メルセデス・ベンツSLクラス総合 Part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
メルセデス・ベンツSLクラスと関連車種の総合スレです
旧型、現行、SL、SLK、みんな仲良く和やかに

公式
http://special.mercedes-benz.co.jp/SL-Class/

前スレ
メルセデス・ベンツSLクラス Part5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1332522840/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 21:33:14.18 ID:y5400B6s0
【R230】メルセデス・ベンツSLクラス
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1264339186/(実質4)
輝かしい!!メルセデスベンツSL輝かしい!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1105191192/(実質3)
【史上最強】メルセデスベンツSL【ロードスター】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1050085511/(実質2)
『メルセデス・SL(オープン)』を語るスレです。
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/auto/1030383009/(実質1)
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 22:03:38.06 ID:y5400B6s0
下記のスレを追加するのを忘れてました;次スレで追加してください;すみません;


6 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/03/25(日) 11:30:14.14 ID:goxpbECM0
>>2 追加しといてくれ

【ベンツ】SL【R230】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1169275611/
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 22:22:06.15 ID:elj9h6g90
>>1
乙でございます。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 12:48:38.54 ID:pC2s2H9a0
>>1 お疲れ
前スレ落ちたのか…やれやれ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/22(金) 21:31:32.53 ID:AuaroCOA0
おおー今北

別に書くことないけどw

>>1
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 03:12:46.50 ID:E94GmPD+O
>>1
陰ながら支援させていただきます
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 08:21:37.45 ID:vaONYDM40
65BlackSeriesでさえGTRにチギられてるし
ノンビリ優雅に走るクルマだな
9豪雪の中のR230:2013/03/23(土) 08:42:51.35 ID:ubRJtExQ0
落ちちゃったのね…
そんなSLって…(¬_¬)

がんばって!
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 17:48:11.05 ID:sVKTZNO40
SLK共用でも過疎るかw
まあマターリ進行でいいか
これからいい季節だよ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 22:28:05.67 ID:LWPlXisP0
600
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 22:50:58.06 ID:3zo4fBbX0
700
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/23(土) 23:04:18.88 ID:lE8r5YqO0
冬の間は、埃が被ってるからなぁ
暖かくなったから洗車しておでかけモードにしておくか
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 06:45:06.92 ID:AqjytSpT0
昔はSLルックとか言ってEやSクラスにSLのグリルを付けるモデファイがあった。

しかし今は……A、B、C、SLKとCLはともかくMLまでSLルックなフロントグリル
こんなんで良かったのかね、メルセデスさん?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 07:40:08.65 ID:0elPfSw+0
デザイン・ダイレクター替わってから、
クーペグリルのほうを標準にする方針みたい。
普通のセダングリルが残るのは
C,E,Sのメインラインのみみたいです。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 07:52:17.85 ID:AqjytSpT0
>>15
なるほど、そうでしたか。

しかし毎月ヤナセからDM届くけど、ニューSLのお知らせなんてあったかな?
今回は期末大商談会、ニューAクラスデビュー!!とかね。Aは売る気マンマンw

しかしAクラスでライトとかSLと同じ顔つき。
こんなんで良かったのかね、メルセデスさん?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 08:31:03.84 ID:0elPfSw+0
>>16
かろうじて新型Sクラスだけは、セダンはセダングリル、
クーペ(CL後継)とカブリオレはクーペグリルになるようです。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 22:30:11.13 ID:jWuS01B70
みんな大事に乗ってくれ

10年後に俺が乗るからw
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 09:10:29.32 ID:SCVA226F0
俺が乗ってたのを中古で買った人はラッキーだな

三年で20000キロ走ってATF交換
エンジンオイルは半年で交換
塩カル撒いた冬の高速道路は走らない
雨の日もほとんど使わない
暖気運転は毎回やる
今のところぶつけてない

ま、SLはセカンドカーだから俺みたいな使い方の人は他にも居るだろな。
中古で買うなら断然ワンオーナーを勧めるよ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 14:16:11.47 ID:epbIqcQoO
親族に大事に乗られたSLでも、トップの開閉機構関連やABC関連が壊れて来ると・・・

AT・メーター・ダイレクトイグニッション・エアコン・ナビ・など泣き所満載の、親族お下がりSL55。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 14:38:19.86 ID:K1vhuX8a0
ABC壊れると60〜70万円かかるって知人(先代SL乗り)が言ってたけど、
そんなもん? 程度にもよるだろうけど。
その知人はそれでも修理の道を選んだ。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 15:08:06.84 ID:SCVA226F0
確かに、中古で買ったとたん修理代が70万とかなったら焦るわな。

1500万の新車を買って5〜6年後に70万と言われてもどうってことないがね。
でもやはり、景気悪いから厳しいわ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 16:08:33.99 ID:vMHP2uzN0
現行は更にカッコ悪いからなぁ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 16:28:25.28 ID:SCVA226F0
現行の賛否両論は別として……
SLのステータス性は確実に落ちたな。

上でも書いたけど、みーんなスポーツグリルになった。
Aクラスなんて上から押し潰せばSLになるのでは?w

それに半額のSLKは普通の人から見たら同じでしょ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 16:32:40.45 ID:K1vhuX8a0
クルマ趣味なんて自己満の世界だから。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 18:43:30.31 ID:r4+tvQmC0
BenzもBMWもヘッドライトの造形に拘りすぎてコケたからねえ
AUDIも涙目ヘッドライトが不評らしいし
ドイツ車乗りは造形にうるさすぎるのかもね
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 19:00:43.28 ID:BsdWSyrX0
SLやGはSやCLSやCLなどに比べ
大切にメンテされ乗られていた車両が多い気がする
EやCは乗りっぱなしが多いので問題外
ソースは俺の偏見
異論は受け付けないw
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 20:38:45.20 ID:70j2+7LU0
>>27
ま、確かにSLとGは他と比べたら趣味性が高いからな。
しかしワンオーナーに限るよ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 22:29:30.16 ID:wgwDinjZ0
))28
今のを含め過去4台のメルセデス全て中古なんだがw
勿論セカンドカーとしてだけど。
特にワンオーナーには拘りないなあ

内外装見て、整備記録と距離数でどのように
扱われてきたか大体わかるからねえ

ワンオーナーでも酷いのあるし
複数オーナーでも過剰なまでに整備されてきた車両も沢山ある

今のは10年落ちで複数オーナーだけど
車検や修理は全てディーラー、走行は年間せいぜい五千
洗車機無し手洗い、屋根付き車庫など継承されてきたようで
維持費がほとんど掛からなく満足している
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 00:39:18.68 ID:NYV0ew5U0
あれ?安価間違えてたw恥ずかしい

>>28
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 20:58:23.54 ID:SlJl6o600
今日始めてデイストロニクスなるものを高速でしようした
楽チン 見た目は古くなってきたけど乗り味最高SL55乗りでした
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 21:04:05.54 ID:JSWigLpu0
>>29
あんた中古車屋??
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 06:51:24.38 ID:DnSAdflB0
NO
身内にヤナセ修理工がいるだけ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 07:20:01.19 ID:dpGwB/Ab0
>>33
なら、サーティーファイド専門かね?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 09:00:24.54 ID:VnB0Q1CH0
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 09:08:25.77 ID:VnB0Q1CH0
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 09:16:08.15 ID:Xrcjw1At0
火事ってるね・・・ orz
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 10:09:53.16 ID:youTJ7CH0
このワニ革、補修したらいくらかかるんだ?w
普通に本革でいいな、あるいはフルバケット……は似合わないか
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 21:56:35.17 ID:9lEXkMxT0
オロチとは格が違いすぎるw
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 06:48:27.19 ID:W/7BaNJN0
スレ違いだが友人GTR車検で78万だってタイヤ交換無しで
もう少し230乗ることにした金無いし
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 19:28:21.23 ID:FD3igJYl0
下品な運転するSやCLS海苔の事は嫌いでも
SL海苔の事は嫌いにならないでくらさい


フライングゲット┐(-_-)┌
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 08:04:04.17 ID:H5bBPjin0
>>40
230新車買いの9年目車検で見積もりが80万円強。
不要項目削って約50万円でした。

ディーラーじゃなければ更に半額で出来ると思うけどさ。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/05(金) 07:53:24.02 ID:djtPgCoV0
>>42
ディーラーじゃなくても、ベンツ専門の修理工場に出せばいいですかね。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 19:47:41.94 ID:U4Wmo41Q0
新型車の中古市場でのリーズナブルさが半端ない。
1年たってない車両とかでも、今ですら、なんかもう安い。

そのうちガンガン安くなることが予想されるので、
実際現実的にサラリーマンでも買いやすくなってきたら、ここでも肯定派が増えてくると思う。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 20:04:00.06 ID:K5VIHul90
登録1年、走行5千キロ未満なんてのが買い得と思う。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 07:12:20.81 ID:SCRJlweH0
CLやSクラスは3年後には半額
割安感、お得感があるけどSLは5年は経過しないと
その価格帯にならないからなあ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 07:35:47.64 ID:lyJ42aPwO
メルケア考えると
2年で半額ちょいのベンツって得だよな

街の怪しい店で買ってもディーラーで点検して保証継承すれば、1年保証だもんな
よくネタでベンツは新車で買ってナンボみたいなの
あるけど、実際そうだよな
2年で半額クラスなんだから、新車って高杉なのか?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 07:54:15.82 ID:a5c0k27C0
>>47
欧米の価格と比較したら、半値くらいが適切なんじゃ?

http://www.mbusa.com/mercedes/vehicles/model/class-S/model-S550V
95,000ドル=1ドル100円でも950万円

それが、日本だと1385万円だからな
逆に2年で半値の中古だとちょうどいいくらいじゃないのか
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 08:18:13.32 ID:lyJ42aPwO
ドイツとアメリカの新車の話しは、よく出るけど

1〜3年落ちの話しは出ないよね、実際は値段はどうなんだろう?
(距離は走っちゃてるよね)
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 18:34:52.17 ID:v56XABFt0
インテリアはいいよね
圧倒的にいい
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/08(月) 18:36:54.64 ID:YIRSQClT0
そりゃ型落ち外車のナビとかゴミにもならんからね
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 06:04:36.56 ID:NpuqnRlv0
>>51
そうか?
俺はナビマニアではないから地図ディスク変えて使ってるよ。

別に不自由はしてないけどな。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 10:29:03.26 ID:5T91cxIL0
けっこう古い年式まで、更新地図はサポートされてるからな。
ただし、先代SLのAVN用の更新地図は2012年度版で終了とのこと。
http://www.mercedes-benz.co.jp/content/japan/mpc/mpc_japan_website/ja/home_mpc/passengercars/home/servicesandaccessories/accessory_top/recommendation/navi_update.html
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 11:46:21.23 ID:MBUDK6N4O
ミンナ社外ナビに換えるだろ?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 16:56:52.77 ID:uK7V7U/k0
チラ裏
ジョージアのヨーロピアン無糖に
BENZのオープンモデルダイキャストが付いてたので
全種類揃えてみたw
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 20:12:56.11 ID:u+uP8saw0
SLKのMTってあまり需要無い感じ?
にわかって言われそうだけど今回のMT知って、初めてメルセデスに興味出た。

目を三角にして走らなくていいオープンのMT車を探してたんだけど
エンジンの大きさやボディの大きさ、装備、内装、価格がもう言うことなくて。
2座と他グレードにはあるグラスルーフが選べないのは残念だけどね。

他にMTモデル考えてる人とかいないのかな。
ていうか、何かで見たんだけどSLKってプアマンズSLって風に見られちゃうの?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 22:20:59.00 ID:xPaG5Km20
>>56
生まれつき目が三角形なの?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 23:44:26.97 ID:Faw3JdPVP
55と200のATしか知らないけど、プアマンズSLってより、カジュアルで軽快な別の車。
そもそも200ならそういう目で見られることもないと思う。
911カブやDB9ヴォランテは予算外だろうから、試乗して気に入ればそれでいいかと。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 06:34:34.01 ID:Lo+pWBiI0
>>56
ポルシェみたいな異常なヒエラルキーはない。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 08:22:15.73 ID:Vh851zD00
>>56
解釈としては、マツダ・ロードスターの剛性が2倍くらい上がって
ボディはみしりともいわず、でもお手軽にどこでも乗っていける
MTのロードスターって感じだと思う。
いわゆるベンツの重厚さなどはないと思った方がいい。

グラスルーフがないのはいいんだけど、
軟弱かもしれないけどパークトロニックだけはつけて欲しかった。
あれに一旦慣れると、なしのクルマがめんどくさくなるので。

秋に1.8L直噴ターボエンジンが、2.0Lの新型直噴ターボに
置き換わるんじゃないかとみていて、様子見中。
Eクラスに積まれたものと同じエンジンになれば、
最大トルクは310Nm→350Nmに、燃費も15%くらいは向上しそう。
そのときに日本仕様の装備類も、もう少しアップするんじゃないかと
淡い期待。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 08:31:40.20 ID:Vh851zD00
とりあえず、ディーラーオプションでコーナーセンサーは
用意されてるね。
http://www.mercedes-benz.jp/catalog/slk-class/ebook/accessories/#page=9
6256:2013/04/15(月) 12:31:51.00 ID:my3mEOGc0
みんなthx
マツダのロードスターとの比較はすごく解りやすかったw
正直、周囲のイメージからブランドと内装代を+したロードスター、じゃないかと疑ってた部分もあったし。

2.0Lターボは気になるなぁ。あまり値上げしないなら待ってみたい気もするけど・・・

とりあえず週末試乗してくる。
ATモデルしかないみたいだけど、Sレンジで走れば雰囲気は掴めるはず・・・w
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 12:52:19.18 ID:Lo+pWBiI0
>>62
車の挙動とかはATモデルでもそんなに変わらないと思うけど、ペダル配置は実車で確認した方がいいと思う。
メルセデスコネクションでUKモデルに試乗した時、ペダルの左側へのオフセットがちょっと気になった。
運転してたら慣れたけど。
まったり乗るにはいい車だと思うよ。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 21:33:26.01 ID:08JmfMDM0
オープンカー買ったったwwwwwwwwwww
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1366027695/
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 21:47:34.45 ID:d7h59Kt80
RSPもつくのかな
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/17(水) 19:33:27.40 ID:7aEw1pGV0
>>55
俺も揃えてみた(笑)
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 21:18:21.18 ID:J3zGsXDX0
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 02:08:11.46 ID:Hh0GejBq0
SlkのMT持ってるけど何か質問ある?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/23(火) 03:16:13.37 ID:zxr/1yFx0
別にないです。
7067:2013/04/23(火) 21:08:41.74 ID:wujMWYw40
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 00:44:55.70 ID:OAgjamPW0
>>68
乗り出しでナンボした?
値引きは?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 19:17:54.51 ID:G3Dfe+BH0
>>68
ロードスターMTとどっちが速い?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 19:37:14.24 ID:TVD97ueP0
TopGearでオープン比較してくれんかな
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 19:40:33.29 ID:rmwesHri0
お金ないんでW171買います…
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 22:12:51.30 ID:sexO851j0
3月中旬試乗で見積り、次の日返事。数日後契約。
3月末納車で決算価格なのでかなりの値引あったかと。
値引相場は知らないがMT AMGパッケージとディーラーオプション10万程付けて諸経費込み550〜600の間(詳しい価格は避けます)
ちなみに減税一切適用されない。
3速5000回転位からの加速は脳みそ飛び出そう。MTは楽しい。
ただ出足はしんどい。ATの軽に負ける。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 22:16:29.69 ID:G3Dfe+BH0
ロードスターは5000回転から上が伸びないんだよな〜
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 22:23:57.61 ID:sexO851j0
ロードスターって何?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 22:24:32.96 ID:G3Dfe+BH0
SLより速い車
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 22:29:12.27 ID:sexO851j0
SLより速い車をSLKと比べないで。
余裕でSLK MT負け。
1,800ccだし。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 22:32:18.89 ID:G3Dfe+BH0
D51よりは速いって事だよ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 22:40:45.31 ID:TVD97ueP0
SLって何の略か分かる?

[Sporty & Luxurious]
スポーティ-アンド-ラグジュリアス(贅沢な)意の記号
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 22:47:09.45 ID:G3Dfe+BH0
「Sport Leicht (シュポルト・ライヒト)」の略だろ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 23:11:59.87 ID:rmwesHri0
Kはなによ?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 23:15:17.07 ID:XonGhF3a0
出足が遅い車は糞
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 23:15:24.97 ID:G3Dfe+BH0
Kurz
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 02:08:37.46 ID:5TO2wxKe0
>>83
コンパクト。
ドイツ語で、kompact だ。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 20:52:08.11 ID:O+/Iu3x60
SLKはここで語っていいの?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 00:09:10.32 ID:F6AbpN4a0
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 20:40:10.45 ID:oPXYrWDt0
初めてR231のダイヤモンドホワイト見た
結構オーラあったです
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 20:43:34.27 ID:pk3xlnVq0
SLKのAMGモデルは出ないの?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 21:50:06.66 ID:RUCi5cLeO
>>90
出てますよ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 21:32:53.79 ID:E0Xm99nd0
開通した圏央道で今日2台オープンにして走ってんの見た
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 21:38:22.92 ID:HZAmBX/z0
俺は北関東道で見た
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 23:31:50.03 ID:IW2WErVd0
>>86
kurz(短い)のKだと思っていた。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 16:37:23.87 ID:Zbedx/+W0
さっき久々にオープンにして走った♪

普段は排気ガスとほこりでオープンにはあまりしないけど、
連休だから都会も交通量少なくて快適だったな。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/04(土) 16:59:37.20 ID:AaQVM/Ro0
>>95
いいですねぇ SLかな?
SLKが欲しいけど、維持費が大変そうで悩んでまふ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 00:11:40.42 ID:88sDSVhjO
仏車乗ってますが維持費が高いなんて考えたことありません。ベンツって欧州車の中では完成度高くないんですか?ただ、ベンツって高級車のイメージがあって引いちゃうんですよね、客商売なんで。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 00:50:45.52 ID:1PKCOyL80
すれ違うと、SLなのかSLKなのか今一判然としないw
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 09:32:24.94 ID:z07PVYHI0
まあ確かに正面からパッと見は似てるね
見慣れの問題だと思う
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 09:34:09.18 ID:yfGl/gM00
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 10:17:46.67 ID:hgCXJdU+0
上SLK
下SL
でおk?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 11:14:04.91 ID:6uRJYJo80
SLK写真じゃ微妙だけど現物かっこいい
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 13:32:29.28 ID:FJlq5Q9B0
維持費は高いでしょ。
バリオルーフ壊れたらシャレにならん。
10495:2013/05/05(日) 14:09:27.71 ID:E7NgfEac0
>>96
新車から4年目だけど、今のところ修理費は発生してないな。
維持費で高いのは車両保健ですね。

新車か新し目(3年2万キロ以内)を買えば大丈夫じゃないかな。
俺のは230SLですよ。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 15:27:37.60 ID:rlQjdMy10
>>103
最悪バリオルーフ壊れても手動で開閉できるから
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 15:42:40.66 ID:4UjJhqOi0
>>105
知らなかった、マジですか?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/05(日) 16:03:37.01 ID:rlQjdMy10
>>106
トランク内に手動で回す箇所があります。
グルグル時間かかるけどね。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 00:56:07.73 ID:hzP/FtA60
急場はしのげても修理代は膨大でしょ!
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 00:59:06.72 ID:hzP/FtA60
ABC故障も多発。
11096:2013/05/06(月) 01:04:02.05 ID:H/tU+xQ40
>>104
レスさんくす
維持費というか、故障やら車検代がけっこうかかりそうなイメージだlったので、、
230SLいいですなぁ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 10:06:06.90 ID:S4+zWXyp0
>>105
同じく知らなかった
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 10:18:24.24 ID:AGAbdsfx0
>>110
一概には言えませんが、三年落ちを買ってあと三年乗るつもりなら……
車検含めて故障、整備費用などで100万は見といた方がよいと思います。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 10:48:36.32 ID:AGAbdsfx0
>>105
今、取説見たけどバリオルーフを手動で開閉させるなんて載ってないんだが。

トランクの項に『ルーフが下がらなくなったとき』として…
油圧ポンプのスクリューを六角レンチでゆるめるとルーフはゆっくり下がるとあるけど…
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 12:50:11.86 ID:hzP/FtA60
電装品が多いのでバッテリーもすぐやられる。
加えてバッテリー1つじゃないし。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/06(月) 13:08:40.88 ID:AGAbdsfx0
バッテリーなんて安いもんじゃね?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 15:30:56.04 ID:0zZlGENV0
>>112
度々ありがとう
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 19:50:40.27 ID:5W9kmRe50
R171後期型買おうと思うんですけど、乗ってる方どーですか?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 23:24:42.16 ID:p1RqOh1o0
新車で買って新車保証内で売り買いを続ければいいよ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 05:58:02.45 ID:mcGRli1r0
>68
どうやってスピンンターンするの?
ヒルスタートアシスト動作中はブレーキランプ点灯する?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 09:16:05.31 ID:GfbOR4hj0
>>119
スピンターンとかした事ない。
氷の上なら出来そう
ヒルスタートって坂道で停車するやつ?
それならブレーキランプは消える。

後MTは天井が黒いガラスだから黒以外の人は注意
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 19:41:37.14 ID:atNx1k+u0
ハンドル目いっぱい切ったままアクセル踏めばスピンターンするよ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 21:37:05.94 ID:mcGRli1r0
>120-121
thx
みなぎってきた
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 22:27:03.23 ID:9um825BC0
>>121
やったことないくせに
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 23:08:18.31 ID:atNx1k+u0
>>123
タイヤ磨り減って交換間際になった時やったわw
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/09(木) 21:34:17.28 ID:D8tEj+wJ0
>>124
あるあるwww
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/10(金) 21:50:11.59 ID:N8vGzHVJ0
フツーやらねえだろうがよ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 06:30:53.03 ID:awXTCPq70
そろそろタイヤ履き替えないとな。

着いてたピレリP-ZEROも良かったけど、今度はミシュランにしてみるか。
やっぱりPSSかな? 皆さんは何を履いてますか?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 06:56:41.41 ID:daCIwVhl0
コンチ一択
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 07:18:19.72 ID:awXTCPq70
コンチ、うるさくないすかね。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 07:24:03.49 ID:V00MX70D0
レグノが合う
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 07:40:09.76 ID:daCIwVhl0
>>129
言われてみれば確かにうるさいかも
こだわりやデータ関係なく自身の車遍歴で
Sクラスはレグノ、Cはミシュラン
そして今のSLはコンチの為、勝手な偏見と押し付け

まあ自身もショップの受け売りやお薦め真に受けてるだけだけど
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 19:21:15.04 ID:DDHlSlq10
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/22(水) 01:00:30.31 ID:w4uqXSsw0
フェイスリフトを伴うビッグマイナーチェンジまだか?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/24(金) 16:11:30.08 ID:Xk8DM/EN0
CLSは許せるCもアリかな
しかしAやEクラスにクーペ顔を与えるのはどうかね?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 06:36:10.41 ID:zw+lUFxI0
ヤナセからDMきたね。

Eもついにスポーツ顔ですか?
ついでにSもやりぁいいのにw

SLの価値観がどんどん無くなるような……
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 22:42:11.09 ID:2EzhLSzm0
sl320
走行距離2万q
2000年式
修復歴なし
試乗した感じは取り敢えず快適だった
オープンにするのも問題なかった
車庫保管で週一回くらいでエンジンかけてるみたい
内装は綺麗だった
外装は埃まみれ
親戚カー

いらないらしいんでもらおうと思うんだけど地雷かな?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 23:19:24.52 ID:irfYXj6e0
次どうぞ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 20:31:22.36 ID:TgnfSq4j0
タダなら貰って、一年遊べれば文句無いでしょ!そう壊れることばっか考えて
二の足踏んでも、人生つまらんぞ。2000年モデルなら貰っとけ!
外装なんてどうとでもなる。手放すときSLなら買い手はいる。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 21:49:35.55 ID:lf53Oh77O
>>136
クルマに惚れ込んで、領収書の山にならないように・・・
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/30(木) 21:50:54.01 ID:nyncRoOQ0
リセール気にするならクルマなどでなく
純金買っとけよ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 08:35:16.39 ID:cDOWxlJQ0
>>136
むしろ断る理由を探すほうが難しいだろそれ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 12:16:26.83 ID:0t6ph3Ay0
おまえら釣られすぎ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 11:49:37.98 ID:pE20WIbs0
>>136だけど

クラウン捨ててSL乗るわ
サンキュー
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/02(日) 21:26:41.41 ID:zQa5lavH0
R129は最低でも年間維持費を50万はみておけ
走行距離が少ないとかの問題じゃなくな
乗り放しでパクタレて車検切れて放置そして処分だけはすんな
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 08:10:00.11 ID:AB7TV8uU0
R129か…めったに見なくなったな。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 11:24:06.17 ID:zH6sAFYB0
■メルセデスベンツ SLK200、21年ぶりに導入されたMTモデル[写真蔵]
http://response.jp/article/2013/06/01/199176.html
欲しいかも
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 19:38:01.15 ID:j0ZTjsWnP
写真はかっこいいけど実物見るとSLKちゃちいからな
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 06:36:56.00 ID:pbIx7jZx0
ベンツはマニュアルで乗るような車てはないと思う、個人的に。

マニュアル車ならポルシェかBMWにした方がいいと思うな。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 08:06:51.42 ID:w1Gu9a8H0
それは日本人の偏ったイメージだな
本国ドイツでは常にMTもラインアップされてたし
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 08:37:29.52 ID:fNKtdNmw0
でもCやAはともかくE以上はもうMTはあちらでも少数派だよ
俺がヨーロッパ行ったときはまだ1つ前のEクラスのタクシーが多かったがATばかりだったし
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 16:52:13.37 ID:kYpqzPuz0
>>149
ベンツはね、運転していて疲れない。
それはハンドリングがわりとダルなんだよ。
SLもね。
BMWみたくクイックでないから、
だからマニュアルで運転を楽しむならBMWかポルシェが良いんじゃないかなと思うワケ。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 19:17:05.35 ID:w1Gu9a8H0
>>151
モロ偏見だね
BMWもポルシェも疲れないよ
たまには新しいクルマに素の気持ちで乗ってみようよ
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 19:50:58.49 ID:kYpqzPuz0
>>152
反論言われたから悔しくてそう書いてるの?

まあ、実際に所有すると解ることだけど。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/06(木) 19:55:07.54 ID:w1Gu9a8H0
>>153
その言葉そのまんま帰すよ
ゴタゴタ言わんで色んなクルマ乗ろうよ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 06:23:55.01 ID:92KdkVKx0
帰すwwwww
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 08:23:36.94 ID:1B1pqPiK0
帰れよ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 21:03:18.01 ID:92KdkVKx0
返れよ?

wwwwww
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 12:42:47.64 ID:xfGew2B20
釜山港に帰れ!
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 13:44:51.50 ID:OUDNCKQx0
フェリーで帰るのか?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 14:17:00.23 ID:bJ86XzW+O
関釜フェリーは、まだ存在するのですか?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/13(木) 19:41:25.22 ID:U1Th3NzD0
>その言葉そのまんま帰すよ
>その言葉そのまんま帰すよ
>その言葉そのまんま帰すよ

wwwwwwwwwww
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 08:20:04.62 ID:bXKpR1BM0
http://www.kampoo.com/jp/travel/acc-ship.htm
船で釜山に行く方法
福岡・下関・広島・大阪・鳥取
大阪は随分遠回りになりそうだ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 19:44:53.25 ID:9TUXPnI80
>その言葉そのまんま帰すよ
>その言葉そのまんま帰すよ
>その言葉そのまんま帰すよ

wwwwwwwwwww

色んな車に乗れってよw
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/18(火) 23:50:35.77 ID:lFhuzEEy0
昼間7号線上り走ってたR230グラサン女カッコ良かった。
合流で前に入れてやって、年齢はそこそこだがいい女。

梅雨時だからか洗車は全くしていない感じだったけどw
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 20:29:30.41 ID:Q9SO4nDB0
>BMWみたくクイックでないから、

↑なにか思い込みが強い人っぽいね
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/22(土) 20:54:09.02 ID:JCKhOLBA0
↑出たw
>>149>>152>>154の「そのまんま帰す」偏見連呼野郎w
誤字を訂正してから出直せやw
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/26(水) 08:04:13.78 ID:Ow2Z4xoo0
>>165
お前には解らんだろうが、実際に両方乗れば解ること
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 15:41:08.92 ID:NNsUJZ9D0
BMWがクイック!?
最適表現はリニア
切ったら切った分だけ、という感じ
個人的には911よりも好き
まっ、最近のBMWもMBと同じくヨタ化が進んでるけどね
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/27(木) 23:20:40.38 ID:Y8bMahrU0
オメーらネチネチしつけーぞ
やり合うならレスポンスよくしろや
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 01:17:07.06 ID:iAE2M0Tp0
R230のサスはかなりの確率で故障…
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 04:17:42.85 ID:9EZ7o5le0
08登録で走行23000qだけど今のところ大丈夫
他も含めて故障するのは初期型だと思う。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 22:19:46.44 ID:Eh9JXZKk0
あらら・・・
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/28(金) 23:07:12.48 ID:S1yO9wN40
05以前は燃料系のトラブル出やすいとか
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/29(土) 15:16:41.00 ID:6EueiDWC0
むうう・・・
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:trmUIdMT0
新型の実車見かけたけど、旧型より格好いいな
ここのスレ、いい加減なことばっか言ってたんだ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:bS/mQbcu0
>>175
同意。前のモデルのどこがいいのやら
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:YszRKZfu0
> 新型の実車見かけたけど、

今更なんだよw毎日数台は見るだろうに
どんな田舎住みなんだよw
まあ確かに旧型よりいいと思うが
それも人それぞれだしな
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:I3dMKTQ/0
てす
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:6Wm1tvfh0
街中で見かけるのは安物のSLKばっかだな
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:PdZtE4TaP
値札でしか車見れんのか
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:G+DSzvGQ0
信号待ちで二車線の隣や対抗車線の先頭同士で
相手がユーノスかなんかだったら
勝ち誇った気分に一瞬なる俺はまだまだ若いな
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:H23tZAoq0
SL欲しいのうw
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:gARaSPdsP
>>181は横がカリフォルニアとかコンチGTCだと惨めな気分になるのか……
色々と大変だな
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:EeiT5CwJ0
おまえはヤナセからDMが届く程度の事を自慢してればいいw
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:WU6R3ell0
SL65BlackSeries欲しいけど見当たらんな
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:/oDhI9Sm0
シートが硬くて衝撃がダイレクトに伝わってくるから、腰に来るぞ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:Q/5F3jFL0
そろそろ4年目になるが22000qしか走ってないや。
セカンドはこんなもんかな。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:KUlpzOHn0
サードの俺のSLは2年半で8千キロ前だわ(笑)
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:ST3MY/xK0
それ譲ってくれよwww
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:2y7yVNr70
SLみたくセカンドで乗ってた高額車は中古で買い得だと思う。
いくら距離乗ってなくても2年落ちなら半額で買えるし、保証も残ってるからね。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:j7ADiOY00
SLが2年で半額?



ちっ!釣られちまったかw
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:wQklctoS0
認定中古車じゃなければ半額くらいにはなってるな。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:d+hpYdmg0
デラ車2年落ち走行数千が半額か
ザケンナ売らねーよ10年乗ったるw
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:L21BBBWM0
7〜8年で何故かええ具合に故障するよ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:HQo4GKHS0
オープンにすると雨が降る不思議
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:Corioptv0
雨の日は乗らない…… 洗車するのがめんどくさいから。
フロントガラスに塗ったガラコは4年もってるよw
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:1nOVLUio0
ガラコは古くなるとメンドイから塗らない
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:lUpgUBmV0
小雨くらいのドライブは嫌じゃないな
あの1本ワイパーの動きが好きだ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:Corioptv0
>>198
1本ワイパーって、129ですか?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:lUpgUBmV0
>>199
そう。R129
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:Corioptv0
>>200
その当時のEクラスも1本ワイパーでしたね。
友達が乗ってたけど、複雑な動きだったような……

R129…ここんとこ見なくなったけど名車ですよね
大事にしてあげて下さい。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:lUpgUBmV0
>>201
ありがとう
過剰なまでに大事に扱っているよ(笑)
ワイパーの芸術的な動き、堅牢感、ドアの開閉音
などが今でもたまらなく好きで手離す予定も全くなし
ハードトップの脱着が年々きつくなってきたので
この夏はクローズで送る予定
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:Y3HLFMLj0
ツイてる 昨日のナンバーズ4
0129 セット/ボックス当選記念カキコ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:nhtfHYoU0
>>202
私のは230ですが、夏はあまり開けませんよ。
秋になり空気の良い所にドライブ行ったときだけだな。

オッサンなんで買い換える気はないから当方も過剰に大事にしてます♪
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:zpi1riGl0
R230ですが、そろそろタイヤを交換しようと思っています。
F255-40-18、R285-35-18のノーマル
ミシュランPSSにしようと思っていますが、
PS-3がMOとなってるのよね。

どちらが良いのでしょうかね?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:lgtRI4AD0
R230は雨漏りするん?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:TqxmCYfa0
>>206
雨漏りはしないけど、オープンになる所のV字の境目が樋の役割をするんだよね
その窪みを伝って窓の方に川のように水が流れる
だから雨の日に窓を少しでも開けると室内に水が滝のように流れこんでくるんだわ
タバコ吸いにはキツイw
SL63
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:CkjPOIId0
>>207
燃費激悪っすか?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:WhvgufOE0
メルセデスはハイブリッド化遅れてるな
欧州でのエコカーはディーゼルが一般的だから仕方ないのか
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:xCLjG69y0
12気筒は都会の人は買わないでしょ。
つーか、ヤナセだと渋滞には向かないエンジンたから止めてくれと言うよ。
熱か半端でないんだと!
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:GGd0M3IF0
>>208
200キロ走るとメーター半分になるくらいかな、しっかり測ったこと無いからわからん
タンク80Lだったと思うからリッター5kmくらいかね、普通に走って。踏めば3くらいかな
見た目以上に凶暴でcomfortモードでもリアが簡単にブレイクする。SとかS+モードなんか怖くて使ったこともないw
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:OqBO77ad0
>>211
本当にオーナーか?
平均燃費は、マルチファンクションディスプレイで確認出来るだろ。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:tGhHebnf0
タイヤの減りも早いんじゃないの
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:OqBO77ad0
>>211
本当にオーナーか?
S+モードでフルアクセル入れても、怖いとか異常だろ?
ESP切ってんのか??

高速はS+モード常用してるぞ。
ぶっ飛ばす目的ではなく、追い越しや合流加速の時に便利だ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:A5WDqulz0
みんなタイヤは何を履いてるの?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:76ymmKpM0
みんな脳内オーナーだから答えられないんじゃないの。
俺は着いてたP-ZERO 赤だけど、そろそろ交換…
アドバンV105てのがMOになったらしいからPSSと迷ってる。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN ID:6QUJVGNOO
みんな、ナンカンやクムホで充分と判っていながら、見栄でピレリ・ミシュラン・横浜・橋石を履いている。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:387rxadu0
>>217
ナンカンやクムホ……まさかw
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:ZYbttFP8O
ベンツSL500に乗ってるんですが、サスが上がらなくなりました。

ディスプレイには左:ABC、右:注意して運転と出ます。

工場まで行く間だけでも車高を上げる方法がわかれば教えてください(´・ω・`)
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:RMSmhbwPi
>>219
それはレ-カ-呼ぶしか無いよ!は
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:3aTIcdkKO
>>219
工場迄2キロ位でもレッカーが良い。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:qG/LgP620
>>219
任意保険のレッカーサービスだな!
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:gI2Uewhd0
初期化すればいいだけのこと
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:ZYbttFP8O
やっぱりレッカーですか…


>>223
初期化ですか?
やり方教えてもらえますか?あと、それで車高は上がるんですか?


最近乗り出したので、なんもわかりません。よろしくお願いします(^∧^)
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:Xlf4WqJ+0
>>216
おまえと違ってスレ覗くの月に数回なんだろうよ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:5oqTO7qLi
初期化なんてディラーの工場でしか、
出来ないやろ!
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:mlUI94hGO
>>226
しかも中古は有料でw
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:tRvPdQl90
>>224
初期化したって治るわけないですよ。
ディラー又はベンツ専用診断機のある工場へ…

たぶんABCの故障だね。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:heHWdchi0
SL欲しいなぁと思っていたけど、ユーザーの顔ぶれ何人か知って成金趣味丸出しの連中で嫌になった
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/18(日) NY:AN:NY.AN ID:wxszo89T0
一般の人はそんなことしらないし
買っちゃえばいいって
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN ID:Z+zKgSX60
231ゲトw

ああ…実際R231をゲット出来るのは10年落ちくらいになってからだろうなあ…
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:+zHNAX7n0
Spied: New Mercedes-Benz SLC Benchmarked Against the GT-R
http://www.carscoops.com/2013/08/spied-new-mercedes-benz-slc-benchmarked.html
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) NY:AN:NY.AN ID:P4ORmBRy0
■日産 GT-R など世界の12台、豪華な加速競争[動画]
http://response.jp/article/2013/08/31/205358.html
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 06:11:31.29 ID:V1qwQWVA0
そろそろタイヤ交換だ〜。

何にするか迷うな。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 07:06:43.56 ID:swGTsp780
PSS一択
ライフ、パフォーマンス共に現状他の追従を許さず。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/13(金) 07:24:19.30 ID:V1qwQWVA0
>>235
やっぱりそうだよね。
ありがと♪
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 09:51:39.85 ID:JqWXoJMcO
ブリヂストンは?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 16:26:37.89 ID:v5JicEEi0
>>237
ライフが伴わないな
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 01:11:31.87 ID:vR0Q9d7a0
>>238
この車でそんなに距離乗るか?タイヤにも寿命あるし距離走る前に経年劣化しそうだけどね。俺はパフォーマンスでBS
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 04:14:01.19 ID:oMGWTvbs0
>>239
1回で乗る距離はそこそこだけど、、
普段使いしないから4年で2万`がやっと。

山はあるけどひび割れてきたな。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 04:56:29.02 ID:0KKlQ+sQ0
>>239
ここで言うライフとは距離ともに性能の劣化という意味
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 07:36:45.92 ID:lqaGJ/K0O
350に19インチのアルミ、純正のBSなんだけどバネサスなので乗り心地がイマイチです。
おすすめのミシュランにしてみたいのですがグリップは上がるけど乗り心地は下がりますか?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 09:31:06.35 ID:OtqMP6Ec0
>>242
550に買い替えた方がいい。
ABCは極上の乗り心地。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 11:27:28.92 ID:lqaGJ/K0O
350にしたのは右Hで便利なのとABC故障リスクがなく燃費もよいという実用性
と経済性重視したからなので買い替える予定はないです。
松任谷氏も350の方が自然で買うならこっちと言ってました。
SLに何を求めるかは人それぞれだからね。
なぜ右Hにしたのかは前に乗ってた左Hのポルシェで交差点の右折で対向車と正面衝突したからです。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 12:46:09.84 ID:Bwm5Jx4Y0
ドン臭っ
巻き込まれた方は良い迷惑だ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 13:12:32.88 ID:lT/KbBVb0
確かにパーキングなどの発券機が左側に無いときはメンドクセー

それぐらいだな、左ハンで不便だと思うのは
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 14:30:25.16 ID:lqaGJ/K0O
左Hは不便なことは間違いないし危険なことも体験済みです。
事故の相手には脛椎損傷、重度の後遺症が残り二度と運転できない体にしてしまったので
さすがに罪悪感から左Hの選択肢はありませんでした。
本当はAMGに乗りたいのですが、また事故りそうで我慢しました。

正面衝突の前にも右折で歩行者k巻き込み足を複雑骨折させてしまったし、運転は向いてないのかもしれません。

今は安全運転ですが先月スピード違反で覆面に捕まりました。
とりあえずレーダー探知機を買おうと思います。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 15:23:04.29 ID:p63Huu2R0
>>247
ポテンザからミシュランのPSSに変えたけど、THE Twaron BELT(トワロンベルト)を唯一採用していて
明らかに乗り心地の改善が実感できるぞ、特に高速。

とプチ情報教えたのだから俺にオカマ掘るなよ。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 16:10:12.10 ID:lqaGJ/K0O
ありがとうございます。高速はよく走るのでタイヤは次回ミシュランにしてみます。

自分の事故率の高さはスマホいじりながら運転してるからだというのもある。
最近は反省して控えめにしてるから大丈夫だと思う。
SLは本当に良い車で買って良かったと思う。
この時期のオープンは最高だし快適。
ポルシェは峠は楽しいけど都内は疲れたな。
長く乗りたいんだけど故障が多くてビックリしてる。
低走行車でも年式が古めだとこんなに壊れるんだね。
だけど壊れるのは覚悟で買ったから腹も 立たない。
故障の原因は前のオーナーはセカンドカーであまり乗らなかったのに、自分はこれ一台だから走りまくってるからだと思う。
買ったその日にいきなり壊れたからね。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 16:52:14.40 ID:7sGF17nP0
>>249
どのくらい乗ってますか?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 16:54:41.96 ID:/Cgy+STX0
反省してなさそうだし人様に迷惑だから車運転しないで。
それかどうせまた事故るなら、その時は
単独でよろしく。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 17:06:36.40 ID:vR0Q9d7a0
>>248
そのかなり経年劣化していたポテンザから、SLクラスに適合する新品タイヤへの履き替えならどれも良く感じるわな。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 17:08:46.38 ID:vR0Q9d7a0
>>249
あなたの様な人がハンドルを握ると走る凶器ですね。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 17:43:00.09 ID:/F4hOLBQ0
SL見かけたら距離置かないと危険すぎるな。
スマホ弄りながら運転してるキチガイの可能性あるみたいだから。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 18:56:32.41 ID:LOYe2hx80
>>252
ポテンザなんだw

カチン! と わかりやすいね、君。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 19:08:12.92 ID:lqaGJ/K0O
自爆といえばポルシェの前にBMWで2回やってるから大丈夫です。
なぜか2回とも千葉の養老渓谷でどちらもタイヤが古くてリアが流れてスピンして山に激突。
奇跡的に助かりましたがあばら3本骨折と頭を強く打ちました。
車はもちろん廃車です。
その時の後遺症で運転中に急加速するとなぜか記憶というか意識が飛んでしまう。

だからタイヤって大事だなってつくづく思いました。
しかしSLはどんなコーナーでムチャしても絶対に事故らない装置がついてるから安心です。
これでようやく事故からは解放されそうです。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 19:24:45.31 ID:osS7gNvf0
>>244
同意。
右HにABC付けてくれたらいいのに。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 19:39:46.63 ID:JK3iGSgv0
>>247
全く反省してないなw。チノパンみたい。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 19:47:13.35 ID:lqaGJ/K0O
ABCは5万キロで必ず壊れるから中古市場では右H350の方が人気があるからどうかなぁ。
修理代一発で100万円は怖いわ。
230では主役は500だったけど231は350みたいだね。 時代というか屋根を開けて走るには350で十分。
ガソリン代はまだまだ上がりそうだしね。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 20:12:06.61 ID:lqaGJ/K0O
Sクラスもほとんどがなんちゃって500で実は350なんだよなぁ。

実は自分もSL55 AMGって付け替えてるけど右Hだからわかる人にはなんちゃってがモロバレなのが悩みです。

先日、信号待ちで本物に横に並ばれた。
チラ見したらニヤリ( ̄ー ̄)とされた。
あぁ〜っ、憧れのSLをやっと手に入れたのになんでこんな肩身の狭い思いをしなけりゃいけないんだ。
261らすぷーちん:2013/09/23(月) 20:13:12.50 ID:goTX12pc0
>>259
あの〜、自分のは230後期の550なんですが……

ABCは対作品が載ってると思うのですが、やはり5万`で壊れるのかな〜?!
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 20:53:13.38 ID:en+vsVioi
走り方によるけどサスに疲労させない走り方すれば6万キロくらいかな。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/23(月) 21:51:28.68 ID:toaDgbA20
>>260
そのAMGもなんちゃってだと思うけど。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 02:04:28.60 ID:nQgaCBln0
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 04:47:16.01 ID:jVjXhTho0
>>262
そうですか〜。
しかし、壊れたら百万はキツいな!orz
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 05:02:06.27 ID:9+lTMddA0
>>255
バカなのかな。w
車持ってません。w
ただのタイヤ屋さんです。w
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 09:43:00.35 ID:otS9NyVt0
なんだ、中古乗りかよ。

メルケア切れたら終わり。
普通は3年以内に買い替える。
リセール考えたら2年以内。
メルケアの延長はファーストオーナーだけだからな。

あと今のABCは簡単の壊れないよ。
昔は油圧落ちとかあったが、
S63でもSL63でもABCトラブルは一切経験無し。
仮にトラブってもメルケアでタダだろ。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 09:44:56.58 ID:otS9NyVt0
>>247
アレもこれも鈍くさい奴。
死人でる前に免許返納しろ!
言っとくぞ、お前は事前予測やシミュレーションが出来ないんですか人間だろ。
だから、いつか死人を出して後悔する事になる。
それからじゃ遅い。

今すぐ免許返納したほうがいい。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 11:53:28.46 ID:8LAs18ehO
大丈夫。ちゃんと保険入ってるから。
事故は運。
スピード違反も運。
免許取り消しになれば仕方ないけど、いつもギリギリ免停でセーフ。
運がよいんだと思う。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 12:04:58.11 ID:8LAs18ehO
正面衝突は左ハンドルでよく見えなかったのと相手がよけそびれたのが原因。
だから運が悪かっただけで自分は悪くない。
こっちが被害者みたいなもんだし、右折事故も歩行者が注意して歩いてればよけれた。
横断歩道を歩きスマホでチンタラしてるほうが悪い。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 12:32:43.13 ID:+S7AjtL30
>>270
おまえBBAだろ?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 17:44:03.33 ID:8LAs18ehO
ん?350だからABCはついてないわよ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 17:44:55.70 ID:otS9NyVt0
>>271
こいつはもう無視しといた方がいい。
ただの釣りかバカだから。相手するだけ損。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 18:17:02.94 ID:/wvCWKY40
>>260
中国地方のホワイト車ですか?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 18:26:35.46 ID:+S7AjtL30
SL65BlackSeriesが2台ネットで出てるがどちらも黒なんだよな
シルバーだったら良かったのに
276230乗り:2013/09/24(火) 19:38:09.04 ID:y8Gzi8K20
R231あまり見ないし、ベンツも今期モデル実質値引きしたし、不人気であまり売れていないという認識でよろしいでしょうか?
旧型乗ってるので売れて欲しいような売れてほしくないような、いや売れてほしくないような心境(笑)
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 21:47:20.59 ID:vctXFulk0
350もオプションでABCは選択できるけど。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/24(火) 22:50:08.89 ID:M6vIuWJW0
>>276
うちの近所は230より231をよく見かけるようになった
そろそろ買い替え時か、、
230で不満はないんだが
279230乗り:2013/09/25(水) 00:49:59.65 ID:PkuYSeNO0
うち港区だけどぼちぼち見るくらい まだそれでも9:1くらいでR230な感じ、、そしてSLK現行見るとR231と一瞬見間違う。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 02:34:43.45 ID:2hGMbJT0O
231はデザインがなめらかでなく無理に変えた感じがイマイチで不人気なんだよな。個性もない。
やはり230前期がいちばんきれいだと思うし人気がある。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 05:41:34.90 ID:7sy4+/fr0
>>279
なのでSLK350にしたよ。
SLは水商売くさくて普段気軽に実用車として使えない。その割には現行SLには華がないしね。
SLKは取り回しが楽でカジュアル感覚で気軽。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 06:47:33.39 ID:MH5GwOva0
オープンにした231を見たけど、デカイ!!

黒だったので迫力あったけど、スポーティーな感じはまるで無かったな。
なんかアメ車の改造車みたいな印象w

ベンツのデザインは方向性が変わったよな。
283230乗り:2013/09/25(水) 14:21:16.63 ID:30wgzGxk0
>>279 >>280
確かに。スパイショット出てた時から思ったけど前と後ろ隠してキャビン部分だけ見ると230とシルエットとかドアノブ?とかも一緒だからR129から230に変わったような、全く違う車です、みたいなインパクトもないから買い換えるのがちょっともったいないような。
ビッグマイナーチェンジに近いと思う。
でも231と取り替えてくれるなら替えるよ!(笑)って思うからやっぱりちょっと負け惜しみだけどね自分。とりあえず今はすごく目立つし恥ずかしいからもう少し世の中の目が慣れてきてと値段が落ち着いてから考えようかなー
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 17:39:00.07 ID:2hGMbJT0O
231は、内装の質感とかは、良いんだけど、外観の完成度が、残念すぎる。
フロントは、SLKと同じだし、なんか、ずんぐりむっくりしてて。

はっきり、言って、かっこよくないんだよ。

230が出た時は、うっとりするくらい、かっこよく感じたし、絶対に、いつか、買いたい、と思った。
結局買えたのは、11年後に、なったけど。
無理すれば、231も買えたんだけど、どうしても、買いたいという気持ちは、起きなかった。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 18:06:00.44 ID:1fq0KO3c0
230は今見たらだいぶ古臭く見えるけど。。。
231をよく見かけるからな。
結構かっこいい。慣れ。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 18:06:55.22 ID:1fq0KO3c0
230前期なんて、もう廃車ものだろ。
古臭すぎて。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 21:10:09.86 ID:IZgCtlDe0
一年前に230の2002年式を買って乗ってるんだけど
これでもかってくらい故障続出してる。
でも230って古くなくても低走行でもなくても故障は
多かったんですよね?
ハイテクてんこもりだから仕方ないんだけどさ。
ブレーキとかの装置やオートトランクなんていらないし
屋根も手動でいいんだけどな。

今でもカーセンサーでチェックしてるけど300万前後の
低走行車で記録簿付きならあっという間に売れちゃってる。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 21:26:52.99 ID:2aYlyJ+J0
230後期 63AMG乗りだけど、メルセデス最後の大排気量車なんだからと自分に言い聞かせて維持する。キリッ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 23:32:20.46 ID:2hGMbJT0O
63だと燃費は街乗りでリッター5キロくらいですか?
自分はガソリン代は上がり続けてるし距離を走るので小排気量です。

このスレはAMGの人でも350乗りを小馬鹿にしないから気に入ってます。

自分は憧れはあるけど350でも結構早いし満足してる。この倍の馬力は想像できないけど異次元なんでしょうね。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/25(水) 23:45:44.41 ID:IZgCtlDe0
230後期AMGって元女子ゴルファー古閑美保と同じ?
いいなぁ。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 00:18:29.39 ID:+sjZcfcl0
>>289
旧型前期だったり中古だと小馬鹿にしている脳内もいるがな
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 03:35:39.93 ID:BvK9vFuq0
>>289
5km/l〜ですね。もう1台所有車も5LのSUVで燃費は似たようなものなので、燃費は諦めてます。地球には優しくないんですが…
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 04:11:31.11 ID:7ThaanVRO
燃費を気にする人は買わないし買えないからね。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 10:03:04.37 ID:nAgT2JUx0
>>289
350エンジンもいいからね。
スポーティーとかどうでも良くて、
クルージングするには350で十分。
装備とか差は出るけど。

ただABCは必須だなー。
ゆっくりクルージングするにしろ、極上の乗り味で居たい。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 10:37:35.50 ID:7ThaanVRO
ABCはがそれだけすばらしい乗り心地なのになぜ松任谷さんはカーグラフィックTVで、買うならコイルサスの方と言ったのでしょうかね。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 11:30:23.81 ID:Of3CHqLM0
ABCはトラブル多いからでないの
脆弱な油圧システムは危険だし
297350:2013/09/26(木) 11:36:54.07 ID:5NWMu92n0
自分350乗ってるんですが、少なくとも230の時にはABCはSL500でもついてないほうがいいと思いました。
やはりほぼ必ず故障するという情報と、その修理代金がネガティブポイントで。あと、スポーツパフォーマンスはこの車に期待していないのもあります、そもそも350ですし。
わからないので教えて欲しいですが、ABCはロールとかを積極的に抑えこむのに良いと思うんですが、乗り心地(いわゆる絨毯と言われる)は、ABCに依存しないコイルなりサスペンション機構そのものだったりに主に依存するので、ABCありとなしでそんなに違うものでしょうか?
もちろん真っすぐ走ってても、ABCが細かく作動して微振動などを抑えたりとかいう効果がありそうなのもわかりますが。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 14:36:04.92 ID:DRGQX9eP0
>>295

SLに何を求めるかが人によって違うから何とも言えないが
松任谷氏は乗り心地にはこだわりがあるようで、どちらかと
いうとソフトなのを好む発言が多い。
となればABC付きを絶賛するはずなのだが、なぜそうなら
なかったのか?
この車はオープンの2シーターSクラスみたいなものでは
あるものの、スポーティーにもこだわりたい。
となると快適すぎるのは逆につまらなく感じたのだ。
それよりもタイヤの接地感がABCはどうしても不自然さ
がある。
そういった意味でナチュラルさと馬力のバランスで350が
ベストという結論になっただけ。
田辺さんはミニに乗ってるけど、あえて馬力の小さいのに
乗っているのは、まわす楽しみがあるからと言っているのと
同じで、馬力がありすぎても都内じゃ低回転域しか使えず
余計ストレスが溜まるからね。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 16:09:20.35 ID:nAgT2JUx0
最近のABCは壊れないよ。
S63もSL63も壊れたことがないし、
営業も同じ事言ってたわ。
まぁ、あるのはあるらしいが。

ABCは油圧サスなので、エアサスのようにふわふわしてる訳でもなく、
ビシッとしたいときには出来るから(エアサスも同じか)、
スポーティー派でもいいと思うけどね。

バネサスも、最近はサスの制御が入ってるみたいなんで、
優秀ではあるけれど、ABCのフラット感は捨てがたい。

ハードにスポーティーに乗るならSLSでもいいと思うし。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 16:10:11.58 ID:nAgT2JUx0
ま、好み次第だけどね。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/26(木) 16:55:26.11 ID:XvWYWJCtO
俺は父親がモノ好きで「ABCが故障?わしらにまさせろ!」・・・と4週間でやってくれた。
他には、スーパーチャージャー関係や、ルーフの油圧シリンダー廻りの修理やオーバーホールもやってくれた。
時間は掛かったが、イイ父親で良かった。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 02:05:34.37 ID:pTE0lNSMO
今、中古で売られてる記録簿なしは、はっきり言ってほとんどがABCが壊れかけて手放されてるから
買うときは100万の修理代は別に用意しておかないときついぞ。

借金まみれの整形美人と結婚するようなもんだ。
とにかく金がかかる。

憧れだけでは買ったら大ヤケドするせ。

トランク、屋根、オイル漏れ、異音、ブレーキ、ドアミラー、ライトくもり、セキュリティ、バッテリー、ミッション。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 04:43:06.36 ID:oW2TzlUe0
メルケア付か新宿飼えよ。
全部ただだ。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 04:48:34.56 ID:oW2TzlUe0
新宿→新車
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 05:15:24.53 ID:XP5e6BiY0
>>303
おまえの言い方だとベンツの寿命は三年みたいに聞こえる
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 09:59:19.28 ID:pTE0lNSMO
実用性のない大人のおもちゃなんだから壊れるのも楽しみのひとつなんだよ。
壊れない車に乗りたきゃ国産しかない。
快適だがつまんない優等生より、またいつ犯罪を犯すかわからない前科者と付き合ってる方が面白いってもんだ。
3万キロ越えたら、いつ一発で100万が吹き飛ぶABC爆弾が破裂しても不思議ではないからスリルとサスペンスが味わえる。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 10:06:47.54 ID:VSlu4ODR0
ABC以外にもあちこち故障が多く高利多売のベンツなど買うだけ損だろリセールも悪いし
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 12:19:36.10 ID:oW2TzlUe0
故障なんてほとんどしたこと無いが、
どんだけ中古乗りなんだよ。新車買え。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 13:51:17.81 ID:VSlu4ODR0
>>308
新車で買ったC200は5年でインジェクションが逝ったよ保証期間切れてて修理代40万とか
アウディに乗り換えた
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 15:25:26.65 ID:pTE0lNSMO
新車なんて処女と同じでつまらないな。
適度にくたびれた中古女のほうが魅力を感じる。

あぁ、前のダンナに手荒く扱われたんだな。
じゃあ今度はボクがメチャメチャいぢめていたぶってあげるけど耐えられるかなとか話かけながら乗ってる。
SLって高嶋ちさ子も乗ってたようにクセのある人しか乗らない変態車だからね。だから変態なボクはこの車が大好きなんだ。
抱いて寝たいくらい愛している。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 19:02:32.09 ID:h6S8iWa70
ABCて、そんなに壊れるもんなの?壊れたことないけど心配になってきたな。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 19:40:43.80 ID:v6SbhcZW0
ID:pTE0lNSMOが頭が悪そうなのは判った
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 19:56:06.36 ID:nA8efiIH0
>>306
ヒストリックカーじゃあるまいし、現行のメルセデスで壊れるのも
楽しみなんてバカな事いう奴は稀有な存在です。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 20:00:47.90 ID:9SwHmZ8d0
>>306
ヒステリックカーなんじゃね。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 22:26:48.61 ID:aZ8eEp4b0
東京のメルコネに昨年モデルの素の350が置いてあった。
やっぱり素はいいな。
今年モデルからAMGスポパケ標準。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 22:38:58.81 ID:pTE0lNSMO
維新の橋下市長もSL乗りで、「この車はやたら壊れるんだけど、それが快感になってきたし、そうならなきゃこの車の良さがわかっていないレベルなんだよ」と熱く語っていたと飲み屋の女が言ってた。

まだSLの良さがわかってない人がいるんだねこのスレには。

だいたい1000万以上する車に乗ってるくせに、たかが100万円修理代ごときに怯えてるって、そんなみみっちい男は絶対女にモテないわなw
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/27(金) 22:54:14.50 ID:lrpHZi4H0
ABC故障におびえてる312&313&314は中古の初期230を
200万以下で買ったんだろ。
新車で買ってる人は100万なんか痛くもかゆくもないからね
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 00:35:11.40 ID:McBOCLg50
↑即あぽーん
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 00:38:43.53 ID:ZAW9vbJX0
>>317
そもそもメルケアで修理費なんて一円もかからんが。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 02:16:34.28 ID:LK+0F9s90
>>319
おまえバカだろ?
メルケアが切れたらの話をしてるんだよ。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 06:37:24.47 ID:qo8t16tvO
読解力がない高卒なだけでバカではないと思う。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 08:15:52.02 ID:ZAW9vbJX0
>>320
申し訳ない。すみませんでした。

アンカ先見て頂ければ解りますが、
新車で修理費100万とあるので、
メルケアで無料だと言いたかったのですが、
延長後の5年を、さらに越えた場合だったのですね。
申し訳ございませんでした。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 08:18:42.58 ID:D1EILOJd0
>>321
中卒のR231 SL65新車乗りです。
中卒のせいで読解力無くすみません
中卒ですけど頑張って会社成功させて、個人資産10億になりました。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 11:00:48.79 ID:qo8t16tvO
まあみんな同じSL好きで乗ってるんだから新車の人も中古の人も仲良くやろうじゃないか。

この時期はオープンにして走ると気持ち良いし嫌なこと忘れるね。
そしてここで語り合える仲間にも、とても感謝してる。
みんなありがとう。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 13:38:04.43 ID:LK+0F9s90
>>323
おまえが中卒なのはよくわかった。
聞いてもいないのに資産書いてる時点で低学歴なのがわかる。
そのコンプレックスからAMGを買いたくなるのもわかる。
本当の金持ちは金のことはペラペラしゃべらないもんだし
そういうことを他言すると運気が下がることも知っている。
たかが10億程度で自慢しているつもりかもしれないが
知性や教養を身につけていれば資産はもっと増えていただろうね。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 15:01:53.00 ID:r2hlRXfQ0
ハイハイ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 15:02:46.97 ID:r2hlRXfQ0
>>325
あぼーん
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 15:17:49.79 ID:xND764snO
R230の故障を考えると、R107で経験した故障や修理代が可愛く思えてきた。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 00:21:47.45 ID:rLIDKN/70
金の問題じゃない。忙しいのに壊れたらめんどくさいでしょうに
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 00:42:41.64 ID:XJLvpBfC0
金と時間のあるヤツが乗ればいいんじゃないの
このクルマ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 01:05:08.62 ID:NncKBEQF0
うんだうんだ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 07:03:29.32 ID:v3NZcSBfO
中卒のヤツは腕時計はロレックスとかしてそうだな。それもなんちゃっての中国製だろうけどw
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 09:22:47.47 ID:NncKBEQF0
そんな奴居たなー。
有名大卒だけどリーマンで、タイで買った偽物ロレックスw
給料28万ぽっちだから仕方がないが。

俺がそいつに給料払ってるんだがw

こいつの人生なんなんだろなって俺が心配するわ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 10:17:02.34 ID:XJLvpBfC0
有名だけど、低学力の大学っていっぱいあるよね

有名だけで、採用したの?
低学歴の社長によくある話だよね
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 10:21:24.60 ID:NncKBEQF0

大学で採用はしないだろ。
雑用係でもなんでも人は必要。
ただ、そいつの学歴が有名大学だっただけ。

ちなみに俺は中卒じゃないぞ。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/29(日) 10:25:21.60 ID:XJLvpBfC0
中学も卒業してないって意味?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 12:01:20.89 ID:1A7/1W0y0
低学歴な人ほど無理して新車でAMGを買う傾向があるね。
買いたくても買えない場合は500を買ってなんちゃってAMGにしてる。

高学歴の人はSLってオープンにして雰囲気を楽しむ車って割り切ってる
から中古の350を買って満足している。
もちろん500とかAMGのなんちゃってなんてインチキではずかしいことは
しない。
そんなところで見栄を張ることは恥ずかしい行為だと思っているからね。

女でもそんなんだけど、低学歴ほど整形したりブランドものを身につけ
たくなる傾向が強い。
高学歴はな女性はナチュラルメイクにノーブランドだが習い事やマナーが
しっかり身についており知性があって魅力がある。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 12:18:10.26 ID:d9xI6AKn0
>>337
知性はあるけど金はないって事でオケ?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 12:31:01.41 ID:1A7/1W0y0
>>338
そういう読解力しかないのならそれでいいんじゃないかな。
いちいち聞かなければわからないって君は高卒なのだろう。
金の使い方は人それぞれ。
高学歴はお金も時間も有意義に使う。それだけのこと。
少しは教養を高めたまえ。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 16:42:16.38 ID:fSRkJ07O0
>>337
まともな思考能力を有する者はこういうステレオタイプで物事を語らない。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 18:53:33.16 ID:7RDVA1cQ0
>>339
高学歴はそんな煽りにいちいち反応しないよ。高学歴の言葉で一括りにするな。一緒にされるこっちが恥ずかしいわ!
しかし必死だなお前。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 20:23:39.25 ID:1A7/1W0y0
>>341
君はどこの大学卒業なのかな?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/30(月) 22:52:26.63 ID:QIzMNYNC0
お金も時間も有意義に使う高学歴が2ch? 笑
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 01:27:37.20 ID:OA4abHMm0
>>343
しかも必死に応戦。w
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 04:26:17.19 ID:sRJDzz6v0
なんだよSLが欲しくても買えない貧乏人の嫉妬か・・・くだらない
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 06:27:40.92 ID:C77hLl35O
学歴の話になるとSLに乗ってもいない雑魚がウジ虫のように湧いてくるな。
まったくどんだけコンプレックスがあるんだよw
高卒の貧乏なウジ虫どもはプリウススレ、いや、軽自動車スレへ帰れよ。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 10:35:07.44 ID:p4aatCTqO
69年70年の50000キロ以内の程度のいい黒の280SL探してます。何処かに掘り出し物置いてる所ないでしかね?当方都心住みでしが地方でも行きますので情報おねがいします。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 10:39:33.96 ID:p4aatCTqO
し×
す〇
失礼しました。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 11:18:48.16 ID:C77hLl35O
おまえ朝鮮人か?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 11:22:20.31 ID:1fuHWmop0
インド人はおらんの
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 11:37:08.39 ID:p4aatCTqO
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 11:51:05.73 ID:g/VUadEJ0
>>346
そんなに卒業大学を聞かれたいわけ?
必死だな。笑
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/01(火) 13:13:14.18 ID:sRJDzz6v0
昨日もオープンにして都内を走ったけど気持ち良かったな。
箱根を走りに行きたいけど最近は天気が不安定で読めない。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/03(木) 12:58:26.41 ID:mYRfTv40O
最近230を買いました。
いきなり覆面にスピード違反で捕まりました。
レーダー探知機って皆さんつけてますか?
ユピテルは毎年5000円のデータ更新料かかるらしいのでコムテックにしようと思ってます。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/03(木) 12:59:36.51 ID:mYRfTv40O
最近230を買いました。
いきなり覆面にスピード違反で捕まりました。
レーダー探知機って皆さんつけてますか?
ユピテルは毎年5000円のデータ更新料かかるらしいのでコムテックにしようと思ってます。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/03(木) 13:00:42.49 ID:mYRfTv40O
最近230を買いました。
いきなり覆面にスピード違反で捕まりました。
レーダー探知機って皆さんつけてますか?
ユピテルは毎年5000円のデータ更新料かかるらしいのでコムテックにしようと思ってます。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/03(木) 16:03:28.27 ID:Kw35CHsOO
150以上出す人は、付けないとw
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/04(金) 13:15:03.75 ID:x45yKakLO
ベンツのAMGの価値もほとんど無くなってる今
ノーマルSLですでにAMGパッケージ。そんなのばかりで、いまのAMG SLにはもうオーラも価値もなくなったね、残念だね。SLはR129で終わったね
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/04(金) 13:16:05.14 ID:x45yKakLO
ベンツのAMGの価値もほとんど無くなってる今、
ノーマルSLですでにAMGパッケージ。
そんなのばかりで、いまのAMG SLにはもうオーラも価値もなくなったね、残念だね。
SLはR129で終わったね
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 01:15:21.59 ID:19UVKwf10
AMGスポパケが標準だとお得という貧乏臭い考えは
このクルマにそぐわない。SL350が選択肢から外れた。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/05(土) 06:48:15.38 ID:X9wLBhjm0
買えもしねぇ奴らがまたなんともw
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/08(火) 08:52:41.13 ID:s/G7Ds4N0
最高の季節到来!だが忙しくて乗れない…
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/11(金) 23:32:47.69 ID:DKRx6Xhu0
今日は暑かったわ
また日焼けしたw
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/12(土) 20:08:01.23 ID:KEIvKHyJ0
バッテリー換えたわ
二個で65000円
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 14:14:55.53 ID:pGIA+rGBi
>>364
ディーラーで?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/13(日) 19:03:50.94 ID:0zeVYJiP0
>>365
そうだよ。
ベンツ純正でないのを薦められたよ。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 01:43:28.35 ID:cCcAYXb40
右ハンドル550がないのはなぜだ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 04:42:38.06 ID:dYqxyokt0
>>367
数が出ないからじゃないか
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/26(土) 11:37:35.46 ID:+puw7Ife0
>>367
あの非対称なセンターコンソールのせいだろ
ナビのモニターが中心からずれてるせい
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 00:12:00.06 ID:Md9ff2xv0
>>369
あれ気持ち悪い
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 20:22:50.92 ID:dyW9d0rXO
R230 500か350 購入を考えているのですが、購入後車高を下げたいのですが、ABCサスは車内から車高をどのくらい落とせるのでしょうか?
ローダウンキットを使わないと落ちませんか?
部品工賃でいくらくらいかかるのでしょうか
詳しく人いましたら教えてもらえますか
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 23:52:23.70 ID:Uyzmw9e60
ABC装着車をローダウンすると数千キロも走らないうちに油圧ポンプが壊れて100万コースだよ。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 03:58:50.04 ID:aCAT3XoI0
>>372
へーっ、そうなんですか〜。

自分は落とす気ないけど、なるほどね。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 12:53:27.24 ID:hmzfj3UVO
それじゃ ローダウンしてる人は壊れるのを覚悟でしてるのかな?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 12:57:43.28 ID:CWqV2+Mt0
そんなことしなくても故障が多いのがメルセデス
TopGearのジェレミーも当然の如く言ってるからな
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 23:09:28.15 ID:TvK1YlzB0
>>371
え〜っと、とりあえずABCは車内操作ではアップはしてもダウンはしないよ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 23:41:38.69 ID:hmzfj3UVO
>>376
アップした後に戻す(ダウン)はできるのですか?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 13:46:01.41 ID:EjpFR4nS0
>>377
悪路走行を想定してのアップ機能なので、通常走行する際のノーマル既定値には任意で戻せますし、一定の走行速度を超えた時点でノーマル既定値までダウンします。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/14(木) 06:47:04.84 ID:OjFC2+Za0
>>378
うん、高速飛ばしてると何となく下がってる気はするけどね。
しかし、それを自分で見れないのが……orz

前に乗ってた 211E500は任意でシャコタンモードになったのにな。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 13:48:59.58 ID:76DlHKgrO
230前期ですが
ロワリングキットで車高を下げています
エンジンを切るとさらに少し右前が下がってきます
油もれは見当たりません
何が悪いのでしょうか?
もし修理だとどのくらいかかりますか?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 14:07:54.87 ID:YjW1VzEgO
修理内容により、50〜200万円の間ですよ。
私はCL55で懲りました(泣)
純正に拘らずにユージランドに出せば80万円位で済むらしいのですが・・・
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 15:41:58.37 ID:76DlHKgrO
>>381
もう少し詳細しく書くとABCのチェックランプが点きます、
どこか他の悪いところが原因ではないですか?

修理するしかないですかねえ?
右前だけで50〜ですか?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/15(金) 21:40:54.32 ID:YjW1VzEgO
アキュームレーター交換や、オイル抜き換えで済めばイイのですが。
先ずは工場に持って行くのが一番ですよ。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 16:42:59.97 ID:jRlXJHvIO
R230 SL500以上は、金持ちのほんとのベンツ乗りじゃないと維持出来ない、
すぐに壊れるABCは一輪で五十万だからね、最後はハンドルがきれなくなるから騙しはきかない

購入するなら覚悟して買いな、最後はハンドルがきれなくなるからな
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/16(土) 18:06:22.08 ID:6Oo+AEjm0
ハンドル切れなくなるってどんな状況だ?w
SLRマクラーレンみたくハンドル切っても曲がりが悪いとか?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 00:06:22.89 ID:lZzamaPbO
>>260
馬鹿だなお前の勝ちだよ
利口なのはお前だよ
AMGはエンジンがよい
お前のは同じスタイルで 燃費よくお気軽所有

どこに比重を置くかで所有の仕方はそれぞれだ

ベンツのS320やE240なんかノーマルで乗ってるやつは利口なやつだと思うぞ
必要充分な性能は備わってるんだからな
たいがいそうゆうやつは別な車も持ってる
自分に自信のあるやつはS320にのってようが引け目なんて感じなてないんだよ
自分に自信のあるやつはAMGか仕様かそんなことで優劣は決めないだよ。
オレはSLのV12にのってる。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 01:19:15.10 ID:Z/1hDew+0
今更、何言ってんだコイツ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 02:05:27.61 ID:jsBmZfEy0
決めないだよ

って所がモロにチョンだな
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 07:51:01.45 ID:lZzamaPbO
>>260
馬鹿だなお前の勝ちだよ
利口なのはお前だよ
AMGはエンジンがよい
お前のは同じスタイルで 燃費よくお気軽所有

どこに比重を置くかで所有の仕方はそれぞれだ

ベンツのS320やE240なんかノーマルで乗ってるやつは利口なやつだと思うぞ
必要充分な性能は備わってる4ドアのセダンなんだからなんだからな
たいがいそうゆうやつは別な車も持ってる
自分に自信のあるやつはS320にのってようが引け目なんて感じなてないんだよ
自分に自信のあるやつはAMGか仕様かそんなことで優劣は決めないんだよ。
オレはSLのV12にのってる。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 08:52:52.41 ID:lZzamaPbO
>>260
あとな、右ハンだからわかる人にはバレとかいってるが、
あまり小さいこと気にしてない方がいいぞ
今のは時代はドレスアップも自由で何でもありだからな、決まりなんかないんだよ、仕様もさまざま
エンジン載せ替えもあれば本国輸入のカタログにない希少車もある、
固定観念に縛られる事もないんだよ
無い仕様は自分でつくったていい
メーカーの純正のデザインより、自分のセンスに自信をもてればな
オレのはSL65
前横を傷にして直すついでロリンザーのボディーキットに変えた
AMGはエンジン意外に価値はないし、あまり好きではないからな
ついでにAMGのエンブレム剥がしてロリンザーのエンブレムつけといた
オレ車のリアはSL65、ロリンザーだよ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 00:11:03.47 ID:e+ImvEYc0
SLSてGT300チャンピオン逃したがなかなか健闘したな
正直ここまでやるとは思わなんだ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 20:44:45.75 ID:8rLHN1HPO
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 20:57:54.72 ID:8rLHN1HPO
R230前期なんですがリアシートのスペースにチャイルドシート付きますか?
助手席を少し前にだすか、見た感じ左右のシートの 間の真ん中のスペースしかないような気もするんですが、どうですか?
リアの内張りを剥がして奥行きのスペースなどできませんか
無理ならチャイルドシート自体をサンダーで削って幅を狭くしてもいいと思っていますが
分かる人いましたら教えて下さい
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 04:35:36.02 ID:sIVb20yr0
>>393
たとえ子供でも3名乗車したら道交法違反でしょ。
事故ったこと考えたら止めた方がいいですよ。

他の車種で検討するのをオススメいたします。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 07:40:16.81 ID:H6q0ZmYRO
>>394
あなたは生真面目な人なんですね
わたしとは全く違うタイプの人間ですね
子供を乗せて荒い運転はしないし
リアシートにきちんとチャイルドシート取り付けて子供を乗せてればお巡りも違反なんて言わないし、取り締まりにもあわないとおもいます
内張りをはがしてLアングルで取り付けステーを作ってガッチリとり付けてみます
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 10:12:29.87 ID:pOg68zQM0
>>395
俺には394が常識人で、395がただの馬鹿にしか見えない。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 10:28:02.52 ID:9rTlfWLbi
>>396
御意
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 12:38:04.55 ID:pt8BUZFEi
>>396
だな。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 14:08:06.81 ID:EfN/a0ey0
>>393の質問そのものが釣りじゃね?w
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 17:31:05.62 ID:5cORFIWL0
最初にE550が良いと思ったけどソフトトップがイマイチと思い
ハードトップのSLKに目移り。試乗したら足が窮屈。超狭かった。
最終的にSL350 R231を選んだ。 
乗りやすく本当に良い車です。今のところ2,000kmで問題なし。
唯一、車高の高さがダサイと感じている。 
100キロほどのスピードで車高が下がるが、その車高を標準にする方法ってないのかな?
また、R時に映るバックモニターの“周囲に注意”の文字が邪魔で見にくい、消す方法ないかな?
あと、標準AMGホイールをマットブラック、キャリパーを赤に
塗装しようかと思っているが、ダサイかな?(車体はダイアモンドホワイト)
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 18:41:03.72 ID:H6q0ZmYRO
すみませんちょっと非常識な発言をしてしまった者です(>_<)
R230前期で車内からスイッチで車高を三段階に上げ下げ自在の車があったのですが、一番低いのが車高短
二番がいい感じに低い
三番がタイヤとフェンダーがだいぶ開く感じ
これってロワリングキットがついてるんですか?
ホイールは19インチです
ノーマル500は一番低い状態でどのくらい下がるのですか?
フェンダーとタイヤが開くからロワリングキットを付けるわけですよね?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 18:08:27.66 ID:ODXC/VQRO
>>260小心者に限ってエンブレムチューンや外装やテール替えるよな。そーゆー奴って時計も財布も何もかもパチ物の率高いし。右か左でバレルとか情けない。小心者は調子乗るなよ。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 21:53:47.84 ID:X5lZ54Ve0
メルセデスって、今でもスピードリミターついてるの?
昔乗ってたS500は250でリミッターが作動してたけど。
AMGもリミターついてるのかな。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 22:14:47.86 ID:X5lZ54Ve0
すまん、SLスレだった。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 22:52:42.78 ID:TUlQ2nr80
>>403
ついてる
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 00:55:55.98 ID:UtwExZH/0
田舎町だけど先代SL停まってた
かっこよくて失礼ながらじろじろ眺めてた
かっこいいね本当に
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 01:11:55.94 ID:BONZb/vK0
現行より前モデルの方が好みだな
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/28(木) 23:55:03.83 ID:K72X9KkaO
↑それが正しい最低限のセンス

現行の外見(フロントフェイス)が良いというやつはセンスがないということに断定される

歴代SLのなかの最低ではなく、
SLの失敗作、汚点SL、最悪のフェイスのSL


人それぞれなんて言い訳は通用しない
センスはいいか、わるいかだけだからな
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 11:25:19.01 ID:KrEZSjrw0

旧型乗ってる?
現行への激しい嫉妬?
デザインに関して万人に良いものは存在せんし、
新しいものが良いとも限らん… 
 
しかし醜い考えだ 人として器の小ささを最大限に感じる
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 21:47:20.68 ID:GYNxIIZpO
>>409
だから現行に嫉妬なんかしないよ
格好悪すぎでながめるきも起きない、

旧型に乗ってるのに決まってるだろって
「デザインに関して万人に良いものは存在せんし、」 ↑
センスいいやつと悪いやつは選ぶものがきまってんだよ
センスに1人よがりは通用しないんだよ

おれは自分の考えたデザイン、センスを他人に売っている職業のデザイナーなんだよ
服でも車関係でもないがな
お客さんはよろこび納得してお金を払ってくれる

素人の1人よがりは無理があるからいい加減にしときな

アストンマーチンの顔は一般な簡素なデザインではなく、ともするよくないと評価されると人もいるとおもうが、よく練られて、それなりのいいセンスを感じる
現行SLはそうゆうレベルじゃない
格好悪いものは悪い
SLの失敗作、汚点SLな
SLSはいいとはいわないが悪くもない
そうゆうことだ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 21:57:47.02 ID:sDZxBTFh0
>>410
完全に同意。
俺も現行より一個前の後期SLが最高だと思う。

現行好きな奴はセンス悪いと思うわ。
本当欲しかったら買うよね、現行でも無理して。

ところで最新(981)のボクスター、ケイマンはどう思う?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 21:59:09.74 ID:GYNxIIZpO
>>409
だから現行に嫉妬なんかしないよ

格好悪すぎで眺める気も起きない、

旧型に乗ってるのに決まってるだろ

「デザインに関して万人に良いものは存在せんし」

センスいいやつと悪いやつは選ぶものが決まってんだよ
センスに1人よがりは通用しないんだよ

おれは自分の考えたデザイン、センスを他人に売っている職業のデザイナーなんだよ
服でも車関係でもないがな、
お客さんはよろこび納得してお金を払ってくれる


素人の1人よがりは無理があるからいい加減にしときな

アストンマーティンの顔は一般な簡素なデザインではなく、ともするとよくないと評価されると人もいるとおもうが、よく練られていて、それなりのいいセンスを感じる


現行SLはそうゆうレベルじゃない
格好悪いものは悪い
SLの失敗作、汚点SLな

SLSはいいとはいわないが悪くもない
そうゆうことだ


センスがないやつは今はダサいやつの一言で片付けられてしまうから
1人よがりもいい加減にしといた方がいいぞ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 23:22:17.05 ID:4nRlfW7F0
onboro
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/30(土) 23:24:02.72 ID:pYze31ui0
新型が最良
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 00:31:48.11 ID:65ydxwWzO
>>414
君は答えられないよな

フロントマスクの話しな
みんな
もし現行が一つ古い型でつり目SLが新型として発表されたらどうする?
よく考えてねみて

新型SLをわざわざ格好悪いなんていう人はあまりいないよね

そんな事いってたら笑われちゃうよね
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 00:44:34.12 ID:e1TZ3p930
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/01(日) 01:00:50.32 ID:5M8mMNcn0
流石に必死すぎだろ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 12:00:00.00 ID:A0kJ+lrO0
≫410 
自画自賛して、他人のセンスを全否定。
今のところ負け犬のセンスしかない。
自分で褒めてばっかじゃなく、まわりから褒めてもらえるように頑張れ(母) 
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 18:00:34.99 ID:jTO/Na23O
新型SLもSクラス同様にグンと高級感が増したね。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 18:36:05.36 ID:Kobjg3gO0
海老蔵がSLSのAMGに乗ってるなw
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 20:04:34.68 ID:9RK65j7NO
>>418
素人のダサいセンス無しは何いったって無駄だ、多くの人にばかにされるだけ
、1人よがりは見苦しい。センスてのは改善しようがないからな、君が作るものは美的センスのない不細工な物、やることが大概間抜けなダサい人間と決定されるんだよ

こっちはデザインのプロだからな
自分に自信がなきゃお客さんからお金なんかもらえないんだよ

ど素人とプロの世界は全くレベルが違うんだよ

ど素人があまりにも底レベルなお粗末な発言で大口たたいてると大笑いされるだけだぞ

引っ込んでな
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 20:13:35.88 ID:9RK65j7NO
フロントマスクの話しな
もし現行が一つ古い型でつり目SLが新型として発表されたらどうする?

古い型のが格好いい、新型つり目で格好悪くなったていう人はあまり居ないよね
古い型のがいい、そんな事言ってたら笑われちゃうよね

つり目になって格好よくなったそれがセンスのある人の意見。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/02(月) 23:46:56.15 ID:osW3HK/x0
寝言は寝て言え
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 00:23:06.49 ID:pl4GbjC30
なんでこんな気持ち悪いの沸いてるのw
便所の落書きにムキなんなよw
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 00:27:31.61 ID:c0Fu6E5fO
>>419
だめだよフェイスデザイン悪くて褒めるとこないからて、抽象的な褒めで逃げちゃ
SLでわさわざ高級感という評価に逃げるか
SL乗りはSLに対してだれも高級感なんて、ことさら思ってないだろな
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 05:02:01.26 ID:7J80j0Sl0
新型には高級感があるという点では同意するが、スタイリッシュさが消えてしまったから俺も前期型が好きだな。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 05:19:54.61 ID:RQgYzLYb0
新型は低燃費やら安全性やらいろいろ進化はしてるが
デザインが退化してしまったな
それが残念
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 07:30:50.18 ID:c0Fu6E5fO
内装も後から変えてみよう!
昔R129、AMG6.0乗ってた時、オールワインレッドの内装に当時内装グレードアップの定番、
ウォールナットパネル多面取り付け、適度にシルバーのトリミング、メーター速度数字の所にダイヤをワンポイントで入れ、シフトノブはイニシャル入り、当時の車内空間としたら現実離れした異空間だった、横に乗った誰もが驚いた
ここでも当然、フロアマットの色とワイン革、ウッド、シルバーの度合いのバランスが重要、その人センスがでる。
当時、内装でピカソエクスクルージブというのもあったが
ピカソ模様のパープル内装にウッド多面加工も凄かった。
今の時代の車の室内空間とは違い現実離れしたスペシャルな異空間だった。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 11:03:39.29 ID:3RKMZbD50
>>425
古い人形をいつまでも手放せない幼児様
あんたの考え方自体センスないよ 
自分に酔う友達いないタイプだね。 さよなら 
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 11:18:04.21 ID:AOVJZo+FO
前モデルもカッコいいけど若者向きって感じする。現行モデルは大人の金持ちって感じやね。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 12:06:11.04 ID:Jo26PO8n0
>>428
釣り乙
その程度のダサさじゃ誰も食いつかねーよ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 18:28:39.20 ID:c0Fu6E5fO
>429

間抜けなダサ男はいうことがないから捨て台詞かよ、往生際わるいし
まったく逃げ足は速いな
素人の大口ほど滑稽で恥ずかしいものはないぞ
とっとと引っ込め
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 19:11:13.01 ID:c0Fu6E5fO
SLに若者向も年寄りむきもないだろ、大人の金持ちなら、若者の金持ちか?
褒めるとこがないから
発言がどんどん見苦しくなってるぞ
まったくおれが、前の型のがいいていった奴に同意して、ほんとの事言ったら雑魚みたいな奴が女々しい反論でわんさか出てくる

SL買うのに内装が高級とそんなこと気にして買うのかwww

新型は不細工なSLかもしれんが最新のSLだから買った、そうゆうのが、普通だろ。

SLはすべてに自信と余裕がある、それに相応しやつが乗れよな
流石SL乗ってる奴だなと思えるレスを待つ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 19:16:59.95 ID:c0Fu6E5fO
燃費安全性も新しくなれば改善されるのは当然だろ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 19:43:21.37 ID:AOVJZo+FO
>>432>>433>>434連投ご苦労様。ベロベロやんけWW酒抜けてからまたおいで。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 20:32:42.24 ID:c0Fu6E5fO
>>435
ほらほら
つまんない
女々しいレスは見苦しだけだぞ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/03(火) 22:42:26.62 ID:p9LwxBOV0
onboro
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 09:46:01.85 ID:C8sm36di0
>>436
あなたが一番くだらないことをあなただけわかってない
いいかげん気づけよ
中古でもいいから買ってからここにおいで
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 13:36:11.78 ID:lsnJqSbz0
>>433
自己否定はじめたの?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 17:58:40.35 ID:C8sm36di0
>>439
飲みすぎたの
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 18:17:34.36 ID:q2Vs3zuw0
お酒はほどほどにね
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 20:27:15.14 ID:5O1RGpoXO
>>438 お前はもうやめとけ
またばかにされるぞ
お前みたいなのがいるからSL海苔がナメられんだよ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 21:14:49.18 ID:qAiZ4fJc0
>>442
まだ続けんの?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/04(水) 22:48:31.77 ID:/arv/q7M0
444
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 10:00:18.14 ID:uDlSKAiD0
>>443
二日酔いで気が立ってるだけ
可哀そうな奴って思わないで…
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/05(木) 12:45:02.95 ID:zjuhEC3o0
129型のハードトップをガレージに無造作に立てておくこの贅沢感がSLの至福を感じるひとときだった。
バリオ採用型からSLには興味がなくなった。クローズド派にはSLCがあった。じぃの独り言・・・
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 16:30:32.27 ID:oJ0DTk/c0
おれは逆に、129の時は、1回もオープンにはしなかった

バリオルーフになって初めてSLのオープンを味わった
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 17:08:53.99 ID:f8UGnFlB0
450SLCのサイドルーバー憧れたなぁ。
CLあたりに復活しないかなぁ。
129のシャーシはSまんまだったね。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 08:58:25.29 ID:St8+Q7whO
昔R129、AMG6.0乗ってた時、オールワインレッドの内装に、当時内装グレードアップの定番、
ウォールナットパネル多面取り付け、適度にシルバーのトリミング、メーター速度数字の所にダイヤをワンポイントで入れ、シフトノブはイニシャル入り、当時の車内空間としたら現実離れした異空間だった、
横に乗った多くの女が驚きの声をあげた。
ここでも当然、フロアマットの色とワイン革、ウッド、シルバーの度合いのバランスが重要でその人のセンスがでる。
当時、内装でピカソエクスクルージブというのもあったが
ピカソ模様のパープル内装にウッド多面加工も凄かった。
今の時代の車の室内空間とは違い現実離れしたスペシャルな異空間だった。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 18:53:46.62 ID:ciNlw7JH0
ホストの方ですか?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/07(土) 22:12:57.64 ID:St8+Q7whO
そんな低俗な遊び人間ではありません。
懐かしいな、当時駆け出しの起業人だった、
ずっとSL AMGを乗り継いできて、今は最新SLも普通に購入している、
最新といっても今のは不細工過ぎて購入するきにならない、
現在は1つ前のブラバスコンプリートだ。
SLは最高だよ。
そのなかでもR129はSLのなかでトップだと思う。
フロントマスクもやはり129が一番完成されていてカッコいい。ホワイトウインカーが下げてあるから唯一無二で、もし上げたらCLやSLKと同じになってたろうな。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 10:46:06.28 ID:DSRlgm8W0
129SLが頂点だったのは同意。
あのサイズであの重厚感はSシャーシの貢献が大だった。
トップがハード・ソフトに使い分けられてTPOも叶った。
最終型320オリジナルで所有してたけど心の底から楽しい
MBはあれ以来ないなぁ。ハードトップ重かったね。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/09(月) 17:06:42.56 ID:PUpfHD670
550は納期が長くなるのを我慢すれば右ハンドルもオーダー
できるのでしょうか?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 14:28:52.55 ID:G4LaTCFJ0
>>452
R129のハードトップの脱着は一人じゃ困難。つか、設備が無いとほぼ無理だからねえ
難点はその他にシートのスライド。背もたれ倒すと座面が勝手に前方へ
逆に目一杯下げると背もたれが起きてきてしまって
身長180センチ以上あるとベストなポジションがない。
それと狭い場所での乗降。ドアがデカイので仕方ないが
ドアが全開にならないと斜め後方に降りる体勢になるし
シートの上で尻を回転させなきゃ足も外に出ないので超不便。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/10(火) 17:56:12.45 ID:tyqrBy0d0
166pだから楽は楽だったけどドアステップの幅が有りすぎでズボンで
ステップの掃除してたなぁ。旅行の時はハードトップはずして幌で出かけ
てましたね。そういえばトップ専用リフトも売っていましたね。ケチって
亡き父と2人がかりで必死で専用スタンドまで運んでましたよ・・。
でもバリオは味気ない。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/15(日) 06:14:04.82 ID:k9y6GjfIO
しかし新型はサイドミラー1つ見ても格好悪すぎ、いくら流行りでも、昔の旧車に戻った様なデザインで酷すぎ、流れるようなスマートさからはかけ離れてるな、マイチェンでミラーとライトは変えてくるだろうが獅子頭フェイスは変えようがないだろうな
R129の後期のミラーなんかは文句の付けようがなくきまってるね
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/17(火) 19:09:36.04 ID:8hnfaCa50
>>456
後期はわからないが前期129のミラーは年数経つとガタつくのと格納時の間抜けさが難点

>>455
バリオ味気ないかねえ?当初は画期的だと憧れたものだけど
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 17:22:17.80 ID:ILxgc70Z0
幌はEが死守してくれてるから2座のSL・SLKはバリオでいいのかな。
それにしてもSL・SLKの差が縮んだね。SLKが大躍進した感じ。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 23:49:26.09 ID:q5ii0jg9I
つかメルセデスのダウンサイジング戦略で、EとSLってポジションなくなってね?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/19(木) 23:55:50.05 ID:cvfNsnVY0
そりゃAとSLKを売りに出せば
そうなるわな
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 04:18:51.82 ID:84GjHHfs0
メルセデスのSL500.550でもっとも値段が高いのが1992年式のR129型500SLだがこれは何で? 顔がかっこいいのは107.129だな。 かけてるコストは129が1番だな。快適なのは最新型
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/22(日) 07:51:32.19 ID:1ZMf0Qxhi
>>461
マルク円の為替じゃね
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 13:19:25.06 ID:0ncu2nLI0
(^^)SL
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 04:21:16.69 ID:WLkpTTFg0
ポルシェを超える性能なのに価格は安い!まぁポルシェ馬鹿が多すぎなだけか。
しかしSLは本当にいい車だよ!
129に限るがね
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 04:23:52.49 ID:tXixGxZN0
でもジェレミーはポルシェをボロカスなんだよな
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/27(金) 09:13:13.51 ID:tPvX9Arpi
GT3はいい評価してたよ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 18:04:45.78 ID:qSpZ39SS0
SLもGT3にはかなわんね。129かっこいいね
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 17:33:53.69 ID:oj62zYLg0
R231がこんなに乗りやすいと思わなかった!
ベンツっていいね
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/04(土) 22:15:54.40 ID:zZixzeY40
r129とr231はいいね!230はカスだがw
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 22:52:49.39 ID:OdENS7LZ0
>>469
所有したこともないくせに。www
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 02:39:20.70 ID:aQOTek8q0
230がカスなのはメルセデスに数年乗ってる人ならみんな知ってるだろw
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 20:53:03.88 ID:Mfv0xMrd0
R231(350、550)マニュアルでのシフトダウンってどんな感じなの?
AMGみたいにブリッピングはしてくれないんだよね?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/06(月) 23:58:35.74 ID:M8B07T2K0
129も230も所有してましたが、230がカスとは思いませんね。どこがカスなのか是非教えてて頂きたい。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 01:18:58.73 ID:JygWEqyQ0
すでに129も230も乗ってましたが、って過去形じゃんw
カスだから売ったんだろ?
バカじゃないの?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 09:45:18.72 ID:CppNbuRh0
>>474
おまえ頭悪いなw
土方だろw
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/07(火) 13:24:17.85 ID:TDSvZtGA0
>>472 350乗ってるけど自動ブリッピングはない
そして、通勤とデートでしか使わない俺には馬鹿でかいエンジンもそれも不要だ。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 02:54:57.31 ID:RJAqcZqa0
(475はアホなヤツだねw)
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/08(水) 05:11:23.23 ID:FpWwajrj0
>>477
おまえよ、所有したこともなくて230のどこがカスなのかも言えないなら出しゃばるなよ。恥ずかしいぞ土方。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 01:31:15.21 ID:LLGcpmp+0
(478は土方らしいよ?)
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 01:33:51.81 ID:HDXFKNd40
じゅうき
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 16:18:34.22 ID:IY8AEm/70
赤穂浪士?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/09(木) 16:19:47.29 ID:IY8AEm/70
間違えた、新撰組だ
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 00:52:32.37 ID:8NJiNVoA0
とにかく電子制御のSLなんてくだらんよ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/12(日) 23:42:11.65 ID:FI4E+lBX0
て事は生き残るのは前期、中期か
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/13(月) 21:59:49.37 ID:WBVGowu90
129の後期は良くダメだとか聞くよね。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/14(火) 10:17:33.66 ID:WPk2Xh7H0
昨晩、渋滞で低速走行中にバカな割り込みされ
CPAが動いて接触回避!
使うことないと思っていたが、あらためてスゲェー
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/19(日) 01:15:21.45 ID:SLmBSu3L0
SL記念カキコ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/31(金) 23:24:35.80 ID:XOEM2ZCj0
んで?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/05(水) 20:59:02.07 ID:AQg0eWhe0
クローズのSLのほうが好きなんだけどな
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/09(日) 23:49:33.94 ID:pJLcIK2k0
993、964のポルシェと比べるとどうなの?
491ぬー:2014/02/15(土) 22:55:34.34 ID:vRKaxzOF0
SL350とBMW 640i カブリオレ
どっちがいいかな?
どちらもオープン状態でゴルフバッグ2個積めるそうだから、
要件は満たしているんだけどね。
6の方が、150Kg重いのがちょっと気になる。。。
492ぬー:2014/02/15(土) 23:10:51.68 ID:vRKaxzOF0
機能装備的には、SLの方が進んでいるのかな?
フェースはどっちもイマイチ。
車幅は同じで、車長がかなり違う。
やはり、640はでかすぎて、扱いづらいかなぁ?
493ぬー:2014/02/16(日) 23:45:00.95 ID:BfniOXwD0
どなたか、ビバリーヒルズコップ2に出てきたSLの型式をご存知の方は、いませんか?
ヘッドライトが片側2個なんですが、
カーセンサーで調べても見当たらないのですが、
日本には輸入されなかった車種なんでしょうか?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/17(月) 06:57:33.87 ID:01r5Idg90
R107米国仕様
495ぬー:2014/02/18(火) 21:57:15.55 ID:VO1uLIOq0
おー、それそれ。サンキュー。
昔の車はかっこええなぁ。
これと、BMの6シリーズはかっこいい。
ほっしいー
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/18(火) 23:32:55.91 ID:VO1uLIOq0
RS5カブリオレ、素911カブリオレ、SL350
この内、どれがいい?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/19(水) 20:17:36.31 ID:uO3dhFHd0
>>496
SL350 + ABC で、まったり走るロードスター。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/19(水) 21:36:51.87 ID:A1L3A9AI0
SL350とSL550、買うならどっちかなぁ?
やっぱり、速い方が面白い?
499ぬー:2014/02/19(水) 22:06:06.68 ID:A1L3A9AI0
SL350のシートで、SL550と同じシートのように縦に線があるやつと、
安っぽいやつとがあるけど、違いは何?
SL550と同じやつは、オプション設定なの?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/19(水) 22:33:23.77 ID:Tq8xl1ib0
500
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/19(水) 22:37:09.04 ID:NQoRglMZ0
BOSE501
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 00:09:08.90 ID:4J5rYRiY0
R231は、走行中に屋根を開けられないんだね。
503ぬー:2014/02/20(木) 00:11:42.62 ID:4J5rYRiY0
R231オーナーで、ゴルファーの方、
キャディバッグとシューズとバッグは、
どんな感じでトランクに収まりますか?
写真とかあれば、見せてもらえないかなぁ?
504ぬー:2014/02/20(木) 00:37:07.99 ID:4J5rYRiY0
後、R231のタイヤは、デフォルトが18インチみたいだけど、
やっぱり、+20万円だして、19インチに変更した方がいいかなぁ?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/20(木) 01:06:41.21 ID:4J5rYRiY0
それから、色は、何がいいかなぁ?
やはり、鉄板のイリジウムシルバー?
埃が目立たなさそう
506ぬー:2014/02/20(木) 01:17:13.98 ID:4J5rYRiY0
>>504
もとい、カタログをよくみたらデフォルト19インチだね。
ベンツのサイトの情報が間違っている。
リリース時から更新していないんだね。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/21(金) 20:29:10.27 ID:Eo4dpsy+0
連投ウゼエ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 00:06:50.03 ID:YgGHwzWl0
まー木更津の詐欺には気を付けよう!被害者の会設立しようか 油圧シリンダーの詐欺に合った人団結しよう!
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/22(土) 14:39:02.38 ID:FfxpC/hb0
ドバイの奴の話では、R231は
30km/h以下で走行中に
屋根を開け閉めできるそうだけど、
日本仕様は走行中は操作できんように
変更してあるのか?
どうなんだい、オーナーサン
510ぬー:2014/02/22(土) 16:51:25.94 ID:FfxpC/hb0
最近、R230よりR231の方が、かっこ良くみえるようになってきた。
エクステリアに慣れて来たのか。。。。
http://www.youtube.com/watch?v=E4v-gcD5G_o
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/23(日) 08:22:07.74 ID:S0RP0dzQ0
SLかっこよすぎだろ...
SL AMGを新車で買うのが人生の目標
512ぬー:2014/02/24(月) 00:02:57.49 ID:VGukTsyV0
>> 416
3ヶ月後に見ると、変じゃねぇか、古い方が?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 00:03:34.27 ID:VGukTsyV0
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/24(月) 12:24:02.23 ID:baxI9FN/0
>>503
普通にキャディバッグ&バッグ積んで、カバー閉めてオープンにして走れる
トランクの下にシューズぐらいなら収納できるスペース有。
キャディバッグ2個は可能だったが、さすがにバックは無理、オープンも出来ない


>>509
少しなら動きながら開閉できる。少しでもスピードが出ると途中で止まる(恥)
イジって動けるように出来るが、風受けて壊れることを考えるとおすすめしない
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 11:42:36.28 ID:dkJ73tSbO
R230のカラー番号てどこにかいてあるの?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/26(水) 21:34:43.17 ID:XHxuBd+E0
1/18モデル買っちゃった。
これで俺もSLオーナーだい。
よく出来てるね。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/02/27(木) 00:05:35.63 ID:XHxuBd+E0
おー、ミニチュア見てたら、
いつもの買いたい病の発作が起こってしまった。
今週末は、忙しくなりそう。。。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 12:04:13.14 ID:1LBQYG3m0
素朴な疑問。
一年そこら、走行距離は数千キロ程度で、
手放す車って、どんな事情があんだぁ?

そんなに、つまらん車なのか?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 13:32:19.08 ID:SvUUHZqc0
オトナの事情
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 22:41:55.63 ID:NUDj9epBO
SLR似の四つ目R230のオブシディアンブラック超かっこいいよね
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/01(土) 22:46:57.47 ID:HGL476sb0
同意を求めるなよ
(その世代は大嫌い)
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 00:10:33.43 ID:3QjqBd6rO
>>518
父親が羽振りの良い時一年でクルマを買い換えていた。
そんな方々じゃないのか。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 04:42:51.80 ID:casl/CwcO
>>521
いちいち書き込みこなくていいよ、かっこいいのが嫌いな、偏屈な人
524ぬー:2014/03/02(日) 21:42:08.35 ID:tICF98T00
>>522
じゃぁ、基本的にお買い得カーと言う認識でOK?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 05:15:18.16 ID:E5hohiN0O
OK!
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/03(月) 11:06:58.04 ID:KgxPqM0v0
>>524
お買い得だが、その価格差は新車を手に入れた人しか分からんな。
しかし、ドイツ車は下落度が激し過ぎるような… AMG〜
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/04(火) 21:03:18.76 ID:vdN8XAGlO
>>521
こいつダサいやつだろwww
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 11:22:24.26 ID:FwK0a78H0
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 16:33:18.16 ID:lV+zrZmm0
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 17:07:30.73 ID:WyuyAPML0
温かみがあっていいねえ。ところでここの人たちはSクーペどう思う?
自分はG63出していってしまおうかと。だがGも捨てがたい・・・
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 18:35:39.43 ID:t5hjuvmT0
>>530
ゲレンデと趣向が違う車なのでどうかと思うが、
S63クーペが出たらかなり良いと思う。

問題はCL63がS63とは似て非なる車だったので、
同じ味付けなら、2シーターで良ければSL63の方がいいな。

Sのカブリオレが出たらSLとモロ被るのが気になるところ。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/05(水) 22:14:43.78 ID:3/CZnEFgO
肥満車Sクラスがドアが二枚になっただけ、

はい終わり。

ゴミ車だよゴミ

AMGのなかのゴミ車G63

ゴミ車ばかり選ぶ無知なやつにはSクラスクーペとかいうゴミ車はおにあいだろwww
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/06(木) 10:21:37.18 ID:hFmRVzeR0
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 16:49:09.27 ID:UaLgXuu40
R231のAMGカッコいいな〜R230後期のAMGもカッコいいし憧れだ。R230前期AMGは美しすぎるしいつか中古のSLAMGを買いたい貧乏35歳、、、
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 17:49:37.53 ID:6OfvvJZXO
SL550かカレラSカブリオレかで迷う
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 20:18:51.29 ID:8BqDW+XmO
獅子頭R231はSL史上最悪の不細工
SLの汚点
失敗車な
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/10(月) 21:39:41.78 ID:JWBHHTgu0
SL買えないやつの遠吠えとしか聞こえない
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 00:27:58.96 ID:5Yts2v3c0
だな。みっともないね。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 09:42:53.88 ID:yG8s49vh0
R129乗り次はR231にイチャモンか?wwwもうSLスレの荒しはやめろよなR129乗りwww
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 10:23:25.86 ID:DHXhq42pO
SLの汚点
失敗車
獅子頭SL不細工祭りする?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 19:45:03.82 ID:0BoH/JIr0
そろそろSL日和ですね
542ぬー:2014/03/11(火) 23:53:32.56 ID:nGipZweR0
R231は、かっこいいと俺は思う。主張ー。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 00:09:00.44 ID:c5SzK5ymO
>>542
キミはセンスがないということだ

女も含めおれの周りのほとんどのやつが、はっきり、カッコ悪いねというからな
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 00:11:18.40 ID:c5SzK5ymO
獅子頭SL不細工祭りの始まり?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 01:16:56.99 ID:Ap2ODUIF0
R231買ってから一年たつがいい車だよ

周りの女にも評判いいよ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 01:22:32.80 ID:xq1sVoNX0
R230AMG後期乗りだけど、最初231を見た時はダサッて思ったけど見慣れるとカッコいいと思えてきたよ。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 09:50:58.59 ID:PWl9QrmN0
129乗りが沸いてきたな
明らかに231はカッコいいだろwww230前後期もカッコいい。129は必至過ぎて痛いな
SLスレに来ないでほしい
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 09:54:56.80 ID:E5/7KcApO
280所有者いますか?
549ぬー:2014/03/12(水) 22:01:39.73 ID:iaN8/Yuq0
柏の新古車、あっと言う間に売れちゃったね。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 00:40:20.68 ID:21O2D9H0O
>>547
この明らかに231はカッコいいなんて間抜けなこといってるダサい野郎馬鹿か

てめえのダサさを恥ずかしくもなく晒してWWWWWWWW
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 10:08:56.00 ID:qWRZy8Tz0
>>550あなたはどの型のSLが好きなの?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 12:39:55.54 ID:21O2D9H0O
W198からR230まで全て問題ないSLだろ、
おれは129、瓢箪からのツリ目乗り、兄は獅子頭、父107 並べて見れば獅子頭の不細工さは一目瞭然だろ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 16:30:44.29 ID:BowhInwW0
>>552まぁR129よりはR231のがカッコいいと思うぞ?
R231乗りもR129乗りにダサいだの言われたくないだろーよ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 17:04:37.51 ID:2lMS8ggRO
なにいったって獅子頭は獅子頭カッコ悪いものはカッコ悪い、ドアから出てるミラーも駄目だし、SLの汚点失敗車な
サイドのダクトだけは派手で良くなってるがな

あとな、つり目のAMGのサイドダクトはダサ過ぎるからおれはノーマルのダクトに戻してる
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 17:22:01.14 ID:BowhInwW0
230後期AMG裏山
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 17:22:29.44 ID:s5Zr7vc90
>>554
おまえ必至過ぎ、キモいって
人としてのセンスが無いぞ。 
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 17:29:35.37 ID:2lMS8ggRO
必死だろうがなんだっていいんだよ暇なときの暇潰しだからな
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 17:37:20.60 ID:BowhInwW0
まぁ仲良くSL語ろうず。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 17:45:50.30 ID:2lMS8ggRO
>>558
きみは人間できてるなぁ
560ぬー:2014/03/14(金) 22:24:41.08 ID:Z3z8ef9Y0
世田谷に住んでいるけど、
毎朝、231を見かけるよ。
金持ちが多いんだな。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 01:43:20.67 ID:Dy7M1UrG0
毎朝違う車ならな
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 13:39:52.50 ID:ubk9DFVl0
SL乗りさん方に質問です。当方2004年式のSL500に5年乗りそろそろ乗り換えよう
かと思ってたんですけど冬眠から起こす為久々にSL見たらまた惚れ直してしまいまして//
5年間ノントラブルで頑張ってくれていたのでメンテをしてもう5年乗りたいと思っています。
2004年式SL500でやっておくべきメンテナンスを教えて頂けませんでしょうか?
ちなみに走行距離は25000キロで年間2500キロほど乗ります。予算は春に25万円、夏前に25万円
くらいの合計50万円ほどです。長文失礼しました。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 19:31:43.88 ID:EyLSY0ic0
ABC交換、150万円。
そろそろじゃない?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 10:51:25.43 ID:qVebM3sWO
購入時にリップスポイラーがついてて車高が低くなっいます

ABCの車高アップ走行中にやっても大丈夫ですかね
負担になりませんかね

走行停止してから車高アップした方がいいですかね?
ガソリンスタンド前で一端停止してアップして入っていますが
車高の低いのを乗ってる方がた、どうですか?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 16:00:42.09 ID:L1CpumJc0
スピードを上げると自動で低くなるから
大丈夫と思っていた。
ちなみに車高上げたまま走ってたら、それも自動で下がらね?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 15:48:21.94 ID:vBAEO/6WO
新型みた、無理だわ、最悪だわ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/21(金) 21:58:33.53 ID:85AS+S3J0
>566 
チラシの裏に書いとけ、間抜け
自分も同類か?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 14:57:01.93 ID:nt/SHSMgO
ひょうたんSLですが
バッテリー外してまた取り付けたらバッテリーの警告灯がついて、指定工場で点検して

と表示されました
どうしたら警告灯消えますか?
ヤナセに持ってかなくてはならないですか?

ヤナセ遠いので…
困ってます

教えてください
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 15:10:02.88 ID:pxYrvxWs0
テスター持ってる工場に持ち込んでリセットするしかない。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 15:22:02.87 ID:nt/SHSMgO
>>569
取説にはステアリングを左右に一杯に回せば消えると書いてあったので大丈夫だと思い外したのですが
左右に回しても駄目でした、工場に持っていくしかないですか?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 16:19:38.68 ID:pxYrvxWs0
そうするしかない。
もしかしたら、ウィンドーのワンタッチオープン/クローズもできなくなってないか?
だとしたら、クルマ全体がセーフモードに入っている。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 22:06:44.31 ID:nt/SHSMgO
>>571
ウィンドーのワンタッチは大丈夫でした
工場に行ったら整備の人が普通はバッテリー警告灯は点かない、ショートさせた?といわれました
リセットして直りました


バッテリー外して警告灯が点く原因てわかりますか?



ABCの話しすオープン/クローズもできなくなってないか?
> だとしたら、クルマ全体がセーフモードに入っている。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/22(土) 23:23:05.35 ID:pxYrvxWs0
>>572
交換したのはメイン、サブのどちら?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 13:59:09.02 ID:TwTB6kvgO
>>573
エンジンルームの右すみのバッテリーです
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 21:24:45.17 ID:Xz9dQuaO0
>>574
セルを回すのに使うサブバッテリーだね。

メイン、サブ同時交換ならともかくサブだけ交換でエラーは普通は
でないんだが…

工場の人が言ったように、瞬間的にショートさせたのかもしれないね。
ダイアグノーシスを当てないと原因はわからないや。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/23(日) 23:51:00.86 ID:TwTB6kvgO
>>575
いろいろありがとう
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/08(火) 06:47:32.65 ID:jg9HMnybO
豚顔SLwwwサイドミラーダサいわ救いようないわ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 00:10:35.93 ID:tcJb/Drx0
新しいSL全てにおいて異次元の進化をしていてカッコイイですねぇ。
単に形が変わったとかではなく素材から
変わってしまったのでは、懸命にカスが
悪口書いてますが、気の毒な子供のひがみ
に聞こえてしまいます。

買える人は羨ましい!
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 00:56:41.83 ID:XMgLVgJwO
>>578
無理するなよW
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/09(水) 12:31:55.26 ID:DkmnE/Au0
ま、モデルチェンジには古くなったモデルの持ち主からの悪口はつきものだよ。

SLなんだから贅沢税だと思って、スルーすれば良い。

しかし本当に見苦しいけどなww
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 05:44:34.89 ID:dr3XtWB6O
R107が同じ系統の顔だがR107のAMG500SL6.0やロリンザーの顔のがまだマシだろ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/25(金) 22:04:06.67 ID:qtcypziO0
欲しい
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 01:59:26.43 ID:/q3NDPuf0
やっぱほしい。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 03:37:08.62 ID:bdznlJAeO
どうしても欲しい
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/26(土) 21:16:17.45 ID:FSDY2eGT0
奥まで入れて欲しい
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/27(日) 03:33:48.13 ID:ywy0vrE5O
>>585
IDにGTO
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/30(水) 20:04:38.96 ID:g2rChyAkO
ヒョウタンのSLてマクラーレンSLR似でかっこいいね!
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 18:34:22.56 ID:bDFZ/XJK0
欲しいな
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/02(金) 20:41:11.32 ID:lM8d78fS0
現行まったく人気が無いよな
レクサスLS460の新車より中古セルシオの方が値段ついたあの頃と一緒だね
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/03(土) 00:39:45.38 ID:iGY+p7VVO
SL史上 唯一の汚点231

はやくフルチェンジしねぇかな

今度のマイナーチェンジ姿も予想できるしな
ライトの切り込みをグリルに沿っていれてくるだけでCLSのようになるだけだろうからな、
しかしマッコウクジラみてえな悲惨な面だよな

SLRは完璧なシャープ面

SLSは立ちグリルだが特徴を出し巧くまとめあげた

つり目と129は迫力

ひょうたんは一番ねかせたグリルでシャープ

107はSLSに通じる面でボディーデザインと合っている

次期新型はこの出きった面のなかでおおかたのやつらを納得させる面をだせるか
グリルねかせて無難につり目か
一気に飛び抜けるならもうフェラーリ面しか残されてないな

次期新型も期待薄かな
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 11:36:18.87 ID:ZjKIP8020
欲しい
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 14:49:00.10 ID:Bw1qScA10
>>590

何に固執してるか
分かってるか??

がんばれよ!w
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 20:07:50.26 ID:FMVQv0HxO
マッコウクジラかよWWWWWWWW

不人気で乗ってる大していねぇよな

このスレ要らねぇよな?

埋めちまうべ
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/04(日) 20:09:26.26 ID:FMVQv0HxO
マッコウクジラSL
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 00:21:28.59 ID:55W1XK130
旧型の時代が長かったから
次元の低い妬みが多いことw


旧型の方がカッコイイよ!
旧型バンザイ!w
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 02:58:56.97 ID:nn5EwGOf0
安室奈美恵がきゃりーぱみゅぱみゅを見て
ひとつも羨ましいとは思わないのと同じ理屈。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 03:32:37.44 ID:cCSJ+jeuO
はやくフルチェンジしろ普通にカッコいいSLに戻ったら買ってやるから
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 03:38:26.91 ID:cCSJ+jeuO
フルチェンジの話ししようぜ
誰か写真張り付けてくれ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 19:32:58.02 ID:ajNQOiRA0
かっこ悪いという理由で嫌なのなら
かっこ良いと思う車を買えば良い。

現行モデルを批判するのは、
旧モデル乗りだけw
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/05(月) 20:00:39.29 ID:NkqYRXUx0
600
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/06(火) 22:52:02.61 ID:r+EFEMv7O
しかし不細工だよね
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 02:08:28.97 ID:DsskS64Q0
r230は確かに専門家からも酷評著しかったしな。
高速でかなり不安定だったとw
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 02:17:17.75 ID:PNtg+tEJ0
次のフェイスリフトまだー
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 07:28:58.38 ID:i6s0CwHVO
次のフルチェンジまだー
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 10:31:48.27 ID:wgG32vFR0
拘るわりには悪口という
惨めな書き込みが多いなw

好きな車を買って消えろ
カスw
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 14:14:13.33 ID:i6s0CwHVO
>605
おいおい君
ここSLのこと書き込むとこだぞ
何か勘違いしてないか
別に新型限定の書き込み場所ではないだろ

新型いいねの人もいれば
新型わるいねの人もいる

新型のわるいの書き込みを悪口ととって書き込みがいけないような事いわない方がいいぞ
新型なんだから話題に上がるのは当然で、
新型が悪いと思ってるやつが多いということだ
SLユーザーの率直な書き込みだろ


良い話ししかしてはいけないなんて決まりはないんだからな

231限定のスレ立ててもいいんじゃないか
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/07(水) 14:30:11.88 ID:oDuMl9lm0
300sLのオヒョイ、W107乗りのマチャアキや
大富豪にもかかわらず
いまだにR129を大事に乗ってるトラボルタだっているんだし
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 03:39:46.24 ID:q7FLi25nO
R107は結局SLSや新型があんなスタイルだから今になってAMG仕様辺りでローダウンしてスポーティーにビシッと決めてこそ107のカッコ良さが出るて事だね
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 15:11:47.61 ID:BEfFHAhk0
松崎しげるが350SLを500SLにバッジチューンしてた。
親しみ感じたぜ。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 15:19:23.02 ID:q7FLi25nO
今時エンブレムチューンなんてかわいいもんだね

ただセダンのS350なんかだとそのままでも、オーナーの余裕と利口さがかんじられる
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/09(金) 21:28:49.69 ID:ttTq9hFt0
埋め
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 01:17:33.09 ID:xW+9jvtA0
何を梅る?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 10:02:58.63 ID:aKUe6QdcO
松崎しげるってすべてがインチキにみえてきたな
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 10:21:44.31 ID:rUuu+Q7V0
松崎しげらない
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 10:30:00.85 ID:LxT+Ki9ZO
R107てフルエアロで車高下げると俄然カック良くなるよね、こないだ町でみたら超イカシてた
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 16:49:46.73 ID:aKUe6QdcO
609はどこに親しみを感じたの?
アンタも車はもちろん、財布や腕時計も鞄も靴もすべてニセブランド品なのかい?
安っぽい男だなw
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 19:22:47.17 ID:LxT+Ki9ZO
>>616
WWWWWWWWお前、靴とか鞄が時計がブランド物とか偽物とか
レベル低いんだよ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 19:25:38.28 ID:N5VkHfH+0
カム駆動はチェーン?、ベルト?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/10(土) 19:57:04.35 ID:4vc8SyY80
耐油性の高いベルト
今フリクションロスの高いチェーンは特殊車両に限定されてるのでは
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 02:14:51.66 ID:cBMqJt4f0
R231のデザインは糞。
だからってR230後期信者ではない。
R230のほうが好きだけどな。

要は糞ダサいR231前期は早くマイチェン
するか、R232でもだしてくれやって事。

嫉妬も糞もねえだろ。
単にダサいから早く消えて欲しいだけ。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 03:08:35.48 ID:qgd+OKaCO
>>620
いま何乗ってる?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 08:59:48.00 ID:y7d7fGm2O
R231のナウでヤングなデザインが理解できないってどうせ昭和世代だろ。
それとも買えない貧乏人か。
貧乏人は中古のSLKにでも乗ってろよ。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 10:30:58.70 ID:ksxZseqw0
>>622
知的障害は黙ってたほうがいいよ。
>>620みたいな分かり易い文章理解できない
レベルのゴミがよく今まで生きてこれたな。

お前義務教育終えてんの?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 21:16:01.36 ID:vOf0eUzjO
>>622
君、センスがないのがあきらかだよ、まわりからダサイとかいわれない?
ナウとかヤングとか言ってる時点でお粗末過ぎて笑われるだけだぞ
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 21:30:45.39 ID:SHxe9dG90
PCや白物家電だったら最新に優るものはないけど
クルマだけは別よね。
まずチープなLEDとかプラッチックが嫌。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/11(日) 23:11:57.19 ID:saic9/ak0
r231は低燃費に振っているところは、味付けとしては面白味に欠ける仕様になったかな。

だからといってr230の方が良いとか(w
r230の方がカッコいいとか(w
どう共感してあげたら良いのかワラカンw

だったら形や素材を追って、SLにこだわらなければ良いんでない??
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 19:56:08.48 ID:gYwpsQkm0
ジャガークーペ の一つ前の型、ウーパールーパーみたいなマスクのやつも失敗車だな、あれじゃその前の型のやつは乗り換えたいと思わないだろな
新型は特に問題ないがな

くさび型にはそれなりの崩してはいけないデザインがあるからな

シンガタSL可哀想だよな
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 23:16:56.04 ID:RF+G25xT0
ここでアレコレと懸命にネガティブ
言ってるだけ人の方が可哀相ww

それでもAMGは一昔前の価値はないね。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/12(月) 23:17:26.60 ID:N8A1F8ny0
中古で買ったR230のローンをまだ払ってるやつはR231が許せないっていう気持ちもわかってやれよな
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 05:18:51.93 ID:8w4FIBQlO
>>628
荒らしはマズイな

新型があれじゃネガティブになるのも仕方ないんだろ
SLRマクラーレンみたいなら許せたんだろ
斬新で格好いい
ヴィジョンSLRがSLに近かったな
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 22:36:35.90 ID:Um7TcD+w0
中古で買ったR230のローンをまだ払ってるやつはR231が許せないっていう気持ちもわかってやれよな
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 22:53:42.76 ID:1paI88sE0
ヌートリアみたいな顔してるもんな
でもAMGの顔なら許せる
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 09:57:23.76 ID:DpIlofYg0
>>632

目、大丈夫か???

お気の毒に。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 11:29:27.69 ID:2cT/dCyh0
欲しいな
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 07:28:29.28 ID:m8utiVVoO
R231のかっこよさは惚れ惚れするね
しかもSLでありながら貧乏人の乗るSLKと同じ顔
最高だよね
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 17:20:54.88 ID:kyw0ZmI70
R230SL55の2006年11月〜のモデルとその前のモデルは
内装の違い以外機関はどの程度違いますか?
エンジンのパワーが少し上がったくらいでそんなに違いは無いですか?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/15(木) 18:37:23.39 ID:+AFRIock0
実車見たら多少印象が変わったわ。
思ってたよりだいぶまし。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/16(金) 09:52:08.97 ID:nD0KId+m0
ポーラーホワイトとダイヤモンドホワイトどう違うのでしょう?
ソリッドとメタリックということのようですが、
要は真っ白とパール系ということでしょうか?
どっちが格好いいんだろう。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/16(金) 10:03:22.49 ID:UQkXjNH90
馬鹿か
そんなのどっちだろうと大して変わらんし同じだよ。他人からしても単なる白でお前に対しても車に対しても何にも気にしてねえよ
。こだわるなら赤とか紺にしろアホ!
そんなことより不細工なお前の顔と車の顔をどうしようか考えろ馬鹿!
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/16(金) 10:26:35.21 ID:nD0KId+m0
>639
お前、ほんま暇やな。
意味不明なこと並べ腐って。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/16(金) 23:12:24.00 ID:LlpbJNNa0
中古で買ったR230のローンをまだ払ってるやつはR231が許せないっていう気持ちもわかってやれよな
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/17(土) 09:47:02.20 ID:0wph7fD3O
SL乗りってひどいな
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 00:23:59.55 ID:FGLPjtkn0
この車乗ってる人って偏差値低かったんだろうな。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 07:35:11.59 ID:f1sAF5oPO
ツーシーターの実用性ない昭和の化石みたいな車に乗って信号待ちでこれみよがしに屋根を開けてドヤ顔
いまどきそんなことしてるのは松崎しげるくらいしかいないよね
バリオルーフはホンダのパクリだしすぐ壊れるしね
それでも先代までなら今の時期屋根を開けて走ってるからいいけど、129とかは年中クローズで乗ってるのしか見たことない
オープンカー買った意味ないだろw
屋根の脱着が一人でできないんだから仕方ないか
230の中古は今や新車の10分の1の値段で買えて指先ひとつでオープンになるからお買い得だよ
でもね、壊れるよ、ブレーキは毎年点検しないと、ある日突然効かなくなるし、ABCは5万キロで壊れ180万円かかるし、維持費がめちゃくちゃかかるから庶民は手出し無用の車
それでも欲しいならABCない350がおすすめだ

そんでエンブレムをSL65 AMGに付け替えればいいんだよ
だいたい街で見かけるAMGはほとんどが、なんちゃってのインチキだからまったく問題ない
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 09:02:03.49 ID:uvrD7OXY0
>644
ゆとりのない生活お察しします。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/18(日) 09:29:06.29 ID:f1sAF5oPO
オマエモナー
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 00:03:08.41 ID:KGgTvLIg0
>>644
ブレーキがある日突然効かなくなるって・・・
棺桶だな
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/19(月) 00:09:32.22 ID:8A2Jt9j30
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 15:32:00.11 ID:vEGgBJet0
SLのスタイルはR230で行き着くとこまでいき洗練され完成の域に達したされる
前期後期は甲乙つけがたいが唯一の四灯SLRの弟分として前期を完成型とする。
なぜならR129になかったボンネット上の左右のダクトがついたからだ
今後このダクトがなくなればSLの出来損ないと評されるのだから
R230はSL史上最も格好よく美しいSLと評され今後はR230のスタイルを越えるSLが出るかが見ものである

それはもうグリルをR230以上に極端にねかせるか、フェラーリのようなデザインしかもうないだろう。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 22:25:55.76 ID:/vVctqvl0
また雑草が生えてきたw
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/20(火) 23:11:03.40 ID:vEGgBJet0
>>650
おまえ書き込むなら少しはまともなこといってみろよ、まったく女々しいやつだな
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 00:24:26.70 ID:YNy/8T5G0
129乗りが230叩いたあとは230乗りが231叩きですか
情けない
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 02:39:30.76 ID:Hj8t0ts4O

それは当たり前の事です
。新型なのですから最も良し悪しの対象になり、それが悪いなら罵声を浴びるのは当然の事です。ここはすべてのSLについての2ちゃんねるです。
231専用の2ちゃんねるではありません。
勘違いしてはいけません
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/25(日) 10:36:06.90 ID:/E+nxOTlO
現行モデルの実車見たけど美し過ぎてワロタ
お前らよくあれを叩けるな…
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 19:11:49.60 ID:DsIgjGN2O
マクラーレSLRが安くなるまでとするか
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/26(月) 19:14:02.85 ID:DsIgjGN2O
マクラーレSLRがもうちょい安くなるまで待つとするか
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/27(火) 20:00:36.43 ID:FttuBHDt0
>>656 それが賢い
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/28(水) 09:27:09.29 ID:G5dQsoRo0
マイナーチェンジまだか?
いつ頃なんだろうか。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 15:36:40.02 ID:QQ1yIHju0
107 129 230よつめ と乗ってきたが、乗り換えたいSLが出ないから次も不細工だったらSLRにいくわ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 16:04:05.97 ID:gQAzF73v0
SLSではダメなんですか?
現行ですよ
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 16:17:50.03 ID:QQ1yIHju0
スタイルが重要で、気に入らないと乗る気になれないからな、SLSじゃわざわざ乗り換える気にならないな
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 17:06:11.91 ID:gQAzF73v0
そんなんすか
SLRの丸4灯フェイスが型遅れ感炸裂でダサいかと思ってましたが
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 20:38:24.34 ID:QQ1yIHju0
>>662
いつでも買える余裕があると型落ちがダサいとかかんがえなくなるんだよ
実際スタイルも申し分ないしSL65だから性能も問題ないしね、新型がまた不細工ならSLRだね
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 22:24:37.42 ID:n+GgiKyTI
SL400まだー?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 22:30:19.83 ID:U+uKl05FO
65オーナー流石いうことが違うね。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 23:14:51.23 ID:0cLMj61Z0
231SLはだめだから、かわりにマクラーレンSLRにするって、ちょっと変じゃないか。
別次元のクルマだろ

妄想はおまえの脳内だけにしておけ
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 23:18:43.30 ID:f8jiGD0p0
【W205】次期メルセデス・ベンツCクラス

372 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2014/05/29(木) 02:43:14.38 ID:QQ1yIHju0
>>370
ここまで具体的にわかってるってことは、ディーラーに行けばもうカタログ見れる感じ?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/29(木) 23:31:10.04 ID:n+GgiKyT0
SL400はノーマル顔に戻して欲しい。
AMG顔はウーパールーパーみたいで好みじゃない。
8月くらいには発表されるかな?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 15:33:09.08 ID:dIbdWsVuO
しかし新型不細工だね
ディーラでも全然売れてないらしな
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 12:32:27.67 ID:j4LfXfqPO
R230前期が一番美しいな。R231なんか新型だろうがあんなブスな顔じゃ恥ずかしくて乗れないよ。
231乗りって新しもの好きってだけで美的センスとかこだわりってまったくないんだろな。
特にR230では55AMGに乗ってたくせにR231では350に買い替えて燃費自慢とかしちゃうセコい男とか!笑わせんじゃねーぞ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/03(火) 18:05:55.74 ID:MWBgqBknO
なんだなんだ?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 07:16:17.04 ID:S/vVuVnJO
SLのスタイルはR230で行き着くとこまでいき洗練され完成の域に達したとされる
前期後期は甲乙つけがたいが唯一の四灯SLRの弟分として前期を完成型とする。
なぜならR129になかったボンネット上の左右のダクトがついたからだ
今後このダクトがなくなればSLの出来損ないと評されるのだから
R230はSL史上最も格好よく美しいSLと評され今後はR230のスタイルを越えるSLが出るかが見ものである

それはもうグリルをR230以上に極端にねかせるか、フェラーリのようなデザインしかもうないだろう。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 21:14:23.50 ID:7QtiELa30
次期はマイチェンなしのフルチェンジらしい。
BMW850みたいでギドニーグリルのとこにベンツマークが入りつり目ライト
でサイド派手にした感じのSL
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/04(水) 23:29:23.36 ID:+7Pd5F800
>>673
ソース
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 00:11:41.17 ID:CDEiU3vTO
マジかよ
カッコいいじゃんか 画像たのむ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 17:48:33.98 ID:STpR3sUCO
231失敗したのは中途半端な顔が原因
もっと先進的なデザインにすべきであった
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 17:51:13.88 ID:5zbge+Jr0
R230のAMG、中古価格がかなり落ちてきて検討中
顔は231より好き
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 19:16:43.78 ID:STpR3sUCO
安くなってるけど個体差が激しいよ。
毎年ヤナセで点検してないのは絶対に手出し無用かな。
それでも修理費用はもの凄くかかる覚悟はできてるよね?
燃費も街で回すとリッター1があたり前だけど問題ないんだよね?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 19:18:57.16 ID:5zbge+Jr0
今がリッター4くらいだし燃費は特に問題ないよ
今ずっとヤナセBMWだからヤナセのままなら近くて楽でいいな、やっぱりメンテはヤナセに丸投げが良いよね
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 19:21:54.15 ID:5zbge+Jr0
というかお世話になるなら三本杉陸橋のとこを考えてたけど、ベンツってヤナセ間でも何か違いある?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/05(木) 20:42:13.82 ID:STpR3sUCO
ヤナセでも差は凄いあるよ。ありえないことが平気で起こるからね。
自分はそれで変えたから。近いとか遠いとかで判断はしないほうがいい。
とにかく毎年点検していてもあちこち壊れるし、ブレーキも電子制御なんかに
しちゃったばかりに毎年整備しないと、とんでもないことになる危険性も孕んでるし。
結局はフェラーリやランボルギーニほどじゃないにしても大丈夫なコンディションを維持し続けるには
金がかかる車であるのは間違いない。
だから350の方が維持費も安いし燃費もまあまあだから人気なんだろうね。
そんなことまったく気にしない趣味に走るならAMGでもいいけど、そこまで刺激を求めるなら自分だったらフェラーリいくかな。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/09(月) 10:57:24.76 ID:G1RxYw3R0
今までのSLはグリルがあり他のベンツと顔つきが同じようだから
850のような
グリルレスのSLがでたら売れまくるだろうな
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 02:12:09.76 ID:laHAEE+VO
今ヤフオクで売ってる350の説明文に、オーナーは前は500に乗ってたけどサスが壊れて高額過ぎて350に買い替えたと書かれてるけどそんなに壊れ易く高いものなのか?
1000万円以上する車を買う人がそんなケチ臭い価値観なのか?
謎だ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 22:53:58.17 ID:cwT65DxyO
そいつはSL乗りに相応しくない貧乏なやつだったんだろ
SLはどの型でも貧乏人は乗るべきではない
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/19(木) 23:54:51.99 ID:5kp527q5O
SLに乗ってるくせに燃費や修理代を気にしてる時点でオーナー失格だな
銀座の寿司屋のカウンターでいちいち頼む前にネタの値段を聞いちゃう位恥ずかしい
そんなセコい男は回転寿司にでも行って食ってろ
車でいうとプリウスな
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/20(金) 21:59:52.18 ID:BxKolZgy0
684、でも実際は、貧乏人の中古車が大多数
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/22(日) 21:10:45.24 ID:fuW0v2mv0
正しいSL海苔の例
107を十年以上所有
Gクラスも所有
足にEクラスを所有
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 03:40:34.31 ID:kDmTFC080
SLも落ち目だがGの急速な落ち目も半端ないな
ルックスそのままでも限界か
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/23(月) 09:01:25.30 ID:SIneKOZSO
先代は500が売れ筋だったが現行の売れ筋は350

現行はデザインの好き嫌いがはっきり分かれるがはっきり言ってブス
だから先代オーナーからの買い替えが進まない
マイナーチェンジでは顔を大幅に整形してくるらしい
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 08:21:17.96 ID:h5NrH5PzO
らしい(笑)
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 19:40:07.24 ID:upOmpQ8cO
中古の先代SLと新車のSLKってどっちが格上ですか?
電動での開閉装置付きの車が欲しいのです
予算は600万円です
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/24(火) 21:26:58.82 ID:bboYFVCfO
300SL凄いよな。
W198
W121
W113
R107


何も知らない無知なやつははSLKにしときな
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 12:49:49.54 ID:7PU5T4OMO

乗ってもないやつの意見だな
SLにしておけ!
使ってるパーツや内装の質感がSLKは安っぽい
そして真横から見たスタイルが寸詰まりでまったく美しくない
それに比べSLにはなんといってもステイタスと優雅さがある
SLはSクラスと同等だけどSLKはCクラスと同等
完全に格が違うんだよ
乗ってみりゃわかる
例えるなら高級オーディオ、音に深みがあるだろう?まさにあれだ
本物を味わいたいのなら迷わずSLを選べば間違いない
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/28(土) 14:15:55.96 ID:KBn1YHeZ0
>>693
お前さ
SLを乗り継いだ事のあるやつなら当たり前のように分かってる事をなにそんなに一生懸命語ってるんだ

SLとSLKどっちが格が上なんて訊いてるやつはSLKがお似合いて事だ

SLは値段じゃないからな
今底値の107 129 と新型SLK他ベンツじゃ、格でははなから比べる値しないだろ
SLてのはそうゆう車だからな
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 00:28:43.60 ID:IBw1C2gq0
アウディR8スパイダー【引き分け】SL55 AMG
http://everything.blog.jp/archives/8928024.html 
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 00:47:11.04 ID:uVffGet8O
SLKのサイドビューは「かわいい」
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 08:31:46.99 ID:KaLX2wLiO
694ってさアンタ頭大丈夫か?
予算600万って書かれてるのに107とか129だってさw
そんな古臭いのは最初から眼中にないのがわからないのか?
質問者はバリオルーフを望んでるんだよ。
今どき手動のSLなんて時代遅れでダサいんだよ。
内装も昭和チックで場末のスナックみたいだ。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 08:52:14.64 ID:Q+a8hkkr0
>>695

R8の完敗に見えるがなあ
弾き飛ばされて大破したR8に対してSLはそのまま直進してるし
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 08:55:51.54 ID:nfwAlvAV0
しかしこんなに壊れる車を高級車と言っちゃいかんよなあ
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 09:01:29.69 ID:zN0Vh4UU0
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 18:19:02.37 ID:eRZPMcBQ0
>>699 必死だな
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 21:37:22.43 ID:rwwLW+Z0O
>>697
お前馬鹿だな
もう一回よく読み直して考えろ
正に読解力のない大馬鹿
こうゆうやつが中卒ていわれるんだよ

理解できないのはお前くらいみたいだぞ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/29(日) 23:58:08.86 ID:KaLX2wLiO
なんの論理的根拠も示せないんだったらひっこんでろよ
馬鹿は相手にしないから
129が底値だってさ
頭のネジとれちゃってるんじゃないか?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 08:48:57.21 ID:coxjKK8DO
>>697
お前
本当
おお馬鹿だな
何度もよく読み直して考えろ
正に読解力のない大馬鹿
こうゆうやつが中卒ていわれるんだよ

理解できなくて騒いでるのはお前くらいみたいだぞ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/30(月) 11:57:33.29 ID:Pmv5+9cdO
バリオルーフに嫉妬してる貧乏人の僻みって見苦しいな
オープンカーなのにずっと屋根乗っけて走ってるんだろう
そんな車ずっと底値のままだからw
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/01(火) 22:11:23.62 ID:pk36ufhB0
このスレの方々はやはりお金持ちなの?

貧乏な俺だが先代モデルがすごいほしい
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/01(火) 22:38:36.88 ID:88xODX9Z0
いま日本は慢性的人手不足だし腐る程仕事はある
仕事を選ばず大いに働けばカラダやアタマが持つ限り稼げる
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/01(火) 23:30:35.05 ID:a75QemjMO
おれは45歳つり目乗ってるが50辺りになったら、107に乗りたいと思っているとおもう
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/03(木) 05:14:57.40 ID:7NPjvASeO
貧乏人でも先代に乗ってる人はたくさんいる。
新車の4分の1で買えるんだからお買い得。
その場合、ABCが壊れる心配のない350という選択となる。
街乗りなら350でも500とたいして変わらないし十分速い。
ただし故障はしまくるし電子制御のブレーキは毎年ブレーキオイル交換は義務づけられてる。
必ずヤナセでの記録簿付きで低走行の個体を選ぶこと。
修理代は高いよ。
必ず壊れるトランクオートクロージャーは25万かかる。これが壊れると屋根が開かなくなる。
毎年の点検に30万位はかかる。
しっかりメンテナンスさえしていれば最高な車であることだけは間違いない。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/03(木) 12:50:59.20 ID:l4thT9oiO
>>709
SLのスレで車の説明されてもな、
それも当たり前の事を力説されてもな
貧乏てよりも
新型に食指が伸びないため先代に乗ってる人はたくさんいるてことだろ。
20.30万の修理で高いなんていってるんじゃ、おめえはSLにのるタマじゃねえよおとなしくEクラスでも乗ってるのが似合ってるぞ

あとSLの事分かってる奴は、今安い129や107を馬鹿にしたりしないからな、
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/03(木) 14:11:33.11 ID:wEOR2K0k0
願望はいいから
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/04(金) 10:35:19.69 ID:E45fXWe+O
しかし710って気の毒な痴呆老人だな
先代の話してるのに、まったく関係のないEの話なんか持ち出しちゃったよW
SLに乗ってもいないのがバレバレだな
おまえはCクラスの巣に戻ってな
ここはおまえの来る所じゃない
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 00:03:29.05 ID:eo7ToXqaO
>>712

お前
本当
読解力ないおお馬鹿だな
中卒だろ
自分の馬鹿さ加減さらして恥ずかしくないのか
それとも恥ずかしいとも思わない
脳足りんなのかwwwwwwwww
もう100位よく読み直して考えろ馬鹿なんだから
Eクラスをなぜ出したかかいてあるはずだぞ

マジ中学生レベルの読解力だからな
お前馬鹿過ぎてみんなに笑われてるぞ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 05:23:00.38 ID:kaz+3qu5O

SLに乗れない僻みって見苦しいな
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 10:12:11.32 ID:eo7ToXqaO
>>714
wwwwwww
お前またきたのか、
笑われてるのに恥ずかしくないのか?

冗談ではなく、きちんとよく読んでレスしないと駄目だぞ、
お前高校卒業したんだろ?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 10:42:54.73 ID:eo7ToXqaO
>>705
お前は今日から中卒君と命名する
わかったな
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/05(土) 10:51:59.63 ID:42Tai8oW0
ガラケー2台駆使して自演荒らしかw
バレバレだぜwご苦労なことだな
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 12:37:32.12 ID:8YgZn95mO

おまえ目眩だろ?
SLに乗ってないやつはひっこんでろよ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 14:33:42.93 ID:iBQayShtO
>>718
中卒君キター!!wwwwwww
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/06(日) 19:43:40.52 ID:8YgZn95mO

こいつよほど学歴にコンプレックスがあるんだな
今どき中学しか出てない人間なんかいないし、そんなことでしか反論できないって惨めな奴だな
古臭い129のSLを今が底値とか言ってる時点でズレてるわな
時代はバリオルーフなんだよ
底値どころか10年後には完全に消滅してるわw
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 06:34:59.35 ID:nayO2hUeO
>>712

お前
本当
おお馬鹿だな

おまえが中卒ではないかと思うほど馬鹿だということだ
本当に頭わるいな
まだ理解できないようだな
自分の馬鹿さ加減さらして恥ずかしくないのか
それとも恥ずかしいとも思わない
脳足りんなのかwwwwwwwww
もう100位よく読み直して考えろ馬鹿なんだから

Eクラスをなぜ出したか

なぜおまえがが中卒君て呼ばれるか

かいてあるぞ

マジ中学生レベルの読解力だからな
お前馬鹿過ぎてみんなに笑われてるんだぞwwwwww
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 08:01:51.67 ID:4nQ/d/qBO
おまえバカだろ?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 08:43:57.14 ID:Hr5crCrv0
君、ほんと大丈夫かい
幌を採用してる車を確認してみたほうがいいぞ
言葉使いもおかしい
「底値どころか」と言って続く言葉が「10年後に消える」ではおかしいぞ
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 08:56:09.77 ID:nayO2hUeO
>>720
中卒くん 哀れ痛過ぎwwwwwww
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 19:08:25.39 ID:4nQ/d/qBO
おかしいのはおまえの頭だろ?
この底値野郎

だいたいおまえはSLに乗ってないんだからここには来んな
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 19:30:29.96 ID:nayO2hUeO
>>720
>>725

中卒くん、言葉の使い方がおかしいと言われてるね
みんな笑ってるよ
よく文をよんでよく考えて文を書かないと中卒といわれちゃうんだよ
わかったなね
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 20:38:02.42 ID:DqftTNca0
南北朝鮮人が暴れてるスレはここか
やっぱ臭いな
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 21:26:16.48 ID:4nQ/d/qBO
先々代のポンコツがたくさん売れ残ってるぞ
38万w
底値なんだろ?
これ毎年維持費いくらかかるか知ってて底値なんてぬかしてるのか?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/07(月) 22:57:16.64 ID:nayO2hUeO
キター! 中卒くん
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/08(火) 00:18:23.69 ID:LEsqgfO3O
おまえ相当学歴にコンプレックスがあるんだな
おまえ高卒にコンプレックスがありすぎて結婚できなかったんだろ?
寂しくてかまって欲しいのか?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/08(火) 02:21:33.38 ID:L/jGwJRQO
ほらよ


お前
本当
おお馬鹿だな

おまえが中卒ではないかと思うほど馬鹿だということだ
本当に頭わるいな
まだ理解できないようだな
自分の馬鹿さ加減さらして恥ずかしくないのか
それとも恥ずかしいとも思わない
脳足りんなのかwwwwwwwww
もう100位よく読み直して考えろ馬鹿なんだから

Eクラスをなぜ出したか

なぜおまえがが中卒君て呼ばれるか

かいてあるぞ

マジ中学生レベルの読解力だからな
お前馬鹿過ぎてみんなに笑われてるんだぞwwwwww
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/08(火) 14:24:15.06 ID:dD16qox5O
さすがSLスレは高貴な方が集まるスレですね
車のレベルが分かるってもんだ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/08(火) 17:10:04.23 ID:LEsqgfO3O
まったくだよ
ここはハイソなセレブでSLに乗ってる人の集う場なんだけど、乗ってもいない貧乏人の妬み僻みが酷いんだよ

だからまったく相手にもされてない

これからも貧乏人の粘着荒らしはスルーで!
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/08(火) 17:42:15.79 ID:L/jGwJRQO
>>733
お前は先ずはきちんと読解と表現力を付けなくては駄目だぞ
そんな中卒レベルのオツムじゃ誰も相手してくれないぞ

まわりから笑われている事に早く気付いたほうがいいぞ
わかったな
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/08(火) 19:37:24.88 ID:LEsqgfO3O
今日は久しぶりに晴れたからオープンにして走ったけど気持ちよかった
途中渋滞したら暑いからすかさずクローズ
バリオルーフ最高!
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/08(火) 20:38:26.19 ID:L/jGwJRQO

wwwwwwwwwwwww
中卒が恥さらして日記書いてるよwwwwwwwwwwwwww
それも、
またしても分かりきった当たり前の事wwwwwwwwwwwwww

もう中学生の日記だな
これは救いようがないな
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/09(水) 18:15:27.79 ID:PBp13jSb0

中卒にこだわるお前は高卒かw
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/09(水) 19:04:19.95 ID:rvnud2UuO
>>7354
お前は先ずはきちんと読解力と表現力を付けなくては駄目だぞ
「逆接」が出来てないから
そんな中卒レベルのオツムじゃ誰も相手してくれないし、まわりから笑われている事に早く気付いたほうがいいぞ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/09(水) 19:24:18.44 ID:rvnud2UuO
>>735
お前は先ずはきちんと読解力と表現力を付けなくては駄目だぞ
「逆接」が出来てないから
そんな中卒レベルのオツムじゃ誰も相手してくれないし、まわりから笑われている事に早く気付いたほうがいいぞ
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/09(水) 21:57:44.84 ID:XxtyhWUh0
景気が上向いているのに231の人気が上向かないのはやっぱ外観だろうなぁ。
先週の遼君が優勝したゴルフで副賞でSLKが展示されてたけどSLと似すぎて
て横からだと見分けがつかなかった。
Sクラスがモデルチェンジで丸い感じになったので、マイナーチェンジでは大幅に
変えてくるのは間違いない。
230前期オーナーは、それに期待しながら乗ってる人も多いと思う。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/10(木) 23:35:35.69 ID:jTg4xu3sO
SLに限ったことではないが外観は丸くなったり直線的になったりでしか変化がつけられなくなってるのは確かだね
あとは好みかどうかの問題
燃費とか実用性は後回しの趣味の車だからね
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 01:06:53.85 ID:jzJK8AdWO
R231
グリルだめライトをだめミラーだめ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 08:42:18.36 ID:vQi2+sDAO
>>740
むしろ横からじゃないと見分けが付きにくいかと。SLKはまんまるぼでー
顔付きは瓜二つ、ケツはSLの方がシャープ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 11:57:39.83 ID:PlMXFVOc0
231はボディー前面だめ真横だめいいといえば派手になったフェンダーダクトくらいだろ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/15(火) 20:06:07.84 ID:h8Bo5GTiO
文句しか言えないバカ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 12:23:50.43 ID:lXLG3lp5O
しかしSLに乗ってるくせに燃費記録を欠かさないとかABCが壊れたらどうしようとか言ってる奴ってカッコ悪いよな。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/24(木) 11:44:35.73 ID:PdThAQqwO
ABCは5〜8万キロで必ず壊れるからね
中古で売られてるのは壊れかけてる個体ばかり
だから中古ではコイルサスの350が大人気
乗り心地もそんなに悪くないし普通に走るならパワーも十分
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/25(金) 09:59:45.37 ID:0maX3axv0
なんだ、このスレ?
ガラケー以外書き込み禁止なの?

まだガラケーが有るとこには、有るもんなんだな
でも、今時この数は異常だw
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/27(日) 18:58:53.25 ID:iQIPqtB2O
賢い人はガラケーに回帰してるの知らないバカがまだいるんだなW
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/27(日) 19:20:03.83 ID:Ktyajsau0
クローズ業務用横浜アップ関東映画社長ゲンダイナンバープール金メガステペイ音ハニ虎兄弟大阪パク英ランチマナーズ瀬戸麻婆豆腐マックスみらいTVフレンチテレビ肉ラーメン

クローズ業務用横浜アップ関東映画社長ゲンダイナンバープール金メガステペイ音ハ二虎兄弟大阪パク英ランチマナーズ瀬戸麻婆豆腐マックスみらいTVフレンチテレビ桜肉ラーメン

クローズ業務用横浜アップ関東映画社長ゲンダイナンバープール金メガステペイ音ハ二虎兄弟大阪パク英ランチマナーズ瀬戸麻婆豆腐マックスみらいTVフレンチテレビ桜肉ラーメン
スタミナ日テレジブリトイレTBSディナー重複受給ラーメン

おっさん保全王すれちがい男子巡回ハラペコノートン王社員
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/28(月) 03:02:28.94 ID:BoaKwsaiO
しかし毎日暑くてオープンにできないね
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/30(水) 07:07:35.99 ID:JvGfXu17O
夜は涼しいよ
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/30(水) 18:03:30.46 ID:X40cwTEZ0
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/31(木) 07:28:48.69 ID:RhCpFxvZO
確かに最近は昼は暑いが夜は涼しいな
屋根をたまに開けないとコンピューターが開け方を忘れて作動しなくなるから時々開閉しないといけないからね
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/02(土) 10:47:18.51 ID:fdQS0dsm0
ん?、そんなこと聞いたことないぞ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/02(土) 11:40:48.61 ID:8A7tMHC90
あまりに頭悪そうだから誰も触らないのに
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/02(土) 14:32:43.23 ID:GOHP0szz0
コンピューターが w
屋根の開け方を ww
忘れるだってぇ wwwwwwwww
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/02(土) 16:03:31.69 ID:1FRHDL5oO
>>754
君、中卒くん?

言いたいことはわかるけどなんか文おかしくない?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 14:06:08.54 ID:fd9bqnvq0
今のところ燃費8,6` 市街地が多いんでこんなものか?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 17:02:54.91 ID:56sV8uxy0
>>759

排気量に依るだろ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/07(木) 21:25:09.97 ID:7LVbfXDj0
気にしないようにしてるから厳密ではないけど5弱だな。6.3
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 11:14:02.78 ID:IMS5vsCA0
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 12:33:15.68 ID:o24GeRKtO
そんなのいいからとっとと顔なおせや
話しはそれからや
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 20:58:49.65 ID:HdHi+C8R0
シフトノブもダサ過ぎて
正気を疑うレベル
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/08(金) 21:09:33.60 ID:nuwq9b+10
サイドミラーも最悪のデザインでもう救いようのないダサさ

くだらん画像貼るんじゃねぇよつまんねえから
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 01:51:02.55 ID:zWYDHGgrO
これほど不人気ならすぐ値落ちしてくれるかな?俺には好みのど真ん中
それともネットで不人気なだけかな?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 03:13:36.50 ID:/XovN0B7O
>>766
> それともネットで不人気なだけかな?

好みなら手を出した方が後悔しないよ。
不人気云々は、メルセデスの品質が低下した時期の
丸いライトのSLがいいと思っている人が、大袈裟に騒いでいるだけ。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 03:15:00.43 ID:ZQ42Jm/wO
マッコウクジラSL
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 05:01:53.47 ID:1SydY0Ps0
>>767
こいつ馬鹿なの?
今出てるSLなんかで後悔するしない、そんなレベルのSLじゃない
ディーラーや市場でどんな評価されてるのお前か知らないのか
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 10:14:48.79 ID:CsThdyyfO
新車が買えない貧乏人には現行のデザインの良さも認識できないんだな
かわいそうに
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 11:09:32.04 ID:ZQ42Jm/wO
ひとりよがりのデザインの良さの認識に爆笑
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 11:25:30.14 ID:S20eCHHx0
>>769
どんな評価されてんの?マジで教えて。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 11:46:59.68 ID:v9mr67Gb0
人の評価なんてどうだっていいだろw 自分が気に入るかどうかだけだ。
見せびらかし車だったら違うのかもしれないが。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 13:35:05.18 ID:ZQ42Jm/wO
人の評価なんてどうだっていいだろの人は多数の人から笑われてもどうでもいいといえる人間でなくちゃダメだよな
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 20:43:38.87 ID:CsThdyyfO
SLに評価だってさ
おまえみんカラで燃費記録を欠かさないセコい人間だろ?
プリウスに乗ってろや

外見だけでしか判断できない中身のない人間のセリフそのものだな

自分が気に入れば買う
暑くても屋根が開けたければ開ける
SLみたいな変態の乗る車に他人の評価なんか関係ない
それは自分が決めること
かっこいいと思わなければ買わなければいいだけで、その価値観は人それぞれ
見栄を張りたいならエンブレムをインチキすればいい
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 23:54:26.85 ID:ZQ42Jm/wO
>>775
独りよがりでデザインがよいなんていってるやつが一生懸命語ったって誰も同調してくれないだろうし、全く説得力ないんだぞ
笑われてるのわかるよな

笑われても、それでもいいといえなくては駄目だぞ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 00:00:07.23 ID:Rfd2NqtbO
>>775
てか、当たり前のことを、そんなに力説されてもな…ww
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 00:50:34.45 ID:trVciXLg0
SLは歴史的に見てR230後期だけカッコいいと思った。
これが出た当時は貯金が無くて買えなかったけど、
やっと一括で買えるようになった今、既に6年前の車に・・・

なんで981ボクスターGTSにしたw
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/10(日) 03:58:00.64 ID:xuDXSldJO
230の後期がかっこいいなんて感じる人がこの世にいるってのが理解不能だな きっと美的感覚がないんだろうな
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/11(月) 09:47:01.69 ID:6rkAl6/N0
美なんて文化っていうか経験と遺伝だから。大部分は経験っていうか教育っていうか洗脳。
ある種の文化、階層に属している、っていう以上の意味はない。
ただ、ある種の階層にいるってことはわかって便利。

ま、馬鹿が美的美的言うのにちょうどいいんだろ。車なんて好き嫌いだ。

でも、俺も230後期はかっこわりいと思うけれども、それはそれとしてw
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 04:18:50.89 ID:g7+ccWswO
この車は趣味で乗る車であって実用車ではない
ようするに外見がすべて
女に例えると妻ではなく愛人
派手でスタイルが良くて締まりが良い
しかし金遣いも荒いし家事はできない
ブスな愛人なんか意味ないから
貧乏人の為のSLKと同じ顔(ブス)ってだけでそそらない
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:07:24.20 ID:6QnzyEo00
なあおまえら、以下のスレでは高級車乗ってるやつはバーチャか100%貧乏なんだってよ!
内訳は貧乏な奴ほど高級車やブランド品買い漁って数千万貯めるのは不可能で
腐った人種なんだとよ!

金貯めれるのは軽自動車か自転車乗って半額弁当買い漁る人種が1億貯めれるんだと
まじ浮浪者みたいな人種や守銭奴のガキらが舐めてるぞ!


金融資産1億円以上の人達の日常 72

【6000万円が人生の分かれ道?】貯金6000万円の日常2

7000万円貯金しよう!Part3
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:13:12.45 ID:6QnzyEo00
179 :名無しさん@お金いっぱい。:2014/08/10(日) 07:41:22.69 ID:3jZsBz6M0
2ちゃんの掲示板なんかで、バーチャを演じる人が、必ずやるのがこれ。

◯都心のタワマン
◯グルメしまくり
◯高級時計
◯高級外車

必ず、演じるときはこれになる。
お金のない人はお金ができたら、なんでも買えるぞって、脳内イメージで金持像を
作り上げるから。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:19:43.82 ID:lRg7NNoqO
もう
みんなマイナーチェンジ待ちだよな
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:29:38.31 ID:RWpMLMDB0
フロントが無脳症みたいでキモいもん
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/12(火) 21:39:03.25 ID:aUCnYeMp0
SL史上
最悪の汚点
華麗なるSL史に泥を塗った
獅子舞SLマッコウクジラSL
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 07:36:39.11 ID:bGsg5LDdO
現行は売れ行き好調だからマイナーチェンジではほとんど変更はないらしいよ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/13(水) 07:40:48.31 ID:1HdaQiUEO
R107はエアロレスな車だけど
AMG仕様でヒトデアルミにマフラー、今風にローダウンしたらイカしてるし
SLS系のカッコよさがある
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 18:21:40.28 ID:TzllH3qX0
あのクジラがいいんじゃん
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/15(金) 01:18:36.04 ID:c1vt682h0
びびってんだな
ここも貧乏人しかいねえようだからようねえわ
悔しかったら必死チェッカー使って内容見て金持ち乞食スレのこっちに来いや
そこで乞食と戦ってるのはフェラーリ乗りの富裕層のワシだけじゃからのう
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/15(金) 09:17:50.62 ID:N2ouUe/70
金持ちだったら2ちゃんで書き込みしてないで、もっと優雅なことして下さい。
夢がなさすぎます。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/15(金) 19:33:39.64 ID:pMfUQMEA0
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/16(土) 00:28:52.47 ID:OEsiWyqa0
日本ではSL400まだ出ないのね。
海外では完全にSL350が消滅してSL400に置き換わっているが。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/16(土) 00:45:25.07 ID:2ydbnpx+0
格好いいよな〜。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/16(土) 06:16:53.52 ID:qkeyvaNQO
こないだ軽井沢行って
星のやエリアの中の木工置物の店のところを通ったら木彫りの300SLがあったのでおもわず入ってしまった
かっこよかったな
誰が買うんだ?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/17(日) 16:29:30.09 ID:pknxIcPI0
ヘート北朝雨マクロスTBCテレ南来日艦パクシイジャポンSIMイラクハウス国会法道団りんごキャンセル米ギャンブルバー牡蠣スポーツ博徒ねぎ欧州医学古文書マックスタミナ低原価大阪問題ガンダムホー灰じめやんキードラ光勤ラーメン

ヘート北朝雨マクロスTBCテレ南来日艦パクシイジャポンSIMイラクハウス国会法道団りんごキャンセル米ギャンブルバー牡蠣スポーツ博徒ねぎ欧州医学古文書マックスタミナ低原価大阪問題ガンダムホー灰じめやんキードラ光勤ラーメン

ヘート北朝雨マクロスTBCテレ南来日艦パクシイジャポンSIMイラクハウス国会法道団りんごキャンセル米ギャンブルバイ牡蠣スポーツ博徒醤油ねぎ欧州医学古文書マックスタミナ低原価大阪問題ガンダムホー灰じめやんキードラ光勤ラーメン

MBAゲームプログラム福岡トークショー小売保健研究長教授モパイルしお駐車近代デナラーメン

港区参拝保健王なにあげてんだよ?「わー!ふお?」★↓★↓↓パズルビーム点数稼ぎ作文代行ノートン万引き幇助ヤフオクコミケバイクおばさん
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/28(木) 12:24:03.65 ID:epMoBkRIO
だいぶ涼しくなってオープンにする季節となった
ずっと屋根を開けてなかったからちゃんと開くか心配
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/28(木) 13:00:53.19 ID:HXkc6xhrO
>>797
SLの御大R129かい?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 00:09:10.42 ID:eBZOiSJoO
おまえ馬鹿だろ?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 02:59:03.17 ID:xWdHJz1Z0
800
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 09:22:06.46 ID:uk/e3b7bO
新型いつ頃でるんかね?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 11:47:12.72 ID:P8V2NNou0
新型出るたびにブサイクになって行く…
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 12:08:52.22 ID:BvGa3hm+0
FMCはまだずっと先じゃないか
マイチェンかAMGGTに期待するしかない
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 13:03:26.84 ID:eBZOiSJoO
現行が大人気だからね。
しばらくは変更なし。

それにしても現行は美しいね。
この美しさがわからないのは田舎もんで最先端ファッションとかデザインに疎いおっさんなんだろうね。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 13:28:23.86 ID:lt+zZYBE0
>>804
独りよがりで寝言言ってても笑われて馬鹿にされるだけだぞ
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 13:30:50.36 ID:lt+zZYBE0
>>775
独りよがりでデザインがよいなんていってるやつが一生懸命語ったって誰も同調してくれないだろうし、全く説得力ないんだぞ
笑われてるのわかるよな

笑われても、それでもいいといえなくては駄目だぞ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 15:13:16.18 ID:Q+PlSdH6O
はやくFMCきてくれ
2回FMCきてくれ
そしてR172が500万で買える時代来てくれ…
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 15:22:46.36 ID:Cpahg3RS0
>>807
あと20年待て
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/29(金) 15:30:31.17 ID:agJ4UXcw0
メルベン
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 00:23:48.50 ID:Normlmtv0
ベンメル
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 01:36:26.29 ID:q1o6CbwLO
ベルメン
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 05:57:28.29 ID:2Ql3Hm6oO
しかし現行不人気だね。
次回大幅変更だろう
それにしてもは醜い。
優美なんて言葉にはほど遠い
歴代のどのSLと比べても余りの酷さに閉口する
この醜さはSLの歴史上で最悪の汚点になってしまっただろう
獅子頭のように立った大きいグリルにバランスの悪いライト、野暮ったいドアミラー
尻下がり気味のテール

次回のフルチェンジで王者復権、誰が見ても有無を言わせぬようなSLの復活を願いたい
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 07:28:38.46 ID:4W52vmy50
Sクーペみたいに未来的なデザインにしてくれ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 08:35:08.54 ID:mTZwPvvq0
マジレスしちゃうと先代は女性的な方向に振りすぎた
反省で今のがあるわけで。少なくともダイムラーは
「セレブなおばちゃんの乗るクルマ」ってイメージを変えたかった
わけだろ。

デザインコンセプトが真反対なんだから同列に比較する方が
おかしいと思う。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 15:05:51.52 ID:X9GoRDip0
派手に格好よくなったフェンダーダクトもあの顔とじゃ全然つりあわない
ダクトだけ鋭くしても
真横からみて前が四角で頭でっかちじゃ、話しにならんカッコ悪さだわな
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/30(土) 15:45:58.48 ID:DcirA/fE0
デザインを総括してクルマを作り上げてるわけではないだろ
総括しているのはコスト
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 10:36:50.64 ID:foCtjwohO
現行のデザインは今のメルセデスの統一のもの
たとえば先代Cの後期ヘッドライトは先代SLの後期のそれと同じ
すべては同じ
丸目の時は全部丸目

ただし、現行のデザインややりすぎた感があるので最近のSやCは少しやわらかくなった

SLのマイナーは同じように少し丸くしてくるはず

それがかっこいいと思えば買い替えは進むはず

先代の前期乗りは現行に買い替えてない

基本セカンドカーだし
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 11:27:23.96 ID:usrbzB+N0
俺はやっぱ先代より現行の立ったグリルのほうが好きだし
スタイルは進化したなと思うけどなー
http://motor.geocities.jp/piyopiyo_246/pic/mb_img_sl.html
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 12:39:06.48 ID:uOf12YBq0
つかEとSLが、メルセデスのダウンサイジングの波に飲まれて行き場がなくなったって感じだな。
同じオープンでSLKとSLがあるなら、SLは高級路線、SLKはスポーツ路線とかデザインを明確に変えるべき。R230とR171にはそれがあった。
Sクラスクーペとか悪いけど、前から見たらA45AMGかと思ったわ。
これじゃ高価格帯モデルはこの先売れないよ。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/31(日) 19:17:28.87 ID:A+hqFknu0
【成金】10億円掛けて魔改造された 「ベンツSLR」 を御覧ください。 [485983549]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409478920/l50
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 07:27:44.47 ID:TSLnYOi0O
R231
あーじゃねぇこーじゃねーいったって結局最後は不細工なSLてことだ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/01(月) 15:26:02.06 ID:zRA9w2L0O
>>807
R231だった
R172ってSLKじゃねえか…
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/03(水) 22:40:13.48 ID:P4QnBWg9O
231の変更はなし
マジックが標準になっただけ
どうせ受注生産なんだから全部オプションにしろ
クルーズとかトランクオープンとかいらないのが多すぎ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 00:40:47.18 ID:xWjA+vio0
ルックスはR230が一番カッコいい
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 04:01:25.84 ID:aIZtBdVxO
確かに

古いのに古くさく見えないし

ABCなしの350は壊れないし軽いし長く乗れる

AMGはアクセル踏めないからストレス溜まるし重いし
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 04:10:23.63 ID:BGcQQjDjO
>>825

> AMGはアクセル踏めないて

どうゆうこと?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 09:16:15.99 ID:oZi9kxdO0
AMG GTの発表って明日だっけ?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 16:12:29.60 ID:aIZtBdVxO
>>826
街中ではアクセル開度30%しか踏めないって意味だよ
オマンコにチンポの先っぽ(亀頭)しか出し入れできないようなもん

根元までズッポリ入れたいだろ?
だけど入れられないんだよ
だから350のほうが回す楽しみがある
毎回根元まで出し入れできるので気持ちいいんだ
もちろんフィニッシュは生で中出しだよ

AMGはゴムで外出しみたいなもんでまったく気持ちよくないんだよ、しかもエンジンが高温になり過ぎてすぐに壊れまくるし燃費は1だよ
実用性のない観賞用だ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 20:07:12.76 ID:ziND1BXm0
そうなんだ
すごいね
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/08(月) 20:54:55.62 ID:/ofYyRBE0
AMGは売春婦まで読んだ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/09(火) 08:45:07.81 ID:CFAzHnaOO
シルバーのR231が屋根を開けて走ってたけどセクシー過ぎてため息出た
500万で買える時代早くきてくれ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/09(火) 10:09:32.78 ID:jprCpe7LO
>>831
そんな貧乏人のおまえにはSLKがお似合いだよ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/09(火) 18:59:21.27 ID:bt3P1XZXO
不細工SLは別スレでやれよ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 03:54:39.81 ID:3C5/VYug0
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 04:24:53.37 ID:3C5/VYug0
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 12:10:20.11 ID:RZSQRpSp0
新型AMG GT期待してたけどガッカリだ
これならSLの方がいいわ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/10(水) 18:55:26.18 ID:8hUCi38HO
ルボラン
現行SL
×スタイルは先代の方が美しかった

やはり大半の人は現行のデザインが先代に劣ると思っている

丸くしたり四角くしたりしているが、現行ならまだ先々代の方が味わいがあるスタイルといえる
シャープな美しさがあったからね
先代は洗練されてスタイリッシュ

現行はなんか田舎臭いんだよ、直線の使い方がヘタというかなんかスッキリしない
こんなのに乗ってるとセンスを疑われるだろうって感じ
顔が劣化版である短足寸詰まりSLKと似過ぎてるのもダメだ

ちなみにルボラン
SLK×つまらない車

ただ屋根が開くだけの子供騙しだもんな
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/11(木) 22:03:33.29 ID:MQ15AxkdO
てか先代のスタイルに現行が劣るとかそうゆうレベルの話しでなくSLの歴史上の駄作、SLの失敗作として暗黒の一時代となり 名車SL名を失墜させた面汚しの汚点となる車である
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/13(土) 21:37:30.03 ID:2WFaCSx5O
それにしても街中で現行を見かけないなぁ
売れてないのかな
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 19:50:07.15 ID:HU5wNbQy0
マッコウ鯨SLじゃな
もうだめだよな
キングオブロードスターも形無し
ジャガーやBMWと同じか下だよ
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/14(日) 21:20:02.22 ID:x8BlgxrjO
>>839
お前が外出してないだけだろ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 11:52:39.28 ID:mvCBKHTMO
確かに外出しはしてないね
いつも中出しだからね

子宮口に亀頭をぴったりとくっつけて濃い精液をドクドクと注入してるんだ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/16(火) 12:42:27.79 ID:Fx05SjeO0
童貞君、妄想乙
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/20(土) 10:11:37.15 ID:JdKsvl3v0
麩菓子水溶液洗剤ピルトイレLGSIM番組ニューヨークリベンジバック最終話林檎問題パック中学産不埒責任野枯れエレベーター派閥編集長拒否マックさむらいきゅうり副クブララーメン宅備読流収艦携帯災難問題

麩菓子水溶液洗剤ピルトイレLGSIM番組ニューヨークリベンジバック最終話林檎問題パック中学産不埒責任野枯れエレベーター派閥編集長拒否マックさむらいきゅうり副クブララーメン

麩菓子水溶液洗剤ピルトイレLGSIM番組ニューヨークリベンジバック最終話林檎問題パック中学産不埒責任野枯れエレベーター派閥編集長拒否マックさむらいきゅうり副クブララーメン
福岡大学駐車近代クラブ独立イスラムボイコットラーメン

アリババ沖縄不信工場会長ぱんらーめん
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/30(火) 21:49:39.75 ID:dL4IZDe80
エアコンのガス漏れ、3箇所発生。
修理代べらぼうで治せない。
とりあえず、ガス注入で防ぐ。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/09/30(火) 22:05:16.38 ID:W7kpjpXr0
べらぼうってどのぐらい?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/01(水) 02:00:16.63 ID:smaS5FnV0
>>845
中古で買うと地獄を見るよw
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/01(水) 07:17:12.21 ID:O3O0bysdi
>>846
3万円。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/01(水) 07:22:46.67 ID:bZR1sHUzO
30万円
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/01(水) 07:50:32.90 ID:DRuOXRJG0
100万程だと。
バラさなきゃならんと。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/01(水) 14:38:03.32 ID:QMXoo0UaO
ホース・リキッドタンク・コンデンサー ・コンプレッサー・エバポレーター(ダッシュボード脱着)・を交換したら、100はオーバーするだろうし、エアコンコントロールユニット迄行くと大変。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/02(木) 12:28:37.64 ID:K7LtBF+TO
去年300万で記録簿付き(ヤナセで毎年点検)のR230を買ったけど次から次へと壊れて修理代は早くも100万を突破してる

最近屋根の開閉時に変な音がするようになった
また壊れるの怖いからオープンに最高なこの季節なのに屋根が開けれないのが悩み
せっかくオープンカー買ったのになんか意味がなかったような気がするわ
R231はスタイルが好みじゃないし高いからまだまだ今のに乗って我慢するしかない
中古のSLは派手な訳ありキャバクラ嬢と結婚したようなもんだ
とにかく金がかかるから庶民の俺にはSLKの中古にしとくべきだった
これなら元の値段が安いから故障しても安い
だけどなんかそそらないんだよな〜
SLが銀座の高級クラブだとしたらSLKは歌舞伎町のキャバレー(おさわりOK)みたいなもんだからねぇ
それにしても外観はほとんど変わらないのなんで値段が倍も違うんだろうか?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/02(木) 19:51:41.82 ID:7CGB4t3G0
バリオルーフが壊れると30万円コースだと思うよ。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/02(木) 23:17:20.92 ID:EGtz1FVY0
>>853
以前、持ち主が開閉途中で止まって、
結局そのままの姿でドイツ送りになったって言ってたが、
そんなに安価で済まないのでは?

私はトランクリジット?が壊れ、
開閉できなくなった。
モーターが壊れた。

ドアロックのリモートもできなくなり、
手動化。バキュームなんやらの故障。

タイヤ交換だけで20万コース。
バッテリーやエンジンオイルも高額。

金有り余ってないと無理。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/03(金) 02:23:11.41 ID:x2uuI4q+0
古い中古車乗るからだろ。
新車か3年以内保証継承なら、
全部タダだろが。

メルケアも知らない脳内か。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/03(金) 02:25:37.08 ID:JExMViyC0
メンタルケアが必要なんだろ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/03(金) 02:27:32.29 ID:x2uuI4q+0
お前おもしろいぞw
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/03(金) 20:11:15.73 ID:AbbkFPCJO
R231って美しくないんだよな
だから人気がまったくない
ただ新しいだけ
屋根が開くだけ
それだけ

外観
R129美人
R230超美人
R231 ブス
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/03(金) 20:29:11.61 ID:8EKBNtVL0
>>352
>SLが銀座の高級クラブだとしたらSLKは歌舞伎町のキャバレー(おさわりOK)みたいなもんだからねぇ
わかるわ これ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/04(土) 07:01:17.88 ID:YXvdwkiD0
丸目の女々しい顔が嫌い
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/04(土) 08:44:32.99 ID:UVrWuftEO
>>852
どんな店で買ったの?もちろん、ちゃんと信頼出来るとこだよね?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/08(水) 00:00:03.94 ID:88rY2Rfi0
今231を叩いてる奴は10年前に丸目230を叩いてた奴なんだろうなと予想できるな
要するに新車を買えない貧乏人の僻みだな
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/08(水) 17:54:38.15 ID:ERjt+iEK0
でもデザインはどう考えてもR230の方がゴージャスだよな。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/08(水) 19:52:51.44 ID:f2q5iRz/i
SLKスレ即死したのでやてきました。
SLならR230前期に一票。
SLKならR171に一票。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/08(水) 21:01:39.96 ID:xYV+5kNFO
マクラーレンフェイスの目を評価するか鼻を評価するかおまいらどっちを取る?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/08(水) 21:04:09.65 ID:7DLiERTJO
丸目のSLって今一番貧乏臭いSLだろ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/08(水) 21:21:33.83 ID:VuZXv3DQ0
↑ガキはまだまだだな
W113オーナーあたりから舐められちまうぞ

SLに貧乏臭いもなにもねえよ、その時代を象徴する車だからな、それぞれ思い入れがあったり、気に入って乗ってるやつも多いだろ
SLてそうゆう車だろ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/08(水) 21:24:14.67 ID:7DLiERTJO
だって貧乏臭いもん10年ぐらい前の丸目のSL
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/08(水) 21:27:03.40 ID:xYV+5kNFO
> SLのスタイルはR230で行き着くとこまでいき洗練され完成の域に達したとされる
> 前期後期は甲乙つけがたいが唯一の四灯SLRの弟分として前期を完成型とする。
> なぜならR129になかったボンネット上の左右のダクトがついたからだ
> 今後このダクトがなくなればSLの出来損ないと評されるのだから
> R230はSL史上最も格好よく美しいSLと評され今後はR230のスタイルを越えるSLが出るかが見ものである
>
> それはもうグリルをR230以上に極端にねかせるか、フェラーリのようなデザインしかもうないだろう。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/08(水) 23:50:08.40 ID:NsYuyS9k0
>>865
断然鼻。あのノーズデザインは今後出てこないんじゃ。

>>869
対衝突性能確保と歩行者保護の両面で、あの絶壁ノーズからスラントすることは将来的にないだろうと寺に言われたよ。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/09(木) 01:44:56.86 ID:0Ncwr6WsO
R230はバリオルーフだし、デザインが最高傑作だから貧乏臭くはないと思うよ
中古車屋に聞いたらR231がデザインが悪いから230が最近人気が上昇中とのこと
特に350は軽快でABCないから壊れないし、燃費も良いので中古市場では引っ張りだこ
低走行で記録簿つきならアッという間に売れてしまうらしい
逆に不人気なのがAMG
確かに加速は凄いけど普通に走るにはあそこまでの馬力は必要ない
それより問題なのが維持費、壊れまくるし燃費は最悪
中古市場のタマはほとんどが不具合を抱えているらしい
4万キロごとに壊れるABCサスは修理代200万円
高温になりやすいから壊れるエンジン
こちらはエンジン交換で1000万円かかる

みんカラで見てると、AMGの人は最初は長く乗ると豪語してても、1年足らずで手放してる人が多い

お金が貯まったら230丸目買うつもり
予算は150万円
走行3万キロ以内でウッドハンドル、禁煙車、記録簿つき、ナビ交換してあってアルミがスポーティーなのが理想
ヤフオクで何回か入札したんだけどいつも買えないんだよね
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/09(木) 08:03:51.26 ID:TFb31nD0O
マッコウクジラSLカコイイ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/09(木) 12:19:09.64 ID:eYpLLvfcO
ホオジロザメSLカコイイ
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/09(木) 14:10:18.79 ID:dQA3nF/UO
>>871予算150万WWもーやめときーな。他の車買ったら?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/09(木) 15:59:01.16 ID:eYpLLvfcO
>>871
おめえはSLなんか乗るタマじゃねえよ、笑われるからやめときな
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/09(木) 16:35:46.86 ID:Ip4qapAsi
>>871
悪いこと言わないからその150万円で買えるSLKか、それ頭金にして300万円程度のSL350を探した方がいいよw
オク150万円のSLは流石に地雷だろ。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/09(木) 17:06:24.98 ID:eYpLLvfcO
>>876
だからSLなんかに乗るタマじゃねえていってんのがわからねぇのかよ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/09(木) 20:17:17.59 ID:9jnXSADO0
150万でSL買って「350こそ至高!」とか叫んじゃうのか。
他のオーナーが泣くぞマジで
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/09(木) 20:23:55.22 ID:eYpLLvfcO
350でも別にいいが、150万でちまちまいってるようなやつSLに乗るようなタマじゃねぇてことだ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/10(金) 02:58:05.38 ID:eBkqiNvLO
150万でも350はあるにはあるんだけど走行距離が10万キロとかばっかなんだよ
確かに10年前の車だから10万キロでもまったく当たり前なんだけどね
だけどそういう個体はたいていシートがテカっていてくたびれてる
まるで遊び過ぎた黒乳首&黒アワビみたいで萎えちゃうんだよなぁ
しかもタバコ臭いんだよ
今どきタバコなんか肉体労働者のバカしか吸わないからね
そんな車はノーサンキュー
理想はもう一台セダンを持っていて、春と秋にオープンドライブを楽しむ感じのセカンドカーとして乗られている車
たまに出るんだけどお高いことが多いんだよ
値下がりしないかなと思って様子を見てるとすぐ売れちゃうんだ
確かに予算を300万円に引き上げるのもありなんだけどさ、そうすると保険料も高くなるでしょ
それはもったいない

もったいないことはしないのがモットー
洗車はしない(雨の日に走れば汚れは流れて落ちる)
オイル交換は車検の時だけ
アクセルはそ〜っと踏む
下り坂はギアをニュートラルに入れてガソリン節約
エアコンは燃費が悪くなるから使わない(夏はうちわ、冬は厚着)
ガソリンは絶対満タンに入れない(満タンに入れると重くなって燃費が悪くなるから)
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/10(金) 06:55:16.88 ID:lLHDbE0Z0
>>880

閉口だわ。
軽でも乗ってろw
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/10(金) 08:39:00.80 ID:+qji2om6i
おもろいなあw こういう奴がスマートKにスリーポインテッドスターを付けて走っちゃったりすんだろなw
でかい釣り針サンクス!
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/10(金) 08:59:23.40 ID:+qji2om6i
ついでに。
中古キシキシバリオ乗りのお悩みにアドバイス。

タイヤ空気圧は低めに(指定圧+0.1berまで)
シリコングリスはルーフ継ぎ目だけじゃなくドア周りのゴム全部に塗る

で、ルーフのきしみ音はだいぶ収まるよ。

特にタイヤ空気圧はやってみて目から鱗。お試しあれ。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/10(金) 09:22:46.28 ID:eBkqiNvLO
>>881
何に閉口なのかわからないな
確かに節約志向の自分はずっと軽専門だけど
コペンでも別にいいんだけどさ、腐っても鯛のSLに乗りたいんだ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/10(金) 10:01:02.50 ID:sipqqkFG0
>>880
>下り坂はギアをニュートラルに入れてガソリン節約

ばーか
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/10(金) 12:14:19.51 ID:IgALQZvMi
150万でSL探しているって事は、生活水準はあまり高くないんだと思う。
アパート住まいでオンボロのベンツ乗ってたらみっともないよ。
150万のSLより新車のワゴンRの方が良いと思うぞ。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/10(金) 12:15:55.22 ID:Lu9Qb21d0
深キョンがCMしてる低燃費で低価格のが良いと思うね
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/10(金) 13:37:00.77 ID:XkxC+CZIO
>>884
だからお前みたいな人間性のやつはSLに乗れるようなタマじゃねぇんだよ

滑稽極まりないだけ
コペンが最高だろ
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/10(金) 20:45:41.90 ID:lM6AfA0MO
150万君に皆さん振り回されてますね。150万君だんだん話がエスカレートしてきてリアリティー欠けて来てますよ。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/11(土) 22:09:53.98 ID:0nsAe84L0
>>880

もしかしてSLを買ったらガソリンはレギュラーを入れるの?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/11(土) 22:55:52.80 ID:C4SRunCIO
>>890
当然だろ
アホなこといちいちきくなバカ!

マークIIやセルシオでハイオク仕様だからってハイオクいれてるバカが沢山いるんだからな

AMG SLやM4以外はベンツなんかレギュラーで十分
無知やつがメーカーに騙されてハイオクいれてるんだからな


SLSやSLRでレギュラーいれてるバカは流石にいないだろうがな
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/12(日) 10:27:18.49 ID:GDu82GiIi
こういう奴が新車オーナーにいっぱいいたら、すげ〜中古が出回ることになるなw

やっぱ中古は怖いわ。いろんな意味でw
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/12(日) 10:39:41.95 ID:nkHn9kgw0
毎日の通勤でも普通に乗れるオープンスポーツカーの最高峰はSL 63 AMGか991ターボSカブリオレだな

フェラーリ、ランボルギーニ、マクラーレンのようなスーパーカーのスパイダーは別カテゴリー
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/12(日) 13:13:22.41 ID:arFEPSF+0
>>893
だね
いまは最新の991ターボSカブリオレが憧れ
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/12(日) 19:03:58.47 ID:eYfzoLF00
>>892

大丈夫。
SL新車で買う人にそんなアホはいない。

メルセデスの認定中古はまだ安心して買える。
BMWオーナーみたいに車種問わずBMは全てスポーツカーだと
思いこんでいるオーナーばかりのメーカーの車は
いくら認定でも中古は乗りたくないが。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/12(日) 19:36:38.94 ID:tM5f0A0PO
>>893アストンヴァンキッシュボランテが最高峰や!SL65もや!R8スパイダーも入れたれよな。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/12(日) 20:32:21.65 ID:ahYEsHXE0
SLS AMGロードスターも割と日常的に乗れるよ。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/12(日) 20:46:17.11 ID:A6CPZ1V+O
>>895
SLの8発や6発にハイオクいれてどうすんだ?

何のためにいれるんだ?

AMG SLにハイオク、それ普通だからな
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/12(日) 20:59:44.69 ID:A6CPZ1V+O
>>895

無知なバカが調子づいてでてきてんじゃねえよ

お前みてえのが商い主のいいカモなんだよ
バカが
SLの8発や6発にハイオクいれてどうすんだ?

何のためにいれるんだ?

AMG SLにハイオク、それ普通だからな

AMGのってほざけやバカが
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/13(月) 04:09:23.71 ID:VHir45js0
900
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/13(月) 06:43:35.47 ID:+4mida5U0
>>898
>>899

895はそこにはn
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/13(月) 06:48:46.07 ID:+4mida5U0
途中でenter押しちまった。

>>898,899

895はそこ(ハイオク云々)に反応したんじゃなくて
コペン君の大元のレス(880)のことじゃねーの?
(洗車しないとかオイル交換は2年に1回とか)

オイル交換2年に1回とか、SLがどうのこうのじゃなくて
もうコペンすら乗るなよという話だ。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/13(月) 07:52:01.03 ID:PAhOBHMd0
以上レポっす。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/13(月) 12:17:54.26 ID:YXl09xDd0
中古でSLK考えてるんだが底辺ワープアだと維持できないかな・・・
何とか300マソためたので車自体は買えそうだけど、
車検代が50万と聞いてびびってる。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/13(月) 18:26:13.89 ID:zu+0pFAxO
>>904
SLKはSLに比べるとパーツの数が半分以下だし耐久性がネックだから維持費が高くつくんだよ。

300万の予算なら耐久性の高いSLにしておけばいいのに。
その予算だと10年落ちだけど満足度がまったく違うから。

SLKなんてシートも薄いしスイッチも安っぽい。

SLが高級シティホテルだとすると
SLKはラブホ、いや田舎のモーテルだからね。

モーテルをよく利用するならSLKにしておけ。

Cクラスベースというだけでベンツの良さは味わえない。

高級寿司屋のランチセットと同じで、ネタは前日の残り物だから鮮度が落ちてる。

それでは意味がないんだよ。
90655-01:2014/10/14(火) 00:23:03.59 ID:0/4fF/Sj0
10年落ちのSL55を買っちまったぜ!
アラバスターホワイト+ベリーレッド
今週末納車だ。

で、ちと訪ねたいんだが
実はフロントのデザインがイマイチ好きじゃない。
・65バンパーに取り替える
・ロリンザーDTM?のフロントバンパーに替える
・ロリンザーF01フルキットに替える
などなど悩んでおる
そもそもフロントだけロリンザーなんてのはナンセンスか?

デザイン的にはロリンザーの方が好きなのだが・・・
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/14(火) 00:33:42.91 ID:zUL1E5w3O
>>906
自己満足の車なんだから好きにしな
それに55はどうせすぐ壊れるんだから心配しなくていいよ
まずは真っ赤なABC警告で真っ青になるがいい
90855-01:2014/10/14(火) 00:58:18.39 ID:0/4fF/Sj0
ABCの故障に関しては・・・まあ賭けだな(笑

オイルフィルターの目を細かくする対策で良くなっているらしい。
そもそも最初は、ABCオイルの交換すら不要と言っていたようだが
今じゃ交換が当たり前だし。
そんな対策で乗り切れているようだ。
それに故障してもヤナセなんか持って行かなきゃ
100万位でなんとかなる。
それくらいは覚悟して買った。

R231にもABCは付いているし、機能的にはいい物だと思う。

それより AMGよりロリンザーのデザインの方が好きな奴は居ないのか?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/14(火) 02:10:25.90 ID:CaHWvcQD0
>>908

あのさロリンザーはセンスが微妙なので不人気AMGでいいじゃん
ブレーキは毎年点検してオイル交換しないと効かなくなるのは知っているの?
55は5万キロでエンジン寿命だけど、今何キロなんだい?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/14(火) 08:37:52.18 ID:zUL1E5w3O
ABCなんてこの車にはいらないね。
松任谷氏も不自然だって言ってたし。
確かに乗り心地はすばらしいものがあるのは確かだけど、路面の接地感が薄い。旅行やゴルフなどの出先でいきなり車高が下がってたらアウト。
予定はすべてキャンセルしないといけない。
91155-01:2014/10/14(火) 21:25:49.16 ID:Rotj6bmh0
>>909
ブレーキならちゃんと効いてたが、何で効かなくなる?
10年7万キロ ワンオーナーだが・・・ 
5万キロで寿命なんて 誰が言ってるんだ?

S/Cプーリーのベアリングが逝くのはしょうがないとして
エンジン自体が5万やそこらで寿命なんて ありえん。

そんなんじゃヨーロッパで通用するわけ無いだろ。
今までに15万キロ以上の車も見たが、別に問題無かったし。
>>910
ABCは最初から付いてるんだから 要らないって言ってもどうしょうもない。
わざわざ外せば それも高く付く。
乗り心地の良さを認めているのなら、それが全てだな。
20インチでローダウンしてもなお 十分な乗り心地
350より明らかに しなやか。
不自然なんてのは 慣れの問題だろ。
別に峠でドリフトしようなんて考えて無いから 接地感の薄さなんて
どんな状況で問題になる?
ウエットの高速か?

いきなり車高が下がってたらJAF呼ぶしかないわな(>_<)
でもいきなりそこまでは行かずに なんとか自走出来るケースも有る。
だから そこは賭け。
それを承知で 欲しいと思ったから 買った
それだけの事。
どうやら SL55 ロリンザー仕様と言う 俺の背中を押してくれる奴はいないようだな。
何しろナビ以外フルノーマル仕様なので どうもオーラが足りんと思っている。
自分の好みの問題を人に聞く事 自体間違って居ると言われればそれまでだが・・・
AMG前期のフロントバンパーは・・・イマイチだよな。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/14(火) 22:22:13.31 ID:wWR0XVz50
後付け外装品の品質、フィッティング精度は純正品に遠く及ばない。
ロリンザーだのブラバスだの付けても珍走団に見えるだけだよ。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/14(火) 22:28:24.95 ID:+fHoIUIG0
91455-01:2014/10/14(火) 23:04:53.74 ID:Rotj6bmh0
>>912
>後付け外装品の品質、フィッティング精度は純正品に遠く及ばない。
確かにその問題は有る。 中古屋のオヤジにエアロ付けたいと言ったら同じ事言って尻込みしやがった。
ロリンザー仕様の500SLも3台見たけど そのうちの1台はヘッドライトの下に1cm位の隙間が空いてた。
逆に残りの2台は問題なく付いてた。
フィッティングの悪いエアロでも付けます!ってネットに広告出してる板金屋に問い合せて見たが
本当の見積もりは やってみなくちや分かりませんとか返事よこして来た。
でも概算見積もりが出てるんで プロに任せりゃなんとかするだろと思ってる。
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU3083774973/index.html?TRCD=200002
この顔のデザインが一番美しいと思っているのだが・・・
SL55だとこんな感じ
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0577394421/index.html?TRCD=200002
91555-01:2014/10/14(火) 23:09:57.37 ID:Rotj6bmh0
>>913
あのホイール いいんじゃない?
俺もあれにしようか ロリンザーのメッキにしようかで迷ってる所だ。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/14(火) 23:26:59.37 ID:zUL1E5w3O
SL乗りの一般人からの見られ方をまとめてみた

350ノーマル=欲のない賢い金持ち

500ノーマル=普通の金持ち
AMG仕様=ちょっと車好き
ホイールが350のままなのにエンブレムを500に偽装してて周りからバレてる
のに本人だけは気づいていない松崎しげるみたいな人=見栄っ張りのマヌケ野郎

同じく内装が500のウッドなのにエンブレムを55AMGとかに張り替えて笑われてる人=何事にも中途半端なバカ

55AMGを新車で買って乗ってる人=金持ちな変態

55AMGを中古(5万キロ以内)で買って乗ってる人=貧乏な変態

55AMGを中古(5万キロ以上)で買って乗ってる人=安物買いの錢失い

ロリンザーとかにしてる人=完全に世間の常識からズレてるキチガイか田舎っぺのヤンキーどちらにしてもタバコを吸ってる低学歴

以上
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/14(火) 23:28:15.11 ID:wWR0XVz50
>>914


> 確かにその問題は有る。 中古屋のオヤジにエアロ付けたいと言ったら同じ事言って尻込みしやがった。

正直なオヤジだね。

> ロリンザー仕様の500SLも3台見たけど そのうちの1台はヘッドライトの下に1cm位の隙間が空いてた。
> 逆に残りの2台は問題なく付いてた。

最初の3ヶ月くらいはちゃんと付いてるように見えるかも知れないが、1年持たんよ。

> でも概算見積もりが出てるんで プロに任せりゃなんとかするだろと思ってる。

プロだろうと誰だろうと元々精度が出てなくて材質も劣るもんはどうにもならんさ。

> この顔のデザインが一番美しいと思っているのだが・・・

好みの問題だからなんとも言えないが、↑みたいのが好きならPPのフロントカウルとかどうなの?
完全なフィッティングができて、経年劣化に対してもオリジナルと同等以上の耐久性だぜ。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/14(火) 23:29:17.49 ID:EhovjedD0
55なんて糞古い車乗ってる奴は、
まとめて変態見栄っ張りだろ。
91955-01:2014/10/14(火) 23:39:13.44 ID:Rotj6bmh0
>>917
>PPのフロントカウルとかどうなの?
何ですか?
勉強不足で意味が分かりません。
92055-01:2014/10/14(火) 23:46:24.67 ID:Rotj6bmh0
>>916
良く研究してるね。
なかなか おもしろいよ!
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/14(火) 23:47:05.20 ID:wWR0XVz50
>>919
PP= Performance Package
こんなの↓
http://kuruma-ex.jp/usedcar/detail/ccCU2623290315
92255-01:2014/10/15(水) 00:17:03.45 ID:QcrXGkSe0
>>921
画像ありがと
パフォーマンス・パッケージってやつね。
やっぱそっちか〜

考えて見るよ。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/15(水) 03:56:42.00 ID:/i20WQoo0
>>911

10年7万キロって・・・おばあちゃんじゃねえか

おまえ絶対に3000回転以上まわすなよ
一発でエンジンぶっ壊れるから
ついでにそのショックで屋根も壊れるだどうね

カーセンサーで198万円で並んでるAMG55の10万キロのと
同じだから200万以下で買ったんだろうな・・・
おまえこんなの買ったらマジで破産するぞ

150万で350を買うって言ってた人が今思うと全然まともだったな

田舎のヤンキーってよくバンパーとかエアロがおもいっきりズレた
状態で走っているけど、おまえSLの55でそれをやるつもりか?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/15(水) 09:05:04.07 ID:cH0RVGnqO
>>911
913の画像が君のか?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/15(水) 10:34:08.77 ID:Aj2iPaFOi
ロリンザーw
珍走団の幹部w
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/15(水) 12:23:23.27 ID:TYyA00FxO
>>916

お前はほんと小さいにんげんだな

> ホイールが350のままなのにエンブレムを500に偽装してて周りからバレてる
ホイールが350のだからバレるとバレないとかそうゆう考えは20年前で
ドレスアップも行き着き、なんでもありの今
単に350のホイールが好み

または500のホイールのがよい決まりなんてないからな

> 同じく内装が500のウッドなのにエンブレムを55AMGとかに張り替えて笑われてる人=何事にも中途半端なバカ


お前がばかなんだよ

55乗りでシルバーのパネルが嫌でウッドに替える
やついるだろうし
そんなの普通なんだよ


今時メーカー出荷時の状態で本物とか偽物なんていってる20年前のバカ

ほんと小さいにんげんだな女々しいやつシネよ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/15(水) 12:28:08.46 ID:TYyA00FxO
>>390
> >>260
> あとな、右ハンだからわかる人にはバレとかいってるが、
> あまり小さいこと気にしてない方がいいぞ
> 今のは時代はドレスアップも自由で何でもありだからな、決まりなんかないんだよ、仕様もさまざま
> エンジン載せ替えもあれば本国輸入のカタログにない希少車もある、
> 固定観念に縛られる事もないんだよ
> 無い仕様は自分でつくったていい
> メーカーの純正のデザインより、自分のセンスに自信をもてればな
> オレのはSL65
> 前横を傷にして直すついでロリンザーのボディーキットに変えた
> AMGはエンジン意外に価値はないし、あまり好きではないからな
> ついでにAMGのエンブレム剥がしてロリンザーのエンブレムつけといた
> オレ車のリアはSL65、ロリンザーだよ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/15(水) 12:41:28.56 ID:TYyA00FxO
>>914
> ロリンザのサイドステップで前方後方に穴があるやつ
あれ車が穴だらけになってイマイチ

AMG SLでSLRノーズにするのが一番だな

別にSLRを気取る訳でもないし、はなからSLRの弟分としてな
これもできのいいメーカと悪いメーカのがあるからなできのいいメーカのなら自然にきれいなSLRノーズになる
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/15(水) 20:36:08.13 ID:AMl317/li
長く乗ること考えたらAMGがイイと思うけどなあ。

ブラバスのホイール付けたけど重いわ風切り音がうるさいわで、やっぱ純正には勝てんと思ったわ。

ま、それでも最後は好みだけどな。
93055-01:2014/10/15(水) 22:31:21.34 ID:7X4gpiHf0
>>928
SLRノーズってこれ?
 バンパーはノーマルでボンネットだけ替えてるみたいだな。
 これは出来のいいメーカ?悪いメーカー?
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU2635994992/index.html?TRCD=200002
93155-01:2014/10/15(水) 22:38:43.54 ID:7X4gpiHf0
>>929
AMGと言われるとこれか? ヤフオクに出てる。
 65バンパーって書いて有るけどPPとの違いが分からん。
 まあどっちでも構わんのだが・・・
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v378911989
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/15(水) 23:11:12.12 ID:TYyA00FxO
>>930
残念ながら悪いメーカだね
まあ、ごちゃごちゃ弄らないでSLRノーズ一点だけにしとけば、まさに稀少な車だろな
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/16(木) 05:30:12.67 ID:JiKwzCfq0
>>927>>913か?

おまえには羞恥心がないのか?

あのな、カーセンサーで全部のAMGの個体を調べてみろ。
本物のAMGがわざわざ内装を木目にしてる車なんか1台もないからww
あのシルバーはしょぼいからカーボンにしている車はあるけどな。

おまえみたいな350の右ハンのくせに、SL65 AMGなんかつけての偽装
は本当に恥ずかしいし、そんなことばっかやっていると周りから信用さ
れなくなるぞ。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/16(木) 06:11:08.95 ID:FtsykEaYO
>>933
お前バカかほんとレベルる低いな
内装のパネルなんか好みだからな
好み
自分の家のインテリアと同じ
お前は他人の目にばかりきにしてほんと女々しいな

ウッドのが好ければウッドに替えるだけ、ウッドも多色あるからな

SL55で「ウッドにしてるのやつ、見たことない」とか着眼点がどんなけ女々しいんだよ
呆れるわ
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/16(木) 06:27:02.42 ID:FtsykEaYO
>>933
おれは913ではないが
お前はほん女々しく発想レベル低いな

カーセンサーかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

本国にはウッドのAMGなんか何台もあるし65の右ハンもあるからな
受注生産だしな

わかったか、アホ

お前は視野も狭い
ほんと底辺のばかだな
SLをやっと買って乗ってるレベルの低さがよくわかるぞ
生活レベルもよくわかるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とっと引っ込みなwwwwwww
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/16(木) 06:55:16.79 ID:TpY9IaY50
早朝から元気で何より
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/16(木) 08:12:22.44 ID:6pWJtVu70
土建屋は朝が早いからな。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/16(木) 10:56:45.69 ID:uLD2Au9yO
あ〜あ
本国には右ハンのAMGがあるとか言っちゃったよ
確かに左側通行の国で左ハン輸入車の禁止国にはあるだろうよ
だけどな、日本には一台もないから
あるのはおまえのようなエンブレムを買って張り付けてるインチキ野郎だけだから
それと忠告してあげるけど
低学歴=W連打
だからおまえが仮に大卒だとしたらやめたほうがいいぞW

街でおまえの車を見つけたら、そのインチキエンブレムを、俺が踵落としで剥がしてやるよ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/16(木) 11:14:44.23 ID:JiKwzCfq0
>>935

おまえ絶対に913だろ?

なんだあれ

運動会のテントかよw

台風きたら吹き飛ばされちゃうだろw

おまえがどんなに偽装しても、マフラーが350のままじゃねーかw
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/16(木) 12:23:28.57 ID:FtsykEaYO
>>938
カーセンサーなんていってるやつがなにしったようなこといってるんだ
底辺の知識でなに騒いでんだ

65右ハンあるんだから
何も問題ねぇだろ

65のってるようなやつのなかにはお前みたいな底辺には縁もない
やつがごろごろいるんだよお前のカーセンサーなんかの底辺の尺度でものをいっても笑われるだけだから
よく認識しとけよwwwwwwwwwwwwww

お前みたいな底辺には想像できないだろ上のやつはいっくらでもいるんだからな
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/16(木) 12:29:28.12 ID:FtsykEaYO
>>938
なんで65右ハン日本にないというんだ、お前の底辺のカーセンサーの知識でいってると笑われるだけだぞ
、本国にも日本にも当然あるんだよ

ほんと底辺だよwwwwwww
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/16(木) 14:49:56.00 ID:xOHTZ3pB0
昼も元気でよろしい
夜も期待してる
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/16(木) 16:20:47.19 ID:6pWJtVu70
土建屋は夜は道路工事の仕事でいません。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/16(木) 20:10:11.69 ID:uLD2Au9yO
>>941

そんじゃおまえの右ハン65の画像アップしてみろや
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/16(木) 20:52:07.67 ID:FtsykEaYO
>>944
お前よく恥ずかしくもなくでてこれるな
底辺の悪あがきマジあきれるぞwwwwwww

カーセンサーの世界だもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
とっと引っ込め


右65国内数台じゃないか、おれは無所有
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/16(木) 20:53:28.35 ID:kxk3B+Ru0
来年mc来ないかな?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/16(木) 21:23:01.19 ID:uLD2Au9yO
>>945

はい、偉そうに語るくせに軽自動車乗りでした〜w

おまえ

かわいそうな人間だな
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/16(木) 21:25:33.94 ID:fJUjsaOl0
どっちが勝ったの?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/16(木) 21:28:21.83 ID:JiKwzCfq0
SLに乗ってないんじゃ話になんないだろ。
今後、かまってちゃんの雑魚はスルーな。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/16(木) 22:17:28.63 ID:FtsykEaYO
>>949
カーセンサーの女々し底辺くん
悪あがきしすぎ
お前往生際悪すぎ
自分の書き込みよみかえせよ
いかに底辺で恥ずかしいこといってるかよく考えてみろよ
わらわれてるだけだぞ
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/16(木) 22:35:21.46 ID:hUQI5ply0
clが名前変更になったことで他のクラスも名前変更らしい
slk は sla に
cla は slc に
cls は sle に
sl は sls に
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/16(木) 22:58:07.01 ID:z44KvM+n0
>>951

CLって名称変更なの?
Sクーペに統合と聞いていたが。

SL→SLSが本当であればSLS GTは終了か?
大排気量NAがとうとう無くなるのか。。
95355-01:2014/10/17(金) 01:32:34.33 ID:f74hHiOd0
いろいろと面白い話が続いておったが
論戦はもう終わりか?

SL65の右ハンは 個人輸入なら可能だが そんなやつおるんかのう・・・
AMGのシルバーパネルはイマイチと思う御仁も多いと思うが
それを500SLの明るいウッド調のに交換する御仁もおらんじゃろ。

儂のAMGは内装がベリーレッドじゃからシルバーは特に変じゃと思っちょる。
500SLのベリーレッドはブラックチェリーじゃったかの?
もっと濃い色のパネルになっとるが あれに変えたいのう・・・
95455-01:2014/10/17(金) 01:33:07.09 ID:f74hHiOd0
いろいろと面白い話が続いておったが
論戦はもう終わりか?

SL65の右ハンは 個人輸入なら可能だが そんなやつおるんかのう・・・
AMGのシルバーパネルはイマイチと思う御仁も多いと思うが
それを500SLの明るいウッド調のに交換する御仁もおらんじゃろ。

儂のAMGは内装がベリーレッドじゃからシルバーは特に変じゃと思っちょる。
500SLのベリーレッドはブラックチェリーじゃったかの?
もっと濃い色のパネルになっとるが あれに変えたいのう・・・
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 06:28:24.72 ID:30LT0h+C0
二度言うほど大事なことか?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 07:37:07.14 ID:a4onG7F/i
歳とると、おんなじことを何度も言う
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 09:25:12.40 ID:UIWrn1pd0
(w
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 12:10:02.58 ID:pnOy6no70
913のインチキAMGは恥ずかしくないのかな?
まずマフラーがAMGではないのでばれてる。
SL65 AMGのエンブレムの位置がわずかだが中央にズレている。
リヤガラスに白いAMGのステッカーが貼られていない。

これだけ偽装がばれているのに恥ずかしくないってどういう
感覚しているのかな。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 12:51:27.39 ID:sS9ywJF9O
>>954
なんどいってもわからんばかだな
底辺のじいさんに縁のない世界や
豪気なSLオーナーはな

AMGのシルバーパネルがいやなら
いちいちSL500のウッドだからだとか、他人のこと気にしてこそこそ、そんなこといちいち気にしてねえんだよ、単に自分の好みにするだけ
SL65ウッドなんか何台もあるだろ

ほんと女々しいやつしかいないな

豪気なSLオーナーいないのか?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 13:00:05.78 ID:sS9ywJF9O
>>958
913のはだめだが

>まずマフラーがAMGではないのでばれてる。

AMGは純正だからな
それいじょうの社外マフラーででるからな

SL65 AMGのエンブレムの位置がわずかだが中央にズレている。

今時、どこにはろうが、なかろうが、エンブレムなんか自由


リヤガラスに白いAMGのステッカーが貼られていない。

お前無知でばかだな
はられてないAMGなんか何台もみるだろ、勿論エンジンはAMG

ほんと貧乏人は視野が狭いく女々しいな
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 13:53:22.33 ID:pnOy6no70
960はどんなに偉そうに語っていてもおまえがSLに乗ってないんだから
なんの説得力もありませんからw

はられてないAMGなんか何台もみるだろだってさw
それ全部ニセモノですからw
バカはバカだねぇ〜
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 17:06:46.38 ID:sS9ywJF9O
>>961
カーセンサーのなかかwwwwwww
底辺くん

ドイツのAMGに行ってこいお前の底辺貧乏の固定観念が恥ずかしくなるぞ

おれは勿論65所有
ロリンザー仕様

最近はSLR仕様がいいんじゃないか
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 21:20:29.63 ID:BUghn08Ai
>>946
SL、SLKとももうすぐmcするってよ。
AMG GTのデザイン傾向になるとか。
by寺セールス情報

良かったな。コレでここの連中全員型落ちだw
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/17(金) 23:46:52.00 ID:3E6LtvGc0
>>946、963

ちょっと早すぎでは?R231になったの12年だよね。
SLってモデルチェンジのスパンが10年くらいでしょ。
だとするとマイナーは17年前後では?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/18(土) 00:27:28.34 ID:Uf4Rg3OdO
まさかテールランプがSクーペ風に・・・
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/18(土) 00:53:46.58 ID:OChD7Tja0
2015 マイナーチェンジ

2017 ビッグマイナーチェンジ

2019 マイナーチェンジ

2021 フルモデルチェンジ

こんな感じがいいなあ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/18(土) 00:54:12.11 ID:OChD7Tja0
>>965
それは大歓迎
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/18(土) 01:08:27.72 ID:qim+YeZHO
メルセデスは車種が増えてるからしかたないけど、みんな同じようなデザインばかりでつまらないな

BMWやアウディにも同じことがいえるがジャガーはそれぞれ個性的

一度バリオルーフに乗るとバリオ以外は乗る気にならない
やっぱりSLは最高なくるまだよ
昨日231が停まっていたのでちかくでじっくり見た

顔は迫力満点だが美しくない
買い替えようという気持ちにはどうしてもなれない

129には直線的な美しさ
230には曲線的な美しさがあった
231には近未来的な美しさを期待していたがつまらないデザインで駄作となった
まずあれでは女性受けしない
230の時はオシャレなセレブが結構乗ってた
そういう個体は内装がベージュだったりするのだが、男には不評な内装カラーといえよう
やはり230にはブラックやレッドの内装が似合う

特にボディーカラーがブラックなら内装はレッドがいい
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/18(土) 05:03:09.01 ID:V5HzmFuoO
最近R230のAMG55を買ったんですが、それのマフラー音なんだけど…
低速や普通に走ってる時は低音でいい音で何も気にならないんですが
しかし!
発進から全開加速気味に踏み込んいくと
マフラー音が「パタパタパタ」と途切れながら響いてくる感じで、あまりいい音に聞こえないだけど
SL55の発進加速全開時のマフラー音これでいいのかな?

低音でブゥォーーーて感じで続かないのかな?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/18(土) 05:29:07.76 ID:ywEQ0MW10
痰の詰まったような音こそがAMG
だからAMGは不人気なんだよ、わかった?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/18(土) 09:38:27.02 ID:fvMV3jtO0
>>969
それ触媒の中が割れているんじゃないかな
早めに交換した方がいい
割れたセラミックをエンジンが吸い込んだら
エンジン交換orOHだよ
触媒なら一個で30万程度で済むから
97255-01:2014/10/18(土) 09:51:59.40 ID:Es3QQ57p0
ベンツは内装カラーの選択枝が少ないよな。
ってかBMWと比べるとの話だが

R230のベージュってホント 滅多に出ないけど これがまた微妙な色で・・・
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/18(土) 10:48:08.04 ID:qim+YeZHO
>>971
エンジン交換はいくらかかるのでしょうか?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/18(土) 11:25:19.98 ID:Uf4Rg3OdO
中古-一金弌佰萬圓位〜
新製-一金六佰伍拾萬圓〜壱阡弐佰萬圓位迄
97555-01:2014/10/18(土) 11:28:21.41 ID:Es3QQ57p0
エンジンASSY 新品なら
お値段は804万2600円(税別)
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/18(土) 11:29:28.01 ID:LCAlsUzYO
リビルトエンジンで200〜300万円ぐらいだろう
乗り換えた方がいいだろう
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/19(日) 02:05:25.07 ID:5+mzf5/iO
ただの金食い虫だな
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/19(日) 08:40:38.32 ID:L7OgrMfB0
>>971
なるほど詳しいですね、
SL55乗ってるのですか?
全開加速時はやはりいい音しますか?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/19(日) 08:49:01.62 ID:4ezB9udhO
SL乗りのハイレベルな議論に乗り遅れたorz
再燃期待age
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/19(日) 11:47:59.75 ID:Uy4xlzyg0
>>978
全開加速は正直する場所がない
一般道では危険、高速も首都圏の2車線区間は無理
音は2000回転こえるといい音するよ
車慣れるまではブレーキングのタイミングが遅れがちになるので
気を付けて 加速力に比べ制動力はちょっと弱いかな
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/19(日) 13:22:41.34 ID:cIBaq9ET0
触媒内で生じた破片がエンジンに入るって…

AMGってなんか特別な構造してんの?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/19(日) 13:34:12.95 ID:6Jrur8/wO
急いでいる時に前が塞がれイラッとして、アクセル踏んだら爆音が聞こえたが、最初は???だった
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/19(日) 15:11:29.98 ID:Y3PmHywT0
>>981
俺も思った。普通逆流はしないよな。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/19(日) 15:18:14.81 ID:DteuYEtL0
R129の500、R230前期の55、後期の63と乗り継いで今はR231の63
だけど、55が一番よかったな。

雑誌のインプレの発進加速とかだと63の方が速いんだろうが、そん
な場面は高速の料金所くらいしかないし、サーキットで走らせる車
でもないし。

一方で50km→80kmとか、90km→130kmとかの実用的な中間加速は
今の63より55の方がずっとよかった。あの圧倒的なトルク感、押し
出す力みたいなのは231では感じられない。

回し切った最後の伸びは231だけど、使う場所がどこにもない…
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/19(日) 20:19:48.80 ID:yIAkU/4N0
>>984

ガソリンはレギュラーを入れてるんですか?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 01:21:14.81 ID:iBBSoKGF0
NA スーチャー NA ターボ

55のスーチャーがトルクの立ち上がりが最も早いって事だな。
230の中期はもっと いいって事になるかな。

996ターボのATと比べてみたけどSL55の方が加速が良いと思った。
ポルシェははっきりとターボラグを感じて街乗りでは楽しくない。
踏んだ瞬間に前に出るのは55

231はちょいとCPチューンしてあと50ps位のっけてやれば
かなり印象が変わるんじゃないかな。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 02:38:15.97 ID:hO73Hw2jO
R230SL63にスーパーチャージャー付けたら無茶苦茶速く成るのかな。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 09:03:25.03 ID:cXg7aGy5O
ATのデキが悪いから無理だろう
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 21:47:10.88 ID:9PHgJCsg0
ATはそこそこ保つんじゃね?
あの5速ATは あんまり壊れないよな
それに
R230の63のトルクは630Nmだろ 65は1000Nm ミッション共用してないか?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 23:12:05.80 ID:tmMl7c6U0
>>989
> ATはそこそこ保つんじゃね?

保つかどうかというより、変速マナーがラフなんだよね。
あのデュアルクラッチもどきの湿式多盤初期型は…


> あの5速ATは あんまり壊れないよな
> それに
> R230の63のトルクは630Nmだろ 65は1000Nm ミッション共用してないか?

65はスペック上のトルクは確かに1000Nmなんだが、
ATを保護するため、1〜4速まではトルク制限をして
いて1000Nmを発揮するのは5速の全開時だけだって
ベンツミュージアムに行ったときに聞いたな。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/20(月) 23:44:46.83 ID:9PHgJCsg0
>>990
>1000Nmを発揮するのは5速の全開時だけだって・・・
何だ そんなウラが有ったのか!
んじゃ むりかもな。
あんた 詳しいね。

それにしても、トルク制限するくらいなら何の為のツインターボか
分かりゃしねえ。
最高速の時にしか効果が無いのに250Km/hでリミッターだろ。
つまりカタログスペックを飾る以外に何の意味も無いと・・・
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 00:16:35.54 ID:fL4GPqWx0
>>991

>>990=>>984どす。
一応、永年のSL乗りでディーラーの招待イベントでミュージアム
に行ったんで、裏話をいろいろ教えてもらえただけだよ。

AMGモデルは250kmリミッターは頼めばカットしてくれるよ。
ミュージアムの解説の人に、「63から65に乗り換えるのはどう
か」って聞いたら、「個人的にはSLは8気筒がベストだと思う」
って言われたな。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 01:24:12.66 ID:3vlR3EhK0
>ディーラーの招待イベントでミュージアム に行ったんで・・・
そのミュージアムってシュツッツガルトだろ?
ご招待ってことは飛行機代にホテル代もタダって事か?
さあすが〜・・・って4台新車で買えばいいのか?

>AMGモデルは250kmリミッターは頼めばカットしてくれるよ。

そう言えばブラックシリーズは300Km/hのリミッターだったな
その時点で自主規制もへったくれも有名無実
別に250Km/hのリミッターだってそんなに不自由はしてないし・・・

>個人的にはSLは8気筒がベストだと思う

クロスプレーンクランクのV8は片バンクの爆発が
不等間隔になるので、V12みたいないい音では回らない。
だけどV12じゃフロントが重すぎる。V8の方が軽い分だけまだまし
って事かな。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 01:35:49.90 ID:188fOBsD0
以上レポっす。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 08:00:55.82 ID:hFpZXX6k0
>>971
SL55のマフラー、全開加速時のパタパタパタ音なんですが、
先日車検を特に問題無く終えたんですが(整備店にはパタパタパタ音の事は言わない)
中間マフラーを替えてある場合も有るかもしれないが定かではありません
他車と比較もできないし、やっぱり触媒の欠けでしょうか?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 11:54:10.68 ID:fL4GPqWx0
>>993
>そのミュージアムってシュツッツガルトだろ?
>ご招待ってことは飛行機代にホテル代もタダって事か?

ないないw
その頃ドイツに住んでたんだよ。
ちなみに招待じゃなくてもミュージアムには入れるし、
行ってみると面白いよ。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 12:38:04.87 ID:NzSyZlHpO
触媒は3つあってエキマニの付け根に1個と
分岐した後に左右に1個づつの都合3個ある
おそらく分岐した後のどちらが破損または直管になっているようだね
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 14:43:53.45 ID:KwDH1fVWO
>>997
車検は問題なく終わったのだが、触媒損傷は加速性能とか落ちますか?
何か走行に支障をきたすことがあれば教えてください
あと燃費が異常にわるいです
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 15:19:30.38 ID:NzSyZlHpO
加速性能は変わらないと思うけど
ただ左右の排気バランス崩してエンジン変調の遠因になるだろう
燃費は都内を軽く流して5km程度
AMGはヤナセできちんと整備した方がいい
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/10/21(火) 15:33:10.99 ID:KwDH1fVWO
いろいろどおも
助かるよ
車検も主にメルセデス専門工場なので近々触媒みてもらいに行ってみます
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'