【NANB】MAZDAロードスター171【Roadster】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 21:01:19.44 ID:KZNos0Cz0
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 21:01:38.79 ID:KZNos0Cz0
●ディーラー参考価格(NB8にて。工賃・部品は別)
幌張替え工賃 31,920円
[部品]クロストップ 63,840円レインレール 12,495円
タイベル交換 26,040円
[部品]ベルト・テンショナ・ポンプ・サーモスタット・ホース・Vベルト等47274円
エンジンマウント交換 8,400円
[部品]マウント 7748円
クラッチマスタOH 5,880円
[部品]パーツキット・ブッシュ 1921円
クラッチレリーズOH 4,200円
[部品]パーツキット・フルード 2247円
ブレーキマスタOH 10,584円
[部品]パーツキット・ブッシュ・ガスケット 5963円
リアキャリパOH 12,600円
[部品]シールセット・シムセット・ガスケット・フルード 6950円
フロントキャリパOH 10,080円
[部品]シールセット・フルード・ガスケット 5523円
ブレーキホース交換 12,600円
[部品]ホース4本・ガスケット・フルード 10510円
ブレーキパッド交換 9,240円(持込)
フルード交換 3,307円
[部品]フルード 1365円
オイル交換 1,050円
[部品]オイル・ガスケット 1953円
MTオイル交換 1,417円
[部品]オイル・ガスケット 1271円
デフオイル交換 840円
[部品]オイル 577円
キーカット 1,575円
[部品]ブランクキー1165円(カバー付)
※ 部品価格と工賃は多分値上がりしてます、これよりかかるという目安と考えて下さい
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 21:01:57.63 ID:KZNos0Cz0
車内への雨漏りについて
△室内のドアハンドル前部やシートの座面外側やフロアマットが濡れていたり
減速時に膝辺りにツツーッと溢れて来る場合
漏れを確認した時や、雨に長時間打たれた直後に「サイドウエザーストリップ No.1と2」の車内側を
引き拡げるようめくって中に指入れる、水が有るか?
○有る
幌の縮みで雨が掛かり易くなったウェザーストリップと幌の接合部全般、
ウェザーストリップの最前端の角のスポンジが2重になってる所、
ウェザーストリップのレールと幌の間の防水スポンジテープがヘタッてるせいで雨が滲みて来るようです。
幌を交換か、雨が流れて来ない様に下記URLを参考にDIYしてみましょう。
http://www.geocities.jp/motorcity3349/psf/rainrain/rainrain.html □無い
乾燥してたら幌はまず違う、フロントヘッダー ウェザーストリップの水受け(ウツボカヅラみたいの)が怪しい。
水抜き穴のゴミの詰まりや、ゴムが変形や破損していないかを確認。
ググレば水抜き穴の清掃や拡張処置例があります。変形破損の場合は水受けが一回り大きくなったNB用に交換が確実。
△ドアの内張り下部が漏れる箇所
内部の透明ビニールのブチルゴムによる密閉が不完全。ブチルゴムを塗り直すか、なんらかの防水処置を。
スピーカーが崩壊しているorスピーカー交換時の防水施工不良か。交換や設置方法の修正や防水処置。
△シートの後ろに漏れる箇所
■幌のレインレール(水受け)のシートベルト取り付け部近くの水抜き穴にゴミが詰まっている。
サイドシル下側とレインレール側から針金等でツンツンと掃除。
■幌収納部のカーペット下の鉄板が盛大に錆びてる場合はレインレールが割れている可能性大。
アルミ素材等の防水テープで処置&補強 or 素材等改良が進んでいる新品に交換おススメ。
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 21:02:13.07 ID:KZNos0Cz0
トランク内の湿気〜雨漏り跡〜水溜まりについて
△水の侵入する所はこの辺りを疑ってみよう
□コンビネーションランプのシール痩せて出来た隙間から毛細管現象で
□リアフェンダーとトランクの鉄板接合部のシールが硬化し塗装もひび割れて…
□リアフェンダー裏ホイールハウス内の鉄板接合部の〜以下同文〜
□トランク開口部のウェザーストリップのゴムが変形等して豪雨や洗車時に超えてきた
□DHT装着車に多そうなのが、DHT固定用ピンのネジ部のシールが甘くて侵入
■…情報募集中…
▼どう止める
◎シールやウェザーストリップの交換
○片っ端から錆び取り、防錆処置、シールと塗装で埋める
※止まらなかったら
*本職に預ける
*諦めずに漏れ場所探しから始める
*(゚ε゚)キニシナイ!!
>>1乙 ポニテなんちゃら
ここでクイズです。
エアコンの吹き出し口は全部で何口あるでしょうか。
エアコン・レスでも吹き出し口はあるんだが
空調の吹き出し口でけつこうです
いちもーつ
高速での巡航回転数を落とす為に、タイヤを1サイズ大きくし、NA8にNBのデフをそのまま流用し、41→39にした。
かなり回転を低く抑えられるようになって快適。
ミッションもNB2の6速に変えちゃったけどね。
前スレ君
>>6速だと忙しいし、もう一つ上のギアが欲しいのも強ち間違いではない
ちょっと意味わかんないですね。
6MTに乗ってて忙しいけど、更にもうひとつ上が欲しいと。
なら新型911でも買え。
5速2000回転60kmで一般道ぴったり(・∀・)
おまえら台風17号には気をつけましょう
>>9 デフロスタ ×4
フェイス ×4
フット ×2
一方ロシアは耳栓を買った。
>>11 単にクルーズギヤが欲しいって風にしか読めないが
ライトウェイトスポーツカーで高速を楽に走ろうという思想は無かったな
使い方は人それぞれだろうけど
>>16 燃費的な方じゃないか?エコカー全盛のご時世だし。
ならばプリ臼でも買えばよい
なんで0か1かしかないみたいな話になるんだ?
全方位そつない80点主義は駄作になるからさ
尖がった特徴を持ってる方が楽しい
何かメリットと引き換えにする必要があるならともかく、何のデメリットのもない利点を毛嫌いするのはただのオナニー
クルージングギアは俺も欲しい
>>21 本当に何もデメリットが無いとか思っているのかね?
時速100Kmだと3,000rpm弱だよね。
ちょうどトルクが出てくるところなので巡航ギヤって感じがしないんだよね。
>>22 デメリットってなんだろ?
ギア増やすならもっとクロスにして欲しいものだが
ロードスターって車自体妥協の産物なのに
個人的には5と6が近すぎるのがイミフ
6をクルーズ専用に割り切ってもっとワイドにしてほしかった
最大トルク発生回転数が一番燃費いいんじゃなかったっけ?
>>27 それだと5,500rpmとかもっと上になるぞ(笑)
>>25 妥協することにとことん拘ってつくられた車だな
どこも尖ってないな
形さえも
>>31 NA8は100Km/hのとき4000rpmなの?
まあ、平井さん。。。あと、貴島さん曰く
2シーターオープンであること、ライトウエイトであること、専用のシャーシ及び
脚周り、ダブルウイッシュボーン。これだけ譲れないがあとは他社からの流用で良いって
明言してるような車だからね。
NA8 Sr.2乗りだが、長距離ツーリングも峠道も好きなんで、NB用の6速MTと3.9デフごっそり移植してみた。2〜3速のクロスミッションは最高に楽しいんだが、確かにもう少しファイナルは低くてもいいかな。3.7くらい?
この辺のやつ、海外仕様とかに無いもんかね。詳しいひといる?
マルハになかったっけ?
>>32 3300くらいだった気がする。(Sr1)
>>32 何に対するレスなのか、アンカーを追って読んでみよう。
NA6だけど3400程度だったような
今時のコンパクトカーは皆CVTになっちゃって100km/hで1800回転とか
フツーだもんなぁ。100km/hで3300回転も回るのは前時代的だなぁと
思いつつ、ワイヤーアクセルと油圧パワステでよかったな思いもあるし。
やっぱりその時代の車が好きならすべてを受け入れるよ。俺は。
>>39 1〜5を5MTと同じにして6速をクルーズギヤだろjk
え?
みんなMTのシフトをカチャカチャやるのが楽しくて、ロドスタ乗ってるんじゃないの?
ギヤ比が近すぎて忙しいなんて愚痴こぼしてるやつは、オートマでも乗ってればいいよ。
>>42 話の流れ読めてないって人からよく言われない?
忙しいのが嫌だから5MTにしたんで、別に愚痴は言ってないよ?
こないだ運転席側ウインドウを下げたらゴロゴロ音がした。
今は鳴らないけど、そろそろ俺のロドにもパワーウインドウトラブルの洗礼が…
>>45 ネコがのどを鳴らし始めましたね。ゴロゴロ
そのうちニャーニャーも、です。
うちのは雨続きでニャーニャー始った。
>>45 あんなもんは内装サクッと外して部品変えるだけじゃないか。
ついでにレールを掃除して潤滑剤を。
サーキット走行(フリー走行・走行会程度)だと
みんなヘルメットなに使ってるん?
2輪用?4輪用?
今俺は2輪用使ってるんだけど新しいのを買おうと思ってるんだが
埼玉近辺で4輪用(アライ)を試着できる所ってある?
自衛隊とかで使ってる鉄ヘルメットがお勧めですよ。
被ったことないけど凄く重そうだな
どこの走行会でも2輪用使ってる人ばっかりで、4輪用使ってる人って
見たことないなぁ。汎用性低いからなぁ。
おまいらは巨摩郡レプリカとか被ってるんだろ?
「かめっ!!」
アライとかは近くにバイク用品店があると簡単に部品を買えるからいいよね。
あと、2厘用は4輪に比べて視界が広いとか聞いた事あるけど。
そんな俺は似非ライコネンカラー。
2輪用に比べて4輪用は軽いのが最大の利点だが、まず店頭にない・試着出来ない・高いの三重苦だもんな。
でも軽いからサイズがフィットすればとても良いぞ。
>>51 値段
2輪用なら1万もあれば十分買えてるが、4輪用は需要が競技の人だけなので高
い。
>>54 4輪用フルフェイスは開口部の上下が狭いが、2輪のように寝た姿勢で乗るわけ
じゃないので視界が狭くなるわけじゃないよ
>>55 ペルターが素晴らしく軽くて愛用してる
ただ、安いモデルの輸入が無くなったので次買う時は悩まないといけない
やっぱり2輪用が多いんだなぁ
>2輪用は視野が広い
ってのは、遅い俺にとってはいいかもw
でも、軽いのは捨て難いし・・・
まぁ、とりあえず明日2リンカンでも行って試着してくるか
この前雨降ったらとてもじゃないけど走れないくらいの残念な状態の幌を交換したんだけどさ
なんかもう天気予報見て雨マークだと走りにでられないなって思いこんでるのね
慣れって怖いわ
さあ新品幌の性能とやらを見せてもらおうか!
ぶっつけられて前バンパーと片方のヘッドライト交換したんだが。
まあ分かり切ったことだが、古い方黄ばんでるの目立つな。
新しい方を汚すのだ!!
>>62 同じく右フロントやられて寺に修理出した
右側のヘッドライトとフォグ割れたが、何も言わず左側も新品交換してくれてた
過失2割で修理代増えたけど、車両保険使ったので気にしない
代車でレンタカーNCを1月ほど借りたけど、NBとはぜんぜん別物だた…
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 10:19:03.51 ID:GRXPSQlt0
4輪用ヘルメットは難燃素材でできてるとかなんとか。
>>65 同じく火災対策のため開口部が狭い=視界が狭い。
オートコネクションのハードトップ気になる
どこか詳しく紹介してるとこないかな
トランクのとこが相当使い勝手悪そうだけど
一ヶ月以上前にこのスレに、自分のNA8Csr2のエンジンが1500回転の低回転時にアクセルを開けると
「ブッブッブッブ・・ガタガタブスブsブ」といってスムーズに加速しないと書いた者ですが、結局プラグコードの異常でした・・・
症状が出てから一度自分で取り替えようと思ったのですが、コードがいくら引っ張ってもコイルから取れなくて、ペンチでやっても取れなくて諦めた箇所でした。
もしかしたらペンチでグリグリやったせいで余計悪化したのかもw
この症状が直って本当に気持ちがいいクルマになりました。
見違えるほど高回転までグーーーーン!!!と伸びるし、徐行からの加速でビクビクしながらアクセル踏む必要もなくなったし最高ですw
3速1000回転からでも一応問題ありませんでした。
一時期クルマが少し嫌いになりかけてたので、本っっっ当に良かった。
そーゆー時はまずデラへ行けよ・・・
いやプラグとか点検しないのか
そんな抜けなくなる前に…
>>69 まぁ本来そうなのですが、てっきり自分のテクニックのせいかと思い込んでいた部分もあったので・・・
>>70 納車されてまだ2ヶ月目なので、まだ”定期的な点検”というものが習慣になっていませんでした。
ちなみにコードのプラグ側は抜けます。プラグの焼けも素人なりにチェックしました。
コイル側が抜けないのでコードの交換を見送っていました。
中古で入手したならまず総点検だろ
どういう使いかたされてたか分からんのだから
そうですよね。
とある有名店のメンテ車だったので少し安心しすぎていました。
>>63 そうしたいけど、綺麗すぎて出来ないcrz
>>64 高くついてもそうすべきだったかも。
NC1は…買うつもりで試乗してショックを受けてやめました。
ビニール幌ってバラバラボチポチって感じの音だったけどクロス幌ってパラパラポチポチって感じなんね
さすが新品、台風でも鉄壁のガードだわ
俺もクロス幌入れたいが金が無い
ちょい前にガレージ持ってない人はクロス付けるなって言われてなかったっけ?
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 20:36:04.53 ID:Z25liDFa0
今日はじめてNC2を試乗した・・・・
写真よりも実物は結構かっこよかった。次はこれかなーと最初はおもった
乗り始めてカーブを曲がった瞬間 なんだろ・・・車体が凄く重く感じた。
ソフトトップだから今のNB2 RSと大して変わらない
重量のはずなのに・・・
ハンドルに対しての反応が鈍い
(もちろん普通のコンパクトやセダンよりは良いが)
自分を中心にくるっと回る感覚がやや希薄
ハンドルに路面情報がのってこない・・・
(乗り心地が良いともいえるが)
5速ミッションのせいもあるかもしれないが
2000ccのエンジンの余裕は
おもったより感じなかった。
6000まで回してみたけど今とそれほど
今と変わった感じはしなかった
車体の剛性感は良かった。
オープンという事の楽しさは変わらないけど
走りに対しての味付けは随分違ったなー・・・・
NB2を帰りに改めて乗って、やっぱこれだよなーと素直に思いました
ども、初カキコ・・・
>>78 NA6CEの一番初期で補強が入ってない車が一番合うと思う。
高速巡航が辛いと聞きましたがどんな感じですか?
現在はランサーセディアワゴンを乗っています、高速は安定しています。
>>78 NCの話は有れる原因だから止めておきな。
と言いつつ、MC6は乗ってたけど…
いや、確かにドノーマル前提ならNA6が一番良かったかもな。
それか、NB後期。コレクションと言う意味なら前者、道具と言う意味なら後者が最高
高速巡航はアライメント次第じゃないかな
以前はフラフラして神経使ったけど今はそんなことないし
>>81 別に辛くないよ。
もし辛いと感じるようなら、整備に出した方が良い。
86 :
81:2012/09/30(日) 22:12:46.23 ID:OibVCwb70
>>84>>85 レスありがとうございます、高速道路の登坂で追い越し車線も大丈夫でしょうか?
形も大きさも、オープンカーという点でもすごく魅力的なんですが
高速道路で煽られる車には乗りたくないので・・
煽られるよ
どっちかというと相手の気持ちの問題で
こっちは一応踏めば追い越しの流れに乗るのは問題ないけど
回転上げると五月蠅いからあんまり右側でがんばったりはしない
セディアワゴンって最上位のターボモデルでも165PSじゃねーかよ
ノンターボは130PS
>>77 マジですか?
今度譲ってもらえる事になったので付けようと思っているのですがハーフカバー付けてもダメですか?
>>83 アライメントでフラフラはしなくなるけど、接地感が薄くなるのは防げないから、
接地感の薄さで神経使う気がする。
後は軽いから風が強いとフラフラ流される。
車高が低いから風の影響なんて軽やワンボックスなんかと比べれば可愛いもんだけどね。
軽いといっても1t前後は有るし。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 23:30:21.54 ID:v+vto4BlO
タイヤの幅が太いとそうは流されなくなる。
185/60/14から205/45/16に変えたらものすごく安定感がある。
運転席のパワーウインドがたまに反応しなくなった。なぜか5分くらい放置すると
復活したりしなかったり。
自力でなおせるかな
>>90 ベージュのクロス幌にカーポートだが、ハーフカバーつけていてもやっぱり6年も経つと汚れが気になってくる。黒いクロス幌なら大丈夫かも知れない。
だがクロス幌、案外丈夫だぞ。ひょっとするとビニル製より長持ちするかも知れない。
>>96 ありがとうございます。
そうですか良かったです。
よかったら教えてほしいのですが、撥水剤などは何を使っていますか?
>>97 クロス幌にはモータウンのソフトトップ・ウォータープルーフという撥水コーティング剤がお勧め。入手し易いし他社と比較して安価。雨水が玉のように弾いて綺麗だし汚れもつきにくい。
>>98 クロス幌にアーマオールは御法度だよ。
綺麗な帆布地が一発でベタベタになっちまう。
よし俺もクロス幌にするわ
、はいいのだがディーラーちゃんから見積が来ない
まだかなまだかなー
俺のは駐車場の上に木の枝がわさーっておおい被さっていて
そこにオレンジのウンコ落とす野鳥が住み着いてるんだよね
あれ絶対クロス幌オレンジに染まるわ・・・・
カバーが欠かせない
全く分からないので、教えて下さい。
自分はNA8(というのかな?1.8Lのユーノス)に乗っているのですが、
これの標準の幌はビニール幌なんでしょうか。
普段はDHTを着けっぱなしなのですが、たまに裏から幌を触ると布地な様な気もするのですが。
釣りでは無いです。
自分のクルマは好きですが、それをどうこうしようという気も今までは全く無かったので、
ロドスタ事情には不案内なだけです。
ただ、最近、幌のビニールウィンドウが破れて来たり、ウェザーストリッブの交換をディーラーに勧められたりしているもので、
補修部品等にも関心を持つようになったものですから。
調べたけど分かりませんでしたっていうなら教えてあげないなんて言うこともないが
宿題を出されたけどろくに考えもせず答えを教えてくださいと言う奴にはとりあえず自分で考えろと言うのが本当の親切だと俺は思う
ま、それはそう、そうだと自分も思います。
ただ、自分のクルマは中古で買ったもので、オリジナルの幌かどうかも今一つ不明なのです。
で、前の質問の仕方が悪かったと思いますが、
何がオリジナルなのか、また、クロス幌とビニール幌の見分け方を教えて下さい。
自分なりには調べたつもりですが、両者の現物を見られる機会もなく、しの違いが具体的に分かりません。
簡単にいえば、多分オリジナルのビニール幌だとは思うのですが、裏から触ると布地なのです。
で、本当はどちらなのかが知りたいのですか、その区別方法が分かりません。
>>107 オリジナルはビニール
クロス幌とビニール幌の見分けは室内側でなく外側を虫眼鏡でみればわかると思うよ
有難うございます。
クロスとビニールの違いは内側ではなく外側なのですね。
今度、しっかりと確かめます。
外壁の、布地、クロスの表面である糸状の網目が見えない、ビニールでコーティングされているのが 、
ビニール幌という事ですね。
最後に、数々、誤字が酷いのも、ご免なさい。
かたじけない。
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 09:19:18.19 ID:FPr25vlU0
2代目が欲しいのですがATで1800と1600があるみたいですが
どっちが良いでしょうか?
>>114 ATだったら1.8の方が良いんじゃないか
どういう使い方・乗り方を書かずにどっちが良いのかと言われても。
高速乗る機会が多いなら、トルクの大きい1.8の方がいいし、
大人しく街乗りするならレギュラーの1.6の方が経済的。
ロードスターのNB6のATに乗っている。先月免許取得してディーラーに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むとファミリア並に加速する、マジで。ちょっと感動。
しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。
実際、速いって事は無いけどな。
でも満足してるなら、良い買い物だったんじゃないか。
やっつけ仕事ww
まぁ車高低いだけあって体感的には速いよ
120 :
114:2012/10/01(月) 15:31:01.39 ID:FPr25vlU0
>>95 モータが動いてるならレールにシリコングリス。
>>114 ロードスターのATは恥ずかしいから買うならMTにしときなさい。
>>120 NBの1.8Lはモデル時期によってレギュラー使用とハイオク使用があるから注意。
ハイオクの方が2500rpm近辺のトルクの谷がないからATにあうじゃないかと
思うけど経済性重視ならレギュラー仕様。
個々の事情とかあるんだからATでもMTでもいいだろ
好きでロドスタを選んだ訳だし
ATMTでどんだけ食いつくのよおまいら・・・
MTに乗る俺カコイイ!! というのは中二病なんじゃないかと思います
でもAT乗るならNCにするわ。
コピベにマジレス恥ずかしくないの?
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 23:59:35.39 ID:VwN2qzMw0
NB2 RS なんだが
クラッチを繋いでいってたまにストロークの最後の所でべダルの奥の
方から変な音がするようになった
なんかが擦れているような音なんだがクラッチレリーズシリンダかな?
一度ディーラーにもっていったら、とりあえずクラッチペダルの支点の所に
油さして対応だったんだが・・・結局すぐ再発してしまった。
俺はNB2以降じゃないならテンロクをおすすめする。
大体なんで高速でトルクが必要なんだ。ほぼ定速走行してるのに。
>>134 俺もキューキュー音がする
まあ気にするなよ
>>134 擦れるような音なら、クラッチ清掃すれば止まることもある。
ディーラーで隙間からエアブロー吹いてもらったら止まった。
138 :
117:2012/10/02(火) 00:39:03.24 ID:UjR2pWc+0
>>129 じゃあ適当に続けようか。拾って来たやつに加筆しただけだが。
前期型NB6は人気が無いと言われてるけど個人的には軽くていいと思う。
後期型NB8と比べればそりゃ馬力は無いかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ高速に乗ると怖いね、ハンドル取られてフラフラしちゃうし速さにかんしては多分NB6もNB8も変わらないでしょ。
後期型NB8乗ったことないから知らないけど
6MTと補強とブレーキとシートとドリンクホルダーと内装とヘッドライトと見た目と35馬力アップだけでそんなに変わったら
アホ臭くてだれも前期型NB6なんて買わないでしょ。
個人的にはNB6でも十分にオープンスポーツしてる
嘘かと思われるかも知れないけど某ミーティングで300台くらいのNB8やNAやNCと一緒にロードスターで楽しんだ。
つまりはロードスターであればみんな幸せになるというわけで、そこも含めて個人的には大満足です。
テメーら高速は邪魔だらか左走ってろ鈍亀が
中央道とか東名とか結構坂あるしな
ドアが開かなくなってワロタ
検索したら有名な症状なんだな
今は運転席だけだから助手席から脱出できるが、
助手席も同じことになったらゲームオーバーだな
修理代高いし、どうしよう
屋根閉めなきゃいいじゃなあい
駐車場ちょっと離れてるもんで
でも屋根と窓開けて脱出するのはちょっと面白いな
オープンカーのすごさを実感するわ
外国たばこのCFでそんなのあったな
袋小路に逃げ込んで追ってきた方は左右の壁でドアが開かなくて
降りられないそれを尻目に屋根をパカッと開けて脱出するっての
(アセる女に余裕の表情で天井方向を指でツンツンする男)
元ネタは007あたりか
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 09:40:10.44 ID:VW9SLTod0
灯油のポリタンクを2個積めますか?
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 10:42:34.14 ID:VW9SLTod0
>>149 ありがとうございます、ロドスタ諦めます・・
w
修理代って…
折れたバネ加工するだけで治るだろ
>>150 トランク開けたまま紐でしばるとか、屋根開けてどっかに積むとか
いくらでも出来そうな気がするが。
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 12:15:45.89 ID:gU+zonK90
>>148 じゃあトランクキャリア+ベランダストッカー
っていうか、普通のセダンでもトランクにポリタンク2個は積めないだろ
ワゴンRにすれば余裕
>>148 15Lのポリタンク使ってます。NA6のトランクの凹みに2個ぴったりです。
高さ32cmで、全体にずんぐりしていて走行中倒れる心配がありません。
水用でなく灯油用の15Lは今売ってないのかな?
10Lタンク3個ならトランクに積めると思う。
6Lは節約しましょう。
20Lでも背の低いやつなら1個は入る。
NA8乗りの俺はトランクに1個、助手席の足元に1個積んでるぞ。
助手席のシート上に新聞紙でも載せれば、さらにもう1個積める。
幌を降ろせばシートの後ろにまださらに(以下ry
20Lを助手席足元に1個
助手席に2個の合計3個
毎シーズンこれ
160 :
148:2012/10/02(火) 16:34:20.39 ID:VW9SLTod0
さっき出先の国道でNBが横に走ってて・・ 欲しい・・ かっこ良すぎる・・
でも嫁をどう口説くか・・
ネタだと思ってたわ。
ポリタンク積めないくらいで諦めるなら、最初から考えないほうが良いですよ。
162 :
148:2012/10/02(火) 17:12:20.67 ID:VW9SLTod0
ドライブが好きで
休日になると嫁さん乗せて〜スカイラインとか〜街道とか走るのが好きなんですよね・・
乗ってて楽しくない車なんて・・
人生楽しんだ方が良いに決まってるのに、いざ”次の車これにしようと思うんだけど・・”って言っても
”似合わない”とか”荷物載らない”とか、なんで女はああなんでしょうね・・
163 :
148:2012/10/02(火) 17:13:46.21 ID:VW9SLTod0
あーラジコンヘリやってた時もよく仲間に言われたけど
”離婚しちゃいなよ!独身サイコー!”って・・
独り言はチラシの裏にでも書いてなよ。
>>160 ここはやっぱりDOGEZAしかないんじゃないか?
ロードスター乗ってる奴見ればわかると思うけど、助手席はいつも空いてるZE!
>>160 所有を考える前にレンタカーとかでまず乗ってみたら?
乗って即満足する人もいるみたいだし それで物欲がおさまるかもしれない。
でも逆にさらに火がつく可能性もあるけどな。
近ければ乗せてやってもいいが
まあNAだけど
>>166 彼女と別れて半年、そろそろ傷が癒えてきたところに・・・・
>>162 おいらも運転させてあげていいけど@九州北部
まぁ、灯油缶の心配しているあたり、寒いところのほうの人なのかな。
ライトチューンのNR-Aで良ければ俺も乗せてあげていいよ。NB6C@近畿中部
なんでも便利な車なんかクソくらえ
楽しいからそれで全て補って余りある
全く問題ナッシング
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 00:05:13.13 ID:BYogIJOG0
高速道路でFitに煽られる悲しさはそれを超えるけどな
エンジンが糞杉
あんなウンコエンジンでも山道なら使いきれる馬力でちょうど良かったり。
高速道路であーだーこーだ言うやつは高速道路用のクルマを買い足せばいいのに。
あと灯油缶のこと言ってるやつはポーターキャブ買え。
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 00:35:31.97 ID:FiBkCVtp0
じゃ山賊専用ってことでw
俺のは馬170匹いるから無問題。
ただし、東雲計測
>>138 別人ですが、更に改変します
前期型NB6は人気が無いと言われてるけど個人的には軽くていいと思う。
後期型NB8と比べればそりゃ馬力は無いかもしれないけど、
そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ高速サーキットを走ると怖いね、ストレートで煽られちゃうし、
中低速の速さにかんしては多分NB6もNB8も変わらないでしょ。
後期型NB8乗ったことないから知らないけど
6MTと補強とブレーキと35馬力アップだけでそんなに変わったら
アホ臭くてだれも前期型NB6なんて買わないでしょ。
個人的にはNB6でも十分にジムカーナ、ミニサーキットでスポーツしてる
嘘かと思われるかも知れないけど某ジムカーナ練習会で40台くらいのNB8やNAやNCと一緒に
ロードスターで楽しんだが、車種ごとタイムに有意差は無かった。
つまりはロードスターであればみんな幸せになるというわけで、
そこも含めて個人的には大満足です
GTOコピペが流行ってるなぁ
ブレーキを踏んでも止まらない、マジでっ!ちょっと
クラッチを踏むと異音
前期/後期の話とNB6/NB8の話がごっちゃになってて読みづらいな
>>176 お金持ちですね。ボクスターにでも乗り換えたらどうですか?
保険・税金・駐車場・・・。2台持ちは維持費も二倍なんだが?
高速の追い越しにテンハチもテンロクも関係あるかよ
乗ったことあるのかね
>>185 お前こそ乗ったことあるのかよ?w と言うか、免許持ってるの?w
追い越しの加速にトルクも馬力も関係ないと?w
いやー稀に見る馬鹿だw
>>184 埼玉の西の方住まいだけど、一人一台、一家に3台、4台なんての当たり前だけど?
まあ、駐車場代なんてのは自分の家のガレージや庭に置いて置くだけだから
無料なんだけどね。
高速道路で煽られない車がいい とか言ってる時点で察してあげなさいな。
ロードスター(名前負け)は邪魔だから高速で追い越し車線走るんじゃねーよ!
>>189 またまた馬鹿発見!w
お前、Roadsterって道の星とか思ってるだろ?w
ああ、もしかして負け犬がIDコロコロ変えて「負け犬の遠吠え」ってやつ?
>>187 ド田舎民はロードスターなんて乗ってちゃいけません。遭難するぞ?
最近プリウスに煽られまくりだわ@みそかつ県
当然とっとと譲る
みそかつとその上の県はマナーわるいのいるからなあ
名岐バイパスとか走ってると信号待ちで何台か並んでる所を右折レーンから先頭に割り込みしてきたり
高速からの合流レーンを使って左から追い越しかけてくるDQNとか色々いた
この間のこっち関東で名古屋ナンバーが路駐の多い2車線を左から抜いて割り込んでを繰り返してるし
あんまり印象良くないw
>>193 >遭難するぞ?
ホントに頭悪い奴だなw
遭難するぞ!だろw
遭難するぞ、したら困るだろ?
って感じ。めずらしくもない表現だよ。
>ド田舎民はロードスターなんて乗ってちゃいけません。遭難するぞ?
これのどこがw
まあ良いや、せっかくの休みだ山の日帰り温泉でもいってくるよ。
オープンで走るのには良い季節だよね。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 16:50:53.78 ID:qZzSlzYG0
ロドスタ海苔は泊まりで行けないぐらい貧乏なのかw
ロドスタ買えない人が僻んでるだけでしょ
乗ったこと無いので教えて欲しい
NBの10周年記念車とNR-A の運転したときの違いを
ロードスターが恵那山トンネル内で故障してた
前にも見たことあるぞ
はい次の方ドゾ
一本の木ネジがどうにもこうにも回らなくて、まさかのグローブボックス取り外し断念。屈辱w
>>196 文章が頭悪そうってならまだわかるが、
ここまで「?」「!」にこだわる奴は初めて見たよ。
お前は書籍の校正マンかって。
流石ださいたま
他に揚げ足取れるところが無かったんだろう
察してやれよ
単発IDの人、顔真っ赤だよ!
何か気に障ったことがあるの?
は? 自分を攻撃してるのは一人だけと思いたがるビョーキですかね(困惑)
このスレでロードスター叩いてる奴って久しぶりだな。
嫁に反対されて買えないって言ってた昨日の人なのか?
僻み?妬み?
やけに伸びてると思ったら予想通りだった
遭難するぞ♪
>>212 おいおい
遭難するぞ!だろw って突っ込まれるぞ(笑)
金持ちがNAに乗って、糞高いホイール履いて、さりげなくオシャレな外装にして
文句のつけようがないほどシンプルで渋い内装にしてると
それもまた何か違うような気がするのは俺だろうか?
いや、私だ
肉体という殻を持たないネット上の情報の羅列の中で、今ここで2chに
書き込んでいる俺という存在と他者を分かつものは何かという、根源的な
問いですね。
>>214 そういうのもアリだろう。
内装まで引っぺがしたカリカリチューンもアリ、
消耗部品まで純正にこだわるのもアリ、
元の形が分からないほど外装をイジルのもアリ、
そういう振れ幅の広さがロードスターの魅力だと思う。
>俺だろうか
なんか精神の不安定さを感じるが、大丈夫かいな
NB6の純正足回りのまま重さ3.5`14インチのホイールに変えたら
揺り返し、というか段差とかウネウネの路面でサス動きすぎ、のような状態になった。
重さ7キロの15インチホイールに交換したらそういう過剰な動きが無くなって
乗りやすくなった。
あと、段差を超えたときの突き上げがマイルドになって収まりも早くなった。
更にロードノイズは激減して車内が静かになった。これはもう全然違う。
意外に思ったが、結構重いホイール合ってるかも。
>>220 14->15だとタイヤサイズ、銘柄による違いもありそうだけど
自分は同じホイール(15)nc)でRE-01R 195/50R15->RE-11 195/55R15で
バネ下が重くなった為か動きすぎの状態になったな。
オーポンシーズンキタコレ
いい季節になってきたヨ( ´∀`)
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 21:37:39.16 ID:83pVYbuV0
すぐ雪の季節が来るけどなw
まあ雨ふってるけどな
>>221 さすがに銘柄くらいは揃えてると思うぞ。
>>219 俺の事だろうか
と書こうとしたら、の事をうっかり書き忘れた俺だろうか
え?
>>214は俺の後に「だけ」を入れ忘れたのかと思った
いやいや、ここは俺が…
じゃ、どーぞ! どーぞ!
ありがとう、わりーね。
>>214 お前さんがおしゃぶりチューチュー吸ってた20年も前から、そうやって
楽しんでたんよ。
いろんな価値観を見ておかないと、中年過ぎてからつまんねーぞぉ〜。
おっと、混じれ酢になっちまった。
まあ、車に使えるお金は不自由してないが、なるべく自分でいじるようにはしてる。
ただ、クラッチ交換とか何度もやってると飽きた&しんどい気持が上回るので、3
万くらいならディーラーに払うかなという感じになってきてる。
古い車だから綺麗に乗ってやるのは、出来る限りやるべきだと思うよ。それがお金
かけて人様に頼むか、知恵と体力でこなすかは人それぞれ。
オイルにじんできたー!多分リア側クランクシールだな…
>>233 冷えてる時にボロ切れでキレイに金属面をふき取っておく。ブレーキクリー
ナーもアリ。
1回走った後でもいいし、2−3日後にボロ切れ持って、また潜って見る
とワカル。
先週あたりからマジで後頭部をなでる風が心地いいんだわ〜w
コンビニ行ってきただけだけど…
俺も最近気にするようになった。
涼しいような気がする。。
最近見なくなったね、寿命短い車だね10万キロも持たないか。
おっと
MGの悪口はそこまでだ
髪の毛が頭からリーブしたんだな
>>237 一度聞きたいんですが、荒らしってやってて楽しいもんなんですか?
あれかな、リアクションがあればそれでOK。俺は生きてるぜって感じ?
NB2のタン内装ほしくてVSで検索かけまくってんだけど
やっぱ数すくないねー
RSとの差分としてホイールとロータとダンパがショボイってのは
覚えてんだけど、ボディ側の補強はRS相当とおもっていいんでしたっけか
安くてかっこいいアルミホイールおしえれ
14インチで
幌屋さんでもいいんだが、タン色の内装出してくれればいいのに。
うちも荷物載せた際に、そこまで鋭端なものでは無かったんだが結構大きい穴が orz
なにこれかっこいい
と言っても、簡単に全てボルトオンだけどね。
>>249 クロスバーとバルクヘッドはそれ自体の交換でボルトオン
251 :
242:2012/10/08(月) 08:12:19.51 ID:REFuE4DR0
>>247 あら残念
>>249 >>250 同じNB2でもテンロクSと、テンハチRSで剛性感結構違ったから
「あー、あの補強も無意味じゃなかったんだー」と
でも後付けできるなら、中古で探してくっつけてもらうのが
よさそうだね。内装とシートをタンに変えるより安そうだし。
RSとか、NR-Aなんて単語に騙されて余計な金払ってる奴がいるけど、
中古しか買えないんだから排気量と車体色、程度を重視した方が良いよ。
NBの16インチなんて見た目以外は害しかないし。
RS16インチのビッグロータはブレーキフィールがいいよ
>>251 VSにRSの強化パーツ全部乗せしたけどトラスメンバとクロスバーはかなり効く
タワーバーはマスターバックに干渉するから社外品の方が良い
トンネルメンバーとリヤバルクヘッドはいまいちわからんかった
>>253 バネ下が重くなるだけで良いことなんてないよ。
標準ノーマルでパッド変えたほうが吉
15インチに大径ブレーキ突っ込んでるNR-A最強。
>>251 メーカーが無駄なコスト掛けて意味のない補強入れる訳無いじゃん・・・。
結論として、好きなの乗れってことだな。
>>255 だから、フィーリングがいいんだって。
ブレーキタッチ、効きのリニアリティ
全部ビッグロータのが上。パッド交換
>>257 さすが、ロードスタースレは若者がおおいね。
ユーザにとっての意味と、メーカに取っての意味は
必ずしも一致するとは限らないんだよ。坊や
メーカに取っての意味とは多くの場合、
「”多くのユーザ”がそこに金を払うかどうか」
だからね。必ずしも万人が恩恵をウケられるというわけじゃないんだ
典型的な例として
>>254のように
>トンネルメンバーとリヤバルクヘッドはいまいちわからんかった
ということもある。
>>259 昭和40年代生まれなんですが、そんなアタシを坊やと言われる貴方は
還暦辺りですか?
>>259 自分ではそう思ってるってだけだろ。
と、書いたが個人の主観の話なんてどうでもいいやw
ああ、中古車屋にビックローターはとか
適当なこと言われて騙されてぼられた?
NR-Aいいじゃん
NB6でジムカーナやってると大径欲しくなるわ
さっきNB1とすれ違ってヤエーしたけど絶対気づいてないわ
恥ずい
話をぶった切ってスマン。
最近NB2を買ったんだが前オーナーが付けてたナビが古くて替えたいと思ってる。
BOSEは生かしつつ2DINとか1DIN+1DINのナビって付けられるもんなの?
>>264 古いナビと入れ替えるだけじゃないの?
今はBOSEとナビが付いてるわけだし?
オンダッシュでいいならポータブルナビという手もある
Panaのゴリラシリーズが鉄板
ソニーが撤退しなきゃソニーを薦めたい所なんだが・・・。
>>267 ああ
おれはNV-U75使っている
路地の奥まで案内してくれるしビーコンVICSはあるし文句ないんだが、2年くらいで地図
更新止まるだろうから人には勧められない
この夏の大雨でクルマが水没しちゃって、シートがダメになってしまった。
純正シート余ってる人、思い切って俺にあげてみないか。
サイドブレーキのインジケーターのスイッチなら余ってるんだが・・・
271 :
264:2012/10/08(月) 22:07:12.45 ID:7dmvedpg0
ああ、説明不足スマソ。
今ついてるナビがインダッシュの1DINタイプで、もう1DIN分をCDプレイヤーが占拠している(と思っている)。
で、Webを見てるとboseは何か一筋縄じゃいかないみたいな情報が溢れてて・・・。
↓とか。
ttp://www.geocities.jp/suzu721/bose/index.html 更に今時のナビは1DINなんか無くて・・・。
CDプレイヤーは外すしかないんだろうと思っている。
boseはそのままでUSBとかで音楽聴けて、さらにインダッシュの新しいナビがつけたいのだ。
さぁお前ら、俺を救え。
わらしべ長者を目指すか
>>269 NA6の黒いのとNB2 VSベージュが1つずつ余ってるけど・・。
>>271 >boseはそのままでUSBとかで音楽聴けて、
この時点で理論が破綻してるだろw
オーディオ2つ付けてパラレルで動かしたいとか意味ないじゃん
276 :
264:2012/10/08(月) 22:31:35.86 ID:7dmvedpg0
>>274 オーディオ2つ付けたいとは思っていない・・・。
boseのヘッドユニットは外しても仕方ないが、スピーカーは生かせないかと思っている。
そもそもこれが間違いなの??
>>275 全部オンダッシュナビ・・・。インダッシュがいいなぁ・・。
>>276 ヘッドユニットは捨てるわけだな
なら簡単だ、アンプとスピーカーを残す方式
アイソレーショントランスとかでググれ
>>271 そこの説明だとヘッド(ナビ)のRCA出力をカプラーのスピーカー端子に接続するだけ、
でもノイズ出るから一般的なRCAノイズフィルター入れろと書いてある簡単
ちなみにNSA-141ってのも廃盤
279 :
264:2012/10/08(月) 23:03:39.91 ID:7dmvedpg0
>>277 軽くググったが全くわからん。
>>278 ソニーのもアゼストのも廃盤ってことは打つ手無しってこと?(´Д`)
>>260 知性や経験は年齢だけで推し量れないからね
無駄に人生積み重ねちゃった可哀想なぼーやは
現実を見るといいと思うよ。メーカの価値とユーザの価値とは
必ずしも一致するとは限らない。至極当然なことだ。
>>260もそれを理解して無駄な反論しない程度の分別はあるようだ。
>>262 いや。単に両方所有して比べただけ。
ブレーキやアクセルのフィーリングって長く乗らないと
身につかないから、その差がわかりにくいんだよね。
無経験の低能にはナカナカ理解しにくいことを振ってしまって悪かったとは思う。
加齢臭のキツイのがおるな
自分の発する異臭は気付かないそうですね☆
コテンパンにされて罵倒で逃走か
ま、色々理解できたようでよかったね
お前ら、死ぬまでやってろよ。
オマイラ、涙拭けよ。
センターは加齢臭でいいよ。
>>276 ソニーのアイソレーショントランス、余ってるのあるよ。譲ろうか?
>>279 BOSS AUDIOというメーカーの B25Nでもいいんじゃない?
尼損でも取り扱ってるよ。
ナビの音声外部出力→RCAノイズフィルター→車両側SP配線
RCA→ギボシの変換が必要
あと、BOSEのアンプを動かすためにナビからリモート端子も接続する必要あり。
この辺はみんカラあたりに加工方法があるよ。
ナビではなくオーディオ取り付けで検索すればよいかと。
これで少しは救われた?
なんかもう、ボーズすてればいいんじゃね?
おいおいビートソニックからアダプター出てるじゃねえか
それ買えよ!カスでも取り付けできる
NA乗りなんだが
昨日幌開けて走って道の駅寄って休憩してたら60前後の人に話しかけられた
初老の人「気持ちよさそうですね。これはどこの国の車ですか?」
俺「日本の車です。でももう20年以上経ってますけど」
1001バンパーとS800ミラー付けてるくらいで外観ノーマルのVスペなんだけど
マニア以外にはもう普通にノーマル形状でもどこのクルマ?状態なのを改めて実感しました
それ、ロードスターあるある。
貧乏な独り者なのに、近所の人には高価な外車を乗り回す享楽的な遊び人だと思われていた…
事ならある。
>>285 逃走って、お前の2つ上のレスはなんなんだよw
じいさんの俺理論なんか理解不能だからw
ガセット溶接と言えば首都高最速軍団のFINE!あのおやじ生きてるの?
>>295 今もそうだ。俺。町内会でからかわれる。
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 09:56:03.98 ID:8hR7MePU0
ポルシェのボクスターが2万`程度の物で100万ぐらいで買えるからな
それ、何て言うMR-S?
AWもSWもとっくに絶滅危惧種だがMR-Sも最近見なくなったなぁ
ハチクロばっかや・・・@みそかつ
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 13:36:26.48 ID:8hR7MePU0
MR-Sもなー…悪くないんだが…
四輪供ストラットってところがスポーツカー好きとしては来ないんだよなー…
買ったはいいが維持できンのかってハナシだよ
幾ら安くても乗り捨てるっていうのはどうも性に合わん
乗り捨てるのが嫌なら、既に長いこと維持されてる人気の旧車を選ぶことだな。
今時の車は壊れたら直せない部分が多く、
10年ぐらいでゴミになることが前提として作られてる。
人気の旧車なら、純正社外を問わず部品の供給もルートが存在し専門店や輸入店などもあり、維持しやすい環境が整ってる。
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 17:28:39.73 ID:8hR7MePU0
で、その人気旧車は良く高速道路で故障して渋滞の原因を作ってるんですね。
わかります。
>>303 水冷の初期(涙目)は人気ないんだよ
年式も年式だしね
>>269 G-Limited用運転席とJ-Limited2用助手席の組み合わせで良かったらあげるよ。
箱根近辺なんだが、取りに来れる?
NA6なら良いがNA8Cの場合は運転席側だけシートベルトキャッチが必要になるけど、それでも良ければ。
>>307 マイナー旧車を好きになったら悲惨だよな、長く乗りたくても部品の入手が格段に難しくなる
ロードスターに部品ブンどられてもはや瀕死のファミリア…
AW11も悲惨みたいだからなー。いつか欲しいと思ってたんだけど、
もはや無理な所まで来たか・・・。
NA6以外で欲しい車がないという…悩ましい状況
違う車にも乗ってみたいんだが、所有したいと思う車が無い
>>303 10年落ち以上に違和感を覚えない
>>303もオレも世間からずれてるんだが、一般の常識では
10年越えたらもう価値ないようなもん
国産でそれなりに値段付いちゃうNA&NBが異常
中古でNB6を買って、初のドライブに行って来ました。
何この車!?
めちゃくちゃ楽しいな。
思い通りにクイクイ回るのも楽しいし、オープンカーってこんなに気持ちいいんだね。
あまりにも運転が楽しくて、長野の伊那市の道の駅まで有名なクロワッサンを
買いに行っちゃったよ。
なんか休日は予約しないと買えないよって言われちゃったけど。
316 :
264:2012/10/09(火) 22:56:56.41 ID:wObRblP/0
>>315 おめおめ。人生観が変わると言ったら大げさかもしれないけど、自分もロドがこんなにいいとは
思って無かったよ、試乗するまでは。素直な乗り味と、オープンの爽快感はたまらないよね。
あまりに楽しすぎて、気がつけばとんでもない距離走ってたりするんで、ガソリン代は多めにみとくといいよw
>>315 この時期が一番楽しいね。
オープンはホント乗ってみないと良さを説明できないよなあ。
>>314 デーラーでRX-8買う時に
「2003年式のNR-Aなら、ぶつけてなければ下取り55万出せるのに…」
って言われたわ
結局30万だったから売らなかったけど
中古のNBを探しているのですが、走行距離はどれくらいまでが限界ですか?
金かけられるならいくら走っててもいいんじゃない?
自分がどれぐらい走るかによるんじゃないの?
少ししか乗らないなら走行距離多い車両でも平気だと思うけど
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 10:51:57.98 ID:N3T+D0PC0
前スレ621でございます。
2日前に、
追・突・さ・れ・ま・し・たーwwww
はぁ・・・中古のNB1とはいえ、納車されて一か月しか乗ってないのに・・・
信号先頭待ちでほぼノーブレーキ、
いや、死ななくてよかったわw
首がめちゃくちゃ痛いけどorz
只今板金屋で見積もり中
そして台車はBMW Z3ロードスターw
>>323 ちょっとでも悪いところかあったら、とことん医者にかかって治しなよ。お大事にね、
>>320 高年式を買うに超した事はないけど、予算の問題もあるからなぁ。
余り動かしてない車両も良くないから、少なくとも年2000kmは
走ってる個体を選びたい。年1万km辺りが割とフツー。
2万kmも走ってると過走行w 個人でNAを40万km乗ってる人もいるし、
その気になればタクシーみたいに100万kmでも走れるんじゃね?
まあ、自分が買うなら5万kmくらいのが欲しいかな。めったにないと思うけど。
俺の最終年式NBですら8万km走ってるし。
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 12:48:05.59 ID:MhFDX4Sg0
>>320 この車の場合は7万キロが限界だね、
エンジンオイル漏れ、ミッション系にガタが出始めて
簡単な修理で手放す人が多いから、それの中古が出回ってる。
あと、高速でハンドルブレやヨタリが出ててもわかりにくいですから。
悪いことは言わないから新車か新古車にしときなされ。
NANBの新古車新車があれば、俺が欲しいわw
釣り針にしか見えん。
細かいところは結構壊れるが、
なかなかとどめを刺されないのがロードスター。
NAと同年式のシビック(EF、EG)やレビトレ(AE92、101)とか
もう街中で殆ど見ないだろ。
331 :
320:2012/10/10(水) 14:25:17.10 ID:lGtam/xA0
レスありがとうございました。
距離数はあくまでも目安で、前オーナーの乗り方次第ですよねやっぱり。
そう考えると、ディーラーの中古か保障の長いガリバー辺りで購入する方が良いですよね。
近場にロードスターの専門店ないの('ω'`)?
2002年式NR-A走行距離35000km(もちワンオーナー)
この間、ディーラーにオイル交換しに行ったら
勝手に査定してくれた。…結果25万だってさ!
10万キロ超えだってNA6だってまだまだダイジョウブ
ただ…いいものもあるわるいものもある
エンジンルームは勿論、幌開け閉めしたりトランク開け閉めしたり、リフトアップさせてもらったり。
細かい所を見せてくれる店がいいかもね
結局状態見て納得できるモノを探して回るか、ショップとツーカーになるかしかないんだよね。
>>317、
>>318 ありがとうございます。
本当に人生観変わりました。
こんなに楽しい車が世の中にあるなんて、目からウロコでした。
ロードスターに乗ったことがないまま死んでいく人がいると思うと、かわいそうな限りです。
あと、かっちょいい帽子とサングラスは必要ってことが分かりました。
今までオープンに乗ってるおっちゃんをかっこつけのナルジジイって思ってました。
GTA乙!
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 08:38:09.90 ID:SZ+eBpKJ0
ロードスターを買ったら人生の転機が訪れました!!
宝くじに当選し、彼女も5人でき、仕事のプロジェクトは大成功し部長に昇格しました!!
息子はケンブリッジに入学することが出来、娘はハリウッドで映画に出演する事が決まりました!!
こんな素晴しい車に出会えたことを神に感謝します!!
ありがとうございあました!!ほんとにありがとうございました!!
NA買いますた(・ω・)ノ
>>340 おめ! メンテ用の貯金しとくと結構助かるよ。
維持費ってどれくらい掛かりますか?
カローラを維持する額と同様
>>342 NA6(H3)ですけど拍子抜けするほどかかりますん
>>342 突発的なトラブルが多いからなんとも...。
自分の場合、NA6のH3、納車4か月でクランクのキー溝逝ってエンジン載せ替えたし(泣)
おかげで今は調子いいんだけど。
>>323 特定しましたw
スクリームの方ですよね?お子さん大丈夫でしたか?
ガソリン・保険などの維持費っていう意味なら乗用車としては安いほう。
ただ、NAとかNBだとあらゆるところが耐久年度過ぎちゃってるから
その対応に多少は掛かるね。自分でできる人なら驚くほど安い。
車両保険はロードスターは一般の乗用車と変わらないんだよな
運転する人が年齢高かったり、スピード出すような運転する人が少ないとかで
簡単に計算してみたけど、
車両取得費・重量税・自賠責・任意保険・取得に掛かった費用
車検代全部ひっくるめて3年で80万くらいだった。
重量税は4.5万くらい・任意は車両保険かけなければ3.5万円くらい。
ガソリン代は、今のガソリン価格だとほぼ1kmあたり10円。
交換部品全部ひっくるめて20万いかないくらい。
(タイベル・ウオポン・エンジンマウント・クラッチレリーズOHなどなど)
NAだと14インチだからタイヤ・ホイールもめちゃ安いです。
あと、オイル類とクーラント・ウォッシャー液などの消耗品が
これも全部ひっくるめて2万くらい。
参考になれば。
350 :
342:2012/10/11(木) 20:20:53.93 ID:0V0fQlWL0
>>344>>345>>349 ありがとうございました。
NAだと人によってはエンジン乗せ替えからそんなにかからない人までそれぞれなんですね。
NBを狙ってたのですが、ローン組んでNCにしようと思いはじめてます。
それもアリッちゃアリかな( ´∀`)
クルマとしてはアッチのが数段上
何が数段上なのか俺には分からんが、
NA/NBを知らぬのなら、NCでもいいかも知れんね。
オープンだと幌がまず心配だが、屋内の駐車場でかつ、
屋根開けるのは1年に数回なんて俺だと10年くらい余裕w
うー今日は仕事帰りに酒飲んじゃってNAで運転できない氏にたい。
NBを中古で買って明日で一年
何も気張らず法定速度内で楽しめるので日常生活に溶け込んでる
普段使いで困った場面は二人乗りであること以外にないし、車に対する不満は全くない
NDが出たら買い換えるつもりだったけど、これ以上の存在があり得るのか疑問ですらある
日常に溶け込んでる とはぴったりくる表現だな。
スポーティーカーとしては稀有なカジュアルさ。
ずっと昔のこと。街からずいぶん離れた田園の家のガレージに、
ピカピカのMG-Bが停まってるのを見かけて、こんな田舎にも
エンスーライフを満喫している人がいるんだなぁと思ったけど、
今こうしてNAと一緒に暮らしている自分もまた、それなりに
楽しんでいるなぁと気づく秋の夜ふけ。今度の週末はどこ行こうかな。
ロードスターは何をするための道具なんだ?
NA、NB、NCと所有してきたけど動くコレクションとしてはNA6のVSが一番。
逆に意のままに操れる玩具と言うか、道具と言う意味ではNB後期。
NCは別の範疇の乗り物って感じたのですぐに手放した。あれはまさに自動車。
今は意のままに操れる道具が一番なのでNB後期を所有してる。
貴島さんが度々発言したり著書に書いてるように、LWSとしての資質と完成度は
NB後期が一番だと思う。
それでもNA6一択
NA6 元年>NA8 Sr.2 ときてる私がNB後期に乗る機会があるとして、特にどこに注意して乗り比べると違いがわかりますか?
クランクアングルセンサー値上げしすぎだろ・・・2年前の倍近い値段とかw
いろいろと・・しゃーない
供給してくれるだけありがたい
>>360 道具とはスパナとかドライバーとか包丁とか電動ドリルとかそういう類。
自動車の場合、移動の為の道具だ。
使うために必要な労力が少なければ少ないほど完成度が高い。
スポーツカーの場合そういう“道具”とは似て非なるもの。
操って楽しい、眺めて楽しい、イジって楽しい…
人間のエモーションに訴えかけるものであり、
時には道具としてはかえって不便かもしれないがそこに価値があったりもする。
>>364 何も注意しなくてもすぐに違いはわかるから。
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 00:24:29.22 ID:DDLUSSd6O
携帯からすいません。
NA8、VRリミテッドA、MTガラス幌 14万キロ。
パッキン系は痛み有り。トランクは自作配線のため雨漏りします。
父が営業で豪快に長く乗っていたのですが、エンジンやオイル系はマメに手を入れていたのですこぶる調子がいいです。
しかし内装は良いとは言えません。
知人が10万で買いたいというのですが、妥当でしょうか?
長文ですみません。
金額が気に入らないなら、買取で査定してもらってみれ
10万がありがたい値段だと解るよ
VRリミテッド・コンビネーションAは限定700台。
シックなカラーリングはNAの中でも人気の高いモデル。
出来ればレストアして大切に乗り継いで欲しいです。
10万なら俺が買う
どの個体も全て、俺のNB1よりも走行距離が短いとか、
どうなってやがるんだちくしょうめ。
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 10:30:34.91 ID:rwdUYlIh0
>>346 やべー特定されたwwwww
そうです、子供がスクリームのお面かぶってたロド乗りです。
子供も俺も頸椎捻挫です。とりあえず大きな外傷はないです。
俺は肋骨(肋軟骨)もやったけど・・・
ほんと前に車いなくて助かった。つぶされてるよねあれ。
オープンだったのにブレーキの音聞こえなかったし、
全くの不意打ち・・・しばらくぼーっとしてしまった。
あれ、まわりから見てたらどんな感じだったんだろう・・・
もしかして知ってます?
普通に改行してください
お前ら整備とかどこでやってんの?
デラの糞さに呆れて困っとんのよ。
>>356 NBの初期型1.6のってるけどまったく不満ないわ
NDきになるけど
こないだのロードスタージャンボリーで聞いた
開発の人の「軽くはなるけど大きさはわからない」
発言にちょっとガックリきた。
NA&NBは欧米人の平均体格では厳しいから、輸出メインの現状だとNCのコクピット
サイズは確保せざる負えないだろうねえ
それでもエリーゼとか小さいしやってやれなくは無いんだろうが、衝突安全性とか満
たそうとすると厳しいんじゃないだろうか
>>382 デラ変えてみれば?店舗による差はかなりあるよ
大きさそのままかぁ
俺のNAをカーチャンにお披露目した時の「うわ、ちっちゃくてかわいいww」っていうのが俺にとって最高のセリフの一つだったんだがな・・・
ん?
>387 すまん、こうしか読めない
俺のをカーチャンにお披露目した時の「うわ、ちっちゃくてかわいいww
カーチャンと言うのが「母親」なのか「女房」なのかで捉え方も変わる。
>>390 漏れも『micro』『soft』に見えたじょw
>>386 そうだなー。別の店に変えてみるつもりだけど
最初はとりあえず何か小物部品の注文からはじめようかな・・・・・
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 00:14:56.78 ID:2wLrsAI1O
デーラー…
むかしゃあデーラー信用してたあーー
おいらの買ったNBは買ったときから幌にほつれ
ほつれのとこはアウトサイドから腕がインサイドに入りましたw見落としなんか有り得ない
ほぼ一年中オープン状態です
なんかサビの臭いがときどきしますです
いま思えば、幌は買うとき最も注意すべきところ
売ってもいいからその前に説明しろよと
俺の幌はガラス幌なのに最近までNA開けが出来た
腕が入るとかすでに1年前に通ってきた道
一応それなりに有名な専門店に超お粗末な整備されたから不信感マックスだわ、デラだったらクレームレベルのお粗末さ
残りの作業があるからもう一度持ってかなくちゃいけないけど正直だるい
今は春日部にあるショップがすごく気になってる
397 :
394:2012/10/13(土) 01:00:26.53 ID:2wLrsAI1O
買ったばっかり…というか買ったときから
ですぜ?
>>398 自分で書いておいて変な文章だわ、デラとか関係ないわ
今度持ってった時に流石に一言言わせてもらう
こんな話があるから、俺は今のディーラーを捨てられないんだぜ。
車で1時間掛かるんだぜ。駅から遠いんだぜ。車検の時困るんだぜ。
都内だからか代車出すの渋るんだぜ。ネガはそんくらい。
後はよくやってくれる。
デザインが良くなれば、NCサイズでも問題ない
今どきのボンネットの高さでNAサイズだと逆にカッコ悪いんじゃね?
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 05:59:51.23 ID:T+2jyv3VO
今からNAやNB買うなら幌は交換前提にして探したほうがいいな。
交換されたばかりのきれいな場合はいいが劣化し始めている場合が多い。
オクで新品幌とレインレールを買っておいて買う前に交渉して交換工賃をタダにしてもらうのが一番。
純正のホロ、DHTって流石にデラでも入手できないかな?
>>404 気になったらディーラーへ問い合わせてみよう
純正の幌は限定車の物以外ならNA用でも普通に出てくる。
DHTはもう出てこない←らしいw 必要ならDで聞いてくれ
ハードトップは手に入らないはず
オクのチェックこまめにやってれば綺麗な品はたまに出回るでしょ
デーラーも最近は非を認めないぞ。
赤字かなんか知らんがデラのミスでなんでこっちが我慢せんといかんのだ。
>>405-407 情報サンクス。
来月NB買う予定なんだが親のNAの雨漏りを間近で見てたらホロとかの予備の部品あるか不安になっちゃってね(´・ω・`)
rdstじゃないがきょう駐車しようとしてエンストこいてる人を見た
ああいうときって見て見ぬフリするべきかなやっぱり…
そこは指さして笑う所
>>409 幌は社外の方が安くて色や構造選べるからお勧め
社外幌もピンキリだからなぁ
ほつれだしたり形が変だったり
>>408 担当やその店舗で話が通らないなら、どんどん上にあげましょう
クラセン新品交換して復活。
ジャダーが出ててフライホイールでも偏摩耗してるのか?とか思っていたが、
クラセン交換後直ったので、どうやらクラセンが不調だったせいのようだ。
605 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2012/10/13(土) 19:37:18.38 ID:4MPZcD2S0 [5/10]
2ちゃんねる オープンカーについて語るスレ オフ会のお知らせ
期日 10月14日(日)午前9時
中央高速 諏訪インター前 おぎのや諏訪インター店 駐車場に集合
http://www.oginoya.co.jp/oginoya02/tenpo/suwa/index.html その後、ビーナスラインに向かいます。
09:30 おぎのや出発
10:30 霧の駅
12:00 美ヶ原高原美術館
時間はあくまで目安です。おそらく、このとおりにはいきません。
そのビーナスラインに行きは中央道、帰りは北関東道から関越道使って帰ってきたことろ
なんだけど、ほぼオープンだったせいで腹が冷えて今、エライことになってるw
417 :
397:2012/10/14(日) 00:07:59.12 ID:IgIPL0QMO
いやぁ少し
「そりゃディーラーが悪い」
というカキコ期待したがここまで皆無なのなw女々しかったか
仕方あるまい
ロードスターが好きで
寺を信用したんだが仕方あるまい
ところで
最近はRX8にも乗っております
えぇ
当然寺以外で購入しますた スコブル好調ですo(^-^)o
俺はディーラーで中古車買ったことないけど中古車って基本現状じゃん
例えばダッシュボードが割れてるからおかしいっていうのも変な話しだしさ
そういうのはやっぱりはんこ押す前に交渉しておくべき事なんじゃないかとは思うが
ディーラーだってすべての中古車を完全整備で出してるなんてことはないんだし
最低限現状で直すべき所はありますか?って聞くべきだね
それに対して「ありません」って答えが返ってきてのことなら文句を言う余地もあるけど
俺、他県のDで中古購入したけど満足してるぞ。
ちょっとした不具合もあったけど、うちの近くのDに話を通してくれて
全て無料保証で直してくれたし、近くのDの対応も良い。
Dだって良いところも悪いところもあるだろうから全て同じではないだろうよ。
>>419 真夏に電動ファンが回らなくて駆け込んだ近所のデラは一目見て車高が低くて話になりません、改造車は見れませんって言ったぞ。
車検に通る高さなんだけどな。
その一ヶ月後の車検もそのまま通ったし。
呆れたもんで、文句も言う気も失せて、はいそうですかと帰ったよ。
結局少し遠いけど会社の近くの整備屋で見てもらった。
そのデラで車を買うことは二度と無いだろう。
車が売れないと嘆く割にはヤル気がないよな。
>>420 ディーラーは一見で弄ってある車両は嫌がるよ
最近は何かあると色々煩いからね、しょうがない
422 :
忍法帳:2012/10/14(日) 06:32:50.56 ID:WvY2MpvI0
同じディーラーでもサービスの人が移動になると変わるしね。
20年以上同じディーラーから買ってるけど、サービスの人が転勤した途端ダメになったことがあって、その時期はメンテを他のディーラーに頼んでたよ。
スーパーオートバックスでは断られたが、ディーラーでは普通に対応してもらえる。
昔、友人から譲り受けた最低地上高ギリギリ(6cm down)のNA6CE改に乗ってた
近所のデーラーの2か所とも何も言われなかった
最近はデーラーでバネ交換(オートエクゼ)してくれるので、NB3 NR-Aはそれを入れてる
>>420 >419はディーラーだっていろいろ有ると書いてるのが理解できないのか?
あんたが行ったところはそうかもしれないが、
>>423みたいに違う対応をするところも有る。
整備工場だって店によってそれこそ様々な対応するだろ。
んー!俺も
>>423と全く同じ体験した。
スーパーオートバックスで断られた。6年前。ディーラーでは普通に対応して
もらってる。以後D。
オートバックスは俺も2件断られたかな
ワイヤーホイールのキャップ部分のはみ出しで
純正OPだといってもダメだった
最低地上高は10cmくらいだけど他では言われたことないな
428 :
426:2012/10/14(日) 13:20:22.98 ID:be/oJhxH0
>>427 同じく純正ワイヤーホイールのキャップでした。
最低地上高って、車両NA6 タイヤ195 50 R15でタイヤとフェンダー間はだいたい指何本分くらいなんですか?
そもそも、民間車検場になってるところは、お役所の抜き打ち検査なんかが
有るから色々とシビアだよ。その辺の町工場とは違って当たり前。
バックスにしてもディーラーにしてもその辺の有る無しでの対応の違いが大きいのじゃないかな。
そーみたいだね。
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 16:07:32.82 ID:Sl8PW6Iv0
ロードスター専門とか言いながら
事故歴も見分けがつかない車屋潰れろ
まあー甘く見たな業者
どこだよ。
>>417 寺とか書くのそろそろやめね?
ちょっとググるとわかるがマツダのディーラーは当たり外れが大きい。
自分の最寄りの店が外れだったのは不幸だが、それをなげくよりも
ちょっと遠いけど評判のいいディーラー探すとかポジティブに行動しても
良いのでは?
NAに乗ってる子が担当になってくれてからちょっと安心
お父さんから譲り受けたそうだ。
つい話が長くなるのが難点かw
NBに乗ってる皆さんに質問なのですが私のNBのヘッドライトのコネクター?が溶けて接触不良になりライトがつかなくなってしまったのですが実は春先にも同じ症状で新品に替えたばかりなんです
これって、よくある症状なのでしょうか?
そして原因がわかる方いらっしゃいますか?
よろしくお願いします、
>>437 あまり聞かないな
接触不良ということは、コネクタ側とバルブの端子の2つの接触が悪いということ
だから、変えてないなら今度はバルブも変えるべき
>>438 バルブは1週間前に新品にかえたばっかりなんですよね
その時にあぁ、また溶けてるなって気付いて…
>>437 オレのも溶けてるよ
接触不良でライトがついたり消えたりで参ってるよ
ハイワッテージのバルブ入れるとハーネス溶けるとか聞いたことあるけど
ハーネス替えるとか
単純にNBのヘッドライトと言っても少なくとも3種類あるんだけどね。
俺のNB2は新車購入以来一度もそんなことにはなったことはない。
と言っても、今は国産HIDになってるけど。
>>437 交換したのと反対側のコネクター(オスorメス)の電極が曲がってたりで点接触になってね?
次の新品入れる前に良く観察してみれ
444 :
忍法帳:2012/10/15(月) 06:11:31.45 ID:8TUT18Cn0
NB1に80W入れてたけど溶けたことないな
コネクタは接点復活剤でクリーニングしてたけど
耐熱性のある伝導性グリス塗ってみたら?
ハイワッテージバルブ用のがオートバックスとかで売られてるよ
NBのフォグランプなら対策品が出てるって聞いたことあるけど
俺もバルブを替えてコネクタ焼けたことがある。
ついたり消えたりしたんで気がついた。
ハーネスの一部が中古部品で取り寄せできたんで3000円くらいで寺で交換してもらって
それ以来再発はしていない。
447 :
忍法帳:2012/10/15(月) 08:32:15.00 ID:8TUT18Cn0
そういやNB1にはultraのアーシングを付けてて、端子にカッパーグリス塗布してた
その勢いでバルブのコネクタにもカッパーグリス塗布してたかも
>>437 コネクタがゆるゆるかもね。
ラジオペンチでメス側コネクタの開きを細くしてみてください。
電線とコネクタの圧着も怪しいです。
試しに電線を引っ張ると抜けちゃうようだとNG。付け直しデス。
自分で配線だと、電線とコネクタの圧着部の緩みも出やすいです。
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/15(月) 11:47:12.89 ID:8zPba0dsO
純正フルエアロ+ハードトップ付のかなり程度の良いNBですが…
エアロ取りたいです。
取ると板金とかしないとダメですかね?
クルマはスッピンで乗るのが一番だと思いますが…
>>436 蔑称とかじゃなくて、バカっぽいなぁと感じるんだわ。
オヤジギャグなんじゃね?
>>450 どちらかというとたかがスラングにいちいち噛み付いてるあなたの方が馬鹿っぽいですが
接触の話振動で緩むってコトもあるかもね
グリス塗布は効果あるよ
>>452 んじゃ「真面目じゃない」と言い換えてもいいよ。
フザけてる感じがするんだわ。
スレチだから他所でやれ
デラの呼び方なんてどうでもいい
確かに、『〜キボンヌ』とか『〜だお』とかと同じでそろそろ賞味期限切れな感じはするが…>ディーラー=寺
まあ、いいジャマイカw
真w面w目wじwゃwなwいwwww
2chでwwww
便所の落書きを真面目に書けって言われてもなあ
いちいち些細なこと指摘してたらそれこそキリがないぞ
通じるならいいと思うけど
また面白いのが涌いたもんだ。
>>449 NB純正エアロの取り付けは知らないのだが、NAのA-Specだとフロントハーフスポイラと
サイドステップ、リアウイング。
フロントとサイドは、外すと端面にエアロパーツとの擦り傷が残るよ。ウイングは言うまで
もなくネジ穴が残る。
摺り傷は磨けば消えるかもしれないが、エアロをずっと付けていたとすると日焼けで色が
合わない。リアトランクの穴は埋めて再塗装。
>>460 ずーっといるけど? 頻繁に書き込んでるけど?
まだNAを手に入れてから寺に世話になったことはないが、一度近所の寺に電動アンテナの修理の件で電話したことがある。
その電話の受け答えのカンジの悪いこと悪いこと・・・。俺が単に無知で相手に意味の分からないこと言ったかもしれないが
明らかに面倒くさそうな対応されてもう寺には行かないと決めたな。
寺「え、なんですかロードスターのアンテナですか?はいその部品はないですね。(キッパリ」
俺「・・・そうですか」
寺「はい」
俺「じゃあいいです。」
寺「はい」
高さギリギリの駐車場に停めてるんだけど
ついうっかりラジオつけたまま駐車しちゃってアンテナ折れたわww
そういや純正をわざわざ短くしてつけてる人がいたな…
寺ワロス
ちょっくら交差点でお茶きぼんぬ(´・ω・`)
>>463 相当やる気無いなそのサービスマン、ひでぇわ
呆れる接客だね。webからチクったら?
俺は1度くらいでめげなかった。電話でダメなら直接突撃。
電話口の奴以外なら出してくれた。
店舗の連中は2〜3年で回されてるみたいだよ。
>>469 だいたい3年周期くらいでサービスのフロント換わってる=オレの行き着けのデラ
多少の差はあるけど、概ねいい対応してくれるよ
外れの時もあったけどその時はこっちが粘り強く説明&お願いのパターンで
寺がだめなら神社に行けばいいのに。
それでもだめなら教会だな。
電話だから駄目なんだろうがw
自分ところで買った顧客以外は冷やかしみたいなのが
多いからまともに相手されないのだろ。パーツの取り寄せなんてサービス仕事見たなものなんだから
一見さんは相手にしてもらえないだけ。お客様は神様じゃねーよ。
>>425 はいそうですかデラの中の人乙です
色々ある中の体験した一例を書いただけだけど?
俺はそのデラで車を買うことは~と書いている通り、すべてのデラを貶めている訳じゃないよ。
君はバイパス店の店員かい?
何をそんなにファビョってんの?
保障と賠償を(ry
何か不思議な流れですね
最近乗ってもないやつが出入りしてるな
坊さんなんじゃね?
だから寺って言われるの嫌なんだろう
うちの寺はどの担当もいい人ばかりだわ
そこで買ったわけでもないのにな
479 :
忍法帳:2012/10/16(火) 07:19:40.74 ID:SPtbJlhv0
気持ちはわからんでもないよ
後輩がNA買ったディーラーで、あからさまに不調なのに「こんなもんです」って言われて、本気で手放そうとしてたんで他のディーラー紹介したことあるし
でも、対応悪いディーラーもあるよって話を一般化して執拗に繰り返すのは間違ってるよな
ちょっとした細かい部品を発注しに来ただけなのに、新人君が飛んできて異常に丁寧な対応をされた時は逆に恐縮してしまった>ディーラー
300円程度のパーツを頼みに行くのにコーヒーとお菓子とお姉さんが付いてくるから
ディーラーに行きにくくなって最近は自動車部品を販売してる所に直接頼みに行くようになった
当然、部品販売の店は愛想なんてあったもんじゃないが店の利益を考えたらそんなもんだと思う
>>473 一体何を誰にレスしてるのかと思えばレス先は俺の書き込みじゃねーかw
俺はただの自営業者だwだからこんな時間でも書き込みが出来る。
にディーラー認定してんじゃねーよ。ファビョッテルのは誰だよw
バイパス店てなによ? 悪いのは寺wじゃなくてあんたの性格と頭の中だな。
>>481 おねいさんが付いてくるのだったら、ちょっとした消耗パーツでも全てソコに発注しに行かねば!
お坊さんよりも神父さんの方が車に詳しい気がするな。
だから寺じゃなくて教会に行こうぜ。
NANBって車高落とすとタイヤがかなり中に入るのね。
14インチのアルミホイールはオフセット+38とかが多くてあんまり選べないんで
困ってるんだがワイトレとかで調整してんの?
>>485 20mmワイトレで解決
センターハブリング付きな
>>485 廉価ホイールかよw
うちのワタナベ7J-14 +21だぞ
やめといた方がいいな
精度は問題なかったとしても重くなるし
それに車検も微妙だったろたしか
ワイドトレッドスペーサーはこええよ
ぐにゅぐにゅしてとてもじゃないけどスポーツ走行する気にならない
今の時代にナベ履いてるのを自慢げに話す人も珍しいな
深リム ツライチ 俺かっけーみたいな 南無
あくまで個人的にだが
俺のNBにワタナベはあまり似合わないと思うので
特に14インチだといいオフセットがない。
>>487 センターハブリング付の使ってんの?
やっぱり使うなら安いのは止めといたほうがいいよなぁ。
>>488 SSR TYPE-Cで+30だけどね。
これも14×6Jなくなったらしい。
>>489 SSRが軽すぎると感じてるので
ワイトレ込みで純正くらいの重量になればと考えてるのさ。
20ミリワイトレで何キロくらいなんだろ?
>>490 さすがにぐにゅぐにゅって事はないだろー。
>>491 www
全レス気持ち悪いです
>>493 最近ハブリング付いててもクソ安いよ。
ボルト錆びるけどw
重さは2枚+ボルトで2kgくらい
ワイトレは俺も気になる。
このスレにも使ってる奴結構いるだろ?使ってみてどうよ?
サーキット走るのでワイトレは使ったことない。
おかげでホイールが3セットもあってすごい邪魔。
街乗りだけならハブリングつきのワイトレで問題なく走れるよ。
ただ前輪のボルトを締める際に、誰かにブレーキ踏んでもらう
必要があるけどね。
重いし直進性も落ちるから、お勧めはしないよ。
>>497 タイヤつき3セット+ホイール2セットあるけど、
さらに強者をたくさん知ってるぞ(笑)
>>496 昔使ってた。
友人は今でも使っててそれで走行会とかでサーキットをガンガン走ってる。
ワイドトレッドスペーサーは、緩むという話をよく聞く。
使ってた頃は緩んだことはなかったが、頻繁に確認したり、増し締めとかホイール交換とかで手間が倍になるので、
結局インセットの合ったホイールをメインにして使わなくなった。
今でも家に20と15のヤツが転がってる…はずw
格好重視の街乗り用途なら問題ないだろう
俺は使わないけど
>>501 バルブとかリレーとか一式ノーマル(完全にノーマル)状態で
経過観察せんと、原因の特定が出来んでしょ。HID化なんかしたら
泥沼に嵌る予感。
NB6Cの純正アルミホイールは表面が梨地でリムは削ってあったっけ?
リム部もディスク面と同じ様に梨地のまんまだったかな?
持ってる人教えてください。
>>501 502の人も書き込んでるけど、原因を特定して解決してからHIDにした方がいい気がするよ
大袈裟かも知れないけど放置したままで車両火災になったら元も子もないよ
早く解決すればいいね
>>503 こない感じです
tp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3528240.jpg
梨地であります。
純正ホイールに戻したらこれはこれでかっこいいなと思ってずっとそのままだわw
この間の教えてくんの匂いがしますネ
クンカクンカ
>>506 たしかに15インチの方はいいなオフセットはどうにもならんが…
あと何種類かあるなメッキや微妙に光沢のあるのとか
ncのやつはさすがに話にならんのかい
nanbはブレーキが小さくて済むのがウリの一つだから
ncのやつはインチでかすぎだよな
>>513 なんで?便利なの?かっこいいの?奇数が好きなの?
5と言う数字に思い入れがあるの?彼女が五子ちゃんなの?
回転体の固定は奇数本の締結部品のほうが、
偏芯しなくて良いような気が(根拠なく)する。
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 10:48:45.97 ID:6EazYp4z0
皆様に、ご質問があります。当方nb2rsを所有。
純正ビルにオートエクゼのスプリングで満足しておりますが、
現在5万キロ弱走行し、いずれ来る交換の為に時折HPを見て、
現況を把握していますが、中古で購入した5年前にくらべても
各社商品のラインナップが寂しくなっており入手できる内に、
ダンパーorスプリングを入手しておいたほうが、良いのでしょうか?
また、購入したダンパーを自宅で数年ストックする弊害はありますか?
ビルのohも考えられますが、だったらクラブマンパック新規購入のほうが、
よいのか…どうなのか?
周囲に詳しい人がいないので、良案ありましたら、御教授ねがいます。
>>511 そこでワイトレですよ。
15のは格好いいからね〜
>>516 今の脚がヘタって交換が必要になった時に新品購入を考えた方が良い。
ダンパーにはゴムやオイル等経年で劣化する材料が使われているので、
未使用保存でも単に時間が経つというだけで劣化する。
>>514 落ち着けよ。
俺はてっきり4穴5穴を気づいてないってことを揶揄してるんだと思ってたよ。
>>519 いや、5穴ってそんなにセンスがいいとか性能がいいとか評判があるのかと思って。
俺にはよく分からんこだわり所だなぁと。ちなみにNCのホイールがどんなんかは
全く調べてないし記憶にもとどめてない。
馬車の車輪そっくりだったような…
>>521 俺もそう思ったわ
5穴が最近の主流だろうけどNAとNBの場合ホイールのデザイン的に4穴で十分だと思うなぁ
好き嫌いはあるだろうけどね
デザインがどうのこうのはともかく、100の4穴で取付強度や剛性に問題ないなら、別に4穴でいい。
そんなことはどうでもいいから、ハブベアリングをAssyじゃなくて単品売りしてくれ…
>>516 > 各社商品のラインナップが寂しくなっており入手できる内に、
> ダンパーorスプリングを入手しておいたほうが、良いのでしょうか?
現在それが許される状況(お金、家族の理解、他)にあるんであれば、とっておく
んじゃなくて今、交換してしまったらどう?。それに飽きたら買いなおすなりビルを
OHするなりしたらいいし。
86ドアスタビライザー使ってるのを見せてもらった。
ソアラのオープンカーで使っているブログをみた。
かなり剛性感が上がるようだが、86専用とのこと。
どうにかNCで使えんかな?トヨタに聞いたところ、
使えないだろうとのこと。
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/18(木) 21:54:45.76 ID:eDq1Ea6h0
でっていう
スレ違い
>>525 とりあえず部品だけトヨタにダメもとで発注しとけw
>>525 もしも元がユルユルだったなら、そこだけ強固にするとヒンジの方ににストレスが行って壊れそうだが…
せっかくオープンなんだから、ドアなんか溶接しちまえよ。
「どーだバー」というものが存在するのを知らんのかお前ら
ちょっとぐぐってみたけど、簡単かつ安価で結構効果ありそうだな。
ストライカーだけでなく、ドアの上下端に当たりを調整できる
プレートが追加出来ればなお効きそう。
走行中の軋み音対策が難しそうだが。
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 12:03:37.40 ID:6kTy2fDK0
知ってるけど特に興味ないな。
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 12:11:54.33 ID:8h5JhRUO0
ブレーキをブレンボにしたら効き過ぎて怖い
あとパッド減るの早すぎ
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 12:19:13.74 ID:QF78kn/U0
>>518>>524さんありがとう。
いずれにせよ、ストックは良くなさそうですね。
微々たるもんですが、冬のボーナスと相談してみます。
ブレンボかすげー!
ってかロードスターに入るサイズあったんだ
武恋慕も高い奴ばかり作ってるわけじゃないしな
元が片側シングルピストンだから強化するなら武恋慕でないにしても
いくらでも余地はあるんじゃないかとは思う
パッドだけも出してたけどその話じゃないよね
日本語でおk
ブレーキもとにかく日本製で固めたい
ブレンボの下位モデルは日本で作ってるとかそういうのじゃなくて
今が苦しい日本なので
538 :
かんな:2012/10/19(金) 19:22:07.13 ID:3ERu2bAB0
NA型ロードスターを購入したいと思っています。
M2−1001が欲しいのですが、
@M2−1001をローンをしてでも購入する
A程度の良い車両を購入する
B安い車両を購入し、パーツ類をリフレッシュする
の3つだと思います。@については、先日オークションで80万の車両を見つけたので、さらに悩んでいます。
どうかアドバイスをいただけないでしょうか。
M2は所詮1600
NA8Sr2買え
プロジェクトミューはどうなんだろ
中身がトキコ、曙、ニッシンあたりならいいんだけどね
電話で聞けばわかるんだろな
あとMAZDASPEEDと文字があるとなお良い
ブレンボは4POTですよね?
6POTってロードスターでも入る?
もし6POTだったらどんな感じで減速するのか
体験してみたいw
ブレーキ強化しすぎると偉い目にあうみたいよ
ちょと力入れただけでロックするもんだから微妙なブレーキングができないんだと
あと径でかくすると、タイヤを太くした重量増とディスクの重量増とホイールの重量増で凄い重くなる
まぁ全部雑誌で仕入れた知識なんだけどさ
4輪のブレーキ触った事ないんだけど、それはマスターシリンダーそのままでキャリパーだけ交換したとかってオチじゃないの?
さすがにそこまでざっくりした話じゃなかったと思う
愛読してるレブスピードという雑誌のブレーキの回の話
ブレーキなんざ純正で充分だけどなぁ・・・。パッドカスも出ないし。
>>538 M2用の新しいパーツはほぼ入手できないから
維持できないよ。
A+Bがおすすめ。
フロントバンパとかぶつけたら泣くね
M2だろうがなんだろうが、どこまで行ってもロードスターなワケヨ。
ロードスターがだぶってしまった。良いじゃないかね。ヨカッタ。
>>543 確かにタイヤとのバランスが優先されるんだけど…
大抵のノーマルブレーキは、容量が足りなくてコントロール性が劣ってる。
メいっぱい踏めばノーマルでもロックまでは持っていけるが、
必要とされる踏力が大きすぎてロック付近でのコントロールが難しくなってしまう。
そこでブレーキをスープアップすることでロック付近で必要とされる踏力を抑えコントロール性を上げる…ってのがブレーキ強化の目的…だそうだ。
ピッチングを上手く利用できるようになって制動距離も縮まる。
ただロードスターのブレーキはノーマルでもまあまあ良い方…らしい
オレも限界走行で乗り比べたわけじゃないから、実際のところは知らんけど。
コントロール性って踏力が強い領域ほど高いんだって
ブレーキすっごい強く踏んでる最中にこそ微妙な調整ができるんだと
逆にかるーくブレーキを操作するとき(助手席の頭がカックンてならないようにするための操作)はコントロール性が低いとか
俺も「強く踏んでる最中こそ微調整が効く」は体感してるけど、基本的には全部雑誌の知識だよ
552 :
かんな:2012/10/19(金) 21:36:13.02 ID:3ERu2bAB0
M2の部品はもう手に入りにくいのですか?
>540
あとNA8C Sr2は、NA6CEと比べて、何がいいのでしょうか?
よく知らないので教えてもらえませんか。
>>552 後発なだけに完成度が高い。
排気量が上がってるのでトルクフル。
と言うか、NAの完成形がNA8C Sr3。
もっともNBは更に完成度が高い。
>>551 ソレは人体の特性の話じゃないのか?
強い力を出している状態の時の方が力の微調整がし易いという…
>>552 なにを勘違いしてるのか知らないけど、M2-1001の部品なんて何一つ出てこないよ。
それにあれはマニアが乗る車でその程度の知識しかない奴に維持出来る車じゃないよ。
と言うか、NA8でも無理だろ。冗談抜きでNCのATでも買うのが良いと思うよ。
556 :
かんな:2012/10/19(金) 22:05:33.76 ID:3ERu2bAB0
>>553 NA8C Sr3とはどの時期のロードスターを示すのでしょうか?
あと、単純なのですが1600ccの方がよくエンジンが回る
ような気がするのですが、
やはりSr3の方が運転していてより楽しい車になっているということ
でしょうか。
そもそもなんでNAが欲しいんだ?
NAは古いからメンテナンス費用が余計に掛かる。
車の知識があるとかないとかは別にどうでもいいけど
せめて試乗してからじゃないと後悔すると思うよ。
好きなら買えばいいさ。
よほどひどい個体でなければ、予備費50万持ってれば余裕。旧車じゃこんなもんではすまないよ。
560 :
かんな:2012/10/19(金) 22:48:48.42 ID:3ERu2bAB0
>>555 自分は、
1800ccや2000ccのもっさりしたエンジンフィールが気に入らないので
初期型にある1600ccの方がエンジンンフィーリングがよいと思っています。
あとから、パーツを付けたら関係ないとは思いますが、
M2-1001や10周年記念車はエンジンフィールが良いという記事があったので
昨年たまたまNA8 Sr.2の廃車寸前をもらってチマチマ直しながらのりだした。
複数オーナーの方向性の違う改造がされてるのでおのずと純正に戻す方向で少しづつ手を掛けてる。
Sr1,1.5,2の違いも直す過程で知ったわw
乗って屋根空けてイジってと全てを楽しめる心意気があってこそだけど、まぁ何とかなるもんだなw
>>554 なるほどそういやそうだ
ノーマルブレーキじゃ剛性足りないとかパッドが不適切とかブレーキホースがたわむとかそういう話か
変なコテハンとは関係なしに貴島さん語録。
NB1までのBPはB6に比べてフィールが悪いので10周年記念車でエンジン内部まで
手を入れた。NB2になってB6以上のフィールになったので以降のエンジンにはその後
は手を入れていない。だそうだ。
564 :
かんな:2012/10/20(土) 00:05:47.40 ID:3ERu2bAB0
>>558 NA型ロードスターがNB・NCに比べて、
かっこいいし、車重も1t切っているし、
何よりフロントマスクとリトラクタブルヘッドライトが良い!!からです。
565 :
かんな:2012/10/20(土) 00:09:51.42 ID:VPipggza0
>>563 ということは、NA8のBP-ZEエンジンよりもNA6のB6-ZEエンジンンの方が
エンジンフィールがよいということでしょうか?
エンジンなんか優秀なチューナーにちょいちょいやってもらえばどのモデルでも良くなるんじゃね
>>565 だから
>>2のリンクのエンジンのトルクカーブを見ろ。
エンジンの性格がすぐわかる。
そのコテは今晩TVで放送してた20世紀少年の影響か?
いずれにしろ、あんたもうウザイからミンカラにでも行ってくれ
>>529 とうの昔に廃盤ですけどね。
>>532 正直前より後ろの方が換えたいんだよ。
>>564 NA6ですらエアコンもパワステもオーディオも全部取り去らないとガス欠寸前まで1t切らないはず。
当然ながらNA8はエアコン付いた時点で1t超える。
>>565 エンジンは所詮ファミリアのエンジンだから。元々があんまり。
>>569 車検証の記載上でd超えしてんの?>NA6
登録時エアコンありオーディオありパワステパワーウィンドウなしで、
記載上970kgなんだけど。
中期だからってのもあるかも知れんが(ドアが軽いetc.)
エアコン+パワステありのNA6で余裕で1t切ってるよ
こんな風にたまにいい加減な事いってるのが居るから注意した方がいいな
いろんなコトが工場で起こるメーカーだな…
火事やらバクハツやら殺人やら('A`)
>>556 誤植だ。悪かったよ。シリーズ2。
要するにNAの最終型。
新しいモデルの方が完成度上がってるし、
年式も新しい。そういう理由。
NAのテンロクなんて無茶苦茶古いよ。
で、テンロクの方がエンジンがよく回ると
思い込んでる理由は何? そっちが気になるな。
4.5リッターもあるフェラーリのV8だってよく回るぞ。
頭文字Dでも読んで勘違いしちゃったのかな…
NA6CEとNA8Cの一番の違いはエンジンが回る回らないじゃないのにな。
NB6Cに乗り換えたが納得出来なくてNA6CE買い換えたんだぜ。
よく回る=楽しいなら、バイクなんて乗った日には昇天モノだなぁ。
補足すると一応小排気量の方が上まで回せるけどね。
潤滑の為、平均ストローク速度は23m/s位が限度。(まぁS2000はF1並の25m/sだが)
結果的にショートストロークの方が回転数が稼げるって事だが、B/S比は乗用車なら
せーぜースクエア位だし、気筒数が同じ4なら結果的に小排気量な方が上まで回せる。
>>575 まあ、人それぞれだからね、俺はNA6からNA8、NB8と乗り継いできたけど
NA6には戻る気はしないな。あまりにも力不足でシャシも軟すぎる。
でも、飾っておくならNA6だな。
NA8をチューンしてNA6みたいなフィーリングにしてボディ強化すればおk
シリーズ2に軽量フライホイール入れてボディ強化してるもの全部外して1t以下にすればいいんじゃね?
わざわざそんなことするならNA6にしたほうが
俺はホイールベース内の下部分は重くなっても良いと思う
だから車の裏に溶接してつけるタイプの補強は歓迎
ロールケージは搭載位置が高いので勘弁
一方でオーバーハングの重量増は避けて、そこを重点的に軽量化する
ハンドリングは軽いしボデーもがっしり頼りがいがある車になる
こう考えると「車重何キロ」とか気にしなくてよくなって楽になる
>>581 オーバーハングの軽量化って何してるの?
お金を貯めているところだ
あ?
財布も軽いほうがいいだろ
>>578 それ、スタイリングに目をつぶればNB後期だからw
外観が一番の問題だけどね。
それと、
>>581の件もNAから見ればNBがその対応をしてる。
法的な意味も大きいのだろうけどリトラの廃止とボディの強化。
>>577 ジムカーナやミニサーキットだったら、NB6Cは素晴らしいし、楽しいんだけどね。
でも普段の町乗りでは退屈で苦痛だったんだ。そりゃ、BPVE-RSの様な力強さと回転上昇の速さは無いけど、町乗りで大人しく走っていても楽しいのはNA6CEだったんだ。
>>581 前後オーバーハングの軽量化は、バンパーのインナーを外すしかないんだ。
インナーが実質的なバンパーで表面のガワは薄い表皮だから。
ただ、外すとぶつけた時にバンパー表皮がべっこり凹むのはもちろん、それ
以上にぶつけるとダメージがシャシー直に及ぶ。
競技専用とかでない限りお勧めしない。
>>585 何言ってんだ。
ロードスターの歴史の中で一番美しいのはNB後期だろ。
NAからNBに乗り換えて1年だが、車をいたわらずに振り回せるから楽しいよ。
いじるよりは乗る方が好きな自分にはNBの方が合ってる。
シガーソケットって高いんだな…もっと安いのと思ってた…
>>570 記載上って実測値じゃなかった記憶があったもので。
ガソリンとかスペアタイヤ関係とか油脂関係も入ってない重量じゃなかった?
うちのNA6Sスペは重量に影響がありそうなものは替える無いけど余裕で1t超えてたんだが・・・
>>571 実測でそれならそうなんですね。すいません。
違いがパワーウインドウだけなのに・・・
>>582 エアコンパワステ取り外しだろjk
車体重量測定なんだが、近所の紙会社の古紙回収集積所にトラック車重計
があるんだ。
頼むと測ってくれるのかなぁ。 どやされそうで聞けない。w
金払って頼めば計ってくれると思うけど
前後輪比とかは無理だと思うよ
>>592 ロードスターに雑誌満載して行けばいいやん。
>>594 先に雑誌の重さは量っておいて後で引くのか。おまえ頭良いなw
>>585 やっぱNBにはかなわんのか
>>587 インナーを軽量なものへ変更とかできないかな
>>592 >>593の言う通り、一回いくらでお金払うとやってもらえるよ
トラックの人もお金払ってるはず
25万km目前にしてビスカスが断末魔の叫びを上げている・・・orz
>>597 >インナーを軽量なものへ変更とかできないかな
ホルソーで穴だらけに汁
ミニ四駆じゃあるまいし
カーボンとかハイカラなやつでなんとかならんのかい
NB買って2ヶ月ぐらいだけど、
今日子供達が実家に泊まりだから初めて嫁さんとドライブしようと考えてたのに帰ってこねぇw
夜の生活も今夜は…って思うと先に寝るんだよなw
仕方ない自分のシフトでも磨くかw
>>600 固定方法から見直さないと重量はあんまり変わらんと思うぞ。
あと、安くても30万は行くと思うし。マルチエールなら安いけど下手すると純正より重くなりそう。
>>595 ああいう所は
荷物載せた状態で車両ごと重量
荷物降ろした状態の車両の重量
の差分で荷物の重さを調べる。
フツーは車両の重さは教えてくれんけど、
荷物持ち込んだ時に一言言っておけば教えてくれると思う。
NB後期レインレール注文しました。
15645円でした。
>>603 読んでから気が付いた。
荷物下ろした後も測らないと荷物の重さ分からんよな・・・
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 22:52:48.47 ID:XoeafeXr0
前からロードスターに乗ってみたくて試乗させてもらってきたけど、やっぱりいいね。
バイパスをオープンで走って気持ちよかった。
助手席が女性の担当者だったのもデート気分で良かったw
今度は、レンタカーで1日たっぷり乗ってみようと思う。
>>602 しんどいなあ
32GTRだとレインフォースメントとかいう部品名でカーボン製あるんだけどね
>>606 バカめ
それがディーラーの常套手段だとも知らずに
>>607 でもさ、それってクラッシュテストとかでそれなりの結果出るのかな?
>>603 粗大ゴミの重量の計測方法がそれだったな
>>609 でないんじゃないかな
鉄とカーボンは全然性質違うだろうから
まぁ、「なし」よりはずっと良さそうだけど
そんなに俺のNB3褒めないでください
>>611 32Rは鉄なのか。それは確かに重そう。
そういえば、現行のプリウスは目の字断面のアルミ材だったな。
で、ロードスターのは短繊維強化樹脂で2.2kg+ネジの重さが200g程度です。
いやー 夜のスンスン気持ちよかった
繁華街で二十歳前後の3人組みに
「・・・かっこよくね?」
「うわやべえ超かっこいい」
「かっこい〜」
と絶賛されてしまった
まだいけるな
>>613 NAだとかなり重い黒い軟質プラの塊が入っているが、NBでは違うのか?
かなり重いぞ。
NBのリアは、目の字断面のアルミ材だったな。2キロってことはないと思う
んだが。
>>607 自分で作ったら?
シリコンで型取って、カーボンファイバーをその型の中に敷き詰めて、樹脂ぶっかけて固めるだけだ。
取っ払っちまった方がいいと思うが…
R32に軽量タイプのが出てるのはレインフォースメントがないとバンパーが取り付けられないからなんじゃないか?
>>615 NAのフロントのやつが2.2kgだったはず。
ただ、NA6〜NA8の終わりまで8年あるから年式で変わってるかもね。
NAのフロントもあれがないとバンパー付かない(友人人柱で実証)。
リアはやってないので知らない。
え?そうなん?
取っ払っちまったって話をよく聞くんだが…アレはどうなってんのかな?
>>619 友人も最終的には外してたが、過程は聞いてないのでスマン
リーンホースメント外すと事故った時の
車両保険はあきらめる覚悟しとけよ。
もちろんシャシーへのダメージは過大になるぞ。
>>613 NCともなればもう交換する意味無いような事になってんだろな
>>616 どうせ作るんなら型じゃなくてオリジナルの形がいいな
あれこれ失敗するし時間もかかるから、プロに頼んだ方が安くなるだろうなw
個人的には「衝撃吸収+カウル保持+軽量化」を目指そうと思ったら「流用+加工」が一番だと思うんだ
NBとかNCのやつを持ってきて、切断と溶接・・・おおがかりすぎか
軽量化だけ考えたら外しちゃってアルミパイプでもボルト止めしときゃいいんだろうけどさ
明らかに軽め穴を開ける方が合理的かつ美しいw
フルバケ1脚&幌外しの軽量化で十分
まずは自分の軽量化を…ゲフンゲフン
それ言い出すとガリガリ君の後出しアピールくるよ(メガネクイッ
NB8Cなんですが、幌の交換っていくらでできますか?
ディーラーで骨組みも含めて30万って聞いたんだけど…
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 16:29:17.77 ID:b3gG34qa0
>>606 うらやましいw
その場でサインしなかったあなたにあこがれるわw
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 16:47:53.60 ID:i7k7TbsJO
おれも幌交換のノウハウなさそうなディーラーで幌フレームまで交換の見積書を出された。
オークションで幌とレインレールを買ってディーラーかカーショップに持って行く、または自分で交換するのが一番。
エンケイのRacing RPF1 type IIかっちょえー!と思いつつ調べた。
値段が一本4万円オーバー(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚ Д゚) …!? (つд⊂)ゴシゴシ
買えない ガ━━(;゚Д゚)━( ゚Д)━( ゚)━( )━(゚; )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━ン!!!!!
やホイールって新品だったらそんなモンよ
タイヤと違って減らないからずっと使えるし
人気モデルならリセールバリューも高いし
ぶつけなきゃ…
同じくNBだけど、ディーラーでシャシーナンバーから幌を検索すると、
最初に出てくるのが骨組みまで全部セットになった物のようだ
番号が R1-2X0 とかってやつ
これだけで20万近い
んで骨組みはいらないからってことでバラで見積もってもらったよ
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 18:15:22.27 ID:i7k7TbsJO
昔はディーラーでも幌のことを聞いたら即答だった気がする。
今は調べてから返事みたいなのが多い。
住んでいる地域にあるならロードスター専門店がノウハウもあって一番良さそうだな。
専門店探す方がいんじゃね
やり慣れてるから工賃安いし
付き合いのあるディーラーは幌でも、キチンと回答でたよ。
ただし、サービスのフロントがNAロードスターオーナーで他のスタッフにもNB乗りとかいる。
今のところは中古で骨付きのが豊富にあるからそれ買って自分で交換でいいな
色とか生地とか気分で都度違うのでもいいし
もしかしたら新品張り替えとそうコスト変わらないのかもしれないけど
一遍に高い交換費用だとちょっと気分的によくない
先月聞いた時で新品クロス幌は10万超えてた
唐突にリアスクリーンにワイパー欲しいなあ(遠い目)
NC乗っててちょっと違うのにも乗りたくて屋根付きに浮気したけど半年でオープン恋しくて戻ってきますた。
NB8のSGリミってやつ?年寄り好みの淡いグリーンシルバーにクロス幌のヤツ契約してきた。NB乗ったことないし知識もあまり無いのでヨロシクね。
乗ったことないのに言うのもアレだけど、16インチはオーバークォリティじゃないかな。15でいいんだけどドノーマルで程度良かったから楽しみ。
あら…?
久しぶりにどーだ自動車見たら、
補強関係さっぱり無くなってるね。
事情知ってる方はいらっしゃいます?
>>642 俺もそう思う。でもSGリミの色はサイコー。
NR-Aの15インチを入れると言う手もあるよ。
>>644 ありがとう。
NCで世話になってた営業さんに他店の在庫見てもらってお任せなので写真だけで実車はまだ見てないの。それもまた楽しみ楽しみ。
俺もあの色は派手過ぎずかつ明るくていいと思うし、クロス幌なのがまたいいよね。
とりあえず交換しづらいという話のBOSEでiPodをいかにスマートに接続して聴くかをググってきます。
>>642 年寄り好み言うなbySGリミ乗り
楽しく乗ってね。
>>645 2DINBOSEでiPod聞くならFMトランスミッタしか無いよ。
液晶が死にかけて来てることもあって、俺はデッキとスピーカーを交換する予定。
NCとは別のカテゴリーの車だから後悔するんじゃねーの?
俺はNA→NB→NC→NBってパターンだけどね。
あれは別の車だよ。ちなみにNA6は鎧を脱いだNBって感じだね。
NCから帰ってくるというのが信じられない
凄い完成度じゃないかよ
>>648 NCの前はビートだったから大丈夫。
NCは「一度くらい新車に乗りたい」で選んだ車種だけど、ことさら「マツダロードスター」という車種に拘りがあるわけでもない。
自分は「オープンであればそれ以外はわりと気にならない」んだと思う。
今回出来心で普通のハッチバック買って半年で嫌になってよく分かった。
あまり連投するとウザいので、納車されるまで色々ググったりROMったりしまーす。
>>649 自動車としての完成度はNCの方が高い(安楽性)けど
自分の手足としてはNBの方が圧倒的に完成度は高い。
この辺は貴島さんも濁らせてはいるが公言してるだろ。
俺もこの話題はこれで終わり。寝る
誰かNB後期のBOSEアンプの取り外し方知らない?
頭文字Dアニメの5thPV見てたらオレンジのNB1出ててビビったw
NAで負けてるんだからもうロドスタは出さないであげてよもう!!!w
>>618 社外のバンパーの多くはむしろ外さないと付かないわけだが。
>>643 マフラーとか吸気関係もだいぶ前から無いよ。
オリジナル系は全て消えてる。
>>652 ダッシュボード外すとわかるけど地味に奥にあるよ
そこまでやれば外せるけど、ダッシュボードを外さずにできるかなぁ・・・
って位置にある
まあ前期の場合だけど後期はどうかな?
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/22(月) 16:57:18.23 ID:AqwigQhn0
レンタカーで高原をドライブデートしてきた。
この季節のオープンカーは最高だね。
ただ、格好つけるつもりでMT選んだら、エンストしまくって逆にカッコワルかったOTZ
>>645 SG-Limited 1.6に乗ってる。Auxmod, GROM Audio, DICE とか
のアダプタ繋げてiPod聞いてるよん。お手軽さがいいかも。
>>656 情報thx。
ネットうろうろしてても全然情報が無くてね〜。
アンプは放置で配線引き直してる人が殆どみたいだけど、余計なものは取っ払いたい。
引き続き情報お持ちの方はよろしくお願いします。
>>659 同じくNB1だけど
ボーズのヘッドユニットと小物入れを外した隙間から手を突っ込んで取ったよ
かなり強引だったとは思うガ出来無くは無いということで参考までに
申し訳ないが質問です
NBのタワーバーってNAに付くかな?
オクヤマのみたいにバーとブラケットが一体になってるやつ
純正みたいにブラケット分離タイプのやつはモノによっては左右入れ替えで付くらしいけど
NB純正が一番強固なので、NA6に付けようとしたらエアクリボックスに干渉して付かなかったよ。
社外剥き出しエアクリなら付くかもしれん。
なんにしても、わざわざNB専用と書いてあるなら純正状態だと干渉するんじゃね。
トランクの燃料パイプ奥の方に水たまりが…orz
助手席の後ろの幌格納部?もべしょ濡れ、ああ…
それはレインレールが割れてるね
>>664 うちのもそう、応急処置でブチルテープをスポンジのとこに貼ってしのいでる。
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 00:11:17.91 ID:xRIqXww00
平成4年くらいのNA8に乗ってるんですが、ライトがつかなくなってしまいました。
ハイビームは生きてます。
応急措置として、ヘッドライトを下に傾けてハイビーム状態でなんとか走ろうと思うんですが、
手動でヘッドライトを上下させるのって、どうするんでしたっけ?
確かライト周りのダイヤルみたいなのを回すんだったような・・・。
どなたかよろしくお願いいたしますm(__)m
>>671 そう。
カバー外してダイヤルを回せばいい。
カバー外さなくても6時の位置のネジ回せば角度変わるけど
ハイビームをローにするほどの幅あったか?
>>666 ヤフオクにて出品されている、とあるメーカーのNB用タワーバーが気になってまして、流用できればと
>>671 ライトを点灯すると、リトラの位置がどこであってもモーターが作動して全開の状態になる。
まず、リトラモータへの配線を探してコネクタを抜く。
次に
>>672さんが言ってるように、リトラの近所に黒い筒みたいなのが生えてるから、その先
端のゴムキャップを外す。
外すと赤いダイヤルがあるので、それを回せばリトラを好きな位置に出来る。
で、バルブが切れてるだけとか言う落ちじゃねえよな。
ヘッドライトはリレーとかなくて、コンビネーションスイッチで直接オンオフされてる。バルブじ
ゃないなら、そこ調べてみれ。
>>675 そのメーカーがNAとNBで作り分けてればNGではないかねぇ。
>>671 応急処置はガムテープで上側をかくして
ハイビーム
照らす位置はガムテープで調節
上だったすまん
681 :
671:2012/10/24(水) 01:59:19.13 ID:xRIqXww00
みなさんありがとうございます!
頂いたアドバイスで明日頑張ってみますm(__)m
>>676 ライトが左右とも点かないので、なんとなくバルブ切れではないような気がしてますー。
もしかしてヒューズが切れてるのかもですね・・?
ヒューズ確認してないの?
俺が同じ症状になったときはロービームの配線がボディにショートしててヒューズ飛んでた
リトラ周りで擦れて被服が剥がれてることがあるから、ヒューズ飛んでたら要チェック
純正ガラス灯体の下半分にアルミホイル当てて両脇を養生テープで固定
そうしときゃハイビームもロービームとして応急的に使えるし
照射範囲の微調整も楽
灯体に直にガムテープとか貼ると粘着剤が熱で焼けてイヤ〜んな感じになるよ
バルブもヒューズも確認してないてかやる気あるのか?
>>682 電気は目に見えないから、回路テスターがある。
気がする ダケで問題は解決しないぞ。相手は物理現象で必ず
原因があるし、それを判別する道具があるんだ。
心霊現象じゃないから、修理が出来るんだ。
>>686氏の言うとおり、ヒューズの目視はやってみそ。
次に回路テスター買ってバルブの断線チェックだ。
>>660 thx。
前期ならオーディオパネル取らなくても外せるんだね。
後期でもそれが出来るなら非常に助かる。
前にシガー横の小物入れ外したときは、特に何も見えなかったんだよな〜。
その奥に有るってことなのかな。
nb8c のハードサス仕様っていうのは、ビル足がついてないだけですか?
知ってる方いたら教えて!
NB8Cのハードサス仕様ってのはビル足が付いてるグレードの
ことだよ。低レベルな質問するんじゃねーよ。
後は自分でネット上で見ることが出来るカタログでも読んで
勉強汁
691 :
660:2012/10/25(木) 00:43:34.86 ID:RvLAg/xR0
>>688 ごめん、パネル外してエアコンパネルも少し引き出した気がしてきたw
昔の事なので記憶が曖昧でw
シガーの奥のセンタートンネルの上に固定されてたと思う。
ナット4本だったかな~?
いや、曖昧でスミマセン、
>>633 fujiならSドラついて14万くらいよ。
うちのVスペ黒にガンメタルであわせてるけど、格好いいから後悔はしてない。
>>691 いやいや、ありがとう、参考になるよ。
シガーの奥の方か、厄介そうだな…
NB6で早朝オープンドライブして気持ち良かったんだけど、冷気で涙目に。
エアロボード外したのが間違い?つけると巻き込みは確実に減るのかな?
NAだけど着けた快適
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 12:34:54.16 ID:7uGczL5sO
段ボールなんかをガムテープでとめて走ってみて効果があると感じたら導入するといい。
>>695 試しに運転席の窓ガラスだけを全開にして乗ってみて。
風の巻き込みが幾分マシになると思う。
俺は冬はハードトップ付けちゃうから12月上旬まではこれで耐えてる。
まぁエアロボード付けちゃえば良いんだろうけどね。
そうか、初めから付いてるNB乗りだと効果が分からない人もいるんだな
そもそもネジ8本で取付できるのだから
元に戻せばいいだろw
段ボール加工してる間がより簡単だろ。
俺は段プラをタイラップ止め。100円くらい。
703 :
695:2012/10/27(土) 15:32:08.30 ID:EOnL9NwZ0
>>696−702
そんなに違うんだ!
4点式ベルトを付けるためにブレースバーを装着しようとしたら、
エアロボードと干渉したのでしょうがない外したんだよ。
サーキットを走らなくなったら戻すんだけど今は…
横窓の上げ下げが筋トレマシン並に重くなったから、内張り外してグリスアップしてきた。
真ん中のレールを潤滑しなきゃ意味ないんだな。まじまじ見たことなかったから知らなかったわ…
ついでに見つけたドア裏の錆補修もできたから、これはこれで結果オーライw
へー、エアロボードと干渉するようなブレースバーってあるんだな。
自分のNBも以前は大山オートのとかど〜だ、それにタックインとか
付けていた時も有るけど、干渉した記憶はないな。
>>692 あちこち探し回りENKEI RPF1 type IIの16インチ(7Jインセツト38)をゲト。タイヤはトーヨーのプロクセスT1Rを注文。合計で13.6万円 orz
OASISは雨かー
NB乗りなのですが、ドアミラーの塗装がはげてきてしまい、再塗装するならいっそ取り替えようかと。
S800タイプのミラーなんて似合わないですよね。NAには似合いそうだけども。
皆さんのオススメを教えてください。
NB1にNB2or3のエンジンってポン付けって出来るのかな?
思い切ってウサギの耳みたいなミラーはどうだろうか
>>712 CPUは置いといて、物理的にやっぱり載せ換え出来ればチューンの幅が広がるなぁと。
同じNBなのに除け者にされてる感じがちょっとね。。。
>>713 NAにBPVE載せ替えメニューを用意しているショップもあるから聞いてみれば?
同じNBなんだし、NAよりは楽だと思う。
715 :
695:2012/10/28(日) 07:54:17.93 ID:545Zs9wO0
>>705 安さでLAILEを買ったんだけど、もしかして間違い装着をしてるのかも。
そんなに多くの製品が干渉無しというなら。。再チェックしてみよう。
LAILEのは形状的に干渉しそうだね。
>>710 ミラーの部分だけマジカルレーシングのに換えればいいじゃん
我が愛車のNA6がそろそろ20歳
製造日で言うと来月誕生日なんだが
ウチに来たのは1993年3月
どっちでお祝いをしてやろうか・・・
犬の誕生日と我が家に来た日的な発想で乗り越えてはどうか
大抵は、我が家に来た日の事は覚えているがそれが何月何日だったかは重要では無い
どっちも祝ってあげるといいよ
OIL飲ませてあげてドライブでパーティーだw
20年か〜。すごいなぁ。
それはそうと、一度はオープン2シーターに乗ってみたかったんで、10年落ちのNBを買いました。
今、中古屋さんで車検+整備中。11/10日頃納品の予定。
取り敢えず、準備しておくことってあるかなぁ
>一度はオープン2シーターに乗ってみたかった
あーあ、こうやってまた沼・・・いや極楽の地に引き込まれていくんだよなぁ(^^
目を守るためのサングラスかゴーグル
嬉ションしたときのオムツ
>>724-726 ぬま?ハゲ?故障? HAHAHAHA。やだなぁ〜。
10年落ちとは言え、信頼と安心の日本車ですよ。そんな伊・仏とは作りが違いますよ。(ち、違うよね・・・)
まあ、確かに故障は怖いから、1年1.2万km保証付きのを選んだよ。
あれもダメこれもダメって保証じゃなく、ランプ切れまで保証するって言ってくれてるし大丈夫!!。うん大丈夫。
きっと、大丈夫!!。
オマエら、あんまり初心者さんをビビらすなよ。ふ、不安になるだろ(´・ω・`)
>>727 サングラスか・・・。メガネ男なんで、メガネじゃダメかな?
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 15:47:55.85 ID:sQFa0dWIO
10年落ちでもここのみんなの車より新しそうだ。
幌でもサスでもブッシュでもエンジンでも不具合が出たらいろいろアフターパーツがあるから自分好みに仕上げればいい。
おい・・・運転席のパワーウインドウが止まったりするorz
ドアばらしたことないぜ 雨降ってるし
>>728 安心の日本車でも壊れるものは壊れるからな。
クランクアングルセンサーとか俺も壊れたし。
大人しく運転してたのに10万kmすら持たなかった。
>>730 おそらくレギュレーターかモーターがオワコン
>>723 俺はフェンダー裏、下側の厚い塗装の下に錆あって金かかった。
プックラと水疱瘡みたいな膨らみがあって分かった。
先週の日曜日にNB8Cを購入して新しく乗り始めました。
前期型ですが顔とヘッドライトがNB2のものになっています。
ヘッドライトはマルハの変換ハーネスで繋がっています。
昨日走行中に突然左右のLowとHiがチカチカし始めて、そのうちどちらも点灯しなくなってしまいました。
エンジンのかけ始めなどに点くときもありますがすぐに消えてしまいます。
同じ症状が出た方とかいますか?いたら対処法などご教授して頂きたいのですが・・・
また、どうしても直らない場合はディーラーら整備工場で直して頂けるのでしょうか?
>>730 多分レールにグリス入れてあげれば復活する
ドアパネル外せばすぐにアクセスできるよ
>>730 決まった場所(上から5〜6cm下がったところ)で止まるだけなら簡単に治るかも。
プラスチックの留め具が外れてるだけかもしれん。
>>734 止まるほどだとどこかのパーツが破損してると思われる
>>735 アウターワイヤーがストッパーのラッパに引っかかる現象か。
外れてたやつは軒並みパーツが割れてたな。
適当にインシュロックで止めちまったけど。
>>724 「ちょっとロードスター乗ってくる」
そういって男は二度と戻らなかった…
NB1の顔って愛らしいなーとおもう今日この頃
>>729 その時は、色々と相談に来ると思うから、よろしく。
>>731 マジか・・・。ま、車は壊れるものだしね。覚悟と修理代は準備しておきます。
>>732 サビはねぇマズイよね。
わりと融雪剤をまくところだから、冬が来る前に下回りの錆チェックと防サビ処理をお願いしようかなぁ。
>>733 素直にデラ行け
ライトの不点灯くらい変なハーネス入ってても見てくれる
OASISは何とか午後から晴れて良かったな
NDは再来年のロードスター25周年に合わせて春頃発表という話が
na6で定番のヘッドガスケットからのオイルが…。
ヘッドガスケットだけ交換の場合、おとなしく純正を使うべきですか?
某オクでメタルヘッドガスケット入りガスケットセットやマルハさんの1.2mmメタル等
いろいろ出ていますが、面研するわけではないので...。
>>378 NB1乗りだけど、純正バンパーから変えるのが惜しいかな
ツルツル具合が堪らん
NB2のバンパーも良いんだけどね
追突から3週間。
NB2来ました。
が・・・一速ジャダるーw
NB1はジャダって無かったのに・・・
ちょいと今日お店に見せてくる。
ポツポツとサビが...まるでニキビのように。どうすっかな..
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 16:27:52.56 ID:lsEvUTh30
みんな自分の車を車名を出さずに紹介するときなんて言ってる?
俺は、後輪駆動の2シーターって言うんだけど、「Zですか?それともロードスターですか?」って必ず聞かれる(-_-;)
ただの軽トラなんだが。
意味がわからん
とりあえずは古い車ですよって言う
軽トラならツーシーターリアオープンって言えば不思議と格好いいぞ
・・・そうでもないか
会社の爺さんがNBを見て「いい車乗ってるねぇ」って言われたのは嬉しかったなぁ
軽トラって3人乗れるんじゃなかったっけ?
>>752 ベンチシートにコラムシフトでなきゃ駄目だが、そんな軽トラここ十年以上見たことないし、
そもそも成人男性二人乗ったらお互いの肩が触れ合いそうな横幅で、どうやって三人乗るのかと。
軽トラに乗ったことがないのは幸せなことかもしれん
>>750 洗車してると近所の子供に、「お父さんがこんな車に乗りたいって言ってた」としょっちゅう言われる。
高そうに見えるのかわからんけど当て逃げされることが多いような気がするな
この間レクサスのおばちゃんにぶつけられて高そうですねと言われて言葉もなかったが
NA登場当時「ベンツから乗り換えて言い訳ができる唯一の国産車」なんて
言われてたよな。
今でも「いやこれしかないんすよ」と中古50万の車を指さして言えるぜ
>>753 二人で乗って肩が触れ合うって…ドンだけ肩幅広いんだw
まぁ、中古のタマ数はあるけど自分の一台はこれしかない・・・っていうのがロードスターだからな。
親馬鹿の気持ちでうちの子が一番可愛いてなもんで早十数年、代わりの車なんて想像できない。
普段は会社の車で済ませて遊びオンリーで使っているっていうのもあるけど今でも運転をすると非日常に連れて行ってくれる可愛い相棒。
>>759 薄着の季節はそこまででもないが、冬場に外套着たままドラナビ乗り込んだら、
ちょっと身じろぎした拍子に肩口でガサっと音がするぞ。
あと、ナビがガニ股で乗ってると、シフトレバー配置が悪い車種だと
ドラのシフト操作の時にさわっとお触り状態になって微妙に気まずくなる。
…って、現行規格だと80mm幅増えてんのか。
>>742 クラセンの取付間違いに注意wデラでやらたことが。
全然パワー無いの。床まで踏んでも加速しないw
4000超えるとようやくちょっと元気になるという。
どんな超高回転型ユニットだよ。
敷地内の移動で気が付いてくれよ・・・
デラメカ『一万一千回転まできっちり回せ』
bose付き車のデッキまるごと交換しようとしたら、好みのデッキと
ビートソニックのサウンドアダプターってのを買えばいいんでぃすか?
>>763 うちのB6は8500までしか回せません。パワーバンド考えたら8000まで。
ドッギャアアア
>>764 過去に何回か出てる話題だから調べるといいよ
俺はフロントスピーカーの配線をギボシからRCA端子に加工した
あとは適当なノイズキャンセラーを噛ませて、デッキのRCA端子に接続して使ってる
カヤック企画の取り付けキットは必須・・・なのかな、使わないとデッキ固定出来ないし
調べればもっと楽な方法が見つかるかもね
>>766 さすがにグループAのエンジンには勝てませんwっていう感じのマジレスです
>>769 マジレスするとエンジンの改造度合いは
グループAよりN2の方がすごいでしょ
オイルパン?そんなもんただの飾りです偉いh・・・
>>706 16ってことはNBかな。おめ。
付けてるロードスターめったに見ないし、上品なかんじやからいいよね、type2。
全体を見せて
いいね
若干シャコタンにするともっと格好いいかも
でもシャコタンは悪い事も起こるね
>>772 70も前の書き込みに突然レスするところなんて自演臭いと勘繰ってしまうが、、
それとは無関係に、NBの1.8には15インチ一択と断言する。
>>777 偶然だよw
NR-Aで大径ディスクなので15付かないの
>>778 それは失礼。
779が書いているように、NR-Aは純正は15インチだよね。でもブレーキのせいで選択肢は狭いけど。
でも、ここで断言させてもらえばNB1,6モデルには14インチ一択と断言するw
後付けでフォグランプ付けている人いますか?
大きい目玉みたいなやつ
もうじき納車なんだが急に寒くなってきたな…
マフラーとニット帽も買わにゃあ。
トランクの上に載せるタイプの荷台で、
後付でスキーも載せられるようなアタッチメントもつような奴
なんかないかな
785 :
◆sEsOuWNKRk :2012/10/31(水) 22:38:05.57 ID:7R0J5dsb0
ググってみたものの症例が出てなかったので教えてください…
ライト点灯状態でパワーウインドウを動作させると、メーターとライトが暗くなります。(よく見てれば分かる程度)これはバッテリーの寿命なのか、仕様なのか判断しかねております。教えて頂けたら助かります…
NB1でバッテリーは純正の07年式です。
>>785 >(よく見てれば分かる程度)
どんな車でもそんなもん
>>785 バッテリーは生ものだから製造年とかほとんど意味ない。
788 :
◆sEsOuWNKRk :2012/10/31(水) 22:54:52.49 ID:7R0J5dsb0
>>786 >>787 ありがとうございます。
先日、走行中にオルタネーターが故障して以来、車の状態に関してチキンになってしまいましたorz
オルタっぽいきもするけど
ベルトぼろぼろとかテンションゆるいとか
ベルト1000円ちょいだしソケットレンチとかエクステンションとかあれば交換出来るレベルだからやってみたら
雪国にきて去年は片道25`の雪道を毎日1時間かけて通勤して大変だったので
セカンドカー探しに行こうと思うのだが皆はセカンドカーで軽とかもってます?
5万のTODAYでも買おうかとおもってるんだけど
>>789 言葉足らずですみません。
オルタネーター故障前から
>>785の症状は起きていて、昨日ディーラーから戻ってきたので確認したら症状は継続中でした。(ベルト等は異常なく、バッテリーもチャージしたら仕様可能と言われた)
本当はディーラーの人に尋ねればよかったのですが失念していました…
上の症状とは別ですが、停止する際に20kmくらいからNで走るとタコメーターが500以下になるのも、関連してるのでしょうか…?
>>790 元々FFのコンパクトカー持っててNBがセカンド、冬は封印
だけど、ここでは少数派かも?
乗れる自信ないけどそろそろ冬も乗りたくなってきてる
俺はスイフトをセカンドカーとして持ってる。
と言うか、スイフトの方が圧倒的に走行距離は多い
>>791 >タコメーターが500以下になるのも
アイドルアジャストしろ。
やり方はググれば出る。自信が無ければディーラーへ。
>>782 ラリー車っぽくしたい
更に言うならば、ストラトス
わりとセカンドカー持ってる人いるのね。
3年前はストリームあって楽だったけど年間2000`程度でうってしまった。
また今年の雪もNBでいくかな
つーか、NAをストラトスっぽく加装してたショップがあったはず。
>>794 NBってできるの?
ISCV付いてるからやらなくてよかった気がする(アイドル調整用のネジも基本全閉)・・・
>>780 確かに15が履ければ約1kgの軽量化になるから悔しい。(16だと0.5kgマイナス)
でもNBのリム幅は15で6.0J、16は6.5J。
そんな変態サイズ売ってない(´・ω・`)し。
RPF1のタイプ2は買った近所のショップにまだ在庫がある模様。15インチ6.5Jインセツト35(NR-Aと純正16を履いたモデルは不可)、16インチ7Jインセツト38。PCDはどちらも100です。
オクで検索すると引っかかりますよ。
「インチアップは重量増」はほんとだったんだな
なんで6Jとか6.5Jなんて変態サイズに拘るのか理解できないな
男は黙って8Jだろ
かつて8J14のハヤシストリート履いたことあり。
ボンレスハムみたいだった。
かっこいいにもほどがあったCD22コスモだけどね。
>>795 SEMA12のスーパー25見たなo(^▽^)o
>>790 俺は長野県北部だけど、この4年間くらいは雨の日も雪の日もずっと
NAロドスタ1台でがんばってるぜ。
もっとも俺の場合、通勤は車で10分くらいだからあまり苦にならない。
それと、スキーに行くときは会社の四駆のワゴンを借りて行くしね。
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 17:01:47.67 ID:f3V2sWEm0
酒飲まずに運転している連中って何なの?
そいつらはドライブの楽しみの半分は損していると思うわ。
オープンにすれば、ほろ酔いに秋風が最高だぞ。
806=747=包茎
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 18:18:54.01 ID:f3V2sWEm0
>>807 御名答wなんでわかったの?
だが包茎ではない。剥けチンだ
飲酒運転を自白してるが大丈夫か?
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 19:11:33.81 ID:lkMHdd5EO
人様や人様の家族などに危害を加える前に死ぬか逮捕されますように。
>>808 って言うか、
>>806みたいな事書くのって楽しいの?
これがきっかけで検挙されたら「遠隔操作されて・・・」とか
シラ切ろうと思ってるの?
NB2RSの乗り心地が悪くなってきたは
>>784 PIAAのJX2000というのが在ったがかなり前に生産中止。以前ヤフオクで見た
時は5万とかとんでもない値に。
814 :
813:2012/11/01(木) 20:40:02.86 ID:5+II88pi0
おっと、荷台か。失礼。
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 20:45:41.95 ID:p0nfy9w00
NBだけど、助手席に乗ったら結構シートがギシギシいうのに気づいた。
運転席よりあきらかにつくりが悪い?と思ったがそうなんかな?
そういえば長距離で腰とか痛くなるのも早いみたい。運転してる方はなんとも無いのに。
運転者は能動的に車の動きに備えるからじゃねえの
バックレストに背中を押し付けてグイグイやると左右で全然違うのよ。
停車時に比較してみたからシート自体の問題なんだと思う。
そゆの徹底して直した方がいいよ
助手席側は元々剛性が低いとかそういうことはないかな?
コスト削減で。
>>801 7Jに205のムッチリ具合が最高
異論は認める
つうか引っ張り程格好悪いモノはないと思う……
実は俺もあれはよくわからない
まさか8Jは引っ張る前提なのか?
俺は225を履かせてるんだが
825 :
784:2012/11/01(木) 23:07:12.34 ID:fqVDfKzA0
>>815 おお、ダンケダンケ
>>813 それワンセットもってんだけど、ぶっちゃけカッコ悪いのよん
クラシカルなトランクキャリアをつけっぱにしておいて、
必要なときはスキーキャリアもつけられちゃう
ってのが理想だったので有難い
まぁ最強なのはトレーラーヒッチタイプだけどw
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 23:09:13.54 ID:f3V2sWEm0
>>826 カスさんオッスオッス。また恥さらしに来たの?
>>805 北部さんどうも。
明日は冷え込むみたいだからお互い気をつけましょう。
東信民より
>>822>>823 引っ張りタイヤは見た目が’70年代あたりの昔のスリックタイヤっぽいんだよ。
そういうのにストライクな年代にとってはカッチョエエー!なのだ。
ラジアルでやると本来の性能が出せないんだけどなw
>>824 225あたりだと適正リム幅は7Jぐらいだろ
8Jに履かせてるってのは立派に引っ張りだよ。
>>826 よう飲酒運転常習犯、今夜も酒は美味かったかい?
他のスレではスルー出来てるのに、お前らときたらw
他のスレでもやってるのか。ただのキチガイだなw
遠隔操作かw
>>829 実際に7Jに225履かせてみな
あれで適正なら一般的なタイヤホイールは全部引っ張りだぞ
お前の考えなら18インチの10Jなら295履かせなきゃ引っ張りと言われてしまうレベル
>>833 アホかw
タイヤメーカーの指定なんだから、オマイがどうこう決められることじゃネーヨ。
ナポレックスのアナログ時計付けたった
デジタル時代に三針時計もいいもんよ。
>>836 俺はオートメーターの奴付けたよ。
やっぱ時計はアナログに限るよなあ。
俺もユリスナルダンのマリンクロノメーター付けたことあるw
最高に見にくかったので即撤去したけど。
アナログのがかっこいいね
電力を車から取りたい
そこでマセラティの時計ですよ。
この間知り合いに乗せてもらったベンツはIWCのアナログ時計だった
純正オプションで200kぐらいするらしいw
>>834 外野だけど225の適正は7Jって言ったら世間知らずと言われるヨ
メーカー適正値って言っても実際の推奨値は8Jというメーカーもあるから
>>834 7Jに205なら分かるけど、225?一体どんなタイヤになるのか見てみたい希ガス。
本当にタイヤメーカー指定サイズなのか?うちのロドは7Jに205のNeova履いてるけど、引っ張ってるどころかホイールがタイヤにめり込んでるみたいになってるんだけど
>>834 7Jの適正サイズが225とかアホかwww
こういうのが真冬なのにオープンで走っちゃうタイプ
すごい!IDが上のやつと同じになってる!
こびとさんのしわざだね。
>>844 メーカーの推奨値なんだかしょうがないだろ。
オレに噛み付いても現実は変わらんよw
サイドウォールを多少斜めにして横剛性をー…なんてのは、引っ張りだと自覚してやってるワケで
ソレを『引張りじゃない!』と言い張るのはただのアホ。
>>845 メーカーのカタログ写真と同じになる。
>>846 確かに真冬にオープンで走るが…w
メーカーの推奨値を知っていて狙いがあって変えるのなら分かるが、
推奨値も知らず引っ張ってる自覚すらないってのは、単にバネ下重量を増やしてるだけ。
防寒対策した上で真冬に開けるって別にふつうじゃないか
あ俺もバカだった
IWCならスイスムーブメントだろ。
まあ千円くらいはするだろう。
まあ、今時機械の値段気にする奴は機械時計マニアくらいだ。
ガワに金が掛かってるのが高い時計の公然の秘密。
時計に金かけるほど無駄なことはないと思っている
ついにアンテナを電動からS2000アンテナ流用の固定式に変えてやった。
スッキリして愛着アップだぜ。
俺はオートアンテナを外して固定式アンテナベースに。そしてロッドアンテナも二種新調。
純正と途中にコイルのある中くらいの長さのもの。
ラジコンみたいでかわいいと思ってる。
オートと交換式の固定アンテナだと純粋に感度としてはどちらが上なん?
純正オートと固定式純正では長さが適正なのかどちらも特に差が無いように感じる。(@体感 なので無線詳しい人居たら突っ込みよろ)
中くらいの長さのものはコイル部分がきちんと設計されてないのかな(製品販売途中巻き数仕様変更あったらしいけど)
純正の長いのより感度は劣る。でも都市部では特に問題ないと思う。純正長さでもFM山間部受信厳しいのは仕方ないし。
>>854 スイスっていうとETAになるのか?
でもETAのクオーツムーブだと数百円レベルのセイコームーブの方がまだマシなレベル。
>>855 中古の時計一つに数百万注ぎ込んだのは内緒だw
時計とか車にどれだけ金を注ぎ込むかが富の象徴。
それを否定するのは貧乏人のひがみに過ぎない。
ひがみとはまた別だろ
俺もその昔、時計にハマって金使ったけど飽きちゃうとこんな虚しいものはないよ。
別にそれで話が転がる訳でなし〈なにそれって言われるのがほとんど〉、
買って着けるだけで終わり。趣味としてはかなりつまらん。
>>863 天文台コンクール上位品とかグラコン系は結構楽しいと思うんだけどなぁ。
売っても基本的に買った額かそれ以上になるのが普通だし。
自分でオーバーホールして構造を見たりね。
ただし、懐中ね腕時計はみんな同じに見えて価値がよく分からんけども。
自分でいじりたいのもあってロードスター選んだし、機械馬鹿なので。
皆さんは普通に通勤やら道路の流れにのって走るときどれくらいの回転でシフトしてますか?
自分は2200位が大人しくイイ感じで走れるのでそうしてるんですが。
2000〜3000くらいでシフトチェンジしてるよ
やはりそんな感じですよねぇ。
たとえNB8でも、2200回転では都心以外では他車の迷惑だろ。
(4速から上は除く。)
屁の音が大きいから3000越えて発進するとちょっと後に悪いかなと思ってしまうね
発進はアイドリング+αだろうに。
シフトアップは3000をちょい超えた辺り。
シフトダウンは2000を割る辺り。
>>865 スマン、街中の運転でタコメーターなんか見てない。
マフラーがウルサイので止まらない程度、周りの迷惑にならない程度に出来るだけ低い回転でシフトしてる。
細かい事はいいから前見て運転してくれ
俺もタコメーターは全く見ないな。
全く見ないとか前見て運転しろとか言ってるバカも、どのくらい乗ってるのか
知らんが何速の時に何km/h出てる時は何回転回ってるか把握してるだろ?
なんで把握してるかっつったらスピードメーターとタコメーターを走行中に
見てるからだ。つーか時々はスピードメーターくらいは見とけよ。チラ見で。
その時にタコメーターも視界に入るだろうに、アホか。
極端な事言えばかっこいいって厨二かよ。
どこを縦読みですかね?
>>874 オービスのある所とバックミラーにパンダを発見した時くらいだな>スピードメーター確認
他は周りの車に合わせて走ってるだけ。
スピードと回転数を把握してるのは、高速の6速巡航時ぐらい
他は知らん。
>>876 それが「普段はタコメーターなんか見ない。前を向いて走れバカ」の根拠なのか。
高度すぎてついていけない。
バカで〜す
だいたいは音でわかるがな(´・ω・`)
前見たり、メーター見たり、歩道の自転車ねーチャン見たりしてると
水晶体周りの毛様筋が強化され、近視が改善する。
なわけないか。ん、ありそだな。
狭い道で譲って待ってもらったと思って手を挙げたら、そいつはそこに用があって停車しただけだった。
損したOTZ
まれによくある
>>879 三番目が特に目に良いと海外の有名医師も言ってるな。
女子高生が目の前で立ち漕ぎをしてると思わず目をそらしてしまう俺(*/∇ \*)
特に信号待ちの時はは多い。
この間チャリに二人乗りしてたJKが風でパンモロしてたけど
なんか紺に変な柄のパンツでオッキしなかった
>>877 一般公道で回転数を把握したって自己満足以外の利点がない。
だから回転数をチェックしようという発想が脳内に存在しない。
という訳でスピードメーターをチラ見した時にタコに視線が泳ぐ事もない。
見るのはエンジン始動直後で暖まってない時だけだな
タコメーターチェックできる程反応速度ないんだろ?
2ちゃんねらーらしい言い訳ですねw
峠道で2速、3速で6,500〜7,000回転回すからオーバーレブしないように
それなりにチェックしてるけどね。一般公道だけど人里から離れた道での事だよ。
>>885 別にチェックだなんだ意気込まなくても普通にタコメーターなんて
視界に入るだろうに。チラ見ですら把握出来ないってほど反射神経か
視力がないんなら運転だって出来ないだろう。
そんなに「見てない」のがかっこいいのかしらんけど、そんな主張に
しがみついても意味ないぞ。
スピードメーターやタコメーターを見る見ないで言い争ってる奴らは、きっと7Jに225サイズのタイヤを履かせちゃうタイプだな
おまけに真冬にオープンで走っちゃうタイプ
あと、キャメルバー()とかファッションロールバー()とか付けちゃうタイプ
おまえらどんだけ飢えた釣堀だよ
>>889 真冬にオープンで走るって、特記するようなことかな@東四国
革ジャンにコタツモードで快適だよ
単なるかまってちゃんだろ。
北海道でも真冬にオープンする奴は居るし。
雪の降る中オープンにする連中も居るんだから、
真冬にオープンにするくらい普通でしょ。
冬にバイク乗るより数倍マシだよな。
いざとなれば幌閉じるだけでいいんだし
むしろ、真夏の真昼間に幌開けて走る方が忍耐いるよな
フルノーマルで年に数回開ける程度の俺はどうしたら?
勿論タコメーターは普通に見るが。
ID変えてまで必死ですなぁ(*´-ω-` )
7Jに225履かせちゃったり、キャメルバー()とかファッションロールバー()、はたまた、どーだシリーズ()とかに異議無いんだね
>>897 趣味でやってるんだからいいんじゃねーの?
むしろ世間ではオープンカー自体が理解できないって人が多数派だと思うけどな
走行中はむしろスピードメーターを見ない・・・タコ見れば速度分かるしな。
ロードスターが歩行者の視界に入ってびっくりされることが多いと思うけどどんな風に感じてるんだろうね
イルカみたいな感じか?
Z4あたりだと俺の中ではマンタって印象なんだけど
>>900 ロードスターもZ4も誰も気にしてないと思う。
一○式戦車が走ってればびっくりするが。
>>897 ID変えてないし、ノーマルだつってんだろボケタコカス。
>>900 89年から日本中を走ってるんだが、何をどうびっくりされると言うのか。
カウンタック辺りならそりゃびっくりするけど。
ヘイポーだったのでは?
>>900 バス停のおじいちゃんなんか、ずっと振り返ってくれてることが
結構ある。 「おっ」みたいな表情。
屋根が買えないかわいそうな奴って思われてるか、進駐軍の車だとでも
思われてんじゃねーの。まあ、街中で開けてる奴は少ないから単純に珍しいいだけだろ。
今日、夕方薄暗いとき田舎の集落(自宅近くw)の細い道を走ってるとき
肩車された子供から「スーパーカーだー」って言われたw
俺の嫁に帰って話したら子供がスーパーカーって単語知ってるってすごいね
それも含めて面白いって言われたw
NAならライトがスーパーカーだからな。NBでは出来ない芸当。
909 :
907:2012/11/05(月) 00:02:48.79 ID:Zo/cz1jk0
>>908 NBターボで穴あきカーボンボンネットです。
NAじゃなくてすみません。
スーパーカーって言葉を子供が知ってて嬉しいな
ちなみに、スーパーカーって言葉は間違っている言葉でもあるよな
スーパーカーって字面ではカーを差す言葉じゃないからな
ところが「正しい英語」なんだよなあ面白い
スーパーかっ!
>>893 そんなことしたら寒くて死んでまうで!アカン!
リトラって、あの当時はカローラシリーズにも有ったんだよな。
カローラUだったかな?
スーパーカートリオなら知ってる
スーパーハカーならオレの友達に(ry
>>902 お前の相手をしたつもりは無い
フルノーマルだろうが、7Jに225履かせるような奴は…m9^Д^)
>>916 フルノーマルって事はタイヤもホイールもノーマルって事なんだけど、
高度過ぎた? あ、ノーマルの意味がそもそも分からなかった?
>>916 ロードスター()
って言われたらどうすんの?
>>907 BBC制作の『トップギア』なんかを見てると今でも普通にスーパーカーって言ってる。
まあ、異常に金のかかる高性能車を揶揄するニュアンスが若干入ってはいるが…w
車の金額だけが話題になる日本ではすっかり死語だが、
モータリゼーションが文化として根付いてる英語圏では生きた言葉として使われてるってことだな。
つまりその子供はその年で既に英語の英才教育を受けているという…
発音はスゥーパカァじゃなかったか?w
そうか俺の近所じゃすっかり空気だな
誰も降り向かないしそれが心地いい
昨日紅葉ドライブしてたらロドスタと8台すれちがったけど、オープンにしてたのは1台だけだったなぁ。屋根のとこに手上げて挨拶するのが幸せなのにつまんないや。
まぁ屋根閉じた方が快適だからな
それを言っちゃー・・・そうだね
スー・パーカー
それは北米インディアンの(ry
エキゾチックカーって言うのかと思ってた。
『超気持ちいい!』と言っている時の気分は気持ちいいを超越しているというわけではないので
本当は『ものスゴク気持ちいい』と言うべきだ…
みたいな感じのハナシだったな。>スーパーカーをやめてエキゾチックカーと呼ぼう運動w
>>921 薄皮のテブクロしてれば寒くないのにね。
アッパーとロアーのボールジョイントブーツ交換しなきゃ・・・
寒くなる前にと思ってたらあっという間に寒くなってしまった。
運転席側のドアスピーカーが2つとも音が出たり出なかったりで調子が悪かったのですが、
いよいよウンともスンとも言わなくなりました。
週末ディーラーに持って行こうとおもってるのですが両方とも交換するとしてどのくらいの金額になるものでしょうか。
NB1のVSです。
>>929 配線の接触不良じゃないかねぇ。
社外オーディオに変えてるなら、ギボシの接続が抜け掛かってるだけかも。
>>929 アンプ(アンプ内蔵ヘッドユニット)側の故障の可能性もある。
基板のハンダ剥がれとか。
スピーカーが左右ch同時に音が途切れるならアンプ側、左右chばらばらに音が途切れるなら
SP配線の可能性がより高いと思う。
音が出ている時の音質に、バリバリ異音が混じる・低音(高音)が出ない・少し音量を上げると歪む
などの著しい問題がないなら、SPユニット異常の可能性は二の次以下に回してもいい。
スピーカー二つともってのが罠だな
配線ならどちらかの可能性が高いけど
メインユニット-アンプじゃね
>>928 神奈川だけど、今日からロドスタで暖房使い始めた
934 :
929:2012/11/06(火) 00:56:16.33 ID:CVoiOpo60
929です、返事ありがとうございます。
接触不良程度なら有り難いんですが。億劫がってドアパネル外してないので週末まず確認してみます。
助手席側は出力に全く問題ないです。
助手席側に比べると音量が小さいなぁ、という印象はありました。
進捗ありましたら書き込みしますー。
>>924 スーはお茶目なパン屋さん…(´・ω・`)
ヤフオクに出てる 海外製鉄ボンネットって需要あるのかな〜
「ダイキャスト製」とか「超合金」とかでないかぎりそんなもんいらんとおもうけど
重くすると乗り心地が良くなる。
4リッターくらいのV8エンジンを積んでればあるいは…
>>934 純正のスピーカーは5年前くらいにデラで片側6000円だった記憶がある
941 :
430:2012/11/06(火) 23:11:36.32 ID:NoPFd++F0
>>941 意外なことに、あんまり変わらないんだよ>制動距離
重量が増えると質量に比例して慣性力も大きくなるが、
同じように重量と比例して路面との摩擦力も増える…
というワケでプラマイゼロなんだよ。
むしろ、軽量な方が荷重移動をしっかりしないと摩擦力が抜けちゃって滑って行ってしまったりする。
パワーウェイトレシオが同じ場合、非力軽量な方が有利なのは空力デバイスの効果が大きく出ることくらい…か…な?
>>941はアクセルとブレーキを同時に全力で踏むの?
数日前だったかな たまたまヤフオク徘徊してたら出てたよ。
たぶん台湾製あたりかと思う。
値段は忘れたけど純正新品より安かった。
>>942 非力軽量の方が有利なのはコーナリング位かと。(車体・脚が同じ前提だが。)
空力は極端な例では飛行機・列車がそうだが強力で重い方が有利。
そりゃ翼面積が広いからだっせ。
947 :
430:2012/11/06(火) 23:43:38.30 ID:NoPFd++F0
>>942 いやいや、ロードスターなんかでv8とか積んでフロントヘビーにすると平車のトラックみたいになるで。
タイヤロックしたら終了ですやん。
>>942 制動装置自体の摩擦力は変わらないからな。その分強く踏まないといけないけどな。
発生熱量も増えるからフェードもし易くなるし。
>>942 悪いこと言わないから今日はなしたことは人に言うんじゃないぞ
お前のためだから
初心者マークをボンネットに貼れる。
年寄りマークをボンネットに貼れる。
良い事尽くめじゃないか!
いやいや、>942のいう事はあながち嘘ではない。
車重の軽いロードスターが雨天でスピンし易いのは
誰もが認めるところだが、これが親父セダンになると
やはり落ち着いた走りになるからね。
ただクソ重いスポーツカーなど面白くも何ともない。
意のままに操れてこそライトウェイト・スポーツだからな。
>>952 空荷のトラックと満載のトラックと運転し比べてみな
>>952 スピンしやすいのは重量物が車の中心に寄ってるからだよ
意のままに操れてるのか?
>>954 逆だ。
重量物が車体の中心に集まっていればスピンはしにくくなる。
重量物が後ろに偏って載っているとスピンし易い。
前に偏っているとまっすぐ進み易い。
>>952 オヤジセダンが安定してるのはホイールベースが長いからじゃね?
あれ?
ホイールベースやらキャスターやらキャンバーやらもあるけど
タイヤの単位面積あたりの接地荷重の違いもあるだろうな
スピンって事はヨーモーメントの軸とかもか
つまり「FF車はタイヤロックする」「FF車はスピンする」って言ってる訳かな?
それはそうとエンジン単体でBPの150kg程度からV8つってもM3の202kg(420hp)なら+50kg程度なんだよなぁ。
EK9並の前後重量配分にしても良いなら67:33で前軸735kg(+175kg)位は行ける筈?後軸は490kg位?
車体重量1225kgでリッター60馬力としても240馬力な辺りから、加速の方が危ない気がする・・・。
つまり、どうでもいいってことだな
なんかとんでもない勘違い野郎がいると聞いて
車重が重いとその分路面との摩擦力が増えるから
という理屈なら、制動距離だけじゃなくコーナーリングスピードも同じになるはずだな
違いは加速だけか
車重が重くなれば摩擦は増すがコーナーでは遠心力も増すから結局変わらん
むしろ重いとコーナリングは不利
鉄ボンネット 2万円也
>>962 単純計算、パワーウェイトレシオが同じだと理論上は加速も同じ。
パワーウェイトレシオ、車体の形、タイヤサイズ等の他の条件が同じな場合、
馬力大重量大の車が非力軽量の車に勝るのは最高速。
馬力の大小は、空気抵抗が大きくなる速度域での伸びに差が出る。
>>964 ブレーキの時だって慣性が増す。だから普通は車重が重いと制動距離が伸びると考える。
だが、車重が重くても制動距離は同じだと、
>>942は言っておるのだよ。
言うまでもないと思ったが
>>962は、んなわけねーだろという942ヘのツッコミだ。
>>963 おまえはクルマがどうやって曲がると思ってんだ。
お前らちょっと自動車工学を勉強してこい
素人どもがウンチク語ったところで本人以外誰も得しねーよ
>>967 > おまえはクルマがどうやって曲がると思ってんだ。
ドリフトじゃね?
>>953 トラックの場合、重量バランスが悪すぎなのと、フレームが重量に対して弱すぎるので
フロントに荷重移動が出来なくて滑り出してしまうんだよ。
>むしろ、軽量な方が荷重移動をしっかりしないと摩擦力が抜けちゃって滑って行ってしまったりする。
↑と同じ現象。
初代MR-2とかでブレーキをバカ踏みすると荷重移動が十分じゃなくてフロントのグリップがスコーンと抜けるのと同じ。
フロントウィングを失ったF-1マシンみたいな物。
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 18:14:35.32 ID:slUNCNPk0
すみません、教えてください。
バッテリーなんですが、ユアサ、パナ、純正(どこ製か、知りませんが)
どれも一緒ですよね?
また、お勧めのお店、ありますか?
>>971 その場合、お前の言うグリップが抜けるんじゃなくてグリップが発生しないんだよ
他にも突っ込みどころ満載だが
だから自動車工学を勉強してこいって
>>972 どれも一緒です
オプティマという海外製のバッテリーをお勧めします
これは一般的な液バッテリーとは違いますので、取り扱いが容易かつ長持ちします
何アホな話してるんだw
文系は高校物理からやり直したほうがいい
重いとグアって来るもんな
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・
もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・
っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ
軽いとサァってなっちゃう
とりあえずそろそろ次スレか?
980 :
953:2012/11/07(水) 23:15:44.16 ID:KCpqnmuR0
>>971 レスの仕方が悪かった。
952に対しては
>いやいや、>942のいう事はあながち嘘ではない
の部分に対してのレスだ
>>942が制動距離は重量に関係ないとかアホみたいなこと言ってるから
車重の極端な調整が可能なトラックに例えただけだ
もちろん満載では制動距離が伸びる
次立てられなかった
スマン
誰か頼む
だめだ規制されてた
誰か頼む
立てるよ?
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 00:13:45.54 ID:YS85TG2p0
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 00:14:15.31 ID:YS85TG2p0
誤爆すみません
許さない!
埋めるか
AUTOEXEのリアタワーバー注文した
梅
純正クロス幌だけで10万くらいだって言われた
迷ったけどマルハのクロスにした
ビニール幌は価格聞いてない
エンジンマウント交換したら快適になって嬉しい埋め
路面とタイヤの間の摩擦力は重量に比例するが、ブレーキパッドとブレーキディスク間の摩擦力は重量にかかわらず一定である。
そしてブレーキがフルロック状態でない限り、減速の仕事をするのは主に後者である。
もういいよ、埋め
中古のレーシングビートのフロントスポイラー買ったった宇目
梅さん梅さん
1000なら殿堂入り
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'