1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
1ポニ
>>3 まじで〜!?やったよ父さーん!!!
クラッチ死亡(´・ω・`)ショボーン
変えるならどこがいいかな?
ORCのLIGHTシングルが値段も手頃で無難かな?
6 :
1:2013/03/24(日) 10:53:24.89 ID:VIslW6EM0
デフ変えたいんですが
CUSCOのType-RSあたりがやっぱ無難ですかね?
>5
普通に乗るなら純正で十分
>6
RS レスポンスはいいけど、効きが唐突なのがよければどうぞ
昔ながらの効き方がよければMZ
>>7 ただ純正に変えるのもいいけど、一捻り欲しくて悩んでる。
ORCのLIGHTシングルならフライホイールも軽量化されるしいいのかなって思ってるんだよね。
>>5 俺が壊れたときは、手っ取り早さでディーラーに置いてあったオートエグゼのフライホイール込みの奴にした。
EXEDYのOEM品。
今ならEXEDYのカーボンクラッチの新製品が出てるはずだぜ。
>>8 走行距離なんぼでクラッチ逝きましたか?
サーキット走行もしてましたか?普通に普段の足で乗ってましたか?
参考にしたいのでお願いします。
さらばエイト、また会う日まで……。
とは言っても最大で2週間だけどね。
12 :
7:2013/03/24(日) 19:19:14.14 ID:JdNgcET40
>8
フライホイールを軽いものにして、カバー、ディスクは純正でどう?
強化にして最初はいいけど使っているうちに渋くなって…なんてねぇ。
競技志向じゃなければ純正でいいと思うよ。
小倉一択
>>10 >>8とは別人だが俺は13万kmで変えた。まだいけたけど破損する前にとのディーラーの勧めで変えた。純正だが全く別な車かと思うくらいフィーリングが変わったわ。
15 :
6:2013/03/24(日) 22:48:39.28 ID:VIslW6EM0
いちおつそして前スレ
>>1000おめでとーw
1000 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 14:53:22.15 ID:cJ+1Tv/j0
1000なら997がスピR買う
フィードバックゾーンで走るとほんとに圧縮回復するん?
フィードバックゾーンってRX-7の制御に関する用語じゃねーの?
8ではO2センサからのフィードバックが入らない領域は存在しないと思うが
8もフィードバックゾーンで走れみたいなのネットで見かけるねぇ…そこそこ有名なショップがブログで言ってたり
真偽は不明だが気になってはいるけどなかなか高速で遠出する機会が無いから試せずにいる
デラとショップの言う事が真逆だったり更に自称ロータリー通のユーザーが突拍子の無い事言ってみたり
ロータリーは諸説多すぎて何が正しいのか全くわからん
19の言う事もごもっともだと思うし、ネットの情報なんて「バッテリー換えたらパワーも燃費も上がりました!」なんてレベルだし
18に実際に試してもらって報告してもらうのが一番説得力あるかと
何にしても、高速である程度の距離を走ると調子良くなるな。
チョイ乗り繰り返すと調子落とすのはREに限った話でも無いが。
本当ロータリーは手がかかる子だなぁ
>>24 いきなりぶち込んできた割りにそんなダサくないと思うが…。
むしろみんからで見る中ではまともな方だ。
ただこの画像の撮り方がいかにもエイトを溺愛してそうでワロタ
>>24みたいなやつって会社に一人はいるなw
自分の感性を押し付けて来る奴。テキトーにあしらわれてるのに仲間と思ってんだよなw
俺は嫌いじゃないけど
28 :
7:2013/03/25(月) 23:52:38.75 ID:ggxOJRpL0
周りが暗いのに写真は綺麗に取れてるし
いじり方も悪くないと思うけどね。
LEDは好みがあると思うけど。
8への愛情が感じられるわな。
私怨で晒してんのかね
こういう晒しで褒めて画像あげてるのは見たことないな
ださいキモいカッコ悪いが常套句
意外と好評でワロタw
いや俺も嫌いじゃない もう10歳若かったら同じことしてたかも
俺は暗い駐車場だと左曲がり病が発症するから、
側面下側を照らす間接照明が欲しいと思ってる。
DIYするとして予算どのくらいかな?
OGURA CLUTCH ORC 250Light ってどうよ?
ジャダー音とかが気になるレベルなのかな?
軽量フライホイーとセットになっててお得感があって気になる
エボ羽根突っ込んだ8かっけえええええええええええええええええええええええええ
ちょwww
残念ながら今日近所のホムセンで見かけたんだ・・・とか言おうとしたらまんまこれだったwww
マジかっけえな。。。
やりたくなるジャマイカ。。。
R磨の羽でいいんでない?
>>37 これのどこがカッコイイのか…
バランス悪過ぎだろ
今までエボ7以降の羽を乗せてる人は(俺も含め)よくいたけど、
エボ6の羽乗せてる人は見たことなかったな。
ボディとのバランスもあっててかっこいいな。
>>41 そういう捕らえ方もあるのか。
何がバランスが良くて、何が悪いのか俺にはわからないけど、
RX-8のフォルムに対して、GTウィング並みの存在感で、
純正から感じ取れるそこはかとなく上品な感じがバランスにあってると俺は思った。
ランエボの羽根は下品なことで有名だけど
GTウイングよりは恥ずかしくないかもね
>>44 確かに、俺もGTウイングよりはエボ羽根のほうが好感持てるな。
てか写真見たらカッコよすぎワロタwww
一般道でウイングって意味あんの?
MSと後期純正以外は走り屋っぽくて受け付けないなあ
>>40 なんか、水が入ると聞いてかっこ良いのだが。。。
詳しい人、教えろください。
>>46 重さによる、リアのトラクションup
高速なら、少し効果がわかるかと。
後期、純正羽は純正だから意味有ると信じてる(笑)
でも、MS欲しい。
なんで絶版なんだ。。。
>>46 そゆこと言い出すとRE自体が一般道で意味が無く、どちらかと言うと反社会的
前スレ
>>1000の安価通りスピR買ったったwww
皆さん今後ともよろしくおねがいします
51 :
7:2013/03/27(水) 19:30:53.08 ID:qg83RNw/0
>>46 自分が意味ないと思うなら付けなければいいだけだよ
>>50 おめ!
俺もオーナー3ヶ月だ。よろしゅうな!
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 21:55:06.74 ID:jAixTnwC0
1回目の車検終了。
パックの延長、コーティング延長などで結構出費した。
けどいつ起きてもおかしくないトラブルを考えると、仕方ないか。
幸い走行距離が半年で3,000kmを越える事は無いので、パックは重宝している。
コーティングも微小な傷が目立たなくなって、元を取った気もする。
次の車検をどうするか。
マツダ地獄ならぬ、ロータリー地獄に陥りそうな自分が怖い。
以上FC(のCM?)に憧れつつS13シルビアに日和見、最後のロータリーかもしれないと思い8を購入したオヤジ。
車高、着座位置その他の不満はあるけど良い車。
エンジン音良し、キュルン(?)なる音良し。
マツダ独特の雑音さえ無ければもっと良し。
もうすぐ4回目の車検じゃ
着座位置はそれなりに低いところ座ってるのにダッシュボードも低いから低く感じないね。
まーFDとかカプチーノに比べたらそもそも低くないけど。
マツダ独特の雑音て「ガサー」ってやつ?
デミオのエンジン音はガサーって音しかしなかったなぁ。
>>44 あの羽の形は一般名有るの?
海外だと、「shogun wing」とか言われてた気がする。
あと、俺の8のモデルがアメリカのマツダで「将軍」って書いてあった気がするんだが、
ググっても見つからなくて記憶違いなのかと悩んでる。
>>57 ジムニーが海外で「サムライ」、パジェロが「ショーグン」だった覚えがあるけど
ちなみにエイトのどのモデルがアメリカマツダで「将軍」って呼ばれてた記憶なん?
60 :
前スレ1000:2013/03/27(水) 23:08:46.19 ID:+ACD+UGe0
>>50 まじか!おめでとさん。
俺もスピRだよ。
いい車だよ。燃費以外は。
回すとめちゃ気持ちいい。ロータリーサウンドが最高。
しばらくは慣らしであまり回せなくて辛いけど、がんばってな。
>>61 Sports Prestige Limitedって、限定車があるのよ。
検索し直してたら、将軍じゃなくて進化だったかも。
スピRを購入するか迷ってるのだけど
シートの赤革だけが、カッコイイと思うよりも奇抜な感じがして
どうにも気に入らない…
赤色のシートって実際に乗るとあまり気にならない?
全く気にならない。
迷っているうちに在庫無くなるぞ。
一昨日聞いた話では、白が完売だそう。残るは黒と銀。
>>66 NB2のRS−Uに乗ってたけど全く問題なかったけどな
スピRは材質が革だけどもとから地味目の赤だしUVカットガラスもついてるし
保護クリームでも塗ってりゃ問題ないだろ
オーロラと違うブルーのRSとすれ違った
ほんのいっときだよねあの青
何台ぐらい登録されたんだろうか?
メーターの色って前期と後期に違いありますか?
ありますん
>>69 ストーミーブルーマイカかな?
オーロラの方が途中でカタログ落ちしたから、オーロラの方が貴重な気がする
>>64 テカテカの赤ぢゃなく、ほどよい艶のしっとりした感じなんで、カタログとかで感じる「うわっ!」
な感じは無いよ
それに、全部赤ぢゃなくて、サイドサポートと一体型ヘッドレスト部だけだから、正直、全然気にならない
オーロラのRSが欲しいです。
>>64 あれって赤だったのか。
茶色とか、せいぜい臙脂としか思えないや。
ロードスター20周年のレカロと同じ赤。
赤というより朱色
適合表見てバッテリー(D26L)買ったら付いてる奴よりデカイ!
23Lでよかったのかよー!
たしかエイトは標準バッテリーが年式だかグレードだかで2種類あったような気がするのでその違いじゃねーかな
まー間違ってR買ったわけじゃないんだから安心汁
>>77 元々付いてたのがおかしかったとかw
俺、マニュアル通りに交換したけど同じ大きさだったよ
ただ、学習不備で国道のど真ん中でエンストしたけどw
オーロラブルー貴重だね
前期ウイニングブルー、後期ストーミーブルーは数があるけど
後期カタログカラーがオーロラブルーでかっこいいのよね
スピリットRに青と赤がないせいで後期の中古市場に青と赤がめちゃくちゃ少ない
でも青と赤って中古車の価格は白よりも安い設定だよね
よーし、白の魂R、赤にオールペンしちゃうぞお
ブルーは晴れてるときの空が反射するとめっちゃ綺麗に見えるよな
反対に薄汚れてるブルーはめちゃくちゃ貧乏くさく見える
オーロラブルーよりストーミーのほうが
多いのか??
ぜんぜん見ないよストーミーブールー
今月全然乗らんかったわ
原付より走ってねえ
>>82 CX−5とかアテンザの赤ってオールペン無理かな
スピRにも設定してくれたらよかったのに
オールペンを請け負ってるところに頼めば色指定は普通にできるっしょ
ただ買ったばかりの車を色替えするのはかなりの勇気と覚悟が・・・
オールペンしたらもう個人売買以外じゃまともに売れなくなるぞ
前期なら元から安いから気楽に出来るかもしれないが後期なら賢者タイムにでも冷静に考えるべき
フロントバンパーの塗装が剥がれて?来たんだけどどうしよう・・・
前期だしもうだめなのかな・・・・
今まで毎日通勤に使ってたんだけど、
2台目買ってから週末しか乗らなくなった
そしたら急に燃費が悪くなった気がする
毎日往復30km通勤してた頃はランプ点くまで330kmは走ったのに、
今じゃ300kmを切る勢いで針が下がってく
週末ドライバーとは言ってもそれなりに距離は走るんだけどな
>>88 手放す前提でクルマを買ったことは一度も無いなあ。
ちなみに乗り潰すつもりだったけれど結果として二束三文で下取りに出されたクルマは
オールペン後10年以上経過した、部分的に塗膜がボロボロになったものだった。
まあ、解体屋行きなんだろうな。
>>91 お前みたいな特殊野郎の話なんざチラ裏にでも書いててほしいわ
>>78 >>79 H18年式のType-Sデス。
23Lもデカイと思ったけど26Lはさらにデカイ。
これをオーバーハングに載せるのか・・・。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 01:25:23.16 ID:amK4L/WaO
毎日、しっかり暖気するとそんなもんじゃねーのかな?
俺は週末乗りだから比較的長距離が多いが、
平均6km/lぐらいだが。。。
皆はもっと燃費良いのかの?
基本サンドラ、月イチ給油の俺の場合は350km〜400kmで給油してる。
燃費は良い時、郊外や夜中のロングで8超え、
悪い時、渋滞、短距離、短時間で7.5〜7.8、
暖機はしてない、ゆっくり10分も走れば真冬でも水温が真ん中に来る。
前期S6MT、65000kmの個体。
通勤往復70kmで、走行距離10万km超えてるけど、今の季節なら平均8はいくな。
燃費も考えて5MTだけど、都内メインでも8km超えてる
ATだと1kmくらい落ちるんだっけ
86BRZが平均10`だっけ
燃費悪いロータリーっていっても結構頑張ってるよな
95だが。。。
うちの子燃費悪いのか〜。。
まぁ、燃費気にしない運転である事は認めるが
にしても、わるいじゃないの。。
スピR 2000kmチョイの個体です。。
>>100 スピR3000kmちょいで一回オイル交換済み。
5〜10kmの市街地がほとんどで、
納車以来平均5.8km/lってとこだ。
スピRはカタログ馬力近く出てるからだと言い聞かせている。
うちのは町乗りどんなに踏むの抑えても6が精々だからとても頑張ってると思えねぇ
20年も前の2Lターボですら8程度走ったし
通勤片道5kmで、通勤だけだと5〜6km/l程度
冬場だと暖気したり渋滞したりで4km/l切ることもある
月に1〜2回くらい数百kmの遠出するので、その時は9〜10km/lくらい
ユピテルのOBDII対応レー探で見ると、平均燃費は7.2km/lになってる
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 09:05:27.33 ID:amK4L/WaO
>>100 まだ2000kmって乗り方が悪いか、エンジンの外れを引いたかだね
>>104 俺もそんなもんだわ。
気にしないで回してもほぼ同じくらいなんで回して乗ってる。
100だ
乗り方は悪いと思う(笑)
特に1000km超えてからは意識して回すようにして
最近は7000rpmぐらいまで引っぱてるから
メタルの当たり付けを意識してて。
まぁ、自己満足の世界だとは思ってるけどね。
8の燃費ってアイドリング時間に反比例するよね
田舎でけっこうぶん回してエコ運転とかあまり考えない方だが満タンから420は走るな
前期タイプS6万キロどノーマル
>>101 もう少し走ると燃費上がるかもね。
俺のスピRも最初は6km/L切ってたけど今は8km/L出る
俺もアイドリングや低速走行の時間次第だと思う
回転数は2000〜4000の間は燃費に響いてない気がするし
あとタイヤでリッター1kmは変わるね
燃費8km以上いく人は、高速走行が半分ぐらい占めてると思う。
街乗りメインでストップ&ゴーが多いと燃費悪くなる。
ロータリーはアイドリングの燃費悪いよね。
都心の今年の雪道渋滞で4km/l台を記録したですよ。
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 17:13:12.24 ID:Xez+at/50
アイドリング次第だろうね
スピR1200kmぐらいだけど
街乗り信号多めだと燃費5km弱
信号があまりない郊外とかだと9km超えるし
スピRで、現在2万km。
通勤往復18km、遠出1〜2回/月で、総合的な平均燃費は7.4km/Lだなぁ。
街乗りだけだと6km/Lちょっとだ。
片道10km以上走れれば燃費は上がるだろうね。
>>114 回転数が……俺の暖機運転中の上限値よりも低いw
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 18:14:08.90 ID:0lQtw7880
新車で買ってから2ヶ月でRECAROに買えて早3年
その時取り外した運転席シートが邪魔で
捨てたいんだけどどーすればいいの?
欲しい人とかいる?
オークションで売れよ
前期S乗りだが、友達に新型RX-8に乗り換えないのか?って訊かれた
あれは新型っつーかマイナーチェンジだから大して変わらんって言っても信じて貰えない
MCかFMCかの線引きはメーカーのアナウンス次第なのかも知れないが、友達曰くあんなに外観変わったのにマイナーチェンジな訳無いだろうと
まぁスペックまで知らない奴からしたらそう思うのも無理は無いか
純正のシートとホイールはオークションで結構良い値で売れる
まさか交換した店に二束三文で売った情弱は居ないだろうな?
>>120 外観じゃなくてレネシスとその制御が大幅に変わってる
別モンといっていい
>>120 後期は乗り味が良い子良い子になったよ
イジってサーキット走行するなら前期が良いってショップの人が言ってた
>>122 じゃあなんでマツダはフルモデルチェンジとしなかったんだろう?
前期って4年以上販売されたよね
一般的な国産車サイクルから言えば
タイミング的にもフルモデルチェンジと言って良かったと思うが
その方が市場へのインパクトも有っただろうに
>>124 大変更でも大人の事情からマイナーチェンジとする事がある。
世間では、これをビックマイナーチェンジと呼ぶことにしている。
>>124 一般的な車じゃないからw
RX−7でSAが7年FCが6年FDが11年
ロードスターでも各モデル7,8年引っ張ってるから別に変とは思わないけどな
>>123 後期でサーキット走ってるけど、車高調とブレーキパッドだけ変えて走ってる
前期と違ってラジエターとか出てないし、ショップも後期は力入れてなさげなのよ。
前期と後期でラジエターも取り付け方(やサイズ)違うの?
>>127 後期型(SE3P-30****)は、総生産数で8200台しか作られてないから仕方ないかと。
NC2型(NCEC-30****)も4800台しか作られていないので、同じくパーツが無い。
>>114 テラ地元wwwww、そうか、3000rpm以下に押さえれば8km/l位いくのか
魂R 6MT 14000kmで最近は7km/l台だな、ほぼ↑の動画の辺りを走ってて、
最近はマフラーが勇ましくなってきたのもあって4000rpm位まではちょいちょい回してて
3000まででシフトチェンジすればいいのはわかってるんだ・・・
だが、3100になってみろよ
いきなりエンジンが元気になって4000まで回さずには居られない!!!
そして4100になってみろよry
どこのショップの事なのか解らんが、
後期用のパーツも出てるとは思うけどな。。
ラジエターは同じでしょ?
ずっと3000rpm以下だと被りそうと思うのは
俺だけなのかな?
ほほう。
ラジエター違うのか〜
情報ありがと〜
>>110 だ、だまされないぞwいや、多少楽しみではある。
>>114 こんな走り方は無理だ!
実験でやってくれてるんだろうけど3000prm以上回さないって8乗った気にならん。
>>120 寧ろ俺の周りの人達は前期と後期で見た目が同じに見える人達ばかりだ。個人的には後期のヤン車っぽいフロントバンパーとLEDテールが安っぽく感じて好きになれないんだよな。
8だけじゃなくてLEDテールは一部の秀逸なデザインのを除いて好きになれないわ。特に電球をそのまま入れ替えた様なデザインやただLEDが羅列してるやつ。
新型アテンザとか直接光源が見えず頑張ってると思う。チラ裏だな。スマン。
テールランプは、前期も後期も等しく価値が無い、が、魂R乗りの俺の感想だな
そもそもユーロテール?とかゆークリアテールが気に入らないし、そのノリのままLED化
された後期もさもありなんで
>>124 FDも5型からは別物に進化しているけど、マイナーチェンジとしている。
フルモデルチェンジは外観の大幅な変更で例えばFCからFDになった場合とか。
勿論動力性能やボディ剛性も全然違うけど。
シルビアもS13、S14、S15がフルモデルチェンジであって
それぞれの前期型後期型はただのマイナーチェンジだしな
ボディ シャーシが一緒ならMCという結論?
GDインプレッサみたいに大幅に3回顔(丸目→涙目→豚鼻)が変わってもマイナーチェンジ
でも、シャーシは初代のGCと一緒だし
車検証の型式が変わったらFMC
>>142 NSX(NA1→NA2)、S2000(AP1→AP2)みたいなのもあるぞ?
>>143 数値部分の変更で言えばNAロドが1.6Lから1.8LになったときのNA6CE→NA8Cもそうだね。
メーカーによって型式の英字・数字部分の意味合いは違うけれど、
ホンダは同時期モデルの追加グレードでも英字部分の違う型番付けたり、
フルモデルチェンジでも英字は変えずに数字部分だけ変えたりとかするからなあ。
今日100km走って来た。
Loで8000rpmまで引っぱれる時は引っぱって運転していたら
5km/lを記録したでござる。
あと500kmで3000kmだから、そこでオイル交換して
慣らし終了にして、普通に運転しよう。
チラ裏スンマソ_φ(・_・
>>120が8乗ってない友達よりも変更の大きさを理解してない件
ただ新型出た=乗り換えって発想は普通に安直すぎるだろw
新型が性能向上してるのは当たり前
でもたった5年なのに新型出たら乗り換えるのが一般的かと聞かれれば大多数はNOと答えるだろう
性能向上がわからない
>>120も、新型出たら乗り換え発想の友達も等しくいろいろと足りない
まぁ友達の方は話のノリで聞いてるだけとも解釈できるが・・・
内部は色々変わってるが、見た目はそこまで大きく変わったとは思わんけどなぁ
前期16インチホイールと後期19インチホイールじゃ見た目全然違うが
>>146 >>120を書いた者だけど、俺は前期しか乗った事無いから後期との違いなんて詳しくは知らないよ。
てか過去ログじゃ大差無いって意見が大半だった気がするが。
後期のフロントに前期のリア
そんなのがいいな
前期のフロントに前期のリア
そんな後期がいいな
美愛(優愛)って恐ろしく着痩せする魔法のおっぱいの持ち主だから、
セナの服とかでも普通に入っちゃいそうだよね。
なんの誤爆やねん
カオスヘッドの誤爆じゃね
とりあえず後期はレギュラー使えるのが何より羨ましい
ミニPACEMANのホイールがRSのホイールにそっくりだ・・・
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 22:21:26.92 ID:nY+9kKD20
素朴な疑問で申し訳ないのだけど
タイヤのサイズ換えた時、スピードメーターの表示ってズレたりする?
たしか8ってホイールの回転速度で見てた気がするんだけど
>>144 そうかと思えば、180SX見たいに車名を排気量にしてる上で排気量が1800→2000ccに
変わったにも関わらずPS13貫き通したw例もあるからねぇ
結局メーカーの胸先三寸なんでないかな?型式番号変わると型式検査受け直しになるって
話だし。ホンダはそういう意味で律儀だし、マツダは型式番号に排気量表す記号を直に入れてる
関係上せざるを得なかっただろうし、そういうしがらみ無いニッサンは「そんなのカンケーネーw」で
排気量変わっても同じ型式番号で突っ張り通したと
俺はエイトに関しては、前期は試乗したことも無く今乗ってる魂Rしか知らないけど、
でも過去のマツダの歴代スポーツカーは皆
>>126のような経緯で熟成されて来たのを
知ってるんで、違和感は無いなぁ
>>155 タイヤの外径が変わるようなサイズ変更したら、そりゃズレるんでね?
だから逆に一般的にインチage/sageは外径が極力変わらないような設定にするわけで
>>155 ネットで8のタイヤサイズ毎のスピードメーター誤差一覧を見たことがある
ブックマークとかしてないので紹介は出来ないが気が向いたら探してみてくれ
ほんのちょっとの誤差で大きくするか小さくするかなら
ほんの少し大きくするな。
見た目おおきい方がいいし、実利ハイギヤードになるし
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/01(月) 14:04:40.44 ID:XUrt0gwX0
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/01(月) 14:52:05.65 ID:lSz455aiO
久しぶりに「節子」の正しい活用術を見た。
20インチとか履く人はカッコいいから?
18インチでツライチにすれば同じような感じになると思うんだけど
ぶっちゃけ非力な8じゃ18でもでかすぎだと思うわ
>>148 大差ないって思ってるのは前期乗りだけだからw
マツダの車はみんな後期型で徹底的に前期型のネガ部分潰すから確実によくなるよ
内装はコストダウンするけど
166 :
155:2013/04/01(月) 21:42:39.04 ID:q1bloGAc0
>>165 メーターは露骨にコストダウンされてるよな… > 後期
オーディオスペースは「汎用の2DINスペース用意しとくから好きにやれや____」って
投げやりwなコストダウンは、ありがたいっちゃありがたいんだが、オーディオレスで注文して
納車されたクルマのオーディオスペースがバカっと大口開けててハーネスが見えちゃってるのは、
ちょっとがっかりしたw、「350万もする新車なのにwwww」って
まあ、何百円かかけて蓋しても100%捨てられるだろうから合理的っちゃー合理的だけど、
それでも、ねぇ…
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/01(月) 22:12:08.26 ID:D7K1SmR/O
>>163 うわっダッサww
マッドガードに食い込んでるのはダサい
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/01(月) 22:51:22.00 ID:q1bloGAc0
>>163 噂の22インチキタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!
>>163 すまん、声出して笑っちまった
まー、感性は人それぞれ・・・ですねぇ。
>>167 そうそう。
しかも、オーディオハーネスと金具が別売り
これにはガッカリした。
さらに、ぼったくり価格だし!!
>>163 まぁ、典型的な珍カラーだな
チューニングなのかドレスアップなのか方向性が定まらないままネットの情報に踊らされ、
狭いコミュニティでちやほやされてネット番長になっちゃったパターンでしょ、これ
前期なのにここまでやっちゃったら、もう後には引けないんだろうな
ここぞとばかりに叩き出す精神嫌いじゃないけど好きじゃない
はいはい雨雨
洗車した翌日雨アメェェェェェ!いつもこうだ!
雨でシャンプーして晴れたら軽く水洗いおすすめ
>>176 雨になるの分かってて洗車したんじゃねーのかよ
雨乞いの儀式だな
洗車の途中で雪混じりの雨が降ってきたときは笑うしかなかった
ちゃんと予報を確認して降雨確率0%の晴れの日を選んだはずなのに
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 20:51:25.74 ID:ExdrI7/oO
もしもしはすっこでろ
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 21:26:41.84 ID:ExdrI7/oO
タイヤサイズの質問をマツダにしたら大人しく純正はいてろって返事きた。
そりゃそーだわな。
ググッても出てこんし…。
RSの純正ホイールって幅はなんぼまではけるんや?
235?245?扁平は235なら40、245なら35で考えてる。
はいたことある人教えてください。
フロントが余裕少ない…
ホイールメーカーのサイト見てみなよ
メーカーに関わらずリムサイズ毎に推奨のタイヤサイズが書かれてる
いま履いてるタイヤに書いてないのかな
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 23:11:20.94 ID:ExdrI7/oO
>>184 235 45 でもいけるよ
ハンドル取られるけど
むしろ純正225より狭いのを引っ張って履かせたい
205/45R17を履かせるとどうなるんだろうか?
スピRのハードサスだと、リアが特に柔らかいから
下回り擦っちゃうかなー。
8ボディーカラーの青色3色の色味の比較がわかるサイトってないかな?
205/60 16もいける
チューニングショップのデモカーがみんな履いてる
265 35 R18 じゃダメなの?
と思ったら純正ホイールの話か。すまん
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 13:44:09.52 ID:4kNvvjrmO
>>196 ショボイもしもしでつまんねー書き込みすんな
アホくさ
>>196 ここがアンチスレって知らないの?
俄なんだね。
そんくらいじゃ燃費は誤差範囲だよ。
ハイグリの265とかならちょっと悪くなるだろうけど。
車高が数ミクロン下がってコーナリングうp
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/03(水) 23:34:29.31 ID:h853Qsty0
お奨めの車高調キットある?
貴島spec
>>204 予算次第で変わるかと。。。
あと何所で走るかにもよるでそ。
ストリートとサーキットでお勧め変わるし。
OH出来て仕様変更可能で、バネのレート選べるように
リアも直巻のスプリングの奴にすれば
色々試せるよ。金掛かるけどね。
一昔前は聞かなかったオーバードライブってショップの車高調のレビューが多いね
雨宮やアラゴスタの30万↑のと比べてどうなんだろ?
spiritr完売?購入検討してたんだが残念。
まあ、検討は誰でも出来るし、検討している間が楽しいんだよな。
長期在庫による登録済未使用車がまだまだあるよ
マツダ本社から販売店が買い占めてマツダでは完売って事じゃね?探せばきっとあるだろう
でも検討って言葉の使い方からして在庫あっても買わない感じがするよwなんとなくだけどね
検討しておきます
考えておきます
大人の断り方な
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 21:47:15.38 ID:efxRfSRH0
RXー8前期で走行距離8万キロで110万円は高い?
初めての車でRXー8買いたいんだけどようわからん
年式も書けよ
前期と言っても幅あるからな。15年式なら高すぎ、18年式なら状態による
110万が車両だけなのか整備費込みなのかにもよるし聞き方が悪いな
>>213 1年前に15年式7.6万kmエンジン車体共に良好で車体価格忘れたけど全込み60万弱だった
特に掘り出し物って分けでもなくネットの中古車サイト見ても大体そんな値段だったけどな
前期つっても幅広いし年式わかんねーから何とも言えないが中古車検索サイトで見てみろよ
全くの無知で買おうとすると状態悪い車体つかまされてぼったくられるぞ
20年式のMC前の2万キロが128万とかで有るんだし
もうちょい探そうよ
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 22:16:33.95 ID:efxRfSRH0
でも初めて車買うんだけどショップは近場じゃないとダメなんじゃないの??
教えてくださいお兄様たち
それが人にモノを訊く態度か
まずは
初めての車がRX-8はあまりオススメできない
どうしても8が欲しいなら、もうちょい金貯めて後期型Sを
前期安いねぇ
普通のミドルクラスよりは寿命が短くなりやすいのもあって、後期との価格差がひどい
性能以外にもこういった点で前期と後期の違いは値段に現れているな
下取り期待できないし、8降りたくないし乗り潰すまでいこうと思う
>>208 完売というのは、どこの情報?
マツダのサイトには、まだ完売と書かれてないけど。
完売御礼特別限定仕様車1000台発売
まだ新車の在庫ってあんのかね?
結局2000台じゃなかったのか
>>218 そのクルマ屋は整備もやってるところなんか?なら、まあありかも知らんけど売りっぱなしの
単なる中古屋ならリスキーかもな
近所に何でも相談できる店があるのは、まあ、その通りだと思う、いい店と巡り会えるといいな
相場に関しては、さっぱり判らん、ごめん。そもそも情報が少なすぎる…
でも、距離走ってなくて圧縮もきっちりあってきちんと整備済み、なら、そんなもんなんかな?
この時期にスピR新車本気で欲しい奴は
必死になって探すから、そろそろ放っとこうぜ。
>>224 中古車検索で未使用車30km未満の未使用のスピRがけっこうある
完売してないだろ。未だにDからハガキ来るぞ
検討なんだから、ど〜でも良いだろ。
欲しけりゃ、自分で探すだろ。
この前査定してくれた買取屋の人が8は事故歴ありが7割あるって言ってたが、中古車も実際はそうなのかねえ
8中古で買う時に結構な数調べたけと事故車そうそう無かったけどな。あと改造車も定番スポーツカーに比べれば全然少ない。
7やシルビアあたりの中古探そうとすると事故車と改造車を掻き分けてなんとかノーマル車発掘する感じだけど、8はノーマル優良車の海にたまーに事故車改造車が混じってる感じ。
スポーツ寄りのエンジンと足回りとは言っても所詮ファミリーカーでユーザーの年齢層も高いしな
8が事故率低いってのは保険のクラス見ればわかる
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 15:36:14.31 ID:DpxipbwYO
料率でいえば国産2L級セダンと殆ど同じってだけ
スポ車としては低い部類だわな
国産スポーツカー(若い子がよくぶつけて車両保険使う部類)の多くは
ベンツと同じクラス9で最高額だからな
234が、涙目で逃走w
いちいち煽らんでいいから
保険料上げてすみません (´・ω・`)
発売翌年の料率の上がり方が、半端無かったな。
特に車両。
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 21:21:34.93 ID:DpxipbwYO
安い部類なんだ・・・
フロントの形状で対人がかなり等級が高いって言ってたから高いものだと
車両保険かける意味ってのは人それぞれなんだろうが
俺の場合は全損額が明らかに市場価値を上回っているから。
車両料率クラス 5
対人料率クラス 4
対物料率クラス 5
傷害料率クラス 1 だってさ。一応、車両250入ってる。
確か、搭乗者の安全性は未だに国産車中でもトップクラスなんだよな
搭乗者が居ないから料率なんだと思った。
>>245 去年ツーか一昨年の暮れにNAロドからの乗り換えで魂RとNCロド比較してた時の資料が出てきたんだが
魂R 車両5 対人4 対物5 傷害1
NCロド 車両5 対人4 対物5 傷害3
で、「屋根のある分やっぱそうなるかーw」「逆に言うとそれ以外の部分魂R同等なNCロドも頑張ってるな」
って、なんか関心した覚えがある
強度はぶつけてないから分からんが制動力に関してはノーマルでもよく止まるよな
キーキー鳴くしブレーキダストすごいけど
つーか、お前らブツケ過ぎ!もっと安全運転しろよ!!
>>249 確かにブレーキはいいよね、俺の魂Rは鳴きは無いけどダストはうん、ひどいw
ブレーキで思い出した、俺の魂Rは納車直後からフルードが麦茶みたいな色で、無料の
新車1000km点検と5000km点検の時にも寺に「これ、大丈夫なん?」って聞いて「テスタで
測りましたけど大丈夫です」って言われ、こないだちゃんと金払った12ヶ月点検の時も
「問題無し」って言われたんだけど、そーいうもんなん?ブレーキフルードって、新品は
レモンイエローな感じで、ヘタって来るにつれ麦茶→ウーロン茶な感じになるもんだと思ってたんだが
正直、前車の時の新品DOT4フルードのストックが1Lあるんで、ボンネット開ける度に、
フルード交換したくなる衝動がががw、でもエイトのフルード全交換って、1Lで足りるのか?
>>251 ヘタってくるというか、酸化すると色が変わってくる。
街乗り+αなら車検ごとの交換で十分。ちなみにDOT4はサーキット走らないなら不要。
一般的にDOTが高くなると沸点も上がる代わりに
水分を吸収しやすくなって交換サイクルも早くなるよ
私的にはDOT4にするならDOT5.1がオススメ
うちのスピRのブレーキオイルは
まだ、レモンだが。
まぁ、3000kmいってないけどね。
今後、注意してみるよ〜
ブレーキダストは少ないな〜
やっぱ純正だな〜 っておもってたのだが。
エンブレ多用で まだ、あまりブレーキは強く踏んだ事無いからか?
>>249 国交省の交通アセスメントのテストでは、RX-8の停止距離は国産車でも最も短く、
それ以降でも8より短い車種は出てないはずだと思った
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 08:26:45.44 ID:9Mj9OvijO
>>255 車重が軽い以外に何かあるのかな??
ホイールが汚れたからついでに洗車したりして、綺麗になったからドライブして、ブレーキダストが錆びてホイールが汚れて (以下略
買うならやっぱり後期のが良いのかな……後期のナビはあの位置で見えにくくないですか?
今から買うなら後期のほうが絶対いいよって前期所持の俺が言ってた
前期はエンジン始動時に危ういセルの回り方するからな…
でもヘッドライトやメーターの細かい作りは前期の方が好きw
>>259 今はもう暖かくなってきたから少し安心だけど冬は毎年朝の始動時ビクついてるぜ
俺もデザインは前期のほうが好きかな。まぁエイトならなんでもカッケェってなるがw
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 12:28:44.68 ID:DeuF5swc0
40周年記念車を5年前に購入して現在13万キロ。
来る日に備えてNC3のRHTを試乗してみたけどエンジンや乗り味が雑な感じがして好きになれなかった。
スカイラインのクーペも試乗したけどラグジュアリーに振り過ぎてて運転がとにかく退屈だった。
次に買い替える車が皆無なので、今はただひたすらエンジンが長持ちすることを祈っている。
みなさんはRX-8の次はどんな車に買い替える予定ですか?
また元RX-8オーナーで現在別な車種に乗ってる方、現車はエイトと比べていかがですか?
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 12:51:44.16 ID:5b6J8nmM0
エンジン載せかえればいいじゃんw
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 13:05:31.53 ID:DeuF5swc0
まあそうなんだけど、それを言っちゃーおしまいよw
次はSR20系かJZX100系かスターレットグランツァVあたりかな懐古厨なんで
8気に入ってはいるけどOHしてまで乗りたい気持ちは無いな
前期はセルを対策部品に換えてやればかなり始動性上がるよ。
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 14:00:06.57 ID:r9/Fkxo60
前期に、後期のサイドハウジング入れて電磁式オイルポンプ入れたいな・・・
そうすればかぶりにくくなるような気がする。
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 15:26:59.93 ID:9Mj9OvijO
>>261 15年式5万初期型だが、次は新車SRか新型RXか、頑張って新型NSXか新型GT―R
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 17:36:22.32 ID:fSx2JFIh0
>>264 S14とEP91乗ってたけど、楽しいのはEP91
ブーストUP仕様でフル加速するとトルクステア出まくりで、何処かにすっ飛んで行きそうになる
>>267 なんだそのブレさは。
家は代々マツダ一筋。他会社のディーラーに行った事なし。
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 19:38:24.27 ID:caHZd1oI0
頭金30〜50万くらいで中古の8って買えますかね・・・?
お金ない貧民ですが8を見てみて初めて車に興味を持ちました
ペーパードライバーですけど難しくないですかね?
>>270 俺もペーパーだったけど8買ったよ
中古で前期タイプS5万kmで乗り出し90弱だったから探せばあるんじゃね
>>270 買うならデラ中古の後期型にしとけよ。
今更、前期なんてデザインで気に入ってるんなら別だが中身が全然違うからな。
あと、エンジンは10万くらいでOHするって思っていたほうがいいぞ。
FCとかFDって前期後期の外観の違いがテールランプ位しか無いから素人には区別つかないけど、8はあからさまに違うよね
そりゃ前期乗りから妬まれる訳だ
高級車じゃあるまいし妬まんだろ。前期が嫌なら買い替えればいい。
妬んでるなんて聞いたことない。
前期より後期にしとけってのはよく見るけど妬みは見た事ないなw
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 21:44:39.79 ID:caHZd1oI0
後期の方がいいに決まってるのは承知ですが前期だと故障等の不具合が多いのですか?
お金がないので前期型マツスピフルエアロに一目惚れしたのですが
>>261 親父のフィットHV
8に比べて燃費が良い。ATだと楽だと毎回感じるw
燃費はコンスタントに25。
前後連結フラットができるので休憩する時も楽。
8の前はDC2インテR
FFだが8に比べて軽く燃費も良い。
5500rpmからVTECが効きだす。
低回転でも通常NA以上の性能はある感じ。
燃費は13くらいだった。
>>276 前期よく壊れるよ
「RX-8 不具合」って検索すればまとめてるサイト出てくるから見てみたらいい
>>273 FCはテール以外にもモールとフロントバンパーリアスポも違うよ
FDだとX型から同等なりに変わってる
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 23:32:52.87 ID:A4sGW/ZJ0
中古で車検切れるまででも前期は買わない方がいいですか?
シランガナ
外観、内装、価格で前期が欲しいけど、実用性考えると後期なのかぁ、ハァ……
愛(という名の金)さえあれば、前期でも余裕
>>261 CX-5にしたけど、8と全く反対のようなエンジンが面白い。
ビックトルクでグイグイ加速するのはロータリーとは違う良さ。
踏めば速いくせに燃費運転すると16キロくらい行くし。
ロータリーの滑らかさが恋しいけど、燃費半分以下を味わってしまうと戻り難い。
圧縮も見ずに安い前期買って速攻エンジン壊れても俺には関係ないしむしろメシウマ
8スレは前期と後期で分けた方がいいんじゃねーの?
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 10:26:40.30 ID:+v8OShq20
この好景気にガソリン代とか気になっちゃう層は
8には乗らない方がいいだろうね
後期なのかぁ、ハァ……
と躊躇ってる層は車の維持すら無理だろうね
前期買った貧乏初心者が
速攻かぶらせて、ボロいの故障が多いの腋臭臭いのって
騒ぎだすのがオチだな。
>>288 円安=ガソリン代高騰
ガソリンはすぐ価格に転嫁されるが
収入はすぐに反映されないっしょ
株とかFXは収入って言わないし
大宮のナイトとオズラのイベント行って見たが
なんか、人少なくて寂しかったぞ。
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 18:40:24.36 ID:+v8OShq20
やっぱ安定して高収入じゃないと車遊びはキツいよなぁ。
乗るだけならRX-8でもZでも、極端な話フェラーリでも無理じゃないんだけど、
それを維持して自分好みにイジるとなると並の収入じゃ厳しい。
以前オフ会で8に300万以上つぎ込んでチューニングやらオーディオやらイジってる奴と話したんだけど、
仕事何やってんの?って聞いたら夜勤のある工場勤めだった。
要するにライン工なんだけど20歳そこそこで手取り35万はあるらしい。
俺は凄いねぇって言いながら「不安定だな…」って思ってたんだけど、見事に予想的中。
そいつの工場、不景気で夜勤が無くなって休日出勤無しのオール定時になったってさ。
あんなに威勢の良かったブログもパッタリ更新しなくなって、オフ会にも来なくなった。
後日、車は手離したらしいって噂を聞いたけど、あんな下品な車じゃ二束三文だっただろう。
結局+αの部分で収入高くても所詮あぶく銭なんだよな。
基本賃金が高くないのに調子に乗ってると、足下すくわれるわ。
職業コンプレックスの方ですか?
前期後期より魂R連呼厨がウザいのでスピRをスレ分けしてほしい。
スピRってそんなに無印との違うの?
前はインテR乗ってたけど、人に聞かれてもインテグラとしか答えなかったな。
興味ある奴は勝手に「typeR?」って聞いてくる。
連呼厨ってw
単にグレードを明確にしてるだけだろ。
中身はRSとほぼ同じかも知れないけれど、だからと言ってRSと言ったら嘘になるし。
単純に状態のいい車両はスピRが多いってだけで
別に気にならないけどな
スピR=在庫過多の車と思っておけばOK
後期RSとスピRって、内装外装の色以外差が無いから、
あえて「スピRだけど」アピールするのはなぁ
RS乗りから言わせてもらうと品のない赤い内装の車と一緒にしないで欲しいからグレードは言うべき。
>>299 一応言っておくとスピリットRにはATも……
【キーワード抽出】
対象スレ: 【M】RX-8 part239▼
キーワード: 魂R
抽出レス数:9
連呼??どこが???
買えなくてよっぽど卑屈になってるんだろうな
前期とスピRで云々言ってるのは10代後半〜20代前半の子でしょ?
スピR新車でも300万ちょいだから、一般的な社会人なら余裕で買えるし
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 19:13:38.17 ID:Jc+1/cQ80
ちょっと質問なんだけど
ヤフオクでリトラクタブルキータイプでトランクオープンのボタンがないキーレスを買ったんだけど
これってどの年代のエイトで設定できるの?
オーナーからみても、
わざわざ「魂Rだが(キリッ」してるのはなぁ・・。
内外装の色違い以外に、後期との違いが無いんだから。
前期とMSVだって区別してないのに。
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 20:05:52.30 ID:HyTg0nfdO
>>304 そうか?
初期糊だが、後期と変わらないならただ新車とか状態が良いorREがわからないから距離で判断してるだけじゃないかと
トランクボタンのないリトラキーってMPVとかかね
イモビがついてないのは楽と小耳に挟んだことがある
MPVはスライドドアのボタンがあるよ。
デミオとかじゃない?
>>306 そもそもトランクオープナー無いやつ使えたっけ?
スピRと書かれれば状態が想像しやすいのは良いと思う
残念な色だなとは思うがそれは持ち主にしか問題がないしね
あとはナビもメーカーOPがなくなってしまったようだがこれも持ち主にしか問題がない
前期が良いのはメーターパネル照明だよ
RSの俺ですらメーターパネル照明だけは確実に前期を推す
後期の可変レッドも目安にするし不要とは言わないが、選べたら大多数がこっち選んでるはず
はめ込み式でサイドミラー換えたった
RX-8のミラーって、枠に嵌まってるだけなんだな。他車種みたいに両面テープくらいはついているかと思ってた。
単純に最終モデル=スピR or タイプEだから
走行距離が少ない、年式が新しいってイメージはあるよね
塗装色を3色に限定せず、内装も赤でなく黒を選べていれば最高だった
せやな
>>316 MAZDASPEEDが健在の頃の、いわゆるポン付けの「車検対応」パーツのブランドが「A-SPEC」ぢゃなかった?
MSVは、それらのパーツを組み込んだコンプリートカーって事ぢゃね?
動画の最後で元さんが指摘してる点がことごとく後期に採用されててワラタw
A-SPECは、市街地も走れるレース用車両。
>>318 それは、かつて開催されていたパーティレース用車両ぢゃね?
ロドだとそのものズバリの仕様のクルマが「NR-A」ってグレード名で発売されてたけど、
エイトはマツスピから認定部品が発売されてて、参加者は個々人でそれ組み付けて車両作成する
だと記憶してるが
ロールケージなんかもあったからポン付け前提の「A-SPEC」とはまた扱いがちがった気がするんだけど
でもエイトも元々乗車定員四名だから、ロールケージも記載変更はせずにすんだのかな?
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 21:43:16.64 ID:6Lw73GQu0
前期を中古で買ったんですが、ダッシュボードの上に、GPSアンテナより一回り大きいものがあり、
何か判らず気になってます
プッシュボタンと横にダイヤルみたいなのがついてます
ご存知の方いますか?
ちなみに、ナビは純正なのでGPSはダッシュボード裏に内蔵、ETCは別のアンテナが付いています。
>>316 何このジジイwwwこんな奴知らねーしwww
324 :
320:2013/04/11(木) 07:22:33.08 ID:yKnLU5Q/0
写真とってみました
ボタン押してもなにも変わりません
sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1365631649568.jpg
>>317 株式会社マツダスピードは平成11年で解散してる。
8が出た頃のマツダスピードはマツダ本社に吸収されており、開発人材は全くの別物。
健在とは言えない。
株式会社マツダスピードの人材は各々独立し、寺田氏率いる連中はオートエグゼ旗揚げ。
中古のRS購入する際の注意点とかある?
圧縮
圧縮比か、分かった。サンクス
その場の乗りでRS契約しそうになったわ、あぶねぇ。
>>324 なんだこれ?線はどこに繋がってるん?この写真見る限りAピラーの方に行ってるっぽいが…
線手繰るしかねーんぢゃねーかなー?
>>324 俺の前期8も同じのついてるけど、わかんないや
>>324 ディーラーオプションのオートライトシステム。
オンオフスイッチと感度調整ダイアルだと思う。
ひょっとしたら車両の取説と一緒に入っているかも。
マツダ公式サイトから8が消えてるー゚(゚´Д`゚)゚
>>335 あれ?さっきまでそこ見れなかったのに復活したwww
あごめん勘違い
キャッシュが残ってただけだった・・・
338 :
320:2013/04/11(木) 23:13:25.16 ID:Cxmj381E0
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/11(木) 23:19:09.29 ID:DNwNcLMY0
8完売したの?
なら今のうちに買わなきゃ損だな
いつ買うの?
後付けのオートライトシステムなんて売ってたんだなあ、知らなかった。
ところでついに8完売か。ついこの前送られてきたディーラーからの
中古車のちらしにRSの新古車が載ってたのは、つまりそういう事なのか。
>>340 みんなスルーしてるから言うわ
今でしょ!!
7月登録の8000番台の我が愛車には関係ないリコールだな
二枚目のおいらにリコールステッカー3枚目は要らないぜ
>>342 エイトのリコールだと、
http://www.mazda.co.jp/service/recall/175/110/001144.html これが爆笑()だよなぁ、
> (2)前輪緩衝装置において、不適切な鍛造工程により製作されたロアアームが
組み付けられたため、当該ロアアームのボールジョイントソケット部に亀裂が発生した
ものがあります。そのため、サーキットでのコーナリング走行時等に、内輪が段差を
乗り上げたり、急操舵、急制動を行った場合、ボールジョイントソケット部から
ボールスタッドが外れ、走行不能となるおそれがあります。
サーキットで縁石踏んだときに起こる不具合に保証で対応とかwwww、って思ったわ
道義上の問題でサーキットでの走行云々と書いてあるけれど、
要は公道でもやんちゃな走り方したらぶっ壊れるよって暗に言ってるんじゃないの。
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 10:17:19.01 ID:w7XzV/Ud0
86売れてるね、デミオ並だね
30分も走れば5台は擦れ違うがプリウスアクアが7割で残りが軽とミミバン
RX--8なんか高速3時間乗っても見なくなったねぇ
RX/8海苔の9割はもう手放したんだね・・・・ さみしいねぇ
日本語で
うちの近くに2台初期型の8があるんだがまだ健在だなあ
どんな人が乗ってるのかは知らないが「こいつしつこく乗ってやがるなあ」
って思ってんだろうな お互いにw
給油直後、いつもエンストしやすくなるんだけどなんでだろ
セルフじゃないエネオスで入れてるんだけどさ
10分くらい経つと直る
8を購入しようか迷ってる。
思わず購入したくなるような8の魅力を誰か教えてくれ!
後方〜斜め後方の視界が劣悪
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/12(金) 18:29:38.99 ID:8xSBzrUaO
>>351 横っ腹の太さ
車幅(特にフロント)の大きさ
中古で前期買おうと思うんだが、年式は2006か7あたりがいいのかな
>>350 ENEOSのガソリンってバイオエタノールだかなんだか?が入っててロータリーにはあんまイクナイんじゃなかったっけ?
詳しくは知らんけど
初耳だ。ヴィーゴしか入れたことないや。
RX-8の中古車掲載数が日々増えていってる…
新車がなくなっても、中古の売れ行きがよくなるってわけじゃないのね
燃費悪いしロータリーってこともあって車にそこまで興味のない人は手出しづらいし
20代で中古狙ってるやつはパワーのあるターボ車が欲しいのでは
>>355 場所によるから店に確認。
というか、燃料でどうこうなるレベルならメーカーから指示があるしからどこで入れても問題ない。
>>355 エネオスに限ったことじゃないけどバイオエタノールとそうじゃない
燃料を使っているスタンドがあるよ
HPで最寄りのスタンドが何使ってるか調べることもできるよ
ってかこの話題既出でうんざりだわ
>>360 バイオガソリンはアペックスシールを溶かすよ
入れ続けたらあっと言う間に圧縮抜ける
初代インテR手離して8買ったら同じマンションの住人で
オデッセイ(赤Hエンブレム)乗ってた家に新シビックRに買い替えられた。
めっちゃ悔しい
>>358 くっそ・・・!こんなpvで・・・。
8買うわ。
あ、ゴメン
アペックスシールじゃなくてエキセントリックシャフトを溶かすんだっけか
え? エキセン溶かすってオマエ・・・
王水かよバイオガソリンはwwww
じゃあ何を溶かすんだよ!!
まぢめに考えると、ゴムシール使ってるローターのオイルシールとか、ハウジング間の
Oリング辺りぢゃね?
アテンザ試乗するつもりが8契約してしまった。これで良かったんだよなきっと。
そら、よかった。
燃費地獄とオイル代地獄とカブリ恐怖地獄と圧縮比低下恐怖地獄と
アペックスシールぶっとび恐怖地獄と引き替えに、
車を運転する悦びというかけがえのないものを得ることができる。
アテンザでは決して味わうことのないものばかりだ。
漢だ。
いや、アテンザがいい車だということは、認めた上でな。
待つだ
待てんざ
有る!良ぇ くす
日本語でOK
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 06:39:12.04 ID:1pUuLzegO
>354さん 前期の8でそのくらいの年式でしたら、安くお譲りしますよ。
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 07:52:39.81 ID:aKOLRukA0
8は乗ってて楽しい車なのかツライ車なのかだけを教えてくれ
合法の範囲内で運転していても楽しいクルマだが
無闇に飛ばしたがる車にいちいち煽られるのはツライ
ヤンキーが乗っていると思われるのか、やたら道を譲られる
セカンドカーのフィットに乗っているときは割り込まれる
>>377 DQN御用達の貨物車、特にアル・ベルがちょっかい出してくるな。
あんな貨物車が挑んできても誰も相手にしてないのに、意気込んでる車多すぎw
頭悪い奴は、軽自動車で35GTRも煽ってるよ
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 12:52:24.44 ID:L8JDXmseO
>>380 確かにww
軽の黒ナンバーのバンとか多い
またハイエースに真後ろピタリされたわ
ハイエースのDQN率高すぎだろw
ハイエースは関わらんほうがいい、下手な軽よりキチガイ率マジたけぇわw
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 10:12:20.99 ID:zD0dpCLxO
>>383 確かに
信号待ちになったら下りてきそうな勢いだな
今日、車運転してたら10分たらずでストーミーブルーの8(前期1台・後期2台)とすれ違いました。田舎でスゴイ確立だなと!
春になりましたが車内の温度はどうでしょうか?
あつい
>>385 今現在21℃のA/C風速2または窓全開+サンルーフは譲れない・・・
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 12:25:12.81 ID:zD0dpCLxO
>>380 何で煽るんだろうな
トルクとか想像つかないのかな・・・
ワザと抜かせて後ろにビッタリ
とか、気付かないのかな?追い越しを低速で走ってるなら悪いが
マジレスすると
軽「俺様、チョー速えええ!35GTRもインプも目じゃねえww
チンタラ走ってんじゃねえよww」
と思ってる輩
1車線で前に車が詰まっていようと
一生軽のターボで満足してろと思うね
そういうバカは俺の人生には関係ないし
アル・ヴェル、ノア・ボク、プリ・アク
車の性能お構い無しでアクセスベタ踏みの3大巨頭
アクセスじゃねー、アクセルだ
>>342 さっき車体番号確認してきたら、SE3P-101xxx...なんか当たってるような...
スゲー、オレ27台に当選かな?
というか、車体番号って連番じゃないのかな?結構幅があるんだけど、たった27台だなんて。
あ、もしかしてみんな手放したのか...orz
手放したってリコール対象からは外れないだろ
オイル代が困るって意見を見るけどシンセレネシスでも入れてるの?
D純正なら5回1万円ちょっとで、パックDEメンテもあるから5回消費するのに2年近くかかるんだけど
(3000kmまたは3ヶ月交換の話)
2年間で1万円というオイル代に困るって、もう自転車に乗るしかないレベルじゃないのか
すべての人が自分と同じ環境にいるとか考えるなよ……
行きつけのDでそれ聞いたら「は?」みたいな対応されたんだが
>>396 クローズドで走ってるとかじゃね?
普通の生活なら困らんよ
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 01:56:36.40 ID:2l9VzUnF0
うちの近所のDはオイル交換1回工賃込み4000円近くしてたと思う
生活には全く困らんけどね
>>395 貴重な情報ありがてう!
これだと、まだスピリットRは反映されてないんだな。
ちなみにFDを調べてみた。6型の総生産台数7313台
平成14年8月26日生産、チタニウムグレーのスピリットRが最後なんだな。
8月24日にはバサーストRも生産していて意外だった。
>>402 パックDEメンテがないってこと?
関東でも関西でもあると聞いてたが、ない地域もあるんだ
パックDEメンテに入らなければ、そのコストが浮くからどの道一緒だし
1回4000円で年間オイル交換しても年間8000〜12000円
どの道些少な金額だから、オイル代がきついってのはありえないね
極端に高いオイル入れてきついと言われても、言ってる本人も話にならんのはわかってて言ってるでしょう
オイル代きついって意見を見ることがそうそうないな
前期ベースグレードのマフラー先端が小汚くなってきたので、
カー用品店やホムセンで売ってるようなマフラーカッター
付けようかなと思ってるんだけど、判ってる人から見たらみっともないかな?
と思ったけど、8のサイズだと市販の汎用品はサイズ合わないっぽいな……
>>404 うちの地方はマツダ2系統あって
もとアンフィニのマツダは
パックメンテありません。
パックDEメンテは、地域ってか販社で内容も価格も異なる
販社のHPで見比べると面白いよ
>>395のサイトの追加
製造日が判明している、一番最新の車体番号は305465だった。
平成23年2月3日生産、スパークリングブラックマイカのRS
俺なんかガソリン代きつくてあまり走ってないからオイル代が些細で仕方ない
ところでtypeSのMTノーマル海苔かつ東京23区内在住で渋滞にまみれながらもリッター7以上走れる猛者いる?
2000シフトでも3000シフトでも3500シフトでもどうやってもリッター5台から抜け出せないんだけど
前期じゃ多くは望めないのだろうか
オイルはシンセしか考えられんわ。いくら純正とはいえ
4000円鉱物油なんて信じられん。ハウジングが煤とカーボンだらけで
寿命縮めるだけ。
………………
カーボンがなるべく少なくなるように鉱物油が指定されてるんじゃなかったっけ?
サーキット1回行ってすぐ捨てるなら化学合成でいいけど
街乗りとかで3000〜5000キロでオイル交換してるなら鉱物油の
方がいいと思う。
化学合成を1500キロ以上使うなんて考えられない
30あたりでいいんじゃないの、街乗りオンリーなら
普通にゴールデンエロです
ゴールで猫一択
>>403 > 平成14年8月26日生産、チタニウムグレーのスピリットRが最後なんだな。
ニュースで流れてた奴かな?つべで動画探したけどでてこねーや…
>>412 負圧計付けてみたら?エイトの吸気系ってノーマルでもよっぽど出来がいいのか、
ちょっとでも余分に踏むとその位の回転数でも平気で正圧に入る、んで正圧入ると
瞬間燃費計が2km/l台とかwに入る。負圧領域で頑張ってると徐々に加速状態を維持しても
6km/l台とか7km/l台を維持してくれる
ただし、常に負圧領域のみで走ろうと思うと、修行僧並の忍耐と0.1ミリ単位のアクセルワークが
要求されると思われるw
俺は、ELM327と使い古しのスマホで↑の負圧と瞬間燃費を常時チェックしながら乗ってるが、
「まあ、いろいろ無理ゲーwwww」って、普通に走っちゃってるわ、実際、正圧に入ると「グッ!」と
クルマ前に動くの気持ちイイしw
クルマは魂R 6MT、23区在住でニコ動のエイト燃費確認動画の人とかなり普段の行動半径が
似通ってる使い方で、↑みたいな走り方で悪いときでも6.5km/lは切らない、修行僧w見たいな
走り方すれば7km/l台は普通に行く。後期と前期の違いはあっても、燃費と負圧の相関はあんま
かわらんと思うので、参考になれば
>>422 つまり回転数より踏み込み量ってことなのかねぇ
回転数よりアクセル開度気にしてみます
>>424 踏み込み「方」です、ここら辺が、負圧計見てると、一目瞭然です
去年の夏に5万キロ97万でタイプSの黒を購入
前オーナーがリアのスピーカーをパイオニアのts-j69a?に変えてたんだけど、音全然よくないしvol.も23くらいから割れ始めるんだけど、これ改善するにはどうしたらいいんだろう。取り変えるしかないかな?
学生身分でお金はなく知識もないので教えていただけるとありがたいです。
あ、一応H15年式です
>>426 23はでかいだろ
俺、二人で乗って会話したり合唱してるが10未満で事足りてる。
前期のBOSE仕様のやつだけど。
コーン破損してんじゃね?
>>428 あ、割れ始める参考にと思って書きました。でも音が小さいのでそれよりちょい下の音量で聞いていますが...
VOL23だと外に居ても歌えるな
音楽なんて聴かないでヒョロロロって音を楽しみなさいよ
>>428 自分のも同じ前期BOSE仕様です!音がとにかく小さくてしょぼくて...
>>429 その場合カー用品店なんかで修理してもらえるでしょうか?交換ですかね?
>>434 コーン破れてたらスピーカーまるごと交換するしかないだろ
>>433 純正BOSEと社外スピーカーの組み合わせだと、インピーダンスが合わないから云々 って話題を見た気がする
BOSEは純正スピーカなら永久保証とかで無料修理(交換)してもらえる
ロードスターの時はそうだった
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/16(火) 19:50:26.17 ID:Ol9WC+9pO
>>428 10でも高いよ^^;
ラジオで6、音楽で4だな
>>426 マジレスすると金が無い身ならジリ貧になるから貯めとけ
CDなら6
modキットでTAPE認識の外部入力だと10〜14くらいだな
ラジオだと4、iPod(AUXのっとり)だと6くらい。
マフラー変えてもそんな程度
むしろ3と4の間が欲しい・・・ここで急激に変わりすぎだろ、と思うんだが
VOL23とか音でかすぎて内張り浮いてくるレベル
15年式デフォだけどiPodをトランスミッタで飛ばすと3くらいかな、4だとちと大きい。5↑はうるさくて聞いてらんねw
10以上に上げると、ダッシュボード中央のツイーターがビビっちゃって
困ってるんだけど、何か対策ないかな?
無い
>>436 カー用品店のおっちゃんに同じこと言われました。BOSEの純正に変えるのがベストですかね?
vol.23で全然普通かそれ以下の音量で(難聴とかでもないですし..)普通に人と話せる程度なので、やっぱりどこかおかしいんですね。
オーディオショップなんかで1度見てもらってみます。参考になりました、ありがとうございました!
>>439 はい、お金貯めてから考えてみようと思います
耳の方がおかしいとか。。。
後期非坊主だがセンタースピーカーってもしかして空っぽ?
>>449 ダッシュボード中央の天板には、スピーカー用と思われるパンチングウール穴が
開いてるけど、空っぽだな
中央ってナビの収まるところじゃね?
その前の部分だよ
ドライバーから見れば後ろ
いや前だろ・・・
前期初期型に新車から乗っるんだけど
すごいな、この車のキーレスエントリー。
遮るものがあって200m以上離れてても作動したw
嘘です
本当だって。若干の丘の上からだけどな
だから何だと言うんだ
何という事はない
ナンダッテー!?
後期のフロントとリアを前期のに変える事って出来る?
中身は後期の方が良くて問題無いんだが
やっぱ見た目イカツイ…
前期の上品なフロントと凝ったテールランプの方が好きで何とか移植したいんだが…
ネット探してもRX-8乗りって他スポ車に比べて改造する人少ないのか検索にヒットしない
前期が後期移植するのは、みんカラに結構あるけど
逆パターンは確かに見ないな。
前期→後期も加工しないと変えられないんだっけ?
8関係ないしどうでもいい。
車好きは基地外多いから
ホイールにガリ傷つけてしまった死にたい
新しいホイール買えば良いじゃん
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/18(木) 23:00:50.07 ID:O3y9N67c0
BBSは40万だっけ?
どうせまた摺るんだ、気にすんな
……と俺は自分を騙している。
うちのは18インチだからもっと安いけれど。
>>463 頼む!女は運転しないでくれ っていつものパターンじゃないか・・・
>>466に同意で終わり
昨日の夜何もないストレートを走ってたら3速5,000rpm辺りで後ろの方から「ボコン!」って音したんだけど何だろう...
パンクはしてなかったしパーツも破損してないし...めっちゃ怖い
>>475アフターファイヤーとか?
高速走行中に昔乗ってたFDでバーストでもしたのかってくらい凄い音して
確かめたらアフターファイヤーだったて事があった
>>476 やっぱそうかなぁ。音割とすごかった...確認することってできるの?
BBSの話題が出たので、ちょっと気付いた事を。
魂RのセンターキャップをBBS純正に交換しようとした所
参考にしたType-RSのセンターキャップの穴と違うんです。
RSは穴が大きいのでキャップの土台を太らせる加工が必要
なのですが、魂Rは穴が小さいのでキャップのバッジと土台
を分離して土台を旋盤加工で外径を減らしてやりました。
推測ですが
・RS前期(〜2010.10)→穴径大
・RS後期/Spirit R→穴径小
なのかなと思っています。
以上、ご参考まで。
前期組で今年9年目車検なんだけど、ナビとかどうしてる?
住所とかには辿り着くんだが、目印のコンビニやら店舗やらが全く違う店になってて正直気になって仕方ない。
こまめに更新したり、ナビ買い替えたりしてる?
ちなみに俺はDOPのストラダです。
当然アナログなんで地デジ映らず。
後期RSもうすぐ二回目の車検
純正ナビで新東名も新名神も更新されて
ません、近所の国道も古いままです。
モニター消してます。使ってませんね。
たまにiPodを操作するときに
タッチパネルとして使ってるだけ
2003年式純正のままだわw
ナビ欲しい時はスマホの使ってる
車検の年に変えたりしているが、DOPならいいじゃねーか。MOPナビは地図更新が終了したぞ。
が、あのうぃ〜んがいいので、あそこに7型ゴリラでも填め込んでやろうかと思ってる。
まぁ、今はgoogle map併用で使ってる。
>>479 10万以上のナビは無駄だから、エアーナビが安くてオススメ
地図更新無料付きだし、通信料かかるけど渋滞も見れる
オンダッシュだけどまあ気にならない
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/20(土) 18:06:39.40 ID:wrwtLfJQO
引くといったらサイドブレーキかな
今ってライトバンの覆面って居るのな、ありゃ分からんわ。
旅先で友達が熱出して帰り友達のRX-8を俺が運転したんだが
はじめはトルク細くて馬力無いしエセスポーツカーだな
と考えてたが
何だこりゃ楽しいじゃねーか
ハンドリングこんなに良いと思ってなかった
近々買う予定
買うに当たってここは気をつけておけってポイントあったら教えて
買ったらこのスレ来るんで仲間に入れてチョ〜
>>487 スポーツカーの定義はブレーキ性能、ハンドリング、それらに伴う足回りだよ
エセ車好き君
馬力云々なら10tトラックでもいいよね
いくらいい車でも友達と同じ車は芸が無いな
ナビの件、レスありがとう
10万以上するようなビルトインは絶対にやめるよw
会社の車でカロのポータブルがデフォ化してるんだけど、
使い勝手良くて必要十分で調べたら2万チョイだというから…
>>487 病人乗っけて運転楽しんぢゃ駄目だろーw
> 近々買う予定
> 買うに当たってここは気をつけておけってポイントあったら教えて
10年くらい売り続けてて現在販売完了なクルマだから、少なくとも予算くらいは
条件提示しないと誰もアドバイスのしようが無いと思うよ
>>490 調べたら友達のは前期型ってタイプだな
最終型?のスピリットRの白にしようかと
予算は350かな
中古相場見てると買えそうな感じ
19インチってまたデカイな、おいw
17インチ以上はいた事ないんだけど
履き替える時の費用って幾らぐらい?
今日夕方GWに試乗予約いれたったwww
楽しみだぜい
>>486 ステージアの覆面なら大阪の176号線でたまに見かける。
>>491 後期型なら、前期よりギアがクロス気味になっているから
低回転でのトルク不足感はマシに感じられると思う。
ただし6速3000rpmでも95km/h程度で、
高速道路をまったり低回転で・・・というのは、ない。
ミッションは前期アイシン製は2速が入りにくかったが、
後期のマツダ製は非常に快適。
レネシスそのものも随分違う感じだ。
カタログ馬力は落ちたが、むしろ力強さを感じる。
前期でさんざん馬力詐称と言われており、
ひょっとしたら実馬力は後期の方が上?
室内に聞こえてくるロータリーサウンドも前期より後期の方がよりいい感じ。
乗り心地に関してはスピリットRは19インチにしては良いが、
前期18インチはもう少しマシ。
顔は前期は上品なおちょぼぐち、後期はややアグレッシブなお顔。
せいぜい試乗を楽しんできて下さい。
ETC自分で付けようと思ってたんだけど
ビルトインの部分って純正じゃないと付いてないの?
前期のナビかっこいいですよね。後期買おうかなと思っているんですけど、ナビが見にくそうだし、メーカー純正以外は周囲との一体感がないのが気になっちゃって躊躇しています。
>>493 マジレスすると初期タイプSで高速を3速7000で走ると気持ちいいよ
これからの季節だと、楽しんでて渋滞最後尾になるとか脂肪フラグだがなー
>>494 部品だけ買って自分で天井に穴開ければ?
>>491 新車在庫があった二ヶ月前なら、その予算で新車が買えたのに。
>>491 >>498も書いてるけど、それだけ予算があるなら、後少し前に気づいてたら新車買えたのな
俺は去年新車で魂R買ったんだが、その時になじみのタイヤ屋に聞いてみたら、
「まあ、20万は覚悟してくれw」って言われたよorz
ただ、17inchも履けるよ、全部が全部って訳では無いだろうが、俺がスタッドレス用に
用意したランエボ用純正OZは大丈夫だった
まあ、病人の友達乗せた奴ぢゃなく、売る気満々のセールスマン乗せた車で、
試乗を満喫してくれw
そういや8買う時に試乗した時のセールス氏、後ろで寝てたなw
普段の市街地試乗じゃなくて峠一周させてもらってお買い上げた
何時になったマヨネーズ現象が治まるやら
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/21(日) 23:46:05.63 ID:pBkx+hoZ0
神戸のディーラーにスピR展示してたよ
神戸マツダ?どこの店舗?何色?
おねーちゃんのおぱんちゅの色ではなくて・・・
中古前期乗りだが、純正ナビ外すの大変だったよ。
本体、チューナー、モニターと大量の配線の山。
代わりに付けたゴリラが高性能すぎて泣けてきた。
同じく中古前期乗りなんだけど、純正ナビ変えたいと思いつつ、そこまでの勇気とやる気がでないわ。
設定も難しくて、ノースアップとヘディングアップの切り替え、2画面時の右側の縮尺の変更の仕方が未だにわからないw
誰かやり方教えてください・・・
>>505 悩んでる内容が、同じくナビ付きの前期買ったばかりの頃の俺とまる被りなんだが
ひょっとして三菱のナビか?
だったら、「現在地」ボタン押してから十字キーの左右下をぐるっと囲んでいる
6つのボタンのうち、左右の4つを適当に押してみるべし。
違うナビだったらスマソ
つか、探せば結構前の機種でもネットにPDFのマニュアルが転がってるもんだよ。
>>499 エボ純正のホイール履くときのナットは三菱純正のを使いました?
うちのはBOSEもついてるから諦めた
試乗車あるかどうか探そうとしたら、サイトのラインナップから消えてるし。あー。
BOSE付きの純ナビって外すのメンドイの?
ポータブルナビ付けたいんだけど寺行くべきか
>>512 サンクス。
エボ9のを買おうか悩んでて、手持ちにトヨタのナットがあるんだけど
ちゃんと三菱の買いますわ。
純正BOSEって後から付けれるもん?
今安くていい状態の後期タイプS見つけたんだが
どうもノーマルスピーカーっぽい
ナビは今の移植するから良いけど
ノーマルスピーカーショボいって書き込みを見かけるのでせめて純正坊主にしたい
MOPです
>>514 ヘッドユニットつーかナビを現車から移植するなら、純正坊主にこだわらず移植するヘッドに
合わせたシステム組めばいいだけぢゃね?正直、エイトの純正坊主の出来は知らんが、
前車NAロドで見聞きした悪評の数々思い出すと、そこまでこだわる価値無い気がするが…、ポン付けで付くならまだしも
前期の純正BOSEは大したことなかった。
後期はDOP?のカロを入れた。
が、それはそれで大したことない。
いずれも、最低限・・・ちょっとがっかりのレベル。
オーディオにこだわるのならちゃんとしたもの入れた方がよいよ。
・・・オーディオにこだわるよりロータリーサウンドを聴くのが一番だと思う。
前期の純正BOSEのあまりのクソ音っぷりにキレて大変な苦労をして
市販のヘッドユニット・スピーカーを移植した俺から言わせてもらうと
わざわざBOSEにするなんてと無駄遣いもいいとこ
純正BOSEはインピーダンスが2Ωとえらく低いから専用アンプが必要
と言うことは純正のヘッドユニット・アンプがいるわけで全部合わせたら結構な金額になるぞ
トレードインで市販のスピーカー付くんだからそっちに汁
どーせ聞いてんのはアニソンだろが
2003年に新車で買って10年乗ったんで売って
またエイト買うか別車種で悩んでる俺にアドバイスくれ
最低条件として将来家族増える可能性あるので4人乗りが出来る事(4人乗りで後部ワンマイルシートじゃないやつ)
走りがスポーティーであること
他の候補は
最新アテンザ(V35、V36スカイラインも考えたがちょっとデザインが好みじゃない)
ランエボ・インプ(エイト乗ってると太いトルクに目移りする…)
上記の車のココが駄目とか他にオススメの車とかあったら教えて
予算は300前後
インプSTIとRX-8のタイプRSを乗り比べた事のあるものですが、トルクはやはりSTIの方が上です。しかし重い。特にフロントの車重と低重心に関しては断然8の方が良かったです。
個人的には8の方が楽しいですね。
FFでいいならマツダスピードアクセラ
2.3のターボは速いで
個人的にスバルの四駆スポーツはマジにつまらない
実用的で楽なやつだからね
インプも初代のGC8なら軽くて良かったんだけどね・・・・
時代の流れで軽くできんのよ
8も別に軽くないけどな
新型アテンザは羽のような軽さだそうだから、
それより軽いエイトはもっと軽いんじゃないかなw
>>521 貴重な乗り比べ意見ありがとうございます
>>522 う〜ん、昔親が乗ってたFF経験から出来れば避けたい…
4WDは乗った事ないので分からない
>>523 そうなんですか?
レガシィも?先代とか良さげですし
4WDとは思えないコーナリングするって意見も見かけますけど
>>526 いや、金が有ったらそりゃそうしますけどね…
シビックtypeRは?
FR厨じゃなければ、4人快適で文句なくスポーティで300万。
もう売ってない?
>>530 空間的な意味では2+2よりは快適なのかも知れないけれど、
足まわりの関係で同乗者は快適ではないという話が。
悩むなら8にしとけ。まだ程度が良い中古か、ラッキーならスピRの展示車が手に入るかも知れないよ。
>>520 いくらで売れた?参考までに教えてちょんまげ^^;
なんか純正BOSEに文句言ってる人がいるけど、そういう人ってオーディオマニアなのかな。
おれの8は前期純正BOSEにカロのHDDナビつけてるんだけど、フルセグTVの音の良さに感動。
家にいるときはテレビなんてほとんど見ないんだけど、運転中はテレビの音が良いもんだから音楽・ラジオや
DVD再生よりテレビつけっぱなしが増えつつある。
おまわりさん、この人検挙して下さい
スピーカー程度でオーディオ拘ってると自称するなら
ユニットからスピーカーコード引きまわす位してないとな。
良い音の基準もないのにオーオタってキモい。大体、騒音だらけの車でピュアオーディオって…
>>531 前にインテR乗ってたけど、ノーマルなら最初はちょっと硬い印象だけど慣れたらむしろフワフワしない、
長距離でも耐えられる心地よい足だったよ、ソースは車に興味の無い歴代の彼女。
>>538 逆に言えば慣れてない人にとってはゴツゴツした乗り心地の悪い車なわけで
8は一般的にはどんな足なんだろう。
前期Sだけど硬くはないな。すぐロールするから古い感性をもつ自分としてもっと硬くてよかった
やっぱりスポーツカーとしては柔らかいのかな
ぬこ足
8も悪くは無いんだけどR(typeR)と比べるとやっぱS(typeS)だなぁと思う所はある。
低重心や重量配分、前後輪の役割分担で実際のコーナリング性能は上なんだろうけど、
雰囲気とかハッタリ感がRに比べて足りない。エンジン音もマイルド。
長距離長時間走ると助手席より先に俺がへこたれるのは8が初めて、年取ったせいかもしれんが。
当方前期の5速を知人より譲り受け大切に乗っている者です
皆さんに2つ程質問させて下さい
1.運転席側のドアの上部からビリビリ音がします
窓を少しでも開けてると無くなります
解消法はあるのでしょうか?
2.街乗りや高速道路で5速と6速との違いを教えて下さい
両方を乗り比べての具体的な感想みたいなのをお願いします
>>543 ねえねえ、質問1は分かる方がいるだろうけど、
2は乗り比べて書けと言うなら、ご自身で乗り比べるべきじゃない?
>>543 1,エンジンマウント交換。
2,人の感想聞いても意味ない。参考にもならない。今時前期の5MTなんてタダでもいらねーよ。
>>530 良いですね
インテRちょっと乗らせてもらった事ありますが
吹け上がり気持いいしFFとは思えないコーナリングしますよね
あれどういう仕組みなんだろ
う〜ん、また候補が一つ増えた悩ましい…
>>532 確かに悩むなら同じ車種ってよくいいますが
こういう機会こそ新しい車との出会いがあるんじゃないか
と期待しちゃう訳ですよ
そりゃ金だせばM3やM5、R35等良い車に出会えると思うけど
現実そんな金ないので300の範囲で目一杯悩めるだけ悩んで決めたいんですヨ
>>533 10年経過16万キロで15万でしたw
本当はもっと低いらしいですが
ワンオーナー、禁煙車両、革シートのヤレや傷無し、内装かなり綺麗って事でこの値段に
>>542 一回チョロっとしか乗ってませんが
確かにインテRはスパルタンな印象でしたね
ちょっと分からないのは長距離がエイトの方がツライというのは?
マイルドなら楽なのでは?
エアバックの警告灯みたいなの消えないんだけどなんなのこれ
インテのTypeRと迷いに迷って8にして大満足してるんだけど、Rはどんな走りなんだろうなぁって見かけるたびに思っちゃう
そういやDC2は時々見掛けるけれどDC5は全然見かけないなあ。
あの辺りからスタイルがずんぐりむっくりし始めたんだよな。
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 19:16:30.69 ID:5GJ4I6dy0
9年乗って走行距離2万5千…
95万で売れた。打った後にカー7は概算120万(つまり予算120万)が来た。
競らせれば3ケタいってたな。ちと失敗した。
勉強になった、かー7ともう一社有名どころの2社でその場で競ラ競るのがベストだと初めて知った。
みんな、売るときは注意。
あくまで2社で競らせるんだぞ。バイヤーは意地の張り合いするから。
神戸マツダにまだ新車があるらしい・・・
トップページにバナーがある。
同じ車種で5MTと6MTを乗り比べれる人は少ないだろうね
8の場合は5MTと6MTでまずエンジン仕様と特性が違うから。
5MTはスタンダード、6MTはスポーツグレード、まさにその通りだから用途と予算で決めれば良いと思う。
街乗りだと4速までしか使わんからなぁ
6速もいらんかったorz
ATでも良かったかも
しかし、街乗りで無理矢理6速使おうと思えば使えちゃうのも凄いところw
トルク自体は細いが、フラットだからね。
3速だけでも走れる感じがする。
やらないけどね。
後期だと6速60kmでも入るから入れてる
逆に6速でも3,000rpmだとわずかに100km/hに届かない罠
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 04:48:27.49 ID:f+pHtpMs0
この車、トルクなさすぎ。
普通にEVOにしときゃよかった。
GOLFGTI、とか普通のNISSANシーマに簡単にドラッグレースで負ける。
後悔先に立たず。
ドラッグレース目的で買ったんなら
お前さんの下調べ(アタマ)が足らんかっただけの話。
さっさと売れ。
スーパーチャージャー付けるもよし
トリプルロータリーにするもよし
ノーマルでドラッグレースやるわけないし
弄るんなら、色々あるぞ
ドラックレース(シグナルダッシュ)で軽4ターボに負けるんですね。
分かります
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 08:46:39.85 ID:So4Q17iV0
今度RS乗りになるんだが質問させてくれ。
S001の225/40R19ってサイズ表に載ってないためか価格も高い。
225/45/R19だとかなり安くなるから検討してるけど45でもおk?
ちなみにブリジストン信者ではないが
最初は純正後継タイヤを履こうと思ってる。
>>557 >トルクが細くてフラット
これだけ聞くとロクなエンジンじゃないなw
ロータリーとCVTの組み合わせを是非
>>564 だめ。外径が変わり過ぎる。
どうしても偏平率45にしたいなら205かな。
>>564 外径がφ662からφ685に変わるんだけど、標準アルミのままだから
おそらく干渉はしないんじゃないかな。
スピードメーターの誤差は、GPSと比べてゼロに近くなります。
俺は魂Rに冬タイヤでアルミのインセットが標準より5mm広がるセットで
235/50R17(メーカー値φ675)を履いて、ギリギリ干渉してない。
スピード誤差はGPSより2km/h遅いです。
すみません。
スピード誤差はGPSより2km/h速いです。
でした。
保安基準では、スピードメータは絶対に実速度を下回る数値を示してはいけない事になってる。
タイヤ外径を大きくすると、タイヤ回転数で速度を出してるメータは、実速度より遅く表示される。
225/40と225/45の外径差は+3.28%、メータは、その分遅く表示される。
元々、メータは速めに表示されるようになってるから、計算上、差し引きすると
保安基準違反にはならないかも知れないけど個体差とかでリスクは高まるよ。
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/27(土) 20:35:05.05 ID:So4Q17iV0
ご意見ありがとうございます。
おとなしく225/40にしておきます。
ADVANsportだと安くて良いんだけどね。
>>560 8は優雅に法定速度+10〜15km/hぐらいでコーナリングを楽しむ車だろ。
>>570 初耳。保安基準の細目告示では誤差を認めてると思ったんだが…
ここ5-6年の製造車両で保安基準が変わってるから、誤差の範囲はより厳しくなってるけど。
規則にはなってないところで、自主規制というか警察からの要請というか、そういう感じで下回る誤差は
メーカーは出さないって言う話は聞くけどね。
という事は緩和されてる?
メーターなんか見るんじゃない!感じるんだ!!!
しかし実際の値よりも大きく表示する分には、
30%近くズレがあっても「著しい誤差」と言わないんだから、
何を以て「著しい」なのか知れたもんじゃないな。
わけがわからないよ
おっと誤爆すまん…
わけがわからないよ
QB乙
先月、中古ですがRX-8を買いました。
週末にちょろっと乗る位なのですが、結構煽られる事が多くて困っています。
まだノーマルなのでチューニングしたらブッちぎってやるつもりですが、
すぐには無理なので手っ取り早く相手をビビらせてやりたいです。
個人的にはバックファイヤーを出せばビビるのではと思っています。
ロータリーはバックファイヤーが出易いと聞いたのですが、どうすれば出ますか?
ハイオクを入れれば良いですか?
スピードは何キロ位出せば良いですか?
まだ60キロ以上は出した事がありません。
プリウスに乗り換えましょう
>>583 スタートダッシュでギア入れ間違えれば
バック→(ドッカン)→ファイヤー
が出て誰でもビビるんじゃないかな
ハイオクいれてないの?
信号で降りて怒鳴り蹴散らすのが一番ビビるよ
神の面白さとはほど遠いな
やり直し
突っ込みどころいっぱいの文章でワロタ
こういう文書けるのって一つの才能だよなぁ
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 09:01:58.39 ID:yKn+Blk90
おまいらそんなに煽られるの?
縦だと思ったけど違うのか
つーか、アフターファイアならともかく、バックファイアなんか起きたら壊れるんじゃね?
馬鹿wなんだから、いちいち構うなよ。
バックミラーなんてバックするとき以外見ないな
お前らマジでそんなに後続車が気になるのかよ
どうでもいいだろうが
>>597 > バックミラーなんてバックするとき以外見ないな
それは大いに問題有りだ。
自意識過剰なんだよ、誰も相手なんてしてねーよ
そうだよ、そうだよ、ソースだよ!
車線変更する時にもバックミラー見るだろが
免許持ってんのかコラ
K察怖いので直線で飛ばす時はミラー類はかなり見るだろ?
女とかはバックミラーの向き自分の顔に向けてあるよな
ばかばっか
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 21:28:03.10 ID:amPEo4ImO
上原さくら離婚だってね
>>603 あれって何でなの?自分の容姿チェックの為?
俺は12時ハンドル体ナナメの奴みたく傾けるとイケてるみたいな風潮だと思ってた。
>>605 そう、バックミラーをバックミラーとしてあいつら使ってない
370km中、高速30km乗っただけなのに燃費が11超えた。
普段は高速使わずに8くらいなんだが何かあったのか?
エイトでさえ運転席にもバニティミラー付いてるんだから女の子向け軽太郎とか普通に
運転席バニティミラーあるだろうに、あれはホントに不思議な風習だよな
もしかしてバイザー動かしたこと無いとかか?だとしたらメーカーが不憫すぎるな…
ルームミラー斜めにして網に羽根付いたのぶら下げてる8を見た時は萎えた
バニティーミラーにキモオタか映るんでいらないです
涙拭けよwww
>>605 俺は見てすぐに分かったぜw
明らかにバックを映していない、なら自分の顔を映してる以外に考えられない
もうすぐ4回目の車検だ
かなりガタガタで、状態を現状維持してるだけって感じ
OHする位ならいっその事憧れのユーノスコスモに乗り換えようかなとか思ったりして
勿論20B
でも極上のタマなんてほとんど残ってないだろうな
早まるな。エアバックもABSもVSCも何もついてない&衝突安全ボロボロな型落ち車に乗り換える事はないと思うぞ。
安全性能なら現行車でもトップクラスだろ、8わ。
OHしなくてもそこまで気に入ってるならまた8乗ればいいだろ
間を取って8に20Bを載せたらいい
どうせスワップするならECU吸排気も変更するんだから、ターボも載せようぜ!
K20Aはあかんの?
B18Cより小さく軽いらしいんだけど
ポジションランプ交換したら手がズタボロ・・・・
エンジン警告灯点灯でディーラ行きになりました。週末乗り回したかったのに。
>>619 俺も12月のクソ寒い中やったぜ、
あれって16インチホイールとかノーマル車高なら簡単にできるんかな?
>>620 イグニッチョンコイル異常かなw
デラでリセットしてもらっても再発するなら該当コイルのみ交換。
情薄だった俺は言われるがまま4つとも交換した。
>>616 こないだガソスタで給油頼んだら、
「これ、3ローターっすか?」
「これ、ターボっすか?」
って聞かれた。あれは何だったんだろう…?
すごいチューニングカーに見えたんだろう
>>613 近所のデラでストックされている(であろう)スピR新車を契約するんだ!!!
でも有るのって1円玉の銀色みたいなダサいやつだろ?
そろそろ10年だが、電車通勤に変わったんで3万キロくらいしか乗ってやれなかったわ。
その一円カラーは、かなり前に完売してる。
最後まで残っていたのは黒。
>>628 そのペースだとあと30年は乗れるじゃん!
俺も電車通勤で年間走行距離4000kmいかないな
でもバイクが年3000kmなんで合わせるとそれなりに走ってるほうかも試練
主観でしか物が言えない、脳ミソの程度が知れるヤツの発言は別として
一円カラーって結構売れてたんだな
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 19:36:45.78 ID:sv300e9P0
3連メーターフード(後期用)オススメある?
ほとんどのショップが前期用なんだが後期でも使えんのかね?
前期はダッシュボード上にパカパカナビがあったから付けれたけど
後期は無理じゃね?
自分で穴開ければいいんじゃね
>>633 雨宮やナイトに確認したけど、前期用は後期には付かないって
俺はメーター付属のステーつかってそのまま付けてる、まー後付け感がアリアリだけど、
まあ、それもアリかな、と
>>632 下取り考えたら悪くない色だろ
青とか赤なんて情弱にも程があるしなw
趣味車を買うのにリセールバリューまで気にしなきゃならないなんて哀しい性だな。
久々に違う車(フィットシャトル)運転したらハンドルが軽くてびっくり。
rx8のハンドルレスポンスは気に入ってるがせっかく電動なんだし街乗り用に切り替えとかできればいいのになー。
8も十分軽い部類と思ってたが、
最近のはアメ車並なのか?
それだと、個人的には怖いわ。。
パワステ付きの車はエイトが初めてなので普通がどれくらいなのかわからん
今乗ってるクルマの中では一番重いな。
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 03:25:22.86 ID:mdq9+fRX0
俺も免許取ってこの車しか乗ったことないからよくわからん
この車よくコーナリングがいいって聞くけど
街乗りで同じスピードで突っ込んでも解るくらい違うの?
>>640 HONDA車は昔から他社よりハンドル軽いぞ
指一本でクルクル回る。あれは参考にしてはいかん
違う、売れてない。三色の中で最も生産台数が少ないだけ。
7スピリットRでいうタイプC
社外メッシュから車検用に純正ホイール戻したらカッコ良すぎ濡れた
他車流用多いのもわかるわ
スピリットR納車後、一週間経過。
ロータリーサウンドは気持ちいいし、車が軽い感じがして、コーナリングが楽しい。
前車(AUDI A3)もFFとしてはよく曲がっていい車だと思ってたけど…基本設計から8は違う印象。当たり前か。
最後に8買えるチャンスだと思い、買ってよかった。
新古車と迷ったけど、新車も変わらんくらい値引きしてくれたから、
迷ってる人は交渉する価値はあるかと。
RX9 2ローター+モーターで400psか..
いくらすんのかな
>>646 いや、それに関して雨宮に問い合わせしたら、回答が、
> お問合せ有り難うございます。
>
> RX83連メーターパネルは前期専用品となります。
> 残念ながら後期モデルには装着出来ません(確認済)
> 申し訳ございません。
> 今のところ製品化の予定もなくお客様にはご迷惑を
> おかけ致しますことご理解頂けますよう宜しくお願い致します。
>
> (有)RE雨宮
だったのよ。ナイトには別件で用事があったときに店でスタッフに直接聞いて駄目だって
事だった。んで、「ぢゃーぶっちゃけナイトのお客さんで後期の人は追加メーターどうしてる
んすか?」って聞いたら、「弊社製品で言うと、前後期問わずのメーター一つ用のホルダーを
必要個数利用いただくか、あるいは製品付属のホルダーそのまま使ってる方、
あるいは『自作』されてる方のいずれかですねぇ…」だった。
>>652 AUTOEXEのじゃあダメなの?
未塗装だったり、300001以降の車両に付ける場合は
純正スピーカーカバーが別途要るみたいだけど
656 :
o:2013/05/04(土) 23:21:24.70 ID:mdq9+fRX0
そういえば、今日、近所のPCデポに行ったら、俺の一円カラー魂Rと全く同じ色の後期エイトと
駐車場に乗り合わせたんだが、その後期エイトが
・後期標準バンパー
・キャリパー赤塗装
・ガンメタロータリーデザインホイール(恐らく間違いなく18inch?)
・Bピラーに魂Rバッヂ無し
ってクルマだったんだけど、これ、何だったんだろう?ぱっと見「オートマの魂Rかな?」と
思ったんだけど肝心な魂Rバッヂが無い…、「魂Rラインナップ前のTypeSとかかか?」とも
思ったんだけどそしたら赤キャリパーの説明がつかない…
「オートマ魂Rでバッヂ剥がし」か、「後期TypeSでキャリパー赤塗装追加」のどっちかでないと
説明付かないと思うんだけど、どっちも、「んなことわざわざやる?」って気もしてて…
あれ、なんだったんだろう???????
A.色々矛盾があってどうでもいい
>>657 ぶっちゃけ魂Rとか、内装が下品すぎるし、キャリパーがデフォで塗装されちゃってるとかでドヤ顔で乗ってる奴ってキモイからな。
>>655 ちょっとは検索してよ
後期にはつくっぽいけど、スピーカーカバーがちょろっと見える
ピッタリじゃないには確か
赤キャリパーぐらい軽トラでも塗ってるだろ
キャリパー赤塗装は、マツダが純正で塗料を用意してる。
>>659 同じ穴の狢
一般人から見れば今時こんな車乗ってる時点でキm(ry
俺は人の目なんて気にしないからどうでもいいけど10万キロ超えたからそろそろ買い換えようと思う。
けど他の車種で候補がなかなか見つからないんだよな
いっそのことOHでもするかな
>>663 極低走行(15km未満)の中古スピリットRに乗り換え!
自分は平成20年式RSからスピRに乗り換えたよ!
10万km÷7.5=ガソリン13333リットルか
オートエグゼのブレーキセットで赤じゃないのか
>>665 平均7.5Kmなんて低燃費
冬もいれたら5.5ぐらいだな
>>659 くやしいのうwww
くやしいのうwww
確かに純正キャリパーの赤塗装はダサ過ぎる
俺は納車後すぐシルバーに塗り直した
対向4ポッドとか赤や金でもいいけど、片押しキャリパーで派手な色はちょっと恥ずかしいかも
え?8って対向じゃないの?
>>667 おいおい、5.5なんて燃費じゃ、ターボのFDと同じだけど。
そんなに悪くない。だいたい7前後。
うちのも都区内の信号と渋滞まみれな近場しか走らないと5台だわ
田舎に帰ると8くらい走るけど
停車時間が大きく関わってるものと桃割れ
俺もアイドリング時間が燃費に直結しすぎだと思う
初夏の長距離ドライブで10km/L達成した時もあれば
冬の暖機運転&チョイ乗りしまくりで3.5km/Lだった時もある
直結しすぎといっても、アイドリングでも燃料消費しまくるクルマだから仕方がない。
もうハイブリッドにして渋滞中はモーター駆動とかにしない限り改善は期待できないんじゃないか?
俺はそんなの欲しくないけど。
アイドリング時の回転数、850rpmぐらいになるように制御している
みたいだから、一般的なレシプロエンジンに比べると高めだよね。
極低回転域は苦手なんだろうか。
俺普通に都内の街乗りだけど、7km/Lは確実に行くぞ・・・・?
燃費考えて運転すれば8km/lも行くし、個体差で結構あると思う
>>633 ロータリー・ブロスによると、FEEDの3連メーターまたはAutoExeの
メーターフードが後期に対応しているらしいよ。
自分はナイトの2個付けがいいなぁ。
が、雨宮の『非対応』の件から考えると、上記全部対応の可否が
怪しくなってくるな^^;
ロータリーでアイドリングストップとかだとカーボン溜まり易すぎて駄目なのかな?
>>679 それ以前にカブリ恐怖があるんだよ
レシプロ乗ってた時は下り坂でブレーキ効かなくなるまでエンジンOFFしてたんだけどなぁw
エンジン暖気で分間40cc消費だからなあ
五分間で200cc
モーターは積んでも、走行用ではなくカブった時に自力押しがけ用に搭載するのはどうだろう?
アイドリングストップでもしセルで起動できなかったら、クラッチ踏んだまま押しがけ用モータ始動!
外からみるとなんだか静かに動き出したな〜って感じ。
勢いが付いたところでクラッチ繋いで自力押しがけ...
アホすぎるねorz
寝ます。
妄想は自由ですわwまぁレシプロにすりゃ全て解決だけどなw
オタク向け特殊エンジン車に好きで乗る以上、自分が割りきるか切り捨てるかしか無いかと
>>678 FEEDのはサイトには「マイナー前」専用品って書いてある
>
http://www.fujita-eng.com/rx8/ 4点付けてる人、雨宮のアンカーステー使ってる人多いと思うんだけど、そのまま腰ベルト付けられてる?
俺はシートベルトタカタなんだけど、どーやっても腰ベルトの金具がハマらない…
アンカーステー削るか、なんかカマして付けるか迷った結果、ステンレスのシャックルカマして
とりあえず取り付けてみたんだけど、なんか他に良いアイデア無いかなあ、と
>>682 いやそれならわざわざ押しがけ?せずにセルモーターを大出力の物にするだけでいい様な気が
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 22:28:36.37 ID:VpsxegVw0
フードだけオートゲージ買って自作しようかな。
失敗しても許せる価格だし。
>>685 いや、以前カブった時にひたすらセル回してたら焼けてしまい、仕方がないので
ディーラーまで他の車で牽引しようとして、ふと牽引しながらクラッチ繋いだらあっさり始動できた
(でもセルが死んでるので止められない...)経験があって、
×セルモータ
○押しがけ
という図式が頭の中にこびりついていたんで、あんな妄想してしまった。
確かに、ヘタらない大容量セルモータがあれば解決するんだろうね。
バケットネタとなると純正シートベルトの位置を下げれないのかな
観音扉だからセンターピラー側で調整できないよね
ローポジにしたら鎖骨やら首の根本に当たるんだよ
>>677 やっぱ個体差ってあるのかな?
街乗りメインで大体6.5あたり。遠出すると7オーバー。
わかって買ったけど学生身分にはキツいなぁ。でも好き。
>>692 燃費意識する運転してみたらちょっとは変わるかも?
アクセルはゆっくり踏んで、回転数は2000〜2500くらい
1800以下だとエンジン苦しそうな音するからそれ以下にはあんまりしない
俺も学生だからガソリン代ケチってるわwwwww
たまにガソリン機にせずぶん回してるけど!
>>693 おぉ〜!
一応街中は3,000rpm以下を意識してるけど、やっぱ違ってくるのかな。
でも俺もたまにぶん回しちゃう。あの甲高い音がどうしても聞きたくなるんだよねw
定速巡航、微減速、下り気味道路なら2000rpm以下でも平気かな。
>>695 低回転で走るとエンジンに負担がかかってあんまり良くないってどっかで見たんだけど、その程度なら大丈夫なんだね〜
う〜ん、6速1750rpmでも平気だったw
60km越したら即6速入れて、あとは次の停止に向けてだんだんと減速する感じ
ロータリーの超低回転は補整かかって余計燃費悪くなるだろ
エンスト間際の低回転でもガクガクしないのは罠
低回転域と言われる1500〜2000rpmは常用しない方が良い。
ノッキング起こし易いし、ドライバーが感じなくてもPCMからノッキング信号が送られて、
燃料を濃く吹くようになる。だから燃費も劇的に改善されないし、それどころか燃料噴射するわりに
サイドポートの構造上、きちんと燃焼しきれずハウジングや排気ポートを燃えカス(煤やカーボン)が
溜ってしまうよ。労って走ってるのが裏目に出てしまう。
なによりロータリーNAの良いところを封印して走っても面白くないでしょ。
街中で60km/h前後で6速ってどうなんだろ?回転数から見て普段は5速なんだけど。
俺は60km/hじゃ6MTの3速か4速だな。
うーんそうかあ
2000巡航とか、エンジン明らかに調子悪い感じするよね。
最低2500回転位じゃないかな?
低回転常用で燃費気にするなら
86BRZ買った方が人も車も幸せだと思う。
>>702 その速度で3速じゃ4000回転位まわってるぞ?
いくらなんでもギアが低すぎ。
4000回転回ってて何がおかしい?
86よりCRZが欲しいなぁ
幸せになりたくても金が無ぇw
前方がクリアな状況ならともかく、詰まり気味だったりする時は3速60km4000回転でも全然普通だと思うが
>>705 前の状況で3速か4速を選ぶのであって、常に3速じゃないのはわかると思うが、
後期6MTで、3速3500rpmで約60km/h、4速2800rpmで約60km/h。
>>701へのレスなので街中でね。
加減速が多いから低いギアを選択しとけばアクセル離すだけで減速できるっしょ。
ちなみに田舎は街中でも60km/hは当たり前に出さないと殺される。
5速6速は流れてる巡航時にしか使わない。
いくら前車がアクセルブレーキON/OFFパカパカやっててもバカ正直に付き合う必要は無いよ
距離をおいて先を見て自分は定速巡航を心がければ良い。
中古で圧縮が前後平均8.3(各数値は誤差0.4以内)ってアタリ?ハズレ?
距離は7000km魂Rで新規保証(継承保証)付き
人気の白で装備もフルフルでかなり良いので買うべきか買わざるべきか悩む
来週には中古市場に載るらしい
>>711 セルの回転数は幾らでの数値?
前スレでスピリットRで1000km、3000kmでの数値の話題あったけど
白が人気だと・・・・
ぼくのメタリックブルーマイカちゃん
オーロラブルーマイカとウイニングブルーメタリックが合わさったみたいw
すまそw
>>710 プリウス乗りみてーなカスと思われちゃうだろ
>>715 前スレで有ったのは購入直後で8.1、8.1、8.3とかで
3000km超えて10.2、10.0、9.7らしいよ。
絶対大丈夫とはいえないけど、どうなんだろ
>>711 去年3月納車の魂R 6MT
107km 250rpm換算
F 790,790,810kPa
R 820,860,820kPa
3614km 250rpm換算
F1000,980,950kPa
R 1040,940,980kPa
12658km 250rpm換算
F 1180,1150,1130kPa
R 1140,1080,1100kPa
だったよ。ちなみに14000kmの時にパワーチェックした結果は
216.3ps/8120rpm 20.8kgm/5700rpm
だった。あ、改造は一切してません、完全ドノーマル。
>>718 前にもカキコしてた当たりエンジンの人?
普段どんな乗り方(エンジン回し気味にするとか、週末に長距離走るとか)してるのか気になるわ。
>>719 自分ぢゃわからんけど、数値見ると当たりなのかな?
普段っても東京23区住まいなんで乗るのはほとんど週末、近所の買い物とか友達の
所に遊びに行くとかで、ちょっと↑に「街中でも回すべき」的な話が出てたけど俺はとっとと
6速に放り込んで2000rpm前後で流してる、そこまでの加速も基本的には3000rpmリミット
ただ、ちょっと前が空いたりとかすると2,3速で4500rpm位までは回すかな、後週に一回は
9000rpmまで回すようには心がけてる、けどなかなかそうは行かないよねw
長距離は、2,3ヶ月に一度、お袋の実家の茨城や母方の祖母の那須に行くくらいかなあ?
納車直後と、新東名開通後はループで600kmとか一気に走ったけど
正直、このスレ見てると俺の使い方は全然エイトぢゃなくてもいいしエイトによくないw使い方
としか言いようが無いorz
エンジンオイルは新車1000kmでWAKO'SのWR 10W-50をずっと使ってて、前回(14,000km)から
US出光のロータリー専用を使ってる。後は、14,623kmでエアクリをK&Nに、14,731kmで純正プラグに
換えている、けど、その後は何も測ってないやw、調子は気持ちよくなった
こんな感じ、参考になれば幸いっす
あ、後、冷間始動後は絶対可変レッドが全開になるまではエンジン止めないように心がけている
だから近所のコンビニで済むちょっとした買い物のちょっと離れたコンビニまで行くハメに…orz
一旦可変レッドが全開になった後は、ちょこちょこ寄り道しつつ買い物とかも平気でするけど
改めて見直すと、ホントにがさつな使い方だな、反省orz
どノーマルだからいいんじゃねーのw
馬力詐欺とか言ってる連中って大概ショップ()で社外パーツ()いれてチューン()してる印象
エンジンが外れなんじゃなくてただ自分で壊してるだけっていう説
毎回思うんだが
「じゃ」を「ぢゃ」と書くのは今は普通なのか?
別にそんなこと無いんぢゃないかな
725 :
719です:2013/05/09(木) 08:11:21.67 ID:x49xbkxr0
>>720 詳しいレスありがとうです。
自分も魂RのMTだけど、片道15`の通勤に使ってて月1000`弱ぐらい走ってる。
発進時は1速で4000ぐらいまで回すけど、60km/h過ぎたら6速に入れて巡行するような走りで
>>720さん同様にエンジンはあんまり回していないw
圧縮測定はやってみたいと思うんだけど、低かったらどうしよう
って怖がってるヘタレな自分が居るです…
皆さんに質問
あの有名な榛名山(?)の下りを同じ技量のドライバーが
RX-8と86(現行車)に乗りヨーイドンで走ったら
どちらが速くゴールしますかね?
答えを理由付きで書き込んで下さい
お願いします
断る
質問が昭和かと思ったw
普通に片道4kmの通勤で使ってるわ
>>726 みんな仲良く横一列に並んで一緒にゴール(ゆとり用)
9000rpm回す人より3000rpm回す人の方がエンジンの消耗は1/3で済む。
オイル減りも発生せずに継ぎ足し無しの1万km交換で済む。
カーボン溜まるって意見は低回転からアクセル開けて無理矢理加速しようとするから。
低回転から加速する場合はちゃんとシフトダウンを挟めばどうという事は無い。
>>731 適正回転数になるようにギアチェンジするのは当然と思いますが
それさえ守れば、性能低下につながる量のカーボンは溜まらないの?
もしそうだったら最重要懸念事項が払拭されて、気持ちが楽になります。
そんなに神経質な車ではない。アホらし…
カーボン貯まって性能下がったなんて話聞いた事無いしね。
回しすぎてすぐオイル減ったり早めにOHしたなんて話は聞くけど。
そりゃ中を開けたらあそこが悪いここが悪いなんて言われるのは当たり前の話。
RX-8オーナーにとって一番気になる話題だよね。
気になった所で、どうもならないけどな。
点検の際、Dからは4000↑常用と、始動したら最低10kmは走れと言われた。
真冬凍結時に4000常用しろって・・売る前に言えと思ったな。
10km走行なんて、全く普段乗り出来ないレベルだし。
ディーラーがこんな事平気で言うのもマツダだよなー。
そうねぇ。売る前にそういうことは言えと思う。あと燃費の悪さとか。
だけど、それと同等に、ロータリーの官能性やハンドリングの楽しさなど
そういうものも十分にプレゼンテーションすべきだった。
結局メリットとデメリットが相殺されて、
どこまでメリットが残るか、そういう世界だと思う。
エビデンスはともかく、自分は極力、特に冬場は絶対チョイ乗りはしないことにしている。
正確にはチョイ乗り目的でも暖気に時間をかけたり、少し遠回りしたりして、
エンジン停止時には可変レッドが一番上まで来ていることを目標にしている。
あと、可変レッドが一番上まで来たら4000くらいは適当に使って、
もう少し時間が経てば4000-6000常用する。
凍結路面には4WDのSUVで行く。
無理にFRで凍結路面に赴かなくても。8しかないならアレだけど。
8しかないわけじゃないから凍結路面にはロドで行くよ
うちの寺はエンジンかけたら15分は切るな
整備で預かってもそうしてる。
とのことだったので
私もそうしてる。
チョイ乗り遊び用にロドが欲しいこの頃。
>>739 俺もNAロド乗ってた頃はよくスキー行ったり女神湖に走りに行ったりもしたんだけど、
冬道だとやっぱエイトよりロドの方が楽なん?
去年からエイトに乗り換えて、スタッドレス買う気満々でホイールは中古だけど調達したんだが
冬某が気絶状態wだったんでスタッドレス買えずに今に至ってるんだ
車重が300kgも重いしホイールベースも長いしだけど、ロドには無かったABSやDSCなんてのもあるから、
そこそこ走れそうなんぢゃねーかなー?って思ってるんだけど
しかしこのスレロド好き多いな
マツダ信者なのかマツダの営業が優秀なのかロドが群を抜いて優秀なのか
ロドが次の購入候補にかすりもしない俺には分からない世界だ
>>741 そりゃABSとDSCが無い車と有る車を比べたらある車の方が楽でしょ
NCからはどちらも付いてるけどな。
ロド好き多いけど、なぜか最近出た86、BRZの話題は
全くと言って良い程に話に出ないね。
たまに出るよ?
新車で買えないから語れないんだろ
ロドスタもRX-8も程度の良い中古が多い乗る人間が多い
748 :
739:2013/05/10(金) 04:44:18.79 ID:OHNR5GJb0
>>741 いや、単にロドしかスタッドレス用意してなくて
エイトで大雪に遭遇して散々な目に遭ったからw
次のシーズンはエイトもスタッドレス用意するわ。
>>747 エイトを買う前にBRZは調べたが、エイトが欲しいだけなのに
他のクルマを調べてどうするんだとふと我に返った事ならばある。
4〜5台くらい維持出来るならば考えるかも知れないな。
>>741 初代アテンザ4WDから乗り換えて1シーズン東北や長野の凍結路を走り回ったが、FRを意識できればソコソコ走れる。
アテよりは軽いのと重量バランスが良いからか乾燥路でのタイヤの減りも少なかった。
スキー場の駐車場では周りにガン見されてた気がするが、確かに8で行くのは酔狂だと自分でも思う。
ただし、ベチャな積雪路で停車すると緊張感いっぱい。フロントが雪の抵抗に負けてリアが滑り出すとスタッドレスでも動けない。
圧縮測定って定期的にやったがいいの?
圧縮ガーになるからやんねーほうがいいと思うよ
@ブローしても乗り続ける┬→リビルド積み替え
├→ショップでOH
└→ショップでOHついでにチューン
Aブローしたら買い替える
Bブローする前に買い替える
Cブローしないようにヒステリックな日々を過ごす
Bなら車検ごとか1年置きに圧縮測定してやばそーなら買い替え
Cなら基本的にノーマル維持で乗り方にも気をつけ、プラグ・オイル等にも最新の注意を払いつつ、あらゆるメーターで日々車両状態をモニター管理し、毎月Dに入庫して点検ついでに圧縮測定
神経質な人はこういう変な車乗らないほうがいいよ割りとマジで
あれやるとヤバイかなあれやらないとヤバイかななんて不安ばかりで楽しめないだろ
本当の神経質なら何に乗っても神経すり減らすだろうや。御苦労。
8は無神経に手をいれると壊れるから、少し神経質な位がいいのさ。
>>747 スピR買う時にBRZも真面目に検討したけど
買っちゃったらどうでもよくなった
ま、そんなもんでしょ。後悔は後からするもんだw
俺はシビックRと検討してtypeSを買った。
前に乗ってたtypeRより雑な扱いだけどまだ動いてる8
タイヤツーかホイール縁石にぶつけた死にたいorz
生きろ
俺も前期で左フロントをやってしまった。
後期では格好悪いけどあまり左に寄せすぎないように車を停めることにしている。
16インチ以上だと縁石怖いわな。最近はブロンズ色でタッチペンも無いし。
ホディやバンパーやらなくて良かったと思いねぇ。気になるならホイールリペア探せ。
>>726 同じ技量=ASIMO君を想定しての解答です
本当に技量が同じなら完全な同着とならます
購入から1年半。
そろそろcpuの書き換えをしたい、と思っています。
そこで質問なんですが、cpu書き換え後に、また吸気・排気系を変えたら
改めて何か(またcpuとか・・)調整する必要性は出てくるのでしょうか?
現在、いじってある所と言えば、リアスポやマフラーくらい。
今後はリジカラや、吸気系をかえようかと考えています。
何分、素人なもので、わからないことばかりです。
詳しい方、おしえてください。
わからないのに弄りたいという気持ちがわからない
わからないならショップに聞けよ
AF無くなるといいですね
ディーラーで中古車探して貰ったんですが、あんまり台数がないんですね……
>>762 高いパーツ買って「オレこんなパーツ付けてるんだぜ!よくわからんけどw」って自慢したいだけじゃね?
見栄を貼りたい奴の典型的な行動だよ。
>>761 ショップの絵に描いたような養分だな。
いじってる箇所はリアスポって()
吸気はR魔のエアクリ
こうして己のアホさ加減晒してみんなにボコボコに叩かれて「んだよ俺の自由だろクソが」とのたまって
以降の書き込みが無くなるんですねわかります!
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/11(土) 10:12:13.73 ID:P/EF4J8q0
ここのスレって僻み多いよな。
>>766 そうだな。
>>761がもう少し持って行きたい方向性とかを示せば批判的な意見じゃないアドバイスもでてくるんじゃね?
ただ単によく分からないけど弄りたいとか言われてもショップに行けとしか言えん。
>>761です。
質問に至った経緯は、一年前に長沼のイベントにて、ショップの店員に
『rx-8はどこをいじったらいいか?オススメはあるか?』と伺ったところ、
コンピュータの書き換えを進められました。理由は、簡単に言うとマフラーを
社外品へ換えてしまっているから、再設定が必要、とのこと。
ショップ店員には下記2点を伝えています。
・吸排気系は、マフラー以外いじらない。
・体感できるのが理想
当時は車検の問題もある為、マフラー以外いじるつもりは無かったのですが、
最近になり、吸気系も興味を持ち始めました。
目的は、単純にパワーやトルクアップです(街乗りメインですが・・)
吸排気をいじることで、コンピュータの設定に何かしらの影響が出ることを
予測していましたが、確証が無かった為、確認の意味を込めて質問した次第です。
CPU書き換えは効果の有無以前に、そのあまりのボッタクリ商売にあきれてしまう
8の吸排気なんて純正の時点でかなりの高効率品入ってるのに簡単に弄ったところで効果なんて出ないでしょ
>>770 それなら吸気系はいじらないほうがいいよ。
街乗りメインのパワートルクアップ(感)狙いで変えたいなら純正型の社外品がおすすめ。
つーか純正型以外のに変えると下でのトルク感が薄くなる。
それでもR魔のは絶対やめとけ。
マフラー交換くらいでECU書き換えはいらんけど書き換えるとスゲー変わるのは体感できる。
体感あった順だと、スポーツ触媒(音も体感も特大)>ECU書き換え(体感大)>エキマニ交換(音弱大/体感中))>マフラー交換(体感弱/音弱大/音質変化)>エアクリ交換(ほとんど体感なし)
でもエイトはそっちよりも足回り変えたほうが楽しいんだけどな。
1000kmの慣らし運転が終了した。
3000回転に抑えて走るのは辛いもんだね。。
ターボかスーパーチャージャーでもいれたら?
間違いなく、体感出来るよ。
いじる前に車が動く原理と吸排気いじる事で何故パワーアップするのか、何故デメリットが生じるのか、何故ecu再設定が必要なのか最低限理解したほうがいいよ
言われるがままじゃカモネギになるだけ
>>774 軽やミニバンが調子こいて煽ってくるんだよな。ガンガレ
体感重視ならpivotのスロコンをお勧めする。車の性能は変わらんがアクセルワークの変化は満足度高い。
spモードではアクセル過激で怖い程だし、ecoモードならゆったり乗れて燃費も上がる。
走行中に効き具合を調整できて、ついでに高速ではオートクルーズも使えて楽チンだ。
コネクタに割り込みポン付け。アクセル信号を細工するだけで吸排気もエンジンも触らないから壊すリスクは最小。
>>761です。
ecu書き換えは、近々最寄りの店にイベントで某ショップさんが来られるので、
チャンスかなぁと思っていました。
>>773ありがとうございます。
吸気に関して、純正は完成度が高い、とよく聞きますね。
しばらく様子見します。足回りは、リジカラを入れるか悩み中です。
(スピRなので社外品はあまり必要ないかと思ってました。)
>>776猛烈勉強中です。車に興味持ち始めたのが、この車に乗ってからなので。
>>778参考にします。
皆さん、ありがとうございました。
>>774 もうすぐ1000kmだけど5000rpm位まで普通に回してるわ。取説に1000kmまでは7000rpmまでと書いてあったから…
タイプSでメーカーにもよるけど社外エアクリの特にむき出し系付けた時ソレノイドとバキュームタンク外さなきゃいけないけど
外さなきゃいけない理由って何かあるの?
あれ外したら可変インテーク作動しなくなるんだよね?
200GTキタ━(゚∀゚)━!
誤爆
NHKでマツダ特集みたいなのやっとるなw
>>773 触媒はどこの入れてますか?
SARD?雨宮?レッグ?Rマジック?ナイトスポーツ?
RX-8のタイヤ空気圧ってどこに書いてありますか?
もしシールがない場合、前後の適正圧を教えてください。
みなさんお願いします。
>>773 R魔をやめとく理由を聞かせてほしい。
Dで純正エアクリ交換時期だと言われR魔を買ったんだわ。
丁度明日取り付けるつもりだった。
車体はCPUとマフラーをR魔でチューン済み。
>>785 SARDだよ。
>>779 街乗りなら硬めすぎても快適度ダウンしますし、リジカラよりメンカラのほうがいいような気がします。
たしかリジカラはアライメント調整必須でメンカラはその必要がなかったような。
まぁ、一度もアライメントを調整してないなら測定・調整したほうがいいですが。
>>786 運転席のドア開けたとこにシール貼ってあったはず。
適正空気圧はグレードと年式で微妙に指定圧が違うので「RX-8 空気圧」等でググレカス
>>788 「R魔 エアクリ」でググレカス
ちなみにエアクリ発売後発のO社は道端で掃除機で吸ってテストしてた。
>>786 追記だけど、タイヤが市販品でエクストラロード(XL)タイヤの場合は、
指定空気圧がシールの表記とは違う値になる場合があるので、
換算表から導いた値で空気圧を設定しないと駄目だよ。
換算表はタイヤメーカーのサイトに載ってます。
>>789 有難う、無難なのはSARDかなって思いながら悩んでたんですわ。
値段安いWEDS買います。
マツダスピードのより安いんですよね、O社のは。
掃除機の画像もブログで見ましたが、エアクリは純正かちゃんとしたのが良いですね
すみません、前期のパーツリストとか持ってる人いませんか?
フォグなしの8乗ってるのですが、オクでフォグとフォグ付き用コンビネーションスイッチ買ったので、、
あとは中間ハーネスだけディーラーで注文しようとしたら、パーツリストには中間ハーネスは載ってないと言われてしまいました。
もしかしたらパーツリストのフォグの周りじゃなく電装計のページとかに載ってたりしないか、ちょっと確認お願いしたいです。
>>791 付属品にはスタッドボルトがついてるけど、ボルトだけだから新品ナットとスプリングを別途用意が必要。
ついでに中間パイプとの間のリングガスケットとO2センサーも新品にしたほうが無難。
エキマニとの間のガスケットは付属してました。
排気漏れの心配とくたびれたセンサーがエラー吐いて警告灯が点灯する心配が減る
それと高温になる部分だからボルトには1000℃以上の耐熱のグリス塗布をしてもらうように確認。
O2センサーを使いまわす場合も同様ね。
>>793 ありがとうございます。
どうやら私が勘違いしてたみたいで、車体側メインハーネスに直接H11カプラーが付いてるみたいですね。
今まで見たRX-8以外の車両だと大抵フォグとメインハーネスの間に中間ハーネスがあったので、
てっきりそうなってるもんだと思ってました。
>>780 回し過ぎだと思う。1000kmまでは3500回転以下に抑えたい所。
ただ、実際はどうなんだろうね。圧縮に変化があるだろうか?
>>796 諸説あり過ぎる話だから好きにすれば良いわな。どのみち車って消耗していくのだから。
回転命なエンジンに過保護過ぎは逆に調子悪くするし、回らない癖がついたら最悪だ。
今時、取説に慣らしが書かれてるのはロータリー位。それ守ってるなら保証範囲だろう。
回らない癖ってのがよくわからん
ストールする癖が付くの?
8のエンジンって欠陥なん?
日常使用される低回転でプラグかぶったりカーボンたまったりって意味じゃ欠陥だと思うが、それでも乗りたいと思えるだけの魅力あるエンジン
だがそんなことはどうでもよくなる程よく壊れる電装系、てめぇはダメだ
>>787 別メーカー(アサヒペン)のだけどパッと見誤魔化せるレベルw
色調できるならそっちにした方がいいと思うよ
あくまで自己責任、自己満足ですな
>>796 取説(メーカー)の指示通りで十分だよ。
俗にいう1000キロまで3000縛りでその後徐々に回転数を上げてって根拠がないし、プラシーボ&おまじない的メニューでしかない。
よくショップとかが慣らしはこのメニューで〜って言うけど、慣らしの成果をデータとして提示できるところがないんじゃね?
それでもやりたければオーナーの自由だし、メーカーの指示以上のことをやっても結果は変わらない。
オーナーが「こんだけしっかり慣らしをやったから大丈夫!」って満足度を満たすくらいかな?
>>798 偏った回転数ばかり使ってると、それ以外が愚図る癖が付く事がある
回転数とギアの組み合わせで、使わない所は使えなくなってくる
スピードを全く出さない親父の車を借りてみると判る
いくら踏んでも加速しなくなってる
H15年式、7万キロのtype-Sを個人売買で買うことになったけど、注意点はある?(ここが対策品になってるとか)
ちなみに外装はフルノーマル、マフラーのみ交換(マツスピ?)してあって、圧縮はディーラーで測定してもらう予定。
いくらで買ったんだよ
806 :
804:2013/05/12(日) 16:48:56.66 ID:4MYnXQKZ0
>>804 圧縮測定しにDに行くならその時に整備記録見せて相談すれば?
これはひどい
知り合いなのに向こうから注意点を説明してくれない程度の関係の人間から買うとか正気か
先方が説明したくないほどボロボロに扱ったか、無知すぎてメンテがボロボロなのか怖すぎるわ
とりあえずプラグ、IGコイル、O2センサー、セルモーターは新品に。あとはエンジン運だな
>>808 確かに赤の他人から現状渡しで買うのと何も変わらない。
810 :
804:2013/05/12(日) 17:14:58.97 ID:4MYnXQKZ0
>>807 確かに。車は初めて購入するんだが、そういうパーツ交換も整備記録に残るモノなんですか?
>>808 どちらかというと無知な人かもしれない。オイル交換とか暖気、電装系の説明は受けた。
指摘を受けた箇所は交換しておきます。セルモーターは確かちょっとサイズが大きい対策品があるよね
>>810 Dで作業してれば必ず記録が残ってる。たとえ社外パーツ持ち込みで取り付けだけしてもらっても。
まさか記録簿が無いとかじゃいよな?
812 :
804:2013/05/12(日) 17:29:52.43 ID:4MYnXQKZ0
もう一度現車確認をすることになったから、その時にここで言われたことをチェックシートにして確認してみます
813 :
804:2013/05/12(日) 17:31:49.98 ID:4MYnXQKZ0
>>811 なるほど。整備記録に関しては冊子(メンテナンスノート?)が3冊ぐらいありました
20万なら見た目ボロボロじゃなきゃいいんじゃないか
店でその年式と距離なら車両価格だけで60くらいするよ
色々壊れるだろうけど修理しながらでも充分安いと思う
ボロボロの車を少しずつ直していくのは楽しいかもな
知識も付くし良いんじゃないだろうか
とりあえず画像うp
俺多分、初めてレブリミットまで回したのって、3000kmくらいだったと思うわ
>>795 同じこと先月やったけど成功したら教えて欲しい
オクのフォグ付きレバーが死んでるのか何か足りないのか、付けても反応無いから結局社外スイッチにしたのよね
>>817 フォグのヒューズ入ってないとか
さすがに無いか
上のほうで話題に上がっていたので質問!
吸排気だけ(マフラー、触媒、インテーク箱)イジってあるのですが、
次イジるとしたら、ECUまたはリジカラかな、と思っています。
環境としては、ちょっとだけサーキットも行ったりします
(気分転換くらいですが・・)。
ECUは高いし、かといってノーマルからの変更が大きい?ため、そろそろ
換えるべきか、と考え始めました。
また、リジカラは取り付けただけで体感できると、ネットの記事で多く
見かけ、とても魅力的です。
ただし、両方一緒に換える予算はありませんorz
どちらを買うべきか、背中を押してください!!
効果的か否かは別として、売る視点だと
どちらも利益率の高そうなモノですねぇ
サーキット行くぐらいの本気組ならこんなところで相談よか走り仲間かショップに相談した方が為になると思うけど
>>822 なにこれって部品注文用の画像じゃないの?
と言っても、スバルやホンダ、日産みたいにCDで見るんじゃなくって
マツダはオンラインでつながってるし、個人では無理って部品商に聞いたけど、俺も欲しいわ
>>819 ECU
リジカラは他の補強がしてあればいらん。街乗りじゃ補強もいらん。
ちょっとだけサーキット行くならメンテに金回したほうがいい。
昔は金の使い道がよくわからなくてサーキット行ったりメンテしたり強化パーツ付けたりしてたんだけど、
最近は金があったら車を買い換えたいwww
俺は8いじりたいけどマフラー変えるだけで圧縮ガーとかホイール変えたいけど18インチお金ガーとかオーディオ変えるとエアコンガーとか色んなガーが多すぎていじる金あれば乗り換えたい派
パワーや足回りはノーマルでほぼ完成されてるし車にカスタム性を求めない人には良車だとオモ
なにげにみんカラ見てたらまたR魔のエアクリ被害者発生してたんだな
>>828 俺も同意。前期型Sを9年乗っているが、足回りで特に不満も無い。ヘタレかも知れんが箱根行っても十分楽しめている。いや、楽しめてた。かな。
9年乗り続けて、手放してアテンザワゴンを本気で検討中。
MTを運転出来ない嫁がいて、後席のチャイルドシートに座る子供の足が運転席の背もたれにくっついちゃうから、仕方なく。
もっと財力があれば、セカンドカーとして保持出来るのだろうが、今の俺には無理っす。
とっても楽しい車だから、乗り続けれる人はずっと乗っててほすぃ。
>>831 横レスだけど、参考にさせて貰います。
一回一回ディーラーに聞きに行かなくっても部品番号控えて注文できる
社外パーツたくさん出てるけど効果あるものならある程度寿命縮んでもしょうがないかなとも思う
性能低下している上にエンジンの寿命縮めちまうようなパーツもあるからな
そんなもん数万出して買った日にゃかなわん
>>831 これだーーー!
ありがと
性能アップ目的のチューニングしてあちこちの寿命縮まるって
別にこの車に限ったことじゃないからな
圧縮にしてもレシプロでも抜け抜けだったりするし
中古で買ったH15のtypeS、18インチ履いてて、溝がなくなったらインチダウンしようかどうか悩んでるんだけど、18インチのメリットデメリットってなんなんだろう。燃費そんなに悪くなるの?
サーキットはいかないけど、週末山走りにに行くくらい
あまり知識ないのでもしよければ教えてください
なんで18インチからインチダウンしようと思ったのかがいまいち伝わってこない。
燃費だけが理由ならエコタイヤにでも変えればいいんじゃないか?
ヨタ86も最初からエコタイヤ履いて売ってるぞ。
山走ったらグリップなくてまた悩むだろうけどな。
この手の車でタイヤけちるとか馬鹿がすることだからよく悩め。
>>835 typeSなら18インチのままがいいんじゃないかな?
17インチだと前ブレーキと干渉またはカッツカツで洗車しにくくなる、たぶん。
費用的にも17インチホイール買うより18インチタイヤのみの方が経済的。
ホイールにもキズがいってて買い換えたい、純正から車外品に換えたいとか理由あるなら別。
燃費なら17インチ幅狭タイヤに替えると間違いなく上がるけど、嬉しいほどは上がらないと思われ。
>>835 18インチだけど、BSのPlayz PZ-Xに変えたら燃費が1割ぐらい良くなった。
もちろんそのままの運転ではほとんど変わらんが、転がり抵抗の少なさを生かした運転をすればそれになりに結果が出る。
ただ、グリップとルックスは諦めろ。
>>837 ごめん書き方が悪かった、インチダウンしたら18に比べてどこがどう変わるんだろうと思って。
>>838 そかー替えるとそんな問題も出てくるのか...確かに費用もかさむね。
アドバイスありがとう!
>>839 タイヤの知識ないからありがたい。グリップはないんだね。ありがとう
>>840 メリットとデメリットが表裏一体
タイヤが厚くなる分マイルドな乗り心地になるが、ふわふわ感が出る
幅が狭くなり接地面が減ってハンドルが軽く燃費が良くなる分、グリップも減る
タイヤ自体の値段は少し安くなるが、(好みにも依るが)見栄えは少しだけ悪くなる
同乗者は乗り心地が良くなったと感じ、運転者はスポーツ性能が低くなったと感じる
>>843 わわ!詳しくありがとう。
むーやっぱり走りを考えるなら18のがベターなのか。参考にさせてもらいます。
車重とパワーのバランス考えると17インチあたりがちょうどバランス良いんだけどね
18インチは少し前のGT-Rのサイズ
225もコーナリング重視のサイズだと思われるしな。200馬力とか言われてる事で考えたらだが
逆に、TypeRSな先輩もそろそろタイヤ交換の時期が来てるだろうけど、何を選んでるんだろう?
標準サイズだと、タイヤの選択肢が余りにも無いよ…
ホイール代掛かっても、18inchにインチダウンした方がいいんだろうかと思ってる、去年からの
魂R乗り…orz
19インチタイヤ代=18インチタイヤ+ホイール代
18インチだが俺はもう4本工賃込み3万弱のatr sports(アジアンタイヤ)に逃げたよ
年間走行距離5000kmいかない程度でタイヤ溝使いきる前に劣化すると思うし、次回車検で車買い換えの可能性もあるんで
10年前の純正BSに比べれば遥かにグリップも乗り心地もいいしこういう選択肢もありかなと
1本1万以下の激安ホイールでいいなら
>>848は嘘ではない
ワークとかレイズとか有名所のホイールなら無理
>>851 そりゃあ、底辺のホイールとタイヤならばね。
底辺レスのくせに上から目線www
>>853 18インチでも、それなりの履けば、セットで20万以上でしょ?
855 :
854:2013/05/15(水) 13:31:06.76 ID:i09vSZvJO
セットって、ホイール除いた4本のことだからね。
揚げ足取られないように自衛
>>849 雨とバーストには気をつけてくれ
事故の時は単独かつ車線は埋めないようにな
>>856 アジアンが選択肢に入って選んで履く人ならそんな事しないでしよ
履いた事ないから偏見だが、ドライでも無理したらすぐケツ出そう
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/15(水) 20:51:23.33 ID:4BarpA2T0
街乗りのみだけどスポーツコンフォートよりスポーツタイヤの方が安かったから
そっち買ったわ。寿命を考えると微妙なんだろうけど。
>>860 標準装着のRE050と比べてどう?後、ミシュランパイロットって、SuperSportsってのと
PS2ってのがあるんだが、これ何がちがうんだ?サイト見てもSuperSportsの方がちょっと
強そうw位しかわからんし、そのくせ実勢価格見るとあんまり差がないし…
通販でD101の18インチを4輪50000円台で買ったんだけど、性能的にはどうかな?
同銘柄の国内仕様は値段も評価もまあまあだけど、激安の逆輸入仕様は雲泥の差らしいw
>>862だが、価格.comの最安値は大差無かったけど、ヤフオクで見たらSuperSportsと
PS2だと、PS2の方が1万近く高いんだね、なおさら判らなくなった…
鰤でいうところの、POTENZA=SuperSports、REGNO=PS2、な感じ何かな?
トーヨーのT1Sをお勧めしとく。安いし
ウェットもドライも、050と変わらないか、ちょっといい位かなという気も
寿命は、まだ5,000km位しか使ってないから、なんとも
ベースグレードの16インチで充分です
>>865 T1 Sportsって奴かな?225/40R19が無いようですが…C1Sってのにはあるみたいだけど
>>867 あーごめん、後期だったか
前期で18インチの履いてるけど、かなり出来がよかったので
俺もBSのS001からT1 sportsに履き替えたけどいい感じだよ。
S001は地面を掻きながら食いつく感じだったが、こっちは粘っこく吸い付く
ような感触。ロードノイズがかなり減ったのでエンジン音がよく聞こえるように
なって気持ちいい。
ただ、急なコーナリングで若干フニッっと腰砕けな感じがしないでもない。
なので空気圧高めにしている。
ポジションランプ交換したんだけど、あれってサービスマニュアル上ではどうやって交換することになってるんだろう?
助手席側はヒューズボックスの蓋開ければなんとか手が届くけど、運転席側は上からもタイヤハウス側からもてが届かん
とりあえず以下の手順でなんとかなった
上からソケット緩めて外す→タイヤハウス側から線引っ張ってバルブ側を上の隙間に出す→上からつまんで先端を出してバルブ交換
→タイヤハウス側から引っ張って中に入れる→上から手探りでライトケースにセット→指攣りそうになりつつなんとかロック
こんな感じ
無理なく作業するにはライトケース外さないと無理の様な気がする
交換したの半年以上前だから細かく覚えてないけど左右ともボンネット側からの作業だけでなんとかなったよ
ソケットの尻つまんで抜いて交換してポジション点灯させてライト正面から見て光を頼りに穴へ合わせてズキュゥゥゥンッ!カチッ!ここまで10分程度
後期はしらね
>>870 タイヤハウスからアクセスする。
手が届かないってどんだけデカイ手だよwww
しっかりハメないとヘッドライト内に湿気が入りやすくなって曇るぞ。
>>871 俺が不器用なだけかもしれませんね・・・
>>872 それ後期じゃないですか?
前期は位置的にタイヤハウス側からだとどうやっても手が届きそうになかったのですが……
初期S、マツスピサスで2cmほどダウン?
運転席側のスモールをマニュアル通りにタイヤハウス側から交換したけど、かなり無理矢理な感じだった。
手が真っ黒になって生傷だらけになった。
タイヤが細かったり、車高がノーマルだともう少し楽だと思う。
>>864 PS2はどっちかっていうとスポーツ寄り
PS3はコンフォート寄り
PS2とPS3の中間がPSS
>>870 俺も前期でこの前助手席側交換したけど、マニュアルにはステア切って下から交換するって書いてあったのに
その方法だとむしろ無理!上からだとできた。あのマニュアルって単なるミスリードじゃんって思ってしまう。
>>875 ありがとう、なるほど。確かにそういう位置付けなら普段履きにはPSSってのがよさおうっすね
まだ新車付きのRE050の山が残ってるけど、交換するときは参考にします、ども
間違えて本スレじゃない所に書いちまった…
バッテリー移設がハンドリング向上にかなり効果的
って話聞いて自分も検討中なんだけど
純正バッテリーを移設出来るキットって無いの?
ネット調べるとみんなパナの青バッテリー CAOS 55B19Rで移設が圧倒的に多いけど
これだと容量小さすぎやしない?
十分足りてる?
純正バッテリーを場所だけ移設ってのは意味ないのかな
>>878 ぶっちゃけウォッシャータンクを最低限にしておくのと大差はないからコスパ悪いぞ。
サーキットでタイム命とかで無ければ別のことに使ったほうがいい。
>>878 中古で買った時からそのサイズ付いてたけどデラ行っても用品店行っても電圧正常なのにセル回るの遅いって言われるよ
次に出る言葉は決まってバッテリー小型化が原因だろうと
一ヶ月放置してもエンジンかかる程度には足りてるけど小型化はおすすめできない
ルームランプ、マップランプ、カーテシランプ、グローブボックス、トランク、ポジション
これら全部LEDに換えたんですが、灰皿の所だけどうやって交換するのかわかりません
誰か教えてください
友達がFCでブーストアップでのフルチューン状態にしたときに秋月バッテラ使ってて
普通にエンジン掛かってたから、始動時の電流さえ確保できれば多少ちっちゃくなっても
基本的には問題無いと思うんだが、俺の魂Rの場合、圧縮測ってもらいに行くと
「やたら元気にセル回るんで測定値に誤差あるかも…」っていわれる一方、一年点検で
「バッテリーお疲れ気味です…」っていわれたりもするんだよなぁ、だから、バッテリー回り
触るのは躊躇してる、このクルマでは
>>881 実際みればわかるけど、そこはT10じゃなくてもっと小さい球だから自作しないとダメだと思うよ
自分もバッテリーの移設はしないで小型化を考えているけど、コンデンサ付けたら多少なり負荷に対して電圧安定するから気休めにはなるのかな?
>>881 「RX-8 灰皿 電球 LED」でググったら思い切りヒットしたぞカス
>>878 助手席前のところには純正バッテリーはデカ過ぎだからね
ドライバッテリーがいいんだけど高いし扱いが面倒だから、手に入れやすく安価で通常より少しでも容量の大きい55のカオスに辿り着く
容量的には週一乗りの俺が3年経ったが問題ない
心配なら充電器でも買って定期的に充電するか、保証切れたら買い替えればいいんでないか
55カオスはネットで買えば6千円くらいで手に入るし。
純正サイズならトランクくらいしか置き場ないだろうけど、液入りだと水素発生と液(希硫酸)噴出が怖いのでドライ化必須=高額化かと
あれ?標準バッテリーを定位置に置いた状態で50:50じゃないの?
前後重量比は50:50だけどオーバーハングに重量物があるとモーメントガーって話じゃないの?
バッテリーあったところがスカスカになってエンジンルーム見た目のバランスが悪くなるから嫌だ
なるほど。モーメントね。奥が深い。
いくらエンジン軽くてもバッテリーとドライブシャフトが重かったらな…
前席の足元にエンジンあるらしいが、いっそのこと、後席の下に移設してMRにした方が…
>>878です
全部にレス出来ませんが
皆さん意見ありがとうございます
ドライも選択肢に入れつつもうちょっと考えてみます
MR化までやらんでもトランスアクスル程度でいいかと
>>893 50:50ならホイールベース内でマスを移動しても意味ないんではないのか
>>890 エイトでMR化するにはホイールベースをさらに伸ばすか2座化しないと無理でないか
4座のまま後席の下だとお尻がアチチ、燃料タンクの設置場所などなど別な問題が・・・
>>891 金が有り余ってるんならとめないが、ドライより小型化+充電器のほうがいいんでまいか
ドライは軽いわけじゃなくて、小型小容量化しても始動性能が良いってだけで普段使いするにはコスパ悪いよ
現状のエンジン位置でトランスアクスル化したら重心が後ろ寄りになった上に高コスト化だわな。
>>890 エイトのカーボンドラシャより軽いドラシャなんてどーやって作るんだよ…
カーボンなのはペラシャだよん
ちなみにそれもMTはカーボンだがATは鉄
広い意味じゃどっちでもいーんか。知らんかった。スマン。
>>897 そだった、すまん…、って、ATは鉄なんかっ!
900 :
795:2013/05/22(水) 20:29:36.94 ID:xcngQMec0
>>817 やっと今日フォグの取り付けしました
同時にHID化もやったんですが、HID付ける前にノーマルのH11で点灯確認したら普通に点きましたよ
もちろん今はHIDが点いてます
>>900 乙乙
HIDフォグは霧濃い日にだけ点けてな。
おぢさんとの約束やで。
902 :
795:2013/05/22(水) 21:48:26.04 ID:xcngQMec0
>>901 配光の関係上、ほんとに鼻先近辺しか照らさないので点けた状態で前から見ても全然眩しくないですよ
と言うか、あまりに照射範囲が狭いのでフォグから外してハイビームに転用しようかと考えてるくらいです
んでフォグには代わりにLEDでも入れようかと
フォグランプつながりで便乗質問
フォグランプのすぐ下のラインを赤メッキにしたいんだが
オススメメーカー教えて
後、ついでにあぁいうパーツの正式名称教えて
ガーニッシュ?
質問の仕方が子供すぎて泣けてくる
社外マフラーの音量が大きくなって来たので純正に戻してみたら、
全域トルクフル&パワーアップしてワロタw
まぁ冷静に考えてみればターボ車じゃあるまいしNAエンジンでマフラー交換のメリットってあんまり無いかもね
今では純正マフラーが一番エエと思うわ
交換するならエキマニのほうだな
よく気付いたなwロータリーに関するパーツは全てにおいて純正が最良だよ
ショップデモ車みたいにトータルでいじって完璧に調整するなら話は別だろうけどさ
rx7はいじってなんぼみたいな空気だったけどその風潮はどこから来たんだろうな
関東地区なら髭チョボの小太りのおっさんの影響だって思ってるよ
よく知らねーけど
7はちょろっと圧上げただけでガツンと馬力出たからね
8は7と同じ感覚で半端に弄ってもデチューンにしかならないから
弄って変化の大きい車と市販状態でほぼ完成してる車(≒弄っても効果がない)どっちがいい車なんだろうね
まあそもそもターボとNAという差がでかいわけで
有り余って制御できないパワーになるターボより、NAの裏切りのない従順さが好きな俺。
大人より子供が好きなわけですね
このロータリー野郎が
スピRだけど、停車時にアクセル煽って3000回転くらいまで回すと、
1500回転くらいでタコメーターの戻りが鈍るのは普通なの?
「スピRだけど、」が、余計。
後期型最終生産モデルだけどとでも言えば満足するのかな?
>>915 でしょw
前にも「魂Rだけど」って言う奴がいて、
一般的な後期型とどう違うんだ?ってなってたwww
特定のモデル名を出しただけでいちいち騒ぎ立てる奴の方が面倒臭いわ。
ヒント:自己顕示欲
後期型だけど〜
↓
グレードは?
って展開になるだろうから、最初から「スピR」とか書いてあった方がイイでしょ。
グレードや年式の違いを所有者の収入などに直結させて
自分より上の場合は自慢乙、下なら雑魚乙として
上下関係に厳しく、どちらにしても狎れあえないタイプの人かもしれない
「スピRだけど…」って書いたところで、スピRなんて売れなくなってからカンフル剤的に販売された販促仕様。
ホンダのタイプRとは素性が違う。
今走ってる8の多くは前期型、納車待ち半年を乗り越えて入手した奴も多い。
前期型のtypeSのみが純ハイオク仕様で250psを叩き出す最強最速、そして街の羨望を独り占めした真の8であるw
「わたし女だけど」感覚でモデル名出す構ってちゃんもいちいち煽る僻み厨もまとめてエンジンに放り込まれておにぎりにシェイクされてしまえ
お前ら、前期型に乗ってる事がそんなにコンプレックスなの?
ボロくても旧式車にもっと誇り持てねえのかよ。
見てて恥ずかしいぞ。
俺は魂Rだけどね。
フロントの突き上げを減らしたいんだけど、何したら効果ありますか?
ホイールは前期純正でラルグス車高調最弱で指1本に下げてます
・タイヤを235/40から225/45にする?
・スタビリンクをローダウン用に変える?
・16年式6万キロなのでへたってる部品を変える?
素人考えなので何が効果的かわからず。
詳しい先輩教えてください
減衰力を真ん中くらいまで硬めに調整してタイヤを新品にして車高を少し上げる。
Dラーにて足回りの点検を受ける。
最後にアライメント調整を有名なところで実施。
魂Rと言いたいのは、最終型で経年劣化ではないよと先に教えてくれてるわけで
それがないと話が遠回りになってしまうな
そんなことより結局誰も答えないってところが面白い
だって停車中に3000回転まで回したりしないもん。
>>926 ありがとう
減衰硬くしてもゴツゴツ増えるだけなんですよね
タイヤは溝減ってるから交換考えます
魂だろうが後期RSorEでいいじゃん。
残念過ぎるほど中身一緒だし。
魂RにもAT設定あるんだから、
>>920は当てはまらない。
所有者でもアピールうぜーって感じるんだから、過度な魂Rアピールは自重してほしい。
>>914 自己解決した。ユーチューブの動画でも1500回転で息継ぎしてるし、
デーラーにも聞いたがやはり息継ぎがあるとの事だった。
8ずっと欲しくてようやくRS買ったのに仲間はずれにされてしまった;
>>932 初期型で悪いがアイドリング中にアクセル煽るとやっぱりそこで一度回転が引っかかるよ。そういう制御なんだろうね。
やっぱり後期と前期はスレを別々にした方が良いんじゃない?
つまらないことを気にする人としない人でスレを別々に(ry
スピRに過剰に反応してるのは
RS乗りが涙目でひがんでるんだな
>>935 生産完了車で人気車ってわけでもないのにこれ以上クソスレ増やしてどうすんだよw
ロリータスレだって過疎ってる上に質もここと同じで分かれてる意味わかんねーのに
既出ならスマン。今、後部座席のチャイルドしーと外して掃除してたら気付いたんだけど、前席シート下に後部座席用のエアコン噴き出し口が付いてるんだな!
7年目で初めて気付いた。ちょっと感動。
たいていの車に着いてるだろ
>>940 まさかヌポーツカーの8なんかについてると思ってなかったんだよ。狭いし、幅がない駐車場だと実質2ドアだし。
>>931 タイプEとスピリットRのATではタイヤサイズが違うけれど、サスなんかは同じなのかな?
>939
そうなのか
自分の車を人に運転させる事が無いんで、後席座ったのは納車のときだけの俺も
知らなかった
>>942 SPIRIT R(6EC-AT車)専用装備
シート材質本革(ブラック+赤ステッチ)
ステアリング本革巻(ブラック+赤ステッチ)
パーキングブレーキレバー本革巻(赤ステッチ)
センターコンソールボックスアームレスト付(前席)&リアコンソールボックス(リッド付)合成皮革(赤ステッチ)
スポーツサスペンション、大径ブレーキ
225/45R18 91Wタイヤ&18インチアルミホイール(ガンメタ塗装)
>>942 タイプEとの違いなら、こっちもか。
SPIRIT R(6MT車 6EC-AT車) 共通装備
SPIRIT R専用オーナメント
フロントヘッドランプ&フロントフォグランプ&リアコンビランプ(ブラックベゼル)
フロント/リア ブレーキキャリパー(レッド塗装)
センタートンネルトリム(ピアノブラック)
SRSエアバッグシステム(カーテン&フロントサイド)
違いは、OPが標準になったのと、外装・内装カラー使いの変更、タイヤ回り、オーナメントステッカー貼ってある位かな。
>>914 回転数を急激に下げると、排気ガス中の公害物質濃度が上昇するらしいよ。
だから一般市販車は緩やかに回転が下がるように制御してるんだってさ。
これはレシプロエンジンの記事で読んだ話ですが、ロータリーエンジンも
同じ考え方でいいのであれば、納得できるのではないでしょうか。
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 13:58:39.02 ID:PVwuFyBU0!
当方アメリカ在住で、愛車のRX-8でアメリカ西部の国立公園を旅行中。
平地に住んでるので今まで気がつかなかったんだが、8のあまりの非力さに今回ショックを受けた。
高地の長めの上り坂では全然スピードが出ないのな。
かと言ってギアを落としても、4500回転以上を1分程度キープしようとするだけで
クーラントの警告灯が点いたりで諸刃の剣。結局、坂道を毎回低速で上る羽目にorz
見た目がスポーツカーである8が、シビックやヒュンダイみたいな小型車にも
ガンガン追い抜かれる様は恥ずかしいやら情けないやら…
念のためディーラーで診てもらったんだけど全く異常無しとのこと。こんなもんなの?
>>934>>946 ありがとうございます。
自分は触媒かマフラーが詰まったりしたのか、
または、どこかしら故障したのかと思ってしまいました。
標高どんなもん?
>>947 おかしくね?
スポーツ走行でなければ、
仮に夏でも、熱に弱い前期ですら、
5000回転以上で走り続けたって、
警告灯なんかついたことないわ。
>>947 マジレスすると水位センサー異常だろ
いわゆるパルテノン神殿てやつですわ
8の故障テンプレにのるくらいメジャーなセンサー系の故障
>>949 標高は2500メートル級ってところ
>>950 制限速度(約100km/h)で普通に走行しようとしてるだけなんだけどね。
>>951 そうなのか。ありがとう。
でもそんなメジャーな故障を検出できないディーラーって一体...
そこのDの自称RX-8のエキスパートという人間に診てもらったはずなのに...
冷却水警告灯なんて気にすんな。
センサー異常で一回交換したけど、それから5万キロぐらい走ったらまた点灯するようになった。
今は無視して走ってる。トータル12万キロ超えだが全然問題ない。
>>953 俺がセンサー交換したときも故障自体は検出できなかった気がするぞ。
確か、センサー部に気泡がたまるとかで、センサー自体はしっかり動いているのに
検知される温度が異常とかそう言う類いのエラー。
メジャーなんだけど、症状から推定->交換->直ったって人が多いだけで、毎回故障
原因を同定できるようなエラーではないと思われ。
>>952 2000mの長野の白根山辺を走ったことがありますが、それくらいの高さだと目に見えて他の車よりパワーダウンする事はなかったですね。なので他の方の言うように、センサー周りのトラブルな気はします。
>>954>>955 ありがとう。明後日からまた山道を走ることになってたから心配してたんだけど、
とりあえずは気にしないようする。
今回の件でめげて、8から別の車に買い替えようかと思ってしまってた。
>>956 標高と勾配とスピードの絶妙なコンビネーションの結果なんでしょうかね。
俺もクーラントランプ付いたり消えたりのまま放置だわ
最初ビビったがセンサーがイカれてて交換してもまた付いたって話聞いてから無視してる
俺もパルテノンついて例のセンサーかとって思ったけど、リザーブタンクとラジエータの接続部にひびが入ってた事あるから一応クーラント残量に気をつけれ。
昨日丁度クーラントタンクのセンサー、トラブルで交換した所だぜ〜
今の8は2台目なんだけど1台目も何万キロかで同じトラブル起こったから
持病みたいなもんだな。
ただ、俺も白根山あたりの標高の高いところを走った経験あるけど、
標高のかなり高いところ長々と走ってると、トルクが出なくなったような妙な感覚は
確かにあったよ。それはタンクの異状が起こる前のことだけど。
アクセル踏んでもエンジンがちゃんとレスポンスしてくれていないような感覚。
感じ方の問題なので
>>956の人の意見を否定するわけではないけど、
NAだから空気の薄いところだとそれなりにエンジン回してやらないと
いくらスロットル開けてもうまく空気をエンジンに吸い込めないって事は起こり得ると思う。
ただ、そういう所では普段より1速、2速意識してギア落として高回転域使ってやれば、
ちゃんとパワー出たけどね。そこでセンサーの異常起こしてると
警告が気になってそれもできないから、ノロノロと走り続けることになるという事でしょう。
まあ本当にセンサーの故障かどうかは判らんのでくれぐれも慎重に。
4日連続鳥の糞にやられた。
んで屋根よく見ると、猫の爪のような痕で塗装が剥がれてるし凹んでる…。
めっちゃへこむ。
大事に乗ってきたのに。
この際駐車場買えようかな。
4年間置いてて鳥の糞自体初めてで、連続でやられて精神的にくる。
どっか行けよ、鳥。
暑くなったら猫も車に登らないから大丈夫
カバーでもすればいいよ、裏地に傷防止処理されてる物なら巷で言われるほど傷つかない
ただ乗るのがすげー面倒になるけど
エンジンの不調を感知するセンサーの方が明らかに壊れやすい不思議な車w
俺はトータル燃費8.2km/LのRS乗りだが、お前ら俺の燃費データ見てみるか?
もうそのネタはいいよ
燃費気にする貧乏人はこの車乗るなでFA出てるしな
>>957 >>960 気温と気圧の関係による空気密度が、S-DAISの想定する範囲を超えてしまって
うまく慣性過給効果が得られなくなってしまったんでないんかなあ?
レース用NAペリが300ps、市販車用となると13Bスーパーインジェクションの160psが
最高出力だった所に100ps近く上乗せできたのは、S-DAISによる慣性過給効果がかなり
占めてると思うんで、それが効かなくなると、いろいろ厳しいんでないかなあ?
>>965 センサーが逝く位に過酷な環境でもエンジン本体は全く平気ってことから、
本当は、とっても壊れにくい丈夫なエンジンであると類推できるな。
ないない、いや、ないか?
このご時世に国産車なのに手間のかかる車なんてドMの俺得car
8の屋根曲線って、プリウスにちょっと似てるのね。
おいおい逆だろ
>>970 カブリとか圧縮とか、
都合の悪いとこには何のセンサーも対策も無いんだよなw
れねおすわろた
是非、苦情をいれてやってくれ
苦情()苦笑
>>975 何か買ったらおまけになるの?
夕方サンクスに行ってくる
レネオスってw帰ったら確認してみよう
レネオスエンジンは燃費が良さそうですね
>>979 一個500円で売ってるよ。
中身わかんないのでRXー8が当たるかは分からんけど。
まあ、ヴィーゴよりシェルピューラの方が燃費いいけどな。
京商のミニカーってまだ売ってるところあるのか。
配置ルールで欲しいの楽勝でした。
そんな俺だが、レネオスは気付かなかったわ・・。
ネタかと思ったらガチで書いてあってワロタw