1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
■FAQ(よくある質問)■
Q.この車って後方視界悪くない?
A.ルームミラーは2箇所にジョイントがあり二重の角度調整が出来る。
フロントガラス側で目一杯まで上に上げてから、ミラー側でリアを見下ろす感じで角度をつけてやろう。
【詳細】ミラーが付いてる側とガラスに付いてる側が動く
ガラス側を下向きにしてると、リアウインドの上側がミラーに映らない
下側のエクストラウインドしか見えない=後方視界が悪いという奴
Q.左右後方視界が(ry
A.リアフェンダーとB/Cピラーが視界をふさぐので直接の確認はしにくい。
サイドミラーが純正でもそこそこの視野角があるので、隣の車線とリアがうまく収まる位置にあわせろ。
それでも足りなければこれつけとけ
ttp://www.carmate.co.jp/products/detail.php?product_id=1189 Q.フル加速や低いギアで引っ張った時とかに車内に異臭してこない?
A.ゴムが焦げたような匂いなら、Dによるとバッテリーユニットからの臭いとのこと。
バッテリーに負荷が掛かっているってことなので、臭ってきたら無茶させてると思ってね。
CR-乙
FMCあるならDCT楽しみだなぁ
ビッグマイナーした直後から次の期待かよ
>>7 ただのMCなのに、なんでわざわざ「ビッグ」なんてつけるの?
フィットRSのカムシャフトとシビックHVのバッテリーに変えただけなのに「ビッグ」なの?
一年後のフィットHVにi-DCDなら、さらに一年後にはCR-Zにもi-DCDって、普通に期待するでしょ。
9 :
前スレ983:2012/12/04(火) 22:10:39.26 ID:LN0dvnst0
みんなレスありがとう。
2つとも疑問が解消したよ。
コーナーでの安定性がかなりいいみたいだから、
旋回ブレーキでのコントロール性がいいんだろうね。
街中での危険回避能力が高そうでよい。
それと、ショートホイールベースだから、そんなにハイレベルなことは望まないけど、
それなりに直進安定性が高ければいい車だな。
中古だと凄くお買い得だし、来年の3月には買おうと思う。
直進安定性に関してはやっぱり低姿勢だからそこらの普通の車よりはいいよ
>>9 中古ってことは前記型かな?
パワーが残念だから後期をオヌヌメ
速さを求めるなら安い前期買って、差額でスーチャー付けるのをオススメするよ。
86やBRZ以下の性能で4000回転以上回すと老害とほざく信者御用達なんですね。
こんな車を買う様になったら人生終わりってね。
リアシート何あれ。子供も嫌がるスペースって…タイヤや工具積める車を見習ったら?
ああ、ホンダには無理だったね。なんちゃってスポーツしか無いから。
>>13 なにがお前をそこまで粘着質にさせるのか
本気で興味深い
>>13 後ろにタイヤ4本積めますよ、おじいちゃん!
タイヤ4本もいけるかな…
まぁ
>>13は本当に気持ち悪いw
>>16 リアシートを倒すと4本積める
それを知らないお前が気持ち悪いw
タイヤ4本に工具類くらいなら余裕だろ
そんなことも知らずに荒らしにきたのかw
>>13はハッチバックゲートの使い勝手の良さすら知らないペーパーじゃないのか?
免許すら無いお子ちゃまかも。
そっとしといてやれよ。
倉庫に眠ってた軽タイヤ4本を処分するのに
リアは倒さず全部積みこんで持って行った
流石に5~6年以上前のモノで買い取ってもらえなかったよ
うちの子(小4)は前席が空いていても後ろがイイといって後席乗るよ。
普通に座っても頭上空間ちゃんとあるし。
CR-Zで オデッセイ、バモス、CR-Z の3台分のスタットレス 同時に運んだ俺が来ました。
荷物置き場としての後部座席と割切ればものすごく便利なレイアウトなんだけどねぇ
86やBRZの性能を引き出すことなく燃費も悪いけど気持ちよく走れる
CR-Zで燃費もまあまあ良い、性能をじっくり堪能して走る
どっちが良いかときかれたら、もうわかるよな
そう言えばZF2のラゲッジって浅くなったんだっけ?
自分のZF2に225/45/17を4本積もうとしたらできなかったんだよな
タイヤサイズの所為なだけかな
助手席も倒して横に積んだのか
毛布なりビニールシートなりひいても社内汚れそう
俺が積めれば問題ないな
それにしてもZF2と全くすれ違わないな…
>28
エヴァの映画見に行った時、駐車場に黒がいた。
ヘッドライトの下のつぶつぶが多かったのですぐ気づいたw
俺もZF2なんだけどな。
紫にしたけどなんとなく白が良かったのかなぁとか色々考えてしまう。
マスターレーベルだから車内とのカラーはすごくマッチしてるんだけどね。
白ZF2だけどZF1を見かけると複雑な気持ちになる
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 23:26:32.52 ID:1l3vkjOM0
ZF1>ZF2 の奴と 他>ZF2の奴とは次元が違うんで{ZF2}を名乗るんなら、そこんところ明記せにゃならん。
>>34の仰っている意味がよくわからない。
自分の読解力がなさが恨めしいよ
あー、なんで不等号かとおもってたら矢印のつもりなのかな。
ZF1→ZF2で乗り換えた人
他車→ZF2で乗り換えた人
それぞれで感じるものが違うから。
って意味かな?
ちなみに俺は前者で、しかも初期のもの。
加速や足回り、車内装備の豪華さは別物になったから結局車種を変えたような気さえする。
>>36 社内装備なんて色違いでドアにドリンクホルダー付いただけだし、
加速も給排気替えたZF1と何ら変わらなくね?
やっぱり一番の違いはモーターのバッテリーの持ちだろ
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 22:15:40.85 ID:YbUZ1Pv60
iQの1300ccとどちらがスペシャルティ度が強いかな。
iQは内装がダメだめです。
iQ海苔
IQってスポーツカーでもスペシャリティカーでもなんでもない車じゃん
ドアガラスの撥水効果ってどれくらいの寿命なのん?
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 23:46:14.89 ID:KFKoGEFl0
高回転(それでも6600だが)MCしてどう思う?4000回転以上出すと老害とほざいた住人共。
86&BRZに勝てる要素が燃費しかない詐欺なんちゃってHVスポーツを買って
周りから煙たがれる糞虫は。
最低なメーカーが作るダニ車に乗るって人生終わってるな。
車って何回転から高回転型なんだ
今日峠に行ってZF2で思いっきりエンジン回してきたんだが
案外楽しいなこれ
わーい、ジェームズでスタッドレスタイヤを買ってきたよー
早速履き替えたけど寒すぎワロタwwww
しかし、CR-Zのタイヤサイズって特殊なんだね
インチダウンせざるを得なかったよ…orz
>>42 7000まで回るよ。
ちなみにレッドは6800
>>42 そういえば、86の実馬力測定は170psしか無かったらしいね。
トヨタのNAって、昔からそんな感じらしい。
どこでパワー喰われてるんだろ?
CR-Zよりかっこいい国産車ってありますか?
>>45 確かに特異なサイズだけど、
スタッドレスタイヤなら一通り選べる筈だけど。
>>41 撥水は2年半でダメっぽい
@札幌 青空駐車
>>51 思ったよりは保つなぁ。
ガラコで上塗りしておけば多少は寿命が延びるのかな?
>>53 撥水剤が違うとムラができて汚くなりそう…
塗るなら下地作らないといかんし落ちてからでいい
サイドの撥水加工は辞めて欲しかった。
走行中は確かに良いけれど、発進時の見え辛さといったら・・・。
そんなときはゼロワイパー!
>>57 あれって綺麗に拭えるのが正常??
俺のはウインドウを開閉しても端の方しか拭えないよ…
ボンネットに飛び石食らった-!!
買って2ヶ月しか経ってないのに!!!!
1.5mm~2mm位でかい!!!!
氏ね!!!!!!!!!!!!!
>>60 俺も先日飛び石でノブレッセバンパーのエンブレム付近の目立つとこに
2~3mmのでかいの食らったばっかりだ。
俺の場合はぶん回してるから当たり前だけど、飛び石くらい気にすんな!
擦り傷、凹みはかっこ悪いが、飛び石は走りの勲章みたいなもんだ。
オーディオレスでα購入!で、スピーカー変えようかと思ってるんだけど・・
①ダッシュのツイーターんとこって配線来てる?
②カロのTS-F1720Sってどう?
③デラで15000円ぐらいって言ってたけどボッタくり?
どんな感じかご存知の先輩に教えてほしいっす。
>>62 きてる
値段の割に良い音
それ定価だろ?普通
66 :
62:2012/12/08(土) 21:53:07.70 ID:ZK2hf62M0
ググレカスがくると思ったからマジ感謝!
リアはフロントの純正を移そうか新規で買おうかも悩み中。
調べるとリアは狭くて入れれるの限られてそうだし。
>>66 純正のスピーカーは聞くに堪えられないくらいの音質なので、そのままリアに持って行ってもアンバランスで変なミックス音になるよ。
フロントセパレートにするならリアは付けずにサブウーファー付けた方が幸せになれる。
ちなみにリアスピーカーはアルパインだと17cmは取り付け出来ない。16cm推奨。
乗り出し価格って
新車で、だいたい300万くらい
中古程度良で、だいたい180万くらい
って感じ?
見た目が好きで、運転性能とかあんま分からない俺とかだと、
中古で良い気もするな。
カロの17cmをリアに入れてたけど
>>67と同様に変更したら幸せになれた
CR-Zで初雪だったけどVSA介入しまくりワロス
70 :
62:2012/12/08(土) 23:11:15.90 ID:ZK2hf62M0
>>66あざっす。
ちなみにリア16㎝のおすすめなんてのはあります?
71 :
62:2012/12/08(土) 23:12:06.47 ID:ZK2hf62M0
スピーカーの話らしいのでKENWOODのKFC-XS170とかこそっと勧めてみる
>>70 俺はアルパイン信者だから必然的にアルパインを勧めてしまうな。
リアだとセパレートは設置に困るだろうし、フロントがセパレートならコアキシァルでいいと思う。
なのでDDL-RT16Cか新型のDDL-R160C。
フロントをDDL-RT17SにするならリアはDDL-RT16Cでいいと思う。
女性ボーカルを聞くことが多いなら強くオススメ出来る。
ただ、何度も言う様だけどリアスピーカ入れるならサブウーファーを設置した方が幸せになれる。まぁ好みの問題だけど。
音質に関してはやっぱり個人の好みもあるだろうし、メーカーの特色もあるから同じ価格帯でも全然違った印象を受けることが多いので実際に店舗に行って聞き比べてみるといいよ。
ここ数年のアルパインは頑張ってると思う。なんとか賞とかここ数年連続で受賞してるし。
音で選ぶなら今のとこ「NR-MZ60PREMI」「NR-MZ60」がいいと思う。
スピーカーの話みたいだから便乗させてもらうけど、
みんなデッドニングまでしてるの?
どうせドアパネルはずすならやったほうが良い?
スピーカー交換だけでも満足できるのだろうか。
免許とったらCR-Z乗りたいと思ってる高2なんだけどどうかな・・・
>>75 デッドニングの半分はプラシーボ効果だと思うといいかも。
確かに内張のビビりや静音性に伴う音質向上はあるけれども、吸音材が水を含んで錆が発生することもあるのでメリットばかりではないよ。
ヘッドユニット側で80Hz辺りから下の周波数を抑えてサブウーファー組み込むだけでもかなりの音質向上は見込める。
あと、ドアパンチとかの板金処理の時にデッドニングは剥がされる。ドアも重くなる。
<メリット>
・ オーディオの音が良くなることがある。
・ ドアの開閉音に高級感がでる。
・ ロードノイズが低減される。
<デメリット>
・ 重くなる。
・ サービスホールがふさがれてドアの故障の際には作業箇所を復元しなければならない。
・ 別な箇所に振動が出たりするイタチごっこが発生する。
・ その他色々。
施工自体はそんなに難しいものじゃないから音質に不満があるならやってみるのもいいかも。
うまくいけば引き締まった低音が出る様になるのでサブウーファーはいらなくなる。
ただ、ちゃんとしたデッドニングをするなら材料費だけでも1万円以上すると思った方がいい。
前車からサブウーファーを移設したんだが、CR-Zのトランクルームって低音をスポイルしまくるな・・・
ウーファーのグレードが1つ下がったみたいに感じる
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/09(日) 05:40:58.00 ID:9jjuiQQSO
何気に良スレだな~
ノブレッセマフラーMC後キタね。
>>77 いろいろと詳しく教えてくれてありがとう。
今回はデッドニングは止めることにした。
それにしても純正スピーカーはあんまりだよなぁ。
最初に聴いた時はバカ耳の俺でも何コレ?って思ったよ。
81 :
62:2012/12/09(日) 08:10:01.68 ID:AqyBolWR0
レス感謝!デッドニングのことも聞けたし。
さっそく探して快適なカーライフを過ごします。
最後に・・バッフルはどうしたらいいかな。スピーカに入ってるのでいいのか
高いの買ったほうがいいのか?
オプションでちょっと良いスピーカーに変えれるじゃん?
あれもやっぱりダメ?別に同じ値段くらいのスピーカー買った方がマシ?
>>83 とりあえずツイータを変えれば劇的に変わる。
ツイーターって久々に聞いたな
最近はTwitterばっかりだ
>>76 俺18で買ったから大丈夫!
ただ、仕事の先輩で根に持つ奴はいる
>>83 フロントとリアにDOPの安い方入れてる
最初リアだけ入れたらおかしなバランスになったのでリアも追加
それでも、定位が下に感じたので
kenwoodのツイーター追加したら満足
>>76 俺は高1だけど免許とったらこれ乗りたいって思ってるw
>>90 男?
いいよな。
個人的にホンダと日産とスバルが好きなわけだがこの車のデザインに惚れたっていうかなんていうか。
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/09(日) 14:54:01.51 ID:jesfvo5r0
>>91 うんわかる。外装、内装共に惚れた。
僕も高2やけど、進路決まったら早速免許取ってこれ乗るつもり。
そのために必死こいて勉強とバイトやっとる(笑)
オーディオに金や手間掛けなくてもSPコード替えてさ
あと全ての信号接点にちょちょっとスプレーすれば一皮剥けるぜよ
若い人が欲しいと思える車なんて素晴らしい事じゃないか。
>>81 バッフルは付属の物より別売りの物の方がいいのは当然。
ただ、数千円の差があるのかどうかと言うのは自分の耳と財布に相談。
>>83 結論から言うとGathersのアレはダメ。
ホンダも昔は色んな音響関係のオプション扱ってたんだけど、今はいい音で楽しみたいならユーザーにお任せなスタンス。
昔はアルパインのスピーカーとか扱ってたんだけどね。
>>80 >>81 内装のビビりの原因は低音周波だからドアスピーカーからの低音域を絞ってやれば押さえられる。大体80Hz位から下。
低音は位置関係が把握しにくいので何処で鳴っていようが構わないのでトランク等に設置したサブウーファーで鳴らす。
そうすれば低周波でドアの内張がビビることも殆ど無くなる。それに伴ってビビリで聞き取りにくかった中音域も聞こえやすくなる。
要はヘッドユニット等の調整次第ではデッドニングしなくても満足いくレベルに仕上げることも可能。
それでも納得いかないならデッドニングするといい。
まあ、ビビる時点で造りがアレなんだけどな日本車
こまけぇなぁ・・・俺ならそんなの全く気にしない
持ってないけどな
>>97 金属むき出しだから放っておくと錆びるよ
金があるならプロに、金が無いならマスキングテープとコンパウンドとタッチペンを用意して自分で
頑張れよ~
まあ、できれば新車買いたいなぁ。でも絶対MOPとDOPのギャザズナビはつけない。なんか調べる限り微妙そうですし。カロのHUDサイバーナビかイクリのAVNをつける予定だがどうだろうか…。
数年後にはDCTエンジンのCR-Zが出ているのかもしれないので楽しみでもあります。
>>92 俺も早速、バイトに励んでる。。進路も車関係に進んでみたいものです。
一ヶ月点検行ってきた
待ってる時に、NA2が入庫してきて、かっこいいっすねーと声かけたら、これが話題のCR-Zかねー、と意気投合w
こういう車乗ると、輪が広がって楽しいね
バイトに励むってw
工房のバイト程度で買える値段じゃねーだろww何年バイトするつもりだよw
免許とるためにな
車はすぐに買えないのは重々承知の上だわ
そか
果てしない道のりやなw
赤足入れた
純正の酷さが良くわかった
>>87 新入社員のくせして生意気な車乗ってるなwwww
とか言うやついるんだよ。こういう奴に限って車好き(ワゴンR)とかなんだよな。
親に頭金200万借りて買ったから、親と相談してみるといい
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/09(日) 19:07:21.39 ID:AZABIN2W0
トランクにゴルフバッグ入りますか?
純正サイズのスタッドレスが高いんでインチダウンしようかと思うのですが15インチの外径と幅わかる方いませんか?
また、ホイールによってはブレーキのキャリパーとかに当たりそうなんですが。。。やっぱりそこは現物確認しかないですかね?
>>111 185/65R15
ホイールは基本現物合わせてみるのがいい
ぐぐって実績あるとかならべつにつくだろ
>>112 ちょいと調べてみます
16インチのホイル付きで4本となると新品だと10万超えちゃうので15インチにしようかと
でも現物合わせということは。。オクとかで安く買うのは危険ということか
>>113 リム幅、オフセットで予測可能
純正16インチが6J、+45だからそんな悩まなくても、あってるの買えば付く
サスとマフラー替えようと思うんだけど、同時に替えた方が良い?
それとも別々に替えた方が、違いがわかって面白いかな。
ちなみにDでは、工賃は変わらないと言われました。
Dに何度も足を運ぶのが好きで暇なら別々でいいんじゃない?
マフラーくらい自分でつければ?
中間込みはやりたくないな
リフトあるならいいが
自分で出来る環境と技術があっても任せた方がいいよ
古い車のファンベルト交換をDにやらせた
ラジエーターの上に手を乗せて少し体重掛けたらひびいれやがった
元々亀裂があったみたいで時間の問題だったよう
勿論、新品に無料交換してくれたのは言うまでもない
新しい車でも、取り付け後は保証期間あるから安心だろ
交換によって生じた二次的不具合まで無償にしてくれる場合もある
>>111 タイヤサイズまでは解らなかったけど、
15インチ使用のCR-Zは見た事あんよ。(スタッドレス)
インセットとオフセットだけ気をつけりゃ
履けるみたいだよ。
>>76 幼稚園児だけど、マジでパネェっすよCR-Z!
>>120 俺のことか?
15インチ間違いなくはいるよ
インセット+45周辺は変わらんよ
設定ないのがあるから近いの合わせてみるしかない
15インチ余裕だよと貧乏人が言ってみる
15インチPCD114.3で5穴のホイールは選択肢が少ない
ヤフオクでお、いいなと思ったのがほとんどプリウス用w
しかもプリウス用ホイールって+38とかだからCRZに履かせたら絶対どこか当たりそう
デットニングって車種により効果が全然違うみたいだけど、
CR-Zの場合はあんまり効果がないってこと?
車種により、というか工員の腕と遮音材次第
>>127 プリウス用はPCD100だから履けない
インテグラとかシビックとかのが履けるんでないの??
EK9(シビックR)のなら履けそうだね
インテRは年式によって4穴だったり16インチだったりする
>>132 うちにあるわ
タイヤないので走らせてないが、当たりそうなとこはないな
>>129 そっか。
そういや、ここは穴塞いでここは塞がないとか、ここの吸音材は厚くするとか薄くする
とか、ノウハウが各社あるもんなあ。
でも、何もしない純正状態で、ドア=エンクロージャーの形がいいの悪いのがあったと思う。
CR-Zはどうか知ってたら教えてほしかったんだが。
スピーカー、ヘッドユニットで音がよければ良し。場合によっては安物アンプ追加。
デットニングはなるべくしたくない。
(保障が無くなる心配・ドアが重くなるのでドア落ちが心配など)
RS用のチャンバー入れてる人いる??
スタッドレスに履き替えようと思ったら、夏タイヤのホイールナットが外れない。
ディーラーに相談したら最悪足回りのアセンブリパーツ交換で3万円コースだとさ。
泣くに泣けない・・・。
ボルト締める前にCRCしないからそうなる
>>128 施工方法と材質次第だな。
デッドニングしても必ずしも自分の好みな音質に変化するかの保証はない。
デッドニングしたんだからいい音になったんだ!なったんだ!っていう思い込み効果の方が大きい。
CRCあれば余裕だろ
マフラーの接続部のボルトが焼き付いてて硬かったけど、CRC吹き掛けたらソッコーだったわ
一昨日から雪降り始めたんだけど車の車高よりも積もって、バンパーが除雪車のごとく雪を掻き分けてる……
モデューロのFスポイラーが折れないか心配
>>139 エーモンのキット買って自分でデッドニングやった。
純正のスピーカーのままで、高音から低音まできれいに聞こえるようになったよ。
デッドニングするまえは、なんか真ん中と高音が足りないような感じだったんだけど。
(スピーカーはその後換えた)
スピーカー換えるなら、出来るだけやった方がいいんじゃ無いかと。
ホンダ車は内装スカスカ&板金薄々だからな。だから車が軽くて扱いやすいんだけど。
デッドニングだけすれば純正でも十分なくらい音は出るよね。
あとホムセンで298円とかで売ってる防火防音のタイル型カーペットを純正マットの下にいれたり
すると多少室内の反響押えられたりするよ。
エーモンのキット買ってやるくらいなら別段良いけど
みんから見てると水が入る部分にウレタン詰めたりニールドフェルト入れたり…
見てるだけでボディーを駄目にするデッドニングやってる人居て怖いんだよなw
最近テレビCM見ないけどやってるの?
>>142 純正スピーカーを見たことがあるのかと小一時間
この車、低いし後ろ重いから雪道ですぐ埋まるなw
整備でインサイトに試乗したけど
トルコンレスCVT、結構いいじゃん
CVT乗りバカにして申し訳なかった
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 21:39:49.38 ID:CCRHAkwfO
ノブレッセのマフラーで中間まで変えた人いる?後期をオーダーしたとこだが変えた方がいいのか悩んでて…
>>147 いいなぁ。
俺はHKSのエンドだけだけど、中間後で買えないから残念。
後期のヘッドライトそのまんま前期に付けれないかな?
八灯うらやましす
ノブレッセの中間は車検対応してないからなー
>>142 今も昔も車に使う鉄板なんて何処のメーカーも新日鉄から仕入れている同じ物。
ホンダの鉄板は薄いとか昔は言われてたけど、それはいち早くクラッシャブルボディを採用していた所以。
その頃トヨタ日産は頑丈なボディを自慢してたけどな。
都市伝説まがいの事を本気で信じちゃって大丈夫ですか?
ホンダは昔っからポスコですやんw
「昔」ってそんな前からでもないし
そのポスコ導入も日産と同時期。
>>142 本当にやってみた事あるか?
この車のドア閉まる音、元からかなりドスンだぞ?
ここにモリモリデッドニングしたらただでさえ重いドアが殺人的になるぞ
>>149 噂じゃポン付け可能とか。
高そうなので、ヘッドライトが黄ばんでから考える。
ツィーターって付けたらだいぶ音、違うんでしょうか?
安っぽい耳ならいい音になったと感じるでしょう
良質なフルレンジを知ってる耳なら…
そういう人は聞いてこないわな
パワーとか求めてなくて雰囲気が好きでいいなぁと思ってただけでいざオーダーしようとした時に迷いが…検対じゃないならテールだけかな。
安っぽい耳も良質なフルレンジとやらも所詮は自称です
>>156 ドアのスピーカーを替えるくらいならまずツイータを替えるべき。
ツイーター変えるんならセットでドアスピーカーも変えといた方がいいぞw
所謂セパレートタイプを買えばいいのでは?
容積少ないから
フルレンジがお勧めだな
良い低音出した方が好み
ウーハーは論外
まともなスピーカーつけるなら、なおさらデッドニングは必須になるんじゃないの?
まともな耳も無いCR-Z乗りがじゃれ合うスレ(ノ∀`)
>>166 俺も昔、車内の音質に拘ってた時期あるけど、
今は家で良い音質で聴けりゃイイんで、
車内は、鳴ってりゃイイレベルだけど、
確かにカーステのカスタムの需要もあるし、
それが、カスタムとしての座も確立してんだ。
今は動く車両のロードノイズとメカニカルノイズの方が心地よいですがね。
それを嫌い、音質重視の需要も絶対に無くならないのが現実だ。
これ18歳で乗ると保険料高いの?
>>168 ここは保険屋じゃねーんだよ。
お得意のインターネット()で見積もりくらい出来るだろうが。ちったぁ頭使えやクソが。
ちょっと調べたら、年間で大体19万前後だったわボケ。
免許取り立てのペーペーが3ナンバーなんか乗れば、ぜってーぶつけるぞゴルァ。
車両保険もいいが、そこは割り切ってバンパー交換のチャンス!と気持ち切り替えるのがいいんじゃねーの、っと。
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 09:52:47.14 ID:ZD8POuB20
なんというツンデレ
保険料年払い5000円くらい上がってた
19だけど、年間17万……親の等級を引き継いだから微妙に安くはなっているが、やっぱ高いわ
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 17:36:02.77 ID:ZD8POuB20
なんでそんなに高いの?
もしかしてCR-Xの影響が残ってる?
俺は車両込み8万だが。20等級ゴールド35以上本人のみっていうあれだがな
車両保険250万くらい付けて対人対物無制限とかならそんなもんじゃね??
>>175 新車購入後2年目
26才20等級ゴールド
本人若しくは配偶者のみ
車両保険、新車特約付いて年間7万5千円だぞ?高くね?
>>168 悪い事は言わないから、免許取得後3万km以上走ってからまともな車買いなさい。
下手したら等級も色も下げて無駄に保険料払う事にもなる。
俺はゴールドだが、18の頃なんか対物でバンパー擦りまくってたぞ。
どんだけ下手くそなんだよ
年20万だったDC5から比べてすごい安いとはおもったが
他の条件が違うんじゃないのかな
>>178 22になるまで車に全く興味なくて足としか思ってなかったからなw
欲しい車を持つようになってからは下回りすら傷付けないぜ。
35歳限定と制限無しで倍違うよな。
さらに20等級と7等級で倍以上違うし。
免許取り立てでこの車買ったら、保険料が30万ほどになるんじゃない?
>>180 それはすまんかった
ちなみに俺レベルになると、雨の日に歩行者へ水しぶき一滴すら掛けない自信がある
自分の車を傷つけない運転より、周囲への気配りが出来るドライバーを目指してくれたまえ
中古車だいぶ安くなってきたなー
中古どんどん増えてるな、初期型はもうすぐ車検になるから
ダブついて相場も下がる前に手放すんだろうな
>>184 乗り出し250万以上、趣味要素丸出し低重心クーペ、10代で購入となれば
どんな車だろうが嫉妬はほぼ確実だな
次期型のフィットはDOHT&DCT化するらしいが、CR-Zはどうなるんだろうか
>>188 同じシステムになるか、消えゆくかのどっちか。
フィットがFMCした時点でCR-Zが売れなくなると思う。
だからフィットと同じ頃にFMCしないかな?と期待。
>>188 ダブルオーバーヘッドトランスミッション?
>>187 中古なら嫉妬は無いだろうけど新車じゃな…
一般的な10代の買える車なんて普通ならオンボロ中古か軽程度だし
嫉妬っつうか買ったら他の事なんもできんようになるやろ
やめといたほうがええ
彼女とデートもできないぜ
そうか?
そんなことないだろ
ダブルオーバヘッドカミマミタ
初期乗りだが次のFMCがもしなかったらその時点でスッチャ付けようかな…
>>192 か、彼女はCR-Zちゃんです……
>>86だけど、先輩で本当に車好きな奴はシルビアとか180とかR32とか定番な車乗ってるんだけどさ、中途半端に車が趣味です(ミニバン、ワゴンR)とかの上司、先輩がうざい。という愚痴でした。
35歳以上補償
対人対物無制限
人身傷害5000万/1名につき
無保険車傷害 無制限/1名につき
車両限定補償 280万
免許 青
18等級 59%割引
5600円/月
俺の場合。
26歳以上保障
対人対物無制限
20等級
本人限定
車両フルカバー 220万円
で
年額4万円少々
頑張ってゴールド免許目指すぜ
>>198 ずいぶん安いね
車両保険の免責は10-10かな?
自動車共済もわりと狙い目だったりするよ。保険会社より割安になったりする。
ただ、事故時の過失割合なんかのパワーバランスは知らない。
馬鹿ばっか
ZF1です
フロントにガレージジャッキ入れたいんですけど、オートバックスとかに売ってるもので入りますか?
タイヤのローテーション考えてます
ぱっとみた所ジャッキポイントが遠いように感じてます
>>208 車軸より後ろだから普通だと届かないので、Fタイヤを台に上げるとかしないとだめ。
インフォメーションパネルに「IMAシステム点検」って警告が出やがった
なんぞこれ・・・
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 00:48:47.86 ID:RjmLrpnx0
>>210 いやそのままだよ。IMAシステムのどれか(バッテリ、MOT ECU, PDU, ダウンバータ…)
が逝ったか逝きそうか。まあ走れんことはないけど、早めにディーラー行って確認すべし
>>211 ありがとう
週末タイヤ交換(
>>136)に行ってくるのでそのとき見てもらいます
トラブル続きでかなしい
パパこの車狭いよ、頭が天井に当たっちゃうよ...
214 :
↑:2012/12/15(土) 05:34:43.95 ID:fM2XQLjI0
おいおい、そこ荷物置場だぞ
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 13:19:42.58 ID:q6SJTyUd0
昨日出先でバックミラーの上にある車内ライトをつけっぱなしのまま3時間ほど放置してしまった
とりあえず帰りは特に何もなかったけど
何か気をつけることとかやっといたほうがいいこととかある?
つけっぱなしに気をつけろ
それだけだ
今日スタッドレスホイールセットで買ったんだが、店によって対応まちまちだな
イエローハットはインチダウン受け付けなかったが、
オートバックスは逆にインチダウンを薦められてきたw
つけっぱなしで思い出した
車で待つ時とかにインターナビでテレビ見てるんだけど
エンジンつけずにずっと見てるとバッテリー上がっちゃう?
それで上がらない車あったら被災地で活躍するな
>>209 フロントはやはり無理ですか。
リアのジャッキポイントは牽引フックとネットでみつけましたが、牽引フックの所で大丈夫なんでしょうか?潰れてしまいませんか?
>>221 リアの牽引フックは潰れない
他のフックある車もそう
へんな方向で持ち上げるとかしなければなw
スタッドレスを社外ホイール付きで買う場合、純正ホイールのナットは
流用できますか?新たに買わないとダメですか?
てかこれEK9の15インチ履けそうなんだな。。鉄ホイール捨てなきゃよかった
>>224 ホンダの純正は球面ナットで
社外ホイールは大抵60°テーパーナット
なので流用できない
ホイールなっとなんか適当なのかえばいいだろ
店にサービスで付けさせるとか
納車の時、社外ホイール買って、純正用ナットでつけてもらおうと思ってたら、
「ナットがついてなかったので別に買いました」つって、ナット代別に請求された。
まあ、一個数百円だからケチるほどのことでは無いが。なんかもやもや
もやもやも何も付けれないんだからしょうがないだろ
純正流用で考える方が稀
一言断りを入れて欲しかった、って事じゃね
>>230 純正では締められませんので、こちらで用意しましょうか?、それともどこかで調達されて来ますか?
とか聞かれるのもイヤな感じだ
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/16(日) 13:20:52.49 ID:fvoCH0Jo0
>純正流用で考える方が稀
いやいや
知らないんならナットは純正流用を考えるのが普通じゃね?
俺もこのスレ(かどっかのホンダ車スレ)を見るまでホンダのホイールナットがそんな事になってたなんて知らなかったもん
幸いにして今はノーマルだからそういう事態に遭遇した事はなかったが
ホンダ車のるなら常識
雪うぜぇええフロントの裏とマフラーが擦るぅらめぇえ
>>228 ディーラーで社外ホイールを買ったならディーラーの説明不足だね。
納車から3ヶ月。
俺のZF2も3500km。
ボンネットのチッピング跡が増えてきたなぁ…
チッピングはタッチペン必須?
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/16(日) 19:08:32.51 ID:GWiwxTcL0
シートヒーター選べますか?
ワイフとドライブしてきたよ。
シートが低いから外が見えないとボヤかれたw
2年目に突入したんだがシートは革が良かったな・・・と今更ながら後悔してる
後から換装とかできんのかな?
革のレカロとか入れるのが手っ取り早いんじゃない?
乗り換えてもレールさえ買い換えれば使えるし
>>239 車のシートに革って実はそんなに良くないよ。
ハンドルとかシフトノブみたいに直接地肌に触れる訳じゃないから。
まず滑る。それに加えて劣化が早い。そして手入れが面倒。
CR-Zの革シートは一部のみ革だからどうなのか知らんけど。
アルカンターラとかみたいな合皮の方がいい。
と言うか布最強。
無限CR-Zって売れてる気配無し?
>>239 マスターレーベルの皮は合皮だし、触れる部分は布だからいい感じだよ。
この車ってドリ車としてはどうなの?
FFとはいえ後ろに重量物乗せてるから滑りやすそうな気がするんだが…
後輪滑らせればドリフトってワケじゃ無いだろう?
車高ノーマルcrz、本日リア二輪ジャッキアップしたものの280mmのウマを入れることができませんでした。
ウマかけしている方、何cmのもの使ってますか?おすすめの商品があればご教示ください。
ただのジャッキの性能不足でしょうか?
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 10:10:46.58 ID:kp3glkSG0
ターボ車乗りやDQN車乗りよりウザい運転が多すぎるぞ、CR-Z乗り・・・
少しは落ち着きたまえ。他車の誰からも格好良く見えてないから。
街中で比較的よく見るようにはなったが、まだ「ウザい運転」が目立つほどにはなってないと思う。
>>247の周りにはずいぶんたくさんCR-Zがいるんだな。
よく見かけてうざいのはTのPのほうだけどな
夜、一般道をじそ60キロで走ってたら後ろにぴったり付かれた。
対向車が居なくなったら追い越していった。
後ろに居たときから何となく感じていたけど、CR-Zだった。
CR-Z乗ってるけど、CR-Zに煽られた事あるよw
納車したてで嬉しいのかな?と思った。
煽られるとわざと速度落として逆に煽っちゃう
爆音なら俺でした
CR-Zの爆音マフラーって、スーパーラップか?
>>136=212です
本日Dに見てもらって、取れないナット&IMAシステム点検の両方解決しました
ナットはさびて固まっていただけで普通に外れたそうで、
IMAシステムの方は3パターンぐらいのテストで問題なしとのこと。
アドバイスくれた方々、どうもありがとうでした
発売してすぐに買ったんだが、メーター右下の時計がすぐ狂う。
みんなも同じ感じ?
何度合わせても進みすぎる
車の時計ってのは進むようにできてるんだよ
電圧も一定ではないし温度も一定ではないから後れるよりましってことでそうなってる
そもそも右下に時計が無い。
線切れば出る
ナビの時計はGPSから拾うからずれない
>>256 やっぱり錆はホンダでは当たり前なんだね。
今日は峠で煽ってきたシルビアをちぎれたので気分がいいです
266 :
259:2012/12/18(火) 19:30:00.29 ID:LRkyX0vl0
>>266 まぁ目線移動は大きくなるけどナビ画面見ればいいわけだしね。
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/19(水) 06:37:51.76 ID:emmezbpf0
俺もナビつけてないからメーターの時計進む
でI-K99の表示時計も微妙に遅れるから間の時間がちょうどいい
ちぎる = 給油中シルビアの横を通過
>>266 ナビ内蔵の時計はGPS連動、メーター内時計はクオーツ、だよね?
オーディオコネクタの12番線は単に表示の ON/OFF だけ、って解釈でいいのかな?
そうなら今日にも切断してしまうのだが
純正ナビは高いし使い勝手が悪いからやめたな、俺は
純正の売りは「インターナビ」だけだろ?
フルセグのSSDでETCリアカメ付きで工賃込み34万だったしな
メーカー品だったらフルセグSSDナビ本体+ETC+リアカメ、フロントリアスピーカ(フロントツイーター)+VICSキット、サブウーファーつけても工賃込み30万でお釣りが出るからなぁ
ちゃんと純正のステアリングスイッチで操作もできるし
まぁメーカー品もメーカーによると思うけど
ディーラーOPのナビにはホントに魅力がないよなぁ。
値段が高いだけが取り柄で機能面でも価格的にも社外品のナビの方がいい。
インターナビはWVGA表示になったから魅力は感じるけど、ギャザズナビはないわ。
最近でかい画面のが出たけどアルパインのBIGXがあるし。
>>272 そのインターナビがフィットの台数のおかげでものすごく使えるやつになった。
ナビの基本性能だしでかいと思うよ。
ナビゲーションシステムに何を求めるかじゃないかな?
N-Oneにあるディスプレイオーディオを進化させてほしいな
よく12Vバッテリーを大容量品と交換する人
いるけれど、意味あるのですか?
12Vバッテリーってある意味変圧器的なイメージで
いるのです、この解釈間違ってます?
>>278 電装をモリモリ増設しているならそれぞれの機器の動作が安定したり
IPUの充電が気持ち早くなったりするが、そうでないなら無意味
あと標準の34B17Lに比べて入手しやすいって位か
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/19(水) 22:38:24.27 ID:umap1nom0
ツィーターと純正のスピーカーのいいヤツ(12600円)を買ってスピーカーは後部に着けたのですが
前席に着けた方がいいのでしょうか? 前席には初めから着いてるスピーカーがありますがいいヤツの方を
前に付け替えたほうがいいのでしょうか。分かる人教えてください。
>>280 その金額を出してオプションのスピーカー買って尚且つ標準で付いていた糞スピーカーも併用して使おうとするくらいの耳音痴ならどうぞ好きにしてくださいとしか言えない。
>>280 標準でついてるスピーカーは冗談抜きで「音が出るオモチャ」レベル
取り外して実物見るとあまりのチープさに笑うはず
せめてもう1セット買って前後に取り付ける事をお勧めする
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/19(水) 22:56:04.12 ID:umap1nom0
厳しい意見でちょっと泣いた
IPUから12Vバッテリーに電気は送られているのですか?
ヘッドライト等をつけるとバッテリーが空になるまでが早いように思います
>>280 とりあえずオートバックスとかイエローハットとか行って色々見てみたら?
>>282 アレは見るからにひどいよな、百均レベル
>>282 交換した時見たけど素材もチープで駆動ユニットがくっそ小さかったなw
あれ見て取り敢えずリアにでも再利用するかという意思さえ失せた
>>284 そうだよ。ダウンバータってのが付いてて、高圧から12Vにデコデコで変換してる
ちなみに逆(12Vから高圧)はできない
>>284 IMAには12V用のオルタネータがついてないよ。
オススメのスピーカーがあれば教えてほしいです。
アルパインだったか、
セパレートタイプで、ツィーターを純正ツィーター部に
そのまま取り付けられる奴が良かったよ
FN2の純正スピーカーは良かったな
CR-ZもZF2になってからFN2とたいして値段変わらなくなったからがんばって欲しかったよ
確かカロにもセパレートで純正ツイーター部分にそのままつけれるものがあったぞ
ダッシュボード上にツィーターが載るのが嫌だと言う人も多いからね
ただでさえCr- Zはインパネがごちゃごちゃしてるから
>>293 多連メーターでよりゴチャゴチャにすればツイーターは気にならないぜ
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/20(木) 17:55:58.63 ID:zhayD+QB0
スピーカーの話題になってるので一つ質問を。
再生させている音声が、128kbps程度のMP3で音質的に良くない物や
ポットキャストの様なネットラジオ音声なんかでも、スピーカーを
変える価値はあるもんですか。
フロントはディーラーOPのフロントスピーカー・ツイーターを付け
フロントに標準で付いていたスピーカーはリアに付けてます。
今使ってるプレイヤーも前の車からの載せかえで、もう5年近く(特に異常なし)
になるので、プレイヤーかスピーカーかと考えていたところです。
ここ最近の流れを見てて、最初から違和感のあったスピーカーを変えてみたくなってきた。
少し心配なのは、純正から交換してバランスが悪くならないかどうかが気になる。
リアとのバランス
純正オーディオとのバランス(意味は分からんが…)
ぐらいしか思い付かん、どっちも気にしなくてイイ
リアとか聞こえないからバランスも何もないでしょ
バッテリーの事でご質問があるのですが…
私はCR-Z ZF1 のMT車を購入した者です。
初めてのMT車と言うことで,最近は半クラの感覚と坂道発進を夜な夜な練習しています。
つい先日も同じように少し急な上り坂で坂道発進の練習をしていたのですが,
半クラでゆっくりゆっくり10メートル位上った所でメーターを見たところ,バッテリーが5から0になっていました。
坂道で低速ですから,モーターのアシストがあるのは分かるのですが,
バッテリーってこんなに早く無くなってしまうものなのでしょうか?
ある程度走るとまた充電されるため,故障ではないような気もします。
ご教授願えないでしょうか。
そんなもんだよ
俺のZF2もそんな感じだな。
バッテリー空になったかなと思って暫く普通に走ってるとすぐにたまる。
で、メモリ6個までは普通に走ってるだけで意外と早くたまる。
だけどメモリ8個目の満タン状態にはなかなかならない。7個目まで逝っても普通に走っているだけで6個目で落ち着く。
回生ブレーキを長目にとって充電しようとしてもなかなかメーター満タンにはならないなぁ。
満タンになっても暫くするとすぐに6個目まで落ちる。
ZF1だけど、全く同じ感じだわ。
気がついたら減っていて、
気がついたらたまってる。
でも、満タンはみたことないかもw
HV車の特性を考えると満タンにはしないような気がするけど
一度強制充電モードに入った後は満タンまで回復することが多いように思う
アイドルストップ時間が長い時、特に夜間とかはゲージ5つくらいなのに急にアシストがなくなって、0になることがある。
CR-ZのIMAバッテリーてあっしー交換いくらするんでしょうか?
50-60㎞で信号引っかからずに走ってたら満タンになったことはある
>>302 いや、でもたったの10メートルで5が0になるのは流石に故障じゃない?
ZF1のMTはECUのアップデートが2回きてるから、それはしてる?
峠をだーっと下るとあっという間に満タンになるよ
しかし下りじゃアシスト使うのにも限界が・・・
皆さんの返答を見る限り,私だけではなさそうですね。
現象に気づいたのは,10メートル進んで止まった際にメーターを見た時なので,
途中にアシストを使っている状態や,バッテリーが減っている状態を見ておくべきでした ( ´Д`)
>>302 ついこないだディーラーから購入したため,アップデートはしていると思います。
あまり車のことをよく知らないのですが,ECUのバージョンって確認できるのですか?
ディーラーに持って行かないと分からないとかですかね。
>>311 目の下のLEDの数、改めて見るとやっぱりさみしいね
燃費を競うエコなんとかグランプリで下りだけ走って99.9って記録だした人いなかったっけw
>>302 俺もZF1だが不思議な事が起こった
CVTで坂道に信号待ち停車、アイドリングストップ中、
半分くらいあったバッテリーのゲージが停車中なのに急に減り始めてゲージは1に
アイドリングストップ解除されて充電モード
すぐに充電されて問題なかったけどなんだったんだ?電池を強制放電してリフレッシュかな?
>>305 納車直後はなかなか満タンにならなかったなぁ、けど納車後しばらくして高速使うとよく満タンになるよ
一般道だとなかなか満タンにならんね
過充電しないため表示灯で満タンになってある程度したらチャージされないようになってるみたい
>>313 Dで納車待ちミラノレッドのZF2の目の下のLED光らせて見せてもらったけど倍になった割にはあんまり印象強くなった感じじゃなかったな
けどリチウムアシストはどんなんなんだろう?やっぱいいんだろうなぁ・・・
ちなみに購入者は20後半ぐらいの女性だそうだ、珍しい
LEDは日本の法規制に合わせて減光してあるんじゃない?
DS3はスモークのカバー付いてたりするしVWやアウディなんかは光量戻してデイライト化するメニューとか有るし
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/21(金) 14:30:49.66 ID:6KeUJWfv0
かなーり前にバッテリーの減り動画をupしたものですが、検証動画なりDに同情してもらったりしたらどうでしょうかねー?
バッテリー個体差もあるようですしね。
自分は交換してもらってから、1になるのはほぼ無くなりましたよ
「CLUB-Z プロジェクト」のCMがオンエア決定!
■放送局 : BS日テレ
■番組 : 「世界で勝負!グレートジャパニーズ」
■日時 : 2012年12月28日(金) 18:00-19:55
■秒数 : 60秒
>>300 俺のリアから音聞こえないんだけど、なんか設定しなきゃダメなのか?
ちなみにUSBつきのオーディオです
>>315 >すぐに充電されて問題なかったけどなんだったんだ?
多分、モータECUがSOCの信号をうまく拾えてなかったか誤検知したかだと。
バッテリー切れそうだと勘違いしてエンジン始動させたけど、すぐセンサ系が
正常にが戻って、一瞬で充電された「ように見えた」んだと思う
高圧バッテリーの容量は、家庭用エアコンを数時間動かすくらいはあるから
そんなエネルギーの塊を一瞬で放電するなんて行為は、大爆発と同義だよ
上の例も多分、バッテリーの電圧センサか経路、制御系のトラブルだと思う
あと、満充電状態も完全放電状態も、バッテリーにとってはよろしくない状態
一番いいのは、50%充電状態。車用はケータイとかと違って10年使うから
セル定格容量の25~75%しか使わない(25%を0目盛り、75%を8=満タン目盛り)けど
それでも50%に近いほうが望ましいことには違いないから、普通に平地を走ってれば、
6-7目盛り(先を考えて充電気味)に収束するような制御になってるよ
一般的に、バッテリーってのは空っぽか満充電の時しか正確な充電状態は判らないはず。
空っぽにも満充電にもせずにSOC50%付近で使用し、しかも強烈に充放電を繰り返すHVのバッテリーゲージって、精度が悪いと思うんだが、どうやって補正してるんだろう…?
スマホのゲージが結構いい加減だが、HVのゲージもいい加減だなぁ、と思う今日このごろ。
ノートパソコンのゲージも、時々ディープサイクルやってやらないと誤差が蓄積するし。
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 00:03:44.14 ID:S3ZC74RY0
>>321 へー、そうなんだ
バッテリーは出来るだけ満充電にした方がいいかなと盲目的に思ってて、
少し減ったらすぐ充電するようにアクセル戻し気味に走ってたけど、あんまよくないんだね
サンクスサンクス
バッテリーの目盛りが0になる件だけど、あまりに頻発するからディーラーで交換してくれた
ただ、ディーラーの人はあまりそういう報告は聞かないって言ってたな…
交換してからは全くではないけど起きなくなった
あと、ECONの時によくなってたような気がする
>>324 ケータイだと1~2年で「電池がヘタった」とかいうけど乗用車用の充電池ってどれぐらい持つのかね?
多分構造が全く違うだろうからぜんぜん違うんだろうけど
>>326 初代プリウスが軒並み廃車になって絶滅種になってるのを鑑みると
5~8年程度かね
初代プリウスはバッテリー交換無料だから
バッテリーがダメになって廃車って事はないと思うが
初代インサイトも全然見ないけど・・・あれは元々台数少ないからか
>>315 アイドリングストップ中になっている訳では無いですが,徐々に減っていくと言う現象ではなかった気がします。
>>317 もう少し試してみて,同じ現象が起きるうようなら動画を取るなり,ディーラーに相談してみます。
>>324 私も今はECONで練習していたため,何か関係しているのかもしれないですね。
様子見です。
最初はECONで慣らしと決めてたのに
3日目にはスポーツモード解禁してた意志薄弱な俺
あるある過ぎて困る
俺「今日はECONでドライブするかぁ~」
10分後にはスポーツモード余裕でした
CR-XがCR-Zの原型とかいうのは異論はないけど直系の先祖は初代インサイトだな、と思った
俺はCR-X→初代インサイト→CR-Zだと思ってる。
シビック
└→バラード→CR-X・・・→インサイト
└─────┴─→CR-Z
>>330 俺も315と同じ現象が秋口くらいから発生していたので、まかせチャオの安心点検を兼ねて、今日ディーラーに行ってきた。
相談してみたら、同様の事例が挙がっているとのことで、ECUのソフトウェアをアップデートしてくれたよ。
これでしばらく様子見して欲しいとのこと。
>>337 そうそう、1回目のアップデートはリコールだけど、その二回目のアップデートは事象が発生してる人のみのアップデート。
多分電圧値検出の移動平均だかを増やしたか閾値を変えた程度。
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 20:44:03.54 ID:oqHzySet0
震災あった半年後ぐらいにスズキのエブリイワゴンPZターボスペシャルを新車で買いました
最近CR-Zに一目ぼれしてしまって・・・・エブリイ売ってCR-Z買い直そうか迷ってます
後悔しますかね?まったくタイプの違う車なので・・・
外観もそうですが、内装のメーター周りの近未来的な感じが好きです
さっき少しだけ遠乗りしたんだが最後のECOスコアの前に優勝カップと月桂樹の葉っぱみたいなのが表示されたんだが
すげえ良い運転だったてことかな?
>>341 MAXになっただけ
またリセットしよう
>>340 金があるならいんじゃね
チューニングが止まらなくなるから注意な。チューニングだけに
>>342 サンクス、
けどまだ良くわからんから明日説明書読んでみるわ
>>344 ZF2なら75p
ZF1は73p
そのへん
>>327 初代って1990年代後半から2003年頃のものでしょ?あれなら電池の技術は今と比べると差があるでしょ。
>>345 ページ教えてくれてサンクス、初期化したぜ
ナンバー灯LEDにしてる人
メーカー純正ナビのリアカメラハレーション起こさない?
>>348 フレームをメッキタイプにしなければ問題ないよ。
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/23(日) 19:48:59.51 ID:DWvwLlUI0
ZF2ってZF1に比べて加速とか燃費は体感で違うものですか?
あとバッテリーの減りも体感でわかるくらい小さいですかね?
スペックみるとFMC並みの変化してるようですが、、
パワーアップしてるのは体感できる
燃費は変わらん
2乗りですが、少なくとも上に出ているようなすぐバッテリー空になるような事は、スポーツモードで登りをぶん回すとかしない限りまずない
ただ、体感いくらパワーアップしたからといっても所詮1.5かな、、モリモリではない
通常のエンジンは回せば回すほど、エンジンのパワーは上がっていくから
レッドゾーン少し手前にパワーバンドがある。軽用ターボEgとかは別にしてね
モーターは0~1500回転まで最大トルクを出し続けて、パワーはリニアに
上昇するけど1500回転からは弱め磁束制御が入るからトルクは落ちていき
レッドゾーンには最小トルクとなる(1500~6300 rpmの間は一定パワーになる)
だから、2000回転くらいまでは2L以上と錯覚するくらいの強烈なトルクを体感できるけど
(けっこう急な坂道でも、低回転のままアクセル踏み足しただけで登れてしまったり)
それ以上回すと、モーターの寄与が相対的に小さくなっていって、ロングストロークの
普通のコンパクトカー用1.5Lエンジンの素性に近づいていくね
ヒールトウを駆使してレッドゾーン付近に回転をキープしながら、山道を限界域で
登っていくのが楽しい車ではないね。「ちょっとスポーツ走行」なら十分楽しいけど
>>349 サンクス
思い切ってルーム、カーテシ、ナンバー、バック全部LEDにしてきた
ZF2納車したんだけど
これCD音源どうやって聞くの…?
納車時ディーラーに聞いてこいよ
オーディオなについてるのかしらんのにCD音源とかエスパー質問やめ
>>355 久々に笑わせてもらった。
バカすぎる。
俺も説明が無かったので、CDを聞けるまで4ヶ月かかった
どゆこと?
そんな分かりにくいオーディオあった?
メーカーオプションのオーディオ無しの車じゃないの?
最近のシステムに慣れてないとナビには曲リストや項目がきっちりあるのにプレーヤーはどこにもないということになる
CDの話題が出ていたけれど
USB接続からだと本体HDDに曲移せないよね?
わざわざCDからじゃないと出来ないのが不便
著作権の問題だからどうしようもない
安いUSBメモリで代用してる
USBで十分だろ
99曲制限で全角12文字以上認識しない仕様は今も同じ?
>>364 文句はJASRACへ
>>366 USBポートは2個あって、
通信アダプタが接続されてるほうをUSBメモリと差し替えると99曲制限に引っかかる模様。
空きポート側なら制限無しなので、普通はこちらに接続。
>>367 thx
今日試乗してきたがCR-ZはMOPナビなら標準でついてるんだな
ポリッシュドメタルで見積もりだしてもらったが
ZF1のダークピューター(新古車?)なら安くできますと言われたせいで悩むわ
つーかMOPナビの奴はiPhoneかiPod touchをミュージックボックスにするのが一番だろ
iPhone or iPod側の容量が持つ限り曲聞けるし、動画を見る事も出来るし。
>>368 前期を買うと後悔するかも…
後期のバッテリとエンジン(カム)になってやっとこスポーツに近くなったから。
前期後期でハイの角度かわってるの?
>>369 Bluetoothで繋がるならそれもありだけど、いちいちUSBケーブルを抜き差しすのは邪魔くさい。
大容量のUSBメモリも安くなったから、上手にフォルダー分けして差しっぱなしがいいと思う。
もちろん、人それぞれだけど。
>>371 変わってる。
フィットRSのと共通になったから。
>>373 へー
ZF1にスプーンのキット付けたのと同じか
>>374 レッドゾーンアップしてるからそれはちょっと違うけどね。
>>375 あれ、VTECポイントとレブも変わってるけど
VTEC5300とレブ7000だけど、吊るししかないし、レギュラーのままだしな
あと保証なくなるしなw
どうせならZF2買っとけちゅう話
予算ギリギリで弄れないならZF1の中古買ってイジル。
余裕すぎるなら、ZF2買う。
中古相場、12月入って少し下がったね。
バカ値崩れしないのも、不思議だけど。
どノーマルな俺はZF2
とりあえず俺は1/4の初売りでもう一度見積もりだしてもらうわ
生産計画と俺の給料の日程がもう少し合ってさえいれば
子供の生産計画?
車重が軽いからかな、雪道での挙動が不安定すぎる。
ふわふわ浮いてるみたいか感触だよ。
怖くて乗れないよ。
コツあるか?
ちなみにウイッシュからの乗り換え。
>>383 もしかして、VSA付の車が初めてだったりする?
ともかく滑りやすい路面では車の性能より慣れのほうが大切だから、初めての冬なら気を付けて。
VASオフにして同じように運転してみるといい
>>371 そもそも前期と後期はVTECの種類が違う
前期は、低回転で1ポート休止カム、高回転で通常カムの燃費型
後期は、低回転でローリフト、高回転ハイリフトのいわゆるVTEC
VSA切って雪ドリ楽しいです^^
リア滑りすぎ
CRZのCMで流れてる曲ってなんてタイトルなの?
初代インサイトに乗っていました。今は普通になっているアイドリングストップとかすごい先進的でした。バッテリーが小型化できず2シーターだったのが失敗(?)の原因かな。空力命のあのデザインでもう一度出して欲しい。三代目インサイトとして。
>>388 ハイが変わってるんじゃなくてハイがあるのとないのの違い
マッドガードてどの程度効果あるのかな…CR-Zは着けてる人少なそうだけど。
俺つけてるよ
最初からつけてるから効果の違いがわからんけど
一応タイヤからの泥はねみたいなものはついた覚えはないな
215幅のタイヤだと余裕で泥はね着いてるは…
>>397 さび落としてタッチペンぐらいしかしてくれんだろ
ネジぐらいは交換してくれるかもしれんが
>>398 メーカー不具合ではないんだね
この前フロントバンパーの下面のディフューザーが割れて取れかかってたのを言ったら
ビニールテープで補修してくれたけどその程度なのかな
前期α契約してきた
楽しみだ
無限RZを見たことない
>>400 おめでとう!
私も前期のCR-Zを最近買って,乗り回してます。
今のところの感想として,
サーキットや峠を攻めるわけでなければ,前期で十分なのではと思ってます。
私はね。
>>397 リンク先ほど酷くないが俺は一昨年の1年目の点検でDに錆を指摘したよ、Dも1年でこれは…って言ってた
んで、メーカーから交換ボルト一式を取り寄せて錆び取り、防錆処理、ボルト交換を無料でやってもらった
やるなら錆が酷くないうちに
>>403 うん
試乗した感じ、楽しめると思って決めた
もともとわずかなパワーとか求める車ではないと思ってるしねw
390です。いまはCR~Zに乗ってます。この車が初代インサイトの後継車だと思って。
>>394 はっきり言って殆ど意味ない。
逆にバンパーやサイドステップに擦り傷みたいな跡が付く様になる。
泥跳ねする様な道なんて殆ど走らないだろうし、もしそんな道走ったとしてもマッドガード突き抜けて汚れる。
デザイン性も悪くなるし、付けるだけ(金の)無駄と思った方かいいと思う。
マッドガード一応意味あるんじゃねえの?
俺は着けてないけど、放射状の泥が付いてるのは非装着車でしか見たことない
マッドガード付けたデザインバランス好きだぜ
付いていないと貧乏臭く見えるのは、オレが付いているセなのかcrz
>>408 むしろほとんど売れてないって話しか聞いた事無い。
>>411 そう?
あれっておじいちゃんセダンのイメージだよ…
お前ら、泥はマットだぞ
MAD FLAP
ZF1乗りだが無限RZ試乗してみた。
パワーの伸びが良いね、リミットまでスムーズに吹け上がる
ECONのパワーの無さは変わらない
燃費は11km/l位を指していた
マフラーの音は意外と静か。ノーマルよりかはスポーティ
ブレーキタッチはとてもコントローラブル
フロントの径を上げているそうな
足回りは5段階調整のやつをバランス取り直ししたもの
乗り心地イイしスポーツ一辺倒では無い
外観はαベースでリアワイパー無しのフルエアロ
TS1Xの方が好み。
イロイロとZF1のパーツを交換したくなりました
>>416 試乗車だからだろうけどハイオクで11km/lって86/BRZと同じくらいじゃないか
馬力もそれらより低いのに値段は200万近く高いし
足回りはは変わっててもリアはトーションだしで信者と情弱専用車だなぁ
メーカーのラインで生産するモデルじゃないから高くなるな。
ちょっと前にカローラアクシオGTってモデルが有ったが、
TRDで架総するからベース車より倍近くの金額になってたな。
純正ホイールとかハンドルとか無駄になるしやっぱり高くなるかな。
>>417 試乗車だといろんな条件で走行してそうだから燃費悪くなるのは仕方ないんじゃない?
>>417 86は180~170馬力1250kg
無限RZは175+15馬力1150kg
最高速も加速も86では勝ち目無いぞ
無限のCRZがトップギアで紹介されてたけどゼロヒャク六秒半だったな
ハチロクより一秒速いな
RZはRRより割高感が否めないよね。
レカロもアルミボンネットも無し。
追加メーターもブースト計のみ。
RRもお得感は皆無だったのに、
RZはさらにコスパ悪化。
物は良いのは解る。
無限コンプリートカーと言うステータスも解る。
見た目もカッコイイ。多分速い。
けど、実際に手を出せる価格帯じゃないと言うか、
無理してでもRZ買うなら、別の車種買うか、
ノーマルから弄り倒した方がお得感ある。
(実際は、無限コンプリートと言う安心保障料も含まれてるけど)
ところでデュアルノートっていうコンセプトカーが昔あったでしょ
HV車はあれみたいにインホイールモーターにしてしまえないの?
シビックRRは販売開始10分で売り切れとかなってたけどCR-Z・RZは何も言わないとこ見るとまだ売り切って無いんだろなぁ
>>425 まあそこまでの金出すんなら俺ならZはZでもフェアレディの方に行くな
自分だったらはメガーヌのスポールかな、同じ限定でもトロフィーとかレッドブルのほうが希少だし
アバルトプントにエッセエッセKONI付けるのもいいなぁ
ディーラーに社員が購入してナンバーが付く前だという無限RZが展示してあった
いや、それだけなんだがお高い車を買えてうらやましすな
>>428 このスレにはZF1からZF2に乗り換えた人がいるけど、その総額なら無限RZが買えるなぁ…
まあ、価値観は人それぞれだけどね。
レンタカーで乗ってきたが、スポーツモードは速くていい音するね。
ZF1からZF2に乗り換えようかなと思ってるんだけど、エアロパーツは前期の装着不可?
吸排気弄ってあるからそれも移植したいけど、変な変更点があって出来るかどうかが怖いなぁ
兄弟でこの車を乗ることになるかもしれん……
多分ほぼ移植不可能だと思うが…
Dに見てもらったら?
NOBLESSEは前期後期ともに共通と書いてあるな
>>432-433 そうだね。聞いてみる。Dよりメーカーに問い合わせした方がいいかな?
ちなみにSPOON。
足回り弄んなくて良かったわ
>>431 マフラーは前期と後期で形式認証が別だから車検は通らないよ。付けられるけどね。
吸気は移植可能。エアロパーツはフロントは無理。バンパー一体式ならおkだが。
サイドとリアは移植可能。
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 04:12:58.58 ID:PmLSILfH0
シートカバー着けてる人いますか? どこのがいいでしょうか。あまりなさそうだけど…
自分はテンプレにもある、クラッツィオのSってやつ着けてる。
レザーシートに20万は…と思って妥協したけど、ドアの内張りの部分も
皮仕様になるって事を知ってたら、レザーシートにしてたかも。
ドアの布地の部分、けっこう汚れが目立ってる…
438 :
437:2012/12/29(土) 10:58:54.25 ID:f3/taxTd0
あ、↑のレザーシートってメーカーオプションの事です。
かんたんマイペットマジオススメ
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 12:37:03.72 ID:iBO4/o1KO
アホンダ工作員が必死に欠陥を隠蔽していますが(笑)
アホンダ車は納車1ヶ月で赤錆を発症させてしまうのが現実です。
そんなポンコツ車で仕事を起こせば即死間違いありません。
アホンダ車の保険料が高い理由はどうやらここにあったようですね。
皆さん気をつけましょう。
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 12:39:41.11 ID:iBO4/o1KO
アホンダ車は納車1ヶ月で赤錆を発症させてしまうのが現実です。
そんなポンコツ車で事故を起こせば即死間違いありません。
アホンダ車の保険料が高い理由はどうやらここにあったようですね。
皆さん気をつけましょう。
な、もしもしだろ?
わざわざ本拠地へ乗り込んでまで煽る奴って、なんで無駄に改行入れたがるのかねえ?
なんか全板共通の特徴になってる気がする
ZF1 (★ZF1限り、廃色)
プレミアムホワイト・パール
クリスタルブラック・パール
ミラノレッド
ホライゾンターコイズ・パール
ストームシルバー・メタリック★
ダークピューター・メタリック★
ブリリアントオレンジ・メタリック(前期)★
ディープサファイアブルー・パール(カーオブザイヤー記念限定色)★
プレミアムイエロー・パール(期間限定色)★
プレミアムディープモカ・パール(期間限定色)★
ZF2 (●はZF1継承色)
プレミアムホワイト・パール●
クリスタルブラック・パール●
ミラノレッド●
ホライゾンターコイズ・パール●
ポリッシュドメタル・メタリック
プレミアムエナジェティックイエロー・メタリック
プレミアムノーザンライツバイオレット・パール
すまん、暇つぶしに作ってみた、これ以外にあるかね?
ついさっきガンメタのCR-Zみたけどカッコイイエアロつけてたなぁ……
カッコイイなぁ……
ZF1 (★ZF1限り、廃色)
プレミアムホワイト・パール
クリスタルブラック・パール
ミラノレッド
ホライゾンターコイズ・パール
ストームシルバー・メタリック★
ダークピューター・メタリック★
ブリリアントオレンジ・メタリック(前期)★
ディープサファイアブルー・パール(カーオブザイヤー記念限定色)★
プレミアムイエロー・パール(期間限定色)★
プレミアムディープモカ・パール(期間限定色)★
ZF2 (●はZF1継承色)
プレミアムホワイト・パール●
クリスタルブラック・パール●
ミラノレッド●
ホライゾンターコイズ・パール●
ポリッシュドメタル・メタリック
プレミアムエナジェティックイエロー・メタリック
プレミアムノーザンライツバイオレット・パール
アズール ブルー・メタリック(無限RZ限定色)
こうかな?
今日ZF1のイエロー見たけどカッコ良かったなー
この車は原色系のほうが映えるね、
新CMみたよ。
CMの話題がたまに出てたが新しいのやってたのか
最近は年末特番ばかりでNHKのニュースしか見てなかったから気が付かなかったわ
性能の割に割高だってよく言われるけど
あの鈍亀代表車のプリウスでも330万…
>>451 おおthx!こういうCM好きだわ
出演者ロール部分で尺取りすぎw
ホライゾンターコイズ・パール始めてみたが凄く良い色してるね
>>450 プリウスは日本の路上を走る車の平均よりは速いし、
CRZの旧型と比べても0-100が0.5秒しか変わらない。
じゃあまずは1300ccのインなんとかって車を追い抜いてからな
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 23:47:38.70 ID:iBO4/o1KO
納車1ヶ月で赤錆が発症してしまうのがアホンダ車の現実です(笑)
そんなポンコツ車で事故を起こせば即死間違いありません。
アホンダ車の保険料が高い理由はどうやらここにあったようですね。
皆さん気をつけましょう。
>>455 ふーむ。
君はどこの何の車に乗っていてわざわざここにレスしてるんですか?
>>456 ID:iBO4/o1KOは、同じ事をうわごとのように繰り返す、心が病んだ気の毒な人だよ。
そっとしといてやろうぜ。
昔、東工大からのIPでコピペ荒らししまくって規制されて
大学にゴルゴルメールが行ったアホが居たな。そいつじゃね?
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/30(日) 00:13:11.84 ID:+bPcgLp+O
納車1ヶ月で赤錆が発症するアホンダ車(笑)
犯罪者乗り象徴のアコード(笑)を初め数々の駄車を売り出すアホンダ(笑)
そんなポンコツ車で事故を起こせば即死間違いありません。
アホンダ車の保険料が高い理由はどうやらここにあったようですね。
皆さん気をつけましょう。
>>459 もう一回コピペ来たので追記。
プリウスって保険高いんじゃなかったですか?
http://logsoku.com/r/sec2chd/1296953207/ 49 : 210-248-187-41.ica.george24.com[sage] : 投稿日:2011/02/08 02:09:21 ID:iFgL5RZA0 [1/1回(PC)]
TWINCAM turbo ◆TT142.fuUc 様
◆Ajf.d..2K.C7 様
件の荒らし行為を行った者です。
fusianasanを実行致しました。ISPがgeorge24であることをご確認頂けるでしょうか。
この度は車種・メーカー板を閲覧する方々に大変なご迷惑をおかけしました。
この場を借りて深くお詫び申し上げます。
動機としては、単に出来心で淡々と同じ内容を貼り続けたのみです。
実際に規制され、現在は自らの軽率な行いを猛省しています。
今後、同掲示板において一切の荒らし行為を行わないことを、ここに誓わせて頂きます。
規制の解除および通報に関しまして、何とぞ良きに計らって頂けないでしょうか。
最後に、改めて深くお詫び申し上げます。
以上、よろしくお願い致します。
50 : 自働焼人 ★[sage] : 投稿日:2011/02/08 02:14:25 ID:???0
謝って済むなら
規制議論板はいらない
51 : 名無しの報告[sage] : 投稿日:2011/02/08 22:44:47 ID:t9c0f8y00 [1/1回(PC)]
>>49 自業自得です。大学当局からの沙汰をお待ちください
ではごきげんよう。
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/30(日) 00:18:55.74 ID:+bPcgLp+O
納車1ヶ月で赤錆が発症するアホンダ車(笑)
犯罪者乗り象徴のアコード(笑)を初め数々の駄車を売り出すアホンダ(笑)
そんなポンコツ車で事故を起こせば即死間違いありません。
アホンダ車の保険料が高い理由はどうやらここにあったようですね。
皆さん気をつけましょう。
IDの末尾がOか…
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/30(日) 00:52:44.71 ID:+bPcgLp+O
アホンダ工作員が欠陥話を誤魔化そうと隠蔽行為に必死ですが
納車1ヶ月で赤錆が発症するアホンダ車(笑)
犯罪者乗り象徴のアコード(笑)を初め数々の駄車を売り出すアホンダ(笑)
そんなポンコツ車で事故を起こせば即死間違いありません。
アホンダ車の保険料が高い理由はどうやらここにあったようですね。
皆さん気をつけましょう。
>>463 かなりのリア充なんでしょうな
生暖かい目で見守ってあげましょう
ここにレスせずに消費者庁に言えばいいんじゃね?
HONDAがあーだこーだ言うなら
新型のターボボタンいいなぁ
おもちゃとしては最高のギミックだ
>>428 300台限定車のRZを展示しているディーラーか。じっくり見てみたい。
こういう企画台数は何から決めているんだろ。部品のロット?
スタッドレスで雨の高速は不安定だなー
車重が軽いからかな?
>>470 もう遅いと思うけど、タイヤを細くすればいいかもしれない
車重は1.2トンだからなぁ。そこまで軽くはない気がする。
ところで、みんなはどこの角度で眺める好き?
>>471 横かな
流れる様でいて最後にブツ切られるライン好き
色々な角度が好きすぎて甲乙つけがたい。
あえて言うならば、おケツを斜め後ろから見るのは美しく感じる。
リアスピーカー入れた。
変な蓋を剥がすので全体の半分の時間を費やした。
ワッシャーを1枚車中に落とした…\(^o^)/
行方不明。
ネットワークの置き場所に困り、仕方なく内装を剥がす。
内装固定のピンを左右2本づつ破損させる。
フロントスピーカーだけの方が何となく音が良かった様な気がする。
特に低音のパンチ力が弱くなった。
フロント:DDL-RT17S
リア:DDL-RT16C
エージング済んだ頃にまた感想聞かせてくれい
>>475 DDL-RT17Sは新車時から組み付けてるからエージングはオワタ。
こいつぁコスパいいよ。取り付け当初はアレって思ったけど今は価格以上のいい音カマす。
DDL-RT16Cはコアキシャルだからどうかなぁ。DDL-RT17S位に変わってくれるといいのだが。
>>451 いいCMだなぁ、β乗ってる自分にゃ関係ないけれどさ
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/30(日) 17:05:13.16 ID:el3+/oxi0
今度のフィットに搭載されるHVシステムで出たらCR-Z考えようかな
>>473 斜め後ろいいよな
真上から見たCR-Zもいいぞwwww
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/30(日) 17:55:16.83 ID:+bPcgLp+O
展示車が既に赤錆を発症しているアホンダ車(笑)
乗ってるだけで、周りから笑われるアホンダ車(笑)
欠陥部品を使用しているためハンドルがすぐに重たくなるアホンダ(笑)
コジキ犯罪者乗り象徴のアコード(笑)を初め数々の駄車を売り出すアホンダ(笑)
エンブレムの「H」は犯罪者のHwww
そんなポンコツ車で事故を起こせば即死間違いありません。
アホンダ車の保険料が高い理由はどうやら欠陥部品にあったようですね。
死に急ぎたい人はどうぞアホンダ車へ(笑)
>>470 日本のスタッドレスはそういうもん。
嫌なら、ピレリのウインタータイヤを買うしかない。
忍者の里板で水とん依頼すべし(ピンポイント規制)
効果無かったら規制議論板で報告しろ。
>>480 君、度が過ぎると営業妨害で訴えられるぞ
てか、もう遅いかなw
>>480 お正月明けが楽しみだね(^^
今のうちにIDも赤錆色にしとくといいよ
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/31(月) 19:40:01.41 ID:vboAmttbO
>>484>>485 頭逝ってんのか?(笑)
これが営業妨害で訴えられてたら、一体この2チャンでどれだけの逮捕者で出るんだ?(爆笑)
さすがアホ信者www
そこはアホンダ信者(笑)って言わないのかよwwww
一貫性ないねー、出直しておいで
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/31(月) 21:46:02.98 ID:vboAmttbO
>>487 ん?何だ?アホンダ信者と言ってもらいたのか?(笑)
言って下さいだろ?(笑)
お前ら耐性なさすぎだろ
4日の初売り緊張してきた
あけおめ
ことよろ
今年は車検の年だ!金貯めなきゃ・・・
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/01(火) 00:57:51.37 ID:meR2gP2a0
シーケンシャルシフトになってくれるとうれしいよ
あけおめことよろ。雪積もりすぎて進まないでござる。
>>495 シーケンシャル・シフトって具体的にはどんな形式?
用語があいまいで良く分からん。
VWのUPみたいなギクシャクする方式でも良いの?
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/01(火) 12:51:27.71 ID:jwKueEbB0
4月には車検か・・
予約して買ってもうすぐ3年になるのか、早いもんだなぁ・・
契約の時に、まかせチャオの車検までのプランを加えたけど
この場合、交換や調整類が一切無かった時は、残りいくら手出し
すればいいのかね?
車検なんて陸運局で車検をとってから整備に出せば十分。
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/01(火) 15:22:36.55 ID:jwKueEbB0
そうか。なら税金と保険+オイル類の交換で6万前後といったところか。
これに加えて翌月は自動車税で、合わせて約10万か・・・
この車くそかっこいいな
欲しいー特にプレミアウホワイトやべえ
中古でも160万くらいか うーん・・・
>>497 DCTの車によくあるフロアシフトで
PNRDの列とは別の列で+-シフトチェンジが出来るやつ
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/01(火) 22:07:40.70 ID:MDSmY9g/I
>>504 そんなの、CVTの軽自動車でもできるじゃん。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/01(火) 23:18:09.74 ID:meR2gP2a0
>>505 あれは擬似的に、せっかくの無段階変速を有段階にしてやってるだけだな
DCTは2速の時も、3速にはもうギアがつながっていて、もう一つのクラッチで
つなげるだけで変速が完了するから、めちゃ早いよ
あと、CVTの伝達効率が90%そこそこなのに対して、乾式DCTなら97%くらい
DCTとか奇数段、偶数段のクラッチが両方つながっちゃってギヤが砕けるような故障が起こりそう
手動変速したいのに、MTじゃだめなの?
>>509 エンジン側クラッチがシーソーのように行ったり来たり、だから両方が同時に繋がるような構造にはなってない。
大昔の車の変速機では、複数のギアが同時に繋がってしまうというトラブルはあったらしいけど(笑)
>>510 変速は手動でも可でしょ。ただし2ペダル式。
クラッチ操作無しで、ミリ秒単位で変速できるならいいんじやない?
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/02(水) 01:16:53.60 ID:jGDDsP8q0
>>497 レバーを前後に動かすだけで一段づつシフトアップ・ダウンが出来るシステム
普通のHパターンシフトみたいにレバーをL字に動かしたりする必要が無いので素早く操作出来る
>>507 CVTの伝達効率はかなり高性能なヤツでも70%前後だよ
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/02(水) 01:23:38.97 ID:rxfWwmxC0
>>508 >>513 最近のCVTは低速時ではだと80%前後だが、低回転でもロックアップするから
総合効率は90%以上いくよ。Hondaのミッション屋に聞いたから間違いない
というか、本当に効率7割とかだったらJC08でも10・15でも高伝達効率のMTや
DCTを超える燃費を出せるわけないだろ。有段MissでももちろんBSFCラインを
トレースしようとするわけで、100 rpmずれたから30% 燃料使用率が増加するとか
そんな阿呆な話があるわけないし
>>514 CVTのロスは、ベルトやクラッチのスリップじゃなくて、プーリー圧をかける為のロスが問題らしいよ。
だから、ロスは低速時よりも、大きな圧力を必要とする高速時のほうが大きい。
>>515 らしいね。それでもシティとハイウェイの複合モードでも効率90%いくんだよ
ハイウェイモードだけだったら90%割るかもね。10・15とかJC08だったら余裕で90%だけど
>>513 >レバーを前後に動かすだけで一段づつシフトアップ・ダウンが出来るシステム
>普通のHパターンシフトみたいにレバーをL字に動かしたりする必要が無いので素早く操作出来る
それならCVTでもできる。
>>512 VWのUPやFIATの500に乗ってみれば、普通のMTがなくならない理由がよく分かる。
>>513 そんなモノ、最近のAT車ならほぼ漏れなくついてる。
ATのガチャガチャほど虚しいものはない
まったく使わないだろ
ガチャガチャやって俺カッコえーしたいなら知らんが
おとなしくMT買えよ
>>520 昔のホンダオートマは、ホンダマチックと言って、手動変速ATだった。
初代プレリュードで楽しませてもらった。虚しくなかったよ。
同等クラスのスペシャリティーカーはCR-Zなので、今、デカイのに
乗る必要があって乗り変えられないが、そのうちCR-Zに乗りたいです。
>>521 そりゃ操作しないと変速しないからだろ
D入れとけば勝手に変速するのにわざわざ操作する意味がない
7速相当のCVTとかどんだけガチャガチャさせる気だよw
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/02(水) 12:20:14.93 ID:jGDDsP8q0
シーケンシャルシフトの定義を訊かれたから答えただけなのに、CVTでも出来るとか
最近のATにはもれなくついてくる(←これは嘘)とか、とんちんかんな人が多いスレですね
>>523 トヨタなどのメーカーはCVTでもシーケンシャルシフトを謳っているね。
みんなグリル部分に正月飾りつけてるよな?
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/02(水) 21:57:18.90 ID:rxfWwmxC0
>>524 >90%って、なんの数字?
だから、4Gの人に聞いた総合的な伝達効率だって言ってるじゃん
>CVT自体の効率は悪いって言ってるよ
MTを10とするとCVTが4ってやつ?これがそのまま定量的に対応した
効率じゃないことくらい、少し考えれば分かるでしょ?多分、損失の話で
損失(の少なさ)がMTを10=4%(効率96%)として、CVTは4だから逆比で4=10%
つまり、効率90%とかそういう話だと思うよ。これならATの効率も符合する
まあ、あくまで「イメージ」だって言ってるけど
>乾式クラッチのMTを超人的な技で操作すれば一番効率が良い
別にそうとは限らないよ。MTはあくまで有段だから、原理的にBSFCボトムをきっちり
トレースできるわけじゃない。もしMTの効率を超えるCVTができれば、それが最良
>エンジンをレブ付近まで引っ張るような走りをしたい時は、CVTじゃ話にならないし
CVTで全開踏むと、常にレッドゾーン手前のパワーバンドをキープしてくれるよ?
>>527 長文、ご苦労様。
君がCVTが好きなのは解ったよ。
俺は今はCR-ZのMTだけど、気に入ってる。
低回転時のモーターアシストがダイレクトに伝わってくるし、2速3速で高回転維持しながら走ると気持ちいい。
でも、DCTが出たらそっちを選ぶと思う。
それでも俺は好きだのオチにズッコケたわw
運転長引くとすぐ眠くなるんだけど、このクルマ仮眠できるのか?
バックレストが途中までしか倒れない印象があるけど
>>530 荷物積むためにリアシート倒してると途中までしかリクライニングできないけど
リアの背もたれ起こしてればフラットに近い状態まで倒せるよ
>>527 >もしMTの効率を超えるCVTができれば、それが最良
そんなことがもし可能なら、世の中から歯車がなくなるだろうな。
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/02(水) 23:05:38.21 ID:GkEeBI3l0
四中工負けたの?
>>534 MTの短所を2つほど
1. 下りカーブ手前でのシフトダウンが難しい。(H&Tしないとガクガクなる。)
2. パニックブレーキでエンストさせたら、ABSが役に立たない。(クラッチ切る余裕があればいいけど)
DCTの何が良いのかイマイチわからん。
最速を追求するような車種ならまだしも、
この車みたいに中途半端な車はクラッチ踏んでカチカチする楽しみがあった方が良い。
>>536 選択肢がCVTとMTだったから悩まずMT選んだけど、DCTとMTなら悩む。
DCTとCVTなら、悩まずDCT。
DCTとMTを比較してどうたらいう人多いけど、DCTと比較すべきはCVTorトルコンATだと思うんだ
DCT言ってるのはAT限定免許でMTライクな走りがしたいって奴だけじゃね?と思う。
そんなにクラッチ踏むのが面倒くさいかね?
DCTが出た所でMTの楽しさはMTでしか味わえないと思うけど。
今度のハイブリッドはDCTの奇数段だったか偶数段だったかにモーターが付くからMTがなくなるんじゃないかという話だと思ったが違う話なのか?
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/03(木) 07:54:30.70 ID:zi/KSecg0
>>535 よっぽど下手じゃなきゃそんなこと起きねーよw
短所は変速が面倒だろ
>>535 >2. パニックブレーキでエンストさせたら、ABSが役に立たない。(クラッチ切る余裕があればいいけど)
え?
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/03(木) 08:29:32.57 ID:zi/KSecg0
>>542 教習所で乗ったきりのエアーなんだろ
だいたい坂道コーナーでHTとか何キロ出してんだって話だし
シンクロ付きなら日常でHTなんて使わねーし
将来これ買う
貯金頑張る
>>542 雪道とかで試してみればいいよ。
前輪が両輪ロックした瞬間にエンスト。その後ABSが作動しても、クラッチ切らない限りロックしたまま。
>>543 ダブルクラッチではなくてH&Tの必要性を言ってるんだが。
それとも、シフトダウン時にブリッピング無しでクラッチ繋ぐの?
加速時ならアクセル緩めなければスムーズに繋がるけど、減速時はブリッピングか半クラで回転合わせが必要だろ。
半クラが間に合うのはノンビリ走ってる時だけ。
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/03(木) 10:34:25.64 ID:zi/KSecg0
>>546 普通の速度で走ってればHTは要りません
雪道のロックの話とかエアーはいらん恥じかくな
クラッチつないだままABSとか…
斬新な考えだな
>>548 釣りだとは思うが暇だから釣られてやるが
巡行速度で適性ギアなら回転数は2000以下
シフトダウンの減速もブレーキと併用するからHTで煽ってやる必要性はない
やりたきゃ勝手にやれってレベル
HTが必要になるのは峠やサーキットで高回転維持する時のシフトダウン
そもそもHTしないとシフトダウンできないなら、うちのオカンがMT運転なんてできねーよ
パニックブレーキでエンストもエアーな証拠
普段からMT乗ってれば意識しなくてもブレーキと同時にクラッチも勝手に切ってるわ
つまりお前がエアーかド下手ってこと
>>549 あくまでMTのパニックブレーキの話
もちろん、摩擦の大きな舗装路とかなら全然問題無い。
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/03(木) 11:19:17.15 ID:LqEI6ErA0
MT歴20年以上
パニックブレーキ経験は数知れず
そんな俺でもブレーキングでエンストなんてただの一度も無いんだが(雨中・雪道込み)
>>550 下り坂カーブ手前の話だよ。
ノンビリ走るならシフトダウンの必要無いし、ガクガクしてもいいならそれでいい。
そんな走り方しかしない奴はATやCVTを選べばいいだけの事。
>>553 ブレーキで速度落としてゆっくり走るがけじゃん
手前でシフトダウンとかどんだけ攻めてるんだよ
>>555 MTでエンストしたらABSはどうなる、って考えた事ある?
パニックブレーキで、絶対にエンストしないって言い切れる?
通常ブレーキなら右足に続いて左足も動くから、エンストなんて有り得ないよ。
グダグダへ理屈つけてまでMTよりDCTを望むなら、最初からDCTの車買えばいいのに。
ID:cQcUWbRT0の車は色々と問題が多い様だから一度整備に出した方がいいと思う。
若しくはもう一度免許取り直すか。
>>556 いい歳なんで結構な距離乗ってるけど
いままでパニックブレーキでエンストしたこと無いよ。
MTでエンストしたら以前にクラッチ切らない時点でABS効かないし
パニックブレーキでクラッチ切らずにエンストするのって教習生くらいだろ
そんな不器用な人はMT乗っちゃ駄目だ
>>ID:cQcUWbRT0
gdgd言う前にパニックブレーキ踏むような運転してる自分を
省みた方がいいんじゃない?
新年から香ばしいな
他所でやれ
ダイソーやセリアにおいてあるスリムのゴミ箱とかドリンクホルダー付きのはだめなのかね
>>564 どちらかというと設置場所に困っている。
運転席後ろは乗り降りの時にシートを一番後ろまで下げるからゴミ箱を置きたくない。
助手席は常時一番後ろまで下げてるから置けないのと、緊急時後部座席に人を乗せる時に邪魔になる。
ヘッドレストにぶら下げるタイプは構造上難しい。
助手席足下は足下が狭くなるからダメ。
ドアポケットに吊すタイプは助手席に設置すると運転席から遠い。(逆も然り)
>>563 俺だったらコンビニ袋引っ掛けるヤツ。必要ないときはたたんでおけるし捨てるのも楽。見てくれはアレだが
>>565 助手席の足下右側はどうかね?
細いのをそこにおいておけばそれほど邪魔にならないと思うが
助手席は常時一番後ろまで下げてるならレバーの横あたりいけないかね?
最初は運転席の股下に小さいのを置いていたが不便なのでそこに変えた
パニックブレーキでエンストを起こすとしても、速度がかなり落ちてからだ。
>>568 もしかしてABSは車両をロックさせないブレーキだと思ってる?
ABSはロックしたらブレーキを緩めるシステム。つまりロック・アンロックを繰り返すブレーキ。
速度とは関係なく、フルブレーキングかけたら瞬間的に車輪はロックするわけで、そのときクラッチが切れてなければエンスト。
ただし、摩擦の大きな路面なら、ABSが作動すると押しがけでエンジンは再始動するかも。(始動しなくてもロック状態からは脱出できるかも。)
頭悪い論議はいらない
>>566 それも考えたのだが常にコンビニ袋があるわけでも無し…
>>567 やっぱそこしかないのかね。純正のトラッシュボックスもその位置だしなぁ。
>>569 まだやってんの?そろそろ消えてくれないか?
シフトレバーにコンビニ袋引っ掛けてるわーwwww
>>569 マジレスすると、クラッチを切るとよりロックしやすくなる。
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/04(金) 02:18:48.95 ID:peqbD+Yr0
パワー不足。200ps以上は出ないと。
スパチャ積めばおk
CR-Zに社外ナビを付けましたが、かなしいので起動画面を自作してみました。
とはいえ拾い物ロゴ画像の合体なのですが・・・。
iup.2ch-library.com/r/i0820582-1357257636.jpg
>>576 それ積んでも素の86・BRZに敵わない上に金額がどうしようもない。
>>578 また、昭和スペック好きなオヤジが湧いてきたかwww
パワーが欲しければ、他の車にいくか、自分でやるしかない。
Rみたく走り系のイメージがつくのは勘弁。
86がそもそも170ps程度なのに何を言ってるんだこいつは…
前期は筑波で86比6秒遅れだけど後期はどこまで差を縮められるかな
86なんて今新車で買えるということ以外は全ての面でシルビアに劣ってるクルマだろ?
>>583 多分お前は今シルビアそのまんま新車で出たら、安全性カスの糞車とか、排ガス毒ガスの大気汚染車とか批判するだろ
577だけど自分の機種では起動画面も壁紙も設定できなかった…('A‵)
最悪……コンビニの入口にある排水溝と雪の段差で車の腹下をぶつけてしまった
シューって車の下から音するけどガス漏れしたかなぁ
契約してきた
今なら2月中旬頃に納車できると言われたが3月にしてもらったわ
>>586 ディーラーの休みが終わったら見てもらったほうがよいよ。
>>586 爆発するかも!
すぐに車から離れろ!
そして伏せろ!
>>586 俺なんてワイパー立てたままボンネット開けたらガリって塗装剥げたぞ!
>>551 極めて路面ミューの低い道路で、高速走行中に急ブレーキをしてABSが効くのが
間に合わずエンストするってこと?
本人だか知らんがまた蒸し返すのか。
>>583 CR-Zなんて今新車で買えるということ以外は全ての面でCR-Xに劣ってるクルマだろ?
あっ、燃費は良いのか?
全て、の面で劣ってるわけですね。
CR-Xのことはだいたいわかってる、
衝突安全性が最低だとか
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/06(日) 11:02:24.14 ID:Mq6pPlQH0
CR-Xのリアシートの狭さは衝撃的だったな
今となってはそんな(リアシートが小さい)クルマはいくらでもある訳だが
今時、コンパクトカーに高回転型エンジン載せてライトウェイトスポーツなん謳っても、そんな昭和スペックの車なんか話題性だけだろ。
それに、衝突安全基準満たすためにライトウェイトなんて無理だ。CR-ZとCR-Xの重量比べたら判る。
フェラーリですらHVスポーツを出そうとしてるらしいから、CR-Zもそのコンセプトを守って進化してほしい。
だから、i-DCD搭載したFMCを凄く期待する。
リアサスも、やっぱり変更してほしい。走行性能はまずまずだけど、トーションビーム独特のハーシュネスはちょっとガッカリ。
むしろトーションでここまで走れるのは驚異的かと
性能だけで言えば旧型シビックのタイプRがピカ一だからな。
FD2は凄くいい車でした。
乗り心地がキツいのを除けばw
>>607 タイプRは「街乗り無理」なレベルのサスだしね。
そもそも、街乗りもサーキットも同じ車で、ってのが無理な話だけど。
まぁ、CR-Zもいろいろ割り切らないと乗れない車だから、「街乗りは厳しい」なレベルでもいいと思うけど。
ガチのスポーツカーほしいってんじゃそりゃ候補にはならんだろうけど
フル無限のZF2マスターレーベル見た
最初は無限RZか?と思ったけど。。色がガンメタ?だから違かった
ってあのLEDフォグはZF1にもつくんだろうか。。高そうだけど
ナビを新調したぜ!
だけど調子に乗ってシステムのアップデートしたらエラーが出て復旧しないんだぜ!
何じゃこりゃ~ もう二度とアルパインなんて買わないと誓った。
スピーカーはいいんだけどな。
今日契約してきたぜ!
納車が楽しみだ!
>>606 ぴか~って何ですか?びが~なら以前乗っていましたが‥
>>612 マスターか?
マスターが出た以上αは微妙な立ち位置だぞ。
α買うならβ買って差額で弄った方が面白いと思う。
オーディオレスで買ってカロナビを入れたので2スピーカーだった。
これは聞くに堪えんな。ナビがカロだからフロントはツィーター付きのTS F1720Sにして
リアはTS F1720にでもすっかな。アルパインが評判いいみたいだけど
もろもろで金かかりそうだし・・。
誰かこいつにHUDのカロナビ乗せた奴はおらんの?
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/07(月) 17:07:13.82 ID:cYS56Bo60
久しぶりに見に来たら、パニックブレーキがどうとかでモメてたので参考になるかもしれんURLを残していこう。
http://phys.dip.jp/cars/brake/brake_tune2.html 個人的には、MTに乗るならH&T等の技術を身に付けた方がより楽しくなると思っているので
ブリッピング+シフトダウンとかが叩かれてるのを見てちょっと悲しいな。
今の時代にそういうのが合わないってのもわかるけどさ。やる度に燃料消費するからね。
エコも販売材料にしてる車(しかも高回転キープしてもうまみが少ない)でやることではないという人の意見もわかる。
まるでMT乗ったこと無いような人がパニックブレーキでの珍説を披露したから突っ込まれただけだよ
楽しい云々抜きにね
昨日、MC後注文してきた
もちろんMC前からの乗り換え
誰かくしゃみしてクラッチペダル滑らせてエンストとか、ほのぼのとした話出さんか?
久々に革靴履いてビシッとした服装で乗ったら、硬い底の革靴のせいか半クラの位置を間違えてエンストしたわ
>>618のリンク先には、エンストすると書いてあるな。
>>619みたいに珍説だと決めつけると大恥かく。
何事も、先入観で決めつけずに、柔軟に考えるのがよさそうだ。
と、先入観丸出しの ID:sckU8b6h0 のお言葉でした
なんで蒸し返すかな…
本人だからでしょ。
>>618 ブリッピングとシフトダウンの組み合わせは必要だと思うけどなぁ。
(H&Tまでは必要なくても)
回転数合わせてクラッチ繋ぎ、エンブレきかせることで
・バッテリーチャージ
・ブレーキパッド消費減少
・クラッチ消費減少
できるからね。
なにより、外から聞いててかっこ悪いな。
シフトダウン時にブリッピングが要らないって言ってる人って、
半クラッチを多用してるの?
それとも、かなり減速してからじゃないとシフトダウンしないの?
シンクロが必死に仕事してるんだな…
>>618 ABSは、ホイール回転速度の変化も監視していると思うけど。
理論的にあり得ないほどホイール回転速度の減速を検知した場合、ロックしたとみなして
ブレーキピストンの圧力を下げる。
逆にそうじゃなければABSの意味が無いだろ。
>>618には、微分や加速度の概念がないのかもな。
だから速度変化を監視する、という発想に至らなかったのだろう。
>>633 ほしいーーーー!!!
この価格表って1本当たり?
それとも一式?
どう見ても1本
ヤフオクで探すと4本で15万で出てるぞ。
>>635 ...だよね
スタッドレスタイヤ+ホイールセットで15万の出費ですらギリギリの私にはとても手が出ん
しょぼん
一本5万は無理っすwwww
みんなのドレスアップしたCR-Zとか見てみたい……
>>629 シンクロはギア部の回転合わせ、つまりギア鳴り防止であって、クラッチ部の回転合わせとは違う。
シンクロがすり減ったミッションの場合はダブルクラッチで対処できるけど、シフトダウン時のブリッピングとは別の話。
(シフトダウン時のブリッピングはクラッチ切ったままでOK)
>>640 俺もシルバーx黒のツートンかブロンズがあったら買ってた。
>>628 燃費厨視点で書くと、ブリッピングは要らない
30 km/hで早々にエンジン止めるよりは(今の時期は外気温が-5℃以下になると、
エンジン暖まってても止まらん制御になるけど)、2速ギアとかでギリギリまで
回生でエネルギーを取り切った方が燃費のためにはいいのは事実
モータの回生側は約1700-1000 rpmまで定トルク制御になる(1000-500はリニアに減少)
から、1000 rpm以上を維持しながらシフトダウンさせていけば、おおよそ回生で
限界まで取りきれるわけだ。2000 rpm以下の減速チェンジなんてブリッピングさせなく
ともほとんどクラッチは減らないし(ギア比の関係で、燃費走行の場合は減速チェンジが
60 km/h以下でしか行われないから、クラッチにかかるパワーも少ない)
ブリッピングするくらいだったら、4速のままクラッチ切ってニュートラ30km/hで
アイドルストップ動作させた方がいい。60→30 km/hと、30→0 km/hでは、取れる
エネルギーが3倍違うから、60→30さえしっかり取れれば、30→0はなくてもまあ構わない
ブリッピング以前にこの車はヒール&トゥが非常にやりづらい。
何度か練習したが、アクセルあおる度にガックンガックンなる。
俺の足がダメなのか?他の車なら普通に出来るのだが。
なので俺はやらない。
クラッチ切ってる時にアクセル煽るとレスポンスの悪さが気になる
前にも話題になったと思うけど、煽った後になかなか回転数が落ちてこない
だから煽った直後にクラッチつなげると目標の回転数よりだいぶ高いところでつながってガックンとなる
煽る量を少なくするか適切な回転数になるまで気長に待てば解決すると思う
ZF1でのことだけど、ZF2になって多少は良くなったのかな?
CVTでスンスンしてる俺にとってはなにがなんだかw
この車はCVTでもMTと同じ速さだからなぁ
亀だけど
>>302以降の症状が最近俺にも出てる。
ちょっと急な坂道を昇ると、不意に回転数が上がって
直後に強制回生モードになる。
その後は8メーターまで充電して終わり。ちなCVT
前はこんなこと無かったのにな……走りづらくてかなわんわ
いよいよ来月車検か…
三年経過で起こるバッテリー性能低下って早過ぎないかい?
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/09(水) 23:48:11.71 ID:J8om7xnc0
DC2から乗り換え検討してるんですけど、できるだけほかの人と
かぶらない色にしたいんだが、お勧めありますか?
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/09(水) 23:57:30.23 ID:J8om7xnc0
緑にしますありがと
お前それでいいのか?
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 00:03:02.45 ID:J8om7xnc0
え?
今日GSで被ったな
勿論の白ですよ、熱い視線送ったが無視されてしまった
>>655 茶色系のパーカー着てたやつか?
だとしたら無視してすまそ
いや黒のスタジャンだ
そこらで被ってんだな…なので白はやめて紫オススメ
理由は見た事ないから見てみたいw
前に高校生だけど免許とってCR-Zにのりたいとかいった俺だけど、今まで停まってたり走ったりしてても白のCR-Zしかみてない
ZF1なのかZF2なのかは確認してないけど
俺のZF1の黄色は滅多にかぶらないので安心
買い換えるなら紫にしたいが、1年くらいで飽きがきそうで……
なんでだよ!紫カッケーじゃん!
俺は赤だけど
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 08:43:18.32 ID:CEccPqrz0
>>662 これから色々と修理代もかさむだろうからそれなら
その資金で新車を買おうかなと。
もったいないかな
なかなか燃費20キロ越えないよなあ
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 09:48:21.04 ID:CEccPqrz0
>>664 CR-Zってそんなに燃費いいのw?
DC2は7くらいでしかもはいおくです・・
高速で10ちょいです。
田園部だが冬でも20超えるよ
暖房きつめにかけたら切るかもしれん
高速走ると逆に18くらいに落ちる
常時スポーツモードだから13程度だなぁ
>>665 普通の乗り方ならリッター16kは出るよ
>>663 もったいない!
どうしても乗り換えたくて新車にこだわるならあれだけどDC5のほうがいいんでないかい
DC5から乗り換えてノーマルだとあれだけど、ちょっといじれば文句なかったな
>>666 暖房のみだったら、燃費には響かないんでないかい?
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 19:30:56.78 ID:Eg1FMhql0
冬はエンジンがあったまるまで自動でストップする機能がなかなか働かないのですぐ燃費が悪くなる
家から出てすぐある信号待ちで夏はアレが働くのに冬は働かなくてどんどん右の数値が減っていく
小学生の文章みたいだな
>>669 DC5が生産終了してからもうすぐ7年が経つし
状態の良い中古車が見つかるとは思えないな
常時スポーツで15.8km。主に市内と高速。高速のが割合多いかな
>>672 あー、確かにアイドルストップには影響するね、空調設定によっては。
DC5も終了してからそんなに経つんだなぁ、早っ
はい、紫の俺が来ましたよ。
納車3ヶ月3700km走った。
>>644 ZF2でも同じ
>>661 この色は暗くて深いから意外に地味だよ。
だからもう飽きたw
前は日産の紫だったけど10年はニヤニヤしてたんだけどなぁ。
最近通勤でよく走るので満タン法で燃費比べてみた
ノーマル:15.9km/L
ECON:16.8km/L
どっちのモードも燃費変わらないと言われてたけどZF2は違うんだろか。
明らかにECONのがアシスト量が多く、長い坂道だとバッテリー枯渇する。
昨日ノーマルで同じ坂道走ったら枯渇しなかった。
いーこんのいみないな
>>672 MTだが、すぐに6速に入れると結構走らないと止まらないね。
3、4速のまま暫く走ってると止まりやすくなる。
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/11(金) 00:20:02.84 ID:dAwuqOdp0
予約して買ってから毎日乗ってるけど、今頃になってECONモードでの運転に
楽しさを感じてる。
毎日長距離運転で、普通に走らせてるだけでリッター19前後いってるので
殆どECONモードで走らせたことが無かったのだけど、ちょっとした出来心で
ECONモードにして走らせてみたらNORMALモードよりも出足が良いし、アクセル
全開にしたら、ホントに低燃費モードかよ!って思う位に加速する。
ただECONだと高速を維持するのが厳しいので、高速で走る時はSPORTSにする
という事で、NORMALモードは要らないんじゃないかと思ってしまう。
>>679 >ECONモードにして走らせてみたらNORMALモードよりも出足が良いし、アクセル
>全開にしたら、ホントに低燃費モードかよ!って思う位に加速する。
ZF1乗りなんで疑問に思ったが、そんなにモーターのパワー上がったの?
あと全開時はモード関係無いんじゃ?
多分モードによって吹け上がりは違うと思う
>>676 180の人か。
俺、白マスター。
同時期に買ったのに走行距離少ないなー
俺は6000㌔走ったぞ。
俺の燃費は大体15~16km/Lだなぁ。市街地通勤用途。
正月に埼玉から山形まで行ってきたけど、それでも19km/Lだったな。16インチでスタッドレス。
暖房で燃費悪いって言ってる奴はアレか?もしかして暖房時でもA/Cスイッチ入れちゃってる?
暖房時は湿度が高くなければA/Cオフにするのが普通だぞ?
モーターは10 kWから14 kWに出力上がったね。あと、極低回転での制御も変えてた気がする
700回転とかの出力は、MT仕様なら倍ぐらいになってるかも。この領域だと、エンジンの
パワーよりモーターのパワーの方が大きいから、3Lクラスの出足もやろうと思えば可能かも
あと、3モードの方式もパーシャルの時のスロットルの開け方が違うだけで
(半開で、ECON3割、NORMAL5割、SPORTS7割くらい)アクセル全開ならどのモードでも
全開になるよ。スロットル開度のグラフもどこかで見れるはず。俺はNormalの制御が
一番リニア(アクセルに対して線形)だから、ほとんどNormalで走ってる
俺も紫。そろそろ4000キロだなぁ。
街中だとたしかにスロットル開度とアクセルペダルがリニアに近いから運転しやすいね。
俺は逆にECONは高速で使ってる。
長い坂道じゃなければ100で走っててもいい燃費だしね。
逆にスポーツがお留守になってるなぁ。
高速合流時にしか使ってないわ。
乾燥した冬季はA/CオフだろJK
ユニクロ着込んで一人乗りしてるから
ヒーターは曇り取り以外に使わんわ
スポーツモードばっかりだわ
音がたまらん
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/11(金) 16:14:24.77 ID:+ATGbt3rO
スポーツモードのあの音はどうなってるん?モード変えただけで音が変わるのが不思議で…
中古で約三年落ちの中古を買ったんだけど、
来年度の自動車税はいくらなんでしょうか?
来週納車だ
仕事休みとってもうたww
>>690 1年分を日割りすればええねん
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/11(金) 21:44:06.84 ID:lweALlHQ0
この車あきたから3代目アテンザに乗り換えます。
αマスタレ納車から一ヶ月、燃費13㌔しかいかないんだけど
ほぼECON、たまに+Sくらい('A`)
>>695 道路状況にもよるがECONよりノーマルの方が燃費伸びる事もあるよ。
ECONだとレスポンス落ちるから余計にアクセルを踏みがちになってしまう。
一度燃費を気にせず走りたい様に走ってみて今の燃費と比べてみては?
CVTで燃費を良くするコツあったら教えてください。
前の信号が赤になったらもうアクセル踏まない
CVTは基本ECONで速度が伸びないな~と思っても、
急がずじわっと速度を上げていく。
純正のスピーカーが余り良くないのでお店にお勧めのスピーカー聞いたら
カロの2万くらいのコアキシャル勧められた
予算的には6万のセパレートでもいけるんだけど
素人耳にはそんなに差が分からないのかな?
カロのスピーカーつけた人いる?
ちなみにナビは純正のインターナビです
私はケンウッドが好きです
>>701 俺もナビやらスピーカーやら全部ケンウッドで揃えたぜ
>>696 695です。
今日、三時間ほどドライブしてきたら、本日の燃費は20km/Lでした('A`)
納車してから片道15分ほどの通勤がメインだったから伸びなかったのかw
朝晩の始動時は寒いし、暖機できたころに着いちゃってるからかな・・・
とにかくレスありがとう。
>>700 カロの安いラインナップは正直微妙
セパレートのほうが音がスッキリ聴けるようになるよ
>>700 正直、素人耳なら4万円以上のスピーカーはどれも変わらなく感じると思う。
3万円台のスピーカーが狙い目だと思うよ。コアキシァルよりセパレートで。
俺はアルパイン信者だからナビからスピーカーまでアルパインで揃えた。
唯一の不満はギャップレス再生が出来ない事。
今まで使っていたGathersのVXH-092CVの方がギャップレス再生も出来てナビ性能も良かったんだが…
>>704 そりゃ13km/Lでも不思議ではないわなw
>>704 その条件でも頑張れば16lm/Lくらいまでいけると思う
スッと加速してその後は瞬間燃費20lkm/Lになる踏み加減で定速走行を心がけるような感じ
許されない道路状況なら仕方ないけど
SPOON爆音すぎワロタァ!
>>703 ケンウッドはいいよな
カーオーディオは青天井だけどスピーカーはフロントXS、リアRS、SWのサブウーファーをラゲッジに置けばかなり良い感じ
XS15K RS7K SW15K プラス工賃だからそんなに高くないし
>>709 勢いがあってよろしい。
ところで、アウディの欧州化オプション?のように、ポジションをDRL化するのってできないかな?
ポジション時(スモール点灯以降)は輝度を純正まで落とせば済むし。
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/13(日) 17:05:06.47 ID:dn4kmTmvO
>>711 やったことないけど、出来なくはなさそう
みんカラ(笑)でやってる人探してみたほうがいいかもね
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/13(日) 18:51:41.16 ID:V+/ENMq+0
自分自身にクリスマスプレゼントで契約した
白マスター6MT(スカイルーフ)1月末納車予定です
オーディオ類は現車のを使いまわす予定なんですが、
純正のツイーターパネルのグリルネット(プラ製)の直径って何mmかわかりますか?
44mm前後ならくり抜いてアルパインのF30Tを入れたいのですが…
>>713 補足
対応しているスピーカー
DDL-RT17S/DDL-RT16S/DDL-R17S/DDL-R16S/DDL-R25T
恐らく新機種のDDL-R170S/R160Sも付けられそう。
説明では25mmトゥイータ用らしい。
詳しくはカスタマーセンターで聞いてみれ。
純正オプションのレカロってレカロ純正レールで付けられる?
付けられるなら買いたいけどディーラーもわからないらしい
>>717 付けられる
他社でもSRシリーズ用で普通に
>>718 ありがとう!
今運転席についてるDC5用レカロを助手席に持っていってあれ入れようかと
明日買ってくる
>>714 なるほど。
cr-zもコーディングとかできないのかね…
721 :
higher:2013/01/14(月) 11:09:42.03 ID:cB1K1sSg0
ZF2を成約しましたよ。
ローダウンサスとマフラーって今どんなのがあるかな…
RSRとHKSぐらいのものだろうか?^^;
今更だけどオレンジメタリック良かったよな
なんで廃色しちゃったんだろう
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/14(月) 12:04:52.47 ID:qqMfO8450
ZF2乗りなんですが、強制充電しても8セグ(満充電)までいかないもんなんですか?
6セグくらいで終わってしまいます。
他に方法はありますでしょうか?ご伝授おねがいします!!
>>723 長い下り坂。。60キロぐらいで走れる道路をエンブレのみで5分も下れば満タンになる
>>723 俺も乗り出しの頃は満充電にならなかったよ
俺はZF1だけど満充電表示されたのは半年後くらい距離だと大体オド4,000kmくらいかな
新しい電池は本来の機能を発揮するのに時間がかかるって話だ
あんまり気にするな、
>>721 ダウンサスじゃないけど赤足いいよ。
タイヤとタイヤハウスが同心円になるから上品に下がる感じ。
なにより乗り心地よくなるしね。
727 :
higher:2013/01/14(月) 12:52:41.64 ID:cB1K1sSg0
>>726 ありがとう…赤足ってのはModuloの事かな。
減衰力固定だっけ?^^
しょーわじゃね
729 :
higher:2013/01/14(月) 13:03:55.02 ID:cB1K1sSg0
>>728 ググってきた。
ZF2には対応していないようですが。
リンク貼れなかった…申し訳ない^^;
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/14(月) 13:11:35.38 ID:hVtd2LukO
>>729 高いけど、無限とかどうよ
SPOONは硬すぎるし、無限がいいかも
ZF2にあるかは知らん
マフラーは結構色んなとこから出てるよな
>>729 足回りの基本設計変わってないから装着できるよ。
おれもZF2マスターで付けてるし。
>>729 連続すまん
証拠にモデュのサスはZF1と2で型番変わってないし、マスターも対応になってる。
モデュのサスは赤足と、そして何より純正と同じショーワ製だしね。
734 :
higher:2013/01/14(月) 13:45:48.40 ID:cB1K1sSg0
>>730 実はオレ、初めてのホンダ車でもあるんだよ。
無限のカタログももらったけど…あまりの高さにマジでビビった。
SPOONはサーキット志向、無限はストリート志向と思っておk?^^;
>>731 マフラーはほら、型式に関係なくCVTだと認証適合外だったりするし…
まぁMTだからその辺は問題ないけどさ^^
>>732-733 ホントわざわざありがたい…
正直、通勤がメインだからショックとセットでなくても十分なんだな。
ダウンサス(バネだけ)もZF1のが使えるかな?^^;
>>734 バネだけっていろんな観点からやめた方がいいと思う。
ショックは純正のままなんだし、性能わざわざ下げなくても。
赤足だって通販で安いところあるから、それ買って持ち込めば工賃いれても8もいかないだろ。
>>729 車高調にしておけ。
タナベのSUSTEC PROオヌヌメ。
GT300のスポンサーだし。
無限足は値段の大半がネームバリュー。でもなく、作りしっかりしてたぞ。
ただ、街乗りなら赤足の方がコスパいいだろね。
CR-Zのフロントバンパー下部には、ストレーキが付いてるので、車高3cm落とすと間違いなく擦るのをお忘れなく。
コンビニ入りにくくなるぜ。
コンビニ上等。
むしろ ̄\_がヤバい。
あと輪留め。
>>739 輪留めは大丈夫だろ?
まさか頭からいれたりしないよな?
歩道への段差は直角じゃなく斜めから進入すればいい
斜めから入れない状況なら潔く諦める
頭から入れるときも輪留め直前に止まるようにするよな。
車高落としたこと無い人結構いるのな
赤足でも25mmくらいは下がるんだっけ
このくらいでもだいぶ見た目変わるんだよな
>>740 基本後ろからだが、状況的に前向きで止めなければならない時がある。
まぁ寸止めで止めるけど、前向き駐車強要する所は神経使うね。
バックカメラがあるとは言え、後ろも後ろで見にくいからなぁ。
バックは雨の日が神経使う。
ZF2に赤足移植したら跳ねるとどっかで見た気がするので一応注意
オレはダメ元でラルグス入れた
街乗りのみだけど良くも悪くも無いかな
バックカメラとか甘えだろ
車への愛情では?
748 :
higher:2013/01/14(月) 19:48:07.91 ID:cB1K1sSg0
おぉ…皆さんレスサンクスであります。
足を換えるならキット(可能なら車高調)の方が絶対にいいと。
確かにバネだけだとショックがヘタった時の乗り心地がね…
ちなみにホンダ車は初めてですが、ローダウンは初めてではないのでご安心を。
(車高の低さは知能の低さ?放っといてくれ…)
マフラーについてはどうだろう?
ZF1の物もいけそうな気がするけど…やっぱり車検とか気になるし^^;
^^←何この顔文字うぜえ
^^;
>>746 インターナビ仕様だと自動的に付くので仕方ない。
あると便利だ。
>>745 確かに跳ねる…というより硬いね。
流石にCIVIC Type Rみたいなベニヤ板じゃないけど、ZF1の時よりも路面状況がダイレクトに伝わる感じがする。
でもそれはZF2だからじゃなくて17インチのマスターだからだと思ってる。
でなきゃモデュでも1と2で型番変えるだろ?
>>748 HKSのなら同じ品番でZF2も認証取れてるよ。
他者も続々。みんな大好きノブレッセも。
ZF1用でしか認証取れてないのを付けると整備不良扱いになるから気をつけて。
>>749 ^^^^^^
これならさほど目立たないなうん。
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/14(月) 23:21:16.27 ID:SK5E1FZb0
ZF2になってかなり欲しくなったんだけど、マイナーチェンジしてあまり経ってないから
相変わらず値引きはイマイチなのかしら、あと二年は作ってくれるかな?
赤足をはいているけど、
無限の足にすこし惹かれつつあったり。
あれ、たしかSHOWAのOEM?
走りに関しては赤足より上位っぽい。
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/14(月) 23:42:18.31 ID:hVtd2LukO
一方、SPOON厨な俺はSPOONで固めていた…
あの音は聞いてて痺れるぜ
>>755 >走りに関しては赤足より上位っぽい。
そんな事思うなら最初から車高調入れとけ。
値段変わらんだろう
サイドステップとこ思いっ切り擦ってしまったwwww修理するよりエアロに交換の方が安そうだなこりゃ
>>759 片側16000円位だぜ?取り付けは自分で出来るレベルだし。
硬い足にするとHDDナビがすぐ壊れるって本当?
>>761 CDの取り込みが失敗する事が多いから恐らく寿命は短いだろうね。
すぐの時間がどれほどを指すか分からないけどイクリプスのナビは6年で15万キロ何の問題もなく稼働してたよ
内2年はショック抜けてた…
そして壊れたわけじゃなく車を売った際に引き取られた
>>761 HDDのナビでもPCのHDDと違って普通は振動に強いものを使ってるから壊れにくいよ
それでも壊れることはあるけど
心配してHDDナビ使うくらいなら振動に強いSSDのメモリーナビでもいいんじゃないかと思うがな
というか、それで壊れても保証あるでしょ?
原因はサスですねーなんて寺の人は言わず、無言で修理に出してくれるよ。
>>764 HDDのフライングヘッドはみんな同じ構造。
ノートパソコンやHDDに使われてる2.5インチは衝撃検知したらで引き込むようになってるから多少は強いけど、PC用よりHDDナビ用のほうが強いという話はないな。
HDDナビのほうが優れてるのは、動作保証温度範囲とか。
HDDナビの出立ての頃はすぐ壊れるんじゃないかと
スポーツカーには無理と思ってたけど
少なくともサーキットで走ってるくらいじゃまるで大丈夫だな
>>766 構造は通常の2.5インチタイプと同じだけど設計の見直しで耐震性を上げてるHDDはあるよ
東芝かなんかが作ってたと思うが
ZF2用のエアロってないね
リアウイング・スポイラーなら問題ないそうでつける予定なかったけど選んじゃいそうになる
>>769 ZF1用をZF2にマッチングしてるとこは聞けば教えてくれると思うけど
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/16(水) 21:47:14.90 ID:GnPfu7JW0
553 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/16(水) 21:10:50.02 ID:pUmACtQq0
cr-zが出た頃、driverでcr-zと比較されてたけど走りに関してはロドには敵わないと書かれてたわ
554 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/16(水) 21:15:25.38 ID:wDaXbGek0
cr-zなんてフィットRSより遅い糞車どうでもいい
557 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/16(水) 21:38:53.82 ID:xlVa7w5W0
CR-Zは何で出してしまったんだって感じだな
スポーツカーにもなれずエコカーにもなれず可哀想だと思った
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1355754044/l50
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/16(水) 21:53:27.92 ID:GnPfu7JW0
2LなのにS2000より糞遅い車に言われたく無いわ
ZF2になってだいぶマシ、というよりようやくスポーツになったけどな。
自分の1からみて2なうらやましいとこは、エンジン部分なんだよな
電池は特に
ZF1でiVTECにすると糞高いんだよな
スプーンのカムキットに、ECU現車セッティングがしたいんだが
>>776 1から2に乗り換えた俺としてはそっちよりもむしろ電池の方が目立ってわかるけどな。
確かにレブリミット上がって、上まできっちり回るのは改善点だね。
1はただ回ってるだけだったから特に。
>>777 もう少し、ZF1と2の比較レビューを頼む。
乗り換え考えてるので。
>>778 いまからZF2に乗り換えるぐらいなら、i-DCDを待ったほうが良くない?
ZF1に許し難い不満があるなら話は別だけど、一割程度のパワーアップのために200万円近く出すのって…
もっとも、i-DCD版CR-Zが出るかどうかはわからないけど。
i-DCDは次モデルでしょう
出ればだけど
>>779 そんなたとえ出ても最低2年後なのに。
200万ったって、3年も乗ったなら十分元とってると思うけど?
価値観は人それぞれだから、欲しい時が買い時だと思う。
今年の秋にはi-DCDのフィットが出るから、IMAは色褪せて見えるだろうなと。
しかもエンジンも新シリーズに変わるし。
だからリチウムイオンバッテリーとフィットRSのカムシャフトのために、200万も出してZF1からZF2に乗り換えるのはもったいないと思っただけ。
うちは2年半で5000kmくらいしか乗ってないので、さすがに元が取れてない
買った時にはこどもができるとか考えても無かったな…
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/17(木) 14:10:02.45 ID:hbF+n7zS0
新型が必ず魅力的な車になるとは限らない。シビックなんかはEG型辺りがデザインと
性能のバランスのピークだったし、CR-Xやインテも初期の頃の方がカッコは良かった。
ZF2はその辺のバランスがソコソコ高レベル。後に評価高まると思うヨ!
ラルグスの車高調で減衰力調整ダイヤル延長ケーブル使ってる人いる?
250mm/200mm/110mm があるけど、どれを買えばいいんだろうか。
初期のインテって
クイントインテグラのころかい・・
それは、うーん、そうかもしれんけど
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/17(木) 15:33:50.34 ID:73TGegjV0
570 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/17(木) 11:25:09.84 ID:SOqtKYiU0
老人介護車のCR-Zw
571 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/17(木) 11:38:56.29 ID:SOqtKYiU0
そういえば、CR-Zって出た当時1500cc+モーターで2000cc相当の出力
とか言われてたなww
ロードスター並に速いってことかw
572 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/17(木) 12:52:39.80 ID:2BIlywXpO
あとはCR-Zスレに行って、ロドスタの連中が文句言ってたぞ!て言い付けてやれば完璧だな
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/17(木) 15:34:42.31 ID:73TGegjV0
FMCで現行のデザインを超えられるかなぁ。
改悪になるなら、無理して変えなくてもいいと思うけど。。
この車は直線で速いか遅いかで言ったら真ん中ちょっと上程度
曲線で速いか遅いか言ったらデートカーにしてはやりすぎなほど速い
>>790 真ん中っても、最近の1500だと昔よりだいぶ下がったよな。
>>789 初期のデザインは最もスタッフの思想を反映したいいもので変える必要はないと思うけど
FMCでは変えざるを得なくなって、大抵は差別化のためにいらん手が入って悪くなる
まあ劣化しても性能次第で初代から乗り換えるつもりだけどね
>>782 i-DCDはMTと組み合わせ出来そうにないのがなあ
2,3年後にFMCの情報を見てからZF2に乗り換えるか検討するか
>>791 パワーウェイトレシオが10kg/psぐらいが、昔も今も真ん中じゃない?
>>793 俺は、DCTなら2ペダルのハドルシフトまたはシーケンシャルシフトでもいいと思う。
>>795 DCTでクラッチ操作を手動でやろうとしたら、3ペダルじゃなくて
4ペダルになるしな。脚の数がが足りねえww
>>794 6MT で1140kg、最大システム馬力が136PS/6600rpm
とすると、パワーウエイトレシオは8.38だから御の字だろ。
>>790 やりすぎなほど速い、って表現に惚れた。
素人考えだがスーチャーキット後付ではあかんのん?
新車買うよか安上がりだよな
やっぱ故障が多かったりエンジンが逝ってしまったりするんだろうか
>>799 後付だと保証も効かないだろうし、なんだかんだでやっぱり金がかかる
ECUチューンは必須だし、どうせなら吸排気も変えないと
そこまでやると足回りもやる必要が…(以下略
タイプRでないのかな
今度シートをレカロに交換しようと思ってるんだけど、外した純正シートはリアに乗るかな?
>>802 タイプRなんか出ると保険料率が上がってしまって迷惑だ
今のままでもカーブの速さはそこらのスポ車並だしいいんじゃね
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/18(金) 05:53:14.82 ID:p5yeWZoeO
後ろにハイブリットシステム積んでるから、前後のバランスもいいしな
これでV8エンジンだったら……という妄想
さすがに1500はないだろ
カーブがスポ車並とか、スポーツカー乗った経験ないならつまらんウソつくなよ。
せいぜいフィットRSやデミスポ程度。
サーキットでのタイム見ろ。
>>809 俺は貧弱な割には、なかなかのタイムだと思うけどな。
エコとスポーツを兼ね備えるのはやっぱ難しいのかねぇ。
改造してスポモードで走ったら、燃費14㌔くらいだったわwwwwwwwwwwww
>>809 コーナリング能力とラップタイムが直結している思慮不足には困るな
浅慮って言葉も知らん馬鹿に言われてもね
ZF1のタイムしかみたことないけど、2は上がってるだろ
CR-Zは何年乗るつもりですか?
NSXの新型が出るまで。
と妄想を垂れ流してみる。
筑波のZF1のタイムはAE110と同じくらいじゃなかったか?
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/18(金) 17:07:31.20 ID:6g2sd9Q/0
へ?
MTで1分15秒とかその辺だったっけ
AE110って8代目カローラ?
コーナーセンサー付けてる人居る?
付けた方が便利?
自分の運転に自信がないならあったほうが良いんでない?なくて困ったことはない
バックカメラあったほうが便利かもしれない、最初は注射時とまどった
小さいこどもが後ろにいるかもしれないしね
バッテリーを前に積んでリアシートと荷室を潰してエンジンをミッドシップマウントする妄想
それはGT300のマシンかな?
>>823 レーシングカーならその発想でいいけど、実用車としてはどうかな?
コートや傘やバッグの置き場すら無い車だと、デートカーにすらならない。
いつもお一人様で助手席は荷物置き場…
ってのは悲しいよ。
車検きたー(涙)
見積り138k!金って貯まらないシステムになってんだな
なんか高く,?
俺のももうすぐ初回車検なんで詳細求む
まだ一万チョイしか乗ってないが
×なんか高く?
○なんか高くない?
>>826 まぁそんなもんだろ。
点検・保険・税金・消耗品その他諸々。
いや税金自賠責で5万ちょいだろ?
さらに8万も消耗品で取られるわけないだろ
タイヤでも変えたなら普通だろうが
点検整備+諸経費で9万円ぐらいじゃない?
油脂類および消耗品交換で4万円は、初回車検としては高過ぎる気がする。
明細希望。
>>825 俺がビート乗ってた時は荷物はエンジンの上だったな。
傘はシートの後ろに斜めに立ててた。
普通にデート出来たし、1泊くらいの旅行なら大丈夫だったけどな。
>>832 なんだかんだで9万は必ず飛ぶ。
初回の3年だからこそ消耗品は多いと思うよ。
オイル類・フィルター類・ブレーキパッド・クーラント等々。
それでもちょっと高めか?
>>833 小雨模様の日に、彼女が高級なコート着て、ブランド物バッグと手作り弁当持って現れたら…
>>831 消耗品って部品代だけじゃないぞ?
交換に伴う工賃だってちゃんと徴収するよ。
それは点検整備費用とは別。
>>835 そりゃ幌かぶせるわw
てか手作り弁当って一体…
>>836 点検1.5万ぐらいでも何交換したらそんないくかね?
タイベル交換時代なら普通の値段に見えるが。
工賃別なぐらいは分かってるわ。
交換工賃は点検と合わせるなら、ある程度無くなるはずだが。
>>837 手作り弁当はちと無理があったかな?
ともかくCR-Zに、大人が座れないのに、リアシートが必要な理由が、ちょっとした手荷物や上着の置き場って意見が多かったから。
>>838 じゃあ俺が思い当たる初回3年目車検の交換部品
・エンジンオイル ・オイルフィルター ・ミッションオイル
・ラジエタークーラント ・ブレーキパッド ・エアクリーナフィルター
・エアコンフィルター
上記は俺だったら交換してもらうかな。
以下は状況によりけり
・タイヤ ・ファンベルト ・ブレーキオイル ・プラグ
・その他サービスマンに指摘された所。
まぁ初回ならこれらはないと思うけど。
ラジエタークーラントって10年ぐらい無交換で良いんじゃなかったっけ?
クーラントとプラグはは10万キロまで使えるよ
ブレーキオイルは2年ごとね
あ、そういえばインターナビって初回車検の時何かされるんだっけ?
有料で地図更新とか契約延長とかだっけか?
もし強制ならそれだけでも数万取られそうなんだが
ZF1初期型乗りですが、
最近1速→2速にするさいにキュって音がするようになったんですが、
みなさんはどうですか?
気になるんで何とかしたいんですが…。
846 :
845:2013/01/19(土) 09:45:08.73 ID:QLMsmKdq0
あ、音がするのはシフト付近です。
地図データの更新(新しい道)をやってみた。
USBを認識しないから、壊れてるのかとおもった。
iPodなどをつなげるUSBじゃなくて、
インターナビの通信の方を抜いて、
そこに差し込むんだな。
ちょいマニュアルが不親切だと思ったよ。
ちょっと質問なんですが。
初期型のZF1(CVT)乗ってます。
みんから等のブログでECUのアップデートがあるとう書き込みを見たのですが、
ディーラーの人に聞くとMT車はあるけどCVT車のは無いと言われました。
実際、CVTのECUアップデートプログラムは存在しているのでしょか?
>>848 停車時に電池が減るような不具合なってから聞くと出てくる
>>839 次のZF3は思い切って2シーターに仕様変更しても良いんじゃないかねぇ
>>844 ディーラーで車検受ければ更新1回無料+リンクアップフリー継続かな
>>848 たしか発進時をスムーズにするのとIPUバッテリー関係のアップデートがあるはず
でも販社によって対応がまちまちで、言えばやってくれるところもあるけど
車を預けて症状がでないと更新してくれない所があるらしい
ZF1でも2でもサイズ変わらないと思うんだけど
スピーカーのサイズっていくつなの?
カタログ見ても載ってないんだよね
この手の車は3人乗りにするのが理想的じゃないか?
>>852 何のカタログか知らんが、前後17cm入るぞ
リアはカバー加工いるらしいが
睡魔に襲われやすい自分は、2シーターになった時点で購入候補から外すしかなくなってしまう・・・
2シーターだと実用性がなくて困る
4シーターだと狭すぎる
3くらいでちょうどいいな
三人目は横になって乗るのか?
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/19(土) 19:18:15.63 ID:4UhWGtrs0
バッテリーを2個に分割して後部左右に配置すれば真ん中にちょっと狭い程度の座席くらいなら作れるだろ
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/19(土) 19:22:52.20 ID:H6+obePr0
(マクラーレンF1式の3人乗りじゃ)いかんのか?
納車されたよー
シートベルトつけにくいなw
シートベルトは腰の横から引き出せばおk
>>861 上から引き出そうとしてるならきついわ
右手を下側から出して掴む
上からやろうとしてて、カラナビ付けてる奴いるよな。。。
シートベルトの取り方は自然と腰から引き出す形になると思ってたけど
無理に肩から引き出す人もいるのか
>>854 ありがとう
カタログじゃなくてCR-Zのパンフだった
>>864 あーそういうことか
それでやってみるわ
ちびがいるうちの家では、もし2人乗りだったら絶対に買えなかった・・。
とりあえず法規的に4人乗りであることに意味があると思ってるよ。
ちびをチャイルドシートに閉じこめとけば警察に止められても大丈夫だしなw
>>867 2年8ヶ月乗っていたが、2つとも知らなんだcrx
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/20(日) 06:39:07.36 ID:xTzZVDkGO
>>868 お子さん何歳?俺んとこは小二と幼稚園のさんで今ランエボⅩと迷っている。
871 :
870:2013/01/20(日) 06:39:59.52 ID:xTzZVDkGO
年長が抜けてた
家族がいるなら、ランエボにしたほうがいいのでは。
この車の後部座席はおまけにすぎないから。
それでも・・・子供が小さいうちだけは、それなりに普通に乗れそうだけどね。
ある意味乗れるのは今だけともいえるかも。
CR-Zが好きならあとは、自分の判断しだい。
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/20(日) 09:13:10.49 ID:xTzZVDkGO
>>872 レス㌧
そっか、オマケなんだね。ランエボⅩにしとくわ。
ボーイング787で発火したリチウムバッテリー、GSユアサなんだな。
やっぱZF2のリチウムバッテリーもGSユアサだよね(´・ω・`)車燃えたら泣く
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/20(日) 10:33:16.80 ID:GfYX3eQC0
プリウスや三菱の電気自動車のバッテリーもユアサだし、
発火の原因は1000%の過充電によるものだと発覚したぞ
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/20(日) 10:46:33.23 ID:6pRAKw2E0
こんなゴミクズ売ってbB買えよ
よっぽどモテるぞ
BBってフェラーリのか?
そりゃモテるだろうけど高いだろ
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/20(日) 12:24:37.73 ID:JCau1Aj+O
BBはクーラーが効かないしステアリング重いから大変
え?bB?
中華か朝鮮のガラクタ車?
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/20(日) 12:32:33.55 ID:GQNZDQVbO
定期bB乙
あんなDQN車いらねぇよ
オービス減速時とかに煽ってくるbBをちぎるの楽しいです
>>870 140cm超えると後部座席が苦しいらしいから、成長早い子だと小4くらいで
140超えちゃうよね。あと3年乗れるか分からんからランエボがいいと思う
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/20(日) 19:58:01.92 ID:wFExyP7H0
家族持ちがミニバンの時代はもう終わった。
今の若い世代は親がミニバン乗ってたので、スポーツカーに全然興味がない。
親がスポーツカー乗ってたら子供も引き継ぐ確率は高い。
そこでランエボなんかじゃなくて次世代NSXですよ
毎朝、前日の燃費の情報を喋ってくれるんだけど、最近うるさく感じてきた。
設定で喋らなくすることってできますか?
え、そんな機能あるの?
純正ナビじゃね?
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/21(月) 20:08:52.14 ID:My7kO1r2O
(やべえよ、ナビついてないのバレバレだよぉ……)
微妙にオバちゃん声なんだよな、純正ナビ
どうせ合成音声ならアシモの声にしてほしい
改造してスポーツモードにしなくても
冬場、暖房いれるだけでリッター13kmとかになるぜ、おれのZF1は
>>891 俺のもそのくらいだな
朝の通勤時で片道2kmだけど
田舎住みはコンビニ行くのも車さ
マメに洗車してたのに水アカこびり付くもんだね
メンテキットのコンパウンドの封印解いたわ
先日給油して少し走り、平均燃費25.5km/lで喜んだのも束の間
翌日の朝12km/lにまで落ち込み壊れたんじゃないかと思った。
現在17.8km/l、今思うと最初のが1番壊れてたのかも。
寒いから暖気せずにエンジン回しまくると燃費落ちるよな
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/22(火) 06:38:40.58 ID:CIC602K7O
暖気は10分くらいやってるなー
寒いし(´;ω;`)
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/22(火) 06:42:50.27 ID:u5+oM4Fd0
うわ俺もシートベルトずっと肩口から必死に右手伸ばして取ってた
これで何回も腕というか背中釣ったというのに
この車、追い越し車線走ってるとやたら煽られるな
まあ左に避けてから抜き返してまた右に戻るけど
レースごっこはサーキットでやりなよw
車間距離不保持を懲らしめるのには一番手っ取り早いな
>>892 俺がいた。
今は雪に埋もれて全く乗れなくなってるだけど。。
レースごっこはサーキットでやりなよw
ZF1のMT乗りなんだけど
IMAバッテリーの表示が一気に減る不具合!?対策のECUアップデートはありますか?
それともIMAバッテリー本体の問題?
CVT車はECUのアップデートで治るぽいけど。。ちなみにECUアップデートは例のリコールの件で1回実施済み
あれって表示だけの問題かな?乗り出しでいつもと感じが違って
おかしいなと思ってたら、バッテリー表示が0になってた。
バッテリー制御の不具合だろうか、それとも寒い日は仕方ないのか…
>>905 904だけど
俺の場合はアイドルストップで長い時間(10分とか)止まってたあとに走りだすと1分ぐらいで5目盛りぐらい一気に減ったことが
2,3回発生した
メインバッテリーの電圧が低くなると起こりやすいのかなぁ。。まぁどちらにせよDに行って説明するつもり
バッテリーは、電圧チェックだけでは残容量はわからない。
満充電状態から空にして再度満充電したら、クーロン計で正確な容量が判るけど、
その後、空にも満杯にもせずに充放電繰り返すとクーロン計も狂ってくる。
特にSOCが30%~80%ぐらいの間でしか使わないHVの容量チェックは難しいと思う。
始動直後のゲージ表示は目安程度に思っておいたほうがいい。
過去スレ見ればわかるけどDで急激にバッテリーのゲージが下がるところを再現してバッテリー無償交換した人がいたはず
>>906 自分の場合は、前日に8割位あったバッテリーが翌朝に空?になってた事が
3回あったよ。また症状が出たら、Dに行ってみる。
俺も10分とかアイストした後に、良くメモリゼロになる。
完全に俺の予想だけど、12VバッテリーにIMAバッテリーから電気を送るさいに電気が勢いよくへるのではないだろうか?
IMAから12Vへは断続的に電気が送られているわけではなく、あるしきい値より12Vの電気容量が少なくなったとき、一気にチャージするとか。
それなら突然IMAメモリが減る現象に説明がつきそうな気が。
>>910 12V_BATの容量<<IMA_BATの容量なので、それはないと思う
あと、12VのSOCもだいたい一定に保つような制御のはず
>>911 確かに容量的にそれはないか
アイスト中断続的に12Vに送り続けるからか?
ナビがカロッツェリアなんだけど、ストップ時間等同条件でブレインユニットを外してるときは、メモリぜろの症状がでなくなります。
ナビてそんなに電気くうのかな?
>>908 再現はしなかった(できなかった)けど、交換してもらったよ
どっちにしたって2年半、7500キロで交換しなきゃいけないほどIMAシステムって脆弱なのかよw
俺もMTだが、最近バッテリーの表示が一気に減る現象が頻発していたので、先週ディーラーに行って対応してもらった。
その時に原因と対策のコピーを貰ってきたので書いておくね。
原因:IMAバッテリの放電特性の変化(メモリー効果)により、IMAバッテリ残量表示が頻繁に変動
対策:ECUソフト変更【アップデート後は、IMAバッテリのメモリー効果を判定しIMAバッテリの状態に応じた制御に切り替えます】
メンテキットのコンパウンドってあれだよな?
3ヶ月に一回くらい塗って下さいっていう液体の?
あれ、コンパウンドだったのかw
>>894のはシャンプーしても落ちない汚れに対して使うボトルを指したんだが
液体つうかクリーム状のやつ
>>916が言ってるのはスプレーのコーティング補修のやつだろ?
CRZに限らないけどタイプRはもう出ないんかなぁ
「タイプR出たら買う」なんて言ってて
実際出たら買わない奴が多いので
もう日本では出さないでしょう
無限でいいんじゃないの
400万の
NSXが再来年復活するらしいよ
でもお高いんでしょう
SCつけて足まわりを替えてタイプRのエンブレムかステッカーを買ってこようか
。
初めて新車買うけどBRZと迷ってる
ワインディングや街乗りの場合、
走っててどっちが楽しい?
弄ったりサーキットで走るつもりはないです
ドノーマルでどっちが楽しいか?と言われるとCRZだろ
街乗りみたいな低速走行じゃどっちも大差ない
とりあえず両方試乗したら?
CR-Zの試乗車あるかはわからんけど
ドアノブのロック解除のボタンが反応しない事があるんだけど、みんなはどうだい?
納車1週間
リアのマジックミラーにドロ付くと後ろ見えなさ杉ワロタw
エクストラウインドのこと?
>>927 もうすぐ初めての車検だが、反応しなかったことは無いな
キーの電池が弱ってるとかじゃないの?
>>930 鍵のボタンじゃないんだ。
クルマのボタンが効かないんだ。
>>927 電池がへたってるとか、カバンに入っていて電波が微妙に受信出来てないとか。
たまにあるけど一度少し離れると認識する。
微弱無線だから遮蔽物には結構弱いよ。
>>931 いやほら、キーの電池が弱って電波が弱くなって、車体の方でキーを認識出来てないんじゃないかなと
あーなるほど!
寒い時にうまくいかない時が多いような気がするから、
電池かもしれないね。
リモコンのボタンではすぐに解除できるから、わからなかったよ。
おおきに。
電池足りなくなると インフォメーションが表示されるよ
足りないじゃなくて、弱ってる。
>>934 同じ状態だったけど、Dに言ったら電池が弱ってるって言われて交換したよ
っていうもうじき車検組です
携帯と一緒なポケットに入れてても干渉して反応しないね
交換用の電池は100均で売ってるやつだから免許と一緒に2,3個携帯しておくといい
交換方法もボンネット開けて色々整備できる人にとっては楽勝だし
リモコンキーを持った手でリヤハッチの開錠ボタンを押すとかなりの確率で開かない@納車半年
キーと車の間に体がある時や、狭いところでキーの入った鞄を左手で持ち、右手を伸ばしてボタンに触れても反応しない事がある。
リモコンボタンのほうは、わりと離れてても反応するね。
流れぶった切ってスマン
タイヤが無くなったんでインチうpを考えてるんだが、18インチ履かせてる人っているかな?
やはり純正16と比べると出足は相当悪くなるもんだろうか
CR-Zが楽しいって嘘を吐く様になったら終わりだね。BRZは素の状態で楽しい車だ。
BRZよりも楽しいと言うつもりはないが、
CR- Zも十分楽しい車だよ。
B級Zより楽しいよ?
BRZって素の状態だとエアコン無いよね?
>>927 地面からブロック状のストッパーが競り上がってくるコインパーキングで
ドアの解錠ボタンが効かなくとこがあるわ。
スマートキーでは開くんだけどね。
年に何度も利用してるが、電池を新品にしても全然ダメ。変な電波の干渉があるのかも。
CR-Zは、ブン回して走っても、10km/lを切る事はまず無いからね。
大人しく走れば20km/lに達するし、レギュラーだし。
つまり、ガソリン代の事はあまり気にせずにブイブイ走れる車って楽しい。
実際のところ、公道しか走らないんだし、
普段は流れに乗って走るだけ。
その場合は、MTでもモーターの低速トルクのおかげで走り易い。
周りに車がいなくなったら、少しだけやんちゃな走り。
燃費が気にならないから、一気にフルスロットル。この時のエンジン音もなかなか良くて、気持ちいい。
昭和スペックのハイオクFRも楽しいかもしれないが、もうそうんな時代じゃないしね。
BRZだか豆腐屋だかしらんがしょうもない比較するなよ
楽しさなんて人それぞれだしな
俺はメーター周りを見るといつもうっとりしとるわ
しょーもないこと気づいたんだが
ゆっくり加速時 1km/h→2→3 と続くのに
ゆっくり減速時 4km/h→3→1 と2km/hが表示が飛ばされる
どーでもいいよな
1500ccの癖にやたら速くて曲がる、燃費もそこそこ、パーツも豊富で結構いじれる
大人のおもちゃには最適
通勤に最適
デートにも最適
みんな速い速いって高速でどんだけスピードだしてんの?
俺はヘタレだからクルーズコントロール設定いっぱいいっぱいの110km/hで走る
捕まったらアホらしいし、違反金高いし、もうすぐゴールドなのに
新東名で外車はもちろんだが、ヴィッツ系とかプリウスにすら俺の運転は抜かれる
たまに軽にもww
一回ものすごい速いCR-Zに抜かれたが
レーダー探知機とかオービスデータとか入れてるのかね?
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 12:45:43.42 ID:6zCis38aO
35GT-Rのクルコンて107km/hまでだったぞ
もう抜かれまくり
全開で飛ばしまくってるオデッセイアブソルートを普通に追走するZF2を見たな
あとレーダー探知機はドライバーになるなら必須のアイテムじゃないの?
いろいろいじんなきゃ速くはならないが、燃費とトレードマークオフだからな
1500cc前後クラスなら速いよ
忘れてはいけない
この車は1500ccのエコ車だということを…
でもファミリーカーと比べてスピード出しても全然怖くないからついつい早足の運転になっちゃうね
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 18:52:51.13 ID:6zCis38aO
>>958 オデ涙目だな可哀相に。
CR-Zは見た目の割には遅いってのが気に入ってる。
今日も白のクラウンの後ろをゆっくり走ってきたが誰も抜かなかったぞ
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 22:15:18.92 ID:EHe52Gdv0
>>924 見た目でBRZならアレないんだけども。。。(´・ω・`)
BRZを考えてるなら、86も試乗してみ。
走り方によるんだろーけど、吊るしで比べたら86の方がはるかに面白いよ。
公道しか走らないなら、CR-Z+赤足の組み合わせは幸せになれる。
以前はちょっと86に未練あったんだけど、赤足入れたら86はどーでもよくなったw
トルクあるからEK9並みの加速できる?
>>965 電池が充分あるうちはYes、電池が無くなればNo
つまり、トルクが欲しいときを予測してそれまでに効率よく回生させる必要があるので頭を使った運転をしなければならない
ただアクセルを踏みつけりゃそれでいいという車ではない
>>955 この車は直線で飛ばす車じゃないので、
高速のると、80kくらいでだらだらクルージングしてることあるよ。
それをやってると、皆がいかに急いでるかを感じられる。
俺も、そっち側だったんだよなと。
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 23:32:48.13 ID:5K4N+pr00
4000回転以上回したら老害ってお前等言ってたよね、永遠に消えないって自覚してる?
その短文でCR-Zに乗る連中のレベルが確定した感想は?
つーか誰だコイツ
4000回転老害
志がころころ変わるホンダ。4000回転以上回すと老害とほざくのがCR-Z乗り。
ああ、何か通じるものがあるな。
100km/hを超える速度を出すと違反だとほざく国だからね
4000くらいから音良いのに
あの一気に7000回転まで吹け上がる感じ、ZF1涙目www
あ、4000回転以上回したな!
975は老害に進化した!
知能が2下がった
体臭が4上がった
素早さが1上がった
すばやさ上がるのかよw
初出は知らんが、ググったら去年の夏くらいからずっと4000回転がどうとか喚いててワロタwww
あとYahoo知恵袋や別スレでも唐突に4000回転が~とか言い出してキチガイ扱いされてた
頭がおかしいんだろ
放置しろ
段差でガリって音がして
みてみたらバンパーの下にちょっと生えてる
黒いプラスチックの板みたいなものをすったみたいだ
ここは別に放置でいいのかな?
遅い、曲がらないHVにスポ車並みの走行能力を持たせたのがウリなんだから回さないといかんだろ
>>981 ありがと
塗装部分はなんともないからほっときます
前CR-Vに乗ってて
同じような感じで道の横の店に入ったら
ガリ
BRZ買おう思ったけど
最近、CR-Zが気になる><
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 20:36:44.33 ID:A3OImPxZO
>>984 CR-Zはスポーツカーっぽいだけ。
所詮エコカーということをお忘れなく。
まぁ、峠くらいなら楽しい車だよ。
サーキット行くならやめとけ
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 20:37:58.50 ID:200jdWvS0
スポーツカーに乗りたいならBRZにすべきだよ
CR-Zに乗りたいならCR-Zに乗るべき
スポーツカーにしてサーキットでバンバンいくつもりならどっちにしろBRZもCRZも相当いじらないとダメ
サーキットでもワインディングでも控えめで行くくらいならどっちもサス換えくらいで十分
そこそこ速いのがいいのならBRZ、燃費をちょっと気にする派ならCRZ
>>984 サーキット走らないならCR-Zのほうが楽しいかも。
かなりブン回して乗っても10km/l切る事はまず無い。
燃費を気にせず踏み込めるってのは、大切な要素だと思う。
それに、CR-Zのエクステリアは洒落てるし。
メカ的にもエクステリア的にも、ノスタルジックな雰囲気に浸りたいならBRZがいい。
CR-Zは適度に振り回して走ったり、
それなりの距離を走るドライブにも向いてる。
CR-Zでサーキットチョロチョロ走ってるけど、やっぱ遅いね。
でも、遅いが故に安心して遊べる。プロドライバー運転の200馬力オーバーの車に
同乗したことあるけど、あんなもん振り回すの俺にはキツイとか思ったヨ。
街乗りオンリーのつもりだったら、好みでオッケーでしょ。
サーキットとかも考えるつもりだったら自分に扱いきれるか考えた方がいいかも。
スイスポとかも楽しそうだよ。
ただし煽られる、なぜかめちゃくちゃ煽られる
でも煽ってくる奴より速く走れる事のほうが多いから相手がムキになっても結局抜かされないこともある
滅多に飛ばさないのに普段からハイオク入れ続ける情熱ないわ
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 21:18:02.11 ID:200jdWvS0
HVスポーツという他にないジャンル、そして未来につながるであろう車
それがCR-Z
純粋に過去のスポーツカーを楽しみたいならBRZだろう
俺はCR-Zを選んで、そして満足している
エンジンにモーターのトルクが加わる感じなど、今までにない感触だわ
その分、バッテリーの減りとかを計算した運転などが求められる
一般人ならスポーツカー買わないほうがいい
200馬力とか一般人に必要ないと言う
よりいらない。
GT-Rから乗り換えたけど、街乗りは本当に馬力いらねーなと思ったよ。
ガソリンまき散らしてたのが、馬鹿馬鹿しくなった。
燃費が良い車が欲しい。
でも丸くて腰高な車は、イヤ。
ハイオクもイヤ。
なんて悩みも一気に解決してくれた。
内装も独特で、同乗者が目を輝かすよ。
所詮1500ccだ。と割り切って、チューニングも過激になりにくい。
吸排気とサス、シート位で満足する。
本当にお金が掛からない。
ただ高速はちょっと辛いときあるなぁ。
>>995 よう俺。
まぁ俺はDC2ー96Rからの乗り換えだけどね。
周りは「満足できるの?」みたいな反応だったけど
実際街乗り~高速の巡航位ならこれで十分でしょ。
コレに乗り換えたら維持費がかからないことの有り難さを実感するよ。
カッコも気に入っているしね(コレが大事)
カッコは重要だ
今後円安で益々ガソリン高くなってくるから、CR-Zの燃費性能のありがたみを
痛感するようになるよ。
>>984です。
レスありがとうございます。参考にします。
ちなみに現在はインサイト乗りで、スポーツカー歴はゼロで初心者。
初めてのスポーツカーだからすごく慎重に選ぶつもり。
cr-zを買うことに決めました。
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'