旧型インテグラ part5【AV/EK3/DA/DB/DC】

このエントリーをはてなブックマークに追加
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/02(日) 07:45:25.47 ID:fA9fpFZqI
>>384
ピンピンしてますよ
それにDAってまだデビューしてから四半世紀しか経ってませんし
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 21:46:53.11 ID:9t1Fx/3p0
NHKの極左捏造路線 何とかなりませんか? 新8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1392345204/

【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】24
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1385699144/
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/06(日) 20:22:25.94 ID:eOWntjzZI
DAインテってマイナーなのに何でこんなに中古価格高いんだろうね
修復あり25年落ち10万kmオーバーでコミコミ100万とかインテRよりも高い…
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/10(木) 22:59:58.13 ID:F0h5J1Ka0
走行距離15万kmのDC2だけど、
最近リア周りに黒い点々の汚れが大量につくからオイルを見てみると、
レベルゲージに何も付かなかった。
オイル追加したら1.5Lも入ったよ。
エンジン死亡フラグ?(T_T)
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/12(土) 22:08:54.00 ID:0UWh7Tgf0
スーパーカブを生んだエンジン技術だけのことはあるな
390SiRデブハチ:2014/04/14(月) 00:10:22.50 ID:XyDHe35s0
>>388
B18Cにありがちな「オイル喰い」現象ですね。
オイル補充が苦でなければ,そのまま乗り続けても大丈夫です。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/04/15(火) 22:51:39.43 ID:nkA8u1mN0
>>390
今まで半年おきのオイル交換でしたが、
交換時期が来てもオイルは範囲内にありました。
こんな急に来るものなんでしょうか?
エンジンの圧縮は基準値19、限界9.5のようですが、
12〜13でバラつきなしとの事でした。

普段、街乗りオンリーで上のカムすらあまり使わない程度ですが、
高速の合流やSA出口でブン回す事はたまにあります。

ちょっと、N-ONEに心が動いてますw
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/08(木) 05:06:08.75 ID:Eiqkw1McO
EACVがもう無いなんて…
393392:2014/05/10(土) 05:16:15.38 ID:/eit/vdFO
勘違いでもう無いのはEACVじゃなくてスロットルボディ一式らしい

こうやって純正パーツがなくなっていくのね
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 01:20:10.77 ID:zgohhpZF0
2000年DC2なんだけど最近ドアミラーの格納がおぼつかなくなってきた。
カポン カポン カポン カポン カポン ウィィィ〜ン って感じで
空回りするというか。

ミラーのガラス面って引っ張ればとれるのかな?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/13(火) 11:02:59.38 ID:QcvtTLnh0
>>394
あれはボールジョイントっていうのかな?単純に隙間から指突っ込んで引っ張れば取れるよ。
同じ症状になったときにバラしたけど、中身はモーターとプラスチックギヤでミニ四駆みたいな感じ。
綺麗にしてグリスアップしたら治ったよ。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/14(水) 01:32:41.54 ID:kiecPstM0
おお、レスありがとうー。
グリスアップしてみます!
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/24(土) 21:53:51.37 ID:AJGy9oPKI
AV/DA載ってる雑誌出てきたからうp
http://i.imgur.com/qeSY1eq.jpg
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 19:49:42.42 ID:8RlZitD80
DC1降りることが決定しました
ほぼROMでしたけどありがとうございました。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/05/31(土) 20:37:54.94 ID:/u5X8RoC0
お疲れ様。
俺も去年の12月にDC2降りたよ。でもまだこことタイプRスレ見てる。
ええ車だった。事故さえなけりゃ…
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 10:04:05.70 ID:oThcMqKo0
>>398
DC1っていい車かな?
気になってる
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/01(日) 23:25:30.15 ID:7lX47Nh4i
>>400
Rと比べるとやっぱ馬力はない
でも停めとくと車高の低さであ、スポーツかーっぽいの乗ってるなって思う。
TypeRを羨ましがらなければいい車だよ。ボディとエンジンのバランスがいいから長持ちする
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 08:02:08.36 ID:7o6rbfPP0
>>401
確かDC1はZCエンジンで1600ccなはずだから、DC2のB18Cの1800ccと比べたらパワー不足…
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 08:20:52.76 ID:rcr40+Vd0
ちなみに
DC1(1600cc SOHC ZC型)→Ti、Xi-G
DC2(1800cc DOHC B18C型)→SiR、SiR-G
DC2 spec.R(B18C spec.R)→typeR
でござる。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 22:07:59.31 ID:0KbQYubF0
DC2 SiR-Gを降りてN-ONEに乗り換えました。
インテグラお疲れ様でした・゜・(ノД`)・゜・
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/02(月) 23:16:14.96 ID:C+9CZaom0
>>401
ありがとう!
やっぱり格好って大事だね。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/07(土) 21:47:14.08 ID:q8sDpHpG0
>>401
ZCエンジンはそれはそれで名機だったきが。

今はDC2乗ってるけど以前EG6だったが1600でもエンジン出力に
不自由なかったよ。街乗りならDC1でも全然問題ないんじゃね?
1〜2名乗車ならDC1でも全然問題ないと思われる。
4名だと...出力より後部の天井の低さが気になるかもねー。

ちなみに街乗り燃費はEG6のときは12Km/L、DC2は10Km/L。
DC1なら12Km/Lは軽く超えそうな予感。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/11(水) 19:47:17.54 ID:c1rTzctw0
DC2乗ってても上のカム使うことって滅多に無いから、
VTECの意味無いな〜と思いながら乗ってた。
街乗りオンリーならZCエンジンでも問題無いな。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/06/12(木) 00:15:32.99 ID:1lUCwN1Z0
なんだかDC5のType SとRの関係みたいだね
俺もType Sは実用性と趣味性のバランスが取れた実にいい車だと思う
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 16:17:36.47 ID:sihpUGIaO
最近DB6見かけないな。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/11(金) 23:45:31.05 ID:Fu+FeP/30
408の俺から一月も書き込み無いなんて過疎ってんな…
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/12(土) 10:05:34.39 ID:NWdvS6Q10
インテグラは良い車だったけど、なんだろう、何だかオーラが足りないのかな。

オールジャンルの車の集まりに行っても、足を止める人ってほとんど居なかったな。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 19:28:06.13 ID:beiBIz+s0
羽がついていても近年の他モデルに比べたらデザインが地味ですしねw
そっか、それが「オーラ」の無さか!
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 19:31:15.98 ID:beiBIz+s0
そうそう、足回りだけは交換してて前バネ18Kとか入れてるんだけど
純正16インチホイールだと街乗りでハンドルとられてかなりツライ。
街乗りは15インチ6Jのオフセット50のホイールをチョイスしている。
もう16インチには戻れない。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/13(日) 22:08:08.01 ID:LhFHUCgH0
ハンドル元々ちょっと重めだもんね。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 04:06:04.87 ID:OT0vu6mSO
ヘッドライト暗くないか?バックも見にくい。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 20:19:49.71 ID:gkGDrP0z0
ガス欠ヒットひまテレビ川崎アルゼンチン歓迎・現金代DQNクラフト大学いも(塩ガード)中華「マックさむらい」蛇神パクラーメン

ガス欠ヒットひまテレビ川崎アルゼンチン歓迎・現金代DQNクラフト大学いも(塩ガード)中華「マックさむらい」蛇神パクラーメン

ガス欠ヒットひまテレビ川崎アルゼンチン歓迎・現金代DQNクラフト大学いも(塩ガード)中華「マックさむらい」蛇神パクラーメン

アカヒゲ端車プールUSJ(ギガガード)厨金パクラーメン

なにあげてんだよ?「わーお!ふぅ?」
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/19(土) 21:37:59.95 ID:HE+ZdiwTO
タイプRはオーラ出てるけど
ノーマルインテは地味っちゃ地味だね。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/20(日) 21:35:55.24 ID:an+WxxWy0
スペイン庶民学校バイク通勤「マックさむらいガス欠」インド大阪ニンニク経済取締スタミナ人工芝クラフトKYホテル航空券ごま塩ワイドみそラーメン

スペイン庶民学校バイク通勤「マックさむらいガス欠」インド大阪ニンニク経済取締社長スタミナ人工芝クラフトKYホテル航空券ごま塩ワイドみそラーメン

スペイン庶民学校バイク通勤「マックさむらいガス欠」インド大阪ニンニク経済取締社長スタミナ人工芝クラフトKYホテル航空券ごま塩ワイドみそラーメン

特製スタミナ白ねぎ駐車金代ラーメン(麦茶サービス)

なにあげてんだよ?「ぎゃーお!ふぅ?」
419SiRデブハチ:2014/07/21(月) 21:57:56.51 ID:30BWICh+0
>>415
ヘッドライトは,ロービームがハロゲンのプロジェクタ式なので,指向性が高いからどうしても暗い。
逆に,HIDにしてしまえば,グレアが少ないので対向車に迷惑がかからなくてお勧め。

リアの視認性は…慣れるしかない。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/21(月) 23:15:44.22 ID:iurO0Iyd0
おぉ、デブハッつぁん久しぶり!
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/26(土) 10:52:18.42 ID:SiGaBFqi0
地味〜にスレが生き残ってて嬉しくなるよ♪9年に買ったstyle-sはまだまだ健在です!本当のエコカーなのに税金…
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/27(日) 06:46:09.72 ID:ZjAgReEn0
>>421
俺のところもDC1 スタイルS だけど税金は割り切ってる(w
まぁまぁ燃費もいいし、常用回転数1,500rpm〜2,200rpmで静かに走るし
古いボロ車だけどまだまだ乗るよ〜
でもほとんど見なくなったねインテグラ。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/07/27(日) 18:06:55.20 ID:Ktyajsau0
クローズ業務用シムシティ横浜アップ関東映画社長ゲンダイナンバープール金メガステペイ音ハニ虎兄弟大阪パク英ランチマナーズ瀬戸麻婆豆腐マックスみらいTVフレンチテレビ肉ラーメン

クローズ業務用シムシティ横浜アップ関東映画社長ゲンダイナンバープール金メガステペイ音ハ二虎兄弟大阪パク英ランチマナーズ瀬戸麻婆豆腐マックスみらいTVフレンチテレビ桜肉ラーメン

クローズ業務用シムシティ横浜アップ関東映画社長ゲンダイナンバープール金メガステペイ音ハ二虎兄弟大阪パク英ランチマナーズ瀬戸麻婆豆腐マックスみらいTVフレンチテレビ桜肉ラーメン
スタミナ日テレジブリトイレTBSディナー重複受給ラーメン

おっさん保全王すれちがい男子巡回ハラペコノートン王社員
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/03(日) 18:00:39.24 ID:UkrMXaGy0
俺のis値段つかねーって。
どうしようか、廃車にするか。
新しいの試乗したけど、俺のisも悪くないなと思ったり。
アクセラを試乗したんだが。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 04:29:05.05 ID:BK8ntpKzI
前にB18C&MT化したEK3が廃車になったので先月dc1インテグラTi、MT車を買った。
こいつZCだけど社外LSDってないよね?
TypeRのミッションをZCに乗せることって無理かな。他車流用も選択肢に入れてもLSD欲しいんだけどな
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 04:35:10.15 ID:dA2OftC5O
さあおまえら、「天皇陛下万歳!」と叫びながらホンダ寺に突入するんだ!
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 13:42:08.52 ID:OKYNGC1v0
クスコのHPにはZC向けはなさそうですね。
ぶっちゃけLSDはレースorジムカーナ本気組以外不要じゃないかと。
DC1ってことは競技やらないですよね、たぶん。
 
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 14:03:07.45 ID:E5FcudmKi
>>427
やっぱり無いですよね
ZCエンジンが載ってるEFからのミッション流用も考えたのですがワイヤーと油圧式で構造違うんですよね…
自分はどちらかというとラリー走ってるんでLSDは必須なんですよ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 14:14:11.98 ID:xtKE3yQ60
>>428
D15Bの部品が使えるなら、EG4にビスカスLSDが
メーカーオプションであった
クスコにEG4のD15B用があったけど廃盤になった
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/09(土) 20:38:39.87 ID:bdlPsd0E0
>>428
ラリー屋さんでしたか。機械式LSDは必須ですね!
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/14(木) 20:30:31.99 ID:7B0BZO3j0
ヤーホーパートTBCビザ来日韓クシイSIMイラクハウス国会ジャポン道路公団りんごキャンセル米ギャンブルバー連邦明太子セミメディアしょうゆネギ欧州医学古文書マックスタミナとんかつ福岡湾だしガンダムホー灰じめドラ法光勤ラーメン

ヤーホーパートTBCビザ来日韓クシイSIMイラクハウス国会ジャポン道路公団りんごキャンセル米ギャンブルバー連邦明太子セミメディアしょうゆネギ欧州医学古文書マックスタミナとんかつ福岡湾だしガンダムホー灰じめドラ法光勤ラーメン

ヤーホーパートTBCビザ来日韓クシイSIMイラクハウス国会ジャポン道路公団りんごキャンセル米ギャンブルバイ連邦明太子セミメディアしょうゆネギ欧州医学古文書マックスタミナとんかつ福岡湾だしガンダムホー灰じめドラ法光勤ラーメン

スタミナ横浜国議会教授モパイルしお駐車近代しおラーメン

保守王なにあげてんだよ?「わー!ふお?」★★↓↓↓交通事故禁止ビーム作文代行万引き汽車議員
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/15(金) 18:57:57.93 ID:m6chi7QVO
>>400
DC1は丈夫だよ!
28万キロ乗ったが目立った不具合はなかったな
電装系が弱いけど運転には支障がないし長く乗るならおすすめです
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/08/16(土) 07:21:17.65 ID:FjgP6uXj0
>>422
おぉ〜レスありがとう!自分もまだまだ乗りますよw アルミ以外はノーマルで大事に乗ってきた結果かなぁ♪オルタが不安だけど、イッたら交換するつもりwあと、ミラーの付け根の塗装だけハゲてるからなんとかしたいわ(T0T)
434名無しさん@そうだドライブへ行こう
低原価マナーTBCテレ南来日艦パクシイSIMイラクハウス国会ジャポン法公団りんごキャンセル米ギャンブルバー明太子孫スポーツ野球ねぎ欧州医学古文書マックスタミナ豚かつ大阪湾だしガンダムホー灰じめやんキードラ光勤ラーメン

低原価マナーTBCテレ南来日艦パクシイSIMイラクハウス国会ジャポン法公団りんごキャンセル米ギャンブルバー明太子孫スポーツ野球ねぎ欧州医学古文書マックスタミナ豚かつ大阪湾だしガンダムホー灰じめやんキードラ光勤ラーメン

低原価マナーTBCテレ南来日艦パクシイSIMイラクハウス国会ジャポン法公団りんごキャンセル米ギャンブルバイ明太子孫スポーツ野球醤油ねぎ欧州医学古文書マックスタミナ豚かつ大阪湾だしガンダムホー灰じめやんキードラ光勤ラーメン

スタミナランド南川崎トークショー小売保健研究長教授モパイルしお駐車近代デナgardenラーメン

港区参拝保健王なにあげてんだよ?「わー!ふお?」★↓★↓↓パズルビーム点数稼ぎ作文代行ノートン汽車元社長事務官