【TOYOTA】カローラフィールダーPart57【FIELDER】
いちおつ
>>993 >>994 ありがとうよ。なにも変わらないのだね。安心した。
おれもタイヤが勿体無いから15インチはかすぜ。
よかったら爺ジが買ったホイールも教えてくれないかい?
爺さんが付けたホイールはワタナベエイトスポークと予想!
これから購入しても補助金は間に合わんのと違うか
間に合わないよ
19年登録の1.8s エアロツアラーっての友達が売ってくれると言ってるんですが40万、これは妥当な値段ですか?
乗せてもらったけど、走行は4万キロ、特に傷もなく綺麗な感じ。
>>7 安すぎるだろ。普通に中古屋に売った方が高い。
>>8 査定してもらったら60万だとか言われたらしいです。
世話んなってるからって40万でいいって言われたんですがやっぱり破格なんですねw
売値はそうだろうけど、買値だと装備によっては100万超えるぞ
いい友人だ。まぁ中古屋に横流ししたら友達失うだろうけど
あ、平成19年か。2009年と勘違いした
でも査定60万ってことは、よっぽど程度いいんだろうな
>>10 何がデフォで付いてたのかわからないけど、HDDナビ?MDプレイヤー、HID、グリルをメッシュに変えたって言ってた。
>>11 色がシルバーだから、減額ポイントになったって言ってた数カ所の窪みもよく見ないとわからない感じでした。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:00:45.01 ID:fF0GqjVU0
>>4 俺はハヤシストリートか
スピードスターマークT(一円玉)と予想!
ハヤシストリートとか、爺さんが履いてたらむしろ渋くてカッコイイと思うw
7月中旬注文組は納期いつって聞いてる?
ホイールはクレーガーに限る。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 15:37:12.96 ID:Gi/ybU+B0
>>3 >>4 >>15 爺は
マナレイスポーツ・ユーロスピードC'sBeta(ブラックポリッシュ)EUROSPEED C'S 15x5.5J
ちゅうのを買ったんだが、あまり似合わなかった
>>997 坂道発進でのアイストを今日試してみた
空いていた陸橋の真ん中で停止、ブレーキを離しアクセルを吹かすと後ろに下がる事も無く
不通にスタートしたよ
平らな道と全く変わらないスタートだった
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 22:10:40.03 ID:gEa0Wo6F0
今日納車だった。
今のところ内装以外不満はないけど、停車して少ししてからのギヤが入ったような振動は何なんだろね?
そろそろ一ヶ月点検だがついでにモデリスタのエアロ履かせてしまおうかと思ったら
納品に一ヶ月かかると言われてしまった…SHOCK!
ハンドルってどう?
みんなウレタンのまま?
好きなの付けろや
>>21 ぼくチンは娘のためにキティちゃんのハンドルカバーつたんだお〜
おっきなピンクのリボン付きだお
1.5Gのブラックエアロツアラーだけど街中を走ってたら全く同じ新型フィールダーがコンビニに駐車してたから、クソ生意気な奴だと思って横に駐車してやった
ジロジロみてたら持ち主が出てきて「あっ、おんなじですね!」なんて爽やかに声掛けられちゃったよ ピンクのリボン恥ずかしかった
革巻ステア&シフトノブにした。
納車時にウレタンステア&シフトノブを
空き箱に入れて渡されたのが邪魔(´・ω・`)
今日は成田山行って車と自分の厄除けしてもらってくるノシ
>>21 ハンドルは銅じゃないだろ!しかもハンドルってなんだ?ステアリングの事を言ってるんだと思うけどハンドルは間違いないだかんな気を付けろ
>>11 5年落ち4万キロの1.8SでHDDナビ付きなら買おうとするとやっぱ100万くらい行くんじゃないか
40万なら買わなきゃ損
エアロツアラーのスポーツシートって何が違うんだ?
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 10:56:03.07 ID:l64Cr0DZ0
この秋に3回目の車検なので120系からの買い替えを検討してたが
なんとなくHV待ち
今注文したら補助金間に合うよ
デグナーで#38と#28接触転倒
#28がハイサイドしたとこに#38避けきれず突っ込んだ
ごめん間違えた
カローラがハイサイドしたと聞いて飛んできました。
あぁ今日8耐か
中継はスカパーだけなんだよな
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 13:32:26.29 ID:f7Bo8sHpP
働く車って感じでかっこいいな
GTカーも好きだけど、実用車も実用車としての格好良さがあるよな
>>19のレスみてから意識して運転したら確かにガクってなっる
停まるたびになるからすごい気になりだした
誰か説明しろよ
アイスト付き?
ここでも120系の完成度の高さを再認識するね。
一切そんな不都合はない。それが120系だわ。
>>39 アイストなしです。 他の方はこういう症状ないでしょうか?
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 22:18:25.82 ID:y3ZTZUU0O
1.5エアロツアラー(アイスト無)契約してきました 値引き25万 これってどうですか
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 22:22:38.88 ID:a33NiHkz0
>>44 おー
かなり値引き頑張ったな
ディーラーオプションが多いのかもしれんが
そろそろ補助金特需も終了だな
間に合うかどうか本当に微妙だ
>>40 今の車からすれば防音が甘い
オーディオ取り付け部まわりの隙間があいてる
でも俺はそんな120が大好きw
新型がナンボのモンじゃい!ww
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 23:30:54.85 ID:y3ZTZUU0O
オプションは総額31万程 身内の紹介とゆうこともありかなり頑張ってくれた 納車は8月末、補助金間に合うかわからんが楽しみだ
みんなちゃんとペイントした?
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 00:42:02.79 ID:wtWkDHMCO
何を?
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 05:42:18.32 ID:XcBb7tL9O
自分と
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 11:39:37.67 ID:oamKXfqn0
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 19:47:51.04 ID:T8Ucup5z0
>>20←死ねフカシ野郎!!!!
何故、シカトするのかね?
先週納車された1.5G/スマートストップ有だけど
補助金どうなったかなーってググって「終了」の文字に焦ったが、
よく読んだら事業用自動車だった・・・焦った・・・
申請状況を検索したら申請書受理までは進んでいるようだ。安心した。
おめ
スレ内報告に限れば、かなりの割合で補助金ゲットできてるように見えるな
工場生産始まる前に発売としたのは最初小言いわれてたけど、顧客側からすれば正しい判断だったのかもね
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 21:38:55.50 ID:oamKXfqn0
おめ
8月末まで補助金大丈夫みたいだね
Dも車検証が出来た時点で申請してくれるね
>>54 >>56さんも言ってるように、納車前に仮申請してるだろうし、
ディーラーは間に合った、と言ってくれなかったのか?
しかし、全然慌てる必要なかったな。
>>55 意外に1.5でも間に合ったから正しい判断だったんだろうね。
初期の試乗車が変に出来のいい1.8Sだったのもメーカーと
してはよかったかもw
今週末納車予定だが、長いなww
待つのも楽しみの一部だよw
青空駐車なら、百均のでもいいからサンシェードだけは確保
極厚サンシェードじゃないと半端なく熱いよ
納車済みの方々、フィールダーどお?
どおって、普通のいいクルマだよ。
確かに普通すぎるな。今の120系とか140系フィールダーの
調子がいいなら、わざわざ買い換えなくてもいいんじゃない?
実際に乗ってみたので、いろいろ質問があった点について、
書いてみる。
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 07:53:21.98 ID:PsnB3LAt0
収納が少ない→確かに小物入れが少ないというかない。全部上側の
グローブボックスかドリンクホルダーの奥に収納することになるが、
どっちもちょっと遠いだろ。コンソールボックスのトレイも無いぞ。
コンソールボックスがアームレストになる?→ちょっと後ろよりだけど、
エアロのスポーツシートじゃなければ、ぎりぎりアームレストになりそう。
エアロだとサイドが張り出してるので、ひじが引っかかるかも。
バックギアでゴマちゃんが泣く→確かに少しキューンとなくことがあるが、
許容範囲では?これ、バックでもギア比が変わるんだっけ?
停止時に振動する→アイドリングストップ時に振動することがあるような
気もするけど、あまり気にならないかも。
メーターが安っぽい→運転してると意外なほど視認性がいい。ライトを
付けると意外にきれい。タコメーターはもう少し目盛りを細かくしてくれと
思わないでもないが、どうせ回転数を細かくコントロールはできないな。
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 07:56:09.52 ID:Ps4qi+scO
普通っていうのは良くも悪くもない事じゃいか?
>>53 2,3日返信ないだけで怒るなよ…
お前みたいなのがいるから事故やいじめが絶えない。
そもそもレスするしない、NGするしないも自由
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 10:24:03.08 ID:8KIX71Go0
はじめて新型フィールダーを見た。フロントにもっこしマークがなく、
カローラマークもとび出していない。デザインも気に入った。
現在140系の前期モデルに乗っているが(走行距離11万4千km)、次も
フィールダーに乗ろうっと。
HVで馬鹿デザイナーがもっこしマークをつけないように祈ろう。
プリウスは前から見ると、「猫の鼻」のように見えるが、横から
見るともっこしが目立つ。
>>64の続き。
内装が安っぽい→1.5Gは意外に悪くない。1.8Sの布張りのほうが
好みが分かれそう。どっちにしても内装が黒しかないので汚れは
目立つ。ダッシュボードは硬い素材だが、触らないので問題ない。
停止時に振動する→アイドリングストップをオフにしてもかすかに
振動があるかも。でも、それほど気にならないと思うけど。
他に気になった点→Dに入れたつもりがSに入っていることがある。
エンジンをかけて慌ててシフトするとエンストすることがあるかも。
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 21:15:59.39 ID:9SzAboQR0
Dに入れたつもりがSに入っていることがある
お前だけだ馬鹿
まだ慣れてないだけだと思うよ
乗ったその日から自然に使える、を目標にした車とはいえ、万人が全て上手くいくなんてそれこそ神でもなけりゃムリ
>>70-71 そうかもしれん。ゲート式のシフトレバーに慣れてないだけかも。
でも、Rの表示とか場所がずれてるし、あまり親切じゃないと思う。
1.8Sエアロ本日納車。
今回のフィールダーは抜群にシートが良い。
ずっとトヨタ車乗って来たけどトヨタも変わったなと思ったり。
>>73 シートは120系から割りとまともじゃなかったっけ?
エアロのスポーツシートだとさらにいいのかな?
1.8Sは高いけど、重心が低くサスペンションもいい
感じだね。もっと、うまくアピールすればいいのに。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 22:07:54.41 ID:zs7XAz6WP
エアロどうすっかな
おおかみこどもの雨と雪
田舎の不動産屋かな?140系の白に乗ってた
気付いて一人で勝手に喜んでました
160系はすれ違ってもあれは新型だと断言できない
街で見る数が増えて見慣れれば他車種と迷うこともなくなるだろうか
78 :
73:2012/07/31(火) 22:23:31.18 ID:490tdjlh0
>>74 d
>>75 前車が120系前期フィールダーのGエディションなんだけど、
適度な硬さとサポート性で疲れにくいね。
信号で止る度に姿勢を直す事が無くなったw
足回りはしっかりしていてカーブもあっけなく曲がる。
既に遠目から160系を見つけまくれる自分はやっぱ異端らしいw
>>75 乗った感じだと、フィールダーの1.8は特別だと思ったよ。何がというと、今売られているワゴンでこういう走りをする車は他に無いって点
まさにカローラである1.5と、せっかく住み分けができてるのに(しかも新型なのに)試乗しても寺は全然推しがなかった
>>78 120系のシートもちょっと柔らかいがサポートは悪くなかったと思う。
120系のサスペンションは扁平率70のタイヤに頼りすぎてる感じで、
ちょっと不安な動きをするけど。
>>79 1.8Sはサスペンションも特別だしエンジンも街乗りでは不安なくらい
パワーがあるよね(本体が軽いせいかもしれないけど)。高いから
ディーラーが積極的に推さないけど、値段なりの価値はありそう。
120系はテレスコが無かったからシートポジションの調整に無理があった
140系はテレスコがついて自由度が増したが、シートそのものの評価は高くなかった
そんな流れでの160系には期待しちゃうなあ
>>81 それはあるかもしれないね。120系はシートの位置も高めだし、
ボンネットは見にくいし、ゆったり座れる感じじゃなかったかも。
160系はハンドルを手前に出してゆったり座ることも可能だね。
シート上下の調節幅も少し大き目かな。油断すると奥さんが
乗った後にとんでも無い高さになってそうな気がする・・・。
ルミオン、オーリス、インプ、フィールダー
俺が気になるラインアップ、迷うぜ
予算だけはどうしようもないからそこだけ先に線引いて、あとはとにかく試乗することだと思う
使い勝手や乗り心地とかはもちろん、メーターや運転席の感じ全体を気に入るかどうかも大事だし
インプもスポーツグレードとか買わなければ、維持費やOHに脅えずに済むかと
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 16:23:36.42 ID:jNq/nhg10
今日、マックで100円コーヒーを飲んでいたら
斜め前のうなぎ屋さんの駐車場にシルバーのフィルダーが停まっていた
オイラのまる子ちゃん(白色)以外に初めて見たフィルーダーだった
しかしまん丸まる子ちゃんだなぁと改めて思った
エアロ付けないと駄目かな
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 17:33:52.85 ID:taYLTHsO0
この車と、先代レガシィ2.0iの中古で迷ってるんだけど、どっちのほうがいいんですか
87 :
144:2012/08/01(水) 18:28:29.56 ID:O8vyU3L80
>>86 何を重視するかで変わってくると思うな。
俺はBHレガシィ乗りなんだけど、燃費重視で次はフィールダーかシャトルを考え中
>>86 クルマ購入において何を最重要視しているかが分からないのに答えられる訳がない。
89 :
86:2012/08/01(水) 19:25:16.70 ID:taYLTHsO0
使い勝手のいいワゴンが欲しいかなと。走りより実用性重視。レガシィでもハイオク使用はいらない。
やっぱり何年も前の車より、出たばかりのフィールダーのほうがいいよな
>>85 そんなに丸いか?120系と並べると想像以上に四角だと思ったよ。
後ろが丸っこいのはどうにもならないけど、下の側面が丸いのは
マッドガードでも付ければ雰囲気変わるんじゃない?
>>86 実用性重視でも、大きさが明らかに違うから、実際に見たほうが
いいと思うよ。
ひとつ言えるとしたら、スバルの中古はやばい
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 21:29:26.80 ID:QMblvUgVP
エアロつけるか迷ってる
迷って時間を浪費するよりは思い切って充足感を得るほうを選ぶ。俺ならね
とくにエアロは、愛車の色と形式に合致して程度の良い中古〜なんて滅多に出ない。出てもチェックし切れないし運よく見つけても予算を遥かに越えた所で取引される
他の車での経験談ではあるけどさ
>>92-93 意外に安いからつければいいと思うが、実用性のある装備でもないし、
格好にこだわると、アルミホイールにした方がいいかなとか、コーナー
センサー付けた方がいいかなとか、きりがない気はするw
フロントメッキガーニッシュ付けた人いない?
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 23:19:58.97 ID:jNq/nhg10
>>94 そうなんだよ 単品は安くても、あれもこれもと思いだすと切りがなくなっちゃうんだよ
たかがカローラ(ごめんな フィルダー君)だから、それほどお金をかけてもしょうがない気がする
音は静かだし、燃費は良いし気に入ってるけどね
ホイールやグリルは変えたくなるだろうな。ひょっとすると車高やスモーク系まで手を出したくなるかも知れん
しかし、その予想をしつつも敢えて言う。まずやって満足しろ。どこまでで止めるかくらい自分で決められるさ
自分が日々使う道具にたかが数万世話するくらい、迷う方が勿体無い、と俺は思ってしまう
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/01(水) 23:36:43.19 ID:hi8SmvkvO
スモーク系って何だよ?
なんだその切り返しはw
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 00:31:08.59 ID:KffP4YkP0
アルミも太いタイヤに履き替えたらインチアップも考えたいけれど、
そうするとせっかくの低燃費がスポイルされてしまうし、後輪ドラム
ブレーキだからホイールの隙間から見えるとちょっとしょんぼりだしって
考えるとホイールキャップでいいかなーとか。
スモークも前席以外はプライバシーガラスだから別にいいかなって思うし
スポイラーもフロントとリヤは正直付いてるのか付いてないのかよく
わからない程度のヤツだし(純正は)。
ボリューム感が出ていいなあと思うのはサイドマッドガードくらい
なんだよね…、自分的には。
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 01:08:14.16 ID:KffP4YkP0
スモークじゃなくてフィルムだろ
そういやフロントのスモークガラスって、車検シールが見え辛いくらいにシェード部濃くても合法になっちゃうんだけど、あれっておかしくね?
かたやシールきっちり貼れと口煩く言っておいて一方ではスルーとかさ……
>>105 うん、もうすぐ一ヶ月点検だからサイドマッドガード頼もうと思ってる。
あとついでにドアエッジプロテクターもw
エアロツアラーじゃないフィールダーにあのエアロを履かせようとすると
前後専用バンパー交換必要で18万かかる言われ予想外だったorz
ドンマイ。120や140系は穴あけ加工だけだったのになー
こうなったらパーツだけ取り寄せてDIYで付けるんだ
元々、社外品や某他メーカーのエアロなんてのは中々ピッタリ密着せず、自分で少しずつ削りながら合わせて付けるものだしな
あとは、それならいっそ社外のエアロが発売されるまで我慢して、他の整備を先に済ませるとかね
>>107 純正エアロパーツセットは119,700円+工賃だけど嫌?
確かフロント上部の高さの20%以内でしたら
信号機の色を識別出来る程度でよかったような
>>109 なんか純正のはちょっと違うんですよねぇ。TRD前 ツアラー横 モデリスタ尻とかにしようかなあ…
>>111 それ、カッコよさそうだなw
しかし、サイドの下の部分を何故あんなに丸くするかな?
そのままだと、側面が汚れるよね。
つか、サイド何も無いとサス見えるよね(´・ω・`)
>>113 付けてもあまり変わらないんじゃないか?
サイドにつけるやつは、ほとんど下には伸びてないぞ。
マジレスすると、影とボディの明暗差ができてシャシーはほぼ視覚できなくなる
>>115 なるほど。サイドの下部はあんなに丸めないで、
プリウスみたいにまっすぐ下ろしておいてくれれば
余計な出費が要らないのに・・・。
しかし、サスペンションが見えるとかそんなに気になる?
140系の方が腰高で気になった気がするけど、160系も
よく見ると気になるのかな?
プリウスに代表される、塊感のあるエクステリアは日本の年配の方々に大不評だからなぁ
他メーカー含め日本製の高級車も、みんな丸めたりカットしたりしてある。買う世代のニーズだからだ
逆に国内と海外販売で別の仕様にできないマツダとかは、高めの車でも塊が散見される
やっぱり120だと再認識できるなぁ。
この車にしか乗りたくないわ。
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 06:08:53.53 ID:JzZVvgC30
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 07:05:21.85 ID:gmtf44nO0
プッシュスタートを付けなくても
リモコンドアロックは
全車標準装備ですか?
トヨタ車は全体的に他社に比べて
ホイールアーチとタイヤのすき間が大きいように見える
>>121 サスが柔らかくてストロークが長いからじゃないかな。
日産からトヨタに乗り換えてジャッキアップしたらなかなかタイヤが浮かなくてびびった。
>>120 ついてるよ。スマートスタート付けるとイモビライザーが付いてくるから、
車両保険がちょっと安くなる。人によってはお徳かも。
>>121 国産はどれもあんなもんじゃないの?
例えばホンダは硬めのスプリングに軟らかいダンパーという組み合わせが多い
車高は抑えられるけど、ほぼ全車種剛性が不足してるんで、時々ヨレてショック吸収するw
日産はせっかく多くの車種で剛性確保されてるのに、サスストロークが足りず楽しく走れない車があるのが残念
かといって他メーカーや欧州車が全部いいなんて決して無いし、これは面白い!って車も各メーカー必ず数台ある
現行フィールダー1.8もそんなバランス取れてる一台に入ってるんじゃないかな
この車もグニャグニャだんべ。過大評価しすぎ。
うにゃうにゃー
暑いにゃー
ただ硬いだけのサスで、スポーツ志向とか言う謳い文句には呆れてしまう
大事なのはしなやかさと、その車に合っているかどうか。86とか乗るとトヨタも思い出してきたのか?と期待してしまう
ディーラー新車1.5G オプションがスマートエントリー グラスシーラントTYPE-T フロアマットデラックスタイプ サイドバイザーRVワイドタイプ1
187万ってどうですか?
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 13:01:55.92 ID:0PpFKdUa0
俺の1.5Gの注文書だとこうなってる。
数字は取付費用込ね。
スマートエントリー 45150
フロアシートとペイントシーラント他のセット 52500
サイドバイザー 25200
車両価格 1735000
全部足すと 1857850 だから、グラスシーラントは
ペイントシーラントより高かったはずだし、
値引き殆ど無いように見えるけどなー。
ガラスコートはお勧めしないな。青空ガレージだと水垢だらけになるでよ。
俺はガラスコートいいと思うけどなぁ。汚れても洗車用タオル一枚あれば水拭きだけで綺麗になるから
コート無しやワックスだけの車ピカピカにしようと思ったらホースと洗剤とスポンジ必須だったから手間が全然違う
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 16:57:39.75 ID:hDhM+JYyP
ガラスコートは良い
経験した者でなきゃ実感できんわ
>>128 諸費用が入ってないなら、他の人が言ってるように
ほとんど値引きがないんじゃない?
諸費用が入ってるなら、10万ちょっとの値引きだな。
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 19:12:28.51 ID:+i5zGHtbO
ガラスコートしてあると雨が上がった後、水玉が放射状に流れてとてもきれい
>>135 撥水って添加剤入れて演出しているんだよ。本当のガラスコートだったら、本来は
親水になって水玉はできない。家のガラスも水玉にならないのと同じ。
以前のコーティング(CPCペイントシーラントとか)って、
むしろ水玉にならないのを売りにしてたよな。
夏場に洗うと、水玉で焼けるとかで。
まあ、夏に車洗わなくていいと思うけどw
自分が熱中症になりかねない。
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 21:58:32.85 ID:0PpFKdUa0
強固なガラス質被膜上にフッ素化合物の被膜を形成するハイブリッドタイプ。
・ガラスがコートできるはずが無い
・カタログでもガラス質と書いてある
・撥水は所謂テフロン
ガチ暑い時期は早めに起きて日が昇らないうちに洗車する
フィールダーくらいならまだ楽だが、最近は家族が俺に洗車丸投げしてるからミニバン系のフードが腰にクるw
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 22:02:33.47 ID:0PpFKdUa0
書き忘れ
・撥水(フッ素化合物 所謂テフロン)は汚れの付着が少なくなり
付着した汚れを簡単に落とす事が出来る
>>121 タイヤチェーン掛けやすいという利点があるw
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 01:51:20.00 ID:1w04BxBy0
燃費報告
満タン計測 20.2km/ℓ
メータ燃費 21.2km/ℓ
走行距離 434km
給油量 21.38ℓ
高速走行 約180km
他 地方都市市街地
アイストが燃費向上に凄く役に立っている
アームレストが使い勝手悪いからスライドのアームレストにしようと思うんだけど1.5みないなプラスチックじゃないよね?
フロントガラスは油膜さえ落としていればクリンビューで充分。
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 08:27:23.09 ID:BguNZr4m0
>>143 カタログにはファブリックって書いてあるね。
1.5Gのアームレストというか、コンソールボックス使いにくいよね。
トレイはないし、少し後ろよりだし。CDを大量に持ち込むことも
少なくなったから、むしろ無いほうがいいような気もするw
>>142 本当かいな。いずれハイブリッドが出るだろうけど、そんなには
燃費に差が付きそうもないな。
>>142 満タン法で20km/lかよ!?高速も40%くらいでこの数字は正直驚きだな
タンク容量気になってたけど、単純計算で一給油につき850km以上走れることになるな。街乗りメインだからそこまでじゃないだろうが、全く不足無しだ
>>143 俺もスライドに変えたい。
でもあれに1万は中々払えないな…
リヤ席下の収納ボックスとか買った人は居るんだろうか
実用とスタイリッシュさを兼ね備えたステーションワゴンとして、確かに添った商品なんだろうが高すぎるわ
>>148 後席の下は不自然にあいてるよな。ここまでしといて
ハイブリッドはお預けって・・・。
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 13:43:30.83 ID:2VTI1SW7O
140系MTだけど通勤片道約10キロ
メーター読み20.5キロ
交通安全運動中だったから約50キロ走行とエンブレ多用したわ
メーター読みなら1000キロは走れるけど実際は900キロいくかな
震災でガソリン無かった時はほぼ満タンで心強かったな
直ぐに普及したけど
マジか!そんなに行くのか
俺も停車からの加速以外は燃費運転気をつけてると自称してたんだが、比べたら全然だな
>>149 しかもトヨタが設定しようとしたのをネッツとかの販売店がゴネたんだろ?何か間違ってる気がするよなぁ
HV仕様が出るころには、スカイアクティブも小型車全改新になってるだろうし、国産低排気ターボもディーゼルも出回り、燃費だけで言えばHVの独壇場でなくなるのは確実
加速感とか低重心とかでフォローできるほどの味付けが果たしてできるのか? そのうち燃料電池車も走り出してHVのネーム力は激減するぞ
軽からの乗換え検討中なのですが、取り回しなどで苦労しますか?
>>152 軽よりはね。後ろは視界がよくないね。前は視界は広いけど、
ボディの端は見えるようで見えにくい(特に濃い色だと)。
ホイールベースの割りには小回りがきくので内輪差もある。
>>152 軽トラと比べるとダメだけど、そこまでガチガチじゃない
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/04(土) 21:20:11.38 ID:uJIof29SO
>>151 売れ筋のHVは全販売店で売らせろってことかかな
>>151 >>155 カローラにハイブリッドを投入しちゃうと、さすがにハイブリッドのプレミアム感が
変わってくる可能性はあるし、今まではっきりしてなかったハイブリッドの差額が
分かってしまうね。
言われてるように、カローラ店だけに売らせていいのかというのもあるだろうし。
まさかのスプリンター復活というのも面白いけどw
カローラ、カローラフィールダーのハイブリッドは出たらどれくらい売れるかな?
プリウスの客をかなり取り込めるのか?
アクア出たから ずらしただけじゃないの
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 01:32:36.61 ID:KNr5RmFSO
フィールダーにHVがあったら、オーリスの客が流れるだろうな
かと言ってオーリスにHV設定したら、完全にプリウスと被るし
トヨタもこの辺見直しが必要だろう
新型見かけないね。
ほんとに売れてるの?
フィールダーは何台か見かけたな
アクシオは見たことない
アクシオなんてなくなればいい
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 14:55:59.44 ID:cjwkxrEX0
>>158 今日、オーリスに煽られたよ、むかつくw
狭い道で煽る気分がよく分からん。運転がうまいつもりでも、
歩行者や自転車が飛び出してくるから、ゆっくり走れよ。
160系フィールダーは横から見ると意外に後ろ下がりに見え
ハッチバックっぽいので、オーリスとはかぶるだろうな。でも、
ネッツ店を黙らせるにはやっぱり両方にハイブリッド投入か?
>>160 アクシオ見ないな。まあ、営業車に使われていることが多くて
すぐに新型に飛びつくことはないんだろうけど。今までセダンに
乗ってた人は、プリウスに流れてるだろうし。
見かけても新型かどうか区別がつかん
オーリスってフィールダーと競合するの?
ハッチバックとステーションワゴンじゃ使い勝手は違うと思うんだが。
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 15:33:38.55 ID:+Yqvr1SGO
フィールダーからランクスに乗り換えたんだけど。十分競合になるよ。
例えば、ただでさえオーリス自体が売れてないところにきて、
えっ!オーリスってハイブリッド無いの?プリウスみたいなHV専用車は嫌なんだけど
って客はフィールダーにHVあったら検討するんじゃないかな
そもそもスモールワゴンがネッツ店に無いからね
俺自身ネッツ店から140に乗り換えたくらいだし
オーリスワゴンがあったらたぶん買ってたと思う
オーリスはハッチバックだからこその剛性と実用両立なんだと思うな
既にフィールダーがある中で3ナンバーワゴン作ろうと思ったら、アベンシスになるわけで
トヨタ的にはプリウスαはワゴン扱いなんだな
意外だ
プリウスは形が気持ち悪すぎて無理
いや誰も無理強いしてないから
>>166 160系フィールダーの剛性は意外に充分じゃないか?
120系みたいに後輪が滑りそうな後ろ半分の怪しい
動きは少ない感じがする。
ただ、一番後ろのピラー太すぎ。バックするときに
車内から後ろが見にくい。120系はバックするとき
後ろが見やすかったのに。
とは言っても120系は後ろぶつけたので、カメラを
付けてみたw
今日1.5 FF スマスト付 納車。ほぼ1ヶ月待ちでした。
一日乗り回してきたけど、改めていいクルマだと思った。
フロントビューは広くて見やすいけど、
>>170の言うように後ろの視界は狭いね。
試乗で違和感感じてバックモニターつけて正解だった。
いろいろ評価は分かれるようだけど、良くも悪くもカローラです。多くを求めてはいけないね。
減税と補助金を加味すればコストパフォーマンスも価格相応じゃないかな。
私も連れも気に入りました。ちなみにアラフォー自営業の営業車兼自家用車です。
>>171 正直、バックモニターってバックしてるときは見にくいんだけどw
とりあえず死角に何もないことを確認するには役に立ちそうだね。
もう少し、(プロボックスやサクシードが古すぎるので)営業車と
言うかバン的に使われると思ったけど、後ろの車高がBMWの
ワゴンかよw、というくらい下がっててバンには使いにくいかも。
本日1.5エアロ2WDスマスト無し納車。
えー俺2ヶ月待ちだったよ。みんな結構早く来てるんだね。
営業さんとシートポジション、ステアリングポジション探って、いい位置出した。
と思ったら、結構Aピラー圧迫感あった。あとやっぱりドアミラーの形状はおかしいよ。
先代のスクエアな形のほうがよかったのにな。
色はダークバイオレットマイカメタリック、これはよかった。
暗いところでも、陽光の下でもすごく綺麗。納車まで「色選択まちがったかなあ」とちょい後悔してたけど、
フィールダーの実車でこの色見たら、「おお、いい」と思ったよ。
おっさんにも似合う色だ。
今気づいたけどオプションのラゲッジマットついてないじゃないか!
>>173 もう少し赤っぽいのかと思ったら、そうでもなくて
ちょっと灰色っぽいんだよね。意外におっさん向きw
>>174 要らないじゃん。床下収納使いにくくなるし。もう
キャンセルしちゃいなよw
>>175 コーティングはポリマーシーク加工。サービスの人が
「ぶっちゃけウチでやるよりキレイになります」とのことで外注にだしてもらいました。
色味長持ちするといいなあ。
ラゲッジマットがいるんですよ。自転車濡れたら、中に入れられないじゃないですかw
>>176 冗談冗談w
自転車はうまく入る?120系だと自転車って意外に
ギリギリだった気がする。
みんなiPodのケーブルどこに出してる?
>>177 今日はパッキングして寝かせて入れたので、右リアシート倒したら余裕。
立てたらどうかはこれから。
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 22:58:32.01 ID:fqnnPJqE0
160系にクルコンつけた人いますか?
140系のハーネスはそのまま使えるのかな?
>>178 ワイド2DINサイドのプラスティックカバーに穴あけて正面から出してる
さっき160系アクシオを初めて上永谷駅前で見た。
黒のボディで全くエアロとか無しの外観で、ホイールもわざと?なのかテッチンだった。
ありゃあ、すげぇわ、マジで。無味無臭で一切目立たない、
都市に溶け込む戦闘車両って感じ。
フィールダーは一昨日、不動産会社?の社名がドアに入ってる白ボディのを見かけたのが
初めてだった。
>>182 俺も横浜住人だが新型見ないよな
先日保土ヶ谷バイパスで初めて新型フィールダー見ただけ
売れてないってディーラーも言ってたよ
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 00:23:47.28 ID:OUvFEziuO
数日前に近所のスーパーで見たよ
見たことのないブロンズの車だったから直ぐ判った
140系が発売されたころはスレの消費も速かった
160系が発売されても・・・感じてくれww
スポーツモデルがないのが残念ですね。
120系は2ZZ-GEエンジンで190馬力あったのに。
140系ではターボモデルがあった。120系には及ばないが。
160ではエンジン停止機能?これどんどん退化してないか?
6MTあれば直ぐに飛び付いて買うぜ
昨日、神奈川の山道で白のアクシオとすれ違った
しかも時間をおいて2台
上の人が書いてるようにまったく目立たない
危うく見逃すところだった。
>>186 スポーツモデルどころかメーカーとして
スポーツカーそのものが絶滅寸前なんだから、
フィールダーあたりスポーツモデルは
需要が無い、ペイラインにのらないって判断だろう。
こないだ123フィールダーが前に居たんでマフラーのメーカーを確かめようと思ってたら
突然ドラッグレース始めて付いてくのが大変だったw
まさに直線番長だな。ワゴンと思えない加速、けど他の場面で活躍できるかというと・・・;
>>188 アクシオはまだ1台だけだが、フィールダーは計10台以上見掛けてるな
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 10:29:21.01 ID:KOLmrJ560
>>176 おめ。
自転車乗せるんだ。オイラと同じ。
ワゴン車を選ぶ理由なんだよね。
友達がアクアを買って自転車も前輪外すと搭載できると頑張っていたが
前輪を収納する場所が無かったよ。
MINOURA(ミノウラ) VERGO EXCEL 車載用ベース はどうなんだろうね。
今は新型フィールダーのブロンズ少ないから
週末に出かけてると特定されそうだなあ(´・ω・`)
HIDにしたんで前照灯は明るくて満足だけど、他の細かいランプを
LED化しようと思って週末にやってみたら、
ラゲッジとルームランプは簡単に交換できたけど
マップランプのユニット毎引き抜くための爪の位置が
140系までと違っているようでどうも外せず、
ライセンスランプに至っては樹脂製リアゲート化
されたためかリアゲート裏側が全面一体化された
パネルでガッツリ覆われていて、内張りはがしで
縁から剥がしていくと、下半分は外れるけれど
上半分がどうにも剥がし方が解らず挫折…。
(一応その状態でもライセンスランプソケットは見える
けれど作業をするのはとても無理な空間しか空かない)
既にチャレンジしたオーナーさんいますか?
>>186 120系だと205ps仕様もありましたね
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 14:57:24.31 ID:OsbQkq2pO
>>192 ナンバー灯を交換するのに何故に内張り外すんだ馬鹿
ランプのカバーだけ外せるよ、取説にも書いてあるし。
マップランプも細いマイナスドライバーで2秒で簡単に外れたよ
>>193 それだけのパワーに見合った剛性を140は引き継いでるのですね
196 :
192:2012/08/06(月) 16:16:23.29 ID:6pyzKpxJ0
>>194 電球交換ならどっちもそれでいいのだけれど、
LED化するのにソケットごと外して交換する必要があるのですよー。
>>186 そういう人は他のクルマを買ってくださいって事なんだろ
オーリスの6M/Tを、レギュラー仕様、ショートストロークにしてフィールダーに載せれば商売的にイケる筈
ヴィッツRSのワゴン版みたいな感覚で上等
ハイパワーとか要らないから
そういえばブレイドって、この4月で生産終了しちゃったんだね
>>199 国内専用だったよね。この辺もトヨタはおかしい
自信があるなら、欧州でも売ればいい
国内ではオーリスがブレイドの廉価板みたいな印象になる
だからこそ止めたんでしょ。賢明な判断だし、当時はプレミアムコンパクトの需要が確かにあった(大半は外車に流れたけど)
ブレイドは気に入ってる車だから、こういう車を日本だけでも販売してくれただけむしろ有難いね
時期オーリスはエクステリアデザインには賛否両論あるだろうけど、中身、足回りとかは個性を活かす方向でブレイドの精神は消え失せてないと思う
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 20:02:15.25 ID:OUvFEziuO
オーリスは欧州でゴルフにガチ対抗で出したが、あえなく返り討ちにあう
新型は直接対決を避けて、スポーティー路線に、これは他の日本、欧州メーカーも同じこと
日産デュアリスはSUV路線に振って対決を避けている
>>195 120系はそんなに剛性が高くないよ。1.8Zとかはフロント、リアに
パフォーマンスダンパーを入れてうまくやってたと思う。
140系は衝突安全性を高めるために無茶苦茶重くなってるから、
それなりに剛性が高くなってるのでは。あまり乗ったことないから
よく知らんけど。
>>199-200 ブレイドって何だっけ?と調べてみたら、昨日煽ってきたの
オーリスじゃなくてブレイドだったw
あれだけ大きいエンジンを積んでれば走りたくなるだろうが、
狭い道でやると危ないな。日本だと高速でも持て余しそうな
エンジン。しかしあんなの作るのも買うのも感覚が分からんw
>>202 ゴルフ対抗だったのかな?オーリスのヨーロッパ版は1.3の
エンジンだよ。
>>198 個人的にはすげえ欲しいけど、それで人気が出るかな・・・?
>>176 120系はリア倒していっぱいいっぱいですね。
先日在庫セール始めたんで、勢いでTREX7.4買ってきた。
まだ、フィルに積んだままだけど。
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 02:13:23.22 ID:X+4sUnr20
>>204 トヨタとしては、ゴルフとはガチンコ勝負のつもりだったんでしょ。
欧州オーリスは、車体サイズもゴルフとほぼ同じだし、
あえて知名度の高いカローラの名前を捨てて勝負した・・・
欧州オーリスの排気量は1.33もあるけど1.6もある。
1.33があるのは下位グレードだけだから、
トヨタとしては1.6メインのつもりじゃないかな?
とはいえディーゼルが1.4 2.0 2.2と3種類もあるので、
本当はこっちがメインだと思うよ。
結果論ではあるけど、カローラの名前を捨てたのは失敗だったかも。
カローラハッチバックのままで良かったような気がする。
アヴェは前回の輸入時にBMWジャパンの客を奪って外車ディーラーを
苦しめるのが目的、ってトヨタ自身が言っちゃってた気がする。
ブレイドに関しても、ゴルフR32の当て馬だったんだろな、
「ウチでもできます」みたいな。
いずれも、その性能とかの実車はどうでも良くて、単純に販売の理由から、
ってことだったから失敗した、とも云えるんじゃないかな。
そんで、今回輸入してるアヴェは前回とは違ってて、ブリットや
クラウンワゴンに乗ってた客の乗り換え需要の為だけに持って来てるんだとさ。
色々、事情があるんだよな、メーカーにも。
そんでもって本題のフィールダーだけど、これも1年遅れで
HVってのがキャンセルになってみたり、売れ筋1.5の2WDだけ販売遅らせる
なんて馬鹿なシュケジュール立てて、さらにそれを取りやめて1ヶ月遅れだけで
販売開始するなんてドタバタ劇をやってるのも、理由があるんだろなぁ。
理由はあるよ。それは不備のある補助金制度を、それでも活用しないといけないから
顧客のニーズを満たすには、工場生産が間に合わなくても先に発売だけする必要があった
実際おおかた補助金間に合ったからな。まぁ今でこそ制度のカラクリが明るみに出たが、以前はメーカーにすら伝わってなかったということか
計画停電といい財政難の復興支援偽装といい、嘘つき政府に振り回されるのは国民も企業も同じか
たまたま、アクシオとフィールダーの後ろを続けて走ったんだけどさ
リア、全然安っぽくないよ!むしろシッカリした車に見える
ただ、サイドを見たとき、あのホイール樹脂キャップが!あれだけめちゃ浮いて安っぽいと思う
前まではラメの入った明るい銀だった気がするんだけど、今回のはマットな灰色!って感じで暗いんだ
もったいないからキャップ換えるか、アルミ装着を強く希望するw
160系のブレーキは軽い踏力でもガッツリと効いて良いね。
ただ、その分フロントディスクはダストが凄くてすぐホイールまっ黒けw
>>215 トヨーダお得意のカックン&奥で効かないブレーキだよ
120時代より酷くなってる
>>215 >>217 ブレーキ自身はあんまり120系と変わらんような気が。
CVTのせいか減速時のエンジンブレーキが強いような
気はするけど。
納車後1かげつくらい!
となりの乗せる相手がいない
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 07:55:59.93 ID:1EeYTeW1O
納車1ヶ月、車にそこまでこだわりがない人なら選んで間違いない車だな
今の販売台数ってどれぐらいかな?
>>219 おめ。相手も金もこれから作ればいいじゃないw
何だかんだ言って、新車って楽しい
>>219は納車されて1ヶ月?納車まで1ヶ月?正しい日本語で書け!どうでもよいが。
219だけど、納車されて1ヶ月
紛らわしくてスマソwもう1300キロ走った。オイル交換しておこうかなあ・・・
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 14:42:04.03 ID:O/Lj+xeq0
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 15:00:09.45 ID:6EA/LaFZO
勝手にやれ阿保
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 15:14:38.53 ID:O/Lj+xeq0
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 15:47:49.44 ID:WpMeJ724O
>>224 3000kmで交換したら、整備の方から言われない限り必要無いって
省エネオイルに交換したから、それなりの意味はあるらしいが
鉱物油でもいいからこまめに替えるべきという人と、全合成油の中でも高級品入れて長期間無交換がいいという人と、プロでも意見が別れるから困る
2Lまでのエンジンだと、だいたい3500〜4500間で明らかにオイルの色変わるから、その辺でこまめに替えたくなってしまうが
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 16:58:32.63 ID:1TE3PUK30
>>229 取説には通常使用なら1年または13000kmと書いてある。
だねぇ
全合成油入れとけば、濃い黄色になるまで8000km、完全に茶色くなるには15000kmくらいかかるし
他でもないカローラのエンジンなんだからそれくらい全然平気だとは、思うんだ
でも他の車含めつい気になって整備してしまう。目に付くとエレメントやエアフィルターやプラグまで換えてしまう。困ったものだ
最初は早めに換えたほうがいいという人も多いけど。
初回は1ヶ月か6ヶ月点検のときにディーラーがオイル無料でやってくれると思うけど。
オイル代は交渉次第じゃね?
新車は早めに交換した方がいいのかと思って、訊いたら
整備で見て必要なら知らせますって言われたよ
新型納車1ヶ月ちょっとで3800km突破しました。
フィールダーいいね
いいね
個人的には外的寸法が程よくコンパクトなのに、ラゲッジが絶妙に広いのが気に入ってる
サス&タイヤ一式にMTBにボディボードに草刈機にBBQ用具に強風で吹き飛んだ屋根の一部も……
どれもこれもギリギリだったが、入り切らなかったということが一度も無い
>>232>>233 こんど寺に詳しく聞いてみるよ
新車はエンジン保護の添加剤入れてるから
あまり早い交換もよくない
1.8エアロツアラーはんこ押してきました。値引きってどんくらいが妥当なのかな。
下取り価格+5万と値引き12万とローン金利1%マイナスで買いました
新型のリアにもドラレコつけたいんだけど、
電源はどこから取ったものやら…
(フロントはドライブマン720つけた)
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 19:21:14.63 ID:zvyJxTx/0
2世代前からセダンはどんどんカッコ悪くなっているのに、
ワゴンはその反対。前半分ほぼ同じなのに、不思議だねえ。
ワゴンの方が先にデザインされるようになった事も関係してるかもね
ただ、俺も110系や100系カローラ好きで、90系に至っては今でも神デザインだと思うが
140系セダンはグッドデザイン賞取ってるし、160系セダンは120系の正統進化版みたいに見えるけどな
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 22:49:21.10 ID:unCk/kdK0
このサイズのワゴンで格好良くなれってのが無理な話なんじゃ
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 23:31:14.52 ID:xIghV4D/0
フィルダーいい車です
初めはチープと思われた内装も慣れてきました
(ちょっと木目パーツ入れたけど)
しかし しかしであります
斜め後ろから見る角度によってボンネット先端の丸み、
バンパー部の丸みが強調されるんです
あいやぁ〜 まる子ちゃんだぁ〜
120系で、ユーロバージョンテールランプに交換している方はいますか?
中期型では、リヤのバックドアとの隙間ができると注意書きがありますが、前期と中期でバックドアの形状が若干違うということなのでしょうか?
購入して9年目で今更いろいろといじってみたくなってきました。
E12系に飽きているわけではないのですが・・・。
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 00:35:51.40 ID:SgLjejJuO
>>242 グッドデザイン賞って企業の側から申請して、
品質とかに問題なけれ大抵与えられる
で商品に貼るシールを一枚いくらで買わせられる
食品のモンドセレクションと似たようなものかな
まあ品質はある程度保証されるから、選んで間違いないと思うが
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 08:46:12.66 ID:lyivWQPN0
×○賞とかに惑わされず
自分の好きな車を選べば良いんじゃね
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 08:54:00.57 ID:skyLVh7i0
>>246 大賞があって受賞率30%程度なのにモンドセレクションと同じなわけないだろ
スマホホルダの為にセンターのエアコン吹き出し口に
ドリンクホルダーを取り付けようとやってるのだけれど、
吹き出し口自体が奥に引っ込んでいることと、
ハザードスイッチの位置が絶妙で思った以上にうまく
取り付けられるモノが見つけられない…。
IS01でも取り付けられるサンワサプライの CAR-HLD1BK
に付属の取付パーツでは全くダメで、じゃあドリンクホルダー
固定タイプではと同じくサンワサプライの CAR-HLD4BK を
carmate の Zero Style(アウディにも純正品としてOEMしている
というので品質には問題ないかなと)を使って取り付けようと
試みるも轟沈。
仕方なく暫定的にシフトレバー前のドリンクホルダーに
CAR-HLD4BK を取り付けて使用中。
皆さんスマホ車載してる方はどうやってます?
>>248 モンドセレクション「おかね」賞ですからね
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 18:59:11.74 ID:jSixGD0T0
>>241-242 フィールダーはカッコよくなってるかどうかは好みだと思う。
3代でかなりイメージが違うんじゃないかと思う。
ちょっと車高が高めに見えてミニバンっぽい感じの120系、
四角く、少しタイヤ大きめでSUVっぽい140系、正統派の
ワゴンっぽい160系、それぞれイメージが違う感じ。
みなさんはどれが好み?
>>251 わたしは現行型1.5エアロで初めてフィールダーに乗ったけど、
やっぱり現行が正統なステーションワゴンぽくて一番いいと思ってる。
特に荷室脇の窓の上に流れるラインが好き。
内装はまあ、なんだ、ドンマイだけど。
総合的にはいいクルマだと思う。免許取って20年だけど、だいぶ進化してるのを感じるよ。
この車たまにプロボックスと見間違えるのは俺だけ?
>>253 全然似てないと思うけど・・・。プロボックスは外装も内装も
実用性重視で素晴らしい車だと思うけれど古すぎるよね。
そろそろ、新型は出ないんだろうか?
>>252 後ろの雰囲気とか、バリアント意識してるんですかね。
>>252 20年前のカローラよりは大きく進化してるけれど、120系からだと、
どうなんだろ。むしろ160系は周りが見やすくて気軽に乗れる様な
雰囲気が90系のころのカローラみたいでレトロな感じもする。
内装はこんなもんじゃないかな。言うほど安っぽいわけでもない。
柔らかい部分が減ってるけど、120系の柔らかいダッシュボードは
正直あまり意味がなかったと思う。
>>256 そうか?120系はオペルとかのワゴンに似た雰囲気があったけど、
160系の後ろは何に似てるだろう?
>>256,257
真後ろのデザインは見ると140系を踏襲してるような。
しかしフロントとサイドがガラッと変わったね。わたしはむしろレガシィやインプに似てるように思うな。
特にヘッドライトのデザインはかなりスバルを意識してるように思える。
というかグリルにスバルマーク入ってても違和感ないんんじゃないかな。
そのかわりにレガシーがトヨタ化しちゃった
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 21:39:01.61 ID:SgLjejJuO
120は背が高いのでアウトドアの雰囲気、
赤にルーフレール着けると楽しそう
140のデザインはワゴン先行で始めたとのこと、
120からは背を低くしてスポーティーなイメージ
120が出たとき、いいなと思ったけど
新車買ったばかりだったので断念
10年余りを経て去年X202を買いました
内外装とも満足、余計な加飾がないのに高級感があって、スポーティー
160待たなくて良かった
>>258-259 そうそう、160系はトヨタ化した後のレガシィに似ていて、
日本風の正統派ワゴンになってるね。コンパクトだから
合わないんじゃないかと思ったけど意外にいい。
>>260 中期後期は知らんけど、初期120系は1.8のモデルしか
赤がなかったんだよね。赤は内装が白の方が合うから
普通の1.5に設定があればよかったのに。
140系はデザインが好みならいいね。個人的には重い
140系はカローラとして似合わないかな。カルディナが
なくなった時期なので販売的にはありなんだろうけど。
>>253 車にまったく興味が無いうちの親父もたまに間違えるw
っつーか、ステーションワゴンはみんな「フィールダー」なのかとww
>>261 その「日本風の正統派ワゴン」ってのが曲者なんだよなぁ。
90年代後半の、例えばオペル・アストラGのワゴンとかの
正統後継車?が120系で、140系、160系と10年以上たっても
デザイン的にはほとんど新しくなってない。
車に興味の無い人が見たら、どれが新型なのかわからないと思う。
その間に欧州のステーションワゴンはスペース効率から
カッコ良さ追求にシフトしてしまったけど、
素人が見てもどれが新型かは一目瞭然。
実用性はむしろ落ちたといえばそのとおりなんだけど
ステーションワゴンのスペース効率なんて
所詮もっとハイトがある車と比較すればたいしたことはないわけで
フィールダーの12年間の変化を振り返ると
これでいいのかな?と正直思わないでもないな。
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 01:11:26.17 ID:wz/wHZje0
じゃあ車高も高くてセンタータンクレイアウトなフリードを買おう!
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 01:26:03.33 ID:vKzNEj66O
セダンがあることを考えると、スタイルにシフトするのは難しいのじゃないかな
だからこそカローラから独立して3ナンバー化すべきだと思う
セダンに較べれば5ナンバーにこだわるユーザーは少ない筈だし、ノートでさえ3ナンバー化したのに、このままでら流れに取り残されてしまう
カローラから独立、3ナンバー化、思いっきりスタイリッシュなデザイン
生き残る道はこれしかない
3ナンバーボディなら他社でもいいし、アヴェンシスなりウィッシュなり
プリウスαがあるんだからそっちを選んで貰えば良いのでは。
5ナンバーステーションワゴンってのがフィールダーが選ばれる理由の
ひとつには確実になっていると思うよ。
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 02:44:34.77 ID:wz/wHZje0
マークXジオもあるよ!
266に同意。特に幅がデカくなると狭い道を通る時かなり不便。
フィールダーは5ナンバーでいた方がアクセラやインプレッサに対抗できる。
トヨタがそんな迷走しないとは思うが、フィールダーの3ナンバー化なんて一番避けて欲しい愚策だなぁ
スタイル重視の3ナンワゴンとして今度アテンザが出るんだけど
その特徴、デカい、スタイリッシュ、剛性高い、走りがいい、燃費がいいといったものは
既に先代かたアベンシスが持っているものだし、いわゆる3ナンハッチバック系は全くカテゴリの違うものだ
>>263-268 オペルアストラのワゴンは120系フィールダーのころは、同じような
大きさだったけど、今はちょうどアベンシスくらいまで成長してるw
小さいワゴンって、もうプジョーくらいしかないと思う。ただ207SWは
いくらなんでも小さいし、308SWは微妙な大きさ(幅が1800mm超、
1550mm超)でデザインも正直ビミョーw
フィールダーだけ同じ大きさで継続してくれていて、それなりには
時代に合わせたようなデザインになっているのでは。
>>266-270 もちろん今のフィルダーのサイズが日本では使いやすいことは理解できるよ。
でもBセグプラットフォームのステーションワゴン自体が世界的にみれば
ほぼ無いのが現状(207SWはちょっと長めのハッチ程度でしょ)。
需要という面では今でもほぼ国内だけだし、今後増えていく見込みも無い。
話は少しそれるけど、プロサクみたいなライトバンってもう日本だけのものだよね。
他国ではこういうタイプの商用車はほとんど見たことがない。
つまりこのクラスのステーションワゴン的なボディ自体の需要は
世界の中ではほんのわずかにすぎないということ。
というようなことを考えると、フィールダーも現行でプラットフォームを
1クラス下のものにしたわけだし、果たして次のモデルがあるのかどうか?
トヨタも国内での収益は悪いわけだし、今後国内専用で台数の出ないモデルは
切らざるを得ないんじゃないかと思う。
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 10:56:44.41 ID:QK7M5BKo0
皆さんの「カローラ」と言う名称へのこだわりは凄いね。
1.5L、全長4.4m程度、5ナンバー枠のワゴンであれば
別にビッツワゴンと言う名称でも別に良いけどね。
要は使い勝手、そこそこのスタイルがあれば
名称はどうでもいいな 俺は。
>>272 誰も名称になんてこだわってないと思うけど。
>1.5L、全長4.4m程度、5ナンバー枠のワゴンであれば
俺が言ってるのは、今やそういうサイズのワゴンは世界を見渡しても
フィールダーとウイングロード、シャトルぐらいしかないし
世界的には需要が無いから、今後国内でも無くなってしまうん
じゃないかって危惧してるわけ。
何故かユーザー目線無視してる一人だけだと思うが……
まぁ俺ら日本人に使いやすく壊れにくいこの車を一番表現できる名前がカローラってことなら
カローラって印象が嫌いだろうと好きだろうと、受け入れ乗るさ
>>271 確かにヨーロッパとかの商用車はワンボックスとか
乗用車派生でももう少し背が高いものが主流だね。
プロボックスは全然モデルチェンジしないけれど、
背の高いタウンエースで置き換えるつもりかな?
関係ないし今頃気が付いたけど、豪快にコケた
パッソセッテはパッソベースじゃなくてどうみても
タウンエースベースだな。
>>271-272 カローラアクシオがある以上はフィールダーを
出すのは効率が悪くないし(むしろ多く売れてる)
カローラフィールダーを名乗るのが自然では。
>>276 そりゃ失礼。タウンエースはFRか。そういえばハイゼットも
FRだったっけ。
いろいろ情報ありがとう。パッソセッテは東南アジア向けを
持ってきただけか。そういえば、ノートも東南アジア向けに
7人乗りがあるのに日本で売らないのが不思議だったが、
あれだけ大コケするのを見てたら売らないよな。
タウンエースがFRということだと、やっぱりプロボックスの
モデルチェンジは必要だろうな。今のままだと120系初期の
頃のようにフィールダーが商用に多用される・・・。
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 12:24:52.80 ID:QK7M5BKo0
>>273 そういう事なら同感です
その3種から消去法でフィルダーを選んだもんで
>>274 >カローラって印象が嫌いだろうと好きだろうと・・・
印象が嫌いとかって言う感覚が理解できないんだよね
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 13:07:39.37 ID:wz/wHZje0
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 13:11:12.55 ID:wz/wHZje0
メーカーオプションの185/60R15の装着車の足まわりには専用のダンパーやスプリングがおごられ、
ステアリングのギア比もクイックに設定されているのだという
ってことらしい
51,450円でそこまで変わるならいいね
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 14:50:43.08 ID:QK7M5BKo0
>>280 本当?カタログには何も載っていないけど
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 15:57:50.12 ID:wz/wHZje0
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 16:02:30.53 ID:QK7M5BKo0
51,450円じゃトヨタ価格のタイヤ代だよね
Gazooってトヨタのサイトだしな
>>278 アラフィフ以上の世代(ようするに自動車評論屋さんの世代)にとっては
カローラはさえないおっさんが乗ってるイメージみたい。しかも売れ筋の
カローラを叩いて欧州車ほめる俺カッコいいっていう古い世代だね。
アラフォー以下の世代にとってはフィールダーのイメージの方が強いし、
いつかはクラウンの一番下のヒエラルキーというイメージはあまりないし、
カローラ自身のイメージは特に悪くないよね。
(アラフィフ以上ばっかりになっている自動車評論屋さんの記事とかは
真に受けて読んでるような若者は除くw)
>>279-284 記事では1.5Gにアルミホイールを付けると、1.8Sの足回りに
なることになってるね。でも1.8Sは少しローダウンされていて、
全高や最低地上高が違う。
本当にアルミホイールをつけて1.8Sの足回りになるのなら、
>>281さんが言うようにカタログに書いてないとおかしいね。
トヨタが否定しないのが不思議・・・。
>>278 エアウェイブはさすがにあれなのでフィールダーかフィット
シャトルのニ択かな。フィットシャトルも意外に高かったり
気になる点もあるけど、存在してくれてるのは嬉しいね。
>>286 トレッドが違うんだから単なるタイヤの履き替えだけじゃないと思うのが普通じゃない
か?
スプリングやステアリング比はカタログには出てこない部分だよな
メーカーでいじらないと最小回転半径の誤差幅とか大きくなっちゃわないのかね
>>287 ごめん。記事を読み間違えたか、記事の書き方が変わったかな?
アルミホイールにすると、スプリングなども含めて足回りが1.8Sと
同じになると解釈していた。
でも少なくとも1.5Gに1.8Sと同じタイヤを付けられることを足回りが
同じと表現しているのでちょっと紛らわしい記事だな。
普通の1.5でも結構スポーティーな感じの足回りでステアリングも
意外なほどクイックな感じがする。すぐに、ロックするところまで
回っちゃう感じがするので、気をつけないとちょっと危険。
>>288 その解釈であってると思うよ
カタログもそのように書いてある
1.8Sは185/60スチールが標準
1.5Gは175/65スチールが標準
1.8も1.5も185/60アルミはオプション、ただしそれぞれで金額がほんのちょっとだけ違う
1.5に185/60スチールOPはない、185/60アルミOPだけあるがトレッドは変わる
ということはカタログに書いてある
MOPだし標準仕様への追加部品ではない(交換品)から標準部品との差額だと思う
なので
>>283はちょっと違うかなあと
え?と思うレビューだけど何度か読み返して、MOPタイヤ付ける等で1.5を1.8に近づけると
値段の差がなくなるんでちょっと…って結んでるのはそうかもねと思った
おれが言うのもなんだけど、あんまし良い文章じゃないと思うよ
アクシオ、フィールダー、排気量どうこうじゃなくて「タイヤサイズに合わせた足回りになっ
てます」ってだけの記事
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 20:26:42.42 ID:c/qLvRTHP
んで結局オプション選択でダンパ、スプリングは変わるのか否か
これから買う人聞いといてちょ
>>291 カタログにはトレッドが変わるとしか書いてないよね。
>>292 そう読んでしまうと間違いだと思う。やっぱり文章が
まずいよね・・・。
車高ー最低地上高も5mm違うし、エンジン、ギアの重さも馬力も違うんだから
タイヤの大きさだけが違いますってわけにはいかんだろ
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 20:56:15.55 ID:QK7M5BKo0
>MOPだし標準仕様への追加部品ではない(交換品)から標準部品との差額だと思う
>なので
>>283はちょっと違うかなあと
トヨタさんはそんなに甘くない感じ
15インチアルミホイールセットが44,100円だよ。(実売5,300円/本くらい)
鉄ちん差額は無いよね
185/60R15 84Hタイヤ&15×5 1/2Jスチールホイール(樹脂フルキャップ)
175/65R15 84Hタイヤ&15×5Jスチールホイール(樹脂フルキャップ)
リム幅が違うと思うんですが…
>鉄ちん差額は無いよね
あるっぽいですよ
ってことじゃね
で、結局アルミ選ぶと足回りは変わるの?
ディーラーに確認した人いねーの?
足回りよりタイヤが重要
純正アルミを買うより、社外+ちょっといいタイヤを履いたほうが満足度が高い
ショックがちょっと固めで取り付け角度が変わるくらいじゃないの?
140系だとエアロツアラーとノーマルでは取り付け角度が違ってた
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 22:45:29.17 ID:QK7M5BKo0
差額は無い
って事じゃね
>>301 140系だと1.8Sのエアロツアラーとノーマルで最低地上高と
カタログスペックが違った。1.8Sエアロツアラーは1cmだけ
ローダウンしてるっぽい(1.5Xはエアロツアラーでも同じ)。
160系はカタログ上は1.8Sと1.5Gの間で違いがあるけれど、
エアロツアラーの有無では特に説明はない。
>>300 >>279のリンク先を信じれば、アルミかどうかで足回りが
変わる訳じゃないみたいだよ。
タイヤが185/60R15なら足回りが硬いということらしい。
まあ1.5だと、185/60R15にする=アルミになるわけだけど、
1.8の場合は標準のテッチンでも足回りが硬いということになる。
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 01:21:52.73 ID:Zz5bACfZO
140のカタログを見た
MOPの16インチとセットになる、パフォーマンスダンパーの関係みたいだね
この場合最低地上高が10mm低くなる
これはローダウンと言うより、サス構成部品が10mm下がってるのだろう
X202は同じ16インチが着いてるが、
パフォーマンスダンパーが着いていないので、
最低地上高は下がってない
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 01:30:18.25 ID:B7TTINlc0
んで、バネとダンパはかわるの?
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 02:10:56.41 ID:Zz5bACfZO
140のカタログを見た
1・5はAEROTOURER以外は16インチを選べないことから考えると
16インチが選べるグレードはサスが違う
装着タイヤBSだった。
>>300 ちょっと前に試乗したときにデラで確認したんだが
1800は足回りが「違うはず」と言ってた。
1500でタイヤをMOPで変更すると足回りが変わるかどうかは
「わからない」と言ってた。
結局フィールダーは買わないことにしたので、
結局どうなのかは確認してない。
カタログにも書いてないし、少なくともうちの近所のデラには情報がない。
現場には知らされてないのかも?
メーカーに聞いた方が早いかもね。
>>305 >>307 140系初期は1.8Sのエアロツアラーがパフォーマンスダンパー標準で、
最低地上高だけじゃなく全高も10mm下がっていたと思う。
>>306 >>309 160系についてはよく分からないね。カタログスペックでは1.8Sだけが
エアロの有無にかかわらず10mm下がってる。
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 11:19:51.84 ID:Zz5bACfZO
>>310 140のカタログを見た
確かにパフォーマンスダンパー装着車は全高が10mm低くなってた
16インチを選べるグレードはサスが違い、
パフォーマンスダンパー装着車は10mmローダウンってことだね
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 11:45:57.03 ID:U+T5jvUCO
お盆休みにカタログ見比べてどうでも良い事語り合って
お前ら馬鹿じゃないの
暇なんだから良い蛇ないの!
お盆休みに2ch見てどうでもいい煽り入れて
お前馬鹿じゃないの
オマエモナー
休みに車の趣味のこと語り合えるなんて、贅沢だと思うけどなぁ
家族らの足も済ませ一通り整備と洗車も終わったあと、ゆっくり2chでも見ながらあれこれ妄想する、楽しいじゃないか
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 12:53:30.45 ID:H1rVd8RA0
質問
何故140のカタログの話なの?
160の話をしようよ
ちゃんと嫁。160系の足回りの話から、比較対象として140系が話題に上ってるだけだ
それに140系の話しようと120系を語ろうと自由だよ(皆が話に乗るかは別問題だが)
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 13:17:08.44 ID:H1rVd8RA0
誰が止めろと言った
ちゃんと読め
>>319 よく読めよカスが
当時の話してんだろ
誰が叩く事を自体を正当化したか
次はお前の番だ 答えろ
140系のクリアテールってどのグレードに付くの?
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 13:50:55.36 ID:H1rVd8RA0
>>320 よく読めよカスが
160の話をしようと言っただけだろ
誰が叩く事を自体を正当化したか
次はお前の番だ 答えろ
何、この気力に満ちあふれたラリーは
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 14:00:19.43 ID:H1rVd8RA0
すまん
暇なもんで
オリンピックが終わったからって気を抜いてるんじゃねえぞ
ちゃんと高校野球見ろ
160系が微妙なもんで140系の話になっちまった
160系は元のカローラのイメージに戻しちまったな
それがトヨタの狙いかもしれんがあまりにもおっさんぽ過ぎる
120系は内装を豪華にし、140系はプラットフォームを使い回し外装を良くした
これ以上良くしたら、上のクラスと喰っちまうとトヨタは判断
160系は120系より前のカローラのイメージに戻した
こんなとこかな?
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 14:54:00.88 ID:JKeo9yQ6P
上のクラス喰ってしまう心配なんぞしてないだろ
他社のモデルを喰うことの方を考える方がまとも
カロゴンが一番好きだったけどなー
新車で現行160を買うよりも、中古で安い120や140
あるいは距離や程度の関係で若干割高になったとしても、120や140の方がまだマシ
現行カローラにしろ、現行ヴィッツにしろ、ハッキリ言って魅力ないし、買いたいとも思わない
最近のトヨタは何かおかしいと思ったら
いずれも豊田章男こども社長になってから発売された新型車種に共通している
いや無理して買わなくていいから
貯金しとき
みんなカローラに何を求めてるんだ。
カローラだぞ。そこを割り切れればとてもいいクルマだと思うが。
少なくとも私は満足してる。これに足りないと思うやつはマークXなりアベンシスなり買えばいい。
カップヌードルだろうがカローラだろうが不満があれば言う
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 18:17:54.10 ID:H1rVd8RA0
お金が貯まったら
韓国や中国、インドの車を(ロシアも良いかも)を
お買いなさいな
ふぃ〜るだアッー!
>>327 他社を食うといっても、もう他社には食うべき車がほとんど無いんだよねえ。
ウイングロードは4ナンバーバンだけ残して撤退しそうだし、
シャトルは思ったほど売れてないし。
二世代前のレガシィ乗りが買い換え検討する程、このサイズのSWが無い。
輸入車は故障も多いからねぇ。
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 18:41:28.43 ID:H1rVd8RA0
>>319 (H1rVd8RA0)
質問に答えをもらったら「ありがとう」だろう。
その返しじゃまったく反論になってない、単なる逆切れの恥さらしでしかない。
まぁ、2chには良くいる人種ではあるが。
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 19:43:30.14 ID:H1rVd8RA0
>>338 僕は頭が悪いので「ちゃんと読め」などと言われるとムカッときてしまうのです
残念な事に僕は338と同じ人種のようです
>>326 ワゴンは上のクラスがないから、140系フィールダーでいいけど、
セダンは売れないのに、ベルタ、カローラ、プレミオ、アリオンが
乱立しちゃったよね、140系の頃は。
今回はセダンの立ち位置を考えたのか適切な小ささに戻ったね。
個人的にはフィールダーもこの大きさでいいけど、上のクラスと
大きさの差がありすぎるかもしれないね。
>>329 マジレスすると、120系は足回りが柔らかくて深いから、
ショックアブソーバーがへたってくるとかなりきついよ。
自分で運転していても酔うくらいw
足回りの交換を考えるくらいの車好きじゃないのなら、
あまり120系の中古はお勧めできないかも。そろそろ
空調とかも問題が出てくるだろうし。
140系はスタイルが気に入っていて、やや重いのが、
気にならないならありかな。
>>335 ウイングロードは最初からデザインが破綻していて
ダメだけど、シャトルはそれなりに売れてるのでは?
多分、フィールダーより売れるでしょ。
個人的にはサイドエアバッグが付けにくいから買わないけど。
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 23:29:08.80 ID:9cMamiA90
>>342 そうそうウイングロード作ったやつ、何考えてデザインしたんだろうね。
旧世代のADバンと現行ウイングが並んでたけど、ADのほうがかっこよくて笑った。
あれを買う人のセンスが本当に本当にわからない。
>>342 フィットシャトルの登録台数だけど、
例えば、今年6月のフィット全体が 22,068 台で
その内フィットとフィットHVを合わせて 17,296 台、
シャトル+シャトルHVで 4,772 台だよ。
他の月を見ても、だいたいフィット全体の1/4程度の時が多い。
カローラは全体で 6月が 7,904 台、7月が 13,404 台となってる。
主力の1.5CVTが6月中旬からだったから6月は少ないね。
半分以上はフィールダーという実績からすると
シャトルよりは多く売れてると思う。
>>344 フィールダーは最初だから売れてるだけで、しばらくしたら
3000から4000台に落ち着くだろうから、シャトルに負けるよ。
(目標販売台数が4000じゃなかったっけ)
もっともフィットシャトルの方も補助金特需が終わった後に、
どの辺に落ち着くのか分からないけど。
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 01:28:41.31 ID:EYB/vT1UO
セダンが設定されてないと正統派のワゴンと言えない
2BOXベースのシャトルやプリウスαはワゴンらしさに欠ける
流石にシャトルはワゴンじゃないでしょ。元のエアウェイブだってワゴンじゃないし
αはなんで区別ワゴンにしたのかな。エスティマハイブリッドと被るからか
>>345 フィットは、6月、7月こそ2万台オーバーだけど、
4月、5月はそれぞれ 16,160、14,534 台だから
補助金が切れたらさらに減るでしょ。
カローラは今はもちろん初期需要+補助金だけど、販売目標は7000台。
というわけで秋以降は、フィット12000台、内シャトル3000〜4000台
カローラ 7000台、内フィールダー 4000〜5000台 ぐらいになるのでは?
シャトル目当てで見に来ても、意外と割高感があるし、
普通のフィットでも荷室は十分大きいので
結局普通のフィットを買う人が結構多いと、デラでも言ってた。
今120系1.5X乗ってるが次回はこれとフィットシャトルで迷い中。
>>348 フィットシャトルは確かにちょっと高いね。サイドエアバッグを付けると
他のオプションが抱き合わせで付いてきてありえないような額になる。
(一番下の商用グレードみたいなのだとサイドエアバッグを単品で
付けられるが、イヤーチェンジで上のグレードの装備が増えてるし、
普通は一番下のグレード買わないよな。)
フィットの後ろを伸ばしただけじゃなくて、前も20cmくらい伸びていて、
荷室は30cmくらいしか増えてないし、後席はフィットのままだから、
確かに普通のフィットでいいような気もする。
(でも、ホンダのハイブリッドの中ではフィットシャトルが一番まともに
見える。価格差が小さい割りにガソリン車との燃費差が大きい。)
>>349 120系はフィットシャトルみたいにミニバン風に見えるし、いいかもね。
でも、160系は120系に過去の運転しやすかったカローラの要素を
取り入れた感じで悪くないと思うよ。
120のどこがミニバンに見えるのか全く理解できん。
エアロつけて真正面から見た時じゃない?
別に他人がどう思っても自由だし、気にならんけどなぁ
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 12:42:07.42 ID:5ibJyYaZO
ミニバンには見えません。
120も140も160も全てバンに見えます。
うちの母親はステーションワゴンは全て営業バンと呼ぶ
>>351 ボンネットやAピラーの角度とか、背の高さのせいじゃないかな。
ミニバンって言ってもステップワゴンとかセレナとかじゃなくて、
オデッセイとか背の低いタイプね。
>>354 ライトバンね。120系はあんまりライトバンに見えないけど意外に
ライトバンとして使われてたと思う。
こいつアホか
ミニバン、営業バン、ライトバン、プロボックス、何と呼ばれても結構。
俺はフィールダーが大好きだ。
ただ「キムタクがCMしてる車」と言うのだけは止めてくれ。
飯が不味くなる。
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 14:24:50.82 ID:qJ1rFJV70
キムタクがCM「してた」
今は小栗旬だろ
ここはボケ老人の集まりかw
>>357 キムタクは140系だったっけ。しかし、フィールダーのCMに
そこまで力を入れる必要があったんだろうか?w 客層を
考えると屈折した反感を持つ人もいて逆効果かもしれないし。
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 14:46:21.72 ID:EYB/vT1UO
120で予想外にフィールダーが売れたので、
140ではワゴンに力を入れたのだろう
361 :
357:2012/08/14(火) 14:58:07.45 ID:u1Ie/0uA0
>>359 >>キムタクは140系だったっけ。
あー、「してた」だね。
ごめん、ありがと。
うちの嫁さんなんかはキムタクで食いついた。
30代の夫婦狙うにはいいとおもう。
>>353 いいんじゃね?
別に見えないと思う人は見えないし
見えると思う人には見える
感覚の問題だしな
キムタクによって若い女性のカローラに対するイメージを変えたかったんだと思う
そうすれば若い男性がカローラって名前で検討対象から外すこともなくなる
小栗君もそうなんじゃないかな?
中年層から上はカローラって名前は大衆的で今更アピールしなくもいいと思うんだ
そこまでひきずるなら、120系のときにワゴンとハッチバックだけ名前を引き継がなければ良かったのにね。
>>365 そんなことしたらカローラ販売台数がヒドイことになって存続が危ぶまれる
コスト面からも車種は増やせないし、親が乗ってたカローラを
子供世代にも買ってもらうには同年代で人気のある俳優とかでCMするのが早いと思うんだ
120の初期がキムタク、中期がサッカーの小野、後期がネチッこい歌い方する男性歌手、
140の初期がサンマ、評判悪くて速攻でキムタクにチェンジ、その後はTV観なくなったので知らねえやw
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 20:01:43.86 ID:7V2fml/C0
新型のトップにいる小栗の微妙な表情は何だよw
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 20:03:14.12 ID:7V2fml/C0
120系Sだけれど足元がへたって首都高のカーブを高速で抜けると怖い
140系の硬さなら問題ないんだろうけど
>>369 120系の1.5もそんな感じかな。ショックアブソーバーがへたって
後ろの挙動が落ち着かなくて、滑りそうな感じ。
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 21:28:41.62 ID:PgW+5ZavP
宮城県産の車なんて乗れるか
じゃぁ、てめぇは糞の詰まった蛸壺に頭突っ込んでもがいてろ
この糞忌々しい下賤の糞野郎が
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 22:33:42.48 ID:N7TEoxd10
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 22:52:47.68 ID:H4f5lKhZ0
>>369 16でも首都高のカーブは怖いよ
前に乗っていた車では100KMで曲がれたカーブも80以下に落として走ったし。
あくまでワゴン、剛性と重心が非常に不利なこと念押しして、安全運転心掛けてくれよ
こういう車の限界を超えてスピード出してハンドル操作しちゃう方が運転ヘタクソだと
思う
でも、ここにいる皆さんは車の限界を見極めて無理しない、させない運転するんですよ
ね
もう車高調やらタワーバーやらロールケージやらプレースバーやらで補強しまくろうぜ
ステーションワゴンのいいとこはサーキットを攻めるのもアリってとこだ。
公道で攻めずにサーキットに行こうぜ。
ただしCVTには無理させんようにな。
>>369 それはあくまでも構造的なものではなく、劣化具合によるものなんだよね?
120も140も同等グレード同士なら、新車時は似たようなもんだよね?
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 23:15:05.44 ID:EYB/vT1UO
140はワゴンから先に設計したから、
セダン居室とトランクの隔壁を取り除くことによって生じる、
剛性が落ちる現象を防げたらしい
上記に増して140の一部サスが違うグレードの、乗り心地が硬いというのも頷ける
>>367 ねちっこい歌い方する歌手ってだれだっけ・?
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 23:39:35.61 ID:JwoL5w4D0
平井ホモ堅?
平井堅だろ
カローラは、90、100、110、120までは好みの性能、グレードがあって
なかなか良いカローラだったんだけどね
140ではそのグレードは撤退したものの出来はよく
160では、140と同等グレードで、値段は変わらないのに、もうウンザリで残念なカローラに仕上がり
購入したいとも思わなくなった
>>331で
>カローラに何を求めてるんだ
>マークXなりアベンシスなり買え
という意見もあるけど
別にそんなものは求めてないよ
あくまでも費用対効果というのか値段相応を求めてるだけなんだがな
決してカローラを馬鹿にしてるつもりはないよ
かつては100に乗ってたし、120は購入検討までした
うちの親父はかつて70に乗ってた
今は販売台数も販売順位も落ちてるんだろ?
販売台数がすべてとは言わないが、かつてのカローラは幅広く多くの人に支持されてたもんなんだよな
今の社長から何かおかしい
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 00:08:16.39 ID:J/uKaQVu0
>>385 カローラセダンのスレでやってくれよ。
カローラがとか社長がとかじゃなくて、
コンパクトセダンの立ち位置が変わったんだろ。
なんて無価値などうでもいい長文なんだ
ちゃんとチラ裏に書いてくれよ
7年目の12万キロ越えの120乗ってるけど交換した部品はファンベルトくらいで燃費も15Kは走る。故障もしない。
プリウス欲しいが買い替えの理由がない。
>>388 家で使ってる電気製品使えるってのが、いいんじゃない。
わざと、電子レンジ持ち込んでコーヒーいれるとか。
370万のコーヒーっておいしそう。
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 00:56:31.94 ID:uySdXl7OO
て言うか、プリウスが家電みたいだな
自走する家電、運転手は付属品みたいなものか
>>387 価値はお前だけが決めるものではないし、なんなら削除依頼でもだせば?
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 07:08:36.96 ID:VwnIqVgr0
>>391 そんなもんオメーで出してこーよ。
二度と来んな!
まぁ価値は人それぞれだが、いくらなんでも酷すぎる長文には文句言われてもしょうがないし
逆切れするだけじゃなく恥ずかしがって反省することも人生には必要だろう
2ちゃんルールもしくは何らかの理由により、書き込み内容が不適切だと判断したならば
文句付けてないで削除依頼を出せばいいんじゃないですかね?
そういう窓口は実際に設けられてる訳だし
認められれば削除対象となり書き込みした人間は何らかのペナルティを受けるだけですから
どうぞご自由に
単なる個人的感情で文句付けてるだけにしか過ぎませんよ?
>>388 9年10万の120だけど、アイドル用の部品交換、運転席パワーウィンドウ不調、エアコンリレー交換、5年目からドライブシャフトからたまに異音、トドメにミッションの調子が悪くなってきた。はずれかよ。
随分と個体差があるんだな
10万キロならともかく5万キロで不調が出ると言うのもね…
年1万キロしか乗らないから壊れたんじゃね?
やっぱ毎日乗るかどうかは大きい差だろう。
おれの7年14万キロは買った直後にABSセンサーの初期不良があったけど
それ以外は全く問題なし、デラ整備の消耗部品交換しかしてないよ。
整備や生活環境でも変わるとはいえ、個体差って大きいよなぁ
比較的ハズレが少ないカローラでさえ、出るものは出る。俺も2年目でアイドリング不調がきた(部品交換で直ったけど)
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 16:46:06.61 ID:AZ+meZCU0
aa
子供ひとりふたりならカローラフィールダーはファミリーカーとしてじゅうぶん使えると思うよ
嫁いないけど
年1万キロしか乗らない・・・・
平均って言うか比較的乗ってる方だろw
年2万キロは鉄道が通ってない地域住まいじゃないと行かないよなw
通勤で使うと結構行く
そりゃそうだろ
>>401 俺の先輩も、結婚しても大丈夫なように大きい車買うと言ってデリカ→ハイエースと乗り継いでいるが40超えた今も独身…
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 20:24:26.29 ID:5FwcynjG0
通勤が往復35kmから10kmになった俺は毎日乗っても年一万もいかない
先代プリウスに5年16万km乗って、ちょっと前に現行プリウスに乗り換えた。
さすがにこれぐらい乗ると、HVの燃費で元が取れる。
16万kmまでとくにトラブルもなく、燃費低下も無し。
アクアにしようとも思ったが、やっぱりちょっと小さい。
もしフィールダーにアクアのシステムを積んだHVがあったら
そっちにしたと思う。
それにしても年間3万kmは辛い。もちろんほとんどが通勤。
都会の電車通勤が懐かしい・・・立ってても居眠りできるしね。
昔、仕事で34000走った年があったけど、仕事してたって気がしなかったな、
稼ぎは良かったけど。
100km/日、就業日数22/月、でようやく26000/年だから、3万キロつーと、片道55kmぐらいか?
新宿〜八王子が甲州街道で片道30kmだから、
>>408は通勤で毎日、八王子から京王線で2往復してるのと同じwだよ。
京王京王線ですね
>>409 片道は52kmぐらい。
でも通勤経路にはコンビニぐらいしかないから
ちょっと買い物とかすると回り道になってすぐ+10kmとかになる。
ほとんど通勤とはいっても、やっぱり休日にも車がないと
生活できないからあれこれ乗るしね。
でもうちの職場には、片道50kmはさすがに少ないけど
片道30〜40kmぐらいならざらにいる。
年間2万km、5年で10万kmぐらいは、職場に限らず
自分の周りでは全然珍しくない。
職場では、昔は10万kmぐらいで乗り換える人が多かったけど、
今は15万ぐらいまで引っ張るひとが多くなった。俺もそう。
15万越えるとさすがにトラブルが出やすくなるというのが
うちの職場での定説かな?
世間ではトヨタがトラブルが少ないといってるけど
職場ではそういうのはないね。
国産ならどこでも15万ぐらいは問題無いと思う。
トヨタが良いというのは、距離を乗っても内外装がやれた感じに
なりにくいってところから来てると思う。
つまり見た目の問題で、機関はどこも大差ないと思うよ。
このスレの過去レスでは20万キロ超えて余裕wみたいなレスもあったけど
そういうのは少数派、つーかアタリだったのかもね。
>>395と
>>397に関して
ようは
年間1万キロの人が10万キロ乗って寿命や廃車を迎えるのと
年間2万キロの人が20万キロ乗って寿命や廃車を迎えるのも
当たり前のことだけど、それまでの期間は同じになるんだよね
距離をより多く乗れば長持ちしやすいのかも知れないけど
期間を伸ばすことは難しいんじゃね?
極端な話、タクシーの廃車サイクルは50万キロと言われてるが、どうせ5年くらいだしね
反対に車を使わないでいても経年劣化が先にやって来るし
>>412 俺が「15万km」って書いてるのは、寿命の意味じゃないんだよ。
通勤がメイン用途だけど「車が不調で遅刻した・欠勤した」
なんてのは許されない。
俺の場合5年16万kmだから、次回車検の7年だと22〜23万kmになって
その2年間にかなり金のかかる修理かメンテをするよりは
キリの良い車検切れ時に、ある程度のマージンをもって代替えしてるってこと。
それなりにメンテに手間とコストをかければ
20万どころか、もっといけそうな気はするなあ。
なんかもうあれだよね
どうでもいいよね
なんだか20万キロ保証のレクサスでも乗ってれば!って感じだね。
長文レスは読む気にならん
それは読まなきゃいいだけでしょw
長文読んだあとに、くだらん!時間返せ!ってならまぁ分かるがw
インターネット掲示板てのは自分好みの話題ばかり書き込まれるとは限らない公の場なのだから
いちいちイチャモン言う人は性格的に合わないんじゃないかな?
>>414 長距離通勤の人ってたいへんだな
車が消耗品みたいになってしまうから
趣味性の高い車には乗りにくい
かといってあまり質の悪い車だと体調悪くなりそう
金もないのに7年10万キロで次の車を考えてる俺はまだまだだな…
>趣味性の高い車には乗りにくい
117クーペに乗っていたんだが、職場が自動車通勤必須の状況になって
泣く泣く手放した事を思い出した・・ (´;ω;`)
逆に考えればだよ、地方は駐車場代がタダみたいなものなんだから
趣味性の高い車1台と、どうでもいい足代わりとなる車1台の、2台持ちにすれば良いかと
リッターカーや軽、あるいは軽トラという選択肢もあるじゃん
乗り換えを前提として、擦ってもぶつけても痛くない車
ある種ウラヤマで都会じゃムリポ
地方は収入が低いんだよ
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 19:38:57.00 ID:5maGrr7bP
ドケチ板で何を言ってるのか。
道具なんて使えればいいだけだろ
道具を如何に活用するか。どうせならより便利に、可能ならば楽しさもプラスして、自ら豊かさを創り出したいものだ
それが出来た人からこのスレを卒業して来なくなるんだよ。
みんな早くみつけようね。
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 21:31:13.05 ID:wQ26RamU0
税金車検は置いといて任意保険が二台っていうのが無理
一台目の任意保険に他車運転特約で大丈夫なの?
>>428 他車運転特約はたしか他人のクルマじゃないと適用にならんのではなかったかな
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 22:06:57.48 ID:LpO5huE80
トヨタカローラってスバルやダイハツみたいにエコカー補助金保証キャンペーンってしないの?
20代でフィールダーって少数派?なんかの雑誌で購入層は40代以上が一番多かった記憶がある
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 22:27:05.12 ID:QQ7XZbnK0
・エコカー補助金保証で10万、値引き10万 合計20万
・エコカー補助金保証無しで 値引き20万 合計20万
>>423 趣味車+セカンドカー軽ぐらいなら維持できなくはないけど、
軽で毎日100kmの通勤は厳しいでしょ?
結局通勤車=足車にもそこそこのものが必要だし
当然成人一人に1台体制だから、
そこにさらに趣味車を1台加えるのはかなり厳しい
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 23:12:16.85 ID:QQ7XZbnK0
>>423 に釣られないほうがいいよ
単に訳の分からん優越感に浸りたいだけで
現実が分かっていないよ
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 23:47:38.40 ID:QQ7XZbnK0
>>424 君みたいに最低賃金すれすれで働いている人は収入が低いかもしれない
しかし 普通の人の賃金格差はさほど無い
まっ 住宅手当は若干安いけどね
努力をすれば地方でも都会でも高収入を得られるよ
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 23:50:41.85 ID:wQ26RamU0
金がないからフィールダーくらいしか買えない人
金あるけど車に興味ないからフィールダーでいい人
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 00:03:16.34 ID:LUjcCvEp0
金あって車にも興味があるけどフィルダーで十分と思う人
つまり金の使い方を工夫できる人
426さんが言っているように自ら豊かさを創り出せる人
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 00:05:22.78 ID:2nK52Pcc0
今日どっかの駐車場に停まってるの見たけど現行カッコいいじゃないか。ボンネットが縮んだおかげでステーションワゴンとして均整のとれたカタチになってる。140系はちょっとそこんとこのバランスがおかしかった。
ガンメタ系の色、ダークグレーみたいなカラーがあればいいのに
>普通の人の賃金格差はさほど無い
ソースは?
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 00:55:29.59 ID:LUjcCvEp0
俺の会社(上場優良企業:全国に工場、支店あり)の総務です。
当然、他社の動向もコンサル会社にて調べてもらっています
でも努力をしない人は安いですよ(40代で倍近く差が出ます)
逆に地方が安いの醤油 もといソースは?
最低賃金が安いなどと言わないで下さい
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 01:02:06.66 ID:q6EEr71C0
>>439 さぶっ
というより平均的な日本人で付和雷同気質な方にぴったりですね>カローラ
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 01:13:09.84 ID:LUjcCvEp0
>>440 「さぶっ」の意味は?
>というより
振りかた(文脈)がめちゃくちゃですね
>付和雷同気質な方にぴったりですね
そんな馬鹿な人ばかりではないと思いますよ
労働組合の委員になったときに
自分たちの賃金が適正なのかを知るための資料を見た
東京等の大都市と比べれば低いが
福岡ではまあまあいい方だった
>普通の人の
とか
>努力をすれば
とか曖昧な言葉が目立つけど
それに当てはまらない人も含めての平均収入ではどうなの?
コンサル会社はどこまで調べてるの?の農家や漁師のデータも入ってる?
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 02:10:34.61 ID:LUjcCvEp0
>>442 総務の管理職なんだけど貴方と同じような事を知るために資料を頼んだ
正直言うと漁師のデータは入っていない
ただ農家のデータはかなり程度入っている(専業農家は数%また高齢者がほとんど)
つまり兼業農家のデータだけど
それと個人商店は入っていない
普通の人=生臭い話で申し訳ないけど会社員の場合、査定が中間の人
努力をすれば=成果を出すでわかるかな?
また真面目に働くという言葉でもいいけど
反対に質問だけど地方が安いの根拠は何なんですか?
じいちゃんばあちゃんの農業、漁業やっている人が足を引っ張って安くなるからですか?
都市部のじいちゃんばあちゃんは隠居しているんじゃないかな
反論は歓迎するけど根拠を示して下さいな
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 02:12:46.52 ID:LUjcCvEp0
昨日の昼間 外気温度37℃
エアコン全開だとアイストしない
お利口なフィルダーちゃん
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 04:10:46.29 ID:LUjcCvEp0
数字のマジックってあるんだよね
あくまでも一人当たりで、労働人口が書いてないよね
さっきも言ったようにお3ちゃん農業などが著しく格差を拡大してることに気が付いてほしいんだよ
データは作る人によってどうにでも解釈させることが出来るんだよ
今、話題のオスプレイもそうだよね
事故率は今までのヘリコプターに比べて非常に低い(数字は忘れた)と言われていたけど
それはAクラスの事故だけの事でありB,Cクラスを含むとかなり多いってなったよね
Aクラスの事故率が低いと言う事は決して嘘ではないが全体を示していないことだよね
査定が中間以下の具体的な平均収入は言えないよね
機密保持契があるからね(すまん これが抽象的な文章になる原因)
ただ40代で倍近くあることで理解して下さいな
また442さんが言っているけど福岡県はまあまあと言ってるよね(グラフと違うね)
閣僚が作るデータはよく注意して読まないととんでもないことになるよね
かくゆう私も事実だけど聞く人が間違えて理解する資料を山ほど作ってきたけどね
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 04:22:38.11 ID:LUjcCvEp0
何故しつこく こんな話を続けるかと言うと
>地方は収入が低いんだよ
などと分かったような事を言う人がいるけど、ある意味事実かもしれないけど違和感を感じるんだよ
土地は安いし、アパートは安いし物価も安い・・・自由になるお金は変わらない気がするよね
黒人は収入が低いって言ったら失礼だよね
>446
よく読め
ウチの会社は福岡の中ではまあまあと書いている
それにお前何言ってんの?
地方では年配の農家の人も車が必要だし
査定が中間以下の人も車で通勤してんだよ
だからそういう低所得の人も統計に入れないと意味無いだろ?
>今、話題のオスプレイもそうだよね
>事故率は今までのヘリコプターに比べて非常に低い(数字は忘れた)と言われていたけど
>それはAクラスの事故だけの事でありB,Cクラスを含むとかなり多いってなったよね
>Aクラスの事故率が低いと言う事は決して嘘ではないが全体を示していないことだよね
全体を示してないのはお前だろ?
俺は高所得者から低所得者までの全体の平均所得で
比較しろって言ってんだよ
>>447 いやだから・・
>>423に対して
地方は物価が安い分所得も低いから2台所有なんてできないよって意味
物価が安くても車の価格は変わらないしね
もちろん高収入の人なら出来るだろうけど
そんな贅沢できる人は滅多にいない
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 05:30:38.06 ID:LUjcCvEp0
>>448 すまん 読み方が足らんかった
だが、言葉に気を付けようよ もっと平和的にね
お互いに子供じゃないんだから
総人口に対する労働人口が書いていないよね
地方は老人が細々と働いている事が多いんだよ それが平均所得を押し下げているんだよ
都会ではリタイアする人が多いでしょ
そういう事に気が付いて欲しいんだ
>>447 アパート代も東京13万くらいとすると地方は同じクラスで7万くらいだよ
6万/月違うと車を2台持てるような気がするけど
さらにアパートの駐車場も2台まで無料なんてとこもあるしね
こんな夜中にレスしてる奴らが仕事している大人とは思えん、ニートだろ!?
違うとこやれよ
やけにスレ伸びてると思ったらスレチが暴れてたのかorz
俺もなんの話題だ?と期待して開いちまったorz
些細なことでファビョる人が常駐しちゃってるみたいだ
芸能ニュース好きなんですね
スレチもいっぱい入るでかいトランク
いろんなシートアレンジ
カローラフィールダー
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 10:58:21.44 ID:q6EEr71C0
ヴィッツフィールダー
120系のヘッドライト、絶望的に白内障が悪化した
コンパウンドで磨いてコーティングしても3ヶ月もすれば黄ばんじゃう・・・
ユニットごと交換しちゃえばイイんだろうけど
8年落ちに新品ライト入れるのもなんだかなぁ
>>460 デスチャージじゃなけりゃ、中古品がごろごろしてるよ。
バンパーはずす技術があれば誰でも交換できるぐらい簡単だから試してみては?
ほんとヘッドライトのカバーの黄ばみというか劣化ぶりが、最近の車になればなるほど早い気がする。カロゴンの時は9年で手放す時でも変化少なかったが、140系フィルでは5年半で明らかに変化してた!
元の色と駐車環境の違いだろう
俺と全く同じ時期にセリカ買った友人が居るんだが可哀想なくらい真黄色だ。こっちは綺麗なままなのに
何かの雑誌で見たが、ヘッドライトのメーカーの人曰く、ヘッドライトの表面には
保護剤塗られていて、約7年は持つと言っていた。
何で最低10年持たせられないのかと思ったが、皆買い替えちゃうからか?
>>461 120系だと中古品もかなり年月たってるわけで、あんまり効果ないのでは
>>464 樹脂部品の上にペイントシーラントやグラスコーティングより長持ちするコーティングを
してるってのもマユツバだよね
>>465 ピカピカに磨いた状態の中古品を掴まされて
3ヵ月後に泣くと思い手が出ないw
西日がバッチリ当たる青空駐車だからしょうがないんだが・・・
メーカーの買い替えサインなのかなぁ
曇りが外側なら磨けば良いだけ
コンパウンド入りの歯磨き粉でも全然OKだし三ヶ月おきに磨けば良い
内側なら諦めろ
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 21:09:52.82 ID:juIxMtwi0
>>460 120系、12年近くもったけどな。何が違うんだろう?
駐車場所とかかな?
洗車機でゴシゴシとか色々違うだろうよ
同じ車の左右でも違うんだし
>>467 入れ違いになってしまった。やっぱり日が当たると弱いのかな。
>>470 それもあるかもしれん。全く洗わなかったからw
ライトユニット固定してるネジが錆びてがっつり固着しててユニット外せないンゴwwwww
わりとまじでどうしたらいい?ネジをぶった切るしかないんかな?
うちの180系は全然錆びてないぞ
ショックドライバーは入らない場所なんかな?
何の180系だ?
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 22:35:25.44 ID:f4+lxIA+0
>>472 CRCを吹きかけてしばらくしたらやってみ
カローラ店の1ヶ月点検て洗車してくれるの?
してくれなかったよ
さっと20分くらい点検して終わり
ネッツ店はヘッドライトレンズケア(\3,150)ってサービスがあるんだよな
カローラ店にはない
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 01:08:37.67 ID:LP9v/MRtO
>>476 コート車は洗車してくれないかも
そうでなければ、点検の時、洗車してくれるのじゃないかな
田舎だから見なかったけどやっと現行を駐車場で見れたがなかなかいいじゃないか
最近のトヨタっぽいギザギザした悪顔だったり縦方向に厚いグリルじゃなくてスッキリしてるし
>>474 ボンネットとグリルの隙間のとこ。
ライトを目に見立てて言うと目頭とか眉間の辺り?
ショックドライバーは持ってないけど馬鹿力で回そうとしたらネジがもげそうだったので止めた
>>475 もちろんやったけど無駄だったorz
ペイントシーラントやってもらったけど、一ヶ月点検で洗車してくれたよ。
まだ洗車機は使ってないですよねーって言われて、チェックシートの手洗いに
チェックしてた。
で、ドラレコ積んでたから見てみたら洗車スペースで洗車機じゃない
ブースに移動されてるのが録画されていた(笑)
>>482 俺もドラレコつんでるけど、ふざけた場面が写ってて
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 09:51:28.96 ID:uEyTEzm+I
来週一ヶ月点検です。
停車後の振動の件を聞こうかと思っています。
既に聞かれた方いますか?
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 10:00:49.54 ID:qk43sbdD0
>>484 ディーラーに聞いてないけど、この車はシフトをDにしたままで、
アイドリングしてると回転数によってはマフラーの先が振動するね。
タコメーターがあまりにも大雑把なのでw、正確な回転数が分からんけど。
ただ、この車に限ったわけではなくてCVTの車だとこの傾向があるかな?
先代ラクティスの1NZ-FEもDのままアイドリングすると少し振動がある。
そういえば120系フィールダーのときは全く気になったことがないな。
振動とか低音の騒音は、120系の方がうまくカットしてた気もする。
アイドリングストップ付きはやっぱり止まってるとき静かでいいね。
低回転のときの振動をもう少し抑えてくれると、もっと気持ちよく
エンジンが止まるんだろうけど。気にしすぎかな。
MTだけどニュートラルだと思ったより静かだな。
>>486 CVTもニュートラルだと、振動が止まって、
回転数が上がるけど、逆に静かになる。
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 10:36:58.74 ID:j+JPPPuIP
奥田 碩氏の業績、発言:
・従業員に過度のサービス残業を強いて労働基準監督署の査察を度々受ける
・業績好調にもかかわらず外国人労働者や非正規雇用の確保で賃金の抑制
・安易な拡大路線に走り品質管理を怠ったことが後の大量リコールに繋がる
株主総会で車は5年持てば十分、品質を抑えてコストカットを重要視していくと発言
・韓国とのFTA締結が日本経済復活の鍵になると提言し政財界に働きかけた。
韓流という形でテレビを始めとする多くの報道機関で取り上げることを推進しフジテレビ最大スポンサーをつとめる
・厚生労働行政の在り方に関する懇談会で「マスコミに報復してやろうか。スポンサーでも降りてやろうか」と脅迫
・経済財政諮問会議にて中国人旅行者らへのビザの発給要件緩和を早急に実施するよう求めた
・第35回中東協力現地会議の閉幕にあたって「人間の国際化をしない限り日本の将来はおかしくなる。
第二大和民族を作ってもよいから、若い外国人に日本にもっと来てもらい、少子化を食い止めることに取り組むべきだ」と発言
車は5年持てば十分wwwwwww
1NZは2000回転ぐらいでもぶえええって唸るのをどうにかしてほしい
それは回転数とギアが合ってないだけでは?
CVTは5速程度のATよりよっぽどアクセルでコントロールできるよ
1.8の足回りが違うかどうかの書き込みがあったけど、少なくともフロントサスメンは違う。
下からのぞけばわかる。
>>492 1.8Sは明らかに足回りが違うよ。カタログスペックで全高や最低地上高が
1.5と10mm違うので、10mmローダウンしてるような感じ。乗ってみた感じも
かなり違う感じ。
問題はアルミホイールをメーカーオプションで付けると1.5に1.8の足回りが
付くと受け取られかねない、文章のまずい
>>279の記事だと思う。何回か
話題に上ってるけど、結局解決せず。
俺は16系マイナー後の6MTを待つ。
「1.5リッターの標準は175/65R15だが、
メーカーオプションのアルミホイールとセットで
185/60R15を履かせることができる(1.5Xを除く)」
これを読むと1.5Xだけサスが違うようだね
>>495 >これを読むと1.5Xだけサスが違うようだね
そうは読めないでしょ。
全体の文意は、「185/60R15を履いているのはサスが良い」という
ことだと思う。
整理するとこういうことでは?
(便宜上、評価の高い足回りを「良いサス」と表現する)
1.5GはMOPで185/60R15が付けられるので、良いサスにできるが、標準では良いサスではない。
1.5XはMOPで185/60R15が付けられないから、良いサスにはできない。
1.8は全車標準で185/60R15なので良いサスである。
ホイールがアルミかテッチンかは関係ない。
ということは、175/65R15のは良いサスではない。
すなわちアクシオには185/60R15は付かないので、全車、良いサスではない。
これでどうかな?
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 20:10:38.79 ID:kqaaByPP0
はあ?w
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 22:09:04.29 ID:LP9v/MRtO
185に対応したサスか、そうでないかの違いでしょ
>>488 なんだかんだ言っても奥田が社長だった時代に発売された車の方が良かったよ
こども社長になってから出した車の方が明らかに酷い
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 00:37:17.79 ID:lBp1sn6F0
値引きと納期はどんなもん?
>>500 15〜20万ぐらいかな 本体価格からはあんま値引き出来ないから点検パックとかDOPサービスで帳尻合わせだった
生産安定してきたから早ければ1ヶ月でいけるらしいよスペイド†
>>496 カタログ情報とか、
>>279を素直に読めばそれで合ってると思う。
でも簡単に言えば、185/60R15だと足回りが違うというだけじゃない?
誰かきちんと裏が取れた人いないのかね?
>>501 え?スペイドの話?w
フィールダーは、値引き、納期ともに、発売後は、
最初からそれくらいかな。
>>502 その通りで、185/60R15の足回りが少し変えて
あるということだろうね。
>>279の記事が勘違いなのか文章が悪いのか
185/60R15にすると、1.5の足回りが1.8と同じに
なるように読めるのが問題。それはありえない。
>>503 >185/60R15にすると、1.5の足回りが1.8と同じに
>なるように読めるのが問題。それはありえない。
え?違うの?
あり得ないって、何で?
1.5の185/60R15仕様は、1.8と同じ足回りになると思ったんだが。
1.8はまた別の足回りにしてしまうと、仕様が増えてコストが上がる。
トヨタがそんなことするわけないと思うが・・・
>>504 1.8Sは最低地上高と全高が10mm違うので同じではないと思われる。
1.5に185/60R15を付けると1.8の足回りになるのなら、最低地上高と
全高が変わることをカタログに明記しないと問題になる。
そもそも車両の厚みが違うだろ
算数も出来ない奴が思い込みでグダグダ同じ事をしつこく書いてる
まじでうぜえ
老眼鏡があってねえんじゃねえの?w
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 15:07:53.50 ID:eniI1pNK0
住人の親交を深める意味で上げるよ。
余計なことしなくてけっこう。どうせ専ブラだし。
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 15:56:16.77 ID:D5nH5VUXO
あげ
何か荒れさせたい理由でもあるのか?
スペイドとフィールダー比較して、お前ら的に感じる良さ・悪さって何よ?
スペイドがフィールダー潰しにきているように見えちゃうよ
しつこいなあ
ID:N2fceqNY0か?
しっかし、全然見かけないな新型。
すっげー気にして見てるけど、アクシオを含めてもまだ10台見てないってどーいうことだよ…
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 17:28:49.25 ID:N2fceqNY0
>>513 でかいアイディアグッズみたいで面白そうだね。でも、面白いだけで
意外に使わない機能とか多いんじゃないかな。
120系フィールダーにあったシートバックテーブルも使ったことないし、
後席がリクライニングすることなんて手放す前日くらいに気が付いた。
スペイドは背が高いので私は買わないけれど、160系フィールダーは
運転席周りの収納がいくらなんでも少ないよね。
120系だと一番右端に小物入れ、センターコンソールにもふた付きの
小物入れ、コンソールボックスにトレイもあったのに。カード類とかが
入っていた3箇所がなくなって、いったいどこに収納すればいいのだ?
カタログは読めない、算数も出来ないって単なるバカだろ
>>516 遠出するときとかに利用してるよ。
あれをテーブルにして、自作の固定板の上に自作の遮光フード付けた大画面ノートPC載せてナビの
外部入力に繋いで、ブルーレイのソフトを再生しまくり。
リヤシートがリクライニングするし、首を上に上げなくていい、って理由でミニバンよりも
シアター感覚に近いって嫁さん子供には大好評だよ。
>>518 なるほど。前に乗せる人がいなければ便利なのかな。
手元に説明書がなくなっちゃったから確認できないけど、
走行中はテーブル使うなって書いてなかったっけ?
>>513 スペイドはラゲージがめちゃ狭いからフィールダーとはかぶらないんじゃないかな。
ディーラにおいてるスペイド見たけどめちゃ天井高いね。立って運転できそうなぐらいだった
バック中に事故ってバンパー凹んだ・・・。フィールダー入院です
後方の視界あんまりよくないからバックガイドモニター付けとくべきだったなぁ
ちなみにディーラーの話だと今までに僕を含めて3台契約あって、
事故ったのは今回ので2台目らしい。
>>521 気の毒に・・・。しかし事故率高いと言うか、契約数少ないと言うか・・・。
アクシオは後ろのガラスの広さも売りにしてるけど、フィールダーは
明らかに狭くなってるし、一番後ろのピラーが太く手前に寝てるので
見えないところが多いよね。G以上だとガラスが黒いし。
下手に慣れてる人が運転してると、バックモニターは見ないと思うよ。
付けたけれど、そのうちぶつけるかもしれない・・・。値段も考えると、
コーナーセンサーを四隅につけておくほうがいいのかもしれない。
ガラスが黒くても視界の妨げにはならんよ、夜でも見えるし
先代よりケツが短くなってるしリアクォーターガラスは広く、ピラーは細くなっている たぶん
スマン短くなったのはフロントオーバーハングでケツは変わらないや
>>522 運転者がバックモニター見ながらずうっとバックするってありえないからな
>>523 うちの立体駐車場が薄暗くて、夜はちょっと見にくいんだよ。
後ろは120系よりは見にくくなってると思う。駐車場で邪魔な
場所の柱が、どうも死角に入りがち。
先代の140系と比べるとどうなんだろうね。140系も、あまり
視界がよくはなさそうだけど、以前に160系と比べて意外に
見にくくはないと書き込みがあった気がする。
ID:N2fceqNY0さん、レビュー的な日本語文章は壊滅的な酷さだね
どの時代の何を言ってるのか分からないレスに、これまた曖昧なレスしてさ
役立たずな人だ
>>525 スーパーの広めの駐車場くらいなら見ながら入れて
遊ぶのも面白いけどw、常識的にはやらないよね。
個人的にはサイドミラーとバックミラーだけで、直接
目視しないで車庫入れが出来る人も、よく分からん。
ああいうタイプの人ならモニターも見られるのかな?
>>528 でっかいミニバンのちっさい奥さんがサイドとバックミラーだけでバックして、マックの駐車場やスーパ
ーの駐車場でやらかしてるのを見かける
モニターは見てないっぽいな
リアウィンドウはきれいに粉々、ドアハッチは激しく変形
けが人は0だから見てられるけど
140系の1.5Xだけど、冷房シーズンになって燃費は満タン法で12km/lぐらいしかのびない
120系の1.8Sが11.5km/lだったのに
160系納車一月乗って、基本サイドとバックの両ミラーだけで車庫入れは
問題なくできるけど、後ろの壁がバーチカルじゃない場合や
車止めが無いところではバックモニターは便利に使ってるなあ。
駐車アシストも試しに使ってみたけどかえって混乱したw
あ、ライセンスランプを明るいLEDに替えるだけでも夜のバックは
(モニターのあるなしに関わらず)見やすくなって楽になるよ。
>>529 やっぱり、両方同時に見るのは無理か・・・。うちもそのうちやりそうだ。
最初に、障害物を見て、そのときに人がいないのを確認しておけば、
まあ、モニターの意味はあるかな。ゆっくりならぶつけても乗ってる
人が怪我をすることはないだろうし。
>>530 140系は重いし、むやみにタイヤが太いよね。
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 21:19:30.67 ID:2ndA77jvP
全部ノーマルで総額150万で売ってくれる店ありますか?
1.5X FF オプション付属品一切なし、でも150万ではまだ買えないんじゃないかな
いくらサイドミラーとルームミラーと後方を直視しても
どんなに上手い人が運転しようとも死角は必ずあるから
バックカメラはあった方が良いよ
上手い下手なんか関係ないから
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 21:50:57.59 ID:2ndA77jvP
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 22:09:13.50 ID:N2fceqNY0
>>535 あまりこだわって言い出すと前も横もとか
なりそう。みなさん前はどういう対策してる?
慣れといえばそれまでだが、確認をめんどくさがって目分量で突っ込むから痛い目に遭う。
おれは自信がなければ手前で止めていったん降りて間隔を確かめる。
バックモニターって最後の最後に車止めを見ながら真後ろに追突物がないかを
確認する為だけのものだとおもってたんだが、
まさか曲がりながらバックするのに使えると思ってるのか?
トヨタの純正ナビだと3パターンのガイドラインが表示されるからアテにしてる
社外ナビだと出るのアレ。
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 23:25:18.03 ID:LzfuX05sO
>>533 予算これしかないって言って、新古車、展示車、試乗車探してもらえば?
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 23:27:18.13 ID:2ndA77jvP
>>541 その手があったか。
嫁が150万なら出すと言った。
でもそれって稼いだの俺なんだよな。
バックモニタと後部センサーと下手くそ棒を付けてるオイラは勝ち組ですかね?
まー役立ち度は後部センサーが一番ですが。
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 00:07:18.31 ID:pJAAbLX60
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 00:13:37.72 ID:TgVGYqV2O
>>542 せっかく気に入ったのだから、あきらめないで手に入れてくれ
>>542 その嫁があんたに女中さんの代わりをやってくれてそれで仕事に精を出せるんだからあんた1人が稼いでる訳ではない。しかも穴も貸してくれるし。
>>539 結局、最初と最後しか見られないね。確かに、ぴったりの場所で
止めるには結構便利だ。
>>542 全く、オプションをつけなければ諸費用入れても150万円台には
収まるのでは。ちょっとオーバーするけれど、他にも車両保険の
差額とかあるだろうし、あまり細かいこと言っても。
>>543 160系?
ヘタクソ棒はやたら長いよね。固定式のはアクアのと同じ長さでいいのに。
なんか、カタログの写真は短く写ってる気がする・・・。
伸縮式のは根元の部品大きいね。しかも、シルバーだけなのも難点だな。
白のフィールダーについてるのを見たけど、根元は特に目立たない。ただ、
棒は長め。濃色の車だと根元が目立ちすぎるかも。
値引きって10万くらいが限界なのかな
>>549 グレードやオプションにもよるだろうけど、15、6万はいけるでしょ。
補助金終わりそうだからもっと狙えそうだけど。
「フィールダーは、20〜30代が主なターゲットだ」
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 00:29:39.52 ID:3R50X7lT0
値引きは同じ営業さんから複数台買い続けるのが一番大きくなるような。
ちなみに2台目で下取り無し20万値引いてもらった
気に入った車が無ければだめだけどね
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 00:31:48.21 ID:4+e5VwT70
カローラバン買う奴に複数台買い続ける奴いるかよ
複数台ってそおいう意味じゃないだろう。いつもって意味だろ
いつも思うけど、日本語の不自由な人にまで優しくしなくても……
話の通じない人はスルーして、当然の権利だけ行使すればいい。半島とか大陸とか
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 11:30:27.89 ID:3R50X7lT0
>>552 担当の役職が上ほど値引き額が大きい。
下っ端には値引き額増の権限がない。
部長クラスが知り合いだととんでもない値引き額が出る。
店長の顔面蒼白。
下っ端でも店長に聞いてきて値下げしてくれることもあるよね
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 23:30:31.18 ID:XO7A7gtWO
グリルをラグゼールに、
インパネをアクシオのベージュ(ファブリックじゃないやつ)に替えようと思ってるんだが大体の値段わかる人いる?
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 00:55:20.14 ID:qVBbcMTjO
違うグレードの部品に換えると、営業どんな顔する?
140のクリヤテールを赤に換えたいのだけれど、変な顔されるかな?
顧客は山ほど居るんだから、そんなとこまで誰も気にしないよ
むしろ担当が気づいてその件を話してきたら、付き合いの分かる奴だと仲良くすべき
>>558 下っ端でも店長に聞いてきての値下げが始まってから
本格的に値引き交渉の始まりだと思ってるw
上と相談してきます
店長決裁です
は常套句でしょ
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 12:02:56.28 ID:PGACIYSHO
違うグレードのパーツ着けたら営業は嫌がるもんなの?
1.5のエアロツアラーのサスは普通の1.5Gと同じ?
>>564 昔有った絵売りの女と同じで値引き額は分かってるのにいかにもなドヤ顔で値引きOK出ました!
って言うのを見て笑う時やな
>>567 同じ
ありがとう。
フォグランプとエアロに10万払うってことか。
悩むな…
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 19:17:33.64 ID:hm0Tgdl50
フィールダーも購入層は実態では40代以降でしょ
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 19:18:16.60 ID:qVBbcMTjO
フォグは薄暮に点けるのに丁度いい
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 20:15:00.48 ID:PGACIYSHO
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 21:03:23.18 ID:GYzKwaHQ0
TRDのサスとかスタビライザーとか装着して足廻り硬めれば、結構走りは変わるもんかな
>>574 140系S202だけど、TRDサス+スタビライザーのセットで純正とはるかに変わったよ
直進の安定性とカーブでの踏ん張りがまるで違う
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 21:16:28.91 ID:GYzKwaHQ0
TRDは毎回流石としか言いようが無いな
特にスタビとタワーバーは、例えスポーツ走行しない&サス換えないとしてもお勧めしたい
サスや駆動系の本来持つ性能を発揮させるモノだと思えば、値段もギリ納得できる
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 23:17:17.63 ID:TJeDQ2DS0
TRDのフロントグリルガーニッシュだけ付けたオイラはアホなのか?
しかし 先立つものが無かった
>>577 そんなに効果あるなら最初から装着しとけと思うけど。
製造元は純正品を作ってる所と同じで、単なるスペック違いなんでしょ?
メーカー直系のパーツ屋のモノには全く食指が動かない。
分からないモンはとりあえず否定しとけ、か
例えば寒冷地仕様ってのがあるが、あれは寒冷地に余分な金払わしてるんじゃなくて、寒冷地じゃない人まで余分な装備を買わなくて済むようにする措置な
それと同じようなものが多種多様にある。スタビも全て標準装備にして、買い物足にしかしない主婦が差額分の恩恵を得られるだろうか。選択できるってのは有難い事なんだよ
>>566 なんか褪めた色だね
はげしく褪色しているよ
160系用のValentiaエアロ、俺はかなりイイと思う!
丸っこいイメージがかなり変わるし、ゲートスポイラーも秀逸
AMSは140系の時もいい外装作ってくれたから期待してたが、これは完成版が楽しみ
160系の顔、写真で見た時は驚いたけど、実物を見るとスマートで気に入ってるから、懲りたくなる
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 18:37:31.35 ID:/7PLDruD0
Valentiaエアロ格好悪いダサ過ぎ
安っぽい車がさらに安く見える
デザインスケッチの線画だとかっこよく見えるけど、
実物は結局バカの一つ覚えのように真っ黒黒助にしか
装着されなくてダサい感じになる予定調和じゃないの
>Valentiaエアロ
この車ってエアロツアラーに純正のエレガントパッケージと
ルーフレール、サイドバイザーつけるぐらいが1番格好いいんじゃね?
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 21:58:23.81 ID:IZ6im6rdO
エアロツアラーにルーフレールって矛盾する気がする
どうでもいいことだけど
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 22:02:02.64 ID:IZ6im6rdO
エアロツアラーにルーフレールって矛盾する気がする
どうでもいいことだけど
ワゴンやSUVにはルーフレール当たり前の時代があったけど、今はめっきり見なくなったね。
カーゴルームが広くなったから需要が減ったんだろうな。
みんなウィンドウバイザーはつける派?
>>590 タバコ吸わないとあんまり意味ないんだろうけど、多少の日除けになるし、私は付けるね。ないほうがかっこいいけど。
>>590 今までの車は付けてたけど、フィールダーに買い換えるときに悩んだ挙句に付けなかった。
タバコ吸わないし、今のところ特に不便は無い。
雨の日にちょっと換気したい、って場面になると困るかもしれないけど。
>>590 いつでも少しは窓開けてるから付ける派
タバコは吸わない
皆さん、ありがとう。
タバコ吸わないし、窓開けて走るのもあまり好きじゃないので外すことにします。
見積もりに当たり前に入れられてて、しかも25000は割と高いなと。
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 23:34:53.52 ID:s16TeNnnO
ちょっと見た目にこだわるならモデリスタのメッキ4点セットはいるやろ?
>>590 タバコ吸わないけど、雨の日でも窓開けられるから新型にもバイザーは付けたよ。
まあボディがブロンズマイカだから似たような色で目立たないけどね。
>>595 むしろメッキ加飾嫌いだから1.8のドアハンドルがイヤで1.5に
HID&革巻ステア&シフトノブ&スマートエントリー付けたくらい。
グリルも社外品で良さそうなの出なかったらスポーツグリルに
するつもり。
分かるわ。メッキが似合う色や車はかなり限られる
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 07:58:18.53 ID:ajyNOXRBO
ドアハンドルメッキがないとドアハンドがどこにあるかわかんないからメッキいるでしょ
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 08:15:21.94 ID:49e1+RXwO
フィールダーもアクシオみたいに内装色展開あったらいいのにな
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 11:21:37.08 ID:fqN5w52LO
140はスマートエントリーにすると、メッキドアハンがカラードになるのだよね
だから新型のメッキドアハンは塗装の部分を残したのだろう
>>597 やっぱり202黒がしっくりくるような車格の
クルマじゃないとメッキは見栄張ってるような気がしてなー。
中国では、メッキが人気があるようです。
国民性でしょうね。中国をマーケットにした場合、メッキを多用するようですよ。
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 12:26:09.99 ID:D+k8UA7z0
国民性とか流行りとか個人の趣味とか色々だよね
自分の好きなようにできるのが一番だね
中国でうけるのは金メッキですね、富の象徴
クロームメッキは昔のアメ車を思い出してしまう
金属バンパーが主流だった頃は「安っぽいクロームメッキパーツを多用して」とか言われ
てたのが懐かしい
日本でもメッキ仕様にしてる人多いだろ。
軽でも良く見かける。
そういえば今朝前を走ってたN-boxが吃驚するほどメッキだらけだった
純正でもメッキ多い方っぽいが、さらにごってり盛ってた
もちろん嗜好は個人の好みで自由に楽しむのがいいと思うよ?でも周囲がそれをどう感じるかも自由なわけでして
でも悪口や陰口は聞きたくないね
悲しくなる
いらん情報かもしれんがツアラー用のサイドマッドガードは工賃込みで47000円らしい。
こっちの方がシンプルだし安いしいいんだよね。これ+モデリスタ前後で12万しないくらいだ
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 22:06:27.13 ID:XugzDkhL0
全くいらない情報だな
勝手に付けて下さい。
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 22:45:10.24 ID:hWOhH67sI
1.5G2WDアイドリングストップなしです。
停車後の振動が気になります。
みなさんは気になりませんか?
ほうたろうにでも相談してろ
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/24(金) 23:25:53.75 ID:D+k8UA7z0
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 09:53:22.46 ID:2+6xD1OwO
明日1ヶ月点検行くけどなんか聞いてほしいことある?
>>610 1.5G2WDにもう1ヶ月1300キロ乗ってるけど、
実はずっとスレで言われてる停車時の振動ってのが
どういう事を言ってるのか分からないんだよね。
止まる時、いきなり時速10キロ→停車とかキュッと
ブレーキ踏んだりしなければすごい静かに止まるクルマだと
思うんだけど、気になると言っている人は丁寧に停車しても
この振動っていうのがあるものなの?
結構な人数がこの話をしているように見えるから、車種としての
傾向的なものがあるのか、当たり外れがあると言う話のどっちなのかなーと。
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 10:51:30.23 ID:7OEVBcQ90
>>615 丁寧に停車しても振動があります。
振動というか停車後の約1秒から2秒後に
ガクッ(ブルッ)というような挙動があります。
>>614 振動のことを聞いていただけると助かります。
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 11:21:16.83 ID:YSasFVNlO
振動なんか気にするな!俺のもなるが、そのうち気にならなくなるから。
どうしても気になるなら、原因を人に聞いてもらうのではなく、自分でディーラーに聞けよ馬鹿
まぁ最初の質問が出た時点で、多くの人が「こっちはならないけど気になるなら寺で聞いてみては?」と思っただろう
しかし、一見すると突き放したように取られかねないので、丁寧にレス返したわけだ
でもその優しさが、結果的には結論を長引かせ、キツイ一言へ繋がってしまったわけだ。難しいな
単に停車時にDレンジのままだと出る振動のことじゃねえの?
新型CVTだからその辺がうまく調整しきれなかったのかもね。
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 13:36:06.48 ID:WxtxWOV8O
納車から一月半
トランクに荷物入れようとバックドアを開けたら、トノカバーの真ん中の縫い目(つなぎ目)の端から20センチぐらいパックリ開いてて、中の白い板が丸見になってるよ
クレームだよね
CVTのおかげで加速も減速もスムーズ、エンジン音も静か。
それが逆に災いして、神経質なヤツが些細な音や振動に
目くじらを立てる原因となった、って事だろ。
メーカーとしちゃ皮肉な話だ。
>>620 クレームも何もカローラのお店で普通に交換してもらえば?w
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 18:26:58.96 ID:hT8vQXZyO
アクシオが走ってるのを初めて見た
フィールダーも一度だけ
どれが新型かわからんよ
ルミオンくらい個性があれば目につく
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 15:29:12.94 ID:v7z2LfIt0
気付いたらソファーの下に新型フィールダーが潜んでた
ごはんあげた
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 15:35:59.54 ID:At0WQbagO
>>616 1ヶ月点検行ってきたよ
ボクのフィールダーは振動ないから聞けなかったよ!!
洗車してくれて顔パックとコアラのマーチもらったよ
スライドのコンソールボックスにに換えたくて1.8Lの展示車みてきたけどあれはあれで安っぽくて気がなえた
マークXに乗っているけど、スライドは指を詰めるので危ない。
アクシオはまだ走ってるのをみたことないな
振動はどうも当たり外れらしいな。
寺で態度がでかい奴はハズレを引く。
俺はいまだに140系と160系の見分けがつかないお
>>631 そんな、おみくじじゃあるまいしw
対人間で取引するとき、
尊大な態度だと損をするのは合意だが
今日、ようやく新型と140系が併走してるのを見る機会があって、
実際のサイズよりも小さく見える理由がわかった。
フロントは、ピラーが立ってて、ボンネットが寸詰りで鼻先が
絞られてるから小さく見える。
リヤも、バンパー部分が上方向に絞られてる分、どっしり感みたいなものが
無くなって小さく見える。
コンパクトカー「らしさ」が前面に出されてる意図されたデザインなんだな、って痛感したよ。
悪くないよ、今これからの時代にふさわしいよ、これは。
>>634 120系は、それを12年前にやってのけた。
120系で完成されていたのだ。
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 22:10:34.73 ID:aZwASBYuO
これからの時代って何だよ!?
いったい誰かが決めたんだよ!?
>>635 繰り返し何言ってるんだ。このスレだけでも、120系160系両方乗ってる人多いと思うんだが……
まず足が全然違うよ。乗っての快適性が桁違い。まぁ俺が乗ってたのは123型だから並列はしてないが、高回転域とか内装とかの残念さが小さく見えるくらい差があった
>>636 昔はブルーバードが決めていたと沢田研二が言ってた
今は知らん
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 00:04:05.72 ID:aZwASBYuO
160はこれからの時代に逆行してるね
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 00:10:22.01 ID:ak63Et//0
>>639 誰が言った?
小栗なにがしが言ったのか?
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 00:29:09.22 ID:2Lpb2gicO
1.5Gエアロツアラー今日ついに納車されました。
ウキウキでオートバックス行って色々買って来たんやけど、エアコンにつけるタイプのドリンクホルダーつけたらドア開ける時ドアノブに当たるやん!!
灰皿置くつもりやったのにこのままじゃタバコ吸われへん、、
ドリンクホルダーつけたけどドアノブに干渉せえへんかった人おったらその商品教えてください。
それを除けば自分的には大満足の車です。
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 00:30:41.69 ID:NdDw3NFZP
関西訛りは使用禁止だよ
なんで?
みんなが不愉快になるでしょ?
お互いが気持ちよく思えるような書き込みを心がけようね。
せやな
関西人キモい
関西人がキモい訳では決してないんだけどな
井の中の常識、社会の非常識を弁えてない一部が、全体のイメージを悪化させてるだけで
木を見て森を見ずみたいな話?
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 10:09:07.55 ID:BWUG1JbnO
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 10:14:54.49 ID:ak63Et//0
タバコをやめると娘が喜ぶ
というか、16#はエアコン吹き出し口がサイドも
センターも形状がオーソドックスじゃなくて、
ホルダー類の選択肢がすごい限られるよね。
俺もう探すの諦めた(´・ω・`)
エアコン吹き出し口あたりに変な突起物付けるのは
危険なのでやめましょう。
なんかあったとき大怪我するよ。
軽い外傷ならまだしも、頭部挫傷とか、失明とかは嫌でしょ?
飲み物おくとこいっぱいあるのに、いまさらドリンクホルターとかいるかい?
スマホ置くところが欲しいだけなんだ…。
ガラケーはポケット入れたままorサイドブレーキの
右側の溝状のトレー?にピッタリ入るんだけど、
5インチスマホを充電しながら置いておける場所が
微妙にしっくりこなくて。
実用スマホは4.5インチまでにしとけとあれほど・・・
ダッシュボードにも専用両面テープならスマホホルダーくっつくよ。再貼りできないから一発で決めないとだが
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 20:47:07.73 ID:ak63Et//0
燃費報告だよ
満タン法実燃費 18.9km/ℓ
メータ読み燃費 18.9km/ℓ
走行距離 600.1km
給油量 31.18ℓ
地方都市走行
メータ読みと満タン法の燃費が約同じとなりました
しかし燃費良好!
もっともエコ運転はしているけど
内装がせめてアクセラみたいな感じだったら
いいのになぁ。
だったらアクセラ乗ればいいだろう
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 23:17:03.11 ID:ak63Et//0
内装ってほとんど同じだけど
色の事を言ってるのかな?
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/27(月) 23:56:38.71 ID:SmXGuTg7O
アクセラの内装いいね
140と同じくらいいいね
少なくともシートの出来は圧倒的にアクセラがいいね
そのほかのダッシュボードとか手が触れる場所の質感はあまり変わらないんじゃないかな
メーターとインフォディスプレイはお好みでって感じか
俺はアクセラの内装のよさがわからん
カローラのほうが整然としてて落ち着くけどな
アクセラの外見は大好きだけど、俺もあの内装は苦手だなぁ
あと160系のシートについて感想が両極端なのは、ひょっとして乗ったグレードが違うからなのか?
1.8エアロツアラーに乗った限りでは、かなり好印象なシートだったぞ。むしろやっといいシートの大衆車ができたか、くらいに思った
シートだけ120系に移植できる?
シートに互換性があればいいけど・・・
移植までする気あるなら、いっそのことレカロにしてみては?
もしくは、アクセラ・ラグぜール用の冷送風&ヒーター付
アクシオのベンチレーションいいですね。シートの色が黒ならもっと良かったと思う。
多分黒バージョンが出たら、イスだけ注文しちゃうかも。
エアロツアラーはスポーツシートだから、ちょっとホールド感が違うけど大差無かった感想。
>>665 つられてアクセラになってるぞw
ベンチレーテッドシートは電源さえ確保できれば
付けられるとは思うけど、シートの色が絶望的に
フィールダーには合わないよね…。
グレーのダブルラッセルなら無理矢理いけるかな。
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 14:50:24.02 ID:PVFkPQ0iO
160系なんだけどドア部分のパネルとシートカバーをベージュにしようと思うんだけど、、どうかな?
ピラーの灰色やシルバー華燭が元々あるフィールダーには、グレーの方が合わせ易そうだけど
位置と範囲のバランスさえ取れば、大概の配色はまとまるものだよ
でも1箇所でも替えると、次々替えたくなるんだよね何事もw
>>667 我ながら恥ずかしいつられ方してしまったw
670 :
ミナミの神:2012/08/28(火) 22:09:42.26 ID:53+U/0YU0
上げとけや!
sage進行でもスレはageで立てるもんやで ダボ!
無知な
>>1は死ねや
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/28(火) 22:22:30.92 ID:U+1Z52u00
マガジンXの総括で、新型カローラ、カローラフィールダーがのってた。
ドイツ車大好き、トヨタ車大嫌いのいつもの論調だが...
このシートには、一時間座るにはいやだの、ナビがまだタッチパネルだの
このタイヤは、雨天の時は危ないだの、「評論」ではなくお前らの主観だろが
といいたくなる内容。このナビだとブラインドタッチが出来無いなど
バカか、アホかと。
ただ最後になるとよくまとまってる、1800は走りがいい、星は五点満点中
三点だとか急にほめてる。今度のカローラは実は、かなりいい車なのかもw
オーリスが180系ということは、170系は海外版新型カローラセダンなのかな?
インパネにファブリックを貼っているのは嫌だな。
拭き掃除ができない。埃がたまりやすいのに。
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 00:42:42.73 ID:BDDU0MoTO
インパネにファブリックって、単なる思いつきに過ぎない
これから出る車全部に採用するなら別だが
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 02:31:53.89 ID:+ue0fx5U0
公式でここまでやろうが何しようが、痛車には乗りたくない。
いい大人のやることじゃないだろ…
あんたが何を好もうが勝手だが、他人の好みにケチを付けるときは慎重にやんなよ。
痛い奴登場w
落ち着けよ。この流れを見たら、冷静で居る人にレッテル貼りで煽ってるだけにしか映らない
それは、痛車が根付いて欲しくないなぁと思ってる人たちにとってむしろ迷惑だって理解して欲しい
にしても、マツダ、日産、ホンダ、スバル、ポルシェ、BMWに続いてついにトヨタもか
サブカル人気は、経済界大手の業種すら無視できないってことか。せめてエロいのだけは表立たせないで欲しい……
メーカー謹製やレース仕様車は行動を走らない、広告と同じものだから何も気にならん
気になるのはスバルのデザインしたロボットが戦うアニメ、メディアミックスしたらガチエロで引いたわ
せっかく変形するし格好いいんだから、玩具化して子供向け展開でよかったろうに
どっちかっつーとベース車にフィールダーが選ばれているのが意外だなーと思った。
やっぱり最近FMCしたからなのかな。アムラックスのイベントだし。
>>680 第三者を装ったアニオタ登場w
そもそも痛車なんてキモいって前提で痛車って言うんだろw
非難されるの前提で乗ってるんでしょ
まあ俺からしたらエーモンあたりのLEDをベタベタ外回りに貼ってたり
ギリギリまでローダウンしてペラペラの扁平タイヤ履いてたり
車検や警察にビクビクしながら青白いHIDバルブ光らせてたり
赤青エンブレムとかレクサスエンブレムの偽レクサスとかも
痛車とたいして変わらないイメージだけどな。
度を過ぎるとなんでも可哀想な感じ。
だなぁ。わきまえてない輩が一番痛い
自虐してればなんでも許されるわけじゃあないが、自覚してTPOに準じているなら、とやかく言う方がナンセンスだよ
ああ、こうやってDQNに流れを持ってって
こいつらに比べれば無害ってよくあるパターンw
俺はどっちも大嫌いだがw
あんた浮いてるぞ。そんなことより俺と制音防音に何が効果的か語らないか
>>687 冷静を装ってるけど頭に来てるパターンw
>>684 ちなみに痛車ってそういう改造してる奴多いよw
最悪だなw
痛車の話になると必ず突っかかる奴が沸くなw
肯定的なレスには必ず批判w
そしてそれを叩く痛車擁護派www
購入時はどこのタイヤがついてるんですか?
まなりまあるいやつ
ころころってころがるのよ
>>691 音がソフトになるよな。ハウス内施行した場合に限り、ロードノイズ低減プレートも実効果が出る気がする
>>620と同じ症状が発生。寺行ったら交換品が届くまで約2週間とのこと。
物が不足気味と言ってたし、問題頻発で品不足になってるのかと気になる。
>>672 言わせんなよ トヨタをディスる手前素直に褒められねえだろ
童貞の頃はマガジンXの評論を真にうけていた時期がありました。
おっさんになった今は
あんなの赤旗と一緒だということがよくわかった。
ドイツ車2台乗り継いだけど、次はフィールダー買います。あの雑誌で酷評してたのなら
確実に良いクルマだw 今月号読む気もないけど
童貞なら仕方ない
だが、ネガキャンやアンチ攻撃受けてるトヨタ車でも、全部が全部いい車とは限らないらしい。外れは引いたことないが
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 20:44:21.35 ID:q9wggpQKO
総括って一人で書いてるのたよね
モロ批評もも90年代末あたりだったら読むところもそれなりにあったが、
今は悪い意味での欧州病な壊れたレコードになってるから当てにされてない
あ、赤旗じゃんwww
なので、自称辛口評論家の公的格付けも定期的に行うべきかと思います(棒)
確かに、特殊な職種の皆さんは
任用されたが最後、
任期とか、レビューとかないですもんね。
マガジンXのレビューを読むなんてのは、NEVERまとめでニュースを読むようなものだ
一昔前なら各新聞社のニュースをって言う方が分かり易いか
裏を何も知らないし疑おうともしない、純粋な学生しか洗脳できない。だが日本には純粋な学生が多いんだよ
今の時代そういうレビューを真に受ける人は少ないんじゃない?
昔から輸入車万歳で洗脳されて来た世代にしか受けないでしょ。
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 05:19:54.77 ID:J9nInnsF0
まあ、どこの国行ってもゴシップねたでメシ食ってる人はいるのは事実だからね。
所謂パパラッチとかさ(笑)
つまり2ちゃんの車板が一番信用できるということですね^^
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 16:18:39.61 ID:6Zx9dTDf0
野放しの批評家を批評する仕組みが必要、ってのは確かだ
けど、それを批評する人を批評する〜と、言葉遊びにすらなってしまう
結局、自分で考え自分の責任で判断するのが、「自分にとって良い」選択なんだが
その判断基準である価値観すら、洗脳でガッチガチになってしまっている場合は自分や周囲に不幸を招いてしまう
そんなとき、他人の意見を見聞きしてみるというのは、例え2chでもSNSでも知人との駄弁りでも価値を拾い出せるかもしれないよ
同意。
アクシオの過去スレでも話題になっていたが、試乗記事には 「1.3で充分。全く問題ない」 という評論家がいる一方で、
「1.3なんか全く物足りない、論外」 なんていう真逆の記事も出ている。
万事こんな調子で、読まされる側は「いったいどっちなんだよ!」ヽ(`Д´)ノ と、暴れたくもなるが、結局は自分で試してみるしかない。
モータージャーナリスト() なんて所詮自分の趣味嗜好を書き散かして悦に入っているだけだから記事なんか読むだけ時間の無駄だw
時間を作ってさっさと試乗に行くが吉。
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 19:13:58.50 ID:biBmN9+oO
評論家も世襲とかあるからな
>>710-711 車を云々言うなんて開発してる人でもなければ、
思い込みや妄想を言ってるだけで、そのうち自己嫌悪になるよね。
評論屋さんは、その辺がクリアできる特殊な存在だと思う。
しかし、評論屋さんも、なり手がなくてすっかり高齢化しちゃったね。
カローラはシルバー志向だとか言ってるけど、お前ら向けだよwと言いたくなる。
幸いなことに、若者は車離れしてるので、評論屋さんの文章を読む人も高齢化w
あ、俺もw
driver誌で戸田パルピロと叫んでいた時代が懐かしいわ
時勢やな
昔のスパーカーブームの頃、親戚のオバちゃんのBMWのグリルエンブレムがドライバーで
抉り取って盗まれたりとかしてたけど、あの時とは違うんだよ、時代が。
今時、ドイツ、欧州でござい〜、っつったって、若い人は税金と任意保険の金額をネットで
調べて、ソッコーで「イラネw」って云うだけだよ。
雑誌が担ってきた情報なんてネットで速攻に広まるこのご時勢に、そんな古めかしい
欧州マンセーしてたら、実売部数8000を維持できるとは思えないよ。
特に欧州車ベタ褒めなところがあるが、故障の多さについては閉口してる。
知人がゴルフやアウディ乗ってたりしたが、4人中4人が故障してる。
>>715 経済性がとか、車がとか、以前に
今の若い人って欧米崇拝がないよね。団塊ジュニアより上の世代
(いまだと45歳以上くらい?)の世代のドイツ崇拝とかすごいよね。
自動車評論屋さんは、それより上の世代ばっかりになってるから、
仕方ないけれど、未だに欧州車を褒めて、カローラを貶せば、
読者が喜ぶと思ってるよね。まあ、読者も高齢化してるんだがw
壊れやすさで言ったら、日本の軽自動車も相当壊れるんだ。軽く剛性ない車体で無理させるしな
だが、車両価格と部品代、整備費がまさに桁違いに掛かるんだ
流通を考えても、わざと高く設定してるとしか思えない値段。そこに触れないだけで十分に、事実を伝えてない
外車好きの個人が居たって全然構わないし、気にも留めない
ただ、それを他者に強要しないでくれと切に思う。ましてそう思わないのは間違いまで言われたら
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 23:16:32.49 ID:e+TQoLr70
軽くて剛性ない車体なら駆動系は楽なはずだが
何が無理なんだ
140系の新車買う時に、知り合いが車屋だったんで、
気になっていたポロってどう?って聞いたら
「悪いけど、故障で悩みたくなかったら日本車にしときな」
って言われたよ。
別の知り合いは、まさしくドイツ車大好きで、故障頻度や消耗品が高くても、
「ドイツ車は走りがいい」で満足そう。
価値観はそれぞれだから否定はしないけど、その知り合いを見ていると、
本当に信仰しているように見える。
この車は維持費もかからず故障も少なくて、一般人にはとてもいい車だと
改めて思った。
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 23:56:48.25 ID:Sf75BJLcO
高尾山で見たわ、山道に置かれたフィールダーはなかなか絵になってた
めちゃくちゃスタイリッシュではないが適度な道具感がいい感じじやないか
道具としての車、格好いいと思ってしまうw
>>719 剛性も無いのに人は普通車並に載せるし、荷物も積みっぱなしで荒れた走るし、燃費もいいから毎日何にでも使う
その結果ドアヒンジや内装からサスやロワアームバーに至るまでとにかく消耗品。中にはアウトサイドハンドルまで外れてる
便利屋としては有難いが、壊れない日本車を御所望ならプチバンまではお勧めしない
これだけガソリン高いと、遠出する気が失せるな
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 01:05:40.76 ID:H9nhgEsZO
遠出こそ燃費が伸びていいんじゃないか?
140のXだが、この季節都内走ってると8.5km/Lだ
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 01:19:58.14 ID:CXGAteIS0
>>722 軽自動車のほうがコストが低いよ
>車両価格と部品代、整備費がまさに桁違いに掛かる
なら、誰も選ばないって
シビックシャトル1.6・17万キロ
トゥデイ(軽)・11万キロ
usアコードワゴンSiR・19万キロ
クラウンロイヤル3.0・15万キロ
セドワゴンY30W・23万キロ
と、ほぼトラブル無く乗ったきた
国産車は水とオイルさえきちんとしてれば、壊れないもんだよ
カローラフィールダー・納車から1千キロ…
20万キロは乗るつもりよ
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 07:12:57.74 ID:7T+YhCch0
ヤフー掲示板でほえている奴いるんだが、あれ本当なのかね?
新車買ったら中古車だったとか、40キロで走っていてうるさくてしょうがないとか。
ネタかね
Yahooだの価格.comなんて叩きたいだけのアンチ巣窟だもの。
だいたい納車時にオドメーターが250kmだった時点で
そのクルマ受け取ったらアウトでしょ普通。
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 08:17:16.03 ID:6J/DbjoB0
>>728 同意。yahooのレビューはトヨタの車種だけ
乗ってもないのに貶して書くやつとかいるな。
>>727-729 韓国人暴徒を例にあげると分かりやすいよ
暴れたいキチは、しかし実際の理由で暴れても、同意は得られないどころか「そりゃお前が悪いよ」と攻撃されかねない
だから、「文面どおり真に受けてくれれば完璧に被害者になれる」ように捏造して、それを振りかざす事で安心・安全に暴れようとする
妄想を大義名分とするとんでもない話だが、ネット上なら言質を取られないと暴れ回る
反日デモはデモなんかじゃなく、テロ行為であり犯罪でしかない。そんな狂人とやってる事は同じなんだと自覚もできていないんだろう
フィールダーのライバルはアウディA3で良いよね?
何故w
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 18:01:21.19 ID:wUyheEqo0
トヨタ自動車は、来年秋にも小型車「カローラ」のハイブリッド車(HV)を発売する方針を固めた。力を入れるHVの品ぞろえに、「大衆車」の代名詞であるカローラを加えることで、トヨタは電気自動車(EV)などほかの環境対応車との普及争いで優位に立ちたい考えだ。
カローラは国内新車販売で、2001年まで33年連続で1位。しかし、近年はHVや軽自動車に抜かれている。今年5月に全面改良で初めて小型化して燃費も向上させたが、販売は予想よりも伸び悩んでいる。HVモデル追加で、てこ入れしたい狙いもありそうだ。
トヨタは当初、今年5月の全面改良にあわせてカローラにHVモデルの導入を検討。しかし、昨年末に発売した小型HVのアクアが予想を上回る人気となり、HV基幹部品をカローラ向けにまわす余裕がなくなったことで、カローラHVの導入は見送られていた。
トヨタは2020年ごろまでに全車種にHVモデルを導入する計画をすすめている。
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 18:24:44.66 ID:5hPGPail0
HVを選ぶ人って環境問題から選ぶのかな
相当な距離を乗らなければガソリン車より「お得」にはならないし
経済面でHVを選ぶ人はほぼ皆無だろうね
加速感や静かさ、車自体が持つ品質性などがあると思えるなら、そういった付加価値を所有するのもアリだと思う
確かにゲーム的ではあるけれど、燃費運転自体が楽しくなる仕掛けは、面白いと思えた。時に吹かすのもHV系ではまた違った興がある
が、AQUAほど軽く剛性も確保されたシャシーがあると、それにテンロクターボとかを載せたスポコンをつい求めてしまう。構造が全然ちがうと分かってはいてもね……w
釣りはいらない
値段はさておき国産ステーションワゴンの選択肢が少なすぎる。
そうするとドイツ車も視野に入れないとダメなんだよね。
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 20:57:42.32 ID:hA8seHad0
カローラバンしか買えない奴らが、輸入車のワゴンなんか買えないだろうが
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 22:07:20.03 ID:H9nhgEsZO
先代Cクラスのワゴンが丁度良い大きさだったな
新車で買えれば選択肢に入ったのだが
Cクラスと比べるならアベンシス以上からでは
今からならスタイリッシュになったAクラスがいい。BMW1シリーズと同じくワゴンではないが
ステーションワゴンとして実用も兼ねるならパサートかV50,、それ以上はただ大きいだけでセダン代わりにしかならない
やっぱり売れてないんだな。
デザインが悪すぎるからなぁ~
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 01:26:46.61 ID:rhKmlA2CO
120と140も良いデザインではなかったけどな
カローラに格好良かったなデザインなんかない
フロントグリル周りは正直 120 は鼻先の丸っこさとのっぺりさが
気になったし 140 は悪くなかったけど 160 見ちゃったら 160 の
方がシャープでイイと思うけどな。
160 アクシオの方はグリルの縦スリットがどうにも微妙だけど。
>>741 ハイブリッドといった新しい機能がないからだろ
あと1年は待たなきゃならないが
現状のカローラシリーズは今ひとつ顧客ターゲットが見えない。
今の情弱年寄りはHV買ってるし
金がない若い人はクルマ持ってないし持つ気もない、免許も取れない。
リア充層に売るつもりならちょっと質感というか普請が物足りない。
AQUAがらみでHVの基幹部品が足りなかったらしいけど
数売ろうとしてなくって、ちょっとピントがずれてる気がする
シャトルより荷室が狭いのはちょっとなぁ。
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 15:01:55.11 ID:NZP772DF0
>>745 >今の情弱年寄りはHV買ってるし
そんな感じするよね
踊らされているような
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 16:02:25.83 ID:Rrp85sJD0
>>746 全長が同じくらいだから
後席か荷室のどちらかを優先させるかだね。
後席を使うので個人的にはフィールダーかな。
>>745 かつての国民車も売れてないねぇ。
だからだろうか。値引きも渋い。
企業イメージや役所受けの問題で社用車がHVなっていったのも大きいね。
それでも俺は購入予定だが・・・。
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 22:04:04.61 ID:1iNh+C9wO
好意的に推測するならば
見栄を張らず、流行も追いかけない
実用性を追求しながら、遊び心も忘れない
世間に囚われない自由人てところかな
言葉の選び方うまいなw
まぁ、自分に自信さえあれば、自分の選択、自分の車にも満足して付き合えるものだ
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 01:06:43.33 ID:rqpw2LMdO
一歩間違えれば変人になるのだが
自信と狂信は違うぞ
160系でできたんだから、軽くてシンプルなガソリン車をもっと多車種出して欲しい
外見はもっと若向きにしてさ。マツダもいいんだけどちょっと車体の割りに狭すぎるんだよね
>>753 デミオのセダンは途上国向けにはあるんだし
作ろうと思えばワゴンだって作れなくはない。
でも需要がないから作らない。
アクセラだと現行フィールダーより1クラス上だしね。
ウィングロードやエアウェイブが格下だった頃が懐かしいなw
まぁ、荷室がどうしてもあの大きさじゃないといけない場合以外は、人を運ぶ性能から言ってまだ差があるが・・・
道路や駐車場を5ナンかそれ以下基準で作ってある都市は日本だけじゃなく欧州でも多いんだけどな
日本の幾つかの政令指定都市や国道は、むしろ欧州の平均より遥かに広く走りやすい
が、それでも山が多く狭い国であることには変わりないわけで、自分だけなら3ナンバーもいいが、対向車や隣車の事を考えると5ナンバーに拘る必要も出てくる
そこを忘れないで居続けてくれるメーカーであって欲しいものだ。コンパクトやプチバンじゃなくワゴンが必要な時って道が狭い田舎でこそ多いのよ
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 21:17:10.77 ID:9cB4OrYcP
欧州でひとまとめとか正気?
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 21:26:11.07 ID:rqpw2LMdO
手元にある資料を見ると、国産を除く全幅1700mm以内の車種で、
全長が一番長いのは、プントの4080mm
国産で一番長いのは、キャラバンの5080mm
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 21:28:12.43 ID:CoP2W97x0
ドイツ、スイスは道幅が狭い道路が多い
特にスイス
>>757 道路の幅に関して、ヨーロッパでひとまとめは割りと現実的じゃないかな。
欧米でひとまとめとかは勘弁して欲しいけど。
だいたい、どこの国も古い街に狭い道路は付き物じゃないかな。
イギリスのように、ローマ人はダブルデッカー(二階建てバス)を走らせるために、
広い道路を作ったんだよ(笑)的な冗談もあるし。
というか、北米だけが別格に広く長い、という言い方もできるかもしれない
実際は中東アジアとかにもやたら道が広い地域はあるんだけど、ざっくりまとめないとキリがないんだよね
……というか言いたかったのは日本なんだから風土に合った車がたくさん出続けて欲しいって方だったんだ。ガラカー万歳
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 22:16:38.30 ID:ygHgn/fQP
道路よりも古い機械式駐車場が多い観光地とかで困るわ
不満なところはインパネだけだな。
ジュークやアクセラみたいに華やかにしてほしいわ。
インパネ意外に悪くないじゃん。
ちょっとメーター周りで太陽光の反射が気になるけど。
シンプルでいいと思うか、そっけなさすぎると思うかは感性次第なんだろうけど、
もうちょっと遊び心ほしかったよね。比較対象だったインプのインパネがかなり良く見えちゃって。
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 22:32:56.11 ID:9cB4OrYcP
>>760 どう現実的なの
アジアでひとまとめみたいなもんだよ
>>766 古い街に狭い道があるという点でひとまとめということでしょ。
日本も京都とか道が狭いよ。
(まだ、京都市内は狭い道は一方通行だからいいけど、
山科とか宇治とかひどい)
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 22:41:24.45 ID:9cB4OrYcP
>>767 欧州っていう人は先ず欧州でくくるからね
具体性無さすぎるわ
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 22:52:11.20 ID:w5uUnBiw0
琴欧洲
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 22:53:18.68 ID:qxztwMAE0
そうかな?
この点に関しては、ひとまとめでいいのでは。
イギリスに住んでてあちこち行ったけどそう思う。
楽しいロンドンっ!
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 23:46:02.44 ID:9cB4OrYcP
幅広過ぎはもちろん困るんだけど、きっちり1700mm以下である必要は全く感じないよ。
1695でも、1730でも、現実的には同じようなもの。
むしろ見切りの良さとか、ハンドルの切れ角とかの方が重要。
1750ぐらいまでなら、ナンバープレートに「5」とか「3」とかが
書いてなければ誰も気にせず運転できると思う。
実際3ナンバーで本当に困る人が多数ならプリウスが売れるわけ無いし
mirror to mirrorがクラス最大のフィットも同様。
>>772 いやその点は、770の言うとおりだよ。
欧州というと広げすぎるが、西欧ということで見ると
国は違っても道路環境のベースとなる部分はかなり似てる。
やっぱりこれは歴史的に馬車網が早くから整備されてたことが大きいかも。
18世紀には既に、金さえ払えば乗合馬車で国境を越えて、
西欧の至る所に旅行ができる馬車網があった。
現在で言うと高速バス網みたいな感じで。
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 23:58:49.36 ID:1v9jtp5R0
イギリスは西欧じゃないけどな
そういうレベルだよね欧州くくりって
馬車で海を渡る
>>775 脊髄反射で全然会話する気ないってのもどうなのよ
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 01:18:04.85 ID:adoNPHba0
マジレスすると、イギリスは西欧でしょう。
>>755 そーなんだよな、FY11より120系のほうが積載能力も内装も完全に上だったのに、
いまじゃ積載能力はY12系の圧勝、内装はどっちもどっち、って感じ。
現行フィールダーは天井上がって縦モノに関しては140よりはマシな積載性だけど、
それにHV入れたら完全に積載量落ちるし、重くなるし、で、疑問符?な存在になっちゃった。
現行ウィングは商用ADのオマケ扱いだし、ンダは最初から小さいし…
>>779 別に西欧だけを欧州って呼んでてもいいけど
イギリスの一つの都市を見たことがあるとかそういうレベルで
欧州では〜ってくくるのは疑問だわ
欧州の自動車メーカーが〜って話なら
日本よりはでかいクルマ作ってるしね
軽自動車とか無いし
奥州か?
ID:jIqbg9BLP
どうでもいい固執をたらたら続けんな
粘着に構う方も、それは優しさじゃないから避けてくれ
>>780 ラゲッジ容量の数値的には、120系より160系が僅かばかり大きいって確かこのスレで見たな
完璧なフラットにならないのは120系も同じだったけど、使ってて不便を感じることはなかったから、きっと160系もそうだろう
ただ、HV化した時、現状でわざわざ空けてある後席下のスペースだけで済むか、見物だね
一年もあれば蓄電池の小型、大容量化は進むからね
楽しみ楽しみ♪
>>784 アンタも構ってるけど
自分だけ例外か?
>>786 そっか、HV版が出る頃には、今試作段階の技術も期待できるってわけだ
だいぶ先だし、時期逃してるんじゃ?と思ってたけど、そういう利点もあるわけだね
グリルやテールライトなどのMCでよりスタイリッシュになる可能性もあるしね
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 21:34:40.07 ID:SfWRQhOO0
フィールダーと競合する他車種は何でしょうか?
>>773 ミラーを入れた幅も書いて欲しいよね。今度のカローラは
やっぱりミラーを入れると数cm幅が大きくなってる感じがする。
日本の道が走りにくいのって狭いだけじゃなくて
電柱が多いというのがあるから事情がヨーロッパと少し違う。
そういう点でもミラーを入れた幅も重要だと思う。
>>780 現行ウイングロードはデザインがちょっとありえない。
ADのおまけというのが本当かな。あんな感じでバンパーとか
黒い部分があるとシャチみたいで意外にかわいいデザインだ。
>>785 ラゲッジの広さの違いは120系だと側面に蓋が付いてたのが
なくなったとかそれくらいの違いじゃないかな?
どっちにしても床が低くないのでトノカバーの下は案外狭い。
畳んだとき120系はフラットにはなったのでは?
座面が上がるタイプだから意外に狭かったし、
せっかく助手席が前に倒れるのに長い物つめなかったけど。
>>792 名称だけはフルフラットだけど、坂になってるので重く動かし辛い荷物を積む場合工夫が必要
140系になって世界初(?)らしい跳ね上げフラット機構になったけど、試乗したらそれでもまだ完全な水平じゃなかったから、実用座席と兼ねるって構造的に厳しいのかもね
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 00:51:39.90 ID:zoNFImGmO
140系の世界初は、フラットになることではなく
荷室からレバー操作でフラットにできるってことね
実際フラットにするには、
後席の上の物を片付けなければならないので、
あまり意味ないな
確かにあの荷室側からレバー操作でシートバックが倒れるってのは
ほとんど意味が無いと思う。
車を実用に使ってる人なら、後席に全く何も置いて無い状態は滅多にないから
結局リアドアを開けて後席のものを片付けて、そのままシートバックを
倒すのが一番楽だ。
796 :
:2012/09/05(水) 01:52:09.46 ID:UrD+djCN0
普通後席に人乗せる使い方してるとモノなんて乗せないけど?
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 03:25:44.36 ID:+CCnvmJ40
ほなら アクシオを買っておくんなまし
フィルダー買う必要が全くないやんけ
実用的に使ってるけど「後席」には普段何も置いてないよ。
後席足下にはゴミ箱とかあったりするし、ラゲッジには洗車用具とか
交換用のバルブとかブースターとか入ってる箱とか積んでるけど、
後席シートには別に何も置いてない。
人も物も自由に載せられるからこそのワゴンでしょうに
実用なら後席はモノ置き、なんて狭すぎる了見だよ。実際後ろから倒せる140系を重宝する人たちもいるでしょう
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 09:20:08.75 ID:LZ5m2D+eO
世界初って、高らかに謳うほどのものかってこと
140系乗りだけど、狭い駐車場とかで重宝してるよ
スーパーなど日常もだが、仕事柄狭い土地に何台も車置くことが多いんで
乗降はできても、シート倒すとかちょっと怖いって場面がある。かといって人も乗せるから倒しっぱなしにはできないし……
自分には、もはやアレが無い生活は困るw
120系で10万kmになった。来月車検で周りからは、替えるなら下取りがある7年目が限度
と言われるんだけど、どうよ?
替えたい車は幾つがあるが決定打がなくて
>>802 ウチとほとんど同じだな
俺はHV発売でガソリン車の値引きを期待して、車検受けて後1年は乗る予定
あとは、消費税増税の時期を見ながら・・・
120系を売却、廃車にする前に、メンバーブレースやタワーバなどがついていたら、取り外してオークションに流してほしいなぁ・・・
発売から10年、もうこういうパーツを探すのに苦労する・・・
査定は10万km超えたらほとんど0円ですね
ディーラーではどんな車でも、下取り3万は付けるそうです
下取り3万と言われたら、査定はゼロってことですね
ディーラーからのDMを眺めてたら、DMを持って来たらT-UPでの査定額が
・30,000円以上は50,000円アップ
・30,000円未満は30,000円アップ
と書いてありました。
30,000円が重要なラインなんでしょうかね。
>>804 3年後の今頃で良ければフロント用パフォーマンスダンパー譲るよ
待てる?
120買うとき10万キロ超えたヴィッツに25万の値がついた。
3月の決算期って言うのもあるんだろうけど。
たぶんヴィッツは輸出か解体のどっちかだろうな。
MTだから代車にも使えないし。
ちょっと前だけどアクアのオンライン見積りで平成17年1.5Xリミテッドを下取りとして計算したら27万円位だった
つーかディーラーでの買い替え下取りなら廃車寸前のボロでも
交渉次第で8万くらいはつく。
同じカローラ店でも地域によって全然違うからね
値が付かないのを買い取る時は、ガリバーや解体販売業者に後日営業自ら持って行って交渉すると言ってた
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 04:33:02.28 ID:gdYLIGpEO
平均燃費7.6km、
ベコベコ踏んでる訳でもないし変な運転してないのに・・・
どこかおかしいのかな、どう思う?
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 05:44:58.68 ID:julnvTjaO
下取りに出した車が、廃車になったか、中古車で流通したのか、
調べる方法あるかな?
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 17:54:37.47 ID:HVxfFrCf0
>>814 以下乱文で申し訳ない。
5年程前に120系1.5X(7年7万4千キロ)から140系1.8Sに乗り換えて暫くして
ディーラーに下取車の行方を聞いたら『120系は綺麗に乗られていたし
オークションに出展されたから廃車にはなっていないと思う』
との返事を受けた。
行き先が気になったがディーラーでは分からないとの事で
ネットで必死に探したな。
※検索条件で型式・グレード・年式・色・走行距離・禁煙車・アルミ・ナビ
等で検索しまくった結果ついに発見。
5〜6枚写真が掲載されていたが全て一致。
中古屋のホームページで発見できて嬉しかった。
ちなみに下取は横浜のディーラー43万円額だったが
発見先は何と富山県内の小さな中古車販売店。
しかも77万円の売値が付いていた。
さらに2ヵ月後には売約済みの記述。
また誰かに乗ってもらえるって事を考えると
感慨深いものがあったな。
>>808 パフォーマンスダンパーはすでに流用しました。
リヤのメンバーブレースがあれば最高ですね・・・
>>815 つ チラシの裏
営業さんはいい迷惑だっただろうね。そんなに自分のクルマの行き先が気になるなら
自分で手配すればいい。
>>817 そんなことはないだろ。そういう人間と人間の付き合いから、
3回目も買うことになるんだろう。
>>813 市街地ばっかだとそんなもんだよ。乗り方工夫すればもうチョイ良くなる
俺の場合は短時間で一気に加速、流れに乗ったらアクセル一定ってやったら伸びたよ
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 23:36:01.09 ID:julnvTjaO
ATの時は燃費良くするのに、
信号に近づいたらアクセルOFFしてシフト落とす、って話があったけど
CVTはどうなの?
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 00:17:33.13 ID:r09fAVOq0
CVTはDポジションのまま、アクセルOFFで燃料カットされるよ
(アイドリング状態よりガソリンの消費量は少ない)
ただし急激にエンブレがかかるので要注意
16# 1.5G アイスト無だけど、OBDII接続出来るレー探(ユピテル GWR73sd)で
アクセル開度と燃料流量を通常表示するようにしてみたら、アクセルオフで
燃料カットされてるのがよくわかったw
これと eco ランプの点灯を見ていると、だんだんエコドライブできるように
なってきて生涯燃費もどんどん良くなってきたよ。
そんなに燃費が気になるなら、電車に乗ればええやん。
車に乗る楽しみって、燃料気にしながら走ることじゃないだろう。
昔、ラグを気にしながらもターボ車に乗ることが一つの楽しみだった様に
今は、燃費と快適性を両立させようと色々工夫することも一つの車の楽しみ方だよ
移り変わる時代に合わせて自分も次々刷新していくことは
義務でこそないが、周囲に迷惑かけない為の責任ではあると感じる
>>824 日本中どこでも電車が走ってると思うなよ基地外
日本人がいくら燃費を気にしたって、世界中でジャブジャブとガソリンが消費されているんだよ。
エコ運転という運転の新しい楽しみ方が生まれたのも事実
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 12:17:48.51 ID:OwN5VqqSO
>>828 そんなことはどうでもいい
ガソリン代を気にしてるんだよ
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 12:51:48.88 ID:4ZmsOyVr0
最初は車に乗る楽しみは燃料気にしながら走ることじゃないとか言ってたのに
今度は日本人が燃費気にしたって世界中で使われてるからとか言い出した
論拠がコロコロ変わってるけどどうしたの?www
同じことアクアやプリウススレで声高に言ってくれば?
>>824 (電車どころかディーゼル列車しか走ってないド田舎で)すまんな
1.8Zで飛ばしたいぜ!って思う時もあるんじゃないかな
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 14:00:26.46 ID:xalRkqVBO
飛ばしたいぜっ!で1800CCかよ
ああ、1.8Zを知らないんだな
実際そんなにいいものでも無かったけどな
いやなかなかいいよ
「自分には向いてなかった」の言い間違えでしょ
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 19:45:25.16 ID:4ZmsOyVr0
所詮1800の速さだろ。200万以下の小型車しか買えない人にとっては
速い車だったって事だな
お前1800の何知っとんねん
フィールダーは
feeling good d=(^o^)=b
1.8Zを普通の1800ccと勘違いしてる人がいるとは驚き
844 :
819:2012/09/07(金) 21:06:43.93 ID:ZfStPhKI0
>>822 いや、120のS
結構古くなってきたけど愛着があって買い換えられないw
>>822 120の1.8Sから140の1.5Xに買い換えたけど後悔している、大事に乗ってください。
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 22:18:14.38 ID:xalRkqVBO
そんな事を後悔するよりも!カローラしか買えない自分の人生を後悔しなさい
カローラを買える喜び
カローラはロングセラー
今のこのご時世に、カローラのオーナーで居られるなんて充分勝ち組だろ
新車のマークXのオーナーになれたら人生の勝ち組。
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 07:48:12.37 ID:NoeHwvca0
>>831 オフ会だのミーティングって気持ち悪いな
いい歳した大人が集まって喋って車並べて写真撮って喜んでやがる
だいたい1人1台乗ってきて駐車場に集まったら周りの人に迷惑だ
ファミレスなどに行って大人が酒も飲まずに、一人数百円しか使わず
だらだら喋るなんて営業妨害だ!乞食の集まりだ!
チェーン店の従業員か?
俺らがよく使ってる個人店のオーナーさんは、人数がまとまってるからコーヒー一杯でも大歓迎だって言ってたぞ
定期的にぜひと色々サービスしてもらったくらいだ
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 11:22:13.66 ID:BCLTKwRr0
五日はクラウン
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 11:28:08.69 ID:BCLTKwRr0
いきなりクラウンてな時代もあったね
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 14:19:38.17 ID:WDnuqEjuO
いつかはクラウンでイメージ戦略かけてきたのに、
クラウンの上にセルシオができて、これではまずいと
レクサスに変えたら、国内ではコケた
子供が巣立ったら小型車で充分だと思う人が増えたんだね
道具や消耗品だと思ってる人と、そうでない人じゃかみ合わないでしょ。
100均で売ってるモノで必要十分だと言う人もいれば、
高級品を求める人もいるわけだし、その高級品も見た目重視だったり
機能・品質重視だったり人それぞれなんだから。
ま、商品選択の理由が経済的なものだけだと思っているような
近視眼的思考しかできないのは色々な意味で残念ではある。
別にセンチュリーもあったんだしセルシオなくても一緒
個人でセンチュリー乗る人って珍しいと思うよ
>>859 今どきの日本人って、メルセデスならEクラス分くらいは
金融資産持ってるのが当たり前だし、それくらいないと
この先心配で生きていけない。
要はそれをどの分野に消費するかなんだよ。ウチはSクラス3台分くらいを海外に移したけど
日本で贅沢するのヤメたから今のクルマで行けるところまでいってフィールダー買う予定だよ。
車=金融資産って考え方がまだあるんですね
>>863 >862はそう言う意味で言ってるんじゃないと思うが…。(そのクラスの車が買えるだけの金融資産を持っているという意味だと思うよ)なので、車=金融資産と言うあなたの考えは、誤解&間違い。
Eクラス分の”金融資産”は持っているのが当たり前、という前提。
海外投資はSクラス三台分の”金額”。
国内ではフィールダーを足として買います。
投じた金額を車の価格に換算してるだけのお話ですね。
>要はそれをどの分野に消費するかなんだよ。ウチはSクラス3台分くらいを海外に移したけど
金額は分かるけど分野がかわらないから「へえー」としか言いようが無い
>>864 >>862は動産に対して不動産的な考え方をしてるからね
プレミアとか何か地に足の付いてない判断をしているっぽいから、かろーろのスレには似つか
わしくない人だと思うよー
最初そう思ったけど、むしろ、これが今のカローラ、様々な立場の人間が利用する車に相応しい混沌っぷりなんじゃないだろうか
あれ?
このスレ、金を持ち慣れてない人ばっかりだったか…
クルマを動産として所有している人なんて、今の日本にはいないでしょ。
車なんて消費財もしくは嗜好品なんだから、、金融資産として考えている人は
嗜好品としてのごくごく限られた一部の車種だけでしょ。
自分は車に500万とか出すなら250万の車にしてその分は預金や趣味に回したい人。
で、道具として使い勝手の良さで新型フィールダー買ったけど、
思っていた以上に乗ってて楽しいからお得感はあるかな。
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 20:00:55.70 ID:NoeHwvca0
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 20:05:43.17 ID:BCLTKwRr0
フィールダーを選択して少なくとも外れ感は無い
>>869 参考にしたいからグレードと主なオプション教えてくれ
フィールダー、新車考えてるので。
団塊の世代でそこそこ節約してる人ならSクラス三台分くらいは持ってるでしょ。
閑静な住宅街のそこそこ立派な家でも車はフィットだったりするし、よくわからん。
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 00:43:12.22 ID:4lLNHaAJO
本人は運転しなくて、奥さんな娘さんの買い物車かも知れないね
140系が発売された時、
いい家の奥さんと娘さんがフィールダーを買うまでを取材してたな
876 :
無名:2012/09/09(日) 09:01:19.18 ID:ETYU17Lx0
トノカバーの件。7月に購入して、昨日、トノカバーの黒ケースの接着部が
大きくはがれ、中のウレタンケースが露出してしまっていたので、
ディラーへ報告しました。少し気がかりです。コストダウン
されているという言葉を思い出すと。考えすぎでしょうか。
/ ̄ ̄ ̄ \ ホジホジ
/ ― ― \ たぶんな
/ (●) (●) \ 俺の140系前期では
| (__人__) | そんなことは全然ないけど
\ mj |⌒´ /
〈__ノ
ノ ノ
>>874 そんなもんだよ。
金持ってる人ほど、金の使いどころをわきまえてる。
それに、閑静な住宅街ってことはそれなりに都市部なんだろうけど
都市部の近距離用途なら、国産のコンパクトな車が一番使いやすい。
輸入車だと、コンパクトでも長距離の方が得意で
低速だと、ハンドルが重かったり足回りにドタバタ感があったりするから。
879 :
869:2012/09/09(日) 11:18:19.62 ID:cvqqcwkI0
>>873 1.5G/アイスト無/HID/スマエン/エントリーナビ/バックカメラ
ボイス連動ETC/バイザー/ブルーミラー/リトラクタブルミラー
革巻シフト/革巻ステア/ドアエッジプロテクタ/ドラレコ(*)
*ドラレコはカタログに載ってるヤツではなくトヨタ共販扱い
でディーラー保証が効く Driveman720 ね。
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 13:35:32.29 ID:Oe+YH7xXO
>>873 1.5Gエアロ HID スマエン エントリーナビ バックモニター ドアバイザー ナンバーフレーム フロアマット リアライセンスガーニッシュ
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 00:22:28.85 ID:DsortnrV0
何でエントリーナビなんか買うんだ?
1セグだけだしDVD-VIDEO再生できないし 、地図もSD4GBしかない
ボディーもホワイトって内装色と合わない
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 00:27:09.35 ID:wZFvBlWF0
地図のSD4GBは使い勝手が非常に悪い
一世代前の情報量だね
883 :
869:2012/09/10(月) 01:52:26.44 ID:s2AbXnlY0
別にフィールダーで片道何百キロなんて遠出とかしないし、
自分の行動範囲だったらナビなんて全くいらないんだ。
車で DVD も TV も全く必要ないし。
たまに家族が運転するからバックモニター用と、
自分はラジオと SD で音楽が再生出来れば OK ってだけ。
ナビの機能を求める人はフィールダーにスマートでも
プレミアムでもつければいいと思うよ。
個人的には取付費用込で車両価格の 10% 近いコストを
ナビにかけるとか全く以て考えられないけどね。
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 03:42:53.24 ID:IbhOCzF4O
新フィールダー、1日に二台見たわ
こっちは田舎の県で週の半分は車運転してるんだが、これまで5台くらいしか見てなかったから驚きだ
なかなかカッコよかったね
しかし売れてないなぁ
増えたなぁって感じるのはプリウスにアクア、エヌボックスあたりかな
社用車が新フィルダー
通勤にも使える
新型フィルダー余り走ってんの見ないね。それに比べて12型14型しょっちゅう見るわ
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 07:23:47.05 ID:ux60KcrZO
>>883 DOPの中ではエントリーナビは一番安いが、社外ナビに比べれば高い
バックカメラもディーラーだと2〜3倍の値段だし。
コスト掛けたくなかったらオーディオレス車でネットでナビとカメラ買って、付けた方が工賃払ってもエントリーナビより安くで良いナビ付けられるのに。
バックモニターは是非付けたいが今のってる120系ではコーナーセンサーが便利なんだよね。
両方付けとくかな
あと自分はアイストは付けない。
1.5Xリミテッド出ないかな…
>>886 同意。
140系の前期までだな、多いのは。140後期になるとプリウスと被る為か殆ど見かけない・・・
たま〜に見るエアロや202仕様のハニカムグリルは良いなあ、一瞬輸入車?と見紛う重厚感があるw
後付ケできるのかな?できるなら俺も着けようかな
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 10:48:12.67 ID:wZFvBlWF0
891 :
883:2012/09/10(月) 11:33:38.00 ID:oxd0v1m80
>>890 ん?携帯はガラケーとiPhone(SBM)とAndroid(Xi)の3台持ち歩きですよ。
今は出先だからAndroidからですね。
2chMate 0.8.3/samsung/SC-05D/4.0.4
俺202だけど、確かにあのグリルはクラウンとかと同じで、
トヨタのスポーツ系セダンの伝統だね
実はトヨタはそれほど好きではないけれど、
デザインとかで自社の歴史を大切にするところは、好感もてるな
トヨタ車ユーザーからそのような発言を聞けるとは
正直、意外だ。
そういう感覚とは、もっとも遠いメーカーさんだと思ってたから。
あ、一度開発したアーキテクチャを延々と使い回すという意味では
当てはまるけど
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 18:43:06.99 ID:wZFvBlWF0
あらぁ〜
3台も持ってらっしゃるの
そいつは大変ですね
音楽は車にSD持ち込んで交換するのね
そいつは大変ですね
エントリーナビってBluetoothでiPhoneの音楽聴けるんじゃないの?
896 :
883:2012/09/10(月) 19:14:41.08 ID:oxd0v1m80
>>895 BT audioで聴けるのは勿論知ってるよ。
3台ともペアリングしてるし、買ってすぐは試してもみたよ。
ただ、車内ではGALAXY noteでWi-Fiテザリングしているから、
同じ2.4GHz帯のBTはハンズフリー以外では使いたくないのが一番の理由。
>>894 それに、32GBのSDHCに車で聴きたいプレイリスト全部入っちゃったから困ることないんだ。
移動と運搬の道具だからどちらかと言ったらラジオの方が頻度高いし。
…なんか粘着されてるけど、何が言いたいのかさっぱり判らん(笑)
皆さん、これがアスペです。
スルーしろ、とわざわざ書かなければならない憂鬱
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 20:49:27.33 ID:kFeyJieJO
車内でブルーレイ見たい人もいるし、必要以上の機能がついたナビなんてわざわざつけない人もいるし
社外品のほうが安いけど純正にこだわる人間だっているだろうし、人が選んだナビにいちゃもんつけなくていいだろ
俺なんて子供が車内でアンパンマン見るがためにナビ付けたんだぞ
誰の子供だよ?
俺は中華DVDプレーヤー派!
いつ壊れるか!?のハラハラ感がたまらん!
紳士たる者、車内でブルーフィルム見たいわー
>>900 前の奥さんが不倫相手(今の旦那)との間に作った子供
160系って真後ろから見ると120系の方に似てるけど、斜め横からだとむしろ140系に似てるんだな
つまり、写真とかで見るより長くスマートに見える
G-BOOKに通報されても困ります
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 14:19:49.36 ID:tM1+COpa0
来年発売予定のハイブリッドフィールダーっていくらぐらいになるかな?
1.8の4WDだせよ
>>907 アクアとプリウスの真ん中に設定してくるのが見え見え。
量販グレードで180万から190万くらいかぁ。
鉄砲玉で装備落として168万とか出してきたら面白いけど。
こうやってモデル数をドンドン増やしてくるやり方って、果たしてトヨタさん儲かるのかなぁ。
クルマ関係以外だけど開発の仕事してたけど
そういうのって投資効率下げる気がするのだが。結果、一つのモデルに投入出来る
工数なり、資金が減ってしまう。
安上がりに作ったクルマだっていうことが丸わかりで購入意欲が減退するよ。
ワールドワイドに売れるくらいの性能で
セグメントごとにキッチリ作ったモデルを3車種ずつ位展開しておけば充分だと思うんだが
>>907 210万プラマイ10万くらいじゃない?
>>907 素で180万、メーカオプ付けて200万ちょいコースくらいじゃね?
>>909 安上がりに作った車で購入意欲減退するユーザならαにいくんじゃね?
サイズも価格も大して変わらん位だしねぇ。
値引き考えりゃ、実際大差ない値段出る場合もあるんじゃないの。
そもそもあのボディ形状のままでハイブリッドに出来るのかな?
もともとHVを考えた設計になってて、カロ用の部品供給に不安があるから発売を来
年秋に見送ったんじゃなかったか
HV化自体は問題ないでしょ。
ヴィッツやアクアと同じプラットフォームで、しかも少しWBなんかも長いわけだし。
問題はヴァリューフォーマネーと客が感じてくれるかどうかだ。
フィールダーのハイブリッドは興味あるね。
今乗ってる120がぜんぜん調子いいから
買い換えないだろうけど
社用車新型に変ったが使いにくい
運転席側にドリンクホルダー取り付けるとドアの開け閉めが出来ない
灰皿おけねえ
真ん中のドリンクホルダーが遠すぎて使いにくい
カード入れがないし
電源とる場所も悪いし何考えてこんな内装にしたんだトヨタのあほ
つうかこれでフィルダー3台目なんだか一番機能性が悪い車になっちまった
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 00:53:01.87 ID:9V+5pH3RO
HV出すの遅いね
エコカー補助金で知り合いはαやシャトルを買ってたよ
インパクトのあるHVじゃなきゃあんまり売れないんじゃね
燃費40とか格安HVとか頼むわ〜
>>916 社用車はプロボックスとかadバンで良いと思う
>918
実際乗り心地とかどうなんでしょか
プロボとADバンは
フィットシャトルの1.5を例に出すと分かりやすいが、乗ったことあるかな……
前席の乗り心地はシャトルよりマシだが、内装等完全に実用。後席はただでさえ悪いシャトルにもなお劣る
荷台で丸くなって日向ぼっこするならどっちも変わらない
違うよ。プロサクの話
シャトルHVならともかく、普通のシャトルの乗り心地云々は流石にステーションワゴンとは比べられない
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 01:05:49.82 ID:mRUvHwjR0
平成19年購入のCVT1500
走行距離11万6千km
最近、加速時や坂道登るときにかすかに「パタパタ」音が聞こえる。
天気が暑い時とか、しばらく走行すると音がしなくなる。
Dラーにエンジンオイル交換を頼んだら0W−20になってた。
これ燃費良いけど、10W-30あたりにすぐ交換した方がいいかな?
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 05:34:42.49 ID:e12F04X+O
160系はキーンルックのデザイン採用してるの?
>>925 入れたのが純正キャッスルオイルなら、安心してそのまま乗ってくれ。以下蛇足説明
油膜の切れやすさやエンジンの保護性は、粘度の数値で決まらないというか、誤解を恐れず言えば関係ない
不純物の割合や製造国、メーカーによって決まるものであって、ちゃんとしたオイルなら低粘度でも潤滑性能は十二分にある。そうでなければどんなに粘度が適正でも無い
オイル粘度をメーカー指定以上に高めなければならない場合があるなら、それは安価な粗悪オイル(数度回せばどんどん劣化する)を使わざるを得ず、とりあえずの初期粘度でごまかすしかない場合
当然ながら次々新しいオイルに換える必要が出る。頑丈さに定評があるエンジンでも、OHまでいかずとも調子が悪くなるのは乗り方以上に整備のせいなんだ
>>926 オーリスがキーンルックだって言うなら、
新型フィールダーもそうだよね。
この前ディーラーで担当営業も、正直
オーリスとグリル似すぎでやりにくいと
言ってた。
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 10:58:04.06 ID:gW3r5TE70
>>927 ありがとう。
多分、純正だと思うが、ボトルキープではこれまで確か10W-20を入れて
もらってたようなので気になった。
もっとも、最近、免許はとったが全然車を運転してなかった息子が俺の
車を運転し始めた。
息子に車を貸した後は異常に平均燃費が悪くなっているから急アクセル
を踏んでるのだろう。それでパタパタ言いだしたのかも。
4〜5日俺が運転すると平均燃費も元にもどってパタパタ音も小さく
なった気がする。
もっとも、この4〜5日暑かったから原因はよくわからん。
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 11:02:30.59 ID:p3F7hOaTO
正式採用はオーリスからやそうな
レーザーエンジンやゴアボディと同じで
広告戦略上の造語に過ぎない
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 11:08:49.05 ID:p3F7hOaTO
正式採用はオーリスからやそうな
レーザーエンジンやゴアボディと同じで
広告戦略上の造語に過ぎない
現行がヴィッツベースとは知らなかった
ヴィッツシャトルっすわ
ということはアクシオはビッツセダン?
>>934 現行アクシオはプラッツ・ベルタの後継車だと思う。
1300ccのエンジンとか内装の質感と似てる。
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 19:28:12.14 ID:p3F7hOaTO
今回は、アクシオに付き合わせられた、フィールダーが気の毒
新型オーリスでワゴン造ったら、なかなかいいのが出来そう
シルバーの実車を見たがフロントグリルはあんまりメッキは主張してないんだな、意外だった
黒い部分の方が面積の分目立つという当たり前の印象だった
悪くないっすね
俺も160系の顔悪くないと思うけどな
でもオーリスワゴンは、欧州だけじゃなく日本でも販売してくれって思う
ただでさえ新型オーリスのサイドビューは140系ソックリで、もう少し後ろ伸ばせばワゴンらしい格好良さになりそうな風格があるから
色々主張やアクが強いのはアベンシスに任せて、スッキリシンプルなワゴンになってくれ
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 00:35:16.10 ID:vzdVp5q+0
紫って実物はいい色?
やっぱ黒が一番人気なのかな?
明後日納車だー
>>936 オーリスのワゴンは、ハッチバックを延長するようなものは
デザイン的に無理だね。
あのままリアのオーバーハングを延長したらワゴンとしては成立しないよ。
全体を作り替えるならできるだろうけど、そこまでして
ワゴンを作ることは無いでしょ。
Cセグの車を見てみると、アクセラにしてもインプにしてもワゴンは無い。
日本ではワゴンもそこそこ売れる見込みがあるだろうけど
世界全体で見たときにはワゴンってあまり需要がないから
最初からワゴンを作らないことを前提にデザインがしてあると思うよ。
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 06:59:02.69 ID:tlqD46gRO
ヤフーのニュースにもなってたのに、バカ過ぎる。
キモい車ヲタクのいうことはまるで間違いといういい例だな。
逆に考えるんだ
自分は特別だと思い込むのは誰でも何時だってできるが、自分の積み上げてきたものや
価値観が社会では通用しないと認めるのは、余程の事がないと難しい。いい機会だと考えるんだ
>942
ウィッシュに似てるね
これもヴィッツベースですか?
中途半端な知識で知ったかも困るが、何の知識も持たず自分で調べようとすらしないのも困りもの、といういい例だな
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 13:29:53.09 ID:iEdyQSGl0
1.5エアロ、アイスト既に走行5000km
アイスト累計時間は24時間を超えました。
平均燃費は15km(エアコンフル)程度。
乗れば乗るほど、「良い道具」を実感します。
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 18:31:42.65 ID:C2+Z28tc0
>>946 新MCプラットフォームって言って、現行プリウスやカローラルミオンとかと共通だよ
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 19:54:47.57 ID:hIwKtGm9O
もしオーリスワゴンが国内販売されるなら、ネッツ店専売かな
プロサクはフィールダーと統合する方向に進むだろう
>>948 ずいぶん走ったねー。
私も1.5エアロ、アイスト付、1000km走行で平均16km/l強かな。
上のほうに18km/lなんてツワモノいたけど、どんな走り方してるんだろう。
なるべく省エネ運転してるつもりだけど、18はとても出そうにないなあ。
120後期だけどエコピア履いて燃費15〜16`くらいだよ
まぁ夜勤の時は信号点滅であんまり停まらないからだけど
アイストってそこまで伸びないんだね
もっとスゴいのかと思ってた
タイヤで明らかに変わるね。あとはエアコンの有無や強弱でも全然違う
140系1.8だけど、この2つが条件いい時はリッター15まで行った。今は色々変えて冷房もつけてるから13後半
オーリスワゴン出たとしても価格が200半ばとかになりそう。
その価格帯になるとレガシーとかバリアントも視野に入ってくるんだよなー
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 23:25:08.26 ID:hIwKtGm9O
1.5Lなら200くらいだろ
ホイールベースが2600mmで、フィールダーと被ってるのが惜しい
次期ゴルフも2650前後になるみたいだから、同じくらいでも良かった
ベースがキャリーオーバーで仕方ないのかな
1,5エアロ・アイスト無し走行2500km
エアコンフルなんで、燃費は12〜13キロです
みなさんは、オイル・エレメト交換は何キロが目安ですか?
やっぱオイルは純正がいいかな…
>>959 エレメント交換はオイル交換2回に1回がデフォじゃね?
オイル交換が5000km毎なら10000kmで交換
プロサクとフィールダーが統合されることはない筈。
プロサクはほどなくアジア生産に移る筈で、
フィールダーは戦略的に国内用のクルマを国内生産してみて
どうかというテストケース。そうなってから需要を見極めるのであろう。
他のクラスも含めて国内生産の輸出は辞める方向に来ている。
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 01:13:09.18 ID:1gN/hrYLO
フィールダーはともかくとして、
アクシオを積極的に選ぶ個人ユーザーは、多く無い
カローラを買い続けてきた高齢者くらいだろう
新型の、ダウンサイジングに、視界を良くする、
と言うコンセプトからもそれは伺える
そのようなセダンをベースにして、魅力的なワゴンができるのか
同じようなホイールベースのワゴンが三車種も必要か
統合がないなら、消える車種があるのではないか
購入した車を魅力ある物にするのは購入者自身。
どんな高級車を買っても家と会社とコンビニの往復では感動は得られない。
車と共にどんな経験をしたか、これに尽きる。
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 07:57:01.67 ID:yC6Lpnb30
何を格好つけてんだ馬鹿野郎
何を突然キレてんだ。嫌なことでもあったのか?
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 08:45:07.54 ID:lykOXLuX0
10年前のカローラ(セダン)に乗ってます
調べたら現行と全長、幅はほとんどかわりません
かなり大きく見えるのはワゴンだからですか?
車両感覚とかに違いはありませんよね?
今日試乗に行くつもりですが何故か大きく見えるもので
今日は暑いので熱で結構膨らんでると思います
オレの膨らみはスゴイでぇ!
>>968 膿みがたまって腫れてるだけだと思います
見る角度によっては実物よりも小さく見え、同じく角度によって大きくも見える
車両感覚に違いがあるかどうかは、昔のカローラに乗り慣れた貴方が、是非比べて判断してみて欲しい。他の人も参考になるだろうし
>>966 後方視界と前方視野はかなり違うんじゃないですかね
見た目のサイズよりも影響大きいと思いますよ
慣れなんでしょうけど
先代フィルダーXを借りて石川智晶の歌声で乗ってる。
D-S-Bの差が3年前に借りたルミオンよりはっきりしている気がするが気のせい?
これが5MTだったら…非力なエンジンをMTで転がすのはまた格別。
新型にも5MTが残ってるのは実にいいが最近ではCVTの方が燃費がいいしMT派はそろそろ免許返上するお年頃なので存続は不透明か?
>>973 ギリギリ昭和生まれだけど約10年の運転暦でAT運転距離は1%未満ですごめんなさい。
新型の5MT買いました。
トヨタはMT少ないイメージでしたがよくよく調べてみるとむしろ最多ラインナップ?
オーリスワゴンの国内投入は無いのかな。
車幅があるからラゲッジ容量はフィールダーよりありそうな気がする、
画像見る限りカッコいいなー、オーリスワゴン。
でもあのボディサイズだと1800ccになりそう。
となると価格も230くらいからか。
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 16:27:16.21 ID:1gN/hrYLO
もしオーリスワゴンが国内投入されたら、
予想されるインプワゴンと競合させることができるな
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 00:09:58.29 ID:Wfa8xowP0
トヨタのホームページ見たら
長崎市・諫早市はフィールダーの試乗車・展示車が一台もない
さすがにフィールダーがないってのはないだろうから間違いだよね?
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 04:32:08.24 ID:cNJP+YSoO
向こうから現行フィールダーが走ってきたとおもったら新型オーリスの試乗車だった
これからあんな感じの顔付きしたトヨタ車が増えていくんだぜ
そんな夏の日の2012
5/11発売なんだから、6月末にはデリバリー開始されてるハズなんだがなぁ
毎日走ってて、見る数が歴然と少ないんだよ、12系/14系よりも。
ヲタじゃねー人たちは車台が変わったなんてシラネーだろーし、完全に
アクア/プリに食われちゃった感じだよな、残念だけど。
アクア/プリ並に蔓延られても困るけどな
同じ車と鉢合わせするのはあまり良い気分ではない
7月半ばに納車されてから、16# フィールダーを路上でみかけたのは
まだ 4 回しかないな(白・銀・紫・赤)。自分は銅。
青はよく見かけるんだけど、それは近くのディーラーの試乗車だから除外w
都内だとフィールダー自体はよく見るけど、タクシーで追い抜くとき
とか、夜だとテールのコンビネーションランプで 14# と区別簡単だけど
日中だとドアミラーがドア付けかどうかで判断してる感じ。
160系は街中だと、物凄く自然な感じでそこに在る
だから先日フルエアロ&ルーフボックス付きのを見た時は別の車種かと思った
ふと気付くと隣に座ってたりするよな
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 19:07:00.92 ID:cNJP+YSoO
>>982 今日初めて銅みたよ
自分は初めから黒しか選択肢になかったけど銅かっこよかったな
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 19:13:50.58 ID:RqfRC95XO
さっき試乗車らしき新型ノートを見た
日本車離れして、なかなかカッコ良かった
背が高いから、このままワゴンにしても、
シャトルみたいに、なってしまうだろうが
>>984 昨日も枕元に立っててすげーびっくりしたよ
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 00:05:23.58 ID:bAepd7Ij0
おつ〜
車を現すような堅実なスレ建て
次スレで話が進んでるし、こっち埋めときますか
うめンバーブレース
うメーカーオプション
うメーター?
( ^ ω^)/ ちょっとだけ質問があるんだけど
( ^ ω^)/ 次スレでやれ
じゃあこっちは埋めようぜ
埋め産め生産、続けてついには三千万台
初代と二代目で別スレが欲しい
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 19:24:06.74 ID:3dKnB1orO
セシル・フィールダー
プリンス・フィールダー
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'