プリウス・プリウスαの寒冷地仕様は必要か? その2
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
スレ自体不要
二万くらいでガタガタいうなよ
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 08:21:18.70 ID:HqmP8Sx70
プリウス糊のキチガイ率は異常
営業だけど寒冷地仕様は必要ですか?と聞かれた場合は要らないですよと答えます。
迷ってる客には安い方を勧めるのが鉄則だからです。
便利ですよー付けときましょうなんて言われたら営業トークだって疑うでしょ?
そりゃそうだ
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 08:01:13.26 ID:4a6BDn7DO
寒い地方はいる
寒くないとこは、いらね
これでよい
継ぎ足しました感ぷんぷんのエアロつけるやつもアホ
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 13:09:44.60 ID:R+GBUT2n0
わからんもんやねぇwwwwwwwww
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 13:10:46.42 ID:R+GBUT2n0
しまった、誤爆
バックフォグをバックアップランプにしたら車検通らなくなるのかなあ?
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 14:47:29.14 ID:0IjKIhB10
沖縄で買っても寒冷地仕様つけれるんだろうか?
付けられるけどいるの?
防錆塗装が塩害対策にもなるかもね
実用性はわからないけど後期タイプは左右非対称はあまり気にならなかったわ。
16 :
インチキハイブリッドIMAを買う奴は貧乏人:2012/03/20(火) 07:44:54.49 ID:PTvjJi2B0
>>5 寒冷地仕様は儲けがでないから
どっちでもいいんだろうね…
下回りの塗装が厚い
>>19 ググればいくらでも出てくる罠
確実なソースが欲しいならヨタのお客様相談に聞け
ググったら寒冷地厨の毒電波にやられました (´・ω・`)
寒冷地にしたほうがいいね
必要だと思う
北海道はわかるが沖縄地区ってなんで価格が異なるの?
船
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 07:04:17.06 ID:YOKLERPB0
知るか屑
こんな仕様が選べるなんて知らなかった。
信号待ちのたびにワイパー下の雪を掻き掻きしたりしなくて良くなるのか
あの営業め、安っぽいスノータイヤや保険ばっかり勧めやがって…
雪国だと見積もりにデフォで入れられてるだろ?
>>30 入ってなかった。
ちなみに鳥取。雪国ではあるけど北国ではないからかな
知ってたら絶対選んだのに
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 10:54:42.25 ID:zFCQ13u0i
寒冷地仕様は下取りも高いよ。たぶんまるまる負担分帰ってくる。
34 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/03(木) 16:48:44.76 ID:n3WxNbtO0
温暖化詐欺の産物なのに、寒冷地仕様は選ばねぇな
本来は寒冷地仕様がSTDで非寒冷地仕様は装備を省かれた廉価版
付けて見ると、使い物にならないものばかり…
寒冷地に住んでも無いのに寒冷地仕様とかよく頼めるな^^;
Dラーからはキチガイだと思われてるんだろうなw
>>38 関東住みだけど、冬場に長野に行くからと話したら、営業は納得してたよ。
ノーマルだとフロントの霜取りで延々と暖気しなきゃいけなくて、デアイサーが欲しかったというのが最大の理由。
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 03:30:48.89 ID:NX/13Svg0
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 13:16:05.09 ID:hTO6IL/D0
必要ってことかな
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 13:19:27.04 ID:6GjjhMDzO
スレを立てるほどの差額じゃないだろ
金払ってゴミつけてもらうなんて
300万の車買うのに3万でgdgd言うなよ(´・ω・`)
寿司3回我慢すれば良いだろw
>>43 金払って無駄なアイドリング暖気するなんて
ゴミマニア乙
くせえ
梅雨シーズンも視界確保出来て快適だな
他はともかく、フロントドアの撥水は助かってるな。
なにガラコ塗れ?
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 07:59:55.74 ID:+HoqnydB0
age
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 03:58:48.66 ID:0NjYAsetO
寒冷地仕様 無いより 有る方が良いっしょ♪
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 09:38:53.34 ID:TrsY0tkuQ
エアコンの送風モーターがブラシレスの強力なやつ
ワイパーのモーターがデカくて強力
ヒーター付きドアミラー
等々の機能が盛りだくさんだが、外観からくる出来事で一番顕著なのは
右側バックランプの位置にフォグランプがついているゆえ
寒冷地以外の駐車場などでバックしていると、
「貴方の車のバックランプが片方切れているよ(笑)。」とのご指摘を
通行人や他ドライバーなどから度々受けてしまう(これマジで)。
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 02:08:02.24 ID:0sZUsW2sO
>>1-52 マジレスするが、寒冷地仕様のクルマが欲しけりゃスバルにしとけ。
大抵の車種が黙ってても、『寒冷地仕様・4WDターボ』がデフォだから。
俺がインプレッサ買った時、寒冷地仕様にして下さいって真顔で言ったら、
営業のお姉さんから笑いながら『スバルは最初から寒冷地仕様です。安心して下さい。』って言われた。
それはハイブリッドなのか?
標準にしておけば分ける必要ない、スバルじゃ寒冷地を差別化出来ないのが正解だな。
まぁドイツ車全般も輸入時に細分化できないからもともと寒冷地みたいな仕様にしてある。
マツダ車にも寒冷地仕様と非寒冷地仕様との区分はない。
だが、アジア地域向けのピックアップトラックのボンネット開けてみたら
エンジンとマニホールドとバッテリーしかなくて、あまりに簡素な作りで驚くぞ。
あれじゃなかなか故障しないだろうって感じ。
ちなみにトヨタほどの販売台数があれば、
地域別の細かい区分設定による何かしらの収支メリットがあるのかも。
欧州車には各地域の排気ガス規制などに適合させなければならないため、
日本向けのラインがちゃんとあるって昔聞いたことがある。
ようは区分設定するメリットを得るには、それなりに区分される生産台数がないと
収支メリットが薄いから、仕様区分するまでもないってことではないか。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 04:13:22.76 ID:Ivqeh6k2O
ミラーにヒーターだけ 欲しい
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/31(火) 07:28:49.33 ID:3KVLKMZgO
無いより 有る方が 良い
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 07:06:41.04 ID:8r/Nn0UBO
何にしろ 無いより 有る方が良い
寒冷地仕様は必要と結論出ました。
寒冷地つける人も居れば、つけない人も居る。よってあって良し。
これにて一件落着。
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/31(金) 20:54:49.59 ID:+D1pK7hZ0
>>66 寒冷地つけてるけど寒冷地に住んでないから知らんw
使ったこと無い。
エアコン内気循環固定できるようになりましたね
設定まだの方はディーラーえGO!