【EU・ES】7代目シビックはいいね!part11【CIVIC】
まだガソリン高いな GW期間にEU乗って遠出したいのだが
差額はそんなんでもないでしょ。
おいらも遠出したいけどタイミングベルト変えてないから恐ろしい〜(11万キロ)
過疎ってるね。
>>8 es3のmt乗ってたけどクラッチ、ベルト無交換で15万キロいけたよ。
五万キロでショックが抜けて交換したけど。
皆さん、GWは如何お過ごしで 私のシビックは遠出の帰りにPGM-FI警告灯点灯…orz
レグノを履いて見た俺の感想を聞きたいやつなんていないだろうな。
13 :
sage :2012/05/07(月) 00:38:30.24 ID:GuzzV0xOO
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/07(月) 18:34:22.34 ID:Rea3S5Bl0
中古で買って初めてボンネット開けたのですが、 クーラントのMAX-LOWの確認はどこからみるのですか? 結局分からなかった(見れなかった)です。 EU3です。
>>13 さんだけにこっそり感想を教えますね。
2005後期X
前回、ロードノイズあまりにもうるさいので1年でプレイズにチェンジ。
ラジオのボリュームが15から13に下がった。
今年6年乗ったプレイズがそろそろ寿命なので雪解けとともにレグノGR-TX 195/60R15に。
ネットではコンパクトカーだとあまり効果ないという書き込みもあったが金は捨てたつもりで。
交換後、走り始めて「シャー」というロードノイズに思わず大口開けて苦笑い。
今まで避けてたマンホールの窪みは平気になったので、ま、こんなもんかと。
しかし、ラジオを聴くと滑舌がはっきりして聞き取りやすい。
ボリュームを10にしても大丈夫。止まるとはっきり聞こえるようになる、という感じはなくなった。
俺的には満足。
高速まだ乗ってないし、飛ばさないし運転上手くないのでグリップが云々は不明。
>>14 下覗き込んで、やや運転席側寄りのバンパー裏側(エンジンルーム前側)ぐらい。
暗いから懐中電灯で照らした方がいいかも。
>>15 ありがとうございます、参考にさせて頂きます。
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/08(火) 09:38:36.35 ID:eMYNDgfV0
>>16 ありがとう。
やはり、上からは見れないのですね。
>>18 ボンネット開けてから、左下バンパー後ろ側を覗き込む(ような感じ)
っていうこと。
言葉足らずでスマソ。
もちろん上から・・・
CVTは少し暖機しないと発進ガタつくよね?
クリープ使うイメージで発進しないとがたつく時あるね
このGW中に徹底的に洗車したらもう5年は乗れそうな気がしてきた しかし重曹クリーナー(濡れティッシュみたいなやつ)はスゴイ!! 室内のプラスチッキーな部分は当然だけど気になってたボンネット上の ウオッシャー液のシミになった痕も取れた)^o^(
終わった?
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/23(水) 02:02:12.41 ID:IQFWqPpK0
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/26(土) 20:58:35.01 ID:CZXo3Bt90
10万キロ超えてての車検で、 タイミングベルトの交換と一緒にやっておけって事は何かありますか?
欧州版HBに1.5IMA積んだシビック発売されないもんかのう
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/03(日) 21:38:56.02 ID:7T2r+m4i0
エンジンオイルとオイルフィルターを交換したいのですが、工賃込みでいくらになりますか?ホンダカーズで交換しようと思ってます。EU1、1500CCです。
>>28 5000〜6000円だったような。
私もEU1です。
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/03(日) 21:52:17.62 ID:0w5JffZiO
ありがとうございました。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/07(木) 19:20:54.27 ID:TLi7csLtO
前期型テールゲートスポイラーの水捌け悪すぎ。洗車のすり度に拭き取りに苦労する。前期型のSパッケージにテールゲートスポイラーが付かなかった理由はこれだろ。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/07(木) 19:23:04.28 ID:TLi7csLtO
↑「洗車をする度」です。
俺の今週末洗車をする度は20%ぐらいかな
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/08(金) 13:47:13.02 ID:CRWH8QJlO
ドアの閉まり音が…オイル交換してる間にフィットシャトルHVの展示車に乗ってみた。内装の質感もそうだけどドアの閉まり音に上質感があった。いや、今はこれが普通なのか…それに比べ俺のシビックのドアの閉まり音ときたらの安っぽ過ぎ。時の流れを感じた一日でした。
ドア周りのゴムにラバープロテクタント吹いたらマシになったりする?
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/08(金) 20:55:31.78 ID:lXwnkxZj0
だからといってフィットシャトルHVを欲しいという気にもならない。 シビックはホンダの最先端の技術が導入されるべき車種だからね。 プリウスの燃費超えたら考えるよ。
ドアの音はほんと安っぽいな ひと昔前の軽なみだよ
フィットシャトルも後部座席がIE並に広ければ買い替え候補だったんだがな
IEじゃない、EUだw
安くて見た目ハッチバックで EUなみの後席の広さはありません。 Edixは横幅でかすぎるし プレマシー、ストリームは長すぎるし ベンツBクラスは高すぎるし ラウムはおじいちゃんすぎるし
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/10(日) 11:37:54.44 ID:kqZ+NzeI0
設計は良いのに、部品の品質とそれに伴う組み立て精度の悪さがずっと尾を引いている感じ。
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/10(日) 17:34:04.84 ID:zkPsmN/pO
ドアの閉まり音→「ガチャン」て感じ。
デッドニングしたらそれなりに重厚になったが、別にドア音こだわるような車でもないような
車内の静粛性は上がりましたか?
俺のやつ無音
>>44 こころもち程度、あんま上がらない
タイヤハウジング側?のノイズがデカいような感じ
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/15(金) 02:18:16.92 ID:shKlbR8c0
皆さんオイル添加剤入れてますか?効果については賛否両論なんですよね。どう思いますか?因みに僕は入れてません。
>>46 Thks!やはりこの車に静粛性を求めるのが間違ってるみたいですね・・・
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/17(日) 19:04:00.82 ID:iwVcmJVx0
関係ないけど、レジェンドとインスパイアが生産中止になるんですね。インテグラが消えシビックも消え名車が次々と姿を消してゆく。あぁ悲しい…
居住空間の広い(とくに後部座席)EUの後継者をFITで作ってくれよ
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/19(火) 22:24:21.08 ID:psK6z7y60
テールランプの中にカメムシが!!どっから入ったんだ?
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/20(水) 21:17:18.42 ID:wpakJBLA0
別々に見るとFITのほうがよさげに見えるかもね。
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/22(金) 03:48:35.34 ID:f3pxghnDO
51ですけど、ディーラーで取ってもらえますか?カメムシですが(汗)
スタイルと広さは気に入ってるけどサスが硬いのとロードノイズがうるさいのがちょっと気になる ドアの閉まる音に関してはRFステップワゴンよりはいい音だとおもう
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/07/01(日) 20:55:29.14 ID:FSGNyx870
今見ると全然スマートじゃない
じゃあ当時EKは奇跡だったんかとw そういえば4代目?かグランドシビック3ドアのフロント好きだったな
前輪がパンクしてもうた。初めてテンパータイヤ使ったが、貧弱すぎて怖いね。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/07/01(日) 22:38:54.17 ID:yYG5tRlX0
トランクになんやかんや積んでるからテンパータイヤなんて数年見てないや。 腐海になってるかも・・・
あと5年は乗ります。
CVT、エアコン、エンジンがつぶれると、修理費が中古価格を上回る。 これらがつぶれなければ直して乗った方が安い。 16万kmの我がEU1は帰路に立たされていまつ。
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/07/16(月) 22:57:04.32 ID:DUdA7XTq0
まだ倍乗れるということか
俺のEU1は17万`行ったがO2センサー壊れたくらいかな。 ただ半年前エンジンオイル内部洗浄したのに 最近オイル見たら真っ黒どころかオイルが一滴も入ってなくてびびったw
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/07/18(水) 06:43:07.54 ID:F/WBDxKW0
丈夫なクルマだよねー アメリカで2004年モデルに乗ってるが、買い換える情熱が湧いてこないんで困るよw 今でもハイウェイでリッター20くらい走るし、高速でもブレないし、全然壊れないし。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/07/18(水) 22:58:04.26 ID:dwE27ato0
リアの「CIVIC FERIO」のエンブレムを剥がしたら車種当てられる人間はいないだろう。
2000年式EU いよいよ年内でお別れの時です。 いい車だったし、思い出もいっぱいある。
>>69 走行距離
12万キロ
長所
ビッグキャビン
疲れにくいシート
高速でも慣らしていけばそこそこ走る
リアデザインは未だにかっこいいなと思う
フィットのおかげで街であまりみかけない
短所
やはり最小回転半径がありすぎる
ロードノイズがひどい
ドア閉め音が軽より安っぽい
アクセル、ブレーキはかなり固い為、疲れる
次はインプレッサです
フィットの影でよく頑張ってくれました。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/07/19(木) 14:50:48.70 ID:EwG8fi5DO
7代目シビックオーナーが車格を落とさず乗り換えを考えると他社になってしまう。ホンダは選択肢 が少な過ぎる。困ったもんだ。
7台目シビック乗りが求める車って 後部座席が広くて燃費20程度はある5ナンバーって感じかな 俺はそうだがw
EU乗りは次期候補車として ストリームとEdixを華麗にスルーする不思議。
FitシャトルとかPriusαとかでもいいんじゃ
ES乗りには選択肢が無い!
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/07/20(金) 00:20:10.65 ID:MT3t3X9L0
ストリームに関しては後部座席が狭くなり燃費もスピードも落ちる シャトルは悪くないがちょっと弱い
>>66 まさにここに書いてある通りの車だー
スタイルは、最近の車に比べたらノーズが低くていいと思う
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/07/29(日) 12:11:07.22 ID:80XtHdoB0
移転は難しいのだよ >げっぺるんw
>>66 こんな古い記事まだ読めるのかw
パワステは6代目よりはるかにマシで普通レベルな気が
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/07/29(日) 18:23:45.17 ID:80XtHdoB0
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/07/30(月) 17:48:34.71 ID:SFef+rWSO
後期型のおしりが好き
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/08/01(水) 09:56:56.11 ID:COt50JCD0
父からシビックX4EU4を引き継いだのですが、左リアドアを擦ってしまい、中古で交換したいのですが、EU1のタイプのドアは装着可能なのでしょうか。教えてください。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/08/01(水) 20:19:55.23 ID:u3tX9p3ZO
できそうだけどなぁ。確信はないけど。
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/08/05(日) 12:14:50.91 ID:/5lsS9ZN0
ディーラーでドア型番調べれば いけるかわかるはず。
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/08/06(月) 19:44:17.59 ID:pVmyKlj50
1.7後期 XSに興味があるのですが教えてください。 XSはプロジェクターヘッドライトみたいですがHIDでしょうか? それともハロゲンプロジェクターもあるのかな? あとXSはかなり小回りが利かないみたいですが実際運転してみてどうですか? オーナーの方の燃費等のインプレが聞けたらありがたいです。
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/08/07(火) 10:19:00.22 ID:LwhdezvM0
>>85 前に同じような質問があったよ。
XSは、狭い道で頻繁にUターンしなければ問題ないとかいってたはず。
Xの後期乗りだけど、加速、高速安定性、乗り心地などなど、申し分ない。
燃費もまずます(エアコンON街乗りで、9〜10km)
XSだと、もっと走りの性能はいいのではないかな。
Xは小回りで困ったことはあまりないけど、XSは普通の車より小回りはきかないと思った方がいい。
スポーツタイプだからしょうがない。
プロジェクターHIDだから、ディスチャージ(キセノン)だよ。
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/08/07(火) 13:32:14.57 ID:VOvcXj+I0
>>86 詳しいインプレありがとうございます。
ますますほしくなりました。
1.7後期は X XSは数がかなり少ないので気長に探してみます。
>85 XS海苔です 86氏はキセノンと断言してますが、XSにはプロジェクターハロゲンもあります XでHIDを選ぶと4灯から6灯になるので誤解してるのだと思います XSではHIDはメーカーOPでしたから付けなかったらハロゲンです X→4灯:ハロゲン 6灯:HID XS→6灯:ハロゲンとHIDの両方あり
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/08/08(水) 15:42:22.67 ID:JFaFvkgG0
>>88 ホンダのHPを見てるとXSのHIDがオプションになってたのが疑問でした。
これで疑問が解消できました。情報ありがとうございました。
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/08/12(日) 21:24:40.19 ID:jEc9ovUX0
ホシューー RS vs XSみてみたい。
前期iEですがルーフモールが浮き上がってきちゃった、リフレッシュメンテが必要な年式ですね。
ほしゅ
そろそろ新車に乗り変えるか ↓ フィット狭い。ツアラー高い。 Edix横幅広すぎ。ストリームカブる。 N-BOX道具すぎ。ライフ遅い。 ↓ iE乗り続けた方が広くて安上がり。 ふしぎ!
5ナンバーセダンのシティが次のモデルチェンジで日本にくるかも? でたら、フェリオRSから乗り換えられる。
でも、1.8LのMTは出る予定なさそうだから、やっぱりダメか
おんなじような新車がいいならフィットシャトルでいいんじゃ 新車とかはどうでもいいけど、インテリジェントキーは便利だなあ
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/08/29(水) 10:58:18.65 ID:ZyK2r+aU0
フィットシャトルは車高が1.5mを超えるので、 俺の会社の駐車場には入らない。
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/08/29(水) 11:15:13.48 ID:9hTkwR1H0
ゴルフでいいじゃん
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/08/29(水) 16:48:31.05 ID:6N6ikqUWO
ホンダはCセグの選択肢が無いから困る。フィットとミニバンに偏り過ぎ。インサイトは失敗作で7代目シビックの二の舞。各社売り続けているのに、最近のホンダときたら売れない車はすぐ切り捨て。ダメだこりゃ。新型オーリス買おうかな。
フィットシャトルもフィットにしては広いってだけで7代目シビックほどの広さはないからなあ。 特に後部座席
ホンダの切り捨てはなあ… せっかく育てたブランドイメージ、それまでの宣伝費、メーカーのこだわり こういうの全部捨ててるに等しいからな 売れないなら売れるまで改良し続ければいいのに、需要がないとかいって撤退した挙句、シェア奪われるとかもうね
ハッチのヒンジ周辺の水捌けが悪くて苔生えませんか? S-MX乗ってた時も生えました。 今日洗車ついでに綺麗に落としてスッキリ
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/09/01(土) 18:12:45.16 ID:VQ7R5xPw0
淡色だとなおさらだね。 良い感じで育つ。 エアコンONにしたまま7000まで回すと 途中で保護のためコンプレッサーが保護の為、切れるんだけど その後、回転が落ちてコンプレッサーが動作するとき キッって音がする。ベルトかな。 アイドリングでのエアコンON, OFFではそこまで鳴らない。
EU1なんだが、ぬぬえkm/h以上出すとECOランプが点灯しなくなるってのはギアが足りてないせい?
何キロか知らんが、窓から顔だしてどんなけ車がパワー使ってるか体感してみろ
80km/hで走る車から手出したらおっぱいの感触がするって言うしな
>>105 ぬふわ、でeco出たよ
ぬあわ だと出ない。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/09/02(日) 10:04:57.49 ID:rX233QTY0
みんな次は何に乗り換えてるんだろう。
変えるならCR-Zだな
EU1のおかげて 次車候補の基準が 後席で脚組めないといやだ になってしまった人の数 ノ
ES9乗りの僕は次インサイトの予定
>>111 ノ
加えて、燃費20位で5ナンバーじゃないと
CR-Z(笑)
当時見た目とHID標準装備と価格で決めたが、イマドキのコンパクトカーは大抵クリアしてるなあ クラッチ+CVTは避けようと思うくらいかな
インサイトかのう 後ろちょっと詰めてHBっぽいスタイルのもあればよかったんだけど
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/09/03(月) 23:03:36.99 ID:xRfl5ATOO
インサイト買うならお早めに。いつ生産終了になっても不思議じゃないし、次期型も出ないから。
インサイトは確かに気になるけど、あれめちゃくちゃシート低いから注意ね 特にEUみたいに人に優しい車に慣れてたら、乗り降りだけで苦痛に感じるかも 外観デザインは非常に優れてるとは思うけど
次は新型オーリスかな? 車格も排気量も似てる
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/09/17(月) 19:24:54.87 ID:IieVimAZ0
確かに
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/09/19(水) 00:56:35.65 ID:A47zWfp/0
回転上げたらエンジン故障の警告ランプが点灯して、ガタガタ鳴りながらエンスト。 低回転で騙し騙し走っていたら途中でランプが消灯した。 異常で点灯したんだから勝手に消えるなよ。 D持って行っても、点いてエンストしたけど走ってたら消えましたなんて説明面倒だろ。
それは定番O2センサーの故障と思われ。 ECUに記録が残るらしいから、ディーラーで見てもらえば。 俺はそれが高速で120キロ追い越し中に発生してガクブルだった。
123 :
121 :2012/09/21(金) 00:18:12.38 ID:6KCVbjkM0
>>122 情報感謝。
仕事で持っていく暇が無いので、親に頼んでディーラーに持っていってもらったが、
EUCの記録もないし、なんか電波(?)を拾って一時的におかしくなったのでは?って言われてそのまま帰ってきた。
今日は日のあるうちに帰れそうなので、またエンジン回してみて再発するようならそのままディーラーへ持ち込んでみます。
10年落ちで走行15000のEU1買ったぜ〜 とりあえずテールゲートスポイラー買って付けよう しかしこのくらい古いクルマだとパーツよりも工賃が高くなるな
近場で工賃聞いたらテールゲートスポイラー取り付け5万とか言われたw さすがにふっかけ過ぎだろう……素人っぽく話したらこれだよ(;´Д`)
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/09/21(金) 19:49:12.22 ID:gkc/BWDy0
EU3に合うマフラーカッターで、よさそうなものはありませんか。 この車の場合、口径が大きいものはあまり似合わないですよね。
スーパーから家帰ったら、助手席側のドア前後に渡って髪の毛程度の細い擦り傷がついていたorz たぶん、信号待ちしてたときバイクがすれすれで通過したからその時に傷つけられたっぽい。 衝撃や音が全くなかったから気付かなかった(´・ω・`) いま、青空駐車場で雨に晒されたら目立たなくなったからタッチペンでなんとかなるっぽい気もするがへこむ
髪の毛程度ならキズ隠しコンパウンドで治るよ
>>129 わかりやすいページだね、ありがとう
自分で取り付けようと思ったんだけど、純正の止めネジが無いんだよね〜。
ディーラーで注文したり出来るのかな?
(スポイラーには普通のネジしか付いてなかった、中古だから仕方ないか)
>>130 オレは純正止めネジ、型紙その他附属品はすべてディーラーで手配してもらった。
ただこの型のネジは、近所のホムセンでも見かけたけどね。サイズは未確認。
>>131 お、手配してもらえるんだ。
スピーカーの土台を注文しようと思ってたから、ついでに聞いてみるとするよ
ありがとう!
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/09/23(日) 15:05:35.18 ID:dVuVVnMm0
今月になって2回、高速道路の走行中にCHECKランプが点灯してスピードが緩やかに落ちて エンストしました。 レッカーで引っ張ってもらいディーラーに持っていくと散々調べた挙句「原因不明・・・・」 とのこと、一体何でしょうかね。。。
誤爆した
初心者丸出しの質問でお恥ずかしいのですが、EU1の前期のヘッドライトはキセノンとハロゲンどちらになりますか? また、ハロゲンだとしたらキセノンに変えるには何が必要でしょうか? ユニットからして別物なのでしょうか。 お教えいただけると助かります。
オプションでキセノンの設定があった。キセノンは+5万円なり。 ユニット自体を取り替えれば、交換は出来ると思う。 ポン付けとは行かないと思うけど、電気的知識があれば、それほど難しくないかも。 。
キセノンライトとハロゲンライトのユニットは全く別物。 ハロゲンライトはライト自体に、ハイビーム、ロービームの2つ光源を持ってい て、都度切り替えているけど キセノンライトは、光源がひとつしかないため、EU1ではハイビーム、ロービーム時に 反射板を動かす,バイキセノンタイプを採用している。
ハイビームもキセノンてあまり無かったよね。夜間危険な割り込まれて腹立った時とか重宝してる。
当時バルブが高コストだったからかなあ? それとも切り替え時のON/OFFが寿命に悪いとかか 今時の車はどうなってんだろうね
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/10/05(金) 23:19:27.53 ID:rGHWwxh80
EU3のXS乗りだけど、そろそろ乗り換えを考えている。 5ナンバーでそこそこ馬力があって中が広くて高さが1500mmを超えない... って考えると、次もホンダ車のインサイト エクスクルーシブかな。
まあ今のラインナップだとインサイトあたりになっちゃうね でもインサイトは考えれば考えるほどプリウスがちらついてしまう CR-Zがハッチバックでもっと広ければ迷わないんだけど
シビックR-Zの出番だな 2ドアだが後部が身長190cmまで乗れる空間確保
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/10/11(木) 01:23:44.97 ID:eMtZl7dK0
CRXやCRZって シビックレーシング−未知数だったり シビックレーシング−終了 だと思っていた。
ORZ
遅くなりましたがライトの質問に答えてくださった方ありがとうございました。 キセノンはやはり高いみたいですね。バルブ交換で明るさを上げようと思います。
>>147 137だけど、キセノンのユニットが余っているから欲しかったらあげるけど。3年ほど前にオークションで落としたけど、中古で買ったEU1がキセノン仕様であったため、結局使わず自分で試していないため作動するかはわからんけど。
147です。 キセノンのユニットいただけるのですか!? いただけるのでしたら、ありがたくいただきたいと思います。 よろしければメール欄のアドレスに連絡下さい。
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/10/15(月) 21:29:32.19 ID:UXdMrDxv0
EU1の乗り味って他社に例えると、ゴルフですか?
ドア軽い目でサスやわらか目で中広いゴルフ? マトモに乗ったこと無いが、そんな似てもないような?
あんまり似た車ないかな なのでここでも乗り換える車がないとよくボヤかれる
10年乗ったEU-1シビックともそろそろお別れ。 ○ホンダ…選ぶ車がない… ○新型オーリス…カローラの影がちらついてしまう。 ○アクセラ…乗り心地が固く好みではない。 てなわけで、スバル・インプレッサスポーツ(FF 2.0i)にしました。 出だしのスムースさはさすが、10年の技術の差は大きい。
アクアがもうちょっとゆったりしてれば買いなんだがなあ
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/10/16(火) 01:27:18.48 ID:6L96PfKLO
インプレッサは割安に感じる。オーリスは割高に感じる。
>>155 オーリス1.5やインプ1.6にも試乗しましたが、出だしはどちらもいい感じでした。
ただし、わずかな試乗と、10年乗った車の差なので一概には言えないですね。
>>156 オーリスは最初から値引きの提示がすごかったです。
あえて最初は割高にしているのかな?
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/10/18(木) 12:32:27.11 ID:yKfDn3n7O
>>158 ライバルをかなり意識してるね。特にインプレッサ。
余談だけど、シビックのサイドミラー小さ過ぎないかい?
>>153 インプレッサはシビックと較べて乗り心地とか静粛性はどんな感じ?
ってもうここ見てないかなw
>>160 インプ納車までチェックしてますよ〜
あくまで試乗での感想なので参考程度に。
シビックより特に良く感じたのは前方の視界の良さ、出だしのスムースさ。
静粛性はシビックはあまり良くなかったけど、インプもそこまでは良くないらしい。(雑誌の情報)
あとは、iEからの乗り換えなので収納関係は充実していると感じました。
>>161 ああ、そう言えば納期結構かかるらしいね
ちょっと近所のD覗いてみようかな、、ありがとう
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/10/19(金) 06:39:40.19 ID:7ledB4RJO
フィットシャトルとフリードスパイクの中間サイズがあれば、即買い換えなんだがなあ
パンクしちまったからタイヤ交換してきたわ 中古で安く買ったんだが、なんか純正タイヤじゃなく めちゃいいホイールにめちゃいい側がつけられてたそうだ。 たしかにロードノイズとか買う前にここ見たら ノイズまぁまぁありとかいわれてたが、 実際めちゃ静かじゃねぇか、お前らウソつきやがってと思ってた。 ワンオーナーで内外装も新品クラスの7万キロだったが 前のオーナーかなり良く使ってくれてたみたいだ。 タイヤ惜しいことしたがある程度磨り減ってたし ホイル以外安いのに変えてやった
O2センサーの故障って部品、工賃でいくらかかりますか?
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/10/22(月) 04:36:39.78 ID:afLRpKmjO
スタッドレスどうしよう… (´・ω・`) @185/70R14の純正テッチン A205/50R16の社外アルミ のどちらかに履こうと思ってるんだけど、タイヤの価格が @\50000円位 A\100000円ちょっと の工賃込みで倍位違うんだけど。。。 続く…
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/10/22(月) 04:42:14.92 ID:afLRpKmjO
続き 最近EU1ゲットしたばかりで、ラジアルは205/45R17履く予定で、スタッドレスは205/50R16を履く予定だったけど、国産スタッドレスが高価で悩んでるんだけど、みなさんどうしてますか?
>>166 工賃込みで22,000円くらい
>>167 185/70R14 ダンロップ&安ホイルセットでいいんでは
雪国住んでないけど、シビッククラスで205って面圧低そうな
185一択と思う
と雪のほぼ降らない地域で205履いてる奴が言ってみる
タイヤは基本純正サイズ派になったが買いなおすほどでも無いしな・・
O2センサーというかA/Fセンサーは確か部品2万工賃3千くらいだったようなうろ覚え
どっちにしても
>>169 さんの価格くらいになると思う
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/10/24(水) 17:07:04.25 ID:IlEdwQzPO
>>169 >>167-168 ですけど、工賃込みの国産スタッドレスで4本\22000円で履けるんですか?
検討してるのがヨコハマ/IG50かミシュラン/X-ICEで、工賃込みの4本\50000円位なのですが…雪国はスタッドレス高いんですかね
(´・ω・`)
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/10/24(水) 17:20:37.00 ID:p0qtCnju0
おーこのスレ復活してたのか 思えばXS乗ってもう一年立つな〜 小回りは慣れたけど、会社のクルマに乗る度に小回りの効きように感動し、XSに乗ると絶望。以下ループ
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/10/24(水) 17:31:18.42 ID:IlEdwQzPO
>>171 です。
見間違えてました…そんなにスタッドレス安く買える訳ないですね。
サイズは良く検討してみます。
ありがとうございました。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/10/24(水) 21:14:11.14 ID:IlEdwQzPO
>>174 URLありがとうございます。
オフセットはラジアルで+38を考えてるのですが、+35位までならフェンダー爪折り無しでいけるんでしたけ?スタッドレスだと同オフセットでも接触したりするのですか?
実際、2週に一度の洗車でアルミは塩カルにやられるのかな?RAYSかWORKをスタッドレス用に検討しているのですが…
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/10/26(金) 01:05:57.01 ID:StJ4y7IK0
このクルマに乗った後に、FITを買うのは狭い感じですか?
FIT買うのは狭い感じだね
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/10/26(金) 06:33:12.80 ID:NVS8/wmoO
ハッチバックと天井の隙間を養生テープ等で塞いで洗車しないと、内装が輪染みになるね…スポイラー付いて無いからか1cm幅の隙間が有るし。 まだ新車並の状態だからショック。
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/10/26(金) 17:33:16.59 ID:vcqMdzyvO
>>176 運転席、助手席ならフィットの方が広いよ。ストリームよりも広い。後席はシビックの方が広い。
こういうパッケージの車もう一度でないかな なさすぎる
てか何でホンダはシビックって言う伝統ブランドを捨てたんだろ
日本で捨てても名前は残ってる しばらくしてから復活させることで一気に盛り返すのを狙った 毒ダメージをくらい続けるジリ貧状態か 一度死んで復活させること毒ぬけた万全状態にするか
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/10/27(土) 14:57:27.09 ID:+SwlMj+10
>>176 今まさにシビックを車検に出して、代車が先代フィットって状態。
後席は明らかに狭い。
前席はまずまずか・・・現行はもっと広いのかね。
>>181 外国で続いてるからいいや、と思うことにしてる。
国内で名前だけ残すのもどうかね・・。
新型カローラアクシオなんて、どう見ても新型ベルタにしか
見えないのは俺だけか。
ヨタ車なんか知らん
EU3、少しでも長く乗っていたいが、今のPL法だと いつまで部品が手に入るのだろうか。。。
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/11/08(木) 03:02:01.06 ID:ckE08twWO
>>184 新型の方が広いよ。Aピラーの形状とか、ダッシュボードの大きさ、サイドミラーの位置やら色々工夫したんだろうね。かなり開放的。
バックランプをLEDにしようとしたら堅くって外れないよ…指がおかしくなっちゃう。 本当に人の指の力で外せるんか?って感じだけど、プライヤー等の工具使わずにどうやって外すんだろ? ちなみに、テールランプ良く観察してたらバンパーと右テールランプの間の隙間開きすぎだし、バンパー取り外して何度やっても隙間は同じ…気になって他のシビックを確認したら同じ隙間だった (´・ω・`)
またマイナーなとこを・・・ そいやリアポジションをLEDにしたらピンクになってDQNみたいで止めたな フロントはいいんだが 200円x4の安物だったから残りルームランプに入れたが、稀にしか使わない上に無駄明るい・・ あのウェッジ球どっか他使えるようなとこあったらなあ
>>189 ナンバー灯に使って見れば?
ホンダアクセスのLEDルームランプは良いね。青白いけど、社外品特有のゴースト無いし良い感じ。
ルームランプカバーもこれがまた外れない…傷防止でウエス噛ますと滑って滑って
中古でXSのブルーを買いました。 思ったより全然運転が楽しくてびっくりしました 関東で見たらよろしく!!
EU車検見積15万円越え 9年乗っているしな・・ 最近俺と同じ後期モデルあまり見かけなくなった 前期モデルは販売台数多かったこともあり偶に見かけるが
15万の内訳って… オレも12年、13万`乗ってるけど。
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/11/14(水) 18:43:15.33 ID:LsX74zLEO
>>191 XSのブルーは稀少だね。大事に乗ってくれ。
>>193 ロアボールジョイント交換、CVTの調整、ブレーキマスターオーバーホール
が思ったよりかかりそうだ
車検12万円くらいかな?と思っていたが甘かったw
9年で14万`走っているし、他の部品はまだ大丈夫ってことで
見積り通りの整備で近々車検に出す予定
因みにバッテリーとブレーキパッドは今まで一回しか交換してないが
今回は交換の必要なしとのこと
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/11/20(火) 11:24:34.18 ID:erd2BEpuO
やっぱりね、一目惚れでこのシビック購入したのは良かったよー パワーもこれ位が調度良いし、坂道もスイスイ余裕 室内もフルフラットになる模様で広いし快適だね。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/11/20(火) 23:35:01.67 ID:HfYApAtq0
ES3フェリオRS乗りなんですが、後期のヘッドライトって取りつけできるでしょうか?フェンダーとバンパーもセットで流用してみようかと思っているのですが。 経験者の方いらっしゃれば教えてください!
>>197 横からですがRSの走りはどんな感じでしょうか?
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/11/24(土) 01:04:48.37 ID:RIa7p37r0
1.7後期XSに乗ってる方に質問です。 内装カラーがチタンの場合汚れやすいでしょうか? 今まで黒系統の内装しか所有したことがなく、 明るい感じのするチタンカラー内装に興味があるのですが 汚れやすそうなので選ぶのに躊躇してます。 乗ってる方がいましたら感想等お願いします。
>>198 EG6からの乗り換えでしたので、物足りなさはあったと思います。箱だけが目当てですぐにK20に積み替えたので記憶に乏しいですが・・。シングルカムではありますが1.7クラスの排気量
の車からすれば十分な走りだと思います。JA4のMトレもシングルカムですが良く走りますしね。
>>199 4歳の子供がいるが、俺のXSは中古で買って4年、まったく内装汚れていない。
でも目に見えない汚れや細菌がこーんなに! そこでこれ!H2OウルトラスチームマスターX5!
gatherのwx128cuって載せてる人いる? 貰ったんだけどポン付け出来るのかな…
>>203 WX-128CUとは違いますが参考に。
EU1乗りですが、モビリオから移植したGthersの2DIN CD/MDを乗せてたことありました。
インパネ周りの物理的干渉は無く、メインのコネクタもそのまま直結で文字通りポン付け。
ただしラジオの端子は違ったので、JASOジャックとGT13の変換が必要。
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/12/04(火) 02:50:45.53 ID:SGFhsVmL0
質問です。 後期のCVTはジャダー等は出ますか? 前期はよく出るみたいですけど後期はどうなのかな。 あと前期型のモデューロサイドエアロって後期にポン付けで流用できますか? よろしくお願いします。
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/12/04(火) 03:56:45.64 ID:eyykhZmGO
ジャダーは前期ほど出ないと思う。エアロは前期、後期全く同じデザインだから付けられるんじゃないかな。
>>205 後期EU17X乗っているが
4万キロ越えた頃からジャダーの症状でた
ディラーに3回行ってやっと部品交換してもらえた
既に新しい部品交換済みなら心配ない
ただ車検の度にミッションオイル交換するようディラーからアドバイスされた
心配なら初期型の4ATが乗り潰すには丈夫かも トルコンの快適なヌルヌルさには現行最新型CVTでも敵わない 燃費はCVTだけど
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/12/05(水) 08:07:29.31 ID:lj+E840jO
1.5Gグレードと1.7の15馬力の差ってどの位? 1.5のエアコンOFFで1.7のエアコンONと同じ位かな?
210 :
205 :2012/12/05(水) 13:11:03.99 ID:FnV5E8k50
>>206 207 208
後期は前期ほどジャダーは出ないみたいですね。
FITも前期はジャダーでまくりで後期はあまり出ないみたいです。
他にも質問ですが1.7XSは後輪ディスクブレーキですが1.7Xはドラムですよね?
やっぱり制動力に差がありますか?
あと車の静粛性はどうでしょうか?
今乗ってるホンダ車は天井の雨音がうるさいです。
オーナーの方は遮音とか何か対策されてますか?
>>209 1.5は乗ったことないのでわからんけど、1.7に乗っててエアコンで
体感出来るほどのパワーダウンは感じないな。
オートエアコンなので操作も楽だし前乗ってたボロ軽と比べると
夏場は天国だ・・・。
1.5も街乗りではエアコンオンでもパワーダウンは感じないが 高速では結構苦しい
エアコンの効きだけはすばらしい
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/12/12(水) 14:47:17.17 ID:otbZZLsHO
マフラー交換したんだけど、選択肢は無限・A'PEXIのどちらしか無いね。発売当初は色々有ったみたいだけど… ブオォン、ボォボォォォォォって言うよ。3000回転付近が一番良い感じで、それ以上はエンジン音の方がうるさい。レッド付近ではまたエンジンから別の音がする。 ってか、A'PEXIのN1やタナベのメダリオン等、生産終了してメーカー在庫無いのに、メーカー取り寄せで販売してる意味が分からないけど。
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/12/12(水) 23:25:52.26 ID:LdM3KWgx0
エアコン吹き出し口に置いた緑茶の缶が熱々になってたから、家に着いて布団の中に放り込んでみた。
この車のいい所は下品な改造車を見ない所だよね
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/12/15(土) 00:24:47.32 ID:bVCeRfzPO
車のパーツにも偽物が有るんだねー。購入して正規品と比べて無いけど、間違えない。 無限のオイルキャップ・ペダルやRAYSのナット 危なかった… クロムハーツのように、実際比べても分からないレベルかもしれない。
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/12/15(土) 01:59:35.26 ID:HcX5mtTI0
秀才くんなんだな〜 このクルマ 坂道で少しヒヤヒヤするとこ以外はグッド!
219 :
153 :2012/12/15(土) 09:50:54.75 ID:Kwncih0J0
本日新車の納車。 いよいよEU-1シビックともお別れ。 10年、81,859km 色々なところに出かけて思い出いっぱい! 良いクルマでした。 ありがとう!
>>219 おめ
エアコンとかCVTとか大物が壊れたら俺もそうなるな
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/12/15(土) 19:12:42.45 ID:HgZ+9QzM0
EUES乗りは後継車種に何を選ぶんだろう?
12年間16万kmEU1溺愛中 後席の魔力。運転席の広さ。 先日インサイト試乗してEU1と心中しようと誓った。
>>221 俺の場合はまた中古車探し回ることになるんだろう。
インサイトと比較してもなぁ‥
平成13年式EU1 走行185,000キロ 現在HMM内部のどこかが故障して不調。 症状はアクセルの踏み込みに対する加速が以前と比べ明らかに鈍く、 その度合いも一定でなく負荷や速度によって変わるし、日によっても違う気がする。 高速道路でアップダウンがあるととくに顕著で、速度を一定に保つのに神経をすり減らす。 ミッション交換は20万円コースなので、1年後の車検切れまでだましだまし乗りつつ 乗り換えを検討中。 候補はインプレッサかアクセラのハッチバック。 ホンダには乗りたい車はない。欧州版ディーゼルシビックはよ。
>>224 インサイト買うぐらいなら北米シビックがいいように思うのは俺だけか。
FDも個人タクシーでしか乗ったことないけど良さそうな車だった。
個人的には大きさという点でもこのぐらいまでなら我慢できるし次買う中古車の
有力候補になるかも知れん。(相場も安いし)
でも新車で選べとなると、インプ、アクセラ、オーリスあたりにしてしまうかも。
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/12/16(日) 12:04:39.53 ID:THJr1vR70
先日知人からEU1のCVT仕様を貰いました。 冬季にスキーなどに行く予定があるのでスタッドレス用のタイヤ・ホイールを購入しようとしていますが オークションでいいなぁ〜と思うものはみんなオフセット38(汗 純正はオフセット45ですが、38でも結構大丈夫なもんですか? ちなみにスキー場の途中が結構な坂なので最悪チェーン(コーニックの9o亀甲型)の使用も考えられます。
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/12/16(日) 23:49:40.09 ID:dWA9FPrG0
ES買ったよ 前期、シルバー、FF、1500でMT 燃費に期待してるんだけど、どうだろ? 長らくトゥデイのMTに乗ってたんだけど、こいつの脅威の燃費にずっと乗り換えをためらってたんだが 今回ついに、満を持しての乗り換えなんだよね ちなみにトゥデイは街乗りでリッター18超えてた
街乗りリッター18は無理だろ。 でもガソリン代が増えても得るものは大きいんじゃないか?
15km/L以上は行きそうと予想したが、どうだろな? また気が向いたら書いてくれ
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/12/18(火) 01:18:17.38 ID:aQzpkZJzO
>>227 リム幅やタイヤ幅によるけど、オフセット+38の185/70R14なら余裕なんじゃない?
ローダウン無しのインチアップなら厳しいかも。
EU3だと、街乗りリッター10がギリギリ。
233 :
225 :2012/12/18(火) 21:21:48.12 ID:Z55ejnPt0
うちのEU1は今までの燃費が、 夏期14〜15、秋から梅雨まで15〜16ぐらい。 田舎なので街乗りオンリーと言うことはないが、渋滞路でも13くらいは出てると思われ。 震災直後の悲惨な道路状況でもリッター0.5くらい悪化しただけだった。
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/12/18(火) 22:15:55.03 ID:/4fTiz3O0
>>229 もちろん18は期待してないw
近所のカーズで前期IE発見してかっこよさと安さにその場でハンコ押してしまうとこだったが
CVTはあんま評判よくないみたいね。燃費は文句ないけど不具合が。
どうせ他探すならMTってことで、MT探して買った
惚れたIEと同じシルバー前期の普通グレード かっこよすぎるw
RSや4wdならMTいっぱいあったけど、普通のグレードのFFでシルバーのMT探すの苦労したよw
そんなわけで自宅から700km離れた店までトゥデイで見に行った気合は評価してほしい
走行30000km代、傷も少ないしスタッドレスタイヤバリ山つけてくれたし、よかった
燃費15走ったら御の字だね。
予想だと燃費はCVT>MT>ATって感じ?
耐久性や精神衛生面考えたらMTって選択はアリだよな?
今週また700km先まで取りに行く。陸送代ケチったw
納車されたらレポするね。
・iEは出だしトロい。巡航状態だと一定速度に保つのが難しい。 ・4人乗車で止まりにくい。横風に弱い。 ・シフトレバー、エアコンの使いやすさ、後席の広さは他の追従を許さない。 ・ワイパーがよくビビる。交換しても直らん。 ・トランク広い。助手席シートヘタり早すぎる。 ・タイヤ代安い。3〜5万円。 ・燃費10km/L。16万km乗ってるから?
>4人乗車で止まりにくい ダメじゃんw
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/12/19(水) 20:34:02.37 ID:68/O7aJs0
>>235 >・iEは出だしトロい。巡航状態だと一定速度に保つのが難しい。
そうそう。これを聞いて安くてもCVTは敬遠した。
当のiEは36000kmだったかで走行少ないしいいじゃんと思ったけど
40000km前後で不具合発生するケースが多いみたいね。
それと関係あるのか不明だが、前期@Eの中古は走行40000km以下のタマがやたら多く感じた。それも激安の。
MTのRSとかだと10万オーバーざらでした。やっぱMTは壊れずに使い倒されるみたい。
MTの低走行車発見できてよかったよ。
>・燃費10km/L。16万km乗ってるから?
そんなしかはしらんの?みんカラで見た前期IEは17万kmだかでいまだに17km/L走るってさ。
ミッションの不具合での悪燃費であってほしいわ。
おれ、10kmしか走らない車通勤に使いたくないw
EU1だがエコドライブしても13.5しか走らん 街乗りだと仕方ないのかな。田舎なら15行くかもw
>>235 です。
・暖房もう少し早く暖まってほしい。
・CVTは20万kmしか持たなそう。
うちのは発進や坂道のたびにケタケタ鳴る。(ノッキング?)
リヒルド20万〜って中古買えるやん。
それでも乗り続けるのはやっぱ後席だね。
同クラスに乗り比べるとわかる。
EU1は神。
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/12/22(土) 08:16:13.76 ID:AFFN8T1B0
>>200 EK9から乗り換えた人で、ES3とあまりわからんと言っていた人もいた。
ところでK20A実装は
マウント、ハブボルト、メーター、マフラーどうされましたか。
みんカラとかやっておられるとうれしいです。
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/12/22(土) 23:13:31.23 ID:zSZ4QJvm0
PGM-FI警告灯が点灯したんだが、これやばいの?
おなじみのA/Fセンサー交換かな?
>>235 EU3だが、一定速度の巡航はCVTとしてはやりやすいと感じる。
+200ccの余裕か
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/12/24(月) 05:26:57.01 ID:wjmiSlqeO
2週間程前にバックランプ&テールランプ交換したんだけど、かなり堅くて指がおかしくなっちゃった… (´・ω・`) プライヤー等使えばカプラーが傷になるから、頑張って指の力だけで外したら、あれから2週間指先が麻痺ってる。
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/12/26(水) 17:19:17.60 ID:UI/6h0WVO
俺のEU1冬になると発進する時にギクシャクする。なんでかな。皆さんの愛車はどうですか?
冬でなくともする。CVT+クラッチじゃこんなもんかと思ってる。 まぁそれもアレだが、さして暖気せずに出る→クラッチ繋がりかけでエンジンストール手前 →クラッチ外れ空転→再びクラッチつなげようとするまで待ち のがイヤ
>>246 うちのEU3は始動直後がちょっとギクシャクするな。
暖まってしまえば気にならなくなる。
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/12/27(木) 06:07:55.83 ID:gNUsO3UZO
回答ありがとうございます。皆さんのもギクシャクするんですね。安心しました。m(__)m
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/12/27(木) 06:28:51.68 ID:Y76uplZzO
俺のシビックはギクシャクしない。 (`・ω・´) 4ATだからかもしれないけど、調子が良い。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/12/27(木) 20:30:49.50 ID:CKwRHKfV0
>>234 です。納車されたのでレポ
フェリオ平成15年式前期 1.5Vテックなし 5MT FF
ディーラーからの帰り道(約600km)では16.7でした。
高速代ケチったので高速はきつい山道のみ、高速下道半々くらい
途中車中泊にて3時間アイドリング(A/C OFF)
街乗りオンリーの燃費は15.4
トゥデイの時はエンジンうるさくてさっさとシフトアップしてたんだけど、
静かすぎるから3速で走ってることが多々あるwここを改善したらもう少し伸びるかな。
セダンは初めてだけど、後席が広くてフルフラットの床は非常に居心地が良い。
空調の操作も慣れるとかなり使い勝手がいい。なにより、静かすぎるw
おかげでクラッチ操作がちょっとむずい
ミートポイント調整して、シートとあわせていい感じのポイント模索中
トゥデイには燃費では及ばないけど、まあ悪くない燃費だし
快適性考えたら得たものはでかいです。
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/12/27(木) 20:32:36.41 ID:CKwRHKfV0
以下不満点 トランクは鍵ドアと連動にしてハンドルつけて、 キーレスで開錠したら外側ハンドルで開けられようになってくれればもっとよかった。 カギ突っ込むのもオープナーひくのもメンドイ マップランプがほしかった。サンルーフ付きはついてるみたいだけど・・・そんなんみたことねーよw どっちにしろルームランプ後ろ杉 バネが硬い 嫌いじゃないけどもうちょっとだけフワフワしててもいいんじゃないか エンジンルーム汚れすぎwアンダーカバーもないし、 フロントタイヤのインナーフェンダーがハンドル切った状態だとタイヤを覆いきれてない模様 ボンネット裏まで汚れがはねてる これはなんとか対処したい・・・ デザイン気に入って買ったんで、大概は許せるけどねw 安かったっていうお得感と燃費もボチボチ いい車だと思います。 面白みに欠けるといえば、それはあるかも。 バイクでいうとCB400SFにものすごく近い。教習車チック。
ボンネット裏に泥跳ねてw 燃費は予想通りだな まぁ労わりながらボチボチ乗ってくれ
>ディーラーからの帰り道(約600km) どこまで買いに行ったんだよw
北海道か? 岩手でさえ離れてる市町村間片道走って200km程度だし
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/12/28(金) 21:50:44.14 ID:oUpTZGFb0
>>256 いえ、普通に県外Dでの購入です。
>>234 参照
自宅は甲信越 東海Dでの購入
去年は北海道まで車買いにいきました。
あんときは夏だったんで、ついでに北海道一周しようとバイクでキャンプツーリングしながらのんびりと
東北で遊びすぎたため、家を出てから店に着くまで2週間かかりました。
本日給油しました。街乗りオンリー 15.2km/L
降雪のため少し下がりました(泣
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/12/30(日) 17:53:23.57 ID:4wXSkhVt0
>>252 ES3はボンネットインシュレータついているよ。
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/12/30(日) 18:19:17.26 ID:hj2Og1laO
EP用のカーボンボンネットと牽引フックは互換性はあるんかね?
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/12/31(月) 16:54:49.48 ID:iUEEywK0O
EUシビック、来年もよろしく頼むぜ!
261 :
【大吉】 【1812円】 :2013/01/01(火) 00:30:25.68 ID:cWrxoZQP0
明けましておめでとう! シビック7代目 今年もよろしく走っておくれ
262 :
【大吉】 :2013/01/01(火) 00:43:34.36 ID:Ww8yUrwH0
あけおめことよろ 昨日、洗車ワックスしたからピカピカで新年迎えられる これからもESシビックをよろしく
オーリス、ティーダは狭い。 かといってポルテみたいなのはいやだ。 ベンツBクラスは高すぎる。 プレマシーほどの大きさはいらない。 EU1ほどドンピシャな車が見つからない。
以前gathersのオーディオの質問した者だけど、ピン数が合わなかったので逆カプラー買って着けることにしたよ〜 答えてくれた人ありがとうございました ところでアンテナ線って抜いたままでも大丈夫なのかな? あんま金ないから、抜いたままで大丈夫なら変換ケーブル買わないでおこうかと… ラジオは全く聞かないしね
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/01/05(土) 13:36:05.44 ID:pQjo8wwi0
>>264 ショートしないようにどっかに固定しておけば問題ないかと
ただ地震とかの有事ことを考えると付けておいたほうが無難だよ。
走ってるとたまに「ラジオ点けろ」って標示あるね
この車乗ってると新車買い替え困るな。似たような車が無い シビック→フィットは何か抵抗ある
ホンダで言えばフィットシャトルとフリードの中間が欲しいよな。
安いハッチバックでEU1より後席が広いのはNBOX+だけだな。 道具として完璧に近いが高速道路を 安定して走れる分EU1のが上たな。 つまりEU1以上の車は無いということ。
タダでもらえるならNBOXもらうけどな ふと思ったがリア側足元のエアコン口ってAUTOポジで出るのか それとも関係なしに常に吹いてるのか今だにわからん
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/01/12(土) 15:35:52.13 ID:nnfB2a2f0
EU,ES,EP,RN,DC5はリアダブルウィッシュボーンだからな。 FN2はかわいそうなことになった。
リアのWウィッシュてやはり重要なんかな。 最近のはトーションばっかりだから、昔のWウィッシュに近い性能が実現出来てるのかと思ってた
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/01/14(月) 13:38:17.39 ID:HJN7MDc80
EU,ES,EP,RN,DC5でもフロントはトーコンリンクストラット これでWウィッシュに似せているというが、 突っぱねるよね。 ES3だけど 雨の日、段差で車体が浮き上がるとスピンしそうで怖い。 FDなんてフロントはストラットに成り下がったから 動かしてボロが出ないよう、めっちゃ硬いわけですね。
確かに(ベストカーにも書いてあったけど)2000年代になってから 車体の進化は止まってる・・どころかコストカットで退化してる 電装系はかなり進化してるけど市販カーナビ等後付できるものも多いし (さすがに衝突軽減関係は無理だけど)買い替え悩むね まぁオレは去年車検通したから来年10月頃まで買い換えないけどw
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/01/18(金) 03:56:32.56 ID:wkGjiQLlO
キュルキュルキュルってエンジン付近から音するけど、何なの? 豪雪地帯に遊びに行ってハンドル切ったらキュルキュル言ってたけど、気まぐれかなぁ? 多分ベルト関係だと思うけど…俺のシビック心配。
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/01/19(土) 02:18:08.62 ID:ndEBtskW0
ベルトのゆるみ、きしみかな
うちのEU1もベルトがキュルキュルいってるわ。 車検の時にテンション強くしたのに半年しないうちにまた鳴ってる ベルトテンショナーって交換高いかなぁ(´Д`)ハァ…
うちのEU1も同じ。 交換で収まりますた。費用はわからん。 今まで修理や板金でいろいろまわって来ましたが 整備はアライメント調整機とコンピューター診断器の「両方」もってる 整備工場をおすすめします。 片方しか持ってないのは、持ってない方が関連する故障修理に金と時間がかかります。 (部品とっかえひっかえになります)
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/01/19(土) 13:04:23.40 ID:F96jacGG0
もう少し内容を具体的にお願いします。
>>279 アイスバーンで何回もタイヤを縁石にぶつけて止めたらまっすぐ走らなくなりました。
ディーラーに持っていったら
故障箇所が特定できない、
アライメントテスターがない(外注になる)等
泥沼化確定の見解でした。
その後アライメントテスターを持つ整備工場3件回り
3件とも故障箇所的中。
ちなみに前途のホンダディーラーは足回り以外の修理の腕は抜群に良い。
トヨタディーラーでも同様の経験をしています。
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/01/19(土) 21:07:22.03 ID:bCWhUF9EO
ハンドル切ってキュルキュルはパワステベルトかな? あと、 ・低回転での息つぎ(1→2の変速時?) ・信号待ちとかで、ヘッドライトが若干暗くなったりする。 ・テールランプの結露(片方だけ) が気になるけど、みんなのシビックはどう?
>>280 故障箇所はどこでしたか。
また修理にはいくらぐらいかかりましたか。
質問ばっかですいません。
>>282 ロアアーム+アライメント調整=3万5000円くらい。
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/01/19(土) 23:12:13.90 ID:BRcSjNPP0
ハンドルをこじるとゴム同士を擦り合わせるような「ギュギュッ」って音が鳴る。 路面の凸凹でドアのどこかとサンルーフのどこからからカタカタ振動音。 どちらも原因と箇所が特定できず何年も放置。
>>281 2番めのはバッテリー弱ってるだけじゃなくて?
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/01/20(日) 03:51:17.28 ID:Hv5LNpowO
>>285 バッテリーは問題ないね。
ただ、良く見てないと分からないレベルだし、電圧の関係かな?
>>864 ハンドルいっぱい切るとうるさいのはキャスター角のせい。個体差。
細かいダンピングは、とりあえずレグノぶっこんどけ。
ヘッドライトが暗くなるのはオルタネータだってディーラーが言ってた。 俺のも暗くなる。
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/01/21(月) 11:57:07.75 ID:79AfpEcGO
>>288 情報ありがとう。
テールランプの結露はみんな大丈夫なの?
いつも日陰になる方だけが結露してるし、カビが生えればヤダな。
あと、普通にドア閉めてるのに半ドアになる事が度々あるんだけど、気密性が良いんかな?
テールゲート上部にコケは生えるが、ランプに結露はしない ドアはそこまで気密高い車じゃないんで、事故の歪みとかそっちら辺だろう
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/01/22(火) 00:12:20.83 ID:coV8949g0
EU3のXSですが、チェーンはつけているのですが、妙に雪に弱い気がします。 ブレーキとタイヤの間に雪が入り込んでまったくブレーキが 効かないことがしょっちゅうあります。 ちなみに、豪雪時代に住んでいた学生の時に古いシビック (25R)に乗っていましたが、XSほどブレーキが効かないような ことになった経験はほとんどありませんでした。 他の豪雪地帯にお住まいでXSに乗られている方も同じでしょうか?
チェーンが常時必須な豪雪地帯なら素直に4駆がいいんじゃないの? 普通の豪雪地帯はスタッドレス買うし…
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/01/22(火) 19:45:15.06 ID:p+z0noLvO
>>291 まったくブレーキ効かないなんて危ないよ。チェーン以前にディーラーに聞いた方が良いよ。
ちなみにEU1だけど、雪道だと直ぐにグルングルン言ってABS働くし、洗車後や雨の日は湿気の影響!?でカツンってなるし、ブレーキの効きは良すぎ。
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/01/23(水) 18:03:23.68 ID:bzJfPEpU0
EU3 後期 最終の2005年スペシャルエディション、ホワイト、 ショッピングセンターの屋上で発見、まったく同じ。隣に止めて2台写真撮った。 ありえない光景だったわ。 2005年のスペシャルエディションって日本に何台あるのかなあ。 かっこいいし、ベタ惚れしてる。 ところで、1年前、車検(町工場)でスタビリンクのブッシュが劣化(割れ)してるっていわれたけど、異音がするまで交換しなくていいの?
295 :
ゲッペルン :2013/01/23(水) 20:19:05.13 ID:tac6rxeNO
シビックいいよなぁ なんでシビックブランドを捨てた… ハイブリッドシビック出せや!
>>297 スレ違いの話になるが
ユーロタイプRはいずれ発売するじゃね?
ノーマルシビックはムリポだろうなFIT売るので国内は精一杯だし
うーむ、タイプRはかっこいいとは思うんだけど趣味ではないんだよなぁ… どっちかというとハッチバックが好きなもので
↑5ドアの、ね
安くて5ドアでリアがダブルウィッシュボーンのフィットじゃないホンダ車にまた乗りたい そうだよシビックしかねえよ
>>297 捨てたんじゃなくて国内で売らないだけだよ。
でも現行のシビックを国内でうまく売るのはもう無理なのかね。
ティーダはモデル末期までそこそこ売れてたし、 スバル・マツダがボディサイズは拡大傾向ながら 継続してこのクラスの5ドアを売ってたのをみると、 正直そんなに数が出たとは思えないが なぜホンダはやってくれなかったのかと思ってしまうな。
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/01/25(金) 07:18:35.64 ID:7fgt9goRO
通勤用にCR-Z欲しかったけどEUが最強バランスすぎて手放せない
日本は大都市圏と地方で求めらている車の性格が違う。 都会ではとにかく箱形の軽・ミニバン。走りの性能は度外視されている。 地方ではコンパクトハッチや軽トラ等の実用車。乗り倒すので走りは重要。 都会でほとんど距離を乗られなかった車が、中古市場で地方に移って 余生を送る構図なのだが、自動車メーカーは新車市場だけしか 見ていないから、今のホンダのラインナップのようになる。
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/01/25(金) 23:47:43.40 ID:WQqDHuc00
CR-ZならXSのほうが刺激的だが。
電車通勤していると毎日乗らないもんな 休日は必要になるから燃費のいいEUは手放せない ハイブリットの新車買うより車検出したほうが安いし 乗りやすさ、居住性が同等な車は今売ってない
>>308 同意。
ライバルは1まわりも2まわりも狭い。
同等以上の広さを求めるとポルテ、ラウム、ミニバンになるが
できればハッチバックで広いのが欲しい。
>>306 そうか?
田舎のほうが軽・ミニバン増えてると思うが・・。
都市部だとミニバンや軽はタワーパーキングに入らなかったりもするしな。
思うに、走りを重視するならスポーティなハッチに行くし居住性を重視するなら
ミニバンに行ってしまう人が多いんじゃないかと思う。
両者をバランス良く両立した車は乗ってみると良さが分かるが乗ったことがない
人には理解されにくいんじゃないかね。
実際、新車で売ってた当時でもEUは人気車とは言えなかったし。
EUは顔がイカチー雰囲気だったなら もっと売れたんだろうな・・・
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/01/30(水) 00:43:50.91 ID:xxhi3pPQ0
EU3は、EU1よりイカツイ顔をしてるよ。 ただEU1よりさらに売れなかったが(w
そう?違いが分からん
EU前期モデル、後期モデルと勘違いしているのだと思う EU1はフロントグリルマイナーチェンジの時無くなったし
前期で1.5Lばかり売れてたのに後期は1.7Lだけにしちゃったもんなぁ。 売れるはずがない。 まあ、俺だったら現行アクセラの1.5Lみたいなのは買わないが、そういうのを 欲しがる奴が多いんだから仕方がない。
ES、EUシビッククラスは1.7〜2Lぐらいないとね。 本当に買い換える車ない
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/02/02(土) 02:13:05.53 ID:LwMqCjXHO
1.5Lでも十分パワーあるし、これ位が調度良いわ〜 ヒルクライムでスポーツタイプや大排気量を追っかけ回すなら、もっとパワー欲しいけど、平地やダウンヒルなら満足出来るし、パワー不足感じるならキックダウンを上手く使ってレッド付近まで回したり、D3に落としてやれば良い。 レッド付近ではエンジンブローするんじゃ?って位のエンジン音するけどね。
5ナンバーで1150kgだし、1.5Lでどうにもならないってほどではないだろう。 最近のこのクラスの車はオーリスで1220kg、アクセラで1250kgとさらに重いが。 先代インプの1.5・AWDは1320kgもある上に4AT・・さすがに笑えないことになってたようだ。
フィットの室内が広いなんて一度も思ったことない
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/02/04(月) 03:58:16.54 ID:DBqAlPFoO
バンパー下のエアダクト部分(黒い部分)の製造はバンパーと一体式?それとも別パーツで? バンパーは無傷で、あの部分だけ損傷したから切り取りたいんだけど、上手く切り取る方法or工具有るかな?ちなみに切り取りは糸のこで考え中。
最近雨漏りしてきやがった…錆びてないといいけど
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/02/06(水) 15:01:17.70 ID:99yKS0e2O
タヌキとキツネが怖い。
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/02/07(木) 07:54:14.64 ID:8PF08izl0
>>321 うちも先日雨漏り発見してリペアしたわ。
調べるとホンダの他車種でも結構出てるんだよなぁ
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/02/08(金) 20:45:35.16 ID:tA6RtjXo0
>>316 1660って中途半端なのが嫌だ
1998ほしいね。
ES9とかはK20Aらしいよ。
>>320 別パーツで出るはず、エアストレイキだから付けたほうがいいよ。
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/02/08(金) 22:05:10.59 ID:tA6RtjXo0
失礼しました、ES9はハイブリでした。 ES5か6がK20Aだったような。
>>320 あの下の黒いやつ、たしかサイド端にて○穴で引っ掛け固定で
他の部分はバンパーの溝線にゴムの突起線をぎゅっとハメてる
パーツの値段は知らんが
ドア上の三角パネルが折れてしまった ディーラーで注文出来るのかな?
まあ出来ると思うぞ
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/02/09(土) 03:57:33.65 ID:Z7WdQcr1O
>>324 >>326 あのエアストレイキ部は別件でバンパーの価格表見た事有るけど、バンパーとASSYっぽいけど、更に細かく別パーツでいけるのかい?
エアストレイキ部は切り取るではなく、外せるで大丈夫?ちなみに代用はメッシュ張りで考えてるけど
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/02/09(土) 04:05:46.16 ID:Z7WdQcr1O
>>327 あの三角部は確か先端部とミラー付け根の2パーツが有って、先端部は片方\1200円前後で、付け根がミラーとASSYだったような…
パーツ見てではなく記憶での回答だから、1パーツかも知れないけど、あの部分は劣化でラメラメしちゃうから、両側交換がいいかも
>>328 >>330 外側じゃなくてドアの内張を剥がす時に外す奴なのよ
もうプラスチックが劣化しちゃっててクリップがね……。
注文出来るならディーラーいってみる、ありがとう
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/02/09(土) 06:21:11.06 ID:Z7WdQcr1O
ホンダ車はツメが堅いって言うから、クリップやパネル外すのに一苦労 クリップ破損しやすいし、10年も経過してれば高確率で破損だし、クリップの位置知らないと外すのすら困難だったり、冬は堅すぎて外れない
この季節に内装剥がすとか怖くてできないは
>>332 デッキ交換する時に樹脂製内装はがしがポッキリとへし折れてびっくりしたよw
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/02/09(土) 10:26:21.15 ID:/2b0T+Kn0
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/02/09(土) 11:46:41.14 ID:Z7WdQcr1O
>>335 エアストレイキってのを確認したけど、コンデンサーやラジエターのエアダクトだね
バンパーは無傷で、エアダクトを破損するのは不思議に思うかもしれないけど…
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/02/09(土) 12:55:40.95 ID:/2b0T+Kn0
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/02/09(土) 13:26:16.74 ID:Z7WdQcr1O
>>337 説明が悪かったけど、バンパー下ではなく下部(ナンバー下・フォグ)のエアダクトだね
ちなみに車種はEU1で、ダクト部のファンがボロボロ
分かりやすくURL転載ありがとう。
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/02/09(土) 17:45:59.06 ID:/2b0T+Kn0
>>338 バンパー下部に空いている
コンデンサー、ラジエター冷却のダクトだね。
縦の補強部分が割れるって
下からの衝撃かな。
これは4-6万くらいのASSYだろうね。
341 :
340 :2013/02/09(土) 19:22:54.37 ID:/hrzZQg30
専門店かと思ったら、単なるパーツ屋のシビックEUコーナーだった(´・ω・`) すまん
サイドステップに傷つけちゃった、、、
343 :
235 :2013/02/10(日) 21:00:28.51 ID:c3IJpRii0
以前書いたHMMの不調の件ですが、 整備士と相談してCVTオイルの交換で様子見と、 バッテリーがかなりヘタっていたので交換した結果、 加速の不調は体感的には直ったようです。 整備士の話ではHMM内部には電気で動くバルブやらがたくさんあるそうで、 バッテリーやオルタのヘタリが変速機の不調となって表われることもあるという結論です。 同様の症状を感じたオーナー同士は、まずはバッテリーチェックをおながいします。
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/02/11(月) 22:28:28.03 ID:IhlHgv8QO
>>339 正面からの衝撃だね
バンパーに押されてコンデンサーがくの字だから、バンパーの一部が吹っ飛んだ方がまだ良かった…フロント周りはこんなに弱いのかい?
ってか、コンデンサーのリビルトは無いの?
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/02/11(月) 22:35:47.15 ID:IhlHgv8QO
>>342 サイドステップなら補修かヤフオク購入
サイドシルなら板金で4〜5万で、激しくいってれば修復歴の可能性もある。
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/02/16(土) 10:44:50.04 ID:tJqaq/KK0
>>344 ラジエターとかコンデンサーあたりのフレームは柔らかいね。
リビルドはディーラーとかで確認しないとわからないなぁ
ES前期型のディーラーオプションで付けたフォグ。
右前フォグカバー破損してバンパー内からねじ止めしているんだけど
もう作ってないって。
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/02/16(土) 12:05:18.52 ID:+t/C+pI6O
>>346 調べたところ、ホンダのコンデンサーのリビルト品は存在しないみたいだね…
純正だとDENSO製らしいけど、ヤフオクの純正同等輸入パーツ品はどうなんだろう?
ラジエターのように社外品だけど、KOYO製とか有名メーカー品は無いのかな?
一昨日と昨晩、雪山行ってきた やっぱパウダースノーは良いね〜 ブレーキング?慣性??でケツ流そうとするけど、ABS働きまくりだし、サイド使う事学ばないとダメだ…
>348 自分はハッチバックのほうに乗っているから、すごい器用なことができると思ったけど、セダンのほうなんですね。 パーキングブレーキ解除のレバー、なんで右側なんだろ?と思ってたんだけど、左ハンドル仕様はおそらく左側(ペダルと同じ側)なんでしょうね。
>>349 自分もEUですよ。
フットサイドは使い辛いですよね。
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/02/24(日) 16:45:11.66 ID:9WX+y75m0
>>350 はじめてこの車乗った時、交差点でサイド解除方法わからなくて冷や汗かいたわ
1.7CVTは高速100〜が速いね
>>351 俺は逆にレンタカー乗るといつも解除レバー探してしまうw
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/02/25(月) 18:59:28.99 ID:nnsZL+//O
ボンネット開ける時に解除レバーや給油レバーを引っ張って、間違えちゃった…と本気で間違える時がある。 そんな時は疲れてるんかな?と。 (´・ω・`)
>>352 速いけどエンジン回転数上がり燃費落ちるでしょ
加速も120キロから鈍り始めるし、常時その速度出すと捕まるしw
燃費優先で走っているから高速走行常時100〜110辺りだな
燃費厨(笑)
120で捕まる高速があるのかw 覆面の後ろは110キロぐらいの大名行列になりやすいけど、 それを120で抜いても何も問題ない。 通常なら130くらいでサッと抜くのでそれより時間がかかるのがイヤだが、、 オービスの作動も130〜だしね。
リアのロアアーム部?って後ろから見ると目立つから、リアロアコントロールアーム交換とリアタイバー付けたいんだけど、オススメはある?EP・ES用は流用出来るかな? ちなみにリアアームバーとリアタイバーは何が違うの?
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/03/04(月) 10:46:35.71 ID:SRPIkMjbO
後期型のcvtジャダー でませんか?
前期ですけど出ます
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/03/04(月) 14:16:29.17 ID:SRPIkMjbO
後期型は改善されているのかとおもいまして。
>>349 親戚のベ○ツ(W204)も右側にあった。
>>357 俺の地元は凄いぞ。
知り合いが113km/hで捕まったとかw
10km/h以上オーバーしてればあとはおまわりの気分次第・・。
既出だったらスミマセン。 LA-EU3をちょこちょこイジっていきたいのですが 足(サス・ショック)とマフラーでほかのシビック系から ポン付けできるものはありますか? シビック満喫したいです( ^ω^)
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/03/05(火) 00:48:00.71 ID:tAnjN2E1O
>>364 繁栄期過ぎた車で、不人気車だったし社外品のパーツは少ないね。
純正だとEPやストリーム辺りが流用出来るのも有るみたいだけど、社外品だと
ダウンサス→RS☆R・タナベ・エスペリア
車高調→タナベ・XYZ
マフラー→アペックス・無限
等で、辿り着く品物は同じ。
売ってても在庫確認したら、生産終了とかで購入出来ない…
>>365 やはり少ないようですね・・・
サンクスです(^-^)
いろいろがんばってみます。
CVTとMTでは100km時の回転数かなり違いますか?
そもそもCVTでは定速でも回転数は一定ではないんで 平地だと似たようなもんだと予想するけど、MTのに乗ったこと無いから知らん
ESにMTあったのか 知らんかった EP以外全部ATかCVTだと思ってた
ジュネーブのシビックツアラーコンセプト出して欲しいな・・・・ となかなか乗り換え車種が決まらず、ずるずるきた人間が言ってみる
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/03/09(土) 16:44:04.39 ID:XlijPYpi0
>>347 そこまでは詳しくない
なぁ。
>>367 ES3は時速100q走行時、5速で3500近い。
ギア比計算すると
1 60
2 100
3 147
4 180(リミッター動作?)
5 220ちょい
>>369 RSやXを忘れずに。
ES・EP乗ってる人教えて欲しい。 EU乗りだけど、リアロアコントロールアーム・リアタイバー・牽引フック付けたいんだけど、EU・ES・EPはリア周りは同じ? 私的には付くと思うけど、確信が無い…メーカー問い合わせもUSDM品だから、明確な回答は得られないと思うし
ホンダ他車種の純正パーツで流用できるものってどんなのあるかな? たとえばストリームのシフトノブとかどうだろう。
>>374 シフトノブはレクサスのが流用出来るからそっちの方がラグジュアリーでカッコイイ良いかも。
定番だとストリーム後期のウィンドウォッシャーノズルで、拡散式になる。
ステアリングはEP・DC・APが流用出来るみたいだけど、エアバックとセンサー?が番いって聞いたけど、ステアリングだけの交換はどうなんだろう?
エアバックが開く時点で死を覚悟した方が良いかもしれないから、どっちでも良いけど…
詳しくはググッて。
205/50R16 +42と215/40R17 +38を前後に履きたいんだけど、どちらが前後に良いの? 205/50R16 +42→前 215/40R17 +38→後 に履けば見た目は良いけど、走り的には逆かな? ちなみに205/50R16を手放して215/40R17購入するつもりだけど、4本か2本か手放すの迷ってる。
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/03/17(日) 10:03:55.03 ID:7v4geceE0
>>372 そう、後期フェリオ1.7Xはドラム。
余談だけどES3のリアディスクの"パッド"はDC5iS用を使えるよ。Rも同じと思う。
>>374 EP3のリアスタビライザー、リアサス
ストリームアブソルート1.7のフロントスタビ27o
筋骨君みたいな補強バーもつくかもしれん。
ダッシュケース開けて、左右側面を内側に押してダッシュケース裏側に有るエアコンフィルター部見てみ? 多分フィルター入ってないから…
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/03/20(水) 09:57:21.64 ID:KJF0w+3M0
エアコンがだから効く。 でもエバボレータ汚れるからフィルター付けたいね。 洗えるブリッツ光触媒フィルターがお勧め。
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/03/20(水) 12:53:22.32 ID:GEj3FeE80
あ
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/03/20(水) 13:02:36.21 ID:GEj3FeE80
平成14年式RS乗り。新車で購入後11年で約8万キロ。 現在のタイヤは196-60-15(純正アルミ付)。これを工賃込み7万円位で 205-45-17アルミ付に替えられないかな。 中古セットも視野にあり現在近所の春日部・越谷辺りで探しているけど いいのが見当たらない。 ちなみに現在履いているアルミは売れるのであれば売りたい。 どこかいいとこ教えてくれないでしょうか。 出来れば一緒に車高も2〜3センチくらい下げたいんだけど。
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/03/20(水) 18:57:41.38 ID:dMYlcT/m0
>376 EU1だけど13万kmの時にミニ用中古ホイールで215/40R17+45を 5万円で買い前後とも履いていた。 少し前がはみ出るがフェンダーモールで車検は通る。 良く曲がるとても楽しい車になり今では25万kmです。 現在、後は225/40です。
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/03/20(水) 21:27:48.76 ID:KJF0w+3M0
>>381 ホイール、アライメントだけで7万になってしまうのでは。
16号沿い柏のアップガレージは結構ありそうだよ。
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/03/21(木) 00:01:07.17 ID:ThsCiX9eO
>>381 経験的に中古品を7万で購入するより、ネットで新品をアジアンタイヤで8〜10万位で検討した方が良いんじゃあないか?ブランド、デザイン、オフセットも選べるし。
ローダウン前提なら、先にローダウン→アルミの方が見た目的にもオフセットにも良いかもね。
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/03/22(金) 00:03:10.88 ID:b7C4pUUe0
>>383 381です。
柏は近いので今度の休みにでも行ってみようかと思います。
ありがとうございます。
>>384 最近多く宣伝しているオートウェイでは6、7万円位でも取り付けたい
205-45-17のアルミ付タイヤがあるけど、どうなんでしょう?
そこでまた教えてください。
1、このRSにちょうど良いオフセットとは何なのか、またはどの程度
であればスペーサー等で調整できる範囲なのか。
2、ほしいサイズが珍しいものの様なので、いっそ1ランク上げた
215-45-17にしては問題があるのか。
3、オートウェイ等で購入したタイヤは、自分で取り付けてみて
もう少し外側に出したい等の状況であった場合は、スペーサー
を買ってきてただ取り付けすれば良いのか。
(そもそもスペーサーの意味がわかっていないかも)
(つづく)
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/03/22(金) 00:05:13.65 ID:b7C4pUUe0
(つづき) 4、ローダウンはスプリングだけ交換しても可能だとネットに 書いてあったようだけどそんなんで良いのか。 5、ローダウンにはどれくらいの費用がかかるのか。 (安いタイプのもので良いです) スプリング費(4本で3〜4万?)+交換工賃(?) 6、ローダウンやオフセット調整工事をしてくれる車屋さんは どんなところが比較的安価で行ってくれるか。 無知な者でバラバラな質問となってしまいましたが分かる部分で 結構ですので是非やさしく教えてください。
>>385 EU乗りだけど、ESと足回りは同じだと思うので
1.タイヤサイズで異なるけど、ノーマルの足だと+40〜42が無難なオフセットだと思う。
スペーサー使用は止めた方が良い。
2.17インチの推薦サイズは205/45R17・215/40R17のどちらかで好み。
3.スペーサーは止めた方が良い。ハブボルトの噛みが浅くなるし、先人達が17インチだとローダウンで+35〜38と言っているし、アルミ→ローダウンなら使用は仕方がない。
つづく
>>386 4.スプリング交換で大丈夫。
その前に、ショックのヘタリは大丈夫なのか?と
5.ネット購入→ディーラー取付で5万ちょっとかな。
RS☆Rが一番下がると思うけど、DOWNは下がり過ぎが危険だからTi2000選択が良い。
好みは有るけど、ローダウンするともっと下げたくなったりするから、一番下がるダウンサスが良いかもね。
6.ネット購入→ディーラー取付が納得出来る価格だと思う。
ローダウンするとタイヤが入り込むから、それによってオフセット選択も変わるから、ローダウン→アルミで検討した方が良いかもね。
独学知識だから、間違え等有れば詳しい人補填お願い。
389 :
383 :2013/03/23(土) 00:58:10.57 ID:s5M7QiZt0
長く乗るならフロントを下げたときタイロッドを交換(車検が・・)しないと V字になって根元がアヴォーンします。 DC5R足とか程度で我慢している。 ホイールは16×6.5 100 43 いま38とかないんだよね
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/03/23(土) 07:22:34.07 ID:bV4lSBqW0
>>387 >>388 ありがとうございます。
おかげで全体像のイメージがつきました。
仕事の休みが少なく直ぐ具体的な行動ができず少し時間が掛かるかも
しれませんが、383で紹介頂いた店などにもいってどうするのか決めて
いきたいと思います。
進捗があればまた報告させていただきます。
以上、26年で4台のシビックを乗り継ぐおやじより
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/03/24(日) 12:18:22.04 ID:ABTge3kP0
>390 私も同年代ですが、ご存知と思いますが、タイヤを太くしたらアライメントを とらないと凄く乗りにくくなります。これが結構高い。 私ケチってそのままにしていたら何回目かのタイヤ交換時に何も言ってなかったけど いつも同じところで交換していたのでサービス(無料)でやってくれたようで 驚くほど変化して更にこの車が好きになりました。
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/03/25(月) 22:59:11.28 ID:as6DxKE/0
>>391 残念ですが「タイヤを太くしたらアライメントをとらないと凄く乗り
にくくなる」事がわかっておりません。ネットで少し調べてみます。
=以下進捗報告=
383で紹介頂いた店に日曜日行ってきました。
結果は、スプリングは中古では置いてなく、新品は取り扱っていないと
言われた事と、中古タイヤは4H、205-45-17は珍しい様でやはりなく、
ネットで柏店以外のも探してみることにしました。
今週はここまでで終了で目に見える進捗はありませんでした。
また休みがとれたら行動しようと思います。
393 :
383 :2013/03/26(火) 00:38:49.61 ID:34iaV6Vz0
アップガレージはネットで検索すると、たくさんみつかりますよ。 事故って タイヤ館でホイール買い換えたら +1万で4輪アライメント取ってくれた。 フロントはちょっとトーアウトで、リアをトーインにしている。
ネットだと、アイパーツなんかも検索出来るよ。 俺は15インチのアルミを9800円で手に入れられてラッキーだったわw
>>392 サスは新品で探さないとダメですよ。
中古品はヘタリ・下がり過ぎ・異音等の原因だし、容易に交換出来るパーツではないから、冒険。パーツ的に中古品が出る時点で何か問題が有った?と考えた方が良いし。
車の年式・走行距離からショックのヘタリを考えて検討した方が良い。
毎日乗ってるから徐々に徐々にで気付かないだけで、へたってる可能性が高いし、ダウンサスで一気に悪化する可能性も有る。
サス交換の安値でローダウンしたい気持ちは分かりますけど、車高調を視野に入れた方が良いのでは?
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/03/27(水) 00:35:27.01 ID:k99MnYrt0
タイプR純正、低走行距離というロングライフな選択もあり。 (DC5R,EP3自体古くなってしまっているが。)
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/03/29(金) 10:24:59.70 ID:Kk73DqS50
前期のカタログ見てて思ったんだけど、 IEのバンパー下に付いてるゴム製のスポイラーって 他のグレードには付いてないよね? 後期型にも付いてないみたいだし IEが燃費に特化したグレードだから 空力のためについてるのかなぁ。 そういえばフィットにも付いてたような・・・・ 後期型にもポン付けで流用できるかな?
ES3乗りです エンジンルームから車内への引き込みってどこ通すのが作業が楽ですかね? スロットルケーブルの通ってるとこに穴空けるのが楽そうだけど貫通させても大丈夫なのか不安です ボンネット開けるケーブルの近くの穴(2つあるけどサービスホールかな?)が安全そうたけど タイヤハウスのカバー外さないといけないっぽいんで面倒くさそうなんですよね
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/03/30(土) 14:47:15.19 ID:VRZirbRX0
400 :
397 :2013/03/30(土) 15:14:21.13 ID:ehp+pNcn0
>>399 情報ありがとうございます。
高速走行で効果ありそうですね。
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/03/30(土) 17:30:32.42 ID:VRZirbRX0
風の巻き込み音が軽減される。 個人的にはDC5R用のリアタイヤ前に装着するストレイキを付けたかったが 車体側に穴が開いておらず断念。
EU3乗りなんですが 今度ETC付けようと思っています←今さらですが。。 皆さん本体はどこにつけていますか?
左ひざのとこ。EU1です。
>>402 グローブボックス内、右側にカード差側を向けて縦に貼り付けるとか
若干音が聴きづらくなるけど
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/03/31(日) 22:21:26.76 ID:0BBMyOu70
俺はシガーソケット加工して、使う時だけダッシュボードの上にマジックテープで止めてる (月一回高速乗るか乗らないかなので)
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/04/05(金) 00:41:03.63 ID:4Ybb6TiC0
ESにK20A積んで販売してほしかった。
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/04/13(土) 00:09:59.04 ID:3g9qTvKD0
ストリーム、フィット、シビック フェリオなど7車種のリコール (平成25年 4月11日届出) ESオーナーのみなさん、リコール情報チェックしてね。
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/04/14(日) 15:21:43.55 ID:+SGt6gPC0
ありがとう! またまたエアバッグなんだね。 北米は破片が体に刺さるし。
EUはセーフか 同じエアバックだと思ってヒヤヒヤした
>>408 来たよ・・・リコールの封筒。
コーヒー飲んでる間にちゃちゃっと治るものかな?
EU1乗りですがダウンサスを入れたいと思っています。 市販のものですと35mm〜40mm車高が落ちるとのことですが、自分の車は185/65r15に入れ替えてあるため純正より7mmほど外径が大きいのです。 この場合、外径を小さくしないと入れられないものでしょうか。 ご存知の方、ぜひご教示お願いします。
>>411 俺のとこはディーラーから電話きたわ
作業時間1時間程だそうだ
>>412 俺だったら余裕。
理由はフロントよりリアが下がるし、タイヤも太くないから接触は大丈夫だと考える。
リアはローダウンするとネガキャンになるし、フロントはブレーキング時にタイヤハウスのフェンダーに接触が心配だけど、確か形状がUの字だしタイヤ太く無いから。
フェンダーとタイヤの隙間を心配してるかもしれないけど、それは問題ではなく、ブレーキング時のフロントのタイヤハウスのフェンダーに接触が問題だと思う。
>>414 なるほど参考になります。
16インチに上げるのを先にやるかダウンサス入れるのを先にやるか迷ってましたが、入るならまずはダウンサスを入れようと思います。
ありがとうございました!
EU1シビックを手に入れましたが、クラッチの制御がイマイチわかりません。 クラッチ、CVT保護の観点から、信号待ちの時はNレンジに入れた方が良いですか? Dレンジのままで良いですか?教えてください
燃費いいなこの車
>>417 私のはEU1初期ロットで現在13年目、17万kmになります。
信号の度にパーキング+サイドブレーキを引きますがCVTは壊れていません。
Nに入れてるとゆうかNを通過してることになります。
ただし10年目でサイドブレーキの棒が取れましたw
以上参考まで。
サイドブレーキ?
俺のシビックは アペックスマフラー+〇秘純正交換タイプエアクリーナーでぶん回る。 良い感じに回るし、最近エンジンが心配になって来た。
422 :
419 :2013/04/26(金) 20:09:13.47 ID:puTGgdYJP
>>420 ×サイドブレーキ
○パーキングリリース
423 :
419 :2013/04/26(金) 20:11:57.01 ID:puTGgdYJP
間違えた
>>420 ×サイドブレーキ
○足踏み式パーキングブレーキ
×サイドブレーキの棒
○パーキングリリースの棒
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/04/27(土) 15:31:49.78 ID:hV6J3vYz0
マフラー変えてECUいじってないと 濃いからアフターファイヤ吹くよね 1st7000まで回して繋ぐとパァアアン!
マフラー交換して、ハッチバックが黒く煤のようなので汚れるから、ECUの再学習やってみたら改善された。 ECUの再学習のやり方って正解はどれだ? エンジンが完全に冷えてる状態→バッテリーorヒューズでリセット→省電力でアイドリング→ラジエターのファンが2度回るまでアイドリング→3000回転でアイドリングを2分 で正解?
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/04/29(月) 01:25:06.39 ID:JlYZAWc30
うーん バッテリーorヒューズ10分なら耳にしたことがある。 変な知識持っているせいで これで ”何らかの原因で点いた”チェックランプ消して 解析不能にしてしまったよ。
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/04/30(火) 07:43:30.17 ID:7PyXXaWMP
アペックスのN1とハイブリッドメガホンで迷ってる どちらかつけてる方いますか? ハイブリッドメガホンはほとんど純正付けてるのとあまり変わらないって聞きますが
どれも音は純正レベル。 特に装着直後は…半年くらいしてから音量が若干上がる。
>>428 ありがとうございます
焼けてる中古なんかあれば変化が分かりやすいんでしょうけどね〜
アペックスのN1は製造終了だろ? 砲弾タイプのアペックスのN1かタナベのメダリオンのどちらかにしたかったけど、どちらも製造終了でアペックスのハイブリッドにした。 グラスウールに頼らない消音だから、音の経年変化は無いと考えて良いし、2500〜3000回転辺りが音のピーク。
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/05/02(木) 00:39:47.81 ID:PIfT7FM10
EU1用のみか、ESはないんだな。
ATのPに入れているのにエンジンがかからないことが最近多い 何かの接触不良かセンサーの故障かな?
プラグかぶってんじゃね?
結局EU1、2001年1月登録車に 17万km乗ってる俺が日本最古か。。。
確か衝突安全性?が高く100kmでも大丈夫なんだろ!? 死なないって事で良いんか?それとも無傷でピンピン?
>>435 傷一つ付かないよ。助手席の人はエアバッグの欠陥で死ぬけどな。
オクヤマのタワーバー組もうと思ってるけど、アルミとスチールどちらが良い? タワーバーのアルミとスチールのメリットとデメリットは軽さ・価格と他には何? あと零1000とのマッチングはどうなんだ?どちらかが取付不可能とか接触有り無し等とか…調べる限りはオクヤマだったら問題無しに思えるけど。
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/05/06(月) 18:31:55.83 ID:t7icW80aP
信号待ちとかドライブに入れてブレーキ踏んでるとマフラーあたりカラカラ異音がして煩い ニュートラルにすると鳴り止むけどなにか対処法ありますかね
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/05/06(月) 20:29:46.65 ID:G85a4qJTO
NSRかよw
>>437 オレのはスチールだけど、何もデメリットは感じないけど。
それこそ対アルミとの比較だと価格と軽さだと思うけど、そこまで
シビアな軽量化んぽ必要性は感じないと思う。
日常使いではそんなこと意識した事はないけどね。
安い分だけスチールで充分。剛性は上がるわ。
訂正 シビアな軽量化んぽ必要性は感じないと思う。 ↓ シビアな軽量化の必要性は感じないと思う。
純正ハロゲンヘッドライトをHID化したいのですがH4切替が適合ですよね? それと中華製意外でオススメありますか?
HIDって雪とけるの?
先行後追いで、先行だと相手が2Lクラス以上だとこの車だと厳しいなぁ… コーナーで離しても直線でくっついて来やがる…運転をマネしてるから着いて来れるのは分かるけど、スピードもスピードだから内心ドキドキするし、車の群れまではまだか?と思うし、これがTYPE Rならと思う。
ファミリーカーで頑張ってる姿って微笑ましいよねw
先行後追い(笑) コーナーで離しても(爆笑)
>>445 エンジンは1500かな?
1700だとソコソコいけるよ
1700でもそこそこいけるが SOHC VTECエンジンの130馬力だからな 無茶すれば事故るw
車幅灯は自分で簡単に交換できるもの?
難しくはない
テールランプ系は難しい。 ってより外れね。
EU1のドアロックアクチュエーターって、左右対称か知りませんか。 左後のドアロックアクチュエーターが調子が悪く、左右対称のら子供の乗り降りの無い右後ろと入れ替えたいと思っています。
俺も知りたいな リア左、ロック動かないままだわw
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/05/13(月) 20:42:29.52 ID:KSZ7ntEI0
俺も同じ症状 リア左、ロック動かないままだわw ディーラーで一度修理してもらったが、 1年後に再発した。 おかげで子どもが自主的にロックするようになった。
同じく。(EU1) 後席左右ロックが連動しないけど 別にいいや。 あとこの車、定速で走るのすごく難しい。 定速のアクセルワークが疲れるから ついついスピード出してしまう。
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/05/13(月) 23:54:32.51 ID:/nJt7+HzP
ドアといえば運転席のドアスイッチが急に折れた 運転には支障ないけどずっとドア警告灯付きっぱだし、 accでピピピピッ!ってうるさいからペットボトルの蓋かぶせて対処してるけど交換って高いんですかね
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/05/14(火) 01:25:01.85 ID:hpYjcM//O
EUとESってサイドミラーの形状同じですか?
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/05/14(火) 05:57:17.79 ID:WJQ1VeWyO
EUとEPってどのくらい違うの?
純正HID車と純正ハロゲン車のヘッドライトのレンズカットって同じですか??
ローダウンしてからハンドルがギシギシうるさい。自業自得だが泣ける。 EP3の強化スライダーにすれば治るの?
>>462 ダウンサスor車高調どちらでローダウンしたか分からないけど、異音はしないぞ。
取付か加工に問題あるんじゃないか?
オレのもステアリングのニュートラル付近からキィーギィーとうるさいわ。 一度ディーラーで純正新品スライダーに交換してもらったが、1年半ほどで 再発した。 最初は音が耳障りで発狂しそうだったが、今じゃ殆ど気にならなくなったw
EU1を10年12万q。 他車と比較したときに、最高と思う要素はないけど、何もかもが丁度いいっつーのはすごいことだわ
まあそういう意味では、カローラっぽいよな。
トヨタのふにゃふにゃ足は無理。乗せられるとゲロゲロ。 EUの足は最初硬かったけど、最近ようやくマイルドになってきた。
最初からロール大きい柔らかめだったような 10年越したらガタピシなってきたが
俺のはハズレだったのか新車で買って1年でガタピシいいだしたので、すぐに売った。 EGに長いこと乗っていたので、ハンドリングの劣化に我慢できなかった。 よく出来たタケの短いミニバン。 こんなつまらん車は早く手放して正解だった。 これは褒め言葉だからなw
EU1そんなにロール大きいのか。スタビライザー付きのEU3にしといて良かった
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/05/25(土) 02:27:58.97 ID:UzCWDlJL0
最近シビックXSという車を知って乗りたいなぁと思うようになったんで幾つか質問させてください。 まず、エアロパーツなどですが、EU3にEU1やEP3(タイプR?)用の物はポン付け出来ますか? シビックXSはタイプRではないのでバリバリのスポーツ仕様ではないですが、MTモード等乗ってて楽しいですか? VTECにも色々仕様があってエコVTEC的な物もあるみたいですが、D17Aはスポーティな仕様ですか?(VTEC作動時の加速など) 以上です。もしよろしければ回答お願いします。
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/05/26(日) 08:13:27.63 ID:E0BoY8xzO
>>472 エアロに関しては、サイドならEU1の物を流用できると思います。前後のエアロは、バンパーの形状が全く違うので無理です。後期型EU3用のサイドエアロは、前期型EU1と同じデザインなので、後期型EU3のエアロを着ける方が確実ですよ。タイプRは無理です。
>>473 回答ありがとうございます
やはりタイプRは無理なんですね
EU1も前後は無理ですか…
EU3に取り付けられるのはモデューロぐらいしか存在しないんじゃないでしょうか
ES乗りの皆さんに聞きたいのですがMTのシフトノブを交換したいのですがシフトカバーを外さないとダメでしょうか?
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/05/26(日) 22:57:31.90 ID:VLvXB5Lj0
477 :
>475 :2013/05/27(月) 04:41:11.05 ID:QzWcoDHEO
>>476 新米RS乗りです
ノブを反時計回りに回していってから金のリングを引っ張れば取り外せるのでしょうか?
478 :
476 :2013/05/27(月) 22:08:04.51 ID:nw37UbUy0
納車おめでとー 金リングを下に引っ張れば ノブと分離しますよ。 それからノブを反時計回りに回していきます。 個人的には重めのノブはお勧めしない。 やたらと入るので調子に乗って 2-3速に入れるときに、斜め入れしてシンクロダメにした。
479 :
477 :2013/06/02(日) 17:59:10.81 ID:n5/FwunDO
>>478 詳しくありがとうございます
今日休みでシフトノブ無事交換しました
金のリングの内側にスポンジを貼って遊びは無くしました
480 :
478 :2013/06/02(日) 23:54:40.28 ID:MFK9OQgq0
481 :
ひさし :2013/06/08(土) 01:27:01.46 ID:jEiDL9+60
すみません、EU3純正オプションのフォグランプは前期、後期で形状が違いますか??
>>480 みんカラ拝見しました
色々と弄っていますね
昨日ルームランプをLEDに変えたら残光(じわぁーと消えていく)がなくなってしまった
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/06/08(土) 20:41:24.26 ID:k+g9eGxjO
>>481 フォグライトそのものは同じですが、フォグライトをの周りを覆っている黒いカバーの様な部分の形状が違います。
>>482 ホンダアクセスのLEDが残光も無くならず、明るさ、光色も満足いく。
485 :
!omikuji !dama :2013/06/09(日) 19:11:32.17 ID:BiW7N3vK0
もう10年以上の車種だし ヘッドライトのカバーの黄ばみきてない? 表面きれいにしてもらってもやっぱり中が黄ばんでるっぽくて あまりきれいにならなかった 交換とかしてる?どんくらいかかるんだろう
オレは車検の時に表面、中面ともにやってもらったらキレイになった やってから思ったけど、これをキレイにするだけでクルマから古めかしい感じがなくなるのでオススメ
>>485 ヘッドライトの黄ばみは磨けばコーティング!?が剥がれて尚更黄ばむらしいし、研磨→再コーティングが解決法らしい。
>>486 中面って手間かかりそうだから工賃高かったの?
車検の時にいっしょにやってもらったら、 研磨+再コーティング剤+工賃で\4,000だったよ 「1年ぐらいしたらまた黄色くなるかもしれません」って言われたけど もう1年半ぐらい経つけどまだ真っ白です
皆さんこんにちは、前期IE乗りです。 質問なんですがIEにXのリアスタビライザーはポン付け可能でしょうか? サスペンションを外さなくてはいけない車種もあるようで… およその工賃等ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします
>>490 リアスタビライザーってリアロアアーム部に取り付ける部品だよね!?
iEだとリアロアアーム部に取付用の穴空いてるの?
492 :
RS :2013/06/15(土) 19:32:43.41 ID:UJz8JmVL0
助手席シートのガタ直らんって言われた。orz ヘッドライトは3Mのコンパウンドで磨いている、 綺麗になるが、少しひびが入っているよ。 古いししかたないかな。 リアスタビはフロント付けないとオーバー気味になるよ。
セダンの後ろドアとCピラーの間のモール部分が汚いんですが何で落とせるでしょうか?
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/06/23(日) 08:52:21.73 ID:cY1zY42m0
うちも汚い、でも中性洗剤とかだとゴム劣化でボロボロになるから シリコンスプレーで湿らせて黒くしているよ。
信号待ちとかでドライブ入れてブレーキ踏みで発生したマフラー辺りから聞こえる異音、ついにニュートラルでもなるようになってしまった
X4乗ってる人居る?
>>491 確認したら穴開いてませんでした。
穴開けて取り付け出来ないんですかね?
>>497 リアロアアーム部に穴空ける=フレーム加工になるし、足回りだから車検が厳しいんじゃあないか?
俺は良いと思うけど、車検の検査員が許さないかと。
車検詳しくないからあれだけど…
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/06/25(火) 22:41:26.98 ID:K8bkLqpr0
>>499 リアロアアーム部交換は修復歴つくんじゃないかい?
リアタイバー取付はケツがクイッ!って反応が良くなるような感じだね。
ちなみにMEGAN RACINGのリアタイバーがカッコイイ〜
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/06/26(水) 14:22:39.85 ID:oGTC5k9F0
失礼しました。 売るという観点を忘れていました。 査定する人間の裁量次第らしい。 リアスタビはお勧めです。EP3用強力です。 10年前の話だけど、ES3用オクに出さず捨てて失敗したなー。
純正ハロゲン車ですがHID化したら対向車眩しいですかね?
オイルフィラーキャップ購入しようと思うけど、 ・無限(レギュラー) ・無限(ヘキサゴン) ・HKS ・百式 ・零1000 以外にオススメある? 無限(ヘキサゴン)にしようと思ったけど、2ピースで両面テープでロゴを貼るのがヤダから零1000にしようかと。 ちなみに零1000は一体式でしょ?
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:rm4/K7B50
純正HIDのLOWで セルシオにパッシングされた HIにしてやったら乱射してきたw
純正HIDハイビーム最強だよなw夜無理な割り込みされた時によく使う
506 :
504 :2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:FhHp3e0O0
ケルビン上げちゃいますw
507 :
ゲッペルン :2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:BHlOWXjVO
508 :
504 :2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:dNPLadp60
フォグも上げちゃいますw
EU・ESにはS.driveが最高だね。これ以上のグリップはいらないし。 タイヤサイズは205/50R16が見た目・乗り心地が両立出来て、グリップアップしてパワーダウンが少ないかと。 185/70R14と比べると明らかに加速とトップスピードが違うし、ヘアピンのリヤのドドッド感が無くなった。 オフセットはF+38・R+35がツライチかなぁ!? リヤは3mmスペーサー使用ね。
ESだけど純正シートが凄い滑るよね レカロ欲しい
>>509 205/50/r16だと燃費はどんなもんですか?
185/60/r15か、195/55/r16か、205/50/r16かで迷ってるんですよね〜
>>511 燃費計った事無いけど、燃費は悪くなる。
タイヤが明らかに重いし、路面との接地面も増えてるし。
205/50R16がオススメ。
ケツから見るとタイヤが太くなって迫力出るし、足回りを弄ってればEPより攻撃的なケツになる。
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:SLuMfidv0
>>512 そうですか〜
割と距離乗るので明らかに悪くなるならきついな、とw
リッター13くらい走ってくれればと思うんですが。
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:CE8cz9sb0
別に205/45R17のローダウン仕様でも普通に13km/l行くけどね。 タイヤも安物の国産。エンジンは1.7。 毎日峠道でガンガン踏み込んでるから、丁寧に乗ればもっと行くんじゃ?!
走行中ブレーキ踏むと、助手席のマットの下当たりから突き上げるような軽い衝撃が出るようになったけどなんですかね@EU1
前に誰か轢いた?
6500rpm〜のアノ音はVTECサウンドなのか?すごい音するけど 5000rpm辺りからSOHC VTECでしょ!?
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN ID:ic/Q4hZP0
しかも片バルブ停止ね それとも3ステージか
タワーバー付けてみた。 コーナーでは、クイックな感じで安定したような感じになった。 取付時のアッパーマウント部のボルトを外す作業が、力任せでやったら危なかった。
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN ID:9P4aUXYd0
足回り関連のとこはやらないなぁ DC5iSの友達に付けてあげようとしたら硬すぎてレンチが滑り、 親指を怪我してしまった。 クイックで安定はするけど ハンドルの遊びが無くなる感じだよね。
>>521 タワーバー付けて正解だった。
フィーリングが合ってる感じで、安定性が生まれて、かなり寄れて、狙い通りのラインを描けるようになったかな!?と。
タワーバー+リアタイバーこれオススメ。
ケツ上がりのシビックにはデザイン性があるリアタイバーが◎
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:+Rmc9xUY0
>>522 4本入ってるよ
よく曲がって気持ちがいい。
・プロジェクトミュー◎ ・ディクセル◎ ・エンドレス○ ・アクレ△
>>524 ブレーキパット?
パット交換だけだとローターの消耗が早まるかな?
iE(EU1)、2001年式、17万km 昨日お別れしました。 故障も少なくいい車だった。 目立った故障といえば 買って数日目で走行中エンジン停止 8年目にO2センサー死亡 11年目にパーキングリリース棒とれた 後席とトランクの広さは一生忘れません。
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:gNgMBCRRO
プロジェクトミューのB SPECかM SPECで悩んだけど、耐フェード性に惹かれてB SPECにしたよ。 ってか、純正が完全にフェードして、バックプレートにクラック!?が入ってるけど、どうしちゃったんだろう?B SPECで大丈夫かな!?
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:gS6iUDZ00
>>526 次は何に乗るの?うちは2003登録70000kmだからまだ数年乗れるかな。
今の所不満が全く無いから乗り換える予定も無し。
カーナビだけ交換しながら永久に乗りたいw
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:XbV4EF+C0
明日、ツインリンクもてぎのパレードで 7代目オーナーに会えることを期待しています。
>>530 インプレッサG4の1.6リッターAWD 5MTです。(納車済み)
iEとは真逆の車に乗ってみたくて。
>>532 納車おめ!
インプレッサは、どんな感じですか?
EU1との比較インプレよろしく。
>>533 走り味がひたすらしつこいw
常に4輪の歯車の抵抗感があって
下り坂ニュートラルで走ってもエンブレ感がはんぱない。
油圧パワステのねっとり感がしつこさに拍車をかける。
FF版にも試乗しましたがこちらは
ひたすら軽快でiEに近かったですね。
MTがAWDにしかなかったのでAWDにしましたが
本音はFFのMTが欲しかったですね。
>>534 なるほど。参考になります。
それはそれで持ち味なんでしょうが・・・
まだまだ、iEで頑張りますw
>>526 です。
EU1のトランクの使いやすさは異常
シフトの位置、操作のしやすさも異常
後席の広さも異常
燃費の良さも異常(17万km時点で14.7km/L!)
>>536 ですよね〜
最新の技術でリメイクして欲しいです。
デザインも見慣れると、異常に( ・∀・)イイ!!
特に斜め後ろからが美しいです。
リアサスの突き上げの酷さも異常。サスのストローク不足なのかね? リメイクするならダブルウィッシュボーンからマルチリンクに変更すれば 良くなるかな? 皆さんは何か対策を施していますか?
山行けばカブトムシ捕まえに来た親子連れやイタチやヘビがいて、下界に下りてくればハクビシンやネコがいて、色々いるんだな。
エアコン入れると極端に馬力が落ちる気がする
スポーツ走行や追い越し時にはエアコン切って、通常時にはエアコンを入れる。 真夏の渋滞時や、長距離走行時はエアコン入れてた方がエアコンのファンで水温下がるし、理に適ってる。 ってか、水温は100℃までなかなかいかないね。
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:S6A6ydDO0
5000回転からはコンプレッサー切れるから元気モリモリ。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:E1uvNf6f0
5000ってそうそういかないよね なんかせいぜい3000くらいで 100キロ超でも2500以下くらいなんだけど よく5000や6000やって言う回転はどう出すもんなの?
>>543 普通に4000回転辺りからVTECに乗って、レッドギリギリまでブン回るよー。
はっきり言うけど、EU1はギヤ比の関係!?から160kmしか出ないし、レブリミッターはD3・Sなら発動すると思うけど、Dでは無理。
ダウンヒルでD3・S固定だとレブリミッター発動しそうだし。
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/10(土) NY:AN:NY.AN ID:BbId4vnH0
5000回転だと高速道路の加速時くらいだな 一般道路だと3000〜4000回転で一気に60km/hになる時点で 他の車引き離すからそれ以上加速必要ないし ほんと高速乗らないとVTEC切り替え実感ないな
5500〜6000回転位がピークなんじゃない!?シビックがハイになる。 実際、豹変しないからキックダウンなのか!?VTECなのか?良く分からないけど、エンジン内のカーボンが焼けて綺麗になるから、回した事ない人は試してみては!? エンジンは全然壊れないし、逆にギアを2に落として、エンブレ時に5500〜6000回転辺りだとフロントが軽くロックする。
>>545 VTEC入ってもこんなフケよかったっけ?
回転だけでスピードはあまり上がってないよね
パッドをプロジェクトμに交換してから走ってみたら、ダウンヒルの突っ込み・コーナー、ヒルクライムの立ち上がりでタイヤ鳴くようになっちゃった… パッド交換が原因ではないけど、 突っ込みの鳴き→タイヤの変形や潰れ!?→低偏平 コーナー・立ち上がり→ダンパーの踏ん張り不足→車高調 が解決策かな? ちなみに純正との効きの比較は、完全にフェードしてたから分からないけど、良い感じで、ダストが凄い。
後部座席のシートベルトを完全に隠す事に成功したぞー! いつも見ていてダサいと思ってたけど、スッキリした。 バックル3個と5人目のベルトはシートと背もたれの間に隠して、3・4人目のベルトは背もたれとリヤサス部のピラー!?の間に隠す。 クリップみたいなのがあるから、そこにベルトを挟んで、留めがねは後部座席を倒すレバー部分に置けば◎ 5人目のベルトは散らかるから、巻いてデジカメとか入れるオシャレな袋に入れればスッキリ。
レカロのレールとかでEU1,EU3,EP3用って表記してるやつあるけど、 EP3のシートってEU1に流用できるんですかね
>>536 見なくても操作できるエアコンの効きの良さも異常
エアコンの見た目(つまみ、吹き出し口)の安っぽさも異常
おいおい、オイルフィラーキャップってあんなにきつく締める物なのか? フィラーキャップ交換したけど、純正が堅すぎて外れなくって、 「どうしちゃったんだろう?」 「固着??」 「待てよ、逆回しか!?」 って変な事を考え出したぞ…最終的に 「いやいや、力一杯に時計の逆回し」 で外れたけど、今度は社外品のを付ける時に、どのくらいの締め付けなのか悩んだ。 ブランドロゴのシールを真っすぐに貼りたいからね♪
554 :
545 :2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:mwc/Mx/t0
マイル表示だよ
我としたことがEU3のオイル交換を10ヶ月、6000kmもさぼってしまった。
昨日何を思ったのかスカトロールのEDGE5W-30にしたら静かになったな・・。
オイルがいいのか、前のオイルが劣化してたのかは分からん。
明後日は久々に高速で出かけるので5000rpm以上使うことあるかね・・。
>>546 氏も書いてるけど下じゃ3000〜4000rpmぐらいで必要にして十分な
加速をするし坂道もぬるぬる登るんだよな。
オートマのシフトチェンジって、バイクのクイックシフターみたいな感じでいいのかい? シフトアップ→アクセルオン シフトダウン→アクセルオフ シフトダウン時はオーバーレブがあるから、アクセルオフは常識でしょ。シフトアップ時が微妙。 それとも自動変速ってのはアクセルの開閉度と回転数の複雑な関係から、コンピューターが判断してシフトアップしてるのかい?
すいません、ちょっとなに言ってるか分かりません
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN ID:5iP6gLHHO
>>556 2ペダルマニュアルと勘違いしてる?
漏れは以前2ペダルマニュアル乗ってたが…
その場合はシフトショック嫌うならその通り、
ただしショック気にしないならアクセル全開でもオートでブリッピンクしてくれたから問題無しだった
>>556 だけど、
普通にみんなの車に付いてるゲート式シフトの話…
簡単に言えば、シフトアップ&ダウン時のアクセルの開閉が必要か?だね。
なぜにシフトチェンジする!?は、ブレーキだけでは足りなくエンブレ使わないと車が止まらないから。シフトダウンすればシフトアップが必要になるし。
コンピューターがシフトアップを制御してるって感じるのは、アクセルの踏み方や回転数が同じなのに変速したりしなかったりを感じるから。
オートマはアクセルワークとも聞いた事あるし、シフト位置=上限でしょ?
CVTだと加速中は自然にヌルヌルて感じで変速するから実感ないよ 普通の人だと下り道でシフトダウン(SやLに落とす)する程度 意図的にLレンジやSレンジ発進やシフトダウンしないと解からんよ アクセル加減やブレーキ加減は乗ってみれば直ぐ理解できると思う
たまに急坂とかでLとSとDをガチャガチャして擬似的にマニュアルごっこするのがわりと好きw
>>561 シフトアップする時はアクセルはオン・オフどっち?
ゲート式はシフト部の衝撃が凄いから、社外品のシフトノブはイモネジ固定ではなく、ねじ込まないとダメだね。
XSの話? ここに来る住人XS乗りの人偶にしか見かけない L→S→Dとエンジンめちゃ回してシフトアップする人も少ないじゃないの? EU1やEU3は見かけはゲート式だけど 本来のゲート式操作楽しめるのはXSだけだしね
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:1hTZbkc00
XS速いと思う。 RSのMTより速いのでは?
スモーク貼ろうと思ってるんだけど、誰か詳しくオススメ可視光線透過率を説明して。 ちなみに グリーンガラス→80% プライバシーガラス→30% 位でしょ? リヤ・リヤサイド・フロント上部に貼ろうと思ってるけど、理想の濃さはプライバシーに貼る位の濃さで、完全に見えなくならないくらいの濃さ。 ちなみにハイマウント部(貼る貼らない)とフロント上部の濃度(統一・濃度変更)はどうしてるの?
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:syJKMuJ+0
>>566 国内のRSも200まで届くのか!?
タコメーターとエンジン音から、レブリミッターが作動してるのかな!?
速度的にメーター見てる余裕ないと思うし、
ホンダは余裕を持ってレッドゾーンって聞いた事あるし、オーバーレブではないよね。
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/09/01(日) 20:24:41.19 ID:8vxmSFrk0
国内ではリミッターカットは必要なさそうだね。 サーキット走ってる連中がどのくらい出てるか知らないけど、EU・ESは非力だし、加速的にリミッターまで届く直線が有るのかな!?と。 180や200は慣れの世界で慣れて来ると「まだまだいけるさ!」と思うけど、足回りがドノーマルだとかなり危ない。足回りをがっちりすれば楽チンで余裕すら感じる。以上、俺の妄想話。
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/09/02(月) 23:39:44.24 ID:AJ2TTSNN0
MTなら簡単に出るさー。 ただノーマル足ではこわい。
大きさ的には新型ツアラー良さげだな ただヨーロッパのタイプR同様これも 日本国内未販売になるのだろうなw
Fブレーキのパッドシム!?を抜いてやろうと思うんだけど、ブレーキパッド交換の作業工程と同じで良いんでしょ? ちなみにキャリパー外しの際はネジロック剤とか付いてるんかな? 締め付けトルクはどのくらいで、専用工具とか必要??
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/09/08(日) 23:21:20.99 ID:bz7HASKC0
14年目のEU3 今日、アームレストが壊れたw 正確には水平固定が出来なくなって、軸を残して下まで落ちる。 これってどう直せばいい?
下にプリングルスの筒置くとか
EU1のIE乗っていま21万キロだけど、今年中に22万キロ行っちゃうな。 インプかアクセラに乗り換え予定だが、本命となる2リッター級のマニュアル車が間に合わなそうだ。 車検通すには切れたブーツや、ベルト類にポンプを換え、4万キロも持たなかったプレイズも 換えないといけない。 ざっと20万〜かける価値はどう考えてもないが、、、 直進保持に気を遣う電動パワステ、3000回転付近で敏感すぎる電スロ・ 最悪の疲労蓄積シートと、今となっては愛着もほとんど残っていない。 さんざんな事を書いたが、今本当に欲しいのは、US版かEU版のシビックなんだYO!
>>573 14年もののEUはないぞと細かい事言ってみる
ここの人間もそろそろフィットにしようか迷ってるんじゃないですか?
当方13年
EU版てヨーロッパってことでしょ あれいいよね 2.2L MT日本で売ってたら買うのにな
>>574 ww 嫁にも2Lペットボトルを下に置けば?って言われたがw
急ブレーキ踏むといちいち飛んで行きそうだw
>>576 2000年式だから13年目だったか。
まだもう少し乗るけど、次は次期アクセラのディーゼル版とかになるかな。
そういやEU選んだ理由のひとつがアームレストだったな。 その前がMTだったんでアームレストでも無いと左手が落ち着かないんだよな。
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/09/11(水) 22:47:03.89 ID:FMrIodor0
FIT3のL15Bは ぱっと見、 D17Aよりスペックが上に見える。 1060sだし。 これではEU,ESのノーマルの利点がない様に感じる。 ほんとに移転か。皆様はどう考えですか。 私はこのように感じました。 ・なんだかんだ言って室内は広い ・FITよりはタッチパッドのダッシュボードだし。シートもよい。 ・トーコンストラット、リアダブルウィッシュ ・D17Aは3000回転、5000回転でL15Bよりもトルクが0.5s上回りフラットだ。
何言いたいんかよく分からんわw イミフ
>>580 シビックは欧米スタイルだから細かい事は気にしちゃあいけないんだよ。
ってか、ショッピングモールとかで買い物して駐車場に戻って来ると、過去のシビック(EG・EK・EP)が良く横に止まってるんだよね…
偶然か!?と思ってたけど、孤立した所に駐車して戻って来ても止まってたりするんだよね。偶然じゃあないぞ!と。
最近、移転せよおじさんみないね あれ愉快で好きなのに・・・
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/09/12(木) 20:25:44.97 ID:mRkmkexK0
EKとかみませんね 散文すみません。 L15Bも侮れなく良くなっているよと 言いたかった。
中古価格が底値になったからか最近EUシビックよく見かけるようになったイメージ ノーマルが多いけど、エアロつけてたりたまにボンネットにカーボンフィルム貼ったりしてる車両もみるね
アフターパーツが少ないから、弄りようがない。 リヤアッパーアームの取付って楽そうだけど、調整(ターンバックル式)はどうやるんだ? 純正と長さ合わせれば、それが純正のキャンバー角で、そこから好みのキャンバー角にするの? 調整は右を何回転させれば、左を同じように何回転させる的な。 間違ってもポン付けでおしまいって訳ではないよね。
うちの中古で安く買ったEU3も1年半乗ったが足回りのへたりが気になる。 それなりの速度で道路の継ぎ目や舗装が劣化した主要国道(田舎なので片側3車線 ぐらいのバイパスでもそういうところがちらほらある)で妙にプルプルしたりする。 ショックアブソーバーが劣化してるのかね・・。 走行9万ちょっとでエンジンはいたってご機嫌で、CVTも問題ないが・・。
>>587 俺のはショックは至って元気だから分からないけど、底着き感あったり、踏ん張りがないとヘタリかもね。
ってか、足回りノーマルだと、車高高いしサスも硬くないし偏平率も高いから、フニャフニャ!?してた気もする。
あとタイヤが原因だったりする時もあると思う。
あとロアアーム部の付け根のゴムのあそこでしょ!?
タイヤ交換時とかでジャッキアップするとヒビ割れてるんだよね…みんなのも確実になってるかと。
ブッシュ?
>>587 自分の場合は、前後ストラットタワーバーを付けたら、見違える程しゃっきりしました。
EUには、効き目絶大です!
ちなみに、前はCUSCOのアルミオーバル、後はEP3純正です。
うちのes3も多分ショックがだめ。 バイパスとか首都高走ってると、収まりが悪い。 XYZのES用かラルグスのEP3用買おうか迷ってる
ボデーが持たないような
そうそう、ブッシュ。 あれは交換はASSYなのか? タワーバーは効くね。 でも剛性アップした分逃げがショックorボディに来るんじゃないか!? シビックはボディが弱いと聞いた事あるし、根本的な解決ではないし… ちなみにクスコだと零1000付くの? XYZの車高調良いよね〜 EP用はポン付けは無理でしょ?
EP用は前期はナックルボルトがM14とM16でガタが出ちゃうからカラー付ければいいみたいなんだけど、そのカラーがどこに売ってるのか? クスコかタナベにあるみたいなんだけど。 やっぱり現実的なのはXYZみたいですね
>>594 初代ストリーム用がTEINで出てなかったっけ?
使えると思って何年か前に買ったけど、使ってないわw
あぁ〜、某掲示板で言われてたね… XYZってどうなんだ?海外ブランドでしょ?? 車高調も2種類あるよねー
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/09/15(日) 08:44:52.96 ID:x1A5uWYx0
>>551 ES3は新車のときから首都高の繋ぎ目、収まりわるかったよ。
タワーバーでしなやかになった。
DC5足では、首都高ではしっかり地面を追従してくれるのだが、
ウネウネした路面では地獄。
タワーバーの取付方法とオススメタワーバー紹介するから、みんなちょっと待っててね☆
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/09/16(月) 01:40:59.84 ID:3k56LP0G0
ESにはスプーンDC5の棒がすべて付く。
タワーバー、つけてみようかなー
xyzの車高調使ってるけど 結構乗り心地いいぞ
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/09/16(月) 20:23:40.83 ID:/nKL9Zq30
EUはフロントタワーだけがSPOONおじさん付かない
みんな、お待たせ! オクヤマのタワーバー(F上)の取付方法行くね。 1.アッパーマウントのナット(14mm)を取り外す。 ナット取り外しにはラチェットレンチを使用し、ソケットがナットに上手く被さらない時&入れづらい事もあるけど、色々考えてやって。 ナットを外した事無ければかなり堅いと思うから、CRC吹いたり、反動を使って「グッ、グッ!」ってがんばって。 2.ステー取付。 ステーがボルトに入らない事が有るかもしれないけど、強引に差し込む感じで、タイヤ交換と同じ様に平等に徐々にナットを締めて行く。 3.締め付けトルク&ナット。 締め付けトルクは50N・m(5.0kgf・m)位で、ナットの再使用は不可みたいだけど、ボディとショックの繋ぎ目!?だからトルク管理はちゃんとやって、ナットは再使用でOK。 4.バー取付。 スパナ(14mm)と六角レンチ(8mm)使用で、バーもステーに強引に入れてあげて。 バーとステーの締め付けにはさじ加減ってのが有るらしい。 5.注意・備考 アッパーマウントのナットが外れないし、力任せだと怪我する可能性有るから気をつけて。とにかく反動を利用すれば行ける。 マスターシリンダーがバーに接触するけど、これが正解。 F下・R下は取付には1G掛けて取付で、R上は加工が必要でトランクが使用しにくくなると思う。 リヤタワーバーは強引に旋回する感じになるし、スピンする可能性が有るから、お好みで。
オススメタワーバーは ・オクヤマ(スチール・アルミ) ・J'S RACING ・CUSCO この辺りなんじゃない!? ・オクヤマ→零1000組むなら◎で、スチールとアルミは スチール→剛性とコスパ アルミ→しなやかさと軽さとデザイン スチールは中が空洞で、アルミは空洞ではないと聞いたけど、真相は不明。 ・J'S RACING→個人的には良いと思う。でも、EUに付けてるのを見た事がない。 零1000とのマッチングが不明だし、ホンダのエアクリーナー自体性能が良いから、純正エアクリーナー派って人に。 ・CUSCO→コストパフォーマンス。 R下のリアタイバーは見た目で海外ブランドが良い。 ・MEGAN RACING ・BEAKS☆ 辺りで、LCAと一緒に取付やれば楽チンで、見た目がかなり良くなる。 とにかく、ケツ上がりでリアロアアーム部がかなり目立つし、なんかおかしい…目立つなら逆にカスタムしっちまえと。 海外ブランドのリアタイバー自体、見つけた時が買い時。
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/09/17(火) 23:50:14.99 ID:cpwwzYsT0
>>605 エンジンルームの熱を吸って、燃調が狂うってのでしょ?実際どーなの!?
熱ダレをおこすの?それともエンジンが回らなくなるの??
噂ばかり先行して実際どうなのか分からない。
確かに熱ダレをおこすとレスポンスが悪くなるし、NAはレスポンスがメリットだから…
フィルターを囲って断熱かエアダクトで外気を吸わせるか、どちらが正解なのかも不明だし、バイクのようにチリを吸ってエンジンダメージもあるんかな?
素人考えだとエアフロが吸気温度と吸気量測ってそれに合った量燃料吐くから 燃調がそこまで極端に狂うってのがよくわかんね
>>606 燃調がくるう事はないよ。O2フィードバック制御が働く領域はAFRほぼ14.7に近い数値
になるようにコントロールされてるから。大体14〜14.7くらいかな。
出力よりも排ガスを綺麗にするためにコントロールされてる感が強いかも。
熱ダレは周回レースでもしないと普段ではわからないかも。
エアクリは外気導入が基本でそれプラスパイピングの断熱が理想なんじゃないかな。
社外むき出しエアクリなら純正のがマシだと思う。
むき出しでエンジンルームの熱気吸ってる場合はエンジン掛けて15分も走行すれば
80度近くになってた(夏場、吸気温度センサーにて)
テスト車両はDC5なんで比較にはならないかもしれないけど後方排気でこの温度。
B型もD型も前方排気だからエアダクト無しだととんでもない温度のエアー吸ってる可能性も・・
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/09/20(金) 01:22:05.70 ID:EfFdr0me0
>>606 計測したわけでないので証明はできないけど
真冬、純正チャンバー+純正エアクリボックス状態で走行すると、
エアクリボックスが外気を導入していてキンキンに冷えていました。
純正エアクリボックス流用のキノコにした場合、
走行してもボックスは生温かった。
>>608-609 結局、エンジンルームの熱気を吸うとどーなるの?
確かに真夏の夜に峠走って休憩時に、ボンネット開けて冷却する時に熱風が凄いし、エンジンの先の三角形の部分が赤く光ってた。
逆に熱対策し、真冬とか冷気を吸う感じになるけど、それは大丈夫なの?
あと、標高差の酸素濃度とかも。
熱気を吸うと若干のパワーダウン。ターボだとけっこうパワーダウン。 冷たいエアーを吸うには問題ない。むしろエンジンにはいい。 ある程度インマニも熱くなるので温められてしまう。 標高が高くなれば当たり前だが酸素濃度は薄くなるのは当然。 ちなみに標高高いところで現車合わせをして下界におりてくると O2制御外れる領域は濃い目になる。 結論として とりあえず熱気吸っても普段乗り車ならエンジンは壊れないからきにしなくていい。 人間生きてられる場所なら酸素濃度も心配する必要はない
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/09/22(日) 12:18:58.10 ID:cB4LWFzD0
そういや 新型FITのエアインテークはグリルまで伸びてるよ! 粗悪な毒キノコと、熱風吸う か フレッシュエアと丈夫な純正エアクリ ではどちらのほうがメンテ費用を節約し 長く乗ってられるかは一目瞭然。
は?
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/09/22(日) 15:51:55.30 ID:cB4LWFzD0
考え方や方向性!?は人それぞれだけど、 見せるエンジンにしたい場合は零1000はカッコイイんだよね… シビック乗りに話し掛けられて、お喋りして、エンジン見せ合いっこした時に付いてるとねー。 誰か上手い装着方法考えてくれよ。
616 :
612 :2013/09/23(月) 09:44:56.78 ID:Ksrpntm70
こんなスレあったんだ… IEで17.5万キロ、勝手にアイドルストップする車に進化してしまった為、今度の日曜をもってFIT3に乗り換えます。 皆さんごきげんよう。
>>616 デザイン的に考えるとやっぱり零1000なんだよね。
他のはパーツ的な感じで、デザインが…
エアダクトキットで外気導入が現実的と思ったら、エアダクトキットが販売終了してるし、メーカーが熱気吸っても
「純正以下までパワーダウンすることはありません。」
って言ってるから、チャンバー装着でパワーアップして、熱気吸ってパワーダウンして、結果的にプラマイゼロの純正同等になるんじゃないか?
パワーアップしたのが一時的にパワーダウンするのはアレだけど、気まぐれのパワーと自己満足の見た目とサウンドを得る事は出来る。
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/09/25(水) 00:23:02.74 ID:Ykfrpx4I0
久しぶりに燃費測ったけどメーター読み純正タイヤサイズで17.7km 01年式esフェリオ1.5 燃費良すぎだろ… まぁ、mtだけど
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/09/26(木) 19:12:03.94 ID:4rHAJiXA0
>>620 01年物ですごい、
総走行距離も気になるところ。
EU3後期に興味がありいろいろ中古車を探してますが、、 黒内装が非常に少なくてベージュ(チタン?)内装の車が多いんだけど ベージュの内装って汚れやすいですか? 実際に乗ってる方の感想お願いします。
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/09/29(日) 23:34:37.02 ID:rIZN7gNJ0
>>618 やはり純正の筒は絞っているので5000から上が炸裂しない。
特製のカットに戻して走ったところ、
音や加速が気持ちいい。
>>623 確かに純正交換型エアフィルターでも5000回転辺りから、グッと来る感じあるし、
どれだけエアを吸わせて、燃焼室で効率よく爆発させるかなんだね。
ってか、YouTubeで海外のシビックを見てるとエンジンにファンネル付けてるの見るけど、あれはなんなんだ?
バイクと同じように直キャブみたいに出来るのかい!?
ステアリングスライダーにグリスアップしたらセンター付近のギシギシ音直るかな? 夏はマシなんだけどこれから寒くなるにつれてまたうるさくなるから…。
そんな音鳴るのか 車高調いれてるの?
627 :
623 :2013/10/01(火) 00:41:20.61 ID:+M00O/w80
>>624 動画ソースどこですか?
たまにEK3のインマニ付ける人いるよね。
あとはS2000無限みたいにラジエター上部から
ラムで吸うタイプがあったよ。
>>627 USDM・JDM・スポコンの参考の為、EG・EK・EPで色んなシビック見てたから、動画は行方不明だけど、確かEGのエンジンかな?
海外専売のEP寄りのグレードのSiってのもあるよねー
S2000と言えば、ゼロヨンでウィリーしてるクレイジーなS2000いるよねww
先日、洗車場でインサイトと隣り合わせて、ボンネット開けてエンジンルーム見せてたけどダサかった… エコを自慢したいのか!?何をしたいのか?分からなかったけど、俺のシビックの方がカッコ良かった☆ 絶対ね、エンジンヘッドカバーは塗装した方が良いかも。 定番のミラノレッド×サテンシルバーやスプーンイエロー×サテンシルバーとかで、ポイントはディラーのメカニックが見ても塗装してあると分からない自然さで。 ちなみに板金屋等で\6000円位で塗装してくれるなら、依頼した方が良い。
EU1を今車検に出してるんで代車でN-one乗ってるが、やっぱ最新の車種でも軽は乗りづらいというか疲れるな。 普段EU1を加速悪いとか定速維持が辛いとか思ってたけど全然マシだったわ。 あとN-oneのアイドリングストップがうざすぎたw
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/10/05(土) 16:46:25.75 ID:aPnTVDrf0
>>628 ES5とかも面白いよ
RX3におむすび4つも好きです。
5次元のマフラー着けてる es3乗ってるけど、基準値超えててサイレンサー付けた。 5次元のマフラー着けてる人気をつけてくださいね
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/10/06(日) 02:00:15.07 ID:+odivqmT0
新車のときは中間の太鼓だけで車検通るレベルだけど 走行距離を重ねるとオーバーするようになるね。
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/10/11(金) 01:08:08.09 ID:OhMDnUXi0
零1000と極太マフラーで サウンドも重低音に
今日はシフトノブ&ナンバーボルト交換。 女性ウケがかなり良いし、色々所有して定期的にファッションのように交換。 間違ってもリラックマのシフトノブカバーは有り得ないw
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/10/12(土) 20:56:48.92 ID:iFQ3wAX/0
燃料の偏りが気になる、 燃料の針は 前下がりで、減る傾向、 後ろ上がりで、増えるよう傾向に思える。
大体どの車もそうだと思う。 エンプティーついても登り坂で止まると消えたりするし
EU1とお別れ検討中。 ・新型アクセラ…たけーよ ・フィットHV…仕方ないんだろうがカクカクしたレスポンス悪い挙動がなぁ、バックは不具合レベルだし。 ・フィット1.5…まぁまぁ、社内も広くなったし、燃費も多少良くなりそう。 ・トレジア…たけーよ アームレスト改善されたしフィット1.5にするしかないか
>>636-637 トイレのタンクみたいに浮きが浮いてて、浮きの高さが燃料計に反映するんだと思う。
前下がり、後ろ下がりで燃料計の変化はタンク形状かな!?
ちなみに俺のシビックの車高は左上がり。
給油量と関係あるんかな?
足回り死んでるだろそれw
>>640 足回りは元気いっぱい。
よーく見ると高さが違うし、タイヤとフェンダーの隙間も違う。
ブラッキー組んで個々に高さが違うってのも聞いた事あるし、
個体差か、左ケツ上がりだから満タンに入れればちょーど良くなる感じ。
5月にステアリングギアボックススライダの修理してギシギシ音直ったけど、最近また再発・・・
>>642 5ヶ月で再発ですか!?
ちなみに修理代金はいくらでしたか?
644 :
642 :2013/10/16(水) 22:44:41.36 ID:aijo+ICu0
>>643 自分はグリスアップと調整で、部品代3000円、技術料26000円ぐらいでした。
新品の部品が調達できないから、中古のと交換するか、今のを直すかと聞かれたので、
次の車検のタイミングで買い換えるつもりで、2年持てばと思って安い後者にしたけど1年も保たなかった。
また動物の飛び出しが凄い季節になったな… タヌキ・キツネ・イノシシ・シカ等で、特にタヌキはたちが悪い。 通り過ぎる瞬間に飛び出て来たり、一匹避けたら避けた方向からもう一匹飛び出て来たり、対向車のトラックの下をくぐり抜けて飛び出て来る時もある。 タヌキなら空から降って来てもおかしくない。
どちらにお住まい?
やっぱ高速乗ると燃費が桁違いに良くなるな 他のガソリン車と比較しても 高速乗車中ecoマークが結構消えてることが多かったけどそれでも燃費17.8はでてた
7G-CIVICに載ってたフロントパフォーマンスバー付けたら、ハンドリング激変でした。 もちろん、良いほうに。 値段も安いしオススメです。 ちなみに、EU1です。
スタッドレスで東京名古屋往復したときはだいたいリッター15キロ弱だった 街乗りでもせめてこれくらいでたらなあ
スポーツ走行でレッド付近まで回すけど、3万キロ走って平均燃費は12キロくらいだった。 かなり回るし、今が1番エンジンの調子が良いかもしれん。VTECサウンドの響きも良いし。
帰省で遠乗りしたら過去最高18.88km/lキター でも高速使うと100km5速で3千回転だから燃費落ちるんだよねw(ES3) 他のグレードだと100kmで何回転くらいなの?
10年EU3乗っているが 今日の雨で全身ずぶ濡れ エアコン全開にして体乾かしながら帰宅しようとしたら 帰り道一時間の渋滞に嵌って、近所のコンビニ止めたら バッテリー上がってエンジンかからなくなったorz 以前10万`近くでバッテリー一回だけ交換したが、それから4万走っていて すっかり油断してた 明日バッテリー交換してくるか 現在EU3の純正バッテリー幾らするのだろ? イエローハット、オートバックスの同等品は13800円程度のようだけど
>>651 EU3 XS 100km/h定速で2500回転くらい
バッテリーはネットで買って自分で交換するのが一番安いだろうけど 急ぎだったらホームセンターで買えば? ホームセンターはイエローハットとかよりも安いと思うよ。 古いバッテリー無料で引き取ってくれるし。
ホムセンで車バッテリー売っているの? 知らんかった 教えてくれてサンキュ
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/10/26(土) 10:48:30.35 ID:FqifJ+jm0
バッテリーは38サイズにしている、軽いしお勧めです。
ホンダの他車流用純正アルミでカッコイイのってなに? モビリオのディッシュタイプのアルミカッコイイよね。 14×5.5J +45で教えて。 基本、純正アルミはオフセットは+45?
658 :
652 :2013/10/26(土) 12:15:16.24 ID:Dn6hQBn/0
結局、容量余裕があるバッテリー イエローで1万以下で買えたかので交換した イエロー行く前にホムセンにも行ったけど 交換作業できる店員さん出勤していないので買うのやめた
>>658 バッテリー交換は楽勝でしょ!?
むしろECU再学習の方が大変だし、量販のカーショップ・ガソスタ・ホームセンターでの取付は車が壊されそうで怖い。
ECUがリセットされたかはパワーウインドウに何か挟んでみなよ!?
通常は挟み込み防止でウインドウが戻るし、指を挟んでみると指が取れるかと思う程かなり痛い。
そもそもワイパーやオイル交換でさえ自身でしないのに 俺にバッテリー交換なんてハードル高すぎるw
>>651 EU1のiEだけど2700くらいかな
確かに高速は思ったより燃費よくならないよね
IE乗りだけど高速走行18,4Kmぐらいだったにょ 平均燃費は15Kmぐらい 古い車なのにいいコ
バッテリー交換だけで済めばいいけどな。俺のEUはどっかからリークするモードがあった感じで、朝は元気なのに夕方空っぽてのが複数回あったわ。頑張れ。
ES3だけど、カムが切り替わると燃費が悪くなるね。 5速で70km/h程度の2000-2500rpmで流せれば良い感じ。 あと燃料計の針が半分よりちょい下の辺りで車体の前後バランスが良くなるのか旋回性能が上がる。
>>664 esのvテックってねんぴのためのvテックだと思ってたんだがなぁ
俺は1500vテック無し
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/11/03(日) 07:51:04.42 ID:WuEw7a9k0
もともとホンダは高回転型。 DOHCVTECも燃費改善策でしかない。 D17Aは エンジン負荷感応型だから2500で変わることがあるよね 5000からも勢いがあるので3ステージかな。
異常ランプが点灯して、ディーラーに行ったら、スロットルボディ交換が必要と言われた。 EU3 9年目で、センサー異常とかとか細かい異常で金かかかる様になって来たが、他に乗り換えたい車が無い。 嫁も気に入っているから、エンジンとかCVTとか大物がいかれるまでは乗り続けるか、、、 独り言スマソ
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/11/03(日) 17:50:47.84 ID:WuEw7a9k0
>>667 スロボディなんて
珍しいですね、
リビルドとか、EU1とかの廃車からありそうだよ
オクとかでもね!
何とか延命してくださいね。
うちも15万キロちかいので
オデッセイとか見に行ったけどなんか微妙。
リアダブルウィッシュは
ストリームとアコードくらいになってしまったよ
ie乗り13年目。 9万キロしか走ってないんで まだまだ行けそう。 この前、o2センサー壊れたから 交換したら燃費が著しく改善した?
改善した?
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/11/04(月) 08:48:37.67 ID:FVpIVX8V0
先週バッテリー交換した者ですが 燃費が0.5`良くなったw 毎日通勤で45`走るから微々たる数値ですが
ここの住人だったけど、新型アクセラに乗り換えることにしたよ。 1.5の4WDセダン納車待ち。 SH-AWDのシビックが出たら次の車に考えることにする。
>>673 アクセラ良さげだね
ただ新車価格が予算オーバー
車検通すか乗り換えるか迷う
EU1 1.5G買ったよ。いい車じゃんコレ 中広くて車中泊余裕だし、プレリュードからの乗り換えで心配だった走りもそこそこスポーティだし。 ホンワカした見た目にある意味裏切られた。 S660が出るってんでそれまでの繋ぎのつもりだったんが手放せそうにないww
いらっしゃいまし。 S660と2台体制でいいんでは。
>>675 弄りなはれ。
結構侮れんクルマになるぞ。
と言ってもパーツがあまり無いが・・・
ボディ補強だけなら不足無く出来ます。
678 :
675 :2013/11/11(月) 07:27:55.16 ID:It46pl/y0
>>676 今の所その方針になってる。シビックには力尽きるまで頑張ってもらうは。
まだ4万弱しか走ってないし、ここ見てると頑丈そうだから、まだまだ長い付き合いになりそうだw
>>677 今の所タイヤ16インチ化だけはしてあるんだけどね、後期エアロでも組もうかなと考えてる
なんか車の素性がとてもいいだけに、ちょっと弄ったら化けそうな雰囲気はある。
でもそれだと絶対止まらなくなるwタイプRじゃなくて安いこっち買った意味がががががww
EP3は街乗りだと色々使いにくかったりするから正解だよーイギリス製だしー
セカンドカーで中古es買ったけど可能な限りのりつづけたいなぁ 金ねーってのもあるけど、 軽くて、広くて、小さくて、1500ccクラスで、 燃費が良くて、非スポーツグレードにもMT設定があって2000年式以降くらいで、かっこよくて、中古相場が安いセダンってこれしかない ちょっとでかいけど、FDシビックの1800MTがあればいいんだけど タマ数壊滅的だしなあ
つカローラ
>>681 「カッコイイ」を満たしていないw
まぁ好みはそれぞれなんだけど
最近のトヨタのデザインは受け付けないなぁ
カッコイイカローラはAE100系までだな
>>680 ESにDC5Rのエンジンをスワップしてる奴いるよねー
EU・ES共に、カスタムベースにはチョウドイイ!!
アフターパーツに困ったらヤマズさん。
ブラッキーってまだ買えるのかな?使ってる方、乗り心地はいかがですか?
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/11/16(土) 12:40:30.08 ID:R6PM5igB0
DC5R前期のパラボラ型 銀メーターが嫌いで ES3買ってから10年余り D17Aでもそこそこ速いし燃費もいいから、 つぶれるまで頑張ってもらいます。
EU・ESはインチアップは16インチが良い。 17インチ→パワーダウンや乗り心地悪くなるけど、見た目とコーナーリング中のタイヤ変形が無くなり踏ん張りが良くなる。 16インチ→そこそこのパワーと乗り心地で、見た目も良くなり、スポーツ走行でABSが効くまでのフルブレーキしなければ問題無し。 17インチは見た目とハイグリップ履く程の走りしなければ、良い事はないと思う。
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/11/17(日) 08:57:24.54 ID:xrQinvFP0
17にすると、ブレーキ見た目も悪いし、制動もきついかもしれん。 16がエンジンパワー的にも丁度良いかと。 そこで XSの5穴ハブほしいー。 XSはDC5の流用らしく リアのトレッドが拡張されます。
このあいだ、高速500Km 下道80Km走って、リッター21Kmも走ってしまった。 EU1恐るべし! 高速は110ペースで、結構ブン回したんだが・・・
15インチ ヨコハマ DNA ECOS から 17インチ ダンロップ LE MANS4 に変えました 乗り心地も良くなってロードノイズもマシになった サイズだけじゃなくて タイヤの銘柄も大きく影響しますよ
04年式EU3、走行10万キロ 近々車検なんで寺に見積もりしてもらった 法定費用、整備費用(タイベル除く)もろもろ込みで約17万円也 タイベル交換するとプラス7万だと。 洗車やワックス費用除けばもうちょい安くできるとは思うんだけど、 こんなもんですかね?
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/11/23(土) 16:05:07.70 ID:yemhMnt00
00年式EU1、走行26万キロ それは少し高いかも?タイベル込で約15万円でしたよ。
つか安いか高いかは距離数だけじゃわからんよ 使い方次第でブレーキやバッテリー等の交換有無も変わるし 見積もりは普段の乗り方で結構変わると思う 痛みが出ている部品は特に早めに交換してた方いいし 10万乗って17万ならそれなりだと思う
693 :
690 :2013/11/23(土) 19:36:36.31 ID:DUuPQzui0
>>691 >>692 サンクスです。なにせ中古で買って初めての車検で相場が分からないもので。
少なくともあと2年は乗りますんで、安全を買うと思って、
外しても問題ない項目(ワックスとか)以外はディーラーに任せて整備してもらおうと思います。
>>693 ディーラーはコバックみたいなぼったくり車検ではないから安心だね。
コバックはエンジン逝ってても、車検通るし、エンジン逝ってるって気付くまであれが悪いこれが悪いって言って、散々ぼったくるからね…
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/12/01(日) 08:42:05.81 ID:eMF6KaC+0
車検は何社か見積もり取ると金額全然違うよう。オレのeuシビック01年9万キロは車検税込トータルで8万円だったよ。
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/12/03(火) 07:32:16.46 ID:gTaeFCbm0
先日自分がEU1をユーザー車検通したときはトータル6万少々でした。 だから分解整備入れて8万だったら結構安いと思います。 ってか13年オーバー車の税金が何気に痛い 自分の場合、中古購入後発の車検でしたが、その間バッテリー、HMMF、O2センサー、ブレーキパッド、の交換を実施、 車検前にはブレーキフルード、ファンベルトの交換を実施しました。 あとこの車種に限らず、ホンダのハッチバックはハッチバック開口部のシール割れが発生し、 ボディーが腐るので皆さんルーフモール後端付近をチェックしてみてください。 自分もシール割れが発生していて錆が少々出てたので、シールを削りコーキングしました。
久しぶり。 カーフィルム貼ったから参考に ガラスの可視光線透過率 ・グリーンガラス約80% ・プライバシーガラス約30% カーフィルム施工後の可視光線透過率 ・リアサイド約4% ・リア約8% 感想 車外から見た感じ サイド→見えない リア→ちょっと見える 車内から見た感じ サイド→車外リア的 リア→後続車の車種を判別出来る。 リアがちょっと薄かったかな!?と思うけど、山道でUターンや実用性を考えるとかなり満足する感じ。 業者依頼だから車外から見えなく車内から見える高性能フィルムで、個人差はあると思うけど、実用性だと10%位でプライバシー重視だと5%位だと思う。 フィルムだけ見ても?だから可視光線透過率の数値で考えた方が良いかも。
既にカーフィルム施工してる人に聞きたいんだけど、リアの熱線部の乱反射は気にならない? カーフィルムのデメリット&リアガラスの湾曲と傾斜で仕方がないと思うけど、みんなのはどう!? 乱反射はなぜだろう?と、熱線部をよーく観察してたら熱線に0.2〜0.3ミリ程の均一な綺麗な線状の浮きが有ったり無かったりなんだけど、この浮きは熱線の厚みで出来てしまうものなんだよね!? 角度によって光が反射してる感じだけど…
13年乗ったEUと別れてヴェゼルに行きます EUの代替とは言えないど、まあ一番近い車なのかなと 納得させました
フィットシャトルがもっと広ければ後継なんだがなあ
702 :
690 :2013/12/06(金) 23:54:33.06 ID:cXXajHtJ0
>>695 長いぞw
括弧無しは部品代、括弧有りは技術料ね
保安確認検査料:(8400)
24ヶ月定期点検:(17850)
スチーム洗浄:4200
撥水泡シャンプー洗車:2100
ショートパーツ:1575
エンジンオイル:4116
オイルフィルター:1260(2100)
ドレンプラグ:36
OSE90MT10SS(何これ?):5229
ミッションオイル:7743(6825)
ブレーキオイル:1942(4725)
シリンダーセット リヤホイール:1302(9450)
シリンダーセット マスター:5722(11340)
グロメット:672
ELEMENT ASSY:2940
スパークプラグ:2604
ラバーブレード:945
ラバーブレード:735
ラバーブレード:630
LED非常信号灯:1029
ブーツ、ロアーボールダスト:1344(9450)
クリップアッパーアーム:240
整備代計:部品代38489、技術料78015
ここに法定費用と、さらにタイベル交換が入ってくる。
正直よく分からないので、削ってもいい物を教えてもらえるとありがたい。
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/12/06(金) 23:55:21.74 ID:yAhjg4C9O
インサイトの新型でないかな?現行型は後部席が狭くて実用的じゃない。サイズ的にはシャトルかインサイトが近いんだが。
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/12/07(土) 13:27:43.29 ID:xa4054TF0
>>702 安くしたいなら
スチーム洗浄
撥水泡シャンプー洗車
は確実に削るね。
あと、定期的にオイル&オイルフィルター交換してるなら
エンジンオイル
オイルフィルター
も削る。
EU3だからCVTだと思うので、ミッションオイル=HMMFなので
ミッションオイル
の金額も湿式多板クラッチのすり合わせ作業込みなら妥当とは思うけど
現状CVTからジャダー等の症状が出ていないのであれば個人的には見送りかな?
個人的に気になるにはブレーキ関係の
シリンダーセット リヤホイール
シリンダーセット マスター
の2点
ホントにダメならもちろん交換だけど、そんなに壊れるものなのか?って印象があった。
ブーツ、ロアーボールダストも破れがなく、劣化が少ないなら交換を見送ります。
逆にあれ?交換しないの?と思ったのがロングライフクーラント(スーパーLLCなのかな?)
あと、プラグの価格が4本でこれなら標準プラグだとしても安すぎ
逆に1本価格だとしたらイリジウムでも高過ぎ
個人的な感想はこんなとこかな?
普通、洗車なんて車検のサービスじゃないのか?
706 :
695 :2013/12/07(土) 23:04:45.22 ID:wu/aBH/40
704さんにのご指摘通り、LLCとか交換しない?と思いました。
LED非常信号灯
→リアハッチブレーキかな?
撥水泡シャンプー洗車
→自分で、ダイハツに持って行ったら
水で流さず布ぶきされてキレことがあります。
ラバーブレード(ワイパーブレードのことかな)
→純正(即処分)、PIAAブレード(5年-7年)、PIAAブレード(〜現在)
実質2回しか交換してないwガラコ液も使っているので
ぎらつくことはないです。
シリンダーセット
→15万キロ近いけど交換したことない。
フロントのコンプラロアアームブッシュとか交換したほうがいいと思う。
スパークプラグ
→入れたけどIRIWAY8が1本1100円くらいでした。
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/246075/blog/
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/12/08(日) 01:04:16.37 ID:qODwzBJB0
>>706 さん
LED非常信号灯は発煙筒の代わりのものです。
自分も数年前から発煙筒の代わりに使っています。
メリットは発煙筒と違って有効期限がない(乾電池は要交換)
デメリットは発煙筒がホームセンターで500円前後なのにLEDのものは1000円少々します。
あとは電池を有効期限切れてもずっと入れてると液漏れして使えなくなる位かな?
708 :
695 :2013/12/08(日) 20:12:14.27 ID:siqG1iTe0
>>707 さん
それは有難うございます、
いざというときLEDのほうが点けやすそうですね。
発煙筒は教習所以来、
使ったことないので完全に忘れています。
今年EU3(前期)を購入した者ですが、冬場に雪道走る時はDレンジだとエンブレ効かないのが怖いので、 常時Sレンジで運転することを考えてますが、エンジンとか痛んだりしますかね?
痛むことはそうないだろうが 常時Sレンジだけだと燃費悪くなると思うよ
そんな人が雪道を走るほうが怖いわ
>>710 ありがとうございます
燃費はあまり気にしません
>711
ごめんなさい
ついに停止時と低速時にハンドル回すとギシギシいうようになってしまった 地域によると思うけど去年はスタッドレスだけで陸橋とか以外ではDで走っても大丈夫だった@関東南部EU1
ハンドルのギシギシ音は寺に持っていけば治るよー パーツは安いけど、2万円くらい工賃かかる
ハンドル回すとライト類が若干チカチカするけど、これは何なんだ? あとバックランプをPIAAのH-594にしてるんだけど、H-544と比較するとどちらが発光と発色が良いんだろう!? 元々、H-544が欲しかったけどカー用品店で廃盤って聞いたからH-594購入したけど、普通に廃盤じゃあないしH-544の方が発光・発色は綺麗だったんかなって
問題はバッテリーでしょ バッテリー寿命じゃなくとも 純正バッテリーは容量少なめだし ハンドル回しはパワステで電気食うからライトに影響する
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/12/15(日) 08:42:32.58 ID:Ple4Y22A0
冷風も弱まるorz
EUシビックにどれだけ惚れ込んでたのか。 グレードで分かる。 新車でiE買った人が最もDeepな人である。 後席広いし床が平らだし シフトやエアコン操作のしやすさは 異常だ。 たかだか17万km程度で手放したのが申し訳ないぐらい良い車だった。 ただCVTは眠くなるし一定速度に保つのが難しい。 運転感覚か希薄なため雪道が相当怖い車でした。
新車の前期X乗ってる俺はまだまだですか。
Gグレードの俺は問題外かぁ… (´・ω・`)
イギリスではEUにMTがあるんだよね。 このサイズのハッチバックでMTってなかなかないから、ほしかったな。 俺はしょうがなくEU1から、ES3 MTに乗り換えた。
>>721 Siグレードの事でしょ!?
EUとEPの中間で、確かEP2がSiでEP1が何か。
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/12/17(火) 09:15:43.06 ID:IdpcE6kB0
>>718 高速道路何かの定速走行はクルーズコントロールつけると非常に快適になるよ
>>720 GグレードはATだからミッションの心配しなくていいのがうらやましい。
あと、Gグレードってシートガタの原因になるハイトアジャスターって付いてたっけ?
クルコンて後付けできるのか
免許持ったばかりだからまだよくわかってないが、夏より冬の方が燃費落ちるね。
>>718 これほんといい車だよ、FITが受けまくった理由が俺にはわからんよ
こんないい車があるのに。当方も15万オーバー&増税の影響で
ヴェゼルにしたよ。でもまだまだ元気で笑えるよ
>>723 他グレードだとハイトアジャスターが付いてるの?
Gは良くブン回るし、ATだからシフトミスは無いけど、D3固定だとレブる時とエンブレでオーバーレブするんじゃないかと思う時がある。
>>724 PIVOTのが付くかと。
ちなみに水温計はPIVOT。
後部座席の下見たら濡れてたんだけど、どこからの浸水?
原因は下部洗浄のスチームで、サイドシルの裏辺りからの浸水だと思うけど…
純正シートは硬いしホールド感イマイチなのでフロントシートをレカロにしたら後席さらに広くなってワロタ
729 :
723 :2013/12/24(火) 09:49:55.59 ID:TfLRh5SB0
>>724 アメリカ製の電動式汎用クルーズコンコトロールが付けられます。
ユニットは4万円前後で売っています。
汎用なのでミッションはAT,MT,CVT対応で基本的にはワイヤー引きスロット用ですが電スロにも工夫すれば設置可能です。
>>727 BやGグレード以外はマニュアルハイトアジャスターがついていると思います。
しかし、これがくせ者で時間がたつと加減速時に前後にがたつく原因になっています。
一応シートをはずしてボルト、ナットを増し締めすれば多少はましになるものの、
またしばらくするとがたついてきます。
濡れの原因は挙げられたもの以外でも...
リアハッチガラスの接合部分から水漏れ(ハッチの内装はがして水かけてみる、スペアタイヤのとこも確認)
ルーフのシール割れ(ルーフモールはずして外して確認、割れはコーキングで補修)
エアコンの排水ラインが詰まったり外れたりした(フロントシート下から伝わるにで確認)
リアドアモールやウェザーストリップの劣化による浸水
パッと思い付くのはこのくらいかな?
PIVOTは電スロ用じゃなかったっけ?
>>727 >>729 Thks! 前期Xだが高速メインでも13km/gが精一杯。ieの燃費報告が羨ましい。
クルコン付けたら少しは伸びるかな・・・
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/12/24(火) 22:17:08.67 ID:O5f2syN60
俺のシビックちゃん12年間本当にありがとう 故障全くせずいい車でした
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/12/24(火) 22:38:13.51 ID:gWehT4UT0
中古20万で買って4年になるが このパフォーマンスはすさまじすぎる
この世代のシビック、乗ってる奴らにとっては、ぜんぜん売れなかったと言うのが、謎なんだよな。 強いて言えば、当時シビックという名前で売るには、車体が大きかったことか? 自分はtype R にはそういう違和感があった。 (トーションで2000ccのイギリス車??という感じ) しかし、type R以外のグレードはなぜ売れなかったのか、自分には分からん。 しかも、XSに乗ったら、K20Aのエンジン積んだシビックにも乗りたいと思わせる出来。 いい車なんだけどな。 うちも、10年目突入だから、次を探し始める必要があるんだが、今の所候補が無い。
734 :
723 :2013/12/25(水) 01:13:37.45 ID:pQG2TcYZ0
>>730 一般的にクルコンつけると燃費は悪化します。
もちろん元々飛ばしすぎの場合は燃費向上しますが…
前期というとHMMのジャダーなんかは出ていませんか?
自分は10万q超えのIEですが、地方行ったり遠乗りすると高速でも一般道でも15〜17q/L位です。
どうも燃費に関しては60〜70q/hでずっと走るのが最も良いように感じます。
あと、現状エンジンオイルが鉱物油の結構固めのものなので0wとかにするともうちょい伸びるかも?
>>728 レカロシートいいよね〜
以前セミバケ使ってたけど1日2000q近く走っても腰痛とは無縁だった。
>>733 フィットが意外と売れちゃったから技研も色気が出て
長年首位のカローラ打倒の為、戦略車種をフィット1本に絞ったんじゃないかな
>>73 多摩地区在住だけど、以外とお仲間に出会ったりするな。
フィットとかぶるから消えただけでそれなりには売れたんじゃないの
>>735 , 736
あぁ、フィットが出た時期だったか。
今のフィットがかつてのシビックの位置に居るのかな。
まぁ、過去の経緯はどうあれ、いまのホンダはミニバン屋だからなぁ。
ミニバンばかりのラインナップの一方で、2年も先の時期タイプRはニュルンベルク最速目指す!とかワケ分からん。
>>726 ウチのiE来年4月で車検なので増税考えてアクセラかFITが買い替え候補だったんだが
アクセラ予算オーバーだしFITのガンダム調エクステリアが好きになれず車検通す事に決めた
あと2年乗る間にFITベースの新型車かFITの大幅マイチェンを期待したいが・・・無理か?やっぱ
>> 738 後部座席の広さとか、内装とかもFitがシビックの代わりになりそう?
俺はFitの後席無理だった。あの埋め込み式?のヘッドレストが苦手
シティって復活するの? 以前のカタログ見てたらグレードにフィットってあったぞ
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/12/28(土) 00:01:25.94 ID:HF6APoFNO
>>741 セダンで復活するらしいけど、シティ=ハッチバックのイメージが強いから名称を変更する可能性もあるね。
743 :
695 :2013/12/29(日) 09:45:02.26 ID:RQSDec6R0
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/12/29(日) 16:32:15.08 ID:zVVdbxfNO
自画自賛だけどイイ車だな。もっと売れてよかった。
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/12/30(月) 18:00:10.13 ID:dLH14XJ+0
艶々にしているのに近所のおばさんに そろそろ良い車に乗り換えたらと言われてorzだった。
746 :
【ぴょん吉】 :2014/01/01(水) 01:04:36.23 ID:VSIeLylL0
明けましておめでとう! 今年もシビックが快走できる年でありますよう
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/01/01(水) 09:21:12.62 ID:hN9zyAbB0
今年もよろしくお願いいたします。 げっぺるんが来ませんように。
今年で11年目 年末の車検どうしょうか
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/01/02(木) 15:29:49.43 ID:ws42j+hPI
お前等いい加減移転せよ by移転組合会長ゲッペルン
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/01/03(金) 12:57:32.93 ID:4+IJdHvB0
キターー
>>745 もう15年だからな。さすがに古いのかも。
家にもヨタの営業がピンポイントで来るし…
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/01/03(金) 23:19:22.04 ID:4+IJdHvB0
>>751 ヲタお断りって門に飾りたい〜。
マーク罰とかは許せる車種はあるけど
どーしても毛嫌いしてしまう。ヲタ車。
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/01/06(月) 23:30:48.86 ID:oyNpS0Bb0
俺のXS、3千回転超えるとキーンっていう音がエンジン辺りから聞こえてくる 普段そこまで回さないから放置してるけど悪いのかな?
ねえねえ博士、シビックってつおい?
確かにバイパスのトンネルとか通るとエンジンからモーターみたいなウィーンって音がするようになった気がする
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/01/08(水) 08:10:51.80 ID:Zt5y6Z/K0
キーンは吸気音だよ 乗り換えに困るほどつおい。
>>739 亀レスすまぬ
室内はシビックより高さがあるんでオレ的には十分な広さ
ただシフトがインパネじゃないのが不満
車検通す事に決めてナビの地図を注文したまでは良かったんだが
その後スタンドでタイヤ交換時期と言われるし後席右のドアロックが壊れるし
やっぱ乗り換えかとかなり揺れているw
後期シビックの中古も頭によぎるが内装ほぼ一緒で車買った感なさすぎだしw
車輪止めでエアストレイキ!?擦っちまってショック (´・ω・`) 車輪止めは絶対使用しないし、ゆっくり前進したんだけど雪で滑ってゴゴォって… 観察してみたらギリギリ擦らない高さなんだけど、サイドターンでタイヤに雪が詰まってて滑って、ブレーキでうなずいてね。 車高落とせば擦るのは仕方がないって分かっているけど、シビックを大事にしたい。
6万しか走ってないのに段差でぴょんぴょんする インチ戻したら落ち着いたけどショックがだめなんですかね ちなみにノーマル
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/01/11(土) 11:54:35.76 ID:gplsDNfV0
RS MTですが、
クロス過ぎて
丁寧な加速を心掛け2000回転シフトすると
信号スタートが遅いです。
これでは最近のコンパクトはおろか
頑張っているケートラのほうが速い。
踏み気味にするとアクセル開閉
ぎこちなくつらいですが
皆様はどうですか?
2000回転シフトだとこんな感じで速度が乗らない。
2000→1500回転の繰り返し。
1速 20q/h
2速 40km/h
3速 60km/h
>>759 タワーバーでしなやかになるよ
インテ足に変えたが10万qくらい乗ってもガチガチ。
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/01/13(月) 16:56:28.96 ID:3ntbjc6F0
>>757 タイヤ交換って車乗り換えの基準にするほどの重整備かな?
安くしたいなら中古のホイールセット買えばいいし、
国産タイヤにこだわらなければ新品4本+工賃で3万も出せばおつりがくる。
インドネシアや台湾のタイヤでも普通に走る分には十分な性能だよ。
あと、スタンドは適当ぶっこいて整備や交換勧めることも結構あるので鵜呑みにせずに自分で確認しましょう。
自分もオイル下抜き+フィルター交換して1000kmも走らないうちに「オイルがかなり汚れています。交換しましょう。」
と言われたり、タイヤの溝が残り4mm程度で交換勧められたりしました。
スタンドとコバックはクソだよねー どうやってボッタクルか!?しか考えてないし、うちらの安全より金だよ。 ノーマルタイヤはスポーツ走行しない&ウェット時は気をつければ、リアはワイヤー出るまでいけるし、リアは転がってるだけだからフロントがしっかりしてれば良いと思う。 スタッドレスだったらヤバイね。 コンパウンドの経年劣化(3年位)や溝は半分で交換時期って言うし、アジアンタイヤだと止まらない。
>>761 乗り換えの狭間にある10年落ちの車にタイヤ交換(ブランドタイヤで込コミで約6万)は悩みどころじゃないか?
自分はミシュランにしたけどね
>>762 >リアはワイヤー出るまでいけるし
それっていけてるうちに入るのかw
車検は通らないだろjk
右のブレーキランプ点かなくなっちゃたけど、原因はなんなの? ・電球交換しても× ・カプラ内の端子をペーパーで磨いても× ・通電良くするためにCRC吹いても× ・端子を起こしてみても× しかも端子起こして電球入れたら端子が変形しちゃったよ… (´・ω・`) 今の時季、野外作業は寒くってヤダから、誰か点かない原因と変形した端子を直す方法教えて ちなみに電球観察したら切れてたのは確かだし、どこかがおかしくなって電球が切れたんじゃあないかと。
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/01/17(金) 20:52:33.06 ID:zStmQGDe0
パイロットスポーツ3なかなかだべ
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/01/20(月) 22:25:35.70 ID:ebv31EYi0
保守
いつもホイールセットで買ってるから14インチ4つ穴の少なさに困ってる キャリパーのデカさもあれだし
いつもってタイヤ交換の度にホイール換えるのかよw
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/01/24(金) 23:16:43.36 ID:Xne4Mz/20
RSのシートカバーの外し方を知っている人いますか。
すげぇーなぁ、2→D3→Dで5〜6000回転まで引っ張ってシフトアップするとグウゥン!って言って1000回転位跳ね上がるぜw レッド付近でやるとどーなるんだろう? (・ω・)
うちのはSで5000rpm少々まで引っ張ってDに入れると速攻回転下がるな。
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/01/29(水) 22:00:02.20 ID:UzFqELqoP
保守
車が左に寄る。ギアボックススライダーがらみだと思うけどもう金かけて直す気もないや
いいね!
いいね!
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/01/30(木) 16:45:37.84 ID:Sxq1jeWt0
>>775 アライメントは大丈夫?
サイドスリップは大丈夫でもアライメントが狂ってる事もあるよ
>>775 タイヤのローテーションついでに、タイヤ4本とも外して
内側・真ん中・外側の溝深さを測って、フロントに付ける2本を
工夫することで、直進できるようになるかも知れないよ。
自分もアライメントや電動パワステのクセで曲がるのかと長年悩んだが、
この車種はどちらも修正が難しいので、これで解決した。
>>775 俺も似たような症状が出て、道路は水平ではないから仕方がないと思ったけど、120超えた辺りからフロントが大暴れしておかしいおかしいと思ってたらパンクしてた。
よーく観察したらタイヤがおかしいぞ!?と思って調べたら、釘刺さったのを修理した場所からエアが漏れてたし、エアを継ぎ足したらその拍子でエア抜けが加速して、タイヤ交換して改善された。
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/01/31(金) 23:49:16.99 ID:hApcMC0m0
ブレーキ固着してないかな? 事故る前に見てもらって!!
>>780 おまおれ
自分もここ2ヶ月車が微妙に左に流れるのに悩まされてたが
前にパンク修理した左後ろのタイヤからまた漏れていてこの前交換したよ。
それからは真っ直ぐ走る
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/02/04(火) 07:52:00.10 ID:kbG9mtG40
ってかみんなエアチェックしないのか? 自分は最低月1回、遠乗りするときは寸前の給油じにエアチェックするんだが...
>>このクルマがイイって言ってる人 ホントイイわ。this is サイコーにちょうどいいってのはこのカタチだな。自分は。 デザイナー良い仕事してる。 最近のホンダデザインはちょっと好かないし、ハイブリッドもイヤなのでこのままこのiEで行く。 これが一番エコだったりする。 特に直進安定性とボディ剛性が素晴らしい。 欠点を探せば、慣れないうちは、ホイールベースが少し長いので露地で曲がりきれない時があったのと、 右Aピラー(サンバイザー付)が邪魔して2時の方向から来る自転車等に気づかなかったりする点。 ま、そんなのは自分が頭を動かせばイイ事だけど。 これは「シビック」として売ったのが失敗だと思う。 元々シビックのコンセプトをフィットが持ってっちゃった。
俺は後席の広さ(自分じゃ座らないけど)と運転のし易さ(疲れないシート)かな。 X(前期)なんで燃費は良くないけど、たまにSモードに入れれば結構楽しめる。 欠点はブレーキ踏んだ時背もたれがガタつくことw
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/02/08(土) 17:51:39.12 ID:E5McHNSR0
”欠点はブレーキ踏んだ時背もたれがガタつくことw ” これあるね、曲がるたびにカタカタいうよ。 助手席は一番後ろにしていたけど少し前に出してる。 空気圧は燃費にも効くんで2週間に一回は見てね
大雪でも快調だぜw ただフロント上とリヤ下にバー入れてるから、フロント上は問題無いけど、リヤ下はコーナーでケツ振るね。 なんなんだろ? 踏ん張らないと言うか、柔軟性が無いと言うか、真っ直ぐになろうとするね。
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/02/09(日) 06:45:36.29 ID:VsC3Qiu2P
ところでふんわりスタートでゆっくり加速してパーシャルで速度維持と、 法定速度まで一気に加速してアクセルカットして惰性とだとどっちが燃費いいんですかね 持病(?)の助手席の窓が上がるの遅くなってくる現象でました
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/02/09(日) 18:16:50.13 ID:5X3yNk6W0
>>789 ”持病(?)の助手席の窓が上がるの遅くなってくる現象でました ”
ホムセン行ってシリコンスプレー
就職決まって親から7代目シビック受け継ぐことになったよ 結構ボロボロだったよ
15万+諸費用10万で中古のきれいなやつのほうがいいかも
ぶっちゃけ軽のターボの方が直線は速いかもな… トップスピードとコーナリングはこっちの方が上だけど。
でも軽はクソうるさい 必死こいて無理させてる音が見苦しい
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/02/11(火) 19:15:25.49 ID:SBsOvPjaO
特にiEは静かでいいね。ロードノイズは大きいが。
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/02/12(水) 00:17:39.23 ID:fAVWPf1/0
RSならKタボなんてw
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/02/12(水) 14:31:58.33 ID:FWjBiEbgP
確かに加速は速くないね ただCVTだから知らずにスピード出てることが多いけど
前期XのCVT乗ってるがそんなに遅いか? 加速が欲しいならシフトをSにしてベタ踏みあるのみ。 1.5Lのは乗ったことないから分からん。
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/02/12(水) 19:53:55.74 ID:01oRJif9O
130psなら充分でしょ。
グレードにもよるけど、Gでオデッセイとステップワゴンより若干速い感じ。
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/02/12(水) 21:57:09.07 ID:siat4euo0
130馬力は最高速なだけだ 加速はトルクだ
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/02/13(木) 01:16:15.30 ID:XFmaBgGEP
iEでマフラー変えてるからさらに遅いかも Sでベタ踏みして2トントラックより加速ちょい速いくらい
CVTでもiEとXではかなり性格が違いそうだな。
洗車した際にエンジンルームも綺麗に拭いてたら、オクヤマのタワーバー(アルミ)に白い斑点を見つけた。 腐食だと思うし、除去はどーすればいいの? ちなみにバフ処理って事みたいだけど、表面にクリア吹いてあるか不明だし、コンパウンドで拭き拭きして良いんかな? ってか、新品時にじっくり見てなかったから良く覚えてないけど、元々若干のヘアラインがある風合いだったよね!? それとも粉塵を優しく拭いた時に付いたヘアライン?
大雪でもスイスイ (・ω・)/ インプやRV車並だし汎用性が高い 多分腹(センターパイプ辺り!?)が低いと思う。
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/02/15(土) 17:50:51.19 ID:Rsd5vDPr0
SPOONフロントロアアームバーで終了。
昨晩は腹擦りまくりだった… 路面の凸凹でピョンピョン、ピョンピョン跳ねるし、特に交差点の凸凹は凄く「ゴツン」とか聞こえるし精神衛生上良くないわ。 (´・ω・`) 普通の車に興味なさ気な人達はピョンピョン、ピョンピョンお構いなしだったし、雪壁に擦っても何事も無かったように雪を撒き散らしながら走り去って行ってワイルドだった。 前回は畑に突っ込んでるクレイジーな人もいたし、車が動き車って言う原形を留めてれば跳ねようが、擦ろうが、道が何だろうが、細かい事は気にしないんかな?と。
買って10年越えだから、今さら細かい傷とかは気にしない
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/02/16(日) 19:33:09.53 ID:+kC3jc4AP
先週の雪で塩カルついたかもって久々に洗車したけどルーフのゴム部分に砂が溜まりやすいのね あとはハッチの内側 中古購入だからあんまり傷とか気にしてないなあ チェーンで削れたアスファルトの欠片が跳ねてボディにパンパン当たってたのはさすがにやばってなったけどw
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/02/16(日) 21:07:08.28 ID:bt97aHJN0
LA-EU1 CVTのことですが、質問です。 エンジン始動後、しばらくして、おもむろにDレンジ(またはRレンジ)に入れると、 ガタガタとアイドリングが低くなり、エンストしそうになります。エンストしたことも何度かあります。 (なお、完全暖気後は大丈夫です。) そこで、以下の整備をしましたが、直りません。 1.バッテリー 交換 2.エンジンスロットルバルブ 洗浄 3.エンジン燃焼室 洗浄 4.エンジンオイル交換 5.LAFセンサー 交換 6.O2センサー 交換 7.点火プラグ交換 8.CVTF 交換 HMMF + すり合わせ作業 あとは、どこを整備すればよいでしょうか。
オルタネーターもかな?
>>809 俺もオルターネーターが怪しいと思う。
完全暖気後はベルトが温まって柔軟になって滑らないんじゃない?
ベルトの張り具合見てみなよ。
昨日までの大雪での事で車を観察してたら、ケツ下のタワーバーのリアロアバーにサビを見つけた。
本体はアルミみたいだけど、留め部の素材は何だろう?
定期的にCRC吹けば防げたサビなのかな!?
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/02/16(日) 22:20:02.04 ID:bt97aHJN0
左側のドアの下をこすって大きな傷が入ったので、中古のサイドステップを購入、取り付けして隠そうと思ってますが、取り付け方法の分かるサイトとか教えてください。
>>813 そんなに難しい作業には思えないから、サイドステップを取り外した方法で取り付ければオッケイ
ってか、傷になったのはサイドシル部ではなく、元々付いてたサイドステップなんだよね?
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/02/17(月) 06:45:37.37 ID:H77EkhbFP
EUは台数でなかったからかDIYの個人サイトも少ないイメージ EU シビック ○○で検索するとGoogle先生にEK シビック ○○って予測変換されちゃうしね・・
フェリオと5ドアのどちらを購入しようか迷っている。ボディ剛性はフェリオが上だろうけど。
>>815 EUは海外市場を含めてもたいしたことなさそうだな。
ESのほうはアメリカで大量に売れたけど。
俺、はじめはEU1乗っててMT乗りたくてES3に乗り換えたけど EU3にMTあったら、EU3買ってた。 EUの使い勝手よすぎるよ。 なんでEUのMT日本で売らなかったのかホンダを恨むレベル。 ESはEUより低重心でロールが少ないから運転しやすいし、剛性もEUに比べて高いから、その辺がいいところかな?
>>814 もともとサイドステップは付いていなく、サイドシルに傷が入ったため、防錆塗装+中古サイドステップ取り付けで誤魔化そうと思っています。
止め方と、穴あけが必要か知りたいです。
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/02/18(火) 10:46:34.13 ID:I8Mf+q7JP
EUでMT乗りたいってなるとEP3しかないのが難点 一応EU後期にお遊びMTモードがあるけど・・
>>819 その部分だけサイドステップ装着すると、高さのバランスがおかしくなる。
リアはどうでもいいけど、フロントとサイドの3点で装着した方が…
破損状況が分からないけど、素人レベルで出来るのはパテ埋めして塗装だと思う。
パテも良くこねてやらないと気泡が出て来るし、今の時季は仕上がりがなかなか上手く行かない。
カーコンビニで予算と相談した方が◎かな。
ヤフオク購入とかだと品物より送料の方が高い時あるし、業者の中古品は泣き寝入り品が多いし。
エンジンルームの清掃ってどうすれば良いんかな? 濡れ雑巾で優しく拭いてもバブや塗装部に粉塵等でヘアライン入るし、霧吹きで吹いて拭けば良いんかな。 大気中に舞ってる石英の塵がヘアライン等の原因でしょ? から拭きするとそれを擦り付けて傷になると。
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/02/18(火) 23:16:05.28 ID:x8ajbzms0
>>823 クラッチ蹴りやバイクのクイックシフトみたいなやつだねー
バイクのクイックシフトだとクラッチも切る必要もないからタイム出るらしいし、車はATだとアクセル戻し必要ないかもね。
強化クラッチ組んでればドスンって来るんかな!?
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/02/19(水) 21:08:09.27 ID:tf8Yw1nX0
そう、このMTはクロス杉て、普通な信号発がきつい。 それに対し AT,CVTはスロットル開けたままだから 置いていかれます。 後ろにFITとかもきつい、 2000回転位でゆっくりシフトすると ぶっつかれそうになるよ。 相手もスロットル緩めるから そこから踏めば離れるけどね。 フライホイール、強化クラッチやりたかったね
17X乗っているが操縦がし易い 出だしの加速いいこと もうもう一つはSからLに入れて減速するとき結構楽 下り坂であまりフットブレーキを多用しなくてもいい D17A型:エンジンとCVTの組み合わせ最高!
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/02/21(金) 08:45:55.98 ID:w+yoZXEA0
EU1でEACVの分解清掃をしようと思っているのですが、 必要なパーツナンバー(ガスケット、Oリング)を教えて下さい。 てか、こわくてDに行ったことないのですが、欲しいパーツは どうやって注文すればいいのですか。
>>827 県下にパーツセンターってのが有るから、そこ行けば直ぐだよ。
ただ、整備の知識は無いけど、パーツリスト的な書面見て注文出来るし、注文が多い・流用パーツは在庫所有してるよ。
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/02/21(金) 15:52:29.68 ID:w+yoZXEA0
>>828 ありがとう。Dじゃなくて、パーツセンターやね?
行ってくる。
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/02/21(金) 21:31:46.14 ID:rNFEKTJI0
>>827 オークションなんかでパーツリストが1000円以下で売ってるよ。
んで番号控えたら寺に行って「パーツください」と言えばいいよ。
それで何か文句言うことなんかまずない。(というか自分は寺ではパーツ購入しかしてない。)
それどころかいつもお茶とお茶うけ出してくれてこっちが恐縮する。
以前乗ってた某ドイツ車メーカーの寺で200円くらいのパーツ注文しに行ったら、紅茶とケーキが出てきてワロタ
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/02/22(土) 06:20:12.94 ID:Zl1We+1H0
みんな優しいなぁ・・・
>>820 XSに付いてるパドルシフトね
あれはシフトがハンドルにくっついてるからハンドル回すとどっちがどっちだかわからなくなるんだよな
F1みたいなハンドルの切れ角じゃないとハンドル一体型は混乱するからあぶない
実際納車されて最初の頃に何回か遊んだだけで以後全然使ってないわw
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/02/23(日) 10:26:37.82 ID:60qddt830
たしかにCVTとの相性良さそう。 0-100km/h到達秒や 何気ない出だしは 今時のハイブリッド衆と比べると 遜色ないのだろうか? ES3はSiRよりファイナルがクロスなだから MTは忙しすぎるよ。
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/02/27(木) 21:27:25.72 ID:sh9FhazU0
2500回転位まで回して、 常に早いシフトチェンジを心がけるしかないか
パーツって何気に落とすよね。 着けたまま綺麗にしようとしたけど、寒いし時間かかるから外して清掃しようとしたら、外した拍子に落としちゃった。 かなり気をつけてもパーツが逃げるし、しかも落下地点はアスファルトだからブツブツの傷だし… 小さい物、軽い物は落とす確率高いわ。
スマホも落とす。降りる時いろんな物と一緒に持ってるし アスファルトで前面ガラス割った・・・orz
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/03/02(日) 00:10:31.14 ID:fzkkDK5F0
相方がお腹に指輪を置いて、そのまま眠ったあと、 コンビニにつきました。 再出発して少し走ってから指輪がないことに気がつき 戻ってもありません。 助手席下に落ちてました。
あるある。 給油時にクロムハーツやロンワンズのリングが傷にならないように外して、助手席のテーブルに置いといて、給油後に発進して「アレ!?リングは?」ってビックリする事とかww ってか、百式の牽引フックの取付プレートはサビサビになるねー 取付も緩み止めナットのおかげで時間掛かるし、ワッシャー付属してないから塗装えぐれるし、フックの塗装もイマイチ。 ボルト一式買い替え&再塗装必要品かよ?
>>838 デートの帰り道、うたた寝から目覚めると左手の薬指に指輪が・・・
左ハンドルじゃないと無理かw
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/03/04(火) 20:34:37.98 ID:5ztgUxrC0
なんか左ハンの7代目乗りたくなってきた。
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/03/06(木) 07:28:57.63 ID:QsSVE4Aj0
前期RSの穴あきヘッドレストは首が疲れる 他のグレードばどうかな RSでも穴あきでないタイプもあるよね リアシートにもヘッドレストつきだったり。 羨ましい。
うーん、16万キロ・・・
地球4週ですね
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/03/07(金) 12:23:10.57 ID:lRfrwX0Y0
ちょっと前まで左ハンドルMTに乗ってたが、バス&路駐の追い越しや右折がしにくかった。 高速はいいとしても一般道の走行は結構不便。
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/03/09(日) 22:45:28.07 ID:cA52Nb1b0
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/03/10(月) 23:59:03.47 ID:Q68c9uq3O
テスト
ヤフオクで零1000の純正交換タイプのエアorメタルフィルターが格安で出品されてるぞww 既に零1000では販売終了商品だし、全て買い占めないでみんなの分も残しといたから、購入して来なよ。 ちなみにAPEXiのハイブリット装着ならトルク太くなるし、排気いじったら吸気もだし、何より出品価格が使い捨て価格w エアフィルターは消耗品だし、純正は高価だし。
849 :
812 :2014/03/11(火) 10:30:20.91 ID:/NGWJ6v10
>>810 >>811 そういや、DIYでベルト交換しました。
その後、だいぶん調子良くなりましたよ。
ベルトはヒビ入ってて、硬化していました。
ありがとう。
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/03/11(火) 19:25:02.95 ID:1N0//kLE0
熱すうぞー
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/03/13(木) 07:18:29.70 ID:4YKGSOgG0
タワーバーと干渉するのもキツいよね。 EKのインマニつけてみたいよ。
852 :
ごんべい :2014/03/15(土) 02:35:45.30 ID:oaf8Ppej0
EU3のタイヤホイール交換したい。サイズ14インチでいいのかな。誰か教えて
履き心地重視ならいいんじゃね?
すまん、乗り心地ね
>>852 EU3は純正で15インチだろ!?
ショップで聞いても純正は15インチだから履けないみたいな事言うと思うけど、キャリパーが接触しなければ14インチでも大丈夫だよ。
インチ聞いてる時点でオフセットを理解してるか分からないけど…
ってか、14インチでダウンヒルのヘアピンは車内ドリフトするよww
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/03/15(土) 12:09:30.54 ID:V9zRySYC0
フロントキャリパはEGのSiRと同じ (余談でリアキャリパはDC5R,iSと同じ) EGは14インチ行けたはずだけど、 見栄え的にお勧めしない。 EUは15インチがいいと思うよ 195/60/15だから乗り心地は悪くないはず。 XSは16インチだったりするよ。
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/03/15(土) 21:46:30.38 ID:ASxfi+pa0
EU1だけどスタッドレスは14インチに、夏タイヤは15インチで履いてる 夏タイヤのほうをインチアップしたいけど、なかなかいいやつというか、ハマるやつが見つからないんですよね
1年出張で車検をはさむから 13年のシビックとグッバイしたぜ 戻ったらCR-Zにでも行こうかな
859 :
ごんべい :2014/03/16(日) 00:47:52.60 ID:5IybZ1sK0
参考になりました。ありがとうございました。
あのね、ボンネットの留めがねの、ボンネット側の長方形の受け部分ってむき出しだっけ? それともその部分がボンネット開閉で傷にならないように何か付いてたっけ? ボンネットの留めがね部分からビビリ音がして、ディーラーで絶縁テープ巻いてもらったけど、ボンネットの高さ調整したらビビリ音がしなくなったから、絶縁テープ取ったけど、元々何か付いてたのかな!?って
861 :
ごんべい :2014/03/20(木) 19:47:34.78 ID:NzIFzI440
さっきみたけど、EU3はうけの部分はむき出しでした。
ほんと、業者手元に無い品物or生産終了品のパーツ販売するなよな。 ・零1000 パワーチャンバー ・APEXI N1マフラー ・TANABE ジーフォーダン これ全て生産終了品だし、 ヤフオクの零1000のエアフィルターも生産終了に伴い、零1000から流れたんだろ? ちなみにエアフィルター装着したらECUの再学習はやった方が良い。
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/03/23(日) 08:47:31.02 ID:eTOKFnCE0
ES3 110系のショックスプリング一式譲ってくださる 方居られますか。 50000キロ未満だと嬉しいです。
>>857 アルミ履けるのが見つからないとか言うの過去レスにもいたけど、某ショップの検索機能だったら直ぐに見つかるでしょ?
俺はWORK・RAYS・WEDS辺りがデザイン&価格的にも◎だし、車の価格帯的にもかなり満足行くと思う。
ちなみにスタッドレスは鉄チンか純正アルミの14インチ。
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/04/04(金) 05:48:53.41 ID:6BffOGiL0
>>819 下側の取り付け金具が多分8個必要だと思う
コの字ステー工夫すればできるけどディーラーに部品発注したほうがいい
シル部分は本当は穴あけるんだけど強力な両面テープで貼り付けて
ボディとの繋ぎ目に安物のシリコンシーラントをマスキングしてから充填しとけば結構頑丈に
なる ※接着部は脱脂を
家族車がEUシビックiEの未成年です。2年前に中古で購入したのですが、 1年ほど前から発進時に縦揺れが起きるようになりました。 おまけに半年前からDモード時にアイドリングが不安定に・・(泣 この症状から考えられる原因を教えてください。お願いします!
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/04/04(金) 16:54:44.14 ID:3Y4Fr73l0
1.スロットルバルブ洗浄 とくにEACV/RACV清掃 2.CVTフルード交換 HMMF + CVTすり合わせ 3.補機ベルト交換 ついでに 3・点火プラグ交換 4.エンジン燃焼室洗浄 5.エンジンオイル交換 これだけやればまず回復すると思います。 自分はド素人ですが、ネットの情報を参考にしながら全部一人で出来ましたよ。 他にバッテリー交換、LAFセンサー交換、O2センサー交換などもやりました。 現在絶好調です。
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/04/04(金) 17:05:21.53 ID:3Y4Fr73l0
番号違いました。 とりあえず、上から1〜3だけやれば、まず大丈夫だと思います。
>>870 さんありがとうございます。
検索してみたところエンジンコンディショナー/キャブクリーナーがあればできそうなので、1からやってみます。
>>868 走行距離によるけど、もし10万キロ未満なら>869の全メニューは必要ない。
上の2だけで十分だろう。
10万を超えているなら上の3と下の3はやる価値があると思う。
あと、このクルマはCVTの油圧制御バルブが電動らしいのでバッテリーがへたれてくると
変速がめっちゃ鈍くなるよ。
あとは製造時期次第だが、O2センサーやEGRセンサー・上死点センサーは壊れてる可能性がある。
いずれも振動の原因になりうる。
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/04/04(金) 21:08:23.12 ID:ZyfGrqiL0
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/04/04(金) 21:20:09.82 ID:3Y4Fr73l0
自分は走行距離7万くらいでしたが、すべて効果ありましたよ。 HMMFは20L缶買って、CVTすり合わせ含め、一気に4回入れ替えました。(それでもまだ余っています。) 効果を実感した順としては スロットルバルブ洗浄 とくにEACV/RACV清掃 > CVTフルード交換 HMMF + CVTすり合わせ > 補機ベルト交換 > エンジン燃焼室洗浄 > LAFセンサー交換、O2センサー交換 > バッテリー交換 > 点火プラグ交換 完全に素人でしたが、車いじりの楽しさを覚えてしまいました。
たった7万キロでそれは完全に過剰整備。効果もプラシーボだろ。 プラグだって標準でイリジウムだから10万キロ以上持つし。 HMMスタートクラッチのすりあわせはかなりの負荷をかけるのでやり過ぎたら逆効果よ。 HMMオイル交換は3万キロ毎ぐらいが適正。
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/04/04(金) 22:31:03.67 ID:3Y4Fr73l0
クルマは走行距離だけで決まるものではない。 年式やシビアコンディション等の使用状況にも影響される。 10年超えたチョイ乗りばかり、しかも中古車で整備歴不明の整備をしたまで。 イリジウムプラグの電極はブラシでこすれないので、劣化していた場合は交換せざるを得ない。 HMMFもATFと同様に可能な限り全量交換すべき。 ましてすり合わせ作業をすれば尚更。やり過ぎたなんてどこに書いてある。 まして過剰整備といえる根拠はどこにある。
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/04/04(金) 22:34:18.99 ID:3Y4Fr73l0
補機ベルトはひび割れしてた。 LAFセンサーも、注意ランプ点灯してた。 バッテリーも寒冷地で3年仕様。テスターで電圧測定して低下を確認した。 見ず知らずの人の整備を過剰だといえるってエスパーですか。
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/04/04(金) 22:56:22.92 ID:jhCwxpE00
>>877 まぁそうカッカするなよ
で、ファンベルトの張りがどうもわからんのだけどw
雨の日とかほんのちょっと滑ってキュルキュルってエンジン暖まってくると鳴らない
交換したばっかりなんだけど2回ぐらい張りなおした「指で押してチョット撓むくらい」
キツメがいいんか?
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/04/04(金) 22:59:34.95 ID:3Y4Fr73l0
自分も張り直しましたよ。 雨の日のエンジン始動時にキュルキュル鳴らない程度に。
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/04/04(金) 23:09:16.12 ID:jhCwxpE00
>>877 それって完全な故障・不具合に対する整備だろ。
あんたの場合は単に寿命・駄目だったんじゃん。
「なんだかわからないけど調子悪い」段階の
>>868 に対するアドバイスとして適正とは思えないね。
俺が25万キロで>872の変速不調に陥ったとき、ディーラーの整備士とミッション載せ替えの相談をしたが、
HMMオイル2回連続交換と摺り合せで治るかも知れないけど、相当な負荷をかけるので
逆に不調のミッションにとどめを刺す可能性もありますって言われたぞ。
>>868 は下手にDIYなんかしないで、昔からある旧プリモ店のホンダカーズに持っていって
最年長の整備士に見てもらうのが一番いいよ。
ベルトも・バッテリーも・プラグも・プロが見れば交換するべきかすぐわかる。
分かりにくいのはセンサー類だが、可能性の高い部品からやってみれば良いんだよ。
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/04/05(土) 04:08:09.41 ID:8G1SRDca0
ぷっ
で、分解清掃やってる人は締め付けトルクは大体か? アッパーアームを調整式に変更する予定だけど、トルクはどの位!?
タワーバー取り付ける時って、自重でボディの歪みが発生してるから、車体を浮かして取り付けた方が良いってどーなの? プラシーボかも知れないけど、効果が上がるみたいだし、誰か試しにやってみてレポして。
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/04/10(木) 07:57:05.33 ID:0OSdHGIW0
街乗りでタワーバーとか情弱の極み アルミ製とかもう目も当てられない。
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/04/11(金) 22:54:15.23 ID:rYzc2NfDO
CR-Zやる気あるんかよw
今度はイタチにやられたわ。 タヌキにコンデンサーやられて、イタチにはセンターパイプかな!? まだ良く確認してないけどショックだわ。 考えられる腹下の破損は何なんだろう? ってか、確認しにすぐに戻ってみたらイタチいない。 タヌキの時は戻ってみたらぐったりしてて、車止めて歩いて確認しに行ったらいないし。
EU3を10年近く乗っているが 先日ロービーム2回目の交換をしてみた、今回のロービームは5000Kの青白に変えたら 夜の運転見えやすくなった ただハイビームは10年近使ってもなかなか切れたことなく 今だにノーマルのハイビーム ローが青白でハイが黄色はかっこ悪いので 年内中にハイも5000kか5400Kに変えようと思う
>>888 ケルビン上げると直ぐにバルブ切れるよ。
PIAAのサザンスターホワイト(5100K)にしてるけど、半年に1回切れるし、片方切れて両方入れ替えて、また半年に切れて、前回のあまりの1バルブに交換して直ぐに両方切れるから、バルブの寿命が短いんかと。
PIAAいわく突入電力が原因みたい。
>>889 そうなのか
とりあえずメーカー保証1年あるバルブなので様子みる
純正だと白黄っぽいやつだったけど4年持たなかった
最初の交換で純正より白めのバルブ換えそれが5年程もった
今回のロービームの5000Kは色的にはOKなんだが、ハイビームの交換は控えるよ
>>890 自分のはハロゲンだから、プロジェクターはどうだか分からないけど、ケルビン上げて青白くすると見た目良くなるよね。
ポジションはLEDにして、同一ケルビンにすると統一感も出るし、その同一LEDをナンバー灯に使用したりや。
この車の5ドア仕様で、リアシートを畳んだ場合の荷室長はいかほどでしょうか?
いくつだったか忘れたけど、リアシート自体は工具もなしに簡単に取り外せるので、 全席を前に出せばかなり長いものでも載るよ。 ダッシュボードまで届いていいなら2.6メーターの絨毯を巻いて運んだことがある。
リアシート倒して助手席倒せばロングボード乗るから3m近くにはなるよ。
>>893 、
>>894 ありがとうございます。
リアシートの座面を引き起こして、開いたスペースにリアシートの背もたれを倒します
よね。この時、トランクルーム後端からリアシート座面の下側(この場合は90度回転し
ているので後ろ側と表記すべき?)まではいかほどでしょうか?
896 :
893 :2014/04/26(土) 23:18:01.06 ID:tQhCbfeu0
>895 俺はもうこのクルマ手放しちゃったから測れないんだけど、 その座面がね、簡単に外れて座面の厚さ分+前席までの間隔の分10〜20センチくらいをさらに延長できるんだよ。 たぶん、150センチくらいじゃないかなと思うよ。
897 :
892 :2014/04/27(日) 11:58:28.68 ID:5t4vPxdm0
>>896 重ね重ね、ありがとうございます。参考に致します。
後期ES1に同じく後期ES3とかのカッコいいメーターを移植できます?? やった人居たら参考にしたいんですけど、誰か居ませんか??
なんかアクセルが固い 踏み始めだけで、 いったん踏むとあとは普通っぽいんだけどね 信号待ちが嫌になるわ
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/05/05(月) 21:28:54.91 ID:eDsB69BJ0
>>900 dクス
写真付きはありがたい!
明日やってみますわ(`・ω・´)
556は1~2日で揮発する 556はグリスを溶かして流れ落ちる 固いネジを外す等、姑息な潤滑以外には使ってはいけい代物 グリスを失ったアクセルワイヤーがペダルを踏み込んだ瞬間に固着・・・ バカな運転手が死ぬだけなら構わんが、他人も殺す可能性が高い事故になりそうだな。
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/05/10(土) 23:16:38.65 ID:b91OAK2f0
EU1 CVT assy交換した人いますか?もしくは見積もりで 全て込でおいくらでしたか?ご存知の方がいましたら教えてください。
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/05/11(日) 14:56:37.29 ID:MsmBvcEN0
>>903 どこか故障したの?
ところで、このEU1、直進性が異常に悪くないですか。
加速時にハンドル取られまくり。
改善する方法はないものか・・・
アライメントが狂っているのでは?
こんばんは、2000年式EU1に乗ってます、知ってる方が居ましたら教えて頂きたいのですが このシビックのメーカー純正ナビのビデオ入力端子はどこに付いているのか分かる方は居ますでしょうか? 本体の裏面かな?とは思っているんですが前面パネルを傷付けずに外す自信がなく確認していません… どなたかご存知の方居ましたら宜しくお願いします
>>904 > ところで、このEU1、直進性が異常に悪くないですか。
どのEU1だ?
日本語でおk
うちのEU1は、直進安定性は悪くないよ 純正14インチだと140kmぐらいまでは全然問題ない。 16インチぐらいまでアップしても120kmぐらいまでは問題ないよ それ以上は、少し振動が出るぐらい。 誰かが言っているようにアライメント調整が必要かも
909 :
904 :2014/05/14(水) 09:00:43.43 ID:GnyRa0HT0
EU1、高速道路でLレンジでフル加速中、直進がまったく安定しない。 ハンドルを右左に取られる。細かい舵取りが必要で神経使う。 電動パワステのせいかと思ったが、よくわからん。 アライメント調整は行っていない。
Lでフル加速なんて普通やらないよ。 Sモードで回転数を上げて(〜5000)からDに切替えた方が結果的に速い。 電動パワステのフィーリングはかなり最悪な車種なのは事実だが。
ヒューズボックスからACC電源取りたいのに見当たらないけど空き無いのかな? シガライタ配線から分配コネクタで取るしかないのか・・・
>>909 EUシビックは小回りの効きよりも直進安定性を優先してホイールベースを伸ばした車だから
直進安定性がおかしいと思ったらアライメントを見てもらった方が良いよ
うちのXSは最小回転半径5.9mだけど直進安定性は良いよ
5.9mってなんの冗談だよって感じだけどw
FFのトルクステアはFRに比べればあるけど ちゃんと整備していれば この車では、ステアリングを大きく切りながらフル加速でもしない限り それも感じないよ
>>913 いやシガライタも潰したくないのよ
だから15AのACC電源の余ってる空きがあったら最高なんだけど
ヒューズ表見ても無いみたいだからシガライタの配線から取るしかないのかなぁって
>>915 ヒューズ電源って基本的に使用中のヒューズから電気を横取りする商品なんだけど・・・
大電流が必要ならリレー組めば良い
シガライタの配線を傷つけるより余程マシ
>>910 Lでフル加速はダウンヒルのヘアピンの立ち上がり位だし、L自体ブレーキの補助でエンブレ時位しか使用しないし、スポーツ走行時はSやD3固定。
>>915 >>913 のエーモンのを購入して
>>916 通りにやりなよ。
13年式のEU1、66000キロ今回も車検通すことにしました ところでこの車、CR-Zとか現行ロードスターよりサス硬いですか?やっぱりへたってるんですかねえ ちなみに15インチ履かせてます
スポティーカーやスポーツカーと比べられてもね… サスがヘタってるなら、底付きや腰抜けみたいな感覚あるんじゃない? コーナーでだって安定しないと思うし。 ってか、CR-Zは+SPORTボタンさえ押されなければ余裕w
なるほど たまたまCR-Zとか乗る機会あって「EU1より随分乗り心地いいな」って思ってしまったのでw
CR-Zなんてw 「2速以上・30km/h以上・充電レベル50%以上・ほぼ直進状態」という条件下でしか作動しない+SPORTボタンww 狭そうだし遅いし、雰囲気で乗るスポ〜ティ〜か〜だなww EU1とはどんぐりの背比べ。
EUシビックは直進の加速はいいいが ワインディングロードだと苦戦するな EP3なら足回りいいとは思うが EUは直線以外加速かけないようにしている
同意。 峠だとそれなりには曲がるけど トルクステアが強いし 限界超えるとアンダーステアも出て怖いクルマ
俺は走り屋じゃないから峠道は慎重に進めば問題ないけど 東北道とか中国道みたいな高速道なのにきついカーブがあるところは 結構振られて怖かったりするな
東名の御殿場→大井松田みたいな感じか
ES3はキツメの高速コーナーでも不安感は全く無いな がしかし荒れた路面の乗り心地の悪さには純正の足とは思えないw
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/06/03(火) 21:51:12.45 ID:WZJj4f1a0
EU3のリバース灯の球切れで交換したいのですが、188や245に既出のとおりプラグが固くてビクともしません。 かつて自分でハロゲン球に交換してるのにどーやったか記憶にないし・・・・ 何かコツやいい方法がありますか?
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/06/05(木) 18:15:37.43 ID:xDcfwSzV0
>>927 シリコンスプレー(無ければ匂いきついが556)を接触面にスプレーで外れるよ
あと、こじるように回すとプラスチックの鍔みたいなとこが割れるので注意ね
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/06/05(木) 19:57:58.08 ID:CJdrReAr0
割れてしまいました T_T でもバルブ交換後なんとか「カチッ」と嵌まったっぽい。 さすがに11年経つと、恐れていたとおりプラスチック部分は経年劣化が起こってますね。 もう片側が切れたときは556噴いてからやってみます。
9年目にして、オレンジのエンジンアラームが点灯した、 と思ったら次の日消えた…。
>>930 その次に来るのは走行中のエンジン停止だから、早く店に持っていったほうがいいよ。
何らかのセンサー故障だと思うが。
>>931 …ですね。
近々ディーラー行ってみます。
今まで14万`これといってトラブル無く、使い勝手もいいし、いい車だよね。なかなか手放せない。
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/06/08(日) 21:16:12.40 ID:o3Nznh350
10万キロ超えたXですがあと1年半、1万キロ乗ったら買い換え検討予定。 交換してないタイミングベルトとオルタネーターに加え、6万キロで故障交換した RACV回路が心配。 Dレンジのポジションランプは5万キロくらいで故障し以来放置状態です。 いちばん効果を感じているチューンは撥水加工ワイパー。今度クルマを買い換えたら 初めに交換しようと思っているほどスグレモノ。 FIAMMのホーンは代々使って20年。 とはいえ、いまのシビに格別不満はないし、フラットフロアは特に気に入ってます。 最大の悩みは買い換え予算総額350万円では惹かれるクルマがないことです。
俺のX(60,000`)売ってやんよ
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/06/10(火) 22:23:52.94 ID:9BMH6cTb0
そろそろ買い替えをと思い、フリードスパイクを見に行ったら... 何気に後部座席シビックのほうが広い? 更にスペアタイヤが無い(オプションも無し) なのでもうしばらくEUシビックに乗り続けそう
まあ後席の広さが売りの車なんでw
買い替えするにも車種なさ過ぎて同じEUシビック(またはEP3)にすることになりそう
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/06/20(金) 08:01:56.46 ID:MpK89UEWO
ホンダはCセグメントハッチの選択肢がない。オーリスぐらいのサイズがあればなぁ
939 :
ごんべい」 :2014/06/20(金) 22:22:11.87 ID:/1WWJWYP0
xを14万2千乗っています。ここんとこ、上下にゆれる感じがします。 特に低速で感じます。原因はなんでしょうか? 治すにはいくらくらいかかりま すか、どなたかよろしくお願いします。
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/06/21(土) 07:07:32.05 ID:eVUA7J/20
>>939 当方EU1、20万kmです
インチアップした?
したならインチアップが原因
してないなら今すぐ車屋さんに
診てもらいましょう
>>935 広さはともかく、リアシートの作りが酷い。
アレンジ優先で人間の座るものじゃない。>スパイク
>>941 それはフィットのリアシートもそうだな
なんだよあの座面の薄さはwww
EUシビックのMM思想は良かったよね。走りはともかく
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/07/05(土) 22:35:38.21 ID:VutT5zfJ0
ちょっと困ってるんで聞いてください 友人の乗る左ハンのESシビック(東南アジア並行)に北米のマイルメーターassyに つけ交換したんだけど、針や警告灯はすべて動いたり点灯しているのに照明だけ点灯しない ebayUSAで買ったメーターassyで、出品の画像ではちゃんとイルミ点灯しいてた 何度も確認して画像と同じ商品でまちがいない みんカラで国内ESシビックフェリオに北米マイルメーターつけている人達を探してみたけど 画像を見る限りちゃんと照明は点灯している 照明の球も球切れしていないやつに入れ替えた ヒューズはどこも飛んでいない もう何が原因かさっぱり分からない
945 :
935 :2014/07/09(水) 09:38:50.99 ID:BkkT55+p0
>>941 ,
>>942 情報サンクス
試乗の時は後席には営業マンが乗ってて乗り心地試せなかったんだ。
しかし...マジで乗り換える車がネェ〜
国産の維持費の安さを体験すると外車の選択肢は無くなるし困ったもんだ。
1.5リッタークラスならアクセラ一択な気がしますな
947 :
935 :2014/07/09(水) 23:45:14.47 ID:E74jU4uI0
>>946 先代クラウンと同じ幅1795mmの車か...
知人で乗ってる人がいて、基本的にいい車とは言ってたが個人的にはサイズがでかすぎだな。
あと、純正ナビがタコ過ぎて使い物にならないとも言ってたな。
FDシビックには乗り換えないの? とてもいい車だよ
>>948 車検の時にFDシビック(多分1.8リッターモデルだったと思う)が代車だったから乗ったことあるけど、いい車なのは間違いないね
実際エンジン性能はトルクも全然不足無くてすごくいい感じだったし
でもリアワイパーが無くて、雨雪降ったらミラーで後ろを確認できなくなる仕様はちょっと怖いなって思ったのと、
シンプルで質実剛健な感じのコクピットが好きなんでハンドルとかデジタルメーターがちょっと好みに合わなかった
まあ、基本的にハッチバック車が好きってのが大きいから次もハッチバックだと思う
スズキSX4とか。リヤサスがトーションビームなのとトランスミッションが古いのが 難点だがWRC投入を前提に作られただけあってボディ剛性が無闇矢鱈と高い。 あとはホイールベースがもっと長ければなー。スズキはエリオで反省しなかった。
俺もES3から乗り換え出来ないw 駐車場の入口がESでギリギリ=3ナンバー幅は無理 セダンで、広い後席、トルクも欲しい、CVT希望、ハイブリッドは要らん、出来ればホンダ …無い (´・ω・`)ショボーン FBシビックがデザイン好きなんだけど5ナンバーサイズじゃないし… FDはデザイン的に無理
es1のマニュアルを貰いました。
あげ
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/07/29(火) 22:01:38.69 ID:O+iDaoSe0
上ゲとらんがな
STREAM用だったからか?新車時はエアコン効き過ぎるくらいだったが今は丁度いい感じ。
ジャダーが最近特に酷いんでHMMF変えようか検討中 ディーラーに電話予約でいいんですかね?
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/08/01(金) 20:48:53.65 ID:1EhF6Qk40
>>957 頑張れば自分でもできるよ。
ジャダーが酷いんならクラッチ板すり合わせもしたほうがいいかも。
あと、ドレンボルトにマグネットがついていないタイプだったらマグネット付きのドレンボルトに替えてもらうと更に鉄粉除去できていい感じ。(一応底にマグネットは付いてる。)
ただし、内部と干渉しないサイズのものを選んでもらって下さい。
ディーラーでのHMMオイルの交換は工賃も含めて格安と思う。 正直自分でやる理由が分からない。 あと鉄粉なんて気にするだけ無駄。
>>951 4435×1695×1440mm ES CIVIC FERIO
4535×1750×1440mm FD CIVIC ×3ナンバー
4557×1753×1435mm FB CIVIC Sedan ×3ナンバー
4440×1695×1495mm Fit HV Sedan ×ハイブリッド
HONDA全滅
グレースの1Lターボを待てばいいんじゃない?
962 :
951 :2014/08/11(月) 23:50:24.42 ID:XxWzTFTM0
ESのギリギリ状態は嫌なんで1600mmぐらいで無いかな・・・
EU3のXグレード乗ってて、社外品のhid入れようかと思ったけど ハロゲン用のカットレンズに入れるとグレアがひどいって聞いてちょっとためらってる HIDライト付けてる人います?
どなたか知っていたら、教えていただきたいのですが、 EP3用のサイドインナーブレースはEU1に加工無しで取付け可能でしょうか? かなり効果有りそうなので、オークションで購入しようと思ってます。
納車後15年、走行21万km超となった、わがEU3(XS)。 年末にはまた車検時期を迎える。 車検費用は前回から、従来より1.5倍にハネ上がった。脚廻りの部分的劣化のためだ。 これからも安くは済まないだろうな。 今回は通しても、次回の車検は諦めざるを得なくなる恐れも十分に感じている。 乗り換えてもいい頃なのかも知れないけれど…。 もう一度チャンスを! 車検を含め、リフレッシュ・メンテの相談に、近くのDに突撃の予定。 チラ裏スマソ
失礼、 ×納車後15年 ○納車後11年 だったわ…。 m(__)m
>>966 頑張って!
乗り換えようにも、代わりになるクルマが無いですよね〜。
アクセラはデカ過ぎるし、インプレッサは1.6Lからですし・・・
トーションビームのクルマは、どうしても段差の乗り心地が悪いですしね。
ES1に乗り始めてロードノイズが気になります。リアからの音だと思うんですが止まってる時ちょっと大きいくらいの音楽のボリュームが、走り出すとさらに大きくしないと聴きづらい感じです。 この車はこういう感じでしょうか?また、何か対策されてる方はいますでしょうか?
ジャダー、寺に行ってHMMF変えてもらったら一発で直りました 擦り合わせは(こちらでは?)一切してないです エンジンオイル交換と一緒にやって11kくらいだったので参考までに
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/08/28(木) 18:39:58.43 ID:KhUGBhZgO
>>969 昔、カーグラTVで松任谷さんがシビックハイブリッドの試乗してたけど、ロードノイズが大きいと言ってたな。俺ののEU1もロードノイズ大きいよ。特に対策はしてない。
遮音性は高くないでしょ、このクルマ。 同時期の同クラス他車も、似たようなものじゃないかな。 とすると、ことロードノイズに対しては、タイヤを静粛性の高いモノに替えてみることくらいか…。
車速連動で音量変えてくれるカーナビにするとか
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/09/04(木) 23:04:17.51 ID:t+F4ofJvO
EU型とEP型タイプRのAピラーの傾斜って同じでしたっけ?
もうそろそろ20万kmに差し掛かろうかというオレのEU。 タイミングベルトの2回目って、どのタイミングで交換しました? それ以外で大きな整備交換って何がありますかね。 乗り続けるか少々迷い中。調子はいいんだけど。
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/09/07(日) 23:34:00.83 ID:kgoOAkaf0
保守
>>971 オレは14インチヨコハマDNA ECOSから
16インチのダンロップ LEMAN4に履きかえたら、
2インチもアップしたのに、ロードノイズと突き上げはマシになった。
このタイヤ、レグノよりもいいかもしれない。
14インチだとさらに快適かも。
オススメです
M&M HONDAのEP3用サイドインナーブレースをEU1に付けてみました。 特に加工無しでポン付け出来ました。 効果は絶大でした。 乗り心地がドンとくるところが、トトンと軽くいなすようになり、ハンドリングも恐ろしくシャープになりました。 今までいろんなパーツを付けてきましたが、体感度は断トツで1番です。
そうでっか
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/09/11(木) 21:56:09.95 ID:E4CHHLli0
保守
>>978 貴重なインプレッションをありがとうございます。リアサスのドンつきはよく指摘される
だけにありがたいですね。
ところで1.7リッターに標準装備のリアスタビライザーはディーラーに頼めば1.5リッタ
ーのグレードにもつけてもらえるのでしょうか?
>>981 スレ立て乙です
>>982 スタビの件、私も気になってました。
どなたか、確認されたかたはいませんでしょうか?
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2014/09/14(日) 16:41:49.31 ID:bDNYkI9g0
保守
そこら辺はとっくの昔に検証されてたと思うぞ。 製造時期によって穴の有無や径の違いで着くとか着かないとか。
988
989
990
991
992
993
994
995
996
997
998
999
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread プスン・・・ ∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。 ∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。 _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'