★☆GC/GFインプレッサ FAQ-VER.68☆★
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 21:00:43.84 ID:2MNLiTMS0
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 21:01:16.25 ID:2MNLiTMS0
型式一覧
GC型 アプライドA 92/11〜93/09 初代前期型
GC/GF型 アプライドB 93/10〜94/08 初代前期型
GC/GF型 アプライドC1 94/09〜95/08 初代前期型
GC/GF型 アプライドC2 95/08〜96/08 初代前期型
GC/GF型 アプライドD 96/09〜97/08 初代中期型
GC/GF型 アプライドE 97/09〜98/08 初代中期型
GC/GF型 アプライドF 98/09〜99/09 初代後期型
GC/GF型 アプライドG 99/09〜00/08 初代後期型
限定車
V-Limited(1) 96/01〜96/08
V-Limited(2) 97/01〜97/08
V-Limited(3) 98/01〜98/08
22B 98/03〜98/08
Limited(1) 98/11〜99/09
Limited(2) 99/12〜00/08
S201 00/04〜00/08
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 21:01:27.42 ID:2MNLiTMS0
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 21:01:35.66 ID:2MNLiTMS0
持病
・カムカバー(SUBARU用語ではロッカーカバー)からのオイル滲み
真下や真後ろに排気管が通ってる右側がとくにヤバい
対策品等はないので、発見したら交換
(自作で遮熱板つけた人がいたら書き込みしていただけるととってもうれしいです)
・点火コイル割れ(A-C型)
点火コイルの樹脂部が割れて火花が飛ばなくなったり電流がリークする様になる
補用品で出てくるのは対策品だがそれでも割れることがある
壊れにくくなったBHレガシィがGDA/Bのコイルを流用するキットを出しているショップもある
・エキマニ遮熱カバー割れ
A-C型が主。 街乗りしかしてなくても割れます。
運転席の前からカラカラ音がし出したら疑おう
・トランスミッション破損
変速時に無理をすると逝きやすい
丁寧に扱おう
トランスミッションマウントとトランスミッションメンバーブッシュを強化にすると壊れにくくなってシフトも入りやすくなる
その他の経年変化による持病
・運転席側のシートベルトの戻りが悪く注意しないとドアにはさむ
・ワイパーリンクのガタがでるとバタンバタン音がでかくなる(修理費一式≒22K)
・給油口が開かなくなる(修理費≒0.3K)
・エアコンが効かなくなる(補充費≒10~15K)
・シートのジャージ地がダマになる
・ステアリングとシフトの皮が剥がれる
・ボンネット裏の遮熱材が剥離して垂れてくる
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 21:02:07.57 ID:2MNLiTMS0
>>1乙
これは乙じゃなくてコイルスプリングの切れっ端なんだからうんたらかんたら
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 11:41:08.59 ID:GvJI0vxJ0
閉〜
丙だろw
亥
>>1 乙
昨日の給油口が開かなくなったGF8Fです。Dに行ったが在庫なしで後日交換になりました。
ついでに高速乗ってブーストの掛かりをチェック・・・0.6Kしか掛かって無いorz
しかも排気温警告灯も点灯・・・一旦パーキングに止まって小休止。
再度ブーストチェック、今度は排気温度警告灯は点かない、でもブーストは0.6k・・・
てな訳で一旦家に戻ってECUリセットを実行しました。
遂にブースト1K越えキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!えらい速いしレスポンスも良くなった。
どうやら寝過ぎてボケてたみたいです。
でも普段使いなら0.6Kでも正直困らないねw
GC8D、普段乗りで1Kも1.3Kもたいして燃費変わらない
1.3Kの方が下からトルクが有り乗りやすいので
常時1.3K設定で乗っている全く問題ない
1.3kだと燃料系を替えないと全開で噴射が95%超えるから注意だな
STiの純正マフラーってDに発注できるんかな
>>15 警告灯点いてブースト0.6kってそれフェイルセーフ機能働いたんじゃね?
ECUリセットじゃ根本的な解決にはなってないがな(´・ω・`)
>>19 長期在庫で寝てた個体だったんでセンサー部が喝入れして復調したんかなという楽観的予想です。
トラブルコードで確認しても正常だったし・・・
再発したらその時に見極める必要はありますね。
もしかして、軽々四(゜ー゜*) しぃ型 さんか?
>>1乙です。
燃ポン替えた人って、何キロくらいで替えた?
そろそろ気になる9万キロ台のVer.5STi
藪から棒になんだけど
素STiとSTi R(RA)の違いってDCCDだけ?
DCCDあればおもしろいんだろうけど、速さ的にはどうなんだ?
GC8欲しいんだけど迷ってる
ブレーキ、ギア比、リアLSDも違う
あとうるさいけどな。
26 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/14(金) 01:32:51.07 ID:j7UpoFNe0
>>23 悪いことは言わん
普通のバージョン5以降を買いなさい! RAは使い勝手が悪いですよ!
長距離行かないなら RAもありですが…
以上経験談より
>>26 いや、どうせいじるし使い勝手とかは気にしませんぜ
なんならRでも・・・・
ただ、どっかの個人ブログかなんかでDCCDよりも
素STiでいいからフロントとリアに機械式入れた方が速いってのを見て
気になったから聞いてみた
28 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/14(金) 01:51:20.24 ID:j7UpoFNe0
そっか…あとは自己責任で判断してくれ
29 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2012/09/14(金) 01:56:15.21 ID:j7UpoFNe0
因みにRはリヤクォーターガラスが薄いだけの違い
全てRAミッション積んでるからいじりたい方はいいね
強度高いから
4ドアの過走行って結構軋み音の洗礼待っております
RAはエアコンレス、手巻きウインド、集中じゃないドアロック、紫外線カットしない窓ガラス
以上前期STIRAより
俺のD型STi-RAはエアコンもパワーウィンドーも集中ドアロックも純正で付いてるよ
ガラスはフロント以外はスモーク貼ったし
うちのG型RAもエアコン・パワーウィンドウ・集中ドアロック
ウィンドウは手巻きの方が良かったけど
前の車でモーター死んで、はめ殺しになったし
あ?リミテッドって事を自慢したいのか!?
34 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/14(金) 04:25:26.12 ID:j7UpoFNe0
本当の意味のRAは 前期だけかも
土屋が随分惚れ込んでたね べすもで
何だなんだ〜インプレッサがドリフトしてるぞ〜
36 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/14(金) 04:58:11.29 ID:j7UpoFNe0
37 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:5) :2012/09/14(金) 05:02:17.49 ID:j7UpoFNe0
直後のNSXの高速ドリフトは見てる方もドキドキしたよ
MRのドリフト難しそう あの頃のべすもは楽しかった!
過走行じゃなくてもSTi-R/RAは軋むから
>>38 は?Rが軋む?
ナニイッテンのお前
年10回以上サーキット走行の12万キロ弱でも車体はピンピンしてるぞ
後輪ジャッキすりゃ10aから前輪持ち上がるしドアも引っかかり無しに閉まるが
テキトーな事言ってんなやボケ
>>39 落ち着けよ、個体差って事もあるだろ
ちなみに俺のRは、片側ジャッキでドアが引っ掛かるよ
トランクのちりも合わない、リアのストラットシワだらけ
剛性補強パーツはいる
かなりしっかりする
おれのはジャッキアップしても何も無いけど、走ると後ろ窓らへんが軋むよ
>>27 それは貴方が何をしたいかによる。
場所(競技種)、コース、技量等々でセッティングも違う。用途、使い方、位は晒せ
ドリフトするにはDCCD良さそうだね。
46 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/14(金) 17:23:57.35 ID:0Wp/QQsV0
フリー固定で軽くしてけろんぱ
スプーンのリジットカラー入れた人いない?
知らないからググったけどスプーンってホンダ専門じゃないのね
そんな場所をアルミカラーで固定したところで
車体や他のブッシュ部分で動くから意味無いような
>>27 走行ステージにもよるけど速く走るだけならGDBにしとけ
GC8でも速く走ろうと思えば走れるけど、常に何処かに爆弾抱えてると思ったほうがいい
最終型でも12年落ちは、交換可能な部品は全て交換すべきレベル
>>44 車検にとおる範囲で山からジムカ、サーキットまで
それなりに速さは求めて行きたい
初心者
どのGC8でも十分速い
が当り車輌を手に出来なければ何も出来ずに終わるだろう
速さを求めれば車輌代をはるかに越える金がいる
初心者には手に負えない場合が多い
クローズドならいいけど山だと無茶して他の人に迷惑かけたり、怪我する可能性高いから最初はアンダーパワーの車を勧める
>>51 デスヨネー
ver3のRとかRAが距離の割に安かったりするけどやっぱ地雷なんかね?
多少距離があってもver5以降かね?
足回りぐらいは買ってすぐOHするつもり
54 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/14(金) 20:05:27.67 ID:0Wp/QQsV0
メカニズム面もあるけどEからフォレ流用ダッシュ変更も大きいかと
>>53 ver5のタイプRに乗ってるけど消耗品は、ほぼ全てヘタレてるからね
車高調だけOHですむと思ったらあまいかんね
足回りって書いてあんだろ
>>53 ver.3(D型)までの前期内装はメーター暗いし燃料警告灯が無い
中古だったから最初はバブル切れかと思ったよ
バルブの青キャップ外す事で結構改善したがメーター脱着で難儀したな
>>56 初心者ならロドスタでも買って練習してからにしろ
ケツが流れたからってビビってアクセル抜いたら山だと一発廃車だぞ
それが嫌ならランエボの新しいの買っとけ
それも調べたで
着脱は結構めんどくさいってのも見た
ver3ならメーター盤を白にしてLED入れるつもり
>>58 ロードスターも横転が怖いんでできたら屋根付きがいいですけどね。もしくはロールバーを入れる
>>60 結局決めるのは自分だけど
オカルトパーツが蔓延ってる現状だとレビューだけでわね
>>61 他に選択肢がほとんど無いからね
修行ならFR NA ATの溶接デフロックで走り回ればいいけどw
63 :
44:2012/09/14(金) 21:16:40.57 ID:nU2Oe4sN0
>>50 ジムカ考慮範疇なら、いっそのこと最初は極力いじらず 最低限修復箇所だけにして
ジムカの練習会でも見学に行け。で、最低限必要な事聞いて、ライセンス不要な
練習会に参加してみ。ブレーキパッド・フルードがまともなら、最初タイヤは
プア・脚ノーマルでも全然無問題。メット・グローブ・参加費くらいは必要になるが。
>>56 悪い間違えた、足回りOHするなら
ヤフオクでGDBの足回り落として
まるごと交換すると安いよ
キャリパーもブレンボにすると
がっちり止まるしさ
果たしてgcにブレンボは必要なのだろうか?
>>64 なるほど、それはいいことを聞いた
ちょっと見当してみる
GCの純性ブレーキってそんな効かないのか?
車重が軽いから常識的なスピードなら純正で十分効くよ
パッドぐらいは替えた方がいいけど
フロント5mm上げて四輪がきれいにスライドするようになった
この辺、GCは過敏かもね
>>52 そんなことないよ
他の車だとヤバイ状況でもGCならなんとかなる
こんなにスピード出る車なのにブレーキきかねー
と思って一番にパッドとローター、ブレーキホースを替えたよ
>>69 それは違うと思う。
例えば他の車より旋回スピードが5キロ速く曲がれても、ブレーキまでに15キロ速ければ10キロ多くスピード落とさないといけない。初心者が行う操作にはバラつきが多い。相対的に速い車と比べてどの操作も余裕を持って行えるアンダーパワーの車が向いてると思う。
ランエヴォとか、格上の現行GT-R、フルモデルチェンジ以降のインプ、この辺を相手にするときは無理しないけど、
ちょっと意識して負けたくないのは一応格下のコルトRA
>>72 承服できない
アンダーパワーの一言で済ましてるけど、鹿児島とか宮崎のとんでもない林道に迷い込んだときの経験から言うと
GC8の方が圧倒的に安全だった
>>74 走破性のことをいってるんですかね?それなら四駆のがいいでしょうけど、通常初心者が山で練習するのにそんな道をあえてつかうでしょうか?自分はCJとEGの競技車で林道でもさんざん練習しましたけどすごい勉強になりましたよ
あ、
981 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2012/09/12(水) 11:44:23.03 ID:59t6eGyg0
9万kmで買って1年半で17万
全然壊れん
元は取った
982 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2012/09/12(水) 11:45:32.86 ID:59t6eGyg0
あ、実走行8万km/18ヶ月な
これオレです。
前の車も同じくらい酷使してた。個人特定されそうだけどパジェロJRのMT
原付感覚で思いっきり踏めるのが楽しかったけど、同じく鹿児島の林道に迷い込んで肝冷やした
あ、ともに夜間です。道に迷うの大好きなんでナビは付けてません。
GPSの方位だけ。
GC8は燃費も悪くないし、道に迷ってもあんましあせらない
パジェロJRの方がタンク容量少なくて巡航距離が短かったから、今よりよほどしんどかった
住んでるのは関西だけど、縁あって鹿児島大隅にしょっちゅう行ってる。
都城から鹿児島大隅方面に抜けるルート、土木利権のからみで楽しく走れる道になってる。
阪奈道みたいな急勾配・2速のコーナーはないけど、ほんと楽しい
地元ドライバーも楽しんでる
かといって事故も無い
土砂崩れ・落石に注意必要だけど。
あと楽しかったのは鳴門スカイライン
ただ、季節によってはバイクが超ジャマ。
ガチガチの補強パーツだな
ボンネット空けると勝手に閉まらなくなるくらいきく
アンダーパワーのクルマだとスピード落としたくなくて無茶してしまうのは俺だけか。
>>79 フルブレーキング時にボンネットが自動的に開いて
空気抵抗で制動距離を短くしてくれるよ
>>80>>82 おまえらなぁ
>>79 単なるボンネットダンパーだから便利グッズ
アルミボンネットならいらないと思うよ
鉄ボンネットならアルミボンネットに変えちゃえ
>>81 自分もアンダーパワーの車のが無茶しますよ。ですが、それは基礎ができて限界が分かってるからでしょう。初心者が同じ無茶をした場合にどちらがトラブル起きやすいか、起きたときの被害が大きいか考えると初心者には勧められません。特に公道では
>>84 自転車に乗ると速度落としたくなくて無茶するのは年齢関係ないのを考えると、
同意しかねるなw
まあ、確かにこんな高性能車に免許取り立てからいきなり乗るのは
あんまりお奨めは出来ないけど、今、低パワーの安いマニュアル車って無いからなぁ。
仕方ないんじゃね?
車のパワーと事故を起こした時のスピードと死ぬ確立は比例するからな
空冷911→M3→インプと段々値段下がってるけど、一番速くて楽しい(ここ大事!)のはコイツ
プリウス乗らずにGCばかり乗ってる
俺は免許取って最初の2台はパワステもクーラーも付いてなかったよw
車に関しては、今の初心者は凄く恵まれてるよなぁ。
黒の車体に白ボンネットとは
Ver5以降?
ここの住民かもしれないな。なんでまたそんな事故を・・・
>>88 俺もパワステは付いてなかったな。エアコンは付いてたけど窓はくるくるメカw
車重が軽いしMTだから1.5のSOHC NAでも面白かった。
今の初心者は恵まれてるのかね?安いクルマ探してもオートマだらけだし・・・
49歳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
黒ボディに白ボンネットってアホそうなGC8だな
>>89 ナンバー折ってるような糞野郎は事故って当然
あー今日危うく観光バス側になるとこだったわ
せっかくのオイル交換後のいい気分が台無しだったぜ・・・
真横にいるのに車線変更してくるオバサン絶対ゆるさねぇ
しかも真後ろにはトラックがいてブレーキも踏むに踏めないというね・・・
>>85 シビックなりロードスターなり、AE111や初代スイスポとかヴィッツRSとかでも十分だと思うけどなぁ。でも命を乗せて走るんだから好きな車に乗るってのも止めはしない。でも運転の技量の向上と安全性や費用対効果から
ハイパワーターボにいきなり乗るのはおすすめしないというだけで
経験とかスキルアップとか言う前に
初手からGC8なんて乗ったら
次乗り換える車なんか無いぞ
GD以降は重いし
NA2駆は非力さと4駆との違いで躊躇われる
白のボディに黒のボンネットはどうかな?
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 01:36:48.79 ID:VoqCkdWJO
話が古いけど 初期のΖで渋滞&車庫入れは罰ゲーム
FR→FF→四駆ときて、次はSW20なんかおもしろそうと思う今日この頃
>>99 父親の初期Zに初心者のころ乗ってたけど渋滞はそんな苦じゃなかった。車庫入れはなれるまで辛かった
>>100 SW20は着座位置が低いわりに、重心が高く感じる
MRに慣れると4WDの運転は楽
ランエボとGT-Rを試乗したいなぁ
>>102 ポルシェも重心低そうで乗ってみたいけど高すぎて・・・
>>99 ジャパンのスカイラインの重ステもなかなかだったよ
GC8でもアライメント調整の時にエンジン切った状態ですえ切りすると凄いけど
>>89 当事者は並走が危険だって日頃から意識してなかったのかな?
あるいは自分の腕と車を過信したか
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 16:16:15.39 ID:GeCVxlwx0
高級車に乗ると性格変わる奴嫌だね
高速の路側帯使って前でたりランプ直前で中央⇒左⇒降り口に割ってくる
黒い車が多い 意外とベタ付けはしないけど中央あ〜ダラダラと で仲間か知らないがしばらく併走
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 16:23:09.37 ID:GeCVxlwx0
上で誰か言ってたけど本当にSPEEDと事故死亡率は比例する
今年100kでスピン直後にコンクリートに正面衝突したが後20k高ければ今このよにいなかったかも知れない
コンクリートの衝撃は物凄い よく外に飛び出したり顔強打するけどシートレールロックピンが折れる訳だからね
黒に乗ってるのは精神的に問題のある人が多い
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 16:29:26.13 ID:GeCVxlwx0
インプ⇒エボの場合 重心の違和感は少ないが接地感の無さには驚くよ
地面をゴリゴリに慣れているからオンザレールは戸惑う
少なくともGC⇒CT以降だと100超えてから逆に静かになって行く感じでツーリングカー的感覚に一瞬陥るが燃料の針見て即インプ以上に現実に戻る(笑)
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 16:31:48.85 ID:GeCVxlwx0
>>108 ですよね(^w^)
威圧大好き君が多い 何気にルームミラーにフサが(^w^)
>>85 軽トラがあるじゃないかっ
俺の経験では、西伊豆の軽トラの速さは異常!
>>108 GCで手頃なタマが黒しかなかった俺は...
黒ってA型ではけっこう売れたでしょ
>>96 みんな昔よりも安くないのがなぁ・・・
まあ、いきなりGCに乗るよりは良いと思うけど。
理由は
>>97の言う通り。
GC乗り慣れてFF乗るとコーナー立ち上がりで開けすぎて真っ直ぐ行きそうだし、
FRだとスピンしまくりの様な気がする。
初心者が楽しい車ライフを過ごす為なら別にGCでも問題無いよな
初心者が息巻いて最初の車がGCで山で速さ求めるとなると
いろいろと失う覚悟が最悪の事も想定しないとな
ジムカでスキル磨いてならまだいいけど
山はリスクがつきもの。初心者ならなおさら
こんな速い車維持費も高いし走り込むのに金もかかる。知り合いのターボFRで免許取り立ての子が事故で相手先の人亡くなった事件も知ってる。モラルを持ってうまくなりたいならクローズドから、どうしても山で練習するなら手に負える馬力の車からがいいと思う。
せっか車好きな子がつまらないことで人生台無しにしたり、車嫌いになったりするのは悲しい。
そんな言うほどのもんでもないだろ>GC8
四駆だし
FFとかFRの方が危ないだろ初心者の山
>>117 初心者の横乗りよくしますが、踏む奴と踏めない奴で評価は大きく変わると思います。踏める奴なら馬力高い方がほんと危ないですよ。駆動方式より加速減速操作を適切に行えないことからの危険度が高い印象です。
FRでもターボ250馬力とかならGCのが安全な場合多いでしょうけどね
最初からGC乗ったおれは扱いきれなくてハイゼットで練習したよ
良いクルマだが最初からGCは間違いだと思った
今はメインがハイゼットになってしまったがw
軽四の面白さは肯定するけど、それがGCのための練習になるかはどうだろ
最初からGCで全然いいと思うけど
危ない運転するヤツはどんなクルマでも凶器になる
極端な例だと京都無免許少年とか
テールハッピーでスピンしづらい四駆
エスケープゾーンの少ない山で初心者が無茶したら
壁に張り付くかガードレール突き破って崖下
無茶するヤツは何に乗ってもダメだっつーの
>>123 ダメージと危険度、修理費がぜんぜん違う。それと踏めない奴はいつまでたっても速くなれない。アンダーパワーの車は少し速くなってくると踏まざる終えなくなるからその点が腕磨きに一番いい
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 11:54:03.38 ID:cGSpVlWDO
速い奴はクローズドでも山でも速い 腕をみがくならお金払ってクローズドへ
なんかオヤジの説経ばっかりだね、自分が走りに目覚めた
時の事思い出した方がいいんじゃない
好きでもない車に乗ってサーキットで練習しろなんて聞くわけない
少なくとも自分の若い頃ならサーキットに行く金があったら
タイヤ、燃料代に化けてる
>>126 俺は20代中盤だからまだオヤジではないと思うけど・・・
走り始めたころは逆にストリートなんて怖くて無理だったな。
周りが埠頭系のドリ屋しか居なかったから、そういう話ばかり聞いていたことも関係あるかもしれんけど。
社会的リスクやコースの安全性なんかを一切考えず、走りに行ったその時間は純粋に練習ができるから、
クローズドばっかり通ってたなぁ。メンテに金をかけられず、今思うとひどい状態だったが・・・。
若いのにすごいね、周りにドリフターが居るのに我慢出来るなんて
自分にはそんな自制心はなかった、金と時間のある限り走り回ってたなー
リスクとか安全性の事は十分理解していたけど、そんな事忘れるぐらい
走るのが楽しかったな、ある意味病気だったのかも
gcがハイパワーっ言うけど、中古なんてもう200ちょいしか馬無いんじゃないの
足だけ作ってジムカにで練習した後に山持行くとかくらいなら大丈夫でね
慣れてきた頃に馬は欲しけりゃ上げれるし
いくら中古でも出力2/3なら故障なう状態だろ
バイクだと警察主催の無料のライディングスクールが在るのに
4輪だと無いんだよな
取締強化しかやらないのに「事故が、事故が〜っ!」って
意味分からん
最低限アクセルブレーキ間違える奴は再教習だろjk
131 :
ninja:2012/09/17(月) 14:40:46.99 ID:EZzbVwQY0
ブースト計はあるが 実馬力計って無いんだよね
TOYOTAが困るからかな?例
カルディナVSレガシィ
>>120 低出力の車って面白いよな
アクセルベタ踏み出来るし
ライン取り考えないといけないのがイイ
>>126 まだ24歳なのに親父扱いされた。
言ってることが親父っぽいのかもしれない。気をつけないと
ああ、俺も24位のときには、そんなもんだったような気がする。
今でも大して変わってないし、腕は退化してる・・・
だから俺のようなオッサンなんて敬う事はない。
MTでもアクセルとブレーキを間違えたりするのかな?
これ系の事故はAT廃止すれば一掃できると思うけど
時代にそぐわないわな
そういや保険屋がATのほうが事故が多いって言ってたな
だったら「MTの人は保険料5%引き」とかやって欲しいもんだなぁ
>>136 今時MT設定のある車種は無い車種より事故率高くて保険料高いんじゃない?
その中でATよりMTを割安にしてくれるのなら…GC8だと関係ない気がしてきた
でも2.0LNAもGC8だから関係あるか
左足ブレーキでクラッチとブレーキが一瞬分からなくなることはある
今日後続車が自分と同じ白のver6セダンでちょっと嬉しかった
でもこういうときにかぎって自分は足車の軽という(´Д`)
「よおおおおおしここで左足ブレーキを初投入っ!?んあああああああああ!!!」
クラッチ切ってたでござるの巻
>>138 全く何も考えずにいつもの調子でクラッチ切ろうとしたら、乗ってたのがAT車ですごい勢いの左足ブレーキになっちゃったことがある
後ろの車本当にごめんなさい
左足ブレーキは一時期練習したけど、自分にはクローズドコースで左足ブレーキ使う余裕がないって判ってから練習自体止めた
>>141 一応使えるけどラリー練習でガチ攻めしてるときはさすがに使わないなぁ。タイトコーナーとかで鼻先押さえたいときとかにいいのかもしれないけど
>>133 本当に申し訳ない気持ちで胸がいっぱいだが24の時は首都高走ってたわ
Rやポルシェに乗ったオッサン達にブチ抜かれまくりで
今にして思えば自損で1台潰しただけで済んで本当に良かった
今は私がオッサン
最寄りのICまで2時間の田舎暮らしです
まぁ何が言いたいかというと・・
山と田んぼに挟まれた細く荒れた路面の田舎道は
小型軽量・4WD・ハイパワーのGC8が有利
で、それにクロスレシオのTypeRA。コレ最強
しかし青・大羽・ドコドコの3種の神器を揃えると
常時警察にマークされるという危険も伴う諸刃の剣
素人にはおすすめできない
結局、1台目gc8ってのはどうなんだろうか
上達するのには変な電子制御も無くて良いと思うが
如何せん慣れるまでの事故は怖いな
まぁ初めは誰でもどんな車でも事故は起こると思っとけばいいだろう
どうしてもって言うなら良いが、迷ってる程度なら考え直すべきと思うがね
>>144 どこで練習するかでしょうね。山なら個人的には150馬力程度で十分楽しめるしうまくなると思います。
>>143 ラリーで勝負すると細いこととかだとDC2のが速かったりするんですよね。地区戦はFFクラスのが層が厚いからかもしれないですが。
いろいろ乗り継いで22からGC8ですが、この車が一番乗りこなせてなくて一番楽しいです。
旧型でも十分戦えますしね
自分の車だから好きなの乗ればいいんでない?
好きでもない車に乗っても続かないし、中古車価格の問題もあるからね
本人の意識の問題で、山は無理せず早めにサーキットへ移るのがいいと思う
俺は最初はアンダーパワーの車しか乗れなかったけど
元AE86海苔だが
こんな楽しくて速い車はなかなか無いと思う
FFは速いが楽しくない
ランエボ、現GT−Rは知らんが
R32のアテーサは糞だと思った
どんな高級外車()持って来られても乗り換える気にならないクルマだわ
潰れたら次もGC
>>135 スクーターでアクセルとブレーキ間違えて
事故ったとのたまう20代リア充が居る位だからな
べスパかよw
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 12:14:11.68 ID:BLFY5ysO0
個人的にGCの接地感は安心する
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 12:35:04.66 ID:evvExn1HO
>>141 乗り始めの頃Wクラッチで1速に落とす練習したことがある スポッと入ると気持ちいいけど時間の無駄だった
Wクラッチは1速は毎回使ってる
なんか優しい気がして
1速てあんま使わない希ガス・・・
極力止まらんようにしてるってのもあるけど
>>153 シフトダウンの時には条件反射でダブル踏んでるわ
>>155 停止時に1速まで落とすとうるさいから、それはやらないや
2速までは落とすけど
>>148 FFも楽しかったよ
CR-Xだったけど
要領のいい人や運動神経のいい人は最初の車は何でもいいだろうけど
そうでない人はN/AとかFFとかから始めた方がいいんじゃないかな
>>157 初代バラードとサイバー乗ってた事あるけど、タックインが凄過ぎて怖かった
リアが流れるとかそんな甘いもんじゃなくて、リアが飛ぶって感じだったなー
86のようにダラダラ当てるカウンターじゃなくて、瞬時に当てないと即スピン
俺には難しい車だった
後輩に譲ったら3ヵ月後には全損にしてたw
ミッションのシンクロが摩耗した時に、中古のS203に乗り替え考えたな
結局6速に載せ替えてGC8継続になったけど
普通は乗り替えだけど、新車から乗ってるから愛着あるんだよね
>>156 (・∀・)人(・∀・)
GDBのRA-Rだけ心が揺らいだ…が、GC8継続中w
>>158 EG9-EF8-SW20(NA)-GF8(非STI)と乗り換えてきたが一番テールハッピーなのはEF8だったわ
コーナリング中にアクセルをラフに扱うと即スピンする感じ
最初の車が四駆改FRのGCな俺に死角はなかったwww
Worldwide&Companyってとこから安い工具買ったけど、送られてくるメルマガ読んでみたら社長はただのDQNだったわ。
もう二度と買わない。
昔乗ってたS13はノーマルでは酷い出来だったな‥
とにかくフロントが踏ん張らないしリアもトラクション弱過ぎ
出自がデートカーだから比べるのも間違いだとは思うけど
いまだCA72Vを超える車にはめぐり合えないお
新86も前評判の割には全然見かけませんな・・・
けっこう見るぞ86
RX-8の方が多いけどw
>>160 普通の人がダブル踏まないでシフトダウンするのをみてビビった事があるのは内緒だ
GRB/GVBも最後にRA-R多分に来るよ と誘惑してみる
GRB/GVBはリアメンバーリジットカラーつけると動きが変わるらしい
>>166 千葉&東京だと俺がD以外で見たのまだ1〜2回かな
8は良く見かける
GCの前はFD海苔だったので嬉しい反面、苦労してるんだろうなって思うw
BRZは少ないが86はスポーツカーの中ではかなり見る方だぞ
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 01:45:35.85 ID:lTCRjGH/0
172 :
ninja:2012/09/19(水) 02:05:06.68 ID:FWPci5db0
放熱ダクト4分割だから後期だよ
因みに放熱ダクトが違うだけでなくエアスクープも前方にoffsetしていますので後期を前期に装着される方はインタークーラーの導風板を自作する必要があります
>>163 あのメルマガ、キャンセルできるのかな?
申し込んだ覚えも無いんだが・・・
受信拒否れよ
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 19:03:46.66 ID:TA17d9HlO
GC8を中古で買おうかと思っています
やはり初心者はスバルの中古車ディーラーで探してもらうのが一番でしょうか
安さという魅力はありますが、いまいち普通の中古車販売店は信用出来ないです
トヨタ系のT-UPもアリかもな
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 19:22:35.59 ID:FWPci5db0
>>175 gooなども購入者のお店評価が付くようになっているから評価を参考にして購入も ありかと思います
当方中古車購入歴45台目です
178 :
ninja:2012/09/19(水) 19:27:49.42 ID:FWPci5db0
一番美味しいのは知り合いの中古車屋と オークション会場に同伴して直接業販仕入れです
公取の評価は厳しく 事故車が確実に判別出来るメリットは大きいですよ
Yahoo!などで修復
[分からない]はまず事故車です
青田買いが一番かと
179 :
ninja:2012/09/19(水) 19:31:44.46 ID:FWPci5db0
因みに解体やと板金やさんは殆どオークション会場許可証を持っていますので
こういう方と同伴すると手数料が安く済みます
一番まずいのは大手オークション代行に 複数依頼すること
入札少ない場合も依頼者同士で競ってしまいますからね…
昔は高いけど狭山の方のイーグルとか良いと言う話があったような‥
てかまだあるのかな
日野自動車の近所の店は結構並んでいたな
ぶっちゃけガリバーで良いんじゃないの?
保証付くし帰る振りすれば3月ならどんどん値引きされるしw
俺はラジとかメーターとかサーモスタット?とか納車後保証で交換してもらったよ
Dは問題あるの一番分かっているから新車勧めてきても
GCとか引っ張る気一切なかったよw
DじゃGC/GF世代はもうおいてないよ
GC/GFはDは下取りで入ってきても自分の所じゃ売らないよ
GDBの涙目でも売らないんじゃないかな
そういう車を完全無保証現状渡しナンバー無しでいいから売ってくれって言って、タダ同然でAE86とがAA63が手に入った時代があったな
今も出来るのかな
一年ちょい前にカースポットで最終型購入したがもう今じゃ取り扱ってないのか?
購入時点で14万キロ、現在19万キロオーバーだがオイル交換のみで故障もなく至って完調。
購入時につけた保証もあと一年残ってるしまだまだいけそうだ
そういえば自分も去年トヨタの中古車ディーラーででGF8を買ったお
186 :
ninja:2012/09/20(木) 00:58:32.74 ID:5R7e3SNp0
G型のオートマも欲しいけど生産中止なったからGF8しか手がないな…
20で買えるのは魅力だけどあのでか羽根がないな…
STi Ver.6 グレー 4万km ワンオーナー 修復歴無し 車検無しが39.8万で出てるぞ。かなり良いんじゃないか?
安すぎw
189 :
ninja:2012/09/20(木) 16:16:01.13 ID:5R7e3SNp0
>>187 札幌市厚別区のガンメタの11年式バージョン6ですよね
この車両はユーザー買取で販売価格の半額位でマツダディーラーが入庫した車です
下回り錆なども無いことは私が確認済み 明後日には成約する予定ですので希望者は21日いっぱいしか購入機会はないようです 評価点3.5〜4位ですね 私はマニュアルは余っている為見送りです
190 :
ninja:2012/09/20(木) 16:32:04.95 ID:5R7e3SNp0
安い理由付け
1⇒このディーラーの在庫で最も低年式
2⇒ガンメタは今ひとつ不人気
3⇒カルシウム凍結防止済の悪印象
4⇒マツダ車メインの販売であること
5⇒ボンネットが僅かに日焼け
以上怪しい点はないようです
>>189 それです!goo見てたら載ってたので、探してる人が居たなぁと思って書き込みました。
>>175さんまだこのスレ見てますか?
私は最近GCが納車されたばかりなのでパス。
しかしGCって物凄く楽しい車ですね。低速トルクが無いと聞いていたのですが、町中で5速1500回転くらいでも割と普通に走れるので驚きました。
通勤に使ってますが、毎日楽しくて仕方ありません。
もっと早く乗っておけば良かったと後悔中。
192 :
ninja:2012/09/20(木) 17:26:18.18 ID:5R7e3SNp0
この車両が12年式だと時めくんですよね
乗った感じは 5に比べやや後方視界が落ちる(リアwingが立ちすぎ?)程度
逆にタイプRはリアクォーター軽量化で美味しくなっています ツーリング好きにはRAよりも普通のバージョン6がお勧めかと思います
193 :
ninja:2012/09/20(木) 17:32:27.38 ID:5R7e3SNp0
他にS201も38で出ていますね
残念ながらオリジナルpartsが殆ど残っていません
程度の良い5以降は エンジンルームのかにが真っ赤なのですが…ブレンボなども薄いピンク色した車両は要注意かも知れないですね
そろそろsageを覚えて欲しいな
>>191 いや・・・それ、高速巡航で苦労するんだわ
196 :
ninja:2012/09/20(木) 21:20:37.70 ID:5R7e3SNp0
確かに STIは6速になってもクロス気味だったしツーリング好きなら標準WRXが高速道路は楽かも
エボで100k2050回転には感動したよ
RAで高速巡航とか自慢のJBLが聞こえんわw
198 :
ninja:2012/09/20(木) 21:25:16.27 ID:5R7e3SNp0
2050回転はGTAの方
GSRは2600回転
タンク小さいから燃費向上の為とあったがGCの回転数はもう少し高いかな?
199 :
ninja:2012/09/20(木) 21:30:26.48 ID:5R7e3SNp0
私も以前バージョン6RAでしたが都市高でギブアップ
アンダーコート殆どないんですよね
RAって 峠は楽しかった!軽いからね
バージョン2の頃のRAはもっとスパルタンだったらしい
クルクル窓とか
1230k位?
コテハンやめてもらえないかな?そんな自己主張したいのか
JBLと言えば4312か‥
今後のドレスアップの参考にしたいんだけど、みんカラや個人ブログとかにうpされてるカッコイイGC画像ってないかしら?
>>196 507 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 22:23:06.56 ID:/wHRumCn0
6MTの1速から4速はクロス5MTの1速から4速とほぼ同じギア比
6MTの5速はクロス5MTの5速より低いギア比
6MTの6速はオープン5MTの5速とほぼ同じギア比
うちのはWRバンパー以外は外装ノーマルだから参考にはなりますん
ひょっとして「!ninja」をしたかったのか?
>>205 ルーフベンチレーターいいなー
欲しいけど屋根に穴あける勇気がないやorz
うちの子はGDBのエンブレムを一部流用してるくらいかな
保険の更新で事故起こしてないのに保険料高くなってる、と思ったら
車両保険45万円になってた
今年が40万だったけど、ここに来て値が上がるとは
何かが間違ってると感じないのか、アクサダイレクト
E型クーペ、10月の車検で15年目か…
文句は言っても高い値段で更新しますけど
車両保険って年間いくら?
車体へかける保険金額なんて自分で変更できるだろ
>>210 フルで5万弱で車両なしだと2.5万弱だから、2.5万くらい
>>211 普通は上限は設定されてる
その上限の話で、文句は言っても上限で更新しますよって話
>>207 いやそうじゃなくて 名前を抜くと自動的にビューワーのハンネが載るかP2user…のとてつもなく長いハンネ(6行)が出てしまうんです
有料便利サイト使っているから
それで仕方無く!を抜いてハンネが短くなるように気を使っただけなんです
だけど悪意に受け取られたようです…
なんだコイツ
分かりにくいので
例として今 名無し募集中。。。
のスレにtestで名前を空欄にしてうわっとだけ書き込みして見ました 結果
[219]p2-user: 9000047660 p2-client-ip: 111.107.116.71[sage] 2012/09/21(金) 01:02:30.73 0
AAS
うわっ
となります
※東北トカゲ スレにてtest
面倒なのは
名無しさん@そうだドライブへ行こう
のように空欄にしても出てくれると有り難いんですがスレによってマチマチ
今は多分・忍法帖【Lv=40,xxxPT】…と表示がでるかと思いますがそれさえコテハン扱いされたり色々苦労はあります
もういいもういい
めんどくさいし不快やから黙っといてくれ
名欄空欄で良くね?
何ぞ出たらサーバーの仕様で止む無しであきらめる
RE-11ってあんまり減らない?
一昨年末替えたが2年越2万km超まで活けそう
街乗り多数のお山少々の使い方の為かもしれんが
もっと減るイメージだったわ
またパワステが逝ってもーた
シューシューポタポタ・・
>>219 ハイグリップラジアルの中では飛び抜けて減らないって話を聞くね
11Aになって減りは早くなったけど、絶対的なグリップが上がった、って話が記事になるくらいだし
アイドリングしない
エアフロが逝ったみたい
2年毎にエアフロセンサー交換ってこの車では普通?
エアクリはノーマルなG型sti
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 13:10:55.48 ID:+GayZCOX0
>>222 アイドリングが温まると安定なら水温センサーかも?
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 13:31:00.37 ID:+GayZCOX0
※札幌のバージョン6 39・8万円
※S201 38万円 (13万k)
以上本日売約となりました
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 13:32:36.69 ID:C+RU1BgHO
>>223 サンクス
暖まっても不調だった
エアフロのコネクター挿し直したら、とりあえず調子良くなった
今のうちにD行ってこよう
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 14:02:17.72 ID:+GayZCOX0
>>225 無事に到着祈っております
安く上がると良いですね
エアフロの場合はコネクター抜けば
ノーマルコンピューターなら走る分には問題ないよな
>>225 エアフロの故障と思われ
後期型にはよくあることだから余裕があれば予備を持っておいた方がいい
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 22:29:57.17 ID:+GayZCOX0
そういやC型では一度もならなかった
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 01:15:33.44 ID:45YaV6sD0
RE11は良かった
01⇒01R⇒11⇒050の順に履いたけど01Rはナーバスだった
11は角が取れて良い感じ ただ3分位でウェットでスピンしたから過信禁物かな
050は3万以上走れるし横剛性が11以上に感じて楽しいです
前期型のエアフロはエアクリどんなもの付けても壊れないね。
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 17:47:09.13 ID:45YaV6sD0
GDAのGも欲しいけど即旧旧かあ…
1360kなら魅力的だけどな
旧旧旧に乗ってる俺らよりマシじゃね・・
でもGC、セッティングによっては回頭性もすごい上がるな 電制でなくナチュラルな性能でこれは凄いわ
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 18:23:23.94 ID:45YaV6sD0
GCに憧れたきっかけはべスモばかり観てた黄色いバージョン6(木下?)だったけど黄色は虫が…寄るって言われて銀にした 未だ青一番人気なの?
GCに憧れたきっかけがWRCなら青でしょ
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 19:11:07.81 ID:45YaV6sD0
そういえば11年〜のBEレガシィも減ったね…最近ドコドコを1日一回しか聞かなくなった
RSkって年式考えると随分GCより安いよね
>>234確かに電気物無しの四駆でこの回頭性は凄いね
今日は気温25度位だったからパワーも回復で、運転してて楽しかった。
林道、高速をGCで運転している時が至福の時間。
俺はやっぱりGC8が好きなのさ。
俺は関東だけど今日はGCは2台、GFは1台遭遇したよ。
240 :
名無し募集中。。。:2012/09/22(土) 22:00:46.86 ID:45YaV6sD0
GC買った頃って高速でオービス+20位で走ってると抜かれること殆ど無かったけど最近はプリウスがリミット近くで
走るのを良く見かけるね
実際にプリウスと都市高バトルしたけど 離せないなあ
峠下りで農民軽トラにも負けたっけ…
あんな糞足回りのプリウスを?
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 22:05:39.63 ID:45YaV6sD0
質問なんですが
GCで使っている社外フルバケレールってもしGDA−Gになってもポン付け出来ますか?
(ブリッド)
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 22:48:30.80 ID:GAXr7MPCO
この車はラジエーター弱いのかな?水漏れ2度目だ
>>243 安物中華?に変えなよw
純正は何回変えても仕様だから×でしょ?
ALL鉄?選んでおけば大丈夫w
ラジエターキャップが高圧タイプだと冷却水漏れの原因になる事があるよ
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 00:37:53.48 ID:mv0cDEdpO
純正はサイドタンクプラだし、かしめてるだけだからね
プリウスなんてコーナー2つでバックミラーから消えるだろw
プラつーか、合成樹脂ね
>>248 大半はエコモードONで走ってるからドン臭いイメージだけど
OFFにするとNA2L+αくらいの走行性能持ってたりするんだぜ
特にG'sなんか侮れないモノ持ってる
>>246 仕様だ
タンク部が樹脂だから経年劣化で弱くなる
更に回せばエンジン房内の温度がすぐ上がるからさらに寿命縮める
GCくらいの年式の車なら純正は全部樹脂だけど
>>249 樹脂
6ナイロン+ガラス30%だと思うけど、ひょっとしたらPPSかもしれない
クソvipも意外と排気量あるから
高速じゃなかなかちぎれない
>>253 え・・・?
200超えれば付いてこないでしょ?
カウル付きのリッターバイクの方が厄介
やつらオービス関係ないからなあ・・・
今時高速の追い越し車線を飛ばしている車ベスト3
・外車
・ミニバン
・プリウス
>>254 友達に自分の25年前のリッターバイク乗ってもらって、
自分のGCとで競争(60キロくらいからスタート)したことがあった。
フル加速してるのに、自分が止まってるかの錯覚を覚えた・・・
>>256 www
900R?
逆にビキニカウルの俺の愛車だと高速は苦行><
左車線でマーチの後ろ走ってても只管つまらん・・・
昭和のナナハンでも自主規制といいつつ100馬力くらいあったよ。
リッターバイクと勝負するには500馬以上いるでしょ
400相手ならいい勝負するよ
峠で400ccクラスのバイクと勝負するのが一番楽しい
お前らにはムリだと思うけど
すごいですね
がんばってください
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 12:59:48.49 ID:nMhRsZLY0
高速ではBMに一番ちぎられたっけ…
220行かれるとお手上げ 5000とかだとリミットからの加速が…解除しててもね…
プリウス後期も脚変わってリミットで走れるようになった
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 13:04:22.51 ID:nMhRsZLY0
カタログで335iで
最高速度250になってる たかが306馬力だけど 長さGCと変わらないで幅1815だから安定するのかな
イノシシじゃあるまいし
真っ直ぐだけ速くても仕方ないだろw
>>262>>263 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/00/00( ) 00:00:00.00 ID:
アメリカじゃ半額だけどねw 日本価格は異常
:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/00/00( ) 00:00:00.00 ID:
しかもこの円高だぜ・・・ボッタクリもいいとこ。
:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/00/00( ) 00:00:00.00 ID:
検索してみた…… ホントに半額なのね
:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/00/00( ) 00:00:00.00 ID:
BMは車自体は嫌いじゃないけど、本拠か日本法人か知らんが特に商売汚いから新車絶対買わない
欧州車は似た傾向だがBMは特に酷い。余り好かん人だが、この記事は御もっともかと
ttp://kunisawa.txt-nifty.com/kuni/2010/07/post-0ed9.html
>>260 400クラスなら直線でもGCの方が速いな。(除く発進時)
峠ではバイクより速いと思うけど一緒に走るのは怖い。
昔はバカだったからスタタボでNSR煽ってたけど一歩間違えば人殺しだった。
2輪と4輪で比較する方がナンセンス
短距離走とマラソン選手の対決くらい違うだろ
犬や猫みたいに動くものなら何にでも興味持つのは良いことだけど
>>267 スターレットでNSR煽った?
ライダーがど下手糞じゃ話にならんぞw
>>268 スーパーバイクが短距離走ってか?w
そうですか
>>269 テクなんて主観でしか言えないから、その質問は愚問だと思うよ。
今はバンプできて走れなくなった甲武トンネルの山梨側だったな。
出来て間もない時だったから素晴らしい路面だった・・・
下りだと楽勝、上りだとブースト最大にして、バイクが走り出す駐車場の
少し手前から助走付けても少し離されたけどジリジリと間を詰められた。
車よりもバイクの方が圧倒的に個人差が出るからな・・・
GC8でそこそこ走るなら、たいていのヒトにできると思うけど
リッターバイクでまともに峠を攻められるライダーがそこらじゅうにいるか?
ってことでしょ
クルマって、軽でも4tトラックでも、しょっぱなからでもそこそこ運転できるけど、
バイクって、たとえ同じ車種でも他人のバイクだとエライ違うんで怖い
直線だけ早くて何が悪い
ゼロヨンやってる俺に謝れ
他の仲間にも謝れ
犯罪自慢はいいから
燃費ネタとバイクネタは収集つかないからいい加減やめれ
四輪のスレにまで来て鼻息荒い二輪乗り眺めるのは楽しい
でも毎回感じるが、GCスレでする単車の話題は格別に楽しいw
みんな同年代のおっさん達なんだろうな〜
GC海苔限定で単車で第三京浜集合とかでOFFしたい
・・・が、最近めっきり夜目が利かないから夜間の単車は控えているんだよねorz
ハゲは帰れ〜
彡⌒ミ
(´;ω;`)ウウッ
>>279 このスレの80%はハゲにならないか気にし、もしくは進行を食い止めようとしてんのに、
ケンカうってんのか?
>>281 いやいや
ベンチ表面同様に白化が進み会社で抜け毛特定されるのも嫌なもんだぞw
>>279 ?
もしかして自分の頭頂部の現状に気付いていないのか?
今日も楽しいお散歩400キロ
この車、全然飽きが来ないわ
フィンペシアとミノキシジルタブレットの同時服用が最強の手段。
これで大抵のハゲは治る。
>>282 40代前半にして、白髪染め常用者になってる俺に死角はない(キリッ)
頭頂部に悪そうなので、あまり染めたくは無いんだけどね。
GCの塗装はプラ部分以外剥げてないのが救いw
>>285 俺中盤w
全力で玉置って妄想している
まめにワックス掛けているけど駐車場屋根無いからなあ・・・
モール表面にヒビ入って下のクロム鍍金が見え始めたよ
ゴメンなGC><
\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/
ここから超濃厚なハゲスレになります!ご期待下さい!
/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\/\
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 00:30:33.19 ID:B0i6nWw8O
このスレのGC乗りは綺麗にしているのかな
バイクネタは該当スレでどうぞ
涼しい季節になってきたな
機会があったら愛車撮ってうpするわ
俺の社外フルエアロgcは純正外装オーナーの敵だよな
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 01:48:31.88 ID:v9vtVRWb0
給油ごとにフィンペッシアとノコギリヤシを一錠ほど投入
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 01:50:54.05 ID:v9vtVRWb0
ミノキシジルは心臓への負担と半年後に急に効果が薄れる報告があるから投入せず
ピカピカは無駄
洗車後フクピカ使ってたけど3日でドロドロになるので
プリシーに変えてみたら1ヶ月は持つようになった
やっぱフクピカは汚れを吸着してたんだな
あくまでも応急処置ってことか
電池切れの電動チャリ死ねる・・・
>>290は俺の敵だな
GCはエアロ無しウィング無しに太いタイヤを履かせるのがカッコイイ
2段ウイングと羽根無しを気分次第て換えてるけど
違いが解らない俺は鈍感ですね
釣りの足だからワゴンでいいやと思っていたのに気がついたらデカ羽の魅力に負けてセダンを買っていた
>>296 ゲームかよ氏ね
太いタイヤってどれくらいのサイズ?
オバフェンつけなきゃしれてると思うのだけど
303 :
名無し募集中。。。:2012/09/24(月) 22:05:48.42 ID:v9vtVRWb0
>>295 マジに忠告しておく
リアダウンフォース無しで160以上出すなよ!軽い車体でリア浮くで
迷惑だから
経験者より
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 22:05:51.62 ID:B0i6nWw8O
オバフェンといえば 仕事帰りに箱スカオバフェン付きを見た(Rかどうか不明) あれと比べたらGCもまだまだ…
>>298 画像うpマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
>>304 まあRは無いだろね
にしても腕力あるなオーナーw
GC8にオバフェン付けて公認取るのが最終目標
>>296 おい勝手に俺の愛車うpすんなよ(上二枚)
俺って周りからこんな感じに見られていたんだなw
>>310 同じ仕様がいたのか
そいつはすまなっかったなw
312 :
名無し募集中。。。:2012/09/24(月) 23:16:17.87 ID:v9vtVRWb0
>>308 ブレーキ問題出るだろ
最低zeroクラ的リッドスポたのむわ
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 23:41:14.28 ID:v9vtVRWb0
>>313 そうかもうええ
俺は標準の時不安で4POD移植したら安心感でた 笑えない話 ブレーキ利かずにおかまほる夢をそれまでたまに見てた
ドラムは止まらなさすぎてやばかった
停止線の遥前から踏まにゃ止まらなんだ
フロント4podにして相当変わった
>>315 マジレスするなら、キャリパーなんぞよりパッドの方が重要だと思ってるよ。
前の車でフェードさせたときの気分と言ったら・・・・
まあでも、格好が良いので4POD赤く塗って入れたいのが本音だがw
GDのキャリパーとナックルまるごと交換すると良いよ
ABSが使えなくなるけど
フロント2podの時スリットローターにエンドレスのNS97というパッドだったが
あたり出ててもなかなか止まらんかったぞ
最近4pod ステンメッシュ スリットローターに変えてようやくまともに止まるようになったわ!
スリットローターは、ローター本体の強度がないと割れやすいしブレーキダストが出やすい
3枚続けてスリット入りだったけど、今はスリットなしに戻した
自分でもつけてるけどWRカーバンパーはやっぱいいね
スリットだし更にプロμのジムカ用のパッドでホイール真ッ黒だ
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 02:13:06.39 ID:m4uG89ws0
>>320 ほぼ完璧に俺と同じパターン 安心できた〜って感じ
予算なくてディクセルのスリットにアクレだったっけな?
まあ力を込めて踏めば止まるから別に2PODでも不満は無いが、
ローターだけでかくすれば制動力自体は4PODにしなくても同じじゃね?
でもバイクはブレンボ入れてる。かっこよさは正義w
2PODと4PODじゃロック付近の剛性感とコントロール性が段違いなのよ
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 02:35:09.53 ID:m4uG89ws0
>>325 それは言えるね
そのあとCT9Aに3か月乗ってみたが ぶれんぼのしっかり感には驚愕だった
その場で止まれる感覚に陥った
>>324 4pod入れるまでは俺もその考えだった
でも明らかに違うんだわー
交換自体はエア抜きの時に友人さえいれば
3時間以内でフロント両方できるしな
>>325 GCの4PODよりBL/BPのΦ316ローター+2ポッドの方がいい感じです
ホイールが16インチだと普通は入らないのがネック
4POD押しすげえな・・・
まあ、後期Stiにも峠で乗らせてもらったりしてるので、
別に未体験というわけではないが、余裕が出来たら4POD化してみるよ。
個人的には4pot入れたときより、
体感できたのはステンメッシュとパッドだなぁ
って、オレは不感症だからかw
ちなみに最近、すーぱーすじ金くん入れたが、
「お?」と思った2時間後には違いがわからなくなっってた。
ブレンボいれたら4POTには戻れないな
326Φのローターがミソなんだろうけど安心感が違いすぎる
ステンメッシュは正直な所どうなの?
ゴムの上から網を張っただけで対して変わるとは思えんのだけど
あと針金巻きとか
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 12:47:03.41 ID:m4uG89ws0
>>332 感覚的だけどカチっとした感じは少しでるかな?
オク中古の場合4キャリバのオマケにメッシュ付くことが結構あって狙い目
俺もそれ買った
フィーリングのみならMCS付タワーバーとかもありかと
ステンメッシュだと踏み込んだ最後の所でのコントロールがし易い
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 21:11:37.48 ID:rLJ9H0kV0
.
あー
鯖か秋刀魚の塩焼き食いてえ
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 21:33:53.94 ID:m4uG89ws0
ローターの熱で焼けよ
タービンに針金でサンマ巻き付けろ
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 22:51:17.14 ID:m4uG89ws0
汎用サイレンサーで 串焼きもええよ
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 22:53:16.16 ID:m4uG89ws0
ラジエーターに吊して水煮もいける
甘党向き
GFでブリフェンにしてる人いる?
居るぞ
ドリ天の表紙になってたのがGFのブリ仕様だったはず
みんカラでも見たから興味有るなら探してみ
他にもゴールド?のもみんカラで見た記憶が
今日は閑散としてるなー
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/27(木) 00:59:11.12 ID:oOP1yARk0
GF少数派だからじゃね?
あ〜今更か失礼しやした
大昔に買ったバッテリー充電・エンスタでバッテリー充電したら、調子いい
すぱしーぼ効果?
しょうがない突っ込んであげよう
なんでバッテリー充電を2回言うんだ
>>347 韻を踏んでるんだよ
ラップ風に読んでみカッケーから
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/27(木) 12:03:56.96 ID:oOP1yARk0
わけワカメ
おっさんがいるぞぉ〜
大昔に買った「バッテリー充電・エンスタ」で >名詞
「バッテリー充電した」ら >動詞
みんな、つっこむ所間違えてるだろ!
すぱしーぼ効果じゃなくてプラセボ効果だ。
22Bとすれ違ったまだ走ってるんだね
場所、焼津インター近く
>>352 2ちゃんは初めて?
おしりの穴の力抜いて楽しんでね。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 03:54:44.06 ID:06b4VKc30
22は半分はレプリカだからシリアルみないと信用できね
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 04:18:37.73 ID:06b4VKc30
スパシーバはよお分からんがロシア行った時ありがとうのタイミングで使われてたような…
静岡県人発見
特定余裕レベルだから詳しくは書かないけど
車庫入り、雨天乗らずで凄く状態のいい22Bが近所にいるよ
セカンドカーだから走行距離も極少
>>357 似たようなのが広島にもいる。見たら失禁する。
>>357 似たようなのが千葉にもいる。見たら射○する。
変態がたくさんいて、安心したでござる。
けどtype-Rのほうが速いんだよね?
>>361 飲みすぎかもしれんが・・・
正面REXじゃないか?
パーツ単体で見ると後期顔のV3limなんだけどなんか違う・・・
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 01:53:47.85 ID:Bxm7Ltqu0
>>362 躊躇なく22Bで踏めるヤツがどれくらい居るやら
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 08:39:28.63 ID:Bxm7Ltqu0
べスモ計測だとバージョン6の方が
0⇒400速かったよ
べスモなんてヤラセが酷くて崩壊したのに
週末しか乗らないからバッテリーが上がってしまった
冬になるので新品を購入する予定なんだけど
75D23Lを使用していたが95D23Lとか容量の大きな物にすると
オルタに負担掛かり過ぎますかね?
当方の所在地は寒冷地です。
>週末しか乗らないから
バッテリーカットスイッチ付けるといいよ
>オルタに負担掛かり過ぎますかね?
その変更なら関係ないよ
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 15:04:00.98 ID:12m96J6yO
自分も野外駐車&週末乗るかどうかだ
太陽発電にしたら超エコだろうな
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 16:46:46.86 ID:Bxm7Ltqu0
22Bのサーキットバトルは何本かみたが別にバージョン6と変わらないみたい
あまり高回転型じゃくトルク型だとも雑誌にあったし
バッテリー95Dは4tトラッククラスだからかなり重いよ
配送で扱ってるけど
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 17:00:31.08 ID:ITpKFILa0
今からGC,CF8買う際、注意点のポイントってありますか?
低走行、極上車でも色々壊れてきますかね?
昼間乗ってたらブレーキ抜け発生して焦った
BPの分流路下りてる最中にブレーキ踏んだらスカーッて感触
2、3回踏みなおしたら利くようになったけどその後も2回ほど発生
一旦安全な場所に停めてフルード確認したが特に異常無し
その後は初期制動確認しつつ踏んでたが発生しなかった
これってフルードの劣化?
>>374 もう古いからゴムが劣化するんだよ・・・走行距離はそこについてはあまり関係ない。
定番の故障とかよりもシール類からのオイル漏れが一番の大敵。
ドライブシャフトブーツも割れる前にヒビが入るので要チェック。
>>376 ハブベアリングにガタあると、ローターがパッド押し戻すよ。
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 19:10:38.15 ID:Bxm7Ltqu0
>>374 経年劣化は個体差が激しいので安心なんてGCにはないと思うよ
車庫保管だと走行いってても劣化が少ない個体もあると思う
青空で下が未舗装の場合は走行距離はあてにならない
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 19:17:44.94 ID:Bxm7Ltqu0
中古車屋で評価点を見せてくれる場合も 内装外装と修復有無のみ
ACガス漏れも出品前日にガスチャージのケースもある位
経験談から言えば
1⇒チリが綺麗に全てあっている
2⇒赤い塗装部分が綺麗
3⇒内装が綺麗
4⇒諸費用が安い店
などかな?
> 2⇒赤い塗装部分が綺麗
これは無理じゃないか?
綺麗なのは塗りなおしているんだよw
>>374 カースポットで買う
そんで3年保証つける
カースポットにGC GFなど無い
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 21:54:28.32 ID:YBViYPNU0
赤い塗装なんてあったっけ状態@STi5R
これで速さ1/3に
たっけえええwww
でも高くて嬉しいな♪
>>381 俺の赤だけど、リアスポイラーの変色とICダクト、熱抜きダクトのクリアー剥げはあったよ。
でもボディ本体は綺麗なもんだよ。新車以来青空駐車だけど。
赤はインマニの赤チヂミ塗装の事だよ
>>388 あーあ・・・
俺WRX海苔だと思ってレス我慢したのに・・・
こんだけ年数経っててチヂミ塗装が綺麗って逆に怪しいでしょ
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 00:35:02.15 ID:PK7ssc7x0
>>381 あ〜(°□°;)そうかも知れない
ってID着替えたばっかりです(^w^)
392 :
名無し募集中。。。:2012/09/30(日) 00:42:30.96 ID:PK7ssc7x0
>>388 それですo(^-^)o
バージョン6限定RA買うとき薄いピンクに熱焼けしてて
7万k修復無で78万で熊本で購入
当時(6年前)相場より50万安かったので
393 :
名無し募集中。。。:2012/09/30(日) 00:47:05.48 ID:PK7ssc7x0
悪い予感は当たり… 1ヶ月でクラッチトラブル3回…内装傷もかなり…嫌気さして1ヶ月後アラジンに売却 83万円(^w^)
で喜んだのも束の間 翌日USSで発見!
この頃は業販オク毎日チェックしてた
394 :
名無し募集中。。。:2012/09/30(日) 00:51:10.37 ID:PK7ssc7x0
修復有…と思ったら アラジンの関さんから電話
『修復無しの条件だったから73に変更』との事‥この件以来薄いピンクが嫌いだわ‥赤キャリにも注視するようになりました
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 00:57:15.42 ID:PK7ssc7x0
単に5万円損したとは行かないんだよね
見に行くところから 車庫証明 名変…書類揃えるのと何度も警察‥陸運‥かなり購入ってエネルギー消費します
他県ナンだと余計
長文すまん
いつも赤くなるまでレスする人そろそろsage覚えて欲しいな・・・
>>396 了解o(^-^)o
ただ後学の為にどんな弊害があるのか教えてください
板の上に来るから目立つ
目立つとググることもできなかったりや自分の日記のように連投するアホが来る
それだけ
なるほどo(^-^)o
嵐にあわない為?
だから狼 アンチはレス落とさないように sage使わないで保全する訳だね
ありがとう!勉強なった
400get!
とか最近言わなくなったね
>>389 そうだったのか・・・すまん。
素WRX海苔だから全く頭に無かった。
電圧安定しねえ・・・オルタネータ?
保守
404 not Found
>>402 俺も
走り始めてしばらくすると電圧下がるよね
ウインカー出すと全体的に軽く点滅するし
巨大な電池のおかげで全く支障ないけど
あ!仕様なのかもw
でも夜間にAC+ワイパー+ライト+フォグ+熱線使うと針が左行き過ぎで不安だが
10年近くバッテリー交換してないや
ちょっとキツめのブレーキ踏むと、ハンドルを左右に小刻みに振られるような感触があるのだけれど、
どこを疑ったらよいでしょうか?
一応、タイヤ揺すってもガタは無いようなのでハブベアリングではなさそうだし、ローターも見た目は
問題なさそう。道路も通勤途中の複数箇所で試した(モチ、後続車いないときに)けど同じように振れる。
普通に流れに乗って走ってるときのブレーキングは全く問題ないけど。
車はG型RA STI、走行距離14万qオーバー、通勤使用のフルノーマルです。
アドバイス、ありましたらお願いいたします。
ショック、ブッシュ、アライメント
車検は何時?
>>407 タイヤの片減り、ブレーキの固着も追加で
でも、ハブのような気がする
タイヤ揺すってガタがあったら末期症状
納車後すぐショップ持ち込みだったから純正足回りとか分からない
Ver5以降の倒立とかどんな感じなの
413 :
407:2012/09/30(日) 22:40:41.46 ID:A/mXXKW20
レス下さった方々、ありがとうございます。
>>408 ショックは乗り心地が気になっているので交換検討中(純正、結構高いです)、ブッシュは予算が・・・、アライメントは1年くらい前、
タイヤ交換の際にやって、その後あからさまに狂うようなこと(縁石にぶつけたりとか)はやってないつもりです。
>>409 車検は1年半くらい前です。年明けたらまた車検が・・・
>>410 普通だったら良かったんですけどねぇ。
>>411 タイヤの片減り、見た目で解るようなことにはなってないです。
ブレーキの固着は3年くらい前にデラでオーバーホールやってるし、特定のホイールだけ熱持つようなこともないので
たぶん大丈夫かと。
ハブは・・・専門家にでも診てもらわないと解らないようですねorz
>>412 私もそれ、知りたいです。中古で購入してるので、新車の状態知らないし。
>>413 ハブベアリングにガタが無いのなら、ブレーキローターの歪みじゃないかなー。
>>405 ウチもウィンカーでメーターパネルの照明が
連動して暗くなってたけど、LED化したら直った
電圧は13.5Vとか出てるんで異常は無いんだろうけど
おそらく変動時間が短くて電圧計で検出できない
ハザードでも21W×4程度だから意外と馬鹿にならないかも
>>413 購入時に左フロントからブレーキ時に振動が出てたけど
買った時に付いてたスリットローターを研磨に出したらスッパリ解決
ついでにパッドもクラック入ってたんで交換
ABS無いと初期制動力の強いパッドよりリニアに効いていくパッドの方が楽
カックンブレーキに慣れてる人は「ブレーキ踏んでも止まらない」って言うけどw
417 :
407&413:2012/10/01(月) 00:42:01.45 ID:0IXszNMS0
>>414 >>416 ブレーキローターですか。パッドと同時に交換後、約5万q位使用していますがサーキット等を攻めたりしていないので大丈夫だろうと
思っていたのですけど。
いろいろとレスいただいてますが、車両が古いだけに疑わしいところだらけ・・・
自分にできることから少しずつ対処してみます。
原因が重要保安部品ぽいから自己診断出来ないなら、
寺で診てもらうのが筋だろう
不安を抱えた状態で走るのは良くない
>>415 あ〜その症状俺もなったが放置しても支障なさそうです
バッテリー変えてもなってたね(>_<)
なんだかんだで15年選手
思い出した。 今月車検だ。
15年目か 勝った時はここまで乗るとは思わなかった
今月車検で17年目
勝ったな
ギリギリD型?
初期は20年だろ
旧車会に入っても違和感ないな
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 12:51:01.85 ID:i213Phw+0
12月車検で18年目突入。マフラーの音量がでかくなって車検ムリらしい。
なんとかせねば・・・
1月の車検が憂鬱。色々怖い
ATだとマフラー変えるとやっぱ低速トルクはスカスカになっちゃうかな?
マフラーを太くして低速トルクが減るのはMTも同じだが、
シフトアップ後の回転数を考えると
各ギヤ比が離れてて4速しかないATは不利
>>407 ホイールナットがわずかに緩んでいるかも。
自分の車も車なりのペースで走るとすぐに同じ症状が出てホイールナット増し締めしてます
何かいい対策ないですかね・・・
>>427 中間バイプが純正なら全く心配なし
RM01くらいまでは心配ないみたいですよ
>>427 排気系スカスカにしてもアクセル開度に対するトルクの出方が変わるだけで、実際にトルク細るわけじゃないよ
乗りにくいのは乗りにくいけど
トルク欲しければ等長等爆のエキマニに変えるのが確実
太いエキゾーストパイプだと低速時のように
排気ガスのエネルギーが弱い領域では充分な流速が発生できず、
シリンダー内の新気と排ガスの交換効率と混合気の撹拌効率が落ちてしまい、
取り込める混合気の量が減少するために
爆発エネルギーが低下して、結果、発生するトルクが低下するということです。
結局、エンジンの吸気、排気の量は回転数、負荷に応じて常に変化していますから、
もともと1本のパイプ径ですべての回転域、負荷域での
ベストな効率を達成することは不可能です。
http://iworks.fc2web.com/hitokoto43.html
その場合の解決法は排気量アップだね
太いマフラーに負けない爆発エネルギーを発生させればいい
此処はターボ車のスレだよな?
GC/GFだからNAでも問題ないんじゃね?
まあNAスレは別にあるからターボが殆どだろうけど。
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 09:00:04.39 ID:nxDjNdbP0
前期型にはWRXにもATあったよね。
>>432 全開またはそれに近い領域の話ならば、認識が古い
ターボの場合、NA領域ではタービンが邪魔してるから流速云々より、排圧下がる効果の方が全然高い
正圧になったらとにかく抜かないとお話にならない
NAでもまともな触媒付いてる車なら、触媒が邪魔するから触媒以降は太くして流速下げても触媒上流の流速には影響少なくて
こっちもやっぱり排圧下がる効果のほうがデカい
エキマニの太さと長さは凄く影響あるけど、それと同じに考えちゃダメ
>全開またはそれに近い領域の話ならば、認識が古い
低速トルクの話なんですけど
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 12:29:46.35 ID:iwHMJXgYO
[sage]
音の割にはってことじゃまいか
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 12:39:24.59 ID:iS8nLrPmO
>>432 流速は上がるだろうけど量の事は一切無視だな
>>436 あるよ 5年〜9年(但し9年は登録遅れ)まで
220馬力だけど高速道路だと回転低くて快適 D以降もワゴンの250馬力で継続して欲しかったね
6年間乗った
この車でノーマルマフラーを体感したことないな
現状出口110Φだから高回転フィールは最高だけど
俺は愛車ではノーマルマフラーしか体感したことがないぞw
RM-01A初期付けてたけど、アレはやかまし過ぎだったな。抜けは良いけど。
今の規制後RM-01Aはバランス良いわ
>>442 乗ってるとほぼ排気音聞こえない@F STi
先日のブレーキ抜けの件でDで診てもらった
原因は右前キャリパー固着との事
見積で約3万5千円也
>>444 規制後RM-01Aはバランスはいいが音質はどうしても
規制前に比べてブスブスいってるような感じになるのが今ひとつ
しかし車内で会話がしづらい規制前に戻すのも何だしなぁ
>>445 羨ましいようなそうでもないような‥
>>450 基本的には径が中間<<出口が排気効率が良いのでは?
この出品者の商品って使用距離似たようなの多いよね^^;
でもRM01はコンパクトで軽くて!好きだな
藤壺ヲタにはもの足らないか?
同径規格のタイヤで前後違うグリップのタイヤを履かせたらまずいかな?
今F3分山R5分山って感じだから、
とりあえずフロントにグリップの高いタイヤ新調してみようかと
>>456 別に腕とそこそこ溝あれば無茶しないかぎり大丈夫ですよ。山走ってた頃は2本ずついろんなタイヤ買って自分で交換してたけどグリップの差を理解してれば全然問題なかった。
街乗りならそれこそ古すぎないタイヤの山有りできちんと操作できれば大概問題にはなりませんよ。
>>457 なるほど。ここ数年ずっとセカンド履いてきたけど、☆かZUあたりを検討してみるよ
メーカー間・サイズによって結構差の有る場合あるから、念の為
HPでも店先の冊子でも 互いの外径値を確認しといた方がいい
>>446 そんなもんでしょ。
前後OHしたけど固着ピストン抜くのはとても面倒
エアツールが揃ってれば自分でやってもいいかなというレベル
一応エアツール無しでもできるが他人の車は無理w
フロントロアアームの強化ブッシュでオススメはありますか?
ピロは予算的にきついです。ラリー仕様車、ラジアルタイヤで使います。
AVO
HALとかまだ色々扱っているかな?
Fスポ買ったことあるけど
Ver.6 STI RAなんだけど、純正ホイールのTE37Sって
ハブリング使えるのかな?
特定の速度で振動出て、調べたらハブリングで
解消する場合があるらしいんでちょっと気になった
スタッドボルトが1本伸びてるようなので、交換するついでに
「無いよりマシ」程度なら着けてみようかと思って
専用ホイールらしいけど、ハブ径まではスバルに合わせてないのかね
GCってラリーとかサーキットとかあまり速くないイメージがあるな
WRCは神がかってたけど
純正のって16インチのTE07STI?ならハブ径はスバルサイズの56。
だからハブリングとか要らない。
振動出るのはホイールバランス取って無いだけでは。
イメージ〜イメ〜ジイメ〜ジがあればイイ♪
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 01:06:54.98 ID:PJVOgMMQO
[sage]
GCテイストの新型出ないかな
GC買ってレストアすればいいじゃん
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 07:40:16.14 ID:1asNbrew0
>>468 当時、不正改造すればランサーはめちゃくちゃ速かったからね
ノーマルだったらGCがちょっとだけ速かった
>>473 ランエボは最初のころはエンジンだけが良かったよね。
GCは車体の良さとバランス、そして格好が良いw
D以降はかっこいいな 外観が丁寧で気品もある F以降のライトとwingは流石航空機と思った位
何故かゴールドホイールしか似合わないのは不思議
>>476 99のホイルペイント(ゴールド)筆付がお勧め
厚塗りできるからガリ傷埋められるし
経年変化で黒くならなくていい感じで誤魔化せますw
個人の好みではあるがゴールドよりブロンズの方が似合うと思う。
俺のはガンメタだが結構気に入ってる。パッドのカスが目立たないしw
オタクはゴールド
通はガンメタ
変態はブロンズ
シルバーはイケメン
こんな車で車オタじゃないやつはおらぬ
レイズ28なんかはブロンズが一番軽かった筈
一度履いたけど感覚はあまり変わらない
オタクはゴールド
通はガンメタ
変態はブロンズ
庶民派はシルバー
紳士はホワイト
ダスト焼き付きでガンメタよりのブロンズTE37だが
金がないのでゴールドTE37(純正)
ホワイトTE37欲しい ブレーキダスト目立ちそうだけど・・・
俺はブロンズ欲しかったけど品切れで白買ったんだよな
車も白だから見た目のインパクトがないw
レイズのブロンズは塗装じゃなくてアルマイト加工だから若干軽いんだよね。
ただ白いブツブツの錆びが出るよね。
あと修復が再塗装になるのがねぇ・・・
>>487 4本で2k軽かったんですよ
ただ…すぐ色褪せがしましたが気にはならなかったです
28って必ず0・5j大きくなっちゃう
金の新品( ゚д゚)ホスィ…
ヤフオクだから選択肢はなかった
8Jx16-OFF43だし
8Jいくと軽量化の恩恵無くなるね
見た目はホイールがでとうけえかっこよかっちゃけど
そういやレイズ履いた時 真っ先にジャッキとレンチとか降ろした 径合わないし
JAF入っとおし
日本語で
頭が悪いのか池沼なのか
レンチと言えばどっかのラリー屋のフルアルミレンチ買ったら柔らかすぎてソケット部にすぐガタでて笑った
カッコは良いのでまだ使ってるが
アクセサリーカタログってもう正規ルートではもう手に入らんのかな
寺行けば見せてもらえるけど、家でゆっくり眺めて2828したい
E型のエアフロが壊れた・・・18万km走行
どうやらもう製造中止部品らしいぞ。
>>495 車買ったときに貰わなかった?
俺はカタログ一式貰った上にサービスマニュアル一式も注文した(約2万円だった)
>>496 追補版とか新車解説書もあわせて2万ですか?
GC8って安いCD-rom版の整備書って無いの?
>>496 いや、自分量販店で中古で購入っす
調べたけど'96〜のはオクでも出ないみたいだな〜
CD版見たこと無いですね。整備書欲しくて色々見てるんですが
>>496 似たようなの使ってたR32/3/4 GT-RだとR35用のを流用するのが流行ってるという話だ
でも、エアフロの筒を削り出しにしてるから、高そうに見えた
GDB用のエアフロを流用すればその辺は安く上がるんだけど、誰か人柱いない?
>>495 去年オクで200円で買ったよ!珍しいからね
ダッシュの赤パネル 木目調パネルとか乗っててビビンバ
エアフロレス化が加速するな
インフィニティ用のエアふろも流用できるよ。
俺はZ32用のエアフロ流用して使ってるけど、毒キノコ化&再セッティングが必要になる。
とりあえずフルコンでエアフロレスにして
悩みは解決するね!
部品が途絶えても
箱を変えるって発想にはならないんだなw
共に歩む体の一部だからな
段々マジになりつつある・・
箱がヘタってきてる
久しぶりに洗車したらボンネットやらフェンダーやらトランクやらのチリの所が
パネルどうしが当たってるらしく塗装が割れてきてる
まだ14万キロだしもうちょっと遊びたいからロールバー検討中
>>506 箱を変えてもやはりGC/GFだから部品がないのは同じw
>>509 まぁわからなくはないなw
何年も乗ってるけど、未だに手懐けられないのが楽しい
旧車に比べるとまだ部品は幸せ
GDをはじめ他のスバル車からパーツの流用もある程度はできる分はマシだよな
エンジンもミッションも足回りもGDになってるGCだっているんじゃないかな
>>512 関西のジムカにそんな風な古いレガシィ出てるけど速い
パーツカタログ見るとまだレオーネ・アルシオーネの
部品番号も出るからGCGFなんかまだまだ余裕じゃね
>>516 そ、そうなのですか。ありがとうございます。
それにしてもBPで古いレガシィと言われると時代を感じてしまうな・・・
確かにFMCしているし初期型で既に9年前の車だから古いといえば
古いか。
>>517 間違えました。白のBCだったはずです。GCがでる前のやつです
最近、助手席側のパワーウインドーの動きが悪いと思ってたら
とうとう全く動かなくなったよ。
断線ですかね・・・
>>519 徐々に だったらレギュレーターかモーターも怪しいかも
セル回らんで困ってたら、どうやら10秒から20秒くらいキーを始動位置にして我慢してるとセル回るっぽい
5秒くらいで諦めたらダメ
普通にエンジンかかる時の方が多いんだが、たまにセル回らんとあせる
とにかくエンジンキー回してそのままずーっとキープ
522 :
496:2012/10/09(火) 13:05:01.37 ID:lkF/vxMt0
>>497 そうです。整備解説書上中下巻、E型追補版、新型車解説書、配線図、電子制御装置故障診断書の計7冊
で、買い忘れていたのがD型追補版
気づいた時には絶版だったので4ポットキャリパーの部分だけコピーしてもらいました。
>>498 今はCD-ROM版なのかなあ。
ハーレーダビットソンの整備解説書はCD-ROMだったけど2万円近くしてびっくりしたw
>>499 そもそも個人で買う人が少ないからねえ・・・
と言いつつまだ家にR31スカイラインやCA18、FJ20、FS5W71Cとかの解説書が残ってるw
(日産はエンジンと車体、ミッションの解説書が分かれてる)
今日サイドブレーキ引きっぱなしのままうんてんしちまった…
それはサイドのシュー換えろとの天の意志だな
>>521 もうマグネットスイッチの接点が段差付いて焼けてる状態だろうな。
そこで押し掛けですよ
取説の警告無視しちゃってイイの?
>>521 FD乗ってた頃たまになった
GCに乗り換えて安心してたのに・・・頑丈なGCでもなるのかよorz
E型15年目突入しているがいよいよサヨナラ近づいてきた
エルグランドにするよ
>>530 ちょ!俺もE型だぞ
今夜は嫌なカキコが多いなw
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/10(水) 00:28:37.93 ID:IlLF+vplO
[sage]
GCからエルグランドだから家族の都合では
そろそろエンジンのOH時期に来てるGCが多いと思うけど
OHをするついでに排気量アップした人居ないかな?
JUN とかコスワースの2.5リッターが気になるですよね
新車に買いかえるつもりで排気量アップするのもいいかなとか
>>407 亀レスですみません
ローターが波打ってる状態だと思います。
ローター研磨か交換で改善できると思いますよ。
>>533 この御時世、金も改手続きも余分に掛かる事 早々いない。GD換装のが現実的
GCで粘りに粘ってきたが修理期間の長さに辟易して売却
裏切ってフルチェンを様子見の俺を許してください
>>536 エンジンの中まで弄る強者は居ないのか、自分が人柱になってみるしかないか
>>537 変な所で間違えるなよー
一瞬テンションMAXになったじゃないかーーー(-o-;)
>>537 OHついでに2.2L+バランス取りしてもらったら、1ヶ月で焼きついた。
今リビルド、とりあえず壊れないのは安心。(^^ゞ
>>540 だよね・・・
今で充分バランス取れてるし・・・22Bにぶち抜かれるイメージないもんなorz
>>540 どんな仕様ですか?ピストンだけオーバーサイズの2.2リッター仕様って事は無いですよね?
>>543 EJ25クランク+オーバーサイズピストンじゃない?
原チャリのボアアップした事あるんだけど普通にピストン、コンロッド、クランクがキットに入ってたなぁ
それ、ストロークもアップしてるだろ
むかし組んだわ
パチンコ屋から出てきたら雨でパワーフィルター濡れてて・・・
出力上げなくても250ps30kgm1200kgこれぐらいで
国産スポーツやアルファ、BMあたりと張り合うのが良いと思ってる
林道のキツい登りではトルク40kg台は欲しいとは感じる
特にタイトコーナからの立ち上がり
>>547 以前に標準で70k軽量化したけど…高速だとBMには置き去り食らった
>>549 M系やそれに準ずるグレードのやつは相手にしないようにすべし
大排気量の外車に高速で安い国産車で勝とうと思ったら隼乗るしかないんじゃない?
勝ち負けはサーキットでやれ
もともとGCはWRCで一般道走るために作られた車だぞ?
サーキットでも鈴鹿や富士みたいな最大パワーを要求される高速サーキットではやはりBMWとかの
大排気量の車種の方が速くなる。
逆にラリーやミニサーキットではBMWって遅いでしょ。走るステージが違いすぎる。
さて
たっぷり充電したから数日は始動できるだろ・・・
俺も高速でBMにちぎられたな・・・ 追いかける気がせんわ。
>>555 電気自動車乙。
信号のあるバイパスでポルシェと遊んだことあるRA
短距離なら
220まではぶっちぎりでしょ?
その先踏み続けるの勇気いるけど
140までの加速なら韋駄天
そこからの伸びに不満があったけど
T518z装着してどうなるか...
インプランエボは150までの車
って最近バンド漫画を描き始めた人が行ってたな
RAだから高速側伸びない
そんかしまさに150〜160までなら高価な外車をおちょくれる
煽られてもへいちゃら
ここでは書かないけど、街乗り裏技もヤツラにはムリw
ちなみに基本バイクの裏技だから、わかるやつにはわかるかも
なんていうか、視界が、ね
もう全部見えるよね
どっかに焦点合わせるんじゃなく、全部見えてる
モーゼの気持ちがちょっとわかる
あークルマが小さいのもいいよね
>>562 えっへん!俺なんかRAにLIMだぜ
勿論単車海苔だが最近朝寒くて毎週末考えるだけでこれから疲れるんだぜ
お勧めのグローブある?今年は機体維持のため電池で暖かい奴に手を出す予定w
高速ほとんど使わないからRAのギア比が助かるわ
ボケっと乗ってると幻の6速に入れそうになるけどw
回転上がってきてシフトチェンジしようとクラッチ切って
シフトレバー握って「あ、もう5速だった」ってなる
高速乗っちゃえばずっと5速だから操作は楽っちゃ楽だけど
タイヤ・ギア・エンジン・デフ3箇所・排気音
ひたすらうるせぇw
だがそれがいい(ニヤリ
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 00:14:44.71 ID:f4PoW23PO
[sage]
>>565 高速で100キロ巡航は アクセルの反応が良くてキープしずらい
>>566 あんた、sageたいならメール欄にsageって入れないと意味ないぞw
____ ________ ________
|書き込む| 名前:| | E-mail(省略可): |sage |
 ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
サイドブレーキのブレーキシューって変えるといくらくらいかかる?
EJ15で申し訳ないのですが、カムシールをうまくこじり取るコツとか道具ってありますか?
標準だと140巡航位が右足が楽に感じる エボだと155位
ギア比かな?インプは140以上で何かと賑やかになるね(笑)
CTはリミット以上でも静かなことだけは驚いた 街中は全てGCの勝ち 視界が素晴らしい!ね〜特にリアwingが目障りにならないのは最高
>>565 スカイラインJAPANでまぼろしの6速に入れると、バックギヤには弾かれてガリって音がするんだ
後ろの車かなりビビるだろうな
で、RAでも標準の5速入れると楽だよ
クロースドで5速まで使うところなんて、殆ど無いし
4-5が離れてると言っても4で目一杯引っ張れば5に入れてもトルクバンド乗るし
>>569 ピックツール買って試してみるといいかも
昔はダイソーでも売ってたんだけど、最近は見ない
ストレートあたりならそれなりにいいやつあるんじゃない
ピックツールで3ヶ所内側から引っ掛ければいけそうだけど、試したことはない
どのGCでもトンネルだと窓開けて5sokuで少しだけ踏み込む音が好き!
RAだと上は殆ど走らないな〜賑やかを通り過ぎてるw
アイドリングで必ずどこかキュルキュル音するのちょっと嫌
古代車に感じる
(-o-;)
幻の6速なんて言わずに載せちゃいナヨ
高速を走っても「俺はまだ6速を残している」と一人ニヤニヤできる
気温が下がって来てエンジンやミッションの調子が良くなってきたな
やっと夏休み取れたしどこに行こう
>>571 ありがとうございます。地方都市なのでもしかしたらダイソーの隅っこにでも置いてあるかもしれないので探してみます。
マイナスドライバーぶっさしてこじれば取れるでしょ?
みんなってホイールはどんなのつけてる?
>>576 それやって軸に傷つけないためのピックツール
大した値段じゃないから1セット持ってると便利だよ
>>577 17はリバッツァとかいう安いので、16はTE37の5スポークとCP-035使ってます。
タケチレーシングの工作員がいる
俺はエンケイの工作員なんでESターマックとRPーf1
俺も純正だから変えたいな
>RPF1w
>そういやスピードスターにもX…ってゆう塗装の弱い赤いホイールあった記憶が…
忘れちまった
テスト
タケチのホイールダメなんですか?軽いし今のところ問題ないんですが
>>579 16と17インチのを使い分けてるのか
TE37かっこいいよね
>>582 ESターマックかっこいいね
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 17:34:14.19 ID:a3OFG2TE0
>>577 アドバンRGの7.5J+45の16インチ
>>588 上と下はフェンダー引っ張るか、ネガキャン付けないとはみ出るんじゃね?
真ん中ならそのまま履けそうだが…
白ならブロンズ好きかなぁ
普通に街乗りしてるときに2速3速でアクセルオフするとリア周りから
カラカラカラって音がするんだがこれってドラシャですかね・・・
G型タイプRっす
>>588 白に白はなんかあんまり
ブロンズのce28 te37 あたりいっとこう
595 :
名無し募集中。。。:2012/10/12(金) 20:11:25.09 ID:77wEfPM00
すまん(-o-;)…
誤爆かも…
>>586 CP35は綺麗な状態なら値落ちしないで 威張れるとみた
う〜んof が40切らないと格好悪いで
フェンダなんて数人で温めて引っ張れば少し出るし
インナー外れない程度にがんば〜れいな
人力板金で8jof35入れてるよ
久々に走りにいこうかな
パンダさんいませんように(>_<)
トヨタ車でよく使われる8Jのoff35をGC8で使うとめっちゃカッコ良くなるんだよな。
フェンダー爪おりしても外側のクリアランスが厳しいから太いタイヤ履けなくなるけど。
>>600 見かけだと8J入れてリムとフェンダの 『キぃ〜ん』って音がする位でないと迫力は出ないぞw
>>577 P-1 Racing(改が出る前の)ブロンズ17インチ G型銀2ドア
やっぱ白の車体に白のホイールは微妙なのか
>>604 白の車体に白のESターマック履いてるよ。
地味だけど、また違った渋さがある。
>>600 定番中の定番だけどやっぱカコイイ
俺も純正からCE28(ブロンズ)を検討してるが16inか17inで迷ってる
>>605 自分もESターマックにホワイトボディーだよ
フロントリップだけ艶消しブラックにしてる
>>603 俺はD型黒にP1 Racing改 ブロンズ!
>>602 2.3台めのはデカいタービンつけてそう
HKSのsqv4だろ多分
最近のら少しアクセル抜くだけでキュンキュンうるせーから昔のネジ締め込むタイプの奴の方がいいよー
>>610 純正16インチが7J+56だから問題無し
ハブリング噛ませるのを忘れずに
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 22:00:03.40 ID:5GNe1dwj0
E型はバンパー違うのか?
E型乗りなのに全然知らんかった
違うのはウイング…だよね?
自分はE型に乗ってるんだけどバンパーが違う
最終型のバンパーが付いてる、前のオーナーが交換したのかな?
ウイングとライトが違う
ゴジゲンのミラクルファイヤーボール
付けてた方いたら感想聞きたいです
>>612 値段なりかな?
ただ、エアクリはECUいじってないならノーマルに戻したいけど無理か?
STIで速さを求めていじる人以外はエアクリはノーマルが良い
>>609 タービン変えてるのか
なんか22Bも黒のインプみたいな音してるんだよな
GF8のSti用のウエストスポイラーがほしいのになかなか見つからない
>>624 銀ならあるよ
見た目はまぁまぁ、下部の見えないところが割れているのか押さえるとミシミシ言う。
ただであげてもいいけど、外すのと送るのが面倒。
いっそのことウエストスポイラーはずしてEKシビックみたいにするのもいいかも
>>602 金色率高すぎだろ
REVSPEEDで大井貴之が取材してた台湾のミニサーキットかな
駐車場等での低速走行時、後ろでガチャガチャギシギシ鳴るんだけど、
いよいよダンパーかスプリングがへたってきたのかなぁ。@G型STi
上り坂で停車した直後にも、ギュギュギュって鳴る。
特に車高を下げようとは思ってないけど、純正(STi)並の硬さで、
街乗り〜ワインディング程度に向いてるダンパー&スプリングでお勧めある?
感覚は個人差有るから難しいと思うけど、例えばテインだと
タイプフレックス・モノフレックス辺りかなぁと。
テインスーパーストリート&EDFC
街乗り、デート、葬儀、峠、ラジアルで○
Sタイヤ履くなら×
TOKICOのHTSを別メーカーが仕様とブランド買い取って再販してくれれば、多くの人が助かるのに
>>631 GCなら何処でも行けるでしょ、うちのGC なんか親戚の
おっちゃんに古いカローラだと思われてる位だから
>>612 いろいろパーツ組み合わさってる感じ
ドアの内張りセダンWRXはE型これじゃないだろ。グレーのメッシュ
ステアリングの赤ステッチもないな
リアドア内側のスピーカーらしきところもセダンではああいう感じじゃないだろ
「組み合わせて1台つくっちゃいました」号な感じ
当然パス
>>633 WRXならまだしもデカ羽根モデルだと・・・
葬儀場から火葬場まで親戚3人乗せたG型STI RA LTD
うちも式場から火葬場までVer5羽で送迎したよー
というか親戚連中みんな2ドアでセダンはうちだけとか・・・
車買う時、葬式の事考えて選ぶかよw
んだ。霊柩車仕様のGF8にでも乗ってろってんだ。
葬儀にはじぃちゃんのカローラ安定
マフラー・アロエ・足回りとマナーの悪い仕様だから、
冠婚葬祭は公共機関かあいのりだな
じゃないにしてもアルコールを提供されたりするし
アロエで吹いた
素WRXだけど葬式に行くのは勇気が必要だった。赤だから。
銀2ドアver.6だけど、ちゃんと葬式4人乗車で行ったよ
アロエ仕様ってなんぞ?
体にいいんだろ
647 :
629:2012/10/16(火) 22:26:59.01 ID:u80mc3D20
>>630 ありがと。
ストリートアドバンスではなくて? EDFCは面白そうだね。
テイン以外のお勧めは有るかな?
欲を言えば、ビルシュタイン+アイバッハなんてブランド志向もあるし、
STiにも同様のが・・・しかし高い。
因みに、G型STiのクーペだけどLIMITEDなので、でか羽根にソニックブルー。
それに爆音気味マフラーのままで葬儀場に行ったよ。 火葬場にも。
『車が足りないから出せ』との要請で渋々・・・
水差して悪いが40にもなると黒と赤は避けるね
銀か白辺りが無難
GTwingとかは気にしない みんな30代以下で羨ましいよ
三十路だけどわかるわ
青とか綺麗だしGT羽も好きだけど、羽無しの銀で落ち着いてる
まぁマフラー・アロエ・足回りやってるから、
どのみち周囲には良く思われてないだろうけどw
ソニブル人気だけどロイヤルブルーにも憧れるな
エンジンブローから中古の11万キロエンジンに載せ替えたんですが、回転数に応じてカラカラ異音がしています。
EJ207のアウターシム式なんですがタペット調整された方いらっしゃいますか?エンジンおろさずにできるのか知ってれば教えていただきたいのですが
>>647 各社の安いストリート向け車高調でいいんじゃない?
クスコならコンプ2とか
で、アロエ仕様?痛車ですか?w
実際に居そうだけどサ
>>647 ビルシュタインのBPSキットを中古で買って
OHして使ってるけど悪くないよ
今は入手するのが難しいと思うけど
ビルOH短い?
外してクスコ入れたけどバネ14−12に変えたらRショック負けて荒れた路面は ぽよ〜んって
…(-o-;)
意外と限定車の青
塗装強いね!
シルバーでもピラー来始めた…
ソニックの再塗装率ってどんなもん?
>>648 いや、赤だけど買った時は20代だったんだよ。
今は40代だから葬式にはタクシーかな・・・
E型WRXフルノーマルの紺だから
親戚中から当たり前のように普通のセダンだと思われている
エアインテーク上は野良猫絶好の日向ぼっこ場になっている
GC赤って本当に見なくなったね
塗装も一番不利なのかな…(-o-;)
近所C型もオレンジ色?に確変中 そういや黒も見ない 普通の車種は白に近い台数いるけど
親戚の葬式と初盆に銀ワゴン+金ホイールで行った
従兄や従姉の息子連中はBIP系らしく
ウチの車は視界にすら入ってない様子だったな
サイドスカートってGCもGFも共通?
>>659 B〜Eまで当時はそこそこいたけど
バージョン5限定車以降の赤は見たことないね
あ〜そういやそれ以前の青シート好き
GDの標準の青い模様ダサい!
>>657 D型だけどオレンジにならず大丈夫だよ。
リアスポとフロントバンパーは紫っぽく変色で塗り直し、
ダクトはクリア剥げで塗り直したけど。
>>661 赤があったのはE型まで、それも素WRXのみだからね。
雑誌でみるに、イギリス向けはF型以降まで赤があったみたいだけど。
サイドブレーキってパッド押しつけるタイプだっけ?
それともインナードラムだったっけ?
どら息子
>>664 F以降なくなったの?知らんかった…
GDでは標準はワインになったよね
意外と塗装強いね
涙目から朱に戻ったの?
>>645 頭皮に良いんだよ、言わせんな恥ずかしい///
>>647 足回りでクスコcomp3S良いぞ
ダンパー初期減衰1〜2割上げてもらって、F8/R6あたりにするとオーリンズよりも良い
>>667 GDは知らないのでスマン。
>>668 それは耳寄りな情報!
塗装より頭皮の方が先にキました・・・
>>654 ちょい亀っぽいが
この夏D型stiV3のシルバーを購入!
しかし購入時納得済みとは言えクリア層が無くなって来ました
いつ、どの程度、塗装し直すか検討中
>>671 ルーフとピラーを一緒にがお勧め ボンネット トランク バンパーなどは仕様変更もあるし後でも構わないような…実際うちはカーボントランクに変更したけど同色に塗装(笑) 顔は6のFスポと マルチのライト似合う!Rスポは再塗装した樹脂割れ既に…(-o-;)
ラジオアンテナのゴム?プラ?
黒いとこ。根元の。
思いっきり割れてる・・・
ウチもだわ、ボディの塗装は丈夫だけどプラ、ゴム類の劣化が目立つな
>>673 って事はリアウインドーの黒い枠も割れて中のメッキが見えているはずw
ヤバイな
見えない振りして放置してたけどプラリペアで補修しないと内部から錆びてくるな・・・
GCもさずがに漏れ、割れ、錆、剥げとの戦いになりそうだな
ただGT-Rとまでは言わないが
同年式の他の車よりはコンディションが良い気がする
あールーフベンチレーターの角が錆びてるから塗らなきゃ
>>676 補修はアンテナのカバーの事です
枠は厚めの塗装なのかな?あれはワイパーアームと違って逆に補修方法が無い気がする
>>678 ベンチの中央のポッチはタッチアップしても数ヶ月しか持たないぞw恐るべし太陽
車体の角に擦り傷つくから避けていたけど車体カバーした方が良かったのかな・・・
悪いね うちは屋根付き駐車なんだ
ぐぬぬぬ・・・
>>680 それでも錆びるのか(((( ;?Д?))))ガクガクブルブル
錆びる時は錆びる
こわれる時は壊れる
錆びたり壊れる要素のあるものはそうなると言うマーフィーの法則の具現化
うちは助手席のエアバック替わりの入れ物の蓋のビニールがひび入って割れてる
どんどん進行中でなかのウレタンの白が出てきてるorz
>>684 黒の偽エクセーヌ張ってみたら? ヤフオクに出てるよ
お金あるなら本物のエクセーヌ
大きい洋裁店(蒲田のユザワヤクラス)に蓋持ち込んで近い色探すのがいいんだろうけど
リアウインドウの黒枠はまだ黒いままだけど
ピラーアンテナの黒プラパーツ、わしも割れてる…
フロントガラスの上部のモールもやせちゃって…
ルーフはクリアが逝って…
露天駐車はつらい。
ボンネットダクトは自家再塗装した。
>>687 鏡面に仕上げたポストの自家塗装一年でひび割れたorz
天井まだ艶残ってるけどそろそろ月一水垢取で艶復活させるのヤバそう
でも年数考えたら音速青結構持ってるなあ・・・
マイカの全塗とか考えたくも無いよ><たけえんだろうなあ・・・
RA
spec
V3LIM
今さらルーフバイザー交換しちゃった。
>>692 なんという偶然、うちのワゴンSTiも割れたんで昨日Dに注文してきた。
在庫が残り33台って言ってたな・・・
>>693 約14年間雨ざらし駐車のF型NotSTi。
バイザー交換後にあまりの色の違いにおどろいてしまった・・・
ついでにボディ側とサイドウインドウ下のウェザーストリップ交換で
約7万円・・・
ボンネットの裏がだいぶ前からタイヘンなことになってるんだけど・・・
噴いた油やクーラントで?
遮熱・遮音のビラビラ剥がれなら木工ボンドか何かで付けれ
ブースト0.4病発生中@B型ワゴン
年数的に原因か多すぎて見当も付かない
GC,GFのルーフバイザーって大きさ微妙だよね
ないよりはいいから付けてるけど・・・
17年乗ったC型STIだが
やっとお別れする決心が付いた
もう軽でいいや
>>688 ホワイトパールマイカで全塗装
外せる部品は全て外してもらって(フロントウィンドウなど全てEGルームやトランクの裏なども塗装)80万ほど
NSXやポルシェ乗りに有名なお店での値段
>>700 レスありがとうございます
けっこう安・・・・たけえええええ!!!!orz
いや勿論何層も吹くから当然なんですけどね
磨き傷の元だからカルナバ使いたくないし我慢します><
臓器売れば万事解決
>>699 こちとら18年落ちのB型初代Stiだぞwww
まだまだ現役だ……街乗りにかぎるがwww
誰かダウンサス使ってる人いる?
いたら使用感を教えていただきたい
>>703 A型WRX親子二代で乗り継いでますわ〜
やっと5万km到達
20年落ちでこのタフさは流石スバル流石インプ
スバルファン感謝ディーのオイルは5w-30で
これからの季節にはいいけど
真夏には遠慮したほうがいいですか?。
町乗りなら問題なし
せっかくネット環境が有るなググると良いよ
オイル表記の意味が分かるから
5W-30入れてるよ。
真夏でもとっても快適。低回転での調子が最高!
高負荷だとメタル流れるかもしれないから気を付けて。
>>704 ダウンサスのバネレートが高いと沈まないけどショックが持たないと予想
バネレート低いと沈んでフロアー痛めるからサスとショックのレート合わせが一番と思う
個人的には
>>709 なるほど
車高を下げるならやっぱ車高調のがいいのかな?
>>709 底突き防止でバンプラバーが入ってる
>>710 2〜3センチ下げるならダウンサスで十分
安物買うとすぐにヘタるから長く乗るならSTIとか良いかも
ノーマルショックなら抜けてる可能性が高いと思うが
>>701 やってしまうとずっと乗り続ける決心ができるぞw
あと仕上がり見てニヤニヤできるw
20万前後の全塗装とは雲泥の差がある。
ダウンサスは必ずと言って良い程純正ショックレートより固いです 落ちた時点でフェンダーの余裕がないので柔らかいと爪などと干渉する為です
またやや短めなので遊びも出来るケースが多くストロークが短くなってしまう事も多いですね
理想はフルタップ車高調 次がSTIなどセットで流用
流用する場合は必ず流用車種の車重とほぼ同じものを使うことです 重い車種から流用すると実質のバネレートが高くなることになります
無難なのはフルタップ車高調でF200ミリ前後R250ミリ前後 内径65ミリの減衰付きですとバネレート交換の選択肢が豊富で後あと楽しいでしょう
トランクのトリムは勿論外して減衰が確定すれば装着でよいかと思います
経験上ですがクスコは内径65でバネレート選び放題(私はzero2のFにHKS‥Rにテインです‥テインは時々バネのロアがテーパースプリングの場合があるので通販では必ずフラットボトムの確認必要です)
逆にBLITZとラルグス系車高調は内径63が多くバネ交換の楽しみは殆ど有りません
長文ごめん!!!
今日めずらしく紳士的なアメリカ人に街中で遭遇したんだが、
予想外に同じシルバーのGF8オーナーで驚いた
といっても俺のはGC8なんだけど、なんだか親近感が湧くなw
>>712 ですね♪漢だなあ尊敬します
確かに一通り乗ったから今の時代GCの次は皆無を重々承知してるけど
安物ソリッドで10万程度〜だし20万前後でもおっさんだし相当度胸が必要orz
>>712 アンタかっけえなぁ・・・
800kは出せない、尊敬するわ
ノーマルでのり続ける気だけど、みっともなく無い程度に
部分塗装で凌ぐしか無いかなぁ
昨日車検を通してきた@15年目
またドMな二年間が始まる……w
>>717 自分も来年に買ってから初めて車検を受けるからよかったら
車検にかかった値段を教えていただけないだろうか
>>718 そんなのは他人のを聞いても参考にならないよ。
法廷点検+メンテ箇所。
メンテ箇所は人それぞれだから、普段からメンテやってれば安いし、
やってないなら30万とか行く事もあるかも。
>>718 連レスすみません。
俺の費用書き忘れた。
俺のは9万円でツリがきた。
結構メンテはちょこちょこやってるのと、
オイル類はDIYでやるので交換不要で依頼。
車検代を気にされるなら高年式に乗り換えをお勧めします
9〜25位で交換部品に応じて変動
ぶっちゃけ自車への愛着心の問題かな
車検に100かかっても迷わず受けた方が近所にいますね…C型
ユーザー車検で通した、7万位だったよ
修繕箇所がなかったとして
ユーザー車検 8万〜
1日車検系 9万〜
ディーラー車検 13万〜
ってところじゃないか
とは言え旧世代のスポーツカーだから常にある程度の余剰金は必要だね(キリッ
>>719 メンテしてても車検直後に10万超のオイル漏れしたりするから侮れない
車検3ヵ月前に燃ポン逝きました
付き合いが長い徒歩1分の近所の車屋に頼んでるけど、
車検どころかオイル交換ごとにデフやミッションのお漏らしや
LLCのお漏らし等も点検してもらってるわ
2回に1回は何かしら滲んでて呼ばれる
>>727 車検前に自損起こしてフレーム逝った為の出費です
車両ない為自腹での展開 考えるとC標準は当時でも30あれば買えるんですよね…
(-o-;)新車から乗られてて走行2万 動いているの見たことなし
確かにオイル漏れもあるからね〜。
検査受けた1ヵ月後にはロッカーカバーから汁漏れとか普通にあるからねw
まぁ、車検の金額が気になるなら、
間違いなく新車を買った方が幸せになれるっすな。
知ってるか、新車って3年間も車検受けなくていいんだぜ!
それにエンジンなんて6年間保障とかあるんだぜ!
ええ、うちのGCにもそういう時代も有りました(遠い目)
それでもGCが好きなんだよ!!
GFもな!!!
>>729 あれは四年毎の交換品だろ?
左右で2年ずれた結果、車検毎に修理してる
ま、片側15K程度だからDへのお布施って気分
1日車検系だとガムガム盛って終了とかかもw
どうせ交換するなら病が治らないどころか悪化してる
まさか15万km経過時点で走行フィールが最高に達するとは1999年納車時には想像も‥
蝋燭のなんとやら
理解するのに3回読んだ
日本語でおk
「どうせ交換するなら病」って解釈で合ってる?
壊れたところを新品純正部品で交換するのではなく、
グレードアップした社外部品に交換する病気が悪化している。
と意訳してみた。
ミッションオイル交換でカストロールMTF-S 75W-90を使用しました
デフオイルもこれと同じ硬さで大丈夫でしょうかね?
F型の非STI RAです
久しぶりに暖房かけたら甘いにおいがしますた。
いい匂いだお
>>741 オクで新品舶来分厚い鉄製を準備するんだ♪
>>743 ラジエタじゃなくヒーターコアじゃない?
>>744 ナニソレ?
俺の無敵の最終形態のE型RAにまだ弱点あったの?
社外に交換して安心してたのにw
>>740 機械式LSD入ってない&クローズド走らないなら平気だけど
それなら90シングルで十分だと思う
また外人に写真撮られちまった…
車好きに国境は無いな
OHー!ニホンデハコンナカセキガマダハシッテルネー!
普通に、WRCに出てた車だしw
65kmなんだよな
>>750 凄い物だな
このまま博物館にでも飾って置いたほうがいいんじゃねー?
>>752 おっしゃる通りですね…走行3桁になったらどう責任とろうかなあ…って落札後考えてしまいそうですね
うちとか6桁w
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/25(木) 19:06:53.45 ID:EOvYr7MrO
>>750 オイル交換を1年に一度でこまめにって言うのか?
しかし65kmとは恐るべし
俺のは1万8千kmだが。
俺なんかもう車検の時にしか交換しない
3000キロに一回、つまり1年に一回程度しか換えてないよ。
>>755 車検とって乗らないのに本当に?オイル交換し続けたのがまず不思議なくらい
あ!!18000kも貴重個体ですよ!お大事に!1500ならたまに見るけど
補足
1500は1500ccのグレードのことです
うちのは夏の購入時6500km
現在既に13000km!
前オーナー見てたらばれる・・・かな?w
>>755 分かりますw
E型でメーター逆回転して一式交換されたんですよね
俺も交換後車検三回やって車検書の表記は似たようなもんですw
それやっても売る時バレないよねw
>>762 運転席のジャージ地がダマになってるから無理かとw
でも同い年式の22Bの金額見ると素直に嬉しくなりますね♪
あと一人で乗るのが多いとシート座面のコシが無くなるw
助手席と比べると良く分かる
所在地書いてないと思うけど何処住みかな?
ブースト0.4病だったのが
給油してブースト掛けたら元の数値掛かるようになった
前回入れたガソリンの品質がアレでナニだったのかな?
ハイオク以外入れてないんだがな
22Bも素のGC8よりも速かったら伝説になれたかもしれないな。
22Bってスバルが勘違いして出した車だよね
あの時代はアレで良かったんだよ
もし本格的にGCより速い出来にしていたら1000万とかになったんじゃないの
普通にTypeRにエンジンパワー上げて足回りに適当な車高調入れてフェンダーをワイドにして255あたりの
太いタイヤ履かせて売ればよかったのに。その方がコストも安く済むのに、それだけでは
スバルのプライドが許さなかったのだろうか。
GDBでも50万のバケットシートとか金かけるところ間違っているよな。
22B出た当時って
日産のBe-1やPAO
スバルのサンバークラッシックやYY0ビストロが
全盛だったころじゃなかった?
元々が「WRcarを市販車で再現しよう!」だから
ボディの切った貼ったは止む無しとしても
EJ22改は???
EJ20に前置きICで良かったのに…
まあスバルの場合
限定400台とか宣言したらM社と違って増産しないから考える時間ないわな
M社といえばMスピ仕様のAZ-1を思い出す
どこが50台限定なんだよorz
え!
あれ50台限定じゃなかったの?!
>>773 言えてる!w
槍も何度増産したことやら 被害者の1人だが…ここもM社
M社の当時の信頼性は恐ろしく低くリコールのダイメが7回来た…(-o-;)ナカデモ
『走行中タイヤが外れる怖れがあります』『Dに入れるとバックすることがあります』は強烈w
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 17:07:54.36 ID:Up+o4cNgO
>>770 車高調は無いにしても2リッターオーバーは継続しても良かったような でも限定生産じゃなかったらあの値段は無理
マツスピのAZ-1自体は限定だったが
それ同等の外装をどこぞのショップが
一般販売したんじゃなかった?
スバルの限定は特殊な車体補強ダンパーやらナンバリングが在るから
増産したくても出来んわな
>>776 >Dに入れるとバック
何ソレ知らない車種何?
あの22Bの質問7のやりとりは印象的
2012のGVB売ってまで…(-o-;)っか評価1って…
※◆質問7 k_o***(1)どうしても手に入れたい車の一つですので、ご回答ください。 お支払いは現金のみでしょうか?
現在2012年式WRX STI GVBを所持してます。査定額は350万前後になるかと思います。
その車を現金化し、差額を捻出し現金送金という段取りだと、非常に残念ですが、オークション期限に間に合わない可能性があります・・・ もし期限の延長や柔軟な支払い方法をお許し頂けるのであれば、前向きに検討させていただきたいのですが、どうでしょうか?
・答え:ご質問ありがとうございます。お支払いは、基本的に現金送金又はYahoo!かんたん決済のみです。宜しくご検討お願い致します。
>>779 何かに熱くなれるって奴が選ぶgc/gf8ってこってすよw
>>778 当時毎月広告でてたじゃんw
第一あの価格差(激安)じゃ塗装含めたらショップじゃ無理なのでは?
俺ノーマル買った後だったから悲しかった
おかげで現LIM海苔だが555台限定っていっても嫁に鼻で笑われたorz
ちゃんと3××番ってプレートついてるのに・・・
>>763-764 そんな俺は速効でシートを変えた
もち売る時は純正に戻す
バレない・・・よね?
走るために速攻でフルバケに変えた
でも売るつもりはない
エンジンもミッションも乗せ替えてるから売れないw
今さら売る時の事を考えて弄るなんて止めようぜ、たいした売値にならないし
最後を看取ってやるつもりで、自分の好きなように弄り倒すべき
>>785 こいつ育てたの誰だよ
かっこよすぎだろ
GC/GFなんて売値二束三文だろうし同じ考えのやつは俺含め多数いると思うんだが
STIのカーボン調タワーバーとか今ほとんど捨て値なんだね。倉庫にしまったまま存在忘れてたわw
STIタワーバー、素WRXだから憧れる時もありましたが、
付けたら付けたで修理の邪魔だし、どうせ体感出来ないから不要との境地に達しました。
>>788 あれ偶に拭いてやるとカーボンが綺麗なんだぜ・・・
>>785 そうなんだよね
こんなに丈夫で歴史があって、パワーのあるクルマなんだから中古の911ぐらい相場でも良いのにね
結局初期エボ海苔とGC海苔は次の愛車が見つからず毎回高っかい金掛けてD通してまた二年乗るんだよね
スイスポをスーパーターボ化とかしてくれたら下取りかオク出して乗り換えるけど今の時代ありえんし・・・
もう悪い意味でも良い意味でもプライスレスだよ
新車で相当する車も無いからVer5R既に15万kmだけど乗り続ける
GCの良い所は、ちょっと弄るだけで現行型と勝負が出来る所かな
今はGDB に乗ってるけどGC時代のラップタイムが破れない
FSW で2秒近くGCの方が速い、もしかして乗り換えない方がよかったのかな?
いいんじゃないの?
今同じ事やったら
メタルガー!!
とか、
ミッチョンガー!!になるでしょ?
でも2秒って・・・果てしない気がするけど
いまだにきれいなGC8見かけるね。
NAはたいていボロw。1.5Lを普通に維持してる自分はめずらしいのだろうか。
さすがに古さがにじみ出てきたけど形がすきなんだよね>ワゴン
潰して良いおもちゃと思ってGF8FSTiを40万で買った漏れが着ましたよ。
でも納車時にちょっと磨いてもらったら、やたら綺麗になって本格的にリフレッシュメンテを考えてる。
こんなはずじゃなかったのになw
一つの目安に過ぎないがアップ〇〇〇〇でバージョン6の左右シートセットが
9800円を見た瞬間
時代に置き去りくっちまった気持ちになったよ
各種パーツが激安になってきてから弄りだしましたよ。
昔はためしでつけてみるには値段がちょっと・・・という物も気軽に試せるようになってきた。
正直、なんか弄るには各パーツが安くて非常に懐に優しい
まぁ、その分維持費で金掛かるからプラマイゼロかもしれんがw
俺がディーラーで当時聞いた話だが、22Bは北米レガシィ用のエンジンの在庫処分だったらしい。
当時のスバルはそういうコスト削減思想無かったとしか思えない
純粋に走行性能に直結する部分にはコスト掛けた上で
木目調パネルや意味の無いイルミライト
在れば良いが無くても困らん的な
ヒーテッドドアミラーやヘッドライトウォッシャーを標準搭載せず
車両価格に変な上乗せしなかったから良かったんじゃね?
トヨタ資本参入以降はアレだが…
走行性能云々ならpcd100は無いわ
変な抱き合わせオプション病は治ってないのか
最近右リアの足回りがゴトゴトとウルサイ!
どこかのピロが逝ってるようだ。
倒立だとショックが原因でも似たような音がなる
>>802 それしかなかったんだからしょうがないだろ・・・
レオーネは140だっけ?
>>807 マジか! すまん、しらなかったわ。有ったなら付ければいいのにな。
>>808 スバルはレオーネ、レックスまでは変態の道を歩んでいて、
レガシィで突如として更正した印象がある。
WRカーのレプリカとして22Bがずっと欲しかったけど、高すぎて買えなかった。
最近になって、タイプRにワイドフェンダーキットを装着しても見た目はまぁ同じだよなと思うようになってきた。
でも既にセダンSTiに乗っているので増車は却下された…orz
いつかは乗りたい。
レンタカーに22置いてたら人気だった筈
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 12:37:17.38 ID:amYzuiBe0
GF8CSTiです。
どなたかレガリススパーRを着けている方いますか?
今、着けているスーパーTiが音量が大きくなってきてしまって、
車検に通らないとの事なのでマフラー探していますが、
レガリスRにするかスパーRにするか悩んでいます。
スパーRが気になっていますが、音が大きすぎるのも困るので・・・
ちなみにスパーサウンドエボリューションという消音部品も
つけてみましたが全く効果なしでした。無駄金使ってしまった・・
>>812 無駄金ついでに
アクティブテールサイレンサー
音で悩むなら消音ウールか消音隔壁かも調べた方が良いかも…
ウール焼けるとどうしても3年経つとね
>>812 車検に通るか通らないかでいえば別にレガリスRでも
スーパーRでも新品でかったのならどちらでもイケると思うけど??
中古なら使用してた状況しだいだしね。
なので純正よりも当然音はでかくなるが車検はおそらく通る。
としかかけないような。
車検対応じゃなくて車検を受けれますよだからな
純正だって音がデカければ当然車検は落ちる
>>812 つ柿本のRegu06&R
これでインナー無しで3回車検通してるノーマル並の車高が必須だがww
車検用に純正マフラーを入手しておくのは基本です
車検対策なら、ヤフオクでやっすい純正落とせばいいのに
純正sti管は音はともかく周囲一帯にポルターガイスト現象起すから
これからの季節暖気出来なくてつらいぞw
客観的に自分の車の音聞いてみると
純正STiマフラーって意外に音でかいよね
先日オイル交換に行った時に思った
昔は半分溶けたセミスリック、糞爆音のままでも通ったザルだったなあ
楽で良かったがさすがにどうか?とは思った
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 08:51:15.97 ID:WQJkhGnj0
812です。
みんさんありがとう。
今、結構爆音に近くなってしまって、家族に不評なんですよね。
Tiも着けた当初は割りと静かだったような・・・遠い記憶ですが。
現状仕様ではエアクリ、タービン、EXマニ、フロントパイプ交換済みで
CPセッティング済みなので、フジツボの方に「はスーパーRの方が構造的にも
近いので問題が少ないとは思います。」
とは言われましたが、取り付けて2,3年ですぐに爆音仕様になってしまたら
やだな・・と思いまして。
そこまで弄ってるならアペックスのEVCでいいような
>>804 俺は左後ろだ。
しかし、夏期にうるさく、冬季は鳴らない。
だからゴム系かと思ってるが・・・原因不明。
俺のゴム系は毎年冬場ギシアンなんだけど?
車検の3月末には収まるので特定できず直せないw
>>824 左後ろは何かとトラブルかかえてる
ハブが逝くのも左後ろから
超低速でクラッチ抜いて惰性で進むと、ゴトッ・・・ゴリッ・・・って鳴るけど
場所がわからない
エスパーすると、ハブ、ドラシャ。
エスパーならどっちなのか教えてやれよ
タイヤ工交換のときにハブ確認したから・・・ドラシャ?
GC8G2台目だけど、両方発症した
シャリシャリ音ならパットなんだけど重そうな音ですね
格安車載カメラマウント買ったら揺れ揺れで使えなかった。
インプで硬い車高調だと無理なようだ
いっそダッシュボードにプラ板で固定台作るか‥
>>832 助手席サンバイザーにマウントしてみては?
延長ケーブル使ってPSPの外付けカメラを
アルミ板加工の自作マウント付けたが意外に良かった
バイザーに5cmくらいのゲタかませてテンション掛けておくのがポイント
水平対抗エンジンのクランクプーリーってダンパー入ってないんでしょうか?
純正の新品買ったらどうみてもダンパー入っているようには見えません。
無駄な買い物した気分/(^o^)\
そろそろレストアって言葉が似合う世代になってきたGC
インプ orz!
>>834 純正には入ってるはずだけど、省かれたのかな?
>>834 たしか馬力が上がったエンジンはダンパー付き
締め付けトルクも全然違うから気を付けて
もしかしてNAなんで入ってないとか・・・。
純正番号12305AA201です。
多分それで正解
インプレッサの年齢層って分かりますか?
23 F型STi
24 D型WRX
7年目突入したけど一台目がこんな速い•踏める•安い•軽い•広い•燃費いいスポーツカーだとなかなか乗り換えするにもふんぎりつかなくて困る
180SXとか乗って見たいけど少し怖い
44 SRX
BRZ乗りたい
19
GC8 F型RA
もうこいつしか乗れない
STI待ち
GC8が本線だけど、維持できなくなったら先代B4もアリ
若いのおおすぎ!
21 タービン交換gc8 d型
43
D型WRX
ブーストメーターすら付けてないが、それくらい付けたい。
47 D型STi RA 新車購入
改良(世間では改造?)費、修理代で当時の車体価格は上回る…
48
F sti typeR lim
暖機完了しない状態で走ると1/2の確率でチョーク引いたみたいになる・・・ 暖まれば全く無問題だしエアフロなのだろうか
38 G型STI LTD
乗り手が若いかオサーンの両極端だなw
>>849 同じくもうすぐ新車購入時の価格に追いつく
お陰で現行車種と良い勝負になる
24
A型WRX
854 :
846:2012/11/04(日) 15:08:33.85 ID:B84bbj0N0
50
GC8G STi LIMITED RA 2台乗り継ぎ
このままじゃ次もGC8G・・・
35
GC8G STI RA LIM
このスレだとまだまだ若手だな!
32
GF8F STi
年齢も車両も中途半端なポジションw
>>856 俺がGC新車購入したときは、27歳だったんだぜ?
34 E STI typeR
ガキ二人いるけど無理矢理2ドア。
52
GF8G STI
今年リビルトエンジンに載せ換えた
38 GC8G Sti フルノーマルで大事に乗ってます。
37 GC8Dsti この夏入手の新入り
このスレ見てる人こんなにいたんだ
45歳独身
G型STi 新車から
GC8onlyの時は年一万km超えだったのに
今じゃ原2と400のバイクとGC8だから
中々Oil交換の3千km行かなくなった
半年で2千kmだよ
ガソリン特売日が忙しい
33
GC8C 無印WRX
二十歳から乗ってて早13年…未だに乗せられていますw
20人はいるなー!
>>864 まったく同じだw
33
GC8C WRX
まだ走行距離6万キロだけど。
37
E型STI無し
19で一度廃車やらかし4年前に出戻り
過疎てると思ってたが結構みんな見てるのな
39
GC8G RA STi フルノーマル 5年くらい前からのつきあい
定番?の故障箇所(エンジン、ラジエター割れ、等)の修理も終わり、
ここ2〜3年は平穏無事に過ごせてる
40
GF8D ST@3
定番部品はほとんど壊れた。だが、ハブはまだ大丈夫。
定番終わったけどお漏らしがきた
2巡目かなー
>>866 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
こちらは14.5万だw
通勤快速になったので地味に増えていく予定…orz
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 20:34:46.25 ID:35NeB7hP0
>>869 自分NAだけど今年ハブ逝きました。at167000`位。
治して貰ってまだ乗るけど。
ブレーキ周りってOHまでどれくらい(距離、年数)持つもの?
パッドが斜めに減るまで。
潜伏者多いねw
30 F型STi 3年目でクーラント漏れとフロントキャリパー交換
前オーナーが雪国だったんで錆が心配
28 GF8E WRX
この前10万キロいった
素WRXを弄ってSTI仕様に近づけてるんだけど、STIバージョンってエンジン自体も結構違うの?
45独身 GF8B WRX
9年オチで買ってから9年経過した
先月15万4千kmで右Fブレーキ固着発生したので参考にしてくれ
53 gc8c RA STi
新車から17年、フルノーマルで乗ってる
ミニバンとの二台持ちなんでやっと5万キロ
乗り換えるタイミングを逃した感じ
もうこうなったら一生乗るぞという感じです
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 23:59:31.53 ID:xlw4JV2o0
35歳GF8のF型WRX乗り
来年から自動車税アップだし走行10万が目前だから次の車検で買い換えるか悩みどころ
でもコンパクトで大人三人と荷物満載で急坂をガンガン登れるパワー持った四駆のMTマシンがなかなかないのが困る
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 01:05:45.63 ID:t9dbPct+0
41歳既婚子持ちGF8 F型STI 17インチ以外ノーマル。
20代新車から14年、車庫保管、通勤使用無し6万キロ。
GFを選んで正解でした、現在チャイルドシート2個装着。
21 GF8G WRX AT
現在83000キロ
来年車検
MT車がほしい
35 gc8f sti
マフラー 18アルミ ダウンサスのみ
全塗装1
>>867 過疎ってると言うより
規制で書き込めないってのが多いと思う
自分も ヤフー ウィルコム 芋場 の3回線全部アク禁だし…
>>876 テンプレ参照と言いたいが
排気側バルブが 素 中空 STi ナトリウム入り
タービンが 素 普通の軸受 STi ボールベアリング
レブリミット ECU が違う
素とSTiは別物と聞くが乗り比べた事無いし
GCGFだと個々の状態差も在るから
今じゃ個体差に近いと思う
>>883 E型は素WRXの方がピーキーで乗りづらい。
それはそれで面白いと思う。
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 10:38:10.36 ID:Ar0lXOgt0
38 GF8E 素WRX
現在11万km。
トラブルは大体一巡目は終了。
そろそろチャイルドシートがほしい。
まだまだ乗る。
40歳 E型 sti typeR 新車購入 28万キロover
吸排気と足回り位 20万キロでエンジンO/H 事故でフレーム修正もしたなー
維持するのがつらくなってきた.........orz
スレ伸びすぎだろww
俺みたいに1万円で買ったgc8に200万かけてフルオーバーホールしたバカは
居る?
>>876 インタークーラーはもちろん
ブレーキやピストンが鍛造とか
タービンとか色々違うよ!
俺はタービン変えて前置きにして排気系もかえて社外フルエアロでエンジンとフレーム以外ほぼ別物になってしまった…
>>888 200万かけてエンジンを2,2Lにして、足廻りとミッションを
GDBのと交換したバカなら居るよここに
エンジンとミッション以外自分でやったら5年かかった
車体価格は80万位タイプR
>>883 サンクス!
>>889 ブレーキ、マフラー、インタークーラーはもうSTI仕様になってるんだけど、他どこが違うのかなと思いましてね
普段潜伏してる奴大杉w
48 GC8C RA STI 80,000
エンジン〜ミッション〜タイヤ 全部交換した
そろそろクラッチ板3回目交換
40 GC8D RA STi 84,000km
購入から約一年。BC5Dから乗り換えた。
そりゃこんなにいたら
某オクでもライバル多いわけだ
NAなんでNAスレにいるが現存個体が少ないのか
中身的な話はこっちのスレの方が話がわかってもらえる気がする。
レガシィ用の黒鉄チンに185/70R14仕様。鉄チン好きです。
>>895 レガシィのF=294mm,R=290mmローター入れてるんで、14インチは多分入らないっす(;´∀`)
>>894 なんとなくだけどオクのライバルは外人さんの方が多いような
落札専門だから分からんけど出品してる人は代理人が落札してるように感じない?
一人の出品者がマニやら社外品大量に
抱え込んでるよね。奴からは買わん!
オイルクーラー付けてるからなのか
オイル交換で5L以上入るのだけど普通?
Ej20kでござます。
サーモ付いてればそんなに入らんよ
前にECU出品したらフランス人の友人の日本人が代理で落札したことがあった。
>>899 サーモついてます
というかオイルクーラー装着前から4.5l
以上はいってるのだけど…
点呼取ったらどエライ数が手を挙げた会場はここかw
まだいるよ
42 GC8D STI VLim 13万`
色々金かかるけど楽しい車だから乗り続けてるよ
36 GC8C STi 新車から6.2万Km、基本休日使用で通勤等は軽
あ 最初から自二も平行してた、十年前からは大二取ってGSXR-1000
定期的に二輪ネタを出すのがいるよね
この流れで車種を晒すくらいなら良いと思うよ。
前から思ってたんだけど、インプ乗りの二輪所有率って高い気がする。あと、GC2台持ちとかも。
俺はバイク持ってないけど、GCを2台ってのは憧れる。
もうこれといった新しい話も無いんだし、そんなに目くじら立てなくても。
おっさんばっかなんだしw
俺も3台持ってるw
俺もバイク2台持ってるけど関係ないじゃん?
みんな金持ち杉。
ただですら金のかかるGC/GFなのにバイクまで…。
俺は人力バイクで日々、ブイブイ通勤してる。
朝の都内街中じゃGTRだって俺の敵じゃねぇw
※一応、交通ルールは守ってるで>ロードやBMX暦25年
>>908 GC2台持ちってのは何の意味があるんだ?
町乗り用とサーキット用とか?
次期車のストックだろ?
>>911 都内で車維持出来てるなんて、区内なら間違いなくあなたの方が金持ちだよ。
GC、第二車、2輪 とか多くは独身者かと、子供できれば普通に自車数は減る。
うちは地方都市の常で車社会、経済活動ある者は一人一台でないと生きていけない
一世帯3〜4台も珍しくない、そのため極力自宅駐車、軽率も当然都市圏多より多い。
F、G型のフォグカバーってスバルで今でも購入出来るの?
俺らは富士重工じゃねぇよカス
お前の足りない頭でディーラーに問い合わせろや
生理かよw
いや、いるかもしれないじゃん富士重工さんが!
富士○なら‥
>>916 数年前はまだあったと思う
因みに塗装とステッカー付きで微妙に高価な3万ぐらいだったかと
あ俺、V3lim海苔の46です
今年1月に動脈解離で入院して退院後に最後の思い出つくりにGCより古い1HX購入
その後、GCの出番が1/4になっちゃいました><
いつも信号でスターティンググリップに付けられて飛び出せるから楽しすぎ♪
で、今日三ヶ月ぶりに通院してきたけど解離部分の開口が広がってて、予想外に普通に生きられそうな雰囲気w
>>920 (ー人ー)成仏してください・・・
俺も一時在籍してた。
WRバンパーのフォグカバーなら予備一対ある
すっごいスレ伸びてると思ったらこんなに住人がw
20 GC8F WRX 10万km突破
去年の車検で30万くらいかかったけどこの車ならいくらかかっても気にならないですねwwww
>>921 おいお前大丈夫かよ
インプレッサもだが、まず体大事にしてくれよ
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 08:11:29.48 ID:zHgZjwjPO
20代のオーナーて保険やばくないの?
それともそんな事も気にならないほどのお金持ちなのか
23だけど対人対物無制限、搭乗者5000万他もろもろで月7500くらい
GC なら車両保険付けないでしょ
俺、付けてる
俺も買ったばかりだから付けてる。
免責大きくして付けてる。おっさんだから(比較的)安いと言うのもあるけど
車両保険入らないでエンジンOH貯金してる、事故った時はそれを使う
24 GC8F STI-RA 5.5万q
通算3台目のGC8なので、欲しかった後期のSTI-RAを買ったら、
結局色々あってエンジン破壊・・・。排気量アップという響きが苦手かつ予算不足により、
2LのままGDB部品をいくつか使ってアップグレード。
走行5万qですが、4人ぐらい居るはずの歴代オーナー全員エンジン交換歴有という酷使車両ですw
>>934 何がどうなってエンジンが壊れたのかkwsk。
買ったばかりなんで参考にさせて下さい。
21 対人対物無制限のみだけど
7万くらいかな
親の等級は無論かりてます
エアバック警告灯の点灯きたw
>>934 ドライバーも車も履歴が尋常じゃねぇw
24で既に3台目のGC8だって?
>>935 俺が壊れた時はプラグが溶けて中でガシャガシャ
ブーストうpには注意
>>937 うちのは寒くなった時期にフルステアすると点くけど暖まると消える
ボスの中のカシメが劣化してるんだろうな
週末開けてみる
>>935 僕の場合、直接的な原因はアイドリング不調修理中の整備ミスを残したまま、
1日競技走行をしたことでのピストン棚落ちです。走る前にちゃんと確認しましょうw
ただ、その後のトラブルシューティングで、歴代とも結局同じなんじゃないかと想像。
初代オーナーのショップが全日本ジムカーナに出ていた時の小細工が、
後々まで響いているようです。僕の代でも発見しきれていないかも??
もしそれ以外の原因ということなら、STIとかがアフターで出してるのインマニ下インテークパイプは
燃調に大きく影響するかもってところですね。S201が300馬力なのは、ここがデカいのでは?
マフラーやエアクリでは対して影響なかったのに、ここは異常に効くっぽいです。
>>938 僕が買うまではガレージ保管の純粋競技車だったようなので、
走行距離は3万qほどでしたが密度は異常だったようですね。
僕自身の方は、10万円台の予算しかなくて、過走行やエンジン終了間際の車を買ったために
乗り換えた方が安い状態になっていたことが原因ですね。
ま、前期・中期・後期全部体験できて面白かったですけど。
インマニ下のパイプって?
>>939 >>943 レスありがとう。
町乗りオンリーだし、ノーマルでも十分過ぎる速さだと思うので、下手にイジらず大事に乗る事にします。
18だけどGC8が欲しいです
維持費はどんなもんでしょう?
諦めてAE111ぐらいにすべきでしょうか?
>>926 ありがd
もうだめだと思ってプラモ(完成品)やモデルガンとエアガンは殆どオクに放流
GCの処分方法とオクの相場記載した遺言書用意する予定だったけど
10ヶ月再入院しなかったからしばらくは大丈夫そうでまだ作成していないw
で・・・単車買っちゃったw
>>930 >>931 ご存知だと思いますが古くて勝手に壊れた分は一切保険ききませんよw
自爆のみ修理代適用なので御注意くださいね
維持費ってw
普段はガソリン代くらいだろ
あとオイル、タイヤとか
>>948 身体は大切にね
春先に近隣のGC8乗りが大動脈乖離で逝ってしまわれたのを思い出した
あまり面識は無かったんだがオフ会でご一緒した事もあったし
車は一目で判る仕様だったからね
>>950 おいおいおいおいフラグ勘弁w
でもありがd
働かなきゃ治療費ないし噂のナマポじゃGC所持無理だしね
病気気にしないようになったら閉塞部分の開口が広がったしw
俺、厄過ぎて全身一斉に悲鳴上げ始めたから車両保険も良いが生命保険もお忘れなく・・・
・・・俺健康だったので社会保険以外はなんも入ってなくて大損しましたw
マップ外ってインジェクターが全閉するの?全開になるの?
教えてエロカッコイイ人
Lジェトロなんだからインテークパイプぐらいで燃調なんて大して変わらんよ
>>947 乗らなきゃまとまった出費は車検と税金と任意保険ぐらい
あとは乗る距離と車の程度次第でなんとも言えない
何が壊れてもいいように最低50万ぐらいは常にキープすべき
>>947 インプレッサ乗ることが目的なのか、走り込むのが目的なのかによるのでは?走り込みたいなら金かからないAE111のが良いだろうし
GC8で走りこむとマジ金かかる
プロドライブのサスペンションキット購入を検討しているんだけど、
GC8 G型 typeR STiの純正スプリングって、ばねレートは幾つかな?
主な走行ステージは、街乗り〜ワインディングだけど、プロドライブだと硬過ぎ?
STiのジムカーナー用でF:5.1/R:4.9だから硬過ぎか・・・
ざっと調べた感じ3.2くらいじゃね?
>>952 ブーストの掛かりはタービン前配管でかなり良くなるよ。
前期GC8Aで似たようなことをやったけど、体感出来る位の違いはあった。
わかります
10分後にはそれが普通になって忘れちゃうっていう、お約束ですよねw
>>957 直巻き荒巻でも違うしバネ製造メーカーでも違うし、組み合わせるダンパーでも違うからなぁ
車高調ならF8R6が良い感じ
>>962 単独の効果として切り出すのは難しいけど、可笑しいトルク特性になったのは確か。
内径76mmのアルミ配管にして、タービン直前でレデュースエルボ二個で一気に絞り込んでます。
964 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/11(日) 01:31:39.76 ID:actLOSnc0
テスト
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 03:21:56.69 ID:mhF+GuIz0
F型のWRX走行10万キロ、先日車検でヘッドからのオイル滲みとリアデフからのオイル漏れを発見
5マソぐらいで治ってくれればいいけどもっとかかるかなぁ
ダクト幅狭いしブレースグリル無いように見える
三菱の四駆?
エアトレックのターボRあたりかと
GC8やGF8のWRXとStiだと純正マフラーの音って結構変わってくる?
マフラーの出口が違う
音はSTIの方が多少大きい?
二本出しの方が静かだよね
時折、純正マフラーにしたくなるけど
砲弾マフラーでレッド付近まで回した時の吹け上がりとエギゾーストが堪らない
2本出 VS STi だと
音量より低音が気になる
STiだと凄く響くんだよね
昼間でも自宅の暖機運転で気を使うレベル
>963
写真うp!
GC8を8年乗ってGRBに乗り換えたが、またGC8に戻ろうかなと思っている。
>>976 GRBって腰高感ある?
両者の違い教えろ下さい。
丁寧なのか命令なのか分からんな。
いつも「教えてエロいひと」とか聞いてるヤシじゃない?
ここは2ch?…だよなw
なんか懐かしい気分
キボンヌって言えばよかったんじゃない?w
〜しろ下さい。はスラングだよ
命令口調だと答えてもらえない
かといって丁寧語だと堅すぎるといった場合に使う‥と思われる
とはいえGRBとGC8の良し悪しのレビューは聞きたいな
>975
遅くなってすまん。
i.imgur.com/zomIV.jpg
NA用エアクリボックスは違うものが入っていて、エアクリ(キノコ)とエアフロは上流に引越し済み。
んで、タービン直前で一気に絞り込んでるんだけどこれが効く。
>>977 >>984 もう4年近く乗っているんだが、
速い
重い
STIマークいっぱい
GRBは凄くいい車なんだけどさ、刺激がないんだよね。
で、たまに思う。
GC8よかったなと。
15万キロで手放したのが別のオーナーのもとで20万キロ越えしてもまだ元気に走っているらしい。
いつになるかわからないが、乗り換える時が来たら引き取らせてくれないか頼み込むつもりだ。
>>986 ありがとう。
GRBは落ち着きすぎなのかな、
早いけどマイルドみたいには聞くけど。
20万キロってすごいね!
オーバーホールとかしたんですか?
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 23:20:36.46 ID:1HaTiZft0
GCは安全性と剛性を捨てて機動力を重視した零戦
GD/GRは安全性と剛性を上げて重くなった分、出力を上げたコルセア/ヘルキャット
零戦乗りの爺さんが言ってた腕さえあればGCが最強だってさ
零戦も一応造ってたけどせめて隼と言って欲しかった
バイク、新幹線、小惑星探査機とごっちゃになるから?
まあ生産数は圧倒的だけどな>零戦
ただ、栄エンジンのイメージじゃない希ガス>EJ207
エアロスバル・・・
中島飛行機が前身とは言え
技術的な繋がりは無いんじゃなかったか?
軽量フライホイールとアルミクランクプーリーの
組み合わせって素敵やん・・・?
梅梅
>>994 お前はゆとりの犠牲者なんだな
俺の会社に23くらいのインプ乗りの後輩がいるけど
インプを所有している事実は教えていない
残念だが同程度の人間と思われたくないんだ
>>996 ↑
どうしちゃったのこいつ頭怪我したの?
>>994 アルミのプーリーは止めとけ
ダンパーは着いてないしキー溝が長時間もつとは思えん
ガタから異常振動でメタルに悪影響が有るかもしれん
只でさえ突発的なメタルトラブルが多い車なんだから
10年以上使ってるけど無問題
1000なら半年ぶりに洗車を検討する
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'