【E-EK】 ミラクルシビック Part14【GF-EK】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
乙なんだからね!
いちもつ
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 11:47:35.81 ID:Kn3zHNhv0
5年振りにEK復活しようかと思ってる
EK4フェリオってどうよ?タマ無いかあ
以前はEK3 VTi D15B
最大級の中古車サイトでも購入に耐えうるものは常時数台
ディーラー系で買ったほうが保証面で有利だけど
県外から買えば陸送やらで高額必至
けど、この先も供給が増すとは思えないし新車もマシなのが出ない
それを分かっていてショップもふっかけてるんだろうなぁ
7 :
6:2012/05/16(水) 18:32:14.33 ID:d0rAJauJ0
すまん、フェリオはもっと少なく、乗れそうなの1台出ていれば良いほう
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 19:44:57.47 ID:vH7PLPId0
Siでまともなタマはもう無いだろー
Vi-RSならまだあるかもしれんが
EK4を選ぶやつがノーマルで乗るとは思えんからな
昔Vi-RSの契約しに行ったとき老人が買ったというSiが置いてあった。
そういうのが上玉として出てくることもあるかもね。
宝くじ1等よりは高確率かもしれない
そんなタマを見つけたら、改造しないでオリジナルで乗ってほしいな
老人が乗ってたドノーマルEK9とか出てこねーかな
>>11 今はインターネットというものがあってだな(ry
そういうハイカラなものには疎いので
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 04:23:49.62 ID:V9GyW5500
漏れはEK3 ML 2000年のMT5速にのっているのですが
みなさんどんなタイヤはいてます?今のタイヤはひびわれがはげしいので
かえようと思うのですが14インチにアップしようか悩んでいます。
しかし低燃費が売りの車にインチアップは意味あるのかと思ったり
さほど影響ないのかと思ったり。
インチアップは絶対やめとけ
燃費悪くなるだけじゃなくてシビックの旨みである心地良いハンドリングと軽快感がなくなる
20 :
5:2012/05/18(金) 12:08:10.69 ID:QiLCJwbI0
う~ん タマ無いのは分かってるんだけど乗りたい
シンプルにさりげなくオッサンがね
インテグラやアコードじゃないんだよなあ
フェリオなんだよね しつこいか?
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 13:24:15.63 ID:Z7n9v1vP0
>>16 VTi乗ってるけど、PZ-1、PZ-X、もっかいPZ-Xと最近はずっとPlayz。
サイズは定番の195/55R15。燃費は街乗りオンリーで大体12km/l。
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 20:00:59.33 ID:sy2CClsK0
EKシビックフェリオのリアのアッパーマウントてどこにあるのかな
2000年式、走行7万弱のEK4を乗り換える予定なんだけど
買取屋持ってけばいくらかにはなるのかな
なんとなくもったいなく感じるのは
俺だけか
高額買取を売りにする店より、普段から車好きが集まっている店の方が
客の予約が入っている可能性もあるから採算度返しで扱ってくれるかも
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 00:06:05.39 ID:xShfer2t0
>>23 SiRなのかSiなのか知らんが、値は付くと思うよ
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 00:12:16.07 ID:SguVnMhZO
EK4なら、SiRだろ
話の流れだとSiRだよな
Siなら
>>5が黙っちゃいないぜ
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 02:18:55.67 ID:vGfuivjs0
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 04:23:14.09 ID:OBu66sV40
32 :
5:2012/05/19(土) 07:54:28.18 ID:PqwZsvuJ0
>>29 黙っちゃいないよ(笑)
でSiなのかな?な訳無いよな
本当に見ないよなあ、走ってないもんな
EK自体見かける事が減ってきたけど、割合的にはハッチ8、4ドア2くらいかね
年配ユーザーのフェリオの方がよく見かけるぞ
ちょっと前までは前期型に乗ってる年配を多く見た
今ではESの方が多いかな
それとGT羽根とクリアテール爆音マフラーベタベタ車高系
外観ノーマルで車高調入れた感じの健全系をたまに見るとうれしくなる
俺のEK4は外観くそドノーマルでマフラーだけくそうるさいからアホみたいになってる。
ところで、室内灯の電球について聞きたいんだけど、シフトの真上にある室内灯って何て名前の電球?初めて見る形で規格がわからなくて困ってます。
DQNマフラーつけてるから教えてやらん。
よく言ってましたよね
大事なコトは誰も教えてくれないて
それは自分でわかっていかなきゃならないて
了解した。
42 :
38:2012/05/19(土) 17:19:37.68 ID:XQgKJYO8i
了解した。
43 :
23:2012/05/19(土) 17:36:23.31 ID:w0b33DOH0
>>26 ありがとう
>>32 残念SiRです 買うときSiと迷ったけど。
そういえばSiって見たことない
44 :
16:2012/05/19(土) 20:55:31.58 ID:/2DIz9HW0
ハンドル切ったりしても干渉がないなら問題無いだろう
というか最後何やってんだw
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 21:16:43.93 ID:vGfuivjs0
ホントに本人かどうか知らんが楽しい奴だなおまいw
>>44 そのインセットなら195でもギリギリ大丈夫
さらにリム幅が狭いだろうから問題ないと思う
>>44の撮った映像見て初めて知ったんだけど
もしかしてMLってタコメーター付いてないの?
48 :
16:2012/05/19(土) 21:42:24.73 ID:/2DIz9HW0
>>21 燃費は13.5~14.5です。かなりとばします。80~90kmで国道のってます。
5分ほど運転したのですがハンドル操作は快適完璧でした。
アルミの13インチが7000円+送料3000円で買えてラッキーでした。
タコメーターついてないんですよ(TT)マニュアル車なのに(;;)
まぁ車検残りありでコミコミ18万で買えたので満足ですが。
>>48 お!、同じ北陸でフェリオMT、大事に乗ってやって下さいね。
手放す時にスレに一報してくれれば、盗りに行きますんで。
>>44 ここまでためらいなく顔を晒す奴はこのスレ始まって以来だと思う。
タコメーターついてなくても、慣れれば適当なシフトタイミングが判断できるようになるはず。
俺の知り合いはどんな状況でも車が動き出した瞬間に2に叩き込んでノッキング大量発生させたが、
どうやったらあんなクセがつくのかわからん。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 00:11:00.68 ID:sxpAQD560
>>47 どの写真を見てタコが無いって分かったのか凄く謎だ…
>>50 どういう理由なのか知らないが、2,000rpm以上回したら駄目だ、と
頑なに信じている奴なら見た事がある
>>51 >どの写真を見てタコが無いって分かったのか凄く謎だ…
同じく。
>2,000rpm以上回したら駄目だ、と
頑なに信じている奴
俺の周りにもいる。
軽でもスポーツタイプでも2kまでで運転。5Kで壊れると思ってる。
自分は、シフトダウンする時スピードメーター見てるな
各ギアの最高速度以下なのを確認して、シフトダウン
54 :
47:2012/05/20(日) 01:26:55.74 ID:yDl1dR/o0
>>51-52すまんw
本人がつべに動画うpしてたのを発見したから
画質が悪くて内容は分かりづらかったがwメーター周りは違ってた
58 :
5:2012/05/20(日) 09:17:56.72 ID:cTckRlGw0
>>16君
憎めないやっちゃなあ
気長に捜すわフェリオSi
>>44 いい笑顔だなw
軍手にタバコで何やってんだよw
てか屋根写ってるが自分ち?
ムカデ出そうなくらい山ね中だな
けどのどかで住むと気持ち良さそうなとこだな
夜に外を見ると暗闇の中から誰かがこちらの様子を探っているような気配があるんです
みんなのシビック見たいな・・・
ハッチのクリアが剥げてきた。
どうしよう
どうしよう・・・
>>64 うほっ、いいアングル。BBSホイールがボディカラーに合ってるな。
そうなんだよなあ、EG6もEK4も、あのステッカーにあこがれた。
あれが貼ってあると、「おっ、ふつうのシビックじゃない」って思ったもんだ。
その後EK9を買うに至ったわけだけど、あのステッカーがないのが残念だったもの。
そんなのあったのか。
たぶんほとんどの人が見てない。
昔16VALVEとかTWINCAMに憧れた人なら気づく
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 13:41:07.54 ID:kFykFyGk0
>>64 ステッカーもだが個人的にSiRの青色が羨ましかったVTi乗りな漏れ
アドリアティックブルーパールよりちょっと青みが強くて綺麗なんだよな、SiRのは。
>>71 何やったよ…(´・ω・`)?
>>71 サイドから信号無視の車にでもつっこまれた…?
>>73 プスーンのカタログを注文すると付いてくるもんだで
>>66 アイラインがなあシビックはアイラインねえほうがいいよ
>>71 この傷からして・・
車に突っ込まれた事故ではなく電柱か何かに突っ込んだ自損事故とみた
スピードはおそらく50~70キロ前後で右コーナーでアンダー出たかタックインでドカンと
そんな感じ?
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 04:22:54.79 ID:/jHQk4+e0
猪のカミカゼアタックを食らった痕だな
オレには分かる
83 :
71:2012/05/22(火) 20:54:57.82 ID:bkBu+RR8i
>>79 大体そんな感じです。オーバースピードで緩いカーブ入ったらスピンして対向車線の電柱みたいなのに激突しました。運転技術無いのにこういう限界が高い車乗っちゃいけないんだなーと、勉強になりました。
>>80 ぶつかった瞬間どっか吹っ飛んでいきました。
愛車自慢は見ててほっこりするが事故ったのは悲しい・・・(´;ω;`)
去年EK9スレで見た、地震で…の写真がどうにも忘れられない。
自分の愛車があんなことになったら俺立ち直れないわ。
>>83 やはりそーか・・
ドアに縦に傷が入ってるからそーじゃないかなと思ったんだわ・・
まぁあれだ・・元気だせよ・・
エンジン周りとか足とか生きてるっぽいし、全然イケルやん!
さあ、板金かハコ替えだ!
フィットにするにはまだ早い!
88 :
71:2012/05/23(水) 01:22:40.52 ID:Mv0E17Qv0
>>86 ありがとうございますm(__)m
>>87 距離もかなりいってたから廃車にしてすぐ程度良さそうなEK4買いましたよ、乗り換えてみて最初に思ったのはやっぱタイプRの名前はダテじゃないなーって事ですかねw
SiRも十分しっかりしてますけど
>>88 SiRとタイプRだとやっぱ速さ違う?
よく知らないけど確か15馬力くらい違うんだっけ?
BとAじゃ根本的に違うからな
それにボディ剛性とか諸々あるだろうし
91 :
71:2012/05/23(水) 11:12:51.73 ID:Mv0E17Qv0
>>89 ストレートの早さはゼロヨンでもしないとわからない程です。
一番違いを感じたのはコーナーの立ち上がりで、EK9の方が断然トラクションが掛かります。タイヤもEK9に履いてたタイヤと同じ種類をEK4に履いて走ったので、やっぱり足がいいんだと感じました。
車高も違うしね。
え、、、足移植しなかったの?
それともあの廃車下取りついたの?
まあ4穴がいいならそれはそれだが、、、
93 :
71:2012/05/23(水) 14:52:38.80 ID:Mv0E17Qv0
事故してから次の車を探してる時にEKがまだ選択肢になくて、他の車買うつもりで部品は取らなかったんです(´・ω・`)
廃車にするなら早い方が税金多く帰ってくると思ってすぐ廃車にしてしまって・・・そのあとに中古でEK4が出てて我慢できずに買ったと・・・今かなり後悔してますorz
>コーナーの立ち上がりで、EK9の方が断然トラクションが掛かります
当方EK9ユーザーで知り合いのEK4に乗った事あるけど
ノーマル比較だとで大きな乗り味の違いってデフぐらいな感じがしないでもない。
(後期だとOPでEK4もヘリカルLSD選べたらしいけど)
95 :
71:2012/05/23(水) 19:45:21.42 ID:QQjHsur/i
>>94 そうですか、じゃあ単なる個体差ですかね、それとも思い出補正で過大評価しちゃってるだけかも(´・д・`)
EK4もデフ変えてみたら
タイプRって言うくらいだからすんげー速いのかと思ってね。
てか昔EG6乗ってた時にインテR(DC2)と直線勝負したんだけど、
一気に50メーターくらい離されたんで「R」って付くやつはめちゃ速いイメージがあるんだわ。
それはクラッチワーク、アクセルワークの差ではなくて?
ゼロスタートはそこらで全然加速が違うからな。
>>98 確かにスタートは少し滑った。。
けどそれ以降がもっと離されたからね
特に3速入った辺りからの加速が凄かったよ
CL1もそんな感じで3速入れてからの加速が凄いわ
98だった・・
というオチ
EGとDCなら同じボディにB16AとB18C積んでるようなもんだからな
加速ならなおさらトルクあるインテのが有利だろう
ベスモのシビックR初登場時ゼロヨンテストデータだとこんな
DC2R96 15"2
EK9 15"9
レビンAE111 16"4
EK4 16"5
>>102 懐かしいデータキタコレ。
10馬力も馬力の低い111がEK4より早いってのはなにかね、トラクション性能とかかね。
車重も101より軽量化してEK4より軽かったとかなんとか
サーキットテストを見てるとEK4はコーナーでも置いていかれてたのが
ちょっと悔しい
初心者の質問なんですが
EK3 VTECのギア(ギア比)をEK4orEK9に変更することは可能でしょうか?
互換性があって10万円以内で出来れば理想なんですが
EK4とEK4フェリオはドア枚数の違いだけで排気系統や足回り類は全部一緒ですよね?
当時のベスモのAE111推しっぷりはかなり胡散臭いと思ってたな
サーキットでいつもぶっちぎりに速くてDC2(SiR)が置いて行かれるとかさ
N1レースレポートでストレートでぶち抜いていったR32GT-Rをインフィールド区間で
「邪魔だよ」と言いながら煽り倒す土屋圭市が乗る五次元シビックは輝いていた
確かにw
けど土屋さんの運転技術は並みの次元じゃないならな・・車云々以前の話でもあるわなw
>>105 俺も何度ギア比を変えたいと思ったことか。
D15B載っけてる車のほうが互換性ありそうな気が。
ファイナル変更だけでもそれなりにマシにならないかな。
前期の純正丸型フォグにHIDバルブ入れられる?
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 15:59:33.53 ID:qx+WgwaN0
fit hv rsのmtがちょっと欲しくなった…
エコカーのRSって・・・
RSってロードセーリングの略だしエコカーで良いんじゃないの?
ロードセーリングってのは本田がうそぶいているだけ
確かにエコカーブランドにスポーツグレードを設けるのと
NSXのようなスポーツカーを政治的な理由でハイブリット化するのは釈然としない
公式名称を嘯くって言われてもね。
運転を楽しむ車ぐらいな造語?
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 00:51:27.74 ID:tOUmf7b10
排ガスでピンチの際に”スポーツ”という単語の採用を見送ったという説はある
>>105 >>110 D型のMTとB型のMTは互換性なかったはず
流用可能かわからないが、EG・Vtiのギア比がややましに見える
>>106 足回りは一緒だけどマフラーは触媒以降の長さが違う
多少延長などは必要だけど流用可能
フェリオはそのままつくけどテールパイプが引っ込む
逆はもしかしたらレインフォース?に当たるかも
>>109 ぶっちゃけプロの中ではそこまで上手くな(ry
>>111 フォグのHID化とか他車からは完全にうざいだけだからおすすめしないよ
光軸出無いから車検通らないし
PIAAかIPFのイエローバルブで十分
>>118 高速乗ったりサーキット行くなら逆にEK3のギア比が羨ましかったり
クロスにしたいの?
>>119 サーキットでEK3のがいいと?
ミニサでは一瞬3速に入るだけでほぼ2速オンリーじゃないかと。
>>120 最高速はEK3の方が良かったよ
低速メインの所だとEK3ミッションにする必要はないだろうけど
連投スマン
D13C(シティ)MTの部品が流用きくなら、社外ジムカ用クロスが使えるかもしれん
ついでにLSDも使えるかも…
>>123 それを流用するくらいならワイドの方が楽だと思うw
今日満タン方で燃費計算したら11だった
特に燃費意識してたわけでもないし山とか結構走り行ってたのにこの数字は予想外デース
128 :
16:2012/05/27(日) 02:06:28.96 ID:8T1Qljgr0
>>128 EKの方が全高が5cmも低いのだからカッコイイに決まってるさ!
新型以降はこのRSもフェリオ自身も自然消滅してしまったしな
少なくとも若者が乗るスタイルじゃないよな
てか、新型RSが18万って事故車でオバケが出るんじゃないのか?
>>128 ESだっけ?
評論家はシビックがちょっとスポーティなのはEKまでと言ってた。
サスペンションもWウィッシュボーンじゃないし。
EKとES並べてみるとわかるけど、ウエストラインの高さはほぼ一緒
ESはルーフがアーチ状に盛り上がってて、その分だけ全高が増えた
重心の低さと視界の良さはEKから変わってない
前ストラットだけど、サーキットでも走らない限り大差ない
まぁ買い換えるとしてもESが選択肢に入ることは絶対にないな
ESはタイプRでさえ3ドアミニバンだからな。
EP3タイプRはEUのショート版だから完全に別物
ESのみ先代からの改良版
だが不恰好なフォルムは共通…
なんであんなノッポになっちゃったんだろう、ヘッドライトとテールランプの形はいいのにフォルムがアンバランス
FITだかストリームのタイプRだっけ?
ちなみにEKまでのダブルウィッシュボーンは自称であって
EK9のサスをEK3に入れてみた。
フロントがあと2,3cm下がれば最高なんだけど
ダウンサスじゃ乗り心地悪くなるかな?
純正よりバネレートが上がる製品ばかりだろうから
純正と比較したらバネの硬さをダンパーが抑えきれずポコポコ跳ねる方向には行くだろうね
141 :
128:2012/05/30(水) 00:48:02.75 ID:1RQjs8ir0
した
迷う余地もなく下だろ
ESも同時期のアコードみたいに細長いテールにしておけばかっこよかったのに
144 :
128:2012/05/30(水) 01:05:13.15 ID:1RQjs8ir0
した?うっそーん 上の方がモダンな感じでかっこよくないですか?
さてはおまえも買い間違えて持ってる方をしょうがないからかっこいいって言ってる強がりやさんだな?>
>>142
上は後期だけど、前期の丸っこいランプのほうがカッコイイ
と後期乗りが言います。
146 :
128:2012/05/30(水) 01:14:58.31 ID:1RQjs8ir0
それを「隣の芝生は青く見える」って言うんだよ
>>145
ESケツでかいな
EKフェリオでさえ目標物(壁や隣の車両)が見えなくてバックし辛いのに
>>144,146
カズさん何気に人格変わってないか?一杯引っ掛けてるのかな・・
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 08:38:27.09 ID:U11bpANZ0
Vi-RSに一票。
自分も乗っているけど、いい車だよ。
ホイールは15インチに戻そう。
上はテールランプユニット全体が上に寄せてあるせいか
下よりのっぺりして見えて印象よくないな
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 17:15:41.91 ID:BvfoHgcO0
>>128 俺はテールデザインだけなら上。
どっちも大概だけど、それでも下よりは古めかしさが少ない。
リアは後期インテグラSJ、フロントは前期ドマーニが好き。
でも買うなら前期最終型のハッチバック。
BB6プレリュードのテールが好きだった
好きなほう乗ればええやん。
うそーんて言ううくらいなら聞かなくても
ESは下から見ると駄目
156 :
128:2012/05/31(木) 07:32:23.42 ID:FgMxp7EJ0
助けてください。
今年の冬に雪道でスピード出しすぎてフロントバンパー左を除雪でためてある雪山に激突しました。
そんで愛車のフォグランプカバーがはずれてなくなりました。
そんで昨日車屋さんにその部品を注文してもらおうとお願いしたら
たまたま部品会社の人が来ていてすぐ電話で聞いてくれたら→製造中止でなし
ヤフオクでもくまなく探しましたがなし。というかフォグランプのついたバンパーの画像すらない。
やっとの思いでシビッククーペの車紹介のサイトで発見。
http://www.geocities.jp/kazu55matui/fogu.html 上のが漏れの車 したのがクーペ。
ここはみなさん漏れのために一肌脱いで部品探しに走ってください。
どこかにないですかね?
ふん・・・ねーヨ
フォグ増設フルセットは今でも売ってるけどカバーだけで流通してるものなのか
その部品屋がディーラーに確認したのかも定かじゃないしな
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 12:54:02.51 ID:qsNBeIiz0
てか他人様の車の写真を無断で使い回す根性が嫌い
しかもナンバープレート丸出しで
>>159 ナンバー写ってるのはこのスレではお馴染みのカズ・マツイ号だよ
後期フォグフルセットでも1万しないで出てるじゃん、買えよ
>>160 転載しまくりますし金がないからお前らぐぐれよ
カバーだけ欲しいんだよボケ察しろってこった
164 :
128:2012/05/31(木) 23:37:03.81 ID:E/u9UH5e0
まったくおまえらは使えないやつらばっかりだな
たまには困ってる人のために行動しなさい 私は困っているのだから
おめーらみてーな人間どもをunuseful peopleっていうんだよ
明日までに見つけておけよ わかったな
そうかそうか
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 00:57:52.39 ID:Jd+i2qvdO
乗り換えようかな
こんな人が同じ車に乗ってるのかと思うと・・・
168 :
128:2012/06/01(金) 02:57:54.40 ID:cgttOfc+0
見つかりましたよ~。さすが世界のホンダ。アメリカに売ってました。
全部英語ですけど日本に発送してくれるかメールしてみます。
あんまり簡単に見つかったのだが、普通にディーラーで注文できたりして。
明日きいてみるぜ。
もう普通にスルーでいいでしょ、荒らしとかわらんわ
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 07:27:45.87 ID:cvXN431/i
完全にキチガイですわ
172 :
128:2012/06/03(日) 21:45:47.72 ID:CH/M6/730
またまた質問なんですが、
漏れのシビックにはMT車なのにタコメーターがついていません
ヤフオクみてるとなんとタコメーター付のメーター発見しました。
これをカチっとはめこむだけで動作はするものなのでしょうか?
フィットのHMMってEK時代のモノよりはだいぶマシなの?
EKのやつは発進停止時のギクシャク感がすごく残念だけど
ほーら、見て見て
続きはwebで[ggrks]
EKのHMMは代車で借りたヤツしか乗った事がないけどその個体は
そこらの4ATと比べても発進停止時のマナーに特に違和感とかなかったが
個体によってはそこまで悪化するって事なのだろうか
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 13:42:02.23 ID:nbdXN6y90
>>176 前期VTi/ViのHMMはかなり残念な出来だったよ
リバース発進が特に微妙。運転が苦手な人だと車庫入れ怖がるレベル
>>177 いきなりドンと発進する感じなのかな?>特に微妙
左足ブレーキ併用すれば対処可能かもしれないけど、運転苦手な人はそれも難しいかもね。
本来は実用車だし、運転に興味がある人ばかりが買ったわけじゃないからね
普通に動かすのに左足ブレーキなどのテクが要るって時点で失敗だと思う
でもCVT黎明期に実用車に搭載してきたってのは激しく評価できるとも思う
クリープが無いってのが原因なんだろうか。
MTで坂道バック発進ですぐに曲る場合とかよりは楽だと思う。
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 20:56:40.58 ID:9GW2sGYe0
>>178 うん、そんな感じ。クリープが弱いくせに、何故か最後にがつっとスタートクラッチが
繋がるもんだから、ちょっと違和感があった。特に、全然フルード交換していない
過走行車になる程酷くなる事が。時々ecu初期化して再学習させるってのが
お約束な代物だったよ。委細はログでも見てちょ。
あと、別件でリコールか、改善対策か何かが出てたような。
>>180 クリープは無い訳じゃないけどな。
てか、MTで坂道をリバースで発進してしかもすぐ切り返すよりマシって…
そんなワーストケースと比べてどうするよw?
坂道発進がヒントになってひらめいた。
左足クラッチ使わなくても、サイド引いといてゆっくり解除すればいいんじゃね?
ミッション痛むかもだが。
>>179 黎明期に実用車にCVTっていうと、スバルのほうが先じゃね?
ジャスティとか、VIVIOとか。
×左足クラッチ
○左足ブレーキ
何言ってんだ俺…
HMMだったな。あのとき。
EK4のおらには関係ない。
軽量クラッチシューと強化スプリングを組んだチューンドスクーターのロケット発進状態みたいな?
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 13:27:42.02 ID:1nkIHQ8T0
微低速トルク無いし、アクセル開度と車速がリンクしてない感じかな?
北海道の冬道はちょいと苦労したよ、アイスバーンはね
俺が借りた代車で借りたHMMは前期だったけど
やっぱりそこまで気にならなかったなぁ
俺が鈍感なのか
EK3(HMM)→EK4(MT)でしたが、
HMMTの印象としては、穏やかに加速する感じでした。
百貨店の立駐の急斜面で停車時は、
ハンドブレーキ+ベタ踏みでも
「下がるんじゃないか?」と不安になるほど。
その反動でEK4(MT)は武者震いするほどの加速に感じました(笑
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 13:21:28.86 ID:vWifHAbm0
>>187 それこそ個体差でしょ
なんしか前期HMMはちと癖のある器材が多かった
扱い方が悪いとなにかしら劣化してショックが大きくなるのかね
車検通してきた
今年から平成27年度エネルギーうんたらってのが車検証に書かれたんだけど、
税金安くなるのかな?
安くなればいいなぁ
大丈夫!
俺達の民主党だよ!
>>191 これ?
「平成27年度エネルギー消費効率(JC08モード燃料値)算定未了」
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 15:53:12.60 ID:wemUAPp30
>>191 高くなることがあっても安くなる事なんてありえんだろーjk
オレも先月税金3万払ったよ
もう5年も経てば軽のエコカーより27,800円も多く払うことになる
だからって乗り換える気はないが
新車時からのEK4乗りだが
今売っている車でもうミライースぐらいしか魅力を感じなくなってしまっている。
>>197 草食化だな・・
ミライースは断トツの低燃費が売りだからターボグレード無いんだよね
旧規格並みの軽量ボディにターボが付けば最強なんだが
セカンドカー以降はエコ車って時代が間違いなく来ている
EK4はこの先も需要無くならないけどね
>>194 そうそう
レガシィツーリングワゴンDITにちょっと惹かれる今日この頃。
全然EKっぽさがないけど。
俺は死ぬまでVTEC車にしか乗りたくない。
後から、あーVTEC良かったなぁ、って後悔したくないからな。
そんな私は今EK4に乗ってます。
乗り潰したら次はEK9かAP2 Type S乗りたいな
俺も乗り換えなど考えていないがそうせざるを得なくなったら
CL7かDC5あたりかな
N-BOXターボはパドルシフトでいい感じだな
このまま普通車もターボに切り替えていくのだろうか
Zやライフなど軽ターボは地味に継続してるけど
そこから上のクラスにも持ってきてないな
インテのスーパーチャージャー仕様など一時出るのではなんて説もあったが
やはり出てないな
妄想記事だったというか技術研究的には試作したりもしてるんだろうけど
ホンダはEKあたりから小利口になったからな
法律規制される前にだしちゃえ!とか
ボディ剛性とエンジン出力のバランス?、なにそれ美味しいの?とかがなくなった
EK9出す時も1.6Lで200ps予定だったけど、185psで十分って判断して
その後N15 VZ-R N1がでて悔しい思いをしたって記事を読んだことがある
じゃあEG6・EK9・FD2と三台持ってる俺は勝ち組だな。
ちなみにバイクはNS-1。
>>205 なにその夢の生活。
俺はEK9とNS50FだったけどNSは手放しちゃった。今でもたまに乗りたくなる。
>>206 その代わりローンでひぃひぃ言ってます。。。
ローンもだけど保険代がすごそう
どんだけ金持ちだよ、しね
>>205 俺だったらEG6一台にして全額突っ込むなあ
EG6:クローズド用ナンバー無し、EK9:普段の自分の足、FD2:実は非R家族用
と、いうのであれば理解できなくもない
>>208 保険だけでかなり飛びますね。
>>210 全部ナンバー付きで基本的には弄ってないEK9は通勤・EGは弄る専用みたいな感じです。
FDシビックは一応タイプRです。
遠出の時に使用と言う感じです。
それぞれ特性が違って楽しいです。
>>211 なかなかのシビックきちがいと言う事ですな。
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 21:50:46.03 ID:6+N3jhcAI
ek2ですけどさっき燃費計ったらリッター20kmでした。
まじよすぎて廃車にするのがもったいないっすw
自分の使用用途と合わなくなってきたら、しかたないね
俺は①個人通勤使用、②壊れない、③燃費13km/Lを主張して、乗り換え拒否
③以外は微妙にウソだけど…
EKを維持しつつ増車できるなら
>>205みたいに複数持ちはやりたいわな
が、予算は無いしEKから乗り換えたくなるほどの車もなく
まだまだEKを愛し続けられる
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 17:55:26.30 ID:5vLAd4FP0
愛はあるがお金が無い罠
次の車検どうすっかなぁ
オレもNSXとS2000とGT-Rに対する愛情は誰にも負けないぞ!
オレもMSXとHAL2000とFM-Rに対する愛情は誰にも負けないぞ!
俺もSEXとSM2000とNT-Rに対する愛情は誰にも負けないぞ!
>>216 同感だなぁ
まだ市場にあるウチにキープしとくべきかと本気で考える
まだまだ乗るぜ
222 :
221:2012/06/14(木) 02:33:23.22 ID:B2oyyGez0
買ってあげればいいじゃない・・・
いやそれは残念なシビックやから…。
ストリームの話題は禁止です
N ONEはちょっと惹かれるものがあるます
新ビートにだいぶ惹かれるものがあるふぁす
どうせFFでしょ
BRZやロードスターを意識するなら最低でもFR
じゃあコペンやリーザスパイダーやヴィヴィオTトップ等々を意識したってことにすればいいやん
バモスホンダの復活か胸熱
ラモス本田?
14年前に買ったときはデジタル時計もらった。
2、3度使っただけだった。
納車時にはなぜか和菓子いただいた
>>229 スレ違いな上に今更だがEV-STERはミッドシップやで
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 17:29:41.67 ID:Kxptwl/W0
>>236 そいつ軽自動車じゃないだろw
evのモーターが中央にあることを自慢げに言うやつ始めてみたぞ
お前が一番スレ違いだよw
意味の分からない発狂のしかたしてるな
平成8年式EK4に乗ってます。
2500ccの車と同じぐらいの自動車税払いました。
これってたしかCO2対策やったよな。
原発再稼働反対の人にも過加算税課してくれ。
関西人って大半がイレズミ入ってるってホント?
天井の塗装が徐々に剥げてきた。
そろそろ再塗装を考えようと思うけど気をつけることある?
>>241 ちなみに何色?
ウチはシルバーでずっと路駐だがそんな気配も無い
最弱と評判の黒ではなかろうか
シルバーだが。
多分洗車機に掛けてるから。
2年ぐらい前からクリアーが取れだして、今は色は白っぽくなってきた。
高速で590kmほど走ってきた。
ノーマルの前期EK3 MLでリッター17.8だった。
なんで、形式だけで自動車税が割り増しされるのか・・・。チキショ。
まぁ
環境のための税とは名ばかりで
実のところ
新車たくさん買ってください税だからな。
>>241 地がシルバーなら何色にも出来そうだな
気をつけること・・・ケチらないことくらいか
うちの EK3 Vti の燃費がリッター8kmなんだが
何が原因なんだろう?
>>241 最塗装時というよりもその後の話になるが、剥げの再発生を遅らせるためにも
定期的にワックスがけorコーティングorシーラントしたほうがいいかもよ。
他の個体より早く剥げだしたってことは、それだけ環境が良くないんだろうから。
EK4後期の純正LSD入ってるかどうか見分けがつかねえ・・・
ジャッキアップしてタイヤ回せよ
EK4WEBのFAQより。
フロントを持ち上げ&ニュートラルの状態で片輪を回した時、もう一方のタイヤが…
・オープン→回らない
・ヘリカル→同じ方向に回転
・ビスカス→逆方向に回転
後期純正ならオープンかビスカスだけど、LSD搭載車にはミッションのどっかにLSDってマーキングが有ったような?
俺はホンダに電話したら車体番号から調べてもらえた
もちろん新車登録された時点の情報で、改造歴までは分からないけどさ
それが同じ方向に回るんだよなあ
前期の純正OPはビスカス、後期の純正OPはヘリカルって聞いたけど果たして・・・
当時のカタログとDでも確認したが、
ヘリカルがオプションで用意されたのは前期(MC直前頃)のみで、後期はビスカスのみだったが。
IDでたから記念カキコ
フェリオ1.6RTI 4WDってマニアックなグレードだなw
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 12:39:57.04 ID:XoI7C3WPO
そういえば、EK5は、都市部ではあまり売れなかったみたいだね。でも田舎や降雪地域ではEK5が結構走っていたらしいよ!
文末に感嘆符を付け強調するレベルだったのか
走っててもEK5とわかる自身がない
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 22:52:22.34 ID:1ByS6LwI0
リアのヘッドレストほしいなあ…
たしか、青系も緑系も渋めの発色じゃなかったか
四駆は年配者が好むから車高とか全体的な雰囲気でRTiと分かる
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 06:39:49.97 ID:PN0wYtjxO
フェリオにリアワイパーがあるのはEK4とEK5。でもってリアシートのヘッドレストが独立型がEK4、一体型がEK5だったと思う。
質問なんですが
最近低速トルクが細過ぎるような感じが多々あり
エアコンをかけるとスムーズには加速してくれません。
ス、ス、ス、ス、ス、と段付きように加速して行くんですが、こんなものでしょうか?
EK3VTiで始めての夏で勝手がわからないので教えていただきたいです。
特にこのエンジンはエアコンでトルク細るしガタツクよ
オレは嫌だから窓開放で涼めるようならそうしてる
梅雨時の雨天ではエンジンふけないしエアコンつけなきゃ窓曇るし最悪だよ
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 13:13:04.33 ID:jc5g2Qtp0
>>263 基本、出足は悪くなる。2,000rpm以下だとかなり元気が無い
ただ、段付きってのは変。回り始めたらそれなりになんとかなる筈
hmmなのならちょっと調子が悪くなってるのかも
あとは、一番悲惨な可能性としてa/cコンプレッサがやばげになってるとか
自分もD15B/MTでエアコンをガンガン効かせた場合に
CVTでもないのにガタガタする瞬間があるのだが
>>263 おれのEK4もあったよ。
タイベル交換したときに自分でプラグ交換して
プラグコード交換した後そうなった。
ディーラー行ったら試走しても症状わからず
とりあえずEACV?を掃除して一時症状よくなった。
ちょっとしたら再発してしょうがないから
再発する度バッテリーの端子何度かはずして
ECUリセット繰り返してたらいつの間にか気にならなくなった。
268 :
263:2012/07/13(金) 20:33:02.64 ID:4x2qjctq0
皆様ありがとうございます。
駄目元でEACVを掃除してみようとおもいます。
さすがにホッと保証じゃいけないですよね。
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 22:15:14.80 ID:yn6zojarO
皆シビックが好きでまた大事に乗ってるんだね。俺は7年前に9年間乗ったEK4フェリオ(MT)のオルタネーターとエアコンのコンブレッサーが潰れた地点で、廃車にしてしまいました。そして発売されたばかりのFDシビックに乗り換えました。
壊れたら直せばいい
としか思えなくなるねん、気に入りすぎていて
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 13:48:25.91 ID:zLfqOXVa0
オルタネーターが逝くのが一番心配。
何年、何万キロが交換の目安なの?
確かに急に壊れたら困るが、他にも心配なところはいろいろでてくるから
気にしてもしょうがないな。
たとえ自走できなくなってもJAFとか呼べばいいかと。
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 04:13:24.00 ID:yR1slFzZO
そこまで愛着あるシビックがエンジンブローしたらおまいらどうする?
まず、エンジンブローさせた自分を恥じる
それから、B18C-Rにするか、B20B-VTECにするか、K20A-Rにするか悩む
直す
どうやったらエンジンブローできるんだよ。
それはタイベルとオイルを交換してれば一番心配しなくていいことだと思うが。
サーキットでシフトミス
エンジンかけたまま運転席で仮眠
知らぬ間にアクセルを踏み高回転で連続運転
で、ブロー
を超えて発火して焼死、なんて事故もたまにあるが
それはかなり昔に対策されてる。
操作ミスしなければエンジンが壊れる確率は低いかな。
ああ、そういえばDC5は空吹かしだとレッドまで回らないとかビデオで見たな
今時の他の車もそうなんだろうが
つREV
昔、友達のEGシビックのAT・1.3Lモデルが、街乗り中にエンジンブローした
クレーム扱いの無償交換されて、ブローしたエンジンは調査の為に技研本社に送られた
それくらいレアなケースなんだろう
>>280 VTEC付きなら車速も制御に使ってるから、空吹かしだとハイカムにならないよ
レッドまでは回るけどな、B型は
流れをぶった切って悪いが、この連休に遠出したら久々の高燃費でした。
EK4で673kmを16.78km/L。内、峠が145km。
100km/hで3500rpm回っちゃう車なんで下道オンリーのが燃費良いですね。
こんだけ走れば今の車にまだまだ負けてないと思うし、自動車税上げないで欲しいよな。
実際今の車ってもっと実燃費良いのかな?身近ではプリウスの燃費位しか話題にならないんで。
>>284 それは凄いなぁ。。。
EK3で12L、EK4で9L位かな。
羨ましい。
>>284 ほんとにすごい。
おれEK4だが過去の燃費でよかったのは
お里の鈴鹿から兵庫の西のほうまで下道で
帰った時で13.8km/Lが最高だったな。
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 22:25:20.76 ID:z8FfCw5E0
>>280 最近の車はニュートラルだとレブリミット下げる物多いね
>>282 回転数とハイカム関係無いだろ
>>284 Si(R)でそれは凄いわ
うちのVTiだと、コバンザメ高速巡航で23km/l出した事はあるがこれは半分イカサマw
>>285 渋滞多い地域の方でしょうか?
やっぱEK3だと大分燃費良くなりますね。
>>286 高速で左車線80km/hを耐えられる忍耐力があれば15km/Lは行くと思いますよ。
>>287 VTiだとそこまで出るんですね。EK4SiRⅡで過去最高は19km/L位でした。
ガラガラの高速を延々と60~70km/hで夜から明け方まで。ただ速度が遅すぎるので危ないし、良くないですね。
燃料計がなかなか減らないから不思議に思ってたら凄いことになってました。ちなみにMTです。
結果的には無給で行けたみたいだけど、心配で途中5L給油しました。
峠は一山越えるまでずっとすれ違い困難な道、夜に通ったら鹿や狸がうろついてる道などもあって面白かったけど
次はもう通りたくないなw
渋滞が酷いトコロはしゃあないやろ
EK2で街乗り15km/Lなんだがこれっていいほうなのかな
停車中にスピードメーターがピクピク動く…
100km/hのとこまでメーター動いたりする
さらにアイドリング中に回転数が上下したり…
エアコン付けても回転数上がらずに不安定。
そのままエンストしたりする。
なんででしょう?
EK4 SiRです
アイドリング中の回転数が不安定だという意味です。
なんだか弱々しい感じで、今にも落ちそうってのがわかる感じ…
エアコンつけても回転数が上がらず、そのままエンストしたりします。
よくあるアイドリングのバルブの固着じゃないでしょうか。
アクセル開ければ安定する?
>>294 よくあることなのですか…ちょっと見てみます。
はい、アクセル開ければ安定します。
停車中だけ不安定です…
止まるな走り続けろというシビックからのメッセージか
297 :
【関電 85.7 %】 :2012/07/18(水) 13:19:05.88 ID:gvnYXKUz0
>>291 街乗りの実測でそれだけでていれば、かなり良い方だと。丁寧に乗ってるのな。
>>292 あえて裏狙い。オルタネータ不良かECU不良に一票。
あーあー
300Get!
保守代わりのチラ裏
ブレーキキャリパーOHして、前後パッド+前ローター交換した、後ローターは面研
異音とガタが出ていた操舵系統も修理した
次はリアでキュコキュコ言ってる異音をなんとかしたい
多分リアトレブッシュだろうと思ってる
私もチラ裏で(笑
去年、EK4のフロントとフロントサイドに透明の断熱UVフィルムを貼った。
ジリジリと肌が焼ける感覚が少し低減されました。
なんとか愛車共々、今年の猛暑も乗り切りたい。
EK4のスポーツ触媒って売ってないのかな、他のもの流用できないかな
検索かけると売ってる所はあるみたいだね、少しアヤシイけど
俺ならSARDとかのEK9用を買って、フランジをワンオフかな
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 08:41:58.22 ID:CVT7Ilov0
14万km突破記念
段差を越えると足がカタカタいうの直したいな…
フロントサイドのフィルム貼ろうかなあ。
最近はカット済みの売ってるんやね
うちのEK4もうすぐ20万キロや…
でも元気に走ってます
タイベル2度目の交換って考えてるの?
うちのEK4はやっと4万キロ
サンデーどころかマンスリードライバーって・・・
あと燃費向上チューンといったら何がいいかね
>>308 タイベルは19万キロ到達して交換しました
2回目の交換です
>>309 マンスリーじゃ燃費もへったくれも無い気もするが
是非こいつを買って感想聞かせてくれ(自分が興味あるから)
tp://ninjinkun.com/twinGT/
明確に効果が有るなら自動車メーカーが採用うんぬんかんぬん
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 14:08:40.43 ID:Cvfaqozv0
>>312 それもそーだ
去年1年間のガス代計算したら15kくらいだったわ
にんじん君の脅威のメカニズムには惹かれるけど
高いからパス
>>313 新車状態じゃ効果がなくても、過走行なら効果出る場合もある
なんでもかんでもプラシーボ言いたくなるのは自称中級者にありがち
だがこれはオカルトグッズにカテゴライズされる製品じゃねえかな
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 16:42:29.53 ID:BX4v1KN70
てか今時こんなモンに
「過走行なら効果出る場合もある」なんて言う奴がいるとはおもわなんだ
にんじん君というすっとんきょうな名前に騙されてはいかんぞ
にんじん君買う金でガソリンどれくらい入れられるか考えてみろよ…
にんじん君で燃費良くなったとして、何年で元が取れるんだよ…
ニンジンの肩を持つわけじゃないが効力があるなら3~5年で元が取れる計算なんだが
しかも車種が変わっても使えるわけだから償却後は使いたい放題となる
個人的には燃費よりもトルク特性が改善される方がいいかな
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 21:26:35.34 ID:BX4v1KN70
SEVもそうだが、やっぱり宗教だな
宗教もなにも
このスレの誰も実際に試していないんだから
試す前に全否定することも一種、宗教的だということ
この商品に限って言えば返金保証がなければ論外だとは思うよ
この話題もう止め
/| ,/|
く K 」
_r'" `ヽ
ミ(ω ゚-‐ `、
,i'" ''ヾ`ヽ ス タ ジ オ オ コ ト ワ リ
i'^ ヘ `l STUDIO OKOTOWARI
| ^
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 12:40:02.46 ID:uko/tZDw0
>>323 宗教を否定するのも宗教って、馬鹿じゃないの?お前
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 14:54:30.59 ID:kJ/0GouH0
327 :
316:2012/08/08(水) 15:43:16.62 ID:2Lk1N+sZi
ごめん
>>312がなんだかよく見てなかった
これはアホ丸出しだわw
328 :
309:2012/08/08(水) 17:58:40.07 ID:o5F7Jxcr0
ケンカをやめて!
私のために争わないで!
ずいぶん普通のこと言うなあ
奇をてらったりしないのかい
世の中すねてる歳でもないかい
ここはガラスの十代のすくつだろJK
俺のEK2はAE85みたいなもんだから…EK9様には逆らいません。
EKワゴンには?
>EKワゴン
オルティアのことですねw
後期のB20BMTが発見できたら、乗り換える
シティ・・・という感じはしないが、ホンダ5ナンバーセダン国内復活か
シティでもシビックでもなんでもいいけど、
欲しいのはハッチバックなんだよね。
フィット以外の。
ほんだほんだほんだほんだ
してぃたーぼ
ほんだほんだほんだほんだ
してぃたーぼ
フィットも車としては悪くないんだけど、シートは最悪
必ず交換するレベル
嫁車のフリードのシートは悪くないのになぁ
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 17:18:14.34 ID:xueY/FFh0
age
シティはMTあるんだろうか。フェリオに近いから気になる。
みんカラで見ても流通はしていないよ
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 00:36:00.51 ID:lKmG1xCv0
おいちょっとおまえら
去年の冬にタイヤパンクしてスペアタイヤに交換したときに
トランクの工具を取り出したんだがどうやって収納されていたかわかるやついるか?
ちょっとシビックフェリオek3 平成11年式にのってるやつ
後ろトランクあけて撮影して画像アップしろ
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 00:46:56.90 ID:lKmG1xCv0
画像のままだよ!!
ホイールの上に置いてる。最初からそうだった気がする。
EK買った時ディーラーで確認したけど、車載工具はスペアタイヤの上に置くだけ
EGの頃はきちんと固定できたんだけどなあ
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 22:46:41.55 ID:e7Ru5eTZ0
保守
半年程探し続けてやっとGF-EK3を買いますた
で、貰い物のTOYOTA純正のオーディオをつけようとしたら入らないんだが
2dinでもやっぱ他社純正は微妙に大きさ違うのね・・・
一般的な社外品2DINのナビとか買っても入らなかったりするのかい?
EK3オメ
GF-EK4だけど社外2DINナビ入れてる
でも今からだと枠の部分の入手が困難かもしれない
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 23:14:35.08 ID:4Fd7jp9g0
エダジマさんは折れたホイールボルトを直したのだろうか?
>>348 マジか・・・まあ気長に探してくよ、アリガトウ
他にもマフラーやら足回りやら欲しいパーツがいっぱいだ・・・
だがそれがいい
オクや中古パーツ屋で掘り出し物をゲットした時の楽しさは異常
>>347 トヨタ純正はワイド2DINじゃないかな?
>>347 何でトヨタ純正入れるのかよく分からないが、多分ワイドだからじゃね?
てか配線関係が違うから大変じゃん!!
まさかトヨタ純正って…オプションナビゲーション系か?
>>352 >>353 おっしゃる通りワイドでした
タダだったし社外品買うまでの繋ぎとして使おうと思ってたんだがおとなしく社外品買うよ~
免許が取れたのと、バイトで資金が貯まったから
GF-EK3を12万で購入しました
走行が9万8千だったりガラス付近の黒色っぽいところが禿げてるのご愛嬌で
できるだけ長く走ってくれるように丁寧に乗ろうと思います
ただ、前のオーナーがいじっていたみたいで
マフラーの音が大きくて、サスが変わってて車高が下がっていたり
なぜかMTレバーの先がビリヤードの球だったり(´・ω・`)
初めてのマイカーだから大切にしようと思いました
>>355 初めての車にシビック選ぶなんて感動しました!
ピラーの黒塗装はもともと弱いから
マスキングをしっかりしてからツヤ消し黒でスプレーしてもいいかも
もうすぐベルト関係を交換しなくちゃで大変だと思うけど
陰ながら応援してまうので大事に乗ってください!
>>356 子供の頃に走っているのを見て、かっこいいなと憧れていたものが
手に入るとほんと嬉しくて
周りの知り合いからは、今の時代でMT買っちゃったの?
とか、車は乗れればなんでもいいし、プリウスとかでいいんじゃない?
みたいなことを何度か言われましたが
子供の頃の憧れは消せないもので
世間から見たら安くてボロい車かもしれないけど、自分の中ではどの高級車よりもいいんです。
何気に燃費もよかったりする!みたいですし
またお金を貯めて、コツコツ触ってあげようと思います。
あ、その前に3月までに車検代を貯めないと
レスしてくれてありがとうございました。
>>357 おめ。
EK3 VTiは平成22年度燃費基準+5%の達成車だって言い返してやれ。
次回車検代がないって保険は大丈夫なんだろうか。
保険代ぐらいは家族に泣きを入れるのも一つの手だ
家族も無関係じゃないし、これから日本を背負って立つ若者のためだ
>>359 >>360 ありがとうございます。
従兄弟がシビック専門のスピードショップをしているので色々と尋ねてみました
車検が三月で切れるからそれまでに最低七万を用意(その時に自賠責諸々含まれる)よ、とのこと
対人、対物は一月で8000円くらいじゃないかなとのことで、三月までにアルバイトを頑張ろうと思います。
少しだけルーフ?が日焼け?をおこしてて、なんとかならないかと聞いたところ
それくらいのホンダはクリアを吹いてないから、厳しいかもしれないけど
コンパウンドで磨いてワックスで多少はマシになるかも、とのことで
スピーカーとかホイールとかエンジンベルトとか色々と無料で交換しておくよと言ってくれたのでお願いしました。
従兄弟に感謝感謝で(´;ω;`)
でも、「内装外してロールバー組んでおく?」ってのはやりすぎだと思うんだ・・・
そんなこんなで車を引き取れるのが火曜日になりそうです
運動会の前日みたいな気持ちがここしばらく続きそうです
>>361 エンジンベルトってショップの方が言うくらいだからタイミングベルトのことだよね?
すごい太っ腹でビビった
オレもそんな好条件なら一生乗り続けたいな
364 :
363:2012/09/07(金) 17:08:18.41 ID:d8y5NLFu0
今はEK3にEK9純正サスを入れてますが、フロントがあまり下がらず、
乗り心地も少し固め(アッパーの劣化?)なので(街乗・見た目重視)
リフレッシュも兼ねて検討しているのですが、レビューが無い物で…
>>361 春までは任意保険無しでいくつもりなのか。
>>365 いえ、先に対人対物の任意保険を受けますよー
車両保険?みたいなのは無しにしますが(´・ω・`)
その保険屋さんが来るのが火曜日でして
いきなり質問なんですが、EK3VTiに乗ってます
高速はほとんど乗らず、主に通勤のみですが、たまにですが限界までぶん回して楽しんでいます
この場合のエンジンオイルでお勧めはどんなのがありますか?
まったく詳しくなく給油所まかせにしていますので現在の銘柄すら知りません
予算は5~6千円だと助かりますが、よろしくお願いします
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 00:08:02.35 ID:aL3LnX160
その値段のグレードなら十分高性能だろうからどれでも悪くはないと思われ。
自分はEK3に安オイルのカストロールDCツルボ。
ディーラーで純正MILD(10W-30)かLTD(5W-30)でいいんじゃない
2回/年くらいオイル交換キャンペーンで1000円で交換できるし
自分は馴染みの店で5w-30、500円/Lで工賃サービス
ミニサもこれで行く
オイル交換してないけど愛さえあれば関係ないよね
371 :
355:2012/09/13(木) 19:43:04.63 ID:PeNyt77o0
車が火曜日に届いて、ポツポツとドライブに行きました
軽トラとかしか乗っていなかったので、出だしの速さにびっくり
晴れた日でもあれば写真を撮ってみたいなと
あと、ENKEI?ってののホイルとタイヤ
サイレンサーを入れてもらったものの、まだ大きくて
エンストとかすると恥ずかしい思いに・・・!
いいねドライブ
なんか免許取った頃を思い出した
俺も今度の休みにでも知らない道をあてもなくドライブしようかな
やっぱ何でもない実用車が好きだ
自慢したくなる、自慢するためみたいな「いい車」だと愛車って感じがしない
374 :
367:2012/09/13(木) 22:06:12.12 ID:+aml5wAt0
>>368-369 レスありがとうございます、補足ですが価格はもちろん一回分(4L)のつもりでした
純正は高いと聞いていたのですが、そんなに安いんですか
やはりスタンドで勧められるままに入れるのは考え物ですね
ただ、ホンダHPを見る限りMILDとLTDには表示がありませんので鉱物油ということでしょうか?
心配性なので今までは100%でなくても化学合成油にしていたと思います
EK3で街乗りなので確かにオイルだけそんなに高いものを選んでも仕方ないのですが
MILDとLTDの値段をディーラーに聞いてみますね
>>374 純正オイルは交換キャンペーン中だと安いけど、普段の値段はそれなりだよ
あと、鉱物油のほうがエンジン本体には優しいと聞いたことがある
合成油はシビアコンデションだと必要だけど、シール系を傷めるとかなんとか…
エンジンもブレーキもオイルを定期的に交換してればシールの劣化はそんなに早くない。らしい
オイル交換ケチってると、酸化したオイルがシールをいためるってデラのおっちゃんが言ってた!
まぁブレーキまわりは車検毎にシール&カップ交換するだろうから特に問題はないかも。
ブレーキなんて漏れさえなければカップ交換なんて新車から10年はやらんぞ
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 23:47:04.32 ID:s6MSC0Io0
もうEKは10年軽く超すんだがなw
>>378 17年目で今度の車検が重量税30000円だってorz
平成22年燃費基準クリアしてるのに税金割増なんてひどいよな
僕のDioSPちゃんはJOGだろうがセピアだろうがぶっちぎりでしたよ
>>381 お~!クリアしてる。EK4以外は16km/l以上なのね。
自分がEK4だから他の燃費を知らなかった。
低燃費のEKが増税対象になるし、エコカー減税じゃ対象外の車種でも
オプションで重量増やせばOKとか訳分からないシステムになってるし。
燃費悪くして何で減税対象なんだと・・・
如何にも日本的だよな・・・
しかし燃費良いなぁ
燃費は良いが排ガス結構汚いし毒性もあるんじゃなかったか?
残念ながら3stageは毒
車検証見てきた。
排ガスは昭和53年規制クリアしてるよ。
S60年代移行毎年の様に厳しくなってるよ。
実際H12規制では大半のスポーティカーが消えた訳だし。
排ガス規制は1978年、生産開始は1995年、燃費基準は2010年クリア
そんな多くの時代を股にかけるEKに俺は魅力を感じるんだ。
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 19:15:25.04 ID:aVNnibUF0
5W-40のエンジンオイルを入れたけど、思ったより回転が滑らかじゃない。
D15Bには10W-30のほうがあってるのだろうか。
>>391 >思ったより
の具体的情報が少なすぎ
10W-30よりも良くないとい意味なのか
いつもは交換したらエンジンが軽くなった印象があるんだがあまり変らない。
それが粘度のせいか銘柄のせいかわからないけど。
カストロールのXF-08なんだが他にお勧めのないかな。
EK3の街乗りで40は固すぎというか、負荷にしかならないと思う。
D15B VTECでモービル1 5W-30使ってみた人いる?
D15のマルチマチック
グレードはRiってのだけど
5W-30、10W-30のどっちかだわ
安い鉱物油か部分合成だけど普通に走る分には普通w
B16AのSiRの時は値段も高い合成油だったけど5W-40だったなぁ
質問の車でなくてメンゴ
ああ、屋根が禿げてきたorz
調べたら4K位なのね、手頃じゃん。
D15は5W-30、10W-30だよ、40は重いよ。
ところで皆アンテナは2段目まで伸ばしてるかい?
連投ごめんね。
>>398 2段目まで伸ばしてるよ
はじめの6年間、2段目があることに気づかなかったけどな
FMロッドアンテナの長さと感度の関係について実験したところ
伸ばせば伸ばすほど感度は良くなるらしい
ただし、実験値では0.99mを境に、それ以上伸ばしても感度は上がらなかったそうだ
よって、ラジオをいい音で聞きたいなら2段目まで伸ばすべし
H8年VTiとサヨナラします。
新車で買って15年。
まだ4万キロで、走行は問題なしですが、
外装の痛みが激しくて、直すのも金かかるし。
自分も年取ったし、年にあった車に乗りたいとの思いもあり。
契約したのはトヨタのブレイドの中古。
シビックと同じハッチバック。
VTiは値段がつかず、廃車。
納車までの2週間の間、できるだけ乗りたいと思います。
Vtiおつかれですね
大事に残った時間をお過ごしください
車齢は同じだが走行距離は俺のEKの6分の1か
4万キロで値が付かんとは余程の傷みだな
普通オールペン前提でも改造ベースとして需要そこそこなハズなんだが
ブレイドってMT無くてもヤンチャな若者が乗る車だと思っていたけどw
査定は0だけど海外に売ると見た。
つまり中間マージンうまーw
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/23(日) 20:21:12.20 ID:P01cJxf0O
15年で4万キロって何でそんなに少ないの?
俺はEK4フェリオを新車から9年乗ったが、走行距離は14万キロ超えで、車検切れで廃車にして、丁度新型FDシビックが発売されたので、それに乗り換えた。そのFDシビックも先日3回目の車検を受け、走行距離が13万キロを超えている
ライフスタイルとか公共交通機関によるね。セカンドカーの有無とかも。
通勤に使わなくなってから年間で1000kmもいかなくなった。
8年後期のEK4の3ドアで現在120000km程度
>>393 >カストロールのXF-08
これ値段なりのオイルですがな・・・
半合成ってあんまり意味ないような
実際のとこEGにしてもEKにしても、B型エンジンじゃないと値が付かないからね・・
悲しいかなこれが現実だわな。
むしろ値段がついたらびっくりするわ。
Vi-RSをオクで売れば10万にはなるだろ
欧州シビックにワゴンとタイプR追加か
絶滅した日本には関係ないお話しだろうけれど
たまに前がすいたら2速のまま踏み込む
気持ちいいね。VTEC
そこには3stage VTECは入っているのか?
3stageは正規VTECと比べても仕方ない
ほかのレギュラーガソリン車と比べれば気持ちいい方だよ
それで納得するさ
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/29(土) 14:08:54.24 ID:uojjWw8t0
3千回転以下の2バルブのフィーリングが好き。
418 :
398:2012/09/29(土) 15:20:26.09 ID:eZulVfoa0
俺、なんか書いてたみたいだが
物置調べたら、この夏に換えたオイルは
カストロールのXF-08だったよw
俺的には奮発してたみたいだw
まあ、夏だったからか(気温高い)普通だった。
ひどい時なんか、余り物オイルのカクテルとか入れてるわ。
3ステージって吸気側のみ可変だよね?
そ。
低速カム 1バルブ駆動
低速カム 2バルブ駆動
高速カム 2バルブ駆動
変り種であることは確か
>>417 街乗りは3ステージで十分(と自分に言い聞かせる)
>>423 むしろ街乗りこそD15Bでしょ
20km/Lの燃費と高速走行時の必要十分なパワーの両立
購入時にVi-RS出てたら迷わなかっただろうな…、と思う前期乗り
そんに燃費良くないよ。街中で使ってると11から12km/l ぐらい。
Vi-RSもサスペンションのセッティングは硬めになってるから山道では面白いけど、
そこと高速走行以外は苦痛に感じることもあるな。
>>425 それはシビアコンディションかオイルをケチってるんじゃない?
低速トルクが細いホンダ車はどれも苦痛だよ
EK3はワイドだからMTだと余計にしんどいと思う
VTECなしでも実燃費が20km/Lなんてよっぽどじゃないと出ないと思うがな。
20km/L出るのは前期VTiだが
それは純正ホイールが13インチだから
鋳造ホイールと195タイヤを組み合わせてる人は13~15Km/Lくらいじゃない?
田舎住みな俺のB16で普段乗りリッター13キロ前後だわ
俺のB16Bも田舎通勤(片道25km信号ほとんどなしでほぼ一直線)になってからは
リッター13キロ切ったことないわ。渋滞の市街地抜けて通勤してたころは10~11キロ程度だったけど。
保守代わりのチラ裏
>>302だけど、前のチラ裏の支払いしてきた。工賃がんばってくれた店長に感謝。
せめて皆様のお役にと、部品の値段くらい書いときます。
フロントラックブーツが片側1300円、計2600円。
タイロッドAssyが片側5000円、計1万円。
フロントキャリパーシールキットが3600円。
リアローター研磨が左右で7000円でした。
片道25km信号ほとんどなしでほぼ一直線とかどこの北海道だよ
市街地オンリーで13km/㍑超えたことは無かったな
誰だEK以外ではCR-Zが欲しいっていったのは?
たしかにパワーと燃費のバランスは良さそうだが、EKよりもはるかに燃費が良いってわけじゃないし
マクファーソン式と車軸式ってホンダはやる気あるの?これで二百ウン十万?
金を貯めようかとスペックみたらガッカリしたわ、貯めずにつかっちゃお
CRZはあくまでそれっぽい車だから
とりあえず、City待ち
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/07(日) 18:59:53.74 ID:xcwfvaAF0
塗装計画中
スペック見てガッカリとか
実際乗ってもガッカリだ、あの車は
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/09(火) 04:47:07.45 ID:xmmS6aUs0
乗ったのかよ
通勤で毎日峠越えしてるけど15km/l切らないくらいだわ。
田舎モンが羨ましいわ
来たらいいじゃん田舎
鑑賞する趣味は都会、行動する趣味は田舎っていうぜ
ウチは海は歩いていけるし、スキー場は1時間でいける
峠やミニサは30分ってとこだな
こういうのは「辛いわ~都会は燃費きつくて辛いわ~」って
都会者アピールしたいだけだから相手するだけ無駄かと。
>>441 いつもの北海道の人かなw
それとも新潟とか
441だけど、当てさせても最後に名前がでるようなド田舎の県w
田舎だと車は1人1台の生活必需品で、大抵の人は年間1万km以上は走るから
話題になってた燃費良さの他に、四輪独立懸架由来の走りの良さも美点だな
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/19(金) 07:04:30.04 ID:QkfIT1zI0
有休 age
>>446 1300だとEK2だっけか
このスレで大丈夫だよ
どこが故障しやすいてのはないけど
年式相応にヤレてきてるとは思う
1300は燃費もいいし車重が軽いから
軽快に走れるんじゃないかな
おー、このスレでよかったか
グレードとか色々ありすぎてわからなくて困ってました
これで俺にも彼女が出来るわけだ
女「車何乗ってるの?」
俺「シビック(キリッ)」
女「素敵、抱いて!」
しっかし、車って(安いものは)思ったより安いんだね
普段バイクにしか乗ってないから、中古とかでも値段ぜんぜん下がらないし
購入した際はぜひともよろしくお願いします
スレ的にはOKだけど、俺なら次の型(EU)の1500ccモデルを薦める
年式新しいし、5ナンバー5ドアハッチで使い勝手もいい
シビックとしては外したモデルで不人気、中古も安い
それでもEKハッチというなら、まずはリアランプ周りからの雨漏りをチェック
>>449 とりあえず安さだけで選んだのでこだわりなんてないので
違うグレードのも調べてみます
冬のボーナスまで我慢するか迷うな~
>>446 修理暦有りだから、どこ直したかは良くチェックしといた方がいいかな。
>>446 42000しか走っていない車検9ヶ月つき修復有ELが10マソか
安いんだか高いんだか分からんw
けど車重が990kだから税金が1万も安いんじゃない?
ワンオーナーだから綺麗っぽいな
EUのストラットサスって乗り心地どんなんかな?
>>449 自分の中古も購入直後に雨漏りして、スペアタイアのスペースに水溜まりできた。要チェックですよね。
初愛車にEK9探してるんだけどなかなか綺麗なのが無くてEK4でいこうかなと悩み中
どうせ弄っていくなら純正でそれなりのものが付いてるタイプRよりむしろEK4の方がパーツ思い切って交換していける気がするしどうしよう
> 純正でそれなりのものが付いてるタイプR
それなりなのはエンジンだけだろw
どこまでやるつもりなのか知らんけど
ボディとエンジンまできっちりやるならEK4でもおkかと
>>455 それなりっていうのはタイプRは内装からブレーキ、足廻りもまあそこそこいけますよ仕様じゃん?って意味です
結局本格的にのめり込んだらそう言う所もて入れていって結果的に安く仕上がるかなと思ってるんです
>>455が言う通りパーツ換えまくるなら費用的にもどちらでも大差は出ないだろうしねえ
弄っていくというのが街乗り見栄張り暴走族もどきの方向なら
あなたの欲しがっている綺麗なEKシビックがまた1台減るって話だね
サーキット走るつもりならタイプRでもSiRでも走る楽しみ自体は変わらない
過剰にいじる必要もない、というか普通の収入なら過剰にいじる金などない
>>458 これはまた極上車だね
値段はクソだけどw
フロントバンパーのモール(ヒゲ)の純正品番と値段わかる人いますか?
いっそのこと後期バンパーに変えるか
パテで埋めちゃえば?
>>463 後期バンパーに変えようと思ったらライト・グリル・フロントフェンダーも交換することになる。
それならタイプRかLEVバンパーのほうが現実的。
まさに
バブルがはじけて
髭がはえちゃったバンパー
だったな。
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 20:23:39.47 ID:LA6JNe4z0
三本・・・
まさに
バブルがはじけて
髭がはえちゃったバンパー
だったのか。
>>463 タイプRバンパーだと良い出物があっても塗装しなきゃいけないんで・・・
バンパー擦られて、傷は自分で塗装できるけどエグれたヒゲは換えなきゃ無理だな、っていう
EK3フェリオだが、最近10万キロ超えて細かい不調が増えてきたなぁ…。
集中ロックは逝くしヘッドライトには水が入り始めるし…。
まぁ愛着凄いから乗り換える気はわかないんだけどな。
>>469 それらの症状は走行距離とは関係薄な気もするが
まぁ自分のEKもリアの雨漏りは数年前に経験したし
走行系以外の劣化も立て続けに出る日も近いだろな
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/28(日) 14:25:49.26 ID:ILFzXMJn0
気づいたら助手席ドアの布がはがれてた。
ウチも集中ロックが怪しいから
鍵掛けると時は助手席のロックが動くかどうか
ガン見しながら鍵回してるw
俺のは内側からロックすると解除できないぜ
始めてなった時は、閉じ込められた!って軽くパニックになった
>>473 うちのはエンジン掛けてドアを閉めると
自動でロックが掛かる。
>>475,476
1年で3回JAFのお世話になった。
うち1回は別件だけど。
金尺を持ち歩く事も考えたが、キーを持ち歩く方が早いと気づいた。
サイフの中にスキンとスペアキーを潜ませているオレは勝ち組
スキンはオイル漏れ用か
スキンはシフト用でしょ!!
ジャングルで水筒をなくした時に使うんだ
水が1リットルも入るんだ
>>482 潤滑油はエンジン同様に必須
下ネタが投下されるたびにEKが死滅していないことが分かり安心する
EGよりもエアコントラブル少なくて嬉しいぜ!
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/02(金) 14:13:39.67 ID:DqUf5LNWO
トラブル知らずのエアコンレスです
レースベース車か
速そうだな
ガス注入したらエバポレーターからダダ漏れした。
ドアロックの不調は多いみたいだねw
俺も助手席はドアロックアクチュエーターだっけ?
アレの配線はカプラーを外してある。
運転席側もヤバい状態になってきたけど内張り外すのマンドクセ
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/06(火) 08:42:36.47 ID:VQl56YRq0
最近プラ部品の劣化が目立ってきた。
ウォッシャー液タンクキャップの割れ、ナンバー灯のツメ割れ。
ラジエーターも一部プラなんだけど、ここも割れるのかな?
ついにこのスレを卒業することになりました。
北は青森、南は鹿児島と全国の9割ほどは初マイカー(中古購入ですが)のEKで楽しませてもらい
非常に思い出深い車です。
皆はこれからも良いEKライフを
ノシ
差し支えなければだけど車種は
>>491 前期EK4(SIR2)です。
20万km走ってるスレ住人がいる中、10万km強ってところでまだまだ若輩ものですが
廃車にならず整備後は売りに出されるみたいなので、次のオーナーにも可愛がってもらえたら嬉しいな。
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/07(水) 01:27:31.04 ID:F1Kt+tvS0
乗り換え後の車種が聞きたいんだと思うがw
>>493 やっぱそっちかなw
変に深読みしなけりゃ良かったw
次車はまたシビックでEP3です。
話詰めてて、もうすぐ契約して振り込む予定。
今はスタッドレスとそれに合わせるホイール探してます。
EKに比べかなり価格上がるので痛い出費をどう調整しようか悩みつつも楽しんでます。
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/08(木) 22:07:49.71 ID:ShNp/Jo50
今更なんだがエンジンのオイル交換サイクルは1万kmか1年の早いほうなんだな。
今気になってメンテナンスノート見たんだがてっきり5000kmか6ヶ月と思ってた。
それほどシビアコンディションじゃないからもったいないことした。
>オイル交換
街乗りだけなら、ディーラーのオイル交換キャンペーンの時でいいと思う
年1回以上はあるし、オイル代工賃込みで500円~1000円くらいだし
ディーラーにつてがない人なら、広告見てればJAとかでも時々ある
近場のホンダDの置場で前期フェリオが2台
LEVの6万キロとグレード不明が3万キロ
塗装のやれはあったが車内は極上
安く譲ってくれないかと話したら解体決定だそうで…
EG乗ってるけどEKのほうが形好き
みんなエコカー減税が悪いんや
冬になると静電気がすごくて毎年困るけど
春になると無くなるので結局何も対策せずのループ
たぶん布製シートが帯電しまくってるのだと思うけど
上手いアースの取り方でもないものかしら
>>462 前のひげ
71102-S04-000
71103-S04-000
ヒゲ止め
71104-S04-003
値段はなんともいえん。年々上がっているはず。
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 14:58:13.15 ID:Me44W0f50
いつ生産が終わるかわkらんな。 10個ぐらい買い溜めしとくか。
言葉は悪いが世間一般ではEKもオワコンになりつつある
各メーカーの現行も当然価格は高いが重量アップ分のエンジンパワーは備えているからそこそこ走る
親戚の子もまるでスターレットかマーチを見るような目で古シビックを見てるよ
EKは、とか親戚の子、どころか当のホンダさえも日本ではシビック自体完全終了として
販売を打ち切っている現状で今さらそんなことを言われましても
>>500 静電気防止スプレーをシートに吹いておくと良いよ
あと金属の物に触る前には車の鍵とか手に持って
鍵経由で電気逃がしてあげると痛くないよ
鍵がない時は爪でも良いんだけど
シビック終了は関係ないだろ
FD2だって一応シビックって名があるんだしさ
マニュアル車も重視されていたEKの存在が希薄になるのは寂しいな
たとえオワコンでも、乗ってて楽しいので関係ない。
sir16年目。
>>505 ㌧。静電気防止スプレー、もし効くなら一番手っ取り早くなんとかなりそう。
さっそく試してみよう。
車載用プラズマクラスター発生器でも静電気防止できると聞いたけど、
純正のドリンクホルダーに置くとなると吸気の位置に問題ありで置く場所が無い。。
>>507 3年後には重量税が37,800か
軽自動車の黄色いナンバーが白くなれば
2台中1台は今すぐにでも軽に乗り換えるんだがな
何と言われようが黄ナンバーだけはぞっとしない
カーニバルイエローのビートはいい感じと思うけどなあ
ということで、俺は2年後のビート(軽規格)を待つ
>>508 自分も車載のプラズマクラスター乗せたいんだけど
ekだと置き場ないんだよねぇ・・・
>>511 車載プラズマクラスターは本体吸気部がボトル状ボディの一番下部にあって
純正ドリンクホルダーに置くといかにも効率悪そうなんだよね。
車載用じゃなくてモバイル携帯用の小さいのをダッシュ上の送風口の上にポンと置くと良いかも。
あと内気循環オンリーの人なら発生器をグローブボックスに入れとけば
内気外気仕切り板(スポンジにカビが生えやすい)→エアフィルター→エアコンのエバポ→送風ルートと
ほぼ全部を抗菌消臭するのでベストのはず。
でもそれやるならプラズマクラスターよりイオン残存の寿命の長いナノイーの方がベターかなあ。
仮面ノリダーだろwww
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/19(月) 20:15:58.41 ID:4AnOPp/a0
保守
N-ONEに激しく魅かれる
パドルシフトで回し切ることが出来そうだしN-BOXよりも遥かに軽快
ビートを待っても居住性&積載量を考えると家族の同意を得られるかどうか
遠い先のことだけどTPP参加で軽自動車枠が撤廃されたらミモフタモナイけどね
EK9用のTEINのスーパーストリートを
EK3につけたことのある人いないかな?
流用してどれくらい車高を落とせるか知りたいのです。
詳しい人がいれば便乗して質問します
EK4用スーパーストリートはVi-RSに無加工で付くのかな?
足回りのどの辺りまでがEK4なのか知らなかったりする
>>518 以前写真うpしてくれてたSiRの人だよね?BBSホイールに見覚えが…
寂しくなるなあ。
おぉ、スーパーソニックブルーパールじゃないか。
久しぶりに同じカラーのシビック乗りだな。
おれはEK3だが。
仲間が減ると寂しいなー。
>>518 おまおれw
自分は中古だけど、17年目、SIR、今日でEKとお別れ・・・
お前とは運命を感じる。
あと数時間でさよならだ。みなさん、お元気で
>>515 N-ONEターボのパドルシフト試乗したけど
MTモードでも6000rpm過ぎで勝手にシフトうpするよ(レッドは7000)
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/25(日) 21:33:26.50 ID:34t6gLJe0
ターボは回しきったら遅いんじゃない?
排気効率が悪くなるから。
>>522 >>523の言うとおりかも知れんがVTECじゃあるまいしレッド付近まで回し続ける必要ないんじゃない?
開発段階ではやはりNAがメインでトルクがないとかブーブー言う若者向けにターボを付けた感じ
軽のエンジンをレッドまで回されてもオイル漏れしたり耐久性に不安があったりで安全装置も兼ねてるんだろうね
スレチだがN-BOXより200kgも軽いんだしN-ONE乗るならNAだよな
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/26(月) 00:54:24.60 ID:2PBMMyMz0
珍しくエンジンの性能曲線がWebカタログにある。
ターボは4500rpm以上は出力がほぼフラットで6000rpmがピーク。
これ以上回してもあまり意味がないな。
右肩上がりのNAは多分レッド付近まで回ると思う。
ゴメ。ここEKスレだったな。勘違いしてたし上げてしまった。
MTモードはエンブレのために使うもの
ageるなsageろ
13年ぶりに言ってみますた
逝ってよしだなw
後方の足回りからパコパコ聞こえるのは仕様?
異常です。タイヤがバーストしてるのかも。
たまにぺったんこのタイヤでガスガス走ってる車見るし。
ちっちゃなおじさん達がセックスしてるよ
AE111レビンからEK3(AT)に乗り換える
ATなのは悲しいがパーツ有りまくりでめっちゃ嬉しい
>>533 AE111いいな。俺最初はBZ-Rが本命だったんだ。結局EK9買っちゃったけど。
EK3へはどのグレードからの乗り換え?FZならともかく、XZやBZ系からだと非力に感じるかも。
乗り換えたら違いのインプレとか聞かせてくれたら嬉しいです。
BZ-RとEK9では比較にならんと思うが
EK3のCVTでも一般道の直線はまぁまぁだと思うけどコーナー立ち上がりはきついよな
XZのATから乗換えならそんなに落胆することはないと思うけど
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 00:00:53.91 ID:m18+mhtEO
>>534 BZーRだよ~
来年1月で車検+エンジン不調の為やむを得ずドナドナします…
6速MTも楽しいし8000回転まで回るエンジンも楽しいですよ
AE111の話しちゃってごめんなさい
とりあえず今は サンルーフ付きシビックが楽しみだ
>>535 CVT楽しみです
できればサーキットも走ってみたいですね
4A-GEからD15Bですか・・・
仲間が増えて嬉しいような
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/01(土) 00:13:19.33 ID:h/ns1rLfO
>>538 お仲間ですか?
よろしくお願いします
パーツ(中古含む)の多さにびっくりしました
納車はまだだけどヤ●オクで中古のRスポイラー買っちゃいました
いや、してるな
愛車には5zigenのミラクルファイヤーボールがついてるんだが、久しぶりにインナーサイレンサー外してみたら、結構な音量だった。
もう10年近く着けてるから、中のウールは全くない。
やっぱりこれで走ったら捕まるかな?
たまにはいい音で走りたいんだが。
すいません質問です。
D15BのPCVバルブってどこにあるのかな?
上から見てもわからないんだけど、
これインマニの裏にあるのですか?
>>545サンクス
やはりそうでしたか。インマニの股間の四角い穴に入ってる
太いゴムホースの根元にを引っ張ってみたら1センチほど浮上したけど
それ以上引っ張ってもビクともしないので押し戻してみたら
今度は引っ張る前よりも深く戻ってしまいそのままビクともしない(汗
クランクシールあたりからオイル漏れ漏れの原因はきっとこれに違いない。
排ガスも汚いわで、あーあ恥ずかしい。
明日仕事終わったら潜ってみるか。
ぐぐってもD15Bでの交換レビューが一件も出てこないのが不安。
なんとか外れますように。
>>546 ゴム管の回りに一部スポンジがまいてあって、
干渉をさけているというか、ぐらぐらしないようになっているというか。
上から押し込んだときに、下に入り込んで引っかかっているだけかも。
それはさておき、クランクシールから漏れていると考えない理由は?
>>548 更に解説ありがとう。
いえいえ、書き方悪かったけど、
「クランクシールあたりから」ってのはおそらくクランクシールから漏れてる(だろう)という意味ですよ。
調べてみたらPCVバルブが死んでるとクランクケースの内圧が異常に上がるとのことで、
で、シールの劣化とあいまってきっと押し出されてるのだろうと。
ひどい場合はクランクシールがすっぽ抜ける事例もあるみたいで。
もうすぐ走行17万kmだしこんなんじゃ触媒も多分gdgdなんだろうけど
とりあえずホースのスポンジの位置は速攻で直しとかなきゃ。
>>549 PCVバルブのテスト
エンジンをかけているときに、チューブを挟んで気体の流れをふさぐ。
もともと気体が流れていれば、エンジン音が変わる。
詰まっていれば変化しない。
こんなだったハズ。
シビックEK3のグレードRiのミッション乗りなんだが、
M2販売のフォルテシモ レブステンマフラーをつけようと思ってる。
これって音が大きいって聞くけどどれほどなの??
>>551 現在EG6に付けてるけど全然静かだよ?
確かにレビュー見ると五月蝿いとか書いてる人いるけど、これのどこが五月蝿いのかさっぱり分からない。
検対マフラーの柿本Rと同じくらいの音量か若干五月蝿い程度。
HKSより少し大きい程度。
テクニカN1と比べると多少レブステンの方が静か。
そのレベルだから五月蝿くはない。
バーディ菅>>>>RSR-エキマグGT2>ボーダー304>>>レブステン>柿本R・GPスポーツDスペック>HKS
こんな感じだよ。
>>551 フォルテシモ レブステンマフラーってなんぞ?
って検索したお陰でウチの中古車両に付いてて長年謎だったマフラーが判明したw
感謝感激
踏むとそこそこの音するけど
アイドリングだと割と静かだよ
普通の車両から乗り換えた時は流石にビビったけどねぇw
このマフラーしか知らないから552の様に比較回答は出来ないけども
ちなみにこのマフラーってもう売ってないの?
>>552 詳しい返答でびびったw
なるほど、音が大き過ぎたら周りにも迷惑だしどうしようかと思ってたけど
これで安心してつけれるわ!ありがとう!
>>553 それはよかった(=゚ω゚)ノ
ありがとう、つけることに決めたわ!
今は販売してないみたい…
自分は某オークションで中古のやつ落としたわw
555 :
553:2012/12/12(水) 20:43:46.58 ID:xydVNu+80
補足って言うか
どのマフラーでも一緒だと思うんだけど
吸気系弄ってると音デカくなる
車両購入当初剥き出しエアクリ付いてたんだけど
吸気系純正に戻したら排気音ビックリする位大人しくなったよ
家族からは「クルマ変わったのか?」って言われた位w
>>555 だよね。
ゼロ千+304付けてててまずはマフラーはレブステンにして試走
この時点で明らかに静かに。
更に吸気を純正にしたらまた更に静かになったよ。
>>554 ちなみにレブステン付けてみてもしも五月蝿い?ようなら、
穴開けてインナーかませば純正並みになるから問題ないと思われ。
妹が作ってくれた手編みのマフラーと比べたら車のマフラーなぞハナクソ以外ですよ
EK3のGFのriにM2販売のレブステンマフラー今日つけたんだけど
釣りゴムの位置と合わないしリアの所にもついちゃってる…
riの前期と後期でつけれるかつけれないか変わるのもしかして?
チラ裏ですが、この度晴れてEK2のオーナーになりました。
パワー無いけど軽くて楽しいです。
>>559 よく分からないけど付かないのか?
バンパーに当たるのはカットすれば問題ないだろうがゴムの位置が合わないのは痛いな。
てか付きそうなもんだがな・・?
リアピースのみの交換だから出口の若干のズレはあるが、確かあれはEG・EK・DCと各車種全てに付くはずなんだが。
俺のスプーンストリートもEGに装着していたという中古品
543だけど、ご参考までにの長文連投です。興味ない方はスルーしてね。
結論から言うと、PCVバルブは自力リフレッシュ無理でした、いや無理ですこれ。
PCVバルブ自体はオイルフィルターさえ外せばあっさり抜ける、
というかプライヤーでこじろうとした瞬間に砕け散ってしまい、
バルブの刺さってるパツキンは硬化してようが新品だろうがSST(多分)使わないとキレイに外すのまずムリで、
マイナスドライバー突っ込んでるうちに外側に露出してる縁があっさり全周切れて取れてしまい、
残る亀頭がふとしたはずみでチャンバーの中にコロン・・(笑)
頭クラクラしながらも「まだ終わっちゃいねぇキリ」と新品のパッキン嵌めてバルブを押し込もうにも
横向きで力入れにくく、且つすぐ近くを渡ってるハーネスをまたいだ二本の指でしかホールドできない上に
新品のパッキンが猛烈にキツキツで(泣)ムダに大胸筋と握力を鍛えて終了w
これも圧入SSTが必要とおぼしきで、やはりそれなりの圧力がかかる場所だということです。
B16だとバルブは縦方向に上から刺さってるしプライヤーで引き抜くor破壊も容易みたいだけど、
横向きは何から何までムリ過ぎでした。
で、必然的にブリーザーチャンバーを外さなきゃならなくなったんだけど、
ぐぐって発掘したB16の画像を見るとチャンバー自体がけっこう露出していてそれでもとっかかれそうで、
それでも脱着した人のレポ読むとめちゃくちゃ面倒臭いらしく、
先ずはマフラー吊ってるステーを外してってのは理解できるんだけど、
D15Bだとそもそもほんのちょこっとしか外側からは見えずしかも手前に太いハーネスが
ステーと共に横断していて、その処理とか考えるとちょっともう見た目で無理ゲー確定でした。
で、恥を偲んでディーラーにチャンバーからホースまで全交換を依頼したとです。
インマニ脱着込みで3万くらいかかるかなぁああ~~~と諦めてたら
なんとオイルフィルターすら外さず工賃も予想より激安で交換してもらえました。
マニュアルあるにせよ一体アレをどうやって外したのか・・マジで神業としか思えないw
某ディーラーのメカニックさん本当にありがとうございましたm(_ _)m
(続き)そもそもPCVバルブのみを交換しようとしたのが全ての間違いで、
これ機能回復のために部品交換するならバルブ単品じゃなくてブリーザーチャンバーからホース類までの
クランクケースブリーザーのシステム全体を同時交換しなきゃ意味がないみたいです。
そもそも部品の構成が
クランクケース→Oリング→ブリーザーチャンバー→パツキン→PCVバルブ→ホース→サージタンク
となってるわけで、クランクケースの熱を真っ先に受けるのが最初のOリングであり、
ここが一番先にダメになるのは必然で、構成部品の中で一番ライフの長いのが
おそらく最後のホースだろうということです。
しかもこのブリーザーチャンバーが鉄製でボルト二箇所のマウントであり、
マウントの位置がOリングの位置を特に意識した場所でもなく、
したがってクランクケースとチャンバー間の気密はOリングのゴムの膨張力にほぼ依存しているので、
必然的にそこが真っ先に劣化してオイル漏れは必然なわけです。
そしてこのクランクケースブリーザーのシステム全体の気密性・健全性はとても重要らしく、
交換後は気筒間の燃焼のバラツキが減ったらしく振動も減りスムーズになりました。
(EGマウント死んでるから変化がはっきりわかるw)
燃焼向上のためにオイルキャッチ増設とか以前に、スポーツ走行しない車両でも
経年車両ならOリング以降の劣化パーツ全交換必須かと。
この辺りのことについて、ぐぐってもオイルキャッチタンク増設ネタ以外に
あまり情報出てこないんだけど、これ多分インマニ負圧による吸出しもかなり重要で、
ブローバイを大気開放するのも管理上よろしくなさそうで、
構造上EG固有のややウィークポイントとも言えるはずなのに、
何で後付けパーツのネタばっかなんだろうと。
ブリーザーチャンバーそのものの強化品が何でないのかちょっと不思議に思ったり。
・・と、以上長文スマンでした。
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/15(土) 19:21:14.10 ID:sbCH9RY/0
そんなにスキル無いから分からないとこ多いけど、そこ調子悪くなったら気をつけるよ。
報告乙。
いやスキルも何も、ホースの途中に付いてる一個千円の弁を
たった一つ替えるだけの軽作業だと思ってたんだわw
存在が地味だけどここはエンジン経年劣化のツボみたいで、
例えばエンジンのオイル漏れに関しても、どうもカムカバーからオイルが漏れるからと
パッキン交換したりシール剤で強化したりすると、そもそもの原因が高すぎるクランク内圧にあった場合、
大元の圧力抜き装置を治さないままカムカバーの漏れを無理やりねじ伏せると
今度はクランクシールから漏れる量が増えてしまう、とかそういういうことなんでしょ。
参考までに、ブリーザーチャンバーの箱本体を除くOリング+パッキン+PCVバルブ+ホースの交換なら、
ディーラーの工賃計算方法の詳細は知らないし色んな場合があるだろうけど、
基本的に工賃込みで1万以内で済むと思うよ。
たぶん今走ってるEKで新車から未交換の車両なら全車やる価値大アリと思う。
いやー
結構意味がわからんのですけども
B16Aにも関係有る話ですのん?
状態回復系の話は興味有るんですけど
中古で車両買っただけに尚更
>>561 カットしたらゴムを引っ掛けるところが下のボディに当たる…
一応いまつけてるけどホントに一応ついてるって感じで安定感が無いw
バンパーにマフラーがついてるのは耐熱ゴム噛ませて対処してみた。
付け焼き刃感がすごいけどw
ume
ume
ume
ume
ume
ume
ume
ume
ume
ume
ume
ume
ume
ume
ume
ume
シビックタイプRのフロントグリルの前期、後期両方取り付け可能なのが売っていたんだが、これってEK3の後期型のRi(ノーマル)にもつきます?
はいはいサービスアニマルなんざイラン人
>>570 付くと思うけど、そんなことしたらEK9コンプレックスの塊になって
すぐ嫌になって手放すぜ?
趣味は人それぞれだがEK3はEK3として乗るのが一番じゃね。
スポーツ仕様じゃなくても、いや街乗り車としてこそ
ホンダシビックはクルマの歴史の中の金字塔なんだ象
K20載せたFR出してくれれば借金してでも買うのに
> K20載せたFR
MR-Sに載せてなかったっけ
100万ちょっとでイケたような
>>572 言ってることには概ね同意する
これほど街中から高速まで小気味よく走れるコンパクトはなかなか無い
でも、その楽しみの延長線上でドレスアップしたくなるのは自然だと思うんだ
悪い言い方をすれば「タイプRと同じ外観にしてたまるかっ」ってのもタイプRコンプレックスのひとつじゃないかな
俺個人はSiRでサーキット走ってて、夏場の熱対策として必要にかられてメッシュグリルをつけたんだけど
ホンダのエンブレムが無くなって少し寂しい
そこでボンネットに黒バッジ付けたいんだけど赤バッジと同じ大きさ・形状で黒いやつって無いのかな?
>>572 つくのか!ありがとう( ´ ▽ ` )ノ
そうだな、もう一回よく考えてからつけるかどうか考えてみるわ!
578 :
573:2012/12/17(月) 14:45:21.75 ID:hpNPVKC70
>>574 なるほど、でも100万じゃとても利かないみたい
サスもダブルウィッシュボーンに慣れちゃうとアレだな
>>567 関係大アリでしょう。
どのみち、どの車も作られてから時間が経てば(走行距離ではなく)
ゴムの劣化に起因するトラブルだらけになって交換せざるを得なくなるし。
思えば去年の冬からジワジワ不調になってたんだけど、
この秋から急にオイル漏れが増え出したのはやはり気温のせいかと思う。
交換後はエンジン冷えてる時のみの加速時に軽いハンチングが出てたのも治まったみたいで、
冷えてる時は劣化で収縮したシールがクランク圧をもろに漏らしちゃってて、
暖まれば少しはシール性が上がるってことだと推測。
ここだけでなくゴムの硬化で気体や液体がリークする場所は他にもいっぱいあるけど、
やっぱり古い車だとある程度の暖機運転の必要はあるんだなって痛感した。
ましてや回転数を上げて走ることで暖めたりしちゃダメなのね。
あとEGもスロットルも即効性(強い)の洗浄系ケミカルとか基本ぜんぶダメ。
要するにOHしろってことなんだけど・・
ついでに、web上でガイシュツでないようなので書いてみるけど、
(一応、自分が間違ってる可能性もあるので)
スロットルボディ清掃でエンジンコンデショナー(=強いキャブクリ)使って
EGかけながらスロットルボディ内やRACVにブワーっと吸い込ませる例を
ちょくちょく見るけど、少なくともこの時代のホンダ車のスロットルボディにそれやると
バタフライとボディ両方にしてあるモリブデンコーティングを剥がしちゃう。
「清掃後アイドル回転数が上がった・又は不安定になった」ってのは、
本来の治すこととは反対の結果であり、コーティングが減って空気吸入量が増えたということだろう、
と、カーボンだと思って全部剥がしてしまって大変なことになった経験から言えるのですw
581 :
567:2012/12/17(月) 22:29:48.21 ID:W9AL8Mpj0
>>579 ですか~
ジワジワ不調だとなかなか分かり難いもんだよねぇ
スロットルボディ洗浄だけど
ワコーズRECSとかも危ないんだろうか?
キャブクリで不調の話は結構散見されるので怖くてやってないんだけど
>>581 ワコーズRECS初めて知った浦島太郎
サージタンクに直接ぶっ込みでスロットルボディはスルーなら
とりあえずスロットルへの悪影響は無いよね。
ちょうどスプレー式の従来品で同じことやろうかなとは迷ってたけど、
ただね堆積したカーボンを短時間でいきなり剥がすのは個人的にはちょっと抵抗がある。過走行車ならなおのこと。
例えば、スロットルからでもプラグ穴からでも、エンジンコンディショナーを吹き込んで放置作戦をやると
排気バルブに堆積したカーボンを排気バルブの当たり面にバリバリ噛み込んじゃうのですよ(俺実話)
本当なら、問題になるようなレベルで堆積物が溜まってるスロットルやシリンダーヘッドは
スッキリ分解OHしなきゃいけないんだよね。
ワコーズだからそれなりに確実に効くとは思うけど、メーカーの説明には
やはり排気バルブについては何も言及してなくて(当たり前だけど)、
バルブの汚れはむしろ排気側の方が厄介でパワーを落としてると思うので、
未燃焼の薬品が排気とともに排気バルブと当たり面を掃除してくれる計算込みの
されてる製品なら願ったりなんだけど・・
やっぱこれもリスクと値段考えたら燃料に入れる遅効性の方が安心できるかなあ。
Dラーのレックスは
すまん
DラーのレックスはDラーが推奨してると思うがダメかな?
いやダメってことはないでしょ。
派手なレーシング自分ちじゃできないし、店でやってもらう意味は充分あると思うよ。
あの白煙ってさ、本当に汚れが燃えたから白煙が出てるの?
インジェクター経由で霧化させるわけじゃくいきなり滴を投入してるから、
滞留した薬液が直に燃えてるだけなんじゃない??
しかもあんだけ煙出るのにボディのリア周りを養生しないで表通りの大気にばら撒き。
施工後は車内がしばらく臭いとの声も聞いた。
素人がこっそりやるならともかく、今の日本じゃ地方によっては(ry
ホンダにはこの辺でも一歩先を行って欲しいと思うけど、
排気処理用の専用設備なんか作ったら施工単価爆上げになっちゃう罠・・
後期型に前期型のフロントバンパーをつけるって無理かな?
ライトやフェンダーやボンネットも交換しないとダメ?
何でわざわざ前期?
フツー逆じゃない?
たまにあるレスだが加工が必要なのは確か
だれか語ってくれ
>>588 最近になって後期よりもちょっと角ばったデザイン
それに真ん中の大きめの口に四角いフォグがすごく格好よく思えてきたんだよ
なんでヒョットコの顔真似してるの?
みたいな口だもんな
ヒゲはジェントルマンの魂w
シルバーのフェリオには黒ヒゲがよく似合う
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/19(水) 21:39:55.00 ID:5xC6ByC2O
白のSiなんかに赤ヒゲしたら雰囲気なんとなく昔のポルシェカレラっぽくなりそう
廃車にする前に一度大胆なイメチェン全塗装やってみたい
廃車にする一年程前に、ドンガラにしてロールバー入れて、
ボディーは適当にカンスプレーでウンコ色に全塗して乗るつもり。
最期はワイルドに攻めたい。
同じウンコ色でも便秘か下痢かでまるで違う
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/19(水) 22:50:43.60 ID:5xC6ByC2O
カレー粉の黄土色でぜひw
俺はプラサフ全塗でシビックZR(ジンクリッチ)だな
段ボール色にしてAmazonのロゴ入れてるヤツとかカー雑誌でみかけるな
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/23(日) 21:16:30.49 ID:AnWUaLN3O
質問なんだけどEK4前期とEK3後期のステアリングボスって互換性ある?
知っている方、いましたら教えてくだちい。
>>597 型が同じなんだから問題ないんでね?
EGもEG6とEG4は同じだし
>>598 ありがとう
買ってみようかな
クリスマスに納車だから楽しみ
EK4後期が「2種類のボスがあるが、外してみるまで分からない」という話を聞いたことがある
本当かどうかは分からない
>>600 95年式だったし諦めた
ステアリングボスの互換性って難しいよね
アコードやらインテグラやらややこしい
EKシビックのボスは年式関係なく違うことがあるから
外して調べないと分からない。
って以前みんからで見たよ。
>>602 やっぱりそんな感じか~
外してボス差し込み口の径 測らないとダメだね
一昨日、納車してきた
100%感覚的なものだけど、AE111レビンより走るような気がするな
CVTは本当に変速のロスがないね
変速ショックがないというならわかるけど、変速ロスはあるよ。
HMMに乗ったことないんだけどVTECとか継続して入るんだろうか
今まで乗った各社ATはリミットの6~7割くらいの回転数でどんどんシフトアップしていったから
>>605 一般道だと試せる状況が無い
HMMだと基本的に上はまるでVTEC用なしだよ
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/28(金) 10:31:34.97 ID:ty/GEJTa0
いや、EKのCVTはフルスロットルではレッドゾーン前に張り付く制御でしょ?
VTECが切り替わる条件が回転だけならずっとハイ側になるはず。
> VTECが切り替わる条件が回転だけ
アクセル開度も関係してたような希ガス
REVが働かずにハイカムに切り替わるには車速も関係してるみたいだから
多くの要素をCVT用のECUが一元管理してるってことかな
あと、CVTだとアクセル開度と同時に瞬間的に踏み込む早さにもよる気がする
徐々に踏み込んでもシフトアップする判断の方が早いと思う(自分もCVT乗っていないが)
>>608 ↑のようなニュアンスでアクセル開度って書いたなら重複ごめん
もうあちこちガタガタなので怖くて試せないw
普通CVTで完全ベタ踏みなら、最大出力の回転数で固定されて加速する
少なくとも嫁車のチョウドイイは、そういう制御だった
EK3のCVTフルスロットルを続けると、徐々に最大回転数が制御されて、
レッドゾーンから離れ始めるんだよね。
温度が上がりすぎて、なんか制御が入る。
>>611 分かるすぎて辛いw
タイプRだが14年24万キロとなると自然と御老体労りモードな走り方になってしまうね
話ぶったぎってすまん。
Dでヘッドライトコーティングを試しにお願いした。
大して変わらんのでは?と思ってたが、黄ばみやくすみが完全に取れてピッカピカになりすぎてて笑たw
>>615 ピカピカにはなるけどコーティングとは名ばかりで半年持たずしてまた黄ばむけどね
自分でクリア塗装する手もある
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/29(土) 17:52:27.04 ID:WgRLbYILO
>>615 俺も今日 HID着けたついでにヘッドライトにバフ当てたわ
キレイになると嬉しいよね
>>614 分かるわー。俺もタイプR14年22万キロで労わりモードになってるわ。
特にGのかけ方なんか超穏やかで、Rにもかかわらず同乗者には快適だと言ってもらえる。
そのせいで、時々信頼できる知人(腕はたしか)に「ハイカム解禁ね」って伝えて運転してもらうと
この車こんなに速かったの!?って驚くくらい。
ハイカム入れて頑張ると焦げ臭い・・・
焦げる物が無くなれば治まる
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/01(火) 14:28:40.21 ID:LPcgWoPl0
普通に走っててハイカムなんか普通使う機会ないけどね。
高速の合流を2速全開とか、高速での追い越しを3速全開とか
むしろそういう場面で積極的にVTEC入れていかないと
VTECがボケてしまいそうでw
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/02(水) 07:00:21.19 ID:p9SM0Yug0
実はVTECなしだったというオチ
シビックEK3のRi(後期)のスポイラー変えようと思うんだけど、タイプR用のやつでも後期なら取り付け可能なの?
可能
ただしR用リア羽の取り付けは、R純正羽用の取り付けベースが必要なことがあるよ
>>626 ありがとう!助かりました。( ´ ▽ ` )ノ
エアバック装着車取り付け不可って表記のあるボスってエアバック外せば取り付け可能なのかな?
不可
エアバック装着車用のボスがあったはず、どう違うのかは知らないw
それとエアバック外すなら、保険屋に確認してからのほうがいいと思う
ありがとう!助かりました( ^ω^ )
H10年EKハッチを中古で買って9年。
EKシビックを乗るということは、まさに雨漏りとの戦いだ。
助手席の脚もとに水がたまる
ルーフモール下の塗装割れにコーキング。止まる。
リアトランクに水たまる。
テールライトのパッキンにコーキング。止まる。
運転席後ろの席の脚もと水がたまる
ルーフモール下の錆びによる小さい穴にコーキング。止まる
助手席の脚もとに水がたまる
フロントガラス周りアルミ補修テープとコーキング。
半年後また雨漏り←いまここ
トランクに数リットル溜まるよ
数キロのオモリを乗せて走っているようなもの
トランクの底の機密性は問題ないのに
底以外が垂れ流し状態
633 :
631:2013/01/07(月) 17:56:56.61 ID:W0nEXly90
そうそう
何故か水が溜まるほうの機密性はあるんですよね。
>>631 11年式EK3だけど、そこまでないなぁ。
保管状況とか地域性もあるかもね。
助手席の足元、スピーカー・ECUあたりは洗車後じわじわ来てる。。
今度ルーフモール外してみよう。
ルーフモールの下があやしいのか
俺も近いうちにチェックしてみよう
EK自体が走っているのを一週間見ない時もあるからな
他メーカーやファミリーカーとかに乗り換えてるんだろうか
EK9以外のEKシビックって本当に見ること少ないよな
ここのスレ住人はともかくとして、typeR以外のEKシビック乗りなんてそこまでこの車に思い入れ無いだろうからな
639 :
チラ裏:2013/01/15(火) 21:24:56.57 ID:2wp+ctQg0
8年式EK3が車検だ
105000キロ
タイベル一式は前回交換済み
前回、ドラシャブーツ左外側、タイロッドエンドブーツ左も交換。
今回もブーツ関係位の感じと思うけど赤い塗装が禿げてるのが嫌だし
ドアロックアクチュエーターも両方外してあるしでfit買いに行ってみた。
なんと今年FMCだったorz
もう、どうしたら良いか分かりませんw
いっそEK3を全塗装して車高調入れて・・・は止めときます。
ノートとアクアを見て来ました、違います、なんか違う。
やっぱ、スイフトですよね。だけど、なんか家族が反対します。
あっ、GD1は1台持ってます。
もう、どうしたら良いか分かりませんw
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/15(火) 21:43:10.41 ID:ZVsFrYFP0
自分は屋根の塗装なおしてあと5年ぐらいのるかも。
今のところ機械のトラブルあまりないし。
買うなら次期スイフトか次期デミオぐらいかな。
年末発表のCITYも候補に入れてあげようよ・・・。
>>639 自分は、EK3とさよならして、CR-Zに乗り換えたよ。
後部座席は覚悟してたから、それ以外は満足。
高かったけどね。
当時古い車にはキャッシュバックもきてたから、悩んだけど乗り換えた。
643 :
639:2013/01/17(木) 19:24:35.04 ID:ljtc/nNj0
明日また寺行ってみます。
シビックの車検の見積もりは寺以外でしてくるよ、
寺でやったら買換えに話もっていくだろうし。
けど、シビックは20年以上乗り継いだけどさよならかな、
EGのBA16Aが楽しかったな、青春だったよ。
金掛かったし、よく壊れて寺かよったり、牽引してもらったけど。
EK3は妹が新車で買った車だけど、全く壊れないw
みんなレスありがとうな、
このスレはアンテナ2段目の件が1番の衝撃的な思い出だ。
>>631>>632 トランクに水がたまるのはトランクルーム側面内装はぐって内側についてる
ベンチレーション口から洗車時に進入の場合もあると思うよ。
下回り洗浄をうかつにするとここからガンガン大量に水が入る。
ドアの中に水の浸入は構造上当たり前(だから水抜き穴がある)なので
洗車時には気をつけなくちゃ。
ルーフモール周辺には直接水を当てない。
高圧ガンとか使ったら中がビショビショになるよ。
↑は4ドアの話でスマン。
>>636の画像見るとハッチにもどこかしら通気減圧用の口があるんじゃないかなと思うけど・・・
デッドニングはタイヤハウスのアーチ状の部分が絶賛鳴ってるので
(純正で貼ってある制振シートは経年劣化カチカチで手でパリパリ割れる)
穴塞ぎと共に制振してやれば普通に効果大でしょ。
・・・と思ったら画像はEK9か。なら純正で制振シートなんか貼ってないよね。
だったら鉄板には遮音制振塗料をコテコテ塗りでピラー等内装材に制振材を少し貼ってシンサレート充填。
これで重量ほとんど変わらず安全に大幅に静粛化できる。インナーの穴は放置でも確実に静かになる。
秋から冬かけて自車でシャーシ全体とキャビン内ほぼ全面に防音制振断熱剛性UPのための
塗装チューン施したんだが効果は絶大(労力も膨大;)。
低コストで剛性向上しかも重量はほぼ変わらないのでEK9にはオヌヌメ、
もとい物好きの暇人にはオヌヌメです。
3ドアハッチだとトランクの水溜まりの原因はほぼライジングモール下のボディの亀裂だよ
モール剥ぐったらほぼ亀裂が入ってるよ
>>647 >原因はほぼライジングモール下のボディの亀裂
統計とったわけじゃないから知らんが、「ほぼ」ってことはないだろ。
一番多いのがテールランプとボディの間のパッキン劣化、二番目がボディ亀裂、
あまり聞かないけど3番目がリアバンパー外したところについてる通気口、ってところじゃね?
ウチのもテールランプのパッキン交換でトランクの水溜りは完治したよ
モール下の亀裂もあるんだけど、室内に雨漏りの痕跡はない
ボディの見えないトコに溜まっていたらイヤだなあ
当たりはずれがあるようだね。
後ろから追突された事故車だったけど、雨漏りは一切無かった。
>>650 日本には軽規格があるから難しいな
フィットの一回り小さいサイズだとして、1L、80ps、900kg、MTアリなら買う
しかし、購入層の想定が1975~だと俺は入ってねえな orz
>>646 制振塗料興味あるなぁ。いくらぐらいかかったの?
みんカラでEK3に天井からフロアまで徹底的にデッドニングしてる人の
記事を見たけど、結果あまり変わらないって書いてあったなw
後期EK9なんだけど、エアコンの風向きを変えるダイヤルを回しても向きを変えることが出来ず
ずっと正面と足元の二箇所から風が出てる状態で固定なんだ
風量とかは変えられるんだけど、思い当たりそうな部分ってあるかな?
オレのはルーバーの左右方向を調節するレバーが効かなくなってるわ
パネルごと交換になり、Rのカーボン調パネルだと1万円以上で他のグレードの倍近いらしい
なので放置状態
>>654 ダイヤルを回したときに切り替わってる手ごたえはある?
もしないんだったら、ダイヤルの内側の樹脂が経年劣化で割れてから回ってるかもしれないぞ。
と、前期型乗りで後期には触ったこともない俺が言ってみる。
>>656 ダイヤル回した時の手応えはあるんだ
ダメ元で今度オーディオの部分外してカプラーとかチェックしてみる
>>648 「一番多いのは~」って言ってるがお前は統計とってるのか?
>>658 オレは本人ではないが
>統計とったわけじゃないから知らんが、
と書いているだろ
ディーラーや知人に聴く限りじゃそんなとこだぞ
>お前は統計とってるのか?
というからには別の理由を知ってんだろ?
お前がまず、もったいぶらずに教えろよな
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 20:35:53.16 ID:QeQCVy9WO
統計とった事ないのに他人の意見を否定しといて、自分は統計とった事ないのに「一番多いのは」っておかしくね?
他人が統計とってないのには噛みつき、自分も同じ事言ってりゃ世話ねーわな。
ただそれだけ。
つかお前みたいなアホと議論しても意味ないわアホ。
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/25(金) 20:58:46.46 ID:du3uKFkU0
今日、きれいに磨いていある白いフェリオみかけた。自分のは塗装ガタガタなのに。
明日再塗装の見積もりしてもらいに行く。
もう10年選手だからなぁ
保管状況によっては外装ボロボロだろうな
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 13:52:47.17 ID:LFc+MAbX0
サーモ交換の見積もりをお願いしたら、タイベル交換も進められた。
走行距離は少ないけど、もう14年目なので交換することにした。
乗り換えのタイミングがまた延びたな。
ヒーターコアの不凍液漏れで、暖房使用できない。この季節は辛い。今年の秋までに買い替えるわ。
ネガティブな話題多すぎw
老人ホームの溜り場状態
前世紀の車だし仕方がない
>>663 暖房効かないでしょ?
EGもEKもタイベルとサーモ一緒に交換したよ俺。
>>665 うん思わずワロタwww
8年式EK3だけど土曜日に寺に納めてくるわ、
誰かにあげたいけど、乗り手見つけられんかった。
GE6契約したからGD1とFIT2台になったよ。
みんな今までありがとう、将来またシビックスレで会おうな、
シビック復活したらだけどw
ノシ
フィットは型式で言われても何だか分からんな
GD 初代フィット
GE 現行フィット
フィット、う~ん
燃費が良くても100馬力程度だと物足りない気がする
EKも10-15モードのカタログ値は燃費いいけど当然ハイカムに入れてないからな
年中ぶん回してる場合やっぱ高いエンジンの方がトルクに対しての燃費も良いんだろうね
高いエンジンw価格の話だよね?
単純に素材や構造的なコストが高いだけでなく
メーカーチューニングされているってだけでも違う
高いエンジンは良いエンジン!
>>339 それに近い色はVIRSにあった
でも画像のはマジョーらだとおもう
>>312 詐欺部品www
オカルト系で唯一効果があるのはあー寝具のみ
本当に効果があるならメーカーが装着する
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/30(水) 12:12:34.97 ID:WMlRitMt0
俺はEK4ベースだよ
見た目EK9かと思われることが多いけどw
>>667 待て
MTなら引き取る…引き取らせて下さい
タイプRやEK4じゃないとまず廃車だろうから勿体無い…
>>672 マジョーラはもっと角度や光の当たり方によって色が変わる。まさに玉虫色。
なのでこれはマジョーラではないと思う。純正でもないが。
>>675 ごめんCVTだよ。
妹(JD)が新車で買った奴で調子良いんだけどね。
あっ、妹はオバサンになったよw
流通量から行くと
シビック>>>フェリオ
CVT>>>>>MT
EK3>>>>>>>EK4
Si (ほとんどはMTだと思うが)って少なすぎだろ
同じ時期にDB8RやアコトルSiR-Tとかもありましたね
>>673 アーシングもオカルト扱いな人いるけども・・・
亀レスする人にロクなのはいないよ
>本当に効果があるならメーカーが装着する
コストと戦っているメーカーはそんなことしません
てか、吸い上げてるテクだってあるし
オカルトとはまた違うだろうがトヨタがやってるエアロスタビとかいう小さな突起で
50キロくらいから安定性に違いが出るのが感じられるとかマジかいな、と
>>682 「常識に尻を向けろ」の新型オーリスのオプションにもあるねえ。Cピラーに貼り付ける突起。
体感できるのかどうか甚だ疑問に思ってたんだが。
車いじりの小物で有名なエーモンも、整流を目的としたアクセサリーを出し始めてるみたいだし、
一時期のアーシングやホットイナズマブーム(ってほどでもないけど)みたいに、
ひとつのトレンドにしたいのかもしれないねえ。
ボルテックスジェネレーターとかも整流に効果あるしあながち嘘ではないのかもしれんが
50km/hで安定性に差が出るっていうのはさすがに盛ってるだろ
>>677 CVTでも欲しいな
遠いと無理だけど…
3ドアでルーフラック付けてる人いる?
innoの予定だけど3ドア用の延長バーって着けたほうがいいのかな?
スノボー行くのに使いたいんだけど延長バーなくても
板挟めるならいらないんだけどな
>>686 thuleのキャリアつけてた。
キャリアに付けるラックが50cmくらいまでなら自己責任でどうぞ。
板は厳しいけど、ブーツやバッグなら載るかと。
3人までなら板も中に積めるけどね。
158の板×2、154×1までなら実績あり。
バインディング外してエッヂカバーならもっと積める
>>687 レスサンクス
ゴメ説明不足だった
BOXではなくて板挟むアタッチメントを持っててベースキャリアだけ買う予定
延長バーなしだと前後のバーの間隔が狭くなるから
バインの位置次第だけどボードうまく挟めないのかなと思って
>>688 うん。無理。
フル乗車でなければキャリアは忘れて中に積む方が良い。
>>685 おk
まず、九州だけど。
返事1時間以内キボンヌ
60有効の捨てアドだからね
時間無くてごめんよ
明日の昼に寺行きなんだ
105000kだからヤット慣らし終わった感じだぜぇ
ワイルドか?
焦って滅茶苦茶なレスだが
察しろ
おまえちょっとおちけつ
yuzuruにしてももちっとスマートに誘えよ
ごめんね
忙しいんだわw
まあ、近くじゃねーだろって思ってる分けだがw
鹿児島、宮崎都城だったら持って行ってほしいね。
タイヤ新しいし、赤い塗装は残念だけど。
メールこっちでも良いよ。
c160530@rmqkr.net
>>695 九州か…
ただって訳にもいかないですし更に陸送かけたら死んじゃう…
来月知人に会いに大分に行く予定ですが置いておいてもらう訳にもいかないだろうし
レス返して貰ったのにごめんなさいです…
残念無念過ぎる…
1時間以内で返信来るとは思わなかったです、驚いております。
ただで良いんですよ、ただのつもりでしたから最初から。
2月22日まで車検はあります、任意保険は切れますけど。
大分なら宮崎を越えるだけなんで、無理な距離では無いです。
現在はラックブーツが破れてるだけでエコス8分山あります、
しかしながら、無理はしない方が良いかもですね。
来月は3月って事ですね、車検切れますな。
シビックEK3の後期Riに
スプーンのテールサイレンサーストリートタイプは加工なしで取り付け可能ですか?
適合車種がEG6、EK9となっているのですが(^_^;)
>>698 で、EK3はVTEC付きだったのかな?
いやD15のRiだったけど(もはや過去形)
鉄屑に
EK9整備中の代車としてVTECなしのD15搭載フェリオに乗ったけど、
CVTと軽い車体のマッチングで街中での出足とか、やけに軽快に感じたなあ。
足回りをもうちょっとしっかりさせればすごく楽しくなりそうだと思った。
快適装備も十分だし、好きな車の1台だよ。
>>704 自分、EK3、VTiのCVTハッチバックにのってましたけど、
ひょんな事から足回り変更、タワーバー前後(今となっていは見た目だけを意識してた、記憶が)
を交換したのだけど、
車って、こんな走りができるのかと感動した記憶がある。
すさまじく曲がりが楽しくなった。
なつかしい・・・。
とっとけばよかったかなぁ。
>>689 やっぱ無理か
延長バー付きで買うことにする
ありがとん
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/05(火) 00:18:33.42 ID:6hH3cdzG0
>>705 ホントその年代の車ってそんな感じだったですよね。
今と比べると車体の剛性なんかも低かったから、補強にしろなんにしろ、手を入れたときの変化の仕方が
大きくて何より分かりやすかった。それが楽しかったんだよねー。
知人が乗ってたミラージュなんかもそうだったけど、1.5リッターのファミリーグレードベースでも、
タイヤを195/55or50R15あたりに替えてタワーバー入れて、小遣いに余裕ができたらダンパー替えて…って、
それくらいですごく楽しくなった。いい時代でした。
免許取り立てのおいらもEK2でその軽快さを楽しんでますよ。
速さは無いけどホント楽しいです。
CVTってVTECつきだけじゃないの?
ただのD15や13はATの筈
オレ
>>703ではないがRiなら普通にCVTでしょ
VTECつきかどうかでATとHMMを区別してたんじゃ
余計にコストがかかりそうだ
711 :
704:2013/02/05(火) 22:01:46.45 ID:6hH3cdzG0
>>709 代車で乗ったフェリオMiはノンVTECだったけどホンダマルチマチックだったよ。
そのときの感想やらなんやらを自分のブログに書いたことがあるんだけど、
シフト周辺の写真も載せてるからお暇でしたらご確認くださいな。
…と思ったらリンク張れなかった。「代車日記 その9」でぐぐったら出てくると思う。
712 :
705:2013/02/05(火) 22:58:11.36 ID:i4fMQpT70
>>707 初めて速度を乗せて曲がった時の感動は忘れてない。
変化凄かったっすもん。
いじる前までは、S-MXいいな~ってタイプだったのだけど、
今では立派なコーナーフェチになってます。
町乗り、ちょいとした峠ぐらいなら、サーキットとかに縁がない自分にとってみると、
CVTのLモードだけでもつぼに嵌る程面白かった。
今は似たような車?に乗ってますよ。
軽いミライースとかも気になったりしてたり。
VtiのMTをほぼノーマルで乗ってたがあれだけ手足の様に動いてくれる車もう無いだろうな。
>>712 それは分かる
おれもEK3Vtiをどノーマルで買って、
ボーナスもらうごとにマフラー、ホイールとタイヤ、車高調とか変えていったが
本当にガラッと変わって楽しくて仕方なかった。
素直なクルマだな。
そろそろ手放さなくてはいけなくて
買い替えのクルマ探してるけど寂しいわ
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/07(木) 00:24:01.09 ID:hmAqrtWFO
平成9年式のフェリオRTI。
パチ屋の立体駐車場を曲がりながら登っている時、リアサスあたりから「ギギッ」という音がする。
連れは気になるようだが、俺は気にしないようにしている。
パチ屋に連れてかれるのを気にしてんじゃね?w
なんだかんだツインカムV-TECがいい。
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/08(金) 18:10:25.98 ID:e+rnxnGBO
ジョディフォスター「このスレ、あたしのフェリオじゃない・・・」
レイチャールズ「イッツノットミラクル…」
CMのセリフどうだったっけと思って動画検索したら、3ドアの方はディカプリオだったんだな。豪華。
>>718 んだは
ちんかむとは言わない。
よたみたいに
ちんかむとは
んだは
dohcと言う。
>>720 代車で3ドアのスポーツシビックに乗ったことあるけど、なかなか軽快で楽しかった
>>722 EK9乗ってて、友人のスポーツシビック(EG6)や、B16エンジンではないけどグランドシビック(EF)にも乗ったことが
あるんだけど、それらの関係性が完全な上位互換・下位互換になってないのが凄いと思ったよ。
3車とも全て共通の流れから成り立ってることははっきりわかる。1世代進むごとに確実に進歩してるのもわかる。
けど、それなら新型に乗り換えちゃえばいいかというとそうじゃないのが面白いところで、
旧型には旧型で、新型にはない楽しさが確実にあるんだよな。
724 :
714:2013/02/13(水) 23:14:35.35 ID:2t9xITny0
>>717 本当は手放したくないね
EK3VtiのMTは玉数少ないし、色も珍しいから気に入ってた
でも結婚したから買い替え検討中
子供できるまでやけど、お金がないー
インテRとタイプSの落差があり過ぎるのがそもそもの悩みの種
その中間グレードがあったら一気に乗り換えたいんだが
EK3の5速ワイドレシオはもう十分すぎるくらい乗ったから6速クロスは諦めきれない
EKスレにはオーナー希望者も常駐してるのか
店で買うよりは安いかも知れんがヲレは2ちゃんで買う気にはならんかな
逆に終わった車のスレに常駐してるような奴の車なら
わけわからん中古よりも程度がよさそうな気はする
少なくともこの年式を地元で買うのは難しい
何かしらネットに頼らざるを得ないだろうな
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/14(木) 21:35:58.29 ID:2T/ymiXB0
>>725 逆に、パワーバンドを外さないように乗る難しさが面白いんじゃないか。
と思うようになってきた。
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/19(火) 00:03:10.48 ID:9tudJQT40
EK3 CVT 手放します。今までありがとう
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/20(水) 19:55:23.25 ID:f/ckZCE40
>>732 平成8年
電格ミラーのスイッチ形状が違う最初期型 屋根開きVTi
以前からすっと、車を降りる際の静電気に悩まされていて、
今日やっと気になってたシートのフロアへの取り付けボルトを
外してネジ山のオスメスとワッシャーの座面当たり面を磨いて
カッパーコンパウンドで導通をしっかり確保してみた。
とりあえず、今日は気温も低く乾燥していてバチバチする日のはずなんだけど、
カギ穴に当てる静電気除去キーホルダーがほとんど全く発光しなくなった。
シートに座ったまま上着を脱ぐと強烈にバチバチしていたのが無くなった。
まだ何とも言えないけど、一応改善されたのかも知れない。
帯電しやすい体質の人でも欧州車だとほとんとバチバチしないという話を
読んだことがあるけど、つまりはボディの鋼板の厚みが素直に抵抗値に反映してるのか。
ボンネットだけしてあるボンディングをパトカー並みに徹底してみたくなった。
やっぱり古いホンダ車の維持は大変なんだね。
>>734 EGまではドア落ち酷いけどEKから大分良くなった
他社と比べるとあれだけどATEFに乗った事あるとびっくりする
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/21(木) 22:12:14.10 ID:MxmH7m940
>>735 EKだけど、経年劣化によるドア落ちは相変わらずです
長い2ドアだとどんな車だといすれ落ちてくるでしょ。
昔はドアをジャッキで上げて直すのって当たり前だったんだよね。
って、ふと思い立って室内ヒューズBOXのイグニッションのヒューズを
スペアで買い置きしてあった新品に換えたらプチ元気になってワロタよw
ガソリン単価もすっかりクソ高いまま固定しちゃってるし、もっと早く換えればよかった。
やっぱ電気関係は全てにおいて疲れてるんだなあと実感した。
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 01:46:55.14 ID:k0XGDRR50
D13Bトルク細すぎワロタ
HR-Vの1.6は下からグイグイ引っ張ってくれるのに
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 12:14:08.13 ID:Brl2QNMS0
おいおい。どうレスすべきか悩むようなことをwww
同時代のカローラなんかもそうだけど、このクラスは1.5リッターが標準でしょ?
ちょっと余裕を持たせたのが1.6(DOHC VTECじゃないやつね)だけど、税金が2.0リッターと同等なので
金銭的に余裕がある場合や「ちょっとした余裕」に価値を見出す人が買うグレード。
対して1.3は、ボディ(車重)に対してやや非力なエンジンを載せた廉価グレードで、価格の安さが魅力なわけで。
トルクや馬力が不足するのは仕方ないでしょ。
トルクウェイトレシオは1トン強DOHC/NAの場合
テンロク以上じゃないと余裕があるとは感じられないと思う
EKタイプRでも圧倒的にパワフルなのはハイカム入れっぱなしが前提だから低回転域はトルクが太いわけじゃない
逆に
>>730が言ったようにSOHCのD15Bでも
ハイカムに切り替わる直前くらいの回転域をキープすれば一般道ではトルクが足りないと感じることは少ない
やはりトルクと同じくらい車重は重要な要素
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 22:57:36.47 ID:k0XGDRR50
デビュー時のRiなんてMTだと970kgだから速そうだ
燃費に振ったギア比も非力に感じる要因かも。
あと、エアコン、パワステ等も動力に負担掛けるし。
過去に乗ったEFの1.3は踏んだら元気いいんだけど
普通にに走ってるつもりで踏んでたら減速してた覚えがあるね。
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 07:10:31.77 ID:RQQNe1t90
>>743 自分もそう思う。
実質、エンジンの性能を引き出して加速できるのは、2速100km/hまで。
3速からはトルクがガクンと落ちて、どうも盛り上がりに欠ける。
つうことで、ファイナルギアのレシオを変えられたらいいと思ってたんだが。
父親がいつの間にかフィット最終型の1.3リッター4駆に買い換えていたので運転させてもらったが
EKと比べるとエンジンやミッション、サスのフィールの違いも当然感じるが
一番気になるのは遥か前方まで伸びたAピラーが邪魔で視界が悪いって事だな
みんなよくあんなのに乗ってるわ慣れの問題じゃない気がする
三角窓とかつけてなんとか視界を確保しようとしているけどねぇ
慣れも何も今新車で買うともれなくあんな感じだからなぁ・・・
フィットに限らず今時のコンパクトは総じてあんな感じってことか
ますます選択肢がなくなるな
3stageVTECって具体的には何rpmで切り替わってるの?
>>749 デジタル的にあるポイントからきっちり切り替わるわけじゃない
だから2バルブは開き始めた、ハイカムは繋がり始めたって感触が伝わってくる
個体差や普段の乗り方、温度によっても変わると思うけど
実感では2バルブ2200~2500、ハイカム4500~4800辺りか
ハイカムはもっと上で切り替わるって人もいるけど
それだと最大トルクの5200に間に合わない気がする
だから一般道では3000~4000ぐらいがスポーツ走行しやすい
CVTだとD15Bでもコントロールできなくて一般道でパワーバンドなんか使えないんだよね。
ぶっちゃけ宝の持ち腐れもいいとこ。
結局はせいぜい4000回転以内の出力特性が一般人には大事だわ。
一般人にとってのパワフルさとは低速トルクの余裕でしかないもん。
保守?
助手席側のカーペットが濡れ濡れになるのでルーフモールを外してみるとやはりコーキング割れが
再塗布してみたのでこれで治まればいいのう
ルーフモール外してみたら灰だらけ・・・by鹿児島
やっぱりなw
だから外したくない@鹿児島
つーか、洗車やワイパー操作に気を付けないと。
嫁fitなんてワイパー傷が酷い。
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/06(水) 02:28:37.98 ID:PTbCcx4G0
助手席側のワイパーアームをお手製で曲げてアルファロメオ風に跳ね上げてみた
左右525mmのブレード使って広範囲拭き取ってくれます
おすすめ
ルーフ コーキング 雨漏り
あたりで検索した場合のホンダ車無双状態ときたら
VTiのCVTから、ELのMTに乗り換えます。
燃費はどれくらい違いますか?
1.3は遅いですか?
てす
いつのまにか規制が明けてた
>>758 トルクを必要とする市街地だと燃費はそんなに変わんないと思う
むしろホイール&タイヤサイズの方が密接だと思う(カタログでは175/70R13)
D15Bと比べれば早くはないけど、MTになれば楽しさはアップすると思うよ
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/12(火) 01:20:08.02 ID:4jh7PSLC0
MAドマーニの純正シートを移植したいなと思ってるんだけど
EKとMAってレール取付穴の寸法違う?
>>761 そりゃEGとEKでも違うんだから車種違えば全然違うんじゃないかな?
>>761,762
ある意味、車種は一緒なんだが年代が違う
MAはシビックで言えばEGの頃だったと思う
オレもEKの電動式ではないシートしか乗ったことないけど
そもそもEGとEKのレールが互換してるんだろうか
>>763 EG=DC
EK=345(オレテア)ドア共通
ベースがEGなら多分EGレール
レカロかブリットにすら適合ないなら中古パーツ屋で借り合わせが無難
あー もうちょっとで車検だ。 市内でEK、それもタイプR以外を見る機会ってほんと減ったなあ。
遅いし見た目もボロボロなEK2だけど、まあもうちょっと付き合ってもらおう。
田舎に来ればEK4よりEK9の方が多いよ
EK3と同じくらいか
生活スタイルに合ってんのかな
ウチも田舎やで。
年配の方が運転してるフェリオのがまだ見かけるかも。
なにげにカローラを買いに行ったら店員にフェリオを勧められたって感じの老夫婦が乗ってる
>>766 ① 田舎は一家に何台も車がある
② 田舎の下道はちょっとした高速並の速度で流れている
③ 田舎は娯楽が少ないので車にお金を掛けがち
スプーンのマフラー
テールサイレンサーストリートタイプ
はGF-EK3 Riグレードにつけた方いらっしゃいませんか?
取り付け可能かどうか教えて欲しいです!
>>770 サイレンサーのみなら1500と1600は共通
エンドパイプの長さが違うけど
1300はエキマニから触媒、中間も違うから無理
>>771 Riは1500なのでエンドマフラーのみなら取り付け可能って事ですか!
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/21(木) 02:19:34.38 ID:yFKCJpDb0
クラッチ踏むとキコキコ音がするようになった、直るかな
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 01:58:54.76 ID:41NfQpC10
フェリオの後軸重って3ドア+20kgくらい?
尻が跳ねる感じがなくて快適だった
ELって1300のくせにけっこう速いな
足もいいし、なにより鼻先が軽い!
うちのEL1300を速くしたいんでいい案教えてくれ・・・
エンジンをB18Cに乗せかえるとか
エンジンをK20Aに載せ替えるとか
K20Aってスペース的には入るん?
>>779 エンジンのほうが値段高いんじゃねえの。
K20Rじゃなくて標準の安いK20AでもEKの車重なら速いぞ
ただでさえ直線番長なのに
以前にEK9スレでK20A載せる話題あったよ
EKにK20Aを載せられる米国製の部品があるらしい
実際はDC2Rのドナーを探して、B18CRをそっくり載せ替えが最善と思う
DC2Rが20万、B18CRのOHが50万、載せ替え工賃が30万の計100万くらいかな
>>784 K20AはFITに載るんだからEKは余裕
ボルトオンマウント?
DC2Rが20万は安すぎ
B18CRのOHが50万はちと高い
載せ替え工賃が30万…足りない
EK脱DC脱で30万
EKに載せ+エアコンハーネス加工30~40
計200万はかかる
>>785 マウントとドラシャは、ボルトオン部品だったと思う
配管、ハーネスは現車あわせ、エアコンは諦めろwって話だったはず
更に推し進めて、K24Aブロック+K20ARヘッドが最強じゃないかと
>>777 あえて、足周りを強化して、
その軽さを生かしたコーナリングマシンにすべき。
直線速くはないけど、異常に曲がりだけ速い車も楽しいよ。
EL1300の人気に嫉妬
EK9にK20積んだのあったような
エアコン付きで
すげーフロントヘビーな気がする。
K20AとB18Cでは前者の方が軽いくらいだから
重量バランスは大差ないかと。
EK3にEK4のエンドマフラーって互換性ありますか?ちなみにEK3はVTECはいってないです。
D13B 93kg
ZC 108kg
B16A 139kg
B18CR 162kg
K20AR 149kg
>>792 ちょっと前のレス位みてこい
1500ならつく
セブンができるまでは、サークルKとか油ギトギトのしかなかったけど、
最近は対抗して少しは食えるもを揃えてきた。
>>794 すみません(^_^;)
ありがとうございます!
>>796 半年ROMれアホ
ハッチ物→フェリオ=ちょっとひっこむ(バンパーきりかき位)
フェリオ物→ハッチ=ちょっと飛び出る
物によってはバンパーきりかきを多少削る必要がある
大体のがテールパイプの長短だけだがタイコが長かったりするのもあるか
・・・ツンドレとかいう奴か
車載ジャッキさんの居場所の無さは異常
テンパーとボディの隙間に突っ込んでも座りの悪さが拭えないし
ツールバッグでも買ってみるか
すみません、教えてください
EK3フェリオのリアバンパーは
前期ヒゲ付きと、後期ヒゲ無しは互換性あるんでしょうか?
ヒゲ無しなら取り寄せできるみたいですが高くて失敗できないです
自分はVi前期です
>>799 置き場ある
バックパネル歪…
>>800 フロントはライト形状や取付部違うから無理てか無理付け
リアは一緒
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/13(土) 14:27:15.37 ID:BB55vuaP0
あげ
EK4の純正ウイングって、EK3に穴あけだけで付けれたりするかな?
FF車に大型リアスポイラー付けても虚しいだけ
トラクション効果よりも抵抗のほうが大きそう
グリップを得るためでなく、高速でボディーが浮くのを抑えると考えるべきかと。
>>806 がフォローしてくれたけど、ぶっちゃけ見た目だけの為に付けたいんだ。
なんちゃって走り屋()仕様にして飾ってるんだが、いまいちリアが寂しくて。
EKオーナーってもういないんか?
ここ2年くらいでめっきり過疎ったな
もし乗り換えた(乗り換える)なら対象車種も教せーて
>>808 VWのgolf乗りたいと思う今日この頃。インテグラDC2もいいよなぁ
タイプR(インテ、シビック問わず)って任意保険が冷遇されてるイメージがあるんだけど
同じ等級で(車両保険なし、もろもろ条件同じ)EKから乗り換えた場合は何パーセントくらい上がるのかなぁ
単に車体&パーツ価格とメンテナンス費が上がる程度だったら乗りたい気もあるんだけど
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/25(木) 19:27:20.81 ID:rnVHoIDn0
>>808 消費税うp前にまた減るんじゃないかな。
自分のはまだ10万kmだから、あと5年は乗るつもり。
気軽に多少は本格的な走りができるという点では優秀だと思う
最近の車は車高も高いし、EKはどこかに昭和の車な感じが残っているのが良いわ
250000km突破記念
まだ10万キロか
慣しが終わったレベルすな
アコードで160万キロ乗ったやつがいるしな
そこまでくると、もはや手放せないレベル。
俺だって13万キロのEK3手放したとき後悔したもの・・・
>>815 その人、HONDAから新しいアコードをプレゼントされたんじゃなかったっけ
ドアのウェザーストリップがペナペナに劣化してる感じ
助手席側足元に雨漏りしてるのはコレが原因のような気がしてきた
平成8年式のE-EK3 Riに乗ってます
購入は平成11年8月で、ディーラーの営業曰く、前オーナーの女性は街乗りだけだったとのことで走行距離は8,298kmでした
今の走行距離は、76,331kmです
ぶつけたり、ぶつけられたりだし、車にお金をかけるつもりもなく、洗車もほとんどしない状態で大事に乗ってはこなかったのですが、
前所有の車から移設した1993年3月に購入したアルパインのヘッドユニットが故障して以来、ちょっと車が気になり始めました
というのは、ヘッドユニットを取り外して、修理に出して戻ってきて、また取り付けてという作業を自分でやったのが大きいです
最近、ポータブルのカーナビを設置したり、灰皿を取り外したスペースにETC車載器を取り付けました
両方とも、スパイダーポディウムというマルチスタンドの中華製パチもので付けました
内貼り各部の脱着の方法等々、ネットにアップしていただいた皆さんに感謝です
今年車検ですが、ルーフの穴から雨漏りがするし、ワイパーのアームも錆だらけなので修理、交換します
あと10年以上乗るつもりです
(TДT)
クラッチが滑り始めたので交換しようかと思うのですが、エンジンどノーマルのB16Aで強化クラッチ入れるメリットはありますか?1600程度じゃ意味無いでしょうか。
すみませんやっぱり変えません
>>807 自分もEK3乗りなんだがリアにウィング付けたくて、付け方おしえて欲しい(^_^;)
調べてもやってる人いなくて…
>>822 ドアを開けてAピラー付近をじっくり観察してみたらやはり車内側に水が侵入した痕跡が
ウェザーストリップの劣化が雨漏りの原因と確定したかも
とりあえずボディ側のウェザーストリップ当たり面に防水すき間テープを貼ってみたのでこれで様子見
>>825 該当部分の整備解説書をディーラーでコピーしてもらうのが手っ取り早い
穴あけ→防錆→ボルト留めと思うけど、エアロ用両面でペタって可能性もあるw
>>827 なるほど!さっそくディーラーに連絡してもらってくる!ありがとう!
829 :
820:2013/05/03(金) 12:05:59.44 ID:QbU9xbX50
さきほど、左右のワイパーアームを新品に交換しました
とても引き締まって見えます
よかった、良かった
>>829 いいな!俺のもアーム錆びてて一度塗装したんだけど最近落ちてきたから替えるわ!
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 17:23:37.29 ID:syM5ldNM0
値段によるけどいくら?
自分はワイヤーブラシで錆を落として塗ったけど、また錆びてきた。
832 :
829:2013/05/03(金) 18:39:48.82 ID:QbU9xbX50
>>830-831 アーム1本で\3,800(税込み\3,990)、左右合計\7,980(税込み)です
右:76600-S04-Q01
左:76610-S04-E01
ちなみに、ブレード+アーム+ボルトで1セットみたいな言われ方をしたので、アームだけを発注しました
リアワイパーのアームは取り外しに難儀したので、フロントのアームも懸念があったのですが、何の抵抗もなくスルッと抜けました
個人的には費用対効果をかなり感じられて大満足です
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 18:43:56.19 ID:B9ckwMPd0
サンクス。
その値段ならまたDIYします。
昔は2500円くらいだったのにね。
錆びもだけど、使ってるうちに反れてくるから交換するとふき取りも良くなって
満足感は高いよ。
雨漏り対策のすき間テープ貼付を助手席側だけ施工していたが
運転席側とリアアッチにもやってみたらロードノイズがかなり低減された
やはり気密性落ちてるんだな
内装ひっぺがして掃除してたらフロアマット下が水浸しになってた…。
おまけに床板金に錆が…。
参ったなこりゃ。
みんなも一度剥ぐってみたほうがいいぞ。(ToT)
そのテのアレは知らない方がいい事もある・・・と何処ぞの雑誌が書いていたものさ
もう十分乗っただろ、次の車行け…っていうEKからのメッセージ
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 20:31:12.75 ID:zOUenfQp0
サイドスポイラーていうの?ドア下のパーツ。
簡単に外れるか教えて欲しい。
前ドアのヒンジの下に、上向きに穴が開いてて、駐車場に落ちてくる笹の葉が
入っていくから掃除したいんだが。
それともどこかから排出されて、そんな心配は無いのだろうか。
簡単に取り外したり出来るよ。
フロントの泥よけのネジ3本とってから、リアタイヤ側から傷つかないように木かなんかをあてがってハンマー等で前タイヤ側へ叩くとすこっとずれて外れるよん。まあ葉っぱなら気にしなくてもいいんでない?
ああ、下側にも何本かクリップのネジがあったんだった。
下からのぞきこんで見て。
それと泥よけのネジで取れるはず。
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/07(火) 21:23:40.46 ID:zOUenfQp0
>>840 助かりました。今週末に外してみます。
サイドシルが錆びてガタガタになってないか心配。
ワイパーアームのボルト取り付け部分とか、ボンネット上部左右の隙間から
植木の落ち葉が入り込むストレスをどうにかしたい
絶対に葉っぱが隙間から見えるんだよなぁ
まだ運転席から見えないから良いけどさ
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/08(水) 20:24:47.82 ID:/0EHmk+I0
葉っぱに悩んでるのは自分だけじゃなかったw
もみじ、松葉とかね
>>823 重くなるけど半クラ多用しなければ寿命長い
>>827 エアロを両面テープとかリップや薄い一体羽程度にしておかないと後続車へのテロになる
純正クラッチが10年以上もったなら、また純正でいいような。
クラッチ強化もいいけどフライホイール軽くするだけでも感じかわるよ。
自分では感じないけど、クラッチ強化やフラホ軽量化すると操作難しくなるようだ
ディーラーで整備頼んだ時、担当者が4、5回エンストしてた
俺のはスプーンだけど純正よりチョットだけ重い、ミート範囲が狭くなった位だよ
でも慣れてない人はつないだ瞬間にガクッとやるなぁ
シビックにこれが載っても
なんか嬉しい感じがない・・・
>>853 ナンバーが180SXだね
やっぱ日産のエンジンって小さいんだ
シビックでドリフトするのは夢なんだけど
リアの駆動系もそっくりそのまま移植したのかな
180乗ったほうが早いと思うけど
ドリフト天国にS2000のエンジンと駆動系を移植した変態魔改造EGでドリフトしてる人が出ていたな
まあホンダ車乗ってるのにホンダエンジンじゃないとか魅力半減だわな
D型でもスムーズで気持ちいい回り方するのに今時の実用型ホンダエンジンの味けないフィールときたら
D型で一般道を急加速するのに2速までしか使わないから
近頃はワイドレシオでも良いかなって思えるようになった
草レースとかだと辛いだろうけど3stageは燃費良いし諦めついたわ
D15Bね。
ギア比を何とかすれば、もっと楽しくなるんだけどな。
のんびり走る分にはいいんだけど。
モール部分とサイドスポイラーをボディ同色に塗装したいんだけどなにかいい方法ありませんか?
普通にバンパープライマー&サーフェイサーじゃダメなの?
色はホルツで十分だと思うけど
平成22年燃費基準達成車なのに自動車税割増だわー。
D13B非力だけどなかなかいいエンジン。
どう考えても十数年乗る人なんて少ないのに、なんで税金上げるなんて心無いことをするんだ。
やるなら2stの原チャだろ。
オイル換えたらハイカムへの切り替わりがスムースになった
当たり前だが
スムーズじゃないってどんなんだよ
マジレスされると思わなかった
アクセル開度が明らかに減ったし
以前ならギリギリ切り替わる直前の位置だったのが
そこからグングン上へ上へと引っ張られていくフィーリングが加わった
毎年オイル換える直前にはこの感覚を忘れちゃってるんだよね
単純に上まで噴けるようになったと書けばいいわけ?
すまん、自分で書いてて不明瞭だと思ったわ
実際に切り替わるとこ見てたわけじゃないから音が変わっただけってことで
乗らなくても季節毎推奨最悪半年(夏冬前)なのに1年も換えてないなら交換直前は酷い
故に直後は良く感じるだけ
さすがに合成で半年ごとはキツイな
最近日産のダークメタルグレーの色した車が気になって仕方ない
白以外のEK9ってあんまり見ないし全塗装したいなあ
>>862 外さずに上からそのまま塗装しても大丈夫かな?
マスキングすりゃいいだろ
お前の脳みそは飾りか
>>872 サイドスポイラーは後付け?ならどのように取り付けてあるか知らないけど
モールはマスキングするしかないと思う
今フェリオなんだけど、ハッチかオルティアに乗り換えないといけないかもしれない…
営業から現場送りで機材積むのにフェリオじゃ無理(´・ω・`)
ハッチと比べてオルティア全然広いのかな?
フェリオの屋根がトランク上まできた位ですよね?
イメージ的にはハッチの後部座席を5㍍くらい伸ばしたのがオルティア
マジレス的にはお前さんの言うとおり
年式相応に値段もかなり下がってるし
便利だよオルティア
インパネ周りはEKシビックと同じだし
2000だから走りも余裕
マジレスなのに今一ピンとこない説明だな
思わず後部座席5mの車を想像してしまったw
ハッチから5m伸ばしたらとんでもなく長くなるな…
ハッチの倍以上の全長か…
みなしごハッチ
後部座席が5mとは足が長いと評判の私でも座面に足を放り出す姿勢しか取れませんな
>>875 乗り換えるならフリードを薦めてみる
自分はメインEK9に乗っていて家族車でフリード使ってるけど
長さがEKハッチとほぼ同じで、走りも思ったより全然良い
フリードにMTがあったら…って夢想するくらい
フリードよりシエンタのほうが割安で燃費もよく人気らしいが
>>883 882は燃費やら人気で薦めてんじゃねえだろ。
>>884 確かに燃費は関係ないかも知れんが
(シエンタに限らず)人気車種の人気の理由をいっさい下調べしなくていいというのなら暴論だぞ
今日のホンダの突き抜けられない理由もそこにあるからな
天井の再塗装します。
メタリックだから5万円になるとのこと。
>>886 カラーにもよるだろうけど、天井だけ違う色でも面白いんじゃないの。
例えば白いボディなら艶消し黒とかさ。
かーぼん風だ。
痛車より痛くなるかも…
天井艶消しは自分で塗ってるんじゃないの?
天井は平面で、かつマスキングも楽そうだし
シャシブラで塗っとけば失敗なさそう
天井塗ったら全損扱いだけどな
>>891 今さら修復歴があろうがなかろうが
売っても金にならない車だから気にする必要もないだろ。
天井つや消し黒は激熱な予感。
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/01(土) 02:55:53.01 ID:bkQG2pml0
ヘッドライトのカバーが曇ってきた
>>894 一度曇ったらコーティングでもしない限り
いくらバフ加工しても半年でまた曇るよね
シビック「熱いじゃないですか」
私「熱いのはおまえだ、ばかもの」
>>894 俺の場合曇って水も入ってきたんだが
ただ直すだけだとつまらんと思って台湾製の安い見た目だけのヘッドライトに変えたぞ
>>897 そのネタがわかるやつはもう立派なオッサンだぞ。
免許取立てのガラスの十代だから元ネタがさっぱり分かりま千円
壊れそうなものばかり集めてしまうんですね、分かります
EKシビックのチョロQってないの?
>>902 スプーンek9ならある
それ以外のグレードは・・・プラモですら少ないからな
プラモはVti、SiRにtypeRが3種くらいと割りと恵まれてたと思うが。
海外版のミニカーが100均にもあったし。
>>904 その数を恵まれてると感じるのも人それぞれかな
自分でも書いといて何だがek9はekカテというよりtypeRカテだからバリエが多いのも当然
vtiは3種類も出てたかな
ハセガワがegフェリオとか出したときは嬉しかったな
>>898 US仕様で右側通行用だから車検通らないし殺したくなるほど迷惑
907 :
898:2013/06/01(土) 23:18:30.60 ID:c/fwVqjS0
>>906 左側通行用だが車検通らないし迷惑、ごめん
フジミが前期のプラモを出していたけど、後期EK9に金型改修しちゃった筈。
改修といってもバンパーだけでスポイラーやシートは追加部品なんで、
後期ベースグレードで作る事も不可能ではない。
まぁ前期ヘッドライトに後期バンパーのキメラにしかならんが。
税金37,500円とかふざけすぎだろ
マジでN-ONEも視野に入れねばならぬ
俺は43,400円
2.5リッターVTECになっちまった
オレもテンロクなのに2.5リットル
これは政府によるイジメだよ
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/03(月) 13:36:59.40 ID:WquDO9QZO
みんないつまでEKシビにのる?
俺は候補がないし金もないから現状維持だよ
>>913 普通車で使い勝手からいくとコンパクト&ハッチだからFITの一択
でもFITだったらMOVE/MIRA系かN-ONEのほうが魅力的だから余計に困る
FIT安定だけどインプレッサのハッチバックも気になる
ホンダの1.5とインプでは維持費がまるで変わってくる
ホンダ車の故障の少なさ(特に走行系全般)は非常に捨てがたい
エンジンは丈夫。
駆動系はそれほどでもないような。
ハブベアリングは9万kmで交換になったし、シンクロも弱いね。
次は4ドアに乗りたい気分なのでCL7とアルテッツァが有力候補だな
K20Aとアルテッツァでは比較するまでもないと思うぞ
特に直進の伸びは差が出ると思う
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/04(火) 02:52:00.98 ID:MqYZgRfY0
ハッチバックのハイマウントストップ球が切れたんだけど、ここスポイラーごと外すのか?
球はT20シングル?
ランプだけ外れる
>>917 25万キロ越えたけどエンジンはまだまだ元気だよ
オイルも減らないしいいエンジンだよ
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/05(水) 21:34:20.35 ID:Q+nVcPT/0
>>922 税金は差別だと思うけど
B16Aは永遠だな。
CR-Xに乗れば重量税だけは1㌧未満に軽減できる
>>923 実用とレーシングの両立が出来るエンジンなんて今でもそんなにないもんね
俺はB16Aでホンダエンジンの虜になって今B16Bだけど、乗ってて飽きが来ないほんと楽しいエンジンだよ!
ただ…俺的にはシビックとNAのパワーVTECはもう最後かなって思っているんだ
新しいシビックもどんどん大きくなってるし、性能もいいんだろうけどなんか違うんだよね
EGからEKと乗ってきたけど、多分こいつが俺の最後のシビックかな
そんなあなたに、ARIA後継のCITYを。。。
スポーツグレードがあるとは聞いたことが無いが
フィットRSでエコれ
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/07(金) 11:07:15.87 ID:t7V+xAEvO
フィットの風切り音凄まじいな
高速巡航はEK9よりやかましい
>>907 ところがどっこい、US純正品で光軸合わせて車検に通した俺がいる。
ウインカーポジション必須だがな。
>>925 くぞが!!寂しい書き方すんな!
泣きそうになっただろ。
あんたのB16B、大事にしてやってくれ。
きっとあんたに使われて幸運な個体だ。
幸運な個体=KK
>>930 EKのライトは反射板入ってるからそもそもアウト
更にウイポジもアウトなんだが…?
うんこな個体=UK
>>933 ホンダアクセスからオデッセイのオプションでウインカーポジションの
部品出てたと思うけど、それもアウト?
>>935 ウィンカーを点滅させるとパターンが変わるからアウトの筈
それとも法規が変わったの?
>>936 パターンって諸元表の?オデッセイのオプションがあるから、グレーゾーン
どころか完全な合法かと思ってたよ。みんカラのインプのハチマキみたいに
ならないようにしないと。
>>937 今オプションPDF見たけど見あたらなかった
ダメだったのでは?
国内と北米のウィンカーポジションは点灯点滅パターンが違うからアウトの筈なんだ
ポジションが点滅しちゃダメだから車検は通らない
街頭やSAでの無料車検でなければまず検挙はされないと思うけど
>>938 2代目のオプションであったんだけど、勘違いかもしれない。
ホンダカーズでもユーザー車検でも問題なかったけど、グレーなのかな
>>939 ミラーウィンカーじゃなくて?
ウィンカーが2個あれば…ダメか
ポジションが減光でなく消灯して点滅なら大丈夫だけど…
>>940 ウインカーポジションって夜ウインカー付けた時、明→消→明→消でしょ?
明→暗→明→暗じゃ車検通らないけど。
>>941 国内向けオプションだと消灯するのかな?
北米の部品を移植だとアウトなんだけど
曖昧ですまん
ちなみに北米純正ライト一式買って車検通らなかった
光軸目一杯寄せたけど無理だったよ…
943 :
930:2013/06/11(火) 02:40:19.94 ID:c+qHxrcv0
>>942 車検、普通に光軸でたよ?
流石にHIDだと無理だったので純正H4バルブでいったけど。
あのライト内にある傘みたいなやつ外せばHIDでも光軸あいそう。
ポジション、北米純正にはもともと穴無かったからウインカー部分をポジション化。
ポジションONで60%減光で点灯、ウインカーONで点滅(明暗ではない)
ウインカー出ていない側は60%減光でキープ、といった感じ。
よくオクで1000円くらいで売ってるもの使いましたよ。(シングル球)
北米点灯パターンはダブル球での明暗だから車検駄目だと思う。
この辺は検査員によりけりなのかな。
二回とも何も言われなかったなぁ。
ちなみに大阪のどっか。
つーか、ヘッドライト内のリフレクターって車検NGだったのか…
なんでEK9は5穴なんだ・・・15インチのホイールの選択肢が狭すぎる
4穴にしたいなあ
ホイールもだけど、この先195 55 15のタイヤも製造してくれるのかチョット不安だなぁ
>>944 今どきなら185馬力は間違いなく5穴だよな
まぁ無駄に3ナンバーの車もあるけど
さすがに5→4穴変換スペーサーってないか
オルティアのブレーキは4穴の15インチじゃなかった?
あとは定番のEK4(or EG6)のブレーキ周りの移植とか
車内の取っ手を外してフタをしたいんだけどアレなんて名前なんだろう?
「取っ手のフタ取り寄せたいんですが・・・」でもいいのかな?
俺の個体、普通はないはずの運転席にもアシストグリップ付いてるんだけど
みんなのは付いてるかい?
取っ手ってなんだよ。
現車持ってって指さして、ここのこれをくださいって言えば伝わる。
>>948 950の言うように現車持っていくか
写メでも取って「これ」って言えば判ってくれるよ
多分
↑前スレではなく本スレの631です。
これは酷い。どこから雨が進入して錆たんだろ。
ちょっとたグロ画像よりもパンチがあるな
かなり特別なケースなんじゃ…と願いたい
雪国の海岸線に住んでるから仕方無いんだが、ウチのも錆がきてる
昨日15年目の車検から帰ってきたんだが、下周りがヤバイって言われた
まだまだ乗る(エンジン超快調w)なら、本格的に手を入れる覚悟を…って話されたよ
958 :
952:2013/06/23(日) 10:36:06.16 ID:719N3iFw0
Aピラーを内側からコンコンたたいてみて。
錆びてたらパラパラとサビ落ちる音がするから。
僕のは走行中にサビの落ちる音がしたw
前にフロアカーペット下が水浸しになった俺のEK9なんだけど、俺のはフロアパネルの溶接部分に何故か隙間があって水が入って腐ってたよ
下潜って見てリヤシート下辺りにフロアがスポット溶接してあるけど、フロア端にわずかに隙間があって下回りを洗った時に水が入り込んで中から錆びた感じだね
あとフロアとサイドシルの溶接の隙間がサイドステップの近くに谷間みたいにあるだろ
ゴムみたいなアンダーコートが塗ってあるけどさ、俺のは要は谷底までアンダーコートが届いてない部分があってそこの隙間に水が侵入して中から錆びてたよ
丁度前輪が水を跳ね上げるラインにこの谷間があるんだよ
更に運転席、助手席の足元辺りにフロアのつなぎ目があってここにも隙間があって水が入って腐ってたよ
この隙間は車の後ろ方向に穴があいてたから雨は入りにくいけど、下回りを洗った時に入り込んでしまったみたいだね
フロアカーペット剥ぐってみてフロアのシーリング部分が錆びで浮いてたら最悪穴があくよ
シャーシ下から見て溶接部分に錆びがあればまず俺のと同じ状態ですよ(>_<)
962 :
952:2013/06/24(月) 14:01:51.92 ID:AapZ49bs0
表から見えないところが錆びてるところが多いんだよね。
バルクヘッド(エンジンルームと室内を仕切っている壁)とか要注意ですね。
また、2枚の板を溶接しているような箇所は水が伝って入るような接合をしてある
箇所がある。接合部が上を向いている感じ。ワイパーモーターがある部屋の両側も
要注意だぞ。
バルクヘッドの室内側なんて納車時から錆びてたけど。
ディーラでこれ以上進行しないから大丈夫と言われたが…やっぱり騙されてた?
一応11年後の廃車まで問題は起きなかったけど気分の良いもんじゃないね。
>>963 サビが進行しないとか真空なの?
上の画像の窓側は製造時のコーキング不良かと思ったけどフロントガラス交換してるね
交換時のコーキング不良
その際にアンテナ基部の辺りにもダメージが伝わって歪みがでて浸水
アンテナラインを伝って弱い所から錆びたんやね
安定錆というものも一応あるんだがな
それに該当するのかはともかく。
ホイール買うぜフヒヒ
おまわりさんこいつです
お嬢ちゃん こっちこっち いいもの見せてあげる
シビックだよ ハァハァ
EK2あたりのフェリオ、爺さんの運転率高すぎる
型式によらず、大概40後半から70歳台だよな。
15年前でもそんな感じだった。
Siを除けば、Vi-RSだけ多少若いかな
排ガスが臭いんだけど、どこが悪いんだろう?
触媒の寿命ってどれくらい?
途中で漏れてるんじゃないの。
車内にそのガスが入ると、死ぬんじゃないかと思うほど苦しくなる。
リーンバーン系の不完全燃焼がヤバイんだっけ?
3stageVTECは燃費と引き換えに猛毒指定
バックで自宅に止めるんだけど、車とめて降りるとスゲーくさい。
走行中は臭わないしエアコンからも臭わないから、即死はしないと思う。
そんなもんでしょ?気にするなら車乗り換えたほうがいい。
昭和53年排ガス規制達成車だから、30年以上前のレベルだよ。
燃費は平成22年基準達成だけどね。
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 11:32:09.81 ID:yqLbHpw90
俺も走行中に排気ガス嗅いだことないわ。鼻が届かない。
塩害や降雪地域で下回りが錆びる地域や走行が20万キロとか走ってたりやたらアクセル踏んだりしなければ触媒なんてまず交換必要ない
以上に該当しなければオイル燃えてるんじゃないの?
オイル管理悪いと軽い抱き付き状態になってシリンダーキズキズでオイル燃える
あとは触媒のボルトが腐って脱落して排気漏れで臭いとか
塩害や降雪地域で下回りが錆びる地域や走行が20万キロとか走ってたりやたらアクセル踏んだりしなければ触媒なんてまず交換必要ない
以上に該当しなければオイル燃えてるんじゃないの?
オイル管理悪いと軽い抱き付き状態になってシリンダーキズキズでオイル燃える
あとは触媒のボルトが腐って脱落して排気漏れで臭いとか
デジャヴかな?
>>981 接続エラーが出てたので書き込み出来てないかと思って…
35年前のレベルだもんな。排ガスは汚いよ。
車内の運転席側の右隅の角でバルクヘッドとドアがついた横の鉄板がシーリングしてあるんだが、その角の近くに上にむけて穴があいててそこから水が漏れるみたいなんだけど、雨走行中にはよく漏れるけど、停めていろいろ水かけても全然漏れないのよ
誰か分かる人、同じような症状の人いるかい?
>停めていろいろ水かけても全然漏れないのよ
漏れてる場所が判らなくてこの状態だと箇所特定が困難なんだよなぁ・・・
おっさんだけど愛さえあれば関係ないよね
おっさんに愛されるのははちょっと…