【NANB】MAZDAロードスター173【Roadster】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
●ディーラー参考価格(NB8にて。工賃・部品は別)
幌張替え工賃 31,920円
[部品]クロストップ 63,840円レインレール 12,495円
タイベル交換 26,040円
[部品]ベルト・テンショナ・ポンプ・サーモスタット・ホース・Vベルト等47274円
エンジンマウント交換 8,400円
[部品]マウント 7748円
クラッチマスタOH 5,880円
[部品]パーツキット・ブッシュ 1921円
クラッチレリーズOH 4,200円
[部品]パーツキット・フルード 2247円
ブレーキマスタOH 10,584円
[部品]パーツキット・ブッシュ・ガスケット 5963円
リアキャリパOH 12,600円
[部品]シールセット・シムセット・ガスケット・フルード 6950円
フロントキャリパOH 10,080円
[部品]シールセット・フルード・ガスケット 5523円
ブレーキホース交換 12,600円
[部品]ホース4本・ガスケット・フルード 10510円
ブレーキパッド交換 9,240円(持込)
フルード交換 3,307円
[部品]フルード 1365円
オイル交換 1,050円
[部品]オイル・ガスケット 1953円
MTオイル交換 1,417円
[部品]オイル・ガスケット 1271円
デフオイル交換 840円
[部品]オイル 577円
キーカット 1,575円
[部品]ブランクキー1165円(カバー付)
※ 部品価格と工賃は多分値上がりしてます、これよりかかるという目安と考えて下さい
車内への雨漏りについて
△室内のドアハンドル前部やシートの座面外側やフロアマットが濡れていたり
減速時に膝辺りにツツーッと溢れて来る場合
漏れを確認した時や、雨に長時間打たれた直後に「サイドウエザーストリップ No.1と2」の車内側を
引き拡げるようめくって中に指入れる、水が有るか?
○有る
幌の縮みで雨が掛かり易くなったウェザーストリップと幌の接合部全般、
ウェザーストリップの最前端の角のスポンジが2重になってる所、
ウェザーストリップのレールと幌の間の防水スポンジテープがヘタッてるせいで雨が滲みて来るようです。
幌を交換か、雨が流れて来ない様に下記URLを参考にDIYしてみましょう。
http://www.geocities.jp/motorcity3349/psf/rainrain/rainrain.html □無い
乾燥してたら幌はまず違う、フロントヘッダー ウェザーストリップの水受け(ウツボカヅラみたいの)が怪しい。
水抜き穴のゴミの詰まりや、ゴムが変形や破損していないかを確認。
ググレば水抜き穴の清掃や拡張処置例があります。変形破損の場合は水受けが一回り大きくなったNB用に交換が確実。
△ドアの内張り下部が漏れる箇所
内部の透明ビニールのブチルゴムによる密閉が不完全。ブチルゴムを塗り直すか、なんらかの防水処置を。
スピーカーが崩壊しているorスピーカー交換時の防水施工不良か。交換や設置方法の修正や防水処置。
△シートの後ろに漏れる箇所
■幌のレインレール(水受け)のシートベルト取り付け部近くの水抜き穴にゴミが詰まっている。
サイドシル下側とレインレール側から針金等でツンツンと掃除。
■幌収納部のカーペット下の鉄板が盛大に錆びてる場合はレインレールが割れている可能性大。
アルミ素材等の防水テープで処置&補強 or 素材等改良が進んでいる新品に交換おススメ。
トランク内の湿気〜雨漏り跡〜水溜まりについて
△水の侵入する所はこの辺りを疑ってみよう
□コンビネーションランプのシール痩せて出来た隙間から毛細管現象で
□リアフェンダーとトランクの鉄板接合部のシールが硬化し塗装もひび割れて…
□リアフェンダー裏ホイールハウス内の鉄板接合部の〜以下同文〜
□トランク開口部のウェザーストリップのゴムが変形等して豪雨や洗車時に超えてきた
□DHT装着車に多そうなのが、DHT固定用ピンのネジ部のシールが甘くて侵入
■…情報募集中…
▼どう止める
◎シールやウェザーストリップの交換
○片っ端から錆び取り、防錆処置、シールと塗装で埋める
※止まらなかったら
*本職に預ける
*諦めずに漏れ場所探しから始める
*(゚ε゚)キニシナイ!!
乙!
やっとこっちにも雪降ってきたぜ〜
すれたて乙。
冬の渋滞は燃費最悪だぜ。
圧雪&凍結で40`だらだら運転で燃費が10だな
スンスンスン
tp://www.nicovideo.jp/watch/sm11035?via=thumb_watch
1>> 乙です
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 22:01:57.63 ID:lETLcgYo0
遠州の空っ風。
>>13 ここ数年1月に毎年雪積もってる。
もちろんその日は全交通マヒで阿鼻叫喚。
朝雨が上がっていたらオープンでお出かけだ
職場までorz
初めて来たのにいつか見た気がする
風になびく君の髪 かがやく横顔
あなたと二人走る道 青空の下
子供みたいに無邪気に笑うの 久し振りだね
もっと遠くへ...
走る喜び 道は遥かに
退屈なんか 置き去りにして...
迷って立ち止まるばかりの毎日でも
ドアを開ければ何か変わる 動き出すはず
つまんない事全部風に吹かれ消えていく
何にも縛られず思うまま駈けていこうよ
どこか遠くへ...
走る喜び 道は遥かに
退屈なんか 置き去りにして...
あの日の夢を 忘れはしない
わくわくさせる そんな車を...yeah
こんばんはジャスラックです
スンスンスーン♪(・ω・)
(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
ん?カス落
【理想】
≡≡スンスンスーン♪(・ω・)
【現実世界】
ウゥ〜ウゥ〜
V
≡(県警゚听)≡(;゚д゚)スンスn・・エッ!?
雪がこんもり20cm積もってた
雨があがった。スンスンしてきた。08:20帰宅。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 12:01:47.39 ID:kOhHCTX60
なんでフロントの牽引フックが2つもついてるんだろう
片方はナンバープレート取り付け用ブラケットです。
23>> リヤにも2つ。陸送時の固定用。
>>23 牽引される時に引く車両のフックに合わせられないとロープが斜めになるからね。
>>24 うちのNBも助手席側の牽引フックにナンバーつけてますw
ナンバーオフセットはあまりにも定番過ぎてあえて言わなかったんだが、やっぱ言われたw
>>25 後ろにも2つあったんすか!
まえに雪道ではまった時にフロントの牽引フック2つに縄かけて引っ張ってもらったんだ
その時はナンバーは純正位置だったから出来たけど、やっぱ引っ張るときはフック2つにかけた方がいいんかな?
>>27 真っ直ぐに引っ張るのと、オフセットして引っ張るのとどっちが良いのかは経験で分かるだろ
>>28 サンクス!
もうこれ以上レスするのはウザイので消えますw
マジさんきゅ!!!
年末だし洗車して綺麗になった。
これで人目を気にせずオープンにできるわ
>>28 www.youtube.com/watch?v=VrjWEv8pGWY
こうですか!わかりますん!!
軽量化で全部の牽引フックを取っ払った俺に隙はなかった
マンとマシンがひとつになって(人馬一体)
胸に輝くM(マツダ)マーク
>>34 ネタにマジレスかっこ悪いw
このフレーズ、久しぶりに使ったなw
>>35 ネタにネタで返しただけだが
そういうおまえが格好いいのかw
バケットシートに交換しました…が、うまく乗り降りできません
みなさんはどのように乗り降りしていますか?
左手をAピラー、右手をサイド汁
二本の腕で体重を支えて身体を滑りこませる
頭からキャビンに突っ込んで、左手をセンターコンソールの窓スイッチのすぐ後ろ辺りに突き、
身体を捻って尻をシートに降ろす。
横向きに尻をまず突っ込んで体育座りみたいに両足を曲げて90度回転
降りるときはその逆
後ろにスライドさせたんじゃダメなのかい
まずハンドルを外して普通に座ってハンドル付ける
まず服を脱ぎます。
体を平行移動させて乗り降りする
体を捻ると足が引っかかるから注意な
あとは慣れ
まずパンツを脱ぎます。左足をフロアに付けます。
そのまま身を屈めつつ右足は地面についたまま、尻をフルバケ狙って落とし込みます。多分この途中で右足は地面を離れます。
あとは残された右足を車内に引き込みます。
靴に着く雪を落とすためにまず尻から入って座る。
みなさんありがとうございます。
みなさんのアドバイスを参考に(この次期は寒くて服は脱げませんが…)
練習したいとおもいます。
重ね重ね質問して申し訳ありません。
バケットシートの擦れる部分(シートベルトやサイドの部分)に
を保護するカバー(当て布?)とか着けていますか?
レカロのサイドプロテクターは着けた。
それでも太もものサポート部分は擦れてるけどね。
俺のは純正のC/CのDECAROだけどケツを浮かせてきちんと乗り降りしてるからまだ切れてないよ
>>47 乗降時にサイドサポートに手を突いたり尻を載せたりしなければ擦り切れたりしない。
シートベルトはちゃんとシートのベルト穴に通さないとかえって危険だ。
というワケで擦れるところがないのでカバー類は付けていない。
もしかして:デブ
雪もはれたし買い物いくか
G4もあるけどわざわざNBでな!
えっ! ジネッタとNBの日本立てスカ?
ジネッタだったら、むしろそっちがわざわざになるだろ
昨夜タイベルとクランクシールだらだら換えたら、三時間半もかかっちまった。
手元が暗くて半ば手探りとは言え、やっぱ手が遅いわ俺('A`)
そして起きたら筋肉痛orz
再来年のアルファロメオとのコラボ楽しみだね
そういうのは日本向けバージョンは残念な出来になるものと相場は決まっているのだ。
アルファブランドの方もポルシェ914のような部妙な扱いになるような希ガス
相場が決まっているほどの例が過去にあったっけ?
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/30(日) 20:05:10.76 ID:lDR8ma/vO
スロットル拡大加工とエアクリーナーのキノコ化とどっちが楽しいエンジンになるかな?
予算的には似たようなものみたいだが。
>>48 レカロ純正のサイドプロテクター使ってたけど、擦れるしずれるしで
オクに出品されてるやつに換えた
>>60 まず、ハイカム入れるとかボアアップするとかして、
エンジンを「もっと吸わせろ!」という状態にしてからじゃないと
イマイチ効果が体感できない。
キノコは吸気音が聞こえるようになるので、面白いといえば面白い…かな?
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/30(日) 22:58:38.13 ID:lDR8ma/vO
やっぱり詳しい人たちに聞くのが一番だな。
キノコクリーナーも車のことを知らない奴らが喜んで付けてるだけみたいに思ってたし。
吸気、排気をいじるなら全体のバランスを考えながらだよな。
スロットルの径の拡大って、要するにアクセルの開度を多く開けたのと
同じ状態なんだよね。最大に踏んだ時はノーマルスロットルでも
吸気量は十分足りているそうだ。他車種のスロットル加工で商売してるショップ
店主の受け売り。
>>65 連続ではそうかもしれないが、圧力損失(吸う方だから負圧か)は減るから吸気の立ち上がりは早くなるような気が。
>>67 そもそもの有効断面積が違うから同じにはならんよ
>>68 だからアクセル開ければいいんだろ?
がっつり踏めや
アクセルを踏むと走り出す、マジで
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/31(月) 01:36:03.62 ID:U7lCfghE0
個人的には大満足です。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。
ターボ乗ったことないから知らないけど6500回転でふけあがるとかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。
コピペリレーか
あほくさ
>>75 何だよソレ…
まあオーバーハングを軽くするのは良い事だ
アレ4個で2〜3`は軽くなる
あと軽量マフラーと太鼓遮熱板とトランクの内張り、スペアタイヤとジャッキ、工具の撤去とバッテリの小型化
電動アンテナのマニュアル化と泥よけの撤去で30`は楽勝
馬鹿にするヤツは灯油40gトランクに積んで走ってみると良い
あと軽量ホイールとカーボンバケットとオーディオ撤去とマキシムのエキマニと
全く効果のないタワーバーを外せば40`軽くなる
この状態でウチのNA8Csr.2はガス満で960`
そんな俺の死角はエアコン、パワステとNB幌を止められないこと
これ外せばガス空で800`台なんだけどなぁ…
NA6標準車の助手席を外したレベルじゃね? @ 960kg
車内内張り全剥・アンダーコート全剥・前後リーンホースメント撤去
軽量エアロミラー・カーボンボンネット・カーボントランク
ウォッシャータンク撤去・・・えーあとなんだろ
エンジン外すと軽くなるYO
>>78 台貫に載せればすぐ分かるけど俺のNA8Cフルノーマルガス満で1040`くらいある
ちなみに車検証は990`になってる
つまり車検証+50`くらいが本当の重さ
件のノーマルNA6CEだと1030`くらいでしょう
軽量化の道は険しいのです
台貫は地域の清掃センターとかにあるから粗大ごみ持ち込みを理由に計ってみると良い
>79
サンバイザー外してエアバック撤去でまだ軽くなるよ
>>78 いいトコ突いてるなだいたいそんなモン(実測)
つダイエット
え?車両重量は減らない?
>>76 そもそもトランクに灯油のポリ缶つめなくね?
小さい缶に小分けすれば乗るんじゃね。
トランクの蓋を閉めなければ5つぐらい載るんじゃね?
ドラム缶助手席外して乗せられるぜ
オーバーハングに重量物積む話じゃなかったのか?
だな。
この流れを作った85が悪い。
明日から三日間は親戚が来襲するだろうから毎日ドライブだ
おじちゃん、まだ仕事しないの?って聞かれちゃうもんな
くそつまらん仕事なんかやめてNBと一緒に日本を一ヶ月ほど旅したい
アクセル踏み込んだ時、息切れしそうになるプスんプスんって。
で、エンジンからガリガリガリ…。ノッキング?
>>93 クラセン死亡して点火タイミングがあさってとか?
みなさん、あけまして
年末は風邪ひいたりで大変だったので
今年は健康でありたいです
息子がギャン泣きして想定外に
早く起こされてしまった
あけおめ。
今年は我がSilvertipの車検だぁ。
おめよろ
俺のNA6今年も壊れませんように…
>>99 なんでlucky summer lady?
分かる人いたか
流石に年齢層高いな…
>>99 NAですか?今まで18缶を助手席に載せてたけどトランクに20缶のるなら20缶買っちゃいたい
おめー
>>102 NAだよ
トランクの凹みにピッタリ20L×2がポンプ付きで収まる、もちろんリッドも閉まるよ
18Lは背が高いから無理かもしれない
ちなみにこの凹みはビールケースもピッタリ収まる
多分に計算されていると思う
定期的に出てくる灯油ポリタンク話。
おいらもトランクと助手席にひとつずつ積んでるよ。
別に珍しい話でもない。
それより助手席のシート外して冷蔵庫積んだとか、
海外で24人載せたとかいう話をしてはどうか(ry
ちょっとした事情で彼女を二人乗せて移動したことならある
年数的に時効なので書くが
それは彼女が二人というところが問題点なのですね。
>>106 3人乗りについては時効を適用してやるが、彼女が二人という点についてじっくりと話を聞かせてもらおうか。
地獄の追及が待っていると思え。
人生色々なことがあるもんなんだよ
今は一人もいない
今いないくらいで許されると思うなよ(憤怒
今もいない俺の怒りは当分収まらんぞ!
CR-Xの後部座席に女の子3人載せたことはある。
美代子ちゃん
南極1号さん
「ますみちゃんって誰?」って
なレスもないトコみるとこのスレも
相変わらずオッサン連中の通常運行か…
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/02(水) 11:33:00.90 ID:F20AHWsj0
>>117 クルマと共に老朽化していく
加齢臭漂うスレです
>>117 オサーンであることは間違いないが、ここに来るまで知らなかった…。
一スレ中に何回も出てくる名前なので、覚えてしまったわ。
車の方はパーツ交換で若返ってたりして。
ますみちゃんもパーツ交換で若返るよん。
J(゚◎゚)し
だめだ……この手の話題を見るとどうしても、定員オーバーでトランクに人を乗せて
走っていたら追突されてトランクが……という話を思い出してしまう((((゜д゜;))))ガクブル
そ、そういう意味の時効だったんかー!
ぐえ〜ぇ〜
FC3Sに7人乗ったことある。
どうやって乗ったんだろう・・・記憶に無い。
中国雑技団かよw
>>130 運転席と助手席;二人
小さな後席;二人
トランク;一人
天井;一人
ボンネット;一人
後席に2名、助手席に三つ子を孕んだ妊婦1名じゃないか?
>>128 〇人の時効は25年
時効が無くなったのが2010年
1985年時点でNAは発売されてないのでコレは時効が失効している
おまわりさん、この人達です!
>>135 死因はあくまでも事故で、都合が悪いから遺棄しただけかも知れないぞ。
或いは新しい彼女の方は「もう一人乗っている」ことに気付かずに乗っていたのかも知れないし。
深夜バックミラーに、ないはずの後席に座る女性の姿が…ってヤツだな。
女の姿よりもないはずの後席のほうが驚く
女など乗せたことない俺は心配無用
ヤダ、この車、イカ臭い
むしろ男の人を乗せたことがないですorz
俺も後ろのシートがビッショリ濡れてたことがあるぜっ
ロードスターの後席に女が二人・・
怖くてミラー見れません><
リアシェルフに後ろ向きに市松人形乗せておくと絶対煽られないよ
>>145 ミラーで見ると前向きに振り向いてることが時々有るんですよね・・
わかります・・。
え?髪の毛が伸びるんじゃないの?
水抜き穴が詰まるんですね・・・
次にパワーウィンドウがこわれてリアブレーキが固着します
リアスクリーンが割れて・・
ヒィーー、やめてええええ
俺なんてこの際女の子の幽霊でもいいから助手席に乗って欲しいとさえ思うぜ(´;ω;`)
そこでますみちゃん
人型ナビゲーションシステム
>>153 容姿は気にしないんだな!
マツコザデラックスみたいなカワイイ女の子が重量配分調整してくれるかもよ♪
幽霊だけど
重量配分調整できる幽霊ってのも新鮮だな。
空気嫁を水嫁にすればいいんでネ。
水嫁はチベタイからお湯嫁で
ネタレスの方が伸びるスレw
なんか話題ないのか?
今さっきコインランドリーに洗濯物を乾かしに行ったらシルバーのNAが隣に入ってきた。
よくワカランが、無性に気まずかった…
NBのマニュアルを見ると、外気温が5℃以下の時には(ビニール幌だと破損のおそれがあるので)
幌を開けないように的なことが書かれているんだけれど、ビニール幌の方は実際のところどうしてますか?
俺は空から何か降ってきてない限りは走行時は開けるものだと思っているので、開けてますが。
しばらくヒーターをかけて、暖めてから開ければ良いのではなかろうか…?
でも閉められないよね(´・ω・`)
>>161 気まずくなるのはお互いが気にしあっているからだろうから思い切って話しかければ打ち解けられるんじゃないかな
よし分かった!
ヒーターの噴出し口からホースを引いて幌カバーの下から噴出させる幌ウォーマーを開発するんだ!
幌ウォーマーは真面目にちょっと欲しい
中に熱線通して軽くあぶってやれば開け閉め楽になるだろうに
>>165 観光地でツーリング部隊とかに遭遇した場合は雰囲気によっては話しかけることもあるかも知れんが、
生活空間でたまたま遭遇で話しかけるってのは…ムリ
…っつーか、乾燥機からオフクロのパンツを取り込んでる時に話しかけられたくない。
昨日、ブックオフ行ったら自分含めてロードスター3台いたわ
内訳はNB2台、NC1台。
ごめん。出先の駐車場でロドスタみたら隣りを狙って停めてるは。
前方の交差点、三車線の右折側にNA、左折側にNCが止まっているとを見てしまった俺(NB)
本当は左折だったんだけど、せっかくなんで、空いている真ん中の車線に入った事がある
>>170 それはキモイな
「自分のクルマの方がカッコイイから、ど〜だ()」的な感じで相手に見せつけてるっぽくてキモイ
なぜ敢えて隣に停めるのか
相手がどんな気持ちなのかは知らんが意図的に狙ってるあたりがキモイし無意識でもキモイ
>>171 ナイス
しかもNA、NB、NCと順番に並んでるところが粋だな
>>170には難癖つけてキモイと言う癖に
>>171にはナイスとまで言ってしまうID:gS3w+Uin0の思考パターンがキモイ
ああ、
やるなよ、やるなよ、絶対やるなよ!
…何でやらないんだよ!
ってヤツだろw
俺もホムセンから出て来たら空いてる駐車場でトナラーやられてた事ある
心底気持ち悪い
俺なら絶対別の場所に停める
トナラーが停める時は隣しか空いていなかったが
時間が経って他が出て行ったパターンも有る訳で
まぁ、どうでも良い事と気にもしないのが健全なんじゃね
きもちわるいかぁ。
もし俺ならぁ、隣か一つあけて停めるよ。
ワゴン車のドアパンチ被害が無くなった。きっと目立つからだな。2台
あると。
俺のNA6CEより格好いいわけがないので気にしてない
>>162 冬は日当たりの良い午後1時頃にそっと開閉していた。
あけっぱで夕方になったら、工事シート被せてた。
3シーズン過ごして割れた。
外気温-2度で、車内20度にしたとしても、ビニール外側は-2度の硬さなんだ。
今は、冬が来る前に、幌は外す。物置へ。
春からは付ける。日よけにNA開けする。17年間。
俺のNB1VS以外は眼中にないから隣が何だろうと気付きもしない。
>>181 君は運転手不適合だな
もっと周りを見なさい
ちゃんと見えとるがな(・ω・)
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
 ̄
今冬初ズコーですな(^ω^)
きょうお尻がクリッと逝きそうになったわ
やっぱりタイヤが暖ったまらないうちに無理したらアカンな…反省汁
俺なんかサーキットの計測一周目でスパーンと真横向いたぜ、昨日。あぶねー・・。
いや、頭で分かってたしまだそこまでペース上げてたつもりないのに・・。
一回滑ったら、車の限界が身体で判るようにはなった!
滑らないと分からない時点でダメなんたわけど、
走らせたい人は一度はサーキットでどこら辺りが限界か試してみるといい。
できればウェットで
濡れた路面で滑らせてもあんまり意味ないんじゃね?
速度域が低いから大事故になりにくいジムカーナをおすすめする。
ウェットで滑るがグリップの限界という認識は違う
ドリドリ出来るようになりたい・・・
NBに13インチのすたーしゃーくって似合う?似合っちゃう?
ブレーキ替えないと付かないよ
ぅぅ干渉しちゃうの....
YOUブレーキはずしちゃいなYO
だいじょぶだYO。エンジンブレーキ付いてるんだ
ペダルはブレーキを踏んでる振り、すなわち「エアブレーキ」として使うんですね。
エンジンブレーキってどこに売ってますか?
生産完了です
屋腑奥に玉に出るかも試練よ。車検証が要るね。
良くフロントに積んである重くて高いパーツと抱き合わせ販売してるよ。
いまだと35万くらいかな
ダブルクラッチがかっこいいって聞いたんですけど
それはいくらくらいですか?
プライスレス
ありがとうございます
天竺まで探しに行ってきます
沙悟浄おつ。
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/06(日) 17:37:18.85 ID:THy/CO5m0
人馬一体はおひょいさん。
こらこら みんな乗りすぎー
定員は2人ですよ。
そして昔女を2人乗せたって話に戻る ←いまここ
ル、ループって、怖いよね
年末年始の休みが今日までだったから
下道で片道2.5時間ほどのドライブを往復走ったらさすがに疲れたw
でも冬のオープン気持ちいい〜♪
本当のオープンの季節は冬だからね
真夏に開けてる人もいるけど、あぁ今年買ったんだなと生暖かく見守っている
冬のオープンは気持ちいいよね。ただ、雪国な人はそうはいかなくて大変だろうと思う。
雪は滅多に降らない関東南部だけど、ロドスタに限らず開けてる人に遭遇しないなあ。
自分も中国地方の瀬戸内海側の雪がほとんど降らない場所だけど
日本海側の雪降る地方でも停車したら傘を差してまでオープンにする
NA20年連れ添ってる人がいるらしいよw
泥沼にはまってるんだなぁと心底感心した。
幌へのダメージが怖くて閉めっぱだな、青空駐車だけど
幌貯金してはいるけど大事にしたいし
春はよ
真冬はDHT載せて開けない派、と言うか、花粉症なので5月迄載せぱなし。
軽井沢MTGに合わせてDHT外すけど、また梅雨入りと同時にDHTのせて
秋風が吹き始めるまで開けない。考えてみればオープンの期間すくないな俺。
買い物とかちょっとした距離では開けないな。ドライブとかなら開けるんだけど。
閉めてる時に開けて走っている人を見ると、あぁ〜ドライブなんだな。いいな〜と思いつつ、
俺だってコンビニ通いじゃなきゃ!って言い訳してる。なんか悔しくなる。
幌撤去して常にオープンな俺に死角は無い
みんなちゃんとガレージ保管しろよ!?
>>222 ちょっと前にDHT塗装中とか言ってた人か?
幌なしDHTなしだとすると、洗車すら難儀しそうだが…
>>218 >傘を差してまで
それは泥沼じゃなくて池沼だな
真夏の炎天下でも毎年オープンで走る俺が通りますよ。
長距離走る時は日焼け止め必須。
服を選ぶから悩ましいんだなあ。
たとえ帽子を被っていても、頭が直射日光でボーっとしてこないか?
>>223 それ俺じゃない
雨の日乗らないから屋根いらない、だからボロボロになった幌は撤去した
DHTは車検のときくらいしか使わない
幌の脱着が簡単になるように、左右の幌支点をカバーしてる内装に
ビス外し用の穴を空けてる。
ビニルウインド下周りのナットは全部蝶ナットにしてる。
幌脱着は40分くらい。一人で。
>>226 帽子も被らないよww
でも頭がボーッとしたことはないなあ。
ロドに乗ってるときは脳内麻薬が分泌されてるから常に頭がボーッとしてる
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/07(月) 12:41:28.47 ID:xaY981ST0
なんで真冬にそんな話をw
もうずーっと規制中だから職場からしか書き込み出来ないわw
誰だよOCNの荒らしは・・・ってここに書いても仕方ないけど。
>>231 パカパカ禿電 規制しらずだよ
キティがスマホに移動したみたいね
会社の駐車場が桜の木の下で、ムクドリか何かの鳥糞爆撃が凄まじい。
正に絨毯爆撃なんだけど、何か対策は無いでしょうか?
年に2回はバフ掛けする程大事にしてるんで辛すぎる(´;ω;`)ブワッ
ボディカバーすればいいのに。車検証で全長確認、カローラ用で合うよ。
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/08(火) 19:22:19.73 ID:MdyC7Ews0
>>233 ムクドリを捕まえて籠に入れ、悲鳴をあげさせると寄り付かないと聞いた気がする。
ペットボトルに水を入れて置いておくとか
野良ネコが枝に登り易いように階段状のオブジェクトをセットとか
猫の事だからロードスターの幌の上で寝るだけかも知れないけど
更に縄張り主張の粗相の恐れもあるけど…上手くいったら報告してw
通勤車を買う
通勤用にもう一台ロドスタを買うんですね、わかります。
いつもバイクやロドで出勤するんだが、たまに修理や車検で代車のコンパクトカーとかで出勤せざるを得なくなると
家を出る時のモチベーションがドン下がりになるんだよな…
そうだGTシメジを付けてその上に猛禽類の模型を常備すれば(提案)
電動ガンで撃て
墜ちたら食え
ムクドリはちょっと骨っぽいが雀より肉は多いな。
>>237 ウチのヌコは年間でスズメ等の小鳥を十指で足りない程を狩ってくる凶悪で
モグラやネズミやセミとかを誇らしげに勝手口前に陳列するとかくぁwせdヤメレな奴なんだが
他所に行くと借りて来た猫状態なので番犬ヨロシクと使うのは無理だろ
ヌコをROMチューンするしかないな。
寒いからふれあいのムクドリ激減してる
鳥は勝手に獲っちゃダメなんじゃないかな…?
保護法違反とか密漁とかになっちまうと思う。
天然記念鳥のこと?
トキはNG
すずめ、からす、むくどり、とってよし
霞み網の使用は駄目。 んでもな、カラスは美味しくない。
鳥獣保護法とか無かったっけか?とググってみた
ムクドリなどの野鳥は鳥獣保護法(正式には「鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律」)によって
原則保護することが定められています。捕獲や駆除などは、人や農作物への多大な被害が有る等の場合
限定的に許可される…ということなので、好き勝手に捕獲って良い訳じゃないぞ
>>249 つか、美味くないとか書いてる時点でワイルドだなぁw
>>245 ちゃんと誉めてやらないと延々と続くぞ。
そうなんだ
>>251 季節柄、炬燵ヌコと化して外に出ないんだけど、雪解け後に狩りと自慢が始まったら
最初に見つけるだろう家族に、先ず誉めてみなさいと言っとくわ
ああいうのは、
『食料に困っているだろうお前達に、オレの獲ってきた食い物を分けてやるぞ、エッヘン」
という行為だそうだぞ。
>>253 それってその筋の専門家がそう推測してるって話だよね?
実際のところは以前ヌコだった人とかに訊いてみないと分からないよね。
>>253 こんなに獲物を獲ってくるオレスゲー!!
ってのを主人に見せびらかす行為でもあるらしい
あいつら、どう見ても飼い主を “主人” だなどと思ってないぞw
ニャんと?!
縄張りを共有する仲間の一匹っていう認識なんじゃない?
デカクて攻撃してこない安心な奴で、おまけにエサまで分けてくれてる奴
布団に潜り込んで来る程だと家族扱いはしてくれてるかもしれないが
所詮、本質では群れない猫なので、たまに毛繕いしてくれる程度→舌が痛いんだけど>_<
ロードスターにぬこは何匹まで乗せられますか?
>>233 可愛い子にちょっかい出したくなる理論だろ。
つまり、洗車もせずに錆だらけにしておけばおk
猫オタ往ねや
あんな害獣要らんわ
ぬことかキモすぎるわ
実家の物置にあるAIBOのROMチューンでなんとかなるなら考えるのだが
>>262 ネタなんだからあまりムキになりなさんな。
ココじゃ既にネタでもないと盛り上がらないくらいなわけだし、
大体NBにしたって生産終了から7年以上経ってるような車だもの
好事家の集まりにしたって話題は尽きてるってもんさ。
きにすんな。
畑の鳥除けで爆発音出すのあるが
街中で鳴らしたら近所迷惑だのう
>>240 ATからMTに乗り換える時に車検が切れるまでの間、都合2台のNA8Cを所有していた事がある
2台車庫に並んでると結構壮観、気分でAT乗ったりMT乗ったり楽しかったなぁ
猟師の免許とれば時期と種類によっては打ってOKらしいぞ
NBは20Lの灯油ポリタンクがトランクに入る?
入るなら買えるかもしれない
タイヤ外せば
人に飼われている動物で、ネコは野生を失わずに飼われている
珍しい例らしいと聞いた。結構独立心が強くて群れを作らないんだ。
>>267 それはバールのようなもので殴打していいってことかい?
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 12:36:12.82 ID:Itu45I/i0
マジレスしても仕方ないけど、猟にもルールがあって、
銃で撃ったり罠仕掛ける以外はNGだったような。
おまけに猫は別に害獣指定されてないからなぁ。
>>272 幌的には害獣指定だっ!!!!!!!!!
長時間駐車時はハーフカバーしてるから問題無い。
特に今のシーズンだとフロントガラスの霜防止と
幌の保温もそこそこ期待できるから一石三鳥。
オフセットしてあるナンバーを純正位置に戻したい
ブラケットが手に入らない場合はナンバー直付けでもいいかのう?
カー用品店とかバイク用品店に売ってる汎用ステーで代用すればヨロシ。
直付けは激しくシロウト仕上げ臭くなるぞ。
ヘタしたらナンバープレートが曲がってしまってオフセット設置よりガラが悪く見える。
また灯油かよwwwwwwwwww
少し前のレスくらい見ようなwwwww
オススメのボディコーティング剤ありますかね?
以前も書いたが…
WAKO'S バリアスコート
撥水性が良い。
汚れが付きにくくなる、サーキット走行会でテープで張ったゼッケンが素っ飛んで行くほどに…
もう貼る段階から着きが悪い。
通常は養生テープを使うが、そのときは粘着が全く利かなくてすぐ剥がれるので
何度も貼っては剥がれを繰り返し、最終的に布ガムテープを使ってかろうじて貼り付けた。
が、
やっぱりフジのストレートで吹っ飛んだ…
ゼッケン等のステッカー類を貼るときはシリコンオフやブレーキクリーナーで脱脂してから貼るのが常識だろ
コース上にゴミを散らかすな
もし飛んだゼッケンが後続車のフロントガラスやラジエターに張り付いたらどうすんだよ
撥水性とテープの粘着って関係あんの?
>>283 うん、スマン、まさかあそこまで粘着しないとは思わなかったんだよ。
以後は反省して走行会にはシリコンオフを持って行ってる。
ただ、
そこは結構難しいところで、通常の状態で脱脂までやって強力なテープで貼ってしまうと
事が終わってゼッケンを剥がした時に塗装がテープの方に付いて来てしまうことがある。
だから、通常は脱脂をせずに粘着性の弱い養生テープを使う。
というワケで走行会の直前にはバリアスコートを使わない、
養生テープで粘着するようならシリコンオフも使わない…という方向性でやっております。
養生テープを止めてナイロン糸補強入りダクトテープ(銀色)で良くね
耐候性はアルミテープには劣るが引っぱりや曲げで粘るし硬くないから傷を付け難いし
おまえらマスキングテープの素晴らしさを知らんだろ
3Mの50mm幅マスキング使ってみろ
うちのもやっと12万キロ超えたんだが、最近気づいた事がある
走ってると「シャラシャラシャラ〜」って感じの音が聞こえる
速度が遅いときに高いギアで加速しようとするとなるのは普通だと思うが
それ以外の時でも聞こえるようになった・・・これがジャダーってやつかorz
プロペラシャフトじゃない?
>>289 彼女がNB8C RS 6MTに乗ってるけど、リアから似たような音がするよ
ジャラジャラ〜って音
寺のメカニックの話では、音がするのは問題ないらしい
ちなみに新車で買って現在走行距離7万ちょい
>>292 その彼女は、新車だったのかい?
それとも中古?
>>291さん
車屋さんって異音関係の事言っても相手してくれんのよね〜
たちまちこのまま乗ってみて様子見する事にしますわ
ソレは、異音関係をシカトしてるとかじゃなくて、原因が分からないってだけだよw
原因がハッキリしてれば直すわなよ。
>>294 そりゃ動いてる車の修理は後回しでしょう
向こうは何台も動かない車預かってるんだから
JAF公式戦で指摘されて以来ゼッケンはビニールテープで貼っている。
>>289 文章で音を表現するのは難しいが、もしかしたら俺のと同じやつかも。
俺のはシャラシャラ〜というよりは、金属の薄いやつがビビって鳴ったようなヂリリリリッっていう感じだが。
でも、どちらかというと前のほうから聞こえるからエンジンの遮熱板なのかな〜と思っている。
なおしたいがよく分からないから放置中。
リアマフラーの遮熱板が緩んでるとか触媒の中身が崩壊してるとか
NB1に5000円くらいの安物HIDつけたんだが、前から見ると眩しくてかなわん・・・
光軸合わしても光が上の方に少し散っててそれが眩しさの原因っぽい
眩しくならないのってある?やっぱ高いHIDはそこらへんちゃんとしてんのかな
NB2フェイスにするって手があるけどヤダな、NB1のあのマヌケヅラが好きなんでw
>>300 バルブ入れ替えのHIDは何付けても光軸まともじゃなくなる。
光ってる部分の形状が違うから仕方ない。
プロジェクター以外はやめて欲しい
>>300 対向車や後続車がHIDだと眩しすぎて目が眩む・・・。
正直大迷惑。
>前から見ると眩しくてかなわん・・・。
他の車もそう感じてるから外しなよ・・・。
>>300 NB1ってH4バルブか?
だったら、レイブリックのサーキットクリアかNARVAのH4 100/90Wか130/100でも突っ込んどけ
どうしてもHIDってんなら、超PIAAをシェード増量し更にシェード内外を耐熱黒塗装してから使うなら
対向車のドライバー達に殺意までは抱かれないかも
同じくNB1で中華HID付けたけど、バルブの傘を黒く塗ったりスリット塞いだりしても眩しいから、もうハロゲンに戻すよ…
とりあえずサーキットクリア買ってきた。
売れないものは置かないって事なんだろうが
近頃はドコいっても青バルブばっかや…
NAだが以前、レイブリックにHID組んだNA海苔の人に後ろにつかれて殺意を覚えた経験上、旧車にはHIDを組んではならぬと認識したよ。なんか似合わないしね。
>>309 レイブリックはシェードがないから普通のバルブでも凶器だよ
IPFのマルチリフレクタお勧め
ガラスだからちょっと重いけどドーム形状でふいんきも◎
NB8
>>306 フィリップスのエクストリームビジョンの方が入手性ではいいかもしれん
HIDではないが今時風な話題のついでで、NAのフロントポジション球だけLEDに換えた。
点灯時間が長いのと、ウェッジ球なので熱の影響がモロに出るのかコネクタが、熱でボロ
ボロ割れるため。
ポジションだけ白色光で違和感あるが仕方なしに。
以前中華HID付けた形跡のあるNAを買ったんだけど、
熱でライトの中の反射板?が溶けてたよ。
レイブリックだった。
どっちも外してスタンレーのバルブを買った。
バルブじゃなくてヘッドライト本体か…
>>310 既にスタンレーのガラスグローブに交換済みだよ。HIDにする事はたぶん、ない。
>>314 なるほど、確かに熱が原因で劣化するんだよな。
俺もLED化しよう。あと30年乗るために。
>>314 俺はNBのナンバー灯を同じ理由でLED化したけど、電球色のLEDにしてるよ
多少光の広がり方が変わるけど、2台並べて見比べなければ分からないレベル
他人から見たら全く分からないけど、自己満足度はすごい高い
>>318 いいね
おれはナンバー灯のカバーが取れなくてあきらめたorz
>>318 電球色って、ヤフオクとかで見かけるアンバーってやつ?
それともLEDランタンに使われてるようなホントの電球色?
後者だったら、どこで入手できるか教えて欲しい。
>>319 確かにカバー外すのはヒヤヒヤしたね
スライドさせた後内装はがしでこじったら取れたけど
>>320 アンバーとは違う本当の電球色だよ
自分はT10のソケットベースとLED、CRD買って自作したけど、ヤフオクで「T10 電球色」で検索したら何個か出てくるね
>>321 d
やっぱ店頭で売ってるわけじゃないんだな。
俺は大日向のオレンジLEDを車幅に入れてる
車検の時に戻そうと思ったまま忘れてたら受かったわ…
>>319 俺は外そうとして爪折ったorz
結局LEDに換えて両面テープで固定した
だ…誰か!センターコンソールレスな猛者はおらんかっ!?
>>325 おれいまスピーカーかえる途中だからずっとコンソールレスだよ。
窓があかないからパーキングで焦ったぜ
>>326 なんでスピーカー交換するのにコンソール外す必要があるのか
>327
センソリや坊主装着車だったんじゃないの?
猛者ってか別にフツウじゃね?ヒジが当たって死ぬ
俺が言ってるのはセンターコンソールレスのキットとか使ってるやつじゃなくて、シフトのダストブーツまる見えのラリーカーみたいな状態なやつのことなんだぜ?
ついでに言うならカーペットも撤去しちゃってる超スパルタン仕様な
シートより後ろなら内装はがしてるぜ
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/13(日) 21:02:43.49 ID:iQ4X9qaf0
>>319 バカかよお前はナンバー灯のカバーはクレジットカードで押せばかんたんに
外れる。その程度のことも知らんのかよwww
競技車両で内装レスなら普通だけど、
普段使いでそれなら確かに猛者かも。
猛者というか単なる物好きか。
今日は宮ヶ瀬でシルバーのNBタンとしばらくの間プチツーリングを楽しんだ。俺がたまたま後ろを走っていただけだけど。
じっくりとNBのケツを眺めさせていただきました。
>>327 すまんデッキのまちがいだた
おはずかしい
今日は暖かくて絶好のオープンドライブ日和だったわ。
通勤の往復だけってのが残念だがorz
>>333 物好きでスマソ。
センタートンネル部で外気温がわかるステキ仕様でんがな。
たまに足元のゴムプラグが外れて路面が見えるのはご愛嬌w
雪すげええええええ!!!
屋根から落ちた雪がロドの幌にガンガン命中してておそろしい
コッチも大雪 @ピーナッツ県
ネズミの国も真っ白だわ
しゅうまい県10cm以上積もってるぞ
生タイヤしかないけど箱根攻めてくる!
凍っていない路面なら普通に走れるよ
生タイヤってなんだw
生娘みたいなもん?
ググってもわからなかった・・・
ググってみたけど……生タイヤで公道走っちゃダメだろ。
九十九里県大雪&大渋滞。帰るの何時になるんだろ
なんか昨日からウチのNBアイドリング中に勝手にカラぶかしするんだけど、何か憑いてる?
>>349 動物霊だな
心当たりあるんじゃないか?
うちのは冷寒始動直後にハンドル切ったときゴゴゴゴッて言う
うちのは走り始めてから5分ぐらいの間
パンクしているかのようにガックンガックンとリズミカルにガタつく
>>344 加硫する前のタイヤのことだな。どこで手に入れたのかが気になるが。
生チョコとか生キャラメルとかその類ね。理解した。
冬ふってるのに幌がちょっとあいてた;;
幌がちょっと、あ痛たっ と読めたyo w
冬が……
>>340 駐車場所ずらせ〜〜〜
幌骨曲がるぞ〜〜〜〜〜
来る前に……
もう一度……
オープンにしたかったよ。
いやー、今日は絶好のオープンドライブ日和でしたよ。
NBのトランクに100kgくらいの重しを載せておけば雪道余裕ですか?
もちろん全輪スタッドレス装着での話です
チェーンも積んでおけ
NBでSP-Gを使ってみたいんだけど、
やっぱりショルダー削らんといかんかね。
レール次第?
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/15(火) 19:49:23.95 ID:9CQASiXr0
NB1にも純正赤シートってあるんでしたっけ?
積雪10センチなんてあたりまえのトコですが毎日通勤につかってる
>>364 雪が1m降り積もるってのは余裕だが、建造物の屋根から雪の塊が落ちてくるってのはちょっとヤバイゾ。
つかそんな場所、ヘタしたらツララが落ちてくる可能性も…
>>363 ショルダーの出っ張りがドアの上になるようにシ−トポジションを高くすれば当たらない。
それ以外はどのシートレールでもまず無理。
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/15(火) 21:55:45.14 ID:B1vrxYkO0
NB8C初期型に純正ホイール(195/50-15)を付けているのですが、安いスタッドレスとホイールを買おうと思っています。
関東なので1シーズン中の使用頻度も少なく、使っても20分程度の道のりなので、タイヤが安い185-65-15が履けるホイールにしようと思っています。
車の状態は購入した時からテイン車高調、フェンダー爪折りとの事で、タイヤとの隙間は指2本が水平に入る程度開いています。
この状態で履けるホイールは、オフセットはどのよう値の物を選択すればよいのでしょうか?
教えてください。よろしくお願いします。
>>369 安くあげたいならNA6純正14インチ&175/70-14で十分なような…
ヤフオクで安い純正ホイール買って
浮いたお金で良いスタッドレス買ったほうがいいよ。
>>364 屋根から滑落して来る雪は氷よりちょっと軽い程度の密度だからなぁ
有る程度の高さから落ちて来る事を考えるとね
つか、人が埋まって生死の問題に成る程の力が有るんだし
ぶっちゃけ、俺の幌骨は平屋建ての屋根雪が落ちて来て曲がったし
でも、北陸で数年前のドカ雪中(平野部で1m超えの積雪)に放置したけども耐えてた事も有るんだけどね
>>361 トランクに重し入れるとケツ振ったとき止まらなくなるぞ
トランクに重しを入れるような人は、ケツ振るほど頑張ったりはせんだろ。
振っ”ちゃった”ときではなくて?
夏タイヤ一個とスコップとかスノーレスキューとかいろいろいれてる
今、夏タイヤで凍結路走って夜勤から帰ってきた
別に意図的に滑らさなければ何も起こらないよ
@ティバー県
心配ならタクシー使え
少なくとも愛車をぶつけたりするリスクは無くなる
トランクに重しなんて雪国じゃ普通
俺は長野県北部のNA乗りだけど、トランクに重石はやらない。
そりゃ、リヤが重いほうが駆動輪に荷重がかかって、発進のときとか有利なのはわかるが
それ以外の場面ではいいことない。
フロント荷重が少なくなるので、コーナーでアンダーが出やすい。
そして逆にコーナーでオーバーステアが出たときには一気にケツを振り出して止まらない。
リヤのグリップが回復したら、こんどはオツリが一気にきてクルリと一回転。
ケツが軽いほうが、適度にリヤを振り出して遊べるし安全。
発進のとき、それも上り坂になってるときは気を使うけどね。
スタッドレス履いてても契約してる駐車場の入口スロープが登れなくて、
時間貸し駐車場に外泊中なんですが……。
フロント荷重減るの?
後ろに荷物載せてるのに?
リア荷重が増えるだけでフロント荷重はそのままじゃないの?
>>383 スタッドレス、なに履いてるの?
ちなみに俺は、去年買った175/65-14のBSブリザック・レボGZの新品。
スタッドレスは最新の新品をケチらず履くべきと思う。
175/65にしたのは価格が安いのもあるけど、なるべく細いほうが
雪道ではグリップするしコントローラブル。
>>384 フロント荷重っていうか、大事なのは前後の重量配分のバランスだと思う。
フロント500Kgリヤ500Kgのロドスタのリヤに50Kgの重石を乗せれば、たしかにフロントの
荷重は500のままで減らないだろう。
けど、リヤの荷重が550Kgになることによって、相対的な前後の荷重バランスが崩れる。
ロドスタはもともと、フロント・ミッドシップにエンジンを置いて前後50:50の
理想的な重量バランスを実現してるのに、リヤに重石を乗せてそのバランスを崩すのは
操縦安定性を悪くすることになる。
RRに乗ってるけど(911じゃない)冬場はとっても楽チンだよ
>>385 TOYOのガリットG4でサイズは385さんと同じです。
車の購入時から履いていたもので製造時期の確認もしていなかったので何シーズンものかは判りません。
いずれにしても、平時から1速でないと登りきれないような勾配で
平日は完全に凍り付いた深夜でないと帰ってこられないので
目に見える氷が消えるまでは諦めていますが、2台が締め出し喰らった状態なのが辛いw
>>385 今のスタッドレスは細くしてもグリップが上がるとか無いよ
かくいう俺もMIのXICE2で175/65R14にしてるけど
>>390 まあ、俺も厳密に同じ路面状態で175と185で比べたわけじゃないから
あんまり自信はないんだけども、理屈で言えば雪道では細いほうが
良さそうじゃね?
トランクに重石を乗せるのだって、タイヤを路面に押し付ける面圧を
かせぐ為なわけだし、同じ荷重ならタイヤが細くて路面に接する面積が
小さいほうが、面圧が上がるわけだし。
ロドスタの前後重量配分は厳密には50:50じゃないしガソリンも減る。
雪道の状態も日によって変わる訳で、よほど重しを乗せない限り制御不能になんかにならないよ。
仮に重しでアンダーオーバーが出るのなら、グリップが効く速度まで減速するのが基本でしょ。
>>388 そんな坂が凍り付いてたらスタッドレスじゃ無理
4WDでもキツい、一か八かでチャレンジするレベル
滑り落ちて凹んでもいい&周りに迷惑かけないなら
2速でノッキングしそうな回転数を維持してゆっくりアタックしたら行けるかも
トランクに加重用と滑り止めに撒く為の砂を用意しとくのは大人の男としての嗜み…ナンチャッテ
>>384 トランクは後輪より後ろ側にある。
仮にそこに2トンの重しを載せれば後輪を支点にして前輪が持ち上がる。
後輪に荷重するという目的だけなら、
ウェイトをできるだけ後ろに乗せた方が、テコの原理で少ない重さで大きな効果が得られる。
前輪の荷重を減らしたくなければ後車軸の真上にウェイト載せれば良い。
こまけー(笑)
サンバーってバイクみたいなジャックナイフがやり難かったなぁ
キャリーだかミニキャブだかだとブレーキ蹴りポンポンポーンでケツ浮いたんだが
ロードスターとはまた違った楽しみ方の出来る車だわなぁ>古い軽ワンボックス
北東北で12回ほど冬を越したが、トラクションが足りないって思ったことはあんまりないな
重石を入れようと思ったことは一度もない
それよりトランクに重いもの積んだときの下りカーブは、すぐに横を向きたがるんで怖かった
>>391 同等の重量の車に装着できるサイズのタイヤなら、扁平率の違いがタイヤのたわみ具合の
違いになるので面圧が変わるわけではないと思う。60より65のほうが縦長の接地面になり、
凸凹の乗り越えや横滑りに対する縦溝の利き具合で有利なんじゃないかな。
>>388 TOYOってなんか日本でも空気みたいになってるけど、
ガリットが一番良いって富山の豪雪地帯の知人が言ってたな。
>>397 ジャックナイフやバニホはロードレーサーでやってるw
車でも出来るものなんだな。
401 :
369:2013/01/16(水) 23:09:57.03 ID:qv0UKrB10
>>370-371 レスありがとうございます。
安いスタッドレスにしようと思ったのは、通勤の短い距離しか使わずスピードも出さない事、チェーンと同じくらいの値段なら安物スタッドレスの方が楽で良いかなと。
スタッドレスが安いというだけで、185/65-15にしようと思っていたのですが、色々調べてみると
タイヤ外径が純正の576mmから622mmに大きくなってしまうため入らなそうですね。
14インチ良いですね。175/65、185/65などタイヤの種類も結構あるようなので、14インチで探してみます。
RSでもともと15インチホイールなのですが、14インチへのインチダウンは問題ないのでしょうか?
そこでスバルのX-MODEですよ。
403 :
383&388:2013/01/17(木) 01:05:09.75 ID:HvlkV3IZ0
締め出しを喰らっていた2車ともども、本日無事帰還することができました。
なかなかハードな3日間でしたw
と、今だから笑っていられますが、14日の夜から15日の朝に掛けてはかなり涙目ものでしたw
>>391 こまけー事言うと面圧を稼ぐ為じゃなくて車両重量に対する
駆動輪の軸重を稼ぐ為だよ。だから可能なら前を軽くしても同じ。
NB2以降(GH-NB※のRSやNR-A)なら14インチ未満のホイールはブレーキ関連部品が大きくて
内側に当る可能性がとても高くてほぼ無理って定説だが、
>>401氏のは、NB1(GF-NB※)のRS等という事なのでブレーキは標準車と同じ筈だから
○ホイールは直径15インチ PCD100mmの4穴 ハブ穴径54mmで
○幅が6インチ インセット40±3辺りの中からデザインが気に入るのを探し
○タイヤサイズは純正と同じもので195/50-15
◎ホイールは直径14インチ PCD100mmの4穴 ハブ穴径54mmで
◎幅が6インチ インセット40±3辺りの中からデザインが気に入るのを探し
◎タイヤサイズは純正と同じもので185/60-14か175/65-14
トータルでどっちが安いとかは、タイミングやお店によるんでイロイロ探したらいいよ
ただ、シーズン半ばで在庫はどこも薄いから強気の値付けにはなって来てるかな
アジアンタイヤにアレルギーが無いならネット通販のアルミセットで4〜5万円程で買えるよ
判ってるとは思うけど、スタッドレスという事と、幅が狭くなる事の相乗で
普段のグリップは大きく落ちるから注意ね
一度でいいから見てみたい 雪道走る 俺のロド
>>407 北北東へ進路を取〜れ♪
沖縄及び一部離島な方ならスマン
雪道に限らず自分のロドが走ってるところはほとんど見たことないけどな〜
だって自分が運転してるんだもん。
じゃあ俺が雪道運転してやっから見ててくれ。
……あっ!
最近GT5買ったんだが…
NBだけプレミアムカーじゃないorz
>>409 北海道の札幌ではけっこうすれ違うよ。
なぜかNCは見かけないけど。
北海道って…トワイライトゾーンだったんだな…
でっかい鏡が沢山あるんじゃね?
浜松のロードスター率は異常
車社会だから通勤用のセカンドカーかもしれんが。
ヒント:アイスタイリング
NAの黄色とかよく見るもんな。10thとかも
10thのバランス取りエンジンって普通のモデルとの違いを感じられますか?
419 :
369:2013/01/18(金) 00:17:32.47 ID:AJQyIwLe0
>>406 詳しい説明ありがとうございます。
たしかに今シーズンはもう在庫あまりなさそうですね。
14インチのホイールだけ気長に探して、来シーズンからスタッドレス使えるように準備しようとおもいます。
ありがとうございました。
アジアンの安いのはだいたい11月頃売り切れるよ
>>418 NB開発主査の貴島さんの雑誌インタビュー記事ではBPエンジンのフィールが余りにも
悪すぎたので、限定車と言うことで手をかけたが、NB2のBP-VEは可変バルブなど
手をかけたので10thより良い物が出来たそうだ。
と言うより、MTの完成度などを考えても1.8LNB選ぶなら、NB2以降が良いよ。
NB1に乗っている俺がNB2より優れているところを教えてあげよう。
あのプリティでちょっと間抜けなフロントフェイスだ。
NB2顔スワップなぞ邪道。
他は特に無い。
いや、色がある。
軽さとぐにゃり感、直進安定性の悪さによる腕の向上
いっぱいあるよ
>直進安定性の悪さによる腕の向上
ねーよw
>>412 230号を走ってるNB2の白は俺w
NCはたまにだけど見る
あと緑のNBも走ってる。
NAはまだみたことないや
NB2以降にエボリューションオレンジマイカがあればなあ。
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/18(金) 12:33:11.28 ID:qzStKQZ+0
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/18(金) 12:35:52.69 ID:qzStKQZ+0
>>422 (俺はNB2以降の顔が死ぬほどかっこいいと思ってるけど)
優れているとか言うとアレだからほら、ヒトの好みはそれぞれと。
スケベイスもしくはウンコ色しかり・・・。
エボリューションオレンジとクリスタルブルーのどっちを買うか迷って、スケベ椅子を買った俺が通りますよ
購入相談スレのほうと迷いましたが車種はロードスターに決めているので
こちらで相談させてください。
現在、初の車購入としてロードスター購入を考えています。
足として使う予定はなく、趣味的なドライブ用途(~600km/DAYくらい)のみです。
予算が150万程度と少ないため、以下の選択肢で迷っています。
・5~7年落ちNC
・10年落ち前後のNB + 幌、ゴム類等リフレッシュ(?)費
11年落ちの大型二輪に乗っており、同頻度のメンテや、
(金銭的な問題を別にすれば)多少の故障と付き合うのは気になりません。
ただ四輪の整備知識は皆無です…。
個人的な好みとしてはNBに傾いておりますが、
10年程度は乗ると考えたときに現実的な選択肢を教示頂ければ幸いです。
>>433 15万キロくらいまでは、機関部の故障はまず出ないから10年で何キロ乗るか逆算して
車両の走行距離から決めればいいかと。
まあそれでもNAやNB薦めるけどね。NCよりはバイクに近いよ。
以前 NC乗ってて今はNBの俺に言わせると、長距離ドライブの快適さや高速道路での安心感安定感はNCが断然優れている。
でも身体にフィットする一体感というかプリミティブな楽しさはNBの方がより上かな。
NCならレンタカーがあるし親切な店ならNBでも試乗させてくれるんじゃない?
>>433 NBに一票
玉選びちゃんとすれば普通に乗れますよ
若干スレ違いながら丁寧な回答ありがとうございます。
>>434 四輪を所有したことがないので何とも言えませんが、
現在二輪の年間走行距離が1.5万くらいなので年間走行は多く見ても1万弱だと思います。
走行5万前後を狙うとしてあとは年式による経年劣化がどの程度か気になるところです。
>>435 箱根や富士山にほぼ毎週出かけていることを考えると、
NBのほうが用途にあっているような気はします。(聞きかじりの知識基準ですが・・・)
近場にレンタカーが置いていないので、とりあえずNCの試乗にいってみようかな。
>>436 個人的にもNBのほうが好みではあります。
ただ上にも書いた通り四輪の知識がなく、玉”選び”ができるかどうか不安です。
>>437 うちのNA6は22歳だが普通に使ってるよ。幌は一度変えたけどね。
ただ、ジムカーナやサーキットで酷使したので、12万キロでエンジ
ンにちょいと問題が出てる。これは特殊事例。
4年前にNA買おうとしたら友人から反発され
結局走行距離25000kmのNB1RSを買い現在122000km
ロドスタはまぁまぁ丈夫だしそんなに壊れないし超楽しいしで買って後悔なし
あ、でも峠道でクラセン逝って突然エンジン停止して再始動不能になったり
エンジンオイルのレベルゲージの黄色いつまむ部分(プラ素材)がエンジンの熱で砕けたり
パワーウインドーの助手席が突然少ししか開かなくなったり
いつのまにかACがぶっ壊れてて夏場に地獄を見たり
送風の温度調節つまみを動かしても生ぬるい風しか出なくなったり
送風の吹き出し口を正面に向けてもどうしても下を向きたがったりするけど、まぁたいした事ないよな!
細かいところは日常茶番劇に壊れるな。
でもなかなかとどめは刺されないから乗り換えられない。
>>438 車齢22歳はすごいですね・・・!
幌は消耗品とのことですのでNBを購入する場合は交換しようと思っています。
>>439 こういう体験談は非常に参考になります。
・・・なりますが躊躇しますね、やはりw
四国の山中携帯も不通の場所でレギュが逝って立ち往生したことを思い出します。
>>440 この”細かい”というのがどういったものなのかが分からないのですが、
さすがに「年間三分の一は入庫してます」なんて状況は避けたいです・・・。
ひとまず県内で中古探して見に行ってみます。
あとは現車を見て踏み切るだけな気はしますが・・・w
442 :
439:2013/01/19(土) 00:26:31.42 ID:I7KzA5aJ0
あ、ちょっとスレ違いだけどロドスタの前に乗ってた初代ヴィッツRSは
150000kmまで乗って今のロドスタに乗り換えたけど
壊れたのってパワステベルト切れで重ステ化しただけだったわ
維持費気にするなら断然コンパクトカーか軽(アルトワークス等)をおすすめしたい
初めての車ってのもあるけど、上記様なの低級車でも結構楽しめた
あと、なんだかんだでトヨタ車ってすごいんだなって今になって思う
NB1海苔ですがNCのATほしいわ
>>442 パワステベルトは切れたら駄目だろ。
それでコンクリートの壁に突っ込んだ人もいるんだから。
>>441 そんなに怖がる程のクラシックカーじゃないから。バイクの方がよほど手間はかかると思うよ。
基本、枯れた技術で作られてるので頑丈だよー。
そういえばNAで50万キロくらい走ってる人いたはずだけど、まだ走ってるのかなあ
今調べたら20執念ミーティングの時点で63万キロだった
今も走ってれば75万キロくらいか…
7年落ち6万kmを買って7年後の今15万kmだけど壊れた場所はこんな感じ?
幌・ウェザーストリップ・タイベルとか消耗品の交換はやってる。
コイル朽ちた 61889q(e/g3発になった)
クラッチ故障 99020km(マスターがひっかかって切れっぱになった)
スピーカー故障 99322km(対策品なのに雨水で穴開いた)
ドラシャハブ交換 127450km(左F/R交換(サーキット走行の為))
エアコン修理 133760km(配管以外全交換)
ウィンドウ修理 144??km(クリップ壊れて開かない。タイラップで解決)
>>447 エンジン何度か載せ替えて頑張ってるらしいねあの人
>>448 現在9万kmの俺には未来が提示されたようでちょっとブルーになるなw
ちなみにうちで既に起きたのはスピーカー破れだけ。
中古NB買って初冬を過ごしているんだけど、これはNBのデフォ?
ヒーターで室内を温めたあとでも幌がたたみにい
パワーウインドウが物凄く効きにくく手で窓ガラスを下げないといけなくなる
窓対策にはグリス塗るくらいじゃだめなのかなあ
みんから記事や個人ブログでマイナートラブルの発生事案や対策方法を色々と取り上げてくれているので
どっからでもかかって来いや!的な安心感があるよな
いい時代だ
5万kmでひと通りトラブルが出た某イタリア車に比べたら
日本車の中では信頼性が低いのかも知れないマツダであろうと
もう天国です。新車で買って82000kmだけど、10万kmまで
何事もなさそうな気がしてる。
>>451 そもそも、5度だか8度以下は開けるなって取説に書いてあると思ったけど?
それと、パワーウインドウの件については
その症状だと内装外してメンテナンスが必要な状態。
NBにしてはかなり程度の悪い個体を買ったみたいだね。
NA乗ってた時はシリコングリス常備してたけど、NBでは一度も使ってないわ
>>451 >>454氏のいう通りだなに一票。
日向でお昼頃じゃないと、バリバリだぜぇ。塩ビ幌。
ヒーターで暖めたって外装塩ビは5度だ。硬いし割れるよ。
>>448 NAかNBかで全然状況変わるだろ。
それをまず書けよ。NBはエアコン故障少ないと思うが?
せいぜいガス減り程度。
>>451 幌はカバー掛けておけば少しは防寒対策になるけれど、マニュアルにも5℃以下の時は
開け閉めするなと書いてあるからその状況下で開け閉めするときは自己責任で。
俺はダメになったらクロス幌に換えてしまえという前提で構わず開けてるけれど。
パワーウインドウはうちも助手席側が若干効きが悪いけれど、運転手席側よりも開閉に
多少時間が掛かる程度で、手でどうこうしなければならないというレベルではないね。
いま1月だから単純に14年としても、誤差や思い違い考えるとどっちか微妙なんだよ。
どっちよ?
NAだろ。普通に。
スピーカーの対策品ってあるから
NBなのでは?
昔新車で買って多分14年目のNB6C乗ってるんだけど先日久しぶりにオープンにした時に助手席側を友人が強引に押し込んだせいか内側のリヤウィンドウの布と帆くっつけてる部分が盛大に剥がれて小さな穴まで空いた(´;ω;`)
おまけに助手席側だけちゃんと戻らなくなって今日ディーラー持ってったら後日預かって云々との事。
どうなるんだ(;´Д`)
週明けにまた雪が降るぞ
>>462 新車を買わないかと持ちかけられる。
うちのも助手席の窓は動きが渋いです。シリコンは吹いたんだけどね
いやー2ヶ月ぶりに洗車した。新年おめ。 by 俺NB
ゼロウォーターってあんましだね。
うちは去年パワーウィンドウのスイッチを新品に買えたけど、そのスイッチの助手席側だけ
グリスが硬くなって動きが渋いww
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/19(土) 21:32:32.56 ID:fI3xZ9KvO
オクで2万円代の新品幌でも買って持って行くべきだったな。
下手に補修されるよりきれいだし交換工賃だけで済みそう。
2〜3万で新品幌が買えたら苦労はしない
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/19(土) 21:57:58.80 ID:fI3xZ9KvO
オクで2万円代で新品幌が売られているよ。
スタート価格なだけであの値段では手に入らないのかな…
………………。
(苦笑)
475 :
451:2013/01/19(土) 22:29:28.12 ID:7vL1FjKP0
先輩諸氏、レスありがとう。
幌は既にクロス幌になっているが、万一を考えて冬オープンは自重、
パワーウインドウはショップで診て貰うことにするよ。
>>474 俺も散々調べて色々試してみたけどダメだったよ。
ディーラーに配線図貰って、ハーネス自作して繋いだりしたんだけどね。
結局諦めて、液晶の表示が時々怪しいのもあるから社外デッキに載せ替える予定。
>>477 やはり無理ですか・・・
社外デッキに載せ替えなら情報も結構転がってるし一番手っ取り早そうですね
おまいら、今はBluetoothでスマホの楽曲を聴く時代ですよ。AUXて(プ
今のスマホにして2年ぐらい経つけど電話がかかってきた回数は2回ぐらいしかない
>>475 あんた、クロス幌だから大丈夫!とドヤ顔してるが、
クロスのしたは普通の幌と同じ材質だから、寒いときは開けてはいけないって
知らないんだな。と、ドヤ顔でここで教えてもらったことを書き込んでみる。
>>479 うちのDENON R10をdisってんの?
電池消費パナイわっ!!
>>482 >>483 昔はオーディオ厨だったので否定はせんよ。
でも屋根開けて走ってるうちに音質なんかどうでも良くなった。
カーナビに繋いだiPodに入ってる7000曲を、その時の気分で流してる。
冷え切った空気の中を走りながら聴くquasimodeが最近のお気に入り。
>>484 ユーノスに乗ってる時は常にスマホも充電中!
俺も自宅はLINNのプレーヤーにSMEシリーズVのアーム付けて自作真空管アンプでALTECを鳴らすオーオタだが
ロドはオーディオレスでスピーカーもアンテナもない
助手席にSONYのトランジスタラジオが転がってるだけ
雨上がりの夜空にスローバラードが流れたらあと必要なのはお姉ちゃんだけだな…(´・ω・`)
>>474 BOSEじゃないNB2だけどカセットのモジュールを買ってきて
そこからAUXの信号を入れるように改造した人知ってるよ。
>>483 パナのTX5500Dですか?
もうあんなもの二度と作らないでしょうから大事にしてください。
真空管は要らんけど、あのデザインはいいと思う
きのう見に行ったルーパーって映画で
主人公がNA乗りましてた。
2044年の設定だったけど
ピカピカでわろた
コスパ考えて走るならNAのがお買い得?
>>492 何で調べもせず、軽々しくそんな話しになるのか。
まあ、電話君ならそんなもんだろう。
何が聞きたいのかじつは自分でもよくわかっていない?
投げっぱなしでお礼も無しの典型例当然レスもつかない
498 :
451:2013/01/20(日) 17:06:49.29 ID:NAyBRLYp0
>>476 >>481 情報ありがとう、どちらも知らなかった。
ロードスターならではの常識がいろいろあるんだね。
>>491 へーロドが出る映画あるんだ。ぜひ見てみる。
ルーピーとかじゃなくてよかったwあの野郎w
えっ、ルーピー!?
他の誰が乗っていても構わんが、もしあの国賊と同じ車に乗っていたとしたらかなり凹むだろうな。
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/20(日) 21:31:54.94 ID:JVBq64vC0
ローリーは乗ってたな。
桜金造も。
>>491 主人公が金持ちでビンテージのNAに乗ってる、という設定らしい
>>494 nb2Boseにポン付け?
hohコーポレーションのサイトチェックしてるけど
これは予約数たまらないと放出しないんかな…
まさかブルース・ウィリスがNAに乗るのかな
その前はスバルだったが。
>>505 今が底値のNAがビンテージ・プレミア・カー!
なんて…センス・オブ・ワンダーw
世界一売れたオープンスポーツがレア・アイテムになるなんて…ドンだけ未来なんだw
映画ではEVに改造しちゃった設定だけど、それ以外にもブッシュとか幌とかパワーウィンドウとかタイロッドエンドとかあと錆とか色々心配になっちゃって。
>>501 諸外国に放射性廃棄物の引き取り込みで原発を売ろうとし始めた与党もなかなかの国賊だぞ。
なんでそんなに国土を減らしたいのか。
ところで、ダンカンだったかがポリバケツブルーのNAで映画に出てた気がする。
また関東に雪降るみたいだね
どのくらい積もるかはわからんが
みんな事故らないようにな
高島礼子も乗っていたな (違
↑
本文書き忘れた
怪しくないから開いてみてくれ。
せっかくだから書こうと思った本文も書けよw
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/22(火) 19:58:37.25 ID:PMp5lsYF0
深読みしすぎたが単にNAが小さいってことだわな。
翻訳でロードスターになったのかな?
アメリカだとミアータとかMX5だと思ってた
まあアメリカみたいな国土ならともかく、日本みたいに狭い所で嬉々として3ナンバーの車
乗り回してるのは理解できねー。てかあのデカさで「ミニ」バンて名称もおかしいよな。
>>522 そこはかとなくNCオーナーに喧嘩売ってる?w
>>522 フルサイズより小さいんだからミニだろjk
実家のMPVの横の駐車場にはサパーバンが停まってるが、
あれと並ぶとMPVなんかミニヴァンだな。
どっちにしろ空気運ぶだけなのに
空気運ぶだけのクルマの方がロドスタより燃費よかったりするんだぜ・・・
燃費が正義なら海犬や緑豆にでも参加すればよろし
日本にいるとフルサイズのバンなんぞにはそうそう出くわさないので、
バンとだけ言われると主に白いボディに黒いバンパー・ミラーの
4ナンバー車を思い浮かべてしまう。
5ナンバーとか1トン以下とか一つの基準にすぎないのに、それを超えるのはあり得ない/それを超えたら劇的に変わる、というような意見が理解できない。
少なくとも1t切ると大幅に変わるぜ。
NA、NBは1t前後を行ったり来たりしてるのだが…
車重1500kgを100kg軽量したのと
車重1000kgを100kg軽量したのでは後述の方が変化がよくわかる
もとの車重が軽ければ軽いほど少しの軽量でも変化が大きい
1トン以上・以下というくくりは確かにひとつの基準に過ぎないが
NA6CEとNCの違いはあまりにも大きい
>>528 シーシェパードとグリーンピースだと読解するまで30秒掛かった俺w@通勤中携帯から失礼
豚にしてはマッチョでパワフルだなw
勘違いしてるバカ多いけど豚の体脂肪率はおまえらより全然少ないんだぜ?
しかもパワーだってかなりのもんだ。
「ブタ野郎」って言われたらもっと喜べw
ブヒ
>>524 国産でフルサイズってドレだよ。
てか、そもそもミニバンつってるけど分類はワゴンじゃネ?
何故国産に限定するのか
外車のバンなんか昔のVWタイプ2くらいしか知らないよ〜w
国産だって名前いわれても形が思い出せないレベルw
ホノルル空港からホテルへの移動に使ったバンは
それはそれは巨大だったな。かといってマイクロバスでもなく、
ああこれがフルサイズバンという物か、大きいなあと感慨ひとしお。
ちょっときついけど、平均的日本人なら大人が横に4人乗れる。
それでシートが4列。デカイ長いパワフル。そんな大きさ。
NDロードスターはいつ出るんだろうか
1500ccの100馬力くらいで良いからカキーンと回るエンジンを
700`くらいの車重でお願いしたい
アルファ スパイダーとそう時期は変わらないだろうから2015年くらいじゃない
>>544 それくらいだろうねい。去年のNCのマイチェンで、2014年に出る可能性は
かなり低くなった。
にしても、NDがやたら軽くなると噂されているけど、900kg切るのは
ありえないと思うんだけどなぁ。
>>543 普通に買えるレベルの金額で出せるものにしてくれ。
1500cc100馬力ならタイヤを2つ減らせば余裕なんじゃないかな
タイヤを2つ減らした自動車の免許は持ってないな。
1400CCで200馬力オーバーのカワサキZZR1400ってすごかったんだな
しかも車重は200キロ台だろ?
>>550 単車にしてはおもてーな。100kg台じゃないと。
>>543 アルファとの提携の時のプレスリリースだとたしか2016年だったと思う。
後23年、退職まで乗り続けたいんだが、部品とか買いだめしといた方がいいのかな?その前にクビとかは無しで。
樹脂は買いだめ効くんだろうか
値段もどんどん上がってるので正直不安ではある
今はNBを直しながらで満足してるけど、NDが噂通りに出たら文字通り乗り換えてしまうかもしれない
>>552 日産GT-Rが 1.7t もあるが如し。
ショック替えるのでバンプラバーも頼んだらリアの2個だけで5000円超えてわろた。
BCペダルのゴムなんか300円くらいなのにねぇ
>>557 ブーツ一体のNA用かね?
NB用は去年買ったけど、そんなにしなかった記憶が。
つーか、このテの話はNAかNBか書いて欲しい。
562 :
559:2013/01/24(木) 00:12:05.08 ID:bRbj+ADl0
〉〉561
うわ、これはちょっと驚きですな…
>>534 すげー、30秒でわかったあんたはすごいw
>>554 プラはあかんね。ゴムは密閉保管で。
これだけ売れたので、海外ではパーツ作る人は何年経ってもいると思うよ。
初代マツダコスモが未だに走ってるんだから。日本、ドイツなど。
樹脂系のパーツについては、誰か金型を買って置いておくれw
下請けの工場が金型を保管して、ユーザーへの直接販売
ってわけにはいかんのかね
ダッシュボードとかプラ製の外装部品とか
>>565>>566 日本のメーカーはそういうのは絶対出さない。
製品から型を取って複製するしかない。
金型を保管しておくのもただじゃないし、年に数ショットしかない型を
保管して置くほど中小工場はキャパないしな。
金型は持ってるだけで資産カウントされるから古い車のでかい型から処分されるのは道理
ロータスにヨーロッパのパーツを問い合わせるとバンクスというレプリカメーカーを紹介されるらしい。
誰かそういう会社を立ち上げるんだ!
>>566 プラは3Dプリンタでなんとかなる可能性が
金型の保持がダメならば、型を都度作るための経年劣化しない原型を用意するんだ。
S2000やビートに比べたらロドは恵まれてるよ
何で?
車の方は知らんが、バイクの方は古いモデルの部品供給やめちゃった>ホンダ
ビーとはいまだに部品出て来るってビト乗りが言ってたが、ホラだったのかね。
ホンダはスポーツモデル乗ってる人が買い替えてくれないってディーラーの人も嘆いてたからなあ。
今のラインナップじゃ仕方がないとも言っていたけれどw
NSX 92TypeR ホスイ…
俺のNAと車庫に並べたい
いまだに中古が新車価格並み(倒)
>>574 S2000はスポーツカーだし、ビートはJKのパンツ見るには最高だそうな。
裏山
>>578 今年は新型ビートが発表とかじゃなかったっけ?
あと、新型コペンがでるとかいう噂も。
一緒に出すと共倒れしそうだからどっちか片方だけでいいなぁ>ビートコペン
または明確な住み分けが出来ればどちらも共存できるかもしれんけど
軽枠でのスポーツはコペンを除くと久しく出てないからすごい期待してる
内容次第ではNDより期待できるというのが個人的見解でありやす
なんにしても安価だとすごく助かる!86&BRZは良いクルマだが高すぎる!(除く競技ベース車)
前から後から
軽は小さ過ぎるし、86はデカ過ぎる
やっぱりNDに期待してしまう
あと
「小さめサイズのNEWアルファスパイダー」なんて、その言葉の響きだけでカッコいいと思わね?
>>582 >86&BRZは良いクルマだが高すぎる!
NCもそうだと思う
初代のような、お約束は外さず踏襲しながらその他のプレミアム要素を求めない、
そんな割り切ったクルマ作りはもう無理なんだろうけど
何言ってんだお前ら!NAロドが最高に決まってんだろ!
うん。
だから、買ったときは新車だった、今やおんぼろなNAを手放せない
>>582 AZ-1、ビート、カプチーノのABC戦争のころのように、同じ時期に出ることによって
話題性が出ることも
>>587 ヲレは、NAに比べると多少重くなったものの、NAとほぼ共通のプラットフォームで
車全体の近代化を図ったNB2が大好き〜。
>>585 もう この車の企画が通ればマツダ辞めてもいいくらいの主査がもう一度現れない限り無理でしょうね
平井さんエライ
私も平井さんが偉大だと思う。
世界的に見て死んだと思われていた市場分野を、蘇生させた。
後追いメーカーは、高価な特製オープンカーしか発想し少数製造前提でしか
生産できなかった。
そして再び息も絶え絶え。
俺もNB好きだなあ
NAを3台乗り継いで、NB発売と同時に乗り換えたけど、走りに関してはNAで足りなかったところ全てに手が入ってて感動したよ
ドアハンドルが普通になっちゃったのだけはマイナスポイントだったけど
マツダの社長の名前は知らないけど平井さんと小早川さんは知ってるw
貴島さんもだな
何処の誰かは知らないけれど誰もが皆知っている
以外とNBっていいよな。
NDが本当に出るなら話は別だが、出ないならこのままNBだな。
今ドキのクルマなんていうとまた語弊もあるが
よくもわるくもフツウのクルマ
NAはボロッちぃ
NBなんて借りなきゃよかった…(´・ω・`)
NAのがデザイン的に優れてるのは分かるんだが好みなのはNBなんだよなあ
ずっとNA6
599 :
559:2013/01/25(金) 21:14:35.82 ID:Sc7V2E6P0
NAからNBへ。
リアフェンダーのマッチョなラインが好みで、
NBもいいなあと見直してる最中。
>>591 俺も君に同意だなぁ。確かにNAに比べて刺激は減ったけど、
その分快適性が増してるからね。時々借りて乗る程度なら
刺激の強い車がいいけど、自分の車としてしょっちゅう乗るなら
快適に越した事はない。
しかしドアハンドルが残念だ。それ以外はNB2以降が圧勝。
俺のNB4良すぎ。シートの生地がアルカンタラっぽくていいんだ。
そして高速巡航中にも聞こえるエアロボードスピーカー・・・。
ああ・・・。
ずっとNA6だけど、NBが初めっからディーテクニックやモノクラフトみたいだったら違ってたかも
>>595 そりゃそうだろ。
NAの育ての親、NB,NCの生みの親、育ての親の貴島さんが、NCを含め一番完成度が高く
感性、人馬一体が一番すぐれているのがNB後期だと度々著書などで
語ってるくらいなのだから。ああ。あと脚周りの出来も一番だそうな。
でも、スタイリングはNAが一番!個人的には1001が一番好き。
NB1のってるけど最終型とかのったらなんというか別っぽいな。
なんか強化されてる感じ。
NB1はなんかやわい、だがそれがいい。NB2以降はちょっとがっちりしすぎ。ゆるさがたりない
安定しすぎ。
次はNB2以降をかいます
では俺のNBが一番カッコイイと言うことでよろしいですね
NB3乗りの俺も同意するぜ。
もういっそのこと、NDやめてNB再販したら?
初めてNA6のステアリングを切った時の感覚が今も忘れられない。
今はNA8に乗っているけれど、あのノーズがスパッと入る回頭性は
軽いNA6ならではだね。
鋼性の低さや作りの稚拙さなんてどうでもよくなるほどの気持ち良さ。
この点において平井さんの作品は歴代ロードスターの中でも未だ一番だと思う。
俺はNA6しか乗ったことないや
普段、やっぱNA6でしょwwとか言ってるが
実は他の乗ったことが無いだけwwww
機会があったら色んなの運転してみたな
NAが一番正統派スポーツカーのカタチだとか勝手に思って
(^ρ^)←こんな感じにニヤニヤするのが楽しい。文句あるか聞こえないぞ。
車重が軽い代わりにあちこち安普請だけどそれがどうした僕ドラえもん。
いやはや、ジャン・レノさんでしたかw
NBの光ってるテールランプいいよなあ
三日月に光ってんの
あれはいい
もちろんパワステなんだけど、NBのは適度に重い。それがいい。
今思えば、NAで感じたステアの軽やかさは単にパワステがスカスカなだけだった。
NBはエアバッグ付いたステアリングでも全然気にならないわ
NB乗り出しました。1.6mのウェブチューンドです。
質問なのですが、走り出し直後に曲がろうとするとABSが効いたときのようにガガガガってなるのは
故障ですか?ちょっと走り出すとすぐになくなります。これから長い付き合いをしたいなって思ってます。
俺のNBはならないな
>>616 どうもです。あんま気にしてないんですが、近々ディーラーに行った時に聞いてみようかなって思います。
オレのNBにはABSもついてない
>>615 デフオイルとデフ自体を点検、ブレーキパッドとパッドスプリングとキャリパーの点検
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 10:29:30.41 ID:10HV/iPpO
どこで購入したのか知らないが早めに文句言えば初期クレームで無償修理にできるかも。
>>621 ディーラー保障付なのでそこら辺は大丈夫かと思います。
今は廃ガスランプ付きっぱなし状態で、部品入り次第数日預けることになっているので
皆さんのアドバイスを伝えてみようと思います。
>>622 えらい個体掴んじゃったみたいだけどデラ物なら面倒みてくれるだろう
むしろブレーキやデフが原因なら新しくなってラッキーだね
>>606 今、新車として出そうと思っても安全基準が不足して認可通らないよ。
NCがあんなシルエットになったのは仕方のない事。
だもんで、NDのスタイルにも余り期待はしていない。
アルファ版が上手くやってくれるんじゃないかなとは思うけど、
そもそも高そうなので買えそうもないし。
そういやモリケータがロードスターのストロークの短いシフトに
疑問抱いてたな。誰がスポーツカーのシフトは手首の返しだけで・・・
なんて決めたんだ、と書いていた。
俺はもう慣れたからどうでもいいけど、実際どうなんだろう。
ストロークの大きいシフトはよっこらしょって感じで億劫に
感じるんだけど、ロードスターに慣れちゃっただけかもね。
SW20なんかはもっとショートストロークだったな
コンソールに肘ついたまま手首だけでシフト出来た
ロングが好きなら水中花シフトノブでも付けてろと
トラックみたいにグラグラのぐにゅぐにゅで極大ストロークなのは論外として
ストロークが短いだけでスポーティーとか短絡的に書いちゃう
思考停止したモータージャーナリストとかに対する諌言つーか厭味なんじゃね
ユーザーとしてはスパンスパンとチェンジ出来るならそれで良いや
>>613 >今思えば、NAで感じたステアの軽やかさは単にパワステがスカスカなだけだった。
分かってないな、アライメントの違いだという事を。あと、タイヤの事もな。
元年式のNA6に乗っていたんだけど、一年後に買った友人のNA6は明らかに味付けがマイルドになっていた。
オーバーステア気味だったんで事故る奴が多発→仕方なく大人し目に調整したんだと思う。
平井さんはコーナリングダンサーなLWSが大好きなんだと思う。AZ-1がそれを物語ってるよ。
はじめて曲がったコーナーでブロック塀にブツケそうになったの思い出したわ…('A`)
NAのパワステは軽すぎで不評だったんで
NBでは意図的にちょっと重めにしたんだよ
>>629 俺も当時乗ってた初代プリメーラから友人の買ったばかりのVスペ運転させてもらって
いつもの山坂道を80%の速度で走ってケツがふっ飛んだのは良い思い出
「良い」ではないな。悪い思い出だろ。
買ったばかりの車のケツをふっ飛ばされた友人の気持ちになれば。
乗った事ないんだが、AZ-1は平井さんが
「ワシが手掛けたという証拠として、あの基地外じみたハンドリングにしたんじゃ。」
とのたまわっておられたんで、さぞかしクレイジーな味付けなんだなと思う。
発売当初から事故続出だったのも頷ける話だ。
お前ら、せいぜいNAを大事にしろよw
美化しすぎ。
どう考えてもNAのステアは軽すぎるだろ。
NAもNA8C後期になると結構重いよ
俺の場合、アイスタのホイールに原因があるかも試練
トレッドが50mmも広がれば…
U12ブルSSSアテーサ、T180セリカGT-FOUR Aと乗り継いでNA6に乗ったときに思ったことは…、
ハンドル重!、シフト硬!…だったw
この感触はNA8に乗り換えた今でもあんまり変わらんな。
>「ワシが手掛けたという証拠として、あの基地外じみたハンドリングにしたんじゃ。」
それが本当だとすると、保険料率が飛びぬけて高い殺人マシーンwを世に出した
責任は平井さんに有ると言うことだな。
軽い、重いじゃないだろ?
クイックかダルなのか、それが肝心。
一昔前のセダンはグニャグニャの軽さだったし。
>>638 それが原因かは不明だが、責任とってマツダを退社されましたやん…
>>634 一般的に売ってる市販車って括りで見ると、完全に常軌を
逸してると言ってもいいハンドリングだったよ。慣れないうちは
シフトチェンジの度に車が蛇行する。
>>640 ネットで調べると、サスが抜けると真っ直ぐ走らないと書かれてるな。
720kgの車重でミッドシップ。公道を走れるレーシングカートだな。
ホンダには車重800`のミッドシップ四駆もあるぞ
>>638 AZ-1はハンドリングの問題もあるけど、重心高くて横転しやすかったのと、
なのにガルウイングで窓割らないと脱出出来なかったのが致命的だったんじゃないかと。
正直、ここまでくると欠陥車といっても過言ではないレベル…
>>643 重心高いらしいね、あんだけ車高低いのに。転倒時にドア開かないと恐怖だよな。
平井さんの「このクルマはコンセプトが何もない、ただカッコだけ(で企画された車)じゃ。」
という言葉が悲しかった。平井さんじゃなかったら、もっと出来損ないの見た目だけになった希ガス。
平井さんの名誉のために書くと、誰もやりたがらないJ57Cの開発主査を押し付けられ、既にバブル崩壊が始まった後にようやく発売。結果責任を取らされて退社と非業なクルマだったよな。
でも今ではマニアな連中に愛され続けているんだし、今後も語り継がれる名車には違いないと思うよ。あ、延々とスレ違いスマソ。
>>640 酷い酷い、SWより酷い
とよく言われてたけど、それほどだったとわw
けど車好きからみると面白そうな魅力ある車だよね、AZ-1は
元AZ-1乗り(9年)としては ID:LCRdRrWL0 の書き込みは非常に不愉快だわ
さて、10年目NR-Aのロービーム切れてたからバルブ交換してくる
ハンドリングならNA6でしょ
あの、かるーくノーズが入り込んでく感じ
他のじゃ味わえないよ
あ!
NB6/NB2に使用していた
・K-1レーシングマフラー
・触媒レスセンターマフラー(純正品を加工・サイレンサーは残してます)
それぞれ一万円で欲しい方います?
以前使ってたものなので錆・傷はそれなりにあります
2月中旬以降、名古屋まで取りに来て頂ける方お願いします
元々、アルミモノコックで設計されたAZ-1が鉄フレームになった時点で問題が出るのは察しろ
>>651 過去に中古マフラーは何回か買った事あるが
正直マフラーは新品に限るってのが個人的意見だなぁ
どんな使い方されてたかわからないし
下手すると数人の手に渡った後だったりする
すぐに触媒抜けて音大きくなったり
すでに中が錆びててビリビリな排気音になったり・・・
なので、どうしても愛のあるここの住人に売りたいのならば
正直に使用状況・年数や状態を知らせる必要があると思う
それが面倒、またはここの住人に売るのが躊躇われるのなら
中古パーツ屋に売っちまえwラクだしw
売りに行くのも面倒だよな。
うちにも使ってないVIOS3が一脚転がってるけど、
ヤフオクに出すのも面倒くさいし誰かにあげるのは待ち合わせが面倒くさいし、発送するなら梱包が面倒くさいし、結局放置プレイが4年目に突入してるわ
そういう時にはホムセンの軽トラの出番ですよお兄さん
>>590 私も平井さんが偉大だと思う
世界的に見て死んだと思われていた
市場分野を蘇生させた後追いメーカーは、高価な特製オープンカーしか発想し少数製造前提でしか生産できなかった。
そして再び息も絶え絶え。
>>654 VIOS3か!?是非、俺に譲ってくれ!
>>656 どこかに書いてある事を自分の言葉の様に語るなよ。
しかも変な文節の切り方しやがって。センスねーな。
勝手に平井さん殺すな!
>>655 あれはコンパネでも買えば借りられるから便利だよな
一度サンバートラック乗ってみたくて借りならオートマで萎えた
サンバーてエンジンが遠いから静かなのね、たまげた
モリケータはサンバーはATでも十分にエンターテイメントと(以下略)
>>656 いっぱいビデオやいろんな本を読んでるんだね。俺くらい。
AZ-1(車高調つき)を山坂道で一度体験ドライブしたが、
切れ角90度以内で走り切れてしまいワロタ
「下りてきたヒトがかなりの確率でワロている」と聞いたことがあるけど、
アレは平井さんがかました渾身の一発ギャグだったのか。
664 :
sage:2013/01/27(日) 11:34:40.29 ID:uOu7OrNm0
最近天気が悪くて乗ってないから固着が心配。
みなさんどう対処してますか?
間違えたorz
TSUTAYAのレンタルDVDの袋が香水くさくてたまらないのでちょっとオープンにしますね
>>654 VIOS3ってシフトチェンジの時、肘が当たったりしないの?
いい天気なので屋根開けて走ってきたよ。
気持ち良かった〜w
>>656 平井さんが世界的にタヒんだと思われてたのかと思われる文だと思われる!
NB8Cについて教えて下さい。
エンジンマウントを交換したのですが、クランキングが終わったあとボディにガツン!と振動が来ます。
正常な動きなんでしょうか?
エンジンの回転を上げても特に異常な振動はありません。
中古で買ったため、エンジンマウントが劣化した状態しか知らず…
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/28(月) 02:04:00.49 ID:EgMD20KL0
1989年初期型4万キロNA6のフルノーマル持ってる。
いじり倒したNA6も他に持ってるけど、ノーマルの偉大さに
最近気付いた。
GK余裕
ゴールキーパーを舐めんな
>>674 >>675 交換前は振動はありませんでした。
始動時以外はミッションの入りもよくなったし、エンジンからの振動も減ったしで問題ないんですけどね…。
>>679 少なくとも正常じゃないでしょ。
たまたまスターターモーターの潜在的な不具合が顕著化とかもあるかも
知れないけどナット締め忘れもしくは緩くてエンジンが動いているのかも。
変な改行
>>680 少なくとも正常じゃないでしょ
タマタマ。
スター、ターモーターの潜在的な不具合が顕著化と。
鴨あるかも知れないけどナット締め忘れ。
もしくは緩くてエンジンが動いているのか。
も?
かゆい うま
( ゚∀゚)o彡スマタ!
今日ガソスタでかっこいいNCの横に停めたら、オーナーに話しかけられた
おれが食い入るように見つめてたからかなw
なんでもNAに彼も乗ってたらしく懐かしくなったそうな
すんごいいい人だったよ
だからなんだ?
自分のブログにでも書いてろ。
まあ本心書くと
「おまえまだNAなん(クスッ)」
ってな
どうした?雪降って走れなくてストレス溜まってるのか?
駐車場で車いじってると声かけられるよな。
昔乗ってたオーナーは大抵懐かしそうに声かけてくるよ。
>>689 さもしいコメントだな、書いた後に恥ずかしくならないか?
>>689 俺は個人的にクスっときたけどw
コンビニの駐車場にオープンで入ってくと年配の人に
お約束の質問、これどこのメーカー?→ユーノスと言ってリアクション薄かったらマツダです!と返答
とオープンカー=高級車の誤解を解く会話をするのが意外と嫌じゃない自分がいるw
>>692 そういえば、うちの親父もNB初めて見た時に「これ外車?」と聞いたなぁ。
>>692 マツダって聞いた後の残念そうな顔を見るとこっちも残念です・・・
>>693 >>694 そうそうまったくこの流れw
外車かと思って向こうも期待してからの
ユーノスだからへ?ってなるんだよね
んでマツダって言うとあ、そうなんだ・・・・
その後の「でもさ、高いんでしょ?良い車乗ってるねぇ〜」は
ちょっと声が高くなってフォローしてくれてる感が出る
そのフォローにマジレスする俺w
このやり取りを過去に5回位はしてる。
トヨタや日産だったらどんだけ売れたんだろうな
トヨタや日産だったら俺が買わなかったな。
中古だからメーカー的にはあまり関係ないがw
後ろエンジンだったけどT社は出してたじゃんw
尻尾巻いて数年で逃げちゃったけどw
ユーノスって新しいメーカーだと思って買ったらMAZDAでした…
俺、ユーノス閉店の時、旗とNrプレートもらチャッったぁ。
夜7時頃から店にたむろして皆でドライブ出かけたり、楽しかった。w
おれもユーノスグッズ色々もらったなあ
売り物のキーホルダーとか非売品の800のエンブレムの置物とか
ロドスタ連ねてツーリングも楽しかったな
あの頃の仲間は転勤とかで散り散りだ
NB8で信号待ちしてたら歩道を歩く老夫婦の婆さんが爺さんに「ねぇオープンカーよ!凄いわねぇ外車かしら」って話し掛けたのが聞こえた。
そしたら爺さんは「あぁ?あーこりゃあマツダだよ。マツダ。日本車で全然ダメ」って答えたのが聞こえた。
幌閉めてても丸聞こえですよw
俺はこいつが良いの、乗らなきゃ楽しさ分からんぜ?って思ったけど、
他のオープンカー乗った事ないからもっと良いのあるのかも知れないな。
確かに丸聞こえだわな
信号待ちしてたら小学生にチィッセェ〜って言われた…
>>703 マツダのロドスタだからって威張る必要はまったくないけど
世界中で、特に評価が厳しい本場ヨーロッパでも滅茶苦茶認められてる車なんだから
そのクソジジイが言ってる事は間違ってる、というか勘違い甚だしいし腹立たしい
かく言う私も自分のNB1RSしか乗ったことないけど、ユーノスがNAを出してから
各社後追いしたのち撃沈したのを見ると、ロドスタはかなりいい線いってると思う
基本に忠実・曲げないところがいいんだと思う
後追いの奴らはオープン専用設計じゃなかったからな。
そりゃ爆死もするさ。MG-Fはそれなりに良く出来てたが、
メーカーが爆死しちゃったからなw
そんでもボクスターとSLKは未だに続けてるからなぁ。
どっちも高級路線だけどさ。
BMWのZナンチャラってシリーズも続いてるね
NB今日納車されたよ〜
初めてのオープンカーで昼間に開けて走ったけど
すごく気持ちよかった!
なんか露天風呂みたいな気持ち良さだね。
バイクにも乗るんだけど、また違った解放感で楽しい!
>>708 おめ、可愛がってね
初めてのオープンはフルチンで学校のプールに入っているような感覚だと誰かが言っていたが
言い得て妙だね
>>709 お巡りさんこの人です!\(^o^)/
って感じね。
ワカルー
中古でNBハードトップ買ってからまだ一度も屋根外してないわ
>>711 ハードトップを止める後ろのキャッチってすぐ緩まない?
何か対策してる?
NA6欲しい方いますか?
アペックストルネードエキマニ
オートエグゼオールステンマフラー
ARCインテークチャンバー
HPIエアクリーナー
銅2層ラジエター
触媒ストレート
純正触媒
ECU追加基盤+ROM交換
4点ロールバー
マツダスピード強化クラッチ
マツダスピードLSD
マツダスピード車高調
プラグ&コード交換
ハードトップ
フルエアロ
クリスタルヘッドライト
プロミュー&エグゼブレーキパッド
昨年バッテリー交換
検査ついてますが右足当ててしまった為足曲がってます走れます。部品取りで車体ごと欲しい方がいるならオクに流す前にお世話になったこちらのスレで格安で譲りますが欲しい方おられますか?
それではオークション開始!
>>705 >>706 ポルシェ、メルセデス、BMWのそれらが頭によぎったのは確か。
良いのかも知れないけど俺はNB1で満足してるしね。
鼻で笑っちゃったよ。
>>706 あとエリーゼかな
>>715 1.3tもあるボクスター、1.5tもあるSLKやZ4なんて論外でそ。
結局、低価格オープンライトウェイトスポーツで成功したと言える車種は皆無だね
あとはみんなやっていけずに高級路線に逃げた
チープさと面白いと思えるスポーツ性を両立するってのは思ったより難しいのかも知れんね。
元々ニッチな市場じゃ薄利多売で利益を上げつつ共存なんてことはできないから、
他のメーカーは少数売って商売になる高級路線しか道が無くなるわな。
>>713 場所はどこ?
それ次第でスグに手が上がりそうだが…。
フルエアロってどこー?
それにしてもノスタルジーを感じるスペックやね。
ヴェイルサイドのエアロ自体を何年も見てないな
www.youtube.com/watch?v=qyk_51tI5fE
足が曲がったクルマなんぞイラン
中古だから30円だな
>>713です。
urimasu_na6あっとまーくyahoo.co.jp
スレ汚し、すみません。。。
興味のある方はこちらへお願い致します
かっこえええのぉ〜
ホイールが13インチの渡邉だったら欲しいな
インテークが変わった工夫してあるね。
アイデアだなぁ。
たまにはデイトナのことも思い出してあげてください
インテークのホースが福一で穴が開いたホースと同じ銘柄に見える件
無性にNB(2以降)をエボリューションオレンジマイカに染めたくなるときってあるよね
ない…です
なん…だと
マツスピNB2の青メタってNA8の青メタと少し色が違ってるよね?
スケベイス色いいよね…
オレンジってかゴールドだもんな。
アレは無い。
最近スケベ椅子カラーのロドスタ見ないなぁ
その色ならウチの向かいに…
黒いNAはフルエアロもあってなかなか渋いな
掃除が大変にしても
誰か買ったら?
スケベイスの色だのうんこ色だの、言われ放題なエボリューションオレンジマイカ…
まるでビールの泡のような建物…
うんこちゃうぞ
>>713です。
>>747自作自演かと思われるかもですが別人ですので...
相場が分かりませんが七万円で考えております。欲しい方おられませんか?
とーほぐだから蚊帳の外なんだけど、
もうちょっと高く売れるんじゃないかなーという気持ちと、
今更NA6はちょっとなァ…って気持ちが入り混じるねえ。
オレ・・・・この冬越えたらセカンドに軽自動車買うんだ。
と思い数年、ひどいときには5m先しかみえない地吹雪の地域なのになかなか踏ん切りつかない。オレはMなのだろうか
>>752 NA6は今コレクターズコンディションでないと無理かもな。
打ったという脚が具体的にどうなのかによって違ってくるぞ。
最低でも真っ直ぐ走らないと話にならん。
足ですが右前のタイヤを縁石に当ててます。左にハンドルが取られ真っ直ぐ走りません。外装に関しましても塗装の傷凹み多数ありますので
>>713でも書きましたが部品取り車として考えて頂ければと思っています。
去年買ったNB6が13万キロ走行になり、シフトの堅さと微妙な振動が気になっている。
エンジンマウント交換である程度解消されますか?
或いはデフマウントも一緒に換えないとだめ?
また足回りのフルブッシュ交換はかなり体感できるものかな?
脚が曲がった車なんぞいらぬワ。
最低限、乗って帰れないとな。
シフトの硬さはマウント換えたって治らないだろ?
直進してる時はすんなり入るけど、コーナーでは入りにくい
なんて症状の対処にはなると思うが。
直進しててもエンジン回すと揺れるからシフト入りにくくなるでしょ
>>758 当然ミッションオイルは換えた上で聞いてるよな
>>748 スペックが福一のカナフレックスとほぼ一緒だ
>>758 固めのブッシュでフルブッシュ交換したら乗り心地クソ悪くなったから変化はあると思うw
アライメントの取り直しだけでも結構変わると思うけど、
ブッシュが痛んでいたりアームが歪んでて結局バラすことになる人も居るし。
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/01(金) 06:12:13.05 ID:mrdme1InO
足が曲がっている具体的な場所を知りたいな。
ショックかサスアームかフレームごとだめなのか。
アライメント調整だけで済むなら良いが理由がわからないのは手を出しにくいな。
メクラかよw
変なの湧いてるネ
>>758 俺のNB6で9万キロ時にEgマウントと
デフマウントを交換したら、シフトの入りづらさは
劇的に改善したよ。スーパースコスコになった。
フルブッシュ交換も同時にやったが、
新車時の乗り味がかなーり戻ってきた。
スケベイスカラーのデミオに乗ったお姉さんと毎朝すれ違う
俺のNA6、今ショップでリフレッシュしちゃってるぜぃ♪
電装腐ったカプラー類交換、ウインド、ワイパー、レギュ交換。
ブレーキOH、アライメントやって快調になって帰ってくる。
なんて幸せモンなんだ俺は♪
次は全塗装と幌交換やっぺ。
>>769 レギュレーターのグリス交換は、寒いこの時期効果てきめんです。
作業も簡単でスルスルだよ〜
>>769 レギュレーターは後ろのレールも同時に交換しないとレールのRが違うので負荷がかかるよ。
丸12年お世話になったNA8とも今日でお別れや〜
>>762 オメガを定期交換している
>>763 ウホッ、換えるなら純正が良さげだね。アライメントはとってます。
>>767 やはり効果大ですか。ただコスト的にフルコース一気はきつい。
エンジンマウント→デフマウント→足回りブッシュと順番かなぁ。
グーの中古車で2.3万キロのテンロクVスペがあるんだけど
フロントのマークがどう見てもワーゲンになってるように見えるが・・
Eunosエンブレムの事か〜〜〜!
>>775 見てるのって雑誌?それともネット?
ネットだったらアドレスを強く希望しますw
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/02(土) 15:17:16.11 ID:9MrOyIQV0
見えるというか、VWに変えてるじゃないかw
>>779 本当だwwwwwwwwwwww
正面からの写真みると間違いないねw
てか、こんだけノーマル状態なのになんで
エンブレムを他社に変えてんだよw
居るよなぁ、こういうやつ。
違和感無くてわろた
ホイールリペアに出してる時丁度いいホイールが無くVWの何かの純正ホイールが貸し出されたなぁ
友達に「外車っすか?wwww」ってからかわれたが
その次塗装に出したらNBの純正ホイールだったから安心した
正面の画像みればモロだな。しかし何故VWなのか・・・。
オリジナルのエンブレムなくして、もう一台のマイカーのVWの
エンブレムが何故か余ってて・・・とか無理矢理な理由しか
浮かばないw
フェラーリエンブレム付けてた奴なら一人知ってるんだがw
VWクッソワロタwww
タイヤは純正タイヤか?
>>784 フェラーリのエンブレム高いよな。
以前ノリで買おうとしたら20万とか言われたw
>>774 俺の体感上は、Egマウント更新だけではあまり差がない。強化マウントなら知らんが。
マツスピデフマウント入り→デフブローして純正マウント で、シフトミス頻度増大&リアの挙動不安定化。
こないだウレタンマウントに換えて、挙動不安定は劇的軽減、シフトミス頻度はまだ不明、そして騒音増大w
サスアームブッシュは、H7にマツスピフルブッシュ→去年主要部分だけ更新してるけど、純正と比べて
乗り心地そんなに悪化するもんだったかなあ?正直ワカンネ。
今日は暑かったせいか自分以外でも屋根開けてる人に遭遇できた。
ロドスタで開けていたのは偶然にも自分と同色(系)のNBが2台だけだったけれど。
790 :
774:2013/02/02(土) 20:45:48.72 ID:NwO55qNB0
>>787 そう、EGマウントだけでは変わらないという書き込みも見て気になってね
しかしデフマウントは純正危うし、強化で良好とはなぁ・・・
強化ブッシュの感想もその他のインプレも、個人の印象だから絶対的ではない。
BBSでの書き込みはそんなものだと受け止めています
>>789 前にファンカーゴに付けてたの見かけたけど、シャレにしては金かかってたんだな。
ヘッドカバーに付けるダンパーはどう?
ノーマルのままだと結構エンジン揺すられるし、見るからに効果ありそうな位置だけど何か弊害もあるかな?
>>789 サイド用の2個セットの値段だったのか。
ある意味、プラにメッキのロードスターエンブレムが6000円とかの方が高いという気もw
スーツにエルフの青いブルゾン着てセレナにTRDのステッカー貼って
通勤してる奴なら知ってる。
>>792 ステッカーじゃなくてエンブレムだったけどフェイクなのかも。
>>793 トルクダンパーのことかな?
取り付けるボディ側がそういった用途の部位じゃないから歪んだり錆びたりするってのは聞いたことある。
797 :
787:2013/02/02(土) 22:11:30.01 ID:aPNMP4Ms0
>>793 効果はある(装着中)が、見た目はともかく中身はただのトルクロッドだから、ボディとエンジンに与える
ストレス増加は覚悟しないといけない。取り付け部のクラック発生とか。
中古で買ってきた他車種用をタワーバーに加工装着してるから、吊るしの専用品よりはボディ側の
負荷分散できているつもり。
回して走ってるときに2→3速や4→3速で引っかかる傾向があったんで、エンジンマウント変えたけどあんまり変わらなかったな。
そうかデフマウントなのか。
デフマウントに挟むウレタン?の奴に興味あるけど、騒音増加がどれくらいなんだろうか。
純正トルセンデフなら大したこと無いのかな?
DHTつけてるから音が籠りやすくて、その辺が気になるんだよなぁ
エンジンマウント交換したらシフトの渋さが解消されるって、
ロードスター専門店のサイトに書いてあったから俺も信じていたよ。
真実は一つじゃない、鵜呑みは危険ということだな。
実際にエンジンマウントの劣化も原因のひとつなのでは?
別に嘘ではないだろ。
トランスミッションとデフもPPFで接続されてるから
804 :
800:2013/02/03(日) 11:40:31.29 ID:1oedz8j10
ゴメン、書き方が誤解を呼んだか。
嘘と言うわけではなく、原因はそれだけとは限らないと言いたかった。
>>804 エンジンマウントを変えればシフトの渋さが完全解消とかそんな詐欺ショップあるの?
てか、3点支持なので3つ同時に変えた方が効果的だけど、オマエラがすぐに「予算ガー」とか
泣き言言うから「まあエンジンマウントだけでも効果はあるよ」と言ってるだけだろ。
NB1RSにNB2RSのスピードメータつけてもちゃんと作動しまっか?
どちらもMTの場合でしゅ
808 :
787:2013/02/03(日) 17:12:03.25 ID:ohixYk3D0
>>806 >3点支持
お前は何を言ってry
ミッションマウントは存在しないから、「Egマウント」と「デフマウント」という数え方なら2点、
支持点の数で数えるなら、Egマウント2点デフマウント2点の4点なんだが。
>>807 大昔、その逆を試みたことが有るけど、たしか電装系に具具合が出た記憶が有る。
俺は、メーターを2コイチみたいに改造して取付した。(ような記憶が有るw)
もう走行距離改竄なんて気にならない車なんだから、AWD辺りにした方が
無難じゃない?
>>810 ミッション側のメーターギアも同時に交換したらイケるんちゃう?
NB(1)8C手に入れました。皆様よろしう〜
ところでなんだけど、バッテラ弱ってるんで、オススメ教えてください。
純正パナソニ
松田Dーラーで たまに バッテリー半額キャンペーンあり!
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/03(日) 21:21:44.97 ID:rd+v5KbBO
普通車みたいにエンジンルームにバッテリーがある訳じゃないから。
ガス抜きのことも考えてある純正が一番。
どうしてもと言うならホームセンターの安い社外品でも端子の金具を付けて取り付けできるが。
純正って普通に使ってると何年位持つんでしょ?
>>817 使い方ひとつだと思うけど社外品より持つと思う。
純製品って侮れない。
NB2 ロードスター
買ったど〜♪───O(≧∇≦)O────♪
>>817 自分のは新車から一度も換えてないです。13年式。
バッテリーは週一ぐらいしか乗らない人のほうが劣化しやすい
>>812 オプティマのイエロートップ
純正だのカオスだの言ってるやつらは一度使ってみるといい
>>806 エンジンマウント、PPF、デフマウントの3点支持と言いたいとエスパー
ミッションとデフをPPFで固定してるから3点支持と言えなくもないが一般的には2点支持と言う
>>821 週末のみで13年目。
あまり乗らないので過去3回ほどバッテリあげてしまったことがある。
12.5万km超え15年前のnb1だがまだ一度も上がってないなぁ
車検の時に換えたりとかもまだ1度もやってないし自分でも換えてない
ほぼ毎日乗ってるからかな?さすがにたま〜には充電するけど
ちょっと怖くなってきたw
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/04(月) 15:23:50.10 ID:T+keXjf40
確かに10年くらい持った話も聞くがバッテリーだけは突然死が怖いので
5年スパンで替えてるよ。友達のロードスター上がっちゃったの救援に
行った懐かしい思い出もある事だしw そいつは夜しか乗らない奴だった。
>>826におどかされた事だしいっちょ換えるかなw
ロドスタはよくクランキングが長いというけど換えたら短くなるのかなぁ
お財布が軽くなるのは残念だけど楽しみだ〜♪
>>826 おお、今までバッテリーって、段々と弱ってダメになるというパターンしか経験してなかったから、
突然ヒューズが飛んだかのようにお亡くなりになったのにはビックリしたw
怖いよバッテリーの突然死
>>827 エンジンと吸気いじってないなら、ファミリアと同じだよ。
おれのNAは、キーひねって、クシュブルーン!
走行中ハイビームにしたらナビが突然止まった
バッテリーが弱ってるのかな…
ねーよw
むしろ発電量がヤバいだろソレ
クランキング長いのはバッテリーが弱ってるか、圧縮高いかじゃね。
中古で買ったNB。
細かい傷とか目立ったんで、研磨・コーティングをお願いしてきた。
ピカピカになるかなぁ。楽しみだ。
全塗装すれば良かったのに
エボリューションオレンジマイカに
うちのNBも気持ち、クランキングが長い気がする。
かからなかったことはもちろん無いんだけど。
近々、プラグコードとプラグを新調して様子を見るつもり。
>>835 なんでオレンジ?(´・ω・`)
あまり車には、興味なかったんだが、
オープンカーってのに一度乗ってみたくて、NBにしたけど正解だった。
楽しいね。この車。手をかけたくなるってのが、少しわかってきた気がするよ。
>>828 いわゆる高品質と言われるバッテリーほど空になる直前まで電圧を維持する。
だから、放電テストして容量を確認するしか寿命の判断は出来ない。
たまに自宅で負荷放電試験やるけど全然負荷が足りないからただの容量チェックになってるw
ショッキングピンクマイカ。
まあ営業車カラーよりマシだけどな。
日本人、無難なオッサンカラー好きだよな。
車は一般的じゃないの乗ってて、色だけ一般受け考えて爺色とかw
中古だと色が選べないのが痛いな。末期モデルも然り。
ベネトンカラーリングなんか似合うと思うな。
そこはレイトンカラーだろ
>>819 もちろん正装してオープン走行中の写真を、な。
え、雨とかで無ければオープンが当たり前でしょ?
ト、トノカバー…
>>837 9年振りにプラグ換えたらエンジンの掛かり良くなったよ
ウルトラはまだ使えそう
>>817 13年持った
もっと行くかもしれんが弱くなってきたので変えたよ
エンジンの熱の影響を受けないってのはかなり好条件みたいだな
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/05(火) 06:13:07.17 ID:TFkocGPQO
純正は密封型だからバッテリー強化液とかは使えないよな?
古いのを復活させる方法があればおもしろいんだが。
大人しく新品の純正に交換しましょうよ・・・
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/05(火) 12:02:10.48 ID:M49Bf/U40
>>842 スプラッシュグリーンかクリスタルブルーが欲しかったが、
ラインナップから消えてラディアントエボニーになった俺に謝れ。
当初は珍しかったが、だんだん他のメーカーにも増えていったよな、
あの変な茶色・・・。
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/05(火) 12:03:19.35 ID:M49Bf/U40
>>857 電極の寿命が来るだけだから、液は特に関係ないんだよなw
オレのNB1RSもクランキングが長い。
エンジンが温まった状態だと短いから、なんとも
ケーブル変えて改善するなら交換するのだが。
ちなみにボディカラーはエボリューションオレンジマイカだが、
今朝でたウンコの色とは明らかに違ったぞ。
ウンコにラー油をかけたような色
油抜き中+バリウム飲んだ後にひり出すモノのような色の事か?
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/05(火) 12:36:31.59 ID:M49Bf/U40
クランキング長いってのは、まだ温まってなくてオイルも固い状態で
何しろバッテリーが遠くだからキュ・ル・キュ・ル・キュ・ル程度なら
新品でも同じような気がする。
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/05(火) 12:37:43.64 ID:M49Bf/U40
>>860 普通に「黄土色」とストレートに書くとアレでしょうか?
ゴールドでもなければオレンジでもない、黄土色。
俗に言われるう○んこ色ってなぁ。
また明日雪だってよ
もうスタッドレス買おうかな @ピーナッツ県
スケベイスは知人も乗ってるし割と見るけど、
スプラッシュグリーンマイカは一度も見たことねえ。
誰か乗ってる?
オレンジマイカ貶してる奴の色がオッサンシルバーだったら笑えるけど。
スプラッシュG乗ってるが、同じ色に遭遇した事は無い。
今季は結局スタッドレス買わずに済ませちゃいそう。
でも、ホイルぐらいは買っておいて、秋にアジアンな
スタッドレス買おうかな
>>860 んじゃ、昨日出たうんこの色と比べてみるとどうよ?
FD3Sの純正リップじゃね?
>>868 昨日のはラディアントエボニー
実際、車両状態≧価格>納期で選んだ中古車だったんで
白以外でという注文は付けたら、たまたま黄土色のタマが出てきた。
オレは気に入っているよ。
雪国住みなので、
白は見つけてもらえないことによる事故防止の意味で諦めた。
>>813、814、822
レスありがとう。
オプティマのイエロートップにします。
オプティマといえばターボ・オプティマにあこがれてたなぁ。
13万キロ達成したぜ。調子わるいとこは
運転手側のパワーウインドが糞遅い
運転手側の鍵穴が凍りつくようになった
幌がボロボロ横にも穴が・・・
無いに等しいな。今日も300`はしってきた
NB1 14万キロ突破
ベアリングか走行中は「ウォンウォン」とホイールの共鳴音がする
4万キロくらいブレーキパッド変えてないやばい
>>877 ベアリングのほうはガタはないんだけどみてもらったほうがいいかねえ。
>>873 アバンテが再販されるなんて・・・
オプティマは再販されることはないが。
>>845 クリスタルブルーメタリックが近いと思うんだがどうか
>>877 ハブベアリングはリフトアップしてタイヤゆすってもガタ判定はできなくて
ハブセンターロックを外してやっと完ぺきに判定できるそうだよ
>>881 ウホ、サンクス
チェックするまで脱輪しませんよーに(-人-)
流れぶったぎってごめんなさい、ここで言うのは間違いかもしれないけど、募集です
ある理由で、ハイパーレブのVol149NANBロードスターの本が二冊新品であるんです。
福岡市内で欲しい人がいたら一冊あげたいと思います。
できれば当方NA乗りなんで、それ関連の本などと交換が望ましいんですが
誰か興味ある人いますか?
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/06(水) 22:05:50.72 ID:crZ34k4+O
何万もするものならともかく…
廃品回収
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/07(木) 00:39:41.37 ID:nA0ah65u0
福岡市内にいるna乗りです。
いらないなら下さい。
タダじゃなく物々交換か金だせってさ
貧乏なスレだな
ロドスレだもの
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/07(木) 02:34:20.50 ID:5Rp8f/KM0
NCのRHT乗りだけど、さすがにこの車に
ルーフテント付けるのは無理かな……
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/07(木) 02:35:46.35 ID:5Rp8f/KM0
と、アルコール入ってるからつまらないこと書いた。
ところで、タイヤがツルツルなんで新品にしようと思って
デラ行ったら、4本交換で16万円だと言われた。
そんなするものなの?
アジアンタイヤなら工賃込み4本3万
>>892 RHT売り飛ばして、NAかNBかNCの幌車買えばOK
NAとNBは糞遅いので選択肢にねーよ。
NC幌一択。
低回転の加速時にガッコンガッコンする様になって
右左折するのが恥ずかしいんだが...
NANBのスレまで荒らしにくるなんて、よほど飢えてるんだな。
幌にすれば?
それ自体がテントみたいなもんでしょ
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/07(木) 11:54:29.12 ID:X9yKeF5T0
>>898 シフトダウン。1速でもノッキングするなら修理に出せ。
NCねぇ・・・・ w
性格の悪さが滲み出てるぞ
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/07(木) 19:00:47.51 ID:/lzfDS2qO
ここを見てる奴の大半はNCを買うくらいならその金を今の車につぎこむはず。
新型車って話題にはなったけど人気とはまた違うんじゃ?
>>893 地元の個人タイヤショップ、Sドラ(195/50R15)で工賃込み5万ぐらいだったよー
>>901 今までこんな事無かったのに
親父に怒られてしまうよ
>>893 タイヤ4本で16万は高すぎ
そのディーラーとは今後付き合わない方がいいのではないか
とりあえずタイヤ館でも行ってみれば?
NCのRHTっていうと17インチだよね?
「メーカーや銘柄にもよるけど、Dじゃそんなもんじゃね?」
と思った俺はかなりズレてるのか…。
NA6にNBのビル足を移植する予定ですが気をつけることってあります?
車高が上がるんじゃなかったっけ?
ポン付けできます?
>>909 車高が純正より上がります。
かなりアレなスタイルになるので、そのまま組むのはお勧めしません。
昔、友人がNA6のVspにNB1のビル足を付けましたが、車高がアレで
数ヶ月で元に戻しました。
>>908 かなりずれてるから。NA/NBは基本
14や15インチ。アルミ付きでもカーショ
プならば普通に5万くらいからあるし。
ファルケンとか国産メーカータイヤで。
>>908 17インチでも一本1.2万くらいから
あるだろ。国産メーカーでも。
>>907 そんなもんだろ。Dなら。
一方俺はダンロップのZ1を4本4万で交換した。
>>904 NAはいいよ。初代だしデザインも今は手に入らない物だし。
ただNBはちょっとね。あれ買うなら頑張ってNC買えよ。
>>913 ありがとう。NA純正がへたって交換したいんだ
>>918 ぱっと見30mmくらい車高が上がって見えるぞ。
いやいやNBはNAより車としての完成度が高くてデザインもまあまあ
NCとは比較にならない車だからね
初代だからいいって変だぞ
NAの純正がビルならロアシート打ち変えればNAのスプリングも付けられて
車高もほとんど変わらないんだけどなぁ
>>921 現状NAについているのは黒い純正です。
いろいろな方法があるんですねぇ
NAもNBもNCも、いいクルマ。
みんな金あるな
俺なんかオクで4本1万の中古レグノだぜ
バリ山だったけど07製造だったよ(´・ω・`)
最低レベルを競うモードか。のった。
へへへッ
研磨&コーティングが終了して、納車してもらったぜ。
かなりピカピカだ。やっぱり、プロは違うなぁ。
ランプ類も磨いてもらい、ワイパーや牽引フック、ピラーの錆びも落として、小奇麗になった。
古いクルマだけど、ちょっと手を入れるだけで、見栄えがよくなるね。満足満足。
>>904 NC買えるほど何につぎこむんだよ?
自分はSPIRIT R買ってNR-Aと2台体制にしたわ
>>924 タイヤはケチらずに新品買った方が良いと思うぞ
トータルで見ればそのくらいの出費はある人もいるべ
自分はエンジン作ってもらったのが大きいな
うわ・・・・・ バカがいるw
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/08(金) 06:11:02.09 ID:HwhFQDvNO
10万キロを超えた車が多いしエンジンOHついでにいろいろするのはありだと思うが…
NCなんか買うくらいなら、ね。
>>927 NCの中古車はお手軽価格になってるのよ?
結局、限られた予算で如何に楽しむかじゃない?
俺はロド(NB)+バイク+コンパクトカーを選んだけど、
予算170万+αなら色んな選択肢がある訳で。
NC:2007年 30560.2Km 170.7万(カーセンサー平均値)
NB:2000年 77167.2Km 52.8万(カーセンサー平均値)
NA:1993年 93958.3Km 44.4万(カーセンサー平均値)
スイスポ:新車 168.0万
S1000RR :新車 169.0万
いくらなんでもNC買えるほどエンジンいじるって無いだろ。
俺は4本で3万の新品595RS-Rだわ
国産にくらべて重いのが難点だが
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/08(金) 09:06:34.78 ID:PVHX6b+10
>>932 170万て中途半端だな。俺なら100万くらいの中古NC(あるんだナこれが)か、適正な値段の
NB(なるべく最終に近い年式)探して余った金は何かあった時の整備代に残すかなぁ。
>>933 何処かから1万回転以上回るエンジンを調達してくるとか。
2ローター13Bに換装とか
>>933 エンジンの不調による修理のついでに…という話は良く聞くぞ。
なんで誰も20B載せようと思わねーんだよ
あれ楽しいぞ
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/08(金) 11:34:44.27 ID:PVHX6b+10
>>939 楽しくねーよ。ただのパワーバカだろ。ロードスターのいい所が全て台無し。
ネタとしてもつまらん。
実際13B換装ていくらくらいかかる物なんだろ
個人的にはNAにRX-8の自然吸気載せてフルエキやってオープンで走りたい
あの排気音は神だと思う
てか、申請通るの?
強度計算面倒そうだが。
僕の考えた最強のオープンカー!!
アメリカでならいくらでも前例あるだろうけど
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/08(金) 13:00:37.62 ID:rdG6xrRy0
NCは17インチのポテンザだから、デラでもタイヤ館でも一本37000円
とかする。普通にやれば工賃込みで16万くらいはする。
でも通販だと約半額だよ。DRBとかにすればさらに半額くらい。
三流メーカーで良ければ、もっと安いのもあるよ。
ただ、NCは専用スレがあるので今後はそちらでね。
>>940 凶悪なパワーと貧弱な足回りの組み合わせって結構いいよね。
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/08(金) 19:42:45.73 ID:flPv/v890
ロードスタークーペは格好悪い
ん、呼んだ?
>>941 ノガミで300万くらいだったような。部品は中古ね。
速さはどうでもいいけど、13Bペリの殺人的な音を轟かしながらオープンで流す行為には興味がある
>>941 NA発売当初は雨さんとこやコーゾー君とこで13B乗せてたね。
1001でもデモカーだかに積んでた。
乗せ換え自体は納まるから苦じゃないけどハーネス引き直しが
面倒だって。
FCやFDの純製CPU使うよりモーテックの方が楽だからどこのショップ
もモーテックのフルコン制御だったような。
金額は確か90年頃聞いたのは180万だかだったなー。リビルト13Bとフルコン
込みでね。
>>942 今時公認なんてすぐ取れるし安いよ。昔は公認屋とかが50万とか取ってたけど
ひところ改造車規制がゆるくなってから商売なんなくて潰れてったから。
載せ換えるの面倒だから8の屋根切るわ
ぶった斬ります
恒例の「ロードスターに○○は積めるか?」のお時間です
今日、クロスバイクを買いに行きます。
積めますか?
のっけるだけなら出来るだろう、幌下ろせば何でもアリだ(概ね)。
傷つけたりせずに載せる方法や、ちゃんと固定し安全に運べるかは知らん
助手席を外して行けば前後の車輪は積める・・・よね?
スペアを外して行けばフレームを・・・無理かなぁ・・・
>>955 お前バカだろ。
ぶった切るとか豪語してる割にモノ知らないのな。
普通に、セダンに積む用のキャリヤ使えばいいじゃん。
後ろにバーが突き出る奴。
話をぶった斬ってすみません・・・のつもりでした
チャリを買ったら小遣いが無くなります。キャリアを買うのはちょっと・・・
真冬の北海道でオープンにするのも色々と無理
別のクルマで行きます。失礼しました。
前後タイヤ外して、屋根開ければ助手席に積めた。フロントフォークを空へ突きだす形になるけどw
フレームサイズ大きいモデルだとそれすら無理だと思う。
電気屋でパナの37型プラズマTVを買って助手席に載せたら幌につっかえたんで
やむを得ずオープンにして載せて走ってたら「うわ何コイツw」的な痛い視線が・・・
でもオープンカーじゃなきゃ味わえない変な体験ができて面白かった
自分から進んでやろうとは思わないけどね〜w
その視線が快感と思えるようになってきてからが本番だ
てか、他にクルマ持ってるなら素直に使えよってハナシ。
ジャンク屋でヨナの等身大フィギュアを買って助手席に載せたら幌につっかえたんで
やむを得ずオープンにして載せて走ってたら「うわ何コイツw」的な痛い視線が・・・
でもオープンカーじゃなきゃ味わえない変な体験ができて面白かった
自分から進んでやろうとは思わないけどね〜w
>>967 ググってみたらテラクオリティw
オープンで運ぶ云々以前になんでそんなブツをジャンクとはいえ
わざわざ買おうと思ったのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰(r
ヨナと聞いてキム・ヨナという言葉が頭に浮かんだ…
……キム・ヨナって誰だっけ?
ヨナの等身大フィギアでぐぐったら爆笑したwwwwww
顔wwwwww
オープンで助手席に乗せたら
手を振ってるように思われるなwwwww
毎日フィットだったのを2週間ぶりにNB6で走ったら
すげー軽々と旋回するので気持ち良かった
フィットもプロ評論家たちに絶賛な車なんだけど生い立ちが違うね
ヨルムンガンドのヨナじゃなかったのか・・・。
質問させてください。
NB4乗りです。
速度計が時々0Km/hを差しっぱなしで動かない&ODOも伸びない時があるんだけど、
寺に持っていっても症状が出なくて保留になってます。
悪いのは速度計自体かコンピュータか車速センサーまたは配線ってとこであってる?
メーターのコネクターは確認済みです。
車速センサー高いのかなぁ・・・
>>974 稼動部のある車速センサーが一番疑わしいが、ディーラーと同じく症状が出ないと特定はできないな。
>>955 フレームサイズ次第だがフレームはトランクに載る。
ホイールは助手席に載せれば何とかなる。
最悪、ヘッドバラしたりしないといけないのは覚悟しておいてくれ。
くだらん
中古3年目NB1、リアキャリパーにオイル漏れあり
寺持ち込みかショップ探すか迷う
>>979 ショップ探す暇があるならとっととディーラーで直してこい。
>>980 近所に2件ロド中心にやってるショップがあって、ずーっと気になってたもんだから
でもこの機に手放すかもしれない…
本気で添い遂げるなら20万くらいかけて整備してやらなきゃいけないよね
>>979 死にたくなかったら、殺したくなかったら、とっととどこでも駆け込んで修理汁。
近場のホムセンや量販店で補充用のフルード買え。
>>981 シール交換だけで直るなら、高めに見積もっても左右で5万程度だろ。
部品代なんてフルード込でも総額1万いかん。
>>982 寺の定期点検で発見したから応急処置済み、家族所有のサブカーなのでそのまま乗ってない
あとは今後どうするかなんだが、決める時が来たようだ
愛蔵車として末長く所有するか、コミューターに買い替えて次のオーナーに可愛がってもらうか。
これを手放したら、もうマニュアルミッション車を所有することはないだろうと思うとね…
>>984 うちは家族分含めて3台全部MTだというのに何という軟弱者
応急処置って、どこをどうやればできるんだろうな。
ラジエターの漏れ止め剤じゃあるまいし…
一日二日デラ預かりになって、シール交換だけはしたけど、キャリパー内部に錆が回ってて
Assy交換しないと完治しないと言われた、とかならわかるが。
>>985 すっげえ!尊敬します
わかってるんだ。このスレに書き込むには覚悟の甘い相談だってのは…
>>983 あと一年車検あるし、右リアだけなんでそうする方向です。状況次第だけど…
ただ9万km近いし、寺の見立てでも個人的経験でも今後いろいろ出てきそうなので、
手放すかどうかは今回決めてしまうと思う。
>>987 俺のNAは16万突破したぞ。
まあ、DIYで何でもやるから、工賃はタダだが。
>>986 点検ではまだ初期段階と言われたけど、ぱっと見ただけだとわからんレベル
そのまま持ち帰りで新品交換見積り貰った。
場所が場所だから早めにお持ちください、とだけ。
機械には強いけど、如何せん腕力体力ないからクルマは無理だ…尊敬するっす!
>>989 そりゃ、近所のロドショップに見せた方がいいかもな。
話聞くだけじゃ、キャリパーAssyでの交換が必要とは思えない。
ついでに突っ込むと、そりゃ応急処置じゃなくて、見ただけって言うんじゃないか?w
>>990 見ただけ…そういうこと?!自分の勘違いか?!
でもよく見てくれて、良い説明してくれた点検だったからいい…か…
今回担当してくれたのがロドをよく見てきたメカさんだったみたいだったのと、
中古屋で買ったあとは寺一本で修理整備してきてるので、そういう履歴の客ってことで
最高の整備を素早く提案という意味での新品交換見積りだと思う。そういう説明あったし。
うん、やっぱまずショップに相談してみて、あとは真剣に考えて決める。
みんな素早いレスありがとうございました。助かりました。
>>991 本当に機械に強いのかよw
高い油圧がかかる場所に、外から漏れ止めなんか無理だろ。
デラの担当に、Assy交換でないと直らないのか、OHだけで直るなら
その費用見積もりはいくらか聞いてみろ。
返答聞いてから、デラ行きかショップ相談か判断しても悪くない。
規制中で次スレ立て無理なんだが、誰か頼むわ…
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 17:36:43.03 ID:ous5ApUA0
>>974 後付で追加メーターとか取り付けてない?自分もまったく同じ症状が出て調べてもらったら
後付メーターの配線と車速センサーの配線が切れかかって接触不良になってたのが原因だったよ。
配線をハンダ付けしてもらってからはまったく問題なし。
車速センサー配線の詳しい位置はわかんないけど追加メーターの配線は助手席の足元の
奥の方で配線してたよ。
車速センサーは1万ちょっとだったと思うけど正確な値段は忘れてしまった。
ディーラーに言えば見積もりをすぐに出してくれたよ。
>>987 実を言えばATの勝手に進む意味が分からん。っていう人が揃ってるだけだが。
>>995 ロド海苔が言うのも何だが、あんたの家族変人揃いだw
>>994 乙
>>985 俺も自己所有の車は現在も全部MTだけど、家族絡みは個人の努力だけではどうにもならんだろ。
>>996 一般的なものに置き換えたら勝手に進む方がおかしいと思うんだが。
ブレーキ掛けてないと回り続ける洗濯機とか無いだろ?
>>997 あくまでネタとして・・・
うちの家族は「今更MTなんか乗ってられん」って感じで
自分のNB以外の車はみんなATだなぁ
軽バンと軽トラはMTだけどね
最近のAT(CVTも)は3ATとかじゃない限り良く出来てるから
これで十分って思えるよね、MTと比べてつまんないけどさ
次スレに行くゼェーーーーーーーット!!!
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'