なぜスポーツカーは人気が衰退したのか Part7

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 08:53:27.26 ID:mHK513Nm0
バカとバカを煽るバカしかいないスレになってしまったな
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 09:55:39.46 ID:hC2p4Yck0
基本的に日本人は右へ倣えの文化
人生の大半が損をしてるんだと思うよ
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 11:39:35.41 ID:ixUWHMOT0
トヨタの期間工をクビになった人間がこのスレにいるなw
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 14:14:28.09 ID:KJc/amGr0
>>950
昔からそういう物じゃん?「スポーツカー」って

956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 18:53:10.19 ID:87t9g9v70
ト ヨ タ 車 は 糞 欠 陥 隠 し 車
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 23:28:20.62 ID:Z9PBt+qZ0
>>941
あれだけ豊富にパーツが有って
ホモロゲ切れてもレースが続いてた車両なんて
後にも先にも86くらいだろ
むしろ車好きで乗らないほうがアホ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 00:04:16.98 ID:N+eChw+L0
>>957
エンジン以外の中身が70カローラと一緒だったからでしょ。
解体屋に部品が山ほど残っていたわけだから。
性能が良かったわけじゃないんだから。
つまり古新聞を障子紙に使うような貧乏人
みたいなものなんだよ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 00:12:22.25 ID:BhcCWv3D0
レース
に限れば、ワンメイクならなんでもたのしいぞw
運転手がしょぼいんだから、しょぼい車のワンメイクレースが楽しいのは当たり前。

今なら、スイフトレースとかしたら面白いだろうなぁ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 00:41:56.93 ID:LRXml8et0
もう速さを競うスポーツカーは
この先流行らないだろうな。
新しい切り口のモータースポーツを
考えればいいんじゃない。

やはり燃費グランプリか。
エコ運転ポイントが貯まると
新しいホイールもらえるとか、
そういうゲーム性があれば楽しいのに。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 00:56:55.64 ID:dMbK5ZUp0
トップより周回遅れになったら失格
普通の順位の他に1周以内の差で燃料消費量の少ない順位もつけるとか
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 01:47:21.14 ID:9UT4a46r0
速い車が好きな人は新車買わないだろうしね。
国産はちょい前の車のほうが速くて弄るのも楽だから。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 02:07:18.29 ID:PrmLFQvm0
>>962
ちょい前?
もう20年前なんだけどw
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 02:48:42.30 ID:Ky6sd5ZU0
エボ9とかのことかな?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 05:01:22.72 ID:DTsFab950
>>958
70でジムカーナやダートラしてた人間が、86にしてもデフやらショックがそのまま使えたって話で
だれが好き好んで解体屋の70パーツを流用するんだよw
70から86へ使える部品って、MTとデフキャリアくらいだ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 10:01:38.45 ID:99gIqKcJ0
↑↑↑
つまり古新聞を障子紙に使うような貧乏人
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 08:34:42.45 ID:fNj0+xEt0
トヨタがF1でスパイ事件で有罪判決をうけるような腐れ企業だから無理。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 09:35:41.65 ID:noRAwQt/O
20年前ってもう旧車になるよな。
でも日本車のスポーツカーがピークだったからしかたない
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 18:47:09.88 ID:4UWuw/hS0
色々な面で人類は衰退したんだと認識するしかなくなった
相変わらず不景気だし
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 22:56:43.90 ID:yExJTycy0
1960年代からリースで不正をやり続けているトヨタ自動車って
悪徳企業体質が全く変わらないんだね。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 02:01:57.85 ID:P11QH6BJP
海外では、婆さんがフツーに1人で乗ってるよね(ランエボやGT-Rはないだろうけど)。
あと、子育てから手を離れた年寄り夫婦とか
若者で乗ってるのは、大抵、ドラ息子か生活設計できない頭の弱い奴(成金とか)。それか悪人。
日本では若者はスポーツカーなんて年寄り臭いと敬遠し、
年寄りはいい歳してスポーツカーなんかに乗れないと敬遠する
だから誰も乗らなくなった
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 06:14:40.36 ID:6znA8FqRO
スポーツカーの衰退は、日本のスポーツカー市場のピークが平成元年ころだったことを思うと、やっぱバブル崩壊が大きいだろうな。
車に金かけられなくなった、ってこと。
もう一つはスタイルに限界が来たんだろ。お!カッコいい!乗りたい!と思えたのは俺の場合は、Z32が最後だった。それ以降はモデルチェンジしてもカッコ悪くなる車ばかり。スポーツカーはルックスが大きいから。

俺は派手な外国のスポーツカー乗ってるが、高速のSAや行楽地の駐車場停めとくと「お、○×じゃん」と老若男女問わずかなり反応する。
若い奴もスポーツカー自体への関心はあるとは思うが、独身は生活に追われ、スポーツカーどころじゃないし、結婚したらミニバンが必至だろうから、需要は少ないということになる。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 10:08:19.18 ID:USVcfvVBO
Z32は確かにかっこいい。
あとRX-7かな、その後は確かに規制によりかっこは悪くなったと感じる。

でもFT86は最近の中じゃいい方だと思う
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 10:26:06.25 ID:/JCEqt2k0
新車追いかけなくても、旧社をリストアしながら乗るのもいいものだぜ。
おれはもっぱらアメ車だからスポーツカーとは言えないけどw
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 10:27:52.94 ID:KqSmWbmP0
86は確かに典型的スポーツカーデザインで悪くないけど、あまりにも「らし過ぎて」若者は引いてる気がしないでもない
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 13:51:01.68 ID:aNDSFNVU0
>>975
ちょっと子供っぽいんだよな。
変に出っ張ったクリアレンズのテールとかも安い。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 14:10:27.38 ID:W8ahtDV90
私はセンスが無いとよく言われるのですが・・・まで読んだ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 14:56:18.25 ID:USVcfvVBO
まぁでもガキっぽいってのは昔のS15やインテグラ、セリカも同じようなもんだったからな。
特に最近はZ34やスカイラインクーペなど大人向け過ぎたデザインしか無かっただけにそう思えるのかもな。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 11:40:08.90 ID:vypBa0JV0
80140wメーカーのスポーツカーはカスと普通に書かれてしまうのね。w

トヨタのスポーツカーは何がダメ?「86」復活の裏で開発者ら危機感(11年12月11日)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111211/biz11121112000001-n1.htm
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 12:01:21.66 ID:vypBa0JV0
故成瀬氏が即死してまでトヨタ(笑)のダメさ加減を証明した。
http://www.youtube.com/watch?v=30KOwQDctOM
BREAKING: Toyota's chief test driver dies behind wheel of LFA in Germany
トヨタ(笑)のチーフテストドライバー、成瀬弘氏がドイツ一般道でLFAテスト中に事故死
http://response.jp/article/2010/06/24/141962.html
しかも、
http://www.youtube.com/watch?v=7GKCAQCcdEA

残念ながらレクサスLFAが対向車線に入り込んでたのは明白だ
http://response.jp/article/2010/06/25/142037.html

更迭されたTTEの元社長オベ・アンダーソンも自ら参加したラリーで事故死した。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 12:35:38.19 ID:QbsyogYj0
ホンダはWECでは勝てない!
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 13:06:31.94 ID:cpGtW3mE0
悪質な不正を繰り返す最不人気なワークスチームのトヨタ(笑)にスポーツは無理
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 16:24:52.22 ID:9wrTLxiI0
まだトヨタ(笑)はギネスにF1ワークス140連敗珍記録の申請してないの?

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 16:37:43.88 ID:9wrTLxiI0
2008年 ADACニュルブルクリンク24時間レース レース結果
http://www.nifty-kaigai.com/2008/05/nul2424_3970.html

1位 Porsche 911 GT3 RSR
2位 Porsche 911 GT3-MR
3位 Porsche 997
4位 BMW Z4 M
6位 BMW M3 E46 GTS
11位 VW VW Scirocco ← サインツのドライブしたシロッコ
19位 Honda S 2000

23位 Nissan Z33
35位 Honda S 2000
37位 Honda Civic Type R
41位 Honda Civic Type R
43位 Honda Civic Type R
45位 Honda Civic Type R
51位 BMW 130i
57位 Subaru Impreza
59位 VW Golf 5 R-TDi
67位 Mazda RX7

103位 Kia Pro-Ceed's ← 朝鮮車
113位 Honda S 2000
114位 Audi A3 Turbo
115位 Rover Mini Cooper ← 初代のローバー・ミニ
119位 BMW 318is Coupe
120位 Honda Accord Type R
121位 Lexus LF-A  ← トヨタ(笑)レクサス(恥)フラッグシッ( ´,_ゝ`) プッ !
122位 BMW 130i
148位 Fiat 500 ← 初代チンクチェント
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 19:47:44.86 ID:Y0HNDFKO0
LFAは24時間走らせ競うと国産スポーツは勿論、初代ミニにも負ける欠陥ヌポーシカー(笑)
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 20:23:48.02 ID:y4i00dr2P
急にホンダ信者が暴れ始めて??と思ったら理由はこれか↓
昔のリザルトまで引っ張り出してきて泣けるなw

【WEC 第5戦】トヨタTS030ハイブリッドが悲願の初優勝…アウディの追撃振り切る
http://response.jp/article/2012/09/16/181418.html
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 21:00:20.95 ID:eDNiI2u90
芯まで腐っているトヨタ(笑)は、まだギネスにF1ワークス140連敗珍記録の申請してないの?
早く申請しなくちゃ他のワークスに記録破られちゃうかもしれないよwwwwwww


    ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!!!!
 o/⌒(. ;´∀`)つ
  と_)__つノ  ☆ バンバン☆ バンバン☆
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 22:48:13.48 ID:mevow/aa0
ID:eDNiI2u90 =埼玉の仕事の無い下手糞歯科技工士ビチグソ(昭和38年生まれ)の哀れな悲鳴w
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 00:01:24.22 ID:bAepd7Ij0
次スレ
なぜスポーツカーは人気が衰退したのか Part8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1347807660/
990 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/17(月) 01:09:05.45 ID:0Vtl8Wkw0
地形と人口密度がスポーツもどき走行に向かなかっただけ

山岳地でも急坂とタイトコーナーが続くんじゃなくて、なだらかで大きめのRだと
運転技術が高レベルで無くてもそれなりに楽しめるし、どこに行っても同じような
車が集まってきて、郊外なのにプチ渋滞が続くなんて興醒めどころか趣味の終わり
を意識せざるを得ないからな
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 09:42:20.13 ID:OMgH31z/0
トヨタ(笑)ヌポーシは永遠に不正し続けますw
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 21:30:19.08 ID:TuLALuvw0
トヨタって、性病にかかった真性包茎中折れ陰茎のマーク付けてるんだもの・・・・。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 00:02:23.70 ID:h6+bpFdG0
トヨタ(糞)ほどスポーツず不向きで
「ヌポーシ」が似合うメーカーはない。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 08:18:09.79 ID:VkJfEt8Y0
F1で史上最弱140連敗・公式ファンクラブが参戦途中で解散・スパイで有罪判決
しかも、取締役の北米トヨタ社長が秘書へのセクハラで裁判おこされて世界最高額の示談。
トヨタ(恥)はお笑いのネタ。吉本興行と提携しろよwwww
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 14:18:34.41 ID:NIoK5qDV0
そもそも5000万出すのならマクラーレン12C買った方がいい
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 15:22:06.70 ID:9Tv3OM1q0
ヌポーシとか言ってる馬鹿は過去に何があったんだ?
余程の事がなけりゃこれ程までに粘着できんだろ。

経営戦略とか実績とか抜きで、そのモチベーションを保たせる理由を教えて欲しい。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 15:27:51.82 ID:ZZkmSGq80
トヨタはどうでもいい存在であってわざわざ叩く程の価値も無い
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 18:58:15.26 ID:jOSzEs8K0
トヨタ(笑)の公式F1ファンクラブは会員不足に悩まされ
サービス特典を満載したのにもかかわらず大赤字運営で
参戦途中の2006年についに解散に追い込まれてしまいました。
ワークスチームにも関わらず、FIAの公式調査で最も不人気なチームとして
記録に残ってしまいました。

参戦途中で解散してしまったワークスチームは歴史的にも前例がありません。
トヨタ自動車とは、そういう価値の無い腐った企業体質なのです。

F1 チームラジオ ヤルノ・トゥルーリの悲鳴 All around! All around!!
Okey Jarno, copy that Is it on the front or the rear? All around! All around! Jarno, push now. We will stop you again.
http://youtu.be/n26UANlJEl4

トヨタ(笑)F1 全部メチャメチャだってwwww

ここまで不人気になるには理由が有る訳です。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 19:38:59.19 ID:jOSzEs8K0
しかし、F1史上最弱のトヨタの140連敗記念で
関連工場設備のタンクまで爆発させて豪快に祝うだなんて凄いよな。

50 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2009/11/02(月) 22:33:46 ID:fRFr1VJz0
10/26の愛知県刈谷市のタンク爆発事故
豊田通商が出資してる会社ですよ。
廃油タンクが爆発 刈谷の会社、90年代にも事故
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2009102702000138.html


他人の迷惑を顧みないトヨタ(笑)
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 19:43:47.94 ID:jOSzEs8K0
なぜトヨタ(笑)工作員達は・・・・・在日朝鮮塵達なのか。


なぜ朝鮮人は嘘をつくのか Why does the Korean tell a lie?
http://www.youtube.com/watch?v=9ATZG6pyY88
http://www.youtube.com/watch?v=jbgbbXk0n1k
http://www.youtube.com/watch?v=KR7z_-jagCE

■朝鮮人が認められない歴史的事実一覧

・弥生人が長江流域からやってきた百越系民族であること
・半島南部の先住民が倭人(=弥生人=百越系民族)であること
・新羅の建国時の宰相が倭人であり、王家の二つが倭人系統であること、また始祖の
 朴赫居世についても倭人説があること
・百済、新羅が大和朝廷に対し従属的地位にあったこと
・大和朝廷による伽耶地域の支配(半島南部における多数の前方後円墳の存在)
・半島における文化的独自性の欠落(あらゆる分野での古典の不在)
・常に某かの国の属国として歩んできた歴史
・姓が中国文化の影響を受け、みずから改名し、中国語氏名であること
・朝鮮征伐が日本と明との戦争であったこと(李朝の軍は明の将の指揮下に入り、和平交渉も
 日本と明の間で行われている)
・朝鮮通信使が実質的に朝貢使節であったこと(琉球の江戸上りと同じ)
・オンモン(朝鮮文字)がパスパ文字、契丹小字をもとにしたものであり、しかもカナより600年
 遅れて作られたものであること

トヨタ(笑)の不正・模造・捏造の歴史が暴かれてしまうのが恐ろしく認めたくないのでしょうね。
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'