【WRX/20K】GD/GGインプレッサを語れSS87【STI】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 22:08:38.35 ID:ikgiREpP0
1文字目 G…インプレッサ
2文字目 D…セダン
. G…ワゴン
3文字目 2…1.5 FF
. 3…1.5 4WD
. C…1.5DOHC FF
. D…1.5DOHC 4WD
. 9…2.0
. A…WRX
. B…STI
4文字目 A〜G年改
A型 00/08〜01/08
B型 01/09〜02/10
プロドライブスタイル 01/09
S202 02/05
C型 02/11〜03/08
D型 03/09〜04/05
E型 04/06〜05/05
S203 05/01
F型 05/06〜06/05
S204 06/01
G型 06/06〜
RA-R 06/11
>>1 乙
だが、テンプレに「部品の値段はテメェで調べろks」も追加して欲しいな。
>3
そう言う指摘は立てる前にするべき
GGA-Cの5MTに乗っているんだが、どうもリアデフが寿命らしい。
そこで、純正のビスカスからシュアトラックに変更したいんだが
誰か入れ替えしてる人いたらモデル等を教えていただきたい。
過去ログでGGA-EとFがシュアトラックになっているとわかったんだけど
それを流用できるとありがたんだがなにせ情報が少ないので....
>>5 GGAはA〜F型までシュアトラックだよ
ビスカスはG型だけ
前スレの流れと若干かぶるんだが、
俺GDBEで三速から二速に落とす時って
ダブルクラッチしないとシフトがめっちゃ硬いんだが…
皆どう?
前スレの910っぽいのがmixiに出してるな
一乙
>>7 それはないなマジで
かけてんじゃないのかな
2速は硬いけど、ダブルクラッチしないでも普通に入るよ。
確か、2速はトリプルコーンなんだっけ?
13456はダブルコーンと聞いた気がする。
3から2、2から1も、スコスコ入る。
GDBーF。
ただし、ミッションマウント類は
強化品に換えてる。
>>11 うらやましい
GDB-Bだが,2から1なんて止まってないと入らないよ
GDBーFだがスコスコなんてはいらな
知人Fも同様
インプはググッっと入れるのが定評だが
エボの方が軽くはいる
しかしストローク多めでグニャグニャ
まぁ一口に定評って言ってもインプのようなしっかりしたものからロードスターのような手首の返しだけで気持ちよく入るものまでその人の感じ方で違うわけで。
>>12 硬くてシンクロ痛みそうだけど、回転数合わせなくても20キロなら1速に入ったよ。
頑張れば30キロてシンクロ任せで入りそう。
思い切り押し込んでみ、入るからw
ちなみにGDB E です。
ふつーにシフトチェンジしてれば
どんな場合でもシンクロのお世話になってるんだが・・・
流れぶった切りすいません、前スレでステアリングトラブルで質問したものです。
先週は雨だったので今日テスト行って来ました。
前スレ
>>843-845,851氏、無事直りました、ありがとうございます!
>>17 レス有ってよかった
死んだかと思ったよw
ちょ あんたwwwwww
車もドライバーも無事だったのならなによりだろ
我が家のGGA-TAは廃車にすることになったぜ!・・・( ̄д ̄)ハーァ↓↓
>>6 まじですか
Dのメカニックですら人によってビスカスだっていう人もいれば
シュアトラックになってるって言う人がいてどれが正しいんだか....
LSD種類の情報ってどこに記載されているんでしょうね
>>6 続けてすまぬ.カタログ最後部の装備表に書いてありました.
結果,GGA-Cのリアデフはシュアトラックになってました.
お騒がせしました.
>>11 同じくFのスペCだけど
4から3は難なく入るけど
3から2が鬼門だな。
お山のヘアピンなんかだと丁寧にダブル踏まないと手元が弾かれて
プレス機でも積んでるかのごとく凄い音がする。
シフトなんか女のように優しくしなくてもいいんだよ
>>23 うちのF(中古で10万キロ手前)も3→2、2→1は鬼門
1に至っては止まってても入りにくい始末
10万キロGDB-EのスペCRA中古試乗してきた
・・・スバル車って10万キロ乗ってもあんなカッチリしてるもんなのか、すげーわ
10万キロでアレなら、新車だとどんだけ凄かったのこれ?
シフトがストローク短くて、入ってるのか入ってないのか最初不安になったけど
3→2も、2→1もなんの問題もなかったわ・・・
38000キロGDB-Eの漏れが来ましたよ。
止まってるときはドコでも問題なく入るよ。
けどやっぱり2→1は入れづらいね。
5→6も入れづらいよ。
GRBの6MTだとフリクションロス軽減とかで確かに軽やかになってたけど、
GDBはそれと比較すると確かにゴツゴツ感があるような・・・
でも所詮慣れだよ慣れ
シフトが硬くてガコガコ入るから壊れそうで、精神状態よろしく無い。
GDB−A乗りの俺も来ましたよ。
Stiのクイックシフトに変えてますが3→2が入りにくい。
結論:
元から入り難いのはヘタクソか初期不良、中古車ならヘタってる。
違います
補足:
GDBのシフトはよくあるグニャグニャシフトと違って正確に操作しないと入ってくれない。
日曜日の感謝デーでEg・MT・デフの各オイル交換してきた。
シフト3→2がスムーズになったし、何より車が軽くなった様な動きをしてくれる。
良かった、良かった。
年式(初度登録) 平成14年
車検 検25.10
修履歴 修復歴なし
車体色 ブラック
走行距離 4.9万Km
法定整備 整備込
総額78万
タイプユーロがすごく欲しいので背中押して下さい…
>>35 タイベルやら諸々交換済みで3年で乗り潰す予定でその金額だしてもいい
と思えるのならどうぞ。
シビックタイプRの新型出るから待ったほうがいいんじゃないと思ったけど
関係ないので背中押していくわ
G4STIはやくしろ来年車検なんだよ
STIはまだ確実にでるからいいじゃねぇか
GDAの後釜が全然でてこないんだぞ… 乗り換えられねぇ
ピッチングストッパーと、
ミッションマウント、
ミッションメンバーブッシュを
換えれば、シフトフィールは
激変するよ。
ギヤの唸る音が室内に鳴り響く
オマケつき!!
>>39 試乗したけどGD型より明らかにファミリーって感じだったから除外した。
通勤メインだし、そこそこ雰囲気もあり燃費もいいからGDAで丁度いいんだけどね
またSTIしかでないなら、次はMSアクセラくらいかな。こっちも末期モデルっぽいけど
あのさ、この車乗ってたら
エボとかFD、シビR相手なら張り合いもあるってもんだが
キューブとかプリウスとかハリアーとか
性能的に相手にならん様などーでもいい車に絡まれません?
その都度叩き潰すんだけど、コイツらどういうつもりで喧嘩売ってくるのだろうかね?
特にプリウス。エコでトロトロ走っとれよ。端迷惑でしかない。
自分セキュリティとか全然つけてなくて
カーメイトのSQ900っていうOBD2から電源とる簡易セキュリティが
気になったんだけどGDBってつけれるんでしょうか
>>43 しょぼい車に煽られても何とも思わんなー
嫌なら信号待ちでトルクレンチ片手に降りていけばいいじゃない
>>44 OBD2端子はついてる
車種適合してるかどうかはウェブサイト行け
どっちにしろ、インプ乗りの恥さらし
>喧嘩売ってくる
そもそも、それが思い過ごしだと思う。
俺が昔遅い車に乗ってたときの経験からすると、ただ、インプに興味があって、
一緒に走っていたいだけだと思うんだが。
うわーインプだすげー、ほらほら、俺もこのくらい走れるよ!!
ってな。素直にインプ見て喜んでるだけだよ。
43みたいなヤツが同じインプ乗りだとは思いたくない。
山道でファミリーカーがじゃれてくるときは相手に合わせて回転数縛りで相手して
やってる俺暇人
>>45 ありがとうございます。適合表には乗ってないですが一万ぐらいなんで人柱行ってきます
世間的に一番人気の涙目や丸目は
wrxの中では一番戦闘力が低い
重すぎ。
って事で白のスペCRA乗ってんだが
これはやめたほうがいい
高速糞うるさいし路面がバンピーだとまじ酔う。
そりゃ競技用だからねぇ。
スペックC買う人ってそういうの理解して買ってるんじゃなかったの?
スペCのほうが軽いから燃費はいいのかな?
プリウスにブチ抜かれたことあるよ
あいつら油断すると速いんだ
>>57 プリウスにぶち抜かれるとかありえんわwwwwwwww
お前は1.5iにでも乗ってたんか?www
G'sプリウスだったのかもよ?
意外に侮れない走りするんだよな
同時期のエボ7の車重調べたらGDBの方が30キロ重いんだな
ただ燃料タンク48Lは小さすぎる
見てきたが、確かにG’sとかいうやつかもしれん
>58
考えの及ばん奴だな
状況によってはヴェイロンだってプリウスにぶち抜かれることはあるだろ
制限速度を守って走ってた俺をプリウスがぶち抜いてっただけのことよ
GTOだってGTRに勝つしな
高速道路のプリウスは速いぞ。
覆面なんて怖くねえって感じの飛ばし方。
馬鹿だよ、あれ。
俺のGDBFなんかさっき50kmで流してたらコペンにぶち抜かれたぜ
奥多摩にプリウスで走ってる奴いるよ
結構速い、街乗りしかしてないインプ乗りじゃ勝てないな
>>61 高速ぶっ飛ばす商用車はよくある光景だがインプでぶっ飛ばしてたらアホ呼ばわり間違いない、理不尽だ
まぁ俺もプリウスといわずよくぶち抜かれてるから安心しれw
煽ってもいないのに車線を譲る車が多いこと
周りを威嚇しながら走ってるインプがいるんだろうな、辞めてほしいわ〜肩身が狭い
>>66 世界最速商用車はアサリ運びのプロボックスで決まりだな!!
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 09:52:56.05 ID:hqZ0xgcD0
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 13:42:17.78 ID:YlZSE3Ut0
スペCってもエアコン付いてる17インチ仕様は普通に乗れる。
パワステ、エアコン、パワーウィンドウ付いてるから快適快適。
快適ではないです
>>66 ありがとう、安心したw
昼間っからLEDでビカビカしてるせいか、大人しく車間距離明けてても道は譲ってもらえるが
パトとか白バイが眼をつけやすいから、基本的に大人しく乗ってるよ
ブースト全開にするのは高速の本線合流ぐらいだw
一年ぶりのオイル交換
>>69 遮音材入ってないクルマが快適だとは思えんが。
うるさいなら遮音材ぐらい自分でつければいいじゃん
スペCじゃないけどドアのデッドニングしたら結構静かになったぜ
スぺCに遮音材なんて要らない
巻き上げた小石のカンカンぶつかる音が最高
車なんか走り止まり曲がりが高性能なら何でもいいんだよ
S204がパニックブレーキで最優秀賞貰ってたね
快適性とか静粛性求めるやつがなんでスペCを買ったのか小一時間くらい問い詰めたい
大人しく普通のSTI買っとけ
モノブロック6ポットはヤル気だしすぎ
最も快適なのはGDAのATだぞ?
S204のPCDって114.3ですよね?マッチングサイトで100になってて焦った
んむ
F型G型STIで明らかに114.3なのに
Sシリーズが100だったらびっくりするはw
WRX(非Sti)買ったけど、スバルのプレスリリースの過去ログ探したらトルク配分50:50なのね。
35:65ってDCCDでフリーにした時の話しだったなんて知らんかった。
でも、トルク配分の違いなんてシロートの俺なんかじゃ分かりっこないさ。
GDAもリアにLSDが付いてるから、それなりに気持ちいい走りができるよ。
WRCでのソルベルグ氏andインプレッサWRCのカッコよさにやられ
いつか乗りたい涙目インプレッサ2Lターボと思い続けて早幾年
買おうと思ってた、涙目GDA走行2.3万キロ72万@85万がタッチの差で売れてしまったので
涙目GDBEスペC9.5万キロ128万@135万買いますた
どこまで延命できるか知らないけど、車検2回分くらいは乗れたらいいな
どーでもいい
>>87 憧れの車に乗るのは嬉しいよね
大事に乗ってあげて下さい
>>85 DCCDのデフロックとフリーと時とでは、素人な俺でも、直線加速だけでも違いが分かる。
体感できるならしてみるべき。
GDAって常時50:50?
今年GDB購入して、今度の土曜にスタッドレスに履き替えるんだが
タイヤ交換ついでにメンテしとくと良い場所ってある?
下回りの錆止めかな
スキー通いしてたからかなりサビてる場所があるわ
>>90 常時50:50で、ビスカスのセンターデフが付いてる。丸目GDBと一緒。
>>91 俺はバッテリーのチェックと窓ガラス(内側)の徹底清掃。曇りやすくなるからね。
>>90 85ですが、そんなに違うんですか・・・
GDAとGDBっていまだにゴッチャなんだけど、丸目のプレスリリースで50:50って書いてあって、
涙目にMCした時にはStiのDCCDのオートモード追加などで非Stiの変更記述はなし、鷹目にMC
したときのアナウンスでもDCCDのトルク配分を変更したような記述を見かけただけなので、
非Stiは一緒なのかと判断した次第です。
丸目のプレスリリースに非Stiは基本50:50で滑った時にセンターデフでトルク配分を調整すると書いてあった。
>>87 定番のブッシュ類、タイヤ、クラッチ類交換すれば少しでも新車時に近づけるかな、メンテナンス出来る楽しみが出来たじゃないですか。
GC見たいな凄いトラブルは聞いたことないし。
この車種特有の致命的な欠点って特にないしね
他車でもありがちな弱点といえば樹脂製のラジエター部品とか年式によってPCD100とか
だからGDBは嫌だっていうほどのものじゃないし
エボ乗ってた頃は何が何でも欲しかったから鬼ローン組んで買ったけど
スバリストでも水平対向マニアでもないからGDBには特に思い入れが無く
現金一括で買った。
今鬼ローン組んだらポルシェでもM3でも買えるんだろうけど
性能的には上を望む必要もなくコレで十分だな。
不愉快な三菱Dと縁を切れただけでもメリットがあった。
自称車好きを名乗るならボクサー車にも乗っておく必要があると思ったけど
世間でいわれるほど低重心とか、エキマニ改良後だとボクサー特有の味なんかも特にしない。
普通の車と変わらん。
性能は確かに素晴らしいものがあるが、ボクサーで無ければならない点がイマイチよくわからん。
なんて書いたらスバリストからボコボコにされそうだがw
最近はスバルという会社自体不愉快
軽撤退してから特に
な
スバルの本分は軽にこそあると思うのに
どっちにしろもうオワコンなんだよ
WRブルーの設定はほぼ消え排気量は2リッター超MT無しが主流。
こんなスバルいらない。現時点ではたぶん新車でスバルは選ばないと思う。
それは消費者の責任かと
てか主流は1.6でしょ
>>99 変わらんどころか、整備性悪いし、エンジンルームに熱がこもるし、ヘッドガスケットがへたったらお漏らしするし
いい事のほうが少ない
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 12:56:03.33 ID:8uN7p/Ma0
>>105 その通り。でも、少ない良い事に惚れて乗っている。
壊れても可愛い奴だ。
クランク軸が縦、ミッション縦置き って、衝突安全と排ガス規制で減ったからな・・・
>>75 MCで順当に鷹目重いじゃんね
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/09(金) 14:21:39.12 ID:TCD+disl0
>>91 錆止めとアライメント。
感謝デー(こっちの地区は終わっちゃったけど)で確か錆止め安かったよ?
109 :
878:2012/11/09(金) 19:15:50.73 ID:bTeCfwVS0
>>89,96
ありがとうございます
残念ながら、あの車の新車時がどうだったかは一生わからないけど
できるだけそれに近づけられたらいいなと思う
試乗したときにはクラッチは滑ってはいなかったけど、妙に遊びが少なくて気になった
今思うと、アレはきっとクラッチの寿命が近いってことなんだね・・・
まあ今は補給部品もある程度あるから直しいけばかなり良いコンディションになるけど
ただボディの剛性だけは劣化しちゃうだよな
そういう意味ではS13や70スープラ乗ってる人は凄いよね
やはり車に必要なのは愛と金か
F型のSTIでも200万切るのが多くなってきたね
丸目GDAから乗り換えようかな
GDAからGDBにすると保険でびっくりすると思うよ。
オクとか中古でメタルキャタライザー付のフロントパイプ買おうと思うんだけど
やっぱり新品のほうがいいのかな?
対人 対物 搭乗者 車両
GDA 6 6 2 6
GDB 6 6 4 9
GRBに乗り換えたら保険料が年間3万位安くなってワロタ
>>112 車対車+Aで入ってるけど、そえでもGDBだと高いよね
>>113 まずは排ガスの書類がちゃんとあるかだよね
再発行にお金要るメーカー多いですし
メタキャタ付けてないなら憧れはあるだろうけど、費用対効果っていうかなぁ、なんていうか、スバル乗る人って
ただの街乗りなのにとりあえず弄りたいっていうか。気持ちは分かるが。でもタービンやエンジン弄るレベルまでは逝かない。
悪く言えばミーハーだ。
エボ乗ってた頃は車高調とかマフラーとかブランド品をアレコレ付けてきたが
今のGDBは若干のボディ補強以外はノーマルのままにしとこうと思います。
ピロアッパー付けて浮かれてる歳でもなくなったし。
基本、純正が一番という考えに至りました。
余談だが、他のスバル乗りってSEVとか好きそうだなw
あと車体にSTIの表記が多杉。
車高長がピロばっかで萎える。ゴムアッパーでいいのに
GR/GVスレはシュール過ぎるのにこのスレはまったりとしているね。
今日のんびりドライブしていたけどやっぱりGR/GV系の方をよく見るね。
最近はあまりGD系を見ない気がする…。寂しいです。
>>121 逆にウチの方はGR、GVはほとんど見かけないです。
インプ自体の目撃数が少ないけど、見かけるとしたらGC8が一番多くて
次にGD系の涙目をよく見かけますね。
最近はGP系もよく見るようになった。多分GRと同じぐらい
GVはもうレアな車だな
>>122 てめーのウチなんてしらねーよ
黙ってろクソ野郎
ママのシワシワおっぱいでもしゃぶってろや
そのコピペ、なにが面白くて多用してんの?
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 22:03:26.43 ID:lJ7P8DKr0
>>120 ゴムより生の方がだな・・・と思って、ピロ組んだが、最近音が鳴る。
>>120 テインの何ちゃらアドバンス使ってますよ
テインって言うとあんまりイメージ良くないっぽいけど
A 5,860 丸目 フルモデルチェンジ
B 4,973 丸目
C 7,558 涙目 等長エキマニ採用
D 2,711 涙目
E 6,365 涙目 PCD変更
F 5,007 鷹目 ルーフベーン追加
涙売れてたのか。
A 5,860 丸目 フルモデルチェンジ
B 4,973 丸目
C 7,558 涙目 等長エキマニ採用
D 2,711 涙目
E 6,365 涙目 PCD変更
F 5,007 鷹目 ルーフベーン追加
G 2,358 鷹目
合計 34,832
途切れちった。
GRB
A 5857
B 2408
C 1598
GVB
C 3898
見事に5ドアが凋落しとる・・・
俺は過激なスペックが良かったからインプレッサを選んだ
今じゃ飼いならされた家犬そのもの
次の車は他のメーカーにするよ
俺が一番よく見るのは青の涙目だな。GDBはね。GDB以外はまんべんなくいろいろだが。
ハッチバックになってからのはあまり見ない。
134 :
113:2012/11/11(日) 00:28:43.64 ID:qf/wBoEW0
>>116>
>>117 亀スレですみません
アドバイスありがとうございます。
買うならやっぱり新品の方がよさそうですね
書類の再発行や耐久性を考慮すると
>>126-127 純正が終わりかけてるから安く交換したくて
音が気になるんで、ピロは嫌なんですよね。
teinは第一候補です、値段も純正より安くすみそうですし
昨日C型納車されたんだけど、踏むと凶暴になって怖いな(´・ω・`)
足を添える程度で走れるから、踏まなくてもまったり走れそうだ…。
それで気になったんだけど、冬場のインタークーラーの吹き付ける水ってどうしてるの?
当方北海道だから扱い方がわからなくて…。
>>135 オーリンズDFVでピロだけど、音はしないわ
純正よりしなやかで変な突き上げ方もしない
ドアミラーを電柱にぶつけて壊してしまった。
安く上げたかったので、自分で交換しようと内張りをはがしてドアミラーを
固定しているネジを回したが、4本中2本がやたら固く締めてあって歯が立たなかった。
(CRCやらインパクトドライバ試してみたけど上手く行かず)
結局、ディーラーでネジを外してもらったが、ものの5分とかからなかった。
やっぱ餅は餅屋だわ。
>>135 テインのベーシスとアドバンスは
純正のアッパーマウント再利用なんで、新品のマウント買ってたら高くなるよ
後、減衰固定のは出ないって聞いてたんでアドバンス買ったんだけど、
今買うならベーシスで良いと思う
>>137 空っぽが一番無難かなぁ…。タンクにどんだけ入ってるか分からないから、頑張って吹かせるよ(`・ω・´)
スペCだと、乗っててジャボジャボ聞こえるのかな・・・
ボーフラわいたりするんじゃね?w
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 14:48:12.16 ID:J3FgHmuQ0
と、鈍重無印STI達がつぶやいております。
サイド前側でジャッキアップすると後輪も上がるのだけどこの状態で前後のタイヤ交換しても大丈夫かな?
ジャッキ倒れたら大変そうだけどタイヤ抜けるならいんじゃない。
そのうち上がらなくなる
ボディーが緩んで歪むと言うことです
ソースは俺
>>147 なんだその豆腐ボディー、GC8と間違ってないか?
さて…雪も積もるし柔らか目のオイルに変えるか。
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 21:59:01.83 ID:J3FgHmuQ0
>>145 そんだけボデー剛性が高いって事だな。
喜べ。
>>148 そういう突っ込みは素人丸出しで恥ずかしい
俺も左右フロントタイヤの接地状況によってボンネット開閉時のボンピンの掛かり具合が微妙に変化する
見た目じゃ分からない
新車でも歪みはある。むしろ歪みを考慮した設計が成されている。
だから元々それくらいは歪むものなのか乗っててこうなったのかの程度の違いは分からないが
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 23:49:39.75 ID:/I/Lc5Pu0
>>145 俺は面倒臭い時フロアジャッキでその方法でローテーションするけど
普通のジャッキだと倒れる可能性は考えた方がいいと思う。
その状態でボルトの本締めはしないと思うけど。。。
俺も新車当時はフォロント片側ジャッキアップしただけでリアもかっちり上がったの見て高剛性と思ったが、そのうち段々とリアの上がり方が甘くなってきたの見て
こりゃボディーにも良くないなと思いその方法はやめることにしてる
GDBは全て新車購入で三台目
君たちそう言う変化を見て取れないほどたいした経験値無いって事だろ?
>GDBは全て新車購入で三台目
1)モデルチェンジで乗り換えた
2)二回事故った
3)車庫に三台ある
どれだろうか
GDB-C型スペックC56000キロで、ラジエターのカシメから液漏れで修理か交換と言われました。
ラジエターは純正のカルソニック製なのですが、これってリコールじゃないの?って思いましたが皆さんはどうでした?
ちなみに、交換するとしたら違う社製のラジエターがいいのでしょうか?よろしくお願いします。
先日C型納車された者だけど、ハザードスイッチのイルミネーションって点かないの?
単なる玉切れ?(´・ω・`)
スバルはマスコミに叩かれるまで絶対にリコールしないよ。
>>156 AB型は対策品に無償交換だったけどC型はどうなんだろうね。
もう10年落ちでしょ?難しいんじゃないの。
>>156 自分はDラでリビルト品に交換しました。
でも同じぐらいの値段で社外品にすれば性能も値段も良かったかもしれませんね。
後悔してます。
>>159 自分もGDBA乗りですが無償ではなかったです。営業店の違いかな?
これだけ多くの人が同じ症状になってるのにリコールにしないとは・・・
>>156 聞いた話では水平対向の水路的な問題らしいぞ
破裂する前に漏れ出したのは不幸中の幸いだと思っとくが吉
どう考えても樹脂のせいだろ・・・素人考えだけどなw
なんであんな熱くなるところに樹脂なんか使うんだよスバルェ
「リコール」がどういうモノか分かってないでモノ言ってるようだけど、恥さらすから黙ってた方が良いぞ
なんだかここ数年でインプ乗りのレベル下がってないか?
中古購入組が流入してきたからか
ゆとり世代が乗り始めた影響か
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 16:08:44.56 ID:riPGD2wE0
藤原文太だって中古で買ってるだろw
GGA-Cに乗ってるんだけど、サスから素敵な異音がしてきたので
Dで純正品の見積りとったら約6万/1箇所 (´・ω・`)
この赤サスってそんなにスゴイやつなのか〜何者だコレ....
この金額かかるなら車高調買えるやん、と調べてみたものの
GGA-Cに適合する車高調って全然ない (´・ω:;.:...
誰かその辺しってる人いないかな?
うちのGDBEも寒いと左前が鳴るショックかサスアームか何がなってるか判らんが
GGAってGDAと一緒じゃないん?
プラグ交換って、どこが安いかねぇ?
どこも大差ないなら、やっぱDにしといた方が無難かなぁ
>>161 エンジンが動いて、ロアホースが折れ曲がって水路をふさぐ。
その分ラジエータ内の圧が上がるって話なら聞いた。
まぁ俺は冷却水が上からまわってるのか下からまわってるのかもわからないけど。
>>168 前はJ娘。が他の車と同じ工賃(四気筒のくくり)でやってくれたけど、今は知らない。
>>165 ショックの部品代が4万、工賃2万。俺が行ってる車屋もそんなもん。ボッタクリじゃないと思う。
スバルの純正ショックって、高い代わりに性能も良いよ。他のメーカーの純正とは全然違う。
下手な車高調を上回る性能と、耐久性を両立している。
機能的、品質的に明確な不満点が無いのであれば、高いけど純正をおすすめする。
172 :
165:2012/11/13(火) 20:56:29.07 ID:fQrzJwMp0
>>167 ワゴンはリアが重いからか,各メーカーGDAとGGAを分けているみたいなのです
型番も別物になっとりました
>>171 Dの担当は旧来の知人なのでボッタクリじゃないのはわかってますよー
ただ1本でその金額出すなら,金額は倍になるけど入門クラスの車高調が
フルセット替えるからそれもいいかもね,という話だったのです.
たしかにCUSCOの入門クラスが12万くらいで買えるみたいで悩ましい所....
ぜひとも車高を下げたい,ってわけじゃないんだけど車高調を使ったことがないので
どんな感じなのかを試してみたいっていう興味がある感じですね
>>172 車高下げたくないんだったらビルシュタインのクラブマンパックとかもいいぞ
っておもったら無いのか
ステアリングの皮がギトギトネバネバになって我ながら気持ち悪くなってきました。修理できるんかなあ
176 :
165:2012/11/13(火) 22:01:19.69 ID:fQrzJwMp0
>>173 情報thx.GGAはなかなか対応を謳った製品がないのですよー
個人的にはSTiかGenomeのモデルがつくと一番うれしいんですが
そういう情報もほとんどないですねぇ
>>172 >12万くらい
クスコのソレ使ったことあるけど、1週間後2Eに変えた。
ただ硬かっただけだった。
減衰調整無しだろそれ。
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 22:38:20.98 ID:c1+ShL2+0
>>152 そういう確信が無いのに能書き垂れるのは素人剥き出しでカッコ悪い
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 23:47:40.21 ID:K5oqdcbX0
RA-R、タイプRA、Sシリーズ、Vリミ
これらの赤足ってどれも共通した同じ足?
STIオプションにもあるけど。
156です。皆さん同じ症状出てましたか(゜▽゜;)
確かに大事に至らなくて不幸中の幸いだったかも。
今月末点検に出すんで交換しようと思います。
おかげで、他のパーツ購入見送りせねば(涙)
>>165 本当に不具合なら仕方ないけど 季節性の事なら余り気にしないというのも手だよ。
:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/00/00( ) 00:00:00.00 ID:
これ完全にループな話題なんだが、このスレに限らず 秋深まり平均湿度下るこの時期
毎年のように挙がる異音ネタ。内装・溶接飛びは元より、稼動部部品周辺はキリ無い
ループしてるなら良く鳴る場所や対策なんかも出てたりするんでしょうかね
>>172 オレも同じだ。見積もりとったら1本直すより
4本交換で車高長組んだほうがトータルで安いってことで
blitz-zzr使ってる。コミコミ12万だったかな確か
もちGDA用
>>172 減衰調整付きのGDA用のを買って
リアのバネのレートと減衰力をちょっと上げたら良いじゃん
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 08:04:15.65 ID:zHbUnBAT0
最近乗り換えしたんだけど、サーキット走る度にホイールベースの数値がずれるのは仕様なのかね?
車はスバルDの認定中古車?でもちろん修復なし車なんだけどさ
メンバーが裂けてんじゃねぇの?
それかブッシュが吹っ飛んでるか
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 09:09:10.36 ID:zHbUnBAT0
やっぱピロ化かね?
ブッシュっぽいね
190 :
165:2012/11/14(水) 10:47:08.93 ID:mWtpuFkf0
>>177 減衰なしですね、固いだけとなると微妙な感じですかね
固さは純正くらいでちょうどいいので
>>183 3年くらい前から音はしてたんだけど、最近音がでかくなってきたので
季節的ではなさそうです。
>>185 ですよねー、11万km走ってるので全体的にヌケてますので。
BLITZのZZRのGDA用付けてますか!こういう情報助かります。
取り付けにあたって、どんな感じか教えていただけるとありがたいです。
>>186 >>185氏がBLITZのZZRを付けられてるようなので、それがいいですね。
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 13:46:53.39 ID:hA7HC7A80
エンジンルームがなんかガソリン臭い…
>>184 流石にメーカーは、季節性の異音とかには対応しないかと
>>187 サーキット走る度にホイールベースの数値を測るの?何で?
>>190 何でもいいけど、アッパーマウントはゴム系(純正)にした方がいい
194 :
165:2012/11/14(水) 17:06:39.21 ID:mWtpuFkf0
スタッドレスタイヤ交換に準備から片づけ完了まで1時間弱かかった
スタッドレス用に使ってるボロボロの純正ホイールが錆びまくりで使徒に侵された綾波みたいになってたw
>>193 流石にメーカーは、季節性の異音とかには対応しないかと
いや、メーカーの対応ではなく過去スレに何処そこに油を挿せ見たいな具体例は
無かったのかなと。
>>195 手組み4本で1時間なら十分速いが
ホイール付け替えだけじゃ論外な遅さだな・・・
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 21:05:00.63 ID:8h+SVtP90
>>180 全部違う。値段は同じはずです。
部品は1本、39,900 工賃が1本、16,800 税抜
+マウントやラバーシート、ナットの部品代です。
寺は再使用してくれない部品もあるので注意。
>>189 アッパーマウントって純正でピロでしょ、マウントはゴムだけど。
温まるまでギシギシ異音はするけど、温まると収まるからきにしてない。(純正赤)
リフトアップしてリンクのピロとかのガタもなかったし、ショックのオイル漏れ
もなかったんで、スプリングのラバーシートに砂でも噛んでるくらい。
10万も走ったようなショックなら、1本だけ交換してもねー
2本分払うとなると、社外品4本交換と迷う所。
199 :
165:2012/11/14(水) 22:42:00.31 ID:waUgNdeX0
>>180 >>198 こちらのDではGGA-Cの右リアのストラットの値段:45,900円って提示されました
ほか,マウントやら小物が+8,500円ほど....値引きは含みませんが
11万km使ってるので右だけ替えるとバランス崩す→結局左も替える→車高調フルセットと金額かわらんという....
まあ、RE070とバランスが取れる時点で赤足の性能は悪くないはずだが
廃番になる前に純正形状オーリンズにはかえてみたいとは思います
車高調入れるのは高いから他のリンクやらスタビ、タイヤ変えてったら
あまりにも自分好みの足になってしまったので車高調いれる気失せた
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 00:27:33.99 ID:xwo3hwtg0
足セッティングってのはネガ潰しセッティングだからな。
自分がイイと思えばk、それが最高のセッティング。
車高調なんてイラン。
ただ、GDBの場合
純正形状では純正(STI含む)以外でイイ足ってのは少ない様な気がする。。。
なんかGDAの人とGDBの人の会話が混ざってないか
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 18:57:10.02 ID:UM4ZOK0M0
>>165 GDAのB型NB−Rから車高調→GDA最終型アッパーマウント含めすべて純正に変えたが・・・
車高調は簡単にスタッドレス、雪道冬場使用で抜ける。
がちがちだったノーマルNB−Rの倒立式は
後期型は倒立式でもレガシィ並みの上質な乗り心地に変更されていたぞ。
GDAでも年式によりショックのセッティングを変更している。
車高調入れてる人少ないのかな?
車弄りが好きな人には最高のオモチャなんだけどなぁ
一度セッティングが決まったら弄らないって人には向いてないのかもね
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 19:41:14.73 ID:IvKjeXeG0
>>204 ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
俺はGDAAでショック、アッパーマウントともF型のにしてる。
換えた当時の最新がF型だったから。
ただ、リアのアッパーマウントは互換性がなかったので換えなかった。
これ、スポーツ走行をしなくても、乗り味がかなり違う。
A型の良くも悪くも乗用車的なところが、シャキッとして気に入ってる。
>>204 >>206 うちのもNB−Rなんだけど、リアアッパーがABとC型以降で違うっぽいんで
リアをどうするか悩んでますが後期用のダンパーに前期のアッパーマウント付けてるんですか?
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 20:24:29.21 ID:IvKjeXeG0
>>207 >後期用のダンパーに前期のアッパーマウント付けてるんですか?
うん。俺はそう。
>>208 ありがとう。流用できるんですね。
前期でも後期でもフロントのアッパーマウントは同じだけど
リアが違ってたんで、踏み止まってました。
210 :
165:2012/11/15(木) 21:46:22.33 ID:Fh7690oP0
>>204 車高調は雪に弱いんだ,なるほど.
アッパーマウントだけでそんなに質が変わるんだね.
年数も距離も進んでるから,ピロみたいな鉄板固定するより
純正のゴムブッシュの方がボディに優しいだろうから
なおのこと悩ましい....
で,GDAやGDBのSTiゲノムサスならゴムブッシュだからどうだ,と
思ったけど入手が難しいし,いろいろ決めかねてしまってます
>>202 車高に拘らなければ、KYBの砂利足+砂利撥条がおすすめ。
何故かタービンの周り全体がオイルで汚れてるんだけど、これってブローバイですか?
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 22:53:34.91 ID:WafMEuVS0
>>205 調子乗ってピロ入れて峠走って
気が付いたらボディにシワが寄ってたので
その反省から今のGDBではピロ車高調は入れない事にした。
ゴムアッパーではダイレクト感だけはピロに劣るものの
安心感、総合能力では圧倒的にゴムが上。
キャンバー微調整ならキャンバーボルトでできるしな。
>>204 雪道だからとか、ましてスタッドレスだから抜けるってことは考えにくいな。
よほど安物の車高調か、融雪剤にやられて錆びて抜けたとかじゃね?
いずれにせよ融雪剤で色々と錆びたり、硬い足回りだと雪道では
グリップが抜けたりしやすいので、冬場はノーマル脚に戻すのが吉。
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/16(金) 00:08:57.21 ID:yld+l0IU0
>>214 チェーンを付けたトラックとかのせいで、路面が凍った雪でガタガタになってるとこってあるじゃん。
俺の地元ではすごく多い。地方特有なのかな?
そういうところを走ってると、下手なショックはすぐ抜けるんだよ。
そういう話だと思った。
216 :
193:2012/11/16(金) 00:17:56.77 ID:Uc6vUoSs0
>>213 必要に駆られて競技やサーキットで・・・、とかでなければ そうだよね。
>>206 当時純正脚は、F以降はD以前のより結構乗り心地良かった。はずではあるんだが。
>>210 ということで、詰めた走り必要無いなら(できれば純正形状)+ゴムアッパーお勧め
>>165 204のショックより、GGAのが高いんだ。
でも、1本替えてもアライメントやらなんだで、8万超になるから止めた。
オーリンズのノーマル形状に純正スプリングにした。4本になったけど。
PCD100と114.3は互換性無いけど、他は結構互換性あると思う。
17×7Jのホイールは無印GDB(ブレンボ装着)に装着できませよね?
>>218 確証はないが、たぶん無理だと思う。
PCD100車両の純正ホイールが17×7.5Jだしね。
そのホイールの商品ページがあるならそこに行ってみて
ブレンボキャリパー対応とか注意書きがされてれば履けると思うよ。
>>218 オフセット教えろやボケ
あと20分でレスしなかったら寝る
221 :
165:2012/11/16(金) 10:24:34.43 ID:Q4QPPBe70
>>216 なるほど了解です。
ゴムアッパーでいこうと思うと、純正品(STi流用含む)か
ゲノムくらいしかないですよねー?
ふつーのメーカーだと、足回りなんてついてるだけのゴミだから、社外に交換するのが当たり前なのに
スバルだと純正が悪くないなんていわれるもんなんだな・・・すげえわ
結構足回りにもカネ掛けてんだね
純正ホイールからGC-10Eに交換したけど何も変わってない
stiIのはニュル走り込んでとかパンフに書いてあったからなたしかに足回りに不満ない
>>222 インプしか乗ったことないからわからんのだけど、
他車メーカーの足ってそんなイモいの?
デミオとかマツダ車は比較的イイ評価を貰ってるイメージだが…
インプレッサの足は柔らか過ぎて。
ロールを抑えたいな。
>>225 ふつーのクルマのサスはゴミ
前のビッツなんかリヤショック1本300円だそうだからな(ソースは三本翁)
>>225 マツダはヨーロッパで意外と人気らしいし、向こうの路面でもまともに走れるように力入れてるんだろ
代車の新型インプは前乗ったカローラみたいだった内装はカローラ以下
RX-8の足はダメダメだよ
ファミリーをターゲットにしてるからかな
最近乗った試乗車のAラインは自分のGDBより突き上げは多少押さえられてたように感じたな。
233 :
218:2012/11/16(金) 23:45:44.26 ID:bUP9Whzs0
>>219 もうリストが削除されてて分かりませんでした orz
>>220 いまさらながらスミマセン
17x7J +52
>>229 その辺、トヨタデザイン取り入れればいいのにね。
プラスチッキーではあるが。
gcのドッカンターボはヤバイ
4000からヤバイ
gdbのターボもかなり来る
だがgv、お前はだめだ
>>226 GDB(204)インプレッサの足が柔らかいと思った事ないぞ。
普段使いには限界手前。
GVBはしなやかになってる。
>>218 7Jならスペーサー入れるって手もある。
204のサスって、例のSTIの減衰力調整できるアレ?
204は非調整
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 16:28:02.79 ID:lASIZs3Z0
GDAにのってるけどリアワイパーが間欠ないんだね
キットか何かで間欠化してる人いる?
今年の春にGDAの2004V-Ltdを購入し、冬に向けスタッドレスタイヤへの履き替えを検討しています
純正だと7.0JJ×17+55のホイールということですが、ブレーキキャリパーも考慮して16インチのホイールはどのようなものがありますでしょうか?
GC8の純正16インチホイールやGDA純正16インチホイールは使用可能でしょうか?
長文ですみませんが、分かる方是非教えて下さい
GC8純正は中/後期(D〜G型)の物なら使用可能
GC8とGDAの純正16インチって色が違うだけで、同じものという認識なんだが。
>>241 >>242 返信ありがとうございます
それではGC8やGDAの純正でもブレーキキャリパーなどに干渉せず履けるということでしょうか?
>>229 おいスバル車の話をする時に内装の話は(ry
>>243 Yes
但し同じGC8純正16インチでも6.5Jの物は履けないのできちんと確認する事
>>235 元、素GDB-F乗りで現GVBスペC乗りだけど踏み込むとかなり刺激あるぞ!
素のGVBは知らんが。
GDB乗りだけど、ディーラーでタイヤ組付け頼むと毎回4輪とも240kpaくらい入れられるんだが
何か理由でもあるのだろうか
俺も整備のときに4輪とも同じ圧にされたんで、電話で理由を聞いてみたら、
いきなり「申し訳ありません」と言われた。単なる手抜きの可能性大。
↑そのときの電話では、作業ミスってことだったが、ミスじゃないだろ。いつもそうじゃん。
GDB乗りじゃないけど、スズキのディーラーでも点検では決まって2.5キロにしてくれたよ
2.5キロって数値になんらかの意味があるんだろうねきっと
今じゃずーっとその空気圧で乗ってる
>>248 そんなに気にすることか?
俺のはちょっとタイヤ引っ張ってるから全部2.5だけど
みんなロードインデックスとか知ってるの?適当にやってそう
腕のある人ならそんなこと知らなくても身体で覚えて自然に適正値に近くなってくだろうけど、
俺は腕ないからまず基本からってことで気にしてるが
俺、前は2.6,ケツは2.2くらいかな
フロント2.4、リア2.2かな。
XL規格のタイヤで。
おまえらw
完全に街乗り盆栽仕様じゃねえかwwwwww
>>256 同じく
ミシュランのパイロットスポーツだわ
259 :
240:2012/11/18(日) 21:08:22.48 ID:R0CeCnaI0
>>240です
本日中古パーツ屋さんへ行ってきました
他の店舗にあるGC8のホイールについて問い合わせてもらったところ、GDAのブレーキキャリパーが300mm以上の場合取り付け不可だと言われました
GDA-Eのブレーキキャリパーのサイズが分かる方教えて下さい
だから同じブレーキだってば
>>260 返信ありがとうございます
了解しました
>>240 GDA-A型とF型に乗っていたがA型には取り付けできたGC8の16インチがF型ではキャリパーに干渉して取り付けられなかった。
>>263 返信ありがとうございます
自分はE型ですが大丈夫なんですかねぇ
一度取り寄せたら返品不可らしいので・・・
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 22:47:14.48 ID:7b+lMs/V0
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/18(日) 23:46:35.02 ID:7b+lMs/V0
今までの流れで、GDA-Eでいけるってのはこれ。↑
純正16インチでももうひとつ別のタイプがあってそっちはだめ。
>>266 このデザインと一緒なら使用可能ということですよね?
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 01:03:36.25 ID:+mPfLU/h0
>>268 非常に助かりました
ありがとうございます
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 18:09:53.84 ID:DzBX8Lni0
GDAって凄いのか凄くないのか
未だによくわからない車ですね。
GC8の余った部品で出来てます
在庫ゴミ処分マシンなのです
発想はすばらしいけど、GDBのせいで迷車になったって感じか
必要十分以上の性能があり、燃費も悪くないってコンセプトはいいと思うんだけどなあ
インプ乗り以外、世間はSTIとの違いは誰もわからないよ
実際STI海苔の9割はGDAで充分すぎるクルマの使い方だし
ようはインプ乗りは盆栽って事です
公道を走るからには法定速度があるのだからそれも当然だわな
盆栽なめんなw
まあ盆栽も買って飾ってるだけって人もいるがwww
GDAじゃ満足出来ないからGDB買った俺は
気づいたら免停になったでござるの巻
事故を未然に防いでくれたと思って安全運転で行こうぜ
もー事故はイヤだ ほんとイヤだイヤだ
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 20:08:30.57 ID:DzBX8Lni0
GDAの動力性能コスパは他の追随を許さないですね。
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 20:09:05.77 ID:DzBX8Lni0
でもGC後期無印WRXの方が凄かったですよね。
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 20:10:40.97 ID:DzBX8Lni0
サーキットとかで遊んでる人から見たら盆栽何だろうなあ。
正直、ggaと迷ったし。
まあ、一応国産2L 4WDの6MTという、他にない車に乗ってみたかったというか・・・半分勢いですよ。
街乗りなんて2k回せば十二分だしな・・・
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 22:43:54.72 ID:hYlaPlTy0
空気圧リア2.5kgとか・・・アホ過ぎるだろ!?
S202と涙目STIってどちらが加速いいんですかね
そういやSシリーズて320馬力固定なんだ?
厚揚げと吸排気で330馬力が限界という話し本当なのか?
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 02:32:32.83 ID:+36aF6dz0
>>281 ほぼサーキット専用になったウチのGDBFは年間走行2千キロ。
こうなるとある意味盆栽・・車検切るか。
盆栽ってのは、せっかくのいいバイクや車をカネ掛けて高額パーツを投入し、見てくれだけよくして
ちっとも走らない、あるいは下手糞すぎて走らせられないという豚に真珠な状態を指すんだが
ここでは定義が違うのか?
今9万kオーバーだけど、デラ車検11.5万だった。
ブレーキパッド一式とちょこちょこ最低限のものだけ変えてもらった。
意外と安いな、と。
街乗りオンリーだけど結構楽しませてもらってこれならコスパ高いと思った。
ただ、次回の10万kオーバーの車検はちょっと怖い。
あー車検の予約入れないと。
ワイパーのゴム変えてもすぐにふき取り跡が出るんだけど
ブレード変えたら改善されるかな?
俺のGDB-Eもゴム変えてもすぐに拭き取り筋がつくようになってしまった
ワイパーの押さえつけスプリングが弱ってきたのかもね
これもまたインプの弱点か
>>288 デラ車検で11万て安すぎないか?
東京スバルでは確か15万〜だったよ
明細見ると巧妙に必要経費に見えるよう整備を盛り込んでるようだけど
延長保証のために毎回デラ車検通してたけど、今回から延長に入れないのでようやくデラとおさらばできるw
東京スバルなど二度と関わりたくないわ
>>291 普通事前に見積り取って不要な整備は外すもんだが。
同じく車検11マンの漏れが来ましたよ。
事前見積もりは取らなかったよ。
東京のヤツは地方のデラで車検やったら安く済むんじゃね?
裏日本のど田舎で車検17万の俺はいったいなんなんだ?エンジンオイル、ミッション、デフ、クーラント燃料フィルター交換をお願いしたからかな?
みんなどんなメニューなんだろ?
>>294 明細を良く見て高いのを調べると良いんじゃないか?
高い値段の項目を業者に聞いてみるとか。
しらない間にテム・レイの回路が取り付けられているのかもしれないな。
『テム・レイの回路 63,000』等しらない項目が明細に無いか?
勝手にSEVチューンされちゃうのか
>>287 ノーマルに近くても走ってなければ盆栽の範囲に入ってると思う
他の車種はどうなんだ?ただの通勤快速でもECUやフロントパイプ、マフラー交換当たり前。キャリパーだって換える。
2.2リッター化も知名度の非常に高いチューニングメニュー
スバルは弄る率非常に高いと思うが
>>289 自分も3種類試して、やっとまともになった。何買ったのか覚えてないので次が困るが。
>>290 ボッシュでもいれとけば
撥水剤を中途半端に塗ってると 拭き取り跡が残るよ。ちゃんと塗るか、
暫く我慢して有る程度効果弱めてしまうか はっきりした方がいいかと。
あと 撥水コート効果有りのゴムも、イマイチな種類があるかも。
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 22:24:39.98 ID:lUvmn6rG0
GGAで市販品各種試したけど最終的にBOSCHのエアロツインマルチ+シリコン撥水リフィールの組み合わせが最強ということで落ち着いた。
PIAAゴムは折り返しがうるさいし、ガラコ系は塗り直しの手間が大変という理由。
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 00:14:33.51 ID:53CwvBH70
プレクサス1本なら
ボディからガラスまでオールOK
スペCでも加速が凄いと思っているのに
RA-RやSシリーズはその上を行くのか。
想像もつかない。
sシリーズの違いは、6500rpm以上での伸びが全く(チョット誇大表現)別物。
気持ちの良さは、乗り比べた人にしか分からないと思う。
ターボで回す感じがなく、NA3.5Lのチューンドエンジンみたい。
低速トルクの無さを気にしなければの話だが。
2速まではタコとにらめっこしてないと8500rpmまで回ってしまう。
でも、スペcやRA-Rは軽いからそれも魅力がある。
誰か知らんが(sti)2000rpmwでシフトアップするとか言ってるが、逆にストレスになるぞ。
2000でシフトじゃエンジンにもストレスになるぞ。
STIなら2000以下にならんようにシフトアップしようぜ。
街乗り2000でシフトでだいたい6速まで使うけど
トラック並のシフトポイントだな
308 :
289:2012/11/21(水) 09:50:54.15 ID:wvmOlTxZ0
みんなレスサンクス
>>301の試してみようかな。
シリコン系じゃなく普通の替えゴムは試してみた?
俺も2000ちょいでシフトアップしてるなw
街中は忙しいけど、トルクあるし足を添える程度で走れるから十分だわ。
ただ6速は忙しい…(´・ω・`)
燃費を稼ぎたい時にだけ
街中で2000回転以下をキープできる交通の流れが良い時には6速を使うが
高速以外であまり6速は使わないな。
俺にとってはスペCですら手に余る代物。
実際はGDAでも手に余るのかもしれんがw
何にしろターボが手に余らないんだったらプロになれてると思われ
思い切りアクセル踏んで気持ちよく走れてたのはNA時代
でも遠慮しながら踏んでもNAより速いターボは魔力だ・・・
>>289 >>290 piaaやらガラコやらボッシュやらNWBやら量販店にあるほぼすべてのワイパーを
使い比べしたことあるけども,拭き取り安定なのはボッシュ エアロツインマルチか
NWBのデザインワイパー(いわゆるレクサスワイパー)
俺はボッシュ エアロツインマルチにシリコンリフィールいれて撥水含め安定させてる
2000シフトw数年前に講釈垂れた俺のせいかしら。でもマジで燃費に効くよね。
田舎で後ろに車がいなければ2000シフトでも良いけどね。
都内とか渋滞でも信号ダッシュとか何気速いし。2500〜3000シフトだな。
317 :
313:2012/11/22(木) 11:00:51.49 ID:KY9pgTAh0
>>308 ごめん、アンカー見逃してたよ。
エアロツインマルチは、最初からシリコンのモデルがない = 標準ゴムしか
付いてないから標準ゴムももちろん使ってみたよ。
ふき・折り返し音・寿命は◎。
で、撥水が欲しくなったらシリコンリフィールに入れ替えましょう。
こちらもふき・折り返し音・寿命も◎。
ただしATMの弱点は、ワイパーゴム止め部品が固くて扱いにくい上に
少々割れやすいので作業時にはお気をつけて。
>>315 ワイパースレなんてあるんだ知らなかったw
当時知ってたら貴重な情報源になったのに惜しかったなぁ
大した情報源もないから全部使うしかねぇ、って思ってイエローハットやら
オトバクスやらアプガレやら、行ける範囲の量販店にあるモデルは全部試したよ。
謎メーカーや激安品は試してないけどね。
ワイパーの拭き残しとか折り返し音が兎角気になるタチなので...
撥水効果のあるワイパーって、対向車のヘッドライトで
見づらくなったりすることないんだろうか?
ガラコみたいな感じで。
319 :
313:2012/11/22(木) 14:58:40.03 ID:KY9pgTAh0
>>318 ヘッドライトが見難くなったのは、
1.ガラコなどのヌリヌリタイプで、施工後の拭き取りが甘い
2.そもそも油膜等がついてる = 施工前の剥がし必須
3.ガラコ系を塗った上に、さらに撥水を移すタイプのゴムを同時使用で相性が悪い
自分が経験したことのある原因はこんなとこだったと。
タチが悪いのは3で、ガラコ+ガラコゴムにもかかわらずギラギラに....
それもあって、撥水効果をもたせるのは1箇所にしたほうが無難。
ガラコ塗って、撥水ゴムつけて....とかは問題出やすくなった。
320 :
308:2012/11/22(木) 16:20:00.92 ID:NJVIqewe0
>>317 レスサンクス。
撥水いらなかったけど、とりあえずシリコンのポチっちまったw
作業時に壊さないように気を付けるよ。
321 :
313:2012/11/22(木) 16:26:48.23 ID:KY9pgTAh0
>>320 ATMもシリコンリフィールも、店頭販売してるのはAB系くらいで
しかもでかい店舗くらいだもんねー。最近はちらほら見かけるけど。
自分もひとつぶっ壊して購入店に連絡したら、替え部品くれたなぁ。
個体によってやたら固いものがあるとかなんとか。
車検で最寄りのスバルDにTELしたらかなり印象が悪かった。
どうやらこの店で買ってない車は相手にしたくない印象だった。
その点、トヨタだと他点どころか他メーカーの車まで面倒みてくれるしの。
この際車検もトヨタで済ましたろかw
GDA距離11万キロで車検18万の俺が来たぞ
なぜ18万もかかるんだよw
走行距離11万キロってたいした距離じゃないぞ
といいつつ、東京スバルではGDBで延長保証入るとオプションの整備など一切無しで18万ぐらいだったな
延長保証も切れてユーザー車検に戻ったら法定費用込みで6万弱で済んだよ ワロタ
11万kmならタイベルとかウォーターポンプも変えりゃそんなもんじゃない?
流れブった切ってすまん
ホイールなんだが、エンケイのRC-G4使用してる人いる?
スタッドレスで195/65R15履かせたいんだけど、ホイールのリム幅は7Jと6.5Jどっちがいいんだろうか
どっちでも問題なさそうだけど実際に使用してる人いたらフェンダー辺りの見た目など教えてほしい
因みに当方GDA-E
195なら6Jだろ
>>321 あなたはワイパースレに行くときっと幸せになれそうだなw
ところでうちのインプレッサはワイパーゴムだけ変え続けてたらしく、新車装着時のワイパーブレードのままみたいw アームとブレードの色褪せが全く同じという(´・ω・`)
純正オプションのパーツが欲しいんだけど、感謝デーのDM来るのを狙いで無料点検がてらDラーに顔出したほうが良い?
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 12:28:07.11 ID:1p0juCRj0
>>330 >感謝デーのDM来るのを狙いで
って、ユーザー登録してないの?
中古とか、ディーラーで買ったんじゃなくても、頼めばディーラーで登録してもらえると
思うけど。それしない限り、DMは来ないよ。
>>330 トーナメント式のブレードはだんだんガタが出てくるからねぇ
ゴム替えたのに拭き残しやスジが出るならブレードも替え時かと
ユーザー登録の件は
>>331でいけるかと.
俺も他中古車屋で買ったけど,D入庫の時に登録してもらえて
その後DMやらcartopiaやらいろいろくるようになった
F型のフォグのバルブ交換がわからねぇ
これだけのためにDに行くのもなぁ
>>331 >>332 ユーザー登録ってのがあるとは知らんかったよ。
アネキがレガシィ乗ってるから、その担当の人に連絡とって登録してもらおうかなぁ…。
みんな優しいね(´・ω・)
>>334 なんにしても登録しておくと,Dでやる作業を記録しといてくれるから
いろいろ便利ですぞ.いつ何を交換したとかの情報がわかるからね.
あと,GD世代に乗る層はもうあんまり関係ないだろうけど,リコールの連絡とか
GDAのドラシャはGDBのとは太さも重さも違ったんだけど
もしかしてGDAのドラシャって、NA車のと同じ?
>>333 F型には乗ってないけど、フォグランプ外して、裏のフタ開けて、線につながってるバルブ交換でいいんじゃないのか
マニュアルが無いと無理、っていうか応用が効かない人はDIYやらないほうがいいと思われ
>>335 レスありがとう。この車と長く付き合いたいから、寺にいって登録してもらうよ。
さっきGDBEスペC納車された
3速でターボきかせてもクラッチが滑ってる様子はないのに(回転数だけが上昇したりはしない)
時々どこかからか漂う、焼けたクラッチ板っぽい異臭・・・
そしてペダルを踏むと、およそ1〜2センチほどで切れるクラッチ
クラッチ繋げてペダル放しても、ペダルの位置がほぼ戻りきってる
こりゃダメかな?
つか、スペCって街乗りでも騒音がすごいのかと思い込んでたけど
静かなもんだね
もっと五月蝿いもんだと思ってた
>>340 おめ!
俺はGDBCのSTIだけども
前の車は何だった?普通のWRXSTIでも五月蠅く感じるぞ、俺w
>>341 ありがとう
ZC31Sスイフトスポーツだよ
400キロ近く重くなってるはずなのに、街乗りじゃあんまり差が感じられなかった(スイスポは1d以下にしてた)
インプレッサは街乗り程度でも、ハンドル少し切っただけでクイックに曲がるから感動した
鈍いんだなあ俺
>>340 クラッチの遊びがゼロじゃないそれだと、半クラする余裕が無くないか?
>遊びがゼロ
クラッチ板が死亡寸前だとそうなると、ネット上の偉大なる先人達のページ等を見て契約後に知ったw
試乗時には異臭まではしなかったんだけど、納車されたら案の定・・・という感じ
まあ実際に、明らかに滑り出すまではこのまま乗ってみるよ
すぐ滑り出しそうだし
>>340 納車おめ! クラッチはおめじゃないな…
>>344 スイスポか、あの車も楽しいよな
クラッチは滑ったら交換すればいいさ
俺も無交換で10万K超えたし、そろそろくるかな・・・
RE070を替えるだけで凄い静かになるべ
中古組には分からないと思う
やはり中古組が流入してきて年々乗り手のレベルが下がってる
中古組=ゆとり でかさなるから救いようがない
延長保証が残っているんだけど車検対応マフラーに交換したいです。
マフラーを交換すると延長保証は切れますか?
切れない
けど、保証適用を求めて入庫の際には純正戻しを
>>347 そうだな。
RE070を履いてるかぎり、素でもスペCでも音は変わらんねw
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 01:29:51.35 ID:JxjhS1BS0
>>351 明らかに違います。スペCに乗ったことがありませんね?
スペC乗らせてもらって最初に思ったのは
メーターのオープニングセレモニーがないこと
燃料フルの時と減った時じゃ明らかに動き違う?
この車じゃあんまわかんないなぁ
200馬力以下の普通の車ならあからさまだけど・・
人が1人乗ると結構変わったのはわかるけど
燃料はあまり変化を感じないな
>>353 重量的には変わらんだろうに、なんで省いてるんだろうねあれ
競技車にはそんなナンパなものはいらねえ(キリッ
ってことなのかな・・・
インプ・ランエボに課された命題を忘れたのか
300万以内でこの性能
セレモニーっていうと凄い高尚なイベントみたいに感じるな
>>340 納車おめ!
俺は素STIだけど、全然静かで乗り心地がイイネって言われる始末…。
なんか俺もクラッチが怖いぜ('A`)
メーカーオプションのBBS鍛造ホイールって高いのね。
ディーラーに値段を聞いてビックリしたよ。
S203や204に採用されたホイールか?
確かにあれは一本10万とお高いな
BBSってそんなにいいのか?って15年くらい前から思ってるけどなんか根拠あるのかな?
逆にBBSロゴついたホイールをこれみよがしに履いてる車を見ると
なんだかなぁって思うひねくれ者です
良すぎて誰も買わないから潰れちゃうレベル
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 20:11:43.74 ID:sJbs6y6t0
BBSは安っぽい車には全然似合わない。
インプでBBSといったらS系のではなくて純正形状に準じたOPだろ
アルミと言ったら昔からBBSが一番の王道
レイズが軽さで売り出して近年は人気が流れたけど
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 21:03:45.78 ID:p7hbjTyc0
純正形状は大して高いと思わないが?
BBSは高いのもそうだが、無駄にスポークが多いから洗車が辛いんで嫌だ。
まぁスバルのは比較的掃除しやすい形状だけどさ。
5本スポークマジ楽w
そういえば潰れたんだっけなワシマイヤー・・・
涙目のLimitedの5本スポークが欲しいわー
OZのGranTurismoまじめんどくせぇw
ホイール屋にも厳しい世の中になったな
エンケイの工場の一つがウチの近所にあったが閉鎖中
看板も外されてる
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 23:13:14.43 ID:sJbs6y6t0
レイズだけはよくわからんが何故かいつも強気だよな。
大阪なのに値切りに応じないしw
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 00:45:47.27 ID:VHvIG5vfO
レイズのCE28かなり良いよ
持ち運び的な意味で
CE28はキャッツアイ踏んだらぐちゃっとイッちゃうと聞いた
聞いた???
>>325 大分遅くなっちゃったけど
タイベル、ウォーターポンプ変えて、ラジエーター修理して、足まわりのヘタった箇所ちょこちょこ変えて18万だった
>>376 キャッツアイ踏んでホイールに直接衝撃がいくなら、よっぽど扁平率が低いか空気圧が足りない
でなけりゃホイールのみならずボディもぐちゃっと逝く可能性があるほど飛ばす勘違い野郎
そうなればキャッツアイ踏んで歪むのはCE28Nだけじゃないかもね
街はきらめくパッション・フルーツ
>>378 thx。なかなかの修理箇所数ですなぁ。
>>379 ガチガチの車高調にピロアッパー、19インチ最軽量のCE28でレーシー()なことしてる人ぐらいいそうなもんだが
A−LINE乗りだけど、セキュリティ付けてて、3年前にバッテリーをCAOS(95D23L)に交換。
半年前ぐらいからバッテリーのマイナス端子に白い粉が出始めたので、2ヶ月ごとぐらいに清掃。
同じぐらいのタイミングで駐車場にサビ水の跡が付き始めた。バッテリーの下部あたり。
どうにもサビ水の跡が増えていくので、ディーラーに持っていったら
サブフレームが腐食していて、隙間部分のサビが滴っているんだろうと。
前のバッテリー吹かしましたね?それが原因ですと言われたけど、
白い粉が付いたバッテリーサポート(押さえ金具ね)が腐食し出したし、これじゃないのかな?
現在進行形?
とりあえずシャーシブラック吹いてもらったけどショック。
直すにはフレーム交換しかないよんと。
週末の、お買い物にしか使っていないから、バッテリー充電が足りてなかったか。
みんなはどんなアルミ履いてるの?
GCは変えてる車を見かけるけど、GDはノーマルしか見たことがない。
>>385 涙目C型STI
WedsのSA-67Rガンメタ
メッキでも良かったかとちょっと後悔してる
近いうちにRE30にオプションカラー付けて履こうかと思ってます。
F型なんだけど
コレに8.5Jは履けないのかね?
フェンダーはもちろんノーマル無加工で。
工事とかで踏むこともあるけどぐちゃっといかないぞ
てかサーキットでコース外れそうになってダダダっとなったけど、社外キャリパーにすらないから曲がってないはず。
394 :
385:2012/11/26(月) 20:45:23.97 ID:c0HTnP1R0
なーるほど、参考になったよ^^
みんなありがd。
>>391 でかいホイールはきたきゃ、フェンダーくらいどうにかしろよ・・・
入るには入るけど、キャンバーと車高とホイールとタイヤ次第
>>385 C型STI
話題に上がっているCE28N
たまにサーキット走るけど今のところ大丈夫
キャッツアイは踏まないようにしてるからしらん
>>385 ベタだけどブルーのGGA + ゴールドのOZ GranTurismo
インプはもちろんフォレスターとかレガシィに履いてる人をよく見かける
E型で、リアフェンダー浮いてきたから
Dで見積り出して貰ったら
部品代¥8,747、技術料¥3,780だった…
技術料は自分でやるとして部品代orz
デザインだけならエンケイRCT4が一番好み。
>>391 17インチのオフセット45なら履けた、タイヤ235で
夏はGDBF純正OPのBBS
冬はレアマイスターのLMスポーツ付けてる
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 23:45:04.74 ID:RiVQxd5T0
>>391 17インチ8.5J+44で問題無し。タイヤは235の45
キャンバーはフロント2.5、リア2.4
ツラツラにするならフロントはもう少しいけると思います。
前後ツメ折りついでに若干膨らませ
車高調+リヤキャンバーボルトで+28のFD用の名前知らんホイール履いてる
あ、9Jの+28ね
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 00:09:36.39 ID:hXFimpfm0
鬼キャンになっちゃろうやろ。
キャンバーは3度半くらいまでで十分だわ
SSR type-c
最近車検通した12万キロのF型です
最近GDB買ったんだけど、この車って
セルの音が軽トラみたい、というかキャリイとほぼ同じっすね
だからどうって事はないんだけど、なんかガッカリした・・・
んじゃクラッチスタートキャンセルして押しがけで
>>409 買う前にエンジン掛けたりしない方がビックリだわ
>>378 なんか安いね。
週末に車検予約と一緒に点検してもらったらオイルポンプの
シール部からオイルが漏れてるってんで、ついでにタイベル
交換も入れて+9万だよ。
7年6万キロだけどついでにウォーターポンプも交換した方が
いいのかなー。
てか、この車種そんなにウォーターポンプの経年故障率高いの?
ノーマルアルミをスタッドレスに履かせて、
新しく買うアルミにオールシーズンを履かせようと、
アルミを探してるんだけど足回りがノーマルなので、
ホイールのオフセットで+53ってなかなかないよね。
+30.40とかのホイール履いてる人はスペーサーとかかまして対応してるの?
足回りノーマルのGDBEだけど17インチ8J+43にスタッドレス履いてるから多分+40まではいけると思う。
ブレンボキャリパー対応でオフセット53〜40で探せばかなり選ぶことが出来るはず。
オフセットは大きいほどホイールの中心線が車の内側になるから、スペーサをかますとオフセットが小さくなったのと同じことになる。
つまり+30のホイールにスペーサかますと+20とかになってはみ出てしまうよ。
>>384 オレも同じ症状でデラに持っていったが、特に症状が出てないから問題ないと一喝。
腐食じゃないのかと聞いても何とも言えんと。
サビ水のことも特に深く考えてくれない様子。
保証でフレーム交換してくれんのかな・・。
384は今後どうするつもりですか?放置プレイですか?
おれのはキャンバーいじらないで爪折りちょい叩き出しでギリギリ9.5j+45で235タイヤ入ってるよ
GDB-Aの丸目で悪名高きSSR Type-Cの18インチの8.5Jはいてる。
>>391 丸目で8.5J付けれるからF型なら普通に付けれるだろ。
offsetを明記せずに、平気で議論する人が多いのに驚き。
かく言う自分は、GDB-Cノーマル足に、
CE28 17インチ径8.5インチ幅offset+40mm、タイヤは245/40。
ストローク時リアフェンダーに干渉したので、リアのみツメ折り+チョイ叩き出し。
丸目インプは9j+22タイヤ245/40/17までなら人力オーバーフェンダーと
キャンバー2度で入る、タイヤがはみ出すからサーキット限定だけど
GDB-Eで距離は約80000km。ちょっと前から寒いときにハンドルをきると、ギーギーと異音。
しばらくすると音も出なくなるんだけど、パワステポンプかなー?同じ症状の人います?
寒いときと言うならば、むしろポンプ以外だろうな
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 21:44:32.47 ID:i1M0FDrq0
パワステフルード替えた?
CAOSはフタ付きだが基本液補充無用バッテリーで実際使った事あるけど
液漏れするタイプなバッテリーじゃなかったな。
424 :
385:2012/11/27(火) 22:10:19.21 ID:rPblgDi10
このスレでオフ会やったら良い奴ばかり集まりそうだね^^
このスレどうこう抜きにして実際に集まると、実はおとなしい人が多い
雨の日に走った後、ボンネット開いてみたらバッテリーの−側半分ぐらいだけが濡れてた。
ボンネット内に侵入した雨が悪さでもするのかな
>>420 そんな感じ。パワステポンプ交換したよ。
GDBEで9万キロぐらいの時に!
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 23:12:24.16 ID:gdDEDcxo0
ちょいと聞きたい。
タイヤの外形変えてる人意外と居るみたいだけど、変化はどうですか?
加速とかサーキットとかでシフトの入るタイミング変わったりしますか?
例えば235/45→245/40とか
>>428 まあ、どんなに変えたところで、外径で数パーセントくらいしか変わらないんじゃないかな。
誤差の範囲内で、意識するほどじゃないと思う。
丸目GDBBだけど、右にステアした時だけ左側からハタハタハタ・・・て音がする。
少しでもステアリング切ると出る。速度が上がると音も大きくなる。
車高調とタイヤホイール換えても同じ。なんだろうこれ。ハブかなあ?
魚がいるんだよ、ハタハタ…
ハタハタ食いたくなってきた
晩にスーパー寄ったら子持ちハタハタが売ってたんで買ってきた
結構お高いのね・・・
>>435 プラスにするよりはマイナスにすべきだろ?
>>431 スピードに比例してハタハタ?が速くなるんならブレーキ関係じゃない
>>431 自分ケースだが以前、他車種でブレーキパッドを交換の際シムを外したら似たような症状がでた
でシムを付けたら音がしなくなった
まあ車種が違うからなんとも言えんが・・・
>>431 車種違うけど、参考までに
15万km走った車でハブベアリングからハタハタ音出てたことある
または、サイドブレーキを引きずってた時もハタハタ音が出た
440 :
384:2012/11/28(水) 17:32:20.18 ID:+HiQRXas0
>>415さん
バッテリーの件だけど、
Dメカ「新しいバッテリーには吹いた跡がないから、前(3年前)のバッテリーが吹いたのが原因」
確かに下回りには伝った跡が有る。
んでも、白い粉が付着したバッテリーホルダーは、錆症状が出始めた同時期より発生した白粉で腐食開始。
私「この白い粉がボディに落ちて、そこで水と出会って酸性液体に変わった為に錆びたのではないのか?」
(若しくは
>>426さんの意見にもあったように、端子部で塗れたか)
上記の想定を営業の方に話し、バッテリーを交換するか相談したら
もう一度、営業さん・メカさん・私の3人で見てみましょうとなりました。
保証で直してくれるのかは聞いてません。
営業さんは、金かかるし事故車扱いになっちゃうから、シャシブラ吹いて様子見との意見。
バッテリーを自分で交換してるし、フレームを保証で直せるか?なんて恐れ多くて聞けません。
レリーズベアリング異音も保証で直せるとか言われてびびったw(19年式2万キロ未満)
保証で直すわけないだろ あほか
15インチ履くためにGDA前後ブレーキがほしい!!!!87R履いてみたい!!!!
>>436 爪・フェンダー内接触が怖い車両ならね、見た目 外径小さくなるのは格好悪いし。
公認競技系は外径ほぼ純正に合わせる事多いが、-方向の方が少ないくらい。
>>437-439 ありがとう。ブレーキ関係だったら怖いなあ。オーバーホールで直るかな?ちなみにシムは外してる。
やっぱりハブも疑わしいよね。一度交換してるんだけどなあ。
GDBE スペCRAのメーターコネクターのピンアサインわかる画像か、そのへんの電気配線図持ってる人いないかい?
おったら、zipでほしいんですが・・・
>>446 お前の態度が横柄でなく低頭で言えばタダで貰える
が、コピー代だけでもと言って100円払えば尚良し
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 10:59:32.79 ID:BC/R4SFd0
黙ってろクソ野郎
ママのシワシワおっぱいでもしゃぶってろや
はい
>>446 なんか配線ちょいちょいしたら、スイープ作動させられそうな気がする・・・
鷹目でエアインテークがGDAみたいに小さいので、
リアスポがゼロクラみたいなトランクスポイラーで、ブレンボ付いてるモデルってなんですか?
スペCはでっかいウイング付いてますよね?エアインテークもでかいし。
鷹目からエアインテークはAもBも共通だろ
>>453 A-Lineってブレンボついてたっけ?
なんか普通の片押し2PODでウ○コーって思った記憶があるんだけども
違ってたらスマソ
それGRF/GVF・A-Line、ブレンボ=MOP
こうしてみると、GD世代以降はどんどんスペックダウンしてくよねぇ…非STIは特に
代車がSTiなんてあるのか
いつもNAインプばっかりだ・・・
4年前は買い替えを促したかったのかレガシィB4が来たけど
>>460 以降ってことはGDも含まれるわけで・・・
GC世代最強ってことかい?
>>461 スバルディーラーなのにスバル車の代車がでない
地元ディーラーに比べればマシ
代車は1.5L しか出たことない
台車に試乗車貸してもらった事あるよ
>>422 車検ごとに交換位です
>>427 貴重な情報ありがとうございます。
しばらく見てなかったので、返事が遅れてすいません。
43000キロのGDBB購入
3000キロ走ったらお約束のラジエターの水漏れが・・・
保証期間内でよかったよ
>>463 地方で直営Dでない経営母体の所とか、小さい所で よくあるでしょ
東京でもメーカー直営は2店舗だけだろよ
地方なんて板金屋がやってるようなところばかりじゃないの?
メーカーでなく、販社(地域分割された販売会社)と 個人や共同母体の事かと
>>462 日本語間違えた上に適当すぎたスマソ
自分が車探してる時に非STIターボモデルをいろいろ調べてたんだけど
GD涙目まではしっかりしてるけど、鷹目からだんだんとスペックダウン
していってた。LSDとかブレーキとか自分の気にする所だけしか見てないけど
そんなで今のGGさんに金かねて乗り続ける決意をした
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 19:13:45.89 ID:tbG8Nw550
非STIターボはGDAの鷹目F型が究極のモデル。
鷹目G型からスペックダウンが始まったな。
>>472 GDA-F型からビスカスになったりしてないんかな?
(ワゴンしか調べたことないから自信ないけど)
なんにしても残念だよねースペックダウン
ハッチバックのS-GTとかGTなんて確かオープンデフ....
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 19:35:47.74 ID:tbG8Nw550
>>473 手元のカタログによると、GDA-F、GGA-Fとも、リアのLSDはシュアトラックだよ。
リアLSDがビスカスになったのは、セダン、ワゴンとも、最終型であるG型のみだよ。
GH8の方が流石にエンジンがいいな。
等長エキマニ+ツインスクロールターボデュアルAVCS
BP/BLレガシィの最終型と同じか?
至高のGDAF
>>474 そうだったのか…わざわざありがとん。
んじゃーF型までは装飾違いがほとんどで、走りに関わる部分は落とさずいってるってことか。GDA-F型最強や。
そいやGDA/GGAはG型まで非等長エキマニだっけ?買えるうちはドロドロ買いたいなー
478 :
452:2012/11/30(金) 23:09:13.07 ID:HfcR/Gd80
みなさんありがとう すっきりした
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 00:04:09.10 ID:4dYdEvTa0
やっぱりトヨタの影響なのかね?
>>475 GH8は普通のタービンじゃなかったかな。
ご存知の人がいたら教えて頂きたいのですが
GDBE(すべてノーマル、走行距離45000km、街乗りのみ)です。
道沿いの店から出るときなどリヤサスの荷重抜けて再度荷重がかかる時など
コクンという感じの音がリヤサス辺りからします。
同じ症状を経験された方は居られませんか?
その音がする瞬間は動きも渋いような感じがしますので
スタビライザー辺りのリンクの動きがおかしいのかとも想像するのですが…
>>481 スタビライザーリンクの消耗
スタビライザー関連のネジの締めまし
リアサスペンションのアッパーマウントの劣化
アッパーマウントのネジの締めまし
ここら辺かな?
リアシート外したときに、補強バーのネジが結構緩んでたので
閉めたらカッチリした。意外とネジ緩んでるのかな?って思った。
便乗だけど
GDBEスペCで、寒い日の朝はしばらくの間、前後サスからギッシギシと盛大な音がするのは仕様?
ストラットとアッパーマウントは前後とも2年前に交換されてる
485 :
480:2012/12/01(土) 13:23:46.57 ID:nFN7hcf20
>>482 早々に有難うございます。
この車に乗り換えて7年ですが「前の車と違ってノーマルなんで楽チンだ〜」と
自分で作業もしなくなっていたのですが
久々に明日でも作業して調べてみます。
>>483 自分も同じ症状が出ておりまして
・スプリングの上下に有るゴムが硬化してるんでは?
・少し走ると収まるのはそのゴムが摩擦で発熱して音がしなくなるのでは?
と勝手な解釈をして納得しております。
>>483 そんな事気にする&自分で判断出来ない奴がスペCのってるほうが不思議だ
GDAで十分だろ
>>481 同じ症状で悩んでいます。
信号停止などでリア荷重が抜け、リアショックが伸び、
完全停止してリアに荷重がかかると、
「カコッ」と音がしてショックを伴い縮む感じです。
車はGDB-C、足回りは純正です。
中古で購入時はHKSの車高調が入っており、同様の音と振動がありました。
アッパーマウントを付け直してダメ、ピロはガタなさそうでしたが、
純正新品バネ+ショックに交換。
暫くすると、やはり同じ音と振動が発生。
ショック摺動部にシリコングリススプレーを拭くと軽減されるので、
リアサスのキャスター角が寝ているのと、倒立ショックとの相性の悪さか?
と思いつつ、何とかしたいです・・・
>>486 前車でも同様に、冬になるとロアアームのブッシュがギッシギシ鳴ってて、それが仕様だったんだけど
新車当時300万超だったインプでもそうなのかと、驚いてるとこだよw
じゃあやっぱり仕様ってことね
GDAで十分なのは我ながら同意
>>485 まあそうだよねやっぱり
>>481 オレのE型も同じ症状で同じ音がなるよ
最近STIのスタビとリンクに替えたんだけど症状は変わらないから、リアショックの問題じゃないかな
491 :
480:2012/12/01(土) 17:25:18.53 ID:nFN7hcf20
皆様色々な情報を有難うございました。
>>484 ツインスクロールターボなんだね。勉強不足でした。失礼しました。
やっぱりGH8はいい車だったんだね。
ラジエーターの修理が入って車検見積もり18万だった〜@D型GDA
GDA-Aの12年目・95000キロだが、パワステとエアコンのベルト換えた。
ちょっと見ではわからないが、ヒビが入りまくりで限界だった。
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 23:03:11.55 ID:+05xr5j00
>>445 ブログにもNINJA TOOLS仕込んで訪問者チェックしてる w
>>483 そんな多少の異音が気になるならスペCは乗らないほうがいいよ
新車でも多少異音が出るくらいの位置づけの車だから
というか当然だがいくつか考えられる原因つぶしくらいしてるんだよね?
あと300万超えてる車かどうかは関係ないよ,スペCは競技向けなんだし
>>494 ラジエーター周りの修理のレスをちょいちょい見るけど
漏れたりするもんなのかね
>>495 むしろよくもったほうなんじゃないかな
5万も走るとヒビとか劣化が気になってくるよ
おれは車庫入れ時、クラッチレリーズの「キュ〜」が気になるYO
>>488 あんたみたいなのがスペC買うって事に驚いてるよw 何考えて買ったの?
やっぱ高いほうが良いって?
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 04:34:42.12 ID:InT1sNvu0
>>488 スペC新車購入。納車時は騒音だらけで何が正常な状態か分からなかった。
・・が、騒音と異音の違いはキチンと判る車だ。
異音は車からのサイン、しっかりメンテしてやりなよ。
>>497 新車で異音してたら壊れてるだろw
>>499 異音と騒音は違うんだぜ、坊やw
違います
>>495 koyoとかの純正相当品ラジエーターとかに交換したほうが
安くすむじゃない?
504 :
483:2012/12/02(日) 10:03:13.55 ID:pXJBYWhF0
>>500 異音か騒音かを決めるのはアナタの俺様理論じゃなくて、第三者だぜ?
アナタの俺様理論じゃ、どんな騒音も異音にできるじゃないか
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 10:24:25.35 ID:yQ3uf1TW0
廃車だな
>>506 __
i<´ }\ , - 、
ヽ.._\./ .ンく r-兮、 __
∠`ヽ.! / ヾニEヲぐ ,ゝ->
/_`シ'K-───‐-、l∠ イ さすがスバルだ、
l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤ トンネルが崩落しても
. l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二| 何ともないぜ!
/ .」 i /./7r‐く lー!
. f. ヽ‐i人.∠'< _i. l,.-ゝ.
トiヘヘ「ト〈 `X トレi7__|
〉ト:トハj`! i. / トー┤lルj,リ
/‐+----+‐l iー--i---ヾ'〃
. l_i____i__| |___i,__i_|
インプじゃなければ即死だった。
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 10:51:55.06 ID:yoTDbG1G0
これって賠償金どれぐらい出るんだろ
さすがスバルは硬いな。
俺もBEをひっくり返したことあるけど、天井はほぼ変形しなかったしなー
しかしGC8たん…orz
これで車両価値なしだから賠償金ゼロだとか言われたら悲しすぎる
>>506 このインプが履いてるホイールってレイズやんな?BBSか?
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 11:10:20.63 ID:eeSauxb00
だっせーwww
俺のエボ4なら無傷だった
NHKから来ますた。
貴重な車が・・・合掌(−人−)
本人生存でほんとよかった。
>>506 天寿を全うしたGC8お疲れ様
生きてりゃなんとかなるのよさ
ドライバーを守って死んだ車だから本望だろう
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 12:23:02.47 ID:Bu0sulFc0
記者「追い越し車線で10台くらい追い抜いた」
ソースはNHK
http://www.youtube.com/watch?v=9Pp5uNs7EsM#t=3m55s NHK甲府 後藤善男
「トンネルを走っておりまして、前方の天井が崩れてくる様子が見えた。
ちょうど、何か剥がれ落ちてくるような感じ。アクセル全開で抜け出そうとした。
しかし、間に合わずに破片が車に落ちてきた。強い衝撃を感じていたが、
そのままアクセル全開でなんとか抜けきったところで周りを見たら
車の天井が半分程潰れていて、妻がけがをしていた。
そのまま、アクセル全開で外へ出たところで、いろいろなところへ通報した。
周りに走っていた車は10台くらいいた。私が10台くらい走っている車を
追い越し車線で追い越し終わった直後にトンネルの崩れ落ちる様子が見えたので
後ろにそれくらいの車がまだいたのではないかと思われます。
朝早かったので、混雑はしていなかった。
私一台しか、トンネルの中から出てこれなかったので、他の車のことは分からない。
後続の車は一台も見かけなかった。黒煙がもうもうとしていた。」
公道でインプの性能を発揮できた稀有な例
なんだか新しい伝説の始まりに出会った予感がする
後藤インプ…
映画化決定
こういう時にハイパワーで高剛性な車が生きてくるんだな…。
よく転倒したかったもんだ・・・ 15年新車で走ってたらもう10万キロ以上は走ってたのかなぁ
頑張ったなぁ 痛かっただろうに
中津スバルのブログ見たら後藤インプはここの顧客だったようだ
カネかけていろいろ換えて直した矢先か・・・
インプが守ってくれたんだなぁ・・・(´;ω;`)
このインプにアイサイト搭載されてたらどうなったの?
いい車です
我々ドライバーはいつもこうした車に出会うことを夢見ています
車にとってもドライバーは守り甲斐のある主人だったのです
えーと、ナウシカだっけ?
そこらの小型車やミニバンだったらトンネル脱出は無理だったかもな。
狭いトンネル内で高速走行中だもの。
横からこんだけヒットされれば進路が大きく乱れて・・・
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 13:27:35.06 ID:a8hnnyIq0
22B?
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 13:58:18.81 ID:LEj5V0psO
この件でインプ欲しくなった奴が沢山いるらしい
俺もだが
>>506 あれ?思ってたより剛性低いな
特にセンターピラーの根本
>>519 同乗者の方が怪我してるんだね。ビックセダンなら助かっていたと思う。
>>535 ビッグセダンだと俊敏に逃げられないと思うよ。
ハイパワーターボ+AWDだから成せたんだよ。
GTRだったら無傷だな
中津スバル、記事消した??
なんか噛みつかれてたからかな
>>519 この記者の言うことが本当ならば少なくとも10台以上の車がトンネル内に閉じ込められているという事だな。
>>535 やっぱりビックセダンじゃなくてボルボでしょ。
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 15:06:02.13 ID:uatwiNC1O
不謹慎だけど
やったね買い取り金額が上がるし買い換えの言い訳なるぜ
なおそうならない模様
その辺のヘッポコ車なら逃げるの無理だっただろうな
インプであんだけ巻き添え食らってるんだったら
ミニバンとかまず逃げるの無理だろ
当たった時点で車体がスリップして挙動が変わるし
アクセル踏んでも車体の建て直しは無理だし
さすが走りを極めれば安全って思想でつくるアクティブセーフティーのスバル
高速移動中にトンネル崩壊にあっても加速してなんとか切り抜けたwwwww
まあ、こんな非常事態に出会うことは想定してないだろうがインプじゃないと死んでいたかもしれない
>>543 あの、同乗者2人が怪我しているんですけど。。
>>545 怪我ですんでるだろ
ヘボワゴンだと今頃生き埋めだ
>>537 あれはもはやクルマじゃない(´・ω・`)
人が死んでるのだからいい加減にはしゃぐの辞めろ
君たちはインプ乗りの恥さらしだよ
>>543 現行のスバル車だったら…トンネルの破片でアイサイトが車を止めようとするんだろうかw
>>529 そういう超常現象ってあると思うわ。
乗り手のクルマへの気持ちが人馬を一体にすると思う。
心の底から道具を大事にする乗り手の精神状態がクルマの挙動への感受性を鋭敏にしたりすると思う。
【自動車保険の統計が語る真実】 アメリカで最も事故りやすい車種トップ10
1位: Subaru Impreza WRX
2位: Scion tC
3位: Hyundai Tiburon
4位: Mercedes CLS
5位: Suzuki Forenza
6位: Honda Civic Si
7位: Dodge Charger
8位: Nissan 350Z
9位: Chevrolet Cobalt
10位: Suzuki Reno
>>551 知ってていってるのかも知れないけど
確かに運転手は無事だったけど
同乗者の女性がいたんだから不謹慎だろ
運転している人間だけよければいいの?
>>546はインプ乗りの恥
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 16:19:27.51 ID:cvRB+W1A0
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 16:28:47.58 ID:uatwiNC1O
>>553 仲良く2人で生き埋めになるか
怪我しても生き残るかどちらがいい?
>>555 誰もが無事なのがいいに決まってるだろ。今回はそうじゃない。
あと、インプの被害者は女性二名。
そういや駐車場真向いにインプ2台乗りがいる。そいつのナンバーが「555」
チラウラ情報。
見てきたがアホが多くて気持ち悪い
煽ってどかす余裕なかたと思うよ?幅50〜60メートルだろ?そんなもん高速道路ならあっという間だ
たぶんみんな走行車線
正確には天井が落ち始めた時の車は通過してるはず
目の前に落ちてくるのが見えたとき、一気に通過することを選ぶかフルブレーキを選ぶか
俺でも一気に通過してトンネル出るほうを選ぶと思う
閉じ込められたり自分の上にも落ちてくること想像したら恐怖だっちゅーの
GC8は街乗りでもボディよじれるの解るくらいの剛性だけど
キャビン一気に潰れなかったのやブレーキじゃ無く加速を反射的に出来たのと
あとはとにかく運が良かったとしか言いようが無いね
>>553 言いたいことは分からんでもないが、
>>553のが不謹慎厨に見えなくもない
確かに他の通行車からは死者は出ているが、このように生存者が居た。
それを踏まえた上で、
このインプの同乗者も怪我はしたかも知れないが、死んではいない。
愛車を信じたオーナーのとっさの判断。
不幸中の幸いの、そういう美談的なところは、素直に感動してもいいんじゃないか?
インプ乗りどうこう以前にな。
そうかアレか、
>>553は何とも思わないのかねぇ?
WRCチャンピオンの記念限定車だな
GGAE12万キロ。デラでクラッチ交換16万って言われた。工賃8万部品代8万。
チト高いなー。やるならミッションマウントも交換した方がいいかな?
>>565 高いね。GDBだと見積もりで12万だった。
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 23:04:53.16 ID:uatwiNC1O
稀に峠とかで落石で屋根が凹む事故もあるらしいけど
ロールバー着けたら生存確率も増えるのかな?
わかったからNHKネタはGCスレ池
みなさんはエンジンオイルは何を使用していますか?
僕の乗り方は、往復15km程度の通勤と週末50km程度のドライブまたは峠道を安全な速度で走行しています。
結構合流等で6500回転まで回しますが純正の5W-30でも良いのでしょうか?
レ・プレイアード10W-50やカストロールSLX プロフェッショナル5W-40のどちらかにしようか悩んでいます。
GDB-E型、走行距離は6万キロです。
>>570 はっきり言って何でもいいよ。
その使い方なら、純正指定の粘度さえ外さなければ何でもいいはず。
>>563 逃げ切れてないじゃねぇか
ほかの車だったらもっと軽症だったかもしれないし
そもそもぶつからずにすんだかもしれない
NHKによると抜いた10台は出てこなかったっていってるんだから
被害は10台以上になるが。。。
何が美談なんだかさっぱりわかんねぇ
>>571 そうなんですか〜。
ありがとうございました。
>>565 KTSならGC8とGDBのクラッチ交換が工賃込みで9万ちょいだそうだ(10日まで)
GGAは知らんけど、近くなら聞いてみれば?
>>575 情報ありがとうございます。
流石に工賃8万は高すぎると思うので、
チョット遠いですが確認してみます。
>>570 俺も指定粘度さえ外さなければいいと思うけど、
耐久性の点から化学合成油を勧める。
>>576 お高いのはフライホイール交換も含んでるのかも
12万kmもったなら無交換でもいけそうだが(同じ距離でウチは無交換)
開けてみないと判らない箇所でもあるからね
>>570 スバルの感謝デーでレ・プレイアードに交換したら安く済むよ。
余談だがスバルカード作れば年間4000円のオイルチケット(1枚)も毎年くれる。
ただし、年会費はかかるが総合的にお得だよ
※感謝デーで割引されたオイルと4000引きチケットの併用は出来ない@関東圏Dラ
>>577 ディーラーには5W-30指定の化学合成油ってMOTULのH-TECH 100 PLUS 5W-30しか無いので次はコレにしようか悩んでいます。
本当はレ・プレイアード10W-50を入れる事ができたらいいんですが、ちょっと硬すぎるのではないかと思って…。
>>579 感謝デーでは純正SMオイル以外のオイルも値引きされるんですね。知りませんでした。
スバルカードの件も色々調べてみようと思います。ありがとうございました。
今さらながらETCつけたんだけど、常時電源とACCをオーディオの分岐から取ってアースを接続したところ
オーディオとキーレス(集中ドアロックも)が両方使えなくなりました><
ヒューズは両方生きてるし、考えられる原因わかる方いますか?
>>581 なんでキーレスまで動かないのww
ヒューズは運転席足元とエンジンルーム内の両方確認した?
>>582 なんででしょうねw
一応ヒューズボックス内の該当箇所は確認したんだけど
室内の方の一番上の左から3番目(集中ドアロック)と上から2番目の左から3番目(オーディオ)
助手席の方から回したからキーレス周りはいじってないはずなのに…
全ヒューズをチェックしろ
たいがい室内ランプのヒューズが切れる
>>584 エンジンルームルームランプのヒューズ見たら切れてました!
マジ助かりました!
ここで聞いてわからなかったらディーラー持ってこうかと思ってたので><
そういえばエンジンルームにもヒューズあるけど、
あれはどこの電気なん?
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 22:22:04.04 ID:EWdwmAj90
プレイアードってダメダメオイルっていう評価も一部にはあるようですね。
えっ?
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 22:38:53.58 ID:/G7iTb4o0
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 23:11:12.65 ID:EWdwmAj90
インプがらみのニュースって
いつも、公道の交差点付近での珍走が原因で大破した、
とかいうのばっかりだけど
今回のは神クラスの伝説だな
>>591 覆面GDAですら電柱に突っ込んでたもんなw
GC8とはいえなんかいやな知名度の上がり方だな・・・
性能がとか剛性がとかじゃなくてたまたま運が良かったですだけでいいだろ
たしか女子高生を真っ二つに轢いて殺したのもインプレッサ
茶臼山高原道路で雪ドリしてエスティマに突っ込んだのもインプレッサ
誤って3速発進してエンストしたのは俺のインプレッサ
昔茶臼山へスキーに連れて行ってもらった時に
降りてきた対向車がカーブでスピン、2回転して車の目の前で横に止まったことあるわ
何十年も前のことだけど未だに鮮明に思い出せる
ところで、アクセルペダルのチルト機能って何のためにあるの?
余計に操作しにくいんだけど。
そんなんあったけ?
純正のアルミペダルはHTやりにくいし雨で濡れると凄い滑るしいいことないね
>>599 確かに濡れると滑りやすいけど、HTはやりやすいペダルだと思う
ゴムが一番だな
アルミとか誰が得す・・・みんな得してるか
クラッチ一式交換…
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 21:11:12.57 ID:TmIQEv450
>>598 myGDBのアクセルペダルをよく見ろよ。
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 21:12:59.58 ID:TmIQEv450
それから、アクセルペダルが妙に根元からグラつくんだけど
構造的に仕様みたいですな。
この微妙なグラつきを解消して、カチっとした具合にできんかな
それよりクラッチペダルをもうすこし右寄りにしてほしかった
あるいはフットレストを樹脂性で小さいのにしてほしかった
クラッチ踏むと、フットレストに当たる場合があってモヤモヤする
GGとBEのアルミペダル(形状同一)でH&T修行した身からすると
別にやりにくいとか感じないなぁ
他の車種 or ペダルはもっとやりやすいのかな
>>604 アクセルペダルだっけ?たしかにブレーキか開アクセルペダルは
微妙に左右にコクコク動くよね
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 22:21:48.14 ID:TmIQEv450
あの微妙なぐらつきのおかげで
微細な調整が他車から乗り替えるとやりにくい。
GC8から買い換えたときに真っ先にペダルは社外のカバー付けて調節したは
ノーマルだと引っ込みすぎで踏みにくすぎだった
>>603 オレも知らないんだけど・・。
今度取説見てみるわ。
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 05:51:26.23 ID:pqmJVjDz0
>>609 取り説ださんでも
アクセルペダル、スプリング介してピョコピョコ動くだろ。
612 :
481:2012/12/05(水) 22:11:14.04 ID:VLubHMKJ0
>>610さん 有難うございます。
私の説明が十分で無かったので申し訳ありません。
実は
>>487さんが書かれているように
【信号停止などでリア荷重が抜け、リアショックが伸び、
完全停止してリアに荷重がかかると、
「カコッ」と音がしてショックを伴い縮む感じです】
の症状は同じでして音がする際に数ミリ程度車高が変わる(低くなる)
様な感じなのです。
ショックアブソーバーがつっかえている感じと表現すれば良いのでしょうか?
日曜に見てみようと思ったのですが天気が雨で見ていないヘタレですww
10万K超えのGDB-C(WRXSTI)だけど、俺も後ろからカコっていうぞ?
特に気にしてないけどw
GDB最終型を新車で買った人に質問だけど
その時大幅値引きしてもらえた?
3速、4速で全開でアクセル踏み込んだときに息継ぎが起きる原因
として考えられるのは何だろうか・・・
ブーストカットとか燃料カット?ちなみにGDB-Gです
>>615 詳しい状況がわからないけど
ブローオフの可能性は?
>>614 スバルは他のメーカーと違って
最終型に駆け込み需要があるから大幅値引きは無かったのでは
>>612とは違うかもしれないけど、アクセル抜いてちょっと減速気味になった時にカコッって言う音はでるなぁ…。
619 :
487:2012/12/06(木) 06:57:04.24 ID:AXHL8VZIO
>>618 アクセル抜いた時の「カコン」音もありますが、これは左リアのハブベアリングっぽい気がします。
>>612 正に同じ症状です。
リアショックの動きが渋く、伸びた状態で引っかかる感じです。
減速時にリンクのブッシュのたわみ分リアタイヤが後ろへ動き、
ショックの動きに悪さをしているのか?
音だけなら我慢できるけど、振動や車高変化もあるので何とかしたい・・・
カコンの謎はいくら推測しても答えは出ない
なにはともあれ下に潜る
俺はドライブシャフトを手で回したらクリアランスがあって正回転逆回転両方カコンと鳴る。あ〜これかみたいな。
>>615 エアフロとプラグかえて直らないなぁってしばらく乗ってたら
症状が出なくなったことならある
>>619 自分で判断できねーならとっととディーラー出せよ!ここでいくら聞いても直らんわ
>>620 ドラシャのスプラインの磨耗でガタが出る奴だよね?漏れも片側だけなったな
>>620 俺はそれ放置してるが、大丈夫なのかな…
>>616 ありがとうございます。
そういえばブローオフのバネレート(?)変えたら症状が出たような・・・ちょっといじってみます
>>621 参考になります!
エアフロをちょっと掃除してみるのとスポーツ触媒に変えてからプラグ交換してないのでちゃんとメンテしておきます
>>614 A−LINE、全込で350万だった@関東圏
>>625 OPいくらしました?
最後のEJ20になるからGVB買い換え検討中
不人気なせいで安いし、個人的に丸目のデザインが好きなのでH13かH14のGDAを物色してるんですが、
同じ丸めでも中のデザイン?バルブ?が2種類あるようなんですが、違いと装着グレードを教えていただけませんか?
>>627 GDAならHIDかハロゲンかの違いでないかい?
HIDがOPだったはずなので
>>612 ちょっと違うかもしれないけど、GGAEで似た経験があります。
「カコッ」音はしなかったが、ゴリッという感触とともにリアの車高が変わることがありました。
停止の仕方で上がる事も下がる事もありました。
俺の場合、1年位でリアダンパーが抜けましたね。
純正ダンパーが高かったんでオーリンズの純正形状に換えましたが、
4〜5年経ちますがこの症状は出ていないです。
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/06(木) 23:39:11.53 ID:Fk0hljOL0
>>628 >>630 ありがとうございます。
リアスポレスを探してるんですが、リアスポレスだと2枚目画像のハロゲンばかりなんですよね。
当時のセットオプションなのかな〜?
>>627 丸目のHIDはA型(H12/08〜H13/08)だとランプ枠がガンメタ仕上げ
B型(H13/09〜H14/10)では黒色になってる
フロントグリルとオーナメントもA型とB型で違うので微妙に印象が異なる
初期丸目海苔だが、片側のhid交換をお願いしたら後期型になって戻ってきた。
仕方ないので左右違う目で乗ってます。
心配するな 誰も気がつかない
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 00:58:54.66 ID:zhz4OMec0
>>631 そうだよ。
HIDとリアスポとあと、後ろのガラスが黒っぽい。これがセットオプション。
>>633 なにそれわざわざユニットごと交換したの?お幾ら?
最近涙目中古買った。ハロゲン仕様をHIDに換装した個体だった
光軸、右側がものすごく低いところを照らしていて、左側がミニバンの屋根まで照らすレベルで上向いてた
なにこれ事故車?
わりとグレアが出ていたので、バーナーを耐熱塗料使って必要ないと思われる部分を塗装した
でもカットラインが出ないOTL
というひとりごと
事故車っぽいね。
どっか整備工場行ってチェックしてもらったら?
まだ返品やらなんやらネゴできるっしょ。
>>637 ハロゲン仕様のユニットにHID入れたんじゃなくって
HID仕様のユニットに換えてあってカットライン出ないってのが不思議
自分でアレコレ触る前に車屋に行くのが良かったんだろうけど
ダメ元で光軸調整して貰ってみるかだね。
今日、久々高速使ったぜぇ。
上がってから下りるまで、4000回転以上で走ってやったぜぇ〜。
>>637 変に灯体内や特にバーナーを塗料ぬったりすると、微量でも揮発成分が内面に
付着して 経過によっては曇ったりする。639の言うよう 変にいじる前に診て貰うべき
フルバケに変えて雪道運転したら、タイヤが滑ってるのが良くわかりすぎて
怖くなってアクセル踏めない
643 :
637:2012/12/08(土) 05:37:53.34 ID:3SMqvFnM0
>>639 書き方が悪かった
ヘッドライトユニットごとじゃなくて、ハロゲンのバルブがHIDバーナーに交換してあっただけっす
>>641 了解
>>642 純正のシートの位置があまりにも高すぎるので、買って数日でフルバケに換えたけど
レカロのスポーツフレームってあんまり下がらないんだねえ・・・
>>643 それなら仕方が無い。さっさとハロゲンバルブに戻すか
きちんとしたメーカーのHIDキットを入れ直すかのどっちかだわ
>>643 レカロのウルトラローポジフレームならかなり下がりますよ
ってか今は車乗り換えて余ってる状態なんですが欲しい人ぃすか?
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 13:48:29.26 ID:TQsJgzgeP
>>645 SP-GNだと使えないんだよなあそれ・・・
>>647 標準で付いてくるサイドステー?では無理ですね
汎用のサイドステーに現物合わせで穴を空ければ付くとは思いますが…
>>646 直すことも売ることも可能だが、大幅赤字。
ヒョウンカ派手にやったなwww
日本もってきて直すらしいね
Cピラーまで逝ってる(つまり右後ろが全体的にカチ上げされてる)のによーやるわ・・・
親分金ありあまりすぎだろ・・・
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/09(日) 18:19:39.64 ID:e72zpGYQ0
レカロに替えたいが
替えると左にオフセットするとかで。
きっちり真ん中にはできないのだろうか?
シート替えた人左に寄ってます?
右に10mm寄ってる
今年の始めに中古GDA買ったんですが、2速アクセルオフでエンジンルームの方からザー、ザー、ザーとガサついた音がするんですがこれが普通なんでしょうか?
皆さんの車はアクセルオフでどんな音しますか?
ブシュルルルってゆーな、バックタービンの音がする
>>655 2速でエンブレ掛かった時の音?
うちのGGAもジャージャーと鳴る。中古なので元々の音はわからん。
硬めのオイル入れたら多少改善された。燃費悪いので純正に戻したが。
>>657 自分も中古なので元々このような音がするのか気になりました
雪道等で低速ギアにいれるのが多くなるのでこれからの季節気になります
俺のもヒューンガーガーガーって鳴ります。仕様で安心した。
ヒント「遮熱板 ビビリ」
>>654 むしろ純正シートが左に寄りすぎてて慣れられなかった
ハンドル位置はズレるが、レカロ入れて右にズレたほうがマシだな
アライメントはミリ単位でこだわるのに
何でシート位置はそんなにテキトーなのか。
>>662 だなあ
まあそこがスバリストとばかにされるところで
遮熱板ビビリは多いんだろうな
スバルデラでは、以前は遮熱板のビビリも保証対応していたが今は完全お断り
触媒のボルトもたいがいの車体では緩んでるし、あの周辺は振動激しいのだろう
>>662 だって特注で作ったら金掛かるじゃん?
人生妥協だよ妥協。
>>662 アライメントはミリ単位で走りに差が出るけど、
シート位置はそんなことないしな。妥協可能なわけで。
アライメントのミリ単位を馬鹿にするやつは冬の凍結路面で恐怖を味わえばいい
>>666 おまえ、もちろんフルピロだよな?
ゴムブッシュなんぞ使ってないよな?
ミリ?調整終了後、タイヤ付いた瞬間ミリ単位では平気で変わるよな?
小学生のケンカがまた始まったよ
クーラント激減減少で,ラジエーターとサーモスタット交換だぜー
ヒャッハーーーー・゚・(つД`)・゚・
そいつぁとびっきりにクールな話だぜ〜
俺も最近クーラントの減りが半端ねぇぜ
ヒーハー!
>>670 ( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ
半年くらい続けたクーラント週1補給が面倒になって
Dに入院させたらこんな出費を提示されたぜヒーハーーーー
でもひどかったら場所の特定だけでもしといたほうがよいかと
何年もアライメント調整してないし、したのは夏用ホイール&タイヤでだけど
冬道普通に走ってます北海道で
今日はツルツルテカテカ+雪山で車線減少で混雑しまくりで行きも帰りも疲れたわよー(´・ω・`)
持病の水漏れはラジエターを新品に交換しても駄目なの?
軽い症状ならハルンケアとか言う添加剤入れれば治るよ
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 22:24:18.93 ID:2V27Siub0
足回りはゴムアッパーとゴムブッシュ仕様に行きつく。
>>674 ヤメレwww真に受けるヤツいたらどうすんだよwwwww
俺なんか、去年ラジエーターのカシメが開いてたの直したばかりなのに(´・ω・`)
>>674 ハルンケア吹いたw
スペCのRAが350台限定! とかいってるけど
実のところ、STIパーツの在庫を抱き合わせた特別仕様車なんでしょ?
ミラのパルコみたいなもんか。
リアルに気持ち悪いのはこういう奴ら
>>529>>551 あったまおかしいとしか言いようがない
「クルマは魂を持っている」などと真顔で抜かすバカには怒りすら覚える
モーガンフリーマンが司会やってた科学番組では
車をはじめとする機械全般、
パーツの集合体であるモノには魂が宿ると言ってました。
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 00:37:56.14 ID:JgysjcUH0
宿るならもっと根性のある魂に宿って欲しい。
故障が多すぎる。
とりあえずお漏らし卒業した魂カモン
純正ホイール(225/45R17)、ノーマル車高のGDBCに
コーニックのラリーチェーンは装着できるかな?
>>685 さあ?クルマの説明書にもチェーンの記載はあるし、
普通に付くんじゃ?
しかしスタッドレス履いてたらチェーンは要らんよな。
以前は一応積んでたけどまず必要ないし。買うんじゃなかった…
っていうかラリーチェーンってなに・・?
>>685 GDB-C、車高3cm位ダウン、タイヤ245/40、
ホイール17インチ径8.5インチ幅オフセット+40で、4輪取り付け可能だった。
恐らくノーマルなら問題無いと思う。
>>686 結構雪山に行くから保険の意味で積んでおこうと思う
>>689 具体的な装着例をありがとう
ノーマルは7.5インチ、オフセット+55だけどいけそうだね
純正ラジはどうやらサイドが樹脂製 & カシメ接続だから漏れやすいんだろうねぇ....
今更だが溶接された純正互換品にしとけばよかったかななんて思い始めた
STIのラジエターキャップを装着することで更に悪化するというおまけ付きだ
>>692 vivio RX-Rにつけててブシューーーってなった経験があるので
それ以来キャップは純正品を使うことにしとりますよ。
フルで溶接されたラジエーターって、レーシング向けの高いやつしか
ないんですなぁ。簡単にググっても見つからない。
>>690 スタッドレスDCCD付きでチェーンが必要な状況はチェーンを巻ける状況ではないw
E型のDCCDはよく滑るぞ
まぁ、楽しいからわざとオートにしたままだけど
滑るってデフが?楽しいって事はタイヤだと思うけどロックにすればCもEも同じだろ?
LSDの効きで変わるだろうがまともなスタッドレスでチェーンが必要な状況ってどんな時?
今ぐらい時期だと夕方過ぎにスキー場から帰ると
昼に溶けた水が氷に変わってブラックアイスが多発した急勾配峠道になっている時がある。
スタッドレスでも超低速走行でライン取りを気をつければなんとかなるけど、チェーンのほうが遥かに安心
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 15:51:01.89 ID:41hjK+2A0
ただしチェーンをつけると前後のタイヤ外径が変わる事になるので、挙動が
不安定になりやすい。
>>697 そんな時は自分だけチェーン付けても上から他車が降ってくるわw
GDBってアイドリングの時ちょっと揺れるよね
アイドリング時の振動とかGDBに限った話じゃねぇだろ・・・俺のは揺れてないけどな
>>700 中古買ったばかりだけど、3秒に一回くらいの割合ですごく小さいコツンという感じの振動がくる
アイドルそのものは安定しているので、マウントが劣化してるんだろうなきっとと思うことにしてる
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 21:13:36.32 ID:sc9KJmc90
アイドリング中に不定期にブルンッとくるやつは、86/BRZもあるらしい。
水平対向エンジンの癖なんかね。
正解。強化マウントに変えればだいぶ落ち着く。純正マウントの柔らかさは驚く
ああ、コツンというかブルンッて感じだなうん
とりあえずブッシュとマウントはそのうち全部新品にするから
どう変わるか楽しみにするよ・・・
強化マウントにすると逆に振動が伝わり易くなると思われるが?
エンジンに関してはあまりそう感じない
というか多分アイドリング程度では分からない>STIの純正形状のほうのマウント
あの硬さが全車の標準でいいのにと思う。ミッションマウントも。
唯一、デフマウントは音が派手になった
メンバーブッシュが純正のままだから振動はそれほどでもない
本当に硬めたいならメンバーブッシュもやらなきゃならんが8割街乗り車だから後悔しそう
古くはアルシオーネやレオーネから水平対向の歴史を体感している
私から言わせていただくとだな....
ブルンッは昔からそうだからそんなもんだ
他社メーカの技術者やってる友人によるとスバル車のアイドル振動は他社ではあり得ないレベルだってよ
GDBB7万kmなんだけども、ブースト1.0超えたあたりから「ブシュシュシュシュー」て音がするけどこれなに?
特に6速で出る。この状態で2万km以上は乗ってるから、特に害は無いんだけれど。
一応E型(だっけ?)で強化されたというブローオフに変えてます。
エアクリらへんから聞こえるんだけどなあ。
>>710 エアクリから聞こえるならバックタービンに1票
解説は下手だからググって
タービンの寿命とトレードオフ。耐久性が高いことを信じて頑張ろうぜ、俺も鳴ってるしw
あれってアクセル全閉時だけじゃないからね
アクセル踏んでるつもりでも俺みたいな屁タレなら無意識にアクセル戻してる。そういう時でも鳴る
例えば加速時に、ブーストを0.8くらいに保って加速する時とかにアクセル戻しで調整するが、
その時に、純正エアクリだと「キュンキュンキュンキュン」って鳴る空気の音かな
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 09:21:01.89 ID:3tMOPndOO
GDAGに乗っています。いつもディーラーでオイル交換していますが、今回だけオートバックスで交換しようと思うのですが、問題は無いですよね?
ちなみにオイルの種類の指定は無いですよね?
715 :
sage:2012/12/12(水) 11:52:54.11 ID:VbFxB/9n0
GDB-F Spec-Cのパワステポンプが終了したっぽい。
純正新品だと部品代だけで7万超えだって・・・。
リビルト探そうと思うのですが、
どなたか部品番号とか解る方が居たら教えてください。
716 :
700:2012/12/12(水) 13:34:13.97 ID:/VQNxC8s0
たとえマウントの劣化だとしてもあの他車にはない横揺れは水平対向だからだと思ってるんだが
違うのかな。
ただ振動って言ってもオレが言ってるのはわかるかわからないかのレベルなんだが。
>>705 報告ヨロ
>>715 デラが正確に分かるんじゃないかな。
もしかしたら、修理受付担当者によるけどリビルトもあるかもよ。
>>715 新品もリビルトもDで型番わかるので、まずはDへGO
よそでリビルト探すにしても、新品型番がわからないことには
手配しにくいだろうから、なにはともあれまずはD
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 23:12:07.54 ID:n74aNgv90
F型だけど
窓開けて走ってたら(法定速度内で2000〜1500回転あたり)
何か、ただ乾いてるだけの安っぽい奥行きの無い
軽トラみたいな排気音がしませんか?
ブーストかかってる時の音は悪くないんだが。
マフラーはSTIブランドで、タイプRAについてた奴です。
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/12(水) 23:29:24.47 ID:HCC/lkYdO
もう人生が嫌になった。
別にインプだからと言う訳じゃ無く、ロータリーエンジンとかだって低回転はしょぼい音するしなぁ・・・
723 :
710:2012/12/13(木) 01:20:27.95 ID:CUCpVWrs0
>>711-712 バックタービンてアクセルオフのときだよね。
アクセルオフでなくて踏んでってブースト1超えたあたりから出始めるんですよ。特に5、6速の高いギヤのとき。
なんか漏れてるんかな(笑)
GDB-Fですが車高センサーみたいなの付いてますが光軸用?Cの時は無かった様な
エボ乗ってた頃は
低回転のほうがたくましい音してたんだけどなぁ
>>724 F型後期には確かチルトセンサーが付いてるよ。
後ろ下がりになると光軸が下向く。
見分け方はインタークーラースプレーボタンの近くに光軸調整の
ダイヤルがあるかどうか。
>>726 横槍ですが、だから光が動く様に見えたんだ。
729 :
715:2012/12/13(木) 11:29:43.62 ID:aYVxQVZ10
お騒がせしました&皆さんアドバイスありがとうございました。
仕事で日中身動きが取れないもので、
実家に戻りSUBARU FAST2の入った古いPC引っ張り出して調べてみました。
新車当時で部品が57000円を超えていますので、
ここ数年の純正部品の価格高騰で7万超えは納得ですね。
リビルト探しを依頼しておりますが、
意外と無いものですね・・・。
>>719 ラックではありません。
ポンプでその御値段なんです。
ここ数年の暴騰は物凄いですよ・・・。
>>710 タービンからインマニ迄の間で過給されたエアが漏れてるんじゃないかな?
ホースのバンド締め直してみたら?
>>726 ふつーオートレベリングはHID仕様だけじゃね?
ハロゲンでダイヤルありなら、自動では動かないしセンサーもないはずだが
インプだと違うの?
何年からだか光軸の高さ調整の機械が取り付け義務になった気がした。
軽量化して高速もゆっくり走って下道で6速を多用してもリッター12kmにならない
なんか燃費を上げるいい手はないものか…
あGDBEね
エコカーに乗り換える
自分自身も軽量化
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/13(木) 22:01:17.91 ID:Io67LtqA0
>>733 エンジンオイルをやわらかいやつに換える。
絶対飛ばさない、という前提でだが。
>>737 ちょうどオイルを変える時期だから0w-30でも入れてみるよ
0w-20だとちょっとやばいよね
>>738 燃費気にする奴が何でこんなん乗るかね?バカなの?
こんなんて、インプをどんなクルマだと思ってるんだオマエはw
究極を目指したモノではないし、4枚ドアの時点でもう妥協の集合体なのは明かだろ
9割以上の比率で制限速度のある公道を走るのだから燃費を気にするのは当然の事
むしろ
>>739はインプレッサというモノを勘違いしてるんじゃないか?
>>681あたりの「車は魂を持ってる」とか痛いこと言い出す人と同じに見える
そのたかが車で長文書けるお前もキモい
>>740 じゃあただのNAインプに乗っとけって話だよGDBEって書いてるの見逃してるだろw
都心部にお住まいのGDBオーナーの人にききたいが
普段センターデフをフリーにしてますか?
オートだと交差点左折右折でひっかかる感じがするんで。
>>740 もちろん街乗りするんだから燃費を気にするのは分かるよ
でもそれは燃費の良い運転をしたり余計な荷物を下ろしたり空気圧高めにしたりそんなレベル
この車で低粘度オイルに替えてまで燃費を上げるなんてバカと言われてもしょうがない
ふと思ったが
>>733はバカを承知でGDBEで誰もやらない燃費アタックをしてるんじゃない?
違います
低粘度オイルを入れることに疑問を持つこと自体無知です
>>732 だから、HID仕様は光軸を自動調整するオートレベライザー装着で
ハロゲンは手動調整用のダイヤルを装着でしょ?
>>733 基本的に2千回転以下使用
過給しない
この乗り方で6キロちょい・・・
ここまで劣悪だとは思わなかった
年間3000キロしか走らないとそんなもんだな。遠出すると9近く走る。
>>746 それで6とかって、壊れてんじゃね?w
あるいは信号や渋滞だらけとか、ブレーキ踏みまくりの下手くそ運転とか。
大人しく乗れば、街乗りだけでも7はまず割らない。高速や北海道とかなら10いくこともあるし。
>高速や北海道とかなら10いくこともあるし。
この辺りが普通の感覚だわな12行かないとか言ってるのはちょっとおかしい
>>731 他のグレードは知らんが少なくともSTIはHIDだが?
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 09:57:27.80 ID:ktZDZl+n0
2000以下ってノッキングしまくりだと思うんだけど
下道6速はアクセルを踏みっぱなしというより、ちょんちょんたまに踏むだけでほとんどをエンブレ状態で走る感じ
上り勾配は先に速度を出しておくとかちょっと工夫が必要だし、長い勾配ならシフトダウンして振動が出ないギアを使う。
振動するぶんにもエネルギーは行くわけだからなるべく出さないように低回転部分を使うようにはしてる
給排気系、エアクリ、マフラー触媒コンピュータも合わせてやるとアクセル踏まな
くてもよく進む、燃費が良くなると思う。回したら駄目だけど。街中は低燃費で
山はフル全開、まあメリハリよね。
オカマか!
>>748 ブレーキは必要なければほとんど踏まないね、踏まないように2台くらいは前を見て運転してるから(当たり前だけどさ)
>>752 1300回転ほど回って入れば、一定速度巡航ならノッキングは起きないみたいだね
・・・まさか低すぎてポンピングロスがすごいとかか・・・
2000を下回ると逆にエンジンに負担かかってる感じがするから、巡航は2500回転付近だな
これで街乗り7km/L、郊外なら9を超える
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/14(金) 21:13:45.29 ID:Wol4FSyd0
低回転=低燃費だと思ってる人結構居るんですね。。。
60〜70kmで6速に入れときゃそこそこ燃費は良かったぞw
アクセルは踏んでるか踏んでないかぐらいで流せれるから運転が楽で良い車だよ。
>>743 市街地だけじゃなくて普段はほとんどセンターデフはフリーで乗ってるよ。
理由はなるべく長く乗りたいからDCCDを長持ちさせるため。
DCCDが滑ってるのをロックさせるオートは発熱もかなりのものみたいで
フリーだと発熱しないのでミッションオイルの汚れ方も少ないみたい。
それとDCCDが効くと横剛性が低いタイヤを履いてると
コーナーでのブレーキング現象でフロントタイヤの外側が片減りするから。
なれるとフリーの方がフロントの入りが良くて軽快に走れる。
なんか貧乏臭い奴ばかりだな燃費気にしたり長持ちさせたきゃもう一台やっすい軽でも買っとけ
と思ったがみんな若いんだよね?車両保険とか高いよね、大変だよね
>>760 長持ちさせたきゃマメにオイル交換してやればいいんでないの?
独身貴族の結末は孤独死w
>>761 こんなファミリーカーに乗ってるくせに
燃費気にしない俺マジカッケーとか言われてもなあ
俺もずっとフリー
駐車とか切り返しとかフリーの方が滑らかだよね
もう癖でエンジン始動とともにスイッチに手がいく
80〜100km/hで巡航してりゃ燃費良いよ
俺は燃費の良し悪しは気にしない。
しかし、ガソリン入れるときに燃費の計算はいつもする。
燃費はコンディション見る意味で計算してる。
例えばOIL銘柄変えてみて「軽い気がするなぁ」とかの感覚も実際に
平均して燃費もよくなってると感覚はあってたかな?とか確認の意味でも。
一回二回では分からないが長く平均を取ると大体同じような数値になるね。
>>762 あれ?若い人じゃないんだ漏れは既婚のおっさんだけどな
嫁さんに財布握られて少ない小遣いでガス代までやりくりしてる悲しい旦那さんなんだねw
>>765 ファミリーカーなら別に持ってるし足車の軽も持ってる別に燃費でカッケーとは思わんけどな
>>769 よけいなお世話かもしれんが、
嫌味吐いてるのは、はたから見てるとあまり気持ち良い物ではないなぁ。
まぁ、インプ乗り同士仲良くしましょうや・・・・・
子供3人いるが未だにGDB乗ってる。嫁さんからハイオクや燃費の事は何も言わないが狭いと苦情が・・・・・
ナビがほしい!14年も付けてない
ええええ
インプ乗り同士仲良くしようとか言う気持ちになったこと無いなあ
自分と同型車の他人の車なんて全く興味ない
むしろ競合車やライバル車の方が興味あるし、友達がインプ欲しいと言ったら他社の車を勧めてるよ
同じ車そろえてどうするのって
14年間無くても生きてこれたんなら、この先もいらないって
>>772 あぁ、いや言葉のあやというか・・・なんつーか
まぁ皆仲良くしましょーや・・・・
これでいいかい?
同じ車だから仲間とい意味で書いたわけじゃないんで気を悪くせんでくれ。
顔が見えない板とはいえ、嫌味の言い合いとかはなぁ見ててなんだか悲しいね。
突っかかり過ぎの人多いように感じたもんでw
スバルelfの新しく出た0Wのオイル入れた人いますか?
GDBにもオススメとDは言うのだが・・・
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 16:11:42.20 ID:Tew8mxhC0
レース用で0w-20とかあるから1回で交換するならいけるんじゃね?とか思うが。。。
イメージはやっぱりダメそうだよね。
レースだけならサラダ油使う裏テクもある。。
>>772 自分の周りにインプ乗りはいないんだが
いたらいたで、myインプとの違いはどこなのか?
といった点で若干の興味はある。
同じ車種でも、その仕様を見ればドライバーの人間性がある程度見えてくるし。
>>771 iPhone5買えば? Google Map良いよ〜。
>>763 みんな勘違いしてるようだがDCCDはデフロック装置だから
LSDみたいにフリクションプレート間をオイルで潤滑してはいない
基本的には走行中に頻繁にロック率を変化させて使うものじゃないと思うよ
電磁式だっけ、でもオートにしてる時は走行中にロック率を変えてるでしょ
ロックする、ということはメカに仕事させてるんだから
仕事をさせないようにすれば長生きできるんではないのかな?
と単純にそう思う。
青のキ●ガイ暴走インプが将来の夢を抱いたJCを轢き殺す
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1355579949/ 682 :秋田県人 :2012/12/14(金) 18:29
仁井田の消防署の信号で人がはねられた。運転手かわからないけど、ポケットに手突っ込んで寒みーって言いながら警官と現場検証してる兄ちゃんいました。
684 :秋田県人 :2012/12/14(金) 19:33
ブルーのインプレッサ止まってた
685 :秋田県人 :2012/12/14(金) 19:51
インプレッサの奴、いつも朝に路地を吹っ飛ばしてたらしい。
687 :秋田県人 :2012/12/14(金) 20:36 nptta402.pcsitebrowser.ne.jp
あのインプは毎日夕方キチガイみたいな走りしてたよ
688 :秋田県人 :2012/12/14(金) 20:45
息子の同級生です ショック受けてます ご冥福お祈り申し上げます
明日全校集会だそうです
693 :秋田県人 :2012/12/14(金) 21:44
事故発生後1時間位は、インプの前方に白のワンボックスもいて、左の側面(スライドドア)が血だらけなってました。インプは右フロント破損程度。ワンボックスに血痕がついてた理由がわからない。
GDA、GGAって後部座席の乗り心地どうですか?
子供を乗せるのであんまり固いのはキツいかなと。
今アコードユーロR乗ってるんだけど、インプレッサの方が固いのかな。
リミテッド・スリップ・デフをフリクションプレートを
オイルで潤滑して無い状態で使うと、どうなるか考えて見ましょう。
ゴメン勘違いしてた。
DCCDはオイルで潤滑してるね。
深くお詫びいたします。
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/16(日) 10:06:10.59 ID:qyMtOJde0
Dのヘッドライトコーティングいいね GDBEの黄ばみライトがすっきりクリアになった。
はやくやってもらえばよかったよ。
>>788 どのくらいコーティングが持ったのかを
後日レポして頂けると同じ悩みを持っている者としては有難いです。
どうかよろしく。
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/16(日) 20:39:42.03 ID:vcLZHxMX0
下回りのさび止めっていうのは、スバルDならだいたいどこでもやってくれますかね。
いくらくらいですか。
ご存知の方、おしえてくださるとありがたいです。
>>790 塗っては剥がれ…を何回もするより
ノックス一回吹いた方がいいと思うよ。
>>790 名古屋スバルだと18000円、厚塗りで23000円
793 :
790:2012/12/16(日) 21:24:24.31 ID:vcLZHxMX0
ありがとうございます。
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/16(日) 22:43:44.85 ID:wpVUV+5d0
GDBFに乗っています。
先日友人にクラッチプレートが焼けている臭いがすると言われました。
もしディーラーで交換となればいくらくらいするのでしょうか?
ちなみにスポーツ走行はしていません
>>790 近所のDにその件(スリーラスター)で問い合わせたんだが
最初のうちは快く応対してたが
そのDで買ってない事がわかると手のひらを返したように高飛車な態度を取ってきた。
スバルDなんぞクソみたいで行ってられん。
HPに「該当ディーラーでお買い上げで無い車両は営業が高飛車な応対をすることがあります(キリッ」
とでも注釈入れとけよと。
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/16(日) 23:02:51.14 ID:2Tu11MaeO
オートバックスとかでも下周りのサビどめやってますか。
自分でやれよ
ちょうど目の前に納品請求書あるから見てやるよ。
・スリーラスター施工
技術料:22000
・スリーボンド
部品代:8000
Dの整備専門出たばっかの奴が整備してたぞ。
こっちが色々聞いたらほとんどわかりませんって答えられたわ。
塩カル撒かれるこの時期は
スペCのりには頭が痛い季節ですね。
自分でシャシーブラック塗りたくっとけば済むのに
適当でイインダヨ きれいに塗る必要ない 床下なのだから
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 06:22:56.16 ID:Yo7kaLEeO
リフトアップの設備持ってない場合、自分でどうやって塗るのでしょうか。
スペCってブレーキパッドの音とかシフトチェンジでクラッチつなげたときの音とか
ブッシュが動く音とかロードノイズとか、ハブベアリングがゴンゴン言う音とか聞こえるもんな
あれ?ハブベアリングの音はまずくね?
昨日気付いたんだけど、ラジエターキャップ付近でクーラントが乾いた形跡があるんだけど、これはデフォ?
まだ1000km弱しか乗ってなくてどういうものか分からなくて(汗)
ちなみにキャップはノーマルです。
GDB-C
>>805 キャップが劣化してるんじゃないの?
跡拭いて再発するようなら交換で。
>>803 しかし、実際にトランク真下あたりはサビやすいよな。
E型以降だとアンダーカバー付いてるから
下側両サイドはある程度防げるのかもしれないが。
誰か助けて、
ブレーキが温まると、酷いジャダーがでます。
キャリパーはノーマルのブレンボ
ローターはSCRーPRO
パッドはLEVEL MAX 900i
冷えると、嘘みたいにジャダーは収まります。
フロントスタビ交換って大工事になるの?
>>808 車板のブレーキスレ行くのも一つの手だな
>>806 レスThanks 一度拭いてみて冷えてるときにキャップの裏を押したりして様子を見てみます。
ここの人たちは優しいんだね(´・ω・`)
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/18(火) 22:41:42.92 ID:x9v6ucnh0
>>808 まさかそのパッドで街乗りして「ジャダーが・・・」とか言ってないよね?
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/18(火) 22:56:32.63 ID:wXSYNSAU0
スタビリンクだけ交換したら
そんなに体感できるのでしょうか?
808もそう。俺もきっとそう。818は知らんがwなんちゃって君、やりたがり君、付けたがり君。
でも所詮は自己満足だからばんばん買ってメーカー存続させてw
腐った純正品からピロにしたら、意識しながら乗ってみたら分かるかな程度。でもその違いも1日で忘れるレベル
大本命の足を交換かオーバーホールしたほうがよっぽどいいかなぁみたいな
体感でどうよって聞かれたら俺はそんな印象
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/20(木) 00:07:37.57 ID:JSZ8TdbR0
>>803 GDB-GスペCだけど、トランク内、リアシート下はメルシート付いてるよ?
前席とリアシート足元はまだ見てないけど、普通に付いてそう。
>>821 それって17か18インチ仕様だろ?
16インチ仕様が競技ベース車で17インチ仕様とかは
パーツのホモロゲ取るために規定の台数をさばかなければならないので
一般人に売るための快適仕様でPWとかも付いてて軽量化されていないはず。
>>822 スペC16インチでもPWは付いてるよ
リモコンドアロックと集中ロックが無くてABS非装備
ブレーキはスバル対向だが以上で40kgも軽くなるのかな?
RAはもっと徹底してるんかな
RAって昔のじゃなくて、涙目あたりのスペCの特別仕様のこと?
STiよりは軽いって程度だよ
確か窓ガラスが薄くて塗装も薄め燃料タンク10リッターダウン
涙目スぺCはこんなもんじゃない
トランク開けるレバーが付いてない
ボディどっかスペCだけアルミだった希ガス
ボディは鉄だがトランクがアルミだね
でSTi比で-70キロくらい
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/20(木) 23:13:58.89 ID:rQz1uSPUO
1390kgってのがあったと思う。あれは軽い。
今となっては丸目スペCが最強。
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/21(金) 00:34:40.14 ID:uS6c1VEkO
軽さではそうかもしれないが。。
もしかしてS202が最強?
重量気になるが実際は街乗り専用?
他所の地方は知らんがサーキットでインプぜんぜん見んぞおまいら頭でっかちばかりでいったい何してんの?っていう
実にもったいない
素のSTIでロールケージ付き実測1380Kだよ
スぺCじゃなくても頑張れば軽くなる
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/21(金) 06:56:29.64 ID:uS6c1VEkO
素のSTiロールケーキじゃなかったロールケージつきでそれはかるいな。リアシート排除、内装内張り排除、マフラーチタン製に換えるというくらいは俺もやったが。
車って、カタログの「車両重量」プラス数十キロが実際の重さだよな
>>834は一体どうやって百数十キロも軽くしたん?
>>836 エアコン、エアバック、内装、リアシート、オーディオ
ウイング、スペアータイヤ、ドアの補強材、リアワイパーetc全外し
運転席助手席をフルバケ、バッテリーの小型化、書いてたら切りがない
前に乗ってた車がGC だったからどうしてもあのヒラヒラ感を出したくてダイエットに励んでます
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/21(金) 07:35:59.28 ID:ZJ48tAVG0
>>837 ちなみに実測1380kgの時のガソリンタンクは満タンですか。
>>838 満タンです、あと車検の時測定したからスペアータイヤとノーマルマフラーが付いてました
>>809 まっとうにやるならサブフレームを外さないとだめ。
特殊な角度のメガネがあれば自力で交換することも可能。
作業スペースが全く無いんだよね。
自分は諦めてデラでやってもらった。
>>833 インプキターと思ったら徐行してるのとか、2枠目で土手に乗り上げてるようなのばっかりなんだが。
>>833 関東はわりと見かけるぞ。
もう最近はオレ自身がご無沙汰だけど。
>>833 俺みたいに若い頃バリバリ走ってて30過ぎて落ち着きたいけどスポーツカーがいいから実用的なインプ選んで町乗りに使う人も多いと思うからわかってくれよ
>>837 ありがとう、ドンガラ仕様か・・・
WRカーみたいでカコイイ!
ドンガラ=WRカー【笑】
>>843 それはそれで有りだけどそんな奴に限ってオーバースペックのパーツで盆栽して薀蓄垂れるからイラつくわ
サーキット走らなきゃそんなタイヤや足回りはイランだろと小一時間問い詰めたい
若いうちは金がない
年を取ったら体とか都合が追いつかん
車も人生もバランスなのだ(´ω`)
どんなオーバースペックなパーツ付けてようが、結局は自己満足の世界なんだから他人がどうこう言うことじゃないだろ
>>849 他人が盆栽でもいいだろ、お前が困るわけではない
せいぜい冷笑しとけばいいよ
>>848 普通の車維持するより、月に1〜2諭吉余計な維持費飛んでいくけど
それでストレス解消になるならとGDBF購入に踏み切った26の夜
特にパーツ付けたりサーキット走ったりしないせいか
意外と維持できるものなのよさ
それならカローラでええやんって話だけど
ま、好きなものは好きだからしゃーない
鷲目かわいいよ鷲目
>>852 お前は俺かw
前乗ってたセブンに比べりゃ維持費相当楽だけどな
四駆で雪にも強いしな
これで初動時の重さがなければパーフェクトなんだがな
セブンはいらんがセヴンはほしいなあ
>>852 853
若いな、でもうちも正にそんな感じで 消耗品以外ほぼ素ノーマル、涙目なので
むしろ乗り心地良い 程度良好・走行距離短な鷹目ノーマル脚が欲しい。若い頃は
クローズドやってたが、今は飛ばさないし 2輪と共に精神安定剤みたいなものか。
煙草・酒・パチ等を殆どやらんのもあるかな、あと車自体の維持費より 地方自宅
駐車と都市圏住駐賃貸とでは、根本的に生活構造が違うので 維持事情は人其々だよね。
>>846 サーキット走らないのならばインプレッサは必要ねぇな
ボウズ、お前のための世の中じゃねぇぞ
帰って泣きながらママのシワシワおっぱいでもしゃぶりながらマスかいてろ
この人ずっと同じようなレス付けてるけど、ここ恒例のマジキチとかそういう人?
触るなよ
>>856 インプ必要ねぇなって盆栽化して薀蓄垂れるおっさんに言ってやれよ
>>846は何も悪く無いじゃん、最後の台詞なんなの
なんか間違えてるよなw
いいおっさんがムキになってて、実に見苦しい
GDBFを信号待ちで10dトラックに追突され中央分離帯の始まりの部分に激突→一発廃車
GRB、GRVはなんかイヤで、GDBを寺で探してもらったけどなかなか良い車なくて、
GDAEのWRリミテッド走行距離も4万弱で車体もきれいだったので購入した。
GDAバカにしてたけど、おっさんにはこれでも十分だなw
驚いたのはGDBFと同じ足、タイヤで同じコースのジムカーナしたけどなぜかタイム縮んだ。
おっさんには5速、パワーと丁度良いみたいw
まあ、長々と書いたが言いたいことは かわいいよ涙目かわいいよ
spec C ならサーキットを走ってる感じがあるけど、
普通のSTI は重たいし微妙だなー。
>>862 GDAとか長々と書いたとかより、まず生きてた事に感謝しろよw
>>862が生きてたのはトランクがあるから助かったんだろうな。
トランク云々つーか、弾き飛ばされたから助かったんだろう
前にトラックでもいたらおしまいだったね
でもよくGDAを買えたよなぁ
その勇気はすごい
結果GDAで十分とかじゃなくGDBからGDAに変える勇気
たぶんそこに勇気が必要と思ってる時点で既に考えが違うんだろう
割り切ってそうしてるなら、それこそ個人の勝手
GDBに乗ってる優越感、それも個人の勝手で自分がそう思ってるだけ。自己満足。
インプに乗ってない人が見たら恐らくAとかBとか、どーでもいい。
黙ってろクソ野郎
ママのシワシワおっぱいでもしゃぶってろや
BHレガシィ5MT、280ps乗ってるけど、最近免許取った息子にGDA買った。
280psのBHより250psのGDAのほうが、数段速く感じる。
まぁ、車重の差も有るけど、250psで十分だと思った。
息子にやらないで自分で乗りたくなっちゃったw
871 :
862:2012/12/23(日) 12:22:12.23 ID:VnD5iKYV0
事故はホント運が良かった。信号待ち先頭で追突された事、走行中の車も歩行者もいなかった事。
体も右おでこをどっかにぶつけて、シートベルトの跡が肩から青血になったぐらい。
>>867 やっぱりGDAって最初は戸惑ったよ。ダウングレードになるし、F→Eだしね。
Dで試乗させてもらって考えが変わった。これはこれでアリだなって。
>>870 BPは分からないがBH5以前、BG5でもそうだったと思うがシングルタービン化とか。行き着く先はGDBエンジン換装。
そこまでやるなら素直にGDB乗りなさいよって感じだったが、いくらパワー上げてもまずコーナーが違うでしょ?
馬力差が埋まる以上の差があると思う
時期的に街中はノロノロ運転だと6速は忙しいから5速でも良いんでないかって思う今日この頃。
GDAにはオプションでサンルーフ、クリアビューパックが選べれるのが非常に羨ましい…。
寒冷地ではクリアビューパックはけっこう役立つ。
ただし、リアフォグはいらん。
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/24(月) 11:09:59.82 ID:ohsVlIFH0
>>855 酒、タバコ、女・・・・じゃね?w
え?女はやってるのかお前さんは!!!
女って、普通にカミさんか彼女がいれば良いレベルでは?
GDB-Cだけど純正からPleasure Racing Serviceの等長等爆エキマニに交換したら
ボクサーサウンドが復活しちゃったんだけど付けてる人他にいる?
ちなマフラーはSuperTiです
>>873 市街地 1速引っぱり→3速→4速。5、6速は不使用。
高速でも130巡航でないと6速に入れない。
おれも6速はあまり必要無い派かな。おっと、2速は要るよ^^
>>872 シャシーが違うからね。
BHでも一回ホワイトボディにして、フル溶接ケージ入れればGDB以上になるんだけど
割りに合わないからねえ。
GDAっても
基本GDBと同じ車だしなあ。
延長保証についてですけど、どこまでの改造なら保証されるのでしょうか。
例えばブーストアップとかECU書換はマズいと思いますが、車検対応のマフラー交換て移動ならどうでしょうか。
オイル交換についてですが説明書を見るとスバル純正SL級5W-30とレ・プレイアード10W-50が指定されています。
名古屋スバルなのでモチュールのH-TECH 100 Plusを入れたいですが保証はどうなるのでしょうか?
質問なんだけど、gdbのspecCのグレードに、黒色って無いの??
あったら欲しいのですが...
全塗装はバカ高いので。。
>>882 そのモチュールの名古屋スバルに聞け、他に聞いてもわかる訳ない
>>883 年式にもよるだろ。
>>75見て記載HP内の改良履歴でカラー確認せよ
>>882 営業所による
オイルくらいなら文句言われないと思うけど
オイルは厳密に言えばアウト
マフラー等々は
保証対応を求める場合はまっさらなノーマル状態で入庫してください
です
>>883 A〜E型にはない
F型にはあった。
G型は知らん。
888 :
882:2012/12/25(火) 19:56:24.22 ID:Q2CjHZV50
早速回答ありがとうございました。
…結構厳しいですね…。改造をしている皆さんは保証を諦めているのでしょうか。
そんな質問してる人は諦めた方が良いのかな
>>882 名古屋スバルの中古車なら車検対応マフラーついたままで売ってる車もあるよ
もちろん延長保証にもそのまま入れるはず。
少し古い話だがBG5乗ってた時は車検対応マフラー、車高調入れてたけど
燃料ポンプ、ガスケット漏れ、ウォーターホース漏れ等、普通に保証で直してくれたよ。
都会の寺は厳しいなぁ
暗黙の了解で融通が効くのは理解できる
でも改造車を持ち込まれて「知らんがな!」と言いたい気持ちもわかる
>>889 そんな質問してる人はディーラーで買えるパーツで満足しといた方が良いのかな・・・だな
二度と調整しない車高調で普通に街乗り
大丈夫、めったなことじゃ車は壊れません
>>882 同じく名古屋スバルだけど,人にもよるだろうしね
とある事情でコネがあるので,マフラー変えててもオイルを黄帽で変えてても
延長保証OKしてくれてるし
なんで,融通の部分は直接Dに行くしか確認しようがないのですよ
だから「厳密に」「原則」はと言う話
デラとユーザーがもめて大火事になった場合、デラが入庫お断りできる切り札にとってある
イジらなくても十分に早いならノーマルで乗ってる自分は勝ち組とwww
あっサーセン、マフラーは社外ですwww(納車の時から社外になってたんで)
まぁ、そこら辺人それぞれ考え方だろうな
何もお金無いからGDA買ったとも限らないし、
弄る前提でGDA買ってる人もいる。
そりゃ弄る前提でGDB乗ってる人もいるし、
ノーマルかライトチューンかで乗る前提でGDB買う人だって居るわけで。
そんな俺はGDBをノーマルで乗ってる。
車とパチンコくらいしか楽しみのない田舎じゃなければ、車だけにお金掛けてられないっての
年間通していくらでも他に趣味あるだろ
と、まあこんな事は誰でも分かってるわけで、車にお金つぎ込んでるのは他にすることない能なしなんです、看板あげてるようなモノなのですよ
いろいろあるけど唯一言い切れるのは、「サーキット走行」してますな人は一番救いようがない
車の使い方間違ってるよと
サーキットでタイム出し、一体どれだけの人がやってるだろう?
あんなに競技人口が少ないところでの順位など一体何の意味があるのよ
全く意味無し
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 15:43:32.29 ID:ktI0AD0g0
おっさんの打ちっぱなしゴルフとか
人工スキー場での素人スキーヤーなんてどうなるか。
人の趣味にアレコレと口を出す方がクズ。
趣味っていうのは無駄なこと
人生にはそんな無駄も必要
他人の趣味にケチを付けるやつほど、自分の趣味を貶されるとすぐ怒るよな
>>897 サーキット通う人は、自分が気持ちよくなるためにサーキット走ってるんでしょ
あんたがなんでそれを否定できるのかがわからない
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 20:04:45.82 ID:ZvmQ6AokO
エンジンオイルにいちいちケチつけるな
モービル派の俺にカストロール勧めるな
シートやホイールの買い換えを促すDは人間の鏡
ていうよりなんでDはレイズ押すんだろ?
>>901 勢いこんでサーキットに行ったものの、タイム出なくてボロカスに言われて
涙目になって帰ってきたから、とエスパーしてみる
自分ではイキガイと思っている
一般人はキチガイと思っている
誰うま
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 21:51:45.00 ID:LqGpDMOf0
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 23:23:20.29 ID:ktI0AD0g0
GDAを考えるとつくづく不思議な車だと思う。
吊るしではGC無印WRXに動力性能で劣るものの
いじればGDB並みのポテンシャルがあり
見た目はGDBと殆ど変わらないのに保険料金はなぜか安い。
あんまりいじりすぎると「GDB買えば?」なんて事にもなるが。
なんてたってGDAのいいとこは普通にはしればリッター9くらいは走ってくれるんで
保険料もあいまってとてもお財布にやさしい
欠点は過去のインプレッサマガジンをみてもGDAの記事はほとんどない
NAやGGAは毎号コーナーがあったのに
過去にGDAが雑誌で特集されたことってあるんですか?
先週末高速道路50キロと下道300キロ走ったら燃費が9km/Lくらい行った・・・
意外と走るじゃんGDB
俺はATが良かったからGDAにした。
膝が悪いからMTは乗れんよ……
エンジンいじったGDAは
吊るしGDBより燃費悪い以下略
GDB買えば?
そこまでやっといて燃費気にするほうが悪い
GDB買えば、というより無駄金ご苦労さん
割り切って弄ってるならアリだろう
月に一回ぐらいGC8スペC並に軽く吹け上がることがあるGDAがかわいい。
GC8にスペCは無いぞ
916 :
896:2012/12/27(木) 14:28:20.87 ID:+q6pOm4C0
個人的には、GDAってGDBに比べて、
買うときに安い、買ってからも保険とか維持費が多少安い、そして車重が軽いっていうイメージがあるなー
GDA買って、剛性強化して走ったら、ミニサーキットとかだと素のGDBより速い面がありそう…
STi欲しさにGDB買ったのに…あれ、GDAが羨ましくなってきた。
でも、別にサーキット行かないし、所有して乗ってるだけで自己満足乙な俺は、
マターリドライブとか通勤車として使うから、GDBでいいんだ… ( ´・ω・)
ゼロスポのデモカーはGDAボディーとミッション使ってたね
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 15:18:24.33 ID:tuH2M8Ka0
GDAを弄る位ならGDBを買った方が安い。
これが現実。
GDBの外観が良くて、性能的にはGDAで充分だった俺はV-Limitedを買った
そろそろ車検なんだけど、ここの人はクラッチオイルやパワステフルードは交換していますか?
汚れてる感じはしないんだけど、そろそろ1回くらい交換した方がいいかな?@2004年式
>>919 クラッチフルードは2年に一回換えてる。パワステフルードは無交換。
>>917 それはGDAのエンジンを載せ変えたっていうのでは?
ブレーキローターが減ってきたんでそろそろ交換しようと思うんだけど
おすすめのローターとパッドあります?
ちなみにGDBFです
初期型のGDA(A,B型)と最終型のGDA(F,G型)ってポテンシャルってだいぶ違ったりするの?
初期が出た頃は足も良くないしGDBと比べればだいぶ劣るみたいな評価だったけど、
後期になればなるほどGDBと比較されるような車になって来ているように感じるんだけど?
>>923 サーキット走るなら2ピース
走らないならディクセルのPDとかでいいんじゃないか
個人所有でホモロゲモデル所有って
結局は個人満足の何モノでも無いわけで。
持っているだけで幸せなのがホモロゲモデルのいいところ。
そろそろヘッドライトの黄ばみが限界
HIDごとまるごと交換しかないのかね
はぁ高いんだろうな〜寺行くかな
磨いても治らんか?
ランサーだと無印GSRとエボでは越えられない壁があったが
インプではGDAとGDBでは越えられる壁になってるんだよな。
NAのWRXってどうよ?
>>928 HIDは無交換
レンズアッシーは5万弱だよ。
うちのGDA君は片目が白内障…。
丸目GDAに設定されてたワインレッドって何気に良い色だよな。なぜGDBに設定ないんだよ('A`)
>>928 一時しのぎにしかならないけど、台所用マジックリンは?
レンズの黄ばみは1500番のペーパーで磨いた後にコンパウンドで綺麗になるよ
コーティングしないとすぐダメになるけど
オートグリムのレジンポリッシュとやらで磨いたらキレイになるよ。
ライトで思い出したが
F型だとフロントライトの電球交換は
助手席側のハイビームしかできないんだってね?
ワケワカラン。
で、電球交換したければアッシー交換だと取り説に書いてた。
何コレ
そんな馬鹿な、仮に手が入らなくてもユニット丸ごと外せば交換できるだろ?(震え声
>>933 ワインレッドいいね、丸目stiなんだけど今度全塗装するよ
家の近くにあるレンタルガレージ借りて自分で塗る予定
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 20:40:32.17 ID:DfbFiwMU0
>>937 そんな馬鹿なと、思わず取説見直しちまったが
hidヘッドライトの交換はスバル販売店にご依頼ください
って書いてあるが assy交換とは書いてない
助手席ハイビームのみ交換できるってのは、あくまでど素人が何もはずさずにできるのは
そこだけってことだろ
周りのはずせば普通に交換できるわ
バーナーなんぞ普通は交換する必要ないしな
ヘッドライトの黄ばみを落とす専用コンパウンドみたいなのを買って試したけど全然綺麗にならなくて、なんとなくガラコの半年くらい耐久性ある高いやつをティッシュにしみこませてこすったら簡単に落ちた。
ガラコを綺麗に拭き取らないと真っ白になるけどね。ヘッドライトにはガラコ最強。
なにその樹脂につかっちゃいけないケミカル
今日、いきなりの大雪だった。
対向車線からスピンしたマーチが突っ込んできたが、
何とか避けることができた。
そんなに速度は出ていなかったが、ブレーキ踏んでもABSが効いて止まれない状況で
ハンドル操作で何とか回避できた。
俺の車GDAなんだけど、回避運動で、けっこう機敏に動くもんだというのを始めて知った。
ABSがなければまっすぐ突っ込むとこだっただけのおはなしなのでは・・・
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 01:55:32.52 ID:ze3CJ79m0
魂が宿っていたのだ!
天狗の仕業じゃ!
>>939 なんたる羨ましい…。 上品な色で大人な雰囲気が出てるから好きなもんでw
涙目GDBだけど、青が飽きたらその色に塗り替えたいな。
フェンダーに付いてるウインカーの球交換出来ないのもこの車じゃなかった?
レンズごと交換でもそんな高いもんじゃないけど
アッセンブリー交換になるね
だから社外品に換えちゃったよ、LEDのやつ
>>932 まじか!サンキュー!
年明け早速交換するわ
今年の始めにGDA認定中古車をディーラーで買ったんだが、アクセルオフで金属が擦れるような音がするためディーラーで見てもらった
原因はクラッチの消耗らしく、交換するとなると9万円弱
買ったときからその音してたけど、認定中古車でも消耗品ってことでしょうがないのかなぁ
買ったときすぐに言わなかったのが敗因
タービン周りの遮熱板のビビリ音じゃね?
クラッチ換えても音消えなくて涙目になるに1票。
俺のクラッチ消滅寸前のGDBじゃガーガー言わんなあ
クラッチのつながる位置がえらく手前なのと
駐車して降りると、何かが焼けた香りがするだけだな
クラッチ滑ってたらトルクでわかるべ
>>952 ミッションおろしてクラッチあけてまで確認しないしな
俺のGDAは音消えなかったよ。
>>952です
ディーラーの人隣に乗せて一緒に音も確認してもらった
ちゃんとクラッチまで見てないだろうし、予想でクラッチの磨耗っていわれたのかも
因みにクラッチは消耗品ってことで保証の対象外でした
アクセルオフでガーガー音と同時に前後に車体が揺れて不愉快なんだけど、クラッチの磨耗でこんな症状でるのかな
今んところ滑りとか焦げた匂いとかは体験したことない
前後に揺れるのは単にエンブレなんじゃ…
GG3 AT海苔です。
3速から4速に切り替わるのが100km/h(4000rpm)過ぎなのですが、これは普通なのでしょうか?
高速で運転していると、頻繁にシフトダウン、シフトアップして不快です…
パワーモードになってないのなら、ECUリセットで変速パターンもリセットされるかな?
>>964 NAインプスレで聞いたほうがいいのでは
踏んでるか踏んでないかわからんぐらいでもそんな調子ならおかしいと思うけど、
踏み込み多ければそれだけ上まで回しちゃうので普通。
エンブレム加工してんだけど、チェリーレッドって何色と何色混ぜれば出来る?
>>965 >>966 NAスレへの誘導ありがとうございます。
パワーモードにはしてないので、無意識に踏み込んでいたかもしれません。年明けにデラに行ってきます。
ピンクのエンブレムって、STIコーナー併設のデラで買えないんだっけ?
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/31(月) 22:02:45.18 ID:wxmKZMdW0
>>952 クラッチが完全に逝ってるならサイド引いた状態でクラッチ繋いでもエンストしないよ。
おっと、その確認方法は死にかけのクラッチにトドメを刺すからオススメできないな。
そこまでいってたらトドメも何もねーよw
明けましておめでとー!
みんな大切に乗ってこう!安全運転で!
明けましておめでとう。
まだ、GDシリーズでがんばろう!
あけおめー!!
ラリーカーには涙目が似合う〜
あけましておめでとうございます〜♪
丸目GGA18万キロ。今年中に20万いけるか。
979 :
【小吉】 【743円】 :2013/01/01(火) 13:06:18.38 ID:dvyQqOsV0
あけおめこちゃん!
今年は腕を上げます!
同じくGGA6万キロ、通勤で山二つ超えるんで毎日峠攻めてます
前に乗ってたレグナムVR-4は去年落石とクラッシュして廃車になりましたw
安全祈願おみくじうりゃあ!
右前のハブベアリングが逝ったぽいんだけど(左に切るとゴーと音がする)
旅行中で九州にいて、家は関東なんだけど、帰れるかな?
大人しく走れば大丈夫?
直ぐ帰っても1400キロぐらいありそう
アケオメー
おみくじWRYYYYYYYYY
>>981 大丈夫じゃないかなー走る分には
レッカー 頼んだら値段凄そう
フェリーとか使ってみたら?全く知識ないけど
雪国じゃないから良かったね。
意識して運転すれば平気じゃない?安全運転で帰宅を!
やっぱり遠出するときは見とくと良いね!
あけおめことよろ
今年も無事故、無違反、無故障で
平穏な日々が送れますように
あけおめぇ
GDBA6.9万キロ、クラッチがやばそうな気配…
今年もスレの皆が無事故で過ごせますように!!
無故障でいくためにはメンテが必要
結局金がかかる丸目ちゃん、そろそろブッシュ交換くらいやっといたほうがいいかな
今年もよろしく
最近回しても加速が弱くなったような気がするんだが、慣れって言うのもあるのかな?(´・ω・`)
ブースト計がないからOBDから拾うレーダーで見るも1.2位しか掛かってないんだけど、そういうもん?(´・ω・`)
通常我々が追加メーターで取ってる位置とECUの認識値との誤差がどれほどのものかは知らないけど、
それほど差はないとするなら、そういうもん。本気で加速した時はオーバーシュートでもう少し行っていると思われる。
慣れもあるし本当におかしいかもしれないし、それはエスパーしか回答できんね
GDBFだけどブースト1,5かかるよ
型で違うんかね?
慣れだ。普通だ。気にすんな
GDBBだが1.4かかる
ちなみにPIVOTのX2
純正の上限はいくつなの?
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/03(木) 01:40:30.96 ID:uVUkZYTA0
>>987 エアクリと燃料フィルター交換してみれば?
994 :
987:2013/01/03(木) 10:03:30.99 ID:lM5Hq7zFO
皆のレスThanks
車はGDBCで、リアルタイムにブーストを表示出来ないのも原因なのかなとも…。
年始明けに燃料フィルター、エアクリなども見直してみます(`・ω・´)
>>952 アクセルオフで助手席の前あたりから「シャーー」って鳴るやつ?
まさに俺の8万キロGDBBがそれだわ
気になり始めてから半年(5000キロ)乗ってるけど,今のところ音以外の不具合は感じないけど.
クラッチの消耗(摩耗?)なのか...
>>987 OBDからのブーストは1.27迄しか出力されないよ
なんでもbit数の問題らしい
>>995 ザーザーって感じの擦れる音
もしかしたら同じ音かも
中古5万キロで購入して現在6万キロ
自分も音以外の不具合は感じないかな
>>996 おおっ、マジか。ありがとうございますm(_ _)m
ブースト計購入した方が良さそうだね。
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/03(木) 21:39:42.65 ID:DTjlyAiS0
でも体感的に衰えが感じられるんでしょ?
消耗品の交換も検討すべき
ブースト計もそうだけど、メンテ用のコネクタから
情報取れるのあったよね。
そっちの方が、速度やらエンジン回転数、水温まで
けっこう正確に取れるよね?
といいつつ、マジネタでスレを埋めるところに
おまいらの誠実さを見た。
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'