【MAZDA】マツダ3代目アクセラ Vol.1【AXELA】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
◆2013年度内に発売予定のマツダ3代目アクセラのスレッドです。
◆アクセラの名前の由来
「運転の喜びに伴う若々しい感情の高鳴りと無限に広がる可能性を表現している。」
Accelerate(加速する、前へ進む)+Accelerator(アクセル)+Excellent(魅力的な、際立った、卓越した)を語源とした造語。
運転の喜びに伴う若々しい感情の高鳴りと(Acceleration)と、無限に広がる可能性(X)を表現している。
◆荒らし/煽り/粘着はスルーで大人の対応を。
2ゲットついでに
エンジンは2.0G 1.5G 1.3Gハイブリッド 2.2G の4タイプになるのかな・・・?
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/09(土) 20:55:30.81 ID:0qYLhNRiO
今おなじみのモザイクパターンカラーのスパイショット見たけどまんま「アテンザ ショートワゴン」って感じでダサかったorz
エンジンは2.0G、1.5G、1.5GHV、遅れて1.6Dと予想。
国内2.0G 1.6G 1.5G 2.0HV 2.2D
輸出はそれプラス2.5G 1.5D
もしもしが言うと滑稽だな
内装はアテンザの劣化版になるのか?
>>2の訂正 2.2G → 2.2D
2.2Lディーゼルは、マツダスピードの後継になりそうだね。
値段もそれぐらいになりそうだし。
>>7 ディーラーの営業マン曰く
「今度のアクセラは、アテンザを小さくしたような感じ」らしい。
劣化版でしょうね。値段が違うから当然でしょうけれど・・・
鼻はエンジンの都合上長くなるでしょ。
16 :
音速の名無しさん:2013/02/09(土) 21:31:14.30 ID:pOKVY4Cd0
アクセラでハイブリッドって、微妙な気がするこの頃。
値段が同じ位だとしても国内ではプリウスのほうに行っちゃうと思う。
イメージアップにはなるのかもしれんが。
>>17 200万以下でHVなら俺はアクセラいくね!
デザインもっとVOLVOパクってくれ!その方が売れるぞ!
トヨタホンダと差別化するための2L HVだろうからな
燃費同等で走りで勝負!って感じだろ
値段は240〜250くらいか?
寺の営業だけど
スポーツは2.2DセダンはHVって1月中旬くらいからアナウンスあったよ
もう客にも普通に話してるから秘密でもなんでもない
V40のAピラーを10cm引いて、Aクラスを足した感じに見えた。
その2つよりもカッコいいと思うけど。
Aクラス試乗して、リアガラスがかなり小さくて後方が見にくかった。
spyshotだとAクラス並に見にくそう。
1.5Dは来年のデミオまでおあずけっぽい
>>20 HVは日本先行なのにセダンか。アメリカでHVが売れだしたから
それが目的かな?スポーツは欧州向けだから2.2Dを。
>>20 えっ?HVセダンだけなんすか?
ええええええええええええええええええええええええ
>>23 国内だとセダンは営業車なんかでよく使われてるからね
まぁ売るほうとしてはスポーツにHVよりかは助かるんだけどね
スポーツにもHVでいいじゃないですかぁあああああああああああああああああああ
2.2L ディーゼルって絶対高いじゃないですかぁあああああああああああああああ
>>20 ホントかい?明日は無理だが、ディーラーに行ってこよう。
個人的にはディーゼル1.6でも2.2でもいい。
>>25 ディーゼルとガソリンのハッチバックとセダンが9月か10月ごろで
ハッチバックとセダンのHVが遅れて登場だろ
>>27 車格的には旧アテンザクラスに引き上げることになるからねぇ
今よりかは高くなるんじゃないかな
まぁオレがメーカーから聞いてるのはスポーツは2.2DセダンはHVで9月発売ってだけだから
その後逆パターンが追加されないとは限らんしな
希望はもっててもいいんじゃない?
2.2Dが載せられるのかね
>>31 >>32 2.2Lディーゼル 2380000
1.6HV 2200000
ぐらいかなぁ。これはプリウスのパイ奪うのは中々難しいかもしれん。
なんか日本語変だな
ID:IcHI8KF+0
>>33 CX-5のエンジンルーム見たことある?2.2Dでもスッカスカだよ
意外とエンジン小さいのよアルミシリンダーで軽量だしね
思ってるほどフロントヘビーにはならんとおもう
ごめんアルミブロックね
MTとMSみたいなグレードあるの?
>>38 2.2DはMT/AT両方あるよ
MSというグレードになるかは不明だが
>>38 ごめん
オレもそこ気になってるんだけどまだ情報入ってない
今までの例からMSは1〜2年くらい遅れるんじゃないかな
予想スペック
エンジン・燃費(全てATで4WDは-0.5km/L、i-ELOOP装備)
1.5G:115PS/6000、15kg/4250、21km/L
2.0G:155PS/6000、20kg/4000、19km/L
1.4D:110PS/4000、25kg/1800、25km/L
2.2D:175PS/4500、42.8kg/2000、22.5km/L
>>39>>41 サンクス
後大きさなんて分らないよな?
スパイショット見た感じ4600×1800ぐらいありそうなんだけど
2200Dは売れるかな?
過剰すぎると思うが
1.4Dであの車体で足りるもんなの?詳しい人教えて
>>40 4-2-1配管ってそんなに気持ち悪い形してるのかw
予想スペック
重量(全てFF、4WDは+50〜70kg)
15S:1200kg
20S:1250kg
14D:1260kg
22D:1320kg
寸法
ハッチバック:4400×1800×1450×WB2700
セダン:4600×1800×1450×WB2700
1.5が6ATなら飛びつくよ
CVTやだ
正直CX-5でも2.2Dは過剰だと思うけどな
でもマツダらしくていいんじゃない?
>>48 軽量化するって話だから
予想スペック
重量(全てFF、4WDは+50〜70kg)
15S:1150kg
20S:1200kg
14D:1210kg
22D:1270kg
じゃないか?
>>46 0-100は10秒後半から11秒ぐらい。
1.5G以上2.0G未満かな。
街乗りばかりの人には向いてないと思う。
高速・長距離だと25km/Lオーバーだろうね。
>>53 1.4Dでそれなら2.2Dとかどんなことになるんだ。すごいな。
小型Dは販社からしてもノドから手が出るほど欲しいんだよな
ノート相手にデミオを勧めるのは疲れるお・・・
>>54 2.2Dなら0-100はATで7秒前半、MTで7秒フラットぐらいかな。
アテンザの2.2Dの0-100がATで8.4秒、MTで7.9秒ぐらいだったはず。
アテンザと同じくらいノーズ長いな
つーことはでかいエンジンも載るな
ハイブリッドにするなら、超小型バイナリー発電システムも積んでくれ。
ディーゼルは1.4じゃ力不足だよなぁ...
1.6でMT頼む! セダンで。
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/09(土) 23:28:49.20 ID:NKKA7DuB0
マツダが開発中の小型ディーゼルは1.4らしいね。
それを開発中のCX-3などにも搭載するんだとか。
雑誌の情報鵜呑みにしないほうがいいよ
車幅1800は勘弁して欲しいな。フォードフォーカスと変わらなくなっちゃうじゃん。
1760位にして欲しい。
1780mmぐらいと予想してんだが 全長は4500mmぐらいかな
ディーゼルエンジンは小排気量ほど熱効率が落ちるらしいが、スカイDだとそのへんの
マイナス効果は回避できるんだろうか?
大きさは多分
全長:4600
全高:1500
全幅:1805
これが新型アクセラの大きさかな。従来のアテンザポジションにアクセラが移動するから
幅は1800mm超えてくると思う。長さはアクセラのキャラクターとして4600mm程度。高さは変わらず1500mm
価格は2.2Dの全部入りハイグレードが247万、廉価グレードが170万スタートな気がするよ
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 06:32:51.28 ID:28cyxPh10
まさかデミオが3ナンバーになるとは
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 07:04:05.00 ID:cSCxG/Tj0
2.2Dバージョンって本当にでるのかな?
>>69 2.2Dはハイパワー版ではなく、補機類の価格上昇を抑えるためとアテンザとのヒエラルヒーから、
スタンダード版としてラインナップされる。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 07:19:28.46 ID:EPh5ENWp0
>>70 いや、そうじゃなくて本当に出るのか知りたいんだよ。
アテンザを試乗してあのエンジンに魅力を感じたけどデカすぎて買わなかったので、本当に出るならアクセラの2.2D版が欲しいんだけど信頼できる情報が見当たらなかったからどうなんだろうと思って。
いや
現段階ではマツダの中の人しか真実は知らないから。
雑誌やネットに流れてるのは予想や憶測、希望ってなモノ以上でも以下でもないよ
だから2chで聞いても予想や憶測しか出てこないのは当たり前です
ヨーロッパで出ている出力の違うディーゼルって、ハード的には同じでコンピュータで制限かけてるだけだっけ?
税金の関係だかなんだかで。
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 08:54:38.40 ID:NQw7fliA0
>>73 そうだよ。Ecu違うだけ。
2.2Dって2lより100kg近く重くなるから(エンジンだけじゃなくて遮音材とかで)
スポーツに2.2Lってどんな性格になるんだろうねえ。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 09:07:31.22 ID:UQFiVet5O
150馬力 35キロくらいになっちゃうのか
しょぼぼぼーん(´ω`)
個人的には外装よりも内装の質感ちょっとあげてくれるとうれしいなぁ。
個人的には内装色は黒以外も選ばしてほすい
アテンザみたいに白内装がよい
ジュネーブで何らかの発表あったら嬉しい
カーナビはMOPのみになるみたい
セダンは4600*1780*1450くらいと予想だなぁ、5drは現行よりも短くなるかもしれない。
価格はインプレッサが売れてるし無視はできないだろうから同じ価格で75%減税くらいじゃないだろうか。
ディーゼルの価格はマツダのやる気次第だな、CX-5のディーゼル率9割をどう捉えていることやらだ
>>81 純正ナビ買わなくてもMIDにバックカメラの映像写すって
芸当は出来なくなるのかな
MOPってDOPに比べて値引き渋い?
アクセラ、CX-3まではいいけど
デミオやプレマシーも同じ顔はやめてほしいな
幅は先代アテンザの1795を下回る事はまず無いでしょ。現行のアクセラですら幅は1750なんだから50mmアップだと1800mm
クラウンが1800mmまで大きくなった事を考えるとアクセラが1800mm超えても全然不思議じゃないしむしろ大きくなってないとおかしい
この巨大化していく流れどうにかならないのか・・・でかすぎるぞ。
会社でエスティマやらパジェロやらハイエース運転してる俺には1800くらい何とも思わん
デミオより小さいコンパクトをラインナップするなら現行車種を適度に大きく作り変えないと共食いしちゃうから
1800でも1750でも運転してしまえば差なんて感じないしね
幅1800オーバーは99%無いと思うけどね
アテンザは競合が1800オーバーだから仕方なかったが、アクセラの競合は1750〜1800に抑えている。
あとアテンザが車幅で国内の顧客を切り捨ててしまってるからアクセラで拾い上げないといけない
そう考えるとアクセラをあえて1800オーバーにする理由が見当たらないんだよね
CX-5もデビュー前は幅1750mmの競合車種はデュアリスなんて言われてた訳で
当時のレスも「絶対に1800mm以上は無い」という意見が多かった
GHアテンザが4,765mm×1,795×1,500mmでしょ?
見栄え良くするなら1.800mmオーバーでも良いな
競合車と云々が成り立つならCX-5もアテンザも大きくなってないし
海外で販売台数稼ぐのが目的なら1800mm以下に拘らないんじゃないの
>>93 ドイツ公式だと1790だけど1799と書いているところもあるね
車幅ってそんなに気になるんか都会はたいへんやね
田舎もんだからサイズとかまったく気にならない
アクセラのクラスは1800mm以下が主流
アテンザ、CX-5のクラスは1800mm以上が主流
日本では1800mmを越えると評価が相当下がる上に、ゴルフも1800以下にギリギリ収めてる事を考えると
アクセラが1800を越える可能性はまず無いし、1800mm以上にする理由(言い訳)が見当たらない
クラウンは輸出での量販をほとんど考えてないから、
1800mmを超える設計はしない方針なんだってね
体のデカイ欧州豪州メインのアクセラの大型化は避けられないね
まあそのうち止まって小さくなっていくんだろうけど
2.2Dが載るとなるとMSアクセラはどうなってまうのん?(´・ω・)
欧米あたりじゃダウンサイジングの流れなのに逆行してるあたり実にマツダらしい
50年後アクセラ・・・
全幅2000・・・
アクセラHVはモーターによるダウンサイジングだよ
>>100 それはダウンサイジングの意味を履き違えているから的外れな意見だね
>>101 50年後には
熱間プレス成形で加工が出来るCFRPの技術が出てくるだろうから
小さくなるかのしれん
>>104訂正スマン
小さくなるかのしれん=×
小さくなるかもしれない=○
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 12:54:36.60 ID:c6oCRU8IO
そういえばホンダも国内登録車市場でライバル車に対して少し大きいボディを常に用意してたんだよね。結局5ナンバーのフィットクラスとステップワゴン以外は壊滅状態に。
次期アクセラは時流をつかんだデザインみたいだから、なおさら無闇に大きくしないサイズにはこだわってほしいな
幅を広げればワイドアンドローに映るから見栄えはとても良くなるんだよね。
ただアクセラの属するセグメントはユーティリティとの戦いにもなるから、
ライバルが車幅も含めた様々な制約の中でデザインしていることを考えるとマツダにはそこから逃げて欲しくないのも本音
ステップワゴンがフリードに食われてフリードもフィットに食われてフィットもNBOXにくわれて、そのNBOXですらNoneに食われようとしてるホンダの真似はしなくていい
車幅は、サイドインパクト対策と機械式駐車場との兼ね合いも考慮して、ギリギリ1800以内には納めてくるでしょう!
他の欧州車でもそれくらいですから。
次のアクセラはアテンザを食うし国内営業はそれを期待してると思うしそれでいいんじゃないかな
アテンザはスタイル一本勝負なとこあるからアクセラとは別の畑だね
マツダ嫌いには申し訳ないけどまた売れちゃうだろうね
みんなが次期アクセラに望むものベスト5って何?
俺は…
1.運転の楽しさ
2.内装の質感
3.カッコ良さ
4.装備の選択幅
5.スゲエ燃費
スポーツの全長は4400ぐらいでしょ?
スポーツもセダンも4500〜4700mmだと世界で一番売れていないサイズだよね。
spyshot見たけど、あのCピラーとケツで4600mmとかないわ。
4500以内に抑えて欲しい
個人的に全長が長くなるほど運転しにくくなる
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 14:29:51.97 ID:UQFiVet5O
>>114 取り回しに幅は大して影響無いからな。数センチレベルのスレ違いと駐車制限くらい
全長とホイールベースが9割
CX-5と全く共通車台なんで、リアのオーバーハングを詰めて4500でしょうかね。
やはり大きいことはお大きいね。
でも車重が軽くなるそうですから運動性能は上がると期待しています。
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 14:50:01.22 ID:c/QdeELXP
アイスバーンの坂道で、不意に滑って車体が傾いた時には、全長の短さがありがたい。
ハッチバックは全長据え置き、セダンはちょっと伸びると予想
5drは現行が既にかなり大きいからこれ以上は厳しい、セダンは3シリーズを意識したサイズになるんじゃないかなと
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 16:00:24.97 ID:O1AHt+AoO
>>112 最近出たアクスポのエクステリアで6MTのラインナップ
スピードアクセラはやり過ぎ
ターボいらね
結局、仙台アテンザの幅で
原稿アクセラの全長なのかね?
古い店のゴナンバー幅の駐車場でドラパンチ必須やなww
デミオとの差がありすぎだな♪
どーすんの?
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 16:23:13.62 ID:y+bsL7aQ0
すごい文章やな
>>112 ゴルフ7と直接比較されるような車になって欲しい
リアドアは、本当にセダンと共通になりそうだな。
6ライトウィンドウズやめて、コストダウンデザインだな。
このままトランクつけたらセダンになるデザインも凄い。
新しいOS?
175ps 42kgmのエンジンじゃないのか
がっかり
>>85 肥大化させているのはフラグシップセダンだけで、
ミドルセダンは据え置くのがトレンド。
スバル:レガシィ(肥大化)、インプレッサ(据え置き)
日産:フーガ→シーマ(肥大化)、シルフィ(据え置き)
三菱:ディアマンテ→ティグニティwwwプラウディアwww(肥大化)、ランサー/ギャラン→フォルティス(据え置き)
ホンダも次期レジェンドは肥大化、アコードは据え置きかむしろ縮小化
の流れでいけば、マツダもアテンザを肥大化、アクセラは据え置きってのが自然だな。
まあマツダだから空気読まない可能性はあるけどw
>>127 WBを元に計算したら、全長がスポーツ4250mm、セダンが4375mm、
幅が1850mm、高さが1490mmになったんだが・・・
>>127 マンガ画とは言え、NTSじゃないのかww
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 18:49:35.52 ID:VHvRCIpJ0
シルフィは車幅拡大だが。
まあデカくしといて国内で売れないなんて言ってるのは
虫が良すぎる話なわけで。
大きいと言われた初代アテンザ並みになったら今のアクセラ
壊れるまで乗ってその後はインプ(オーリス?)にして
マツダとはおさらばだわ。
本社は海外で売れるからいいけど販社は切り捨てだね。
現行アクセラも全然売れて無いけどな
>>128 プリントアウトして左下のスケールで縮尺合わせてみたけど、
こんなもんじゃね?
幅:1800、高さ:1460、スポーツ全長:4200、セダン全長:4350
アテンザより幅広くはならんだろw
現行は顔がまずかった。
もっと爬虫類色を無くせば受け良かったはず。
マツダ人気上がりすぎだろ・・・
やめてくれ!
これ以上人気が出たら値引きしてくれなくなるだろが!!!
>>134 え?なんでそうおもう?
人気上がりすぎってことはないだろ。
今日長崎のマツダに人沢山いたわ
アクセラプレマシーデミオも成功して欲しい
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 21:04:26.99 ID:156cz3etO
>>127 ハッチバック、後部ドアの後ろにガラスないな。
その三面図はかなりデタラメだな。タイヤ径(約600ミリ)を基準にすると全長が6メートルを超える計算になる。
>>134 日本でもシェア下がってるし、世界シェアも落ちてるけど。
オーストラリアの話?
ニート?
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 21:20:35.52 ID:ViI1IRzC0
スパイショットからみるにロングノーズで
それで全長が今より短くなるなら
同じくロングノーズの先代1シリみたいに
後席居住性は悪くなるのかな
現行アクセラだって後席のパッケージングは
いまいちって言われてるのに
荒らし/煽り/粘着はスルーで大人の対応を。
142 :
138:2013/02/10(日) 21:55:51.86 ID:c3IJpRii0
すまんタイヤの寸法の読み取りを間違えた。
3面図がある程度本当だとして、ハッチの全長と全幅比1:0.44ほどなので、
スパイ画像からタイヤ基準で計算すると、
MSアクセラのタイヤ(225/40R18外径約640ミリ)を履いていると仮定して、
全長4メートルほどになる。
これではあまりに寸詰まりなので、居住性やラゲッジを考慮して
全長4.2メートルだとすれば・全幅は1.9メートルに近くなってしまう。
全幅は完全に3面図だよりなので不確定だが、全長に関しては4〜4.2メートルで
ほぼ確定かと。
さすがに現行のアクセラより小さくならないのでは?
4.2mなんて言ったらデミオに毛が生えたような大きさになっちゃうから最低でも4.5mはあるよ
>>143 スポーツを4500mm以上にしたら世界中で売れませんよ。
>>143 そう思いたいのは同じだけど、
スパイ画像の車両の履いてるタイヤがよほど巨大なものでない限りは、
最大限に見積もっても4.2メートルにしかならないんだ。
あのスケールから測って全長4.2だね
幅は1.8m超えるっぽいけど…
新型アテンザに乗り換えなかった先代のアテンザのユーザーとアクセラから乗り換えを検討しているユーザーを一気に取り込もうと思えば
4650*1800*1500(スポーツ) 4710*1800*1500(セダン) こんな大きさになりそう。AudiA4よりちょっと小さいぐらいがベスト
まだ発売の半年以上前なのにこの過熱っぷりはいったい
常識的に考えて4.2mは無いだろ
その三面図とやらの数値が間違ってるとしか思えないな4.2mというと1シリーズより小さいことになる
最近のマツダ車熱いからねぇ。
最近の日経平均株価上昇を受けてマツダ株も爆上してるのかい?
アテンザがあんなにデカくなかったらこんなにアクセラに期待出なかった
アテンザは日本で乗れる車じゃない・・・
現アクセラ選んだ理由のひとつにアテンザが大きすぎて扱いにくいからって人もいるぞ、
少なからず。
幅1750から少し大きいくらいのサイズから動いて欲しくないな。
1800もあったらアテンザ買うわ。
駐車場では幅も大事。停める度に隣のドアに気を遣うのは面倒。
アクセラのサイズが決まればプレマシーも決まる。
派生車種も多くなるだろうから、アテンザクラスとは差をつけてくれると信じたい。
>>153 その中でボディ形状が一番近いBMW1と比較して、
スパイ車両はハッチ部分が明らかに短いので、4.3メートルよりは小さいと思う。
おそらく、ハッチ・ワゴン・セダンと3タイプ用意することで、ハッチの荷室を切り捨てる戦略なのではないだろうか。
http://kie.nu/N2g ホイールベースを基準に無理やり当てはめてみた。雑な仕事だから細かい突っ込みはやめてね
およそ4.3Mくらいかな・・・・。取り回しはしやすそう
初代のようなカッコいいケツにならないの?
横幅を画像の比から計算すると1843mmくらい・・・。誤差を考えたとしても1800以上はあるかも
個人的な意見だけど画像のホイールベースの数値はデタラメな気がするよ
俺は全長とタイヤ径との比率で計算してるから、縦横比がどうだろうと結果は同じだよ。。。
次期型の1500欲しいな
15Gもかなりよくなるだろ
>>164 馬力・トルクアップして、50kgぐらい軽くなるだろうから、
日本では1.5Gで十分かもね。
1.5Gにもキャパシタつくなら俺も1.5Gでいいや
アクセラの215マンはなんか高い気がする
プレマシーやCX5と値段変わらないしね
見た目は同じだからできるだけ安く買いたいのが本音
最近のマツダ調子のってるよな
万年ビリメーカーなんだから安くしないと誰も買わないぞ
CX-5のディーゼル比率が9割を超えた今、その言葉もただただ虚しいだけよの
しかしなぜCX5はDが人気なのか?
ガソリンも220万とかなり安いのに
ディーゼルエンジンの良さは軽油が使えて安いってだけではないからな
>>168 いつまで過去のイメージに囚われてんだよオッサン
時代は変わったんだよ
>>170 光る物が無いからでは?花も実もあるのがCX-5XDの特徴だろう
ガソリングレードのCX-5を敢えて選ぶ理由が見当たらない。ディーゼルに試乗したら最後ガソリンにはとてもじゃないけど戻れない
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 00:19:13.24 ID:omPgJb190
ここまでsky−Gが売れてないと
ガソリングレードの価格は現状維持だと思ふ
そうでないとインプレッサの独走を許すだけ
アクセラも本命はディーゼルでしょう。取り回しの良い小柄なボディに強烈なトルク、ホットハッチとしては申し分無い
伸び出したら一気にいきそうだなマツダは
実際モノはいいから
再び多チャンネル化くるか?
>>176 いや
普通にハイブリッドを前面に出してくると思う
子育てを終えてミニバンが必要なくなった世代の前にお買い得感のある刺激的な車を用意すればまだまだ伸びるでしょ
ディーゼルにネガなイメージを持ってる世代ほどクリーンディーゼルは衝撃的だから
アテンザの2.5Gのようにサプライズでディーゼルハイブリッドなんてこともあるかもよ
>>176,179
ディーゼルは5ハッチ、HVはセダンで分けてるからどっちも押すんじゃね?
>>182 それなら納得。パワーのスポーツか、HVのセダンか、キャラクターが明確だからあまり迷うことが無さそう
あれほど反骨精神でHVを避けてきたマツダのHVだから納得出来るものであってほしいな
60万円くらい高くなるのに誰もハイブリッドなんて買わないだろ
2.0GHVで2.5G並のパワー+1.3G並の燃費で。
セダンがHVだけってのは勘弁
HV買うならディーゼル買うわ
トヨタのシステム貰うみたいだから初HVでもちょっとした安心感あるし、値段によってはディーゼルよりHVのほうが欲しい
ディーゼルはHVより価格設定が高いんじゃないかな
どっちも258マソと勝手に予想
たけぇええええええええええええええええええええええええええええええええ
キャパシタ全車標準だけは本当に勘弁
ディーゼルはガソリンの40万円高だから、HVと同じくらいかもね。
ディーゼルには補助金がある(6年縛り)。
この補助金が制度変更で毎年目標価格が設定されるとかされないとか・・・
設定される場合、価格が下がるし、さらに補助金が出る。
多分ガソリンの10〜15万円高ぐらいで買えるでしょう。
>>192 HV買う理由がないか。ディーゼル一択かな。
アテンザが売れなくなるんじゃないの ディーゼル出るなら
アテンザは欲しい人だけが買えばいいからアクセラがボリュームゾーンになればいい
>>194 同じ2.2でもCX-5とアテンザに積んでるのより出力抑えるみたいだけどね
デチューンなんてしたら絶対にゆるさないんだから
出力抑えて燃費側に振るのかな
それでも許してくれないの?
デチューンした2.2D載せるなら、1.6D載せたほうが納得するやつ多そう。
スポーツハッチに1.6D/2.0Gでi-ELOOP搭載のフルスカイが240万/225万スタートくらいなら
割と妥当なラインじゃね?
俺は積雪地方なんで、なんちゃってで良いから4WDモデル(+20万)も欲しい。
オプションで240km/hメータも用意してくれ。
2.2Dは日本では出力抑えないよ。
欧州にある低出力版は税金や保険対策でカタログ燃費は高出力版と変わらないし。
0-100は7秒ぐらいかな?俺は海外に設定されそうな2.5Gがほしい。かなり出来がいい。
輸出版のCX-5もサラッと2.5Gが追加されてたよね。いつの間にって感じ
デミオのセダンを出せば、アクセラがデカくなっても高齢層の客はそっちに流れるな。
204 :
サンダラー:2013/02/11(月) 05:58:37.52 ID:v86SsGWd0
マーチの事かwもはや日産は外国メーカーだわw
マツダはいわゆる民族系メーカーだな
いやいや、フィット・アリアのケースを思ったんだよ。アレでシビックが食われたw
CX5、アテンザは大小2個のタービンを使っているんだけど、アクセラはシングルタービンディーゼル。
アクセラ2.2Dはデチューンというよりも、クリーンディーゼル補助金も終わったし、ガソリン車よりも+40万円もした高いディーゼルが+25万くらいで出てくる。
それはそれで嬉しくないかい? カタログ馬力・トルクは下がるだろうけど200キロも軽いアクセラには十分過ぎる。
マガジンX情報だと高いタービン使ってるみたいだから、アクセラ用はタービン1つも頷ける。
アクセラは燃費も考えてディーゼル出すとしても海外のローパワー版かな?
アクセラの車体で日本のCX-5と同じハイパワー版はいらないだろうし、価格も安いし
というか、2.2D自体がオーバースペックすぎる気がする。。。
マツダスピード限定になるか?
単に小型Dの開発が間に合わないからとりあえず2.2乗っけとけってだけだと思うよ
ディーゼルがマツスピ限定ならATたのむでほんま
15Gは今のデミオ13C並の燃費かな?
平均燃費15くらい
CX-5がアクセラSUVでもアクセラは軽くて空力に優れるからエンジンも性能落としますねだと本末転倒だなー
でも今の2.2Dをそのまま載せるとアテンザより速くなるのはほぼ確実だしどう転ぶか
アウディのSシリーズがS6.7.8と同じエンジン載せてるようなものか
そう考えるとアクセラに2.2D載せても良いと思うが
1.5G→20km/l
2.0G→19km/l
2.2D→25km↑/l
カタログ上でこれくらいは出してくれないと驚きはないな
そう考えると2.2Dは燃費重視のセッティングになるかもしれない
>>213 アウディだとヒエラルキーはちゃんと守られててS8>S6=S7>S4=S5になってるね
>>214 CX5の20Gは18.4だから余裕ではないか?
>>215 CX-5の20Gが16.4、アテンザで17.4かな
車重軽くてトルクあってもしゃーないからローパワーで正解だろ
アクセラは基本二人乗りの車だしな
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 14:06:58.44 ID:9v1N2ZM10
気持ちはわかるが既出
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 14:28:07.63 ID:uyjOlNL+0
どうみても全長縮まらないよね?
こんなに期待されてるコンパクトカーは久しぶりかもしれんね
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 14:53:29.51 ID:Z7m8OgMz0
ハイブリット 208万
ディーゼル 210万
このぐらいでくれば、アクア、プリウス、インプのパイを奪いまくると思うよ。
強気の値付けではなく、戦略的値付けをすべきだとおもう
>>224 どう頑張ってもそれ+30万くらいが妥当かと
マツダさんにそんな体力はない
低調になると起死回生の一手を打って何とか切り抜けるけど
持ち直したと思ったらポカをやらかすのがマツダ
強気の販売価格でそっぽ向かれるって事態も何となく想像できる
自分の欲しい価格書いてるだけだろw
デミオ買っとけ
>>226 全く同意
ちょっと売れるとすぐ調子に乗るのがマツダ
案の定、アテンザは調子乗った価格だったじゃない
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 16:08:13.42 ID:Z7m8OgMz0
>>225 クレイジーだと思うよ。
CX5ガソリン車が210万ぐらいで出しておいて、
アクセラはもそのぐらいの値段設定にしないのはクレイジーだ。
ハイブリット、ディーゼルだとしても210万以内にすべきだ。
それが無理でもプリウスの一番下のグレードよりも安く買えることは絶対条件だ。
こんな所でまだ出てもいない車の価格の議論して意味あるの?
つーか、出るって言われてるCX-3の値段設定がかなり難しくなるな
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 16:11:09.23 ID:Z7m8OgMz0
>>231 コンシューマの声の一つとしてマツダに届けばいい。
事実、ディーゼルやハイブリットだとしても220万を超えるようなら買わないと思う。
今の日本は車に金出せないんだよ。
だからアクア160万〜180万が売れてるんだろ。
>>233 お前さんデミオとアクセラの区別ついてる?
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 16:20:26.07 ID:Z7m8OgMz0
>>234 ついてるわw
アクセラディーゼル220万以内を死守せよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アクアは200万超えるし、もっと高いプリウスもまだまだ売れまくり
金ない奴は軽に流れてる
アクセラも中途半端な値段の安さを売りにするよりHVやディーゼルなどの付加価値で値段上げて売ってくだろ
同クラスのインプも上位グレードのアイサイト付きが売れてるみたいだし
円安で450億円の利益が出たから
その資金が次期アクセラに反映されるといいな
>>228 金井副社長と藤原執行役員が居る限り調子には乗らないのと思う
住友さんが調子に乗らせないだろ。
そもそもガチでトヨタと争ってどうすんのよ
シェア5%狙いの隙間産業的な戦略でごく稀にカウンター食らわすのがマツダの戦略だろ
マツダは、メキシコ工場でデミオベースのトヨタ車を生産してあげたり
高圧縮化技術やミラーサイクルの技術をトヨタに提供したりしてるから
そのへんの見返りはトヨタも考えてると思う
アクセラHVをトヨタ車と競合しないようにするとか
>>224 確かに、「パイを奪いまくる」かもしれんが、利益が出なくてマツダの命も奪う。
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 17:12:25.26 ID:Z7m8OgMz0
1.5ガソリン 170万
2.0ガソリン 190万
ハイブリッド 215万
ディーゼル 210万
結構現実的だと思うんだがなぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
リーマンの平均年収400万ですよ!マツダさん!!!
>>238 Q.5ch化で色々やらかしちゃった人たちの出身は?
A.(正解はWikiで)
まあ向こうも経営に基本でかい口は叩けないよ。
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 17:34:12.87 ID:FPZpwSlQO
俺からすると200馬力 50キロくらいで構わないんだけどな。四駆で
間違いなく言える事は、
HVやディーゼルを210万で出せと言ってる輩はなんだかんだ理由をつけて買わない。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 17:45:14.50 ID:uyjOlNL+0
まともな四駆出ればインプから客引っ張れるね!
>>246 HVはいらないけど、210マンでDが出るなら絶対買う。
300まででMSアクセラが出るなら待つけど
>>214 2.0G HVは30km/Lくらいいくかな?
値段抑えすぎて乗り味まで安っぽくするのはやめて。普通の日本車になってしまう。
欧州車並の乗り味なら多少高くても買う。
価格はCX-5の-5万〜10万円。
内装はCX-5以上アテンザ未満かな。
出来ればCX-5と同額でアテンザと同等の内装で。
アテもCXもメーター周りがもう少し色気あってほしいわ。
針含めて真っ白だからなぁ
乗り出しいくらになるんだろうな
アテンザ見てると値引きは頑張っても15万が限界か?
オプションも気になるよなぁ
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 18:47:28.24 ID:9v1N2ZM10
赤が見やすくて良いよ!
ディーゼルやHVが高くなるのはしょうがないけど、ガソリンは現行と同等の値段で出してもらわんとな
>>237 中の人には詳しくないんだけど、どういう人なん?
2、30万くらいの値動きはいいじゃねーか
それよりいいもん作ってもらってたくさん乗って元とることを考えようぜ
コストが上がらないのがスカイアクティブの長所だろ
インプのXVみたくアクセラのSKY-Dクロスオーバー出したら
そこそこ売れるだろうな。
2.0Gは新しい安全装備とキャパシタ込みで現行と同じ位で出たらインパクトあるね!
俺はまだスカセラ買って1年半だからMC狙いかなぁw 出来が凄いよかったら
3年で乗り換えるかもしれんが(`・ω・´)
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 20:19:39.74 ID:GCfr23s20
現行は値段設定がCX-5と比べると高いよね
>>260 違うだろ。
>>262 やっぱそうか。
だったらアクセラとほぼ同時発表だな。
アクセラをリフトアップすればCX-3になるな。
>>262,264
CX-3はデミオベースだから来年発売
HVはTHS2なんだよな。
プリウスやアクアの市場食い散らかすような真似をトヨタが許すわけないと思うんだが。
アクアも使い物になるグレードはS(180万)からで、乗り出しは余裕の200万越えだからなあ。
プリウスは4代目がどうなるかわからんけど、現行は下が217万で実用グレードが230万スタート。
アクアとプリウスの隙間を狙うのか、プリウスの上を狙うのかだよな。
新アクセラのフルスカイGの1.5Lが170万とすれば、HVグレードは1.5Lエンジンで
200〜210万スタートが限界な気がする。実用グレードは10万増し位で220万〜230万。
向こうは1.8Lだからまずまず住み分けれるんじゃないか?
つかそうすると次期アクセラは2.2D(or1.6D),2.0G,1.5G(or1.6G),1.5G(or1.3G?)+HVでセダンとハッチか。
HVがセダン専用。Dがハッチ専用だとしても、ずいぶん大所帯になるな。これにまだマツスピも参戦するのか?
>>262 プラットホームは、アクセラ=CX-5で、CX-3はデミオ共通じゃなかったっけ?
>>266 HVは2.0だから最低250万からだろ
エコなら1.4ディーゼルあるから。軽油で実用燃費が25くらいいきそうだし
>>266 アクセラがWB2700mmはいかにも大き過ぎ。WB2650mm,幅は1750-60mmが限界だろ。
CX-5そのままのシャシーは使えない。
>>269 現行のWBが2640mmで幅が1755mm。
新型はエンジン前に出して4-2-1入れるから、タイヤも前に出してWB拡大。
幅もアテンザやCX-5が設計で30mm、デザインで10mm、計40mm拡大。
よって1800mmもあり得る。
>>270 WB2700mm,幅1800mmのアクセラはもはやBセグメントのボディサイズではないな。
>>271 Bセグはデミオ、アクセラはCセグな。
AクラスはFFでWB2700mmだし、幅1800mmはCセグで特に大きいわけではない。
ゴルフが1799mm、フォーカスが1810mm、V40が1800mmあるし。
エンジン含めたハイブリッドシステムの性能ではトヨタに勝てないだろうからファントゥドライブで攻めるしかないな
CVTとの組み合わせだと注目度は低くなると思うがアクセラくらいのボディで手ごろなHVが無いのも事実
そうか。アクセラもV40も同じCセグなんだ。失礼しました。
メルセデスAがWB2700なら、ありかもだな。
プリウスは現行アクセラと似たサイズなんだが・・・
知ったかで書き込まないほうが見のためだと思う
>>273 CVTは走ってる気がしないし、THS-2はfun to drive とは縁がない物なので、アクセラはアクセラの持ち味を出せばいいだろ。
アトキンソンエンジンは去勢された様な物だからどうしようもない。
>>278 またしても「実物がイイ!マツダ」か。
これは買いかも。
>>278 こりゃ1800×4650ぐらいありそうに見えるわ
次の点検で買い換えの相談しようかな…
>>278 幅がかなり広く見えるんだが・・・
>>279 CVTは乾いた雑巾を振り絞るにはうってつけなんだけどこのクラスだと歓迎されないよね。
ほんとにあの青っぽいリークの写真通りだったら買うわ
セダンかっこよすぎだろ
>>278 誰かナンバープレートのサイズを基準に幅を推定してみてくれ。
みんなCX-5顔になっちゃうの?
初代アテンザと初代アクセラのように差別化しつつ両方カッコイイのが良いのに
グリルでかいね。ナンバープレートはシグネチャーウイングの中に入れちゃう
のかな?アテンザだとどうだったっけ。
1800ジャストくらいだろう、結構背が高いかな?
>>278 うわぁw
ダミーだからかな?
グリルでかいなー いくらなんでもちょっとでかすぎない?
ナンバープレートは青枠の中につけるっぽい
http://kie.nu/NfB ルームミラーの付け根にセンサー類
エンブレムが扁平なので写真はミリ波モデル(上級グレード?)
シグニチャーウィングがヘッドライトにつながる意匠は健在
グリル内部はCX-5とは異なりアテンザと同じ路線の水平基調
フォグランプ上にLEDのデイタイムライト?
ナンバープレートはグリル内に設置
青白い例のリーク画像ほぼそのままみたい
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 23:22:45.05 ID:9v1N2ZM10
>>277 ホイールとかそのまんまやん
セダンはもう2drクーペにして86やBRZ枠に放り込んじゃえばいいのに
大きさだけど
1805*4650*1495
多分これ
アクセラはコンセプトなしかな?
アテンザが発売のかなり前にコンセプトや市販版発表して
販売台数落としたから、アクセラは直前までだんまりか?
>>294 現行と見比べたら、新型のほうが少し短そうなんだが・・・
Cセグの5drで4600越えは無いだろー
欧州は縦列駐車の勝手が重視されるから全幅はまだしも全長伸ばしたら終わりだぜ
全長が現行以上に見えるやつは眼科行け!
グリルは大きな方が好みだな、アテンザはナンバープレートに追いやられてる感じがして微妙だし
うーむ・・・例のリーク画像だとグリル下の吸気口?っぽい部分がなんか
おちょぼ口みたいでイマイチださかったから、いっそ間の塗装部分を削って
下までブラックアウトしてシグネチャーウイングだけ銀で浮き上がらせて
みて欲しいな・・・塗装部分はレクサスみたいにスピンドルのシルエット
にしちゃえばいいよ。
いやいやちょっと待ってくれよ・・・
4500超えとか冗談はよしてくれ
アクセラを期待してるのはアテンザが4800とか冗談みたいな長さに諦めた人間だぜ
4200くらいでお願いしますマツダさん
>>278 なんかでっぷりした印象だな。
でかく見えるけど、1800mmは超えてなさそうにも見える。
思ってたほどロングノーズにも見えないし。
CX-5が1840×4540だから、ハッチモデルがこれを超えてくるとは思えない。
セダンの上限を4600mmと考えた場合、ハッチは-120mmで4480mm。大体このラインだろ。
1770〜80×4460〜80mm位じゃね?
とりあえずフィングリルは死守してくれ。直前でハニカムグリルに変更とか泣くぞw
>>295 2014年予定を前倒しにして2013年にして更に短縮して夏って噂もあるしねー
コンセプトはないかもね
takeriの亜種とかになるのかな?
とにかく、現行より小さくなることはない
>>300 ロードスターのグリルちっちゃめの想像図(ベストカーだったかな?)かっこよかったよ
あれなら絶壁顔でもいけるんじゃないかとちょっと安心したんだけどなー
とりあえず初代アテンザと同じサイズにしとけば間違いないんだよ
全長4450
全幅1805(1800)
全高1495
テスト車両の前を走ってるピックアップトラックの幅が2000ミリを超えてるとするとアテンザの幅が1800以下という事はないと思う
間違いなく現行車種より大きいよ
いつもモーターショーの出品車両発表早いのに
今回ジュネーブモーターショーの発表遅いよね
出るのかな?
アメリカでテスト走行してるってことはボディサイズはアテンザと同じようにセダン基準になるのかね
幅1800ジャストくらいは覚悟しといた方が良さそうだ
幅はこんな感じでざっくり求めてみた結果だから誤差が大きいかも
トラックの大きさがそもそも間違ってたら何の意味もないけど1780mmってことは無いと思う多分・・・
http://kie.nu/NgU
実はアテンザだった・・・なんてオチは無いよな。
マフラーはアクセラなのに左右二本出しとはこのクラスにしては奮発してるな。
最近はやや中央寄りなのがトレンドになりつつあるようだがアクセラは従来と変わりないか
>>295 二代目があまりに売れないから、これ以上客が離れると困るんで、デトロイトに出すの止めたんだって
そもそもこのクラスだとコンセプトモデルって新規モデル以外は用意されないことのが多いと思う
市販モデルはコストとの戦いになるし迂闊にコンセプトモデルを出すと市販時の落差が出るか、
コンセプトモデルそのものが地味になるかのどちらかだろうしな
アクセラのライバルってなんだろうな?
インプが近いけどインプのライバルはランエボだし・・・
コンパクトカー選ぶ層はフィットとかノートだろうし・・・
ライバルはレクサスct200hだと思う
でも価格帯が違うな
大栗鼠じゃないか?トヨタ的には。
しかし、crz. ..みたいなグリルだね。
No.プレートはオフセットして欲しいが、
角度とか、
ノーマルインプのライバルはランエボじゃないだろ。
国内ならアクセラ、インプレッサ、ギャランフォルティスがガチで広く見てオーリス、プレミオアリオン、シルフィあたりか。
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/12(火) 02:37:51.24 ID:7hL5nTSz0
このエンジンを使って他社に開発展開しない
という約束で無償で貸与してもらってるのに
平気でウソをついて他者の開発に使っている
我がクソ会社wこれコンプライアンス違反だろ。
だれかリークしても良いよw
国内だと基準がゴルフで目下のライバルはインプレッサってところ。
オーリスはトヨタが売る気無いから早々に自滅したしゴルフにどこまで迫れるか。
インプは150万円台から買えるにしてはとても立派な車、あまり使いたくない表現だがコスパに優れる。
次期型はセダンが売れるかどうかが鍵になるだろう、4600*1800*1470くらいのサイズなら上も下も取り込めるポテンシャルはある。
1,5LのMTを復活させて欲しいなぁ。
初代乗りなんだが、高速なんて年に2〜3回くらいしか使わないし、あんまり非力さを意識させられない。
使い切る楽しさと燃費の良さがバランスされててイイんだよなぁ。
サイズは全長4.45m未満、全幅1,8m未満で。
i-activesenseはどこまでつくんだろ。全部つくのかな
今見たら色々進展し過ぎで焦ったわwwww
なにこのクッソかっこいい車普通にほしいわ
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/12(火) 08:35:58.36 ID:4maJwbqj0
>>331 これは・・・マツダスピードアクセラだな
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/12(火) 09:41:51.89 ID:4maJwbqj0
切って貼っただけだから誰か上手く作ってくれ><
>>325 俺とアクセラの付き合いは2代目までになりそうだ、、、、、鼻デッカw
正しくは口だ。絶品スマイルが継承されててうれC
>>325見るとアテンザから更にデザインが洗練されているように思える。
アテンザは特にフォグ回りが野暮ったいしアクセラがそれを改善しているならいいんだが
デザインには何の問題もない
あとは車検が切れる前にMS出してくれることを祈るのみ
アテンザスルーしてよかった。セーフな顔
車検はあるけどいつ出るんだろう
アクセラが既に公道テストされてるなら結構早い段階で発売されそう
秋の東京モーターショーでワールドプレミアと見てたが、
アテンザが前倒しならモーターショーのマツダの目玉はほぼ間違いなく次期ロードスターだろうな
アクセラ>アテンザ>CX-5 と確実に洗練されてきてる感じがしていいなあ
このままだと13年夏販売は確実かな〜
しかし新型アクセラはどこにナンバープレート付けるんだ?
ライトとフォグの間か?
>>316 インプレッサとWRX STiは別物。
インプレッサ枠:オーリス・アクセラ
WRX STi枠:ランエボ
>>339 夏に発売とかいう話も出ているから、ジュネーブで市販予定車ベースのコンセプトカーデビューしちゃうかもね。
>>339 東京はたぶん14年に発売するモデルをベースとしたコンセプトカーだろうから、最有力はロードスターだな。
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/12(火) 12:38:02.27 ID:4maJwbqj0
>>337 俺車検通したばっかだから来年度の決算でも狙うかな。
>>278の写真だと、エンブレムの下にナンバーステーっぽい部分がある
グリルのど真ん中にナンバー付くのか…見た目どうなんだろ
グリルは初代と2代目の中間だな。
アテンザもそうだけど、鼓動デザインで劇的に変わったようであまり変わっていないな。
サイドとリアは2代目と比べてスッキリしたからいいね。
>>330 数日前に見たな。2代目スレだったかな?
荒らし/煽り/粘着はスルーで大人の対応を。
新Aクラスぐらいのサイズがいいなぁ
それじゃデミオだよ
>>345 現行はライトの下まで伸びるくらい開口部横長だから収まるけど、
CX-5もアテンザもシグネチャーの下に付けてもロアグリル内で収まってるけど、
アウディは下までグリルぶち抜いてるから収まってるけど、
新型アクセラはせっかくの開口部の大半がエンブレムとナンバープレートかw
ギリギリでアテンザ方式でいけるのかな?
それともやはりランエボみたいにグリルの横にくっつけるか?
エンブレム真下のグリル内っぽいね、職人の人がイメージ図作ってくれると分かりやすいと思うんだが。
>>353 これアテンザ方式は無理だよなあ?
どう見てもシグネチャーの下に付けたらロアバンパーからはみ出るよねえ。
欧州式の横長ナンバープレートならまだ見られたかもしれないけど、
日米の1:2比率のプレートはキツイな。日本のはアメリカのより一回りでかいから目も当てられない。
ナンバーで車のデザインの良し悪しなんて変わらないよ
グリルでけぇww
ナンバーがグリルにかぶると鼓動デザインが台無しだと思うんだが、そこらへんどうなんだろ
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/12(火) 15:55:13.26 ID:4maJwbqj0
じゃあエボ10みたいにしちゃう?
幅1800mm超えたら、残念ながら、次に買う車はアクセラではなくなる
実際幅より長さではないか?
家に幅1800の二代目オデッセイあるが幅より長さがきつい
全長4500 全幅1800 全高1450
この位がアテンザの弟分としての妥当なサイズじゃないか?
初代からの乗り換え希望組だが、これ以上だとキツイ
アテンザを完全に海外向けとして作ってるマツダだぜ?
アクセラも海外に合わせる可能性が高い
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/12(火) 16:56:11.69 ID:98ghBSaI0
旧MPV乗り、対面ギリギリの狭い道に駐車場があるけど
いまは平気だ、ミラーたためばOKだし。
それより、切り替えしのほうが面倒。
全長4480 全幅1780 この辺で頼む
4月日本発表のゴルフ7は4255 1790 1452
マツダがゴルフ7を意識してれば同じくらいの大きさになるだろうけど・・・
最近のCセグメントのディーゼルエンジンはどれもCO2排出量が100g/kmを切ってる
マツダも当然100gを切るモデルを投入さざるを得ないだろうから、それが2.2だろうとそれ未満のエンジンだろうと、
日本のカタログ燃費上で25km/l程度は必要になってくるからアクセラでデミオかそれ以上の数値が期待できる
車の設計上、一番カネがかかるのが衝突安全基準のクリア。
だから、クリアした設計をしたらそれを使い回すの一番安くて確実。
スカイ車台はデミオとアクセラベースの2種だけで、
アクセラ以上の大きさの車種は後輪取り付け位置を後方にずらし製造する。
従って、アクセラスポーツのトレッドは1,585、ホイールベースは最小の2,700で決定。
そこからボディサイズを割り出すと、幅はサイドインパクト対策上、
ボディとシート距離間をできるだけ保つため1,840−(20〜30)?2=1780〜1800
全長はリアオーバーハングを詰めるだけだから
最小でも4540−(100〜140)=4400〜4440だね。
セダンの方は、アテンザセダン同様にホイールベースを5センチ程度以上伸ばす可能性があるから計算不能。
http://www.cx-5.mazda.co.jp/spec/4view.html?link_id=c5lnv2
CX-5ですら2.2Dは一般道では持て余す位なのにアクセラに
乗っけたら明らかにオーバースペックな気がするんだよな。
同じエンジン乗っけたらフラッグシップであるアテンザさんの
立場も微妙になるし。
ここはやはり1.5or1.6の新型ディーゼルを乗っけて欲しい。
燃費は25キロ位はいけそうだ。
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/12(火) 20:10:59.22 ID:vBJzX6vx0
Dは、せめて1.8にしてください。おなしゃす
木曜があげ過ぎたんでは?>株
マツダは今年はいい材料多いし、一旦調整入ってまたじりじりあげそうな気がするけど
>>371 準備してたけど量産一発に間に合わないんだからしょうがないわな
年改に期待だな
だせえぇぇぇwww
まさか乗り出し220万超えないよな?
それなら250万で買えるアテンザに客流れるぞ
未完成な1.5とかより既存の2.2でいい
リコールとかあったら涙目だけどなw
>>377 アテンザDの乗り出しいくらかかると思ってるんだ?
アテンザ選べる人は多少高くでも最初からアテンザ選んでると思う。
>>379 XDは290万だろ?
アクセラが秋以降に発売としたら1年経ったアテンザは今より安く買えるよ
値引きは確実にアテンザのほうが多いだろうしね
>>378 Sky-D 2.2 はアクセラにはオーバースペック。1.6Lにして120ps/30kgfmくらいでいいはず。
これでも70-80km/hまでは結構いい加速するはず。
現行の20Sですら車体で230万だぞ?
新型でD乗っけてこれより安くなると思う理由がわからん
願わくば、1.6Ldiesel turboは実燃費で20km/Lを超えて欲しい。
JC08で30km/L超えないと難しいだろうけど、
>>383 うん。安くならないだろ?
それならクラスが上のアテンザ買うじゃんっていう
アクセラとアテンザが同じ価格とかマツダの経営はやっぱダメだ
ゴルフの1.6TDIがプリウスよりも遅いんだよね、んで1.4TSIより5%くらい価格が高い
アクセラで例えると2.0Gが200万なら1.6Dが210〜220万で加速は2.0G>1.6D
現行アクセラの定価は割高だからあまり参考にならない
>>385 250万で出たとして車体で40万の差はでかいと思うけどな
仮に40万差ならアテンザ買おうってヤツがいるなら
高いほうが売れてマツダ的には大勝利なんじゃね?
15S:175万円
20S:215万円
14D:210万円
22D:255万円
こんな感じだろ。14Dはシングルターボらしいから15Sの35万円高。
22Dはアテンザと同じで20Sの40万円高。ディーゼルは補助金がある。
制度によっては価格引き下げ+補助金でガソリン車並みで買える。
この価格でカーテン・サイドエアバッグ、ディスチャージ、自動ブレーキ(赤外線)が
標準なら最高だな。
>>390 だせーなおい・・・。
なんかプリウスG'Sに見えてきた・・・
今のアクセラ割高かな?
>>325 昨日の277です
ありがとうございますm(_ _)m
かっこいいですねー こうして見てみると
カモフラ外すとかっこいいなーw
>>385 値引きしてアテンザとアクセラが同額だと、みんなアテンザ
買うと思ってんのか?価格だけじゃないだろ車選びは。
それで経営がどうとか意味不明。
220万円以上で買えないんなら1.5Gを買いなさい。
>>390 なんかもったいねーなーw
アクセラ専用フィンナンバーとかできねーかなー
せっかくでかいインタークーラー冷やせる程でかい口ついてるのにw
今年って新型Aクラス、ゴルフ7、V40、フォーカス、A3とCセグハッチと大集合だな、アクセラ生き残れるんかな?w
>>392 正直なところインプの当て馬にされてると思うよ。
>>390 思ったより普通で安心した、実車のエンブレムはもう一回り大きいだろうし違和感無いね
確かに今年の輸入車Cセグのラインナップはハンパない
けどアクセラとじゃ客層が違うんじゃない?
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/12(火) 22:15:02.52 ID:MTGPuJBw0
>>396 年収400万リーマンがAクラスとか検討しないからwww・・・
>>398 マツダ自体が欧州風で売ってるし客層は違っても嫌でも絶対に比較はされるさ
カーグラ表紙でゴルフ、Aクラス、V40、フォーカスの順に並んで走って一番最後にアクセラなんて構図が今から目に浮かぶ
>>400 1番安いAクラスの走行性能はボロクソ言われてるしフォーカスはNA2ℓの170PSでしかもハイオク
内装じゃ勝ち目ないけど値段と走行性能なら勝てるんじゃね?
ルーフアンテナいらないよ
6MTは必須だよ
2Lで300ps超えてるといいな
2L300psのタマがねぇよ
スバルだってテンロクターボをWRXにする時代だぞ
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/12(火) 23:10:27.68 ID:QfaXehBX0
色々言われてるけど自分はアクセラ買うって決めてます
だったらここ来るな とか言わないでね
みなさんは現行のデザインと新型のデザイン(予想)どっちが好きですか?
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/12(火) 23:30:41.19 ID:QfaXehBX0
MT無かったら買わないから
お願いしますね。
>>407 スポーツはどっちも好きかな
セダンは現行が最悪もいいところだから新型によほどの事が無ければ新型のが好みになると思う
>>410 おお!!すばらしい
やっぱり結構長いんじゃないかなあ
こりゃリアの視界がちょっとw
なぜセダンがないw
魂動デザインの中で一番口でかい?
>>415 セダンのスパイ写真も後で出てくると思う
アテンザもワゴンが先だったから
あと半年もすりゃあ、ほぼ全貌が分かるんだな
ワクワクするぜ
>>390=自分ですが、
3代目アテンザスレに居た本職さんに
>>410を加工して欲しいな
あの人、自分よりも100倍上手だから
>>418 アテンザもワゴン先だったっけ?
情報ありw
セダンケツが全然出てこないのが気になるなー
テスト車両は今回も2種類走ってるんだね
最初に見つかった方はルームミラーの付け根にセンサー類が付いてるしフォグランプもある
次に見つかった方はセンサー類も無いしフォグランプも無い。よくみるとヘッドライト内の意匠も違うっぽい
LEDのデイタイムライトは両車両に付いてるからコレ標準装備かも!
>>422コレ自分ですスマソ
フォグ周りが違うのと、バンパーの真ん中はサイドと同一面で同一色ですね
>>424 口だけ出してごめんな
こいつの地色は黒だから、そのとおりだと思う。
色はジェットブラックマイカでシグニチャーウィングが付いてないから付いている画が見たいな
本職さん来てくれないだろうか
ハッチとワゴンの中間?
ハッチのケツが全然エロくないな
初代のエロさがないならセダンにするしかないか
アクセラと先代アテンザの中間ぐらいのイメージか・・全長は4.5mありそうだけど許容範囲
ケツのエロさなら二代目がダンチ
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/13(水) 01:40:42.45 ID:QhDcLK160
>>431 初代も2代目もリアゲートがきれいな曲面だったから
3代目の凹みはなんか気になるわ・・・
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/13(水) 03:45:18.26 ID:ExmDWYJX0
可愛い尻だぁ...
マフラーに入れてぇ
初代は薄化粧だが滲み出るエロさが隠しきれない。
二代目はエロく見せようとして、少し化粧が濃くなり過ぎた。
三代目は・・・
>>436 だよなぁ、初代以上に色っぽいケツしたクルマはないと思う。
リアバンパーがやたらと高いのは、HV用電池積むためなのかな
荷室スペースは現行デミオ並みにしかなさそうだ
となると、隠し玉のアクセラワゴンあるかも…と期待してしまうが
リアスポイラーは短い方がいいわ
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/13(水) 09:03:29.12 ID:/oaF9UtA0
ナンバーはバンパーに付けて欲しかった…
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/13(水) 10:22:18.96 ID:Ikkwmx6QO
175馬力 42キロのやつが載れば買う
多分載るよ
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/13(水) 11:22:49.03 ID:65NyIBZcI
443+MTなら買う
>>442 なにそのカッコいいオセロ風味のボディカラーは?!
そんなカラーあったら即選んじゃうよ
早く横長にナンバー変わればいいのにな
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/13(水) 12:51:54.06 ID:+Wedtvk10
適当過ぎワロタ
もうちょっとガンバレw
現行が海外で1.6Lと2.0Lと2.2Lのディーゼルを載せてるから新型も数種類ありそう
ただ日本だとディーゼルのグレード名をわざわざ"XD"にしてるから
ディーゼルエンジンは1車種あたり1種類じゃないかなーと予想
さらにCX-5やアテンザとの差別化を考えると1.6Lが有力かなーと思う
ただ、MSなら2.2Lもありえる
>>454 一応、wikiにはちらっと載ってたんだけど、どこの国で売ってるのかは不明だわ
よくよく考えてみるとMSに2.2Dは現行MSと比べて馬力が低すぎるね
ハイパフォーマンスが売りのMSとしては訴求力が弱くなるから(特に海外で)無さそうだ
よくわからんけど馬力上げたいならドッカンターボにすればいいんじゃないの?
1800×4500ぐらいっぽいな
発売が楽しみだわ
>>455 >よくよく考えてみるとMSに2.2Dは現行MSと比べて馬力が低すぎるね
これからは、2000回転でのトルクで性能比べるのさ。
>>455 たぶん2.0Dは初代と2代目の初めだけだわ。
今は自社製2.2DとOEM1.6Dだけだね。
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/13(水) 17:53:14.20 ID:/oaF9UtA0
2.2D乗ったとして0-100加速は8秒程度か?
1.6ターボで170馬力でお願い
フロントオーバーハングなっげぇな
>>443 たぶんアテンザ・CX-5との差別化のために150馬力くらいにデチューンしてくるよ
>>465 国内ではメリットないからデチューンしないよ。
上位車種と差別化するために、マツダスピードアクセラ向けに2.2L-D、
ノーマルアクセラ向けに1.6L-Dとかありそう・・・
>>459 1.6DってOEMなのかー
デミオの1.4DもOEMなのかな?
フォグランプ付近がゴチャゴチャしてるのが
気になるな。擬装の時点で実際そうなってるんだけど...
アテンザやCX-5のフォグ回りはプレーン過ぎるんだよな
あとは電子パーキングとかつけてくれないもんかね
また車幅でかいのかなぁ。アテンザより小さくはするんだろうけど。
あんまりでかいのが続くとCX-3出るまで我慢しそう。
あと、ナンバープレートが日本式だと残念すぎるなこれ
フォードとPSAの共同開発だったと思う
さんくす
内製がないから排気量の予想がまちまちなわけか
ちなみに今度出る内製小型ディーゼルは1.5Lね
なんだ、いつもの願望ネタかw
1.5Lって他メーカーだと見当たらないんだよね、1.4や1.6ならともかく1.5Dはちょっと怪しいと思うんだが
1気筒当たりの設計理想値との関係で4気筒だったら1.5Lは無いな〜。
3気筒ならあるかも(笑)
トルクの関係で1.4でしょ
現行の6ATが27Nmまでとどこかで聞いたことがある
デチューンなんて言っちゃった人だから
真に受けたらダメだよw
ハッチ:4580×1780
セダン:4695×1780
>>464 ヘッドライトの部分が騙されてると思う
こんなに大きくないんじゃないかな
>>483 そうそう、信用しちゃだめだぞ_____
>>482 確かにSky-6ATのミディアムは270Nm,ラージは460Nmがトルクの上限値。2.2Dならラージが必要。1.4Dでも240Nmくらいなら耐えれるが。それくらいで収まるかい?
ダウンサイジングの流れの中、アクセラに2.2Dは積まないだろうな。
>>488 アテンザの最上級エンジンをアクセラには積まないだろ?
アクセラは初代の時からアテンザと最上位エンジン共有してるじゃん。
アクセラ ってぐらいだからショートストロークで加速重視でだして欲しいなー
いざって時の瞬間加速は欲しい
車重軽いだけに
多少燃費おとしても運動性能重視できて欲しいな
両立するともっといいけどw
>>490 そう言えばそうだよね。23Sがあったことを忘れてた。
>>485 ライトの大きさはそれで合ってるよ
CX-5も斜め前から見ると意外と大きく見える
もちろんお前らはディーゼルのMT選ぶんだよな?
まさかこの車種でATとか馬鹿な選択はしないだろ
いやオートマ マニュアルとかめんどくさいきつい女の子運転できない
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/14(木) 00:03:26.08 ID:ur7XmM+a0
MT仕様用意してなかったら笑うわ
アテンザも9割はオートマだから
アクセラはマニュアル出るのか?
でるけどアテンザのようにMTのほうが高くなるんだろう
>>494 MTなかったら買わない
アテンザにするだろうな
MTは出てもトップグレードかMSのみだろうね
MS買うけど
MSが2.2Dでも買う人は買うのかな?
アテンザにMTが欲しいと、
マツダの社員が上層部に訴えたら、すんなりOKだったらしいから
アクセラもMTが出るかもしれない
2.2DはMTあっても装備抱き合わせのお布施仕様かもな
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/14(木) 00:26:15.57 ID:XzvcsJQI0
アテンザのMTでかなり期待したけど
CX-5は小改良で追加されなかったから
MSだけだろうなあ
>494
ガソリン2.0lターボ6MT
燃費8km以上 現在8〜9kmだから
ルーフアンテナ無し
じゃないと買わない
>>498 MT仕様はホイール大きくなったり、ライト形状変わったりと標準装備のオプションが結構付くから実質的には値段変わらん
むしろ少し安い
というかせっかく13年ぶりにMT新設計しといて載せないわけが無い
アテンザも予想以上にMT売れてるし
MSアクセラはどうなるんだろ
MSアクセラは四駆って妄想してもいいぞお前ら
>>494 あたりまえだが、それはニッポンじゃないんだろうな!
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/14(木) 05:52:09.29 ID:bxediZVo0
>MSアクセラはどうなるんだろ
環境性能が悪いから廃止だと思う。その変わりが2.2D-6MT?
ベストバイはスカイアクティブ1.5-6ATじゃないかと。
残念だけど2.2Dは無いでしょ。
そんなもの欲しがるのは日本人だけだし、マツダが国内市場だけのためにそんな投資をするわけもない。
新型アクセラのフラッグシップはハイブリッドで決まりかと。
>>512 大排気量はどう考えても海外のほうが人気なんだが
海外の現行アクセラには2.5Lガソリンがあるからな
日本では売らないって言う選択を取られることのほうが多い
>>512 パワフルな走りを楽しみたかったらアテンザを買ってね、ってことか
じゃあ、幅を1800までに抑えてくれよ・・・
>>513 その海外で2.2Dの需要があるかって話だよ。
アメリカや中国はガソリン車の需要が高いし、現地法人まで作って売り込みをはかっているブラジルはバイオエタノールだからガソリン車ベース。
頼みの綱のヨーロッパでもディーゼルは低燃費車という位置付けだから、スポーツ性能をアピールするならガソリン車じゃないとまず売れない。
そう考えれば車格に合わない排気量の大きなディーゼルエンジンを搭載する理由がないじゃない。
>>ヨーロッパでもディーゼルは低燃費車という位置付けだから、スポーツ性能を
>>アピールするならガソリン車じゃないとまず売れない
おっとドイツ車の悪口はそこまでだ
?
現行は海外で2.2Dの設定があるんだよ
別にスポーツ仕様として出してるわけでもないしね
あ、MSに2.2Dは、って意味かしら?
それなら同意
Dの排気量の話しで盛り上がってるところ申し訳ないんですが
少なくとも9月に発売されるハッチに載るDは2.2で決定ですよ
今のところ1.5は来年のデミオって話です
税制で1.5なんて出すのか?
売れてないヨーロッパに合わす必要もないしな。
>>517 それって旧式エンジンじゃなかったっけ?
現実問題としてどちらの需要が大きいかで決まるんじゃない?
2.2Dか1.4D/1.6Dかで言ったら、小型ディーゼルの方が需要は高そうだし、少なくとも開発は進められているんだから採用されると考えるのが妥当かと。
仮に1.6Dだとしても3リッターのガソリンエンジン並のトルクは期待できるから絶対に気持ちいいよ(^_^)b
2.2D決定ってソースあるの?妄想?
なんだかもうわけワカランw
ソースがあったら即行で貼るでしょw
>>520 今はOEMの1.4Dと1.6Dをデミオとアクセラに乗せてるから
それを内製に切り替えるにあたって中間の1.5Lを作ってる、って感じならアリかなぁ
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/14(木) 10:13:47.36 ID:WCbgJf1Q0
MZR2.3ターボ欲しいから今の内買おうかしら?
ドイツマツダサイトを見ると
現行MAZDA2にラインナップされているディーゼルは1.6,
同じく現行MAZDA3には1.6と2.2がラインナップされている
2.2Dはマツダ製だが1.6Dはプジョー製
こないだザム店行ったときに聞いてみたら
2.2としか聞いていないとの回答
今んとここれ以上信頼性のある情報はないんじゃない?
>>515 >>523 MAZDA3ディーゼル仕様のメイン市場はヨーロッパ(特にドイツ)
当然のことながら新型にもスカイDになった2.2と1.6〜1.4が
ラインナップされるだろう。
あとは日本市場にもそれを用意するかどうかというレベルの話
日本ではCX−5、アテンザとディーゼルが販売のメインになってるので
多分アクセラにも用意してくるんだろうな。と
1.6Dは今までプジョーから買って来てたので自前の生産ラインがない。
新型1.6〜1.4Dを内製するにあたっては生産ライン立ちあげから
とりかからなきゃいけないので今年の夏のFMCには間に合わない
という話だと思う
マツダはエンジンも混流生産やってるから新ラインなくても作れるんじゃ?
ただ最近の生産能力自体の不足は如何ともし難いが…
>>529 2012年ヨーロッパで一番売れたマツダ車はデミオな。
ドイツで比較対象のある車種で最も伸びたのはmazda5だから。
日本だと1.6以下と2.2Lのディーゼル併売の可能性はあまり高くないと思うんだが、
アクセラは戦略的価格かつ環境技術で見所を作っていかないと間違いなく販売は低迷するだろうからなー
ただ現実的に考えて1.5G、2.0G、1.6D?、2.2D、2.0HV?のフルナインナップをマツダがするかは怪しい
小型スカイDの排気量予測について
MAZDA3をメインに据えるなら1.6だが
>>529さんの言うように現在はMAZDA2が主力車種
MAZDA2をメインに考えるなら1.4だろう
小型化は燃費に有利だし、出力はターボ次第でカバー可能だろうから
デミオのクラスって欧州だとあまりディーゼル率が高くないみたいなんだよね。
ソースはどこか失念してしまったがVWだとゴルフ以上だとディーゼル率は高いが、
ポロ以下だとディーゼル率が落ちるようだ、理由は主に価格とボディサイズからくる用途の違い。
ユーロ6との絡みも有るし2.0ではなく2.2Dを出してきた辺り、小型ディーゼルも1.4じゃなく1.6の可能性が高いのでは?と思う
>>533 ドイツ本国のゴルフ並のラインナップ(笑)
>>536 フィアットは1.3Dをパンダ・500・プントに積んでるね。
スカDはEURO6レベル対応でも
後処理装置不要でエンジンブロックも小型・軽量化できるので
コストアップは相当抑えられるんじゃないかと思う
だからこそ1.6でいいやん
ということも言えちゃうわけだけど
これで決まりか?
1.5G
1.6D
2.0G
2.0HV
2.2D(MS)
1.5G(新開発)
1.6D(主力ディーゼル)
2.0G(CX-5、アテンザ共通)
2.0HV(新開発)
2.2D(MS)(CX-5、アテンザ共通)
実質的には1.5Gと1.6Dそして2.0HVが新開発になるのか
>>540 20Gと16Dが同じ価格ならディーゼルが良いね
>>538はイギリスの記事だから日本のエンジンラインナップは着てみないと分からんよ
単に1.4か1.6かの話の中で1.6の可能性が高いって話なだけだから
あとはHVも2.0かどうかは分からない、個人的には1.5と見るがどうだろうな
>>528 販売店レベルで聞く話って結構いい加減じゃん
まあ、このスレで夢と現実がごちゃ混ぜになってる人の話よりはまだマシだけど
問題はMSみたいなグレードが出るのかだな
まぁ今のSE買ったばっかだから最低でも3年は乗るけど
1.5G 185万
2.0G 205万
1.6D 225万
2.0HV 238万
2.2D 252万
こんな感じかな
>>543 今後出るクルマをwktkしながら妄想を語るってのもキライじゃないけどな
てか正式発表されるまではこの手の話題がメインだろ
>>545 アテンザのXDが290万円〜だからそれくらいに抑えないと割高感が出るね。
もっとも、アクセラに5種類もエンジンを用意するとは思えんけど。
>>545 売れるライン考えるとこんなもんじゃないかと、ヘッドライトはハロゲンとして想定
1.5G:160〜
2.0G:190〜
1.6D:210〜
2.2D:248〜
2.0HV:260〜
排気量ネタに関しては
>>487が気になるな。
個人的には小さい方のDに期待しているので1.4か1.6かはとても気になる。
もっとも仮に発売されても1年以上待たされるから今すぐ知る必要はないけれど。
ゴルフ7の1.6TDIが105PS/250Nm、BMWの116dが116PS/260Nmだから270Nm未満になる可能性が高い
551 :
本職:2013/02/14(木) 13:13:29.52 ID:fhckTY0VI
規制されてるので手間だったが
一応希望という事で偽装剥いでみた。
http://kie.nu/NEH 自分自身はもうアテンザ買ったので買うこと無いと思うけど、アクセラもなかなか
いいな。ナンバープレートは微妙な位置かと思ったが、RX-8みたいな例もあり
案外アリかも知れぬ。
1.5G:160〜
2.0G:205〜
1.3HV:215〜 (セダンのみ)
こうです。でもソースはないです。
>>550 ライバルに合わせれば1.6Dが濃厚と言うことですか。
確かに説得力がある気がします。
>>551 さすがの本職さんやで!
国内向けは1.5G、2.0G、1.6D、HVじゃないかなー
予想でしかないけどさ
CGで見るとなんだかげっ歯類みたいで意外とカワイイ顔してるかも
妄想膨らむ今がいちばん楽しいな
サムネでみたら本物にしか見えない
>>551 アテンザの頃から予想CG見させてもらってるけど、流石の一言に尽きる。
これからもがんばって〜
今回は何色がよいかな?
やはり白?
まだ教習所通いの身だけどこのスレ見てモチベーション上げてるわ
どうせ金ないしすぐには買えないけど
1600Dでもデミオに乗せられるの?
普通に報道通り1400じゃないの?
このカッコイイ車が日本車なのか・・・
GOLF、FOCUS、i30とかと比べても十分戦えるデザイン、個人的にはクラス最良とすら思うわ
全体の造形もいいし顔もいい、あとはインテリアがピリっとしたら予想以上の台数イケちゃうかもね
そういやデミオの新型の噂が聞こえてこないな
>>563 現行のMAZDA2には既に1.6Dラインナップあり(ドイツ仕様)
小型スカイDが例え1.6であっても現行1.6Dよりはコンパクト
>>536 サイズが大きくなるほど、ディーゼルの比率は高いね。
特にDセグ以上はカンパニーカーが多いからディーゼルの割合が高い。
車種によっては9割以上がディーゼルだったはず。
>>525 1.4Dはないよ。1.6Dのみで出力・トルクが数種類ある。
>>551 ありがとうございます。
違う色や、ナンバーを下に付けたバージョンもお願いします。
>>565 目先のアクセラですら妄想レベルですので(^^;)
>>562 ワイも19歳で教習場行ってる
次期アクセラ買いたい
>>551 イイね〜。カモメマークをスリーポインテッドスターに変えれば、新型ベンツAよりも格好良い。。
今より100軽くなるなら15Gがよいかもね 免許取るとしばらく二代目オデッセイ乗り就職して早く中古で買いたい
>>573 傍から見たらとてもカッコ悪くてアホに見えるから止めといたほうが良いよ。
>>551 マツダよりセンスあるわ、フォグランプのプラが素敵
アクセラスポーツって紛らわしいから、バンに改名しろよ。
セダンもインプレッサみたいにサブネームを付けてほしいわ。
せめてサルーンと呼んでくれ
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/14(木) 16:09:07.89 ID:WCbgJf1Q0
コドセラ楽しみ♪
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/14(木) 17:59:15.47 ID:XzvcsJQI0
>>579 アクセラは標準がハッチバックだな事実上・・・
セダンにサブネーム欲しいのは同意
アテンザワゴンもエステートとかにして欲しいわ
霊柩車は要らん
セダンだとアテンザが買えなかった感全開だからちょっとイヤだね
>>584 2.2Dなら逆に「このサイズで4L並みのトルクだぜw」って悦に入れると思うけどな
今更、車格なんて誰も気にして無いだろ
軽自動車があんなに売れてるんだしな
マルチしね
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/14(木) 18:24:28.08 ID:Xy7Jjh190
>>574 >>今より100軽くなるなら15Gがよいかもね
たしかに、新型ワゴンR(フレア)が旧型より70kg軽くなって
出足の軽快さとか全く別物になったらしい
アクセラの1.5も、かなり軽快になるんじゃないかな
何かとディーゼルが話題だけど、価格もガソリンより30万近くは高くなるだろうし
1.6Lなら税金も高くなる
1.5Gは期待出来るんじゃないかな
1.4Dで万事解決
何か写真見てるとグリルがデカいしCX-5を車高落とした感じになるんじゃなか
大きさも同じになる可能性がある・・・
>>589 20Gだとかなり余裕になるね
個人的に15GにLパッケージの高級グレード欲しいわ
>>579 アテンザがワゴンなんだから、アクセラもワゴンでいいんでねーの?
セダンの方が剛性高くてスポーツ向きってイメージあるわ
なぜ日本ではセダン人気ないのかな?
アクセラセダンも空気だし
インプもワゴンばかりだし
おっさんがおっさんくさいと敬遠するから
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/14(木) 19:48:27.28 ID:6rtH9j6b0
アテンザより鋭い目つきでかっこええな
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/14(木) 19:49:51.90 ID:Jsdppbde0
セダンはアテンザみたいに、トランクスルーにすれば
機能性はワゴンに近ずくから、そこそこ売れる。
>>599 HV ver.だけは電池が載るから無理だな
標準仕様はなるかもしれんが
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/14(木) 19:56:17.00 ID:B8DgxSr00
別にセダンが売れようが売れまいが関係ない
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/14(木) 20:01:25.58 ID:Dc1hnoBj0
無免許がID真っ赤にして書き込んでいる姿を見て「若いって良いなあ」と感じる今日この頃
いやいや若さは素直に羨ましいよ
教習所通いながら車雑誌並べて友達と喋ってた頃が一番楽しかった気がする
>>595 確かワゴンってある程度のリアオーバーハングがないと駄目だから、アクセラのはハッチバックなんじゃ?
>>604 友達に車好きいないわ
まず自分の家の車の名前知らないやつ多いし いてもスポーツカーおたくだし 車の話できる友達欲しいわ
プジョー301みたいなセダンならオッサン臭く無いのに
>>600 オッサンが臭いのとアクソラには関係を持たない
3代目ものすごくカッコ悪いと思うのは俺だけか
やっぱアクセラ初代が至高
なんでそんなにハッチバックが人気なの?
セダンの方がかっこいいのに
アテンザもなんでかワゴン人気だったなー
おまいら100kgの軽量化って言ってるけど、それはシャーシやボディの軽量化であって
エンジン乗っけて100kgの軽量化じゃないぞ
アテンザも100kgの軽量化って言ってたけどディーゼルでDPF乗っけたりいろいろしてたら
結局30kgぐらいの軽量化になったんだからな
まーそれでもボディ大型化したのに軽量化してるのは凄いことだけど
セダンのテール見せろやー マツダー
>>613 そういうのは正式にデザイン出てから言おうな
アテンザはアレよ
がっつり軽量化をしたんだけど
サイズがでかくなったから数値に現れなかった感じ
アクセラはどうなるのかなー
>>613 二代目がかっこよすぎて、三代目があんまりかっこよく見えないんだと思う
>>614 セダン自体が日本じゃそれほど人気無いじゃない
それに加えて2代目のセダンはデザインがあまりに幼稚過ぎる
3代目はセダンのデザイン次第だけど割合高くなると思うよ
本職さんの画像に少し手を加えさせて頂きました
(リンク貼れなくてスマソ)
iup.2ch-library.com/i/i0854653-1360849416.jpg
>>619 フォグ周り以外の修正点が密かんねー!!
正解は?
本職さん、
>>619さん、ナンバーなしと
ナンバーを下部に付けたのをおねがいします。
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/14(木) 23:21:43.60 ID:R/Pyurvq0
MC前インディゴセダン乗りだけど、明らかにかっこいいよ
>>624 アテンザはTAKERIを先行させたのが成功したね、セダン54%、ワゴン46%
あとはアテンザセダンをマツダのフラグシップとして明確に確立させたのが大きい。
アクセラセダンはボディサイズでアテンザを敬遠した人が積極的に選ぶ対象になれば売れるだろうね。
>>624 やっぱり左右のライトを結ぶガーニッシュがないと締まらないよな
アテンザに比べてcx-5のケツはどうも抜けて見えるわ
>>621どうぞ
ちょっと雑ですが
Noプレートなし
iup.2ch-library.com/i/i0854796-1360856035.jpg
Noプレート下に有
iup.2ch-library.com/i/i0854801-1360856137.jpg
>>628 サンクス
>>620 あとバンパー下部サイドの段差を取りました
色迷うなぁ・・・
白は外車の高級車みたいで格好良いけど、アテンザの赤がめちゃくちゃ綺麗だったんだよな
>>632 まー時間はまだまだあるぜ(`・ω・´)
何色あるかもわかんないし
あーでもないこーでもない言いながら、発売までたのしもうぜw
白は色合いによるね、CX-5みたいなのっぺりした白だとアクセラのデザインでも営業車みたいに見えるかもしれん。
トヨタのホワイトパールはすっごい綺麗で手入れもしやすいんだけどな。
あとBピラーとかはさすがにアクセラじゃピアノブラックになったりしないよねぇ・・・
>>627 一体型はコストかかるしアフターパーツの取り付けが大変だからこのクラスだと難しいと思うし、採用してる車が無いと思う
グリルとBピラーはピアノブラックがいいな。窓枠のシルバーもできれば。
スカイブルーはきれいだけどなかなか度胸いるよな
あと、ボンネットの分割ラインをアテンザより目立たないようにしてほしい。
車の青ってスバルのせいでキモオタブルーが定着しちゃったよな
磨かれた青は日の下で見ると空と雲が反射してめちゃくちゃ綺麗なんだが・・・
キモオタブルーって、「青のインプレッサ」のみを指すんじゃないの?
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 03:55:15.91 ID:LEoNm4MC0
R34もだよな?
フォグ周り(デイライト)もうちょっと洗練して欲しい。
流出CGみたいにセンターに向けて傾斜する&LEDラインにして面積狭くしてくれ。
迷彩のだとデイライトについてる拡散板みたいのがダサい
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 07:39:57.47 ID:4RoJ+aF50
ここに要望を書き込んでも意味ないでしょ
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 08:46:52.02 ID:pWuQ8KVA0
写真に細工してもらいたいだけか
>>643 マツダはSNSの情報を活用するって言ってたから、まるっきり無駄でもないと思う
>>646 どうやら勘違いしているがSNSというのはFBとかツイッターとかそういうものを指すのであって2chの事ではない
年齢も性別も素性も分からない匿名の掲示板を真に受ける企業なんてないよ・・・残念
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 09:42:47.67 ID:pWuQ8KVA0
>>648 広義では2chや普通の掲示板もSNSだよ
2chなんて言いたい放題で発言に責任も信ぴょう性も無いから”普通”はスルーするっての
FBやツイッターなら発言にある程度の信頼がおける。みんカラのようなSNSなら確実にユーザーだと分かる
2chと比べたら雲泥の差
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 09:48:00.19 ID:pWuQ8KVA0
そんな言葉遊びはどうでもいいよ
マツダが2chの書き込みを読んでデザインを変更するわけないしw
とかいいつつ中の人でこっそり2ch見てる奴なんか腐るほどいるからな
しかもまとめサイトやらで速攻拡散する時代だ
ムキになっても仕方ないよ
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 09:57:00.77 ID:pEOLPYd50
それで2chに要望を書き込んでほぼ出来上がっている車のデザインが変更された例ってあるんだっけ?
ほぼ出来上がっている車のデザインが変更されるとか・・・w
SNSだろうがだいたいそんなの分かるわけない
ただ覗いてる人はいるよねって話
このスレ発の
>>631の画像なんかもあちこちのSNSに拡散するだろうne
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 10:06:36.86 ID:pEOLPYd50
確かに数多ある情報の一つとして画像だけ使い回されるのは間違いないね。
R&Dで開催されるSNS主催のオフで担当者に文句言えば年次改良に採用されることもあるだろうがな
当然無免許は参加資格無しだ
サイドをトレースしてみた
iup.2ch-library.com/i/i0855048-1360895855.jpg
新型はほとんどアテンザじゃん
アクセラらしさがない
らしさが無いのではなく見つける気が無いんだろう
要するにそんなに車が好きではないのだ。インプレッサでも買ったほうが幸せになれる
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 14:29:47.93 ID:dJq1DnNr0
>>659 大型トラックに後ろからおもいっきりカマ掘られたアテンザだなww
面白いと思って書いてるんだろうなぁ
めでたい頭だな
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 14:36:34.98 ID:tPgSArBJ0
新型アクセラの販売比率
D 5割
1.5G 2割
2.0G 1割
HV 2割
自分ではこんな感じ、ディーゼル補助金の継続によってはDの比率が高くなりそう。
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 14:39:17.02 ID:ivKIUp5c0
2.2Dと2.0Gの価格差が少しだったらわからんよ
CX-5からDPF再生だとかオイル関連のコストなんかの問題が明らかになっているからさ
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 14:43:13.97 ID:ba1M+z1D0
>>663 アテンザやCX-5と比べるとずいぶん控えめだね
自分は小排気量Dの出来が良ければもっと延びるんじゃないかと予想している
やっぱ軽油で30km/lだったらバカ売れしそうだし
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 14:58:00.59 ID:tPgSArBJ0
1.5Gは法人向けに、需要がありそうだし
ハイブリットがなければ、ディーゼル比率が7割超えそう。
マツダ初のハイブリットだから、テレビやマスコミに大きく広告を展開するだろうから
あえて2割ぐらいにしてみた。
2.2Dが175馬力のまま搭載されると、トルク厨の連中はやっぱり買うのかね?
アクセラの魅力はハンドリングだと思うんだけど、アテンザやCX5のDエンジン/車重は100/1500KG、
対してアクセラは100/1300だからかなり鼻が重くてハンドリングに影響が出そう。
キビキビ走るのは車重が軽くなった1.5と2.0だと思う。
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 15:09:08.78 ID:D+OiwR+N0
ちょくちょく見かけるけど
ハイブリッ”ド”な。hybridね、はいぶりっど。
ちなみにHVは”hybrid vehicle”の頭文字ね。
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 15:10:25.26 ID:yqz9f0ru0
ホイールじゃなくてウィールな
割とどうでもよし
カタカナで表記する時点で間違いと言えば間違いなんだし
マツダじゃなくてマズダな
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 15:50:26.17 ID:YY/Ksybr0
新型アクセラの販売比率
CX−5の最新の売り上げを参考にすると
税制の有利なD1.5で販売したら?
D 8割
1.5G 0.5割
2.0G 0.2割
HV 1.3割
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 15:55:50.96 ID:tPgSArBJ0
マツダオート店からアンフィニ店に変わったとき
アンフィニとアンフィニーとよく間違えた。
>>672 MSだとDエンジン/車重=100/1500超だろうから、アテンザ、cx5とバランスは変わんないでしょ。。
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 16:03:18.78 ID:5E/VBsw70
オレは完全に1.5D狙い
でも早くしてくれないと来年の二月で車検切れなんだよなあ
てか、絶対間に合わないだろ・・・orz
一応、今年中(しかも夏〜秋頃)に発売予定なんだから来年の2月は間に合うでしょ
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 16:21:28.75 ID:nYjPNm4H0
Dは遅れてラインナップされるとの報道もある
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 16:27:31.85 ID:SXfKlKPL0
古くさいデザインだ。
アテンザは2代目で思い切りモダン路線を取ったから
なおさら古くさく感じる。
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 16:29:25.78 ID:SXfKlKPL0
間違った。アテンザ→アクセラ
まあどちらにも言えるが。
・THSUの供給に関してトヨタとの契約台数を履行するためと、HV技術の礎を築く必要があるが、
HVと小排気量D(1.4〜1.6)を同時に出せばHVが売れないのはマツダも分かっている。
・以上から、たとえ小さいDの開発が終わっていても暫くは投入しないだろう。
・同様に、HV投入後はその後のトラブル対応等もあるので、MSなんか出している余裕はない。
・加えて、タービン価格が高くコスト削減のためシングルターボ搭載になれば、
期待しているほどのトルク性能があるかどうか…?
BLが持つ荒さや雑味を根こそぎ削ぎ落とした、最新のマツダらしい素晴らしいデザインですね。
上の方にあったが
HVはセダンで。Dはハッチバックで
という商品展開で一応住み分けを考えているらしいよ
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 17:07:06.12 ID:YY/Ksybr0
>>681 Dはデンソしだいし、トヨタはHVを売りたいだろうから
確かにDが完成しても、トヨタしだいか。
>>681 小排気量なら普通にシングルターボじゃない?
>>683 HVは日本で先行発売だけど、米でHVが売れているから、
セダン専用にするのか。欧州ではハッチが売れるからDを。
>>681 シングルターボでトルクはガソリン車2.5〜3.0L並らしい。
1.4Dでガソリン車2.5〜3.0L並のトルクなら十分でしょ。
1.4Dなら2.0Gとそんなに変わらない値段で出てくる?かな?
15Gにプラス30万くらいかな?
つまり20Gと変わらない値段だろ
それなら20Gは売れないね
アテンザがそうだったみたいに補助金次第ではディーゼルとガソリンの釣り合いがとれない状態で出る可能性も高い
1.5G 1.4D 2.0G HV
だと、値段の付け方も、序列も難しいな。2.0Gが190万程度でお値打ちならそれにするか。
>>691 この中で一番パワーあるのはやはり14Dかな?それか20G?
>>688 いやーさすがに難しいんじゃない?
アテンザの2.2Dと2.5Gでディーゼルのほうが40万も高いし
この中ではHVだな
2.0G+モーターなんだから
パワーは2.0G(158ps)、トルクは1.4D(32kgf・cm)ってとこですかね。
アテンザは20Gと25Gの値段差がないのが不思議
>>697 20Gと25Gのエンジンの生産ラインが同じで
ほとんどのパーツを共有してるからだからだと思う
youtube.com/watch?v=X64kber7-Tw
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 18:10:11.56 ID:1tJRaXwQ0
それでも普通はそれなりに値段を変えるものだよ
>>695 ツインターボで排気量×2.0で28kg
シングルターボで排気量×1.5で21kg
ぐらいじゃないかな
アクセラも20Gを安くして欲しいね
今の20Sを200万にしてくれ
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 18:16:50.37 ID:1tJRaXwQ0
今より価格が上がるのは既定路線として、その上げ幅がどれくらいで収まるのか気になるわ。
>>697 ディーゼルの補助金が関係してると思う。
馬力とかの関係でマツダの場合、対象のガソリン車が2.5Gになるんじゃないかな?
それで2.5Gを2.0Gの+10万円とかにすると、補助金が減ってしまう。
だから、2.5GはLパケだけ(MOP強制)にして、価格も2.0Gと同額。
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 20:07:29.36 ID:96SUVQ/m0
そんなことより本当に夏に発売になるのかね?
ディーゼルハイブリッド投入したらマジ神。
リチウム積まずにELOOP2個搭載、モーターのみの速度は15km/hまでとかでいいからマジ頼む
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 20:13:33.97 ID:96SUVQ/m0
それは三菱の領域だな
ディーゼルハイブリッド面白いけど値段がさ、、、
やるとしてもアクセラではないね
同じ排気量だったらハイブリッドとディーゼルはどっちがパワーあって乗ってて楽しい?
710 :
338:2013/02/15(金) 20:35:43.63 ID:ggiqQn0p0
そらディーゼルだろ
アクセラの前身ファミリアに乗ってたはずの阿部ちゃんも
ネタだと認めたしあんま期待すんなや。
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 20:44:14.78 ID:tBiJHRsl0
HVのガソリンエンジンはデミオ搭載の1.3Lスカイアクティブ?
街中で使い易いアクセラはディーゼルの比率下がるだろう
ディーゼルで完全な暖気も出来ない短距離走はけっこう過酷
エンジンにも財布にも良くない
新規客はすべてディーゼルだろう、既存の客しかガソリン車かわないよ
アクセラはファーストカーで使うやつ多いし遠出に使うならやはり軽油かな?
しかし都会はディーゼルはやめたがよいかも
>>712 1.5と報道されていたけど、このスレだと2.0説が支持されている。
しかしどちらも根拠がある話ではないので真相は藪の中。
維持費はどっちが安いだろうか
特別なオイルが必要なディーゼル
バッテリーが必要なハイブリッド
1万`走ったとしてレギュラーと軽油では年に1万も差がないと思うけど
1.5HVなんてアクセラ専用になってしまうからわざわざ作らないよ、他社見てもHVだからって売れるわけでもないし
フィットシャトルやらあまり売れてないね
721 :
338:2013/02/15(金) 21:16:17.70 ID:ggiqQn0p0
>>718 ディーゼルにはDPFやオイル希釈があるから走行距離で比較は出来ない
あと、特別オイルだけども安いよ
ストップ&ゴーの激しい街中ではHVかG
暖気が出来る距離を適度な速度で流せるか、よく高速を使うならD
っていうイメージでいるが
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 21:19:03.43 ID:hmF1oF4S0
HV200万ジャストクルーーー
>>712 アクセラとデミオ共通に載せるなら1.5だろうが、メルクマールとなるプリウスとアクアに、数値上、後出しジャンケンにも関わらず勝てないことになる。
さらにプリウスは次世代THSが完成しており、ホンダFITもFMCが控えている。
そこで、デミオには1.3を、アクセラには1.3ターボで開発をしていると観るが間に合うか?駄目なら1.5でお茶を濁すのだろう。
因みにスバルは1.6ターボでマイルドハイブリを開発していたが、今回は見送り2.0HVとのこと。
ハイブリッドはCX-5はともかくアテンザには展開したいだろうから1.5だと厳しいね
2L前後になるんじゃないかと思う、アテンザクラスのセダンだと2.0でも結構ギリギリだと思うし。
最終的にはシリーズ式のロータリーPHVに行きつくんだろうけど
補助金込なら1.4ディーゼルはアクアと同じ価格帯になってしまう、恐ろしい子
>>725 それが結構余裕あるよ2lアテンザ、車重が意外と軽いからだろうね
高速で物足りなさ感じるくらい
>>725 確かに、そうですね。
でもHVのメイン市場は日本とアメリカだから、アテンザ以上のCX9とかは2.5HVになると思うな〜。
IDが赤くなったら恥ずかしいので、後はROMります。
127 名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 2013/02/15(金) 21:41:55.27 ID:McOmAB9X0
アクセラ選ぶとはトヨタ様に失礼だ だまってプリウスに乗りな
あえてこの車を選ぶ???・ なぜだ??? 和漢ね?・
オレ死ぬまでこのスレ荒らすから
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/15(金) 22:56:53.92 ID:tPgSArBJ0
2.0Gにレーシングエンジン並に圧縮比15〜16の熱効率40%のスカイアクティブに期待。
もちろんハイオク仕様で。
難しいがマツダの開発力ならできる。。
確かにレギュラーに合わせるために骨抜きにされたやつじゃない、ハイオク仕様の本気のスカイGを一度見てみたい
>>658 やっぱりアテンザで3本あったラインは2本に省略されたんだねー…
マツダは、セダンを推しメンにしてるっぽいからHVだけってのはどーかなぁ…
フロントヘビーとか言ってるけど、重量配分とか軽量化とかそういうとこマツダは
こだわってるからおまいら心配せんでいいと思うぞ
ヨタ車じゃないんだから…
MSが出るなら、210ps/45kgfmくらいのSky-Dにして欲しいな。排ガス規制に適合しないかな?
ディーゼルのMSとか鬼に金棒じゃないっすか
維持費安くて低速も高速も速いなんて最早チートレベル
まだ発売まで一年ぐらいあるのに盛り上がりすぎだろ
SKYACTIVが想像を遥かに超えてよく出来てるからな
期待も膨らむ
>>738 Skyシャーシが実は一番楽しみ。
現行アクセラみたいにロールを極度に抑える設定ではなく、もっと路面に優しく追従する脚が欲しいな。
まだジュネーブショーで何出すか発表してないんだよな
サプライズあるかな?wktk
いいものが出てくるといいな。
THSとSkyGの組合せに難航してるとの情報があるので、一抹の不安があるが。
742 :
ブゥちゃん:2013/02/16(土) 07:22:31.80 ID:KZJ1WX0f0
2013年夏発売として、買い時はいつでしょう。
1年後の2014年夏に年改かお買い得車設定があるだろうね。
詳しい内容は確定してないけど
取得税減税、消費税アップを考えに入れて
2014年秋〜2015年3月が新型アクセラのお買い時なのかなぁ。
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/16(土) 09:00:53.82 ID:AX561RfT0
んなもん予約開始と同時に注文して、納車が進むまでドヤ顔で乗り回すのが
一番いいに決まってる!!!
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/16(土) 09:48:20.38 ID:3Or6SxRs0
>>742 俺は減・免税があって消費税UP前の2014年1〜3月に買おうと思う
その頃にはマイナートラブルもあらかた出尽くしてるだろうし
746 :
ブゥちゃん:2013/02/16(土) 11:37:52.52 ID:KZJ1WX0f0
>>745 発売半年で修正してくれるといいんだけど…。
ギリギリ修正未対応車両を掴む可能性あるかも。
CX-5は発売10か月で公式の改良をおこなったので
アクセラも10か月くらい様子を見たいにゃー。
消費税増税をもう1年先延ばししてくれればにゃー。
>>746 新エンジンは待ったほうがいいだろうけど、2.0L,2.2Dは実績あるからいいだろ?まさかI-Eloopは載せないだろうしね。
消費税増税は取得税減税とセットだから意識する必要はないかと
749 :
ブゥちゃん:2013/02/16(土) 12:48:34.83 ID:KZJ1WX0f0
2代目アクセラは国内発売半年前にはお披露目されましたから
(BYウィキペディア)新型もそろそろ公開されてもおかしくないですよね。
セダンは米、HBは欧のモーターショーとすると
来月のジュネーブでHB、4月のニューヨークでセダン発表かな。
8月盆明けに予約受付開始、9月初旬発売が順当な線かもね。
いや秋頃販売ではないか?
>>747 アテみたいな全付はないだろうけど、一部上位グレードには設定してくるんじゃないか?
おれは1.5Gにi-ELOOP付きがあったらそれにするつもり
今は減税で実質的に取得税がゼロになるから消費税が上がると丸々損になる
消費税が上がる分値下げ幅が拡大すれば別だけど
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/16(土) 13:03:12.14 ID:CbaKE+5v0
>>750 そだよな。
今までのままなら、前倒しは発表と先行予約が早いだけで
生産ラインは計画より早くできないようだ。
当初、年16万台計画だったCX-5が年20万台生産して今や年24万台ペース。
アクセラもすぐだ。
少なくともCX5以上に売れるやろな
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/16(土) 13:26:30.23 ID:oQ710w1M0
ファミリアも出世したもんだな
>>751 いやi-ELOOPは、マツダの売りだから載せてくるだろ
予算に余裕があればメーカーオプションとか選択制になるかもだけど…
燃費とバッテリー保護に大きく関連するシステムだから絶対乗せてくるって
願わくばもっと容量増やして欲しいけど…
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/16(土) 13:38:43.74 ID:k2r8dADj0
サイドエアバックカーテンは当然ついてくるんだろうな?
ケチのスズキがワゴンRに載っけたのに
後だしになってしまったマツダが載せないわけが無い はず
760 :
ブゥちゃん:2013/02/16(土) 13:44:32.52 ID:KZJ1WX0f0
新型の写真を見るとアテンザに比べて
乗っている人の頭上に余裕がある感じ…。
室内高がしっかりあって、ゆったり乗れると
今までアクセラ敬遠していた人にも
人気が出るんじゃないのかにゃー。
室内幅は広がるんだろうか?
写真からでは運転席−助手席間が
現行より広がっているかどうか判然としませんねぇ。
>>757,759
アテンザとは車格が違うし、廉価グレードにも全て付けることってあるかな?
ライバルに燃費で勝っても、価格差で敬遠されたら意味ないからなあ
アクセラは独身の若者と50以上のおっさんのイメージあるね
子育てするには少し狭いし
バッテリーに負荷が大きく、実燃費向上に役立たずのアイドルストップをオプ扱いにして
i-ElOOPを全車に付けるが吉!
カタログ燃費で減税割合が決まるんだからそんな事するわきゃないわな
GT-RとかLFAなんて手が出ないし、現実的な値段でスポーツ向き、しかもエクステリア
がいけてるのをと考えると…
アクセラしかないですやん(´・ω・`)
デザインと内装終わってるあのメーカーの車なんか乗りたくないし、走る応接間のような
あのメーカーの車も乗りたくないし…
ランエボは2014年までまたないといけないし(次期型ちょっと気になるエクステリアでしたが)
767 :
ブゥちゃん:2013/02/16(土) 15:26:22.66 ID:KZJ1WX0f0
i-Eloopが5万だとしたら要らないな、アクセラでアテンザみたいな抱き合わせは勘弁して欲しい
燃費の向上は微々たるものみたいだしね、メリット無し
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/16(土) 15:51:02.12 ID:k2r8dADj0
CVTって糞だろあのもっさり加速なら買わない
>>771 発進加速はモーター特有の大トルクでアシストされるからもっさりでは無いと思うけど
バッテリーが空の時はもっさり加速だろうな
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/16(土) 16:34:17.42 ID:00TsipaP0
>>769 3代目は初代アクセラやレクサスみたいに純正ナビの画面はダッシュボードの上にして欲しい
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/16(土) 16:38:55.72 ID:njdgZmEv0
ベストバイは1.5Skyactiv-G 6ATだと思う。
>>769 マツダもスバルもトヨタそのままではないよ。
スノーボード積めるスペースほしいからやっぱりハイブリッドじゃなくていい。
15スカイアクテブGでおk。eloopとアイストップも付けて
>>774 街乗り・短距離中心で年間走行距離1万km以下ならそれで十分だろうね。
街乗り・短距離中心で走行距離が多いならHVを。(HVが1.5GHVの場合)
高速・長距離が多くて、年間走行距離1万km以上乗る人は1.4Dor2.0Gお好きなほうを。
刺激がほしい・とにかくパワーなら2.2Dかな。(HVが2.0GHVの場合も)
THSのトランスミッションはアイシン製で
マツダ車も今までアイシン製を使ってきたから
アイシンとマツダが協力してTHS2用の変速機を新開発してるかもね
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/16(土) 17:47:22.67 ID:CWBktrD60
マツダの意向に反して、素人さんの需要は
生産の少ないHV 8ヵ月待ち
CX−5、アテンザの生産で供給不足のD 5ヵ月待ち
1.5Gや2.0G 即納
CX−5やアテンザと同じくディーゼルが販売が主力となり
販売台数が微増で収益つながらなく経営陣が苦悩。
>>779 HVはトヨタと年間契約台数が決まってるから売り切りだよ
売れれば多少上方修正はあるかもしれんが
逆に売れなかったら期末の投げ売りに期待出来るw
>>779 通期営業利益で450億円の黒字だから問題ないと思う
>>780 年間契約台数はないらしいよ。
まず国内に先行発売だし。
>>782 一般下請
「数量△△、納期は○○、単価は××」
ア位シン
「数量は残りもの、納期は気が向いた時、単価はあるだけ」
こんな感じ?
ワゴンRに載せたリチウム電池ELOOPってコスト的にはどちらが安いのかな?
元値が高いけど流通量も多いリチウム電池のほうが安いのかな?
786 :
本職:2013/02/16(土) 19:46:52.14 ID:Fxb9Y7cZ0
フロント少し違ってたみたい。フェンダーのラインがセンターに収束にてボンネット上面
に溶け込むようなデザインみたいだね。
787 :
本職:2013/02/16(土) 19:48:59.51 ID:Fxb9Y7cZ0
//kie.nu/NSw
リアはこんな感じか。
//kie.nu/NOv
>>785 安いかもしれんが、充電効率が段ちだぞ
リチウム電池なんかで減速中に充電できてるのだろうか?
黙って走行中も充電してんじゃない?
キャパシタの容量は増やして欲しいけどなー
>>787 うわっw すげーw
ここまでされたらカモフラ意味ないねw
リアCX−5だね(;・∀・)
MSでもないのにマフラー2本出しってのがマツダの本気度を感じられるよな
マツダ車は内装が安っぽいと散々言われてきたが今回は内装の質も上げてくるだろう
フルスカイアクティブの3代目としてかなりの完成度の車になるぞ・・・
サイドのライン、エロいわぁ・・・
こういうラインはマツダしか描けないね
本職さんすごい!
やっぱりフロントナンバーの位置って、
グリルの中なんですかね?あんまりいただけないなぁ…
>>792 新型スカイラインも中々サイドラインが良かったな
やっぱりアテンザだが
ほう、リアバンパー塗り分けにもどしたか(パチパチ
やっぱり下側黒のままの方が締まるよね
>>787 さすが本職さん上手すぎです
フロントの画像が見れないですよ
798 :
338:2013/02/16(土) 21:07:32.87 ID:jhtrnaV00
なんかV40くさい
>>787 素晴らしいです。
ありがとうございました。
アクセラはマイチェン前の二台目が1番カッコ良いな
>>797 ナンバーが小さめなんで、巨大な車に見えるw
先にアテンザ見てるから、サイドラインが2本だとさっぱりし過ぎにも見えてくるなw
>>804 本当かよ〜? これじゃ買わない。。。俺は・・・
>>804 いやいや、これはないwww
もう少し頑張ってCG作れよwww
>>805 いつものアンチだ
相手にするな
こんなわけないだろ
勝手にアンチ扱いするなw
ここまで詳細にやられるとベストカーとかの雑誌に載るかもなww
>>808 すまん アンチの嫌がらせとばっかり(;・∀・)
申し訳ないm(_ _)m
>>809 ウホッ!いい男w
あり^^
ナンバーの場所変じゃね?
鼓動デザイン台無しじゃん。
もしこれなら間違いなくつける場所いじるわw
>>814 だよね。
それと、アテンザもそうだけど、ボンネットの分割ラインが他社より気になる。
他社のボンネットの分割ラインは、マツダより気にならない。
アテンザは後席のガラスの処理とか、ワゴンのリアエンブレムとか
いろいろと詰めが甘い。そろそろ本気出してくれよ。
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 01:01:59.23 ID:DOwkLVkd0
>>810 未だに次期デミオが流デザインで今年6月デビューを予想している
ベストカーさんの悪口はやめろw
ベストカーは国沢みたいなカスに結構な数の原稿書かせてる段階で終わってるな 可哀想だけど
でもベストカーの次期ロードスター予想図はカッコ良かったぞw
アレぐらいの薄さにシグネチャーウイング抑えてくれたらいいのになー
セダンはリアガーニッシュ欲しくなるデザインだね、アフターパーツには期待してないから純正であるといんだが
アテンザクーペとか担当者の脳内スクープばっかりだからなあ>ベストカー
ロドのも予想図というより想像図だろ
情報の正確さよりも読者の興味を引けるかどうかだからね
事前予想なんてそれこそ全くあてにならないよ。
アテンザは発表直前まで4750*1795*1450、ディーゼルの予想価格が250万と書かれてたしな
車雑誌界の東スポの名は伊達じゃないぜ
どこがいっしょやねん
さわ
グリルが半分なら普通にかっこいいのに
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 12:46:21.24 ID:SwNqbAgxO
ベストカーのアクセラ予想図はいまだに全然違うな。
>>827 今のままでまぁokだけどナンバーの事考えるとグリルの縦ををもうちょっと
縮めて欲しい。もう無理なのはわかっているがぁぁぁ
本職氏は相変わらずクオリティ高いなあ
ウインカーはゴルフヴァリアントのようにブレーキランプの中で光るタイプなのかな
結構かっこいいかも
>>829 まー 買ってからになるがアフターパーツで薄めのシグネチャーウイング付きバンパー
出るの待とうぜ
もうそれしかない…
MCで薄くなったらマイチェン後のバンパー買うって手ものあるしなw
手がないわけじゃないぜw
今日名古屋駅構内にアテンザワゴン展示してあって結構
ひとだかり出来てて嬉しかった。
アテンザやっぱかっけぇな!!
↓らしいな、アテンザだからスレ違いだがw
名古屋でディーラー以外で展示は初めてかもしれない
2/15(金)-18(月)11:00-20:00に、JR名古屋駅中央コンコースで新型アテンザの展示イベントを行います!
!15・16日はセダン、17・18日はワゴンを展示します♪
名古屋にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください(*^o^*)
>>833 スマン実は誤爆だったんだww
でも近くに居る人で興味あったら行ってみると良いよ。
メッチャ綺麗なおねぇさんが説明してくれるし。
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 18:22:36.53 ID:ArPz1R5c0
皆さんは何処のメーカーのタイヤ履いてます?
私のはスカイアクセラセダンなので16インチなんですが
今日イエローハット行ってきて店員に尋ねたところ
ミシュラン 9万円
ダンロップ 7万円
ピレリ 5万円
ハンコック 4万円
を提示されました全て廃棄料、工賃込みです
参考までに皆さんのタイヤの銘柄をお聞かせ願えればと…
出来ればコスパの良い銘柄なんかも教えて頂けませんか?
ここ、3代目スレです
ぶっちゃけ街乗りなら1流メーカーって言われてる所のタイヤじゃなくても大丈夫だよな
ネットでナンカンのタイヤ一本6000円しないでしょ
スレ違いの上に情弱の男の人って...
ヨコハマタイヤが物欲しげにあなたを見ています
/"~ / _二_\
'‐‐.‐Y ./~ ヾ',
("´ ノ/ ,r=、 ,r=、ヾ',
|/ { ,rュ、 ,rュ、 i i
| `' i 、__,,,,.r }.}
‘ }, `、 ノ i l
ヽ 人 ヽ、 `'ニ' //‐
ヾヽ、 ヽ、`''‐-‐''",<
ヾゝ_,.>‐'"
幅は1800mm以上はなさそうだな
>>840 それと出光のマークは子供の頃怖かった。
ディーラーに行ったらアクセラ今年に出るから
ぜひご検討をって言われたよ。
もちろんまだ仕様等わかんないけど。
幅は初代アテ、2代目アテの中間くらいでしょ
1790と予想
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 21:03:11.58 ID:10T+Qzrg0
スレ違いだけど
>>835 ハンコック以外ならどこでも良いよ。
まぁ1800は絶対超えないからな
1シリーズもAクラスも超えてないから心配する必要はないだろ
1780-90くらじゃないかな?
お前ら幅を気にしすぎだろw
いや大事なのはわかるが
関係者さん もうバレてるし 流出画像もってきてw
セダンの後ろプリーズ♪
もうここまで隠すってことは劣化shinariテールなんだろw
>>845 フォーカス・メガーヌ・プジョー308は1800mm超えてる
ゴルフも新型で1799mmでギリギリ
アクセラは1800〜1840mmの間ぐらいになるんじゃないかと予想してる
幅が1801〜1839なら日本で売らなくていいよってレベルだな
デミオとの差が開きすぎるのもあるし、
1700台後半にしておかないと、プレマシーとかの共用シャシーの展開に影響がでまくるだらう?
1780幅はこれだ!\(^o^)/
妄想・・・
サイズは全長4300〜4450、全幅1780〜1800、全高1450〜1500、
重量が現行より30〜50kg軽量。
エンジンは1.5Gが115馬力・15キロ・20km/L、2.0Gが155馬力・20キロ・19km/L、
1.4Dが115馬力・27キロ・25km/L、2.2Dが175馬力・42キロ・22km/L、2.0GHVは?
国内はi-ELOOPが標準かなぁ?価格は据え置きで。
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 01:40:38.56 ID:t2Be3LqP0
アクセラハッチはいままでリアバンパーの謎の出っ張りが
意外と尺とってた気がする・・・特に2代目はやりすぎ
あれを引っ込めて全長4400以内に収めて欲しいわ
>>853 あれ、超尺物積む時便利だけど、嫌う人はかなりいるよな
謎の出っ張りはマイナーチェンジで縮んでるよ
セダンの飛び出しのほうが実はすごいんやでこれが
あそこすげー汚れるよな
>>856 わかるわ〜。あと軽く雪降るとヒゲにもなるww
三代目はフロントはかなりかっちょよくなりそうだけどリアが微妙そうなのが気掛かりだなぁ
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 09:41:33.56 ID:KTsAvC680
>>852 i-ELOOPは採用しないんじゃないかな。
基本はアテンザを小さくして諸々の装備を削った廉価版という位置付けだろうから。
などと妄想返しをしてみるw
しかしi-LOOPはコンデンサだからコストかなり良いぞ
無駄に高いリチウムイオン電池積んでるワゴンRがいるんだから付けないとダメでしょ
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 10:50:09.68 ID:a0v7J8uG0
円安の関係かガソリン入れる度に値上がりしてる
車両価格に影響がそれほど大きくないならi-LOOPはぜひ採用して欲しいね
i-Eloopの価格を調べようと思ったが単体での価格は見つからなかった
燃費への貢献もi-stopと含めて5-8%くらいのはずだし、i-Eloop単体じゃ夏場でせいぜい2-3%だろ。
コストも5万円くらい掛かるなら抱き合わせは本当に止めて欲しい
でもOP化すると燃費にほとんど貢献しないのが数値に出ちゃうからディーゼルだと標準になりそう
カタログ燃費上げないと売れないからキャパシタ標準搭載確実。
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 13:11:20.59 ID:RuS30rn70
アテンザは元々車両価格が高めだし先進性をアピールする車だから「全部盛り」にしたんだろうし、経済性を優先するデミオなら確実に省くと思うけど、中間のアクセラは先進性と低価格化のどちら寄りなんだろう?
あ、でもモデルナンバーはデミオ寄りの3だから低価格化優先かな・・・
>>859 それ逆らしい
マツダは先行してやりたかったので高いキャパシタ採用した
スズキは東芝のSCiBの価格調整の目途が立つのを待って安くなったリチウムイオンを採用した
蓄電デバイスはもはやワゴンRにすら載ってるんだ、燃費よくするためなら
セグメント関係なく載せてくるだろ。
ワゴンRは生産台数が違いすぎるからなwww
>>864 あれってSCiBだったのかw
あれを使っても、ちょっと早く蓄電できるだけだから
回生用途ではキャパシタが正解だね
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 14:15:10.15 ID:sxko74qD0
何から何までアテンザの装備が欲しいなら素直にアテンザ買っちゃえよ
>>867 そうだよ
http: //www.toshiba.co.jp/about/press/2012_09/pr_j0601.htm
i-eloopって、高いのかね?
普通のi-stopは割高な専用バッテリーかつサブバッテリーが必要なので、2〜3万程度高いだけならi-eloop採用して欲しいな。
i-stopは止まれる時間が短いので、長い信号待ちだとエンジンかかるのもウザイしな。
部品代7万円らしい
driverの平成25年3月号に載ってるとのこと
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 16:35:48.58 ID:jBStlTt80
ああ
部品代で7万なら新車に上乗せ分ならその三分の一くらいだな
正直期待はずれかも・・・・
デザインはやっぱ初代前期が一番かなあ
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 16:58:44.42 ID:ZQ+sJn2d0
アクセラには搭載されないから気にするな
i-stopが五万らしいから、i-eloopが七万ならランニングコスト込みだとi-eloopの方が安くつくな。
寿命は、バッテリーが3〜5年くらいで、キャパシタは半永久的かしら??
i-eloopがあればi-stopの機構が要らない訳じゃないだろ?
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 17:55:32.06 ID:t2Be3LqP0
アテンザにJC08で22km/lとか叩き出されたら
低燃費勝負ののデミオ、アクセラもi-eloop積まざるを得ないだろ
メーターは3連に戻る流れなのかな?
垂直0指針はまじで復活してほしい
見にくいからイラネ
>>879 だからそのi-eloopがカタログ値にどこまで貢献するのよって話なんだよ
スズキの蓄電器は夏場にフル活用してようやく3%程度の改善率が見込めるくらいの代物みたいだし
そろそろJC08とかいう詐欺をやめるべき
みんなこれの60%〜70%だと思ってんだからいい加減なんとかしろ
余計なもの積まずに軽くして
元々詐欺だった10.15モードを改めてやっと重い腰を上げてJC08モード作ったから
まぁしばらくは変わらないだろうな
回生エネルギー関係のメーターはHVモデルと
ガソリン&ディーゼルモデル(i-eloop)では違うのかな
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 19:07:10.95 ID:t2Be3LqP0
どうやらi-stop(7〜8%)とi-eloop(2〜3%)
合わせて10%改善程度みたいだな
というかJC08に限らず欧州複合もけっこう酷いと思うが
燃費の計測方法は2020年ごろを目標に世界統一するらしいけどどうなることやら・・・
単なるi-stopだとバッテリー一つ余分に積まなきゃいけないから約13kg増
i-eloopのシステムは8kgくらいと言われているので差し引き5sの減になる。
i-stopを載せないという手はないのでi-eloopは有用だと思う。
i-stopはバッテリー1個ですよ。
i-eloopで少しはトルクが向上するらしいよ
SKYACTIVデミオで1個になったらしい
そうだったんだ、ありがとう。
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 19:38:54.93 ID:71VrckjJ0
年収300万円の貧乏人ですがアクセラ検討しています。
マツダの貧乏臭いが反骨的な社風が好きです。
世の中を敵にまわしても自分流を貫く態度に惚れ込みました。
正統派ではないが、キラリと光るそんな車だと思っています。
おそらく年収1000万プレイヤーであれば、ポルシェ、volvo、Aクラスを考えていたでしょう。
私と同じような人多いと思いますがアクセラ待ち遠しいですね!!!
お、おぅ・・・
その年収だと乗り潰す覚悟だと思うが
5年以上乗るなら一番良いグレード選んどけよ
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 19:56:55.67 ID:j0Y4vx9V0
数年先の将来には鉛バッテリーの軽量化&大容量化にコンデンサ(i-eloop)がいい。
いい加減鉛バッテリは重すぎる。
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 20:22:13.23 ID:71VrckjJ0
>>895 い、いちばん高いグレードだと・・・
それは私に乗り出し300万を求めるということか、
そ、そんな・・・馬鹿な。
背伸びして、ディーゼル、ハイブリッドかなぁと思ってるレベルの私に一番高いグレードだと・・・
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 20:25:14.40 ID:qNYJnOTz0
反骨的な社風いうが、THSをトヨタから提供してもらっている以上
勝ち馬に乗れの体制で、フォ−ドからグローバル経営を学んだと思う。
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 20:26:30.55 ID:71VrckjJ0
>>898 2,2L ディーゼルでレクサス、外車をぶっちぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 20:32:30.55 ID:qNYJnOTz0
まあそう熱くなるな
世界の自動車メーカーの内で生き残るの大変なこと。
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 20:34:12.56 ID:fgM+5BVe0
値段と内容で、新アクセラ・3代目アテンザ・新RX-7の中から選ぼうと思う。
どれも甲乙つけがたい内容で来るなんて良い時代来たな。
セルフスタンドで、順番待ちの車がいるにもかかわらず、
給油が終わってもチンタラ車内をいじったり、車の外装をみているゴミは何なの?
今日、目が合ったのにダラダラ時間を使っているゴミに出くわしたんだけど、嫌がらせか?
新RX-7て微妙じゃないか?
ロータリーを革新的な技術でパワーを上げないとRX-8みたいな微妙な性能の車になるぞ
性能じゃないんだよ!て言うならRX-8でいいじゃんて事になるし・・・
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 21:51:10.36 ID:71VrckjJ0
>>902 IQ88ぐらいのギリギリの人もいるわけで、そういう人にイライラしても損だよ。
新RX-7って4年後だろ....
>>903 革新的な技術と言えばマツダが開発してるレーザーインジェクションだな
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 22:34:28.82 ID:fgM+5BVe0
>>903 RX-8と似たような構成だったら売れないのはわかってるはずだから、
CX-5やアテンザみたいにいいところをついてくると信じたい。
で、RX-7がダメだったら、アクセラかアテンザに行くわ。
今CX-5と初代アテンザ乗ってるし急いでない。
>>887 2020年からオートパイロット日本も解禁じゃなかったっけ?
もう燃費とか関係ないわなw
>>890 発進時にオルタネータ空転させるからだろw
トルク上がるわけじゃないw
i-ELOOPは、燃費ばかりじゃなくバッテリー保護にもなる
使えば、i-STOPの条件の一つをクリアできるからi-STOPが延びる確率が上がる
こんなとこではないかな?
空転してるのはプーリーでオルタではないな
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 23:02:49.04 ID:EL2ys6pC0
アクセラはCVTになるらしい
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 23:04:36.76 ID:71VrckjJ0
(;゚д゚)CVTだと・・・走りの楽しさを追求するアクセラが・・
信じられない・・・終わったのか・・・
>>913 それはHVモデルだけだよ
THS2もCVTだから
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 23:11:34.45 ID:71VrckjJ0
(;゚д゚)ハイブリットいいかとおもってたけど、あの糞もっさり考えるとやはりディーゼルかな。
アクセラでもはやりディーゼルが人気モデルになるだろうな。
軽油なら燃料代も安いし、リッターかなりいくだろうし、トルクもある。
いい事尽くめだな。
(;゚д゚)ディーゼルで高級車をまくりまくってやる。
アクセラは軽量化が図られるらしいし、1150キロのボディーにマルチサスリング。
峠でもそこらのスポーツカーに負けない
最新情報
1.5G 6AT(6MT)
2.0G 6AT(6MT)
1.6D 6AT/6MT
1.5HV 6AT
(海外向け)
皆が切望する2.2Dは少なくとも来年春までは投入計画自体が無い
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 23:16:00.55 ID:71VrckjJ0
>>917 (;゚д゚)どこから持ってきたか知らないけどグッジョブ
アクセラの軽量ボディーに2,2Dは過剰だし、1,6Dがあれば十分。
(;゚д゚)年収300万。ろくな人生じゃないけどアクセラが俺の人生に火をつけるぜ、
>>917 THSで6ATとはマツダは冒険したな
エンジンの負荷変動対策のために遊星ギアを用いて
電気的に変速してるのに
それをATでやるとは
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 23:23:42.26 ID:71VrckjJ0
(;゚д゚) 1、6Dには昔の86と似たものを感じる、
軽量ボディー、神サスペンション
少し改造すればこれはとんでもない車になるんじゃないだろうか。
ディーゼルMTに興味津々なんだが
通勤片道5kmの俺は止めたほうが無難?
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 23:27:22.65 ID:71VrckjJ0
(;゚д゚)
>>923俺もそのくらいだ。
近距離通勤にディーゼルはだめなのか?
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 23:30:25.30 ID:71VrckjJ0
(;゚д゚)人生楽しいことなんてろくにない。
こんな俺の魂を揺さぶる車が・・・そう!アクセラなんだ。
「ソースは?」と聞かれて「信じるかどうかは〜」と答えるのは根拠のない願望だったと自ら認めた格好だなw
16Dの価格が気になるね
20Gは安くして欲しいわ
15G170万
20G190万
16D210万
これにアルミキセノンエアロ付きグレードはプラス15万くらい?
これならかなり売れるな
あとハイブリッドは240万?
>>924 チョイ乗り繰り返すとススが溜まるとかなんとか
ちがった?
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 23:33:48.45 ID:71VrckjJ0
>>929 萎えるなぁ・・・
またガソリン買うかな・・・
>>930 いやなんかで読んだだけだからよくわかんないけど
ディーゼル乗ったことないし
でも欲しいな
>>929 少し違う、冷間時はPMが出やすいからDPF再生の回数が増える
問題は距離よりも走行時間じゃないかな
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 23:38:27.13 ID:71VrckjJ0
>>928 ハイブリットは燃費いいっていうけど、50万も違ったら次の車買うまでに元取れないんじゃないか???
と私は思うわけですよ。モーター交換もあるしね。ハイブリットって本当にそんなにお得なのか???
THS2で電気式CVT以外はありえんわ
あれはそもそも変速機ないし
あるのは動力分割機構だけ
>>934 流行りよ
それならディーゼルだって元を取らない可能性だってある しかし16Dはかなりの燃費だろな
>>931 半年も待たなくてもどちらがガセだったかはっきりするよねw
アテンザ買えよテメーら(´・ω・`)
>>938 あんなデカイ車に独身や若者には要らない
アテンザもアクセラも十分巨大だと思うんだがねw
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 23:47:58.77 ID:71VrckjJ0
>>936 流行りねぇ。値段差があまりにもあるなら2.0ガソリンになるだろうなぁ。
1,6Dも捨てがたいなぁ。
>>939 ところが意外と若い人も買っているらしい
>>941 15Gも悪くないと思うがね
20Gなら16Dが良いと思う
価格差は分からんが
金があったらアテンザ欲しいわ
年収430万の妻子持ちには無理な話…
ソース明言しない、できない情報の方が割と正確
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 23:52:55.76 ID:71VrckjJ0
>>943 今乗ってる車が1,5Lなんで次はもうすこし馬力が欲しい
>>942 よく金あるね。
しかしデザインが良いからね アクセラも楽しみだわ
>>946 確かにソースを証さずにさらっと情報を書き込んでそれっきり相手にしない
>>917は信頼できそうですね。
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 23:55:44.18 ID:71VrckjJ0
>>944 ガソリン車決定の予感・・・
ちょい乗りが多すぎるわ俺。
>>944 おー
週末はドライブすっから問題ないな
サンクス
952 :
338:2013/02/19(火) 00:02:43.42 ID:FKljr4ge0
アテにつられて、アクも大きくなるらしいな。
SKY-Gも超高圧縮比で低速トルクが太いから楽しいよ
というか、圧縮比14とか可変VVTとかEGRとか4-2-1排気菅とかすごく面白い技術てんこ盛りなのに、みんなディーゼルばっかり言ってさ
アテンザの2.5LもJC08で15.6km/lの低燃費と188馬力25kgの大トルクを両立してたりと良い出来なんだぞ!
そういえば、燃費&パワーで
SKY-Gの性能を超えるガソリンエンジンって他社には無いよな
燃費だけとかパワーだけのエンジンはいくらでもあるが
マツダ頑張ってるな
あとはディーラーの質だけだ
e燃費とかみんカラでアテンザとかCX-5の燃費報告を見てみるといい
SKY-Gは実燃費がかなり優秀でSKY-Dに肉薄してる
トルクフルで楽しいしATも超優秀だから一見の価値ありですぜ
>>953 発進は パッと出てディーゼルよりもっさりしてないけどそっから全然伸びないぞ
ヨタ車程ではないが…
ディーゼルの低速ギアの設定下手くそすぎる
>>958 ガソリンと軽油の価格差を考慮した上で書いてる?
>>959 あのもっさりはターボラグのせいだと思う
それを解消するにはディーゼルHVか電動ターボしかない
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 00:34:22.43 ID:zZGCdYs10
モーターファンの別冊で見たが
SKY-Gのヨーロッパ向けRON95のハイオク仕様は、トルク曲線が限りなくフラット
どこからでも加速が楽しめそうだ。
本当は国内でもこの仕様にしたかったかも知れない。
CX5もアテンザも、アクセラスクープ写真もみんな基本かっこいいんだけど、
外装のメッキパーツは嫌いなんだよね。80年代初頭までの車みたいだ。
>>938 納車されてないが買ったわ
20Sだけど
前車の車検に間に合ってたならアクセラ行ったかな…とは思う
けど現行アクセラ20Sが215万〜なら
プラス2・30万でアテンザ20Sはお徳だと思った
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 01:29:38.96 ID:N3TKy21y0
>>961 値段が…
素人考えだとスカイGスーパーチャージャーが最高だと思う
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 01:46:24.22 ID:zZGCdYs10
アテンザの良さは、マニアでもない限り
外観からグレードが分からないし、20Sの装備が25Sと変わらないぐらい
充実している。
どうやら1.4Dではなく1.6Dのようだね。
これで2.2Dはラインナップしない理由がわかった気がする。
俺はず〜と1.6Dだと言ってるのに・・・。皆、1.4とか1.5だとか言う。
だけど2.2Dが150馬力でラインナップして、1.6Dが遅れてでた頃にカタログ落ちする。
因みにHVは1.3ターボでシステム馬力は180〜200。
ソースは切らしている。醤油ならあるけど・・・
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 08:12:57.02 ID:FgxXp4060
ハイブリッドはデミオのスカイアクティブエンジンベース説が本当だとしたらアクセラのフラッグシップモデルは2.0Gか1.6Dになるのかな?
ダウンサイジングの流れからすれば至って真っ当な路線だけどなんか寂しいね
まあ日本以外ではイロモノ扱いで全く売れてないHVをフラッグシップに据えるのも間抜けな話だとは思うけど
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 08:18:16.91 ID:FJoCfoXB0
ついにスズキの猛反撃開始!?
クリーンディーゼル軽自動車発売 スズキ
2013/2/18 12:05
スズキ(7269)は低燃費でCO2排出量の少ないクリーンディーゼルエンジンを採用した軽自動車「アルトD」を 今夏より発売する。従来型のガソリン車より25パーセント低燃費で、CO2排出量も40パーセント抑制できる。
希望小売価格は119万円から147万円まででオプションでミリ波レーダーを用いた自動停止装置も選択できる。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1347397570/
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 09:08:57.72 ID:56nCt55j0
↑皆だませれないように。
>>973 また20リットルしか入らないとかじゃないだろうな
やっぱ2.0Gかな。MTがDだけとかだったら悩んじゃうけどw
今のアクセラスカイが実燃費13だから次期型は15Gが16 20Gが14くらいかな?
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 13:29:52.08 ID:bH/CuewF0
海外で売ることを考えるとこのスレの願いは無視されてしまうのが切ない
1.6Dって次期デミオに乗らないかな
1.4〜1.6Dはデミオのトップグレードになる可能性が高い、価格は160万くらいだろうけどね
そう考えるとアクセラに載った場合は200万切るくらいの価格で出せるってことか。
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 14:14:14.19 ID:gDfRp/gI0
>>981 200万は切らないだろうね。
なんとなく「いつからアクセラはドイツ車になったんだっけ?」って値段で売り出しそうな気がする。
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 14:18:43.51 ID:gDfRp/gI0
>>982 ディーゼルは売れ筋だし叩き売りは無いだろうね。
デミオだとアクア(フィット)、アクセラだとプリウスがあるから価格はそこを意識してきそう
トヨタがマツダの車をOEMで販売してくれたら1番いいのにって最近よく思う
1.5G/115馬力178万 2.0G/160 218万 (1.6D/125 233万) 2.2D/150 245万 1.3HV/200 255万
>>985 トヨタの営業力でスバルを叩くことになるからそれはない。
まあ安くあって欲しいっていう願望はよくわかるけど、近年はデフレなのに
車の価格は上昇傾向だし、1.6Dは2.0Gよりも高いだろうから
>>986の値段くらいが
妥当な線だろうね
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 15:51:34.26 ID:gDfRp/gI0
>>986より高くなる気がする。
特にDは安すぎるかな。
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 15:54:18.33 ID:gDfRp/gI0
1.6Dが2.0Gよりも優れている点って何?
燃費? トルク?
パワーでは2.0G、燃費では1.3(1.5?)HVを売りにするだろうから、1.6Dが埋もれてしまう
気もする。
>>993 2.0Gよりトルクがあって低燃費。
1.3HVが優位に立てるのは燃費だけ。
そんな妄想をしてみましたよw
HVはストップ&ゴーで高燃費
Dは定速巡行で高燃費
1.5G
2.0G
1.3HV
1.6D
2.2D
本当にこんなに多くのパワートレインを用意するのかな?
もちろんグローバルで考えたら十分あり得るけど国内市場だけ考えたらもう少し集約したほうが良い気がするけど。
まぁ妄想なんで一々説明する必要もないと思うが・・・(笑)
・1.6Dは生産供給体制が整ってからの投入で、それまでは2.2Dで客をつなぐ。
・1.6D投入と同時に2.2Dはカタログからしばらくは落とす。
・Dはツーステージではなくシングルタービン仕様にして価格低下。
・マツダとしてもHV、D、Gと共食いになりかねず売り方が難しいが以下の差別化
「Gは軽快でリーズナブル、高回転のノビが良い」、「Dは痛快な加速感と軽油燃費の良さ」
「HVは馬力、トルク、燃費性能を高度にバランスさせたスポーツ特性」
・このスレの人は圧倒的にDに興味がある人が多いと思うが、HV車もプリウス並の燃費・価格で
車重は100キロ軽く、馬力トルクが上で足回りが良いのだから十分に競争力があると思う。
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'