【あなたの街に】K11マーチ part33【マッチする】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
1乙
オートマフルード換えたった。多分これが最後のATF交換だな。
1乙
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 17:08:15.89 ID:3oermHZv0
どーでもいいこと書いてんじゃねーよ、カスが
ここはオメェの日記帳じゃねーんだよ
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 20:46:57.20 ID:oTgbBigoO
こんにちは
日本共産党です。
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 12:34:40.84 ID:Y2EJNO+KO
こんばんは。
森進一です。
K11ってタイミングチェーンのトラブルとかありますか?
今14万kmなんだけど、あまり気にしなくても大丈夫でしょうか。
>>8 過給器つけるとかキチガイな事してなければ
信号青になったらアクセル床までみたいなDQN運転してても30万kmはもつよ
もたなくて糞糞いわれてたのがK12のエンジンのタイミングチェーン
気にしなくて大丈夫です
オイル交換さえちゃんとやってれば
>>8 オイル継ぎ足しで14万`走りましたとか、今すぐ免許返納しろLVのキチガイな維持方法してなければ
エンジンより先に、ミッションが逝く。ミッションが逝くころにボディも錆出す
12 :
8:2012/08/26(日) 23:16:54.36 ID:Olr4vMXm0
皆様ありがとうございます!
K12のタイミングチェーンの話を小耳に挟んだものでちょっと心配になって聞いてみました。杞憂でしたね。
安心してこれからも乗れます^^20万kmまでは乗り続けるつもりです。
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 14:37:39.41 ID:gGUDRXEP0
それって前期のN-cvtでも無トラブルで30万kmもちますか?
今乗ってる前期が好きすぎてしんぱいなんですが
因みに今13万kです
>>13 持つわけないじゃん
糞cvtだもの。
煽ってるわけじゃなくて、9〜15万kmくらいでよく故障したと聞く
本当にその個体に乗るなら
MT載せ替え検討か、リビルト検討を
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 12:55:49.87 ID:9qU3AFzv0
>>17 OPである。付けるならルーフカット必要だけど
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 04:16:02.66 ID:H25Ifa230
>>18 トン、やっぱR32用が無難かな
みんなと同じはどうかなと思ったけど
>>19
他人といやなら独自路線走ってもいいが
所詮マップランプなんて実用性が大事なんだから、情報収集1からやる意味あるの?
全くないと思うけどな
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 01:07:51.88 ID:ZkLORcPF0
共通部品だからね。
色がいくつかあるけどね。
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 05:11:22.64 ID:V3Vuc1/u0
平成13年のCVT1000のmia
無事故4万kmなんだけど
幾らで売れますかね?
マジレスすると、3〜5万
そんなには出ないだろ〜
このスレの住人でさえ1万以上は出さないんじゃない?
販売価格が30万でも買取は1〜3万とかザラ
27 :
22:2012/09/04(火) 19:00:28.00 ID:V3Vuc1/u0
あら〜
じゃあ個人で売るしかないなあ〜
買い手が見つかるといいね〜
K12でさえ安くなってきてるのに、K11なら言わずもがな
そもそも4年販売の最終型13年って時点で、設計としては20年前の車だぞ
いくらで売れますかー?って聞いちゃう時点で頭お花畑
けど個人でやってるような中古屋だと12より11のほうが高い気がするんだけど
>>31 11の最上位価格帯と12の最低価格帯車比べて自己満足したいのか?
>>31 弄りもののK11と、放ったらかしのK12を比べてもね。。。
ディーラーだとR34(非NA)とV35はひっくり返っていますね。
K12でもSRは狂ったみたいな高値付けてるとこあるな。たいてい日産系のディーラーだけど。
今年の夏以降、K12は良い意味で値段下がってきてるよね
年式や距離がそこそこなやつが
オイルパンからオイル漏れだわー
車屋に出すと3.5万とか……
自分でやろ……
>>35 もう普通の車なら二回はフルモデルチェンジしてる年数たったしな
>>34 小型スポーツは種類が少ないし
MTって時点で高くなるCVT、ATだとそうでもない
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 06:09:45.86 ID:As+wCA7Q0
メーター内のランプが球切れなんだけどディーラで幾らで交換できますか?
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 12:21:12.70 ID:mXxSS1SK0
Dラに聞いたら?
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 21:31:25.43 ID:z3NzMMQ80
全部LEDにかえちゃいたいけど互換表みたいなのあるの?
無い
LEDのヤツは全部、メーカーの独自規格だから
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 22:46:47.50 ID:0kDxVkD9O
俺もメーターの球が切れで自分で交換チャレンジしたんだけど
サイドミラーのスイッチのコネクターが外れなかったんだけど
引っ張るだけでは駄目なのかね?
やっぱりコネクターに爪があるのかな?
コネクターには全て爪があるものと思ったほうがいいです
ちなみに件のスイッチにも、もちろんあります
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 06:55:54.15 ID:5fPWdylC0
リヤゲートってトップの二箇所外したらだいたいはずれるの?
なんか溶接されてるっぽい器がするけど
ボルトを外した途端、落ちてくるリアドアに慌てふためく
>>45 の姿を想像してしまったw
>>45 どうみてもシリコンコーキングだろうが。
交換前提の部品を溶接とか馬鹿かお前はw
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 17:35:34.25 ID:GaBaGqix0
シリコンコーキングにもボディカラーの塗装がされてるのか?
アホなこといってるんじゃねぇぞこらw
コーキングだよ
カッターナイフを刺してみな
オイラは47氏ではないですが、
>>48氏
一例として、K11のエンジンルームのストラットタワー。
コーキングされているけど色が入っていますよね。
コーキングしてから、後で塗装しているんですよ。
車にはそんなところがたくさんありますよ。
変性シリコーンだと上から色が塗れます。
MUJI Carのフロントシートのヘッドレスト、何かの車種の流用かと
思っていたけど専用パーツだったとは。。。さすが
昨日昼間に交差点右折待ちをしてたら、一瞬エンジンの回転数が落ちてびくっとした。
止まるかと思った。電装品は、方向指示器以外冷房はもちろん何もつけてなかった。
みんなもこんな事ある?
無い
>>53 NA6CE乗ってる時そーなった。
そんときはプラグコード死んでた
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 15:38:44.59 ID:DqNGIbCh0
プラグ以外なら、エアクリ交換とか?油圧低下とか?かな。
>>53 エスパーすると、停車などの理由で水温が上がる→エジエーターファン
が回る(=電気負荷がかかる)→一瞬回転が下がる→アイドルアップで
正常に。
車が古くなってくると、アイドルアップまでの時間のラグが大きくなる
というか、制御が荒くなるように思います。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 23:06:38.09 ID:pDFHo3zy0
>>53 スロットルボディ故障とエスパーしてみる。
修理に4万は逝くが・・・。
原因がAACの汚れだったら洗浄でOKだけど、DだとASSY交換になるかも。
スロットルボディはリビルトも存在するけど、Dで取り扱っているかは、
そのD次第。
調べたら、3年前の価格で、前中期で3万後半〜4万前半、
後期は5万チョイする(スロットルASSYの部品代のみ)。
今だとまた少し上がっているかも。
αマニも3.5万弱〜。出た当初より1万弱上がっているのね。
ATF交換してきたわー
>>59 今は客が希望しない限りリビルト薦める
物同じだし
母親のセフィーロのセルが死んだ時29k位掛かったけど、見積もりのセルが既にリビルトだった
>>62 セルとかオルタはリビルトルートが確立しているし、純正扱いの
グリーンパーツなるリビルト商品があります。
ただ、スロットル(K11はエアフロ含む)はグリーンパーツであるのかな?
市中のリビルト屋が出しているのは知っているけど、単なる掃除物臭いの
ですよね。>K11スロットル
>>61 交換の前と交換後は違いを体感できますか?
>>64 走行5万だとミッション低温時の1→2速のシフトショックがほぼ皆無になったのでかなりあったと思う
前のマーチ14万キロ走行時と17万キロ走行時に交換したけどその時は
目に見えた効果無し
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 00:08:37.76 ID:ngLNB75N0
その点はCVTだと全くわからないな!
>>66 CVTは坂とか常時負荷かかる状況だと鳴くじゃん
mtだと渋滞の時や疲れてる時、変速操作めんどくさいなって思わない?
MT乗ってるし渋滞にはしょっちゅうハマるけど、そんな事考えたこともなかったな
普通はそうなのかもな
>>68 メインの車はMTでしかも強化クラッチはいってるけど
渋滞がダルいなんて思ったことも無い。
むしろ通勤車のATマーチの方が暇すぎて辛いし
運転が雑になる
>>68 変速操作は無意識でやるから、半分寝てる状況でも
タコ見なくても2000~2500で勝手にシフトアップしてるし
本当に疲れててシフトが億劫って状況なら1→3→6って飛ばしシフトする
渋滞が続くと左膝がだるくなって早く車から降りたいと思うようになる。
毎晩2t車で200キロ程走ってて、仕事上がりにトラックのシフトパターンと同じ感覚で
自分のマーチで3速発進してエンスト
シフト操作なんてほぼ無意識でやってるから、極稀にそういうボケかます
車から降りるときシートベルトの巻き取りが遅くて
イライラするのは仕様ですか?
>>74 巻き取りの部品がくたびれてるだけ。俺のは素早く巻き取る
>>75 基本10年もたったボロ車はそうなるのがデフォ
巻き取りは正常だけど、巻き取ったあとのベルトの状態が、
助手席ベルトに比べると、だらしなくブランとしています。
例えが変だけどこんな感じ:
運転席:一日働いてお疲れさま状態の、よれよれネクタイ。
助手席:クリーニングに出した後の、シャキーンなネクタイ。
>>77 テンション弱くなったか、
ベルトが伸びたか
俺のも巻き取り弱いな
>>78 ベルトは伸びない
テンションが落ちたんだよ
テンションが緩んでても衝撃が加わった時にちゃんとガキッと締まってくれたらいいんだけどね。
その点は大丈夫なんだろうか?
>>81 ELRの作動確認はしているので大丈夫かと。
当然ながら、プリテンショナーの動作は未確認です。
ABSとかウゼェってCパッケージにしたからそもそもプリテンショナー無しw
プリテンショナー無しにしたせいかしらんけど、このシートベルト
本当にちょっとしたことでロック掛かるからかなりウザイ
本当に簡単にロックされるからイライラする。
信号待ちで助手席のものとるために振り向いたらロックしやがる始末
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 18:39:02.59 ID:kGCON78J0
先日交通安全のイベでK12ベースのひっくり回転車に乗ったが
クルマって45度だったか、とにかく傾くとシートベルトがロックするんだってな。
そのまま180度ひっくり返ったわけだが腹の部分でしっかりと固定されて屋根にどしゃっとはならなかったw
シートベルトも前のオーナーの汗とかが浸み込んじゃってるな。
早いトコ外して煮沸消毒したほうがいいな。
新車買えって
>>85 文の前と後で唐突に変わりすぎてて支離滅裂
89 :
85:2012/09/27(木) 16:43:40.43 ID:KqJKYZER0
前三行がK12イベント車での感想。
後二行が自車K11の状況
それよりCVT4WD1300の燃費が悪い。
水温の針が微妙に水平にならない。
サーモスタット、水温センサー、サーモセンサー
まとめて換えるのが間違いないんだろうけど
ひとつずつ潰していくとしたら順序的にはどれから?
なるべく換えなくていいのは換えたくないので
微妙に水平にならず、かつ下がるわけでも無ければ
ただのメーターの劣化だろう。
ボロい車で水温計水平なんて早々無い。
ただ、本当に劣化してるかどうかはコンサル端子に
繋ぐタイプの水温計つけるしかない
>>89 サーモセンサーってそもそも何?サーモは機械動作だぞ?
疑うなら水温センサーとサーモ全開だけど、10年選手なら絶対壊れてるから
無条件でサーモスタット交換だろ。そこはケチんな
水温センサーは壊れてたら取りあえずECUが85度だったか90度って信号送るから
冷間時に燃調狂うから、アイドリングがギクシャクするしエンジンチェックランプが
一瞬点灯したりする
92 :
85:2012/09/28(金) 10:30:39.17 ID:DNR0avrn0
>>85 水温センサーと水温「計」センサーね。
水温センサーはECUに、水温「計」のセンサーはインパネの水温計に
繋がっていたはず。それぞれ独立しているので、
>>90氏の言っている
コンサルトの水温はECUが読んでいる水温。
94 :
85:2012/09/28(金) 19:02:52.10 ID:DNR0avrn0
んー結局一番やっかいそうなサーモを換えるしかないのか
ハウジング割らなければいいな・・・
サーモが一番簡単なんだけど
普通の人が持ってるような工具で間に合うのがサーモ
センサーはかなり深いディープソケットが無いと緩められないから
やるなら一気の方がいいかな
アレコレかえるつどLCC抜かなきゃならんし
冬じゃなきゃ水でもいいんだろうけど
>>97 1000ならNA軽より遅いゴミだって乗ってる人間が言ってるだろ
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 05:04:36.38 ID:DtHvPdgZ0
miaって何気にカッコいいな(^^)
>>99 アウトストラーダが本来の姿なんで。
と一応言っておくわ
サーモハウジングを壊さずに外すコツを伝授してください。
ありません
壊れるときは壊れます
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 21:58:42.65 ID:DtHvPdgZ0
最近走行中にドアがガタガタするのでドアを閉めた状態で
ウエザーストリップと車体の隙間を見たら1センチ近くあり
ウエザーストリップ交換するか迷う日々を過ごしてる者です
以上です。
ゴムだけだとそんな高くないでしょ
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/04(木) 18:10:34.07 ID:gRimW55zO
ヘッドライトが暗いんだけど純正以外でお薦めのバルブある?
レイブリック レーシングクリアとかイエローハットで売ってる125W相当のヤツとか
どちらも端子の温度が高くなって、ソケットが溶けてしまうので、市販のハーネスを使ったほうがいい
>>107 ハロゲン最強はIPFの85wで190w相当の奴
下手なDQN車の社外HIDなんかより余程明るい
ただハイワッテージバルブなのでハーネス推奨
>>109 それだと、バッテリーも新品にしといたほうがいいね
オルタが弱ってる車だと命取りになるかもw
あまり熱くなるヤツつけるとレンズの黄ばみが加速するんじゃね?
>>111 黄ばみはクリア層が剥げたからだから
黄ばみたしたらバルブのちがいなんてごさ
113 :
107:2012/10/05(金) 02:03:55.96 ID:FsXS4PJ0O
>>113 >>109のはハーネス一応要らない事になってるし。
相当明るいけど、真夏の渋滞とかでライト付けっ放しにしたらレンズ溶けるんでよろしく。
取説にも警告書きがある。
まあ、そこだけ気をつければ二年使ってるけどあかるくていいよ。ハーネス付けてないけど溶けてないし。
ハイビームは特に後付け35wHIDなんて鼻で笑える明るさだから、ど田舎暮らしの救世主
115 :
107:2012/10/06(土) 05:05:05.85 ID:0tPjSe53O
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 16:00:10.24 ID:J2Yq7lRy0
< `Д´> アイゴー!
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
10日間もレス無しか…
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 01:45:48.78 ID:swZnE6GM0
さみしいな(ToT)
ナンバー灯のタマ切れたんだが、どっから手ェ入れりゃいい?
さっき気が付いたんだが、周りが暗くて何だか分からぬ・・・
バックドアの内装剥がして交換
止めてるピンを無くさないように注意
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/21(日) 00:57:51.46 ID:ycaHY2CBO
ピン無くしたら最悪だよ。
>>121 バックドア内側の横長の鉄板を外して交換だすな。
できればクリップを新品にしたほうがガタピシしにくくて吉だす。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/22(月) 18:07:08.18 ID:plgdLSTp0
___
/|∧_∧|
||. (・ω・´| 話は聞いた!
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
___
/|∧_∧|
||. ( | じゃ、そういうことで
||oと. |
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
___
| |
| o.|
| |
| |
 ̄ ̄ バタン
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" ) ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 05:24:38.10 ID:nI89N4d10
代車で借りてんだけど
ガソリン入れるの大変だな!
ノズル奥まで入れるとすぐカチカチなるよ!
なんかコツあんのかね?
奥までいれるな
>>127 ノズルを上下逆さに(180度回転させた状態で)入れるときちんと入るよ
いや、8時方向に傾けるだけで十分だろ
俺は
>>130派
浮かしてないとすぐ「カタカタカタ!!」ってうるさいし止まるし。
ハイオク飲ませろってマーチちゃんがわがままいってるんじゃね?
最終型から代車で中期になったが
サイドミラーちっちぇ
テールだせぇ
キー抜き忘れ警告音しょべぇ
ブレーキきかねぇ
油圧パワステ神!
だったな。
初マーチは初期モデルなのに慣れは怖い。ハンドルも最終型は太くなってたようだ。個体差だろうけど代車のマーチは吹けが悪くて、加速のもたつきが凄かった。
足回りは87000キロ走ってても元気だった。
俺の後期が走行1万ちょいで殆ど動かして無いタマを買ったせいでアブソーバが死んでたのかも
乗って思ったのは弄らずつるしで乗るなら最終型に限るわ
外見も中期以前のレンズカットは見かけがもう古臭い
136 :
127:2012/10/30(火) 05:47:22.98 ID:zVT8Ywrq0
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/30(火) 08:29:44.96 ID:A6W4M+D8O
miaって台数少ないの?
限定車になるの?
調べる努力してからまた来て
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 02:16:04.63 ID:1QP4xdRiO
>>139 たかが大衆車に希少価値なんてねぇよ。
中古車巡りじゃ確かに早々無いけど、
ATじゃなきゃヤダとか選り好みし無ければ業者オクなら何台でも見つかるし
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/31(水) 14:32:21.91 ID:yPPCEhYt0
K11ってATFをぬくドレンボルトってないのですか?
BBにはあったけど、、、
>>141 交換するなの無交換指定車だし、下抜きじゃ殆ど抜けないし
ディーラーでもゲージ穴からの上抜きしかしてないっしょ
代車で中期マーチかりて暫く経つけど
装備のしょぼさとレンズカットのヘッドライト以外は中期の方が良いな
車重が最終型の930kgに対して830kgしかないから挙動が良すぎる
まあ事故ったら死ぬのは中期だけど
運転糞な車だと常々思っていたけど、糞なのは最終型だけらしい。
EPSもちょっと急にハンドル切るとすぐアシスト遅れになるし
アライメントも安定志向にしてあるからハンドル切っても挙動が鈍い。
その代わり高速は新東名の下りで170出してもまっすぐには走るが
中期だと80で曖昧になり、100でホボ無くなり、120だと両手で握らないと不安になり
140だとハイドロプレーニング中と同じくらい軽くなる
今日スーパーの駐車場でバンプラ風フェイスのK11を発見。。。
ボニートor類似車かなと思ってみていると、なんだか後ろが長い。
後ろを見ると、BOXのプリンセスで、アイボリー&ブラックルーフの渋い
仕様でした。内装も離れたところからの判断だけど、ロブソンレザーぽい
感じの張り替えたシートでした。
いろいろ感銘を受けたんだろうけど
マーチBOXとしか分からん
バンプラが何か意味不ならプリンセスも意味不明
日本語でおk状態
いつも通勤のみに使ってるK11(1300cc/CVT/完全にノーマル)だが
本日急遽、このマーチで片道が約150kmくらいの遠出をすることになりますた。
高速250km&一般道50kmを走って、給油したガソリンは約18リットル、燃費16.6km/lです。
普段は片道10kmの通勤だけなので燃費10〜11km/lてとこですが、さすがに高速乗れば伸びますね。
高速では、ちょいとアクセル開度多目の100km/hペースだったので
もちょっと大人しく80〜90km/hの維持走行だったら、もう少し燃費よかったかな?
>>146 どんな車もそうだが、回転数が低ければ低い程いいから、100で割と踏み込んでる場合は悪く無いけどよくも無い数字
トラックの後ろにぺったりだったら18いったかもね。
1300だからまだ様になってるけど、俺の1Lの糞マーチさんだと高速で14でるかどうか。大抵13.8とか。
4速ATは55キロでロックアップ掛かってエンジンと直結になるから、55キロキープで走れれば最高値がでる。
どんな車も高速ながすより、長野とかのど田舎で信号なくて起伏の少ない道ダラダラ走るとものすごい数字がでる。
俺のマーチで18.3だったし
>>245 バンデンプラのプリンセスという車種のレプリカをマーチで作ってたということだろうね。
K11スレならコペルボニートやプリンセスマーチは散々既出
かと思っていたのですが、そうでもないんですね。
字数制限があるので端折ったのですが、スマンかったです。
(バンプラ=バンデンプラスプリンセス(ADO16))
バンデンプラスプリンセスは知ってたけど、あんまりK11の歴代スレに出てきた覚えってないな。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 08:26:01.54 ID:ZV10n1vJO
>>911 ぎがじんとか怪しい所が7はSP1で終わりって言ってたような
15年以上とか乗ってる人、発電機から電池への充電能力の経年劣化具合はどうですか。
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 11:37:38.69 ID:ipkfanKpO
13年式のCVT1000cc 無事故 3万しか走ってないけど
買取り幾らつくかな?
>>155 走行距離なんて買い取りに関係ねーよ馬鹿
トヨタ3万、他国産1万+α
低走行距離は売る側が吹っかけやすいだけであって売る側にメリットなんて無い
その店で購入・下取りなら良くて1万
普通に売りたいのなら0円
>>150 最低でもバンプラくらい著名なブランドなんだから…
何で
>>150の馬鹿は喧嘩腰で吹かすかね
>>157 いや、欧州メーカー全般そこそこ知ってる人間でも
バンデン・プラなんて知ってる人が不思議だわ。現役ならまだしも戦前にオースチンと併合になったメーカーだし。
トライアンフならバイク好きなら知ってるだろうが、車生産してたって知ってる人間がどの程度いるだろうか?
知ってるのが不思議っていうほどマイナーなブランドじゃないでしょ。ベビーロールスっていったら分かる人も多いはず。
70年代まで生産してたしバンプラプリンセスは今でもヴィンテージ車好きな人には人気ある。
ジャガーかローバーのブランド名としてなら現存してるんじゃない?
>>159 それも欧州クラッシックが好きな人の中ではでしょ。
国産車しか興味ない人も多いし
乗ってもいない車のバンパーなんてどうでもいいんじゃねーの
つーか免許も無いんじゃね
BOXのリアゲートってBOX以外につくの?
サーモ交換したらかなり燃費向上したけど
アイドリングが下がったのは何でだろうね?
冷間時にエンジンを早く暖めるためのアイドルアップが働かなくなったからだろ
サーモ開きっぱなし→水温上がらない→エンジンが冷えているとコンピューターが判断→アイドリングを上げて早く暖めようとする
これが
サーモ正常作動→水温が正常に→エンジンが温まったとコンピューターが判断→通常アイドリングへ
ってなって、アイドルアップしなくなった分燃費が良くなったんだよ
悪いけど運転して2代目モコbyスズキ>K11マーチだと思った
出来悪すぎ、軽自動車以下だよ
当たり前
製造年が、どれだけ違うか考えろよ
フィット>マーチ
デミオ>マーチ
ヴィッツ>マーチ
脳弱?
早く買い替えなよ みすぼらしいよ 必死に弄ったって笑われてるだけだよ
市営住宅()によく停まってるK11マーチw
じゃあね。
と、脳弱が申しておりますw
>>166 スレ遡って見ろよ1000ATがNA軽より加速遅いなんて何度も出てるネタ
そんなもののってる奴は知ってる。でも60前後では軽より静かだし、高速の加速でワゴンRに煽られてもこちらは160は出せるから結局ワゴンRより高速は楽
同じ軽だって00年式のターボ付ワゴンR RRよりNAのミライースのほうが加速が良いのは
ベストカーで0〜100kmの結果が表してる
>>170 通勤の下駄車なんてこんな車で良いんだよ。分かってねーな
わざわざこんなところまで、自分の頭の弱さを晒しに来なくてもいいと思うんだよねw
それが分からないから馬鹿なんだろw
それか何時ものバンパー野郎じゃね
イチローは金かけたK11ってまだ持ってるのかな?
あんな感じで今の低燃費車、たとえばNOTEとかのエンジンだけのっけることってできるの?
モコのアルミに155履かせるのっておk?
軽用アルミの話すると一人で勝手に震度家ってのがおおいけど・・・
>>178 スレチじゃねーよ
同じ13インチでなぜだめなんだ?
軽は4.5か?それでも155履けるだろ?
剛性が問題なのか?
同じタイヤサイズ履けるならなぜだめなんだ?って事が知りたい。
コイツも脳弱だな
>>180 同じ13インチなら何でもいいって発想なら
ハコスカも13インチだからそっち逝け
>>165 それは分かるんだけど
昼間暖気で信号止まるときエンスト寸前まで下がる
夜の暖気時はライト点けるからやや解消する
一度バッテリー外せば直るだろうか?
>>183 変な学習しちゃったかエアフロも死んでたかどっちか
まあ一晩バッテリー外しなよ
んー、ゲートの取替えに作業中ACCでラジオ聴いてたら
バッテリー上がったみたい(´・ω・`)
>>185 その程度でバッテリー上がるなら遅かれ早かれ死んでるよ
54B24Lでも積めば?
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 13:19:00.71 ID:+q9GndLw0
24Lつめるの?今の19Lだわ。前オーナーが適当なの積んでたのかorz
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 13:35:47.05 ID:gj/NuqHR0
>>187 中期までは寒冷地しようでなければ19L
最終型は24L
皿が24Lサイズなら元々19Lでも24Lにできる
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/11(日) 14:33:54.76 ID:EdEx9WIf0
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・) ブヒ
しー し─J
車検の代車でワゴンR借りたが
K11より中は広くて静か
燃費も4ATなのに20`/L走るのな・・・・
ひと昔前のコンパクトは軽より劣るのかOTL
ひと昔じゃないだろ
3昔だろ
>>190 嫌ならワゴンR買えば?
俺は会社の日産指定に従って渋々乗ってるだけだし
>>190 ひと昔?K12乗りは帰ってね邪魔だから
ってのは嘘だけどk11も12も10年選手。軽は4年できっちり交代。4年スパンなら5世代前の車だぞ。初代ワゴンRより設計が古いのに軽より優れてる所探すほうが難しいわ
K12も最終型以外はウィンカーの視認性が対クルマで悪くない?
フリッパーズギターのCMはよかったけどなんかトラブルも多いと聞くし。
最終型の1300ならK11の方がいいよね。
>>194 タイミングチェーン伸びとかいくつか不具合あるけど
剛性はくらべるまでもないし、オートライト、オートエアコン、スマートキーが1300のk11マーチと同じくらいで買えるんだから比べものにならんよ
剛性はk11も最終型は衝突安全性飛躍的に上がったけど100キロマシの車重で走行性能が直進安定性以外ガタ落ち
ステアリングブーツがヤバいな。
バラせばトーも狂うし工賃とか高そう。
分割式があればいいのに…
>>196 漏れは工賃2万とかだった。
ブーツは3千円だったかな。
社外のブーツとか千円もしないんだなw
自分でやってみればよかった・・・
アジャスターロッドは目いっぱい締めこんだとこから
何かいてん戻しか目盛っとけばいけそうだ市。
>>197 それ片方だけの工賃かな?
工賃高い=面倒くさい時間がかかるってことか…
たしかにブーツだけなら1000円そこそこみたい…
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 03:08:02.06 ID:p5SGvuer0
.: + ...:. ..:...:.. :. +
. ..: .. . + .. : .. .
.. + ..:. .. ..
+ :. . +..
. : .. + .. .
.. :.. __ ..
. + |: |
|: |
.(二二X二二O
|: | ..:+ .. ハートが即キュン死
∧∧ |: | 君のことは忘れないよ・・・
/⌒ヽ),_|; |,_,,
_,_,,_,〜(,, );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
" "" """""""",, ""/;
"" ,,, """ ""/:;;
"" ,,""""" /;;;::;;
>>186 バッテリーが充電できないみたいなんで55B24Lっての買ってきた。
韓国製のメンテフリーのやつ。
・・・エンジンかからないorz
今充電してるけどメンテフリーのはK11に対応してないって事はないよね?
国産のちゃんとしたやつにした方がよかったかな。
元々のは65B24Lがついてたわ。
ちょっとラジオ聞きっぱなしにしてただけでこんなことになるとは・・・
リアゲート交換した件とは関係ないよね?
>>200 安物新品バッテリーはほぼ空だから満充電にするのに100キロ以上走らないとだめ
救援車よんでエンジンかけて、バッテリー無しで電装品フル稼働でエンストするようなら
オルタネータお亡くなり
>>200 ていうか元々65Bのってたなら最低限同じ容量の付けるべきだろ。
皆でかいバッテリー載せてるな・・・
うちのHK11なんて、オモチャみたいな28B17Lだww
ホントは46B24Lあたり載せてればいいんだろうけど。
>>203 カスバッテリー乗せてるって自覚があるなら良いんじゃね
デメリットしか無いと思うが
メインのが調子悪い時軽用のチコーイの乗っけてたけど
特に不憫感じなかったけどデメリットってなんなの?
>>201そうなん?エネループみたいにすぐ使えると思ってたのに。
朝まで充電してみる。
ユアサの38B19積んで3年経つがノートラブル
寒冷地でもない限り、なぜ65Bとか55Bを積むのか、わからん
>寒冷地でもない限り、なぜ65Bとか55Bを積むのか、わからん
ああ、たしかに4WDだわ
>>205 容量小さいそこに集約される
アイドリング時のオルタの発電量なんて微々たるもんだから
弱ったオルタで真夏の夜に渋滞ハマったりしたらバッテリー上がるけど
それがお前にとってデメリットじゃ無いならそうなんだろう
長年乗ってる人、オルタが弱ってきていると感じる?
オルタ死亡の前兆って何かあるんですか?
アイドリング時の電圧の低下
オレはレー探の電圧チェック機能で確認してる
んー、バッテリー死んでなかったようだ。
リアゲートを元に戻したらエンジンかかった。
付け替えたリアゲートが原因だったのか?
カプラ配線見ても同じなのに。
Mia4WDのゲート(旧)→Miaのゲート(新)
エンジン自体はゲートがついてない状態でもかかる。
Miaのゲートをつけずカプラをつなげただけの状態ならかかる。
車体に取り付けた状態だとかからない。←これがよくわからない。
何かアースがらみでショートした状態にでもなるのかな?
>>210 k11を2台乗り継いでどちらもオルタ交換したけど俺の場合は音がでたよ ミーミーって
中期タンゴのオルタと後期の1300オルタってベツモノかな?
解体屋にきれいなのあるんだけど
>>215 お前がそう思うんならそうなんだろう、お前ん中ではな
不毛な言い争い…
選択してください
A 最初に戻る
B 放置・スルーで
>>219 ただの欧州クラッシックカードヲタが一名紛れてるだけ。
そういうコミュはいってるとみんな知ってるって錯覚し易いが
実際の一般人はSAABですら知ってる人がマレなLV
クラッシックカードヲタってナニ?
あいぽんの予測変換の暴走でしょ
あいぽん?
どろいどかも?
クーラントの減りが早いんだよな・・・
漏れてる感じはないんだけど前をぶつけてラジエター、メンバーが
内側に入り込んじゃってるのを引っ張って自家修正したけども
地面にポタポタはなくとも漏れてる可能性はあるのかな?
解体屋に1000のコアはいくらでも転がってるが1300と互換性はあるのかな?
1000と1300は製造時期とT/Mが同じなら、コア自体は同じだったように
思います。ファンに関しては不明。
ぶっちゃけて言うと、変な中古を買うよりも、純正相当の社外新品を
買ったほうが長く乗るなら得だと思う。最近調べていないけど、以前は
2万しなかったとおもう。MTなら、もう少し足すとスポーツ向けのラジ
エータも買えますよ。なお、純正新品だと6万程度。
そりゃリビルドが間違いないけど数千円で買えるなら中古でもいいかなと
ラジエター錆びてたら冷却ライン全滅で廃車になるけど
>>226 アッパータンクの接合部分のパッキンから漏れると分かりにくいよ
1000と1300の互換性は不明
あとATの場合はATFをラジエターで冷却してるので
ATとMTのラジエターは異なり、解体屋で購入の場合は注意
231 :
227:2012/11/19(月) 20:55:18.40 ID:oENHSyWt0
パーツリストで見たら、当然製造時期で異なりますが、
同時期だと、コア自体は1000と1300は同一みたい。
CVTの方がカロリーが高いのは激しく既出ですね。
>>228 227で言っているのは、リビルトではなくて、ガチの新品です。
KOYO製など。世の中にはリビルトラジエターもあるけどね。
>>230 ウチのもそれが原因で、結局、現品修理になりました。
価格的には純正新品>修理>社外純正>中古という感じ。
工賃込みで純正新品よりも安く仕上がりました
@寺からラジエター屋に発注、取り付けは寺
車検が土日で上がるはずだったんだけど、部品の調達が遅れて今日上がりだった。
昨日と今日だけなんだけど、代車でノートに乗った。
デカイ!おまけにボンネットが見えないのがこんなに辛いとは…
今日戻ってきて、やっぱりこのサイズが良いなぁと再認識。
車の四隅が手に取るように分かる。
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 23:13:00.05 ID:6GYDdPZG0
>>229 やべ。。。
冷却液買いに行ったら思ったより高くて(600円)
200円くらいで2L買えると思ってたからとりあえずホームセンターの
トイレの水を補給したけどサビちゃうかな・・・
>>231 カロリー?1300ならデカイコアだと思ったけど・・・
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 00:58:13.29 ID:rXWsutmaP
>>233 水で薄めて使うタイプと、濃度調整されててそのまま使えるタイプがあるけど、説明書を読みなよ
600円をケチってエンジン死ぬのはね。
希釈時に、煩い人は水道水をも嫌って蒸留水でLLCを薄めたりします。
K11では関係ないけど、スーパーLLCの類は蒸留水の指定ありだったかと。
井戸水はミネラルの関係もあって問題外です。
厳密には、そのまま使える(すでに希釈されているヤツ)はJIS的には
LLCとは言えないらしい。何回も交換するのなら一斗缶に入っている
希釈しないとだめなタイプを買うのが吉。
アレって緑と赤とどっちがいいの?
性能は変わらないよ
色によって汚れや漏れが分かりやすくなる
>>237 赤はトヨタ用。緑入ってた車に赤入れると濁って錆てんのかと思うような色になるから
緑入れとけ
そうなんだ、パッケージにももクロ入れたら売れそうだな。
あと黄色と桃色と紫の展開してw
赤LLCは事故現場でLLCが流出したときに、車オンチが血液だと勘違いして
大騒ぎするので勘弁してほしい。(実体験あり)
ひえてきたね・・・
夏でも水温計の針水平にならなかった・・・
暖房の利きが悪くなる前にサーモとやらを交換しようか。
水温センサーも一緒にやっといたほうがいいかな?
参考URLよろ
>>242 現状を察するに、サーモ固着による開きっぱなしの過冷却なだけだろうから
まずサーモ交換してみてそれから判断がよろしいかと。
やった事なければデラか修理工場へ・・・自動車用品店はお勧めできないww
サーモ交換した後、エンジンが冷えてる時に掛けるとアイドリングで1200〜1400まで上がるか?
上がらなきゃ水温センサー逝ってるかも?上がれば壊れてない。
走行して水温計が水平〜ちょい下がりになれば、ヒーターONで温風出ればおk
水温計が動かなければそれ自体壊れてる。
トン、
まずはサーモだけやってみる
>再び水漏れしないようにホースがハマる気がしないから
締め上げるのに?
サーモの固着をほぐす事は出来ないのかな?
>>245 ハウジングからホースを外せば分かるよ
可能だったらハウジングからホースを外さないほうがいいかも
自分の時は念のために買っておいたハウジングに交換しちゃったよ
一旦固着しちゃったサーモは固着グセが付いちゃって、一時的に固着が解けても、またすぐ固着するから
>可能だったらハウジングからホースを外さないほうがいいかも
外す必要ないのでわ?
>固着グセ
5-56噴いておいた方がいいかな?
>>247 中のグリス溶けるから、ダメなんじゃね?
なんか急に中期のルンバが欲しくなって来た。もち4AT。
1300のルンバなんて奇跡のような出会いないだろうな・・・
今時ルンバっていったら掃除機買うの?としか言われんな
マンボも出したらよかったのに。。。
日産と東京パノラママンボボーイズがコラボしていた時代もあった
(K11が出てくる企業CMもある。確かタンゴが登場)のでイケたと
思うのですが。。。
うん、ほんとは1300ATがいいんだけどね、タマ数ないから
オーテックならありそうと思って
ただボレロ・タンゴは顔がw
>>252 ディーラー中古に1300のルンバ(後期)、2ペダルがありました。
ATの検索で出てきたけど、CVTかな?
CVTはいらないなぁ、ハイパーCVT移植できないのかな?
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 10:06:40.38 ID:f7ryg/EH0
後期はハイパーCVTじゃなかった?
あーごめごめ。
中期のルンバの話してるのにまさか後期のルンバがどーしたとか
言ってくると思わなかったんでね。後期ってとこを見落としてた。
エアコンを使わない時期なので燃費が13km/lくらいに上がってきた。
ん?もしかしてルンバって後期にしか設定がないとか?
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 14:08:52.16 ID:f7ryg/EH0
>>259 ルンバは中期にもあるけど、1.3L+4ATの設定自体が
オーテック車を問わず、中期の途中からの設定
(ルンバの機能ベースはA#に順ずる)なので、タマ数
はあまりないと思います。
>>261 うん、あったあった。
ボレロ1.3は見るけどルンバは少ないね。
さっき初期デュエット(初期ストーリアOEM)と並べたが
デュエットの方がさらに全高低いなw
かわゆさでも負けたかも?とプレッシャーかかったw
だがオクの出玉は少ないストーリアとデュエット。
K11が売れすぎただけってことかな?
>>263 発売期間全然違うし。
日産で小さいのがマーチしかないけど、トヨタはストーリアとヴィッツが競合になり
ヴィッツの方が燃費、馬力、気筒数全てにおいて勝ってるから不利だわな
後継のパッソもイマイチぱっとし無いよな
ヴィッツがカローラサイズになったから前より住み分けできてるけど
なぜマーチBOXでADバンみたいなグレードを出してくれなかったんだろうか・・・
>>265 頑丈さが売りのバンでマーチみたいな糞剛性の車営業用にできるとか
マジで考えてるなら頭おかしい
>>265 実際にマーチBOX 1000AT乗ってた人間の意見だかんね
あの車はコンセプトの煮詰めが甘すぎる。もちろんバンとして使うわけじゃ無いと思うけど
積み荷部分酷使すると板金で伸ばしてあるだけだから直ぐへたる
1300なら走りは改善するだろうけど元の部分は同じだろう
5ナンバーのBOXには興味ないけどね
>>265は性能云々は置いといて、4ナン仕様も出してほしかったって話じゃねえの?
>>270 しょうゆこと
13年、18年で税金吊り上げられていくのあほらしくて
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 14:58:53.33 ID:LJh6GOMw0
>>271 安いんだからケチケチすんな。
税金対策ごときでメーカーが4ナンバー車作るわけねーじゃん
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/27(火) 19:54:52.26 ID:DirEB7ip0
年3万が厳しくなってきたんだよ、察してやれ
身の丈に会った車に乗れよ
3万がきついなら軽貨物に乗ってろ
ま、そういうことだよな
この車乗ってる人は、愛着、経済的、何となく、etc、理由は色々あるけど
K11の来る(きたる)Xデーに備えて、めぼしい車って何か決めてる?
俺は初代フィットかラパン
自作自演カコワルす。
マジレスすると、保険割引等級が進んでいるオッサンにとっては、
乗用に比べると任意保険があまり安くならないので、商用登録は
余り美味しくないです。
>>278 軽ならESSE MT(軽くて、今では貴重な、非電スロ、油圧パワステ)。
普通車ならK12のMTかPRO箱の乗用MTかな。
UP!に3ペダルMTが入ってきたらUP!で。
>>279 プロサクのMTはATのがマシなLVだぞ
>>279 Upはマーチクラス以下の軽自動車カテゴリの車だから
貧乏な外車マンセーな奴が買う車だぞ。
いくら剛性高くて高速安定したって、リアガラス下がらないわPWの集中コントロールが無いわで
実用性乏しすぎ
PW遅いんだけどバラさずシリコンスプレー流し込むだけでも効果あるかな?
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/29(木) 04:37:24.49 ID:KSsn5cK9O
バッテリーが弱ってるのかも知れないです。
>>278 逆に今パオに乗ってて、Xデー迎えたらK11(前期)に戻ろうかと思ってるんだが、
なんかK11の方が先に絶滅危惧種になりそうで判断が難しい…
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 16:37:14.61 ID:zadB2hfx0
>>284 前期はそうだな
しかしPAOはまだみるがBe1は俺の地域では絶滅した
>>285 近隣の市に日産パイク系のお店があるので、
日産パイクは意外と見るけど、Be1は余り
見ませんね。ノーマルK10はほぼ絶滅かな。
そういやスパタボのピストンリングが製廃とか。
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/30(金) 20:38:30.09 ID:JPgr97jE0
>Xデー
なんだそりゃ?
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 02:10:57.94 ID:pL4n4JJk0
代車で借りてるんだけど
後が狭いな!
12ヶ月点検でディーラーに持ち込んだんだけど、
待ってる間にノートをしつこく勧められた。買わねえよボケ。
糞マーチ進められないだけ良かったじゃん。
エンジンだけ最近のエコカーのやつに乗せかえることとかできるの?
いくらぐらいかかる?
全部ワンオフで作れば別にできるだろうけど
Noteのスーチャエンジンのっけていくらだろうねエンジン単体で35万位っしょ
それに工賃も同じくらいかかるんじゃね?
みんな冬用タイヤはどんな寸法の物を履いてますか。
自分はずっと155/65-13を履いてる。
>>293 指定が155/70R13なんだからそれ以外あるのか?死ねって言われるだけなんだからてめーで黙って軽用サイズ履いてやがれ
>>291 セラに死ぬまで乗るってひとがワンオフで4A-GEのっけ買えたし
死ぬまで乗る覚悟なら70万くらい安いでしょ
セラだったら4Aと同じA型系列で、K11に何かのエンジン載せるよりは安く上がるんじゃね?
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 19:30:39.26 ID:3KYs3sAK0
バイクとかなら自分でやってみようと思うけど
クルマの場合は一人でエンジン下ろしたり厳しいよね・・・
ハーネスだってどこにどう通ってるのやら見えないし。
>>296 セラは4E-FHEだから4E型が載ってる。カローラ系じゃなくてスターレット系のボディだから
スターレットに4A-GE積もうとしているようなもん
1.6Lの4A-GEは入ることは入るが、タコ足はいらないからワンオフ
マウントも作り直し、配線も互換性無いから位置から引き直しで別種エンジン積み替えとかわらなかったようだ
セラ純正メーターを4A-GのECUで動かすためにメーターまでの配線も全部引き直してるし。
そのかわりオーナーの愛着は更に増したようだが
そうか
セラはE型か
しかしセラか・・・
上がほとんどガラスで、ノーマルの足だとコーナーが怖いって話があったな
セラに乗ってるオトコは〜って言ってたのって徳大寺だった?
しかも実用エンジンの癖にレブ7600rpmと今では考えられない高回転型
ノーマルサイズのタイヤで空気圧2.5は入れすぎかな?
高速は走らないけどね(年式的に怖い
>>302 油圧パワステ車は怖いかもね
俺のはEPSで反応ゆるゆるでふらつかないから2.7いれてる
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/03(月) 15:23:14.18 ID:eEV/fisNO
平成12年式コレット3ドア(1.0L AT) 走行五万キロ というのが日産系中古車店にある。
通勤用ならありかな?
大体いくらだよそれ?
>>304 値段にもよるけど悪くないよ。ただ積極的に勧めるほどのものではない。
バッテリー上がりからバッテリー交換して直後はエンジン掛かったんだけど、次の日エンジンかけたら一瞬だけ掛かってストール。
それ以降プラグ磨いてもセルは回るもエンジンはかからず…
ポンプは動いてる。
デスビですかね…?
プラグを1本外してプラグコードをつないでガワを車体に接触させてセルを回す
火花が飛ばなけりゃデスビ
飛んだらエアフロじゃね?
懸念していたステアリングブーツが逝った^^;
とりあえずホチキスで応急処置を試みたがまったく話にならない
針に糸を通して下に潜り縫い合わせてみたらイケそうな気がするも
ハンドルを全開に切って試運転したら縫合箇所がみごとにパクリw
タイヤの隙間から破損したブーツを強引に引っ張り出し
グリスアップしてから元に戻して日没にて終了
自分で交換できそうだから明日ブーツ注文してくるわ
問題はトーのズレか…
311 :
308:2012/12/04(火) 18:30:28.25 ID:laX7I0st0
ごめんなさい、14年式じゃなくて14年落ちの間違いでしたすみません…
>>309 火は飛んでいたのでエアフロなのかもしれません。
ちょっと調べて見ます。
ありがとうございます。
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 20:57:34.66 ID:cNdzn85J0
>>309 ごめ。理解できない。
わかりやすく図を描いてくれないかな?
今日、またクーラントタンクが空になった。
ボンネットから煙?湯気?が出てきてようやく気づく。
そのあと100kmほど走ったらタンク半分くらいになってる。
で、ラジエーター本体に入れたら結構入る入る・・・
ここに入れてなかったから減りが早かったのか?
そのあと200km走っても減らず。
漏れてたんじゃなかったのかな?よーわからんち。
何故か「あててんのよ」を思い出したw
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 18:47:39.65 ID:3hR+ghUE0
うーん、減ってないな・・・
本体に注いでエアヌキしてタンクMAXより気持ち多目に入れたら
昨日チェックしたMAXレベルのままだ
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 19:29:02.93 ID:2+eLgsBK0
>>316 一日二日で減るなら跡が残るからすぐ気づくわ
みなさんエンジンオイルは何を入れてますか。私は以前日産純正5w−30を使用してま
したが、この前から近所のホムセンで安く売ってた「モリドライブ プラス SN/GF-5 5W-30」を
使ってます。特殊モリブデン入りという文言に惹かれてつい・・。
けっこうイイわ。加速の際のカリカリ音が消えた、CVTの減速時につんのめり感が大幅に
緩和された。次もこのオイルにしようと思う、なんたって純正より安いし。
みなさんのおすすめオイル教えてください。(100%化学合成油はやめて、K11に
もったいないわ)
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 20:22:04.67 ID:A4odysfe0
CVTはNなのかHなのかしっかり書いてね、全然別物だから。
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/08(土) 23:46:06.71 ID:jFnGxPdZ0
オイルは純正のEスペシャルをよく使用してますよ。社外だとそのときの気分ですね。
あとは、先月Dラーで車検を通したときにスラッジナイザをお願いしてみました。
それなり良い感じにはなりました。
>>316 ラジエターのアッパータンク接合部パッキンで漏れてるんじゃないの?
暖気時にラジエター前後からの目視とクーラントの蒸発臭のチェックだね
少し危険だけど暖気時にキャップ開けて液が見えない場合は漏れてる可能性が大です
あとエンジンオイルが変色して極端に増えてたらガスケットが破損してる
>少し危険だけど暖気時にキャップ開けて液が見えない場合
暖気時というか継ぎ足ししてエア抜きでまわしてたら液面が盛り上がってきたけど?
モレてたら盛り上がりはないんじゃない?あれだけ減りが早かったのに
今のところ街乗り繰り返してもMAX面はキープしてる。
漏れてた穴にゴミでも引っ掛かって塞いでくれてただけかもよ?w
真水継ぎ足し継ぎ足しでさびただけとちゃうんか
>>322 自分で壊れてないと思ったらそれでいいんじゃない?
減ったクーラントは何処かに消えちゃったんだよ
泥棒はとんでも無い物を盗んでいきました(終
アドバイス貰って即異論唱えるよりは、まずお礼から入ったらどんなもんだろうかと思う。
いつも同じ人なのかもしれんな。書き方似てるし
バンパー君だろ室内灯すら外せないのによく講釈たれるよな
助言に反論するくらいならかいてんじゃねぇよ
脳に障害あるから免許返納せよ
バンパー君=乞食でしょ。
本来ならば経過報告でもするもんなのに
黙ったって事はバンパーの妄想確定だな
クーラント、5mmぐらい減ってた。
オイルの色は確認してみた?
白くなってたら、クーラントがオイルに混ざっちゃってるよ
クr−ラントが混じるって事はエンジンブロック内で
クラックが発生してるとかって事?
やだよ、そんな現実(´-ω-`)
いや
ガスケットが破損してるかもってだけ
エンジンブロック破損なんて、まず無いよ
>>332 さっさとデラ持ってけよ
毎度毎度うるせーよ糞バンパー
え?クーラントとエンジンオイルってガスケ一枚で隔たれてるの?
妹よ、ふすま一枚の世界か?
シリンダーヘッドとシリンダーブロックの間のガスケットがダメになってくると、スキマができる
そのスキマからオイルとクーラントが行き来するようになってしまったりする
燃焼室とクーラント、オイルの通路もまた然り
真水入れてると寒い日に凍ってガスケットが飛ぶ(破損)よ
寒冷地でないなら小さくて安いクーラントでも一本足しときなよ
いやいや、今までクーラントを薄めるって事を知らずにストレートで入れてた。
なので今水入れてちょうどよくなってるはず・・・
それよりリアバンパーの内側についてる鉄のバンパー?(ボディ同色の)
これが凹んでるのに外側のバンパーがたいした事になってない車両よく見かけるけど
バンパーを交換してるのか、それともバンパーは瞬間的に凹んでも元の形に戻ってるだけなのか・・?
「それよりリアバンパーの…」って、話題の変え方えらい強引だな
バンパーの話こそどっちでもいいよ
>>338 原液入れてたらサーモが固着しやすいよ。
あと漏れも痕跡と臭いで分かると思うけどね。
>これが凹んでるのに外側のバンパーがたいした事になってない車両よく見かけるけど
バンパーのコアの凹みは普通よく見かけないだろw
つーか普通の人はコアもステーも見えないw
>>339 だから糞バンパーの相手すんなっつーの。
こいつは話は全部妄想。
だから症状もはっきり伝えられない
なるへそ。
原液入れたから漏れ止め剤的な働きをしてくれたのかもしれん。
>あと漏れも痕跡と臭いで分かると思うけどね。
この漏れ≠チて「俺」って意味の漏れ=H
だとすると漏れにはわからない。
漏れてる痕跡も見当たらないし、臭いもわからない。
じわじわ漏れてるけど滴る前に蒸発してるかもしれん。
>バンパーのコアの凹みは普通よく見かけないだろw
いやすまん。
自分のが凹んでて解体屋回ってようやく同色の見つけてバンパー外したら
凹んでたりしてたもんで。せっかくバンパー外してもお前もか!って感じ・・・
近似色で妥協しようか・・・
>>342 クーラント漏れの話で、「漏れ」を「俺」の隠語と解釈するなよ
あと、原液入れて漏れ止めにはならないと思うが…
つーか、質問してアドバイス貰ったら次の質問する前に
事後報告してもらわないと話が先に進まないよね
自分でクーラント交換とエア抜き出来るスキルがあるのに
原液入れてたとか、釣りならもっと上手くやろうぜ
燃焼室と冷却水路間で僅かな漏れが発生してるんじゃね?
漏れた冷却水は排気ガスと一緒に外に出ちゃってるとすれば、外から見たってどこにも漏れの痕跡なんて残らない
バンパー=マットレス乞食でおk?
もうスルー推奨でいいんじゃない。
過疎スレだから暇つぶしと保守にはなる。
>>346 少なくとも、このスレ的にはオマエより役に立ってる
荒れそうな話題で不毛な議論を呼び込んでしまうより何も書かない方がマシだと思う。
荒らしに反応するような書き込みおしかできない奴よりはマシだと思う
お?
何故か余計な 「お」 が入っちまった
>>348 妄想不具合でいくら助言したところで
それって○○じゃないのー?
○○だとともうんだけどー
と返ってくるばかりで実際はどうだったのか、どうやって解決したかが返ってこないし
本人の知識が中期のキーレスを車型に移植したいとか意味不明な事行ったり
室内灯の外し方もしらなかったり、バンパー外したいと妄想を騙るが、助言一切無視
ディーラーで整備書コピー貰えの助言も無視。
でも話題が逸れると。○○とかどうでもいいからそんな事よりバンパーとうるさい。
こんなゴミの何が役立つのか教えろ
少なくとも人の書き込みに文句言ってるだけのオマエの書き込みよりはマシだよ
354 :
308:2012/12/14(金) 20:06:33.57 ID:A0SoeOON0
14年落ち1300MTですがそろそろオイル交換をしたいと思っています。
使用状況は毎日明け方の通勤と、月に2回程高速の長距離を走ります。
今入ってるオイルが5W-40なのですが、最近はめっきり寒くなって来てセルの回りが重い様に感じます。
0W-30あたりをいれてみようかなと考えていますが、その粘度を使ってる方は居られますでしょうか?
よければご意見や感想などお聞かせ頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
0W は、この年式の車にはキビシイんじゃないか、と思って 5W-30 を入れてるよ
オレも 0W はどうなんだろうって思ってる
>>343 >自分でクーラント交換とエア抜き出来るスキルがあるのに
出来ていたつもりでいた。
エア抜きって暖気すればいいと思っていたけどヒーター強で
やらなきゃいけないんだってね?ヒーター入れてなかった。
漏れはどうなのかな、報告といっても以前みたいに
空っぽにまでなって煙出てきて初めて気づくとかはなくなった。
そういやバイクの時もからっぽになって煙出て焦ったこと思い出した。
とりあえずラジエターキャップを純正の0.9に戻してみる。
SPECだかの1.1とかがついてたからコイツが怪しい。
>>344 高くつきそうだね(-ω-;)
357 :
308:2012/12/14(金) 20:33:39.83 ID:A0SoeOON0
>>355 やはり0Wは厳しいですかね…
素直に5W-30にしたほうが良いのかなぁ…
>>353 バンパーと思われる質問には一切答えるべきで無いよろこぶだけ
>>354 そりゃあ排気量1.3のエンジンに5w-40は真夏でもないとキツイかと。
ご存知だとおもうけど、5w-40より10w-30のほうがまだ柔らかいし。
最終型のk11ならまだ0w-30大丈夫かもしれないけど、14年物だとピストンリングの隙間広がってるかもしれないから
5w-30までにしておいたほうがいいね。
基本設計30年前のエルグランドやセドグロのVGエンジンなんかは3Lの推奨は10w-50だし。
359 :
308:2012/12/14(金) 20:57:48.70 ID:A0SoeOON0
>>358 詳しく有難うございます。
5W-30をいれてみます。
ありがとうございました!
>>357 セルが重く感じるなら、普通の人はバッテリーかな?と思うんではないかい。
オイルなんか俺は5Wだろうが10Wだろうが、-30だろうが-40だろうが関係無く交換してるZe!
半年 or 5,000kmの早い方、そのタイミングで最も安い金額で換えるだけ。
ついでにエレメントは累積3万kmに至る時点で交換すりゃ十分
オイル交換2回につき1回とかやるなんて、これからイイ所を捨てているだけ
情弱どころかいい鴨だわ。
>>360 3回に一回ならまだわかるが3万とか意味わからん。
その指定はメーカーが保証期間ギリ持ちますよって期間だし。
そもそもエレメントも純正使った前提で3万だし、ABのスカスカエレメントじゃ3万はこわすぎる
それに乗り方によるわ。チョイノリメインの車なら3万そのままとかあり得ないし
エレメント交換しても値段変わらないんたから、1000円ケチる意味も無い。
自己責任で勝手にやるならどうぞお好きにだが、他人に勧めんな
>>356 あれ、1.1って高圧だよね?
ヨボヨボの爺さんに鞭打てば失禁もするわ
無理させるなよw
クーラント交換はいつ頃したの?
>>362 交換は不明。気がついたらタンクが空になってて慌てて補充。
その後もまた空になってたからマメに補充。
2ストバイクのオイルか?ってぐらいのペースで補充。
クーラント代が惜しくなって最近は水。
そこでコアの方が足りてないんじゃないか?と思いコアに補充。
たっぷり入った。コアに補充してからは減るペースが安定してきた。
いきなり空っぽになることはなくなった。
>>360 一回バッテリー上がっちゃって新品に交換してるんですよ。
それでもやっぱり冬場だけセルが重くて。
去年の冬もやっぱり重くて夏は好調だったのでオイルかなぁと思いまして。
そしてなぜか名前の欄に308と入っていたのに今気づいた。
>>364 俺のは最近セル弱いわって75B24LのCAOS積んだけどあまり変わらないと思ってたら
セルが一切回らなくなってJAF読んだわ
結局セル交換
オイルの硬さでセルの動きはそこまでかわらないけど、さすがに5w-40は硬いかとい
>>363 それ間違いなく漏ってるから
暖気時にアッパータンクとコアの接合部パッキンを前後から覗いてみなよ
そこが一番弱いから滲みか白い結晶があったらコア交換か修理が必要
あとはアッパーホースとロウホース付け根とウォーターポンプかな
漏れ止め剤もあるけどパッキン接合部には効き目なし
コアが古いと目詰まりするから使わないほうがいい
自分で直せるのはホースの交換か中古コアの交換ぐらいじゃね?
俺はコア解体屋で1000円で買って自分で交換したけどね(前期)
>俺はコア解体屋で1000円で買って自分で交換したけどね(前期)
ふたつあるでしょ?前後と。ハッキリ言って前をぶつけてるから
その可能性は大だと思う。ラジエター自体平行になってなかったのを
力技で戻したから。
あ、違う。後ろのはオイルクーラーかな?
もう本人が漏れてないって言い張ってんたからほっときな
>>365 多分俺のもセル交換しないとまずそうだ……
まぁ幸いMTだから押しがけしようと思えばできないことも無いけど、一人じゃ無理だしなぁ
アイドリングストップでしょっちゅう停めてはかけるを繰り返したら
セルもダメージうけるんだろうか?ピニオンが磨耗するだけと思ったが。
一応セルモーターの交換時期は15万キロってどっかのサイトで見たけども、アイドリングストップ云々は分からないな…
俺のマーチは今10万5千キロだ
>>371 セルの寿命計算は一日何回エンジン始動するかだし
アイドリングストップ擬きをやってたら即効で逝くよ
>>354 >>358 K11の1000(前期)で冬でも普通に5W40使ってて、特別セルが重いってことはなかったなあ。
取説にも10W40が指定内らしき記述はあるからとりたてて固すぎってことはないと思う。
ちなみに現在はパオ(MA10)でコメリセレクト5W40を使用中(過去にカインズ5W50の使用例もあり)。
>>374 やっぱり個体差とかなのかな?
それともセルの劣化…これが一番大きいんだろうなぁ
母親のセフィーロは14年12.5万でセル死んだ
1000と1300はセル同じ?
>>377 初期型の部品カタログでは、1000と1300のスターターモーターは
同じみたいです。 ただし、MTとATでは違う部分があるようなので要注意。
#セルは突然死することが多いので、早めに交換してもいいかも
といいつつ、自分のはいまだに無交換ですが…
あと、出遅れましたがエンジンオイルは1万キロごとに交換してます。
銘柄は、その時特売で3L缶の安いのがあればそれで。
なければオートバックスの白缶。 フィルター交換はオイル交換2回に1回
ここ20万キロ以上はずっとこんな感じですね。
なので粘度は基本的に10W-30です。
冬期は-5℃以下で始動することも多いですが、特に問題無いです。
>>378 また走行距離伸びたね。前29万キロじゃなかった?
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/16(日) 06:46:18.99 ID:T9opVrWe0
官僚の飼い犬 民主党の野田くそ総理
増税 解散で英雄気取り
身を削る気はなし
政治家&公務員天国温存
マーチタソで遠出したいからまた高速1000円とかやって欲しい
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/16(日) 08:32:08.27 ID:BuUNuARr0
>>381 トンネル崩落してよくそんなセリフ言えるわ
今のか価格で十分だろ
>>379 どもです。最近は大体3ヶ月で1万キロペースなので。
積算で地球8周位ですね。
11海苔ってさ、やっぱ自民?異論ある?
自民入れる奴はバカ
マスゴミに踊らされすぎ
>>383 すげぇ、多分日本のk11で一番距離乗ってるよ。 順調なら来年の今頃は35万〜36万kmかいな。
ウチのは来年20歳になるが 、これまでに年間でいくらも乗らんかったせいでまだ6万km前半とか。
まだまだヒヨっ子もいいとこだなw
通勤にでも使ってるのかな?
上のほうで話題になってるセルは大丈夫なのかな?
>>386 前のマーチが21万キロ走ったけど会社支給の営業車だから、洗車こそするけど
愛着なんて全くないから、車外車内は綺麗にしてたけど
エンジン冷え切ってても平気でベタ踏み、車止まりきる前に無理やりRレンジ叩き込んだりしてたから
素直に尊敬する
>>387 度々すみません。片道70km少々の通勤に使ってます。
と言っても、自動車専用道が7割くらいなので時間は75分程度。
セルは突然死とか、ギアの噛みこみが起きるとちょっと困りますね。
#と言いながら、こないだ10mくらいセルモーター走行をしてしまった。
ちなみにクラッチも無交換。
いいな。高速代出るんだ・・・
一回70だから距離は伸びても痛み少なそう
>>390 つーか矢崎の人?
周りで高速代でて遠距離通勤許可してる企業そこしか知らん。
あそこは片道130キロ通勤で40万キロでデリカのエンジン落ちた人いたし
スイスイヤザキのETCのっけてる?
アレ料金表示されていいな。
うちのは三菱モビ110でバックライトがオレンジだからやだ。
グリーンにしたい
>>394 矢崎の人間でアレつけてるのはいなかったよ
営業車にはアレついてたけど
ETCキャンペーンで売り込んでたのはDENSOだし
>>393 えっと、矢崎の人じゃないです。
専用道と言っても無料区間しか使ってないので。
今回の長距離通勤は、始めて約1年半になりますけど
燃費は17〜18km/Lでmax19.9km/L。
今日はマーチタソに乗らなかった。
最終型のリモコンって最大何個まで登録できるんだっけ?
登録しても電池抜けばリセット?
K11ってジウジアーロ設計だっけ?
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/19(水) 13:41:35.14 ID:uczsKEGDO
てす
窓ガラスが落ちたことはないがこれって接続してる樹脂のパーツだけで買えるのかな?
窓ガラスごと交換?
K11マーチ イグニッションキー照明
LAMPASSY-IGKEY 【D8476-41B25】 を入手したいのですが、現在入手困難。
夜これがあるとけっこう便利なんですよねー。
入手するためのイイ方法何かないでしょうか?
>>399 K10がそうではないかと言われています。>ジウジアーロ
Fiatと日産の両方に同じデザインを売って、日産の方は
手直しをしたので、そっくりな2台が別のメーカーから登場
することは防げたという噂も。(Fiatの方はUno)
真偽のほどは不明。
>>402 樹脂パーツのみでの設定は無し(のはず)。
ガラスASSYで買ってください。
>>405 最近ようやく内張りの外し方わかったけど窓ガラス交換は難しいよね?
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 04:42:00.20 ID:Lg3xIujt0
人による
普通の人は無理
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 09:20:15.30 ID:wpckLLlH0
えっ?
メンテナスホールから手探りってかなり難易度高いよ
>>383 確か貨物用タイヤを履かせてたっけ。持ちはどんなもんだろ?
自分も前期K11の純正鉄ちんに145R12 6P履かせてたことがあるが、3万km走行時に先に車が逝ってしまった(爆)
(その時点ではタイヤは全然余裕だったが)
余談だがよくいくj○sで145/80R12タイヤの対象車種にK11を入れていた辺り、
まだ初期の12インチ車乗ってる人は案外いるのかもしれん。
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 13:39:40.73 ID:wpckLLlH0
>>410 いやオレ、バンパーじゃねーし
パワーウィンドゥのレギューレーター交換したことあるんだけど
オレ普通だと思ってたんだけど・・・
>>412 12インチのメーターって13インチと同じ?
後期に12インチ履かせたらメーター合わない?
>>413 リモコンの受信部分はどこにあるの?
それ移植できたら前期や中期を後期型のリモコンで使えるんじゃ?
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 14:13:44.36 ID:MtQDVTiZ0
バンパーまだ死んでなかったのか
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 14:19:26.80 ID:wpckLLlH0
>>416 でもカムシャフト交換くらいは、するだろ?
するよな?
とか、タコ足取り付けとか
>>418 車で休日潰す気はない。付けてもナビ、スピーカープラグあたりまで
タコ足カム個人で変えるとか阿呆らしいしそんな時間あるなら車屋預けてる間にネトゲやる
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 14:29:48.55 ID:wpckLLlH0
そーかー
オレ、ネトゲとか興味無いしな
カムシャフト押さえるキャップのボルトの締め付けトルクが、そこら辺のDIYの店で売ってるトルクレンチの許容範囲より全然小さくて、わざわざ通販でちっさいトルクレンチ買っちゃったよ
タコ足締めるナットも全然工具が入らなくて、スゲー苦労したよ
>>420 車も弄るし、自作PCもやるけど一番やるのはネトゲだかなー
トルクレンチやらSSTに近い工具増えていくと管理面倒だし
仕事営業だからいろんな家いくけど
工具を綺麗に管理できてる家なんてまぁまずないから、玄関先玄関先、駐車場に工具外した部品、純正デッキやらhidのバーナーが乱雑に置いてあって汚ならしいんだよねぇ。
基本工具は揃えてあるからその工具で賄える範囲はやるけど、ウマ欲しいような作業は車屋持ってちゃう
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/22(土) 15:53:27.35 ID:wpckLLlH0
>工具を綺麗に管理できてる家なんてまぁまずないから、玄関先玄関先、駐車場に工具外した部品、純正デッキやらhidのバーナーが乱雑に置いてあって汚ならしいんだよねぇ。
うっ、確かに
別にとっておくつもりはない物でも産廃扱いで、普通のゴミ出しだと拒否されちゃったりするんだよねぇ
工具はとりあえず1箇所にまとめてしまってあるけど
>>412 先月スタッドレスに換えるまで夏はバン用タイヤでした。
溝はギリギリありましたが、ショルダーが大分減ったので
寿命と判断。走行距離約31,000km
この辺は走り方でかなり変わると思うので参考まで。
>>414 #連投失礼
初期型以外というか、1Lも標準タイヤが13インチに
なって以降ブレーキキャリパーが大きくなってるので
12インチは履けません。
あと、スピードメーター(の精度)はタイヤの外形で
決まります。
>>423-424 GT080の145/80R12でも30000kmは持ってるので、普通の乗用車用タイヤが入手できる環境なら
あえて貨物用を装着する必要性もあまりないような感じですね。
自分の場合過走行の他、タイヤ探している時に偶然安いバンタイヤがあったという理由で・・・(ぉ
違う車・サイズではありますがパオでEC201 155/80R12で40000kmというデータはあったりします。
※このサイズは現行カタログに記載されているのが4銘柄のみなので貨物用流用せざるを得ない状況になりつつある・・・
前期の13インチ車の件は、3型での全モデル13インチ化でキャリパーも変更されてるんでしたっけ?
パッドは前期1000/1300で全部共通なのでキャリパー・ローターも同じかと思ってた。
これは実車で合わせて見ないとなんともいえないのかな・・・
タイヤ屋の型落ちタイヤのセール売れ残りはイズコえ?
>>412 ただ単に適合車がそれしかないだけだろ
販売期間10年で12インチの糞タイヤ履いてたモデル売ってた期間何年しかないと思ってんだよ
このスレでモコ純正アルミとか履きたいとかいうと一人で震度家になるけど
同じ13インチで何が違うの?剛性?リム幅も4.5だっけ?なら12インチの頃と同じだよね?
それでも5.0を履けと?
バンパーうぜぇな死ねばいいのに
>>427 145SR12・145/80R12の適合車は他にもたくさんあるだろ。大半が軽だけどさw
※今となっては155/70R13の適合車も軽ばっかりだけど
K11の12インチ設定はK10パーツの流用とかが目的であまり本気じゃないかったってのもあるんかな?
後々ブレーキ改良想定して(中期で実現)13インチに一本化・大量生産したって感じはするけど。
>>428 モコって三菱OEMだからハブ径が小さくて使えない気がする。
(※軽の純正はどれもハブ径小さくてダメだったような・・・)
ちなみにK11純正12インチはリム幅4.0ね(パオ・Be-1は4.5)
>>430 登場時から1300は155/70で、G#は175/60履いてたはず
もちろん1300が最初から13インチってのは知ってるよ。
あと同時期の他の日産車(B14、N14辺り?)で13インチ標準車が増えたという要素もありそうだ。
>>432 日産だけじゃなくて
カルタスもスターレットも競合車が13インチ
92年のCGで松任谷だったか忘れたけど155/70は太すぎると思うから、他競合車屋が履いてる145/80R13でテストしたとか
キチガイ発言してたので覚えてる
CGの色んな車のタイヤ細くして燃費上がったと喜ぶ企画だけ理解できん。
6年式HK11買っちゃった…
175/60/14て車検とおるのかな?
>>433 念のため補足しておくけど、
日産他車13インチのくだりはパーツ共通化→コストダウン目的という意味合いね。
2型まではK10の遺産もあったしモデルで差別化してたけど、13インチホイール大量生産体制が整った事だし
3型以降はめんどくさいから全部13インチにしてやんよ!って要素もあるかと見てる。
みんからでオールエマージェンシータイヤの人いなかった?
>>434 タイヤの外径見ると、175/60R14 566mm
純正の155/70R13は、 547mm
計算上では、車速40km/hでメーター表示は38.7km/h
よって、この程度なら逝けるんじゃね?
自己責任で頼まぁ。
そんな回りくどい事しなくても
m13のタイヤサイズが185/55R14だから、175/60ならいける。
でいいわ
モコネタとかまじめに答えなくてもバンパーの妄想ネタなんだし
2回目だし。
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/25(火) 07:56:29.12 ID:cH1etsT+0
バンパーとかどうでもいいけど
モコネタは同文が二回も貼られたただの荒らし確定してるのに
なんで反応しちゃうかね
リモコンの登録限度って二個まで?
中期か後期かも言わねえksにどう答えろと
そもそもそれくらいggrks
K11故障、朝エンジンかけるも、セルは回れどエンジンかからず。
イグナイターが壊れたんでしょうか?修理代いくらすんだろー。年の瀬だってのに
ついてないです。
皆さん、何が故障したと思いますか?
鉄の買取価格って安いんだな、いらない鉄部品持ち込もうと思ったが
ガソリン代にもなりそうにないので燃えないゴミの日に出すことにする
ヒーターを使うという事って車に何か負担かけてるのかな?
コールドスタートからヒーター最強、風は最小で使ってたら
走って10分もせんうちにボンネットから煙がw
オーバーヒートもしてないし、クーラントリザーブタンクもからっぽになってない。
ボンネット開けたらなんかシューシュー言って水蒸気?みたいな感じの煙。
前もそう。コールドスタートからヒーター入れるとコレだ。
走り出して暖まってからヒーター入れても煙は出ないんだけどね・・・
エンジン冷えた状態でラジエーターのキャップ開けて、エンジン回しながら水入れてみな
言い忘れたけど、ヒーター全開にするのを忘れずに
>>449>>450 d
ファン回る前にゴポゴポちょっと「確認しただけでキャップしてた。
エア抜き半端だったかも。サーモ開いてなかったからヒーターコアの循環してなかったのかな
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 12:12:57.92 ID:mHDnDBe00
民主党 元首相 野田佳彦
増税 庶民いじめで英雄気取り
軽減税率導入なし(財務省の方針)
わが身を削る気はなし
政治家&公務員天国は温存
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/30(日) 12:47:16.33 ID:dsIbs54b0
みんなはミカンつけたりするの?
しないw
>>449>>450 リザーブタンクからの減りがなく安心してたらまたもボンネットから煙。
今回はヒーター使わなかったのに!
で本体に水を入れたら入る入る。本体の水がなくなってるのは明らか。
何かシューシューいってるし。
で、言われたとおりヒーター全開エンジンかけて水継ぎ足し継ぎ足しで
気がついた。ファンが回らない!ファンがまわらないから回転あげて
針水平までしていったけどその時点でファンまわるよね?これが回らない。
そしてまた白煙・・・
確かにこのクルマ前をぶつけてラジエターが少し後ろにいってたから
力技で前に戻したりしたからコアがイッテるのかもしれん。
一度外して点検してみようか。
コンサルで調べてもらってからの方がいいかな?
ファンが回らないってのが気になる。
またラジエターのネタかよw
あのね、K11は構造的にエア抜きに神経を使う車じゃないよ
クーラント交換後に水が巡回する量入っていれば暖気時に
リザーブタンクから普通にエアが抜け、冷気になるとクーラントを吸う
水漏れがあると圧が逃げるからリザーブタンクもあまり減らなくなる
後はどうなるか分かるよな?w
自分で直せないなら、はよデラいけよw
>水漏れがあると圧が逃げるからリザーブタンクもあまり減らなくなる
やっぱりそうか。エンジン止めた直後にあふれんばかりの液が
みるみる減っていった。どっか穴開いてるわコレ。
>>456訂正
×巡回
〇循環
水漏れはオーナーがダメだから車が泣いてるんだよw
はよデラもっていけw
初乗りはいつ?
またラジエターねたで恐縮なんだけど多分水温センサーも?おかしいんじゃないかと。
バイクの時もあったけど煙出てきたと思ったらそっこーリザーブがからになってね。
走り出したら収まったけどどうやら渋滞の時にファンが回らなくて水温あがったみたい。
水温センサー変えたらファンちゃんとまわりだした。
今回もファンが回るべき時にまわらなかったから煙出たような気がする。
なのでラジエターを外すと同時に水温センサーも交換してみる。
水温センサーもかえるならこれまたついでにサーモも変えた方がいいよね?
数千円しか違わないし。
すきなようにしる
あーうるせぇな
バンパーだろというと擁護が湧いてうぜえから
助言は全てでも◯◯じゃないの?
でも◯◯だと思うんだけど?
と全否定。
ディーラー持っていけの意見は完全無視とバンパーと同じ反応だからさ
もう本人の答えが決まってる状態で質問するの辞めてもらえる?
回答者の時間の無駄
もろバンパーwww
馬鹿は放置だな
真っ向から叩くと暫く黙るのもバンパーの特徴。
そしてバンパーっぽいレスにバンパーうぜぇって言うと沸く擁護もまぁ99%くらいご本人様だわ
馬鹿丸出しな書き込みになってることに、少しは気付けよ
>>460 エンジン「なんで毎日熱いのさ?ファン回ってる?」
電動ファン「えっ?回れの信号が来ないよ!」
水温センサー「だって水が流れてこないからオイラ悪くないもん」
水「仲間が少なくて水温センサーに触ることができないんだよ!」
エンジンオイル「俺、熱に弱いんだ…もうダメかもわからんね」
エンジンブロック「おい、大変だ!シリンダーヘッドとガスケットが息してない」
リザーブタンク「最近は超ヒマだわさ」
ラジエター「ニヤニヤ」
はよデラいけよw
>>465 誰が馬鹿かっていったらバンパー以外あるか?
ダメだこりゃ
バンパー野郎だろうがラジエター野郎だろうが
保守要員だと思えば重宝する。
保守要員に目くじら立てる方がおかしいだろう。
「バンパー ・・・」
それが彼の最後の一言だった
結局ぽまいらネタがなくてバンパーネタで捏造してんだろ?
デラ行って修理してもらって、「これこれこういう結果だったよ」と報告してくれるんだったら
症状から対処まで揃った素晴らしいデータベースになると思うんだけどな。
なんかデラに行きづらい事情でもあるのかね?
金が無いんだろ
>>472 それは症状でてないからだよ
妄想なんだからディーラーに持っていけるわけがないwwwww
あー本当にバンパーと、バンパーの自演擁護がうぜえ
そう思い込んでるオマエが一番ウザいよ
バンパー本人だろうとなかろうと
妄想ネタを書いて質問してくる奴とか死ねばいい
前期のキャリパー(ABS無し)同士なら干渉なく移植可能ですかね?
何を質問してるのかサッパリワカンネ
>>478 前期のキャリパー刻印が16Vで中期が18Vで後期が31だったかな?
キャリパーの上っ面見れば刻印があるから分かる
同じ物ならポンできるはず
>>476 毎回毎回バンパーウゼェと言われる度に
丸一日レス無い過疎状態でも数分以内に擁護するとか分かりやすいな
シリンダーヘッド辺りのエキパイとシリンダーつなぐ辺りの
銀色のカバーあるでしょ。正式な呼び名知らないけど。
その下辺りから煙が出てる感じ。
>>482 妄想はてめえのみんからでやってろ糞バンパー
書くとこないからこのスレに書くけど、10数年ぶりに街中を走ってるK10を見た。スパタボ。
純正部品はもう相当欠品してるんだろうな。愛がないと維持できないね。
俺もスパタボ最後に見たのは02年だわ
安定性度外視して速さだけなら歴代最速だな
マッチのマーチ
初代のRX-7も家から1km位にある整備工場に、前を通る度にとまってるいるのを見る。。
事務所の前に駐めてあったから走ってるんだろうな。
初代はサバンナのサブネーム的な形で大抵サバンナと呼ばれてたな
親父が乗ってたわ
>>482 で、何がしたいの?
壊れていく様を報告したいだけ?
ドアロックストライカーに巻き付けてある
プラスチックが無くなってドアがガタガタ
交換以外に良い方法ある?
代用パーツを自作しろ
ヤフオクで漁れ
解体屋で漁れ
これ以上他人がお前にいう事はない
運転席のロックノブを押し上げる緑色の部品がリモコンの受動部ではないよね?
>>491 じゃあ自作だな
そこそこ柔らかいプラスチックのパイプを
ホームセンターで探してくるわ
>>492 男は黙って窓もロックも全て手動だから
リモコンなんてもんわない
手動にかえろ
つーかエンジンから煙りが出てるのに
リモコンも糞も無いわw
〇もんは
×もんわ
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/12(土) 09:19:34.86 ID:FeGldtXk0
リアハッチをリモコン化する方法ないだろうか?
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/12(土) 09:43:11.65 ID:RsbhGhGb0
がんばれ〜〜〜(なげやり)
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/12(土) 10:56:11.09 ID:FeGldtXk0
BOXってハッチリモコン?
ぐぐってもヒットしないんだけど
検索すらまともに出来ないなら死ね
ジャパン以外のアジアンオイルは糞だな
2000qで交換したら墨汁みたいだった
ブラッシング用だよあれは
4L缶500円でも高いわ
そらタイヤがあの糞さでオイルがまともなはず無いわ
三国製の部品を使ってる車が多いけど、大丈夫なのかね。
何年後かに不具合が沢山出てくるのでは。
車も3〜5年位で具合が悪くなってしまう時代になるのかね。
このスレになぜ来た!
帰れ!
タイ製のマーチって大丈夫なのかね
さあ?スレチだから失せろ
2年前のマーチからタイで部品調達生産して日本に輸入
たしか純正タイヤは台湾の正新ゴム
今もそうなんじゃね?
マーチは外車だよw
そういや、オートサロンでマカブベースで現行FIAT500風に
カスタムした、鞄屋と自動車学校のコラボモデル(SIAT500
× SAVOY)がK/コンパクト部門で最優秀賞を取ったみたい。
おめでとうでござる。
万人に通じる略語つかってくんね?
めかぶかと思ったわ
990ccAT。15周年記念に足回り交換しようか検討中。
ハンドル約180度切って曲がってアクセル踏んだ時のゴトゴト異音が
そろそろ危機感を感じるレベルになってきた。
これまで車検で異常なし扱いだから余計に怖い。
音が鳴り出してから5年くらい経ってるにも関わらず、車検で見過ごされている可能性?
足回りのついでにブーツ交換やらグリスアップも依頼してみます。
ゴトゴトつーかガココ、ガココって音でしょ?
ブーツ破れてグリス出ちゃってるよ。
この際新品に交換してしまうか
部品あるのかな
エンジンが頑丈なのはいいけどやっぱり20年持たすのは難しそうだな
ブーツがなくなるなんてことはないし、ブーツも今はぱっくり割れた奴が純正として品番設定されてるから交換も楽だし
>>512 俺のも同じ状態で車検も問題なく4回通してる。ブーツが破れてなければ通るみたい。
ブーツ交換とグリスアップで少し異音解消できるけど(一年ぐらい)
原因はブーツが破れた状態で長期間乗ると泥水などの異物混入でなるみたい。
基本的にドラシャ交換しないと直らないと聞いた。
>>516 K11はとにかくタマが多いし、91年に滅んだK10の部品すら出てるくらいだからまだまだ。
※K10の部品はパイク3兄弟で持っているという現実もあるんだけど
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/16(水) 02:30:55.52 ID:ifpkP5/wO
プライバシーガラスの値段は?
そんなもの存在しねーよ糞バンパー
ハンドルを左にきりバックしてブレーキ踏む(バックでブレーキ踏んで左前が浮いた状態)
と、左前側のサスペンション辺りからギシギシミシミシガガガと、かなり大きな異音がする…
前から異音はするけど最近になって音が大きいのはなんだろうね?
サス交換すりゃぁ良いじゃん
サスペンション辺りとは書いてあるが、サスとは書いてないな
アームかもしれないし、タイロッドかもしれない
ハブかもしれない
デラ or 整備工場で見てもらったほうがいいだろ
んーどうせバンパーだし本当に症状起きてるのかどうかも怪しい
何の解決にもならないノイズのような書き込みという意味では、バンパーとまったく一緒だということに気付くべき
>>524 さっき寒い中試したらフェンダーから擦れ軋む音がする
ヘタったアブソーバーが伸びたときに悪戯するのかな…
取り敢えず埒が明かないので修理屋に行ってきます。
もう彼方此方ボロボロだよw
デラで診てもらってココが原因ですねーどうしますか?直しますか?
ってなった時にその金額は予算オーバーなのでいいですって断った場合
診てもらった診断料みたいなのは取られるの?
バンパー注意報発令中
このクルマ、ロードノイズが大きいからカーオーディオにこだわる気が全く
起きないのだが、皆さんはカーステレオ何入れてますか?
お勧め品があれば教えてください。今私のクルマについてるやつはカセットしか
聞けないんだよね。(まさかK11にナビつけてる人っていないよね、地図で十分です)
>>532 iPodに入れてる音楽を聴きたいのでカロッツェリアのiPod対応のを。確かにロードノイズ大きいよね。
ナビはソニーのPND。やはりナビは必需品でしょう。
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/22(火) 00:15:34.16 ID:XZp0Z1Yu0
後ろのシート外しただけでも燃料ポンプの音が聞こえるな
みんなはどんな防音対策してるんだ?
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/22(火) 03:25:15.70 ID:Dsp3CeIx0
持てる車がこの1台ならば、ナビでもETCでも付けるけど
自分は2台持ちでk11は通勤目的な上に
乗っても市内(or隣接市町村)程度なので付ける必要がない。
更に任意保険だって、この車には割安な農協の自動車共済だ。
(民間保険だと3万以上、通販保険でも2.5万な所、農協は2.2万)
割増自動車税は仕方無いとしても、軽なんか乗るよりトータルじゃ得だし。
>>532 K11とか関係なしに純正カセット+カセットアダプター+スマホという環境、
ナビももちろんない(紙の地図とスマホ地図アプリ併用)。
高速も一切乗らないので当然ETCも無い。
デッキ一万のカロッツェリア、スピーカー6000円で世界変わるけど
長時間乗らないなら要らないかもな。
Fシート取っ払ってニードルフェルトを敷き詰めるとかなり改善されるよ
今年で、新車で買って16年目になる
16年前じゃあマーチ以外でまともなコンパクトはデミオ位しかなかったな。
13年前だとヴィッツ、Fitがあるから買うメリットがほぼ無いが
>>542 いや、デミオは魅力が全くなかった。加えてマツダだし。
poloと少し迷ったけどマーチさんにした。
これのまえはs14に乗ってたんだけど、14を買う時他に購入候補だった180sxにしてたらマーチさんに
買い換えなかったのではないかと思う。
>>543 当時のマツダはRX7とロードスター以外はそういう評価だったからなぁ
今マツダだから。なんていったら何いってんのこいつになるわ
スロットルボディのスクリュウ弄って
アイドリング調整した人いる?
ロードノイズが大きいのはタイヤのせい?
>>542 初代デミオは悪くないと思うけど、レビューがベースだからね。。。
20年前だと競合は、スターレットにカルタス、ジャスティあたりでした。
#フェスティバは見に行った気がするけどよく覚えていない。
K11マーチが出て、まだそれほどたってなかった頃です。
>>545 スロットルでしたけれど素直にECUでやったほうがいいと思う
レビューってautozamのずんぐりむっくりした4doorの車だっけ?
レビューは小泉今日子がCMに出てたね。
そういや最終型スターレットも見なくなったなあ。
K11や初代ヴィッツと生産期間が被ってたはずだからそこまで古いって訳でもないと思うけど。
前期型が普通に走ってて日に3台くらい見ることもあるK11の残存率が高いのか。
556 :
【小吉】 :2013/02/01(金) 05:36:55.68 ID:paZIbyD+0
まだ正月のみかんつけてるヤシいる?
557 :
!omikuj:2013/02/01(金) 08:37:47.48 ID:RuXrf3c50
K11はあと10年はいける
後期ならなんとかいけるんじゃね
K10もk12でるころまでは時々みたけど
ある日突然見なくなったわ
年数より20万キロ行きたい
17年間でまだ9万キロしか走ってないからあと20年かかる
13年75000キロ、まだまだです。
20年で6.5万kmの俺は、あと10年乗ってやっと10万km手前か・・・・。
段差乗り越える時、何だかギコギコ鳴るようになったり
燃料ポンプ、オルタ、CVTなど心配箇所は満載だが
10万以下の修理なら乗り続けるぜ、いつまでもw
>>562 週末に街海苔しかしてないレベル?
高速道路のSAで寝泊りしながら3日で京都〜青森往復とかやらないの?
>>563 やらないの?って、それをやるのがさも当たり前かのように聞こえるのだが。
>>563 このマーチ元々がお袋の買った車でして、乗ってた期間は6年程度。
そこから1年ちょっとは乗らずに車庫へ置きっ放しだった。
距離は2万kmいったかいかないか程度だったと思う。
そのお袋が亡くなり、今年で13年になります。
通勤+αの使用にて、年間3,500kmくらいになる勘定です。
>>562 燃料ポンプは数年前に26万キロで交換して6万円台。
オルタネーターは、リビルド使えば安いでしょうね。
私は16万キロの時に程度の良い中古に換えましたが
バラしたらブラシはまだそれなりにありました。
なので、この辺は10万キロなら大丈夫だと思う。
CVTはMT乗りなのでよくわかりませんが、高く付きそう。
燃料ポンプ6万もするの?
俺のは初期型で14万qだからヤバいね
>>567 ディーラーで交換したので工賃込みです。
内訳詳細は忘れましたが、部品(燃料ポンプ)が
当初の3倍くらいになってて驚いた覚えが・・・
>>567 製造時期によって品番が異なりますが、
3年前ほどの価格で3.5万弱(ポンプのみ)。今はもうちょっと高いかと。
交換するならホース一式とエンジン側のフューエルフィルターは
同時交換が吉。弄る人ならSRとかRBのポンプを入れるのでしょうが。
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/05(火) 20:06:34.47 ID:19hY0kHi0
高いなぁ・・・何でそんなにすんのにオクに11出しても
2万にすらならないんだ?禁煙車だぞ、コノヤロウ!
>>570 全バラしして売れば20万くらいになる。
工賃換算で100万超えるだろうがなwwwwww
オイル交換同じ値段なんだけど
5w-30、10w-40のどっちが適してるの?
たいしてかわらない
0w-20以外ならどれでもいいか
ちょっとオクのαマニ落として来る
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/09(土) 20:47:39.64 ID:6jPaUe8M0
調子が悪くなってもう3週間も乗ってない。
週一エンジンかけてオイル循環はさせてるが心配
>>576 都民の人間なんて二ヶ月に一回しか乗らない家もある。
3週間くらいできにすんな
今更な質問だけどラジエーターは縦のやつで、
そのラジエーターの前にある横長の似たようなやつってオイルクーラー?
エキパイヒートガード外そうと思ったらボルトの頭ナメちゃった(´ `)
ネジザウルスでまわそうにも手前のクーラーが邪魔で
バンパー
K11にはオイルクーラーは付いてません
エアコンのやつです
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 18:44:40.18 ID:2Qkfa8NR0
>>578 そいつはエアコンのコンデンサー
家のエアコン室外機みたいなもん
H6年式のHK11乗りです
明日車検通します〜
乗り換えも考えたけど、
手足のように扱えるこいつを
まだ手放せない…
…つか、手放したくない(^_^;)
もう少しだけ、
おれのそばにいてくれ…
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/12(火) 09:50:35.21 ID:LV0qff520
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/12(火) 17:40:45.36 ID:LV0qff520
>>583 わかりやすい。
コンプレッサーだけだと思ってた。
あのコアはナニをするところ?
理屈がわからない・・・
室内から奪い取った熱を、室外へ放出するところ
バンパーけいほう
エアコン関係は正常なら素人は弄らないほうがいいよ
エンジンのオイルにじみが地味にヤバイ。
やっぱガスケット地道に交換するしかないよね
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 16:42:33.77 ID:UxS6yHZH0
>>587 つーことはココに穴が開いたとしても冷却水の減りが早い事とは関係ないのか・・・
再びバンパー警報発令
まだ冷却水のことぐちぐち言ってんのか…
脅威の粘りだな。
一度くらい「こういうトラブルが起きた→こうやって解決した」と結末まで書いてほしい。
もしこれで足回りまで変えたら車検で40万円コースだなあ
古い車ほど維持費がかかるのは仕方ないね
>>591 あれだけアドバイスしたのにどこ見てんの?バカなの?
アッパータンクのパッキン裏表とラジエターホース上下の繋ぎをよく見ろよ
あとはウォーターポンプ、それ以外にどこから漏れるんだ?
エアコンのコンデンサー?ねえよバカw
コンデンサーはコンプレッサーからくる高圧ガスだw
お前、K11マーチ乗ってねえから突っ込み待ちだろ?w
>>590 ガスケット?俺はタペットカバー修理屋でネジ締め直してもらったよ。
プラスのネジだからトルクレンチ使わず適当に締めてたけど少し改善された。
あんなもんなんだろうw
構造が理解できないのに弄ったら壊すよ
これ機械屋の基本だから。
H13 1000cc乗ってるけどパワステ壊れてそのまんま。
筋トレステア疲れた。
デラで交換したらいくらかかるのやら。
皆はパワステ大丈夫かい?
車を停めて目を閉じてハンドルを握ればスーパーターボ気分だね
>>599 快調だけど、メインのR34に比べてハンドルかるすぎてカスだからヒューズ抜いてる
別にこれくらいの車重なら気にならんだろ
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 15:21:38.56 ID:nyL9X0eK0
最終型1000に中期の油圧パワステってポンつけできるの?
バンパー警報
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 17:55:14.86 ID:nyL9X0eK0
↑このバンパーバンパーって言ってるヤツってバンパー本人じゃないの?
このスレに一日中しがみついて無職のメンヘラ障害年金不正受給の
ガソリン代高くてアップアップしてる赤貧高齢童貞か?
税金くっぞ、払えるのか?w
バンパーバンパーいってるヤツが一番ウザイ
バンパーなんてどーでもいい
バンパー警報もイミフだしw
ハゲしく同意だねー
何でまた後期型に中期型のパワステを付けようとか思い立ったのか
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 21:02:59.55 ID:nyL9X0eK0
>>607 いや、別につける気はないけどよく電動パワステのどっちか片方が重くなるとか
トラブル聞くからさ、そんな電動パワステやめちゃえば?って感覚で聞いただけ
・・・と推測
・・・
ここまでバンパーの自演
そんなことよりノーマルサイズのアルミの話しようぜ
なんかそれなりの値段で似合うやつないかな
今時13インチでアルミなんて日産純正以外何がある
>>601 GT-R?
いくらで買った?車の調子や維持費とかどう?金掛かるだろうな
助手席側のアウタードアハンドルが割れてとれてしまったorz
前期の3ドアなんだけど、中期後期の3or5ドアの助手席は前期と共通かね?
あと社外品メッキ付けてる人いる?
>>614 純正部品に関して。
3/5ドア間の互換性あり。
〜1999/11までの車両と1999/11〜の車両で品番が異なります。
W41シビリアンのバックドアも〜1999/11の車両と同一部品みたい。
インチアップなんてするもんじゃねえな
>>615 後期型が1999年〜で品番が違い、前期と中期は品番が同じで
助手席側は3or5ドア関係なく互換性がってことですね
ありがとう、デラは敷居が高いから解体屋で探してきます
アウタードアハンドルの部品価格をディーラーに聞いたら
税込6千円弱とのこと。
初期型の部品カタログだと3190円(税別)なので倍近くに
なってる模様。
#もうすぐ33万キロ
619 :
615:2013/02/21(木) 17:30:45.51 ID:JES3REIi0
>>617 互換に関して、おっしゃる通りです。
(後対応部品指定がないので前期&中期と後期の間に互換性は
ないと思われます)
早く代わりが見つかるといいですね。
>>618 3年前のパーツカタログで5000円強(素地の黒)です。
少しずつ上がっていますね。
運転席の窓ガラス交換って難しい?
内張り外したりアクチュエーター外したりはしたことあるけど
落っこちてる窓を引き上げることが出来なかった
ドア落札して交換した方が速いし楽
>【ジョイント分解不要】オールインブーツシリーズ ステアリングブーツ
ジョイント分解不要の意味が分からない?
タイロッドエンド外さないで交換できる分割?
バンパーは帰れや
バンパーの文句を言ったら、すぐに反論がくる不思議ww
それだけオマエの反応がウザいんだよ
バーカ
>>624 ちょっと検索すりゃあ出てくるのにしないのは確かに基地外だね
レス番間違えちゃっただけだよね?
本当は
>>623宛てだもんね言わなくても分かるようんうん
とうとう妄想まで発症し始めてるよ、コイツ
>>628 いや、云いたいことがよく分からない…
>>622は俺だから
検索してもよく分からないから聞いてるのよ
ねえねえ、意味分かる?
このスレは質問したらダメなのか?
因みに基地外ってのはバンパーバンパー言ってヤツだが
おたくさんかい?
バンパーってフォースメントに三箇所で引っかかってるだけなのな・・・
強い力で引っ張られたら取れちゃいそう
>>622 ブーツ交換だけでユニバーサルジョイント分解はしない。
タイロットエンドとロックナット外してブーツはめるだけ。
最近バッテリーがすぐ上がる…オルタネーターいかれたかな
10年式1300MTなんだけど、オルタネーターって共通?
>>633 確か年式によってメーカーが違います。
おおまかに前期がBOSCHで後期が日立(区切りがどこかはよく知らないです)
あと、細かいバージョン違いもあったような気が・・・
オルタ銘板の部品番号(「23100-0U060」とか)を確認したほうがよいかと。
それぞれの互換性は試してないのでわからないです。
まずはテスターで発電時の電圧確認するのをオススメします。
それから別件ですが33万キロになりました。
例によって証拠写真
ttp://imefix.info/20130227/441206/rare.jpeg
>>633 MTは中期までボッシュかな?品番が結構変わっているので
互換性に関しては不明です。
オルタは日産から買う新品よりも、純正品番リビルトや電装メーカー
直のリビルト、電装専門のリビルト屋(たとえば信越電装)から買う
方がお得です。およそ半額以下と思っていただいていいかと。
適当なリビルト屋(ブラストで美化しただけに近い)のを買うのは
止めておいた方が…それなら走行の少ない中古を買って消耗品交換。
オルタを見てもらえばわかるのですが、日産純正品番のほかに
電装メーカーの純正品番を書いてある(はず)なので、それを
手掛かりにどぞです。
>>633 わしのと年式排気量一緒だ。
たしかに充電池が減りやすく感じる。ちょい乗りしかしないからなのもあると思うけど
、そういえば長距離走った後でも減りやすかった。だから充電器で時々充電してる。
探したらk11のオルタネーターってamazonにもあった。
>>634 オルタネーターの交換は自分でしてるんですか。今まで何回交換しましたか
>>634 33万キロ、凄いですね!エンジンの振動、サイドシル周りの錆の程度はどんな
感じですか?私の10万キロちょっと走行のマーチは錆がね・・・。
エンジンオイルはどれ位で交換してますか?
>>636 オルタネータは16万キロの時に中古品(3万キロ走行車のもの)に
自分で交換して現在に至ってます。なのでいままで交換は1回。
この時は特に不調だったわけでなく、そろそろかなと思って。
外した物のブラシは思ったより残ってました。ただ、スリップリング
の片方がとても減っていたのを覚えてます。
それからも結構走ってるので、交換用の中古品を準備して電圧
見ながら乗ってます。
>>637 #連投&長文失礼します。
振動は、まぁそれなりに・・・
それでも、この間デスビキャップ&ローターを交換してからは
アイドリングが低めで安定してます。
(電極が減ったためと思われる始動不良が何度かあったもので)
錆はもうグサグサです。サイドシル周りは意外にそれほどでも無いですが
(あ、でもジャッキアップポイントが一箇所潰れてる)
前ドアの下角とリアのタイヤハウス周辺はかなりきてます。
あと、定番ですがリアハッチの取り付け部も大分茶色い・・・
エンジンオイルは1万キロごとに交換。フィルターはオイル交換
2回に1回。銘柄指定は特になくて、その時一番安いの入れてます。
>>639 俺の年32000km走ってる営業K11よりオイル管理結構ゆるゆるだねぇ
会社のは5000km交換フィルター3回に1回だわ。ただ、燃費に気をつけてる自家用車と違って
会社の車だから信号加速はベタ踏みだしタイヤも全くいたわらないから2万キロでワイヤー出る寸前になっちゃうので
車へのダメージはこちらのほうが圧倒的に高いだろうけど
>>634 ありがとうございます。
オルタネーターを確認したところBOSCHの23100 0u060
0 123 115 010
でした。
テスターは持ってないので車屋にでも持ち込んで点検してもらおうかと思ってます。
33万キロおめでとうございます。
>>635 ありがとうございます。
信越電装に在庫確認と価格の問い合わせメールをだしました。
返信待ちです。
最初はYオクの中古かリビルトでもと思ってたのですが、リビルトは出てなかったし中古も距離が結構いってたりしてたので…
>>636 自分は結構距離走るのですが(往復400kとか)通勤でも長距離でも乗ったあとはかならずバッテリーはずして充電しないとあがります……
Amazonパねぇ……
皆様ご親切にありがとうございます。
最初は自分で交換しようかと考えてたのですが、調べてみると自分でできるきがしない……orz
あとお礼が遅くなってすみません。
642 :
635:2013/02/28(木) 20:19:05.94 ID:xIBy2JDq0
>>641 車屋に持って行っても、結局外注だったりすることもあるから、
付き合いのある車屋がないのだったら電装屋で見てもらった方が
話が早くて結局安くなりうるかも。
ちなみに23100-0U060が日産純正品番になります。
後ろの数字がボッシュ品番かな?
635での書き込みで書かなくて申し訳ないのですが、信越電装に
限らず、リビルト屋は個人客相手に商売していない可能性があるん
ですよ。。。
リビルト業者は部品商や車屋を通しての商売がメインなので、そちら
を通してくれと言われるかも。
>>642 ありがとうございます。
一応付き合いのある車屋はあるので聞くだけ聞いて見ます。
23100 0u060がBOSCHの品番だと思ってました…ありがとうございます。
もし信越電装さんからそのように返事がきたら車屋で相談してみます。
ご親切にありがとうございます。
個人相手だと発送とかクレームとか面倒だしね
とりあえず車が無いことには仕事行くのにも難儀するので最悪中古品で直します…
貧乏人には痛い出費ですよぉ
休みも無いし15〜6時間仕事してると自分で交換する暇も無いから車屋とかにやってもらって金が飛び、貧乏に。
そして仕事の時間を増やし、まさに貧乏暇なしw
646 :
645:2013/03/01(金) 09:35:01.75 ID:7h6AxFYL0
車屋に点検してもらいました。
電圧が正常でこれはセルモーターだろうとの事でした…
皆様ご親切にアドバイスなどくださり、誠に有難うございました。
いつセルモーターが動かなくなるか分からない状態だそうです…
>>646 セルもリビルトがあるので検討してみては?
でもバッテリー上がり頻発の原因がセルとはよくわからんです。
セルが回らない=バッテリー上がりではなくて
バッテリーが十分な電圧を供給してるのにセルが回らなかったって事だったとか?
649 :
645:2013/03/01(金) 12:59:16.38 ID:IOuv4Sr60
>>647 リビルトで3万以内でできるそうなのでお願いしました。
ありがとうございます。
あと、
>>648さんの言っている通りになります。
ブッシュもショックもドライブブーツもわざわざ内側まで替えたのにやっぱりゴトゴト言う・・・
くそう
まさかと思うけど、ブーツ替えておいて、中にグリス詰めてないとかないよね?
そうじゃなければ、早急にドラシャ交換
当然のことながら古いグリスはすっかり流して替えたよ・・・ 諦めてドラシャ頼んでくる
>>638 16万キロも持つもんなんですか。自分は5万kmちょっとだから
まだまだ大丈夫だと考えても良いですかね。
>>653 余程年間走行少ない車でなければ10万ノーメンテで走れない国産車なんてゴミ
>>653 正直距離だけではなんとも・・・ 多分大丈夫としか。
極端に言えば、異常に暖機運転が長いとか毎日渋滞路を
走ってるとかだともたないかもしれないし、運転の仕方にもよるので。
車両の個体差もあるので、田舎道を主に使った時の目安程度に。
#個人的にはエンジンの「積算回転数計」みたいなのがほしい。
車は違うが、H15年式のディーゼル箱バンは現在250,000kmちょいでバッテリー交換が2回だけ。
ブレーキはディスク・キャリパー・ホースまで替えてたりするけど、電気系統及びエンジン・駆動系は無問題。
要するに個体次第ですよと。
ディーゼルのバッテリー容量馬鹿でかいし。
業務用用途なら距離乗るし10年なら5年に1回だし別に不思議じゃ無い
前期なら後期のオルタに交換すれば?
659 :
653:2013/03/05(火) 02:22:56.34 ID:FLM9n2wS0
返信をくれた人ありがとう
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/08(金) 17:23:57.54 ID:i4LdrCoj0
パナソニックの3000円しない40の再生バッテリーが5年目
一度もトラブル無しだから当たり
貧乏自慢か
ホムセンとか逝けば40B19Lだったら3000〜5000円程度じゃね?
ウチは6年ごとの交換でもノートラブル、これまで3回換えて20年目に突入だ。
CVTの方が先に逝きそうだわww
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 00:05:31.38 ID:O2YX2tXf0
menntefuri-noyatu?
サイドミラーを操作するスイッチの所の配線を誤って抜いてしまい、元に戻せなくなってしまいました。
どの色をどこに差すかがわかる方いましたら教えてください。
後期です。
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 17:26:21.96 ID:O2YX2tXf0
>>664 33万キロi・z-fサンのクルマにはそのスイッチついてないよ
オイル何入れたらいいんだろ
どうも純正は回りが重い感じが・・・
>>665 そうなんですか。
配線は日産のお店とかで教えてもらえるものなのでしょうか。
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/12(火) 01:30:49.85 ID:tqyA7UvD0
後期乗ってる人が画像をうpしてくれるのを待てないなら寺ですな
ミラー手動操作のK11しか乗ったことないから自動なんてブルジョワだろ、と思ってしまう。
車歴のうち5台中4台が手動だし、実際手動でも困ることあまりないんだけどね…
やっぱりあった方が便利だったので、なんとかしたいなと思いまして。
すみませんが、乗ってる方いましたら画像お願いします。
だが断る
配線どこにあるのかすら知らんし。どういう状況で誤って抜くことになるのか想像つかない。
電動可倒式の?
うちはミラー面だけが電動で動くものだが。
ミラー面手動のなんて存在しないか。
ドアミラー全体を折りたたむのが自動だったらと思うけど窓から手を伸ばせば手動で十分だった。
助手席側は・・
メーターパネルをボレロ用のベージュのに変えた時に抜いてしまいました。
うちのはミラー面を調節するスイッチと、折りたたむスイッチがついてます。
うちのは前期でミラー全手動に窓も手動のクルクル
後ろにfなんとか貼ってあるけど多分グレードが低いんだろうw
車格が良い奴は違うねえ
k11にもドアミラーにウインカー付けられんかね
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/13(水) 00:15:41.01 ID:hRi2EquX0
>>670 このスレの初心者かい?
バンパーの外し方すら教えてくれないケツの穴の小さい奴らばっかりだ。
iz-fサンがパーツガイドうpしてくれるぐらいで後期海苔はケチなのが多い。
漏れも後期だが何か書き込むとすぐバンパーバンパー言うバカがいるから
わざわざ自分のバラしてまでうpするのマンドクセ。
てか、解体屋の見に行ってきたらいいじゃん。
てか、窓動かすための電線なんて本数知れてるんだろうしテスターで調べたら?
スイッチ入れながら。
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/13(水) 02:30:00.44 ID:hRi2EquX0
てか、コネクタの反対側みたらわかるんじゃね?
両方とも抜けてるならともかく
いろいろアドバイスありがとうございます。
確かにバラして写真撮ってもらうのは申し訳ないので、他の方法でやってみます。
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/13(水) 21:33:18.93 ID:hRi2EquX0
バラすってか、メーターまわりのカバー外すだけでしょ
そんなことも面倒くさがるK11海苔w
しなくていいことをするほど暇じゃないんよ
バンパー態度デカすぎ
何かっちゅうと 「バンパー」 なんだな
相手がバンパーだろうと、そうじゃなかろうと関係無しなんだな
能が無ぇな
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 09:47:17.27 ID:ueD9eMnO0
てかハナシ聞いてたら中期か前期に後期の電動可倒ミラーつけようとしてんじゃね?
なんで車体かスイッチ側の対になる配線を見ない?
それでわかりそうなもんだろ?
擁護された時点でバンパー確定だけどな
妄想だから、現場写真も絶対上げないしあげれない。
室内灯から全く進化していない
バンパーバンパー言ってる奴、いい加減ウザいな
何時までバンパー病に取り付かれてるんだw
はよ病気治せよw
バンパー擁護する場合ルーター再起動でID変えているから
単発率が極めて高い
ID変えてるとか思い込むのはお前の勝手だが、お前以外もう誰も言ってないことにいい加減に気付けよ
おいおいバンパー擁護してんのはバンパーだけですy
はぁ?何言ってんだ?
オレはバンパー野郎じゃねーし、バンパー野郎を擁護もしてない
ただ質問の書き込みがある度にバンパーバンパー言ってるお前がウザいって言ってるだけだ
バンパー野郎以上にイカれてるな
バンパーでもバンパーでなくてもいいが
ミラーコントローラ抜けました>コネクタ接続し直せば?
配線が抜けてます>は?なんで抜けんの?お前が抜いたんだろ?
後期の人写うpってください>ディーラー行けorメーター外して確認しろよ
そんな時間あるわけねえだろ>他人に写真要求しておいてそのセリフ言うの?
質問側叩かれない要素がないわ
そんなこたぁどうでもいいんだよ
その都度その都度相手の対応を批判するのは構わない
ただバカの一つ覚えで相手が誰だろうと確たる確証も無しにバンパーバンパーってバカの一つ覚えで特定の個人と決めつけたがるお前の書き込みが、バンパーの野郎以上に気持ち悪いって言ってるんだよ
まだ分かんねぇのかボンクラが
ID:vhQFU+DR0
なんでもバンパーに見えるんだな、はよ医者いけw
バンパーバンパー言ってるのID:vhQFU+DR0だけじゃね?
ID変えるならコテ付けてくれや
マジでウザイわ
改めて聞くけどバンパーが何よ?
ID:j5z7kEad0
ID:vhQFU+DR0
まったく、バンパーといいコイツといい、同じ車に乗ってる奴に、こんなキモい奴が多いと思うと嫌になる
>>698 そもそもボロ車だから本来貧乏人がのるし
>>695 いや、こんなキチガイみたいな質問毎週毎週されたらたまらんぞw
金が無いって理由でこの車選んでる奴ばっかりじゃねーから
全長全幅がこの大きさくらいで、1300ccくらいで、MTが選べてキビキビ走れる車って理由で、オレは選んでるから
といっても今の車は今月限りでドナドナが決まっちゃってるんだけど
次は大きさはほぼ一緒で、ノーマルで30馬力アップの車をすでに買ってある
ノンターボ車
今の車に付いてるものを全部外して任意保険も切り替えて、完全に乗り換えってことになったら、このスレにももう来ないよ
ほんっとこのスレはキモいやつ多すぎ
金が無い奴ってのは、やっぱり金が無い理由があるんだってよく分かったよ
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 18:58:57.25 ID:ueD9eMnO0
すげ、スレ伸びてるwwwwww
てか、線抜けたってヤシも自分の画像うpすりゃいいのにねw
>>698 K11で窓開けて吸殻落としてるアホ見てもガッカリするクチだろ?
>>700 K11海苔じゃなくなるということ?寂しいね。
ついにスイフト海苔になるの?
>K11で窓開けて吸殻落としてるアホ見てもガッカリするクチだろ?
それはK11じゃなくてもイラッとします
自分もタバコ吸うので、「お前みたいな奴のせいでタバコ吸いの肩身が狭くなるんだろ!」 って感じ
次の車はスイフトではありません
同じ1300です
現行のスイフトスポーツには魅力を感じますが、大きすぎます
スイフトスポーツと同じコンセプトで、もう一回り小さい車があったらなぁと思います
個人的にはK11の車体バランスは最高だと思います
限界が把握しやすいし、なかなか破綻せず安心感絶大なリアタイヤ
これがホンダだったら、いつリアが破綻するかビクビク怯えながら走るようです
ロードノイズの大きさと力の無さは、最後まで馴染めませんでした
タコ足、マフラー、ハイカム、全部組んでみましたが100馬力だったホンダのシティより、全然力が無かったですね
ノーマルで乗ってればね
実用車ノーマルで語らんでどうする
あーだこーだ言ってんじゃねえ。
理屈じゃなく、ただ単にK11が好きだから乗ってるだけ。
理屈や数値で語らなきゃいけないクルマにろくなモノない!
…って思ってます( ̄ー ̄)
うちのまちこちゃんもとうとう13歳になった。
とうとう今年から重課が始まるぜ。
>>707 後期型か。
上で困ってる人がいてもしらんぷりですか・・・
ミラーコントローラーの配線について質問したものです。
機械をいじったことがなく、対策があまり思いつきませんでした。
アドバイスいただいた方法と、日産の店に問い合わせもしてあるので、解決できると思います。
写真とるのが面倒なことはわかってますので、無視でも構わないくらいの気持ちでした。
スレを荒らすようなことをしてすみませんでした。
申し訳ないので、この件についてはもう終わりにしてください。
というか、なぜそうなったのか状況説明もないし
現状の写真挙げるでもないし叩かれたかったんたろ?
ところでよ、どうしてもってんなら自分もバラしてみてもいいが
まずバラし方を教えてくれ
メーターパネル外そうなんて10年来考えたこともないわ
以前パネルのDランプが切れたからデラ交換したけどな
>>711 自分でこの件終わりとか言っといて申し訳ないですが、お願いしていいですか?
実は知人に相談した時、ディーラーはあまりいい顔しないと思うと言われているので、返事がどうなるか不安なんです。
画像がないので、あした撮って手順説明させていただきます。
いや、いい顔しねーのは当たり前だろ。
お前はディーラーに金落とすの?落とさねーだろ。
いい表情する訳ねーじゃん。だからと言って嫌味言われるわけじゃねーから黙ってもらいに行けや
まあデラに金落としまくってる俺が代わりに聞いてきてやんよ
でも俺のクルマとお前のクルマが同じ作りかどうかまで責任持てないぜ
何しろ俺は素人だからな
>>711 なんでメーターパネルなんだよ
ビス二本でとまってる丸いガワの右の方についてるダイヤルツマミみたいな
コントローラーだろうがよ。
あんなもん目隠ししてても外せるわw
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/14(木) 23:57:25.86 ID:ueD9eMnO0
>>717 そうです。
その裏側にある10本くらいのコードです。
そんなんついてねーぞ
残念でした
>>719 そうですか。
ありがとうございました。
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/15(金) 03:32:09.13 ID:OipxSOPH0
外れないからって力ワザで引っ張ったんだろw
爪を押さえないと外れないよw
普段からコンセント抜く時も線を引っ張るクチでしょw
>>718 普通はカプラーが差し込まれてるだけなはず。
もし中古で買った車でなら、もともと手動だったのを前オーナーが自分で電格化したんじゃない?
一度だけ大量のキボシで繋がってるK11を見たことがある。
723 :
722:2013/03/15(金) 07:49:31.42 ID:zxp/9bI40
キボシ→ギボシ
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/15(金) 08:28:34.59 ID:OipxSOPH0
おそらく車体側のほうが抜けちゃったんだろうな
一本ぐらいならスイッチの方見てわかりそうなもんだけど
>>721 車好きな中高生でも知ってるようなことを端折ってやらかしたんだから自業自得だわ
そんな中高生、見たことねーよw
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/15(金) 16:19:51.46 ID:c95VdsIg0
>>726 工業高校なら図書館の定期購読にオートメカニックはいってるところ多いし
親の車弄ってる奴も其れなりにいる
そんな奴らでも、電装系をマトモにいじれるヤツなんてごくわずかだよ
そしてその条件だと中高生じゃなくて、ごくごく一部の高校生だな
てか電装系の詳細なんてどこで勉強するん
>>728 コネクタはつめ押さえて抜く。くらい分かるだろ
アンタは工業高校にどんな奴が来るのか分かってない
工業高校に来る奴は世間一般の平均から比較すれば、圧倒的に 「バカ」 が多い
今このスレで話題になってる人物と同じミスをする奴なんて、いくらでもいる
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/16(土) 01:27:46.11 ID:BBVZ/Ibh0
工業高校=DQNのイメージだが
工業=理数系のイメージもあるんだけど
DQNに数理が理解できるのか?
履修するが全員40点は取らせてやって単位くれてやってるのか?
理数系の賢い工業高校生は、自動車なんかよりメカトロ系のほう
自動車をメインでやってる工業高校だと、マシなのはホントにごく一部だけ
>>731 近所に偏差値44のバカ工業と偏差値54の普通の工業があって俺は普通の方の電気科に00年入学した。
>>732 機械は馬鹿だけど、電気は計算できなきゃ話にならんぜ、式覚えて関数電卓叩くだけだけど、それは大学行っても変わらんよ。できない奴は退学してたし
英語はダメな子ばかりだけどな
>>733 >>725のいってる事って趣味でやる程度の知識だろ?
デッキ交換、バルブ交換してる奴が知識いるか?いらねーだろ。
放課後にPSにMODチップ取付けてCD-Rから起動できるようにしたりとか、親父の車のデッキ交換したりとか
今は珍しく無いけど、メーター照明LED化とかやってる奴は電気科40人の中でも数名いたぞ
>>732 基本工業高校に普通高みたいな荒れてるだけのDQNは居ないからね。
毎週実技があって、一回でも休めば即留年。B5レポート用紙手書き最低10枚のレポート毎週提出だから馬鹿は半年で消える
工業高校にいるDQNは勉強できるDQNが多い。機械もレポートはあるからダラダラしてるだけじゃ卒業できない
同期で至る所が光るのDQN車乗ってる奴いるけど、基板と抵抗とLEDマルツで買ってきて自作してる
工業にDQNが溜まるって漫画の見過ぎだろ
オタっぽいかヤンチャさんかの両極端な感じ>工業高校
なお、定時制はヤンチャさんの率が上がります。
↑の人が言うように、本当に荒れている人間は消えていく
ので上の学年ほど落ち着いているのが特徴。
工業高校の近くのコンビニ、学校との話し合いで定時の
生徒は出禁になってます。
33万キロi・z-fさんいる?
前期のステアリングラックブーツ(左右)日産純正品番わかるかな?
走ってて、なんかのはずみで「コン」という前輪が抜ける感じになる
なんだろな 足回りはもうやったし、そろそろエンジンマウント交換したほうがいいのかな
バンパー警報
単に古くてシャシがやれてるだけかもな
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/17(日) 00:08:26.08 ID:BK5g3TRg0
もしかして部品表くらいならデラから強奪できるもんなの?
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/17(日) 09:09:38.10 ID:BK5g3TRg0
部品取り寄せを匂わせたらコピーしてもってきよる
純正でもそんなにせんね。
これの交換工賃が高いんだよな
けどトー狂ったら結局持っていくから交換頼めばトー調整も込みだし
にしても工賃2万は高いな
精度きにしないならバックスで変えてもらえば?
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/17(日) 09:32:26.22 ID:BK5g3TRg0
デラはどうやってトー調整してるの?
ゲージとかじゃないよね?
適トーじゃね?www
orz
>>747 サイドスリップテスターで測る
車検を引き受けるんだから、必ずその時にサイドスリップを測ってる
テレビ見てたら被った…失礼w
>>742 明らかに未成年がコンビニ入り口付近でたむろって喫煙とかしていたので…
警察が補導→工業高校定時制だと判明→店舗責任者と学校が話し合い
→以前からトラブル続き→コンビニ出禁かな?
田舎なんでどこのヤツかは丸わかりなんですけどね。
コンビニさんは、ちょっと学校と揉めているみたいで、学校行事の時に
「学校関係者は車とめるな」的看板が出てたりしますのでいろいろある
みたい
なんのはなしぃ?
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 01:04:30.76 ID:GcUR5POX0
バンパー!バンパーで熱く語るオマイラ全員笑えるよ。もっとやれ。
所でプライバシーガラスの値段は?
存在しないから値段も存在しないって全回言わなかったか?バンパー
全回だってwww
臭草臭
バンパー君と、それをバンパーって呼んでる人って同一人物じゃない?
気持ち悪さがよく似てるんだけど
2013/03/18(月) 01:04:30.76 ID:GcUR5POX0
2013/03/18(月) 01:16:41.96 ID:xKudSEIf0
バンパーの自演はねーな
今までの流れで質問してかき回してフェードアウトだから
ま、自分で 「自演です」 とは言わないわなw
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 15:25:58.15 ID:GcUR5POX0
何かNXLPrZ2X0病気だな仕事しろよ。
ちなみにプライバシーガラスは存在する。
K11でプライバシーガラスなんて見たこと無いねぇ
業者に頼んでキレイにスモーク貼られてる奴だったら何台か見たことあるけど
それと勘違いしてるんじゃないの?
UVカットガラスとプライバシーガラスってのは別物?
俺のはUVカットですらないからUVカット塗装というかクリーム塗ってるわ
UVカットガラスとプライバシーガラスは違う
UVカットもするプライバシーガラスは、ある
俺の99年式はUVカットガラスと書かれたステッカーがリアウインドーに貼られてる。
リアウインドーもリアサイドウインドーも透明のノンプライバシー。
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/18(月) 19:19:46.42 ID:GcUR5POX0
82300-AN100-(一部) ほらよ。
部品も調べずに口だけ達者な挙句、
他者に文句を付けるのにバンパーパンパー連呼するのが
ここの連中なのか?
バンパーと言われるタイプと、そうかわらんだろ。
そこまで分かってるならこんなところで聞いてないで、デラで聞けばいいんじゃない?
ただ悪態をつきたくて聞いてるの?
その型番片手にディーラーで聞けよw
それに数ヶ月前のネタまたここで言う理由は何?
同じネタ2回やる時点で買う気も無いじゃん
>>769 ここはオマエのサービスセンターじゃないんだよ
バーーーカ
俺のK11はプライバシーガラスだと思う
フィルム貼ってる感じがしない
と言っても元が営業車のセコハンだから詳細不明
プライバシーガラスにして何がしたいんだ?
どんなヤツが乗ってるか引っ張りたいのか?
ヤワそうなのが乗ってるとバレたらK11の車格とあいまって
ナメられて当然だから。
>>622 超亀レスだけど
エンドをナックルから外してブーツの小さい穴を広げてエンドを通して挿入
これによりエンドとジョイントを外さないですむからトーは狂わない
挿入するのにメガホンみたいな専用の道具にグリス塗って滑らせながらはめ込む
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/19(火) 09:03:02.37 ID:iCmEYmnc0
>>775 DIYで代用できそうなモノない?
てか穴がガバガバになっちゃわない?
最悪裂けるとか。
>>776 特許ゴムで伸張率500%
「ラグナ オールインステアリングブーツ」でググってみて
プライバシーガラスにする利点は暑い夏の日、車内に入る赤外線量を多少少なく
できるから車内がバカみたいに暑くならない。
自分の記憶が確かなら、平成7年以前のK11にはUVカットもPガラスも存在しない。
平成7年以降でUVカットガラスを採用、最終型までPガラスは存在無しだったかと。
自分の乗ってる平成5年車は、当然ながら前面ガラスにもUVカットが入っていない為
冬場であっても晴れてると、室内はクソ寒いのに顔はチリチリ暑くなってきて困るんだぜwww
ただ初期のクリアガラスは廃盤扱い→UVの頃のと統合されているから
飛び石などで交換する羽目になると前面だけ色つきガラスになってしまうw
マジレスしてみるのですが、プライバシーガラスがオプションで
存在したのはBOXのみだったかと。標準車ではなかったように
思います。ちゃんと調べてないけど、リヤハッチ形状が違うので
ハッチのガラスは違う(=流用不可)じゃないかな。
部番検索で出ても、実際にはメーカーではそのパーツを付けた車両が
存在しない謎パーツがあったりするので…
やっぱりフィルムなのかな
まあどうでもいいけど
そもそもプライバシーガラスなんて工場で組み立て時に取り付けるMOPだから
できるんならカタログに乗ってるっつーの。
>>769のドヤ顔の品番だって携帯の090だけ出してるようなもん
紫外線で顔がチリチリになるかな。
どっちかっていうと赤外線のような気がするけど
k11はUVカットガラスが標準
なわけないよな
自分
K11ボレロ(前期?)→UV
カブリオレ→非UV
…と書いて気が付いたがカブリオレでUVとかナイなw
後期はデフォ
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 04:09:26.62 ID:W3+LSP1U0
車中熱死が起こらないようなガラスってまだ開発されないのか!
てかGTカーってクーラーなしでドライバーって死なないの?w
それは冗談?それとも真面目に言ってるのか?
何年か前のGTRにはエアコン付いてたな
水冷のクールスーツもあるし
1時間そこそこのレースなら冷えピタで…
バンパーでしょ。
バンパー湧くと自演も沸くけど
レスの仕方が毎度毎度同じ
お前ら、そんな話してて楽しいの?
紫外線100%カット出来ても熱中死はなくならないってことだな。
そんな技術が実現できるなら、「夏、エアコンが要らない家」 ってのが出なきゃおかしいだろ
そんなものがこの世に無いってことは、いまのところ実現できない話ってことだよ
とりあえず日陰にクルマを置くのが一番いい。
頭の弱い者がいるな
つーことはクルマのエアコンって相当強力だおな?
あんな温室みたいな状態を冷やせるんだから
日本語でおk
バンパーだなぁ
中期型のエンジンの右側(運転席側)側面全体から、少し油がにじんでる。
みんなのはどうよ。なんでだろうね。
パッキンがショボイんだよ
ほぼ仕様といってもいい
にじんだ油を拭くだけでほったらかしにしてる?
放置でw
俺の初期型も片側だけにじみ出るねぇ
車検の時にエンジンルームきれいにしてくれるから二年で微妙ににじむ程度なのかな?
ありがとう
車検通らないからパッキン交換してもらったよ
オレはパッキンよりパツキンのほうがいいなw
>>808 デラ?
デラは車検でオイル漏れ指摘してくる
当然交換したほうがいいけどね
リアゲートの上が塗料の表面だけが剥がれて嫌な空気を醸し出してる
さっさと修復しないと傷が広がるよ
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 00:49:02.63 ID:H6DgIyt60
>>811これこそ日本語でおkだろ?
リアゲートの上の淵の部分だけが錆びて塗装が剥がれてるんだろ?
サビを落としてタッチアップで十分だろ。
塗料?塗装の間違えだろw
でも表面が剥がれてるとは言ってるが
サビてるとは言ってないぞw
サビる一歩手前か
ま〜た綺麗に3ゾロってますなぁ〜www
おめでとう御座いヤス!
ところで、ご存知なら幸いですが
自分のマーチの場合もメーターの速度計でいう120km〜140kmあたりがうっすら暗いんですが
この車のメーター裏の電球って、表から見てどの位置に何個あるんでしょ?
年数的にも、かなり電球照度は落ちているはずなんですが、この際できれば全取り換えでもしてみようかと・・・・。
>>816 みんからは交換しましたの完成後の写真しかないから
でーらーで整備書コピーが一番。
>>816 年式とタコ有無で違うんじゃない?
前期タコ無しでウェッジ球3Wを4個と
ウェッジ球に被せるカラーゴムカバー
配置は開けて見れば分かるから聞いても意味ないだろw
貴重なノッチバックが・・・
k11はこんなに弱いのか…
そら上から何十〜百キロもあるような岩が複数落っこちて来たらそうなるて。
中に人いたら確実にクルマと一緒にペチャンコ
油圧のパワステのタンクのオイルを数日間に分けて交換したら
1ヶ月位で茶色く濁りだしたわ。
流石、安かろう悪かろうのアジアンオイルは二度と買わねえ。
クレームの電話も考えたけど、大丈夫ニダとか言われて終わりだろうな。
そんな廃油使うお前が悪い
>>825 替えたのはタンクのみでしょ
ラインに残っていた古い分と混ざっただけではないかな
リターン外して前ジャッキアップして据え切り繰り返しで
結構抜けるはず
日産純正PSフルードも複数種あったのが統合されて減っている
みたいだけど、一番無難でしょうね。数年前で1Kほどで買えた
@ホムセン
パワステオイルを交換するってどんな時ぞ?
>>827 ホームセンターで純正買ってきたよ
千円しなかった
>>828 俺の場合はハンドルを回すと一瞬重くなるときがあった
交換したら直ったよ
パワステオイルも劣化するんじゃね?知らないけど
EPSだけど、軽すぎてフィーリングも糞だから
ヒューズ抜いたわ
あっそ
日頃下らない事ばかり言ってるのに偉そうだなバンパー
一週間とめっぱで冷却水のタンクがからっぽになるってどういうこと?w
はい廃車
はいバンパー
ロト7当てて修理代を手に入れたいです
100万円出せばたいてい直る
直す金が無いんだったら車手放せばいい。
腐るほど金があるなら話はべつだけど
古い車はある程度自分でメンテできないと
維持するのが大変なのは確かだな
別に乗り続けないといけない義務があるわけでもないし
割に合わなくなったらすてればいい
確かにそうだ。維持が大変なら手放せば良いだけ。
次の車を買える買えないは別として
それで俺は前のマーチ捨てて程度の良いマーチ買い直したよ
こんなゴミみたいな足車に高い金だして修理する必要は無いと思うわ。
免許取って始めて買った車とかならまぁ頑張って乗れば良いと思うけど
中古で買った足車にそんな思い入れは無いし
このクルマの形は気に入っているのだがk12やk13がコレジャナイになってしまったので
もう手放すとしたらエンジンブローした時くらいしか考えられない
>>844 中古車の当たり外れが激しいからある程度なら修理する方向でいくんだけど
エンジンから冷却水漏れで原因究明とかやってもらうと工賃が湯水のように増えそうだったから見切ったわ
とりあえず近所に走ってるk11はぱっと見だいたい自分のより綺麗だ。
やはり物持ちの差なのか。
たまにひどいのも見るけど
>>846 あんたの家に車庫がないなら当然の結果じゃね
青空駐車なら劣化して当たり前
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 00:38:43.23 ID:2vICz5IK0
>エンジンから冷却水漏れで原因究明とかやってもらうと
一週間とめっぱでリザーブ空になるってのはエンジンからのモレの可能性ありますか?
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 00:41:35.38 ID:2vICz5IK0
これってAAでまわるとしたらどれくらい?
中期型がほしいんだけど
>>848 可能性はゼロじゃない
けど、結局のところ順をおって調べなきゃわからない
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 08:54:12.30 ID:2vICz5IK0
>>851 てかエンジンまわしてるならともかく
停車してる状態でも循環するモンなのかな。
コアからモレてたとしてリザーブからのあの細いホース通ってモレるというの?
マジでバカなの?
バンパー警報
素人は黙ってろ的な
車を数日放置してリザーブタンクの水が無くなるのはエンジン、ラジエターとは全く関係ない。
リザーブタンクのホース付け根はラジエターキャップより低い位置にある。
地球上には引力があることは小学生でも知っていること。
数日放置したらリザーブタンクの水が無くなった→エンジンかな?→滑稽w
なんだろな クルマの下が水溜りになってても気にしないタイプ?
もう気にしないで止まる迄走れよ糞バンパー
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/06(土) 07:51:35.40 ID:L0tjl+/w0
さ、週に一回エンジンかける日だ。
いつになったら走れるんだろう・・・
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 06:12:21.39 ID:FAYhBJOf0
最後期型、12年乗って8万`超えた。
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 06:20:56.19 ID:Kzyue5aN0
ラジエーターの液漏れチェックするには
前のコンデンサー外さないとだめなの?
しらねぇよバンパー
>>861 少しは自分で考えろよ。
見て、ggrして、考えろよ。
素直にディーラーに行ったほうが早いよ
ディーラーいかないのは妄想だからって結論でてる
じゃ、ラジエターの件はこれで終了なw
っていうかバンパーのは全部妄想だから反応するだけ無駄
自称期のマーチ乗りでキーレスをマーチ型のにしたいとか意味不明な事いってるし
室内灯すら外せないし、その後バンパーが外せない、サーモスタットが云々といろいろ語るが
一度もマイカーの写真を上げたこともない。これだけ質問攻めなのに。
妄想以外なんなのって話
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/09(火) 11:49:43.84 ID:bPtRommC0
コンデンサーはシロートが外せないよな?
フロンが飛び散って危険だろ
バンパー先輩
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/10(水) 02:57:12.71 ID:/vwTV/f50
バンパイセン
>>868 いや、東大で化学、生物系しか行けなかった奴より
日駒でも数学科を卒業した奴の方が上だよ
それがほんとの学歴ってもんだ
日本じゃなぜか学校歴しか評価されないけどね
(「日大数学科事件」より)
え?
FF→RRにするには200万で足りる?
バンパー警報
>>874 公道走らせるなら諸々の検査試験があるから足りないと思う
FRにしてロータリーエンジンぶち込んだほうが面白いよ
イチローはフロントとリアにエンジン載っけたんだっけ
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 07:17:10.72 ID:fRTNKjaU0
イチローって88ナンバーだったらしーがどういうこと?
税金対策?
エンジン載せかえって税金は排気量分だけ?車重が変わったら重量税もか?
1tに収まる感じで今の低燃費エンジンとかに換えられないかな?
伝送系もゴッソリ移植になると工賃だけで新車買えそうだな。
うぜぇぞ糞バンパー
暖かくなるとガタガタ軋みが減って静かになる
ブッシュ、ゴムの劣化による収縮膨張の許容範囲外か…
エンジンマウント交換したやついる? ちっとは運転フィーリングマシになるかね
バンパー課長
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/14(日) 13:49:55.23 ID:EqfcQkyN0
うざいな、もう「バンパー」というワードをNGにした方がスッキリする
エンジン二つ詰めるかなとか妄想垂れ流される方が余程うぜえ
NGにしてるレス見てワロタw
>>883 オレはとっくにNGにしてるよw
一番良いのはばんぱーがコテ付けることだな
「ばんぱー」 もNGにしました
ツインエンジンは田嶋さんのカルタスな。
イチローマーチは、SR20DET(T?)の4WD。
ぶっちゃけ中身チューンドGT i -Rな。
>>881 最近、円満交換した。ぶつけられてエンジン押されたんでね。
正直、代車生活が長かったせいもあって違いは分からん。
まぁFFの円満は消耗品なんで、車検2回に1回は交換でいいんじゃね?
ついでにミッションマウントも同時交換がセオリー。
円満ケチるとマウント自体がひずんでしまって
そこに無理に猿人積むわけだから、オイル漏れし易くなったりするよ。
その無駄にわかりづらい略意味あんのか
エンジンマウントとミッションマウントは別物なのか
じゃあ今度一緒に替えてみるか
>>890 アイドリング時の振動が激減するよ
スタビのブッシュも同時交換すると劇的
>>891 エンジンマウントとミッションマウントの交換費用っていくら位ですか?
いつ迄一人で自演してんの
>>892 知り合いの修理工場で6年位前やったから定かじゃないけど
マウントブッシュとスタビブッシュで2万しないと思った
ミッションもやったのかな?記憶がないw
デラでもマウント、ミッション、スタビ工賃込み3万でお釣りがくるんじゃね?
電話すれば大凡教えてくれるよ
エンジン降ろすわけじゃないから簡単だよ
>>893 妄想乙w
マウントくらい気になったら車検ついでに変えておけよ
デラもそこまでは言わんからね
事前に言っておけば向こうから言ってくるよ
どケチな貧乏人ですなオーラだしてなきゃ
つまり事前にこっちから言っとかなきゃ言ってこないってことだろw
>>898 基本的にさっさと乗り換えろやksという対応だもの
それは自らの貧乏根性がもたらす被害妄想だよw
中期型cvtに乗ってます。
時々エンジンが掛からない事があります。これまではちょい乗りしかしないのでバッテリーが悪いのだと、時々充電したりバッテリーを新しくしたりをしてました。
ところが今日、バッテリーがまだ新しいのにエンジンが掛からないので、これはバッテリーが問題ではないのではないかと思い、ノブをPからD2までを行ったり来たりさせてからPに戻し、そこからセルを回すとエンジンが掛かりました。
Pに入っていても電気系統の接触が悪いのか、車がPに入っていないと判断してエンジンが掛からない、そう思ったんですがどう思いますか。
その通りなんじゃないでしょうか
ポジションを認識するスイッチ関連の修理ってことになるけど、素人に手が出せるようなところなのかどうか・・・
とりあえずディーラーで見積もりをとってもらったほうがいいと思います
>>901 他のところが正常だと仮定して…
メーカーによってポジションが異なる場合があるのですが、P等の
ポジションに入っていないと(急発進防止などのために)エンジンが
掛からないような仕組みになっているというのはご存じだと思います。
そのP等の位置にシフト(レバー)が入っているかどうかを検出する
スイッチがあって、一般的にシフトインヒビタースイッチと呼んで
います。経年変化で接点がヘタったりして、シフトはPに入っていても
スイッチがPだよと言ってくれていないということになります。
Pと検出できないとセルがかからないような仕組みになっております。
マーチは信号待ちでやたらNに入れるのは大丈夫なのだろうか
あとやたら2を使うとか
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/15(月) 23:05:22.74 ID:i/cAyNQN0
>>905 油風に逆らってブレーキ踏み続ける方がクルマに悪いと思って毎回Nだ
あとシグナルグランプリで2速発進とかたまにやるw
初期1300ccのCVTでDsレンジから発進すると
まるで軽トラックの1速みたくエンジンはフケるが
まったく変速しないので実質使い物にならない。
何の為にこんな仕様にしたんだ?
>>908 どういうことか分からんが、まさかレブって40〜50キロ以上加速しなくなるわけ?
そう、まるでオートマチックの1速(Lレンジ)である。
アクセルを踏み続けてレブまで至っても50km程度しか出ない。
また、ATで言うオーバードライブOFFも無ければ2速(2nd)も無いので
減速は基本的に全てフットブレーキのみ。下り坂道が怖い。
仮に、走行中Dsレンジに間違えてシフト操作してしまうと
ムチウチ食らいそうなほど強烈なエンブレをお見舞いされるwww
このCVT作った奴狂ってる、爆発しろ。
>>910 そのN変則CVTはスバルのECVTでMTみたいなクラッチ使ってるし
ハイパーCVTと同じCVTでも中身別物かと
不評で本家のスバルさえ早々に廃盤になったし
CVTなんて出始めの頃のでそ
出来が悪くて当然よ
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/22(月) 23:44:44.14 ID:QIr8j1Te0
NCVTはHCVTに無償で交換してくれるとかないの?
なんで替えてくれると思ったのバンパー
完全に池沼スレと化してるな
質問するのが池沼
それに反応するのもこれまた池沼
新しい話なんて全く無いし、そろそろ見切りをつけるか
その昔、徳大寺って評論家の間違いだらけの車選びという本に
マーチK11のCVTは耐久性がなく2万kmくらいで壊れると書いてあったけど
いつ壊れるんだろう?と気にしつつ14年6.5万km今まで故障全く無し
このスレみても案外ノーメンテでも20年10万kmいけるのでは?と思い始めてます
ああ、アーマーゲーとかメルツェデスなんて独自ドイツ語作って通(痛?)ぶってたジジイか
あいつの言ったこと見たことは忘れろっていうのが鉄則だよ
あいつは155/70R13のマーチのタイヤは太すぎ145/80がよいとか行ってたバカ
レガシィツーリングワゴンのターボ付き車も低扁平すぎと寝言言ってた老害
もしかしたら金をいくら積まれたかによって評価変わるのかも
自動車評論家なんてそんなものか
>>917 もう手放してしまったけど、後期H-CVT18万km故障なし。フルードの交換のみ。
ATに比べりゃ故障率が高いのと、故障するとほぼ載せ替えで修理が高額になってしまう
からなぁ。
20年10万kmは、フルードさえちゃんと換えてりゃ、あとは運。
外側のドアノブ外したら繋がってるロッドが一緒に抜けてしまい
ドアの中が狭くて見えないから、にっちもさっちもいかなくなった
ドアノブを引いたときにロッドが下がってドアが開く簡単なもんだけど
如何せん狭くてガラスのレールも邪魔で見えない
誰か良い知恵をかしてくれ
言い忘れた
ロックも窓も手動です
>>917 酷評されてるのって大体が前期のNCVTじゃない?
自分も中古でK11買うときに車屋のおっさんにそんな事言われたことある。
(MT目当てだったんでさらっと流したが)
>>919 1000MTの93年式と96年式両方乗ったけど自分は145SR12で十分と思ったクチだなぁ。
96年式乗り換えの時に12インチ流用不可能と思い込んでたけどダメ元で試してみれば良かったな。
>>922 まず内貼りを外してから言いませう
外すときは、くるくる窓の根本にロックピンがあるはず
>>924 前期の途中からキャリパーが大きくなっていて入らないはず>12in.
>>924 NCVTだよ糞なのは10万キロはしれば御の字だから
ATはフルード替える必要あんのかないのかってくらい丈夫だぬ
いつ壊れるんだろう
>>925 内ばり外さないとドアノブ外せないんだけど…
まあ、それはさておき
ガラスのレールが邪魔で内ばり側からよく見えない
外したドアノブの隙間から辛うじて見る程度なんだよね
ロッカーのメスの部分を外さないとダメなのかしら?
k11をドハデに改造した人いないかねー
k11のタクシーとか
なんで同じ料金でマーチのリアシートみたいな糞シートにのらねぇといけねぇんだよ
k11とミラ イースってどっちが静かで乗り心地がイイんですか?
今までミラ イースの事バカにしてて、あんなの買う位ならK11の方が安いだけマシって
思ってたのだが、最近気になりだして・・・。もしかしてk11負けてる!?
うん・・・
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/24(水) 06:42:59.20 ID:0KKR/8gy0
オクに低走行車が出てるね
メーター巻き戻しかな?
巻き戻しってかメーター交換したんじゃね
いや、シジババの買い物グルマで都内なら年500kmとかざらだから普通にある
>>933 これはありがたい
しかしこのアルグルはどうに撮影したんだろ?
俺のはガラスのレールがもっと下にあって邪魔して見えない
取りあえず青いプラは見えるから手探りでなんとかしてみます
(^з^)-☆Chu!!
>>934 俺がいまのってるのが10000キロの超低走行車
ドア内張はがすと埃が全然ないから確かに乗ってないが
放置されているから足回りのアブソーバー全部死んでる
そろそろ4万キロに達するオレの10年落ち2万キロ車は、
10年前のタイヤが付いてた以外は、1年経ってワイパーとバッテリーを交換した程度だわ
>>931 ATなら4速にシフトアップしてロックアップかかった直後の60キロだと
エンジン回転数が1500rpm前後なので
60キロで平坦なバイパスを永遠と走り、加速減速しないならマーチが静か
それ以上はすべてにおいてイースに負ける最高速でこそイースが135でリミッター当たるから
マーチのほうが僅かに上だけど、リミッターカットしたらイースも150は出るだろうから
最高速も変わらんね
「永遠と」 って、どこの国の言葉?
そこしか突っ込めないならマーチは糞ってことで間違ってないわ
文句は糞なIME2003forVistaに言って頂戴wwwwww
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 09:59:19.78 ID:pwBigO1h0
>>942 どうせいつものバンパー警報厨だろ
昔からいる自治厨崩れだよ
>>933 ドア横下に10_のボルトネジが一本あり、外したらガラスレールが半分外れて
その画像の状態になりました
ロッドを差し込む場所が見えたので後は難なくいけましたよ
ありがとうございました
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 08:59:08.60 ID:8p2ZFo2+0
>>946 んー、3ヶ月で1万キロペースは変わってないです。
1年で4万kmペースですか・・・
タイヤはそれなりに金が掛かるのは仕方無いですか?
試しに軽トラックの12インチホイールをはめてみましたが
キャリパーがホイール内側に干渉して駄目でした。
(12インチx4B、インセット+45、PCD100x4H)
155/70R13の純正サイズのタイヤは気持ち割高なので
155/65R13か145/80R13の安い奴で誤魔化してます。
コスパだけでいったら155/65R13の国産だろ
アジアを履くとか正気の沙汰じゃない
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/28(日) 23:44:17.57 ID:iDV7lOmp0
以前は軽用履くとか書くと勝手に死んでろ即レスだったけど
なぜモコ用とかのがダメなんだ?剛性の問題か?
インチ数とリム幅いけるだろ?とばさないんだからよ
mocoなんって糞ドマイナー車どうでもいいし年4万走る前提だけど
バ ン パーは乗ってない車の話題だすのやめようか
155/65r14 ?
>>925 ググったら2型まで(ABS車除く)がキャリパー小さくて12インチ対応という情報が出てきた。
>>950 日産車とはいえ三菱OEMの軽純正品はハブ径が小さくて入らないんじゃね。
ハブ径がでかい社外品なら問題ない。
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 07:47:08.77 ID:4MzxK4qN0
59ミリじゃねーの?
申し訳ない、モコは三菱じゃなくてスズキOEMだった。
どのみちハブ径小さくて入らないのは変わらないけど(日産59mmに対してスズキ54mm)。
>>948 前回の夏タイヤはモビシス777(145 R 12 6PR)でした。
3万キロ位もちましたから、冬はスタッドレス(こっちもVAN用)
なので1年以上使えたです。
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/29(月) 08:40:49.14 ID:uuliDgP60
営業でマーチ使ってる会社だが、TEO+で5万キロ無交換の人いるわ
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 00:37:13.18 ID:wiBv0B/J0
マッチのマーチがあなたの街にマッチするー
コアラのマーチ
>>958 特にふらつくことはないです。
平日はほぼ毎日自動車専用道を使うので、それなりの
ペースで走りますし、うねりや段差のあるコーナーとかも
通りますが問題ないです。
足回りはフロントにスタビを追加してるほかはノーマル。
>>959 いまはちょっと違いますが、こないだまではいてたスタッドレスも
VAN用でしたし、いまのも溝が減ったらまたVAN用履くかもです。
ちなみにこれまでずっと145/12
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/30(火) 09:38:36.66 ID:aiJqbh9c0
>>962 クーラントのリザーブがからっぽになったり
ボンネットから煙が出てきたりしませんか?
あれよ自称中期マーチ乗り
先輩
970レスから落ちやすいんだっけ?
俺Lv3だから次スレ誰か頼む
155/70-13でサーキットも(フルブレーキングは除いて)満足に走れるしな、145-12というのも街乗りでは有りかな。
>>963 しません。
>>969 「冬用」として履くのを止めた、前のスタッドレスです。
次買うまでのつなぎとして履きつぶす予定ですが
この手は溝が浅くなってくると、いろいろ怪しくなるので
早めに終了させる計画です。
先日オートバックスの店内をうろついてたら低反発クッションが目に留まった。触れてみたら
感触良さげだったので迷ったあげく購入した。真ん中が厚さ4センチの1300円位のヤツ。
早速運転席シートにつけて座ってみた・・・。
素晴らしすぎる!目をつぶれば「ベンツSクラス」だよ。コスパ最高。
見た目はK11、性能もK11。だけどシートだけはベンツSクラス!
以来、クルマに乗るのが楽しみになりました。
ほかに何か安くてオススメのアイテムある?あったら是非教えてください。
k11のシートは最近の軽のショボ板シートに比べたら全然いい
ATやCVTだと、どうなのか知らないけど、MTにとってはシート最悪
クッションが柔らかすぎて、クラッチのミートポイントが加速の状態によって変わってしまう
そして何より長時間のドライブで、すぐにケツが痛くなる
軽のシートのほうが全然マシ
>>971 急制動や衝突時にクッションが滑ってサブマリン→シートベルトで
首つりを防ぐために、クッションに紐を付けてシートの背面に
通して縛っておいた方が吉
>>973 オイラは背中(腰の上から肩)がだるくなります
レカロ化してマシになりました
k11は2時間ごとに休憩したくなるという意味で適切なシート設計。
無駄に疲れるってことだろ
G#用のシートは疲れないのかな?
マーチの中ではマシというだけでG#でも所詮サニー以上プリメーラ未満
同じシートでも良し悪しは個人差があるでしょ
俺はケツが小さいうえに、ケツ肉が薄いから
K11のシートは最悪だな
>>979 オレは若い時に自転車で結構飛ばしてたせいで、ケツはデカいしケツ肉も厚い
大抵の車のシートは無問題なんだが、この車のシートは1時間でケツが痛くなる
だからレカロに交換しちゃったよ
>>978 プリメーラ未満とか言っているけど国産でプリメーラ以上の出来の純正シートってたくさんはないと思うんだけど
>>979こいつのシートはゴミ屑だから誰乗っても痛くなるよ
>>982 だからプリメーラ未満なんじゃないの?90年代であのシートは奇跡
最近はsuzukiの現行スイフトも良いし、マツダのアテンザ、アクセラの
シートも欧州仕様でかなりいい
ミニバンは相変わらず糞
23時間くらいのりっぱなしの時あったけど
ケツ痛くなった記憶がない。
プリメーラノシートってつくの?
尻壊死したんじゃね?
加工すりゃあBNR32だってプリメーラだって付く
ポン付はできるわけがない
>>970 スタッドレスを今の時期履くと燃費が落ちるでしょう?
新しいスタッドレスは燃費が悪いね
古くなって溝が減り性能が落ちると燃費がよくなる。