【HONDA】フィットハイブリッドGP1 41【FIT HV】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 18:01:12.33 ID:lBlgu8U0O
きしみ音についてかたりあいましょう
フィットHVの不満な点は、やはり内装、とくにダッシュボードの素材です。
硬質な表面加工で良く日光を反射します。
また、荷室の目隠しに純正トノボードを購入しましたが、素材が軽薄でビビり音が止まりません。
内張のきしみは諦めていまする。走行面では停止寸前ギクシャク感です。
これは回生ブレーキの干渉なのかスムーズに中々停止できないことです。
高速道路では、Sモードでの走行もCVTが唸るばかりで思ったように加速しない点です。
駐車時には良いのですが、走行時にハンドルの軽すぎる点も少し不満です。
内装と乗り心地に関しては、コ○トに軍配。安っぽいプラ、ドリンクホルダーもむき出し・・・。
ドアポケット、ドアトリムもちゃっちい・・・。 シートと、足回りが固い。
メーカーOPに制限付けるの良くない。欲しい装備付けれないのは悲しい・・・。
高速で走らん車なのはスペックだけで買う前から想像がつく。
といってもとばさない人なら問題ないレベルで、とばす人なら絶対にスペックは
チェックするはず。
スムーズに停車できないのはで下手糞なだけだし、3て本当にオーナーか。
>>4 乗ったことない奴は出てくんなカス!!
夏場の方が燃費いいんだよボケがww
どこぞの出来損ないEVとは違うのだよ
>>4 頭が悪すぎて恥ずかしいカキコということにも気づかないんだろうが
↓これどうなんだ
762 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/08/25(土) 10:38:42.45 ID:TMcoBAgB0
フィットハイブリッドのエアコンが効かないというのはアンチの願望の妄想。
ソースが3年以上前のインサイトのいい加減な記事しかなくて、
後追い記事がないのが、インサイトの記事がインチキである証拠。
過去スレでこう書いたら反論無かったよな。
暇でしょうがないニート君はそろそろ確かなソース見つかったか。
燃費計のトータル燃費は皆さんどの位?
ちなみに自分は26.6です。
5000km位はしってます。
>>5 オーナーなわけないじゃんw
てか、コイツは年がら年中、昼夜問わず2chに張り付いてる引き篭もりニートだから、そもそも車なんて持てない
VSスレで論破されてこのスレに逃げ込んできてる、現実でも2chでも負けっぱなしのクズ
>>10 すまん。5は4見る前に書いた。
それでも本当の可能性はほぼ0だとは思ってたけどさ
>>10 欠陥車のオーナーなんかなるかよwwww
試乗してみてあまりのショボさにガッカリしたからやめたよ。
以後、俺の中ではホンダのHVは恥ずかしいIMAだな
>>12 ぼくちゃんの運転してる車は何でちゅか。
脳内じゃなかったら教えてくださいね〜。
まー。逃げるだろうけど。
買わないんだったら帰れよ。
って事で納車から2日位乗りましたが
発進の時(10km/h位)に軽くブルブルみたいなのが来ますが仕様ですか?
止まる瞬間にも軽く違和感あるね。慣れの問題かな?
まだソロソロ動いているのにアイドリングストップする事もあったりw。
>>12 つうことはすべて憶測でもの言ってたってことねw
あ、おまえのあたまの中でのみ確信だったかw
>>14 納車オメ。
たしかに新車の時は馴染んでないような感触があったけど、暫くしたら気にならなくなったなぁ。
>>14 オメ!
動いていても10km/h以下になるとアイストするのは仕様。慣れる。
>>9 俺は、2500kmで24.6km/lかな、AC26度で
今回は満タンから400qで26.3q/lかな
AKBのクソコテがいなくなったら、3年前の別の車の記事を呪文のように繰り返すクソコテが復活しやがったwww
真夏の昼に、数センチ動いちゃ長く止まるレベルの渋滞になって、
エアコンのためにエンジン動きっぱなしになって燃費悪いかも、ぐらいのレベル
そんな状況では電動エアコンもバッテリ食うから、充電のためにエンジンかかってあまり変わらん
そして、エンジン→コンプレッサー駆動より
エンジン→発電機→バッテリ充電→バッテリ出力→コンプレッサー駆動
と何度もエネルギー変換してるから効率悪い。
数センチは言い過ぎだな…
数メートルに訂正
3年前のプリよいしょ記事なんかどうでもいいよ。
本当のオーナーならあんなの真に受けない。
奴が何かまた言うとしたら
>>13に答えてからだろ。12で何かw
のオーナーだと言ってるんだから。100%脳内車だろうけどな。
まー、頭悪いから2,3日でほとぼり覚めるとでも思ってるだろな。
>>16-17 オメありがとうございます。
運転していて楽しい&使い勝手がいいので末永い付き合いができるといいな〜と思います。w
ちっときびしいカキコですが、買わないで文句言うヤツはこのスレから去れよ。
>>23 オメ
10`アイストは慣性走行での車間調整に慣れると楽しくなってくるよ
このエンジン始動の静かさとスムーズさはクセになるw
当方通勤メインで購入して1年9ヶ月経過そろそろ6万`、自己メンテで快調そのもの
今のところ6000〜9000`位でオイル交換してるけど、汚れじゃなくて熱ダレ感じてきたら交換してる
オイルの汚れはほとんど目立たないし、エレメントも2〜3回に1回でいい気がしてきた
何気にこういうところでも維持費かからんのよね
余談だけど、HMMFの交換を5〜6KでやってくれるDは良心的なところだとオモ
昨日まで毎日かなりの猛暑だったわけだけど、エアコンの温度設定LO、マニュアル風量最大で炎天下の中走り続けて、燃費計表示が24.6kmだったときはフィットすげーと思った。
もしかしてエアコンてそんなに燃費変わらないのかね?
>>25 通勤メインってだけだよw
結構な頻度で日帰りドライブとか遠出の旅行も行くよ
前に30`/ℓ画像貼ったり無給油1000`オーバーで41`給油してた者です
余談だけど、表示燃費で27`切るようなら無給油1000`は結構危険だとオモ
俺の時は確か26.6`/ℓ位だった希ガス
>>26 60`前後で巡航してるようなエンジンに余力のある時は、それほど燃費に影響しないとオモ
逆に高速や登坂みたいにエンジン負荷が高い場合に使ってると燃費に響いてくる
>>12 無免許運転は犯罪ですよw
車の運転は免許取ってからにしましょうw
それともいままでの話ってすべておまえの脳内の話だったのかw
ならば犯罪にはならんなw
加減速を繰り返していても、エアコン負荷による鈍さとか重さは感じないのがフィットHVすごいよね。
>>29 その辺の負荷がかかる状態でのIMAの介入が上手なのよね
IMAの充電も回生と慣性走行でだいたい回収できてるので、坂道でもない限りほとんど強制的には起こらないし
次期フィットHVでリチウムイオンバッテリー化がほぼ確実か!?
とか言われてる矢先、まさかのワゴンRがリチウムイオンバッテリー搭載で登場ww
リチウムってレアメタルのはずだけど、大量採掘に目途でもついたのか?安いものではないはず。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 08:59:07.17 ID:uAsmmc3Z0
なんかCMで新しいエコシステムとかいって発電する車とかいってたワゴンRって電池もつんでるんだけどハイブリッドと何が違うの?
もったいぶって回生で発電でハイブリッドじゃん!
なにも新しくないじゃん!
>>32 回生した分の電気を鉛バッテリーだけではなくリチウムイオンバッテリーにも充電する。
リチウムイオンの方が受け入れ特性が優れているからだと思うけど、回生した電力を無駄なく使おうという考え方。
その分発電量も増やせるしね。
同じ考え方でマツダがキャパシタをアテンザに搭載してくるみたい。
ハイブリッド車よりも電池容量は少なくてすむから、こっちの方が現実的かも。
恐ろしいのはワゴンRというバカ売れ車種に採用してきたことで、スズキ全車がこの方式になってくる可能性がある‥
ワゴンRは回生電力利用してアイスト時間を延ばそうって思想か?
HVみたいに動力に使う気はなさそうだね。
>>34 静的な無駄を無くす方が実に繋がりやすいしね
今回の動的な燃費向上策は車体軽量化だね
このクラスで70kgは脅威的だと思う
去年の10月に納車したんですが、2か月くらい前からエアコンからバナナの腐ったような匂いがするようになった
エアコンを使い始めてしばらくすると匂いは消えるんだけど、エアコンを切ってる状態の時とエアコン使い始めの時の匂いが
そうとうキツイです
1年経ってないないのにこんなもんなの??
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 18:12:42.61 ID:795lvv6ZO
そんなもの
エアコンフィルター交換で直る。
取り外しは取説にかいてる。
>>33 ムーブはアイストだけで27だからねー。
あれこれ新技術つぎ込んで28.8だと、ワゴンRに次の一手があるのか疑問。
HVスマセレ黒メタ買ったった。
ナビ・スピーカー・アルミ・インパネ、コーティングetc・・・
総額230万オーバーになったった、とりあえず大事に乗るわ。
>>36 常に内気循環のままにしてるんだろ
でキミの強烈な体臭がそのまま室内に籠もりフィルターに臭いがしみこんでるんだよw
36じゃないけど俺も内気循環オンリー、別に匂いはない。
外気入れると前の車の排気ガスにやられる。
田舎でその状態なんで、都会の人は外気にはしないよね?それともフィルターがちゃんとしてれば問題ないのかな。
>>36 冷房使ったら数日以内に熱交換器やダクトを乾燥させないとカビてニオイが付くよね。
常に微風の19度ACオフで風を流すようにしてる。晴れた日の乗り始めは外気導入で暫く走る。
>>41 都知事のお陰で東京周辺のディーゼルは綺麗になった。
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 23:14:11.23 ID:Q5A+gGxe0
恥かしいIMAだから仕方ないな。
アイストのたびにエアコンまでとまってちゃ結露でカビえるだろう。
>>44 お前は自分の車晒すまでROMってろ。
トリ頭のお前と違ってみんな覚えてるからな。
「使徒だな」
「ああ、間違いない」
パターン・レッド!使徒です!
使徒ワロタ
>>44 シンジくん
(Mとの闘いから)逃げちゃダメだw逃げちゃダメだww逃げちゃダメだwww
さあ、いざ決戦場VSスレへwww
大人気だけど
>>44は社会不適合なだけじゃなくて、
1日ちょっと前の自分の発言を無かったことにしても平気なくらい
頭が弱いからこれ以上いじってもしょうがないよ。
なんか
>>44の脳みそにカビが発生したと聞いたので、カビとりハイター買ってきました!
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 20:22:09.35 ID:2wA0kCmR0
エアコンの臭いが気になってたんですが解決しました
エアコンの効きが良くなるので内気循環ばかりやってたのが原因とは
新車から一ヵ月で気になりだした、早く知って助かった
なんちゃってモーターの恥かしいIMAはカビの生えるエアコンっとφ(`д´)メモメモ...
パターン・レッド!
カビとりハイター発射準備完了!
>>55 1ヶ月とは早いな‥
できれば仕様環境を教えて欲しい。
芳香剤は使ってる?
車の使用頻度は?
車使用一回の走行距離は?
居住地は日本海側?太平洋側?
煙草は吸いますか?
ペットは乗せますか?
好奇心だが防止策に利用したい。
エアコンのにおいに関しては、気になる車と気にならない車が極端だから不思議。
60 :
ちゅり(´ω`○)っ゛:2012/09/09(日) 00:10:48.47 ID:67kUlvll0
カムリは良いエンジン積んでいるよな…
最大出力 160馬力
最大トルク 21.7kg
−−−−−−−−−−−−−−−−−
THSUのモーターも力あるよな…
最高出力 143馬力
最大トルク 27.5kg
−−−−−−−−−−−−−−−−−
アホンダインチキハイブリッドIMAの
モーターなんて14馬力だからな…
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 02:00:08.00 ID:aN/tn8sG0
桁違いだな
ガソリンエンジンの方はともかく、電動モーターの馬力は驚異的だな
もうシリーズハイブリッドでいいんじゃね?
ちなみにパラレルハイブリッドはシリーズやスプリットと違って大きなモーターは必要無いから14馬力あれば充分
IMAをインチキハイブリッドなどと言うヤツは情弱
14psモーターは売れないインサイトの余剰設備で生産された在庫処理のため
車重のあるフリードにまで使いまわししている
フリードHV 1400kgに14psモーター
だから、フリードのe燃費値は醜いものがあるな
北米シビハイ 1295kgに27psモーター
日本のIMAユーザーは冷遇されていることに気付いていない
新CR-Zの20馬力モーターとリチウム電池はフィットに換装できますか?
恥かしいIMAの代表車、ブッ細工でダサイ鈍亀CR-Zのモーターは
マイチェンで20PSにアップするそうだね。
バッテリー出力も100V→144Vだそうな。
RSHVでたけど完全負け組のフィットHV(笑)
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 02:40:36.26 ID:mmJNgzV90
フィットは来年のFMCでガソリン車でもJC08で30km/L超えだってね。
ハイブリッド版は40km/L超えを狙っているらしいね。
現行フィットは恥ずかしくて乗れなくなるね。
買いもしないバカはマジに帰れよ。来るな。
買った本人が満足すればいいんだから。
>>65 マジっすか?
明日、無限エアロとかフルオプションで判こを押す予定なんだけど
ちょっと、様子をみようかな
今のフィットHVは、いろんな意味でバランスのいい良く出来た車だけど、
新型が気になるなら待つのも有りかな。
ただ、新型がどんな車になるかは、まだ良くわからないよ。
エンジンがアトキンソンサイクルになるようだから、
トヨタやマツダの例をみるとフィーリング的には良くないエンジンになるかも
しれない。ホンダが新しく出してくるエンジンなので、その辺は良くなってる
可能性もあるが。
かなり軽量化する様なので、遮音性なんかも落ちるかもしれない。
ハイブリッドの投入が遅れる、または無くなるという噂もある。
これも、今のハイブリッドの人気を考えると、どうかと思うし。
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 07:42:59.25 ID:aN/tn8sG0
俺は買い替え時期が逼迫してたから現行型を買ったけど、もし待てるなら次期型の情報が出るまで待った方が賢いかもね
それ(次期型)があまり良くなさそうなら最終モデルを駆け込みで買うって選択肢もあるし
ただ最終モデル駆け込み購入は色やオプションを選べない可能性があるし、新型は初期トラブルが出る可能性もある
どっちにしてもリスクはあるから、それを受け入れる覚悟があるなら
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 07:58:49.36 ID:sY2dmKt/O
フィットアクア
>>68 アトキンソンというと燃費偏重で走りを犠牲にしたエンジンってイメージしかない
それもこれも公道の蓋車となりつつあるトヨタのHV車のおかげかなw
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 09:59:30.80 ID:GkaGPqwy0
>>68 >かなり軽量化する様なので、遮音性なんかも落ちるかもしれない。
もしかして、ボティの鉄板の厚さが更に薄くなる可能性ありだな。
今でも他社の車と比べると鉄板の厚さが薄くてペコペコなのに
鉄板が薄い=コストダウンだな。
韓国車が安いのは厚くて安い鋼板使って作るからだよw
超高張力鋼版を多用して軽く強いボディを作れるのが
先進的なメーカー。
車検が5月だからFMCをみてから考えようかな。
現行の最終モデルは2000年代の集大成。
一方、2010年代のトレンドは中国とタイとインド。途上国で生産と販売をする為に設計される。
日産マーチはタイ製の逆輸入で安っぽい。前モデルの方が良かった。(だからノートに一本化された訳だが)
それと同じ事が次期FITに起こるとは限らないが。
新型ノートも安っぽい?
確か次期フィットも海外部品増えるんだよね。
トラブル出尽くした安定の現行型か
カタログでは性能が良くなる次期型かだね
自分は前者選んだけど
>>78 ナカーマヽ(゚∀゚)ノ
もし次期型良かったら下取り出して買い替えるだけさな。
でも最低一回はマイナーチェンジ待ってからにするけどね。
待てるなら待った方が良いよな、自分は天災で買い換えたけど。(笑)
恥かしいIMA(笑)
パソコンやデジカメと同じで、買おうと思った時が買い時だ
なんか次期フィットは大失敗の悪寒が
ホンダが大ヒット飛ばした次かその次の世代で大失敗するのはお家芸といってもいいからなぁ
7thプレリュード、インテグラ、シビック、シティ・・・
>>59 >日本海側?太平洋側?
これで違い出るの?
>>83 ゴルフみたいなモデルチェンジができるようになればいいなあ
なんかデザイナーがいいデザインしても会議で上の連中が採用しないイメージがある、日本の企業
半年点検いってきた
9000キロとくに問題なし
DOPのなんたらセットで点検オイル交換無料なのはいいがエレメント1500円は高い
でもなんとなくいまのホンダは、FMCにしてもコケるのは許されない感じだよね。特にフィット系は、派生もあるし。
NBOXという予想外のドル箱が誕生したので、フィットではなくそっちへ投資しそうな気も・・・
センタータンクレイアウトもそろそろ特許切れだし
何かホンダ的な弾け方しないと不味いんじゃないかな
基本2回同じ事をやると飽きちゃって3回目は無いのがホンダだからなw
今のホンダはフィットしか売れてないから
次期フィットでコケたら
会社自体が傾く可能性あるよな
フリードとNBOXがある
次期フィットは秋の販売店向け説明会でお披露目されるらしい。
新型フィットがでてもおまえらが負け組の恥ずかしいIMA乗りであることには変わりないわけで・・・w
まずは、免許取ろう。な?
>>95 で、車買おう。何でもいいから。
それからIMAとかTHSとか存分に語ろう。な?
>>95 車持ってない奴が車のシステムの良し悪しを語るなんざ、童貞がSEXについて語るに等しい。
童貞だってセックスに興味津々
童貞だってセックスに興味津々
先日ハイブリッド試乗して来たけどアイドリングストップがどうもうっとうしく感じた
勝手にエンジン止まるだけなのはまだしもエアコンまで切れるから気になったね
あとモーターの
アシストで1.5L並の走りって聞いてたけど運転してみたらGD1(1.3CVT)と大して違いを感じれなかった
ピラーは細くなって視界は良くなってたね
ただダッシュ、フロントガラスが前にずれた分、車の先端のギリギリがどこなのかが分からなくて狭いところはちょっと不安だったかな
長文すまぬ
不思議な事に、「恥ずかしいIMA・・・」という書き方をする荒らしは、@免許持ってない A車も当然持ってない とう指摘に対し、一切反論しない。
車好きの中学生の可能性あり。
>>101 頭の悪い中学生と考えるとかなりなるほど、となるんだが
実際はいい歳のオッサンだろ。
免許持ってないんだったらスペックかデザインで語るしかないもんな。
私にもそんな時期がありました。
いろいろ乗ってみて行き着いた車がフィットです。
この車以上に満足したかったら100万円はプラスしないと選択肢に入ってこないからなぁ‥
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 02:23:59.48 ID:e5Nmx5vK0
スペックでしか車を語れないなら14馬力のIMAがショボく見えるのも納得だな
「280馬力にあらずんばスポーツカーにあらず」みたいな感覚だろ
実際に乗れば14馬力あれば必要充分である事はすぐにわかるのにな
数字しか見ないからTHSのモーターパワーと較べてIMAを恥ずかしいと断じてしまう
スプリット式とパラレル式の違いも知らないくせにね
>>104 わかりません(笑)
しょぼすぎるから不自然で乗り心地悪いわ。なにIMAのガクガク感
発進のトルク感が持続せずに回すとすぐに息切れ。まじ役にたたねーな。
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 02:57:47.48 ID:e5Nmx5vK0
はいはい
免許取って車買ったらまたおいで
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 07:35:44.58 ID:2TpeTbMi0
>>104 >実際に乗れば14馬力あれば必要充分である事はすぐにわかるのにな
14馬力しか知らない井の中の蛙がいくら大声をあげて叫んでも全然説得力がないよ
14馬力IMAはインサイトで余ったシステムの使い回しだろ?
1400kgもあるフリードまで14馬力でお茶を濁しているもんな
さすがにホンダもCR-Zでの非力さに気付いて20馬力モーターをリチウムイオン電池で
駆動させるそうだね。
>>105 それこそスペック表を見ないとな。
回してトルクを稼ぐエンジンではないからね。
乗る人がどこまでその車に対応できるかで評価は変わるのは仕方のないことだし、相性の悪い車も存在する。
自分はエンジンとトランスミッションのセッティングがしっくりきたから購入したよ。
CVTは好きじゃなかったけどIMA付きならアリかな。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 07:45:49.30 ID:urGpMRXg0
世間体でしか生活を語れないなら年収400万の生活がショボく見えるのも納得だな
「年収2000万にあらずんば裕福な生活にあらず」みたいな感覚だろ
実際に生活すれば年収400万あれば必要充分である事はすぐにわかるのにな
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 07:49:20.69 ID:e5Nmx5vK0
やっぱりアクア乗りはフィットHVを強烈に意識してるんだな
VSスレでおとなしくしてりゃいいのにわざわざフィットスレまで出張してきてご苦労さん
フィットHV乗りはアクアスレなんかほとんど見てないよ
>>110 乗るだけの道具以下はいらんよな
実用車なんだから便利に使えないとな
プリウスは実用車だから販売台数多いままだが、
バックオーダー捌けてきて、急激に販売数落としてるんだよね
フィットもモデル末期だから落ちてきてるのに、アクア急落で勝手に近づいてきてるw
あはは、アンチはアクアのアの字もだしていないのに擁護派はアクアを意識しすぎ
被害妄想って哀しいね
>>107 何が言いたいのか解らないんだけど、
上級車種や遥かに重い車種のパワートレインをスペックを下げずに
流用してるんだから、フィットのユーザーにとっては、むしろありがたい
事では?
>>112 前に中身をよく理解しないでアクアとのスペックの差を語る、頭の悪いのが
はびこってたからね。
流石に恥ずかしくなってアクアを持ち出すのは、やめたのか?
それはわかったとして、IMAがダメと言いながら何ならいいんだろうね
1.他のハイブリッド、セレナ? BMW、ポルシェ、フェラーリにもあるな
2.EV、ディーゼル?
3.ガソリン車で十分
4.車に乗ること自体が恥ずかしい、電車、バスで十分
他にもある?
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 09:43:54.24 ID:ydWgP+Pe0
IMAマンセーの口ぐせ
・2モーター式はクソ
・アトキンソンサイクルエンジンはクソ
・電動エアコンはクソ
全て次期ホンダ車のロードマップに入っているのにね
>>113 >IMAがダメと言いながら何ならいいんだろうね
現行IMAは健闘していると思う。それには賛同する。
しかし、IMAの将来が全く見えてこないんだよね。
IMAの将来を客観的事実やロードマップで語れるか?
>>114 そんな事、誰か言ってた?
それぞれ、メリット、デメリットがあるから、現行フィットの
バランスを考えると必要性が無いとは言えるけど。
次期フィットは設計思想を変えて、別の技術の組み合わせになるかも
しれないけど、デメリットを克服できる目処が立ったって事なんだろうね。
アトキンソンサイクルでも、ホンダがやればいいエンジンになるのかな。
>>117 現行フィットはお払い箱ということで意見が一致したね。
>>118 その前におまえをお払い箱にしたほうがいいかとw
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 13:50:07.33 ID:O66glpHcO
恥ずかしいIMAだな(笑)
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 18:22:05.26 ID:4aRmA8fFO
ハンドルのクルコンの上ぐらいに一時的なアイストキャンセルボタンがあっても良いと思うな
信号停止ならアイストも納得するが、一時停止でもアイストする時は燃料の無駄だと思う
>>121-122 頭の悪い中学生か、その程度のおつむのオッサンかしらんが、
いずれにしても回復不可の社会不適合者だから、相手にしないのが吉。
>>123 アイストしたくなかったらSにしたらいいじゃんか。
アンチは14psと馬鹿の一つ覚えだが、なんでモーターなのに出力でしか語れないの?
1,000rpmで8kgmも出るんだから乗れば分かるけどトルクフルだよ。
1.3LエンジンのLDAが4,500rpmで12.3kgm出るのに対して、その65%相当を1,000rpmでアシストするんだからさ。
例えば658ccでNAの軽自動車なら52ps/6,800rpm、6.1kgf/5,200rpmとすると、IMAはこれよりトルクあるぞ?
8kgfのトルクが出るエンジンとすると、極端な話50〜60ps相当になる。
>>123 一時停止に至るまでに、すでに一度エンジン停止、始動を繰り返してるぐらい
なので、こまめにアイストしても気にする程の燃料の無駄ないよ。
セルでの始動と違い、始動時の燃料噴射も少ないから。
>>125 それに、
14psのモーターのおかげで、アイストからのエンジン始動が滑らかだし、
トルコン無しでクラッチ直結にしてもスムーズに発進できる仕組み(低回転での
クラッチ早掴み)が実現出来た。そういうメリットもあるね。
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 23:10:57.76 ID:WSd8v5KA0
IMA Model Engine by TOYOTA Racing Team
HV追突食らって修理中、代車がマイナーチェンジ前のガソリンフィットだった。
乗り心地はかなり違う。
エンジンの感じはHVよりも自然だけど、実用域でパワーが小さく、音も大きい。
あと、意外なことに停車前10km/hを切るくらいのところでの違和感はガソリンフィットにもあった。
エンジンブレーキからクリープに切り替わるところだろうか。
感想としては、「HV選んどいて良かった」
>>127 IMAは言わばストールしないエンジンだから、特に高トルク・低回転型仕様になてるしね。定格も1500rpmがピークだし。
トヨタTHSがシリーズハイブリッドではなく複雑重量な動力分割機構を使っているのもモータは中低速仕様だから。
高速巡航では効率もトルクも悪くエンジン出力を伝達してアシストしてる。
三菱アイは2段変速ギヤで高速巡航するようになってる。
一つのモータで低速・高トルク〜高速・低トルクを実現するには、電車のように励磁巻線を切り替えて速度に応じて極数を減らさなきゃならない。
電車は加速していくと変速してるような励磁音がするのはそれ。今はEV用モーターとして各社が開発してる。
今日初めてディーラーに行ってきました
FITHVスマセレ+オプション20万で本体2万のオプション8万の10万円引きでした。
HVは値引きが渋いと聞きましたが他の方はどの程度値引きして貰えましたか?
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 01:29:40.98 ID:MwKM2kxz0
ハイブリッドRSで本体から一声7万、最終的には9万引いてくれたよ
車両価格が違うから参考にならんかもしれんけど
オプションは10%引が基本
それ以上引いてもらえたらラッキー
>>129 違和感の正体はたぶん、
減速時に燃料カット、エンジンブレーキが強くかかる、
でもそのまま停止してしまうとエンジンストールしてしまうので、
停まる前に車輪からの回転力を使ってエンジン始動、一瞬、エンジンの力で
車が押されるようになりながらクラッチが切れて停止、
これだと思う。
燃料消費を抑える為の動きなので、ある程度は仕方が無いよ。
ガソリン車は何がなんでもエンジンストールさせないようにする必要が
あるから制御がきつめで、トルコンでギクシャクをマイルドにしてるね。
>>125 1行目、マジだとしたら愚問もいいところ。同じ事2年近くやってんだから。
馬鹿に付ける薬は無い訳で。
どれとは言わないけど、少し前にインプレ書いた奴だって、超鈍感か
ド下手くそとしか思わなかったしな。
数字がいっぱい並ぶ書込みが続くと、出てこなくなるのは何故?w
フィットHVのモーター出力が14ps、アクアは61psだからアクアが上って・・、モーターの出力で優劣決まるなら、日産リーフが最強の車になるじゃんww
>>125 ID:/CNBLUUV0
>8kgfのトルクが出るエンジンとすると、極端な話50〜60ps相当になる。
情弱の典型だな。
8kgmのトルクがあるのは1000rpm以下だけなんだよ
1000rpm 8.0kgm 11ps
1500rpm 6.6kgm 14ps
3000rpm 2.8kgm 12ps
5800rpm 1.2kgm 10ps
これがIMAモーターの実力だ
>>130 ID:/CNBLUUV0
>三菱アイは2段変速ギヤで高速巡航するようになってる。
これもウソ!
i-MiEVは変速機能なし!
エンジンメインでエンジンが苦手な領域で力を貸すのがIMA。
だから10psモーターでもバッテリーの容量が少なくても問題なし。
ある程度速度出ればモーター用ないし、どっかの軽じゃないけれど減速時は電気回収してる。
IMA方式に気に入らなくて文句言うやつはこのスレから去れ。
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 22:11:25.89 ID:8yDepdQ80
GT300レースに出ているCR-ZとプリウスはHVエンジン搭載なんだけど
プリウスのエンジンは、もしかしてIMA型? THS型を搭載していたら驚きなんだけど
>>136 そこまで情報持ってて、低回転のトルクが重要っていう肝心な事が理解出来てないのかな、
知ってるだけで情報腐らせてるのも情弱の一種だよ。
>>129 マイナーチェンジ前?
フルモデルチェンジ前じゃないの?
初期型フィットならHVと同じトルコンなしマルチマチックだから、電磁クラッチ抜けはHVと同様に起きる
フルモデルチェンジ後はトルコン付きCVTになったからクラッチ抜けはほとんど感じないはず
>>140 いんや間違いなくフルチェンジ後のやつ。
クラッチ抜けと言う表現が正しいのか分からんけど、感覚はある。
多分燃費稼ぐためにギリギリまでフューエルカットを保ちたいからじゃないかね。
これまで乗った他のAT車だともっと早いうちにエンジンブレーキが効かなくなる感じ。
あと、多分ゆっくり目に止まる人じゃないと気が付かない。
フィットHVに乗る前の俺はもっとブレーキが乱暴だった。
>>136 モーター出力はたしかにそうなんだけど、一般道の巡航はほとんど1500rpm前後で走ってるからかなり恩恵を得られるよ。
>>142 スペオタには実際の走りは分からないよ。
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 03:46:21.92 ID:/mXB+RuH0
巡航にモーターアシストは不要だと知らないIMAマンセー
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 04:15:02.06 ID:EnX8zO4S0
>>136 IMAがモーターだけで動いているなら「これは酷い」になるが、
残念ながら回転が上がるほどトルクも増えるガソリンエンジン併用だからな
ロンパールームも真っ青
3000rpmでアシストトルクが最大でも2.8kgmまで落ちるとは知らなかったなぁ〜
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 06:05:06.07 ID:EnX8zO4S0
エンジンの方が最大トルクの98%近くを出してるからね
3000rpmでのエンジントルクはベタ踏みでも最大の90%くらいだよ
3000rpmも回さないし
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 06:58:44.28 ID:UL/KlBxBO
1000から2000rpmで、ことが足りるから静かだね
>>144 巡航中はアシスト不要だろ。
加減速時のトルク変動をモーターで調整してエンジンの低負荷走行時間を長くするんじゃね?
アクセルワークが下手でもある程度はモータートルク制御で吸収できる。
>>151 トルク変動という用語の使い方を間違っているよ
IMAモーターにエンジントルク変動を軽減させる能力はない
ほんと、IMAマンセーは馬鹿ばかり
>>150 高速の登坂車線では3千回転以上回さないと登らないのですが
みなさんはどんな運転をしているのですか?
>>152 うーん、なんて言えばいいんだろ?
必要トルクの変動かな?
まあうまく説明はできてないかもしれんが、アシストモーターだからエンジントルクをベースに考えてどれだけモーターで加減算するかのシンプルな考え方でいいんじゃね?
出力制御はできるだけシンプルに、それが自然な乗り味になってる。
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 07:35:49.42 ID:EnX8zO4S0
>>148 同じ回転数でもアクセル開度でトルクが変わると本気で思ってる?
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 09:02:13.98 ID:G2gSLrdA0
満タン法でのリッター燃費28キロの壁がこえられねえ!
車のIMAの燃費30近くいってるのに くそがーー!
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 09:04:06.86 ID:HySNWgzB0
なんだって?
IMAマンセーはアクセルを踏み増さなくても念力でトルクを増やせると信じているらしいな
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 09:08:27.22 ID:HySNWgzB0
>>154 変な言い訳は見苦しいぞ!
「トルク変動」という用語を使った時点で知ったか君認定されているんだから
IMAマンセーのクルマ音痴を代表しているということだ
>>157 そんなヤツどこにいるんだ?
エンジンの回転数が同じでもアクセル開度が違えばトルクが変わると信じてるヤツはいるみたいだけどね
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 12:03:39.48 ID:7FpMwaOF0
ハイブリッドRSスレ落ちた?
ここは負け組の集う恥ずかしいIMAスレです。
>>155>>159 横から失礼します。
分らないので教えてください。
例えばMT車において平坦な道路を一定速度で(アクセル開度一定で)巡航していたとします。
登り坂にさしかかると私は一定速度を維持する為にアクセルを踏み増してトルクを増やして
運転しています。
これは、アクセルを踏み増すことでエンジン回転数一定でトルクを増やしていることに
ならないのですか?
普通に考えれば回転数一緒でも
アクセル開度で出力かわるだろ。
100%踏み込んだ時と10%踏み込んだときの出力が同じわけないじゃん。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 17:04:32.90 ID:7FpMwaOF0
>>162 >>163-164は典型的な車音痴だから信用しないでね
まずわかり易いように、ハイブリッドではないガソリンエンジンのMT車を想像してほしい
例えばアクセル一定で巡航している時、上り坂に差し掛かったとする
その時アクセル開度がそのままだとどんどんスピードが落ちるよね?
だけど高いギアで巡航している時と、低めのギアで巡航している時では、同じスピードからでも速度の落ち方に差がある筈だ
これは前者が回転数が低くてトルクが低く、後者がその逆だから
一定速度で巡航している時にトルク感を感じないのは単に駆動輪にトルクが伝わっていないだけで、エンジンそのものからはちゃんと回転数なりのトルクが出ているのだよ
アクセル一定でギアも変えなければスピードの落ち込みと共に回転数も落ち、トルクも落ちる
そこでアクセルを踏み込む事で回転数を上げ(もしくは一定に保ち)トルクを駆動輪に伝達する
そこでトルク感を感じる訳だ
巡航中はトルク【感】を感じないだけで、エンジンそのものからはちゃんとトルクは出ているよ
>>165 上り坂で一定の速度で走る時はどうするの?
>>165 >そこでアクセルを踏み込む事で回転数を上げ(もしくは一定に保ち)トルクを駆動輪に伝達する
>そこでトルク感を感じる訳だ
添削してみよう
そこでアクセルを踏み込む事で回転数を一定に保ちトルクを駆動輪に伝達する
そこでトルクを増加させる訳だ
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 17:16:56.34 ID:7FpMwaOF0
で、
>>125からの流れを読めばわかると思うけど、今議論しているのはエンジンが出している純粋なトルクであって、駆動輪に伝わりドライバーが感じるトルク【感】じゃないんだよね
>>163-164はそこを混同してるか、そもそもトルクの事を何もわかってないのか知らないけどね
だいたいアクセル開度でトルクが変わるなら性能曲線が一本で描ける訳ないじゃん
性能曲線ってのは縦軸がトルク、横軸が回転数で表されるグラフなんだけど、163・164の言う事が本当ならアクセル開度を鑑みてトルク曲線は幅広くなる筈
>>168 性能曲線はアクセルベタ踏みの最大トルクおよび最大出力をトレースしたもの
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 17:28:57.58 ID:mIcabll9O
深いいい話
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 17:34:44.31 ID:7FpMwaOF0
>>169 じゃあアクセル開度が少ない時のトルク曲線もあるんだ?
100年近いガソリンエンジンの歴史の中でそんなものが出た事なんて、少なくとも俺は知らないけどどこにあるんだ?
結構重要な性能表だと思うけど?
そもそも運転する中でアクセルベタ踏みするシーンなんて全体の数%にも満たない(レーシングカーですらレース全体の半分を越える事は稀)んだから、
ベタ踏み曲線なんかよりハーフスロットル、あるいはアクセル開度10%のトルク曲線の方がよっぽど重要だと思うが?
そんなものがあるならの話だけど
>>172 BSFC図は全ての車で公開して欲しいね。
g/kWhというのはエンジン効率を示してくれるので、ある坂を登るのに
3速でエンジン回転を上げるのと4速でエンジン回転を抑え気味にして
走るのとどちらが効率的か一目瞭然だものね。
>>172 おお。
ところでこの図どうやって見るの?
>>174 >ところでこの図どうやって見るの?
上部の黒線がアクセルベタ踏みのトルクカーブ
90HPの青線が3800pmあたりでトルクカーブに接しているね
つまり、そのエンジンはアクセルベタ踏み約3800rpmで最大出力の90HPを出す
ある坂を登るのに30HP必要とすると、青線30HPのラインを見るとよい
その時、1500rpmアクセルベタ踏みで登れる
1750rpmでのエンジン効率は210g/kWh
2000rpmでのエンジン効率は220g/kWh
2250rpmでのエンジン効率は230g/kWh
2600rpmでのエンジン効率は250g/kWh
3200rpmでのエンジン効率は280g/kWh
4000rpmでのエンジン効率は320g/kWh
この場合は1500rpm〜1750rpmでアクセル開度を大きく走らせる方が効率的
4000rpmとかのアクセル開度を小さくエンジン回転を上げる走らせ方は非効率
さすがに恥ずかしくて帰ってこれないんじゃない
でも、電池が切れると一気に悲惨な制御に・・・
つーかアトキンソンサイクルにしといて、あの程度かよ、と誰もが思う実燃費
>>175 エンジン単体で考えるとそうかもしれないけど、ギヤ比が変わると同じエンジン回転数でも進む距離が変わってくるから、そう単純じゃないような気がするけど、違うかな?
どっちがすごいかといったらTHSの方がIMAよりすごいとは思うけど
THSは178みたいなオタク好みというか、THS車は実際に乗りたい存在ではない。
連中の自慢らしいがモーターのみでの始動、走行にも全く魅力を感じないしな。
>>181 エンジン単体で議論してるハズだよ
車輪のトルクはギア比でどうにでもなるのは当たり前で
車輪のトルク比較しても意味ない
>>158 別にIMAマンセーでもないけどな。
それに知ったかにもいろいろあるよ。
ドライバーのアクセル操作意外にスロットル制御とモーターの出力制御があるじゃないか。
定速走行中でも発電するときもあればコンプレッサーが稼働するときもある。
さらには気筒休止までも行う。
それだけ負荷が変動してるのにドライバーにはそれを感じさせず一定のトルクを出しているように感じさせてる制御がスゴいって思っただけ。
システム出力とか、エンジンパワーがどうとか、それよりも人間の感覚に合わせたセッティングをしてきたホンダのフィットハイブリッドという車にならマンセーするよ。
やっぱり自分の五感で体験するのが一番だ。
モーターだけの始動走行がそんなにいいのならTHSなんて中途半端なこといわんでEV車にすりゃいい
アトキンソンっていうと現在あるT社のHV車のうるさい出来損ないエンジンのイメージが強すぎていい印象がない
モーター走行もろくにできないくせにHVと誇張する割に
エアコンも止まるような恥かしいIMAは欠陥車のイメージが強すぎていい印象が全くない
>>182 オタクの範疇を超えてる。
その分野の研究か仕事をしてる人ではないだろうか?
>>155 >>159 >>168 すごい違和感を覚えたが、余りにも堂々としてたからホントにそうなのかと思った。
アクセルペダルで燃料流量を操作できるとすると、同じ回転数で出力トルクが比例しないのは変だなと朝から思ってた。
>>175 >>178 大変勉強になりました。IMAとTHSは思想が違うんだね。
IMAは「フライホイール+セルモータ+オルタネータ+α」から発展したもので、積極的にEV走行するためのものじゃない。
一方THSは発電機で基本電力、負荷条件の良い時だけ動力として取り出すもの。(?)
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 22:57:30.45 ID:olbfjJAe0
IMA:エンジン + モーター・アシスト
THS:モーター + エンジン・アシスト
ちなみに、GT300レースに参戦している ”プリウス GT” は、THS部品を流用したIMA型を採用
こういう技術的な、数字の羅列が続く議論だと「恥ずかしいIMA」が出現しなくなる件w
TSHはアトキンソンサイクルエンジンなので
たとえばアクアの1500ccエンジンなら1100cc分のパワーしか出ない。
だから高速道路で踏み込むとエンジンが我慢できない騒音を奏でる。
だから3代目プリウスは1800ccになった。
これなら1500cc分のパワーが出るので。
つまり高速道路を頻繁に走るならフィットHVの方がいい。
街乗り主体ならアクア。
>>191 そりゃアイストでエアコンまで止まるような欠陥車じゃ頻繁にストップゴーがある
街のりは厳しいもんなwww不快極まりない。
買って1ヶ月でエアコンもカビ臭いとオーナーが言ってたな。
大勢の人間が苦労して作り上げた物を侮辱することは許されないこと。
先人の苦労を知り、敬うことではじめてそれ以上の物をつくりあげることができる。
オレ的には街乗りでもお水はないわ。低燃費しか取り柄がなくて、
しかもその取り柄も突き抜けている訳でもなく。存在意義が不明。
>>192 細かい専門的な数値等がでるとすぐに黙り込んでしまうIMA(笑)厨ことAKBwww
>>188 ちなみに、ScanGaugeみたいなECUからデータを取得できるモニタを導入すると
リアルタイムで現在のエンジンパワーを確認できるよ
同じ回転数でも当然、パワー表示は異なる(=トルクも異なる)のが確認できるし、
100キロの高速巡航時なら20馬力程度しか使っていないのもわかる
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 00:42:01.14 ID:cAHvF3Af0
>>198 クソとは言っていない、それぞれメリット、デメリットがあって
使い方によるよ、と言っている。
>>181 >エンジン単体で考えるとそうかもしれないけど、ギヤ比が変わると同じエンジン回転数でも進む距離が変わってくるから、そう単純じゃないような気がするけど、違うかな?
話を複雑にする必要はないと思います。
>>175で30HPを必要とする登り坂を同じ速度(たとえば60km/h)で走らせる場合とかを
想定すれば分りやすいと思います。
エンジン回転数・アクセル開度・ギヤ比は違いますが、同じ30HPで同じ60km/hでの
登坂ですから車軸駆動トルクも同じです。
ガソリン消費量の単位はg/kWhで、同じ速度ですから1時間あたりの走行距離も同じで
同じ馬力ですからkWh部分は同じです。
結局のところ、エンジン回転数とギヤ比を変えるとガソリン消費量(g)が変化して
低回転でアクセル開度大の方が高回転でアクセル開度小よりガソリン消費量が少ない
ことが分ります。
ちなみに、燃料インジェクションのデータもECUからとれるので、
低回転でアクセル開度大と高回転でアクセル開度小の燃料消費も
比較できる
パドルシフト付きのでSモードにすれば簡単に比較できるんじゃなかろうか
>>199 独学で理論を組み立てていったんだと思うけど、どうしてエンジン回転数が上がるのかってところを無視してた感じだね。
出力特性図は目安にはなるけれど、ふつうの使い方ではわかりにくい。
結局は試乗でいろんな乗り方してみるしかその車を知る方法はないと思う。
数日間借りられるようなシステムがあればいいな‥
>>203 レンタカー借りろよ。
まさか、ただで数日乗り回したいとか言わないよな。
>>198 藁人形論法だな
マンセー野郎にメリットばかりじゃないと諭したらクソ扱いしたことになるのか
乗った事の無い奴はこの車は燃費スペシャルだと思ってるんだろうけど
実際はホットハッチに近い車だな。エコタイヤから普通のタイヤに
換えたらもっと印象良くなるかな?
デフォのタイヤはグリップが不安だから、次は燃費犠牲にしても、もうちょっとグリップ優先にしときたい。
エコタイヤ系の中ではウェットグリップ高めなブルーアースAがとりあえずの候補。
単なる燃費スペシャルじゃなくて、ノーマルフィットから上質感を高めた車だね。
発進トルクの余裕、静粛性アップ、装備の充実、重量増・低重心で落ち着いた乗り心地、でも燃費も犠牲にしてない。
ECOモードを切った時の元気な走りもいい。運転感覚も自然。
身長175cmの俺が乗っても圧迫感を感じないのかな?
>>209 身長183の俺が乗っても圧迫感はないよ。
というか、これで圧迫感を感じてたらミニバンでもないと乗れないだろう。
>>208 >運転感覚も自然。
止まる寸前のスーっと抜ける感覚はいつまでたっても慣れません。
登り坂での強制充電にはいつも腹が立ちます。
停まる時のは、前の説明にも有るように減速途中に燃料カットしてるせいで、
フィットに限らないけど。オデッセイにも乗ってるけど同じような挙動があるよ。
登り坂は加速を強めたら充電止まるし、登り坂に限らず余裕が有る時に充電しようとするのは構わないと思うけど。
すぐ後に下り坂が有る時に充電してると、ちょっと待てと思う事はあるが、そこまで車に判断させるのは無理な事だし。
マニュアルで充電を切るスイッチなんかつけられると操作が煩わしいし、切った後に入れ忘れる方が怖い。
>212 止まる寸前のスーっと抜ける感覚・・
その少し前に軽くブレーキを踏み始めたら良いので、ギリギリまでブレーキを踏ま
ないと後ろの車に追突される危険性も。どのような車でも、車に合わせた運転を!
>>213 オデッセイのトルコン式CVTを比べるとスムーズさに雲泥の違いがある
>>215 それは車重とエンジンの慣性モーメントが大きいからってのもあるんじゃないかな。
重いほど細かい変動の影響を受け難い。
そういや下りで満充電になったあと
evマークが出っばなしになったのはなんでだろ
アクセル踏んでないのに
最近殆ど回さないからディーゼルターボのハイブリッドとかでもいいかな何ておもてる。
だと更に燃費伸びるんだろうな。
実際そこまで考えて走ってる椰子ほとんどいねーだろw
流れに任せて普通に走ってれば、2000回転以上上がることもなくて普通に快適だし
発進から加速してると、50`手前辺りでスーッと伸びがよくなる感じはする
平地で青緑〜緑くらいの開度です
多分エンジンの得意な帯域に入った瞬間なんだろうな位に思ってるけど
燃費も販売台数もパワーも伸びず鈍亀でエアコンも効かない恥ずかしいIMA(笑)
>>204 実は今のフィットを買うときに利用させてもらいました。
ただメジャーな車しか置いてない傾向があるので、スイフトとかコルトとかに乗ることはできなかったんだよね‥
なのでディーラーに試乗用レンタカーとかあればいいなと思ったわけです。
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 01:08:48.21 ID:smrHT4/IO
今晩は、
教えて下さい。
シャトルのオーディオレス車を買いましたが、、、
CD(ラジオ)はバックモニター付きのシャトル純正品をヤフオクから取得しましたが、ラジオアンテナのカプラー形状が合いません!!
どなたか変換アダプター(コード)をご存知の方は教えて下さい。
以上、お願い致します(マルチですみません)。
>>216 オデッセイより車重とエンジンの慣性モーメントが小さいからギクシャクするのは我慢してください
>>220 脳内免許よりもリアル免許取りにいこうぜw
学歴も年収も顔も性格もぱっとせず、引き籠りで免許もない恥ずかしい
>>220(笑)
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 11:33:28.65 ID:fjCcnsbJ0
>>220 何の根拠無いことばかり。 ノータリン野郎。チンカス野郎。ウンコ野郎。
包茎野郎。 引きこもり野郎。
頭の弱い子の戯れ言にムキになるのもどうかと思うが。
犯罪犯す前に消えて欲しいとは思う。
228 :
太田巡査:2012/09/16(日) 15:36:41.03 ID:afow0MUB0
世の中には二種類の人間しかいない。いい奴と悪い奴だ。
悪い奴はほうっておいても、いずれは悪いことをするんだ。
それならとっとと悪事をはたらいて、速やかに刈り獲られた方が世の為だろうが。
そういやAKBの名前使ったり、他にちゅりってコテハン使って荒らしまわった奴がいたけど、一気に消えたな。
当初「俺の相手ができるかな、3か月経つと皆いなくなる」とか言ってたが、2か月持たず消滅した。
最後は精神崩壊したのかな?
同じ書き込みを執拗に繰り返す点では、恥ずかしい・・・と通ずる点がある。
恥ずかしいIMA男(仮称)は、ちゅりが大暴れしてた時は影を潜めてたけど、最近また涌いてきやがったw
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 19:25:18.76 ID:x8uLAUla0
そんな古いマンガの台詞持ち出されてもどう反応して良いかわからんわ
そもそも刈り獲る手段も無いのにそんな事言われても
>>226
包茎と引きこもりは許してやってくれ
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 07:08:05.99 ID:kxvIdOcd0
フィットHVとアクアの燃費から、10年後の差額を試算したもの
ガソリン単価: \144
フィットHV燃費: 20.08km/L
アクア燃費: 24.56km/L
年間走行 | 10年後の累計燃料費用 | 差額
--------+----------------------------------+----------
*5,000km |フィットHV(\358,566) |アクア(\293,160) |\65,406
10,000km |フィットHV(\717,131) |アクア(\586,319) |\130,812
15,000km |フィットHV(\1,075,697)|アクア(\879,479) |\196,218
20,000km |フィットHV(\1,434,263)|アクア(\1,172,638)|\261,625
フィットHVとアクアの車体価格差が20万円だとすると、
年間走行距離15,000kmも走っても、10年経っても価格差が埋まらない。
つまり、フィットHVのほうがお得となる。
まぁ、ガソリン単価が急に上昇すれば話は別だが。
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 07:34:41.46 ID:iCmBB2kZ0
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 08:33:14.47 ID:wwvEOInk0
都合の悪いデータは信憑性がないと自分勝手に判断します
都合の良いデータこそ信憑性があるのです
>>232の燃費差を考えるに、かなりアクア側に対し甘い検証だと思うがな。
その辺のおばちゃんに両車を運転させたとして4キロ以上も燃費に差が出るとは思えん。
>>235 都合の良い悪いは関係ない。
responseサイト7月のデータでは、フィットがJC08モードを上回っている。
JC08モードでフィットは21.0km/L、フィットHVは26.4km/L
その基準に基づき、信憑性の高いデータを拾っただけ。
ガスフィットとフィットHVの比較も載せてあげるよ。
ガソリン単価: \144
フィット燃費: 15.39km/L
フィットHV燃費: 20.08km/L
年間走行 | 10年後の累計燃料費用 | 差額
--------+----------------------------------+----------
*5,000km |フィット(\467,836) |フィットHV(\35,8566) |\109,271
10,000km |フィット(\935,673) |フィットHV(\7171,31) |\218,541
15,000km |フィット(\1,403,509)|フィットHV(\1,075,697)|\327,812
20,000km |フィット(\1,871,345)|フィットHV(\1,434,263)|\437,082
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 09:09:59.18 ID:ANS1gkBj0
都合の悪いデータは信憑性がないと自分勝手に判断します
都合の良いデータこそ信憑性があるのです
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 09:21:23.91 ID:ANS1gkBj0
都合の悪いデータはソースを出しません
都合の良いデータはソースを出すことがあります
都合の良いデータが捏造の場合はソースを出しません
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 09:21:43.68 ID:kxvIdOcd0
>>238 ソースは同じサイトの7月末時点のデータを拾ったものなので、残念ながら、示す事は出来ない。
なんなら、最新のデータをExcelに入力し直しても良いが、貼り付けるのが面倒だな〜
正直素とHVの価格差で
・ガラス厚増&吸音材増による静粛性
・IMAによるセル無エンジンスタートの静かさ・快適さ
・IMAによる発進・加速時の静粛性・動力性能向上
・回生ブレーキによる物理ブレーキの寿命向上
・エンジン稼動率低減によるオイルやパッキンなど消耗品の寿命向上
・リアスタビ追加による乗り心地向上
思いつくだけでもこれだけ実用性能が向上して、さらに燃費までよくなってるならいい事尽くめな訳だが
燃費がよくても毎日我慢しなきゃいかんような車には乗りたくないんだよ
オーナーではないようだが他車スレまで来て一体何がしたいの?
ヒッキーやニートでもないんであれば他の事に時間使ったら?
傍から見れば人生の無駄にしか見えん
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 09:32:17.66 ID:0MwiTP0O0
>>232 「燃費で元が取れない・・・」というのは、言わずと知れたこと。
それでも買うのは、好きなことにはお金を惜しまないという
いわば趣味の世界と同じようなものでない?
>>241 >ソースは同じサイトの7月末時点のデータ
7/31 e燃費 GP1 21位 20.07km/L
>>237は捏造データだな
>>242 たしかにオーナーではないけど、検討はしたので
そのとき作ったデータが、他人に役立てば良いと思っただけです。
確かに車の価値は燃費だけじゃないから、このデータがすべてだとは言わないよ。
お邪魔なら消えるさ。
Sレンジでアイストキャンセルできないじゃんと思ってたら
エンジン止まる前にSに入れないといけなかった
今更気付くなんて…
燃費は同じコースを団子になって走ったデータじゃないと比較にならんだろ
>>245 アホかお前?ホンダに通報しといた。業務妨害。
燃費捏造して比較すればそんだけ差は出るわな。
燃費なんて走る場所やアクセル開度で人によって変わる。
実際、高速と普段使いでは7〜8くらい違う。
その辺は考慮なしか?
結果ありきのデータをドヤ顔で貼っていいもんじゃない。
7/31現在のガスフィットのe燃費は知りませんが、現在までのe燃費推移を見ていると
真夏のエアコンの影響でe燃費は全体的に悪化傾向になっています。
>>237の15.39km/Lが現在16.30km/Lと向上しているのは明らかに変です。
>>237のデータは捏造されたものと言わざるを得ませんね。
>>248 まー信じるも信じられないも人の勝手だからいいや。
燃費捏造って言われてもなぁ・・・(苦笑) データは↓のサイトから拾った。
http://carlifenavi.com/enenpi/ Excelデータの更新日付から7月22日に作成したものと思われる。
なにをそんなに興奮してるかわからないけど、
>燃費なんて走る場所やアクセル開度で人によって変わる。
こんな事言ったら、燃費比較サイトなんて存在意味ないじゃないか。
人を疑って悪態たれる事しか知らない人ばかりでがっかりした。
そうだよ、燃費比較サイトなんて無意味だよ。見に行った事も無い。
ド田舎で延々60km/hくらいで走れるような人と自分の燃費を比較して
燃費が悪いと落ち込んでも意味が無い。その逆もまた然り。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 10:22:30.71 ID:zRp9sVCz0
価格コム情報では、CR~Zが近々マイナーチェンジし、新型IMAを積むようです。
リチウムイオン電池に変わり、出力が10から15に上がります。
容量も増え、今までは踏み込み4回で電池からっぽだったのが、9回もつとか。
回生能力も大幅アップとか。
燃費アップも期待できる??
リチウムイオン電池による値段アップが心配ですが、これと同じものが次期フィットにのるなら期待大です。
フィットHVを買える人間は、アクア買える程度のお金はあるわな。
同じ金出すにあたって、モデル末期のフィットHVと、燃費が4km/L上の最新のアクアを比較し、それでもフィットHVが売れ続けるのは、単純に車としての魅力が4km/L以上あるわけだよ。
アクアがリッター40を連呼してステマ展開してた時、確かにホンダは「今のうちにフィットHVを叩き売れ」となったが、蓋をあけりゃ売り上げに大差なし。
http://www.fit.car-lineup.com/hanbaidaisu.html 率直に言って、アクア発売後、フィットHV選んだ奴らは車見る目と冷静な考え方ができる人達だと思うよ。
ちなみに、こう書くと販売台数で買ってるからアクアが上だ、というアホな反論があるが、売れてるから=優秀 とはならない。
以前の書き込みにあったが、その理屈で言うとマックのハンバーガーが世界最高の食べ物、コカコーラが世界で最も優れた飲み物、というおかしな事になる。
>>253 >現在は13.28km/Lですよ。
URLを貼ってくれますか?
俺が見たら車名 燃費ランキング62位の14.43km/Lですけど
しかも。それは今では買うこともできない歴代フィットの平均だから
何の参考にもなりません
比較するなら現在購入できるGE6に限定すべきです
情弱が変なところからデータを引っ張ってくるから捏造と言われるのですよ
なるほど、車名ランキングだと初代も含まれ
車種ランキングだと、型番別になるのか、勉強になった。
ありがとう
>>256
ID:kxvIdOcd0は、やっと自分が情弱だったと認めたかあ〜
IMA(笑)厨、AKB、
>>257 アンチやる奴ってマヌケなのが多いなw
私の間違いでスレを汚してしまって、申し訳ありませんでした。
お詫びといってはなんですが、最新の燃費情報でデータを訂正させてください。
ガソリン単価: \144
フィット(GE6CVT) 燃費: 16.30km/L
フィットHV(GP1) 燃費: 19.80km/L
アクア(NHP10) 燃費: 23.19km/L
※燃費は、
http://carlifenavi.com/enenpi/ 2012年9月17日現在
●フィットとフィットHVの累計燃料費と差額
年間走行 | 10年後の累計燃料費用 | 差額
--------+----------------------------------+----------
*5,000km |フィット(\442,532) |フィットHV(\363,636) |\78,896
10,000km |フィット(\885,065) |フィットHV(\727,273) |\157,792
15,000km |フィット(\1,327,597)|フィットHV(\1,090,909)|\236,688
20,000km |フィット(\1,770,129)|フィットHV(\1,454,545)|\315,584
●フィットHVとアクアの累計燃料費と差額
年間走行 | 10年後の累計燃料費用 | 差額
--------+----------------------------------+----------
*5,000km |フィットHV(\363,636) |アクア(\310,479) |\53,158
10,000km |フィットHV(\727,273) |アクア(\620,957) |\106,315
15,000km |フィットHV(\1,090,909)|アクア(\931,436) |\159,473
20,000km |フィットHV(\1,454,545)|アクア(\1,241,915)|\212,631
>>261 お詫びはいいから消えろよ
続きやりたきゃアクアVSフィットHVスレでどうぞ
いいじゃないか。素直に詫びて修正する奴なんて、2chにいないぞww
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 11:35:27.88 ID:L8scdk9h0
e燃費のデータとかどこまで信用出来るの?
アクア発売直後、みんカラの燃費記録にフィットHVリッター一桁kmの書き込みがあってクソワロタw
一般人が自由にデータ入力出来るサイトなんてこんなもんだよな
>>261 >5,000km |フィット(\442,532)
144×5000×10÷16.3=441,718
もう消えていいよ
>>246 アイスト中でもLに入れればエンジン強制始動できるぞ
黒海苔には必須事項w
初めての給油とか言って100km走って満タン35l給油とか、燃費記録に投稿してるの居るけど、納車後直ぐに満タンにしとけよと言いたい。
出来ないなら次回から投稿しろよと。
インサイトにこの間乗ったんだけど
アイスト後のエンジン始動がセルっぽかったんだが
フィットはモーターで始動できんの?
フィットとインサイトは同じシステムだったと記憶してるんだが。
>>269 調べて事故解決したわ。
セルも乗ってたんだな。
基本的にはモーター始動。
意外と不快感があったから驚いたんだ。
2010のHVと2012のHV比べてみると起動が2012モデルの方が静かな気がした。
>>254 新型IMAが載るからそれとは全く違う。
Li-ionは同じだけど。
スマセレ黒昨日納車、2日で200kmちょい乗った。
シートポジションがなかなか決まらず首肩こった。
でもこの車イイ!あと内装カーボン調にして良かった。
アルミ、ナビ、HIDなどオプション沢山付けたんで高かったけど満足です。
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 23:01:49.28 ID:zRp9sVCz0
10月に特別仕様車がでる?出るなら内容わかりますでしょうか?
これがフルモデルチェンジ前最後の特別仕様車でしょうか?
何かスレがやたら伸びてると思ったらつまらん計算したい奴が来てたのか。
GP1に一番装備と走りが近いのは15X(H)なのに13Gでやってる時点で駄目
じゃんか。くだらん。
ステアリングの音量とかのスイッチは後付けできるんでしょうか?
ナビ買ったので後付けでも接続出きればなとおもったんですが
>>268 渋滞でストップ&ゴー繰り返してたらIMAバッテリー使い杉&電圧低下で、保護回路が働いてセルに切り替わったんじゃね?
と予想してみるテスト
>>276 ステアリングを自分ではずせる人なら作業可能だとおもう。
ステアリングをほぼバラバラに分解しないといけないので手間はかかるけれど部品代は純正オプションで3000円くらいだったかな。
フィットはオーディオの位置が離れているので重宝しますよ。
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 09:43:33.22 ID:CDDioLIB0
燃費だすのになんでみんから使わないの?
上のサイトみたけど登録してるの4人とか5人じゃん
みんからなら100人以上いるんだしデータ使うならそっちだろ
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 10:16:22.59 ID:2ImVlmlL0
みんカラでは以前、THSヲタがフィットHVの燃費リッター一桁km/Lという馬鹿みたいな数字を書き込んだ事がある
誰でも自由に投稿できて捏造も簡単な燃費サイトに何の価値があるのやら
オレ実燃費で24.4km/lなんだか、みんカラ見てもそんな人殆ど居ない。
皆んな都会に住んでるんだな。(笑)
>>277 >>279 ありがとうございます。
ちょっと開けてみて無理そうだったらディーラーに頼んでみます。
>>283 深夜帰宅時に超エコ運転で信号つかまらなければギリギリそんくらい
(千葉県北西部)
>>283 通勤メインで片道30kmでそんくらい。
ど田舎。
やっぱ連続20km以上走らんと燃費よくならない。
街中度と平均移動距離で実燃費決まるんだな。
そう思う。
俺出張行ってたとき嫁が子供の送り迎えとか買い物とか、毎日5km未満の走行ばかりやってたら燃費14km/lを割り込んでしまった。
>>287 こんなところに仲間が
自分も片道5km以下の通勤だからそのぐらい
冬なんか暖気すると10kmぐらいになったわ
でも前に乗ってた1BOXの2倍の燃費だから全然許せるけど
こんな事言うのも何だか、五キロ位の人はこれからはEVだな。
EVならちょい乗りの燃費悪化とか無さそうだし。
電費ね。
東電が電気代大幅値上げしてるしね
>>289 このスレには以前から元が取れるのなんのと、ビンボ臭い話をする奴が
多くて辟易してたけど、さすがに5キロかそこらしか乗らん奴がEV乗るのは
まずいだろ。
EVみたいな補助金という名の税金じゃぶじゃぶつぎ込まなきゃ成り立たない
欠陥商品買っておいてそれだけしか使わないなんてもったいない。
せめて電動スクーターだな。
電動スクーター…ハナシ噛み合わなさすぎ。せめてコムスと書け。
あれなら日常の足で欲しいよ。
PHVで言うと来年発売予定のアウトランダーに注目してる。
雪国だと4WDが絶対条件だったりするし、電池で少しは距離走れるみたいだしね。
EVはまだ車としてはなぁ…高いし利便性が削がれてしまう。
フィットPHVの可能性ってあるのかね。
>>293 292だが、EVもPHVもイロモノだという考えだから、こういうの好きな人とは
そもそも噛み合おうと言う気が全くないw
普通の人にとって不便過ぎてガソリン車(HV含む)の代わりにならないからな。
子供の送迎買い物程度ならコミューターで充分
・・・と言える時代にはまだなってないが
EV系が安価に作れる時代がこないとねぇ
ホンダも軽量化の為のアルミ溶接技術やらバッテリーの為のレアメタル再利用技術やらで、外堀を少しずつ埋めてはいるんだが
新しい規格の125cc程度の1〜2乗り超軽自動車。
今後はああいった車がメインになるのかもしれない。そもそも、一人一台が車を保有し、大抵1〜2人で運転してる今の日本の道路事情はおかしい。
家族で遠乗りや大量の買い物をするのは自動車、普段の足は超軽自動車2〜3台、という風に一家に”普通車”は1台の時代に戻るのかもしれない。
そうなると、その1台を何にするかと言う話になるが、ミニバンやフィットみたいな、何にでも窮屈なく使える車が主流になっていくだろう。
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 18:06:18.64 ID:MHqmf+epO
来年の秋に2モーターのフィットが発売だね。
アクアが終わる日が来るぞ
買うなら絶対パールホワイトだと決めてたけど、シルバーもイイね。
>>297 せっかく平穏なのにどうでもいい車のこというなよ。
今日久しぶりに航続可能距離0に近いところ(10q)まで走って給油した。
あのしつこい、給油しろサインはキャンセルしたいものだ。
>>296 主流になっていくだろう…って。
今も主流だね。
いずれそういう未来がくる。同意。
都会=ミニカーか車
田舎=ミニカーと車
みたいな、ね。
自分はいずれ2シーターオープンが欲しいのでその時は車and車の少数派になりたいものだ。
アイドリングストップってオフにできますか?
停車して人を待ちたいときなどにエアコンはかけたままにしたいので。
>>302 Pでもいいが、俺は一瞬だけLまで落としてからDに戻してエンジンかけてる
それかSのまま減速→停車するかな
>>302 IMAはDレンジでしかアイストしてくれない‥。
>>302 フィットHVはアイドリングストップでエアコンも効かない欠陥車www
つーかアイストもしないなら省燃費でもなんでもないな。
エコカーを騙った詐欺欠陥車。
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 10:13:00.53 ID:OEedDUnO0
アクアのりのバカ
ありがとうございます。
でも普通は人待ちなどでエンジンかけて停車するときはPレンジですよね。
今の仕様は走る意思があって一時的に止まってる状態のときだけアイドリングストップするってことですよね。
Pでエンジンかけるっていうのは明確に止まっていてエンジンかける必要があるってことだから、
今の仕様は理にかなっているってことですね。
アイドリングストップが気になっていましたが、実用上問題ない気がしてきました。
Pでエンジンをかける必要がある仕様ってダサイ仕様ですね
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 13:07:26.35 ID:AByac8Xr0
アクア海苔はわざわざフィットスレにまで出張して来て必死だなぁ
そんなにフィットの事が気になるの?
アクアなんか買っちゃった事を今更ながら後悔してるの?
気になって気になって仕方ないんだね
可哀相にw
いつものニートだろ。
実際の車運転したこと無いからこういう事言うのさ。
お水の話は止めろって!
フィットHVなんてエアコンすらとまる欠陥車で
恥かしいIMAってこと以外話すことないもんなw
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 22:05:20.81 ID:AByac8Xr0
今日も必死ですね^^
そんなにフィットが気になるの?
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 22:08:57.82 ID:dlm4lCV80
プリウス、アクアはTHS型HVですが、 プリウス GTはIMA型HVです
サーキットには行楽渋滞や事故渋滞という得意のシチュエーションが無いからなw
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 22:38:09.19 ID:AByac8Xr0
うむ
街乗りで燃費を稼ぐのに適したハイブリッドがTHS
動力性能を向上させ走りを楽しめるハイブリッドがIMAだからな
燃費向上を目指すホンダもTHS型ハイブリッドシステムを近々投入するらしいし
時代の主流はTHSだろうが、俺はIMAがいいなぁ
既報の通り、ホンダで燃費一番を目指すのは1モータのIMA、進化型IMAでございます。
上の方でFMC7月って言ってる人いるけどどこ情報ですか?
ここのメーカーの偉い人。
来年に登場の次期フィット:
・全長、全幅、全高、ホイールベースは現行と同じ。車重は1000kg未満。
・フロントオーバーハングは2センチ短縮、前後シート間は5センチ広がり、現行と同等以上の室内空間を確保
・全グレードにアイドルストップ標準装備。電源にキャパシタを使用し、バッテリー交換費用を抑制。(既存車は高価な専用バッテリー使用が多い)
・1.34L車はDOHC VTECのアトキンソン、90PS。10・15モードは32km/L相当。変速機はCVT。4駆あり。
・1.5L車はDOHC VTECの直噴エンジン、125PS。変速機はMTまたはCVT。4駆あり。
・ハイブリッド車は1.5L DOHC VTECの120PSベルトレスエンジンに進化型IMA(24kWモータ、7速DCT、電動サーボブレーキ、電動エアコン)を装備。
フィットFMCの前倒しは、インサイトで新型IMAを投入する予定だったのが、あまりの販売不調で新型フィットセダンに投入されるのに連動してるからだろ。
インサイトは値段や動力性能でプリウスに対抗出来うるポテンシャルはあるのだが、如何せん車のイメージ戦略で失敗したな。
次は消えるでしょ。
アズブル乗りですが、嫁さんの使い方が荒っぽくてひっかき傷のようなものがたくさんついています。
こういう小傷ってガラスコートで予防できるもんなんですか?
>>317 アクアは長距離ドライブには向かない車だからな
>>324 ホンダの塗装はもとから質が悪いので無理です。コートの下の被膜から剥がれてきます
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 23:48:29.78 ID:3kVU6cO00
>>324 ガラスコートで「予防」する事は可能
しかし既に傷がついている場合は難しいかも
というのもホンダの塗膜は非常に薄い為、コート前の下地処理に塗装が耐えられない可能性がある
でもアズールブルーって事は最近買った車なんだよね?
ならまだ間に合うかも
傷が酷くなる前に業者に相談する事をオススメします
アズブルって結構人気あるのな
今日夜にスーパーに買物行ったら駐車場にHybridとHybrid RSとガソリン車1台の計3台アズブルがいてワロタ
>>327 了解、ありがとう。
もうすぐ一年たつくらいだけどおそくはないよね。
みんなどんなとこで施工してもらってる?
>>328 そして不人気のピュアブルー…
俺以外に見かけない…
このままモデルチェンジしたらレアカラーになってしまうな
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/24(月) 16:47:17.28 ID:qVI5czCp0
ポリッシュド メタリック一択だった。
黒の内装が共通だったら悩んだだろうけど
高速域になるとアシストをストップしたりしなかったり
どんな基準で動作してますか
>>334 アシストは高速・低速というより高負荷・低負荷で発生の有無が変わるとオモ
負荷(ペダル開度)に応じてアシスト量が変化する
充電モード時に高負荷になると、充電を一旦止めて動力を全て駆動に回す制御になる
この時にある程度充電が進んでるとモーターアシストが入る事もある
余談になるが、ECON-ONのクルコンは多少スピードの増減は出るけど、高負荷になるのを抑える走り方をするので結構優秀
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 22:39:24.13 ID:mE1HbXtd0
ミンカラでエンジンルーム内のダクト交換(MC後のBタイプへ)が流行ってるみたいだけど、
これって効果あんの?
ECUに追加するヤツ?
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/27(木) 01:19:56.31 ID:kfMTMgEd0
上の方にもあったが内気循環ばっかやってたらフィルター腐ってしまったぽい。
フィルター出して天日干しでもしようかと。それか交換するか。
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/27(木) 17:18:04.19 ID:jsDDnew5O
天日に干しても臭いし、一か八か洗ったが臭かったので、新品に交換したよ
>>341 情報サンクス
送風切り替えとか面倒だな。
とりあえずフィルターは替えるか。。。どうせ年1ぐらいで替えた方がいいんだし
既に現行型のフィットは5年も経過してるのに
HVと騙されて恥かしいIMAにのってる奴はアホだなwww
さっさと次のフィットだせよ。産廃!!
プリウス GTはIMA型HVです
>>343 産廃?自己紹介ですかw
あ、ゴメン、おまえは単なる粗大ごみかw
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 23:44:43.49 ID:0mtegr4Q0
>>322 ホンダはフィットに相当気合を入れているね。
世界最大を誇る二輪車生産も、そのほとんどがカブとその派生モデルであるように
四輪車でもコンパクトカーをグローバルに展開して四輪メーカーとしての存在を
不動のものにする戦略だろう。
おまえらの乗ってるフィットHVは失敗作のゴミだけどなwww
モーター走行はおろか空調すらろくにできない恥ずかしいIMA(笑)
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 02:34:48.78 ID:R1dJhMCD0
>>347 周囲の目を意識しすぎ。
だからいつまでたっても進歩がないのだ。
351 :
母:2012/09/29(土) 08:06:21.72 ID:tU5KVj770
>>347は、347のおかーちゃんと、おとーちゃんにとって最悪の失敗作です。
ウマナキャヨカッタ..(p_-)
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 08:09:14.84 ID:fxDScDtd0
>>352 無茶ブリすんなよ。
奴に出来るのは犯罪が関の山
むしろ、どうやったら迷惑かけずに死ねるかを考えるべき。
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 22:42:54.49 ID:FQyg00Ce0
プリウス GTを運転してるレーサーも恥ずかしい?
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 23:28:56.46 ID:Lv83pk200
オートドアミラーだっけ?付けときゃよかったと後悔しながら2週間目・・・
ディーラーオプションなんか、納車後だって付けられるだろ。
>>361 発進後やキーOFF後に気がつくこと多々あり、押しにくいし・・
>>362 サンクス、後付けOKなら1ヶ月点検時にやってもらおっと。
フォグとポジション灯を純正キセノンの色に出来る限り近づけたいんだが、いい製品知ってる人いない?
led、電球問わずで探してるんだが。
オートドアミラーは便利だけど、原価考えたらあの金額はちょっと高いな。
いやそれでも付けたほうがいいけどね。
ま、原価言い出したらラーメンなんて食えないし。
>>363 ああ、ゴメン
「付けなきゃ良かった」と見間違えてた
あればあったで便利だよなやっぱ
オートミラーより恥ずかしいIMAは買わなきゃよかったと後悔してるだろw
すいません、その書き方だとIMAが単体のパーツとして買えそうに読めますが?
エンジンにポン付けの脆弱手抜きモーターだからパーツっしょ?w
>>364 LEDポジは4800kの物を付けたけど、それでもまだ
全然青白いよ。色合わせるならLEDは無理かも。
>>366 だよね、便利で使い勝手よいと思う。
カーボンパネルやシフトノブなど色々DOP付けて、これだけ忘れてた。
>>369 そう?
それ故に仕事でサンバーにも乗ってるけど、ポン付できないかな?とか思ってる。
いや、実際にはアクティーになるんだろうけど。
ACオフにしても30度以上に温度を設定しないと生ぬるい風しか
出てこないのですが、なぜでしょう・・・
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 18:49:56.40 ID:QZrtWABa0
故障です
>>370 そーなのか
HIDでも純正は黄色がかってるもんね
ありがとう
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 19:40:04.64 ID:vaU1zR030
>>360 パーソナルCARパーツ キーレス連動ドアミラー格納装置なら1600円だぞ。
それ俺買った。
普通に使えていい感じ。
>>368 アホの相手をするな
奴は単なるカマッテちゃんなんだからw
>>363 ああ、それわかるわ。
パワーウィンドみたいにキーオフ後も暫くは操作を受け付けてくれたら助かるのだが。
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 00:05:51.49 ID:HWpqYtVY0
しかもスマートキーの場合、キーを回すのにいちいちシートに座らなきゃならないのが面倒臭い
自動格納付けたいけど純正は高いしなぁ
社外の自動格納って取り付けにエレクトロタップ使うの?
純正ハーネスに傷つけたくなくて迷ってる
いちいち座らなくてもキーが作動範囲内にあれば体は車外でも回せるけど?
>>376 俺はヤフオクでドアミラー自動格納装置買って付けた
OPで3点作動切替あったんでそれも付けたけど、切替スイッチのトグルを端子BOXの奥に放り込んである&変える必要性を感じないので今まで一度もいじってないw
自動格納装置本体だけだと1000円前後位だった希ガス
でも付属の配線コネクターだと微妙に接触が悪いので、エーモンの白いヤツとか用意しといた方がよさげ
>>379 あとできればルームランプが付いてる間は全窓の操作出来ると嬉しい
窓締め直しでACC付け直したりとかよくあるので
ナビがインダッシュなんでモニタの出入り激しいとあまりいい気がしない(´・ω・`)
>>380 んだね、それか途中剥いてC型端子使ってカシメ直結が安心
配線によっては結構余裕ない短い線もあったので、タップのが楽っちゃ楽
でも基本汎用品なので、タップサイズが合わない事もある
>>382
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 00:57:50.95 ID:HWpqYtVY0
>>381 なるほど
そういう制御だったのね
俺はキー本体をズボンのポケットに入れてるんで外から上半身だけ運転席に突っ込んで回そうとしても回らないんよ
胸ポケットに入れれば大丈夫なのか
でもそうすると今度は落とす心配が
運転席周辺ある程度キーの認識範囲あるはずなんだけど、全くムリ?>スマートキー
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 02:55:03.42 ID:HWpqYtVY0
何度か試した事あるけど一度も回せなかった
キーの位置はリアドアの前縁、ボディから数cmも離れていない
ポケットに入れたままだからって事はないと思うけど…
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 04:08:50.03 ID:F93PhE2y0
ちょい腰をハンドル付近に近づけてみ。キー回せるよ。
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 04:42:25.28 ID:HWpqYtVY0
ポケットからキー取り出して、その手でスターター回した方が確実だね
まぁ回らない理由がわかったからこれからは困ったりイライラする事もなくなりそうです
ありがとうございました
>>381 >体は車外でも回せるけど?
足はブレーキペダルに届く?
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 10:52:47.13 ID:F93PhE2y0
ブレーキ踏まなくても回せるんだぜぇ
きちんと運転席についてブレーキを踏まなくてもエンジン掛けられるとか、
電力不足のときも言われたけど、今の世の中ホントに無駄に便利さばかりを追求し過ぎだよなあ
エンジンぐらい、きちんと安全確保してから掛けたって良いだろうに
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 12:50:19.09 ID:HWpqYtVY0
過去レス読んでから書き込んでる?
今はエンジンかけられるかどうかじゃなく、スターターキーを回せるかどうかを論じてるんだけどな
ノーマルグレードのおいらにゃあ関係ない話だな
たまにキーがサクッと入らなくてイライラするくらい
後は雨の日に荷物とカサ持ってる状態でポケットからキーを取り出してリモコン操作するのがすこし大変なくらい
。。。やっぱスマートキーつけとけば
腕に固定すれば全て解決じゃね?
自分の場合は車外からキー回そうと思ったことはないな
>>393 楽しみは次の車にとっとけよ
恥かしいIMAを買うこと自体が意味のないことだなwww
なんだ、お前まだ生きていたのか。
いい加減見切りつけろよ。
恥かしいIMAに見切りつけんの?w
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 23:43:33.29 ID:HWpqYtVY0
>>396 過去レス読んだらわかるよ
過去レスを確認して会話の流れを掴む事は掲示板を使う上での基本中の基本だから、これを機会にちゃんと覚えような
>>400 そんなことは聞いていない。
車外からスタータキーを回すことに何の意味があるんだ。
エンジンはかけないんだろ。
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 00:11:57.21 ID:pmmJKOUR0
過去レス嫁ks
基地外とは会話が成り立たないのも道理か。
上げ荒らしはスルーしよ。
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 00:31:06.92 ID:pmmJKOUR0
上げたら荒らしとか何年前の常識だよ
こんだけ言っても過去レスのかの字も読まないとか、お前の方が荒らしじゃねーか
一生スルーしてろkz
まぁもちつけ諸兄
俺は右のカップホルダーにスマートキー放り込んだまま運転してる
稀に手放して車外に出ても閉じ込めアラート鳴って気付くので無問題
下にカタカタ防止シート敷いておくとなおよい
普通に遠隔で鍵解除したときとか音鳴るとなおわかりやすくていいんだけどね。
ksだのkzだのいって上げてる奴が荒らしだろ
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 12:00:18.74 ID:qoEJZDEK0
気温が20度近くになって25キロこえが難しくなった
寒くなってきたつらい
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 18:45:38.30 ID:aLJoH7t/0
過去ログ読めと言われても頑なに読まずに喧嘩吹っかけるヤツのが荒らしじゃね?
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 20:12:52.45 ID:oBAqEgEA0
ホイールキャップからアルミホイールに替えたいんだけど
お勧めのアルミ教えて
まずエンジンかけてから荷物積み込みしたりするので
俺には運転席に座らずともエンジン掛けられるほうがいいね
エンジン掛からなくてもACCに出来れば文句は無いんだけどな。
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 21:35:28.11 ID:UL4pvyow0
できるだろが・・・
>>409 ageると荒らし基地害の目につきやすくなるからsage進行でヨロ
>>409 >>391がまともなこと言ったのに都合悪いことは論点そらして
ごまかそうとした上げ荒らし君が問題だろ。
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 00:58:55.33 ID:9d34Wn9E0
>>415 そもそも「車外からエンジンかける」なんてどこで誰が言ってるんだ?
元々は「エンジン切った後でドアミラー畳む為にスターターキーを回す」って話だったじゃん
それは360からの流れを読めば一目瞭然
だから過去ログ読めって言ってるのに読まないヤツは問題ありだろ
あとageが荒らしとか考え方古杉
今の荒らしは上げようが下げようが関係なしに寄ってくる
そもそもsageが荒らし対策なんて誰も言ってないし書いてない
スルー耐性の無いヤツが上げるな上げるなと騒いでいるだけ
あえて上げる意味もないと思うが。
少し前までちゅりとか言う、外吉が涌いたことだし。
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 01:07:51.63 ID:9d34Wn9E0
>>415 お前391だろ
確かに391の言ってる事自体はまともだが、誰もエンジンスタートの話なんかしてないのに
唐突に車外からエンジンかけるって話を始めて明らかに流れから浮いている
それを注意しただけの392を「都合の悪いことは論点そらし」とか明らかに偏った批判だろ
後ろのハッチの施錠ボタン使ってる?あの形状、地味に押しやすくていいよね。
そもそも別に話題1つに絞る必要なくね?
話題振って食いつくかどうかは人それぞれ
フィットに関する話なら別になんでもいいんじゃねーの、と思う俺ガイル
>>412 サイバーナビ使ってる?w
>>419 後ろのは年中押しやすくていいよね
フロントドアのボタンは冬になるとゴムが硬質化して押しづらくなる
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 02:29:24.94 ID:9d34Wn9E0
いやいやw
話題を絞るとか絞らないとかそういう話じゃないから
「ドアミラー自動で畳めると便利だよねー」
「そうだねー。いちいちキー回し直すの面倒臭いしねー」
「スマートキーだと外から回し辛いしねー」
「外からエンジンかけるとかバカジャネーノ」
「いやいや、そういう話じゃないから。過去ログ読んでね」
「そんな事聞いてねー。外からキー回すのが意味あんのかって聞いてんの」
「だから過去ログ読めっつってんだろカス」
「話そらすな。いちいちageんな荒らし」
こういう流れ
アホに過去ログ嫁で済ますのもアホだよ。
41スレを全部読んでから出直せってのもアホらしくて読む気なくすだろ。
せめてアンカーくらい振ってやれ。
ログ落ちしてるなら、いつのどれくらいかくらいのアバウトなやつでもいいから。
それが出来ないなら簡単な説明でもしてやらんと。
過去ログ読んでもフィットHVはエアコンも効かない欠陥車の恥ずかしいIMA(笑)
>>421 いわんこっちゃない
しつこくageるから
>>423みたいな害虫の目にとまってこっちに寄ってきただろw
>>420 そうそう。冬場になると硬化するからか押しにくいことがあって。あと雪降ってドアノブあたりが凍ってしまうと、スマートキーが反応しづらくなるよね。これは仕方が無いんだろうけど
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 20:23:14.04 ID:9d34Wn9E0
sageさえすれば荒らしが寄って来ないと本気で信じるおめでたい
>>424 一番の害悪はそうやっていちいち反応する事だよ
いい加減学習しろよ
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 20:27:05.69 ID:eALgMfm+0
ID:9d34Wn9E0が一番の害悪ということでFA。
異論は認めない。
>>426 なんで頑なにageるんだろ
なんかいやらしい意図があるんとちゃうw
レス番飛び飛びなんだけどみんな誰と会話してるの?
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 21:26:20.40 ID:9d34Wn9E0
>>428 荒らし対策の基本も知らないお前の言う事なんか聞きたくもないって事だよ
どうしてもsageてほしければsageる事によって荒らしが無くなるという実例を示せ
俺の見る限りではageようがsageようが荒らしは来る
荒らしに反応するヤツが多い所に荒らしは居着く
って事だけだ
>>430 だから何故上げる。
キチガイは巣に帰りなさい。
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 21:43:08.82 ID:eALgMfm+0
で、その1番の荒らしが ID:9d34Wn9E0なんですね、わかります。
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 21:55:22.69 ID:9d34Wn9E0
>>433 じゃあその荒らしに反応しているお前も荒らしって事だな
まぁお前みたいな猿頭じゃ「荒らしに反応するのも荒らし」という基本的な事も知らないんだろうがな
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 21:56:51.01 ID:Cr8TkT7+0
, -─-r─-、_, -- 、---、
_∠ _`__⌒Y ヽ _`ヽ- 、
/ _, -‐ '´ _ 、 `Y´ ̄`ヽ⌒ ヽ
イ , -┴<´ / / , ┴-、) _ `Y -、`ー、
/ | |/ / ヽ Y´ `ヽ ヽ ヽ
/ ヽ\, -‐-、l ( 、__ __ ヽ ート、 下、
/ ヽ\ ( ⌒X^ヽ ´ ̄` Y´ `く ト、 ハ Yハ
,′ ヽ i ⌒`ト、_ノ { (_ { Y } // ',
i | | ゝ ーイ ̄ ̄`ヽ、}ィ´ ̄`ヾ ノ :| | l
| | |_人 } } ┤ ⊥ | | |
| | | ` 「 / ー〈 _人 ノ_ l ゝ| | |
/ ⌒ヽ | | ( ヽ 」 ヽ 、| 厂´ 人__ | | l
′ ⌒ヽヽ ヽヽ } 厂`ゝ- i} ′ ´ ` // /
| { ,ヘL._ | |メ⌒ー〜^ゝ_人 __ノ^ヽ_八--┴< | h
l ゝヽ不:::::::;下┤::::;ィ ⌒ヽ::ヽ:::::ヾ:::::i}:::/::::::/:;ィ ⌒ヽ:::ノ|| /
\ 、⊥ト、::゙ヽ:::\{ (●) }:{:::`ヽ::l::;勹{:::::/:::{ (●) }:::://
`ヽ、フヽ\::::\::ゝ___ノ::_::::::∨二ヽ/ヽ::ゝ___ノノl |
ヽ ヽ\:::\::\::::::`ヽY_/し⌒Jレ::/:::/::/,イ!
ヽ ヽ\_::::ト、`ー-ミ/( ○,:○)ヾ:::イ::// /
\ `ヽ. i:::::}::l>:ト,-'ニニヽ彳::/::l / /
\ | lー≦彡:::>ヾ二ン"ム::メ::::| |i /
>上ヒ二:::::ノラ「ミT爪戈>┴'′
, -イ::::/〈::`卞ー-k┼十ァ个、ヽ
_/ `ー-、.∧::::ト、:::::/:::|:::':/:::ム,.-'" \ー-、
,.-'" \: \::::∨:::::|::/.,.-''" |
さ,次の話題行ってみよう
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 22:05:51.52 ID:eALgMfm+0
と1番の荒らしを自認するID:9d34Wn9E0が吠えていますねw
自分がageているから荒らしを呼び込むという基本的、基礎的なことが
全く判っていない無知故の行動が図らずも実証されていることすら判らないんでしょうw
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 22:29:25.20 ID:9d34Wn9E0
sageたら荒らしが来なくなるなんて誰も言ってないよな。
少しでも確率が下がると思ってみんなsageてる訳だが
荒らし君の残念な知能では理解不能みたい。
ageるsageるの議論は、別の議論板でやっておくれ。
少なくともフィットHVの情報交換には何の役にも立たないし、ageてもsageても荒らしは来るとか、そんなことはどうでもいい。
必死になってageてる奴こそ、荒らしそのもの。粘着せず去れ。
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 23:20:10.55 ID:9d34Wn9E0
話題そらし乙
ここまでの流れは過去ログ読まずに荒らしてたヤツに注意した相手がたまたまageてたんで、そっちに話題を集中させただけの話
しかしここの連中は相変わらずスルー耐性無いな
俺を荒らしと認定したなら無視して他の話をするのが一番の荒らし対策なのに、延々と反応しちゃうんだもんなぁ
>>440なんか仲裁するフリして俺に攻撃するとかワロスw
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 23:39:58.31 ID:Y88+xdLm0
ageたsageたと揉める低民度さすが、恥ずかしいIMA(笑)
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 23:42:52.48 ID:G17UofJ20
いいかげんにしろ
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 23:44:44.77 ID:9d34Wn9E0
ちなみに俺はage書き込みがデフォで結構な数のスレに書き込んでるが、荒らしが出没するスレはここだけ
これ豆な
age、sageなんてどうでもいいんだが
>>445 そうだけど自覚のない荒らしも、たち悪いので来たらまたフルボッコだ
捨て台詞もメチャイタイ
もちつけよ、もうちょいスルー耐性付けようぜおまいら
全く関係ない口論でスレ消費するのも荒らしの一因だぜ
agesageなんて気にも留めないし、よく分からんのがいたら無視すればいいだけの話
>>425 フロントドアの方は空気抵抗の絡みでああいう形状にしたんだとは思うけどね
もうちょっといい方法がなかったものか
冬スマートキーが認識しづらいのも分かるw
寒さでキー内蔵の豆電池の電圧がが低下するからかも?
>>410 遅レスになったが個人的にA-TECHのシュナイダーコルサージュ・プレミアムライトがオヌヌメ
安いし軽いし、その割には剛性感がある
適合が15inchしかないのと見た目さえ許せばかなりの高コスパ
15inchなら選べるタイヤの種類も多いし16in〜に比べて相当安価なのもオススメの理由の一つ
>>410 共豊の好きなの選べばいいよ
エンケイ系列で日本製だし安心
あえてスポーツ系のタイヤ履いてる人いますか
オススメ教えて
純正のだと発進時アクセル踏み込みすぎで空転したりしませんか
ホイルスピンではないが、とっさにブレーキしたときにABSが早く作動して限界低いなーと感じた事はあるなぁ。
エコタイヤってそんなもんかも知れないけどね。
もう1台の車の方にMICHELINのPS3を付けてるんだがかなり気に入ってる。フィットも交換時期がきたら履かせたいと思ってるよ。
特別仕様車出たみたい。
既にファインスタイル納車待ちの俺
>>452 空転しないけど、ブレーキ時やカーブ曲がってる最中は、
前に乗ってたPZ-XC履かせたエブリイワゴンの方が明らかに限界が高かったし、圧倒的に静かだった
だから自分はGR-XT(商品コード:PSR06368)に変えた
燃費変わらん、他の性能は別格の良さで個人的には超お勧め
タイヤは唯一地面に接地してる部分なんだから、良いの使いたいと思う
タイヤはたしかに不満ありかな。
普段使いでは気にならないけど、高速の出口とかで“あら?”ってなるときあるね。
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 10:29:21.33 ID:lneX5BFQ0
直進やとフルアクセルでも空転せんけど
右折待ち等ハンドル切った状態からやったら簡単に空転するで。
ちなみに205/45R17 ダンロップ ルマン4だぜぇ。
アジアンタイヤは問題外ですかね
パターンの見た目だけで5000円ぐらいのNS-2っての履きたいんだけど
>>460 OP10万で本体4万 OP6万引き
もう一歩押せそうな感じはしたが面倒なんでさっさと購入
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/05(金) 20:56:13.53 ID:fgpcfMBB0
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 00:51:10.76 ID:4bs9kgaC0
>>459 ナンカンNS-2は前乗ってた車のスレでよく話題に挙がっていた
グリップそこそこ、耐久性はかなり高い(あまり減らない)
ただロードノイズがハンパないらしい
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 21:26:58.35 ID:Vzqee9300
助手席側グローブボックスに傷がついてしまった…
傷を目出だなくする対応をしたかたがいたら教えてください
>>465 シャンパンゴールドの部分だったら、この際フィットシャトル用のパーツに
交換してしまうというのは? 落ち着いた感じになるよ。
初期型フィットからHVに買い換えようと思ってるけど、いかんせん下取り額は期待できない。
ナビはこの機会に今風のに買い換えるとしてスピーカーなんかは元の車のものを外して使いまわすのが普通?
いちおうカロッツェリアのスピーカーを後付けしていて、使いまわせればいいかなって思ってるけど、
下取りに出す車の部品を色々と剥ぎ取るのってどうなんだろう。
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 22:27:30.55 ID:Vzqee9300
>>466 返信ありがとうございます。
傷が付いている部分は下部のグローブボックスのほうなのです…
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/06(土) 22:37:43.55 ID:e28bdfGf0
ささくれて白っぽくなってる程度の傷ならダメもとでライターで軽くあぶってみ。
>>469 返信ありがとうございます。
ライターであぶるのですか!?
プラスチック部分が溶けてしまったりしないのでしょうか?
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 00:34:11.74 ID:axFHCctw0
ふわっふわって感じでやで。
もちろん炙りすぎると溶けまっせ。
>>471 ありがとうございます。
ちょっと試してみますね
>>472 気にしないのが一番だと思うけどね。
あの場所は傷が付きやすいし。
ドリンクホルダーとか気づかないうちに傷できてたりするね。
最近寒くなって暖房空調を入れると驚くほど燃費が落ちるんだけどこれが普通?
もちろんACはOFFにして、温度とファン風量調整のみ
通常リッター22くらいのところ17くらいに落ちる(メーター読み)
アイドリングオフは動作してる
暖房ってエンジン熱利用で暖めるだけじゃないの?
>>475 暖房が必要なほど寒くなっているのなら、そもそもエンジンの始動にガスを食うのが多くなってんじゃないか?
冬場はエンジンが温まるまで、冷えたエンジンで燃料が液化する分濃い目に気化した燃料が必要になる。
ちなみに俺の住んでる地域と使用条件では今が一番燃費が良い季節だ。
夏はエアコンの冷風が止まり冬は暖機でバカ食いする恥ずかしいIMA(笑)
トヨタのアクアはエンジンの暖気なしで即スタートしてOK!
さすが欠陥車!wwwそういや先週末また、ホンダ車はリコールの届け出
あったようだな。リコール割合8割の欠陥自動車メーカーは伊達じゃない。
うちの車もおかげ連休あけからリコールで入院だわ。
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 20:51:03.69 ID:axFHCctw0
他社の車も暖機が長いとガソリン消費量は多いからね。
今の車はほとんど暖機はいらないよ。
ただ暖房を入れるだけでは燃費は悪くならない。
ちなみに俺も今が一番燃費がいい時季だな。
アクアはハッチ裏がベニヤ板なので燃費以前に嫌になる・・・
>>477 リコール割合8割?
それレクサスとかいう高級車のことかw
アメリカでは急に暴走したりブレーキが効かなくなったらしいなw
それからプリウスって暖房の効きが悪くて寒いらしいよw
みんな!アクアに試乗する機会があったらBピラーに注目だ!
継ぎ目があまりに大きすぎてみっともないので、Bピラーが黒色に塗ってある小細工に注目!
ついでに、サイドミラーのウィンカーは、LEDではなく、なんと豆球!!
別にウィンカーの機能を果たせば、LEDじゃなくても良いという意見もあるが、よく考えるんだ。
LED1個をケチって、豆珠を採用する、そのコスト削減方法に。おそらく、30円程度の差額しかない。
目に見える部分でコレなんだから、見えない部分でどれだけ手抜きされてるかなんて言うまでもない。
>>475 暖房はエンジンの冷却水の排熱を利用しているんだけど、聞いた話では普通のガソリン車でも
エンジンの発生する熱だけでは暖房に不十分らしい
そこで、冬場は冷却水の温度を確保するために少し濃いめの燃料を噴射する事になるみたい
FitHVの場合、低燃費で熱量が少ないところにアイストするからなおの事冷却水の温度が足り
なくなり・・・ と言う事みたい
プリウスなんかが冬場に暖房が利きが悪くなって不評なのもエンジンが動いている時間が短くて
冷却水が冷え切っているのが原因らしい
(特にあっちはエンジンが冷えている時間が長いので、常に暖気運転になるとか)
>>477 お前は生きている価値すらない社会の寄生虫、恥ずかしい引き篭もりニート(笑)
近所の人たちにも嘲笑されてるぞ、恥ずかしくて家から一歩も出れないから車どころじゃないな!
>>477 >うちの車もおかげ連休あけ
毎回のタイプミスw
必死すぎるよ・・・w
その正体は、ホンダの期間工を解雇された元従業員
運転席シートレールカバー外しで後ろ左側を少し割った…
最高難易度とされた前左側をあっさり外して油断してた
>>486 難易度とか知らず、コイン落としたんで外そうとしたら割れたw
硬すぎ。
支障はないが、割れたままなのもいやなのでパーツ注文した
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/08(月) 20:11:33.44 ID:PQj7DrDS0
>>487 自分の場合はちょうど見えない位置が欠けたからそのままにしとこうかなと…
あの固さは異常だよね。
>>488 純正OPのやつでしょ?
付くよ、というか付けてる
>>488 Moduloのやつか…無限じゃありふれているし付けようかと思ったけど
ピエール髭みたいな形状がどうしても好きになれなくて結局GE6用付けたわ
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 10:24:38.09 ID:m41yyTqx0
ナビパッケージってお得?
価格差ほどのメリットがあるのか微妙。
ステアリングリモコンがつくけど、ナビのリモコン使えば良い様な気がする。
フィットのステアリングリモコンはボタンも少ないし。
実際選んで良かったって人がいたら感想聞きたい。
結構悩んでます。
>>494 バックカメラが酷すぎる。
社外品のほうが良いと思うけど…
>>495 ありがとうございます。
バックカメラの配線はあらかじめあったほうがいいかなって思ったけど、あまり良くなさそうですね。
アンテナはナビについてくるし、スピーカーも交換する予定だし、ステアリングリモコンもナビメーカーの
オプション品を使ったほうが良さそう。
やっぱやめるかなぁ。
>>494 俺はP社現行ナビの赤外線リモコンの感度&操作性が悪すぎたので、純正ステリモを部品で買ってDに付けてもらった
昔の9xx0系のリモコンはボタン多くてDVD見てる時に十字キー操作も出来たから非常に使い勝手が良かったんだけど
現行サイバーは楽ナビリモコンと統一されて操作性も感度もガタ落ちで最悪w
やっぱりステリモ必要ってことで付けました
やっぱり埋め込みだと見た目スマートだし重宝してるよ
そういえば、ビッグX用の別売リモコンでステアリング左下の部分にスマートインストールするリモコンキットがあったような
フィットと同じステアリングの車なら対応してたはず
そういう選択肢もあるって事で
純正のバックカメラってそんなに映り悪いの?w
画素数が粗いというか、マルチビューになった悪影響がありすぎる。
これで純正カメラとかありえないと思ったよ。
ステアリングリモコンの純正用品オプションをとりつけてからステアリングリモコン対応の社外デッキにするのがオススメですわ。
フィットと言うか、ホンダ純正ナビのバックモニターは良くない。
全体的にボケてる感じだし、ハンドル切ったときに連動して動くガイドラインもない。
バックモニターに関しては、今のところ日産が最強じゃね?アラウンドビューモニター、神がかってるわ。
>>499 純正インターナビだけどバックモニタそんなに悪いような感じはしないな。
動くガイドラインは必要か?距離のガイドラインがあるから便利だと思ったぐらい。
バックモニタは後ろに障害物とか子供が居ないか確認できれば十分だと思うけど。
コンパクトカーならケツも短いし
>>500 イヤー、俺もそう思ってたんだけど、嫁が買ったセレナに付いてた純正バックモニター(アラウンドビュー含)体験して、ホンダのモニターの足りない点を実感した。
確かに、原則目視・カメラは補助という点からいえば、フィットのカメラで十分なんだけど、便利なものを一度使ってしまうと、どうしても見劣りする(ケータイとスマホみたいな感じ)。
新型ノートにはルームミラーにモニターが付いてるらしいから、新型フィットにはぜひ頑張ってもらいたい。
>>497 P社というのはカロッツェリアですよね。
最近はリモコンが別売りになってるのでずいぶんコストダウンしてるんだなぁという印象で、ナビは良さそうだけど
パナソニックのナビと迷ってます。
本格的な音響を目指すわけじゃないけどカロは音質とかもかなりコストダウンしてるのかなぁって。
純正のステアリングリモコンは収まりが良さそうで良いですね。
ただ操作できるボタンをもう少し増やして欲しいところ。
ソース切り替えだけじゃなくてナビ画面とAV画面の切り替えが出来ると嬉しい。
曲の前後移動はできるけど、アルバムの前後移動は出来ないからサイバーナビのMSVでの使い勝手はどうなのかな。
>>501 目視補助から一歩進んだバックモニターが欲しいなら、言うとおりアラウンドビューモニタぐらいにならないとね。
その点、エルグランドのような大きな車じゃなくノートに積んできたというのは、いよいよ普及段階に持ってきたということなのだろう。
アラウンドビューは女性に人気だから、次期Fitにも積んできそうだけど。
コンパクトカーにいるかな?アラウンドビュー。
エルグランドやセレナ見たいな大きい車は便利だろうけど…
>>503 現行オデッセイにあるマルチビューもいいぞ
ガイドラインもちゃんと動くし、見通し悪い交差点や幅寄せ時にも活躍する
ちなみにステアリングリモコンの曲移動長押しでアルバム移動が可能
>>502 現行サイバーの音質は旧型と比べても良好
09は音響測定で自動的にEQとTAのバランス調整してくれるので楽だし、これの性能も9xx0より向上してる
使い勝手は9xx0にかなり劣る
MSVの使い勝手は始動時の立ち上がりが遅かったりレスポンスが悪かったりして前より劣化してる
曲転送も実用できるレベルじゃないのでSDにMP3入れて代用してるけど、ソートが出来なくて順番がおかしくなっても直せない
・・・使ってて言うのもなんだが、アンプとか使わずにナビ単体でオールインワン使用で音質を重視している場合以外は俺はあまりお勧めしないw
俺はフィットの座席下のスペース小さすぎてアンプとか置けなそうだからサイバー選んだ
>>502追記
曲送り・戻し1プッシュで曲移動、長押しでアルバム移動できる
早送りしたいならナビ側のシークバーいじるしかないかな
ちなみにiPod再生の時は長押しで早送りになってシークバーがいじれなくなる
リアワイドカメラには欠陥がある
・球体レンズ採用により反射しやすい
・メタルリアガーニッシュと極端に相性が悪く、使いものにならない
・最近対策部品が出たが、乱反射を押さえるだけで映り込みは改善されない
・雨が降ると構造上、レンズに雨粒が付く。そして見づらくなる
フリードハイブリッドとかでも出てるらしいので、多分無料交換ぐらい行きそう。
ハイブリッドでしか何故かこの現象は起きない。
欠陥車=恥ずかしいホンダのIMA
>>508 その程度で交換されるわけない。
保安基準に違反する不具合意外はなんもしねーよ。
フィットみたいな窓だらけの車でバックモニターがどうのこうのって
もう免許返上しろよw
別にそこまで騒ぐ事じゃないし…
バックカメラなんて所詮運転アシスト機能だし…
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 23:16:18.65 ID:WmCyOjDQ0
巷ではリコールになるのならないのと騒がれてるね、リアワイドカメラ
俺はカメラ付きの車に乗ったのは今回が始めてだけど、確かに夜間及び雨天時の視認性は劣悪だね
劣悪ではあるけど、あくまで補助的な物と割り切ればさほど不満無いレベル
まぁ高性能なカメラに慣れた人からしたら文句の一つも言いたくなるのかもしれないね
とは言えそこまでカメラに頼った運転してたら逆に危ないような気がしないでもない
>>511 アメリカじゃ装着義務化の寸前まで行ったんだよね。後退で子供を跳ねすぎるから・・・
>>509 かわいそうに
2ちゃんですら誰にも相手にされないとは…
キミ孤独死まっしぐらだねw
>>511 俺は逆に付けようかと思ってるよ。
セダンと違って目測しにくいし、リアが切り立ってると直下がどうなってるか不安になる。
RVとかミニバンに付いてるテールミラー?リアミラー?の存在意義がようやく分かったわ。
この前代車で借りたライフのリアカメラ、使ってみると確かに便利だったしカーナビと近い感覚かもね。使う前は無くてもOKだが一度使うと手放せない、みたいな?
>>513 巷では…じゃなくて
おれの願望!の間違いだろ。
恥ずかしいやつだな。昔から純正のカメラなんて
大したことないよ。
俺もカメラで全部完璧に見える必要はないと思うが、安全面で考えるなら軽にも付いてて良いと感じる。
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 09:56:02.74 ID:ZMDTXlcS0
>>517 可哀相に
ネットといえば2ちゃんしか知らないんだな
たまには他のサイトとか見た方がいいぞ
フィット系のリアカメラにクレームつけてる書き込みや、それに対するホンダのお粗末な対応が読めるから
俺はクローセンシステムの悲劇を知ってるから別に驚かないけど、お前知らないだろ
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 09:57:50.72 ID:UJmIfuMq0
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/12(金) 10:51:14.96 ID:ZMDTXlcS0
普通にテールミラーでいいんではないかと思う。
>>517は誰かれかまわず噛み付く基地外
触らぬが吉
下手に相手すると延々粘着されるぞ
ステップとかフリードについてるハイマウントストップランプ裏のミラーは天才だと思ったね。
そこまで信頼できないメーカーと分かってるなら、アウディやフォルクスワーゲン、ヒュンダイの車でも買って、この板から卒業すればいいでござる。
HONDA車かってひどい目にあったので次は選ばないでござる
某N社の某Nがデビュー以来8年間ずっとフィットに辛酸を舐めさせられ続けた恨み
そしてようやく手にした百日天下の喜びは、我々には想像も付かないものがありそうだ
生暖かい目で見守ってあげようぜw
ああ、アクアには勝てなかったんだっけ?全然天下じゃなかったなw
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 03:07:32.40 ID:WziqdRsw0
このスレには基地害じみた熱狂的なホンダ儲が住みついてるな
ホンダやホンダ車に対して1mmでも批判めいた書き込みをするとロクに内容も精査しないですぐ発狂しやがる
荒らしに対してもスルー出来ずに過剰反応するから結果的に荒らしを常駐させる原因にもなってる
邪魔だから消えればいいのに
>>530 逆に捏造までしてネガキャンやってるのもいるしねw
でそれ擁護するのもいるしw
なにがやりたいのやら
そういう奴はVSスレにいけばいいのに
それともVSスレでMとやらにけちょんけちょんにやられてこっちに逃げてきて八つ当たりでもしてんのかね、荒らしくんはw
530は何か別のスレと勘違いしてるんだろ。
アクアニート始め、常駐荒らしが傾聴に値すること書いた事なんてないぞ。
単発は知らん。
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 09:38:26.93 ID:WziqdRsw0
自覚無しワロスw
荒らし擁護もVSスレにいけ
>>530 スレタイ100万回見直して、消えなければならないのは誰?
お前の意見は自分のツイッターにでも書いとけ。
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 12:39:32.62 ID:WziqdRsw0
消えなければならないのは誰がどうみても
>>535 荒らし擁護・荒らしに反応するヤツは消えろ
リアカメラはワイドよりノーマルの方が使い勝手がいいし綺麗に見える。
>>536 >このスレには基地害じみた熱狂的なホンダ儲が住みついてるな
>ホンダやホンダ車に対して1mmでも批判めいた書き込みをするとロクに内容も精査しないですぐ発狂しやがる
こんな風にわざと煽るような文言書いてるあんたも十分迷惑だよw
>>536 ここホンダ車のスレだからホンダ車について擁護するのも議論するのも当たり前な話
拾捨出来ないで荒らしに過敏に反応するヤツがいるのだけは同意するが
言いたい事は分かるがそういう発言で荒れてる現状を受け止めろし
人の事言う前にまず自分が拾捨汁
アクアも視野にあったけど、どう考えてもあのつぶれた車には乗れない。
次期フィットHVの詳細が知りたいわ。
以前MRワゴンターボに乗ってました。
燃費が11〜12km/lだったけど、カタログ値が16.8km/lだから燃費達成率が65.47〜71.42%%
今がGE6前期のLのカタログ燃費21.5km/lに燃費達成率をかけると14.07〜15.35km/l
実際の燃費も同じような感じです。
これにハイブリッドのカタログ燃費30km/lで換算すると、19.64〜21.42km/l
ガソリン代を145円と考えて、現在の走行距離2500km/月で計算すると5年で
GE6 2500km×12ヶ月×5年÷(14.07〜15.35%)×145円=1545842〜1416938円
ハイブリッド 2500km×12ヶ月×5年÷(19.64〜21.42%)×145円=1107433〜1015406円
GE6とハイブリッドの差額 438,409〜401532円
こうやって計算するとGE6後期とハイブリッドとの車体本体価格差36万円が埋められる。
なので5年メンテナンスリースが終了する年末にハイブリッドに乗り換える予定。
長文お付き合いありがとうございました。
車が変わっても乗り方が変わらなければ燃費達成率はほぼ同じなので、
カタログ燃費のいい車になるほど
「燃費が悪い車」
と勘違いしてる人がいるよね
燃費達成率が70%の人が同条件で運転したとして
カタログ燃費18km/lで実燃費12.6km/l
18-12.6=5.4の差
カタログ燃費30km/lで実燃費21km/l
30-21=9の差
この5.4と9の差のところを見てカタログ燃費のいい車のほうが燃費が悪いとか言ってる人がいたw
http://carlifenavi.com/enenpi/?defact=carname_hybrid_best ここを見るとフィットハイブリッドの燃費は18.29 カタログ値26.4 燃費達成率69.28%
アクアのカタログ値35.4に燃費達成率69.28%をかけると24.52km/l
しかしランキング1位のアクアの燃費は23.80km/lと燃費達成率が67.23%と低い
これはアクアに乗ってる人の運転が悪いかアクアは本当に燃費が悪いかってこと?
>>543 カタログ値を多少高めに設定してるからとか
>車が変わっても乗り方が変わらなければ燃費達成率はほぼ同じなので
無茶苦茶頭悪い考えだな。
まともに取り合うだけ時間の無駄かと。
>>544 それも考えたけど、JC08モード燃費の計測でそれが出来るのかというと疑問ですよね?
>>545 頭悪いのかもしれません。
しかしアクセルワークや運転の癖はどの車に乗っても平均して同じだと思いました。
今乗っているGE6で24km/l(満タン法)の記録も出したことありますが、平均して
>>542でした。
乗り方が同じで燃費達成率が変わる要因は何が考えられるでしょうか?
>>546 同じ通勤路、同じ乗り方、同じ信号タイミングでも、前車とFitでは約2倍の燃費差があった。
達成率は64%と75%。Fitの方がカタログに近い。(古い車は10・15モード燃費しかカタログに載ってないけど)
FitHVは惰性走行時と減速時には積極的に燃料をカットしてるから、その辺が効いてるのかなと思った。あとアイストも。
古い車はエンブレで坂を下っている際の、しかもごく限られた条件でしか燃料カットしなかった。
フィットHVは車速20km/hで燃費達成率60%程度
大体車速35km/h辺りで90%に到達
高速で80km/hでも90%を維持
某社のHVコンパクトは
20km/hで60%程度
35km/h辺りで80%切るぐらい
80km/h辺りで75%
エンジンの作りが大分違うから差もでてくるだろうな
フィットHVもFMCでJC08が30km/lを超えてくればいいんだが
車高が某車並に低くならないことを祈るよ
確かガソリン車で30kmが目標じゃなかったかな?
>>546 車が変われば低速でのトルク特性、ギア比も変わる。当然アクセルワークも
変わると考えるが。
例を挙げると2リッター車と1.3リッター車で4人乗って高速乗ると同じ運転しても全然違うんだぜ
特に低排気量の擬似アトキンソンサイクルの車は大体トルクが細いからそれが顕著に出る
その点フィットはオットーだからフル乗車でも意外と粘る走りをするし、HVは低速域でもモータートルクで予想以上の加速をする
中速域でも50`超えた辺りからエンジンの得意な領域に入るみたいで、加速中に急にトルクが太くなったような感じを受ける
あとHVは車に合わせてアクセルワーク自体を改善しないと燃費伸びないよ
効率のいい回生の仕方やEV走行やアシストの入り方、バッテリーの充電走行を極力抑える為の走り方とか考える点は結構ある
素より重量あるしエンジン自体のパワーを若干落としてるから高速や山道だと燃費が逆転なんてこともあるかもしれん
ないわw
鈍ガメでエアコンすらまともに効かないし
乗り心地が悪くて酔いやすいFit HV
久しぶりにFitに乗ったら気分悪くなった。
>>551 なぜフィットは高速でのトルク間を書かずに粘りなんだよ
>>552 うちは2Lセダンからの乗り換えだが、
フィットHVは別に鈍ガメでもないし、エアコンも普通に効くし、酔いやすくもない
お前はとりあえず引き篭もりの脳内試乗を卒業して、現実世界に足を踏み出すことから始めたほうがいい
どん亀はねえな
フィットって最下位グレードで100PSあるし
>>552はアクセル踏んだこともない知ったかぶりだろ
つうかフィットって実際乗ってる感じ安っぽい車じゃねえし
オーナーは普通に優越感感じながら運転してるんだけどな
乗ったことないやつが思い込みでどう思ってるかは知らんが
フィット買って優越感感じるってある意味すごいな
w
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/14(日) 18:40:35.39 ID:rv9PM3Vb0
まあここで書いてる時点で俺達はキチガイ確定
乗ってりゃ分かる感覚なんだがな
まあ暇そうだなって思うわ
>>555 いやいやFIT HVは鈍亀だわw
初速のほうはモータートルクの助けもあってパワフルに感じるが
踏めば踏むほど回らない、伸びない、気持ちよくないの3拍子
オマケに車重バランスが悪いからちょっと段差でも揺れる揺れる。
FITのって気分が悪くなったのは後ろ乗ってたヤツな
そりゃ、FITの後席の見た目は広いけど気持ち悪くなるだろうな
夏場はエアコンも効かないし地獄だろう
FITのHVを鈍亀だと思う奴もいるだろうが、大半の奴はそうは思わないと思う。
普段、何に乗ってるかで感じ方が違うだろ?
まあ、後席乗ってた奴は
>>561の下手糞な運転で気分を悪くしたことに間違いはないだろうがw
夏場のエアコンが効かないというのも初耳だし、ただのネガキャンだなw
おおかたECONの存在や切り方を知らないんだろ
D営業も聞かなければ教えてくれんし
ECON-ONでも最終開度がOFFと同じなので踏めばゆずりあい車線のある登坂路でもかなり回る訳だが
体重3桁が4人とか乗ってりゃまた別の話だとは思うよw
エアコンの話も、当方黒で3人乗車&30度オーバー&高速渋滞に巻き込まれた時も別に不満でなかった
段差は無限サス入れてるから硬めではあるが不快感はない
スポーツサスであれならノーマルは結構いいんじゃね?
つかそんな悪い車あったらウン万台も売れてねーよw
前に関東自動車でフェスタがあったんで乗りに行ったがT社コンパクトHVの方が全然加速鈍い
営業マンも否定せずに「燃費よりの設定になってますから…」と只々苦笑いしてたわ
電車音も全然消音できておらず五月蝿くて電磁波が気になるレベル
エスティマHVは電車音も抑えられてて静かでいい乗り心地で視界も思っていたより良好だった記憶はある
THSは最低セダン以上じゃないと利点が活かせないと思った
脳内で妄想するのは勝手だが、ちゃんと試乗してから語ろうなw
>>564 サス入れてる奴なんて乗り心地なんか気にしないだろ、むしろゴツゴツしてたほうが
俺の車サス変えてあるんだぜ!ってな気持ちになって気分がいいんじゃないのか?
サス入れてる奴がノーマル乗ったら乗り心地がいい!と思うかも知れないけれど
一般人がそう思うとは限らんよ
561が本当の感想だと思っている訳?
エアコン効かないって辺りからしていつものニートの願望的妄想じゃん。
少なくとも2012年の夏、フィットHVのエアコンが効かなくて暑かったという情報は、雑誌にもブログにもツイッターにも出なかったな。
某掲示板の某スレにいる一人を除いて。
乗ればわかる
それで済む事
エアコンも効かないIMAは恥ずかしくて選ばれないという事実・・・www
なんだ、ただの九官鳥か・・・www
どんな車に乗っても同じ運転しかできないのかもしれないが、乗る車にあわせて運転の仕方も変えないとダメだろ。
トラックに乗ってエンジンが高回転まで回らないとか言ってるのと同じ。
その車ごとに特性が違うのだから合わせないと。
自分の体験で、会社の先輩に運転してもらった時に高速の追い越しで全開しての感想が“力がない”だった。
そりゃそうだろ…1300のトルク型エンジンなんだから。
モーターアシストはモーターの特性的に低〜中回転数が一番恩恵が大きいってことをわかってもらわないとね。
この車の一番楽しい所は50〜80で走ることができる国道ってとこかな。
ストレスもたまらないし燃費も悪くない。
坂道もグイグイ登ってくれるので楽チンなんだよね。
>>572 75%はプリウスのことじゃなく小さい車体に巨大なTHSを無理矢理載せたお水とかいう奴のことだろ
プリだって1.5の2代目は高速燃費はお察しだけど
ネットの証明写真なんか要らん
高速なんてモーターのサポートなくなるのに100%とかアホだろ
もう一つ言っとくと燃費達成率は某T社セダンより某T社コンパクトの方が上
つまり更に悪いってこった
>>571 日本国内の道路環境じゃ120以上出す奴は基地。
よって死角はありませんよ。
>>577 え?うちのアクアでも150キロ以上で走れるんだがwwww
出る出ないの話じゃないよ。バカすぎだろ。
>>578 3秒でいいからアクアで150km出して走ってる動画をyoutubeにアップするんだ。
そうしたら、お前を一生神として崇めるわ。
>>578 スピードだけなら別の車を買うだろJK、浅はかな奴
お水のエンジンはGP1よりかなり出力低いから全開にした後は正に鈍亀だろ。
例のニート君はお水が鈍亀って事実を言われるのイヤみたいだね。
GP1スレで奴が鈍亀って言い出したのはオレが何度もバッテリの切れたお水は鈍亀
と言ったのより後。妄想お水は永久機関搭載なんだろって言われてた頃だけどさ。
アクア板でホンダ党が暴れるからしょうもねえと思ってたけど、こっち覗いてみたら、同じようなヤツいるな。アンチというより構ってちゃんだから無視が1番。議論は無意味。フィットもいいよね、モデル末期だから販売台数は減ってるけど。
どっちのアンチもホンダ党トヨタ党関係なく荒れるネタ乱発してるだけな気はするが
何言おうが九官鳥よろしくバカの一つ覚えだし
>>578 みたいに一発免停&前科持ち希望の究極のバカもいるしなw
いよいよ展示車の処分販売が始まっているね。1年違いで、今買う人はラッキーだね。
つぎのはモーターだけでも、エンジンでも走りますといっていた。少しぐらい燃費が
良くなっても、価格差を考えたら今のはお得だね。加速はいいし、エアコンもよく効
くし。今買う人がうらやましいな。
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 18:59:34.18 ID:4nOdSNhxO
ハイブリッドで第二名神を140位だしたがフワフワして怖かった。
ハイブリッドはエコに走ってなんぼ。
皆さんゆっくり走ろうね(^O^)/
>>578 アクアがすごい車だということは信じるのでキミの住所氏名をおしえてくれ
それからキミの車のナンバープレートをうpしてくれ
そうすればみんなキミの言ってること信用して尊敬してくれるぞ
パホーマンスロッドをつければふわふわ感はなくなる。
ハンドル重くなって道路の凸凹がダイレクトに感じられるようになるけど。
レスポンスが上がってステアリングインフォメーションが増えるんだから
運転が好きな人間にはマイナスになる事は一切無いよ。
普段は嫁の買い物車だとかいう人には勧められないけどね。
油圧式のパワステと違い、いまは電動式だから大差ないよ。
とくにFIT HVは全体バランスが悪く乗り心地も悪い
何をやってもあんまり変わらんよ。
フィットHVよりシャトルHVの方が良いと皆が言う。
そんな乗り心地の悪い車をあえて買った自分は、車を見る目が無いという自慢話ですか?
又は、
家族や友人が乗ってる車のことなら、わざわざこのスレ探して書き込みに来るのは、自分が暇人だというアピールですか?
>>590 どういう車と比較してるのか知らんが、とりあえず脳内試乗から卒業汁
ロッド付けるとコーナリングの接地感と直進安定性も上がる
他は
>>588 >>589 の通り
フィットHVより車重が重くてホイールベースの長いシャトルHVのが安定感があるのは当然
至極当たり前の話だから、別に他人の受け売りを偉そうに語らなくてもいいよw
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 22:09:59.72 ID:0SeZB1pLO
つまり、恥ずかしいIMAはエアコンも効かず乗り心地も糞で
世間から見放されてるから選ばれないって事か。
FitHVは失敗作で乗ってるだけで情弱丸出しの恥ずかしいHVなんだな
なんかもう決まり文句になってるな。(笑)
いつまでも他人の目ばかり気にしてないで、自分のやりたいことやりなよ。
自分的にはフィットは最高。
セカンドカーもフィットにしたいくらい気に入ってる。
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/17(水) 23:21:37.02 ID:KxfaZQ2c0
路面次第で微振動がでるよパフォーマンスロッド
ロードノイズ軽減プレートをロッド共締めして振動は消えていい感じになった
ロードノイズ軽減プレートってフラシボじゃないのあれ
どういう原理で低減しているかわからんし
動画の振動実験は共振周波数をずらしているだけなような気が…
ロードノイズ軽減プレート
エーモンM10はフロントサスにはつけられず、ドライバーシートだけつけとる
それだとほぼ体感変化なし
ぶっちゃけいらんと思う
>>593 おまえが恥ずかしい
おまえは人間として完全な失敗作、恥ずかしい駄作
てか人ですらないのかもw
間に柔らかい物を噛ましたら意味が無いんじゃないの?
パフォーマンスロッドは左右を棒で補強するんだから効果無しまでは行かないだろうけど多少は効果少なくなってるだろうね
俺は直付け、アルミはエンケイの社外に変えてるが15インチキープ、それで特に不満は感じない
>>601 お、15インチいいねえ
軽いよね
17インチとかカッコイイんだけど重いのがなあ
まあ振動が不評で外されかねなかったのでね
ロッド効果が無くなることはないよ
俺も社外アルミを夏冬で2セット買ったけど、どちらも15インチ
15は軽いしコスパいいしタイヤを選べる幅も広くてよいよ
モーターアシストを手動でいじれる社外キットってありますか?
低速で効かせたり、任意の時に効かせたりしたいです。
冬用タイヤ買わニャーと思ってた所に親戚のおじさんから乗り換えで不要になった1シーズンしか使ってないフィット用14インチアルミ付きを貰った件
15インチアルミ冬用買って夏用テッチンホイール組み換え計画が台無しだが仕方あるまいよ
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 13:54:31.44 ID:7psg6lFc0
ロードノイズ低減プレートは、パフォーマンスロッドを取り付ける際に使うと効果を実感できる
シートレールへの取付では効果は???状態 *ステーとボディーの間に入れたけど
他の足回り部分で使えるとこないかな?
>>607 「これまでのところ」って 2006年の記事
リンク先読むまでもなく、URL見れば2006年7月の記事だと分かるわな
で、その昔話が何だって?
その頃、シャープはアクオスの販売が絶好調で、日本の主な優良企業の1つとして数えられてましたな〜
>>603 振動なんか出るか?キックバックの事を言ってるんなら元からロッドなんか付けない方が
良かったんじゃね?あれが気になるんだったら。
ファインライン納車
室内灯やらなんやら凝っててビックリ
明日流してくるわ
>>611 路面によっては内装がカタカタ言い出す
俺も言われて気がついた
低減プレートで無くならなかったらロッドを外す予定だったよ
固めたんだからそういう音が出てくるのは当たり前。
緩めたんだからそういう音が消えたのも当たり前。
プラシーボグッズのお陰じゃないよ。
キシミ異音、パワーウインドウの誤作動がおおい
FIT HVはエアコンもまともに効かない恥かしいIMA
>>614 0が100になったのを70くらいまで戻すという考え方なら、
そういうのはプラシーポとはいわないと思うよ。
でも数万円するんならプラシーポが強烈に効くかもしれんね
ああ、「ボ」だった…
>>615 幻覚まで感じるようになったか
おまえ完全にあたまが壊れてしまったようだなw
修理不能のため廃車じゃなく廃人にする必要ありだな
あ、もうすでに廃人かwww
もうだめプラシーポ
恥かしいIMA 吹いたw
>>621 脳みそが沸騰でもしたかw
元々少ないから蒸気となって吹き出してすぐなくなっただろw
ゲッツしたファインスタイルでお出かけしてきた
モーターなんで信号加速時は静かに進む
ハンドリングはピーキーな気がする
HIDはメチャ明るい
ライトはAutoにすると必要時に勝手に点けてくれる
往復20kmぐらいの町乗りだと燃費は20km/L強だったわ
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/20(土) 12:17:54.14 ID:H97KkmmF0
↑新車いいな〜
慣らしが終わる頃にはもーちょっと燃費はよくなるぜぇ♪
フィット生活をエンジョイしてくれ!
すれ違うたびにナンチャッテHVと笑われる恥かしいIMA生活wwwww
>>625 そういうのは何処かのドSーハイブリッドなミニバン乗りに言ってやれw
>>625 狭くて視界の悪いTHS(笑)
ノロくてエンジンが始動するとおそろしく煩いTHS(笑)
某T社のHVは身長が低すぎて俺の体には合わなかった
室内高が12cmぐらい高かったら乗ったかもよ
>>628 後部座席ならともかく、運転席でそれだと、フィットでも相当キツイだろう?
交差点の先頭で信号が見えないだろうし。
フィットもあれだけ屋根をチョップしたらもっと燃費良くなるよな。
クソ狭くてもアレが売れてる状況をホンダが横目で見ていて
3代目はペッタンコになってしまうんじゃないかと危惧してるんだが。
デッセイのような失敗はすまい。
いたずら坊主と、そのお相手をする、お兄ちゃんやおじさん達の掲示板に
なってしまっているね。
>>632 アレは犯罪予備軍だからそんなかわいらしいもんじゃないよ。
頭上の圧迫感もだが
シートを下げると視点が下がってストレス増えるしな
フリスパHVのスマートキー付きが200万切ってたらそっち買ったかもしれん
今の価格はちょっと割高に感じた
フィットは居住空間の広さとシートアレンジを変えずに、動力性能と静粛性を追求してくれれば問題ない
そこはホンダも解ってると思うが
動力に関しては新型IMAとEx-Linkがあるからこれも問題ない
しかし低くなる可能性については若干心配ではある
山3つぐらい越えてきた
重かったり馬力が低い車じゃ絶対無理な軽い登りっぷりが良かった
リアが重く、ロールが殆どないのでカーブは曲がりやすいな
少々オーバースピードでもブレーキ踏まずに曲がれちゃうのはワラタ
ロールの少なさは前後スタビ入りのお陰
鈍足鈍ガメで重いブタFIT HVがの走りが軽いわけないだろwww
恥かしいIMAだな。
>>636 自分もそんな感じで走ってきた。
グイグイ登る感覚は楽しいね。
電池切れたときのガッカリ感も体験できたし、モーターアシストってすごいと改めて感心しました。
満充電になったときのブレーキフィールの変化はちょっと気になるかな…。
きつい下りでエンブレ効かせたいけど、Lレンジのエンジン回転が固定される感覚が馴染めなかった。
ブレーキを踏んでもエンジン音が変わらないので減速してないのかと錯覚する。
CVTと山道は相性悪いってことかね。
でも疲れず楽しかったから良しとします。
>>639 こっちはアップダウン織り交ざってたので電池切れはなかった
高原にいくときは体験してみたいもんだ
俺は惰性感大好きだからLドライブは使わないな
やりたい放題やって燃費20km/L超えてたから結構満足だわ
フィットハイブリッド(ナビ装着用SP)にフロアマットとドアバイザーつけて、
今乗ってる車からナビとETC外して取り付けしてもらって、
自動車税5年分と販売諸費用と車庫証明などのホンダカーリース総額が171.3万。
わかりやすく言えば値引きは車両本体から10.5万とナビETC等取替え費用サービス。
まだ行けそうかなぁ。
>>641 フロアマットは車外つけるとイイやつでも大体半額だぞ
ついてくる固定具は自分で付ける必要あるが
トヨタユーザーで今度(今年中かモデルチェンジ時)これを買おうとしてるけど、価格設定が良心的な気がする。
カローラ店で比べても、フィールダー、スペイドとかあの装備にしては高い。
アクアは妥当かな。窮屈だから買わないけど
まあモデル末期だからな
いやトヨタはオプション高いよ。最低限の物を付けて見積もり出すと
「え?こんなになっちゃうの?」って事が多い。
純正やDオプのナビ付ける奴なんかいるのかな?って思うよ。
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/22(月) 19:40:26.47 ID:Yln5Jya80
>>642 固定具の取付けは、DIYショップで10cm幅位のマジックテープ(オス側のみ)を買ってきて、
マジックテープに取付器具を付けて、フロアマットに貼り付ければ簡単にできるよ
モデルチェンジて買ったら6年は最新
今買ったら1年後に前のモデルになっちまう
待てるなら来年買うのが吉(初期は不具合も色々でそうだが)
まあ末期だけあってファインスタイルはシートからライトまで色々豪華
モデルチェンジしたとして、今の全グレードがすぐに切り替われるだろうか
HVやRSは一年後とかにならなきゃ良いんだが…
>>648-649 GP1とGEフィットデビュー時期考えたらあるかもね。
やたらとエンジンラインナップ多い説もあるしそれを一度に出すかとも
考えると。
そうだな〜
まあ買うならさっさと買ってレッツエンジョイ
車なんて必要な時に適したものがあればその場で買っちゃうもんだよ
楽しむ時間が悩んだ分だけ減ってしまう
でもCR-Zのマスターレーベルは買い時や実用性捨ててでも欲しいと思わせるものがあるな
ま、フィットは生活上外せんし1人で2台目なんて維持費&駐車スペース的に無理だがw
凄く久しぶりにホンダからアンケート依頼が来た。
受けたことある人なら知ってるだろうけど質問の殆どはデラについてのもの。
一つだけ車の不満点の質問があったのでこのスレで過去に書いたようなこと
書いてやった。ちゃんと開発側に伝えてくれるといいんだけどな。
ホンダのDって、所帯じみてるっていうかなんか貧乏臭いよなw
車自体に不満は無いけど。
>>654 トヨタからの乗り換えを考えてて先日敵情視察にいったんだけどまさにそれだった。
社員は良いんだが雰囲気は田舎臭い。
乗り換えの結構な壁になった。
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 12:45:00.22 ID:AtkaQjBF0
それ壁になるのか?
俺はアットホームで結構良いと思ったけど
少なくともトヨタみたいに商売っ気丸出しの冷たい雰囲気やスバルのマニアックな感じよりは好感持てたけどな
>>654 アホか?車体が一番不満だろ。
赤サビがすぐ出る足回りに貧弱な塗装
すぐに壊れるセンサー類、恥ずかしいIMA
エンジン自体には不満は特にないけど
出来の悪いプロトタイプの車のまま売り出す思考が
おかしいわ。リコール率も他社と比べてダントツだしな
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 13:05:24.49 ID:EY+XuIxNO
アンケートにディーラーでの対応の悪さを書いた。
ディーラーから何か連絡があるのかな
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 13:05:42.31 ID:AtkaQjBF0
リコール率の高さはその企業のレベルの低さを必ずしも表してはいないってじっちゃんが言ってた
リコールが多いって事は、それだけ事後処理に対して誠実に向き合ってるって事だ
問題なのはリコール率よりリコール隠しの数だろ
そこを突かれるとお前の好きなトヨタは結構ヤバいよなw
>>658 仮面ライダーカタログガー登場かw
エンジン?そりゃアクアやプリウスにつかってるなんちゃってエンジンより酷いのはなかなかないからねw
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 19:14:31.41 ID:oFAX6kb10
カタログガーとかいうポンコツ車をリコールした方が良いと思うんだ
>>655 ホンダのDにも幾つか系列があって、本田技研の完全子会社の販売店、いわゆる直販店は他メーカーのDと変わらないよ?
昔からオートバイや2輪を販売していたような店がホンダの看板上げてDの体裁をなしている販売店は田舎くさいかもしれない。
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/24(水) 21:06:04.75 ID:sFm8gsbJ0
噂されていたフィットsuvがブラジルで発表されてたね。
フィットにルーフレールを付けたくらいだった。
がっかり。クロスロードくらいカッコいいの期待してい
たんだけど、やっぱりホンダはもうダメだね。
オイオイ、せっかく前回、九官鳥をみんなしてスルーしてて
良いと思ってたのに、続けられないのかよ。
>>663を補足するけど、旧ベルノ、旧クリオはホンダ資本が多くて旧プリモは
地場の販売店だ。
>>665 そうそう旧プリモだった。
確かダイハツも販売店持ってないよね。だからディーラーによって接客対応や知識、整備技術が全然違うというのを聞いた。
日産だと昔は系列でブルー/レッドステージと色分けされてた。こちらは日産系とプリンス系だったっけ?
長く付き合うならホンダ系列の方が色々良いと思う。(リコール発生の際も)
>>664 それブラジル専用車らしいし、国内投入は次期型ベース
test
別にルーフレールは付いてなくて良いけど、このカラー(ダークブルーメタリック?)は欲しい。
ガラスが全部黒いけど、あちらではいいのかい
結構かっこいいと思うけど、スペック的にはいわゆるなんちゃってだな
いらね
次期FIT(の派生車種?)にはSUVも加わるとかいうのをどこかのスレで見たが
これがその叩き台になるんかな?
>>665 旧プリモも場所によりホンダ直系。俺がGE買った営業所は統廃合でホンダ直系となった旧プリモ店。
特に問題なし。時折NSXがサービス工場に入ってたりする。(廃止した旧ベルノ店の常連さんのらしい。)
プリモに限らない。ヨタや日産みたくほぼ直系のと違い、ツダ・ンダ・昴・鱸・・・と非直系増えてく
>>676 ここはカローラもネッツも地元企業が親だけどな
年末での購入予定がほぼまとまりました
>>675 ホンダカーズに統一されるまでは軽はプリモしか扱っていなかったからね。
地場のディーラーが無い地域には、空白を埋めるためにホンダが直系の店
設置したんじゃないの。
>>668 ルーフレールいいね
ルーフ無し車にベース付けるとドアゴム変形して風切り音出たりするんだよな
あると3人以上でボード行ったりする時に重宝する
>>677 最近ヨタはネッツ・カロで 直系と地場社2本立てやらせてる所 増えてる。ただ
忙しい地域に+で地場社建てさせて、地場社のみっていう所はあまり無いとか聞いた
ネッツは地元系のほうが多いだろ
客層がヤンキーとか低所得DQN中心だからトヨタ自身が直系ではやりたがらないw
局地的には有り得ても、全体的数からは流石にそれは無い
>>683 信じたい気持ちはわからんでもないが、ヨタオタくんw
ネッツはDQN客多いから、そういう融通が効くのが利点。
例えば、車幅灯をLEDにしても保安基準なら嫌な顔されない。
カローラ店とか保安基準とか関係なく拒否される。
687 :
ちゅり(´ω`○)っ゛:2012/10/27(土) 08:41:19.27 ID:aoZG81QQ0
ハイブリッドはエンジンが止まるのが最大のメリットだよ…
単なるアイドリングストップエンジンとか
14馬力モーターのアホンダインチキハイブリッドIMAだと
発進時にエンジンかかっちゃうけど
THSUはエンジンかからないでモーターだけで走るからな…
ネッツ店の整備員
常連には車検スレスレのDQN改造まで承ったりしてw
689 :
ちゅり(´ω`○)っ゛:2012/10/27(土) 08:47:25.50 ID:aoZG81QQ0
>>99 >GD1(1.3CVT)と大して違いを感じれなかった
ら抜き言葉なんか使いやがって (´ω`●)っ゛
おまえは中卒のお笑い芸人か? m9(^Д^)
おまえ頭悪いだろ?
690 :
ちゅり(´ω`○)っ゛:2012/10/27(土) 08:49:13.99 ID:aoZG81QQ0
>>104 14馬力モーターのアホンダインチキハイブリッドIMA
あんな貧弱なモーター積んで
ハイブリッドを名乗るんだもんな…
恥ずかしくないのかな…
まあセレナハイブリッドよりはましだが…
691 :
ちゅり(´ω`○)っ゛:2012/10/27(土) 08:51:46.77 ID:aoZG81QQ0
>>125 モーターだけで発進ができない
14馬力モーターのアホンダインチキハイブリッドIMA
なんちゃってエンジンのプリアクアwww
怒濤の轟音で唸るわりにはパワーのでないエンジンもどきwww
某T車のHVってでっかいモーター使うんだろ
資源使えば中国に頭下げにゃなならんしなぁ
雑誌の評価でも実燃費1〜2km/Lぐらいしか違わないしぃ
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 10:35:12.12 ID:o1bpn5KY0
>モーターだけで発進ができない
車にとって最もエネルギーを要するのはゼロ発進時
そこではその車の持つあらゆる動力源を総動員して互いに補い合うのが最も効率が良い
発進時にモーターだけでしか発進出来ないTHSと、エンジン・モーター両方を駆使して発進出来るIMA
どちらがより高効率か、ガソリン消費量しか見えていない鳥目野郎にはわからないだろうな
元風俗店店員、大型トラック運転手にして保険金詐欺犯の精神疾患患者様、至急巣へお戻りください。
基地外が2人に増えてる。似たような煽りでくだらない。コテつけるほどじゃないね。
7年目の車検直前だったが今回は車検を選んだ。
来年春のフルモデルチェンジを見てから買うつもり。
歩行者の時にプリウスの発進場面見るとエンジンかかってるように聞こえるんだが
発進がトロくて踏み込み→エンジン作動ってユーザが多いんだろうか?
688 おまえ車持ってないだろ
単なる草好き煽り厨なアンチヨタっぽい
【HONDA】フィットハイブリッドGP1 41【FIT HV】
688 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 08:42:17.96 ID:1b9BmpTnO
ネッツ店の整備員
常連には車検スレスレのDQN改造まで承ったりしてw
692 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 09:04:01.42 ID:1b9BmpTnO
なんちゃってエンジンのプリアクアwww
怒濤の轟音で唸るわりにはパワーのでないエンジンもどきwww
◆ヴェルファイアは明らかに高級車◆
737 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 09:14:20.79 ID:1b9BmpTnO
>731 現実にそういう光景をちょくちょく見るから捏造であっても本物だと思えてしまうwww
こっちでないの
【HONDA】フィットハイブリッドGP1 41【FIT HV】
682 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 03:19:00.97 ID:RqeZ85MBO
ネッツは地元系のほうが多いだろ
客層がヤンキーとか低所得DQN中心だからトヨタ自身が直系ではやりたがらないw
685 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 23:28:52.67 ID:RqeZ85MBO
>683
信じたい気持ちはわからんでもないが、ヨタオタくんw
まあココにはヨタがどう書かれようが気にするやつなんかいない罠
いるとしたらスレチのイ諸ぐらいなもん
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/27(土) 16:41:47.47 ID:wIQ6j6e90
日本の誇り フィット
てか草生やし過ぎ
>>698 発進は負荷高いからエンジンかけても無駄にならん、エンジンで発電した電気そのままモーターで全部消化できるからな。
バッテリーで発進すると総合的には燃費悪くなる。
707 :
糞コテ:2012/10/28(日) 00:42:23.42 ID:gyEVZygN0
708 :
ちゅり(´ω`○)っ゛:2012/10/28(日) 00:44:19.00 ID:gyEVZygN0
>>695 この間カムリ試乗したけど
2AR−FXEは良いエンジンだな…
2AZ−FXEは糞だけどな…
1NZ−FXEも糞…
2ZR−FXEはまああまかな m9(^Д^)
709 :
ちゅり(´ω`○)っ゛:2012/10/28(日) 00:44:49.48 ID:gyEVZygN0
710 :
ちゅり(´ω`○)っ゛:2012/10/28(日) 00:45:33.29 ID:gyEVZygN0
>>706 > バッテリーで発進すると総合的には燃費悪くなる。
情弱者発見 m9(^Д^)
モデル末期でも煽りが未だにいるなんて、人気車種の証拠だな
トリビュートなんかスレ保守のアンチもあまり来なくなった
712 :
ちゅり(´ω`○)っ゛:2012/10/28(日) 01:47:22.57 ID:gyEVZygN0
>>711 14馬力モーターのアホンダインチキハイブリッドIMAだけはないわw
まあセレナのインチキハイブリッドシステムよりはいくらかましだけど m9(^Д^)
>>708-710 スレチはしねよ
ヨタ仲間からも相手にされないのか(笑)
それともVSスレでMとやらに返り討ちにあってこっちで八つ当たりかw
>>712 そのかわりTHSのエンジンってなんちゃってばっかなんだよな…
高速の追い越し車線で蓋になってるのって大型トラック以外だと売上No.1のHVだってことが多いんだよね
今月の月刊自家用車テストでフィットHVの燃費達成率は94%
同じコースを走ったアクアは80%ちょい
T車ってカタログ詐欺してるっぽくね?
ふつうの車らしさを残してるのがIMAの良いところ。
どの道を走っててもストレスにはならないよ。
次はハイブリッドRSのマニュアルにしたいけど、ウチの車検のタイミングではすでに消滅してるだろうな…
国内のカタログ燃費測定仕様と海外のカタログ燃費測定仕様が違うことを知らない情弱がいるな
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 19:05:03.37 ID:wr5PRRyL0
そうそうそれでアクアの燃費を測ると米国政府の値に近い実測値がでるわけよ
雑誌で測ると23km/Lを切っちゃったりするわけ
大体フィットHVが燃費達成率94%の道を同時に走って80%になるっておかしくね?
日本でアクアのカタログ見て買ってるやつってなんなんだろね
そうだろう?
実測値もそれを裏付けている
日本のカタログ値でアクア選んじゃうやつは情弱だよ
ちゅりーっす
>>719 おまえも似たようなことやってんじゃんw
IMAはインチキHVとかアイストエアコンストップによる灼熱地獄とか
バ○のひとつおぼえみたいにw
>>719 誰がそんな事言ってるの?
このスレのこと? 「口癖」と言うならこのスレでも何回か目につきそうだが、見かけないような・・・
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/29(月) 10:50:53.23 ID:B/PMGUxs0
エアコン効かないは出鱈目だって事が証明されたし、あんまり言うと逆にヒーター効かないTHSと反撃されるから最近は言わなくなったね
インチキHVは相変わらず九官鳥のようにさえずりまくってるが、ハイブリッドシステムの種類が多岐に渡る事、IMAもTHSもその中の一つだって事を知らない情弱のざれ言だから気にならない
最近のやつらのお気に入りは「雨漏り」
だがこれも所詮はあからさまな誇大広告だから書き込んでるヤツの低脳っぷりを晒すだけという残念な結果に
まぁあれだ、あんまり相手しない方がいいよ
>>720 まあ、実車みないで買う人いるくらいだからね。。
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 11:32:54.00 ID:AnbR94Cv0
実車を見ても将来雨漏りするか否かは判断できないな
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 22:18:33.24 ID:yft0yKm00
お前らアホが免許もないのに フィット乗ってるふりして頭逝かれたんか?
やっぱりホイールはアルミでも軽いほうが燃費にいいのかな?
>>732 いいお
車体とホイールで同じ重さを削るとした場合、ホイール(バネ下荷重)のが効果が大きい
バネ下荷重が軽くなれば燃費も向上するしステアリング操作も軽くなる
ちなみにタイヤの重さもモノによって結構差があるので、燃費を重視するならタイヤも軽めのモノを選ぶと良いよ
エコタイヤは転がり抵抗だけじゃなくて軽さもウリの一つ
メーカーはなんで最初からアルミホイールにしないのかな
>>734 金のある奴は好きなデザインのアルミ選んで交換すりゃいい。
ビンボな奴は燃費よりも目先の安さのが大事だろう。
>>733 わかりやすくありがと
タイヤはミシュランで決まっているのですが、ホイールは低価格で軽いものを探してもらっています
>>734 純正アルミより安いのと、テッチンのが軽いのと、ホイールキャップで空気抵抗を整流してるので色々都合がいい
>>737 733正しいがアルミホイールよりタイヤ幅の方が効くよ、重量で顕著に効くのは何十kg単位での話
幅換える時は径も違う事多いから、結局合わせ技だけどね。
エコ系各車の燃費追求グレードのタイヤサイズを、他グレードと比べれば基本結構細い。
EG・装備(ギア比・タイヤ外径含)・車重が似ててタイヤ径幅が違う車の比較が解りやすい、
届出カタログ値にも出るし。 (その上、EG・装備・タイヤ径幅が似てて車重が
違う車が有れば、変動タイヤ幅でどの位重さ相当かも解る)
最近の例で言うと NBOXカスタムターボ:165/55-15とNBOX+カスタムターボ:155/65-14
を比べると、+の方が重量が増えてるが燃費は良かったりする。
恥かしいIMAは何をやっても恥ずかしいなんちゃってHV車www
冷房必須な地獄の季節おわってよかったねwwww
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 20:05:18.55 ID:yLVKMgpu0
プリウス、アクアのエンジンはTHS方式ですが、
高性能エンジンを搭載している 「プリウス GT」 はIMA方式を採用しています
ホイールの件はありがとう。
ショップの人に探してもらうことにしたよ、スタッドレスとセットで8万くらい。
と、その前にフィットハイブリッドを発注しなきゃでした。
>>741 といってもゴミIMAの芋虫みたいなフィットHVが
恥かしいIMAには変わりないわけでwww
坂道で100キロもでない恥ずかしい非力なモーターアシストwww
>>740 はぁ??冷暖房のいらない車ってあるの?
ひょっとしてエアコンも付いていない車しか買えない脆弱なの
>>743 お前が一番恥ずかしい!
二度と来るなカスww
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 20:29:03.30 ID:Xk9RHZO80
動力分割方式HVはレースには不向きなのかい?
>>740 これからは極寒地獄のTHSの季節だよなw
暖房が効かず車内でも防寒着を着込まないといけないプリウスw
>>743 坂道で楽々100キロでますがなにか?
それよりも坂道にさしかかると苦しそうな唸り声というか轟音あげてるアクアのエンジンって恥ずかし過ぎるw
ホイールって加速減速は軽い方が良さそうだけど、巡航には重い方が効きそうな気がしてならない。
>>746 THSは筑波1周すら持たないね
最終あたりから非力過ぎるEgのみとなって、1LのIQにすらぶっちぎられる
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/01(木) 22:37:55.86 ID:I5WAOpwK0
納車されて二週間。
発進時、モーターアシストされず、時速30kmでは充電されて、時速40kmでやっとアシストされる‥
hpだと発進時からアシストが働いてーて説明があるんだけど、
皆さんのはどうですか??
>>750 ECUをアップデートしてもらったら
モーター走行できるようになるらしいよw
バネ下重量が云々が本当なら、ホイールの重量(と、安全性が軽量化で損なわれていないことを証する測定値)が
もっと前面に出てると思うんだが。
>>750 単に発車時にバッテリー残量がなくて充電モードに入ってただけじゃね?
発進時:発進や加速で高負荷になると、充電が一時停止される
30`時;流れに乗ったりで負荷が減って充電が開始される
40`時:バッテリー残量が落ち着いてアシストを開始
多分こんな感じ
最近冷えてきたからバッテリー性能が落ちて、前の日帰宅時に8割位あっても、次の日5割になってて充電スタートとかよくある
HVは基本寒冷地は苦手
>>752 重さで選ぶのがマイナーだからじゃないか?
サイズ展開が幅広いホイールとか、カタログに全て載せるのも大変だろうし
特にデザインホイールは記載がないけど、見た目よければ全てよしって部分が大半だしね
スポーツホイールはメーカーによっては記載してるものがある
負荷の高いレース向けのホイールは基本鍛造軽量ホイールで、さらにインチも小径にして軽さを稼ぐ事もある
成型技術も進化してて肉薄高剛性の軽量鍛造ホイールの人気がますます伸びてる
一方、エコホイールは必ずと言っていいほど記載があるし、確実に軽量
>>752 が言わんとする安全性(高剛性)は、RAYSやENKEIといった一流メーカーならきちんと謳ってるよ
軽量・高剛性が両立できてるメーカーは間違いなく一流
ちなみに俺のホイールはA-TECHのシュナイダーコルサージュプレミアムライト
1本5.15`(テッチン15in:7.9`)
見た目地味だが異常に軽くて山道走ってても結構踏ん張る
3万`位走ったが異音や振動もなし
>>754 ナカーマ
プレミアムライトは納車時Dが
「凄い軽いホイールですね…」
と驚いていた
0-400(CG)
フィットHV 17.9秒
プリウスG 18.1秒
0-100km/h(ドライバー)
フィットHV 11.38秒
プリウスG ts 11.70秒
0-100km/h(カートップ)
アクア 12.26秒
世界最安の広々快適フィットHVに撃破される、不快なのに無駄に高額で燃費帳消しのガッカリドン亀THSwww
今月の月刊自家用車でフィットHVとアクアの500kmテストで、ガソリン代わずか200円差
HVはIMAで間違いないよ
>>751 ID変わってないぞw
恥ずかしいIMAとECUアップデートの書き込みは、やっぱり同一人物だったか。
しかし、3文字の英語が好きな奴だな。
お前のBKAな頭もアップデートしてもらえ。もしくは換装しろ。
シートヒーターあったけー
高速もクルコンで快適だわ
ファインにしてよかった
ラジエターをカバーするって効果あるのかな?
サーモスタット付いてるから関係ないとかはないのかな?
エンジンにスス溜まって即効終了ちゃうか?
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 23:28:44.00 ID:gnOw/mvk0
懐かしいな
昔(70年代)はエンジンのオーバークールを防ぐ為に冬場はラジエーターの半分を新聞紙で塞ぐとか普通にやってたよな
今はサーモスタットの性能が上がってるから要らない裏技になっちゃったけど
>>762 サーモの性能は関係ない
サーモがある以上ラジエターを塞ぐ意味なし
70年代やってたのはエンジンルーム内に風が入らなくしてエンジンそのものを
冷やさなくするため
空冷エンジンもあったしな
THSが涙ぐましい努力をしないとこれからの季節、寒くてたまらん、
て話はどうでもいいよ。
フィットも後付ほぼ不可能なシートヒーターをメーカーオプションで
設定すべきなんだよな。納車が1か月延びる羽目になってでもつけたいアイテム。
オレはナビセレの抱き合わせに結果的には感謝してるけど。
サーモスタットの性能って昔から変わらんような…
暖房能力が必要なときに無駄に放熱したくないという気持ちはわかるけど。
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/04(日) 19:42:58.09 ID:KAJkUwcm0
リバウンドストッパーをフィットシャトルHVのものに交換した人いませんか?
いたら交換後の感触を聞かせて欲しい
取りあえず、来週辺りにリアだけ交換してみようかと考え中
*フィットHVにはフィットシャトルと同じリバウンドストッパーが装着されていることを確認済み
フィットシャトルHVには一回り大きなものが装着されていて乗り心地がチョットいいらしいのだが
人柱乙
レポよろ
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 02:28:33.02 ID:CXeNcTwY0
みんカラで「リバウンドストッパー」検索してみそ。よーけ出てくるがな・・・
乗り心地はしっかりするみたいだな。
そのかわりゴツゴツ感が増える・・・
このクルマのバッテリーって、寿命が来たら幾ら位でなおるの?
むしろ、寿命って幾ら位でくるの?
IMAバッテリー外したらどれくらい鈍足になるのかね。
cubeとかBbくらい?
一度試してみたいけど素人なので怖くてできぬ。
一応ホンダのはシステムが故障しても
普通のガソリン車として動くように設計されてるとどこかで見たが。
ちょっとパワーのないフイットくらいになるんじゃね?
BBは論外な。燃費悪くパワーもなし、おまけに4AT。
前に電送系いじっててIMA関連のヒューズ飛ばしたことがある。
乗った感じは普通のフィット。別に普通の加速。特に可もなく不可もなく。
ただ、いつものアイストが無い寂しさと始動時のスターター音…。かなり悲しくなるよ。
>>771 電気を使い切って充電モードになったときの感じからいくと普通の1300ccエンジンと同じくらいだな。
たしかに1300ccのbBに近いかも…
アクアだと電池ないとろくに走ることすらできない
モーター無いGPは嫌だわ
フィットHVにしてから渋滞がおきてもイライラしなくなった
モーターがあると大して燃費かわらんしな
モーター走行できない恥ずかしいHVのIMAですがwwww
>>777 モーター走行もも出来るけど何か??
それともEVとHVの区別も付かないバカか低脳なのですかwww
HV作られて悔しそうだな
アホは方式がどうとかいうけど
プリウスも狭いくせして燃費変わらんし
>>778 おい、それは察しの通り、低脳だ。相手すんな。
誰かが九官鳥と名付けたが同じことしか言わん。言えない。
今度の新車には無限のドアバイザーつけることにしたんだ。
フロアマットはGE6(2007年)のホンダ純正のが助手席とリアが滑っちゃうんだけど、無限の方が滑らないかな?
あとは何も付けない。
あ、ナビ装着パッケージにはするけどね。
九官鳥は、同じことしか言わない。言えない。
自分の言葉は言わない。言えない。自分で言葉を考える能力が無いから。
・冷房が効かないフィットHV(何年か前の、インサイトのブログ記事だけがソース。書いた人は、今何してるか不明な人)
・インチキハイブリッドのIMA(トヨタがプリウスを売るため10年前に流言した言葉)
IMAはインチキHV連呼してる奴をこれから九ちゃんと呼ぶかなw
片岡鶴太郎が何となく可哀想な気がするのは俺だけか?
バカヤロー!
一番かわいそうなのは九官鳥だ!
IMAはインチキHVとか喚いてる池沼と一緒にされちゃ九官鳥も迷惑だよなw
それにしても、この時期はホントに燃費良いよね
相模原市街から宮ヶ瀬湖までドライブしたら、棒グラフの燃費計で、
往きが25キロぐらい、帰りが30超えてメーター振り切れてたw
>>787 帰りのほうが延びてるね
帰りは下りが多かったのか
それとも信号にひっかからなかったのか
往きは16号の渋滞に少し引っ掛かったけど、まあ帰りも北里大病院あたりでノロノロだったしなあ
往復でどちらかが一方的に登りという印象は体感的にはさほどないんだけど、
まあ宮ヶ瀬湖はダム湖で山の方にあるので、帰りの方が総合的には下ってるはずなのが主因かな
神奈川県内の16号って慢性渋滞のイメージがある
そこ通ってその燃費ならかなりエコ運転に徹したのか
>>787 長距離乗ってるのかな。
通勤で片道10数`だと冷間始動の燃料濃い影響だろうけど、燃費の一番いい
季節は終わった。
てすつ
16号は渋滞ばっかだよホントにw
自分の近所は北に行こうとすれば鵜野森、南に行こうとすれば246とぶつかる交差点
どこに行くにも一旦は16号に出なけりゃいけないのに、上下ともに渋滞ポイントがあるw
まあでも、40分ぐらい我慢して市街地を抜けて相模川まで出てしまえば、
その先には快適なドライブコースが待っているので燃費も一気に伸びるね
圏央道ができるまで待つんだ。
フィットハイブリッド買おうと思ってたんだ。
ナビ装着スペシャルに無限フロアマットと無限ドアバイザーで。
それが今日の午後印鑑押そうとしてたところ、寸前でアクアの話が舞い込んで
SにスマートP、ナビP、シートH+寒にフロアマットとドアバイザーでフィットより月1000円安い支払い(5年)
前後のデザイン気に入らんし、後部座席の足元狭いし、インパネあたりも安っぽいけど、燃費もフィットよりいいからアクアにしてしまった。
年間3万km走るから、単価145円でフィットが21km/l、アクアが23km/lとして15万kmで8万円以上差がつくんですよね。
みんなごめんね、ありがとう。
>>795 年間3万kmなら距離走るだろうからもっと燃費いい気がするが。
フィット23km/l、アクア25km/lくらいいけるんでは。
それで計算すると15万キロで75652円の差額ナーリー
まあ後は嗜好や志向の問題なので何も言わんが。
車は嫁選びと同じ
欠点も含めて惚れるものだ
どれでも好きなものを買えばいいと思う
>>796 レス有難う。フィットスレ住人はお優しい。
今のフィットL(10・15で21.5km/l)で実燃費が平均14〜15km/lなのでそんな感じかと。
これに納車までの約1ヶ月の代車つけてくれたので、乗り出しまでの値引きは30万円以上かな?
下取りがないからほんとにありがたいです。
でもフィットはいい車だったのでみんなには進めたいです。
アクアも乗ってるうちに愛着が沸くと思います。
>>798 みたいな人柄だと、アクアを買ったという書き込みでも、全然嫌な感じを受けないな。
実質値引き30万なら、アクア選んで正解だと思うよ。所詮車なんて、気に入った方、妥協できるなら価格等の条件が良い方買えばいい。
フィットとの使い勝手の差、よろしければ後日書いてください。
>>798 アクアでもそこまで引いてくるのか。
トヨタ恐るべし…
狭いとか文句言うなよ
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 00:33:25.40 ID:ykI9a+YU0
>>800 つかそこまで無理しないと年間販売目標台数に届かないから。
エコカー補助金終了で国内販売鈍化してるし<車屋全社
結局エコカー補助金って誰得なんだろ
>>803 さすがに月販目標1万2千を越えられずにいるわけでもないだろう、いくら何でも…
>>805 いや、ヨタの場合、ノルマ達成しないと章男ちゃんが株主総会で吊るし上げを食らうので
なりふり構わず他社のお客を奪ってでも販売目標を達成しないと不味いから。
あと、アクアの新車効果がそろそろ落ち始めているので、値引き拡大気味になって来ている。
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 09:57:34.30 ID:xtcbpUv10
アクアは目標を大幅に超えた月2万台以上売れていて今発注しても納車は来年だから
無理に値引きする必要はないな。
対してフィットファミリーは月1万8千台の目標に対して売れていないので特別仕様車などで
テコ入れしているのだが10月は目標の半分と低迷している。
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 11:22:21.13 ID:ykI9a+YU0
>>807は字読めないの?
30万以上の値引きがあったと書いてあるわけだが…
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 11:35:59.74 ID:S5KUl2Pg0
>>808 そんなの販売店が勝手にやったことでトヨタ本社の指示でも何でもない。
トヨタ本社の指示なら軒並み30万引きの情報が氾濫しているハズなんだよ。
要するに、本社から販売店に対して、値引きするなといった縛りはなくなってきてるってことだろ
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 11:52:52.91 ID:ykI9a+YU0
なんだ
ただのヨタグソのステマだったのか
VSスレの糞な流れを持ち込むな
本社が判定するのは注文書の本体値引き欄のみ
>>798が代車費用も含めて値引き30万相当とは訳が違う
>>798さん
注文書の本体値引き欄の金額をここに書いてください
(DOPの値引きは別ですよ)
それで全てが解決されます
でもさ、誰々からの紹介だとかそのDで何回も買ってるからだとかで
同じ品物買っても何十万円と購入金額が違ってくるのは悪い商習慣だよなぁ。
押しが強いとか奥手で人見知りタイプで交渉ごとが苦手とか、
人それぞれの性格によっても差が出ちゃいそうだもんねw
>>812 皆さん大変申し訳ありません。
私の説明が全然足りていないです。
5年で15万km走行するので5年以上乗る予定がなく残価設定ありのリース契約なんです。
走行超過料なしの年3万kmの契約です。
そして5年後には車を返還しなければいけません。
SにMOPのスマートP、ナビP、シートH+寒、スペアタイヤにDOPのフロアマット、ドアバイザーで
現金支払い総額が約205万円。
金利が3,7%として205万円全額組むと支払総額が224万円。
提示されている分割60回の支払合計が192万円。
支払合計差額が32万円+1月の納車予定までの代車代。
考え方を変えて、192万円の支払いを3.7%の金利で逆算すると所要資金が約175万円
205-175で30万円の値引き?
こんな単純な考えから値引き30万円という言葉を使ってしまいました。
大変申し訳ありません。
実際の値引き額は提示されてはなく支払金額のみで、多分残価と金利を操作して支払額を調整してくれているのです。
ご理解いただけましたでしょうか?
ちなみにフィットハイブリッドの条件は
ナビ装着スペシャルにDOPで無限のドアバイザーとフロアマット
値引き提示金額105千円
5年リース残価なし走行超過なし、5年後数万円で買取可能
支払総額約198万円。
車の調子が良ければ乗り続けることも可能な点が大きな違いかと思いいます。
みなさんお騒がせいたしました。
>>815 >残価設定ありのリース契約
値引きゼロ。返却時の残価が30万円と考えれば辻褄があうな。
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 18:14:42.31 ID:z79Bfj4e0
トヨタ本社の値引き指示があったという憶測は大はずれ〜
>>816 何故フィットHVの5年リース残価ありと比較しなかったの?
まぁ、5年後のフィットHVは二束三文の価値しかないと思うけど…
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 18:53:02.03 ID:ykI9a+YU0
アクア厨必死杉
VSスレから出てくんな
>>817 そうですね。
5年後に走行距離にかかわらず30万円?で買取してくれることは確証されたことになるのかもしれません。
残価設定に関しては通常5年で走行距離が75000kmを基準としていて、1km超過で5円清算金が必要となります。
予定走行距離が15万kmですので超過75000km×5円=37500円の超過精算する必要があります。
これが実際の走行距離が15万kmを超過しても超過精算金が必要ないとのことでした。
そういうこともあり騙されているかもしれませんがお得な感覚を持っていますよ。
新車を買おうと思っているのですが
FMCが近いんですか?気になります。納期は1.5ヶ月ぐらいかな?
ID:Aefo1H4a0などホンダ工作員のステマが空振りに終わったということだな。
>>822 来年FMCでガソリン仕様でもJC08カタログ燃費30km/L超えと噂されている。
俺はFMCを待つつもり。
とヨタ工作員の
>>823が満足げに話しておりますw
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 20:33:05.31 ID:ykI9a+YU0
>>822 次期型はアトキンソンサイクルエンジンを採用との情報がある
もしそうなら燃費と引き換えに走りの気持ちよさが失われる可能性も
まぁこの時期に買い替えを計画してるならメーカー発表を見てから決めてもよいのでは
次期型が気に入ればそれを、現行型がよければ(色やOPは選べない可能性もあるが)駆け込み購入で
このクラスはアクアをはじめとして強力なライバルが目白押しだから次期型はかなり力を入れてくると思う
アクア・スカイアクティブデミオ・新型ノート・ミラージュ・ワゴンRとライバルは出揃ったから、相当気合入れてくるのは確かでしょう。
ベースのフィット発売後、セダン、SUV、ステーションワゴン(シャトル)と、一気に4種バリエーション展開するらしいから、ベースのフィットが相当完成度高いんだろうね。
ヘッドライトのデザインが結構変わるという話だが、発表されてからじっくり考えればいいさ。
>>827 そのライバル達見ても、さすが後から出て来ただけに良く出来てるなぁ
なんて感心した車種、1つも無いんだけどな。
固定式リアシートもあればいいのにとは思う。
>>826 アトキンソンと言っても、他社みたいな遅閉じの擬似型じゃないからあまり心配してない
擬似型のSKY-Gであの出来ならEx-Linkには相当期待できるとオモ
>>828 禿同
いいとこ内装の質感が若干上がってる位で、大抵はMM思想の二番煎じ
スカデミとは競合しない気はするが、アレはアレで割り切ってる感じがいいとオモ
>>828 ワゴンRは
軽のくせに良くできてるなぁ。とモデルチェンジするたびに思う。
ただそれだけ。なんでもないよ。
他はフィット以下なのは同意。
>>831 自分もそう思う。
ワゴンRは自分の立ち位置というか、目的を見失ってないところが好感を持てる。
ワゴンR
フィット
プリウス
変化せず進化する車の代表車種ですかね。
ワゴンRってMOVEの出来損ないでは
特に内装
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 03:06:34.18 ID:gEBCTiA00
それはむしろ逆だな
歴史的にも車としての質的にも
そうなん?5年前のワゴンRと5年前のムーヴを比べたら
ムーヴの方が後ろの席の足にゆとりがあった気がした。
町中でも白煙吐くのはワゴンRばかり。
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 05:57:06.41 ID:gEBCTiA00
個人の印象ばかりだな
それで「出来損ない」は言い杉
ワゴンRスレはここですか?
ワゴンRでN BOXの売上が止まらなかったのば以外だった
FITでも長さ3995mmで高さ177cmのFIT BOXだしてほすい
客室レイアウトは後席シート9cm後ろに下げてくれるだけでOK
ご先祖さまの初代シティにはマンハッタンルーフっていうハイルーフ仕様があったよな。
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 09:53:11.16 ID:gEBCTiA00
ならばカブリオレやターボUもといスーパーチャージャーブルドックもありだな
いいね〜
まあ値段を考えれば今のガソリンフィットシャトルぐらいでも十分パワフルやも
燃費は新型エンジンで今の1.3Lフィットぐらいあれば嬉しい
荷室は容量1500L超え目標で・・引越し車だな
>>819 そうですね、その残価設定も金利調整も、値引要素や5年後の買取価格の要素を含んでいるものだと思っています。
実際アクアもフィットハイブリッドも5年で15万km走行して状態が良かったとしてどのくらいの相場になるかはわからないですもんね。
フィットハイブリッドは残価ゼロで買取可能で3万円くらいで自分のものになる。
アクアは残価ありで買取不可で5年で返却。
それぞれのいいところは、
フィットハイブリッドは5年目以降も車の調子が良ければ維持費だけで乗れる、
アクアはフィットハイブリッドより高いけど5年まではフィットハイブリッドの見積りより安く乗れる、
そんな所だと思います。
ちなみに5年で15万km走ったフィットGE6は25万円の下取値引査定がありましたが、現在のリースからの買取価格が30万円以上だったので諦めました。
5年と15万kmて、どちらかの条件で既に下取り価値なくなりそう。
軽自動車なら中古は人気だろうけと、10万km超えじゃあ大事に乗りつぶしたほうが・・・
>>843 まあ、どちらにしても新車おめでとう
あなたは数少ないフィットとアクアの双方を所有する形の人になると思うので色々な目線でレポしてもらえるとありがたい
これから購入考えてる人に良いアドバイスにもなるだろうしね
俺は応援してるよ
GP1とアクアで迷う人ってそんなにいるもんかね。
目指すところが違うと思うが。
843氏は走行距離からしても普通の人の3倍以上で参考にならん。
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 18:12:43.25 ID:8sGr2pMv0
アゲ
自分はGP1とプリウスで迷った
後部座席の広さとクルーズコントロールが標準でついているのが決め手でGP1買った
アクアは広さとクルーズコントロールが無いので迷わなかったな
クルコン走行するのは楽だよな
加速/減速(キャンセル→エンブレ→再度ON)調整もできるし
GP1は欲しい装備が揃ってたからナビ入れて上下フルコート掛けたよ
エンジンも一般道だと使うのは2000回転以下で静かな車だと思うわ
俺も年間3万オーバーペースだが、アクアはG試乗して選定リストから外した
1.5なのにパワー感ないし電車音響くしHVなのに上級グレードでも静粛性が悪すぎる
でもコスト優先なら
>>843 みたいな選び方もアリだとは思う
クルコンはマジ便利
通勤で高速毎日使うので必須装備
アクセラのクルコンみたいに上限速度がもうちょい高いと尚良かったんだが、フィットのユーティリティには変えられなかった
クルコン時の右足置き場が迷いどころだ
ブレーキ手前におくと、膝がハンドルに干渉するんだよな
自分はアクセルの前だが、ブレーキ前でも特に干渉しないかな
シート前後とハンドルの位置で調整できるかもな
>>839 っフリード
っフリードスパイク どちらも元ネタはGEフィットだしw
>>839 あっ、全長4b未満でって事か、それは失礼した。orz
ソリオやポルテ対抗車種としてアリだな。
俺はクルーズコントロール使用時は万が一の為にブレーキペダルの前で右足待機。
クルコンって1度使うとやめられない。楽w
13年乗ったZから初めて普通車に乗ることになったわ、HVRS。
試乗車で一目ぼれですた。
車検の3月まで待つかぁとも思ったんだけど、フルモデルチェンジに目移りしそうで、
ファインスタイルの出たこのタイミングで。
>>854 最小回転半径は4m台を維持してもらいたいんだよ
実家のフリードは狭い立体駐車場で停めるのにヒヤヒヤした
あれは最小回転半径が5.2m
フィットは15インチホイールだと4.9mだが大分マシ
小回り効くから車庫入れとかスゲー適当になったw
前の車だとアプローチからちゃんと考えていないと一発でキレイに入らなかったんだけど
フィットは足りなきゃ切り増していけばグイグイ曲がって思ったとおりに寄せていけるんで。
残価リースってことを隠して30万円引きとか言うのって悪質すぎる
詳細ちゃんと説明してるし問題無いとオモ。
そもそも残価なんて15万走れば無きに等しいからアクアも5年後に買い取り選択出来れば良いのに。フィットと同じく二束三文でしょ。
なんで出来ないんだろ。
>>856 オメ
一目惚れなら買って正解だな
HVRSスレではないがゆっくりしていってくれ
>>858 フィットは車庫入れが気楽だよな
最近売ってる車は4m越えの長い車ばかりでオイオイと思わないこともない
>>861 ああ、専用スレあったんね。スマンかった。検索で引っ掛からなかったわ。
BMW乗りの後輩が誉めてましたが、迷えば迷う程いいパッケージだと思います。フィット。
>>862 この前がいつの話か分からんですが、じゃ、ないです。
>>860 本人乙。
指摘されて後から実は残価でしたー
っでみんな納得するかよ馬鹿が。
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 09:45:40.48 ID:3UotkXlq0
N OneのCMみてるとFitHVの時こんなにCMしてたっけ?なんか贔屓じゃね?と思えるんだが
人気車種に比較的安価な投資でHVを設定できました、って話だから
あんまり派手に宣伝してもしょうがない
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 12:26:44.35 ID:P3VSIw3W0
N-ONEは完全ブランニューモデルだからな
対してフィットHVは従来型の追加グレード
較べちゃいかんよ
N360との関係性を謳っていながら赤いボディに白いルーフとかやるなよw
プライド無いのか。
>>869 ん?その組み合わせはN360にも設定があったぞ。
>>866 だって、失敗作の恥ずかしいIMAだもんww
モーター走行もろくにできないエアコンも効かない車を
大々的にだせるかよwww
ホンダですら足きりしてアトキンソン採用したり
2モーターに転換しそうなのにwww
>>871 ちょっと何言ってるかわかりませんね
Ex-Linkを遅閉じと一緒に括るような情弱は大人しくROMってろ
新聞に、来年の次期モデルに採用する従来のハイブリッドシステムより「30%以上」燃費向上の新しいシステムを開発ってあるけど話題にもならないね?
現行のシステムと異なりエンジンとクラッチを完全に切り離すことが可能で電気自動車のようにモーターだけで走ることができる、らしいよ。
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 07:52:48.70 ID:318eOFK70
IMAは糸冬了〜
そらまあ、まだクルマ持ってない人にとっては重要だけど
現行フィットHV持ってる人にとっては「えー…」って話でもあるわけだし
クルマの改良って基本レトロフィットはないから、
次期車両でちょっとの改修で大躍進って言われても……
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 07:59:00.88 ID:nU2Z2xcL0
IMA即死だって?
ホンダオタの口ぐせ
・アトキンソンサイクルエンジンはクソ
・モーター発進はクソ
・電動エアコンはクソ
来年からはどう言うのかな?
スレを全て読んではいないが電動エアコンを叩いてるヤツがいるんだ
プリウスとかカキンカキンに冷えるしなんの文句があるんだ?
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/honda_motor/?1352759682 ホンダ、新型ハイブリッド開発=燃費3割向上、EV発進可能に
ホンダは、小型車向けの新型ハイブリッドシステムを開発したと13日にホームページで発表した。
発進時にもモーターだけの電気自動車(EV)モードで走行できるよう改善、従来製品に比べ燃費性能を3割向上させた。
主力車「フィット」の新モデルなどに来年以降順次搭載する見通しで、トヨタ自動車の小型ハイブリッド車(HV)「アクア」に対抗する。
1 単純計算、現行フィットHVが26.0km/Lだから、×1.3だと33.8km/L
2 フルモデルチェンジでは、ノーマルフィットも30.0km/L以上と言われている。
3 現行ガソリンフィットは20.6km/Lなので、HVの燃費(26.0km/L)は、ガソリンフィットの約1.26倍
4 ノーマルフィットが30.0km/Lの場合、現行IMAを搭載しても37.8km/L
5 新型IMAはHVによる伸び率が3割増しとなるので、30.0×(1.26×1.3)=49.14km/L
実際は、ガソリンフィットにそのままIMAが載るわけではなく、HV用のエンジンが載るのでこうはいかないが、(HVのエンジン単体走行だけでは30km/Lにならないから)3割向上は驚異的。
40.0km/Lは完全に超えてくるわな。
嫁がアクア契約した俺、涙目・・・
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 08:23:20.96 ID:CRYkINmqO
来夏の新型ハイブリッド出たら
現行持ちは負け犬(笑)
旧式メリットなしハイブリッドだって(笑)
中古車下取り価格暴落笑える
>>880 逆。フィットHVの冷房が効かないと騒いでる人が日本に1人いて、その1人がここに住んでる。
プリウスは暖房が利かないと書かれてるけど、個人的にそうでもないと感じる(少し効きが弱い感があるが)。
>>879 モーター発進できなくても別に困らないって意味で、フィットHV派の人はそれほどモータ走行に拘ってないようなきがするけど?
むしろ、トヨタ派が「モーター走行できない」って攻め続けてる感じだが。
プリウス乗ってる身としては、正直燃費が良ければどうでもいい。
モーター発進・走行が良いかと聞かれれば、特に発進時は電車みたいな音が気になるし、ロードノイズが気になるから恩恵は感じないけど。
>>40.0km/Lは完全に超えてくるわな。
>>嫁がアクア契約した俺、涙目・・・
ホンダ発表でHVモデルでリッター36です
発売されるのは来年夏以降なのでアクアとの燃費差なんて
来年の夏まで普通車でガソリン使う事を考えれば関係ないでしょ
アクアのメーカー発表値が35,4ですからね
その差0,6ですよ
こんなもん誤差の範疇
メーカー発表値より実燃費が落ちるのはトヨタもホンダもマツダもVWも同じですからね
ヒュンダイは別問題としてもw
IMAはアイストするとクーラーの効きが悪くなるというのは良く知られているが
実はIMAのアイストは暖房も最悪だって知ってる?
IMAはアイストするとウォータポンプも停止してしまうので温水が流れてくれず
温風が出てこないのだ。
アクアやプリウスは電動ウォータポンプが装備されていてアイスト中も温水が
循環し温風が継続して出てくる。
>>884 新型フィットHVの燃費、もう出てたんだ。
アクアとの燃費の差が0.6なら、少し待ってほしかった。
今乗ってるムーブの車検が2月に切れるかららしいけど、営業マンの燃費!燃費!攻勢にやられたみたい。
俺の趣味がフライフィッシングなんで、山奥や道の駅で車中泊することが多いんだけど、プリウスって寝れないんだよね。
フィット買ってくれれば寝れると期待してたのに(勝手に使う事前提なのもアレだが)、アクアって絶対中で寝れない。クソ―!
>>882 お前さん、誰と戦ってるんだ?
新しいものが古いものを超えていくなんて当然じゃないか。
「現行持ちは負け犬」「旧式メリットなし」とか言ってたら、車もスマホも洗濯機も掃除機もずーーーっと買えないじゃないか。
それとも何か?1度買ったら30年間負け組にならない車、30年間新車よりメリットが続く車があるのか?
どうも中学生っぽい思考回路だな、君。
どんな基準で良い悪いの線引きをしてるか分からないが
猛暑の夏でも快適に過ごせたし冬に寒さを感じる事もなかったし
不便、不満は無いんだけど・・・・
それとも使いもしないエアコンの限界性能の話をしてるのけ?
A車は180キロ出るのにB車は175キロしか出ない
だからダメだ!みたいな
>>885 乗ってる本人がプリウスは暖房弱いと言ってるんだが、俺が重度の寒がり屋さんだといいたいのか!( ̄□ ̄;)
ついでに、嫁にフィット買わせよう作戦中、フィットHVが寒いという情報は全く見なかったぞ?
プリウスに電気膝掛けがいるという記事は見たが(そこまでするほど寒くないというのが個人的な感想)。
>>886 >>新型フィットHVの燃費、もう出てたんだ。
出てるというか
tp://sankei.jp.msn.com/economy/news/121113/biz12111300010000-n1.htm
と言うアナウンスがあっただけで最終仕様ってわけじゃないんだけどね
現段階の達成できそうな目標値って感じかな
何せテスト開発中だから
フィットが36走るならアクアなんて選ばんよな
でも新型のフィットなんだろ
どんなのになるんかな
>>890 >>でも新型のフィットなんだろ
>>どんなのになるんかな
機関部の刷新はともかく基本的にはキープコンセプトでしょ
フィットは売れてるんだし
他の記事によるとフィットガソリンは新開発アトキンソンサイクルエンジンで
30km/Lを達成する見込みで、この記事からHVは36km/L
というか新型エンジン(ACE1.5L)+新型モーター+リチウム電池+モデルチェンジで
現行1.3IMAよりも+8万程度って有り得ない話、なにか裏がある。
どこもそうだけど記事ではいいことしか書いてないので過剰な期待はしないほうがいいよ。
似たシステムのノートでも26.4km/lだし、内装カスカスのアクアLより
安くするというフィットHVも同じくカスカス+OPテンコモリ
それでも足りないので、1.3LHVになってパワーダウンじゃないかな。
>>893 現段階では「目指してます」「開発中です」「頑張ります」って言ってるだけで
有り得ないとか裏があるとかそんな段階じゃないでしょ
コストダウンに関しては極々一部のスーパーカー以外では
世界中のメーカーが知恵を絞って一銭、一セント、1セントユーロ単位で頑張ってる
わけででアクアがどうしたとかトヨタが・・・って事とも違うぞ
>>881 >従来モデル以上の加速Gと、DCT(乾式)による伸びのある加速感を実現…
DCT(乾式)…
これは様子見が正解
まあ現実には大半のエコカー購買層にとっては、新開発トランスミッションの詳細になど興味はなく、
DCTって何それ食えるの?状態だろうけどなw
もし現行と変わらぬ価格帯と広々室内で、アクアを超えるカタログ燃費引っさげて出てきたならば、
もうそれだけでバカ売れ確実だわな
エコカー購買層ってのは基本的にミーハー発想だからそういうもんだよ
898 :
624:2012/11/13(火) 12:38:44.67 ID:qlGOdbVA0
>これは様子見が正解
VWのDSG、試乗で良いから乗って来たら。
伝達効率からいくと、
DCTはMTの2%ロスだから95〜96%、CVTは高速で60〜70%だっけ。
伝達効率は30%は改善できる。
なるほど、レス乞食と言われる由縁か
DCTの特徴・メリット [編集]
変速時のタイムラグが極めて小さく、シフトショックも少ない
入力軸側と出力軸側がダイレクトに接続されるので燃費面でも有利
変速が短時間で終了しダイレクト感が強いため、スポーツ走行のタイムアップにつながる
略
一方欠点としては以下が挙げられる。
旧来のMTと比べた場合は部品点数が多くなる
クラッチの配置構造が特許で押さえられているために基幹部品は一社独占であり、
製造コストが割高になる場合がある(量産効果で低廉となる可能性がある)
基本的に自動変速するマニュアルトランスミッションのためギア切り替え時の違和感が発生しやすく、ユーザーによっては僅かな変速ショックがクレームとなることがある
トルクコンバータ併用式と異なりクラッチフェース摩耗や発熱からストロークが変わりショックやジャダー、作動音が出る可能性がある。
ストローク増大やクリアランス増大の自動制御や再学習で軽快しない場合はクラッチ交換が必要になる
トルクコンバータ併用ATと異なりクリープ現象が自然に発生する機構ではない。
そのためトルクコンバータ併用ATと近い運転感覚を得るために半クラッチ制御でクリープ現象を発生させており、クラッチ表面の状態によってジャダーやショックが発生しやすい。
また渋滞などで長時間クリープ状態が続くとクラッチフェースの発熱から制御が不安定になったりシステムエラーとなることがある
すでに多くの車種でDCTが採用されているがクラッチの使用条件ではジャダーやショック、制御不良のためにユニット交換されている例が少なくないとされる。
日本の都市部のように重度な渋滞では課題が残るとされる
うむ。若干不安。
けどまあハイブリッドだって不安の塊だったわけだしな。
どのみち俺は当面GP1。経済的に。。。
DCTは何処からどうみてもMTではなくATだべ
MTと比較する事自体がナンセンス
DCTの変速ショックでクレームが出るならCVT以外全滅してなきゃおかしい
ゴルフとか乗ってみ?変速タイミングを体感しようと意識しない限り
いつ変速してるかなんてわからんよ
都市部の重度な渋滞の課題てのは要は発進時のショックやジャダーの事け?
それはモーター発進するHV車にはあまり関係ない話だべさ
タダでさえ笑いものなのに新型でてくれば更に惨めにwww恥かしいIMA(笑)
クラッチを追加されたIMAモーターが、
渋滞時のノロノロ運転や坂道発進などのDCTの弱点を全部カバーするって事でOK?
なるほどな、半クラッチの対策にもモーター発進が有効なわけか。
ホンダも思い切った出資をしてきたね。
そりゃモーター駆動が一番効率良く生きるのは発進時ですからね
モーターの方が細かい制御できるんで擬似クリープも比較的簡単に作れますし
逆にエンジンが効率よく使えるのは巡航時なわけで
プリウスが都市部で燃費が良いのと同じだす
ようするに恥ずかしいIMAはホンダにも切り捨てられるwww
情弱がかう現行FIT HVwwww
1.3Lという糞エンジンにポン付けモーターで誤魔化しただけ
IMA(笑)いま(笑)
>>893 インサイトがプリウスに安売り攻勢されて売れなかったから仕返しすんじゃね
まあ売れたらめっけモンみたいな
>>906 小型用1モーターハイブリッドはIMAの改良型じゃないか?
CVTの代わりにDCTを使い、モーター出力アップさせたもので、
基本設計思想はエンジンメインのモーターアシストでしょ
出力アップでEV発進に対応したけど、多分、現行と同じ位置付けだよ
>>909 エンジンとモーターの間にクラッチが入っただけで、
ワンモーターの切り離ししない構成は同じでしょう
多分、フライホイール置換のモーターっていうIMAの特徴は変わらない
気筒休止機構の代わりにクラッチが入っただけ
トヨタの特許に抵触してないのなら、ホンダ独自のシステムだろ。
>>910 発進、回生、低速クルーズ時はエンジン側は切って使う事を前提にしてるから
から今までのIMAとは違うと思うけど?
>>912 たいして変わらんよ。ピストン回すのがそこまで負担になるんなら
そもそもHV走行なんてできるわけもない。
回生効率はそれなりには上がるとは思うが、どっちみちクルマの運動エネルギーからしたらわずかな抵抗だ。
最大の変更点はリチウム電池の採用による電気容量の増加でしょ。
>>912 無限機関搭載でもあるまいし、そんなことできるわけない
ワンモーターだよ?
発電とモーター走行は同時にできない
発進はともかく、回生と低速クルーズは現行IMAでも気筒休止で対応している
それがクラッチに変わって、モーター出力アップしただけだ
ただ、それでTHS越えされたら、巨大システムを無理に詰め込んだ
アクアの立つ瀬は無いんだろうが
>>913 今の俺が絶好調に眠いせいかもしれんが
貴方の言ってる事が良く分からない
>>912 エンジン完全に切り離すことで可能になった分野が増えたとは言え
基本的な思想はIMAの「エンジンをアシストする」ってところから変わってないでしょ
現行のIMAだって回生、低速クルーズでは気筒休止で実質EVだけど
エンジン切り離せないからどうしてもロスが出るけど改良でさらに効率よくなりましたって感じ。
>>915 回生時に発電機をエンジンと切り離すのは確かに効率は上がるけれど、
それで削減できるのはピストン動かす運動エネルギーぶんだけで
そんなもんで大幅に改善されるほどクルマの運動エネルギーは小さくないぞ、って話
ホンダの発表の中で確実に大幅な燃費数値の改善に繋がると断言できるのは
モーター/発電機の強化と電池容量の増大くらい
あとは瑣末な問題だ、という話さ
ああ程度の問題の事を言ってるか
別に俺もナンバー1のHVに仕上がってるに違いないなんて言ってないぞ
なんか話がかみ合わんと思った
>>909 ほーこの図の通りワンモーターで本当にアクアよか燃費よくなったら
THSの充電専用モーターはいらない子
本当ならだけどね
>>911 トヨタの基本特許は2013年より終了し始めるのだった・・・
アトキンソンの問題である発進・加速をカバーして極力定速回転するためにモーターを使うんだから、
同じくアトキンソンを定速充電用に使うTHSといい勝負になる可能性はあるかも
重量面では、THSよりフライホイールの重りの代わりにモーターを入れるIMAの方が有利だし、電池も
モーターの駆動頻度が下がれば小さく軽くできる
実際、ブレーキ回生で無茶なことをしなければ差がつけにくいほど、THSとIMAの燃費効率は拮抗しているから
大型モーターとクラッチで回生効率が上がれば、重量が軽い分IMAの方が有利になりそう
>>921 現実的には拮抗してないからHVのテコ入れを要するとホンダ自体が判断してるわけだけどね。
1モーター式のままで回生効率をどこまで高められるか、電池容量をどこまで拡大できるか。
なかなか難しい課題ではあるが、まあ頑張る価値はあるわな。
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 18:27:45.13 ID:9Mla1Axe0
>>916 モーターがエンジンをアシストするのが基本なのはTHSも同じだバカ。
基本電気自動車なのはホンダの2モーターハイブリッド。
これはエンジンは高速道路巡行時以外は発電のためだけに使われる。
低中速の動力源はすべてモーター。
ハイブリッドの仕組みすら知らないアホが多すぎる。www
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 18:55:03.67 ID:qlGOdbVA0
発進は0回転最大トルクを発生するモーターでしてそのあとすぐクラッチをつないでエンジン走行すれば、半クラの時間は減らせるね。
なんか凄い勢いで盛り上がってきたなw
>>908 キチガイにかまうなって
>>906はVSスレでMにボコボコにされて逃げてきたカマッテちゃんだからw
>>923 主体がモーターかエンジンかの話なのに論点ズレ過ぎだろ。
モーターと動力分割機構によりエンジンの効率がいい領域のだけを使うTHSと
エンジン主体でモーターは完全なアシストに徹するIMAとの思想が違うってちゃんと言わないとわかんないの?
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 19:26:40.20 ID:9Mla1Axe0
>>927 ここまで頭の悪いアホだとはww
エンジンの効率のいい領域だけを使うのは次期フィットのHVも同じだ。
つまり次期フィットのHVシステムはIMAとは別物ということ。
おまえはアホなんだから黙ってろバーカwww
ぶっちゃけTHSは高くて重いだけのシステムに成り下がるな
現状の性能差をモーター性能や電池の差だと思ってるなら永遠に追いつけないよ
あっちの性能を支えてるのは回生効率の高さ
そこんとこへの言及がイマイチ足りてないのが一抹の不安を抱く
>>928 今回の発表を見て
「エンジンの効率のいい領域だけを使う」なんて本気で思ってるなら
そもそも生きている世界が違うようなのでもういいわ。
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 19:58:52.57 ID:9Mla1Axe0
>>931 アホは黙ってろって。
ホンダのエンジニアはお前より1万倍頭いいのだからwwww
日本における理系の最高峰の精鋭たちが集うトヨタやホンダの研究開発部がやってることを、
ここでネラーが解った気になってあーだこーだ論評したって空しいだけだわなw
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 20:23:08.87 ID:9Mla1Axe0
そらそうよ。
日本語すらマトモに書けない真正のアホばかりだからね。w
そのアホの典型がIMAは恥ずかしいHVとか毎回同じことしかいわない九官鳥の九ちゃんことIMA(笑)厨の
>>906www
そういや、今回の3種類のHVシステムは SPORTS HYBRID ってカテゴリなんだな
アトキンソンとはいえ1.5Lだし、ひょっとして、CR-ZやFitHVRS用のエンジンなのか?
クラッチを搭載するとはいえDCTが必須の構成でもなさそうだし、今のFitHV相当用に
クラッチ付きIMA+CVTも出るのかなあ?
昨日、契約しちゃったよ。。。
なんか複雑。
>>936 1.5といえどアトキンソン、だよ。実質出力は1.3クラスかそれ以下だ。
とりあえずホンダだからSPORTSを名乗ってるだけで、構成見る限りこれがIMA後継でしょ。
そんでもっと利幅乗せられる大型車には2モーター以上の複雑な奴を積む、と。
燃費しか注目されないハイブリッドの中で、完成してみたら思いのほか力強い走りを見せるから、後付けで「スポーツ」を足したのでは?
まあファインセレクションは装備が豪華だから
特に内張りやシート質感が良くて満足度が高いな
N-ONEを見ると新型もある程度装備をもって出てきそうだが
ここまでの装備はないだろうよ
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 21:43:18.51 ID:WfiYLing0
>>937 安心しなよ。
枯れた技術には安心感とお買い得感がついてくる。
新エンジンに新ミッションに組み合わせるハイブリッド技術には不安要素も沢山だ。
ここまでの新技術を搭載してくる場合、どこかで辻褄をあわせなくてはダメだろうな。
ライバルの変化を見てると想像できる。
ファインスタイルXH 契約しました。
宜しくお願いします。
自動車関係の仕事してるけど、新型車を発売から間もない時期に買おうとは思わない。
さすがに命を落とすほどの不具合はないが、細かいところで品質が煮詰まってない。
安心して買いたいなら発売してから1年半〜2年くらい経過してからの方がいいよ。
>>944 それは賢い買い方には違いないが、大多数がその考えになったら
新車なんて売れないね。
その程度の安心感のために買いたい時期から1.5年も待つなんて無理。
それは否定しないよ。
車に限らず新しいものって買って嬉しいし、そういうのが売れた方がいいからね。
安心を取るか、新しいものを早く手に入れてワクワクするかってことでしょう。
発売スケジュール絶対主義みたいなのが細かいところで見切り発車させてる部分はあるね。
いや発売時期を守るのは大事ではあるけどね。
しかしその理屈だと消費者は自動車会社のために人柱になれって言ってるようなもんでな。
それはそれで消費者の側の唱える論理としておかしな話なわけで。
実際FMC後は値引きも激渋になるし、こっそり初期不良対応やら改修やらやるメーカーも後を絶たないんで
大多数がその考えになってしまったとしてもしょうがないよ。
自動車メーカーの姿勢がもたらした必然的結末って奴であって。
>>947 お客さんが人柱とは思わないけど、今の複雑な設計で開発期間も限られた中で100%に近いバリデーションは無理だよ。
どうしても発売してからお客さんの使い方次第で不具合が見つかることがある。
そんな使い方するの?想定してなかった、みたいなのはよくある。
え、そこをそんな状態でそんなものを載せたら、そりゃこのヒンジ部分は折れるでしょ、みたいな。
内装とか小物収納で新しい構造とかは難しい。
でも安心してもらいたいのは、人命に関わる部分やバイタルな不具合の検出に関しては真面目にやってるし手を抜いていない。
これはどこの自動車会社も同じだと思う。
まぁ、手を抜いたら会社の存続に関わるって分かってるから。
って言い訳っぽいけどね。
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 23:14:32.18 ID:s//L2GF+0
>>947 何かものすごく極論言ってる気がするんだが。
GP1が2年遅れの2012年10月発売でありとあらゆるネガをつぶしていたら
満足なのかと。
関係者だと見えない部分も見えてくるからな…
しかし、それすら我慢できない!って思わせるものを売り出せば勝ち。
APPLE製品くらいに訴求力があればいいけど、PCやスマホで多少の不具合があっても人命には関わらないから、あっちは
気が楽だよなぁって思ってしまう。いやあっちはあっちの苦労があるんだろうけど。
今でこそMacはかなり安定してるけど、昔の爆弾出まくりでも大人気だったMacを作ってた頃のAPPLEがMac carを作りました、
なんて言われても怖くて乗れない。
今から買う人はそうかもしれんが、既に所有してる俺らにとってはもう愛着あるし気にも留めてない
俺のは6万越えの初期ロットだが不具合とかリコールもないし平和なもんだよ
まぁ次期型は
・動力性能イーブン↑
・燃費性能↑
・静粛性イーブン↑
・内装&使い勝手イーブン↑
なら文句言わんよ
CR-Zで動力性能と燃費性能を同時に向上させる凄業見せてくれたし期待してる
>>951 アップルカーって・・・ iPod nanoの爆発炎上事故の対応知っていたらまず手なんて出せない・・・
経産省の行政指導を無視しして、爆発炎上事故の隠蔽を繰り返したメーカーなんて、アップル以外にありえないよ・・・
遂にリコールに応じたと思ったら、
お前の車は5年落ちだからと、軽のベースモデルに了承なく強制交換するのがアップルカーw
>>952 内装とかそういうところはパッと見分からんからなぁ。
特に今回の場合、足回りで目新しいことを沢山やってる割には値段も戦略的な線を狙ってるらしいし。
最近の燃費崇拝傾向と併せて皺寄せ何処行ってんだろう?とは思う。
949はすまん。某過疎スレを上げたの忘れていてsage入れ忘れた。
自分自身は新車出たてを買うのに拘ってる訳じゃない。DC5は廃盤後に
新車買ったし。
まぁ、欲しい車を買うのがいいんですよ。
今のフィットは成熟してるから安心できるし、新しいフィットはまだ分からないけど良さそうではある。
実際に製造ラインに乗せると工場サイドからオーバークオリティだからもっと
簡略化しろとかコスト下げろという要請が来て設計変更する場合もあるんで
一概に初物は良くないとは言えない部分もある。
>>958 言いたい事はわかるが「どっちやねん!」と突っ込みたくはなるw
まぁ欲しい時or必要な時が買い時
>>958 オーバークオリティは文字通りオーバークオリティってことで、それを適正なクオリティにする分には
ユーザーにはデメリットはないよ。
本当の意味でのコストダウンであれば、品質や性能は維持される。
ただ行き過ぎたコストダウンは機能を省いたり性能を落としたりすることもある。
これは●●車に多いけどね。
初期ロットはどうこうって知ってても
出たばかりの新車に乗る喜びってのもあるからなあ
とんでもない不具合の可能性は少ないだろうから
こればっかりは人それぞれじゃねえの。
ひさびさの新技術てんこ盛りなので、乗り換えたい気持ちはあるな。
DCTの噂は聞いていたので残価設定で買ったんだけど、車検の時タイミングで誘惑に負けてしまいそう…。
でもクラッチ付きはなくなってしまうのかな〜
次期フィットハイブリッドのCMはドリカムで決まりだね、DCTだけに(ワラ
>>963 お前、意外とそれあるかもしれないぞw
ホンダ関係者が見てたら「いいねー」と思うだろう。
>>960 プリウスは最近のマイナーチェンジで、「お値段据え置き・標準装備数点カット」になったけどな。
>>960 工数を犠牲にしたコストダウンは○○○方式の運用を誤るとよく起こるな
納期>品質とか根本を覆す現象が発生する事がある
これで泣きを見た中小規模の外注は多いんじゃないか?
モリゾーになってから改善はされてるらしいが
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 11:34:15.02 ID:rovLs6am0
>>933 >日本における理系の最高峰の精鋭たちが集うトヨタやホンダの研究開発部がやってることを
そのホンダ研究開発部が開発したのが失敗作のIMA〜
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 14:52:36.94 ID:NqPsoVwx0
ホンダ開発陣がサジを投げた大失敗のIMA〜
この車ってACがOFFで暖房入れても燃費かなり落ちるね。(燃費計読み)
冷房時ACがONのときより落ちてるかも知れない。
外気7℃設定23℃で検証
暖房時はエンジンの排熱使うから関係ないとかはこの車にかぎっては関係ないかも
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121114/t10013485841000.html トヨタ 151万台超のリコール 11月14日 17時40分
【概要】
トヨタ自動車は、「プリウス」などの乗用車で、部品の強度不足などの欠陥が見つかったとして、合わせて151万台余りのリコールを、国土交通省に届け出ました。
ハンドルの動きを車輪に伝えるシャフトと呼ばれる部品の一部に設計ミスによる強度不足が見つかり、ハンドルをいっぱいに切る操作を繰り返すと、最悪の場合、ハンドルが利かなくなるおそれがあるということです。
電圧を変換する装置を冷やすための水を送り出すポンプの電気系統が、製造ミスのためショートするなどして、最悪の場合、走行できなくなるということです。
国内のリコールとしてはこれまでで最も多いということです。
リコールは、隠されるより全然よい事だよ。
ただ、IMAがどうとか、THSがどうとか叩く意味が無いでしょ?
IMAが恥ずかしいなら、いつ操舵が効かなくなるか分からない・いつ止まるかわからないトヨタ車に乗ってる人皆が、欠陥車選んだ恥ずかしい人ってことになる。
↑逆にプリウスは暖房の利きが悪く寒い
プリウスはしょっちゅうリコールしてるんじゃないか、2-3年前にも近所の人がブツクサ言ってた。
まあ、アフターサービスだと考えれば親切なトヨタって評価になるんだよねえ
>>966>>967 平日の真昼間から、自分の大失敗の人生棚に上げて2chにそんなこと書き込んでて、自分自身が心底情けなくならないか?
親に、ひいては国にたかって生きながらえてるお前を認めてくれる人間など、この日本に誰一人として存在しないぞ
まあコストダウンって言ってもユーザーが目に見えて判る部分なんて殆ど無いよ
俺も部品メーカー務めだけど、せいぜいが
レクサスで使ってた部品で一部の端子でニッケルめっきすんの止めたぐらい。
外からは見えないし腐食性とかもほぼ影響無しと言ってよかった
問題は、せっかく半年掛けて10円コストダウンしたのに、同時に売値が9円下がった事だw
意味無いどころか微妙に損したわ
>>970 フィットに限らず大抵の車はエアコンより
暖房入れた時のほうが燃費悪いんだよ。
常識だろ。
冬場のが燃費悪くなるのは至極普通。
真夏真冬の電力不足の最大の戦犯は冷暖房の空調なのに
なんで自動車のエアコンはつけても燃費に影響しないと考えられるんだろうな。
フィットハイブリッドの純正ホイールのオフセットが53mmなんだけど、
GEの50mmとかGDの45mmは付けられないの?
>>974 数年前のトヨタではリコール隠しが常態化していたが、このご時世それもできなくなってきたってことかな
いい傾向だね
夏より冬の方が燃費が悪くなるのが普通
エンジンの暖気時間が長くなるので、燃料効率が悪い時間も長くなる
外気7℃で室温23℃じゃ相当負荷高いだろw
>>982 それは誰もがわかってる事実だけど
1時間程度走った後、暖房切った燃費とつけた燃費に差がありすぎるということ
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 21:34:29.75 ID:sRa7uHsU0
ガソリンのデミオ乗りだがフィットじゃなくても確かに燃費は冬のほうが悪いね、夏のエアコンって
あんまり燃費変わらんね
>>984 必死だな。
無知の知という言葉を知ってるか?
おまえの言っている意味がわからない。
言葉足らずすぎる。
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 22:31:02.69 ID:xGhjvpcY0
「プリウス GT」 は高性能なIMA方式ハイブリッド・エンジンを搭載して頑張ってる
CVTになってからはエンジン回転数も低いままだしな〜
アイドリングで走行風が当たるようなもんだよな。
そろそろ機械式サーモスタットでは熱管理が無駄になってきてるのかもしれないね。
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 23:45:46.23 ID:TCS5HJic0
>>984 ODB ので良いから水温計つけると分かるよ
ノーマルガソリン車でもアイドリングの通常熱量では暖房に足りない
だから、冬場は暖気後も燃料は濃いめ
アイスト車の場合、アイスト中はぐんぐん水温が下がるからなおさら
アイスト中はウォータポンプが止まるからヒーターに温水が循環しないんだよね
案外冬場はアイストが仇になってたりして
FMC版は電動ウォータポンプになるそうだからアイスト中でも温水を循環して
くれると信じよう
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 11:06:05.28 ID:on4TFtmg0
北海道の冬でも大丈夫?
暖房中はエンジン止めないだろう
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 11:28:08.27 ID:b4S1Whp10
そして、見苦しい燃費になるというのがスレの流れ〜
ume
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 12:19:46.91 ID:PrReskvf0
梅
1000
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'