【ハイラックス、ダットサン】トラック乗り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
集まろうよ
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 02:58:19.39 ID:k4QnoCTm0
いないかな?
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 17:32:26.50 ID:ziCqX2/p0
乗りたいよ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 00:28:47.89 ID:VqF5KeC4O
乗りますよ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 22:41:06.20 ID:VMpuuAVU0
語ろうよ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 18:18:44.05 ID:i8L56bjqO
幌つきのMTダットラD21が売られてる。ノドから手が出そう。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 20:53:32.35 ID:APmXZScr0
>>6
金沢のかい?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/03(金) 00:09:55.68 ID:QL3Qz3qx0
ほす
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 09:43:51.40 ID:DugQtrt00
なんで中古のトラックって高いのか?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 10:50:47.32 ID:tO/zjBJr0
Please let me know the company name of the mark applied to the door of this car.
The area is the Yamagata Murayama district in Japan.
この車のドアに塗られたマークの会社名を教えてください。
地域は日本の山形県村山地方です。
http://images.4chon.net/new/src/1344130126101.jpg
(または、他に適切なスレがあれば教えてください)
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 12:07:58.67 ID:LpmuvvJP0
>>10
これ屋号じゃなくてディーラーオプションのステッカーじゃね? 
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 05:45:37.91 ID:xyEM16QU0
ハイラックス17万kmまで走ったよ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 17:16:26.04 ID:61fJT87b0
今日お別れ…
すげぇ気に入ってたハイラックスだけど、家族が増えるので止むを得ず。
こんなかっこ良くて、便利な車無いよな〜
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 22:20:00.20 ID:FA4bnlo90
悲しいな。
売ったの?
俺は家族増えてるけどのってる
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 15:33:37.93 ID:RURwndyf0
これ、ブラジルなんだけど車種わかりますかね?
トヨタかな?
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto021165.jpg
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 17:11:05.97 ID:Z+PrEqDc0
>>15
エクスプローラー
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 22:41:42.84 ID:RURwndyf0
ありがと!
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 12:50:35.09 ID:H8rp67h20
車をぶつけた。
なおすかまよってる。
もう、17万kmだし
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 00:38:54.02 ID:Ay1ueeD80
並行輸入じゃなく買えるようにならんもんかな
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 05:49:48.42 ID:r4edD3Yx0
(´Д` )
どうだろ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 00:00:34.17 ID:xVoe3anr0
タイヤ、どうしてる?
選ぶほど無くなってきたとか、新品が手に入らないとか、やばいよね・・・
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 00:37:15.81 ID:v0TQrEXb0
普通にどこでも売ってるような
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/25(火) 11:07:40.69 ID:dDJGlGJe0
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/28(金) 13:04:50.56 ID:d+Le+xS/0
タコマいいなぁ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 16:59:57.25 ID:DsBZHPJM0
ダットサン・ピックアップトラック(620)が良い! 「ダットサン」の名をそのまま、枕詞(!?)に使用した車輛だからである。

そう! ダットサン・620こそが、最も「ピックアップ・トラックらしいピックアップ・トラック」であると思っている。
特にロングボディー1500DXは、本当にスマートで、カッコイイ!!

日本では商用車でこそあるが、元来は北米市場を意識して開発されただけに、スタイルやデザインは、
カリフォルニア州のウェスト・コーストに馴染みそうだ。
本当に米国への輸出でも成功した。
ピックアップトラックといえば、ダットサン・620以外に考えられない。

願わくば、3月のダットサンの復活を良い機会として、ダットサン・620ロングボディー1500DXを、
外観は当時そのままに、21世紀の新機軸を取り入れてもいいから、復活・再生産してほしいとマジで思った。
フロントグリルのエンブレム↓も良い!

ttp://www.ebay.com/itm/DATSUN-NISSAN-1970S-DATSUN-GRILLE-EMBLEM-620-PICKUP-LIL-HUSTLER-TRUCK-PU-/200824778229?pt=Vintage_Car_Truck_Parts_Accessories&hash=item2ec216edf5&vxp=mtr
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 17:14:38.98 ID:31uti/xy0
なんかアスペっぽい人が来ましたな
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 17:33:38.44 ID:DsBZHPJM0
こだわり者と言って下さいな。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/30(日) 19:16:26.33 ID:31uti/xy0
本当はキチガイって言いたかったところを自重したんだけど。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 01:31:51.90 ID:qAvUcTZl0
ダットサン・620ロングボディー1500DX。

たとえば、今が収穫期であるりんごや梨などの果樹園の場合、軽トラでは背が高くて入らずに、
屋根を切断するなどしているが、ピックアップだとそのまま入れる。
ハイラックスにせよ、ダットサンにせよ、商用車としては果樹園向きではないだろうか?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 01:36:42.38 ID:poUf4X510
っていうか、お前ヤフオクで620売ってる奴だろ、うぜえ。
小回りの聞かないピックアップが果樹園で使いやすいわけじゃなええだろう。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/01(月) 09:54:35.43 ID:fL6aBRLsO
最終型ダットサン、そろそろヤバくなってきた… トヨタと日産には期待してないがいすゞがD-MAX輸入してくんね〜かな?
世界100ヶ国に輸出して本国で販売しないのは勘弁してくれ!
最悪ガソリンでも買うからさ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/11(木) 22:47:08.85 ID:iZDSdBYp0
有り得ないくらいにハンドルが切れない時代のハイラックスに乗っています
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/16(火) 07:12:42.51 ID:cGkJGPSO0
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/05(月) 06:15:24.68 ID:KytXXiqe0
日産、三菱自とのピックアップ協業を打ち切り−単独開発へ
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420121105beab.html
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 18:22:25.09 ID:iEVNfYUf0
なんとかD21を延命させてる
ダットラのない生活なんて考えられないんだけど・・・・
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/15(木) 00:30:56.11 ID:OnuCSnbo0
D21なんてまだ新しいほうじゃん。
どうでもいいが、今後新しいピックアップトラックが安価に国内に導入されることは有り得ないだろう。
まあ大事にしておけ
37 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:5)
8月にエクストラキャブ買いましたわ。
しかしね、3000ccディーゼルは坂登んないね。
冠雪地帯なのでこれからあの時期に期待だな。