【VW】フォルクスワーゲン・ポロ Part70【POLO】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 09:36:04.07 ID:c5vPmogp0
ポロ乗りキモいぞwww
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 10:55:59.13 ID:9aNAg/Fv0
ポロでマニュアル操作してる人いる?
やんないよねエンブレ効かないし
ハンドル裏にシフトパッド付いてると
気楽にパンパンできるんだろうね
GTIの特権かな
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 11:13:52.62 ID:uFThvkA60
>>953
峠走ったりするとエンブレ目的でシフトダウンはよく使うけど、街乗り
ではあまり使わないかな。そもそもエンブレもあんまり効かないし。

プログラム変更からだったか、低速ギアで引っ張り気味なのが気に
食わず、早めにシフトアップしたい時なんかはたまに使う。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 11:35:17.67 ID:Rf1+25XL0
ボロクソ・ニンゲン・>>933>>936>>940>>943>>949>>952
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 19:54:01.76 ID:hkZ6EAd20
ボロクソ・ニンゲン・>>933>>936>>940>>943>>949>>952
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 20:25:10.25 ID:vW+P7brA0
>>953
市街地では使わないけど、山道や高速では普通に使ってる。
まぁSレンジで間に合うことも多いけど。

Sレンジでマニュアルシフト出来ないのが地味に不満。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 21:41:44.50 ID:BYgheBvI0
age
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 11:36:17.85 ID:uy3D4JAQ0
GTIでなくてもポロにパドルシフトとクルーズコントロールつけられる。

ポロ パドルシフト でぐぐれ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 12:21:50.04 ID:preuPQ1v0
ボロクソ・ニンゲン オン ポロ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 12:26:50.76 ID:sOR2DvfD0
ボロクソ・ニンゲン・>>933>>936>>940>>943>>949>>952>>960
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 12:29:19.89 ID:preuPQ1v0
本当だw
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 12:29:41.04 ID:EoHlRg2M0
>>953
GTIだとパドルシフトはよく使うね。
街中でも減速時に普通に使ってしまう。
DレンジでもSレンジでも使えるのがいい。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 17:24:08.23 ID:L6u/Xxgg0
ポロのエンジンブレーキが効かないって?
7速あるんだから、最低でも2段は落とさないと効かないのは当たり前。
エンジン音聞きながら−ゲートに何回か入れる動作を体が覚えたよ。
おかげで街乗りでも余裕があるときはエンジンブレーキ使ってる。
もちろん1.2TSI CL。初年度モデルだから、キビキビ走るよ。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 18:03:50.01 ID:lJuQJdF20
耐久性とかどーなんだろ
前にフィットのCVTでエンジンブレーキで多用したからか
ミッションが七万キロで逝ってしまった
今回はブレーキの方が安上がりなので嫁にもブレーキだけ使っとけと言ってある
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 18:47:05.86 ID:L6u/Xxgg0
14年乗ったCivic FerioのCVTは全く問題なかったが。最初の車検ぐらいに
サービスキャンペーンで載せ替えたというのもあるけど。

HONDAも落ちたもんだ。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 20:09:10.09 ID:kaWxy+i60
七万キロでクラッチ逝けば・・・
欧州なら大問題なんじゃね?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 21:32:37.04 ID:d4zDOaWtP
ジャダーがひどくなってきたので証拠の動画を撮影しようとしたら治った
ぐぬぬぬ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 23:01:16.84 ID:Ha25LKTU0
ジャダーってそれなりの距離走ってクラッチが暖まって来ないと症状出なくない?
もうチョット現象分かり易くなってからディーラー持ってこうと思ってる。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 23:23:15.28 ID:WgZyCFu90
じゃだーなんてテスター乗せないと有無が分からないものを
常人があるなし判断できないよ
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 06:17:29.69 ID:lfkgkogX0
代車でポロ ブルーモーション2日乗り判った事

エンジン吹け上がり、明らかに重い
アクセル踏んでも軽快に加速しない

プログラム変えてるんでしょうね
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 09:12:44.62 ID:sGYtx+vF0
ポロはシフトをSに入れるとガラっと変わるね。
急な登り坂でも加速して行くし。
燃費に悪そうだからあんまりやんないけど、
トロトロ登るのも燃費には悪そうな気はする。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 09:22:28.64 ID:WrcqgtqJ0
>>964
2段落としても効かんなぁ。
そもそもダウンサイジングで省燃費型のエンジンだとポンピングロスや
メカニカルロスが小さいんだから、エンブレ効かんのが当然と思ってる。

>>966
俺もフェリオViのマルチマチック初期型に乗ってたけど、電磁クラッチ不良
やノイズがすごくなって、3万キロで諦めて乗り換えた。
この辺は運の要素もあるから一台こっきりでは良悪の判断が付かんね。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 11:11:43.15 ID:1daZiSR20
>>970
乾7DSGのジャダーは出だしちゃうと誰にでも分かるレベル。
>>969の言うとおり熱こもってから出る。
975968:2012/12/01(土) 21:54:18.89 ID:0wqQzOL1P
都内を30kmくらい走ってきたけどジャダーとはっきり分かるのが1回だけだった。
Dでまた突き返されるのも嫌なので、気長にホットラインへ情報上げながら
ひどくなるのを待つかなぁ。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 04:02:53.08 ID:rbSOPcM10
で、交差点で立ち往生、対向車が突っ込んできてお前さんも車もあぼーーーん。
はた迷惑な欠陥車だよな全く。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 09:21:41.68 ID:fWPUHwVs0
ポロ パドルシフトはこれ
http://ameblo.jp/nile-inter/entry-11084365175.html
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 11:43:17.80 ID:G0Mfs71h0
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 22:16:25.62 ID:VowYwmgC0
はよ次スレたてんかい!!
このボロ糞ワーゲン不良品大量生産のチンケ車ポロポロ!!!!!
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 22:45:18.36 ID:aEmINNtc0
ボロクソ・ニンゲン・>>933>>936>>940>>943>>949>>952>>960>>976>>979
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 23:13:43.49 ID:jtDW53XW0
所有して乗ってみると、ボロクソというほど悪い車とも思えないけど
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 23:15:58.50 ID:8h82a7xy0
>>979
ボロクソ・ニンゲン オン ポロスレ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 07:16:30.07 ID:2tFFFAJF0
カミさんクルマの買い替えに付き合わされて
ノートに試乗してきた。

同じダウンサイジングコンセプトなので興味はあったが
感想は「・・・」

改めてポロの良さを実感できた。
ノートの後席の広さにはビックリしたけどね。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 08:26:36.18 ID:1wyC/Qtw0
ノート、高速で最悪だよ
加速悪いし
ぶつ細工
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 09:26:16.22 ID:P8T7Pe3p0
チャリ通勤中、新型ノートが横通ったんだけど結構うるさいね。
3気筒だからしょうがないけど、結構下品な音。

ポロも次期型は3気筒がメインなのかねぇ…。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 09:52:29.11 ID:G4kYnVka0
ヒノキ棒のオークショナーどこ行ったの?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 16:06:36.55 ID:Zl+j1vjJ0
新型ノートって車両価格150万程度の車だぜwwwww
毛唐にボったくられた現実から目をそらすなよwwwwww
だからお前ら ボロクソニンゲン オンポロ なんだよw
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 16:52:24.54 ID:rdIsMSc80
買う時、値段は考えなかったんだよね、デザインとサイズで決めた
同サイズに比べて割高だとは思うけど、他に無かったから購入した

言うほどボロでは無いよね、ビッツやフィット、ノートと比べて劣るとは正直思えないよ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 17:04:30.05 ID:g3ZzqXvQ0
それ考えるとスイスポ168万はバーゲンセールだなあ…
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 17:06:47.34 ID:2mDwMfOo0
欲しい物を買う(財布と相談して
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 17:19:02.03 ID:f4F+hYZR0
スイフトなんか欲しがるセンスw
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 17:34:32.47 ID:LdNHLhp60
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 20:38:42.98 ID:zrw3G7a50
次スレ立てよか?(良心)
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 20:44:25.95 ID:zrw3G7a50
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1354621408/

反対意見がなかったので立てた。
アホは書き込まないで欲しい。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 22:01:01.02 ID:aiYcc8800
             負 け 惜 し み プ ゲ ラ w
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 22:28:14.99 ID:eaW96rL/0
どう見ても顔赤くしてダラダラ書き込んでるのは…
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 23:05:09.72 ID:K6pl0dxu0
正直ポロ買うぐらいならスイスポでいいかな、
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 23:45:07.78 ID:zFPxsdgw0
確かにスイスポのほうがコスパ、性能面、どれをとっても上であろう。

でも恥かしくて乗れない。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 00:15:39.35 ID:F0tyt8Fb0
誰もあんたのクルマなんて興味ないって。ましてや小型大衆車。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/05(水) 01:24:28.71 ID:XhiSWB5t0
次スレいらんけどね
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'