【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 28【EV・LEAF】
1,638円×50kW=81900円×12=982,800円が正解
タクシーなど短期間に10万キロ超えになったEVの電池を、急速充電器に利用しようと
しているようだね。
リーフの電池を30分で80%まで充電するには、40kWの電力が必要だけど、半分を電池
から供給するなら20kWで済む。充電器の効率を90%としても、基本料は年間30万未満。
電池容量が1台分なら、3台以上連続すると3台目から中速充電になるので、利用頻度
の高い場所では容量を増やす必要がある。
日産の急速充電器は、基本料1071円/kWの低圧電力で契約できるように、
最大49kW入力44kW出力になっている。
>>948 それでも高いねえ
1回も充電しなくても最低それだけかかるのに普通のキャンプ場に
あるとはとても思えないなあ
> てな訳で、時代はまだHV
確かに、普通の人には HV がお勧め。
でも、Fit はないわ。
>>956 キャンプ場なら、EV用200Vコンセントを幾つか用意すればいいんじゃないの。
急速の8割充電で帰れるなら、来たときに2割ぐらいは余裕があるだろうから、
2割→8割なら4〜5時間で済む。
で
マイチェンリーフは発売されたの?
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 11:05:30.21 ID:xVZkzcsi0
本日発表です。
すでに先行契約者もいるようです。
日産サイトも更新されたね
一充電走行距離200km→228km
初代を買った人、涙目…
約100万の補助金って6年後に貰えるって事?
エアコンナビライトワイパー作動で160キロ走ってくれれば、もう文句無い
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/20(火) 14:17:12.83 ID:SjF2ZSpC0
28kmの伸びか
微妙だな
それよりも電磁サイドブレーキが無くなったほうのが残念だわ
第2回オーナーの集い行くの?
それより、ヒートポンプ化で大幅に暖房効率が良くなった方が重要だろう。
COPが2程度でも、消費電力は半分未満になる。最悪3〜4割航続距離が短くなる
ような状況でも、1.5〜2割の減少で済むから、現行車のエアコンなしとほぼ同じ。
マイナーチェンジで14%もの燃費向上、Xグレードで80kgもの軽量化など
普通のクルマでは考えられない向上ぶりだな
初代がいかにやっつけ仕事だったかがよくわかる
>>967 電池の技術革新を反映させるだけで出来ることだからなあ
手抜きというより単にジャンルごと未成熟
i-MiEVなんて、軽量化なしの回生制御変更だけで、160kmから180kmにアップした。
実績を積まないと、どこまでマージンを取る必要があるか分からない。
自動車は様々な産業の技術を集めて作られるから、それらの企業に技術開発して
もらうには、誰かが量産を始めて市場を作る必要がある。
初代プリウスなんて、開発者自身が突貫工事と公言しているぐらいだから、
それに比べれば遥かに熟成されている。
そうだな。
初代プリウスから二代目プリウスへの進化は凄かったからな。
リーフも、この次の二代目は、きっと凄いクルマになると思うよ。
それまで待つのが賢いね
ラゲッジが広くなったのはうらやましい
>>971 >初代プリウスから二代目プリウスへの進化は凄かったからな。
ベストカーで初代から二代目に乗り換えた人からアンケートをとっていたけど、
十数人の平均で実燃費は一割も変わってないよ。
車の質感やハイブリッド特有のギクシャクした動きは、大幅に改善されたけど、
航続距離だけが気になる人にとっては、大した進化じゃない。
プリウスは初代の最初のマイナーチェンジで全然違う車に変わったからな。
>>975 初代プリウスは、今なら売ってはいけないレベルの完成度だったからね。
>ハイブリッド電池などは、最終スペックの試作品ができあがったのが7月、
>電池チームがそれを試作車に乗せクルマの状態で電池制御適合を行い
>夏休み返上で量産プログラムを仕上げこの号試車両にやっと間に合った
>といった状況でした。
>9月から生産開始までの2ヶ月半は、昼はテストコースで、夜は三河山間
>部のさまざまな道路で、技術部の評価部隊、システム適合部隊、また生産
>部隊に量産移行を済ませていますから生産工場の検査、品質保証の監査
>チームも加わって最終段階での絨毯爆撃のような不具合チェックを行い、
>連日連夜その指摘された不具合対策、その適合確認作業が続く毎日でした。
21世紀に間に合わせました
新型でうらやましいのはラゲッジとタイマーでなくても充電8割止めが可能なところ。
ファームウェアみたいなものでなんとかならんものか。
リアのデザイン、傷が目立ちやすい内装ピアノブラック、
そのうち肌に触れる部分が黒ずんできそうなドアのふわふわ内張り。
この辺が変更されてたらショックだった。
正直、新型のすべてが羨ましい。旧型から買い替えたいぐらいだわ。
細かいところまで、ユーザーの意見が反映されてるなと感じるよ。
給電口まわりの改良なんかも羨ましい。
しかし、我々のような人柱の上に成り立っているんだろうなと考えて、ガマンガマン。
フルモデルチェンジまで、今のリーフで頑張るぜ!
リーフって六年の縛りがあるって事だよね…
>>978 まぁ、家電と同じで、
後になれば改良が入る(改善か改悪かは、別として)のは当然なので、
既に1年半以上便利に使っているから、それでヨシ、と思ってるよ。
3.11後のガソリン難の時も、
夜間自宅充電できることで助かったし…その間ガソリン車は温存してた。
>>979 縛りと思うか、見返りに補助金があると思うか…
こちらでは、自動車税も5年間免除されるし。
所有だけで、年間走行距離の縛り等はないので、
事情が許すなら、途中で車を買い足したって良いんだし。
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 14:01:01.65 ID:NEuFwiZe0
AESCの電池は進化していないよ
ルノーは嫌気をさしてLG Chemの電池を採用することになったし…
>>978 電動ロックケーブルとか、給電口まわりの改良いいよな。
夜、手探りで給電口扉を開けるフックがどちらだったか忘れて
何度ボンネットを開いたことか・・・
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 23:33:16.47 ID:TyGgK6ZQ0
初代が実質航続距離が東京→ひたちなか、と聞いたことがあるので、
マイナーチェンジで東海村まで走れるようになったのかな?
モデルチェンジしてもハゼ顔は止めないのな。
また売れないな。
>>985 なにその茨城限定の航続距離w
だれもわかんねぇよww
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/22(木) 10:01:32.77 ID:NYIhT2Dv0
茨城って我孫子くらいまでしか行ったことない
いばらぎ、って言ったら出身者に怒られたのを思い出した…
いばらき、が正解だっけ?
と、怒られたことがあるのに忘れている…ゴメン。
茨木じゃないとわかんね
>>984 細かいことだけど、羨ましいよな。
既存ユーザーも、安くでこのライトやシートヒーターを着けてくれないかな?
いばらぎ、って言う出身者の発音の悪さ、訛りが原因だけどね
えんばらぐ、だな。
んだっぺ
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 13:21:11.64 ID:56XtFXF/0
どっか壊れた時、
修理代が高いと聞き
ちょっと不安
>>995 電気自動車壊れる所、ガソリン車より少ないよ部品も少ないし。
乙
平坦な高速道路を時速100kMで走る場合、航続距離はどれくらいですか?
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/23(金) 20:34:45.11 ID:Rv9XdMOu0
1000km
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'