆脳
つーかスバルだけでマトモなFRって作れるんだろうか?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 14:45:58.02 ID:J+0HZtfBP
作れるわけないだろwヨタがいないと無理
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 15:01:50.30 ID:NPnjd4oo0
結局、国産乗用車では俺のカンガルーバー付き現行ランクルが衝突安全性最強ってことでオッケー?
自分さえ助かればオッケーby千野
対人対物無制限保険に入っていれば、民事責任は何十億だろうが同じby千野
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 15:44:29.97 ID:se45eW8k0
>>972
>あと86自体ヨタハチを参考にして作った車だぞ

まあ、ヨタハチも水平対抗エンジンだからな。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 17:31:12.04 ID:ArC1M9lL0
対抗すんなw
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 22:30:47.41 ID:tu+D3vUE0
> ス) 蝸牛ないと2Lで150psしか出せないんですが・・・

煽り抜きなんで、教えて欲しいんだ。
蝸牛ってなんなの?
タコ足の事??無知でスマソ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 22:47:33.25 ID:QY19u+cr0
蝸牛(かぎゅう、cochlea)とは、内耳にあり聴覚を司る感覚器官・蝸牛管(cochlear duct )が納まっている、
側頭骨の空洞である。... 哺乳類では動物のカタツムリに似た ...

...だそうだ。
スーチャかターボのことを言いたいんだろう。
なんでこんな遠回しな言い方。

なんで俺が翻訳してんだよ。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 23:50:27.12 ID:KXpf/hU20
>>983
優しいんだな

惚れた
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 00:17:09.18 ID:IViOrfqi0
かたつむりの殻がタービンに似てるからってことだな。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 07:58:34.81 ID:M5FFvd6q0
加吸(かきゅう)だからターボだとおもってたよ
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 08:07:31.61 ID:iMFF2bWT0
それを言うならば過給じゃね?
文字の意味的には合ってる気もするけれど
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 12:26:37.49 ID:0aVLIkbC0
>>970
遠投で申し訳ないがツッコミを。
志向してんのかよw
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 19:04:47.99 ID:2ftnTYOq0
梅吉
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 22:40:57.11 ID:xf7uNt3t0
梅子
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 22:55:58.97 ID:xidIlyNo0
次スレ立ってるの?
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 23:34:48.23 ID:rwPyxr2K0
ここ全然ロードスター関係ないなー
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/28(火) 23:43:59.96 ID:cQVd5lsI0
決定的な情報が出るまで次スレいらないんじゃね?

ND発売が2014年の8月前後だから、4月くらいまで建てなくていいような気も
話題もマンネリだったし
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 00:10:18.42 ID:yXefVf8O0
次スレ
【MAZDA】マツダ4代目(ND)ロードスターVol.25【MX-5】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1369753801/
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 01:07:21.06 ID:SzHhbOYN0
>>993-994
お構いなしワロタwww
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 02:16:29.24 ID:/lXu/20W0
現行に迷惑かけるんじゃねえよカス
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 03:17:43.29 ID:XuQ7EGg50
確かにカスみたいなのが沸きすぎだな
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 10:56:36.10 ID:j4K/IKQ30
産め
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 17:43:31.95 ID:YVgx52vO0
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 17:44:30.41 ID:YVgx52vO0
>>1000ならNDは900kg切り
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'