1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 20:37:37.79 ID:DcrEEZ9B0
うんこ
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 20:58:33.83 ID:6M6shk1H0
さすが不祥事の総合商社
4 :
NMB48 研究生 東由樹:2012/08/02(木) 21:26:57.35 ID:KNPunDJr0
>>2 村田秀夫
美空ひばり
本田美奈子
ジャイアント馬場
いかりや長介
坂本九
丹波哲郎
夏目雅子
岡田有希子
タコ八郎
東八郎
藤岡琢也
ゴリンビュー
5 :
NMB48 研究生 鵜野みずき:2012/08/02(木) 21:31:27.61 ID:KNPunDJr0
>>2 昔のトラクターは
マキシブレーキがあったけど
今はパーキングブレーキと連動になったからね
(エマージェンシーライン)
昔のトラクターは
バルブというかコックがあったけど
今のトラクターはなくなったね
自動になったんだね
(エマージェンシーライン)
そして
ブレーキを踏んだり
トレーラーブレーキをかけると
コントロールライン(サービスライン)に
エアーが送られるんだよね
トレーラーの
エアー関係は
なんだかはっきりは分からないけど…
6 :
NMB48 研究生 古賀成美 :2012/08/02(木) 21:31:59.35 ID:KNPunDJr0
>>2 俺が乗っているフルトレーラーは
全部で8個もあるから困る
最近約1ヶ月の間に3個も壊れて交換したからね
だから最近合計8個全部交換した!
トレーラー側はダイヤフラムの交換だけだから
そんなにお金かからないけど
トラクター側は非分解式の為
チャンバーそっくり交換だからかなり高そう( ゚д゚ )
7 :
NMB48 研究生 小柳有沙:2012/08/02(木) 21:33:16.91 ID:KNPunDJr0
>>2 ホイールパークブレーキは
スプリングブレーキだから
常時スプリングで
駐車ブレーキがかけられていて
パーキングブレーキを解除すると
チャンバーにエアーが送られて
エアーがダイヤフラムを通して
ピストンを押して
駐車ブレーキを解除するわけだから
みんなチャンバーでしょ
8 :
NMB48 研究生 佐藤天彩:2012/08/02(木) 21:33:47.91 ID:KNPunDJr0
>>2 チャンバー式は
もしもエアーが漏れても
ダイヤフラム交換だけで済むから
安くて良いけど
ピストンシリンダー式は
非分解式で
エアー漏れすると
そっくり交換だから
お金かかるね
1個5万円位するからね…
4個交換したら
部品代だけで20万円かかるから
運送屋ゴリンビュー
9 :
NMB48 研究生 中川紘美:2012/08/02(木) 21:35:10.69 ID:KNPunDJr0
>>2 大型フルエアーブレーキの場合
チャンバー内スプリングにより制動をかけている。
エアーが入るとスプリングを押し戻しブレーキを開放する。
フットブレーキ踏むと
ブレーキチャンバーのエアーが抜けてスプリングが利き始め制動になる。
パーキングブレーキも兼用で引くと常時エアー抜けになる。
エアー系統がトラブルがあっても止まることが出来る。
10 :
NMB48 研究生 西澤瑠莉奈:2012/08/02(木) 21:36:05.30 ID:KNPunDJr0
>>2 >>国内大型車の場合 法規制がかかった最近のブレーキは
>>エアーが抜けるとブレーキが掛かるようになっていますよ。
中期ブレーキ規制以降の大型トラックは
ホイールパーク式だから
空気圧が低下すると駐車ブレーキかかる
と記載したほうが分かりやすいよ…
>>サイド引いたり ブレーキ踏むと エアーが抜けます。
ブレーキ踏むとエアーが抜けるのは間違いです
ブレーキを緩開するとエアーが抜ける
と記載したほうが分かりやすいよ…
>>エンジンが止まると自動的にブレーキのエアーを
>>開放してブレーキをかけます。
エンジン止めると自動的にブレーキかかるって何?
アホかお前w
11 :
NMB48 研究生 林萌々香:2012/08/02(木) 21:36:53.79 ID:KNPunDJr0
>>2 >>大型フルエアーブレーキの場合
>>チャンバー内スプリングにより制動をかけている。
>>エアーが入るとスプリングを押し戻しブレーキを開放する。
>>フットブレーキ踏むと
>>ブレーキチャンバーのエアーが抜けてスプリングが利き始め制動になる。
これはトレーラーに採用されている
Sカム式フルエアーブレーキの話w
今のトラックやトラクタは
ホイールパーク式ブレーキは
駐車ブレーキ専用として使っていて
制動するブレーキは
ウェッジ式フルエアーブレーキだから
従来の油圧複合式と同じ原理だから
上記の説明は意味無いw
12 :
NMB48 研究生 山本ひとみ:2012/08/02(木) 21:37:40.19 ID:KNPunDJr0
>>2 >>ブレーキ踏みっぱなしで信号とかで止まってても
>>エアーが無くなることはないな
当たり前だろw
ブレーキ踏んでいる最中に空気漏れたんじゃ故障だよ
>>ニュートラルでエンジン止めても
>>サイドを引かないと動いてしまう
坂道発進補助装置があればこの悩みは解決される
ISUZUだとHSA
UDだとEHS
FUSOだとEZGO
HINOのESスタートは
平坦地だと使えないからイマイチ…
坂道発進補助装置についての詳細は
ウィキペディアを参照願います…
13 :
NMB48 研究生 河野早紀:2012/08/02(木) 22:19:20.25 ID:KNPunDJr0
>>2 テロップで多いミスランキング(個人的な感想)
1傷めるなのに、痛めるという文字を入れちゃう
2ボウリングなのに、ボーリングという文字を入れちゃう
3プレーヤーなのに、プレイヤーという文字を入れちゃう
4シミュレーションなのに、シュミレーションと入れちゃう
5シミュレーターなのに、シュミレーターと入れちゃう
6 ちゃうちゃうなのにちゃうちゃうちゃうんちゃうと言ってしまう
タイヤ外れるの怖い
運転しててワクワクしない。
フラットトルクで、理屈としては良いんだろうけれど、楽しくないから買わない。
内装のデザインが終わってる
>>15 欠陥があるのは機械だから仕方がない。
が、事後処理が問題だったのでブランドが崩壊した。
今のミツビシはいいぞ。
軽ならiがあるし、スポーツならランエボ ミニバンならD5。
最高!
高性能or高機能が白物家電的
イニDで悪く書かれているあのイメージは
あの漫画登場する遥か前、スーパーカーブーム以来再び
車に興味を持った80年代中期当時からあったわ。
バブル期の電動でウイングがパタパタなるコンセプトカーとか、
嘘くさいディアマンテのCOTYとか、
三菱だけイヤイヤ開発しているのが露呈している'98軽自動車の全て。
そして極めつけはあの不祥事。
思った通りに進行していったw
昔はそんなだったのか。 ってことはミツビシすごいな ここまで再建できて
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 18:56:01.91 ID:StHMlRTP0
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 19:25:06.28 ID:jnEYKXytO
86人気なんだしスタリオン復活してくれよ
CMはジャッキーチェンで
ていうかギャランフォルティスのクーペ出してよお
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/26(水) 21:12:52.69 ID:pjcsqiko0
この4つは特に復活してほしい。
っかミラージュじゃなくて あれは リベロ で復活するべきだった。
リベロ
カリスマ
マグナ
シグマ
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 00:40:05.00 ID:nnsnRPkH0
三菱車を買わないといけないただ一つの理由
三菱系の社員だから
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/13(土) 00:54:16.14 ID:hXURnFAkO
人食いリベロかw
平成7年式のランサー、現役
不具合皆無
ミニキャブも耐久度抜群だし
商用ライトバンも耐久度高い
三菱ってやっぱもともと小型車が得意なメーカーなんだよ
だからディアマンテとかは駄作だった
ディアマンテ 復活かも。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/17(土) 23:24:08.21 ID:2LcEevxH0
>>29 実は、最近のスリーダイヤの商用車って日産製が多い
だから今後は耐久性に余り期待しないほうが良し
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 22:32:38.54 ID:S8MpOG7fO
>>19 今のランエボは肥大化しすぎた。
スペCのセダン買った方が幸せになれる。
三菱然り、雪印然り、
悪い企業ってのは実在するんだよね。
不二家は知らん
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 00:06:52.91 ID:YPRFvrEt0
またもリコール隠しで国交省が立入り検査
もう復活の息の根は完全に絶たれた
自業自得なのでしょうがない
今回は完全にオワタ。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 00:56:17.54 ID:NTuDWhcm0
三菱関係者だけが買うメーカーだよね。
関係者も嫌々買ってたな。
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/27(木) 05:15:53.01 ID:rWY8a+Lz0
自動車通勤のために仕方なくねw
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/30(日) 23:17:02.27 ID:MdOogqrR0
今回の国交省立入り調査で、鳴り物入りのアウトランダーPHEVも全く注目されず
まともなHVを作れない日産にOEM提供して販売してもらうしか 売る術は無さそうだ
三菱アウトなんだーw
もう買う人いないよね。デリカとか他社にはないデザイン嫌いじゃないが
イメージが・・
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/23(水) 20:36:48.61 ID:PMh41OAb0
三菱の新車を買う→三菱関係で働いてると思われる
三菱の中古を買う→金回りの悪い車音痴
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 00:17:54.85 ID:Q4tkO6x10
三菱自動車工業(株) 水島製作所 その16
h t t p : //chugoku.machi.to/bbs/read.cgi/cyugoku/1335087318/
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/03(日) 01:22:50.01 ID:flFjX9ov0
コピペ
繰り広げられるマスコミの偏向報道
*三菱ふそうリコール隠しや三菱リコール隠し事件*
車両火災事故については全国で毎年6,000〜8,000台発生し1日平均20台以上は事故に遭遇しているにも関わらず
あえて三菱車の車両火災ばかりを特定した報道。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/03(日) 01:24:29.22 ID:flFjX9ov0
コピペ
相次ぐボーイング787型機の事故原因はリチウムイオン電池の過充電にありそうだと推測されているが、
リチウムイオン電池に配合されている有機物が燃えやすいことから過充電防止装置がついている。
私は、この過充電防止装置もユアサGSが一体で開発したものであるとみていたが、どうもそうではないようです。
リチウムイオン電池の過充電防止装置はフランスのタレス社が製造を請け負っていますが、
この元の製造は韓国LG社に下請け発注していたものだということがわかってきたようです。
そのためか、マスコミは今回の787型機の報道をピタッと止めたようです。
これ以上放送すると、原因は日本のユアサGSではなく、韓国LG社にあると発覚することを恐れたのでしょう。
こうした真実は表面化することないでしょう。
日本に集中していることはこれらの過充電防止装置に何らかの仕掛けがあった可能性も出てきます。
これで、日本が悪いというイメージ漬けに成功するわけです。
マスコミに騙されないようにしましょう。
どんな陰謀論で擁護しようとしても虚しいばかりだ
悪い会社ってのは存在するんだよ。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/05(火) 21:42:25.88 ID:7xjoLDmN0
>>46 わざわざインターネットメディア使って
プロパガンダ工作員乙
∧_∧
ハァハァ (´Д` ;)
(=====)
(⌒(⌒ )@
/\ ̄し' ̄\
/ \___\
\ / /
__\∠___/
/ /\ \  ̄ ̄\
/ / \ \ \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄