次期MAZDA・NDロードスター【原点回帰】☆17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
次期ロードスターのスペックを予想したり夢想したり妄想したりするスレです。

NA(1989年-1998年)、NB(1998-2005)、NC(2005-?)ND(?- )

スカイテクノロジーを搭載し、ダウンサイジング、ライトウェイトで走りの原点を追求した原点回帰を目指しています。

※前スレ 次期MAZDA・NDロードスター【原点回帰】☆16
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1327371746/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 14:22:51.25 ID:0dx0egfg0
MX-5 ND(予想図)
ttp://www.youtube.com/watch?v=9c-qqVhWzgw

某ホリデーオートの予想図
ttp://youtu.be/AqnQdWqynGs
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 14:30:05.90 ID:1nF8UyPD0

デミオクラスのCXー3というのが出来るそーだ

4WDのリヤサス使えばFR作るの簡単だな

これでデミオクラスのFR作れYO
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 16:13:01.56 ID:FOWKxjI40
>>1

>>3
横置きエンジンのFRなんて見た事も聞いた事もねーぞ。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 16:41:37.85 ID:apYwtrBb0
1989/9…NA発売
        八年四ヶ月
1998/1…NB発売
        七年七ヶ月
2005/8…NC発売
        六年七ヶ月
現在
------------------------------------
何となくだけど、ND発売まであと一、二年では?
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 17:12:29.15 ID:WI42i6g90
>>1 乙!

>>5
販売期間など関係無い。
要は販売台数の問題だ。
当初販売計画の台数が捌けない限り開発費がペイできない。

あくまで「林家」では無いぞ。

エンジンミッションを全て刷新したNCは車台エンジン共通のNA/NBの販売期間をトータルした上で、
NA/NBのトータル販売台数程度を売らなければFMCはまず無いであろう。当然の話だ。
NC3が馬鹿売れでもすれば話も変わるであろうが、この世界情勢では無理な話。

下手すればロータリーと同じ道を歩む可能性も・・・エンジンがある程度他車種と共用なのが唯一の救いか。

と言うかNC3以降がNBと同じような立ち位置でガワだけ刷新でエンジン改良程度にして欲しい。
あとは徹底した軽量化だな。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 18:30:29.11 ID:fUBu0VKY0
林家じゃないならカトちゃんで。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 18:40:14.31 ID:WI42i6g90
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 20:39:41.34 ID:lwmZZ3V50
こんな状況でモデルチェンジできるわけないな。
ttp://www.carview.co.jp/magazine/market_watch/2012/03/1199/4/
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 20:46:13.67 ID:VAdLTshZ0
トヨタ「86」、1カ月で予約7000台 目標の7倍ペース
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819696E2E4E297878DE2E4E2E1E0E2E3E08698E0E2E2E2
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 21:10:34.10 ID:Nq1MjS3m0
これでBRZのオープンが出たら、
みんなソッチに乗り移っちゃうかも!
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 21:27:46.16 ID:WI42i6g90
>>9
RX-8スピR、駆け込み需要にワロタ。
観音開きのセダンには
RX-7スピRのようなプレミア付かねえからw

NC3でロードスターNR-AスピR作れよ。
軽量化・フルバケ・ハードサスのてんこ盛りで。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 22:37:10.17 ID:M3mAd+Dz0
>>12
駆け込んでおいてその数字なのが悲しい。
CR-Zが割と粘ってるよね。走りはアレでも燃費いいから?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 23:35:28.82 ID:LhepRTdj0
��
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 23:57:23.29 ID:5DuwG2Rl0
>>7
アダモちゃんだろうが!
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 02:22:36.79 ID:fGhP4PMw0
>>4
ロードスターの1600ccエンジンとミッションを復活させて載せれば済む

シャーシはCX−3のを使えればいいんだが
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 03:33:09.96 ID:8kmqjFD50
これからマツダのFFプラットフォームは、SKYACTIVEボディ1個になるよ
次期デミオからCX-5・アテンザまでカバーできるらしい
CX-3ももちろんこれを使うだろう
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 04:17:40.23 ID:8kmqjFD50
すまん
シャーシって足回りの話だったか

ダイハツビーゴみたいに作れたらいいけどな
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 08:17:10.24 ID:CC+7sU+jI
>>12
プレミアってwww
そんなの百も承知で買ってるだろw
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 08:52:33.22 ID:5jLaJfNB0
あえて今新車でNCを買うつもりの人いる?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 09:42:07.08 ID:Jq1akVDmO
>>20
今のNAがぶっこわれたら、NC2を新車で買うかもしれない。
が…探してまたNAかも…w
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 11:43:43.25 ID:suoONEbD0
>>20
3月中に新車のNCを買おう思ってる
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 17:37:39.18 ID:PIkjxjoj0
>>3>>16
横置きエンジンでフロント超ヘビーなFRなんて馬鹿の骨頂だろw
ブレーキングではエンジンブレーキでリヤの挙動乱れながらも
舵を切り始めると横置きエンジンの高重心でドアンダー。
立ち上がりは前後分布荷重63:37で全くトラクション掛かりませんwww

コスト以外ディメリットのみ。
単純にコストだけで言ってもペラシャ・デフケースも要らないFFに軍配。

そんな糞車ってシナくらいしか作らないだろ!?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 17:44:12.22 ID:l1IcijDg0
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 18:41:47.79 ID:suoONEbD0
白にガンメタホイルいいな
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 20:22:03.81 ID:Neex+VsR0
純正ホイールは4万円くらいなんだが、ガンメタはいくらなんだろうか?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 21:30:57.97 ID:tJm75bcR0
間に合わなければ、9月にもロードスターが無くなる
ってことで、いいんだよな?!
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 22:45:11.07 ID:gwcdhath0
>>24
単に現行モデルを置いてるだけだろ?

>>27
9月かどうかは知らないが、規制に対応できなければ販売はできない。
でも技術的には問題無くできるでしょ?
問題は、コストと、対応したフロント部分の見た目がどうなるか。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 23:28:32.56 ID:fGhP4PMw0
>>23
ロードスターの1600は縦置きだ,これをわざわざ横置きするのがいるか

お前は馬鹿なのか?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 23:32:20.30 ID:KEXfYm6e0
横置きエンジン+縦置きトランスミッション
トランスミッションとサイドバイサイドの1シーターでおk
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 23:56:57.09 ID:19tXFWfh0
そうか!9月を境に何かが起こると!・・突然の新型発表!?  なんちて。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 00:15:49.63 ID:vZNSa2rk0
>>29
CXー3という横置き前提シャシーに、縦置きエンジン載せろと言うお前が馬鹿だろ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 00:38:29.29 ID:JBIZziG60

ロードスターの1600と書いただけでこのスレの住人は縦置きだと理解出来るんだけどな

ここで書く資格はないわ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 00:53:52.26 ID:PcAXQfHG0
>>33
そんな燃費の悪いエンジン、金かけてわざわざ復活させるのか?

おまえこそ、ここで書く資格ねーよ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 01:00:07.52 ID:vZNSa2rk0
>>33
本物のアホウですか?
ロードスターは1600も1800も2000も縦置きしかないんですけど。

>>3
>シャーシはCX−3のを使えればいいんだが
エンジン横置き用だから使えません。これで良いか?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 01:11:08.68 ID:JBIZziG60
>>34
横置きの話はしないのか

もう1人アホが出て来たがどーせ同一人物だろー
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 01:14:44.09 ID:PcAXQfHG0
>>36

>>35とは別人だけど

アホは、やっぱり間違った認定しかしないんだな
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 01:23:44.62 ID:JBIZziG60

今迄はマツダにはデミオクラスの4WDはe-4WDしかなかったので

4WDベースでFRを作るのは無理だと思っていた

CX3が出るというので書いたまででアホが2匹も釣れると思っていませんでした

非常に反省しております(W
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 01:31:18.44 ID:PcAXQfHG0
CX-3の話を持ち出した時点でアホ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 01:36:40.79 ID:JBIZziG60

とアホが申しております
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 01:51:11.50 ID:vZNSa2rk0
>>38
これが典型的な恥の上塗りレスだな

>CX3が出るというので書いたまでで
パッケージングやミッション構造知る者ならCX3と絡む話なんぞはそもそも書けないのだがw

後出しの釣り宣言にいたってはもはや弁解余地無しの低脳認定w
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 02:02:38.69 ID:JBIZziG60

お前もな
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 09:16:31.24 ID:0J3mMUNa0
>>29
半角にからむな
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 12:08:28.43 ID:tSuqskpvO
半角ってよく指摘してるけど
どうやって見分けるの?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 13:48:48.39 ID:15KCwWO90
匂い
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 13:57:24.55 ID:3JMJ62C50
>>44
半角カタカナ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 15:40:07.76 ID:yHWCli0C0
横置きアテンザの2.3lは
NCにポン付縦置きできちゃうけどなぁw
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 16:12:11.00 ID:vZNSa2rk0
エンジンそのものは吸気排気管の取り回しだけで縦も横もないから
縦横用のミッション組むだけでどちらにでも流用可能。

シャシーのエンジン受け皿の部分がどうであるか?
フロントミッドに最適化して積める専用シャシーに近いものでなければ
もやはその車はロードスターに似てても、別のオープンカーだよな。

積めば良いってもんじゃなないから、金が掛かるんだよ。
経営苦しいのに無理やり出すなら、冗談抜きでFFロードスター(デミオオープン)になる。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 17:30:43.58 ID:7efoARlv0
もうマツダは見捨てようか。ホンダとケータハムに期待。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 18:42:46.01 ID:Kw1xBiMiO
嫌だ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 19:06:34.49 ID:LK66WtiC0
NC3どころかCX3を開発してるかどうかも怪しい
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 20:27:21.76 ID:gLQnxLHB0
ND開発してません(出来ません)ってハッキリ言っちゃった方が良いんじゃねーの?
RX-8のように駆け込みじゃないけどND待ちしてる人が諦めてNC2買ってくれるから
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 22:12:03.67 ID:eQHifjZS0
まあはっきり開発停止中とは言わんだろ。
経営が上向けば再開するだろうし、とりあえずNCは作ってるわけで、
ロードスターそのものが無くなる訳じゃないから。

車体は基本NCのままでいいから、エンジン換装とかで生き延びて欲しいね。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 23:42:35.61 ID:l0V2+URH0
>>49
ホンダを見捨てて来たんだが
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 01:48:18.61 ID:dp6iKGyY0

最近の新型はスタイルが旧型と大して変わらない場合が多い

スタイルは今のままで住友金属の新高張力鋼板を採用してくれるだけでいいよ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 03:03:22.44 ID:8JKr7TR50
>>55
>新高張力鋼板を採用してくれるだけでいいよ

それが残念ながら「だけ」とは行かない。
全く同じデザインだとしても、それ用のプレスを数〜数十億で開発しなければならないからね。
前後バンパーの改修費さえアヘアヘ言ってる様じゃ、到底無理だよ。

で、その高張力鋼板の話だすと、重さ強度が変わる変わらないの、論争で荒れるw

すなよ!強度と重さの話は。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 03:35:56.70 ID:BREBiIZS0
NC3(4)が出るのか、それともこのままNCが生産中止になってしまうのか、それだけでもはっきりして欲しい
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 04:21:48.24 ID:PspXLpYD0
NCは目ん玉がダサいからNDには受け継いでほしくない

もう少しNB乗ってよう
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 04:32:36.69 ID:ZBsFCMOf0
NC2ってどうなの?
豪華でロドの走りが出来るなら
いいんじゃないか?
ユニットバスだから?w
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 06:39:04.18 ID:3XVzlQvwO
ブス、デブ、な小金持ちオバサンって感じかな
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 16:48:16.88 ID:I3ac668T0
ATじゃなきゃ駄目で高速移動が多いならNCにするよ。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 19:18:33.93 ID:RDbiLJCX0
>>59
NC2-RSなら正直悪くないよ。
但し、NAや他のLWSと並ぶとその大きさに愕然とする。
そこそこ楽しめるし、中古(新古?)なら買って損はないかな。
ATは眠くなる。お勧めしない。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 19:24:43.60 ID:bstPD8HD0
NCがでかい、でかいと叫ぶ前に

15インチや16インチ履けばいいのにw
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 19:31:43.10 ID:RDbiLJCX0
いつも履くスニーカーをローファーに変えても全体の大きさは
そんなに変わらない。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 19:34:09.53 ID:ZBsFCMOf0
NC2ってダサいと思う瞬間もあるのに
走り過ぎる姿はかっこいいんだよ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 19:40:22.37 ID:RDbiLJCX0
つーか>>63、ホントに15入れたの?15〜?((マジで〜??))
16ならいろいろいい面もあるけどね。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 21:05:20.34 ID:bstPD8HD0
>>66
15インチは純正ブレーキのままじゃ履けないよ。
ブレーキシステムまでインチダウン。

以前はフロントヘビーなインプ/ランエボなんかでも15インチ履いてたんだから余裕。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 21:06:36.00 ID:alpetCTA0
なんだ、ローターやブレーキまでデブなのか。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 21:37:19.49 ID:hVI8k+tF0
サーキットユーザーでもなきゃ大径ブレーキ → 大径ホイールなんて見た目以外の意味はなし。
値段が高くて重いだけ。路面のデコボコも余分に拾うから乗り心地は悪くなるし路面追随性も下がる。

これにハードサスなんて組んで山を走る奴はバカ以外の何物でもない。本人はガチガチに固めたサス
ペンション=スポーティだと思い込んでるから何を言っても聞かないし。

個人的には「見た目」も良くないと思うけどね。この辺は個人の趣味だけど、なんかチンピラっぽい。
黒塗りのレクサスとかで、もの凄い大径ホイールに薄ーいタイヤを履かせてる人がいるけど、あれの
同類に見えるわ。あとはミラーにハイビスカスの花がぶら下がってるミニバン系かな?<大径ホイール
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 22:56:41.52 ID:bstPD8HD0
単純に速さを求める場合、ハードサスは超有効(F:10kg/mm R:8kg/mm程度まで)だが

重いバネ下重量はお荷物以外の何物でも無い。
15インチホイルに適合するハイグレードなディスクとキャリパー・パッドを装備し
15インチホイルに適合するSタイヤ履けば間違いが無い。195/55R15で十分。
大径ホイルは単にタイヤ屋の商売勝手。

まあ、16インチでもデカイわ。結局205でも50扁平で薄杉。
同じTE37/7J同士でも4本で5.5kgも変わってくる。
タイヤも195/55R15と205/50R16では4本で8kgも変わってくる。

195/55R15+TE37 1本約11・5kg 205/50R16+TE37 1本約14.8kg
17インチなど何をかいわんや・・・である。
ディスク重量なども含めて行けば更に変わってくる。
まあ、タイヤ太さも変わるので一概に糾弾できないが。

1.1t前後で四輪均等荷重+低重心ロドスタのメリットは軽くて細いタイヤが使えること。
そのメリットを生かせない限り存在価値は薄い。

こう言うパート、パートの積み重ねが
150kg以上の車重増加に繋がっていることを肝に銘じておくべき。

ボディー重量は剛性・衝突&側面衝突&対横転安全を確実に反映しながらも大した重量増加はしていない。
エンジン重量に至ってはアルミブロック化によってむしろ軽くなっている。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 23:26:31.18 ID:KRxTsi7H0
NA糊だけど14インチ最高!
15インチ以上は重くて全然楽しくない
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 23:26:52.33 ID:r/5LzIrJ0
なんでNCって6MTは17インチしか選べないの?
理由おしえて
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 23:40:40.91 ID:hVI8k+tF0
グラム単位の軽量化とか言ってる同じメーカーが17インチ18インチの巨大タイヤ+ホイールを
勧めてちゃダメだわな。ユーザーが欲しがるし、売れば儲かるから良いんだよ!と言われれば
それまでだけど、ユーザーを啓蒙するのも自動車メーカーの仕事だし、そういうユーザーを教育
するのもロードスターという車だった気もする。

そういう面倒な部分を投げ捨てて、(バカな)消費者の希望を満たす事がメーカーの仕事だと
勘違いした結果が今のミニバン大全盛。

まあグラム単位で削ってもキログラム単位で増やしたら意味無いだろと。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 23:44:58.80 ID:bstPD8HD0
>>71
14インチはハイグリップタイヤが選べない。
世の中、変わってしまったもんだぜ。

>>72
見た目を重視する「とっつあん坊や」向けだから。

「とっつあん坊や」は常に落ち着きが無く
左手をカシャカシャ動かしたがるので6MT。

要するに「とっつあん坊や」向けのおもちゃ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 00:26:46.27 ID:teIiOZji0
まてぇーい ルパーン

ぐらいしか思い浮かばない。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 00:35:03.23 ID:wyuyW7tw0
>>56
プレスは同じ型のを使えるんじゃないの

重量のバランスもCADを操作するだけで簡単に出来るんじゃないか

改良届けで済めばいいけどね
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 00:53:06.62 ID:4Zv5uFWy0
>>76
高張力鋼板はプレス時に
通称「スプリングバック」を引き起こすので
高張力鋼板専用形状の金型が必要になります。

要するに余分に曲げて素材が弾性により戻る量を予め加味し加工する必要があるのです。

また、計量化=薄板化なので同様に同じ金型は使用できません。
素材鋼板の板厚が変ってきますから。

構造体としても単に同じ厚さの高張力鋼板に置き換えただけでは一切軽量化できず
剛性的にもほぼ変わらず単に高価で破壊強度のみ向上したシャシが出来上がります。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 02:25:07.80 ID:0iPvhzpy0
>>77
後ろ2行、理屈は否定しない
だけどハイテン多用は出来上がると何故か剛性感は上がるらしいんだな
おそらく物性によるバネ感が車としての構造に適した現象が生まれるのかな?
伝聞と想像レベルでアレだが…
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 08:10:29.95 ID:I7L3sNKVO
カーボンフレーム
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 08:30:22.08 ID:KwR1rNi00
ポキッ‼
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 09:06:19.22 ID:C59QM6DH0
>>78
ハイテン鋼多用による謎の剛性感アップは材質というより工法の問題では?
スポット溶接ではなく、摩擦攪拌・レーザー・セルフピアッシングリベットなどなど。

また新しい物は使い古され解析が十分に済んだ物よりマージンを多く取らなきゃいけ
ないから、その上乗せ分もあるかも。

単に新しい素材だから登場時期も最近で、昔に比べて構造解析が進んでいるために同じ
素材であったとしても剛性感が上がってるところに使われたから、剛性感の上昇を素材
の進化だと錯覚されてるか。

これら全ての複合か。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 10:58:22.66 ID:4Zv5uFWy0
>>78>>81
>ハイテン鋼多用による謎の剛性感アップは材質というより工法の問題では?

単に素材の固有振動周波数が変わるからじゃないのか?
変わるのかどうかも良く分からないけどw

単なる想像だけど。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 12:37:16.34 ID:4Zv5uFWy0
>>56
>前後バンパーの改修費さえアヘアヘ言ってる様じゃ

以前、マツダのCMに間平ちゃん起用してた記憶が・・・夢か!?w
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 12:53:16.76 ID:LC5jMymn0
NDは諦めたから、早くNC3を出してくれよ。
デザインが良くなってれば買うから。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 13:19:59.74 ID:6NOVvQgK0
と、AT限定免許の>>74が申しております。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 14:28:13.81 ID:4Zv5uFWy0
>>85
少なくともロドスタはMTだと思う。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 14:29:23.80 ID:4Zv5uFWy0
>>85
と言うか6MTを良い評価してないだけで

5MTで十分じゃまいか?って話。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 15:29:31.50 ID:4Zv5uFWy0

この5MTで十分でないかってことも車重にリンクした話。

5MTか6MTかでも10kg〜15kgは変わってくるのでは?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 16:01:09.00 ID:6NOVvQgK0
>>87
そうは読めんかったが。しかし6MTのタッチがあまり良くないのは確か。
とともに街中ではクロスしすぎて扱いにくくもあるな。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 16:01:29.41 ID:0iPvhzpy0
>>81>>82
なるほど。。。
残留応力等の材質の物性に何かしら?と勘繰りしてたけど
工法と解析も絡むなら、発展途上での明確な答えは出せないよな

最適化されて来るんだろうけど、コストではなく軽量高剛性の方に向けて欲しいな。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 17:29:28.87 ID:awqOb46k0
>>88
昔のアイシン製の6速とマツダ内製の5速ミッションでは、結構、駆動ロスが違うような気がします
NA、NBのボッシュ製シャーシダイナモの計測データを30個くらい集めて、
ロス馬力に注目して、6速と5速を比較すると面白いですよ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 17:44:44.23 ID:4Zv5uFWy0
>>91
昔(NC1)のアイシン製はミッションそのものが糞だから論外。

シフトが入らないとかシフトできなくなるとかじゃお話にならないw
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 01:24:01.13 ID:J+4uqsQw0
ターボで1000kg以下のハードトップ350万以下なら即買いする
楽しみにしてる
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 05:39:15.57 ID:e3Mzp5sB0
CX-5のSKY2Lをストローク縮めて1.8にしたのをNAで縦置きにするから
ターボはないよ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 07:57:07.79 ID:Guq4FRSx0
>>94
NC3は1800になるってこと?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 08:12:11.99 ID:AcVw11p40
エンジンなんて気持ち良ければ何でもいいです。
5ナンバー枠以下のLWSでお願いします。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 09:09:54.44 ID:nw3Nqst30
つマツダコールセンター
http://www.mazda.co.jp/inquiry/callcenter.html
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 09:52:13.47 ID:bUWLTKn30
>>93
それは無茶だ、諦めろ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 10:24:03.83 ID:l/3V3xGC0
>>98
そうかな?
FT-Bhだっけ?コンセプトカーだけど、余分で無駄に重いモーターとバッテリーを積むHVで
特殊素材なしで786kgだそうだ。今のアクアが1080kgだから、マイナス300kg
値段もアクアが日本人向け上乗せ価格で179万円だから、ここから大きく上げる事は無いだろ。
(ちなみに北米価格は1万8950ドル≒146万円だから、本来ならこの値段でも利益が出る)

技術と素材の進歩でここまで軽くする事は出来るんだ。ターボについてはわからんが、今の
値段とあまり変わらずに1tアンダーは不可能な数字では全然無い。

もちろん客の方から「そんなものは不可能だ。400万円は楽にする」と言ってくれればメーカーは
400万円の値札をつけてくる。そして欧米には同じ物を250万円で売るわけだ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 11:48:06.00 ID:qDw6JCmU0
>>93
500万円でも無理w
1.1tぐらいならなんとかなりそうだが
数がでないモデルだからな…
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 12:12:56.41 ID:Guq4FRSx0
FRでオープンっていうだけで、重くなる要素満載だ。
その上安くするには高額な軽量素材を使えない。
安くて重いか、高くて軽いかの、どっちかしか無い。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 12:49:38.09 ID:0tWOnj6Z0
縦置きFRは死守するけどBRZみたいに
フロントはストラットになると思う。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 13:08:29.57 ID:nw3Nqst30
新型ボクスター1310kgか・・・
RS RHT 6MTとの差160kgしかなくなった
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 14:28:31.02 ID:/SxHrBgQ0
コペンが8月に生産終了と聞いて謎の焦燥感が。
後になって、これが最後のスモールオープンだったというオチになりそうな気がして
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 15:36:59.31 ID:pLVWRMiJ0
RX系とロードスターをドッキングさせてロータリーターボ2シーターオープンなんていいのに
世界的にも貴重な車になる
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 15:46:58.38 ID:Guq4FRSx0
それは貴重だ。
だが売れない。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 15:47:35.76 ID:6N7I6Qi50
>>105
>ロータリーターボ2シーターオープンなんていいのに

国内販売台数月5台とか・・・確かに貴重だなw

>>104
カプチーノに復活して欲しいな。
当然、FR軽ターボで。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 16:41:10.16 ID:cvl9hZkG0
>>94
SKY2000で155psなのは1800で139.5psという事になるね
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 16:42:53.79 ID:8DZjpk3p0
>>107
車重980kgになりますけど宜しいでしょうか?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 16:46:13.55 ID:OqfWt13V0
>>104
スモールオープン自体は最後になることはないだろうけど
MT車はなくなってCVTオンリーの可能性はあるね
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 17:02:44.58 ID:Ih9ZYPvV0
コペンはいっつも閉店SALEの
のぼりが立ってるからな
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 17:07:02.92 ID:6N7I6Qi50
>>109
コペンが830kgだから900kgくらいには抑えてもらいたいねw

でも、吊るしで900kgが実現できれば凄いよ。
50:50が実現できていればフロントヘビーなコペンより下りでは楽しいし。
軽くできるなら端からクーペでも良いし。

その点で言えばNC3(4?)がどれだけ1tジャストに迫れるか?だな。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 18:24:32.93 ID:mKDIm+hp0
コペン、お前もか…

8月末をもって生産終了
http://dd.daihatsu.co.jp/shizuokaD/
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 18:33:29.37 ID:6N7I6Qi50
NC3(4)はリヤサスのトーコン殺し&サスペンションのレートアップ&リヤバンプ側ストローク確保&軽量化して欲しい。

ついでにクローズドボディーも・・・無理か!?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 18:54:27.41 ID:Ym0Pz4Zk0
現実的なとこから、

1.8リッター直4SKYACTIV
160PS/7000rpm
18.0kgm/4000rpm

車重:980kg

燃費:16.8km/リッター(JC08モード)

といったところを目標に開発じゃないかな?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 19:43:41.77 ID:6N7I6Qi50
>>115
週刊誌みたいな情報誌が1.8L エンジン強調してるだけで
現実的にはロドスタ専用エンジンは絶対に造れないと思うよ。造らない。
MZRの1.8L は以前プレマシーには採用されていたが現行は2L。
1.8Lは税制的にも全くメリット無し。今後新造される場合1.5L。

ロドスタの「志」を通すならばファミリーカーエンジン共用が初代から現行までの通例だから。
わざわざロドスタ専用エンジンを別誂えすることは無い。

おまけに1.8Lにしたところで軽量化&コストダウンが進むワケでも無い。
単に、\300万オーバーが廉価ベースグレードの糞高いチンケなオープンカーが出来上がるだけ。
ロドスタが安いのはエンジンのベースをファミリーカーと共用しているおかげ。

その基本を忘れてしまっては\230万〜の貧乏人スペックは達成できない。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 20:02:26.49 ID:Ym0Pz4Zk0
>>116

半角くんはコメントしなくて良いよ
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 20:25:51.69 ID:/SxHrBgQ0
デミオオープンでいいよマジで
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 20:37:32.34 ID:6N7I6Qi50
要するに
NCが気に入らない奴等は
NBやNAをレストアして乗れば済む話。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 21:08:57.53 ID:l/3V3xGC0
1.8Lって何の意味があるんだろう?軽量化?
でもブロックが同じでボアだけ縮めても軽くならないどころか
下手をしたら重くなるんじゃない?

ストロークを短くすると燃費も悪くなるし、シリンダーもクラ
ンクも変えなきゃいかん。手間が掛かり過ぎる。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 22:54:47.38 ID:LKXoldnK0
>>118
やめてくれ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 22:58:05.98 ID:JBIw485j0
欧州は手抜き国交省とちがって300cc単位で税金などが変わるから
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 23:08:16.91 ID:kBw+h0l+0
300cc単位じゃないよ。
国によっては、排気量関係なしで、CO2のみのところもあるし、
排気量とCO2をからめて計算して税金決めてるところもある。
1800と2000では税額の異なる国の方が多いだろう。
まあ1800はとくにイギリスを意識した排気量かな?

日本だってたとえ排気量だけで決めるにしても、
今なら10ccあたり200円とかの決め方だって簡単にできるだろうに。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 23:42:06.07 ID:K6xLHUPa0
>>120

どのメーカーも4発エンジンは大体

小排気量の1.2〜1.6リッターのクラスと
中排気量の1.8〜2.4リッターのクラスに分かれる

営業上北米で売るからには「現行と同程度のトルク感が欲しい」となりそう
なので、小排気量クラスのエンジンじゃキャパが足りないから、中排気量4
発の最小排気量1.8リッターというのが、根拠だと思われる。

個人的には2リッターでもかまわないが、レスポンスアップのためにショー
トストローク化してレブリミット7500rpmを期待したい。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 09:35:15.95 ID:leV283UQO
個人的には、回転馬力タイプのエンジンが好きなんだけどなー
時代的に無理だろうね
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 12:51:30.42 ID:Thi/7b4Gi
足すな

引け
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 16:34:36.11 ID:INWoS26I0
パワーウエイトレシオで考えてみた。
NCが170ps/1090kgの6.4 >>>>>> NB1.6の125ps/1010kgの8.08 

これで考えると1000kgで1.6はキツイ、145ps(NB1.8)が必要。これで6.8だな。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 17:15:37.78 ID:FBaX11Es0
いや、そもそもNCみたいなパワーウェイトレシオいらねーし
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 17:39:54.29 ID:1RKry2y10
結局、現行で十分。

純正ヘナ脚をなんとかしてくれ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 20:43:25.57 ID:nFNt/uGs0
軽けりゃいいんだよ軽けりゃ
1t未満で頼むぜマジで
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 21:02:05.03 ID:1RKry2y10
>>130
NCでも1t切りはできるよ!?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 21:10:33.85 ID:B91VtLs00
そ、軽い、それが一番

1t超えたらデブで、動きが変わる
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 23:05:58.04 ID:mObKXBioI
内装をもう少しスパルタンにしたら
乗り味変わるんじゃない
NCに乗ってるが不満は無い
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 23:21:16.33 ID:nFNt/uGs0
あと車幅も約1690mmぐらいに抑えて欲しい
なるべくコンパクトなのが理想だ
小さくすれば必然的に軽くなる
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 23:35:36.56 ID:mObKXBioI
ロータス並みの内装を希望
鼓動のデザイン嫌いじゃないぜ!
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 23:37:48.35 ID:h7p8iOQ70
横幅ね。
そうなると何処を削るかだけど、側面衝突があるからドアの厚みは削れない。
SKY-Gを縦置きするなら排気系も含めたエンジンの幅は広くなる。

サスペンションアームを削るかタイヤ幅を削るか、もしくは両方か。
ロワアームの超短いストラットにタイヤを145くらいまで削れば1700mm以下に収まるかな?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 23:39:49.38 ID:1RKry2y10
>>134
フェンダー膨らませてるだけだから変わらねえよ。

それより17インチ止めて16と15にすれば20kgくらいは軽くなる。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 02:26:37.26 ID:Dg4S4gpqO
>>137が現実的かつ正解だな。
そのくらいならローターもサイズダウンして問題なさそう。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 02:31:36.69 ID:GWFqKbZe0
最近の車のデザインじゃカッコつかないんだよな、サイズ小さいと
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 02:34:40.10 ID:hdep67vB0
>>138
半角に触るなよ素人
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 06:46:13.50 ID:cbY0Sc940
ロードスターのミラーであちんちんをシコシコーあーいったー(*_*)
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 10:07:56.72 ID:ahkZxYNVO
>>140みたいな書き込みも
荒れる原因と思うw
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 11:45:53.23 ID:yaa9WV7v0
内装はNB風がいいな
NC風は嫌い
ダッシュボードの上が低いのはNCが好き
あそこにナビつければ見ながら運転出来る
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 12:27:54.97 ID:ahkZxYNVO
NAだが、普通に(自作ステーだが)センターコンソール上に
ナビ取り付けてる。
丁度いい高さだよ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 21:01:56.91 ID:YYJ+GstD0
>>127
>NCが170ps/1090kgの6.4 >>>>>> NB1.6の125ps/1010kgの8.08

NB1.6標準車をなめるなよ〜、
パワステ、6速ミッション、大径タイヤのせいで駆動ロスが10馬力程度違うのだよ、
全開加速では確かに負けるど、加速の軽快感では、NB1.6標準車>NCだよ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 21:11:08.14 ID:fSayFRq10
>加速の軽快感
これが一番大事だと思う
でなきゃ、化け物スーパーカー化していくだけw
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 21:11:39.29 ID:b54PoWEo0
NA1.6はヘナヘナだったからダメだったけど、NB1.6は無理がなくていい。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 21:20:10.73 ID:2Y5TA//j0
>>137
フェンダーの中にはタイヤがあるだろ。
フェンダーを5cm縮めれば中のタイヤも5cm内側に移動する。
タイヤが5cm移動すればアームもサスも、車体側のアーム取り付け位置も5cm内側に移動する。

そんな余裕がどこにある?そんな無駄なスペースがあったらもっとアーム長を伸ばしてるだろ。


今の時点でタイヤの外側面がフェンダーより大きく内側に引っ込んでるなら、フェンダーの出っ張りを
減らすだけで車体側に大きな改造は必要ないけど、そんなへこみは無いですよ。
あとフェンダーのふくらみは対人衝突の保護要素もあったような…。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 21:32:50.98 ID:fSayFRq10
ホイールのオフセットw
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 21:35:29.25 ID:atgi+OT50
パワステは電動じゃなく油圧のままでいて欲しい

そう思うのは俺だけ?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 21:43:09.42 ID:TmCayUF40
>>136

NAにV8積んだり、販売されなかったがルーチェのV6積んだM2 1006
なんてのもある。またNCにもスーパーチャージャーなんかを付けた例もある。

いくら、SKYACTIV−Gの排気管がゴッツイからといって、心配する必要
はないと思う。

ダブルウィッシュボーンサスのアームはインホイール方式にするとかでも、長く
することができる。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 21:44:36.33 ID:TmCayUF40
>>150

やっぱりダイレクト感は

油圧式>電動

だと思う。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 21:56:37.84 ID:Z8pAsIPO0
>>150
バワステイラネ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 22:28:59.69 ID:fSayFRq10
パワステはお願いしますっ!
普段使いで楽したいからw
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 22:39:44.35 ID:2Y5TA//j0
電動油圧式は?
燃費対策にも良いらしいけど
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 01:39:46.89 ID:7KxbrH7AO
>>151
ロードスターに水素燃料エンジンに改造した
13Bロータリーエンジン載せた試作車あったような?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 08:47:19.08 ID:3OU3j71+0
>>156
ホイールベースを延ばしたNAにレネシスの試作機を載せて、
フォードから出向してきた役員に乗せて、RX-8開発への礎としたロードスターならあります
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 13:07:15.35 ID:qdVT+jWX0
なんで半角くん(?)は忌避されてんの?
普通っぽいけど。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 15:49:39.54 ID:tZiMUllK0
>>158
結論が決まってて議論にならないからさ

ロドスタのシャシでハイパワークーペだせ

この1点以外なにもない。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 16:54:40.64 ID:GEOK7Jy1O
ロドは軽量、FR、オーブン、2シーター
から話を始めないとね
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 21:37:49.45 ID:qlyXRrzq0
機械式スロットル希望
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 22:08:06.38 ID:hjFC/4zf0
>>161
排ガス・騒音規制&燃費規制の観点から無理。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 22:15:36.23 ID:kn4R12gZ0
無理、と決め付けないでさぁw
まったりいこうぜ〜
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 23:55:19.10 ID:98NCHUTq0
>>156
>>157

151だが、チューニングショップレベルならロータリー搭載は、当たり前の
様にやってる。

SKYACTIV−Gの排気管(タコ足)がゴツイことで、エンジンベイ
を極端にデカくしなくてはいけないと、風評を立てる輩がいる様なので、
もっとデカイエンジンを載せた例をあげたんだよ。

ロータリーは、低圧縮エンジンなのが解消されないかぎり、復活は無理だ
ろう。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 00:05:14.34 ID:7lXlchpX0
スカイアクティブディーゼルのロードスターにも興味ある
貴島さんもディーゼルもあり得ると言ってたし
トルクあって面白そうだ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 00:37:26.75 ID:/+OsJTws0
>>165

ディーゼルは、トルクはあるが回転レスポンスの鋭さや音が悪いので興味無いな
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 01:31:07.13 ID:73EGIMel0
ディーゼルスポーツもEVスポーツも競技車としてはありえるが、
趣味のスポーツカーとしてはどうかな?まだ時期尚早かと。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 03:18:14.21 ID:tIUbR7rj0
>>158
抜けてるんじゃない
何かが抜けてるんだよな半角野郎は
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 13:51:27.29 ID:ICYmBbQm0
他のメーカーは最新の燃料制御によるマージンを更なるパワーアップに振り分けたり
してるみたいだが(2.2Lでトルク50kgとか。アホの子ですか?)、マツダはその分を
軽量化に振り分けてるから、ガソリンほどではないにせよ他の同一排気量ディーゼルよりは
レスポンスは良いのでは?

1.6Lディーゼルとかと比べるとどうかはわからん。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 20:17:27.81 ID:gXBYLtYo0
いやディーゼルは断固断る
最近のは振動や騒音がかなり減ったとはいってもそのフィールは
スポーツカーには合わない!
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 20:22:57.65 ID:crTGvly20
>>170
と言うか、ディーゼルも選べるようになるだけなら問題無くね?

普通の人はガソリン買えば良いし・・・
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 20:30:33.40 ID:UV49NBg30
タケンザにディーゼルは詰まれると思うけど、MTがあるかどうかが問題だ。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 20:39:22.28 ID:lW1VnIRR0
MTなら電気でもかまわない
ん!?電気でMTはありえない!かぁ〜w
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 01:41:55.62 ID:eW4rVgP60

ディーゼルスポーツはCXー5にFRを出して貰おう

あるいはCXー3が出たらFRを出してもらう
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 09:45:27.70 ID:JjUwgL9s0
>>174
つダイハツビーゴ2WD
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 12:41:16.66 ID:V+Ap7QcN0
>>175
ビーゴは横置きFFベースになったはず。

FRベースだったのはテリオス。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 12:44:59.79 ID:V+Ap7QcN0
ビーゴも縦置きだったわ。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 12:47:07.63 ID:JjUwgL9s0
ビーゴ2WDもFR
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 12:55:29.05 ID:fOgD3HSgO
異論は認めないがBMって結構マツダイハツ意識してるよね

Zはいいとしても日本でもディーゼル車出すみたい(俺からすりゃマツダのディーゼル車の売れ行きみながら、投入規模決めるこの姑息さ)
水素ロータリー共同開発(俺からすりゃ技術だけ手に入れてBMの皮かぶせて全世界に売る予定ってだけ)してるし

業績は雲泥の差だが
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 13:11:21.61 ID:V+Ap7QcN0
>>179
つうか、日本でもディーゼルが商売になることが分かって参入しただけ。
トヨタがBMからディーゼルエンジン回してもらう契約したからね。

スカD以前のディーゼルは欧州勢の方が遥かに先を行っていた。
スカDのシーケンシャルツインターボはBMのパクリ。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 15:43:42.60 ID:uV2oWDM90
>>179>>180
半角はこれやるから嫌われウザがられる。

流れスレチおかまいなしで、自分の仕入れた話を披露したいが為に
自演してフリ作り答えるパターンは何度も見てる。
事情通を気取り尊敬されたいのかしれんが、逆に軽蔑しかされんぞ。
自我の強さ強引さは社会不適合の病気レベルだよ。

ロススタのターボクーペ以外の話題でなら、こそこそレスする分には放置で見逃しでも
自演、長文でのスレ私物化はやめろ!ブログでもやって日記はそっちでやれ!
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 17:00:30.32 ID:Wjen9u7w0
ロドは軽量、FR、オーブン、2シーター
から話を始めないとね
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 18:03:58.82 ID:fOgD3HSgO
>180
ん?BMは独自に日本でディーゼル車出すやろ?

マツダイハツがSUVで出したらBMもSUVで出すって

しかもディーゼルのほうが売れてるらしいから、BMもにやけ顔やなぁ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 18:20:32.27 ID:oJ9uiEk30
ディーゼルなぁ・・・。
ガソリンエンジンに比べ+120kの重量増はどうなんだろ?

とはいえ、1.5dあるcx-5ですらすいすい引っ張ってく鬼トルクだから
積むとなるとガソリンよりは小排気量で小型の1.1Lくらいか。

今のマツダにそんな小排気量のディーゼル、開発する余裕あんのか?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 22:00:50.68 ID:V+Ap7QcN0
>>183
>ん?BMは独自に日本でディーゼル車出すやろ?

いすゞとの小型Dエンジンの共同開発が物別れになったので
トヨタが暫定的にBMから乗用Dエンジンの供給を受けることになりました。
当然、BMはBMで自社のラインナップを展開しますが、日本国内での車両価格が・・・

>>184
搭載するとすれば今度輸入してくる1.6LターボD。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 22:27:30.92 ID:dHgBBEyP0
1.6Lディーゼルは欧州用に絶対必要。

ターボで過給するにしても圧縮比はガソリンエンジンと同じなんだから、エンジン自体が
そんなに重いわけじゃないよな。トルクに対応するのにミッションとかが重くなるだけで。

1.6Lディーゼルってどのくらいのパワーとトルクなんだろうな。あと許容回転数と燃費か?
2.0Lガソリンを大きく超えない限り、要らない子になりそう。

2.2Lは明らかにトルクオーバーだし、やっぱりガソリンに落ち着くんじゃない?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 22:40:06.55 ID:Ibs1iUEp0
>>186
時期デミオにもディーゼルは載せてくると思うので開発はされてると思うけどね
CX−5の販売実績では7割がディーゼルらしいし
マツダも本腰いれてくるだろう

原油価格が高騰してることを考えればディーゼルロードスターも
バリエーションの一つとして考えててもおかしくはない
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 22:43:00.28 ID:V+Ap7QcN0
>>186
>1.6Lディーゼルってどのくらいのパワーとトルクなんだろうな。あと許容回転数と燃費か?

120馬力・300N・m
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 00:00:09.07 ID:uV2oWDM90
自慰ゼルの話まだ続けるの?
載る可能性も需要も無く、あるとするなら自演の可能性、この1点のみw
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 00:21:26.39 ID:Vzvizszh0
欧州アクセラには載ってるから可能性がないとは言えないと思うが。
需要についても一時期のディーゼルヒステリーが収まって、運転して楽チン・楽しいという事が
消費者に伝われば需要も出てくるだろ。

税制の問題もあるけど、欧州であれだけディーゼルが普及したんだから日本で普及しない理由も無い。
下地が違うからいきなりは無理だけど、誰かが始めなきゃいつまで経っても需要は生まれないよ。

他のメーカーが様子見してる間に市場を掻っ攫えば日本市場におけるiPhoneになれるかもしれん。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 00:23:16.88 ID:rO5JjgVh0
いや、俺ロードスターにディーゼルでも全然いいんだけどw
>>182にあるとおり、ロドに必要なのは
軽量、FR、オーブン、2シーター
であってガソリンエンジンではない
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 00:46:41.44 ID:AoN7tyO70
>>190
今の経営状態で消費者に伝えるや育てると言った、悠長で長期的な販売戦略立てる体力は無いはず。
既存ユーザー+アルファで考えた場合、ディーゼル拒否反応がどれほどか未知数である以上リスクも避けれない。

リスク背負ってまで新しい提案する位なら、オールスカイで十分提案出来るでしょ。
いくら妄想でも話飛び過ぎ感があるよ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 01:08:59.23 ID:AoN7tyO70
ディーゼルは重いし、過給となれば尚更。ロドスタの命の重量バランスどうするのよ?
トラクション掛からない、1200kgのロドスタ誰が買うの?
縦置きディーゼルエンジンは他に流用車種も見当たらないしね。。。

ディーゼルなら重要販路のアメリカも無くなるし
普及してる欧州だって実用車とスポーツカーは分けて考えてるからね
いざ出したら笑われる可能性だってあるぞ。

ばかばかしくて、連投しちゃったよw
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 01:39:56.79 ID:yEVuW9pA0
いやいやみんなわかってて、その上でのディーゼル話でしょう?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 02:04:34.21 ID:rO5JjgVh0
>>193
あたまわりぃな

何度も言うように、ロードスターに必要なのは軽量であることであって
圧縮着火かどうかなんてどうでもいいの。
ディーゼルが重いのは一般論。別に軽く作れないわけじゃない。
んで、マツダが作れないかどうかなんか、開発者でもなけりゃ
車のことなんかこれっぽっちもわかっちゃいない
無知無能無教養な>>193には絶対わからないの

というわけで、別にディーゼルかどうかなんてどうでもいい
ロドに必要なのは
軽量、FR、オーブン、2シーター
であってガソリンエンジンではない
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 02:16:46.97 ID:AoN7tyO70
>>193
なんか人格攻撃に重きを置いて、理論的な反論はどこにもないねw
どうでもいい、わからない、わかっちゃいない、これで議論しようとしてるのかな?

軽量、FR、オーブン、2シーターの一角の重量面の疑いは妄想でしか晴れてないし
上記に加え、重量バランス、トラクション、これに対しての反論は無いのかな?


197196:2012/03/17(土) 02:20:14.53 ID:AoN7tyO70
>>196>>195へのレスの間違い。

198179:2012/03/17(土) 02:36:38.18 ID:aPBN5SplO
ジゼルはジゼルとして
さて俺の主張
BM王様戦略は文句ないようだな

きわめつけがブルーぱふぉーまんすテクノロジー…なんかどっかで聞いたことあるような技術革新だが
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 03:33:39.69 ID:AoN7tyO70
>ロドに必要なのは
>軽量、FR、オーブン、2シーター

だけでは成り立たず。

官能性能(エンジン吹け、シフトタッチ)応答感(前タイヤ接地感、ケツトラクション感、軽快感)
それらやバランスを阻害するのであれば、電スロも電ステも馬力さえ要らないと思ってる。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 04:12:37.24 ID:dwAsEXER0
ロドは軽量、FR、オーブン、2シーター
から話を始めないとね

だろ?
だけで成り立つなんて誰も思ってないw

ただ、マニアック過ぎる車ではないから
ストイックすぎるのは無し

>>199のような車は、ロドではない
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 04:26:43.45 ID:dwAsEXER0
要するに、軽量、FR、オーブン、2シーター
は当然として、その上で官能的であればいい
ほどほどでいいけどね

普段使いができるってのも、重要な性能だよ〜
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 06:36:53.00 ID:kt9+ciSb0
エンジンはその時余ってる奴でいい
ファミリアが無い今、アクセラの1.5ぐらいかな
あと>181 半角に触れるな
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 06:52:43.04 ID:8qWuIv9G0
メキシコ、ブラジルへの車輸出制限で合意 日系に影響必至
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381959FE3E4E2E0838DE3E4E2E1E0E2E3E09790E0E2E2E2
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 10:06:23.80 ID:rO5JjgVh0
>>196
論点がズレてるから反論の必要ないんだよ
単に現実を書いただけだ。
ディーゼルは重い? 残念、開発者でない君にはわかりません。

>>199
>官能
そういう意味だと軽量も実は意味がない。
絶妙なフィーリングを生み出すために軽量であることが
効果的というだけの話だからね。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 10:51:23.10 ID:0BMXTd5B0
>>201
まあ基本、同意なんだけど、
それは「次のロドがある」というのが前提だろう。
でも本当に「次」があるのかどうか?
NDの開発が止まってるのは事実らしいし、
NCだってどこまで販売を続けられるかわからない。

じゃあ単にロドがロータリーのように消滅してしまって
いいのかというと、個人的にはオープンの灯はたやさないで
欲しいので、デミオCCみたいなのでいいから出して欲しい。
まあこれも今の経営からしたら、ほとんど望み薄だけど。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 11:02:54.19 ID:ZlhsVJj80
先日、NC契約したけど、製造日程は未定
来月中旬までラインが1杯だそうだ
やっぱ、売れてる車種がすべてに優先すんじゃね
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 11:23:21.20 ID:rO5JjgVh0
>>205
>どうか
疑問に思うなら、お前はココにいる必要はないな
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 12:15:17.39 ID:pdYLympy0

>縦置きディーゼルエンジンは他に流用車種も見当たらないしね。。。

ボンゴがあるではないか,スズキのSUVに載せたっていいんだし


2015年にはエコカーにカーボンボディが採用されるそうだ

量産車に向いてなかったが量産技術が確立されたもようだ

NDには間に合わないがNEあたりに採用されてるかもYO
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 14:17:34.88 ID:HmaZpM6z0
NDの開発が止まった?知り合いの知り合いからの話とは違うぞ
1トン切り目指して頑張っているとか
いつでるかは別問題としてだが
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 15:11:19.93 ID:yEVuW9pA0
つか>>205
たまに見る論法だけど、オープンならなんでもいいのか?
NDのかわりにデミオCC?_アホ?ホントに欲しい?プジョーでも
FIATでもミニでもいいんじゃない?デミオCC?・・いらね〜(笑)
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 16:07:07.95 ID:I6s2JNXq0
NA6→NB6乗りだが、この前、夜の東名でNCに追い抜かれて後姿を見た時、
NCも結構格好良いなと初めて思った。
ND?が出ないならNCでも良いかと思い始めた。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 16:45:27.55 ID:wOsFj/bh0
>>193
>縦置きディーゼルエンジンは他に流用車種も見当たらないしね。。。

ロドスタは初代から現行まで縦置き専用エンジンなんか使ったことねえよw
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 17:53:10.13 ID:hdldLYq40
やっぱ軽量な車はいいね。
オープンのケータハム「スーパースポーツ」で雪山に挑戦!
カウンターステア当てまくり
http://jp.autoblog.com/2012/03/15/hardcore-x2-how-to-flog-a-caterham-supersports-up-a-snow-covere/
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 18:12:38.04 ID:wOsFj/bh0
>>213
M男だなw
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 18:49:12.28 ID:Vzvizszh0
>>213
ブラジャーくらいしろよ。耳まっかだぞ?

ハンドルの動きと車体の向きが見事に一致してないな。
俺は無理だ。先週もドライブ行った先で黒氷踏んで逃げ帰ってきた。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 20:27:23.79 ID:dwAsEXER0
>>213
その通り、軽量はいい!
ま、ロドにはここまでのスパルタンさは求めてない。
普段使いできる性能を持っている、ロドの方が俺には必要。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 20:34:20.26 ID:rO5JjgVh0
>>212
ある意味偉大な系譜www
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 20:44:58.92 ID:wOsFj/bh0
おい、NCとNB車重実測したら全く重量変わらなかったぞw

1kgも変わらないwww
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 20:47:33.54 ID:wOsFj/bh0
吊るし比較でNCは17インチ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 20:54:19.20 ID:rO5JjgVh0
そうなんだよなぁ、実測のが気になるんだよな

しかし、同じ車重なのにNCのあのカスステアリングフィールはなんなんだ?
やっぱパワステが悪さしてるのかぁ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 20:58:17.45 ID:d/PIftCS0
282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 20:08:25.26 ID:0sLjL5Hx0
BMW MINI乗ってるけど、
特に気になる日本車なんか無いな。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1293150511/
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 21:06:21.25 ID:dwAsEXER0
>>221
で?w
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 21:09:53.62 ID:wOsFj/bh0
>>220
NCでもNC1とNC2でもロールセンターの関係でかなり違うと思う。
あと純正レートが低過ぎてロール過剰だからダイレクト感が皆無。
ダンパーがヘタってくると尚更だと思う。

基本的に純正脚はフワフワで使い物にならないと思う。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 21:24:19.10 ID:wOsFj/bh0
関係無いけど転載

>ディーゼルの自家用車がいくら増えたところで、トラックやバスの消費量考えたらゴミ扱いだろ

全く日本国内の実情さえ把握できていないようだね。
日本国内のガソリン消費(ほぼ自家用)は実に軽油の消費量の1.8倍以上。
景気悪化に伴う運輸関係の縮小で現状はほぼ軽油消費量に対し倍近い消費。

要するに一台一名乗車でガソリン車がどれだけ無駄な燃料消費を行っているか良く分かる。
それだけ余計に原油を仕入れなければならない分、国内の燃料価格が高騰するワケだ。

以前は円高も現状ほど惨く無く重/軽油を輸出することで帳尻を合わせられたが
この円高では輸出すればする程、損をする。その経費転嫁が現状の燃料価格高騰。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 00:20:27.33 ID:5jIsALEo0
うざいヤツのせいで、誰も居なくなってる‥

嫌われてるくせになんで書き込みするんだろコイツ
チョづくはスレチだはで始末が悪いイケヌマだよまったく‥

226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 00:27:05.54 ID:dpHoWESc0
>>209
俺も開発止まってると聞いてるし
周囲の状況(下請けとか)から考えても実車につながる開発してないと思われる。
軽量化のための基礎研究みたいなのはしてるってことかも。
SKY技術のFRへの応用とかそういう感じかな?
実車に直接つながらず日の目を見ない基礎研究なんて
掃いて捨てるほどやってるわけだから。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 00:29:56.46 ID:Qu1sm1GZ0
常に一人や二人で大型ミニバン乗り回してる奴から税金巻き上げて欲しい。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 00:54:18.13 ID:UZB8RsuH0
以上、キチガイの妄想でした
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 06:09:53.47 ID:/jAEAAZT0
>>208

カーボンの問題は量産性だけじゃなくて、事故とかで壊れたときに修復ができ
ないこともある。簡単に言うと強度はあるが弾性が無いのでぶつけたときに曲
がらないで壊れる。金属製の食器は落としても割れないが、陶器の食器は壊れ
るのと同じ。

だからフルカーボンにはならない。ジュニアフォーミュラのFJ1600やス
ーパーFJのフレームに鋼管スペースフレームが採用されているのも、クラッ
シュした際に、フレームの曲がった部分だけ切り取って、新しい鋼管を溶接し
て直すなんてこともできるようにしているため。もしもフルモノコック構造だ
とすると事故のたびに交換となり、市販車ならすぐ全損になってしまう。保険
会社も難色をしめすだろう。

また、強度が高いので壊れにくいことも問題がある。歩行者と人身事故を起こ
した場合、金属製と比較して衝撃を吸収しないので、歩行者に大きな障害が残
る可能性が高くなる。最近のメーカーから発売される車にはカーボンボンネッ
トが使われないのは、このせいだ聞く。(BRZのSTIで解消する手段が見
つかったというのもあるが...)

カーボンが安価になったとしても、フルカーボンになるのはロータスエリーゼ
の様な特殊なものや、ガンダムにでてくるエレカのようなシティコミューター
くらいで、実際の市販車では、メインフレームのセンター部分のみがカーボン
化されるとか、外板パネルでしかも交換が容易で、事故等でも人がぶつかる可
能性が少ないところに限られると思われる。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 06:30:06.68 ID:Ai3yPA1o0
>>事故とかで壊れたときに修復ができないこと

これが一番の問題だよな
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 07:43:38.87 ID:4nXcEX0e0
アルミでも似たようなもんだし
FRPはまさにそう

フルとはいかないけど、カーボンが使われるのは時間の問題でしょ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 10:57:12.50 ID:7nyydIx+0
>>227
いいや、むしろ車両本体価格1000万以上の物を買った場合は消費税15%とか
(今後10%に上がることを見越しての発言です)にしたらいいとおもう。
自分の首を絞めるような発言だが、そう思う。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 11:11:05.89 ID:6qclBLHv0
異常に高かった今までと比較すれば比較的安く作れる製法が確立されたというだけで、その製法が
普及したわけでもないし、その製法は自動車向け大量生産に適合した物ではなかったような?

BMWでもi8とかの高級少量生産モデル作る場合にコストを引き下げる役に立つ位のものじゃなかった?
あまり売れてないとはいえ、ロードスターのような車に採用する技術じゃないよ。

カーボン繊維なんて元は石油だし、カーボン繊維を製造するのに掛かる時間や手間やコストは変わって
ない。フレームや外板に使うなら値段を一桁上げる必要がありそうな気がする。

>>231
素朴な疑問として、なんでFRPは自動車に使われてないの?CFRPよりは大幅に安いと思うけど。
その問題が解決されない限りはフレームや外板に使うのは難しいのでは?CFRPがGFRPより大幅に安く
なる事はないだろうし。ロドスタの値段だと小物に使われるのが精一杯な気がする。

逆に今の値段のままでやってくれたら大喝采。…ありえないわな。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 11:33:06.65 ID:/jAEAAZT0
>>233

>FRPは自動車に使われてないの?

フルモノコックをFRPで造ったクルマあるよ。

初代ロータスエリートがそう。

>>229で説明したとおり、クラッシュの際に即全損になってしまう。

あと、比重が軽くて強いということは「風でパタパタ」なんてこも起こる。良
くGFRPでのCFRPのボンネットでも、ボンネットピンで留めてるのがあ
るのは、パタパタ感を抑えるためってのもある。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 11:33:55.73 ID:15qSuMKDO
なんでもいいけど
このスレの住人は
“否定的考えが先にありき”
って人、多いよね。

「〜だから無理。」で止めないで、
「だけど〜ならなんとかなる」って感じで
提案してくれると、話が続く。

ループには辟易
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 11:58:22.85 ID:HscrmOHO0
>>235

それじゃ肯定的な話をひとつ、安価になることで外板や内装の人が当た
らない部分が、今以上にCFRP化されるのは間違いないだろう。
あとメインフレーム(モノコック)の真ん中付近は、CFRP化される
と思う。車室をバスタブ型のメインフレームをCFRP化して、衝突さ
れる可能性のあるサイドシル,エンジンルームやトランク周りは鋼板た
鋼管を用いて取り囲む、メルセデスSLRマクラーレンがそう。

でも問題がひとつ、溶接ができないのでCFRPのバスタブと鋼板類の
接合をどうやってやるか、ノウハウが必要。接着剤?リベット?...

あと衝突安全のノウハウも一からやり直しかな
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 12:00:14.91 ID:0/v1clHd0
>>234
それは知らなかった。ありがとう。でもできたらロドスタクラスの市販車で頼む。
レーサーとか個人で作ってるものは見つかったけど、市販レベルで採用してるのはまだ見つからない。

風の問題は盲点でした。そんな問題が起きるのか。市販車にボンネットピンは敷居が高いわ。
ホイールアーチの裏側も風を孕みそうやね。

C/GFRPはリサイクルの手法が確立してないからそっちでも問題ありそう。

>>235
日本人の特性じゃない?
あなたの書き込みもマイナス思考っぽいし。

「大丈夫大丈夫!なんとかなるって!」「いや!むしろもう出来たも同然!」「ひゃっほー♪」
みたいな人もいるけど、全体数としては少ないでしょう。幸せそうで羨ましいけどね。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 12:13:23.96 ID:TLdfuimE0
まあ、ロドスタクラスの価格帯じゃカーボンやFRPは無理だね。

鋼管スペースフレームも衝突基準を満たせない。
クラッシャブルゾーンの設定が困難。

アルミモノコックも価格的に無理。500万のロドスタでは誰も買わない。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 14:10:00.84 ID:zvSJWQEI0

>無理だね。
>満たせない。
>困難。
>無理。
>誰も買わない。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 14:20:19.89 ID:YHJehDDA0
市販クラスとは言えないまでも、最新工法はLF-Aだよ
トヨタアンチも多いけど、製造や工法はやはり世界最先端であり世界一だよ

グループ企業に豊田紡織あるのも強みだけど
軽量化=エコでカーボンコンボジットは各社の基幹技術でどこでもやってる
トヨタが大学の研究室レベルならマツダの研究は幼稚園のママゴトレベルだろうな
こんな事言うと叩かれ噛み付かれるだろうけどw
金の掛け方が桁違いだからしょうがない‥
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 14:54:09.91 ID:TLdfuimE0
>>240
>市販クラスとは言えないまでも、最新工法はLF-Aだよ
>トヨタアンチも多いけど、製造や工法はやはり世界最先端であり世界一だよ

車体・エンジン全て外注丸投げなんですけど・・・
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 16:13:13.06 ID:YHJehDDA0
>>240
良く読め
243242:2012/03/18(日) 16:17:40.20 ID:YHJehDDA0
書き直し
>>241
>>240を良く読め
脊椎反射する前に含みをも良く読む事。欠陥人間には所詮揚げ足しか無理か?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 16:47:06.25 ID:TLdfuimE0
>>242
>トヨタの最高級スポーツカー「レクサスLFA」で東レの炭素繊維複合材料を採用するのに続き、
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0820101206cbai.html

丸投げですw
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 19:05:20.35 ID:rdTEcH030
>>242
半角に触れるな
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 19:14:46.39 ID:YHJehDDA0
>>244
一部採用しただけで、丸投げとかw

邪魔なので最後にしとくよw
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 20:27:16.47 ID:TLdfuimE0
>>246
でLF-Aのカーボンモノコックそのものを開発・製造・納品していたメーカーは

東邦ナテックスです。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 20:44:05.61 ID:HscrmOHO0
良く考えたらカーボン化できそうな、パーツがまだまだあった。

サスペンションのリンク類
駆動系のプロペラシャフトやドライブシャフト
ロールバーの様な保安部品やタワーバー,ロワアームバー等の剛性UPパーツ
ソフトトップの骨組み
外板のトランクリッド,FRフェンダー
内装のRRボードやトランク周りの部品

これなら、ボルトオンなので今までの車両製造工程はそのままで、部品レベル
の変更で実施ができる。また、部品なので供給側のメーカー(東レ等)が安価
な製造方法さえ見つければ、コストも安く供給できる可能性がある。

ボディーの高張力鋼板化とアルミ化が加われば、意外と900kg台は可能か
も?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 20:59:43.73 ID:TLdfuimE0
>>248
自分で換えれば!?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 21:09:25.80 ID:TLdfuimE0
やはり、NCプラットフォームベースでクーペを仕立てた方が良い。
ロドスタはNCのマイナーチェンジで十分。

NBとNCの車両実測重量は全く一緒。安全性・剛性はNCの方が格段に高い。

NCはブタとか言ってるNB海苔が居るとすれば、そいつが単なる情弱の馬鹿w
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 21:10:50.42 ID:zvSJWQEI0
軽量、FR、オーブン、2シーター
から話が始まりますよ〜〜w
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 21:15:24.51 ID:TLdfuimE0
>>251
ロドスタはNCのマイナーチェンジで良い。

17インチを15インチに変更するだけでローター重量も含め30kg以上の軽量化が可能。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 21:15:33.89 ID:wm0qpsls0
新型はパンが焼けるのか!!
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 21:17:46.03 ID:TLdfuimE0
>>253
グラタンもできる・・・らしい。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 21:35:17.02 ID:YHJehDDA0
>>247
でたらめもいい加減にしとけw
東邦ナテックスは東レと炭素繊維を納品
愛知のトヨタ元町のLFA工房で豊田紡織の技術で編み込み、同工場内のクレーブで焼いてる

パネルの一部が外注されてるが、基幹モノコックは内製だ。

これ以上のスレチととどめ刺すのは忍びないから、やめとけよ。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 21:52:22.05 ID:DHLDKXrm0
>>255
半角にからむな
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 21:53:31.19 ID:TLdfuimE0
>>255
>東邦ナテックスは東レと炭素繊維を納品
>愛知のトヨタ元町のLFA工房で豊田紡織の技術で編み込み、同工場内のクレーブで焼いてる
>
>パネルの一部が外注されてるが、基幹モノコックは内製だ。

http://www.tohotenax.com/tenax/jp/data/pdf/1101_TOYOTA_LFA.pdf
矛盾してますね。

86/BRZも富士重工完全丸投げですね。


258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 21:54:03.90 ID:dzo1FXnc0
しかし、コペンも製造中止となる今の現状を
考えるとNDも果たして出るのかどうか?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 22:04:18.45 ID:TLdfuimE0
>>258
NCがあるので問題無い。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 22:12:58.09 ID:TciOUU960
>>258
今のマツダの状況が続くとNDは出ないだろう。
コペンの中止はあまり関係ないと思うよ。
あとはNCを地道に改良していって
できるだけ長く売ってくれることを望むのみだ。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 22:34:58.87 ID:TLdfuimE0
また新型造ってNCの初期(NC1)みたいに悪評立って売れなくなると困るからな。

NC2で折角フロントミッドのハンドリングがようやく物になったばかりなのに
数年でまた振り出しに戻っちゃ馬鹿みたいだからな。

そうでなくても、世界的経済情勢の関係で売れないのに
馬鹿みたいにヘナチョコ新型出しても売れるワケが無い。
素人の雑魚共はNC軽量化してからモノ言えよw

あれだけイケイケの時代でもNA・NBはほぼエンジン・車台共用だったからな。
何年通して、何台売ったか良く考えてみろよ。

今度もマイナーチェンジは軽量化と上物の造形変更と規制対応で十分だろ。
できればエンジンなんか直噴化されれば御の字だろうが、さすがに直噴化は無理だろうな。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 22:48:26.51 ID:YHJehDDA0
>>257
めんどくさいから、とどめ刺すよ。
俺は研修で作ってる所をこの目で見てるんだよ、分かった。
織機はこれ
http://chubu.yomiuri.co.jp/news_k/toyota_isin/isin110219_1.htm

トヨタ元町工場 LFA工房見学 でググれ。
もちろん工場内は撮影禁止だけど、個人ブログが沢山出てくるから
その多くの人たちが内製である証人でもあるw
お前も見学申し込んで自分の目で見るんだな。

断片情報で知ったかして何度も噛む付くなよ、少しは恥を知りな。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 23:00:26.88 ID:TLdfuimE0
>>262
東レと東邦の繊維を豊田織機の技術で編んでるのは知ってるけど

RTMモノコック焼成を内製なんて知らないんだけど。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 23:13:22.17 ID:mv5H1zus0
>>262の言うとおり見学してくれば分かる事だ

いい加減スレチ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 23:15:48.88 ID:YHJehDDA0
>>263
お前さ、後だしで知ってたとか矛盾してる良い訳するのではなく
丸投げは間違いでしたと言うべきだろ。

RTM加熱成型とオートクレーブな。
バイクメーカーでもあるカワサキのプレス機と釜で焼いてるとこ自分で見て来い。
百聞は一見に如かず!

皆様ごめんなさい、これで半角も少しは懲りて控えてくれる事を願います
失礼しました。。。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 23:20:00.32 ID:TLdfuimE0
>>265
>バイクメーカーでもあるカワサキのプレス機と釜で焼いてるとこ自分で見て来い。
>百聞は一見に如かず!

まだ造ってんの?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 23:21:34.46 ID:yQJKVT9p0
半角相手にすんなよ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 23:34:47.93 ID:YHJehDDA0
>>267
うん、今回絡んで見て
どんなにソース出されようが、決して間違い認めず、論点ずらして逃げるやり口に閉口した。

今後は、浅い底が見えた人間の相手をする事はないでしょう。スレチすまん。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 00:07:56.63 ID:FtD89ZBt0
>>268
けっこうSだな M女にもてるだろ?
んまぁ普通は内部で開発というかつくりたいよなぁ いろんな部品

ところで俺は半角とは関係ない人間で、半角はどうでもいいんだが
240の書き込みではかなりトヨタをほめている。なんやら研修で工場見学にいったとも

MR-Sについてどぅ思われます?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 00:24:40.84 ID:CpjQEOAX0
MR-S=NA見て欲を出して失敗した欠陥品。

何せ6速化を「6速ギア追加」だけという詐欺仕様。普通はギア比変更とかするでしょ。
この失敗のせいでスポーツのラインナップが86まで途絶える事となる。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 00:28:19.00 ID:G26cxmfV0
>>269
MR−S‥またスレチって怒られるよw

一言で言うならチグハグななんちゃってミッドシップカーだった。
エンジン搭載位置が高くリアだけロール感を感じ、見た目ほどの安定感は無い。
リアブレークをロールで逃がす役割も担ってるセッテングが、ミッドシップの楽しさをも薄めてしまってる感じ。
エンジンはドン臭く、機敏なハンドリングでコーナー抜けても回転感もパワーの出方も悪いのでリズムが噛み合わない。
足回りのブッシュも安普請でゴムヘタリ早く、味落ちが早い。

足弄って、吸排気やって吹け改善出来れば、スポーツカーに化ける。
但し、運転要求レベルが上がりリスクも伴う。

伝聞ではなく3年乗った自前の感想だよ。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 00:45:33.53 ID:/Q9FXNQH0
しかしMRSのハンドリングは刺激的で面白かったぞ。
これを乗った後ロードスターに乗るとトラックみたいだった
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 01:01:44.76 ID:CpjQEOAX0
>>272
巣に帰れ、それは無いわ。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 01:32:46.77 ID:7FudYToX0
>>271
トータルどのくらいかけたら良くなったの?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 01:33:19.89 ID:hU1UblCY0
BRZ86を富士重丸投げってのはおかしいだろ。
そもそも、苦境に陥った富士重に、国からの依頼で金をだすための
口実作りなんだから。

276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 01:51:05.96 ID:G26cxmfV0
>>274
サスは一発目のセットで決まればタイヤホイルとで30万以下
タコ足(触媒1個レスで効果大TRDだから車検対応)軽量フライホイール(効果大)
この二つはお約束みたい。
ホイルでも変わるけど50〜60万かな?街〜峠なら純正サイズが良。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 03:14:51.76 ID:7FudYToX0
どうも。参考にします。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 04:42:29.66 ID:mfQAVmbn0

年内発売予定のメルセデスの新型上級車のトランクは東レのカーボンを使う

カーボンプロペラシャフトは最初パジェロが採用し現在6車種に採用されてる

年間10〜15万本の実績がある

コストも差が無いんで重さで5kgも違うんじゃNDで採用するしかないんじゃないの

NCでも採用しちゃいなよ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 08:28:46.46 ID:M67U4kqP0
NDは間違いなくでます
2015年までにね
それまで我慢できる人は待ってください
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 08:42:07.39 ID:0eYBfvWh0
>>279
中の人?
NC3は出るの?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 10:20:18.30 ID:XFG8c27JO
いろいろ聞くなよ〜
もし中の人なら、立場もあるんだから
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 10:27:08.28 ID:ydi+q+sl0
来期の経営者は誰かわからない、こんな世の中じゃ
現場が本気で動いてるかどうかくらい?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 10:38:36.12 ID:zI5ADNEh0
燃費稼ぐには、小さいエンジンでターボって駄目なの?
実際には通勤車で使う人が多いでしょ、アメリカでも、、、
これだけガスが高いと、燃費は重要でないか?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 11:25:37.09 ID:JpUBKp3m0
>>283

いまさらなにを?

スカイアクティブがあるでしょ。
ダウンサイジングターボは多段DCTとセットになっているのも分かる様に
過給のかからない極微低速トルクは細いし。音もNAの方が良い、ランボル
ギーニやフェラーリは今でもフラッグシップはV12のNA。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 12:42:38.92 ID:pPW5pQ710
>>283
アクセル開度が低い通常走行時はほとんどエネルギーを必要としてないんだよね。
加速の為にはエネルギー/排気量というか吸気量が必要だけど、巡航時はまったく必要ない。

だからベースの排気量を下げて加速時にターボで過給するのがダウンサイジングターボ。
ベースの排気量はそのままにミラーサイクルで吸気量を落としたのがSKY-G。
目指す方向は同じで、手法の違い。だからどちらでも良い。どっちが良くてどっちが悪いと
いう事も無い。

ただ、ダウンサイジングはベースエンジン以上のトルク・パワーを手に入れる事も出来るけど、
ミラーサイクルでは上限は変わらず、出力を落とす方向でしか操作できないという違いはある。
その代わりにダウンサイジングは補機類で余計なコストがかかる。SKY-Gは余計なコストがかか
らないので安く作れる。…はずなのに値段が上がるのはなぜだろう?

>>284
欧州でDCTが流行ってるのはただ単に、それまでに投資したMT用の設備を大量に抱えている
からだよ。なんとかしてMTの設備を使ってATを作れないものかと努力した結果がDCT。

>ダウンサイジングターボは多段DCTとセットになっているのも分かる様に
>過給のかからない極微低速トルクは細いし。
この書き方だとDCTにトルク増幅効果があるように読めるけど、DCTにトルク増幅効果は無い。

音も高回転まで回せばターボもNAも気持ちいいよ。ポルシェとかM尻に乗ってる人が怒るぜ?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 12:52:13.65 ID:hU1UblCY0
>>285
というわけで、ミラーサイクルにターbじゃなくてリショルムコンプレッサーですよ!
スロットルレス、ミラーサイクルはトヨタがもうやってっぺや
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 16:12:29.58 ID:dy1gw9dO0
>>278
カーボンプロペラシャフトはRX-8で採用しているにもかかわらず、
NCで採用しなかったのは元々プロペラシャフトが短いために、
カーボン化による重量削減がコストパフォーマンス的に割が合わなかったのでしょう?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 17:30:54.20 ID:8xHUVSDxi
>>285
調達コストでしょう。
安くつくるなら内製率下げないと厳しいのかと。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 19:59:25.39 ID:pPW5pQ710
>>286
ダウンサイジングは補機類のコストが高いからダメ!というのがSKYACTIV-Gの正しさを
主張する根拠だったんだから、リショルムコンプレッサーなんか付けたらダメですよ。

ノンチャージ・ミラーサイクルこそがマツダの正義。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 20:30:27.51 ID:JpUBKp3m0
>>285

>この書き方だとDCTにトルク増幅効果があるように読めるけど、DCTにトルク
>増幅効果は無い。

そんなこと、どこに書いてある?。トランスミッションの役割はエンジンの発
生トルクが小さいところをローギヤで補って、高いトルクを発生するところに
なったところで、シフトアップして高いギヤにする。だから、VWの7速DC
TやBMWの8ATはローギヤを低くしているって言いたいだけ。

エンジンダウンサイジング
http://www.carview.co.jp/green/ecoword/1/114/

>音も高回転まで回せばターボもNAも気持ちいいよ。ポルシェとかM尻に乗ってる人が怒るぜ?

ランボルギーニのCEOも怒ってやってくれ
http://response.jp/article/2012/01/31/169247.html

291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 20:43:29.21 ID:WAwhK6lZ0
バルタイとリフト量のアクティブ化で部分ミラーは可能だから、その範囲で十分。

そもそもミラーは排気量に対し低トルク化を伴うので現行の2Lで十分。

現行2Lエンジンが直噴+部分ミラーになりでもすれば赤飯炊くべき。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 20:47:00.45 ID:58KYvH++0
半角はすっこんでろ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 20:56:38.03 ID:JpUBKp3m0
>>287

カーボンのプロペラシャフトは、単純な重量低減ではなくて、回転部
のイナーシャ低減だからね。部品単価が下がれば実施の可能性は高い

>>289

エンジンのパーツみても、外製の難しい特殊な部品は使っていない様
に思える。開発費を載せているのか、せっかくの技術なので利益率を
高く設定しているためと考える方が普通だと思う。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 21:14:59.41 ID:WAwhK6lZ0
>>278
糞長いホイルベースの糞長いペラシャは重量と剛性不足により
高速域で振れによる回転振動を伴う。

>>293
イナーシャの問題などではなく、単なる振動発生源と成り得るが為。

特にリヤトランスアクスル車のような高回転用途の場合、振れによる振動が致命的。

わざわざ短いペラシャをカーボン化してコストアップを図る必要は無い。
高強度スチールの肉薄大径化で十分用は足せるのである。

NCの車重を切り詰めるならホイルのインチダウンが一番。
ローター径のインチダウンも伴えば四輪で30kg以上の軽量化になる。
それと豪華装備の簡略化である。その上、コストダウンの一石二鳥。

17インチ+ショートホイルベースのカッコ悪いNCがインチダウンにより引き締まる。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 21:25:27.08 ID:58KYvH++0
うるせー、この半角野郎。
市ね、今すぐ市ね
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 21:44:37.43 ID:pPW5pQ710
RX-7ですら16インチであるんだから、ディスクローター径としてはそれで十分。
ロードスターとRX-7のキャラクターの差を考えたら15インチでもいいくらいだ。

それ以上のホイール径は見た目だけ。
デカイ羽生やして喜んでる人と同列だから、逆にかっこ悪いと思うけどね。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 21:56:53.53 ID:WAwhK6lZ0
今度のNCマイナーチェンジでフェンダー回りの造形弄るなら

15インチ(195/55)標準、16インチ(205/50)OPに変更で十分。
JAFレギュレーション考えれば215/45R16なんて無茶振りも良い。

できればツメ折りくらいで前後225/45R16入れば言うこと無し。

298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 22:01:07.06 ID:JStBcJcJ0
>>292
半角に絡むな
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 22:02:53.71 ID:JpUBKp3m0
>>294

半角くん、またおかしなこと言い出す。
コメントしないで。

半角くん以外の人へ

慣性質量と回転バランスの違いは、分かるよね
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 22:08:56.32 ID:WAwhK6lZ0
>>299
伝達トルク・捻り剛性(シャフト長さ)・偏芯による回転バランス・回転体そのものの重量・振動。

これだけ言って理解できない人?w
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 22:14:27.44 ID:JpUBKp3m0
>>300

だから、コメントしなくて良いって
相手してくれる人がいないか?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 22:16:33.55 ID:WAwhK6lZ0
>>301
>相手してくれる人がいないか?

居ないw
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 22:16:46.47 ID:mfQAVmbn0
>>287
プロペラシャフトは鉄とカーボンの差は無いそうだよ

RXー8の半分カーボンというのは意味が無いと思うよ

いずれプロペラシャフトは殆どがカーボンになる

鉄はブレる為に留め具がいるがカーボンは必要無いんで
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 22:39:49.71 ID:WAwhK6lZ0
>>303
>鉄はブレる為に留め具がいるがカーボンは必要無いんで

そう言うこと。
大昔の国産FR車は高速道路開通当初、
ペラシャの捻りによる偏芯と速度に比例する回転による振れで抜け
道路にペラシャ刺さって車が「棒高跳び」してた時代が日本にもあった。

当然、長ければ長い程、捻り剛性や曲げ剛性は下がり
重ければ重い程、回転数が上がれば上がる程、芯振れによる振幅は増大する。

鉄製で重くペラシャが長ければ2分割ペラシャ途中にセンターベアリング&制振ダンパーブッシュが必要となる。

その振幅を抑える為に軽い中空カーボンシャフトが用いられるのである。
軽ければ振幅も小さくセンターベアリングが不要となり多少長くとも一本物にできる。

元々、鉄製の一本物で済む長さならばメリットが出難いのだ。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 22:41:54.37 ID:58KYvH++0
うるせー市ね、半角
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 22:57:58.98 ID:uNhOnDAG0
>>299
マツダ自身が判ってないじゃない、RX-8の19インチは狂ってるとしか言えないが。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 23:10:50.60 ID:WAwhK6lZ0
>>306
結局、4人乗りの背の高いキャビンやボンネット高を
見た目だけでも相対的に低く見せる為の19インチ。

機能性など一切考慮されていない。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 23:44:56.42 ID:hmMpQnRP0
NC乗りとしては、17インチがバランス悪いのは分かってる
1スレ内で何度も言うなよ・・
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 00:58:36.63 ID:UWnHuc580
>>307
そんな事してるから没落すんだよ…
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 03:59:02.13 ID:vqJmmbH70

モノコックは鉄の場合60のパーツがある

カーボンは3,シャーシもカーボンがいいんじゃないか

カーボンにするならボディ&シャーシ,一体型がいいんじゃないかな
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 04:07:57.24 ID:3UfWxJKM0
技術の細かいことは知らんが、カーボンの前にアルミ化じゃないの、コスト的には
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 06:46:45.02 ID:o6CV6ZcK0
>>303

NISMOで造ったR33 GT−RのコンプリートカーR400
のカーボンプロペラシャフトだよ。

50%重量減
http://www.nismo.co.jp/complete/400R/chassis2.html

半角くん以外の人へ
よりホイールベースの長くて、高回転型エンジンを積むRX−8のMT車は標
準で、カーボンプロペシャフトなのだが、ジャダー(異常振動)がでるなんて
話は聞いたことが無い。(当方RX−8オーナー)

>>310

>>229
>>236
を読んでみて欲しい

313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 10:25:07.13 ID:rdeKqkG/0
ロータリーって積めるのかね?かぶりと燃費の問題はあるが、、、
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 11:26:55.54 ID:VHDeyxa90
>>312
>高回転型エンジンを積むRX−8のMT車は標
>準で、カーボンプロペシャフトなのだが、ジャダー(異常振動)がでるなんて
>話は聞いたことが無い。(当方RX−8オーナー)

RX-8はトランスアクスルじゃないから、ミッションでペラシャ回転が減速されてんですけど・・・
カーボンペラシャは多少長くても中間重量が軽く振幅が小さいのでセンターベアリングが不要で軽くなる。
おまけに、RX-8は実質180馬力前後で比較的非力だからね。

元々、短くセンターベアリングを持たないロードスターはほぼ軽量化できません。

そのニスモで比較されたペラシャの画像見れば分かる。
センターベアリングの意味も分かってねえの?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 11:29:16.59 ID:VHDeyxa90
ロードスターはホイルベースが短いのでペラシャセンターベアリングを持ちません。

http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/014/045/40/N000/000/000/rs05_023s.jpg

316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 12:53:53.82 ID:vqJmmbH70
>>312
RXー8の場合半分カーボンで問題は鉄の部分なわけね

短いのでブレないだけじゃないのか,留具のある無しも分からないな

プロペラシャフトに関しては鉄10kgカーボン5kg鉄の優位性が見当たらん

これからカーボンが安くなってゆくとねどんどん差がつくね
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 12:54:16.14 ID:a8DL3xdE0
>>307
RX-8のボンネット高はNCよりは低いよ、
RX-8の大径ホイールは長いホイールベースを誤魔化すためですよ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 13:01:51.44 ID:VHDeyxa90
>マツダ鰍oT開発本部第2Eg開発室の田島さんの話
>実はRX−8のボンネットは、もっと低く出来るらしいのですが
>触媒によりルーフ高さが決まってしまったのでデザイン上、
>ボンネットを高くせざるを得なかったようです。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 13:09:41.19 ID:VHDeyxa90
>>316
短い1ピースのプロシャが鉄とカーボンで倍の重量差が付くワケが無いw
プロシャで最も重いのはユニバーサルジョイント継手部分です。

中間パイプはRX-8のようなロングホイルベースの長いプロシャだからこそ
1ピースカーボン化により共振振動を抑えるコストが必要となるだけです。

ちなみに長いRX-8の1ピースカーボンプロシャより
ロードスターの短い1ピーススチールプロシャの方が軽い。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 14:49:56.66 ID:VHDeyxa90
ホイルベースの長い車でスチールプロシャを使うとこうなる。
2ピースでセンターベリング&制振ブッシュが必要なり、重くなる。

http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/002/969/550/2969550/p5.jpg?ct=bfb874f77d91
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 17:31:29.83 ID:a8DL3xdE0
>>320
その画像とホイールベース2570mmから類推すると
プロペラシャフトの長さは1260mmを越しますね
同様の手技でRX-8とNCのプロペラシャフトの長さを類推すると
それぞれ、約1070mmと約780mmになって、
いかにその車のプロペラシャフトが長いかがハッキリしますね
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 19:33:38.02 ID:SF0R+QrS0
折角のカーボンも使い方か…
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 19:39:35.40 ID:VHDeyxa90
>>322
どうせカーボン使うなら

カーボンDHTの方が効果的。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 20:10:09.74 ID:ge6SLpPH0
そこは清で使った樹脂外板で
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 20:50:47.90 ID:VHDeyxa90
ドライバー1人で軽々と取り外しのできる

軽量カーボンDHT。

魅力的だと思わないか?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 21:06:35.93 ID:tV1lCMJv0
もうM2 1028でよくね
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 21:13:01.02 ID:VHDeyxa90
>>326
規制に対応できない。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 21:47:00.56 ID:ZIQLH/6H0
>>325
そんな置き場所にも困る実用性皆無な物の何に魅力を感じろというのか。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 21:54:35.37 ID:SF0R+QrS0
無理せず妥協せずにNDを産み出して欲しい。業界活性化と掘り起しした「神NA」の加護を。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 22:29:59.17 ID:VHDeyxa90
>>329
無理しなきゃNDは出せないw
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 22:33:53.49 ID:6o8iXrOF0
ボーナスも同業他社に比べてスズメの涙なんだから
こんな道楽車のプロジェクトは凍結にきまってるじゃん

332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 22:37:37.99 ID:LNAuwniT0
メキシコからの輸出規制が痛手だが、まだメキシコ工場が完成したわけじゃないし、
CX-5の売れ行きは良いし、ここに来て円安だし、次期アテンザが売れれば
経営も軌道にのるだろう
NDはあと3年はかかるものの出るだろう
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 22:48:50.16 ID:VHDeyxa90
経営が軌道に乗っても

借金返してかなきゃいけない。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 23:08:49.97 ID:8yhdeyzu0
日本で作ってる限り、経営が劇的に改善することはないな。
劇的に円安になれば輸出しやすくなるが、
劇的に円安になるときというのは、日本経済が破綻したときだから。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 23:43:50.49 ID:PZf3iLrm0
半角に賛同レスしてる>>317>>321

誰もレスしてくれないからって、全角使ってレスかい
わざとらしい馬鹿だw
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 23:48:48.28 ID:PZf3iLrm0
無理から話題だして、自演賛同者で流れ作って、知ったかゴッコするのはやめろよ。

バレバレなんだからいい加減にしろ、半角。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 01:09:58.12 ID:GgvpCJyL0

2020年頃にはカーボンが半分占めるというのは経済誌の予想だ

ドアのアウターパネルは鉄でないと衝撃を吸収出来ない

ドアフレームはカーボンになるかもしれんが
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 17:38:13.80 ID:bqfbe5O90
>>336
いやいや>>317>>321は全く賛同して無いのだが・・・w
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 19:08:08.94 ID:TX5PNPZW0
どーでもいいじゃん、半角に過剰反応してるやつも
半角以上に鬱陶しいしw
放置してればいいじゃん
相手したいやつはすればいいし
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 21:27:14.16 ID:btKnapU+i
>>339
半角に絡むな
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 09:47:36.27 ID:S4ylr7mn0

わしもどーでもいい
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 12:49:49.05 ID:T3Jq+72O0
どうでもいいなら黙ってろ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 13:05:49.23 ID:8xDQg88YO
>>340>>342は何様でございましょうか?w
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 13:06:25.38 ID:0foSr70V0
無様
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 19:06:15.04 ID:o43by4QI0
今ロードスターに乗ってる人羨ましいな
NC買いたいけどNDの話が出てる今、思い切れない
今NC買ってND出たら買いかえるほど金持ちじゃないから
車買うなら新車って考えなので
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 19:08:52.51 ID:ggB3gwML0
そうやって悩んでいるうちに
NC買えなくなる環境になるかもしれないし・・・

一度の人生だぜぇ〜
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 19:12:54.38 ID:qHe5TO+q0
NC2がいいと思ったらNDの事なんて関係なく買うでしょ
ロドなのは変わらんし、ND買っても次のが出たら・・
結局、欲しい時に買うが一番だろ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 19:16:10.82 ID:oZ/03UIN0
ロードスター乗ってるんだぜ〜
利便性ばかり着目されるなかあえて2人乗り乗ってるんだぜえ〜
ワイルドだろぉ〜
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 19:23:15.66 ID:pzUpcmQYi
>>345
頭で考えて買うものではないんじゃない?
オープンなんて乗ってみてどうだったかで決めないと後悔すると思う
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 19:47:30.33 ID:0foSr70V0
NC嫌いだったけど、ブラックチューンドは格好いいな
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 19:55:52.41 ID:qHe5TO+q0
ttp://www.blogcdn.com/jp.autoblog.com/media/2012/02/miata2.jpg
BTのこの画像だけ見ると別の車に見えるね・・
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 20:07:19.69 ID:pzUpcmQYi
>>351
こんな感じのNC幌はいっぱい見ますけどね。NA/NBでDHPつけてるのはつや消し黒が多かったし。屋根の色が違うのは個性的だしオープンには合うのかも
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 20:07:32.58 ID:ggB3gwML0
見た目は・・・色だけ?違うのは
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 20:27:18.51 ID:gwyEMmKC0
BTのグレーってあったけ?

昨日見たけど・・・RHTのガンメタ17インチホイル。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 22:50:43.10 ID:nrtos1Zh0
17インチ・・・結構不評やけど、

どぅなん?

グリーンジャンボの発表を明日に控えて聞いてみた。
当たったら即新車で買う。グリーンなだけに
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 22:54:18.98 ID:ggB3gwML0
17インチってのは、
見た目だけ。
反して、重い(重さもハンドリングも)・高い(タイヤも)・燃費も下がる・・・
まぁ個人の好みの問題でもあるけれどね
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 23:00:28.62 ID:aNeocUFE0
グリップは凄いぜ〜
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 23:18:29.17 ID:gwyEMmKC0
>>355
17インチ駄目だろw特に純正サイズ。
エアボリュームが少な過ぎて内圧上昇しちゃって内圧カンカンなって即グリップ低下。
元々タイヤが硬いから遊びが無い分、レスポンスするように感じるだけで
脚を相応に換装してくとタイヤショルダーでの路面追従が無く単に逃げ易いカチカチタイヤ。
あんなDQNミニバンタイヤサイズなんか純正で履いてるなんて・・・orz
そもそも、バネ下が重くてお話になんない。

本気でサーキット走るなら16インチ8J+50辺りで225/45R16。
気持ち良く峠程度なら16インチ7J+45〜+48辺りで205/50R16。
更にツメ折ってオフセットで外に出すとかなり限界も上がる。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 23:25:02.68 ID:VXKjGe120
>>351
何これかっこいい。BT全然興味無かったのにどうしてくれるw
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 01:00:24.55 ID:dTrfkqul0
BTかっこええなーと思ったけど純正車高高すぎだろあれ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 02:15:34.32 ID:WYJxq1Uu0
>>355
ボディカラーはグリーンにしなよ

蛍光のグリーンがいいな

昔,東モに緑のコンセプトカーがあったな,後のサバンナになったよ
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 09:13:54.05 ID:+tWFeEQN0
>>351
こうして見ると、フロントピラーもブラックアウトしたいな。
だれか画像加工して、フロントピラーをRHTと同色にしてみてくれ。
あと、オープン状態のも。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 09:34:01.09 ID:iBANWMmc0
自分でやれ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 10:08:00.03 ID:UTtEgt+f0
>>358
正論過ぎて他に書く事が無くなっちまっただろうが。
自重しろ!

大径ホイールはモーターショーなどで「置いておく」分にはまあ
良いのかもしれないけど、(個人的にはバカっぽくて嫌だが)
ロードスターのような車で、実際に走る事を目的にした場合は
マイナス要素しか無いよな。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 10:38:14.65 ID:dvlKEF2L0
でも選ぶ人が多いだろうRHT & MTだと17インチになってしまうんだよね
購入時に16インチ選べるといいんだが
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 12:19:47.24 ID:RZvsA0XI0
S買う人って少ないのかな
ビニール幌だけどかなりお徳感あるよね
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 13:51:12.57 ID:SiPJSlyJ0
LSDのオプション設定がないよね
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 13:52:18.73 ID:BnwoaNv90
>>366
S今月契約納車待ち
期末で在庫だったのでかなりお得でした
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 14:09:55.61 ID:dvlKEF2L0
最近、ロドは在庫あんのね
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 15:33:36.22 ID:T+QwWyph0
>>362
オープンはめんどくさいから自分でやってくれ。
http://www.fastpic.jp/images/902/4250697777.jpg
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 16:11:40.28 ID:VQCrxxOr0
>>364
半角相手にすんな、カス
372362:2012/03/23(金) 17:06:14.94 ID:+tWFeEQN0
>>370
ありがとう〜!ちゅ!
こっちのほうが、カッコ良くね?ね?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 18:47:37.29 ID:5nBl5wjrO
>>371
あなたの方が
よっぽど…
374355:2012/03/23(金) 19:00:37.16 ID:YFu0juR90
300円じゃない宝くじが当たり申した!

しも3桁091ですた!!!程遠いw
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 20:02:54.29 ID:t7bXDvc80
>>373
半角自演乙
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 20:08:40.39 ID:q7ZxCWE20
>>375
自演できる程の回線は持って無いんだよw
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 20:35:23.71 ID:xD1+9Q+M0
ブラックチューンド、高いなぁ
250万円なら考えるんだが・・
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 20:53:57.37 ID:q7ZxCWE20
>>377
250って・・・ほぼNR-Aの価格じゃんw
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 21:17:44.42 ID:Q+Pp/NdY0
ブラックチューンドって幌車と同じ外観じゃん
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 21:30:12.38 ID:3KvBA+bN0
250万かー
今、ドカティの今秋発売の1199Sを考えてる
たぶん…270〜300万くらい。。。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 21:51:01.73 ID:3KvBA+bN0
>>375
頭わるすぎw
自演?ソースはー〜〜?w
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 21:54:28.52 ID:q7ZxCWE20
NR-Aのパール特別色で良い。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 22:02:29.16 ID:UTtEgt+f0
わかんないけど、今のNCでは今度の衝突安全基準(歩行者保護?)をクリアできないんだろう?
NDは「金が入ったら考える」、NC2は開発中止。←これ本当?

もし本当だったらRX-8に続いてマツダのFR消滅の危機なんだが。
RX-8が消えた段階で、ロードスター一車種でSKY-G搭載用FR専用シャーシの開発なんて無理なのでは?
とは思っていたが、NCまで消えるのは正直想定外。

どこかに安心できるネタはない?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 22:24:15.48 ID:dvlKEF2L0
衝突安全基準クリア用に変顔のデザイン案を申請?してたじゃん
あの顔でNC3なんじゃないの、まぁボディが小さくなる事はないだろうけど
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 23:18:53.45 ID:tTGxhs6Z0
>>383
デザインの問題を小手先に19インチで誤魔化してるメーカーはもう終わりだろ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 23:29:27.27 ID:/VczsSFn0
>>383
>どこかに安心できるネタはない?
無い
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 23:38:09.61 ID:UTtEgt+f0
>>384
その話はポシャったんじゃなかった?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 10:57:00.63 ID:GJSiRpSv0
>>368
うらやましいな
Sは一番軽いしシンプルでいいと思う
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 13:59:58.99 ID:+cP5GxYH0
ウレタンステアリングが何とも・・・
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 14:45:58.05 ID:EBb5sLjT0
そんな後からいくらでも替えられる、むしろそれが楽しみになってもいいような
しょうもないことにいちゃもんつけたがる人って、自分で自分をどう思ってるんだろう。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 15:42:29.82 ID:DKZLdjjnO
エアバッグ付き後付けステアリングがあるの?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 15:45:35.12 ID:7Lv4K0Jf0
個人的にはエアバッグはいらないなぁ・・・
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 16:10:21.52 ID:pmlZOpl8i
>>388
ありがとう
在庫だったので、ホントはいらないBOSEがついちゃいましたけど。何か議論になってるステアリングは革になったから良かったのかな。
シートとステアリングはすぐ交換しちゃいそうだけども。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 17:07:30.38 ID:PBX1BKzz0
在庫あったのか・・羨ましい
オレのハンコ押したRSなんかCX-5のおかげで生産に入る見通しも経ってないみたい
まぁ、マツダが元気になるのは良いことだ
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 18:10:17.74 ID:pmlZOpl8i
>>394
赤のS幌なんてオーダーもなしになんで作ったのか、今でも不思議。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 19:27:50.65 ID:J2w8rypj0
マツダの商用車生産の撤退が決まった
ボンゴがなくなるとFRプラットフォーム車がロードスターだけになる
RX-7、8の後継も決まらないし大丈夫なんだろか ロードスターも
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 21:46:02.95 ID:18HC9ExX0
>>396
マツダの商用ってボンゴとタイタン?
タイタンなんて最近ほとんど見なくなったな。
ボンゴは三菱・日産向けのOEMなんかでも良く見てたけど・・・

逆に日産のADバンをファミリア商用なんかとしてOEMしてたし。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 22:01:06.16 ID:J2w8rypj0
>>397
けっこう大きな問題だと思うんだよね
もともとロードスター自体がボンゴのユニットベースで開発されてきたから
共有できる車がなくなるとFRの開発に経費が掛かりすぎることになるし
今のマツダにロードスターのためだけに新規にFRユニット作る余裕があるのか
気になるね
RX-7,8の復活でもないとペイできないんじゃないかな
ここはひとつがんばってほしい
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 22:18:40.74 ID:18HC9ExX0
>>398
初代はボンゴと駆動系のデフなんかで共用部品があったけど 現行のNCは出力も上がったのであまり関係無いよ。
現行はRX-8と元々兄弟関係で脚周りは共用並びに若干のサイズ・強度違いの部品が多い。
RX-8のロータリーが時代にそぐわなくなったので、 逆にNCロードスターを少し長くしたレシプロクーペを出すのが最善策。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 22:21:31.17 ID:DY9La0ur0
マツダのイメージは海外では
まずMX-5だから、次期型は出るだろう
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 22:22:12.15 ID:18HC9ExX0
>>398
そのクーペに直噴ロープレッシャーターボなどの組み合わせが理想かと・・・
CX-5が売れに売れて、次期アテンザも出て売れて、その後のことになるだろけど。
プラットフォーム・コンポーネンツをクーペ共用と考えると現行NCのサイズがベストになってしまう。
当然、国内では大して売れないから北米・欧州まで考えると。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 22:33:11.92 ID:0ftoDWh50
マツダは何でこうなったのかな…バブルの頃の多チャンネルが呪いとして付き纏ってるのか…
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 22:37:34.68 ID:18HC9ExX0
>>400
今回のCX-5、次期アテンザ、次期アクセラ。この辺りの後のことだろうね。新型が出たとしても。
ロードスターは20数年間で世界数売れたと言っても所詮90万台超100万台未満。
トヨタカムリで言えば1年数ヶ月分の販売台数に過ぎない。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 22:38:44.68 ID:c00zAOfn0
>>398
半角にレスするな、カス
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 22:39:24.98 ID:J2w8rypj0
>>399
数年前のボンゴのマイチェンでエンジンなんかも現行ロードスターの1800に
変更されてるからデフなんかもそれに合わせて変えられてると思うけどね
出力上がってるし
まぁなんにせよFRが共有できる車が減るのは痛いわな
ロードスターがなくなるということは考えられないけど
値段を安く作るとなるとFRユニットを共有できる車種を増やさないと

そういえばBT-50もFR系かな・・・タイ製ロードスターとかになったりしてw
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 22:41:06.77 ID:c00zAOfn0
>>405
お前も市ね、カス
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 22:43:11.42 ID:J2w8rypj0
カスにカスと言われちゃたまんないな
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 22:44:20.86 ID:JHNsc2q50
ぼくのかんがえたじきろーどすたー
車幅:5ナンバーサイズ
車重:900kg台前半
エンジン:SKY1.3 高回転化バージョン

あとはマツダに任せる
頑張ってくれ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 23:06:04.12 ID:18HC9ExX0
>>400
超売れてたNAからNBの変更ですらボディー造形以外のプラットフォームエンジンほぼ共用で
1989年〜2005年まで約16年間造り続けたことを思えば、数年でNCのFMCなどあり得ない。
例え、NCからNDとなったとしてもNAからNBに変更された時同様なビッグマイナーチェンジ。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 23:10:24.87 ID:c00zAOfn0
半角市ね
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 00:11:16.38 ID:3kixuJVg0
>>410
半角に絡むな
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 00:14:56.35 ID:AaKGRXvI0
カス、半角
って書くやつも
同類
鬱陶しいなw
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 00:35:03.44 ID:N+XjaaiH0
FRユニットってもボンゴのは何十年も前から変わらず使ってる駆動系に最近のエンジン乗っけてるだけだからなぁ
8とかNCとは全くの別物だよ
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 00:38:08.19 ID:d7fXAUUn0
>>409
NCの場合、8とのプラットフォームの共有で
2世代分なんだよ。
あっ、マツダは認めたがらないけど、他社では共有と認めるレベルの差だからね
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 01:26:43.37 ID:kRJ2OBwM0
>>413
>NCの場合、8とのプラットフォームの共有で
>2世代分なんだよ。

2世代分と言っても、両者のトータル販売台数においてNA/NBのトータル販売台数に遠く及ばない。
最もコストの掛かる金型は完全に別物。エンジンはそれぞれ別、ロータリーは一応レネシス新作。
更に、脚周りはアルミアーム・ナックル・マルチリンクで凝った造り。
おまけにエイトに至っては志半ばで生産中止w排ガス規制に掛かったワケでも無いのに。

結局、一台売って開発原資の回収がナンボだから、獲らぬ狸の皮算用しても仕方無い。

416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 06:46:30.38 ID:XbIhCHwB0

NDはいつ出るか分からないがシャーシは鉄だろう

次期ロータリーのシャーシはカーボンになるかもしれない

共用は無理かもね
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 08:23:18.31 ID:AaKGRXvI0
>>415
で、あなたは、次期NDをどう考える?w

そろそろ、また
「○角にからむな」「○角氏ね」「カス」君も
登場しそうだがw
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 08:24:14.74 ID:AaKGRXvI0
>>415
おっと、軽量・FR・オープン2シーターを前提に
話してくれよ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 10:41:50.08 ID:kRJ2OBwM0
>>416>>418
取り合えず、NCの開発原資の回収がままならない>当面マイナーチェンジで販売続行
NCの開発原資回収の早急化>プラットフォームほぼ共用クローズドボディーのクーペ追加で販売台数を稼ぐ
本格的なクーペスポーツを出す気ならばホイルベース2400〜2450mmへの延長、レシプロエンジンのターボ化などが必要。

ロータリー>原油市場・世界経済の影響で販売台数は当面見込めないので当面見合わせ

衝突基準・排ガス規制などのしがらみでRX-8程度のパッケージングしか実現できないなら
ロータリーの市場メリットは無い。逆にエンジンの扱い難いさや燃費性能のディメリットが目立つばかり。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 19:06:19.65 ID:AaKGRXvI0
>>419
お疲れ様
以上?言い残しはないよな!?
じゃ、今後はロムっててくれw
バイバイ〜
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 19:50:06.90 ID:3kixuJVg0
>>417
クーペの話をしたいなら別スレに行けよ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 20:02:06.82 ID:AaKGRXvI0
ん?俺か?w
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 20:23:49.39 ID:kRJ2OBwM0
ロドスタの生き残る道はただ一つ。

プラットフォームを部分的共用のレシプロハイパワークーペモデルを併売することだ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 21:52:46.26 ID:jQz6f0AR0
半角市ねよ。
世界の嫌われ者
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 21:54:17.49 ID:kRJ2OBwM0
世界の半角。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 22:01:46.26 ID:jQz6f0AR0
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 22:09:58.34 ID:AaKGRXvI0
>>kRJ2OBwM0
言い残しは、無しでお願いしますぜw
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 22:23:54.42 ID:kRJ2OBwM0
日本にはロードスターがある。

世界には半角が居る。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 22:30:28.37 ID:lhBZHKG60
おまえら、本文のNGワードに半角で「クーペ」入れとけ
連鎖あぼーんも一緒にな

マジで捗るぞ
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 22:38:32.88 ID:Yafm/N1q0
>>429
ロ←これ一文字の方がもっと捗るぞ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 08:59:19.26 ID:ub+h88m20
それでも絡む417みたいなのがいるから困る
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 09:06:11.76 ID:XbdAwSni0

早くて3年後というとカーボン化には間に合う
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 10:57:42.78 ID:rufS3ydH0
バンパーのリデザインって、コンセプトカーのスパイダーのやつにして欲しい
そしたらND待つのやめてNCにする
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 12:23:34.64 ID:iZSXD/ZJ0
いやどうせなら顔だけでもシナリ顔にして欲しいわ
NCの顔は全部バンパーに付いてるからバンパー+ボンネット辺りの改変で何とかなりそう
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 13:06:15.64 ID:uKMU3mXk0
ボンネット・フェンダーを変えてくれ
顔なら社外品が出るだろうから
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 13:20:41.58 ID:rufS3ydH0
怒った顔より笑った顔の方がロードスターらしいような気がしません?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 13:21:59.96 ID:uKMU3mXk0
というか、最近の車全体、車の分際でエラそうなの多すぎ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 14:26:25.28 ID:iZSXD/ZJ0
笑った顔っていうと今のマツダ顔でしょ?
それだったらナチュラルな丸目系の方がいいかな
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 14:47:20.20 ID:uKMU3mXk0
だね、予想図のひとつにあった
食われる寸前のオタマジャクシみたいなの
(スズキのアルトみたいな目ん玉)

やめて欲しいな
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 18:30:35.61 ID:AviRUKS00
まぁ、現行型にスカイアクティブエンジンでもいいけどね
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 22:50:01.59 ID:PvaU/Pod0
そうだな。とりあえずエコカー出してみようよ。ベースはNC-NRAで。
4425657km:2012/03/26(月) 22:50:36.99 ID:6ZLoH1PC0
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 01:37:27.43 ID:olSfyfgP0
今マツダってホンダみたいに独立資本?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 05:41:26.49 ID:Gme4SPdb0
どーでもええ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 10:42:06.49 ID:BqYvJCa90
2013年12月の東京モータショーで発表
2014年夏〜秋にデビュー
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 11:10:17.64 ID:9DjrfxGy0
>>445
だと、いいなぁ、、、
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 11:34:45.03 ID:OCxro9+F0

ND情報はどんどん遅れてるな

最初2013年が

1年後の2014年になり

ブログで2015年となった

1年送りになっているな
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 17:30:56.94 ID:IQk9Ovgv0
>>447
>ブログで2015年となった
ブログって伏木氏の?
信憑性はどうなんだろうね
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 18:52:13.47 ID:IDhtAdPO0
ヘッドライト組み込みのバンパーが仇となり
衝突基準適合改修に手間と金が掛かるので、8月31日を持って一旦終了させていただきます。

いつかまた日の目を見れれば良いのですが、NCより

の予想。。。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 19:04:49.21 ID:oVgTakws0
NC3は9月1日発売だろうね
それから最低2年は売らないといけないから、NDデビューは早くても2014年のTMSか
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 21:10:13.46 ID:puobGEot0
>>450
かなり数の出たNA/NBですら
1989〜2005年までエンジン・プラットフォームほぼ変更無しで通したんだぜw
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 21:36:28.03 ID:IDhtAdPO0
1600から2000なのに、それを変更無しと言う馬鹿w
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 21:40:05.51 ID:Gme4SPdb0
馬鹿は余計だろ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 21:51:52.31 ID:puobGEot0
>>452
NBに2000なんてあったの?w
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 22:20:55.84 ID:ZQlVij1e0
NBは最初から最後まで1800だろw
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 22:28:53.68 ID:puobGEot0
NBは1600と1800と1800ターボだよね。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 22:41:12.16 ID:puobGEot0
ちなみにNAは1600と1800な。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 23:15:12.57 ID:0Q+C4DwZ0
NAは1600で設計→1800を追加
NBは1800で設計→1600を追加→ターボを追加

だっけ?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 23:36:12.57 ID:nIfuoJuk0
いずれにせよ現在の規制ではNAレベルの軽量化は無理。。と
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 00:00:16.30 ID:Gme4SPdb0
>>431みたいな早合点も困るんだけどなぁw
>>417>>420>>427と見てみろよ!
ま、>>421も早合点だがw
で、
>>459
なんで1t切るのが無理?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 00:06:07.15 ID:1+eR+MFm0
金がかかる
お前、車に500万円以上だせる階級の人間?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 00:12:55.75 ID:Eh/B7t1r0
エンジンを1.3Lにダウン
ホイールとブレーキローターを14インチにダウン
エアコンレス
5MT

これならお金かけずに、今の衝突安全性の規制でも1トン切れると思うよ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 00:31:11.03 ID:/vPu4CHB0
>>エアコンレス

勘弁してくれwwwwwww
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 00:32:04.48 ID:dMnH7kTW0
エンジンを1.3Lって、SKYACTIV-Gの1.3L?
車重が1t切っててもエコランしかできねーぞ?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 00:36:15.38 ID:Eh/B7t1r0
あんまりマジレスしないでくれw
アンチテーゼで書いたんだから
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 00:44:45.12 ID:yonVoDCD0
S15が1240kg、今の規制で同じようなの作ったらこんなに軽くできない。
1300kgはゆうに超えるだろう、と言われてた。
86BRZが1210kg。思ったより重くならないようだ。

>>464
どの位変わるんかな、乗った感じ。
1.3スカイ
84ps(62kW)/5400rpm
11.4kg・m(112N・m)/4000rpm
B6
110ps(81kW)/6000rpm
14.0kg・m(137N・m)/4500rpm
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 05:40:41.49 ID:Jm6ZmreJ0
>>466
現行デミオの中途半端スカイG1.3と比べるのはあまりにも酷かと…
あれ専用制御のCVTでないとまともに走れんでしょ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 13:51:28.63 ID:1QGCtQo+0
MT限定で
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 00:56:29.87 ID:zZ/reYSb0
エアコンレスのロータスなら持ってもいいが、
エアコンレスのロードスターは困る。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 01:20:15.63 ID:doCX/McK0
日本の夏にエアコンは必須
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 04:47:39.31 ID:WDXNZudg0
トヨタ見習ってエアコンレス格安グレード設定しようず
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 08:23:18.94 ID:wiQVqu6KO
普通の乗用車なんだから(ナンバー付)
エアコン、パワステ、パワーウィンド、オーディオ積める
くらいは必須
で、1tを切るFRオープン2シーターこそ
ロドの存在感
この路線を外せば存在意義が無くなる
NCの売れない理由や、未だにNAファンが居る理由の一つでもある
NBのことは知らんw
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 08:45:56.31 ID:aq1zcjRr0
エアコンは、欧州みたく過ごしやすい気候じゃないから欲しい。
パワーウィンドウは、助手席の窓に手が届かないから欲しい。
パワステは、車体が軽くてステアも軽ければ無い方が良いんだが、重いのに無しは困る。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 08:47:52.33 ID:UcxKE29E0
ここ見てる人はNC乗ってる人が多いの?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 09:24:37.62 ID:v8OSLXHa0
俺は平成7年式のNA8。
そろそろ寿命がきそうだから、NDが出るのを首を長くして待ってる。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 09:52:10.41 ID:MkR++O5/0
AE86も走ってるの見るからお前も頑張れ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 10:43:32.66 ID:UcxKE29E0
>>475
NCは選択肢に入らない?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 12:20:54.61 ID:F1GUQycIO
後期NB8の重ステ エアコン無しに乗ってたが
パワステ無くても別に不自由はなかった
エアコンに関しては
田舎なら割と何とかなる



NAの時みたいにパワステレス エアコンレスが選べると良いんだか
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 13:20:15.39 ID:v8OSLXHa0
>>477
NC乗ってる人には悪いんだけど、いまのNCは高級すぎて全く眼中にない。
NDがNAのような、いい意味でのチープさを取り戻すことを期待して待っている。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 13:27:41.12 ID:QO+iwZTo0
NDは、
NCライクなちょっとデブな高級?路線がいいのか
スカイデミオのオープン2シーター路線がいいのか
コペン終了でデミオっぽいのもアリなのかもね
しかしFRじゃなくなるよな
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 13:36:03.96 ID:6XubOiCT0
>>478
後期NB8の重ステってことは、NB6標準車用の重ステにわざわざ変えたってことですね?
ツウですね
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 14:08:18.67 ID:doCX/McK0
NDには“素”を求める
が、エアコン・パワステ・パワーウィンドは
要る
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 15:59:35.92 ID:aq1zcjRr0
>>474
SW20乗りでNANBを物色中。
軽量ローグリップ車が欲しい

NCはZ33が欲しいと言ってた親が乗ってて、静かで広くて快適で好評。
NANB見たいなライトウェイトもいいけど、もう歳だから快適なGTに。と言ってる。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 16:22:07.32 ID:doCX/McK0
ぜひ、NANB乗ってみるといいよ
例に挙げた車について、「全然違う!」とか「止めろ」なんて
書き込みあるだろうけどねw
ま、疲れると思うけど、でもとにかく乗ってみるのがいい!
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 18:57:55.26 ID:Vbm2X+n60

三丁目のロータリーはロードスターにロータリーを載せるだ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 23:35:45.47 ID:zZ/reYSb0
快適なGTならZ4のほうがいいです。NCの良さはコスパだけですから。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 23:42:55.96 ID:QRurjQn10
確かに快適性を求めるならホイルベースの長いZ4だと思う。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 23:43:29.02 ID:G2Prw8Ad0
>>483
SW20もNAなら楽しく走れそうなイメージがあるけれど、
何故にロドに乗り換えたいのか興味あるので理由などあれば教えてくだされ。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 00:08:40.79 ID:dffmZdfB0
>>486
Z4って四駆のレガシィより重いんだぜ?
かつてはそのパワーと重量で戦車とすら揶揄されたGTOより重いなんて
驚愕するのを通り越して脅威ですらある。あの重さはビビるよ、マジで。

ガワは最高だしエンジンに関しては一切の文句は無いが、あの重量で
全部が台無し。あの値段のくせにフロントはストラットだし、ブレーキ
なんて片押しキャリパー。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 00:08:48.49 ID:RUbYOiOw0
MR2スレのクズに騙されるなよお前等、何簡単に釣られてるんだよ。
連中は呼吸するが如く嘘を吐くダニだ。

外装としてネジ2本で装着されてるハイマウントストップランプを「内装外して辿り着く」
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 00:20:53.41 ID:l4hAm/RZ0
>>488
乗ってるのはNA。SWにはまだ乗るしすぐに乗り換えるつもりじゃないけど。
理由は、軽くて軽快でいつでもどこでもズレなく意のままに動く車に乗りたい。

SWのブレーキとか、荷重を乗せた旋回から高トラクションでの立ち上がりは、不思議な感じで気持ちよかったりする。
ただそれ以外は普通。むしろ重い。入力に対する反応が全て重い。
前乗ってたのが軽NAFFだから、ってのもあるかも知れんが。

NB8Cの助手席乗せてもらったり運転させてもらったりしたけど、軽さと反応が段違い。
アクセル踏んだ瞬間の動きから、ステアを切った瞬間の応答性。
適度に細いタイヤで踊るように軽快な動き。
日本車でもこう言うの居るんだな、と。
インテ、シビック、スープラ、シルビア、エボとかそこら辺って、速いけど普通の車なんだな、と。好きだけどね。

SWも飛ばせば独特で面白いんだが、普段は静かで快適なただのヨタ車。好きだけどな。
親のNCも良い車なんだが、快適安定の優等生。好きではあるがな。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 07:43:54.88 ID:FfJ1DhbP0
そう、好きってのはいろいろな方向性であるよね
だからこそ、NDは軽快感まるだしで造って欲しいな
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 08:21:38.80 ID:8GGsXWDU0
NB乗ってるけど、ブレーキが足りなく感じる
ポルシェ並みのブレーキが欲しいぜ
ポルシェ乗ったことないけど
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 09:07:39.62 ID:ZVPEN3U70
>>493
ポルシェはリアエンジンだから、フロントつんのめないで路面に吸い付く用に止まる
ブレーキだけではなく重量バランスでの慣性の違いもあるよ
ポルシェ乗ったことないけど
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 11:20:51.37 ID:LQ60Efna0
ポルシェは金をボルしぇ
ポルシェに乗ったことないけど
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 21:33:09.36 ID:jcGiY0fZ0
ボルシェ乗ったことないけど
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 23:13:30.07 ID:k7cs0eg60
NC(2)は買って半年で売った。良い車っていうかよく作ってある車だとは思う。
だがなんだろうな〜すぐ飽きた。特に萎えたのがNAと並んだ時。
自分の車の大きさに唖然。かっこわる〜と思ってしまった。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 23:22:42.21 ID:gpncThjg0
かっこで乗ってんの?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 23:25:16.92 ID:1TBT1uDQ0
>>497
何に乗り換えたの?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 23:45:17.36 ID:FfJ1DhbP0
>>497
そうなんだよね
新旧ミニ同士並べてあるのを見ても
新はマヌケっぽい
新旧ビートルも、新旧フィアット500も
なんでだろ?w

昔あった、ローレルとローレルスピリッツだと
ローレルの方がやはり良かったがw
501488:2012/03/31(土) 00:53:08.92 ID:b6pyrxUW0
>>491
なるほど。今サーキット仕様のインテ乗っているけど、速いことは速いけど
普段乗りでも楽しい車もいいなあと思ってNA/NBやSW20NAを考えたりしてるんだ。

でも普段乗りの楽しさはSWはイマイチとは意外だった。
MRだからってイメージ勝手に作っていたよ、実際に試乗すべきみたいだね。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 10:42:22.97 ID:MZqjq8ML0
>>501
そだね、乗ってみた方がいいと思う。VTECイイナw
ワインディングで流す位までは普通、飛ばしてやっと特徴が出るかな。
俺が鈍感だからかも知れんがw

MRは、と言うよりSWだからかも。FFひっくり返した重くて静かなトヨタ車だし。
1t切りのMR-Sやビートなら違うかも。
いや、ビートはエンジン位置とは違う理由がデカイのかも知れないけど。
ほら、ロドは楽しいイメージだけど、シルビア、アルテッツァ、マーク2って普段乗り普通だし。

普段乗りで違いを感じるのは、駆動輪、重量、トルク、辺りじゃないかな。
エンジン位置は飛ばして初めて。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 11:38:20.41 ID:zeLbsrej0
本田が660ccでビート後継だすみたいだけど、小さ過ぎるかな?
コペン乗ったことないけど
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 11:58:05.15 ID:7RHlRwsN0
>>503
概要が明らかにならんと分からんけど、現在の安全基準を満たそうと思うと、
660ccで軽快なライトウェイトスポーツって難しいと思う。

ビートはあの時代だから有り得た存在。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 12:13:30.10 ID:myBcgftE0
安全基準って、じゃあバイクはどうなんだよ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 12:52:58.09 ID:NmU9XA+i0
>>505
幼稚なことは書くなよw
元々が違うもの

安全基準に関しても、ここで散々でてきたよな〜
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 13:50:15.31 ID:gly5h/2M0
>>503
重たくなるのは仕方ないとして、今のホンダにそんな車を作る頭があるとは思えないんだけど
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 14:54:54.73 ID:MZqjq8ML0
>>504
昔ほど軽快には行かないと思う。
ただ、86BRZが予想に反してS15より軽かったから意外に問題ではないかも知れない。

JA4のトゥデイが680-760kg、エッセが700-780kg、
これだけ豪華になって安全装備も基準も上がって、屋根も上がって、サイズもでかくなってるのに、大して重くなってないよ。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 15:49:09.52 ID:1Acodvo50
>>499
手堅くエリーゼ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 17:52:43.58 ID:NmU9XA+i0
エリーゼねぇ。。
俺はフルオープンにならないことと、
乗り降りの面倒くささで
すぐに止めた。

普段使い用では、俺には無理だった。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 19:11:06.58 ID:AM8fRVgL0
腰痛になりそうなので無理 <エリエク
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 19:15:01.28 ID:dgDESsyt0
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 19:30:53.34 ID:NmU9XA+i0
この型のエリーゼは爬虫類みたいで駄目
初期のがカワイイね
今のは無機質
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 19:49:33.21 ID:MZqjq8ML0
>>512
比較写真いいね、違いが分かりやすい。

>>513
初めて知ったエリーゼがS2ってのもあってか好き。

S1はその後知って、あまり馴染めなかったかな。
昔の、汎用丸ライトのデザインが好きではないのかもしれん。国産旧車とかも。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 20:19:13.80 ID:1Acodvo50
>>510
正解。というか俺もそう思ってND出るまでとNCにしてみたんだが・・・
あまり楽しくなくてね。でもやっぱり足で使うにはちとキツイ状況もあり、
結局もう一台買いました。まあ夫婦2人供用の足として小型車をね。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 21:05:48.44 ID:EwXtshVC0

CXー5の4WDをベースでFR化したのを出してもらおう

フルスカイFRが味わえるぞ,なんなら13B載せてもいいぞ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 21:45:17.23 ID:iluySoSz0
153 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 16:17:44.12 ID:YswuYJhQ0
XaCar の86記事で、中谷明彦が、マツダロードスターの乗り味が
ヨーロッパ社風に調整し直されてるって書いてたな。
もうちょっとメーカーとしてもアピールすればいいのに。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 22:59:59.85 ID:RiWJWuhl0
>ヨーロッパ社風に調整し直されてる
これがダメなんじゃないの?
レクサスじゃないんだから、外国風にすれば良いってもんじゃないだろ。

日本車やアメ車をそのまま欧州に持って行ったら不評を買うだろうし、その逆も同じ。
それぞれの国の状況に合わせたセッティングが一番だと思うけどな。

レクサス以外も勘違いしてるけど、日本では欧州車並みの車体剛性なんて要らん。
260km/hで走るわけじゃないんだから、剛性を落として日本の道路を走るのに適した
しなやかさの方が気持ちいいだろ。どこのメーカーも新型を出すたびに「前モデル比で
○%の剛性アップ!」とかそんなのばっか。

とにかく数字で出る剛性ばっかり。そんなだからタイヤはどんどん薄くなり、ホイールは
大径化する一方。

勇気をもって剛性を落とせ。サスペンションは柔らかくストロークするようにしろ。
インチダウンして扁平率を上げろ。サーキットユーザーには過激なモデルを用意すれば良い。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 23:06:20.20 ID:RiWJWuhl0
走る上で必要な剛性まで落とせと言ってるわけじゃないからな?
サーキットと違い一般道は路面も荒れてるから、剛性を上げてサスを締め上げると車体が跳ねる。
車体が跳ねるとタイヤが接地しない。

S2000みたいな高剛性な車体は性能は高いかもしれないけど楽しさでは劣ると思う。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 23:09:40.43 ID:jVyG0rEG0
確かに
初代の14インチが一番おもしろかったな 
高速には不向きだったけど
どんどんとGT化してることが間違いだ
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 23:23:16.95 ID:NmU9XA+i0
バイクで言うと
鉄パイプフレームのネイキッド
アルミフレームのSS
みたいなもんかな

>>519の言うとおりだな
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 23:56:37.62 ID:MZqjq8ML0
NAも当時としてはかなり高剛性じゃないっけ。
32や13やその他色々が、ジャッキアップするとドアが閉まらない中、NAは余裕だったとか。

90年代までホンダ車は剛性低いよね、ハッチってのもあってかあちこちギシアンしてる。
足が動いてるのかよくわからない。
剛性ある車は、フレームはギシギシせず、足がストロークする感じ。
どこまで上げる必要が有るかはわからないけど、あえて下げる必要は無いかも。

ただ、グリップと足のしなやかさは同意。
車体の逃げが無くなった分、よりスムーズにしなやかに柔らかくする必要が有る気もする。

欧州車って石畳も走れるようにしなやか、かつ高速でも安定。と足にはうるさいイメージ。
ただし、一般市民もショックは消耗品で定期交換が当たり前なんてどこかで。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 00:03:24.81 ID:/oyLyctu0
懐古趣味ではない、人間の感性に合うレベルの車であって欲しいよな
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 09:38:15.38 ID:LXA+UEYE0
俺は思想的には懐古でいいと思うよ
元ネタはなんと言われようとロータスエランな訳だし

今は、ミニ、ビートル、フィアット500、マスタング、カマロ、等など
懐古コンセプトなレトロモダンは花盛り。

設計生産素材最新でNA復活希望。
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto018316.jpg
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 09:47:47.34 ID:/oyLyctu0
うん、言葉足らずだったかな
「単なる懐古趣味な車」ではなく「温故知新的な車」
とでも言えばよかったね。

そこから今のロドが生まれる、と。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 10:03:23.86 ID:LXA+UEYE0
>>525
はい、別に否定した訳でも反応でもなく補足的な乗っかりでしたから。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 10:35:41.28 ID:7D5bUO2e0
>>522
ロードスターは単純にフロアーだけで剛性を出さなければいけないから
ジャッキアップ時に差がでただけ。

528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 11:57:25.09 ID:XflO33UN0
>>522
家にあった、初代プリメーラなんかも、ジャッキアップしてドアを開けたら、閉めるときカツンカツンって当たってたな。
NAロドスタが大丈夫だから大丈夫だろと思ったんだけどなw

>>524
平井主査は、今(80年代)の技術で作ったMG−Bって言ってたような気がするんだがw
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 15:50:58.12 ID:LXA+UEYE0
>>528
エランなんか目指したって作れっこないから、意匠だけ真似ましたが
MG−Bって言っておけば性能的にも無難だし、自虐か謙遜でしょう。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 16:22:31.55 ID:XflO33UN0
>>529
当時のロドスタ開発部長の立花氏の愛車がMG-Bで、平井主査の好きな車がスピットファイヤ(平井氏は、
トライアンフでクラシックバイク・レースに出てるような人だしな)
こんな車が現代にあればいいのにってのが開発の始まりだったと聞いてる。
意匠は、初期のデザイン画見れば分かるけどサバンナ・カブリオレのウェッジシェイプ・デザインを
ラウンド・フォルムにしていったものだと思うだがwww
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 17:29:05.72 ID:knBpH/fO0
平井さんが目指したのは
30キロのスピードで交差点を曲がるだけでも楽しいスポーツカー
というのを昔インタビュー記事で載ってた
実際NAは遅くても楽しかったし
そこにもどってほしい
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 18:01:53.03 ID:LXA+UEYE0
>>530
?草生やしてるけど、エランて言った事に対しての反旗なのかな?

じゃ聞くけど、経緯や想いは判ったとしてエランそっくりなのは何故?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 18:07:48.17 ID:XflO33UN0
>>532

>意匠は、初期のデザイン画見れば分かるけどサバンナ・カブリオレのウェッジシェイプ・デザインを
>ラウンド・フォルムにしていったものだと思うだがwww
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 18:18:13.25 ID:LXA+UEYE0
>>533
本かなんか知らないけど、情報丸呑み聞いた見たじゃなく
人が感じ考えた事に対し、想像力豊かに語り会おうよ
で、エランに似ているのは【君の考えでは】どう?

俺の想像では、やはりMGやトラでは成し得ない
圧倒的な走りのロータスが心底や目標にあったからこそ、あの形になったと思ってるけど
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 18:40:03.13 ID:7PFHuim60
http://www.carview.co.jp/news/0/163372/
これはますますオープン化の可能性が出て気たな。
というわけでND早く出してよマツダさん
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 19:32:06.08 ID:blmQz8ah0
クローズドでも1,2t以上あるのにオープンだと下回りやフロアの補強で重量増・・・。
RHTだと更に重量増でオープンモデルが出たとしてもロードスターと競合するような車じゃないな。

86/BRZってNCより重いのにライトウエイトって・・・。
オーナーやオーナー予備軍はそこには触れないよな〜。
86/BRZより100〜150キロ軽いのにNA/NBオーナーから重い・でかいと言われるNCがかわいそうになってきた。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 19:43:17.23 ID:Pzud9Uf/0
単なるスペシャルティカーをスポーツカーと言って売り出したトヨタの
上手い商売にだまされてるだけ。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 19:45:53.47 ID:7PFHuim60
>>536
もしロドスタが消滅したときの保険という感じで期待しとく感じ
オープンありきで買うならNC or NDでしょうな。生まれが違う
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 20:03:26.98 ID:9u0zQoCa0
エランとNAは横に並べると似てないんだがなぁ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 22:13:44.24 ID:DpNNxhE90
>>539
そうかな?レトロ感を出しつつ現代風にアレンジし、生産性やらコスト考えた
結果、こりゃエランの再来か!と車好きの人たちが共通認識できるものが生まれたと
思うよ。リトラも分かりやすいアイテムの一つ。>横に並べると
でも元ネタが何かと考えた場合、一番似ている60〜70年代カーはエランじゃない?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 22:35:43.17 ID:JzVusjww0
リトラは本当は採用したくなかったって話聞いてるよ
空力的に問題あるのと重くなるから
当時の法規で光軸の高さが合わなかったからリトラになったと
幸いRX-7やカペラでリトラが使われてるからパーツも流用できたしな
結果的にエランに似てしまったというのが本当だとおもうけどね
デザイナーだったら何かに似てると言われるのは不本意だろう
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 00:17:47.80 ID:P7lb8aFL0
>>536
分類的にはライトウェイトじゃないと思ってる。

ただ、オーナは比較車種、競合車種と比べるからな。
86BRZなら、S15やアルテッツァ、またはRX-8。どれと比べても軽い。

ND待ちのユーザはNANBと比べる。まぁそれは当然だろう。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 01:01:55.37 ID:gg84Q83x0
>デザイナーだったら何かに似ていると言われるのは不本意
ん、確かにそうかもね。ただエランの輝かしい歴史を思えば光栄とも言えそうだが。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 01:48:37.06 ID:Pvra6fxD0
当時のマツダはスポーツカー=リトラだったからね
不本意だろうが、それのアピールが必要なら仕方ない。

エランに比べ大分大きかったから、並べると違ったし
FCサバンナがP社のRRではないFRスポーツカー似てたのに比べれば全然。

それよりNCがD社のマックイーンに見えてしょうがないよ。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 18:37:11.58 ID:gg84Q83x0
まあ時代が時代なので大きくなるのはやむをえないかと。
カタチ云々よりも思想を受け継いだということじゃない?>初代ロードスター。
エランには見習うべきFR−LWSのレシピがあると思うから。

NCがマックイーン?それはムリがあるって。マスタングならなんとか・・・
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 19:58:22.29 ID:J4acWQOF0
>>545
もともと、設計/開発思想は、NAとエランじゃあ相反するものだと思うけどな。
NAは、スポーティーなロードスターボディーの乗用車だけど、エランは、コーリン・チャップマンがビジネスでやってた、
クラブマンレーサー向けのレーシングカーだし。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 20:37:13.45 ID:U8UKsjWQ0
>>544
当時のマツダだけじゃなく他のメーカーもリトラクタブルライト全盛だった。
なんて言ったって車名にリトラ付けてる車種もあった。
それもいわゆるファミリーカーに毛が生えただけの車に。
ちなみに自分が買ったクイントインテグラもリトラクタブルライトだった。
アコードさえリトラクタブルライトだったもの。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 21:21:30.59 ID:P7lb8aFL0
>>546
それは生い立ちであって、低排気量小型軽量FRで意のままに。
って考え方は近いのかな。エランの思想をよく知らない。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 22:07:38.84 ID:gg84Q83x0
簡単に言えばそういうこと。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 00:58:16.25 ID:zWHaWCWE0
実際にエランを見るとNAは殆ど似てないよ。
ただ、エンジンは流用だけど足は専用設計とか、
LWSの流儀はしっかり受け継いでて
そこに世界中の人が魅力を感じたんじゃないでしょうか。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 01:52:55.28 ID:0jU1D75Q0
まあ、そういうことだ。ただ初期型はあまりにもユルかった。
で、剛性upして改良、次が排気量up、でNBに移行して結構しっかりボディ
になって、、、このくらいでやめればよかったのに。という流れを反省し
原点に返ろう!ってのが今回のNDプロジェクトってワケだ。ね、マツダさん?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 19:41:06.54 ID:j3sM8s0N0

そんなので満足出来るわけないじゃない
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 21:37:29.77 ID:0jU1D75Q0
じゃ、他の買えば?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 00:24:01.56 ID:g/mL7EwY0

そんなの出す迄待つ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 00:34:53.32 ID:C3zfzIAe0
次期のロードスターは、今のと同じようなのでいいから、

価格を200万前後にするのだ。200万後半じゃ、高すぎる。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 00:44:07.88 ID:C3zfzIAe0
あと、燃費も上げといてくれ〜マツダ〜

今の燃費悪すぎる。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 00:47:52.33 ID:v1x+C3L+0
>>556
スカイアクティブDでも積めと?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 05:25:24.51 ID:0dgWGfEz0
>>555
それはNDではなく「カプチーノ」だ。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 08:53:39.76 ID:Eq9uXwvL0
>>556
悪い?
通常で10〜12、高速オンリーなら16キロ位はいくけど
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 08:56:18.17 ID:tuAc7Am+0
140万 ビート
150万 カプチ
150万 AZ-1
150万 コペン
170万 NA
180万 NB
180万 S15spS
210万 アルテ
220万 NC
?   ND
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 10:53:44.33 ID:aR+ukyR70
最近では、普通車で、街乗り15位走るのが普通だからね。
12〜13では悪い方だろ。

足車の4WDさえ結構踏んでも13切ることなない。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 12:37:16.16 ID:4OPIud1X0
悪い方、程度なら当たり前、というかむしろありがたいくらい
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 23:19:15.91 ID:ijnAf4oD0
現行デミオを魔改造してNDにしよう。これなら5ナンバーで軽量だし。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 01:07:12.32 ID:ZD0iq9i10
その案は既に何度も却下されております。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 01:28:15.16 ID:Q99hCMdk0
再来年あたりに新デミオ出ると思うよ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 02:56:22.57 ID:yoHu3KLG0
>>564
やっぱりダメ?スタイリッシュだから冷やかしとかでなく現実に近いかなと思うんだけどね。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 06:38:09.29 ID:ydCPlgkp0
デミオCC自体は出てもいいし、なかなか魅力的だとは思う。
だけどそれをNDとして扱うのは抵抗がある。
やっぱりFR、オープン、2シーターがロードスターである最低条件じゃないの?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 08:17:39.77 ID:REvJE1Ws0
>>566
別車としては欲しいね、GAZOOだかが作った現代の86的な。
ttp://ms.toyota.co.jp/tgrf/display/img/large/gazoo_FR.jpg

マツダからはFRへの拘りを感じるから、日本のBMWとなってもっとFRを。
まぁ、無理か。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 08:48:01.15 ID:pCELksrL0
>>567
VWみたいに前後ひっくり返してMRにしたらどう?

570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 08:48:21.41 ID:cqJfkBtS0

CXー5のシャーシ&エンジンを利用して

サス&ボディ&ミッションはNCのを移植すれば

スカイアクティブ気分のロードスターが味わえるぞ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 12:08:21.42 ID:PFtPa03RP
>>519
S2000からロードスターに乗り換えた
みんなには「えっ」て顔されるけど大正解だったよ、単純にこっちの方が街乗りでも楽しい
あんな性能あっても公道じゃ持て余すだけ

つーわけでNDにはマジで期待してる
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 12:29:14.74 ID:ZD0iq9i10
でもすでにユメマボロシ・・・?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 15:12:00.08 ID:REvJE1Ws0
>>571
昔NA6乗ってた今AP1乗りは、AP1とは別にNA6が欲しい。と言ってる。
ちょっと違うんだよな、立ち位置が。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 16:28:17.94 ID:eJOlWHtj0
そりゃオープン2シーターを複数台所有できるなら、AP1とNA6と2台持ってれば理想だろうて。
普通の人は2台も趣味車を持てないからね。
どちらかを選べと言われたら>>571みたいにロドスタに乗り換えたほうが幸せって話だろ。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 22:00:45.36 ID:F/A28oRE0
中間加速なんかロードスターのが上だからな
ファミリーカーエンジン万歳だ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 22:20:40.51 ID:ypXTpVz30
BD1051も楽しい車だったよ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 23:51:52.14 ID:ZD0iq9i10
AP1とNA6?いらね〜〜そんなにいいか?AP1。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 21:49:39.26 ID:NNz5urL10
人の好みは百人百様。
2L、ノーマルで9000回転回るエンジンに魅力を感じる人に言わせれば
ロードスターのどこが良い?ってことになると思うけど。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 00:28:53.00 ID:6kqsYMfc0
スペック厨は相変わらず健在だよなぁ、どの程度がそうなのか。
BRZもNA200ps叩きが多いし。

それとも叩いてるのはごく一部なのか。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 00:53:43.75 ID:ZAPGSU140
まぁそういうスペックヲタの喜ぶ車じゃないことだけは確かだな
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 02:59:36.60 ID:VUN8VfkU0
俺の今乗ってる車が130psだけど、それでもパワーを発揮する場所なんて無いし
そんなパワーあっても何処で使うんだろうね
ただ加速感はもうちょっと欲しいから小排気量ターボが理想だな
ロードスターではありえないけど、妄想してしまう
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 03:45:05.43 ID:rf6Wt7Ia0

ガソリン高騰で低燃費ターボ車が売れてるそーだよ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 08:12:47.28 ID:kpkpUIfw0
MGFみたいにデミオのリアシートに1.3Lスカイでターボ付けたら安く作れそうだが・・・
重心が高くてだめか?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 08:54:56.60 ID:iW6/B1F80
だからさぁ、FF転用のミッドシップ2シーターで、今現在生き残ってるのが
どれだけあるかってんだよ。
MGFにしろ、ヨタのMRにしろ、後継は出ずに消えちゃっただろ。
つまり、そういうことだ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 09:20:25.17 ID:xb1YcTId0
>>584
MG-F(TF)は2008年までは十年以上に渡り製造してたし
新型の予定もある。
少なくとも、MG−Fは工業製品としてはどうかと思うけど、玩具としては良い車だと思うよ。
本田辺りが製造していて新車が買えるなら今の車を手放して買いなおすかもしれない。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 09:23:07.98 ID:1ue3eXvu0
そもそも後輪駆動の軽量オープンカーで生き残ってるのも
ロードスターとエリーゼだけで、今後生き残るかどうかもわからない

エリーゼもいつまで作られるかどうかわからん
http://www.autocar.jp/news/2012/01/30/479/
http://www.asiax.biz/news/2012/03/16-101341.php

MG-FとMR-Sは先に姿を消しただけの話
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 09:23:08.25 ID:xb1YcTId0
あっ、ゴメン
ロードスターはFRでなければ生き残れないんじゃないかな。
それこそ、マツダが作ったFR転用MRでは商品価値が無さ過ぎ。
良い例がAZ1w
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 10:57:12.37 ID:x5+GuBaQ0
元々AZ−1の企画で商品化出来た事がバブルの御蔭
いくらワークスで軽スポーツが売れると判っても
ビートやカプチーノにコペン程の専用車種作ってたのがおかしい事象
その分個性的でアクの在る車が多くて魅力的ではあった
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 13:31:40.19 ID:OPy6zKWz0
>>581
ターボだって悪くないよ。今のは味付け次第でどうとでもなるし。
ターボアレルギーはそろそろやめてもいいかと思うんだがな。
もちろんNAとターボ両方ラインナップにあればなおよし。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 15:16:58.77 ID:VUN8VfkU0
>>589
ターボが嫌って訳ではなく
ロードスターの現状的に有り得ないのでは無いかと思った次第でして
2千回転からピークトルク出るようなエンジンなら
街中で楽しめると思うんだけどねー
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 15:20:11.96 ID:71l0L7G20
今流行のノイジーマイノリティって奴らが、騒いでるだけだろ。
ロドの本流を守りつづければいいだけ。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 17:04:36.86 ID:OPy6zKWz0
>>590
責めてないからね。誤解なきよう。さらに君の案に同意。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 07:58:09.07 ID:+nnrRa2r0
2014年春にでるみたい
2013冬の東京モータショーで発表するのかな
目標900kg 1.8リッター サイズはほぼNCらしい
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 08:10:40.74 ID:WxoO/6+q0
>>593
ソースは?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 09:28:41.83 ID:Jtil4TKT0
>>594
オタフクに決まってんだろ・・・広島ならw
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 09:53:11.47 ID:+nnrRa2r0
>>594
車雑誌だよ。雑誌の名前は覚えてない・・・
今朝コンビニで立ち読みしました
NDの開発は本格的に始まってるって書いてあった
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 09:54:08.53 ID:+nnrRa2r0
ちなみに開発テーマは「原点回帰」だそうです!
信じる信じないは自由ですけど
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 09:55:02.40 ID:g0oHPPLu0
1年前の雑誌の売れ残りじゃないのか?w
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 10:31:32.43 ID:Jtil4TKT0
>ちなみに開発テーマは「原点回帰」だそうです!

NCと一緒じゃねえかよw
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 10:31:49.38 ID:1I183LZ70
ベストカーの早売りか?
まあ、ベストカーの書いてることなんてアテにならないが、、、期待しちゃうぞ?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 12:12:48.21 ID:UopObJDn0
ベストカーかよwww
予想記事が外れると、隠し球のBプランが存在した!!とかいう妄想垂れ流しじゃ話にならん。
NCリファインでいくのか、ND開発に9月で終了するのかハッキリするまで当てにできんよ。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 19:54:24.39 ID:uOBkZkpp0
ベストカーw
的中率や信憑性の確率は競馬新聞の方が数百倍高いんじゃねーの
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 20:14:14.59 ID:rr0Yh03+0
>>602
それ以上かと…
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 20:29:59.67 ID:uhJppaCR0
>>597
もう原点なんてどうでもいいよ
先進的なのがいい
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 23:51:10.28 ID:mDij3L4P0
>>604
同意。原点回帰で86と言いつつ、ボクサー乗っけてるからね営業の豊田ですら。先祖がえりだけでは違うの選ぶわ。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 00:06:18.21 ID:VNGZd9HZ0
あれはスバルから軽自動車の生産を止めさせるための手段でもあるだろ。
トルコンATにMTで4シーター。原点回帰の何物でもないな。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 00:13:12.20 ID:bhy1t+0hO
カプチーノとNCの中間サイズで1300ccの5ナンバー1t
スズキとの共同開発希望
リスクは半分
スズキはインド
マツダはヨーロッパが主戦場でマーケットもかぶらん
北米向けはNCシャシーに適当にエンジン載せて手を加えて別名でライン残して売り続けるでおk
なんか問題ある?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 00:21:05.80 ID:/8XrEbfI0
>>607
問題はある
スズキがその話に乗ると思えない
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 00:39:59.07 ID:bhy1t+0hO
>>608
修ちゃんならカプチーノに思い入れあるから乗り気になりそうなもんだけど
社も普通車のラインナップ増やしたがっとるで
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 01:09:50.37 ID:K09cW1510
>>605
だからsky載せるんだろ?松田は。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 06:52:47.75 ID:asrDASl40
>>607
そんな車、市場が無いよ。
アメリカ人はNCですら小さいと言ってるし、
欧州だと、大陸では高速巡航性がなさ過ぎで売れてない。
まずまずなのはイギリスだけ。
高速の制限速度低いし、一般道も狭くて制限速度も低いから。

途上国では、パクリだらけの中国でも全然パクられてない。
これは致命的だ。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 07:17:31.71 ID:76zKmonr0
アメリカは2シーターオープンよりも4シーターオープンの方が人気があるからなあ
保険の問題だとか聞いたことがあるけど、本当の理由は知らない
排気量も大きければ大きいほど良いという世界だし
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 07:28:54.31 ID:F0My7ukS0
>>604
そうだね、エアコンや自動窓も付けて先進的に。
この時代、燃費はある程度良く、道路にも負担無いよう軽く、資源を使いすぎないよう豪華すぎないように、
馬力至上主義時代に別れを告げて遅くても楽しく。

>>605
直4乗せてボンネット高くてデブなのとどっちがいい?

>>611
あれで小さいなら、もうロドスタの範疇じゃないな。
BRZオープンをくれてやれ。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 08:28:51.73 ID:UQMdJIJw0
>>607
インド知らない馬鹿w
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 08:36:28.10 ID:vCHQkDfQ0
>>613
直4をフロントミッドシップに載せたNCも
ボクサーを前輪軸上に載せた86も
ボンネット高は実質変わりませんよ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 09:35:29.24 ID:E5ZBwFrG0
>>606
情弱にも程があるわ。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 10:10:00.32 ID:uMnXhR1Y0
>>607
カプチーノは新規格移行前に終了した

オーバーフェンダーやバンパーを大型化したぐらいで

OKだったはずなのに惜しいかったね

今も売られていたかもしれないのに
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 11:42:17.09 ID:1bvjRKkI0
NDがでたとしても、NCみたいにセカンドモデルまで待ちたくなる気がしてきた
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 12:18:49.17 ID:KSyahLHgO
5がマジで売れてるみたいだから、開発費の工面がつくかもしれないぞ!!
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 12:48:27.52 ID:vCHQkDfQ0
>>619
5?ロードスターもMX-5で5なんだけれども、
いっそ、NDはダウンサイジングを前面に出して、MX-3でも良いかもしれませんね
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 13:23:36.03 ID:1bvjRKkI0
フルモデルチェンジ直前の熟成されたモデルを買うか
フルモデルチェンジ直後の新型車を買うか迷いません?
まあ後者を選ぶ人が多いとは思うんですけどね
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 13:45:06.16 ID:KRJ58XF70
>>619
>5がマジで売れてるみたいだから、開発費の工面がつくかもしれないぞ!!

アテンザのFMCと赤字補填に回りますw
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 16:01:10.53 ID:1k2drpMb0
>>616
どの辺が情弱なのか指摘してくれないと
説得力ないよ。
それをしなければ負け犬の遠吠え
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 18:08:17.76 ID:Q+B8VpJU0
マツダスピードデミオとかいってターボ付MT6速のデミオでないかな・・・
コルトラリーアートやミニクーパーSに競合させる感じで
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 21:07:42.64 ID:71o0tBOB0
スレチも甚だしい
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 21:48:46.48 ID:E5ZBwFrG0
>>623
ブリッピング装備車が只の一台も無いだろ?アンチも大概にしろ。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 21:58:23.37 ID:F0My7ukS0
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 22:14:12.55 ID:1k2drpMb0
>>626
トルコンATのブリッピングが先進的装備とか言うなよw
十年以上前から普及してる当たり前の装備だろ。
それと、なんでアンチ?別にロードスターも86もけなしてないけど?
訳解らねーや、あほくさ、時間の無駄だった。

629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 23:00:46.51 ID:RmWUhYpBP
マツダCX-5、ステマ発覚!!  googleトレンドより、マツダ本社の過剰検索
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1334065827/l200
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 23:04:17.28 ID:asrDASl40
>>620
MX-3って前にあったんだよ。MX-6もあった。どっちもFFのクーペ。
MXって別に、マツダにとってはロドみたいなFRオープン2シーター
だけじゃなくて、単にクーペに与えられる記号に過ぎない。
だから例えばデミオのCCが出て、それがMX-3とかMX-2になっても
全然おかしくはない。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 00:36:40.80 ID:+GdrIaJh0
今の法規制上、5ナンバー枠で作ると安全基準の関係で重くなるんだよな?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 00:49:38.71 ID:IG9jAlIx0
>>628
必死過ぎ。お前は新車を買えないクズだから黙ってろ。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 00:50:13.75 ID:zR/B+mBK0
前にこのスレで、アメリカ行ったらNCは全然見ないけど、NAは結構見るって話を聞いたけど
新車で売るとなると、また違うんだろうなー
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 08:03:29.99 ID:mtllZKW70
マツダスピードデミオロードスタースカイアクティブスピリットRまだー?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 14:35:23.37 ID:P0xqjFVn0
>631
普通に考えると同じ素材、同じ設計なら剛性は上がるはず、だけどその分狭くなる
デザインもロー&ワイドでなくなる、舵の切れ角が狭くなり小回りが効かなくなる、コーナーで踏ん張らなくなる等々
素人考えだけどこんな感じ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 15:54:35.45 ID:PYpbyUt50
>>620
言われてみれば、ユーノスプレッソの輸出名はMX-3でしたね
オートザム版のAZ-3の印象が強くて忘れていました
マツダのナンバーリングルールだとアクセラのクーペバージョンが出たらMX-3になりますね
ならば、MX-5より小型ってことでMX-4がより適切な表現になりますかね
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 08:03:44.27 ID:lLDYnBz70
86/BRZの出来が結構良いみたいだから
NDも負けてられないね
開発陣もそう思ってるんじゃないかな
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 08:42:51.43 ID:6RtTRu9L0
>>637
戦意喪失してたりしてな。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 09:58:21.73 ID:3QBUGsFJ0
>>637
86/BRZ=豊富な開発資金
ロードスター=限られた開発資金

トヨタにしても開発資金に線引きはあったと思うが多少予算オーバーさせても無理が効く。
それでも当初公言していた売れ筋グレードで200万円前後は達成出来なかった。
この手の車は発売当初だけ売れて後は尻すぼみが常だから開発資金を回収できるか怪しいもんだろう。
トヨタも社長が採算度返しの覚悟といったコメントをしてるし。
対してマツダは全てにおいて全く余裕が無い。
この状況下でロードスターを出すとすれば出来る限り他車の部品を流用した上に車体を小さくするしか術は無い。
それでも時代背景的に初代みたいなバカ売れは期待できないだろうから厳しい罠。
自分が増資を引き受けた大株主なら「そんな数の出ない車を作ってないで数の出る車を出せ!」と思うだろうし。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 10:01:59.31 ID:Fwm3bFj/0
>>639
今回は利益度外視らしいし。
儲からなくてもいいから作れ、って。
文化というか、箱デブばかり売れる流れを変えようとしてるみたい。

これが売れなかったらマツダは更に動きにくくなってしまう。
トヨタは嫌いだが今の社長は割と利害が一致している。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 10:13:53.34 ID:WDGsUY4h0
初代プリウスも、売れば売るほど赤字だったと聞いたことがある
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 10:17:48.65 ID:ivS+bFp70
>>639
>86/BRZ=豊富な開発資金

開発予算は普通車とかわんないよ。
むしろスポーツカーとしては少ないくらいだって、ヨタ営業が言ってた。
そもそも潤沢に資金があるなら旧レガシーのプラットフォームそのまま流用しないしね。

あれは、低予算でコスト高な車なんだよ。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 10:31:39.00 ID:lLDYnBz70
日産もシルビア復活の噂があるね
まあNDは900kg目指してるし、直接的なライバルにはならないけど刺激にはなるよね
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 19:09:25.57 ID:Zql2BeRV0
>>637
>86/BRZの出来が結構良いみたいだから
>NDも負けてられないね
>開発陣もそう思ってるんじゃないかな

「あんな小型弱小GTはスポーツカーでは無い」
とマツダ開発陣は思ってるはず。

逆に言えばロードスターから見た86の位置付けは
86に対してスカイラインクーペを宛がったも同様のこと。

まあ、ロードスターも86も筑波走れば吊るしで大差無いんだけどね。
ロードスターがあのフニャ脚でそこそこタイム出せるのも立派。

メディアが吊るしのロードスターで筑波タイムアタックするなら
今後NR−A限定にしてくれ。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 19:15:22.20 ID:6RtTRu9L0
>>642
ロードスターの他に家族用として
レガシィも乗り継いできた口でそれなりに営業さんなんかと仲良くしてもらって
るのだが、BRZ(86)のプラットフォームは新規開発と聞いてる。
旧レガシィのプラットフォーム流用ってどこで聞いた話?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 19:22:00.55 ID:wTb0d+G00
>>642
たぶん、トヨタの開発資金とマツダの開発資金では根本的に違うと思いますよ
NAロードスター開発の時は休日に基幹車種の台座を外してこっそり開発したり、
ロータリー存続の危機の時にはポンコツのNAを延長した試作車にレネシスの試作機を載せたり、
労働基準法?なにそれ美味しいの?のノリで開発しているようですよ
86/BRZの開発責任者がマツダの貴島氏に会いに行った時には、
マツダ・スポーツは採算で作るのではなくエンジュニアの情熱で作るんです
と言い切ったくらいですから普通車なみに開発資金を出していただけるなら、万々歳なのでしょう
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 19:34:26.56 ID:nYmw8/8Q0
で、本当にNDは出るの?
信じていいの?
頑張ってるのは分かるけど
チームがバラバラじゃねーか!
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 20:05:12.32 ID:Zql2BeRV0
まあ、単純に「軽いロードスター」が欲しいなら
NCロードスターから豪華装備を全て取外せば済む話なんですけどね。

NCの実重量=NB後期の実重量ですから。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 20:55:37.29 ID:6RtTRu9L0
また唐突に変なのが湧いてきたな。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 21:00:13.84 ID:Fwm3bFj/0
>>644
マツダ開発陣「ねーよ」
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 21:10:55.00 ID:Zql2BeRV0
>>650
86/BRZに競合させるなら
むしろRX−8の後継(レシプロで)造るのが普通。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 21:35:34.66 ID:ivS+bFp70
>>645
営業やら宣伝やら広告関係者の集まりでの飲みの席での話。

新規開発ってのはたぶん営業の方のトークじゃないかな。
流石にこのご時世、フルスクラッチで開発できる予算はなかなか降りないよ。
ましてや”カイゼン”のヨタだし。

まぁ、ソースは2ちゃんってことでwww
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 21:52:17.98 ID:edgbBfEr0
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 22:22:17.68 ID:Fwm3bFj/0
>>651
そこじゃない。

マツダ開発陣が、どれがスポーツだそうじゃないだと、どうでもいいことを気にする奴ら。
と思われてることに苛立ちを覚えた。

走りを優先した時点でスポーツでいいじゃん。考慮したらスポーティーでいいじゃん。
人によっちゃケータまで行かないと認めない、とか言い出すぞ。
何車好きの中であれは良い悪い、至高だクズだやってるんかと。
そんな潰し合いしてるから車文化が根付かないんだ。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 00:13:06.12 ID:a52SYQNR0
>>654
確かに貴島さんは86の発表会にゲストとして呼ばれて、しっかりと祝福してましたね
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 00:34:30.64 ID:AACkoJuD0
>>655
おいおめでとう
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 00:55:51.84 ID:MLS2dexC0
専用じゃなくて新設計

次のセダン、ワゴン、SUV、ガブリオレで流用される
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 01:08:29.48 ID:qGV5awA70
>>643
MRでカウルボディーのロータス・エリーゼでやっと900sなのに
FFならまだしもFRで900sってどんだけ値段を釣り上げるつもりだよwっていつも思う

しかも今の安全基準満たしながらでしょ
真面目につくったら2000万円ぐらい平気でしそうだよなw
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 07:29:49.74 ID:bExR8gCmP
135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2012/04/11(水) 18:54:47.09 ID:xmtopRv+0
>>129
最下位グレード(エアコンレス、オーディオレス、各種電動補助機能レス)で998kg
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 08:38:52.50 ID:lgehHYkL0
1t未満を目指すって話は良く聞くが何時の間に900kgになったんだ?
またベストカーか?w
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 08:50:44.83 ID:NbIRsjs30
NCに後部座席とクローズドボディ追加したらどうだろ?86・BRZ対策にもなるし。
無理にND開発するよりは様子見で上記の作った方が安全かと。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 08:53:43.91 ID:Lnwr/fA/i
わざわざ同じセグメントに入らなくても軽量オープンでイイだろ
クーペ欲しけりゃ日産に頼め
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 08:58:57.78 ID:5SsaE/ol0
>>661
できるならそうして欲しいが、できないからやらなかったんだろうな。
4人乗りクーペとライトウェイト2シーター。(レシプロ

わざわざパイの取り合いする必要もないし。
各社得意な場所だけでいいんじゃないか。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 14:43:47.49 ID:OQIf4J3XO
>>647
ちょwww ここ酉スレじゃないぞw

665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 19:10:08.66 ID:FPuSiao+0
>わざわざ同じセグメントに入らなくても軽量オープンでイイだろ

>わざわざパイの取り合いする必要もないし。

オープン2シーター(NC)が売れて無いからこそ
少しでもNCに掛かったイニシャルコストをペイする為に必要なのです。
NC(又はNC派生車)が売れない限り次(ND)はありません。

端から数出ないと分かる車種(元々数出ないジャンル)に開発費は掛けらえません。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 19:12:50.90 ID:Vqa//eHj0
>>662
少なくとも、お前みたいな奴をマツダが相手したのが間違いと気付いたな。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 20:20:50.21 ID:5SsaE/ol0
>>665
出せるなら出てくれた方が嬉しいんだがな。
単にRXとレシプロクーペの2台出す余裕がなかった、とも言えるが。
2LNAFRとロドスタの2種出るなら非常に歓迎

ただ、それを欲しがってる層の内1万人弱は86BRZ購入済みなんだよな。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 20:40:00.11 ID:lNJ7SzsC0

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20120413_526259.html

コンセプト発表・・・あるかも。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 20:43:08.48 ID:tqnKxy3a0
えっ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 20:51:35.58 ID:FPuSiao+0
「鏑」も元々はNCベースクーペコンセプトだった。

ただしデザインがRX−8に似てぼってり&ホイルベースが長過ぎ
旋回性能をやや軽視したコンセプトモデルに過ぎなかった。
3人乗りでリヤのちっこいスライドドアがRX−8の「観音開き」を彷彿とさせ不要。

ホイルベース短縮化&全高の圧縮で化で是非スポーツクーペを実現してほしい。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 20:54:49.34 ID:5xIXd9fYi
クーペ欲しけりゃよそにいけ
ロドスタはオープンだ
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 22:16:59.91 ID:FPuSiao+0
>>671
次期車は欲しければ現行車又は派生車が売れなければならない。

さもなくば、次は無い。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 22:36:50.92 ID:hjufxdYz0
NBにもクーペ仕様があったらしいが売れたのか?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 22:40:56.48 ID:VASRCCUo0
半角やめてまでレスが欲しいのか?情け無いクズだなw
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 22:42:07.36 ID:FPuSiao+0
>>673
後付けのハンドメイド(板金加工)でデザインも今一で車両価格が馬鹿高く、

最後は製造工場で火事起きて販売中止orz
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 00:18:06.94 ID:lIU469hzO
>>674
ひさしぶりに聞いたな、その言葉w
せっかく俺がやつを追い払ってやって
(わからんやつは過去読め)平和になってたのに、
またその言葉か…
お前こそ、やつのファンか!?w

他の方々
オープン、軽量、FR、2シーターで
話し続けよう
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 07:12:39.65 ID:ipKmhT+V0
>>674
相手にすんなって。
>>676みたいなアホをセットで呼び込むだけ
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 15:41:05.49 ID:aIiZtcQi0
>>660
記者さんの妄想では良くあることでは?
1100kg代(1200kg切り)を目指すが、いつの間にか1100kgを目指すになったり、
0-100加速6秒台(7秒切り)がいつの間にか6秒フラットになったりは
日常茶飯事なのでは?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 16:52:18.11 ID:lP+vF1Vg0
w
>>677
足元見ろよ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 18:55:40.05 ID:AyJpAiPj0
>>677
目的のわからない文だな
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 22:19:37.76 ID:nEUkWl7b0
NCにハードトップをボルトオン、RENESISポン載せなんかすぐ出来そうなもんですけどね
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 22:57:02.21 ID:nhdsVSnV0
>>681
やってたりして。
NAでも乗せてたんでしょ。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 23:34:40.25 ID:HixDs2rT0
>>662
RHTはなんちゃってクーペだよね。。。あれはあれで、需要にあってるんじゃない?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 00:30:13.87 ID:TNJtyvoX0
RX-7ロードスターをなぜ売らなかった・・・
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 01:22:37.57 ID:w5w70Qvz0
カブリオレがあっただろ。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 01:31:12.93 ID:fCl7n44y0
アンフィニ時代から最終のモデルでの話だろ?
あれは確か剛性の問題で無理だとか聞いた記憶が。。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 08:51:23.30 ID:VMgo5r8m0
>>683
エキシージもなんちゃってクーペ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 09:14:09.95 ID:+ndsVUeY0
火事とか呪われてるとしか思えんな…
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 11:00:39.87 ID:xvPW4Gmf0
RX-8に直噴レシプロ2.5Lを積んで、後部座席を潰してもいいからオープン状態で
トランクルームをフルに使えるならそれでもいい。

他社の電動ハードトップはオープンにする前にトランクにカバーを引き出さなきゃ
オープンに出来ない。それを逆に利用して、カバーを置かない時は後部座席部分に
荷物を置けるようにしてもらえれば尚いいわ。

NCのRHT収納スペースの様にキャビンと切り離されていると屋根を閉めてる時には
デッドスペースになってしまう。NBに乗ってた時は幌の収納スペースにハンドバッグを
置いたりしてたし、意外と使えるんだよな、あのスペース。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 12:01:44.23 ID:G9xtbPvc0
デミオのボディとダッシュボードだけを変える手というのは?
価格を抑えるため標準装備はエアコンとパワステ&ウィンドーのみ。
あとは全てメーカー&ディーラーオプション。
いうなればマツダ版リッタークラスのコペン。
駆動方式がどうのとケチつける奴が必ず出てくるだろうから車名はロードスターとはしない。
開発費は極力抑えられるし、FFでも運転が楽しい車はいくらでもある。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 14:01:06.10 ID:J5tMmCn80
>>690

 FFだったら、車が変わる。
 ワイドトレッドにしてハイグリップタイヤ履いてトラクションを稼いで、
ライントレース性を徹底的に上げる方がFFやミッドシップには向いてい
る。こういうのはホンダの方が得意だから次期ビートに任せる方が良い。
 FRだから、ちょっとダルで、後輪が流れても挙動がつかみやすい。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 15:03:49.61 ID:2kEjBMdV0
そもそも、名前を変えるのだったらロードスターではないのだから
それ相応のスレでも立てて語ってほしい。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 15:03:59.80 ID:JVHykkec0

デミオに2ドアあるのだから

それをベースにすればオープンカーは作り易いYO
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 15:28:45.36 ID:Izq1y0ty0
>>693
それは単に
「デミオ カブリオレ」w
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 19:06:09.16 ID:0GHIPDCK0
>>693
FFじゃねえか(怒)
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 19:08:58.74 ID:Mzauy5RL0
>>694
後部イスくらいパカっと取れるだろ
もうロードスターと見分けがつかない
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 19:53:49.22 ID:VMgo5r8m0
>>691
ビートはMRなのでそういうのはトゥデイに任せて下さい
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 20:21:59.70 ID:Izq1y0ty0
FF用横置きエンジン・ミッションベースならば

せいぜい横置きMR。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 20:56:30.53 ID:VMgo5r8m0
流れ的にFFでビートと読めたけど、冷静になったら普通にMRでって話ね。
うーん、流れに飲まれてるw
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 21:17:45.01 ID:sdwo9QYa0
マツダに余裕のある時期だったら、デミオのクーペカブリオレなんかも
出たかもしれないね。現にマーチやコルトにはあったわけだから。
でも今じゃ207以外はこのクラスのCCも壊滅か。
結局、豪華じゃないオープンってのは世界的に見ても需要が無いんだろうな。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 02:43:07.96 ID:aotQ5idO0
>>699

FFでもMRでもハイグリップでレーシングカーみたいに速いのは、
ホンダの独壇場FFのEF8,EK9、MRならNA1or2,PP1
はジムカーナやサーキット走行向けとしては傑作だと思う。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 07:40:54.85 ID:nL5Od4P30

どうせデミオをオープンカーにするのなら

スカイアクティブボディが採用された後からでも遅くはない
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 11:31:50.68 ID:n0s25Uip0
>>693>>702
デミオとかFFは違うから、と何度言われれば気が付いてくれるのかな?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 18:18:58.71 ID:mNM5Yn7o0
本当に出す気あるんだな?

その言葉信じて良いんだな?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 18:24:11.90 ID:3osSVoXw0
レーシングカーを公道で乗っても大した面白くないだろうしなー
公道は中途半端な状況が多すぎるから、そこを楽しめる車が欲しい
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 22:53:02.84 ID:9cpoXpHXI
デミオなら、モンスターハッチにして欲しいw
現行モデルにスパルタンなグレードが欲しい
内装ロータス並みで、カーナビ無し
オーディオ糞、椅子が安い座布団並み
中々面白そうじゃないか?
デミオにしろ、スパルタンなロードスターにしろ
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 23:12:36.47 ID:0IWbW2C60
>>673
公式にはNBにしかクーペの市販車は存在しない。
ちなみにノーマルロードスターに屋根を手作りで溶接すると言う特装車仕様。
だもんで当然高価だ。しかも生産してた工場で火事が起きて注文をキャンセルする始末。
だから売れたとか売れないとかの次元とは別に望まれない形で希少車になった。
見かけたら拝んどけ。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 00:14:59.79 ID:mzYfBu680

CXー3というのが出る,これの4WDをベースにFR車を作らせるのさ‥

1600ccあたりがいいかな,1800ccじゃーパワー有り過ぎ

http://response.jp/article/2012/02/29/170679.html
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 04:44:36.70 ID:W8srvrKt0
>>708

FFベースの4WDじゃ....
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 06:51:35.81 ID:Odt1jtgR0
>>708
時期デミオベースだろ、それ。
それでFRを作ったら、横置きエンジンFRという意味のないものになる。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 09:38:21.12 ID:yFsSXZIX0
>>708
そもそも引用してる海外サイトのソースが、ベストクワァーじゃないか。
ネタ記事をわざわざ逆輸入せんでも・・・。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 09:58:53.36 ID:iHFx+u9l0
下手に拘りを持つ企業ほど経営が悪化していく。
ナカミチ、サンスイ、、ティアック、ビクター、ケンウッド、パイオニア。
どれもマニア垂涎の企業だが多くの一般人にとっては無くても特別困らない企業。
マニア受けを狙い過ぎてドツボに嵌り、気が付けば会社は潰れているor傾いている。
マツダもこれと同じ道を辿っている。
メーカーもファンもロータリーや過去の栄光に執着し過ぎる。
ホンダやスズキみたいに失敗したら即撤退といった経営方針の方がマニア受けは悪くとも経営は安定化する。
いくら良い車を作っても潰れてしまえば話にならん。
いすづも名車揃いだったが普通車撤退といった憂きめにあっている。
駆動方式や多くの部分を専用設計させる事に固執したりすんのはどうかなと思う。
一度デミオあたりをベースにFFのオープンスポーツを出してみればいい。
失敗しても専用設計に拘った作りよりは開発資金が少ないので傷は浅く済む。
ヒットすれば新たな金脈を見付けたという事になる。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 10:01:47.62 ID:6D5eXtXI0
FFのオープンスポーツで、成功してるのがどれだけある?
国産に限って言えば皆無だろ。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 10:50:50.79 ID:zSYDyxuZO
潰れて潔かった
こだわりを捨てたマツダに企業価値はない
つまらん車ならトヨタ・ホンダをユーザーは迷うことなく選ぶ
つまらんラインナップしか揃えられないなら潰れても困らん
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 11:32:36.76 ID:Gf6WDY4L0
>>713
フィガロ
マーチカブリオレ
マイクラ
サイノスコンバーチブル
デルソル
シティカブリオレ
ヴィヴィオタルガトップ

基本的にFF需要とオープンユーザが被らない。
FF欲しがるのは、窓を開けて風がバサバサするのも嫌な層と、タイム狙いのガチ層。
オープン欲しがるのは、速さはいらないから車と戯れたい層。

FRオープン需要よりさらに稀少。
メーカもユーザもわかってるから出さないし、出して欲しいって声も聞こえてこない。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 12:41:23.43 ID:BPxztjeq0
>>712
マツダはロードスターでヒットを飛ばした実績がある。ノウハウもある。
次世代のFRオープンスポーツを切望する人がいる。作る価値がある。
デミオはキャンパストップぐらいでいい。デミオベースのFFオープンスポーツ
は外れる可能性高い。その昔ロータスが次世代のオープンスポーツとして
エランをFFスポーツで売出し、散々な評価を受けた。その二の舞を演じるのか?
もうバカな考えは捨てろ。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 13:46:40.96 ID:3ssN9Zgi0
こんなところで、どんな妄想したってメーカーが動く訳でもなし
勝手にやらせてれば良いじゃん。

718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 14:25:26.03 ID:u3yq0gG70
ロードスターって絶対に変えてはいけない基幹の上に成り立ってるブランドなんだよね

ポルシェ911のリアエンジンしかり、ホンダタイプRの高回転NAエンジンしかり
かつてのBMWの直6、アメ車のV8とかもね

語弊覚悟で言えば、信者が生まれる車でもある

だけどGT-Rやランエボ、WRXは違うんだよね、この意味誰かわかるかい?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 14:30:30.16 ID:46aMWv2J0
なにこのきもい流れ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 15:50:40.26 ID:XPdb9g3a0
シティカブリオレ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 16:03:33.25 ID:Gf6WDY4L0
>>718
それらも変えてないんじゃ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 18:24:08.93 ID:u3yq0gG70
ロードスターであるべき絶対条件は
FR、2座オープン、軽量コンパクト この3つだと思うけど
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 18:53:38.11 ID:SEiOCbjY0
>>722
あと前後DWB又はマルチリンクサスも必須。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 18:54:22.15 ID:MBxErwjt0
その通り
ま、5つだな
FR、2座、オープン、軽量、コンパクト
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 19:42:36.53 ID:Igw/5DHp0
前後の軸加重が50:50に近いことと、ヨー、ロール、ピッチの回転モーメントが小さいことも入れて欲しい(´・ω・`)
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 19:55:38.53 ID:ReC3Lj840
GTーRやらランエボ、WRXは数値を追い求めて作られた車だもん
それらを名乗っても良い絶対条件っていうのが、数値以外にないからな
駆動方式が違おうが車両形状が違おうが、数値を出せればそれは
GT−RでありランエボでありWRXであると認められる
一貫性の上で性能を追求する車じゃなくて
性能を追求するっていう一貫性の上に成り立ってる車

これが世間でスポーツカー扱いされるのが日本の悲劇
技術は高くても文化の熟成が伴わないんじゃ、欧州に勝てるわけがないわな
あ、これらの車を否定しているわけではないので悪しからず
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 19:58:38.56 ID:3ssN9Zgi0
ここの住人って、NCの開発時に一度主査を下りた貴島さんが、途中から
再登板した理由をしってるの?最近のインタビュー動画でも本人が「再登板させられた理由は自分でも知らない」
なんてとぼけてるほど内緒にしたい理由なんだけどね。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 20:05:58.43 ID:SEiOCbjY0
>>725
必然過ぎて書き忘れたOTL
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 20:07:13.48 ID:SEiOCbjY0
>>725
あと、NCのフロントミッド&低重心も・・・
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 20:25:40.58 ID:NzCyeAsp0
>>726
確かにレースやラリーで勝つことを目的としたウエポンと、
車との対話を楽しむことを目的としたスポーツカーは似て非なるものですね
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 20:38:47.43 ID:u5BM9+KE0
>>726
GT-Rやランエボ/WRXは勝つ事を目的として作られたんであって、数値はその目的を
達成するために嵌められた目標。

ロードスターだって人馬一体を達成するために凄まじい量の目標数値を設定されてた。

それと、今は欧州勢が優位に立ってるけど90年代までは日本車の圧勝だった。
当然ながらその当時の日本にだって文化の熟成なんて概念は無いけど、もうぶっちぎり。
それこそGT-RだNSXだ、ランエボだWRXだと暴れまくり。その中には当然ロードスターも
含まれる。正に「勢いづいたバカほど怖い物はない」を具現化したのが当時の日本勢。

その勝利体験に胡座をかいている内に盛り返してきた欧州勢にやられまくってるのが
今の状況であって、自動車文化が勝ってるとか劣ってるとかはあんまり関係無い。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 21:00:22.19 ID:Gf6WDY4L0
>>726
GT-R
アテーサ、フロントエンジン、快適なグランドツーリング、4人乗り

ランエボ
4駆ターボ、横置き、4ドアセダン、途中からAYC、4人乗り

WRX
4駆ターボ、縦置き、4ドアセダン、水平対向、4人乗り

ここら辺は必須だと思うぞ。多分どれが欠けても、XXじゃねーって騒がれる。
インプハッチが出た時のブーイングと言ったら。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 21:02:37.40 ID:NzCyeAsp0
>>731
「90年代までは」ではなく「90年代だけは」の間違いでは?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 21:05:01.91 ID:NzCyeAsp0
>>732
GT−Rといって、箱スカやケンメリを連想してしまうオジサンもいますよ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 21:05:50.10 ID:gNnFhGPt0
その三台って「4駆ターボ+電子制御」が共通してるね
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 21:07:31.25 ID:TDq10mun0
>>732
WRCで勝つためHBにしたのにブーイングって…
あいつら一体何考えてるんだと(ry
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 21:18:40.75 ID:T9++UyO0P
その3台って5人乗りだと思ってたよ。漠然と。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 21:26:39.09 ID:ReC3Lj840
>>731
レースに勝つ、という目的自体が「秒」という数値を追い求める行為だろ?
一方「人馬一体」っていうのはどこまでいっても感性領域の話に過ぎない
>>730が言うように、それらの車はウェポンなんだよ
武器としては驚く程高性能だが、それ以外の価値を持たない
刀で言う古刀と新刀みたいなもんだよ

あと、文化の優劣を語っているわけではない
その「勢いづいたバカ」が定着したのが今の欧州だってことを忘れちゃいけないな
ポルシェもBMWもフェラーリも最初は「勢いづいたバカ」だったろ?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 21:35:38.88 ID:ReC3Lj840
>>736
信者の妄想像と余りにも掛け離れてしまったんだよなw
作ってる奴の思惑はやはり「勝つ為に拘り、拘らない事によって勝つ」
これが全てであり、そういう車なんだってこと
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 21:51:50.74 ID:Gf6WDY4L0
エボインプが5人乗り、GTRが4人乗りだった。

>>736
市販車である以上好みやイメージがあるからね。
勝つための車両が欲しいのでなく、買った車両が欲しいんだと思う。
あの時勝った水平対向ターボのセダンが、とか。勝ったのかな、知らんけど。
良くも悪くも自ら作った歴史とブランドの重さが。

スカイラインは32、でカルソニックな人も多いし。
シビックは3ドアハッチ、でEF、EG、EKな人も多いし。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 00:27:12.41 ID:72JZTdYz0
単に安い軽いオープンが新車で欲しいだけなんだが
NAなんて今の感覚でいうとコンパクトカー+αの値段じゃなかったの
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 00:31:59.44 ID:RtQgMFgR0
>>741
安いと軽いはほぼ両立できない…
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 00:40:34.50 ID:pgCBSvZQ0
衝突安全性を高めながら軽く作るってのが
どれだけ難しい事か分かってる?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 07:05:48.14 ID:ymNMPwqA0
ゆるーく乗るなら、2009年の東モのダイハツ・バスケットみたいなのでいいや。
コペンの終了後にこれ出してくれよ。安ければ買う。
http://autoc-one.jp/daihatsu/special-413229/photo/0004.html
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 07:26:55.65 ID:JHyL6IyX0
>>743
86本でそれはメーカーの怠慢でした、って言っちゃったからなぁ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 08:25:09.65 ID:+4arsHD40
>>743
難しいのはわかるけど、それをやるのがメーカーの仕事だろ
嫌ならやらなくても構わないけど、1.5tのロードスターなんて出されても誰も買わんぞ?

元の値段が高いから単純比較は出来ないけど、ボクスターは90kgの軽量化をして値段は
2〜3%UPという噂。BMWもFシリーズで数十kgの軽量化を実現してる。

で、こいつらは値段が高いから投資分を吸収しやすいんだろ?という意見もあるけど、
高いのは日本向け価格だけで欧米向価格は排気量やグレードを考えると大して高く
なかったりするから、先述の疑問は当てはまらない。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 09:26:37.65 ID:E1Pow3NV0
安いと軽いを両立させるのはメーカーの仕事
んで自分はそれに見合う対価を払う気はないと
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 09:38:52.31 ID:keweiGVz0
>>713
FFオープンの成功例としてはコペンがあるだろ。
この手の車としては充分ヒットした部類だよ。
ただ、軽の縛りに不満を持つ者も結構いる。
ヨタ8やS800の再来を願っているマニアは多い。
つまり、車体やエンジン性能に軽の縛りが無く、1.6以上に比べて金のかからないリッタークラスのオープンスポーツは意外と需要があるかもしれない。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 09:44:44.84 ID:y5djz/Kr0
>>746
5シリーズはE60からF10で200kg重くなったけどね。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 10:42:29.65 ID:+HvkhNcU0
外装を非金属樹脂とかにするとかで軽量化/コストダウンにならんもんかね。
共用できるFRがあることが一番だろうけど。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 11:15:30.63 ID:JHyL6IyX0
>>748
コペンは軽だから成功した例。
軽なら維持費安いし有りか、って人が多い。

これが普通車なら要らないし、普通車のコペン買うくらいならロードスターってなる。
マイクラの台数が目安じゃないかね、FFオープン需要は。
ただこれですら「普通のマーチより形状が綺麗だから」な人もいるし、需要数自体は更に下がる。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 11:39:02.80 ID:WwpYErad0
ただの推測もしくは妄想を、なんでこう自信満々で言い切れるんだか
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 15:43:02.17 ID:rXwvQaqY0

   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... |
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l<
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  |
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 16:22:40.40 ID:I3v41+zJ0
オレは今日買ったんだけど、このスレの皆さんは買った?

貴島孝雄 『ロードスター的幸福論』
ttp://www.sun-a.com/magazine/detail.php?pid=5683
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 16:35:19.74 ID:BAYz92RK0
もちろん買ったお!
月曜日にアマで頼んで、昨日届いたお!
これから読むお!
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 19:46:01.17 ID:tuBvLizS0
その本の帯に書いて有る86云々は、86の発表会でトヨタの社員の前で
語る分にはちょっとした裏話ですむが、自分の著書の宣伝に使うほどになると
嫌悪感持つわ。トヨタだってここまでされると怒るだろ。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 20:37:14.95 ID:j/k7GUSK0
帯のあおりなんかは著者に関係なく編集部で勝手に作るもんだよ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 21:07:02.59 ID:kJ18nnRQ0
よっぽど嬉しかったんだろうよ。

「トヨタの開発者から電話があったんだぜ!?」って、かわいいじゃないか。
その瞬間が貴島さんの人生でもっとも輝いた瞬間だったんだな。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 21:07:26.02 ID:Xv5vQ0X70
敵に塩を送る武勇伝。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 21:28:10.92 ID:1T1ot9WU0
時期的にジャストな宣伝文句になるエピソードだし
編集部にすりゃ、使わない手はないだろ

安全に関する規制なんかがどんどん厳しくなってるから、対応の為に
どうしても大きく、重くなるんだろうな
現行のNCだってデカすぎ重すぎと言われるけど、実際にはコストを
抑えながらも相当軽量化されてるんだし
これ以上となると、例えばドアをカーボン化とかコストアップが避けられない
方向に行ってしまうよなw
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 21:44:54.14 ID:kJ18nnRQ0
最近の流れはアルミと鉄の複合ボディじゃないの?<軽量化
カーボンなんて元々意味不明な値段をつけてる高級車が、値段の言い訳をするために
搭載してるアイテムだと思ってた。

「軽量化の為にカーボンを奢ってみました!」「じゃー、しょーがないか♪」

アホか?しょーがないのはお前の頭だ。
納得するな、そんなもん。

知り合いの医者の話だがな。最終的な値段も見ないで「じゃーそれで」って買い方、
いつも思うが、どうにかならんか?あそこまで行くと羨ましいとも思わなくなる。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 21:49:44.40 ID:Xv5vQ0X70
標準タイヤを195/55R15にすれば30kg以上は軽くなる。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 22:39:34.59 ID:W2bS3yLB0
>>758
ヨタ者か。
貴島さんは豊田章男現社長を
数少ない、車を愛する経営者として
認めているんだよ。
マツダ経営陣は一時期フォードに
荒らされたし、嬉しいんだろ。
86の、出来栄えは知らないが
あのトヨタが、あのトヨタがだよ?
品質に取り組む姿勢を打ち出して
協力を求めて来た事がさ。
しかし、昭和と時代が違うのかな。
みんなが豊かになる世の中じゃない。
感動なんかで飯が喰えるか、って
消費者から言われるんだよな。
しかしロードスターには
色々な意味で現役でいて欲しい。
86は86じゃ無くなったみたいだけど、怖れずに造らないと消えて終わる。
いつか報われて欲しいな。



764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 23:13:18.92 ID:G/U/ulXy0
>>758
あの売れるコストダウンの塊しか作らなかったトヨタが、素性のいいスポーツカーを作りたいからと連絡したのか。
トヨタが変わったことに喜んだんじゃないか?

>>760
一時期そう思ってたが、BRZは15NAより軽くなってるし、
8フレーム縛りが無ければそこそこに収まる気がする。

>>763
今までのトヨタはガメツイ商人だったが、今の社長はその真逆に居るよね。
こちらとしても大変都合のいい社長だ、応援したい。
周りを納得させるのに苦労してそうだが。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 23:25:02.25 ID:IIw1Q5Ti0
こうやってデマが広がっていくんだな。
まだ86がトヨタで社内正式なプロジェクトとして認めてもらってない時に
マツダはどうやって会社に認めてもらうのですかって?てはなしと、
LWSついての話を86の主査?が聞きに行ったって話。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 00:15:31.32 ID:zz/kc+Bu0
車は売れて欲しい。
でも文化に金を使いたくはない。
この経済学をジレンマと認識出来るのは
章男社長しかいないよ。
他の日本の首脳陣は商品を「物」以外として見る視点なんか知らないし、当然自分が悪いと気づくようなきっかけを持ってない。
つまり文化を自分の仕事としては考えないんだよね。小説家がやってくれ、と。
しかし文化は1人では作れない。
ロドにはロドの系譜、文脈があるけど、
トヨタなんか、散々文化を荒らした「業」を、突然作った86一台で元に戻せる筈はない。
儲からない宇宙開発なんかは、逆に手垢も付かずに夢いっぱいなハヤブサも造れたけど、他はどうなんだろう。
芸術は文化のひとつの極みだろうが、
肝心の車に文化が無いのに、デザインだけで文化を取って付ける方法もないよ。
でもロドにはまだ、
「カッコイイスポーツカー」になる
素養が残っていると思う。
変わり者だったオープンカーが、
車の中の車、っていうのも、決して
大袈裟じゃないかもしれない。





767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 00:19:19.84 ID:Nsa00SJ40
同意出来るところもあるが長すぎ

3行で頼むわ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 00:27:09.95 ID:zz/kc+Bu0
お前も

頑張

れよ。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 00:31:33.93 ID:XTO8RWao0
toyotaを庇護するわけじゃないけど、ヨタ8、2000GT、TE27から続いた
レビントレノ、セリカ、スープラ、MR2やMRS,現在のLFAなど、なんだかんだ言って
スポーツカーを作り続けてきたメーカーなんだけどね。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 00:31:48.27 ID:zz/kc+Bu0
「自動車の日本」が

車文化無し。

ワロタ ワロタ‥
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 00:33:20.96 ID:zz/kc+Bu0
>>769
そう思って

F1出たら笑い者

なんちゃってスポーツ。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 00:50:37.34 ID:XTO8RWao0
あのー、スポーツカーとレーシングカーは違いますよ。
別にトヨタが好きなメーカじゃないけど。
ちなみにマツダも好きなメーカーじゃない。
ロードスターが好きなだけ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 00:59:59.45 ID:AtBkXRS10
マツダの最近のデザインが気に入らない。
超釣り目、妙に張ったエラ、無駄なオバフェン形状
昔のシンプルな形に戻して欲しいな・・。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 04:29:11.49 ID:CvOqub6b0
一番の癌は株主なんじゃないかと
日本の銀行なんかは「モタスポ?何言ってんの?金の無駄じゃん」で終わっちゃう
ヨーロッパは国民的なスポーツとして認められてるから、株主も理解あるだろうしね
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 09:36:27.77 ID:3ha9MzlH0
>>756
あんた、何にでも難癖つけてるんだろ?
あんたみたいなのが増えたから当たり障りのないことしかできなくなったきたんだよな。
毎日世の中僻んでしね。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 09:50:34.36 ID:7LjfyR3j0
>>769
そうそう、中古車検索すると選択肢が多いことに驚く。
ただ、メーカ自体にスポーツのイメージが皆無なのよね。
資本があって売れそうだから作りました、的な。

>>770
日本=自動車生産技術
欧州=自動車文化
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 10:05:49.07 ID:kFdvd3x3O
>>773
激しく同意するわ、最近の車が格好悪く見えてしかたない、サバンナみたいなフォルムの丸目二眼てのは作ってくれないのかな?
ロドでそういうの出たら即買いなんだけど
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 10:21:56.13 ID:XFRxQ5K80
>>775
あのトヨタ様が俺の所に意見を聞きに来たんだぜ!凄いだろてかw
俺って凄いんだぜ〜!なんて日本中に大声で叫ぶような奴は好感もたれないよ。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 11:50:45.13 ID:R6pmI4oL0
>>778
まずは sageを覚えることだな
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 12:56:40.25 ID:hKNuq4eU0
みんなに見て貰いたいから上げてんだろ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 13:37:47.00 ID:pniW3+xoO
原点回帰を謳うならリトラに戻してくれよ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 14:01:34.36 ID:Wwnan/B30
リトラは無理だろうが、規格丸目二灯でカッコイク仕上げてほしい
つり目はもう飽きたわ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 18:53:02.93 ID:d4iSm8BO0
sageもできないようなやつは確かに好感度低い罠。
閑話休題
リトラ好きだけど今はもう無理なんだよねえ。でもリトラをわざわざつぶして
固定に変えたりしてた人もいたよねえ。あれはあれでかっこよかった。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 19:02:54.59 ID:Nsa00SJ40
出る杭は打たれる

日本人の悪い性格そのもの
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 19:05:21.06 ID:kFdvd3x3O
リトラには憧れたな
『かっこいい車』=『リトラ』=『スーパーカー』
なんていう式が出来上がってた時期があった
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 19:30:21.20 ID:zGm1ZpJW0
リトラが法規制に引っ掛かる>NAからNBへビッグマイナー敢行。当然、プラットフォーム・エンジン共通。

対人衝突基準で法規制に引っ掛かる>NCのビッグマイナー敢行。当然、プラットフォーム・エンジン共通。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 20:15:59.29 ID:7LjfyR3j0
リトラスキーだけど流石にそこまではいい。

ところで、丸目2灯とか汎用丸目の魅力が全然わからない世代なんだが、
そこら辺の魅力を分かりやすく教えてくれ。
AW11、S13、FC3S、EF8辺りは好きなんだが、それより昔のが。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 20:16:38.28 ID:KjAkONfr0
しかし、本当にバンパーなんとかしないと
9月には無くなるんだよね!?

ちゃんと考えてんの?角度とか
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 20:39:06.24 ID:zGm1ZpJW0
>>788
バンパーなんかだけじゃなくてフェンダーなんかも変わるはず。

結局、糞デカクて重たいタイヤなんかも小さくして軽量化だろ。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 23:41:41.87 ID:XTO8RWao0
貴島さんまでいなくなったマツダに期待してよいものやら。
世の中の大多数は大径ホイールがかっこいい!!だからね。
NCの発表時には、貴島さんは15インチでも良いくらいなのだがと発言していた。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 00:04:41.65 ID:XTO8RWao0
でも意外と、国内販売中止だったりして
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 00:11:54.49 ID:QlbTb9Ek0
>>790
>世の中の大多数は大径ホイールがかっこいい!!だからね。

それは背の高い、ホイルベースの長い車が世の中に増えた為。
背が低く、ホイルベースの短いロードスターには全く似合わない。
NAロードスターがカッコ良く見えるのはタイヤ径が小さく
ボディーサイズとバランスしているおかげ。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 00:14:35.12 ID:0LuOd0Gm0
>>790
決め付けるなよアホが。だから詐欺PS車のRX-8が死んだんだろうがボケ。
マツダ車に乗る奴はクズか?実質200PSいかないのに19インチ履かせて「デザイン」ってほざくしな。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 00:22:54.20 ID:BHGGuowM0
俺は大径ホイールが良いなんてどこにも書いてないぞ?
よのなかの風潮がそうだってことと、貴島さんがいないマツダに期待が出来ないって
書いただけだが?全く春だからキチガイが多いいな。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 00:30:42.58 ID:QlbTb9Ek0
>>793>>794
まあ、そう熱くなるなよ。

マツダには俺が話を付けてやるw
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 00:37:36.85 ID:mbI9su6y0
大径ホイールっ てブレーキ性能が不足して、より径の大きなブレーキディスクを載せないと
いけないから、それに合わせてホイールも大きくするものだろ?

RX-7でさえ16インチなんだから、ロードスターには15インチでも過剰だと思うわ。

横から見て薄っぺらいタイヤがかっこいいならホイールに直接ゴム巻いて走ってろ。
間に空気のクッションを挟んでないからハンドリングも超ソリッドで性能アップだ。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 01:53:33.25 ID:DlDc4dZZ0
同じ外径でホイール大きくするのはブレーキのため、外径自体を大きくするのは重心とロールセンターを近づけるためだっけ?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 03:38:28.40 ID:MJukX5ari
フられたけど復縁したぜ!
二年前に…

また別れたけど…
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 03:39:59.59 ID:MJukX5ari
誤爆w
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 04:01:56.87 ID:1Nz82Ujx0
なにもかも
誤爆‥
いいさ
それが青春だ!

‥ちなみに青春って
大昔の坊さんが子供達を
商人などに人身売買する時の
符丁だったんだぜ!

またひとつ
大人になったな、みんな!!
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 16:57:32.00 ID:p8lCnA0m0
>>797
仮想ロールセンターはサスアームの角度により変化するから
タイヤの外径とあまり関係ないと思います
タイヤの外径が大きいほど基本的にグリップ、転がり抵抗とも有利になりますが、
タイヤ自体の重量が直径の2乗に比例して重くなりますから、車重との兼ね合い、
即ち、バネ上荷重とバネ下荷重の比を適正な範囲に保つために
タイヤ重量の上限値が車重によって決まってしまうために外径が決定されるのでは?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 17:13:54.80 ID:fWGziLNL0
>>801
その理屈でRX-8の19インチを説明できるのか?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 17:30:07.50 ID:p8lCnA0m0
>>802
タイヤ外径は想定されるタイヤ重量で決まってしまうって話で
ホイールサイズの話ではありませんよ
RX-8場合はワシマイヤーの鍛造ホイールを使うことにより
17インチのタイヤ+ホイールの重量より軽量にすることが出来たから
見栄えのために19インチにしたのでしょう
私自身はRX-8のRSに乗っていますが、正直、18インチの鍛造ホールにしてくれた方が
タイヤの選択肢が増えてありがたいのにと思っていますよ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 19:09:14.78 ID:QlbTb9Ek0
RX−8は4人乗りで背(全高)が高く
おまけにホイルベースもセダン真っ青の2700mm。
大柄な車体を小さく見せる為に可能な限り大径ホイルを入れている。

車格的に2回り以上コンパクトで低いロードスターは
15インチ標準、16インチオプション程度で十分。
車重も200kgは軽いので15インチ対応の制動系で十分。
制動系が軽くなればタイヤ・ホイル合わせて30〜40kgは軽く仕上がる。

805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 19:16:08.32 ID:fWGziLNL0
>>803
すり替えるなよ、外形とホイールサイズは連動するだろうが。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 20:39:06.56 ID:bO4215zD0
>>805
RX-8のタイヤ外径は225/55-16〜225/40-19まで一緒ですよ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 22:15:38.23 ID:uQXNmTBA0
>>796
理由は色々あるだろうが、やはり一番デカイのはデザインだと思う。

デザイン決まった時点で、概ねサイズ決まってるんだろう。
スカイランクーペやレクサスの何かが、割と纏まっていたけど、
隣にカプチとか並ぶとボンネットの高さが際立つ。

13インチ
ttp://carsensor.ne.jp/CSphoto/bn/473/060/U00005473060/U00005473060_001L.JPG
ttp://g1226.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_8fa/g1226/E38394E382AFE38381E383A3207-0b018.png
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 11:38:03.77 ID:rJvXnOhU0
さすがに13・14はタイヤの種類・サイズが今となっては選べないから

15インチ標準の16インチOP程度でしょ。そこそこサイズ・銘柄があって価格も安い。

全高の低い車はホイルも小さい方がカッコ良いのは確かなんだけど。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 13:34:36.97 ID:4uaXDpXW0
カッコイイカッコ悪いなんんて個人の主観をドヤ顔で語られてもな。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 13:35:52.50 ID:pfLeNyn20
>>809
じゃあ客観ってなんだよ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 14:10:25.14 ID:4uaXDpXW0
>全高の低い車はホイルも小さい方がカッコ良いのは確かなんだけど。
これが個人の主観以外のなんだってんだよ。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 14:14:36.70 ID:rJvXnOhU0
>>811
だったら客観で書きなさい。
>>811の意見そのものが「主観」w
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 14:18:30.12 ID:4uaXDpXW0
ハイハイそうでちゅね。
アホにからんだ俺が馬鹿だってことで。

814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 15:13:06.39 ID:uDqE2IFN0
NA・NBスレと比べると荒れてるなぁ・・。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 16:21:15.50 ID:Qgc63n5n0
個人的には、タイヤの外径は、ホイールベースの1/4程度の大きさが最もバランス良く見えますね
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 17:01:54.15 ID:zHBxoKa5i
車高の低いのは好きだけど、タイヤのハイトが低い=大径ホイールが格好良いというのは分からない。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 17:08:16.92 ID:M2qVmuJ/0
何でも度が過ぎると陳腐になる
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 17:36:41.54 ID:b4kAw1YX0
トラクターのあの痺れるようなカッコ良さはタイヤの大きさからくるもの・・・だと思う
http://www.flickr.com/photos/26618557@N07/2614820807/
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 18:16:20.05 ID:zHBxoKa5i
>>816
だよねぇ。大径化すると軽量化にすごいコストかかるし。
俺の理解では、大きなホイールにピッタリ大きなブレーキローターという佇まいがハイパフォーマンスカーの象徴みたいなもんだったから格好良いってことになったんだと思ってるけど。
それはロードスターの方向性とはちょい違うし。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 18:20:39.86 ID:zHBxoKa5i
違った>>817へのレスだったのに…
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 19:01:02.06 ID:Qgc63n5n0
>>818
だから「タイヤの外径は、ホイールベースの1/4程度」なんですよ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 19:40:11.57 ID:rJvXnOhU0
>>818
ありゃ、背が高いからだよw

NCロードスターには195/55R15程度が似合うと思うけど・・・
オプションで205/50R16とか改造用とかリヤだけなら225/45R16とか・・・
ブレーキ周りを15インチ仕様にすれば、かなり軽く仕上がると思うし。

15インチホイル+制動系だけでNCは1050kgくらいに十分なるはず。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 23:12:00.47 ID:rJvXnOhU0
>>822で言ってるのはロードスターのマイナーチェンジであって

クローズドボディー&ホイルベース2400mm前後&ターボの

マツダターボクーペも造って!
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 01:33:29.61 ID:NAWMOvGW0
軽量でさwwwwww
    ∧,,∧  ∧,,∧ 運転おもすれーwww
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` ) 
| U (  ´^) (^`  ) と ノ 
 u-u (l    ) (   ノu-u   
     `u-u'. `u-u' 原点回帰だなwwww


おい…なんかキモいのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧           
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^キ^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…     半角


うぜぇ…
      ∧,,∧            クーペも!        ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )     ターボでショートホイールベース! (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^キ^)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのこいつ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 02:43:05.84 ID:0sUGpwd60
光岡がクーペ造ってやれ。
ほっとくと半角がNDに乗ろうとして
迷惑だ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 02:58:27.02 ID:v7+AeNya0
マツダロードスターと対を成すマツダクーペが出たら面白そうではあるな
確実に1t切れるだろうし
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 05:40:11.03 ID:0sUGpwd60
いいや、
面白くないね
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 09:49:03.31 ID:9uT3gR5l0
>>827
何が面白くないかを書くと話ができて良いな。
ただのダメ出し野郎と思われたくないなら
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 16:31:29.31 ID:/cSyHF2Zi
>>828が本人じゃなきゃ
半角以上の馬鹿がいるってことか

830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 16:59:53.69 ID:v7+AeNya0
>>829
思考停止発言を注意しただけで馬鹿と言われるとは
喧嘩が趣味なの?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 17:31:43.55 ID:sGTeL3Ev0
id変えないで!
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 17:33:41.97 ID:kueVeRJa0
>>830
マツダロードスターと対を成すマツダクーペって本来はロータリーを載っけて
MX-5に対するRX-5として出したらいいと思いますが、
ここは、オープン、2シター、人馬一体のライトウエイトスポーツを妄想するスレであり、
マツダのクローズド・スパースポーツを妄想スレでは無いのですよ
マツダのクローズド・スパースポーツを語るなら、ロータリースレかマツダ総合スレの方が
適切だと思いますよ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 17:46:14.17 ID:v7+AeNya0
>>832
そう言ってくれれば良いのにね
ついでにロータリーは燃費悪いしオーバースペックだからいらん

>>832にスレチと言われたら納得するけど、思考停止的に面白くないといわれたからね
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 17:48:35.78 ID:v7+AeNya0
ごめん安価ミス
>>832にスレチと→>>827にスレチと
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 18:30:54.56 ID:QMkl0eZi0
なにが思考停止だよ
2ch仕切って楽しいか?
スレチにならない限り好きなこと書き込めばいいだろうが
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 18:31:27.50 ID:saGtyIBU0
>>832
このご時勢、
そのロータリーそのものが嫌悪されてんだから仕方無い。

RX−8の代わりにロードスターとエンジン・脚周りなどの
基幹コンポーネントを共有するレシプロターボクーペを出すのは必然。
今時ロープレッシャーターボならNAロータリーより燃費性能は遥かに高い。
ついでにメンテナス維持費も非常に安い。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 19:14:44.68 ID:oORsFoYQ0
ageてはなすひときらいー
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 20:36:06.30 ID:tRPpG0Mt0
個人的にはまずはNDロードスターありきでシャーシや足回りを作ってから、
それを流用してFR版のランティス的な4ドアクーペを出して欲しい。
パワーは要らん。ターボも要らん。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 20:38:54.86 ID:3fSYGGKy0
スレ違い
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 20:47:11.21 ID:XRakEI8Y0
FR・2人乗り・オープン・軽量
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 20:52:27.70 ID:tRPpG0Mt0
NDロードスターからの派生車種の想像も禁止かよ…
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 20:56:01.51 ID:saGtyIBU0
>>838
ターボ付きとNA両方ラインナップするのがベスト。

当然、ロードスターはNAだけで軽量化を重視するほうが良いし
派生クーペはNAとターボをラインアップして競技車輌などを仕立てやすい方が良い。

少なくともオープン2シーターのロードスター一本槍では今後採算が取れないと思うよ。
843838:2012/04/23(月) 20:58:00.38 ID:tRPpG0Mt0
>>842
あんたは黙れ!迷惑だ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 21:12:13.82 ID:cxH5Ic+k0
>>832
出たら嬉しいが、バブルのトヨタでも無いと無理だろうなぁ。
売れない車種で更にパイが別れる。販売数に変化は無いだろうし。

グレード展開ってどっちに合わせるかが難しいよね。
ハイパワーに合わせると、ローパワーは重く無駄なフレームと言われ。
逆にすると補強をしても、根本的にグニャグニャと言われ。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 21:20:04.54 ID:ZiAeeob90
完全にスレチだな
まぁ何ヵ月もよう飽きずに続けてるよな
暇なのかな
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 22:33:15.13 ID:GxkkhsEqO
クーペいらねぇ〜〜〜〜〜
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 22:40:33.26 ID:v7+AeNya0
逆にロードスターにオープンの魅力を求めてない人も居るんだよね
軽量とデザインとに惹かれたりして、ロードスター買ってDHTつけても無駄なものつけてる気分になるし
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 22:53:47.62 ID:tRPpG0Mt0
ここが軽量、コンパクト、FR、オープン、2シーターでND出せ。
のスレなのはもちろん理解してるが、

マツダにNDを出して貰うことを考えると、
他車種への流用や共用、展開の話すら許さん。な原理主義者より
NDに絡みそうな他車種の妄想もそれなりに建設的な話だと思うがね。
(半角は除く)
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 23:09:09.09 ID:cxH5Ic+k0
>>848
流用じゃなくて競合になるからじゃないかな。
少なくともオープンロド側にとって、メリット無しのデメリット有りだし。

これが、デミオFRあったらとか、運動性能低い1.6L4人乗りFRクーペあったらとか、
共用できそうな全く異なる層の車種なら話題は広がるかも。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 23:10:10.77 ID:saGtyIBU0
>>1->>848
おい、朗報だ。マツダは住友系列だから・・・
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1335188565/
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 23:24:47.46 ID:NAWMOvGW0
>>848
確かに。今は単一専用シャシーやエンジンは考えられない時代だから
派生を想像する事で本体の具体性が見えてくる場合もあるし
木を見て森を見ずの逆で、森を見てから木(ND本体)が想像できるって事もあるからね

但し、>>844の言うように派生込みで設計開発した車が良い車になるとは限らないし、成功するとも限らない。

NDあるなら思い切ってワングレード(15インチで安め)で、後はOPで展開する位で良いと思うんだけどな。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 23:38:51.74 ID:Uzph6fnI0
次期シルビアでも次期RXでも他にクーペの可能性が高いクルマがあるのになんで一番遠いロードスターのスレ

なんか童貞が既婚者に普通のセクロスじゃダメだアナルセクロスがきっと最高って言っているぐらいのこっぱずかしい感じなんだか
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 23:48:33.52 ID:v7+AeNya0
>>852
見た目ダサいし重いし目にも止まらない
ロードスターの流麗で軽快なボディが良いんだよ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 23:50:29.79 ID:XRakEI8Y0
ダサいってのは、個々の感じ方だろうけど
重いってのは論外だな
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 00:03:45.90 ID:v7+AeNya0
ごめん、目にも止まらないって不適切だね
眼中にないだね
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 00:44:40.09 ID:EDijRX8F0
>>853
>流麗で軽快なボディが良いんだよ
便座だの洋式便器だの樽だの呼ばれているNCには当てはまらないね。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 01:02:20.16 ID:k8xHsqG90
ボンネットの問題だからね〜
横からのシルエットは俺は好きなんだが・・・
(フェンダーはダサい)
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 01:11:18.12 ID:UoduIyum0
>>856
止まってるのを正面からみるとダサいが
不思議と走るシーンはかっこいい。
きっとNBにある様なデザインの動きが
足りないんだろうな。
後ろ姿はいいと思うよ?


859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 05:33:57.80 ID:A71sNeVW0
寄り目ライトなのがいけんのんや・・・
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 06:19:47.32 ID:K26nMbV40
次期シルビアがFRだとすると、ベンツの次期Cクラスとプラットフォーム同じだろ
どうせ86と同等かそれよりデカイのが出来上がるよ
http://blog.livedoor.jp/motersound/archives/51709973.html
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 10:55:35.86 ID:zkIa7sP50
バンパービルトインのライトが、のっぺりぬっぺり感を演出してんるんじゃ?

しかも、それが仇となり8月のバンパー改修に金が掛かる。ってか、やってるのか?

>>860
コピまで貼っていくらなんでもスレチ。半角と同罪。慎め。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 11:39:40.56 ID:K26nMbV40
>>861
NCとの比較のつもりで書いたんだが
比較論も駄目なのかよ
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 11:56:17.57 ID:zkIa7sP50
>>862
86同等ってw
記事貼ってるのに読んでないのか?
Zよりデカイ500ps重量級とNC/NDの何をどこをどう比較するの?

どー言った切り口で比較論展開するのかある意味興味が出てきたけど、やってみる?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 12:42:12.75 ID:f0WIrsUA0
>>863
いやだから>>852で次期シルビアを持ち出したから、
NCとは比較にならない程にデカイのは目に見えてる、って話をしただけだよ

>>852の次期シルビアの話を抑制する為に書いたのになんで叩かれなきゃならんのか
俺自身もデカイ次期シルビアに興味ねーよ
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 12:43:53.91 ID:FxTs9dHgi
>>863
>>860は次期シルビアは86と同等って言ってるんだよ
次期シルビアなんて86と同等でロードスターの代わりになんかならないって
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 12:53:52.20 ID:f0WIrsUA0
無線LANの調子悪いから、有線に切り替えたらID変わってしまったが
862=864です
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 13:10:51.98 ID:zkIa7sP50
>>864
>>860>>852へのレスならアンカ付けろよ紛らわしくなるから

にしたってシルビアは全く別シャシで記事とは何の関連性もないから尚更紛らわしいよ
19(ジューク)→ティーダ流用を更に使えるかどうか検討中ってのを何かで読んだし。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 13:19:59.98 ID:FxTs9dHgi
話の流れで分かると思うが...
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 14:55:34.45 ID:yYJypioP0
>>862
ネタもないし揉める話題の後だからピリピリしてんだろw

86が4人乗りNA、シルビアが4人乗りターボ、ロドが2人乗りライトウェイト。
ユーザの受け入れ先が出来れば、変な要望来なくなって住み分けができるね。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 18:09:54.66 ID:DMh1f5/H0
んだんだ。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 19:47:54.57 ID:sySChbKyi
ndnd
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 21:16:03.11 ID:zkIa7sP50
ホンダホンダ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 22:52:14.00 ID:V/22PsYp0
ヒュンダヒュンダ
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 23:50:24.11 ID:UoduIyum0
874 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2012/04/24(火) 23:52:14.00

875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 12:40:37.55 ID:7sd0gLqr0
年配者用と若者用の2グレード構成にしたら、日本ではある程度売れるのでは? 欧米は知らんが。
前者はWB(室内長)延長、7DCT、金属入り高級幌、アルミカーボン多用、欧州高級パーツ満載で400万
後者はWB(トランク)短縮、5MT、装備大幅簡略化で200万
車重はどちらも990キロ。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 13:19:50.07 ID:mBUuxVjh0
>>875
その2グレードなら、むしろ年配者の方がWB(トランク)短縮、5MT、装備大幅簡略化の方を買うよ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 13:26:11.32 ID:kgHm7ffd0
そして若者はどちらも買わず、軽かミニバンヘとw
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 13:54:26.92 ID:r87hLAMI0
貧乏は200万以下の車にながれるよね
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 14:18:47.29 ID:9bOZUy5O0
よかったな、お前ら。
今日発売のべすとくわぁーは、新型ロードスター特集だ。

前回言ってたことと違ってても気にスンナ。
買って読めよ!絶対だぞ。立ち読み禁止だ。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 16:50:04.58 ID:CJGz4TVx0
もう、べすとくわぁーのいいかげんな情報に一喜一憂するのはイヤだお。
なにも信じられないお。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 17:44:48.13 ID:FXNiCl37i
あることないこと
ndnd
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 20:14:00.81 ID:c9cc+VE50
それって、お子様向けの童話雑誌だよな。
夢の国のお話
そう言えば、免許取ってからは買って読んだことないな。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 22:55:51.49 ID:jEWzSeva0
おまえら知らねえのけ?MIBって映画でも言ってたろ。
ああいう屑(タブロイド)雑誌にこそ、真実が隠されてるってな。。
こりゃ突然夏発表あるかもな・・・
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 23:39:52.09 ID:w8d6qpUS0
もうすぐNB買うから3年後にNDを買おう
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 01:55:59.16 ID:dvUS72RC0

君達これで我慢してくんろ

http://www.carsensorlab.net/carnews/14_18853/
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 02:22:02.94 ID:FJ6nsRvf0
>>885
また誰かに「スレチ」って言われちゃうよ
俺は言わないけど
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 08:23:11.51 ID:TY6fhBEIi
>>885
発売する頃には軽ワンボックスの天井に穴開けてビニール蓋になってそうなだw

オープンカーにも室内空間を。ホンダ。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 08:42:44.96 ID:V2PEbbhu0
>>885
それはそれで非常に期待してる
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 10:30:23.42 ID:UKdCCtv90
>>885
FFかMRか気になる
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 12:03:41.52 ID:4NTQgGre0
>>885
我慢どころか、MRだったらND出なくてもこっちで大喜びですが
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 13:09:54.08 ID:+e//H8Zli
>>890
MR-Sにでも乗ってればいいじゃんo(^▽^)o
こういう奴がなぜココにいるのか分からない。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 13:14:44.42 ID:C5YGUgfN0
新情報まだかよ?
どれだけ引っ張るんだ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 13:36:14.04 ID:W6a43MOx0
ND、次期ビート、86どれ買うか迷いそうだ
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 15:36:15.22 ID:nqWkdlu30
信憑性は不明だけど、棒自動車評論家の動画では
あと2〜3年は出ないそうだ。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 16:12:51.08 ID:pl5bAEN1O
伏木
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 16:20:51.19 ID:4NTQgGre0
>>891
MR-Sはエンジンがつまらなすぎて(ディーゼルかと)売っぱらった
NAとビート両方乗ってるんだけど、俺ここにいちゃ駄目なの(´・ω・`)
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 16:56:36.62 ID:XBY2gNJO0
好きにしろようっとうしい
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 17:54:33.14 ID:+e//H8Zli
>>896
>>890みたいな書き込みするならそういうスレ行けよってことだがな。
そういう判断もできないようならROMってろよ。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 19:04:46.78 ID:7CdaaIBO0
スカイアクティブ化して実燃費30%増しとかいってもNA初期型でもそれくらい走るから
新品エンジン載せ換えで済ます人も多いんじゃないか?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 19:06:39.67 ID:4NTQgGre0
>>898
>>893の>ND、次期ビート、86どれ買うか迷いそうだ が良くて
>>890が駄目な理由を判りやすく理論付けて説明願います。

何でもかんでもスレチだと仕切ってるクソみたいな奴ってお前だったのかww
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 19:38:47.87 ID:ACrhiiQu0
ID:+e//H8Zli=信者キモイ
他車の話題やスレチに異常に反応しすぎだよ

902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 20:40:33.54 ID:fFjFET2G0
こんなクズが大勢。NDは開発中止で良い。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 20:54:32.87 ID:g9YXsOSp0
>>900
NDが購入候補と言っているのに対し
お前はMRが出ればNDイラネって言ってるだろ

ROMるかMR趣味の奴らにすり寄ってろks
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 21:05:47.41 ID:V2PEbbhu0
>>896
構わん、居ろ。
難癖付けてライトウェイト簡素スポーツ否定するならまだしも、好きなら問題は無い。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 21:07:07.88 ID:ux+0nUnq0
NDが出たとしてもオープンカーでは無い。

だが、屋根も無いw
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 21:13:09.50 ID:ACrhiiQu0
>>903
>>900に本気で反論する信者キモイ

良いじゃないかよ、ライトウエイトスポーツカー好きが色々候補挙げたって
目くじら立てて排除する事じゃないよ

スレ民度疑われるから、信者こそ口出さないでROMればw
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 23:16:27.28 ID:ux+0nUnq0
ロードスターが鋼管スペースフレームの

リアルライトウェイトセミオープンになったら

誰か買う?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 00:09:53.99 ID:0SmqqytH0
出来見てよければ候補にするかな。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 01:17:19.86 ID:l7pqZPca0
俺が買う?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 08:18:53.35 ID:bDFVRW1N0
>>906
86がLWSに見えんのか。
お前も何でここに来てんだって聞きたいくらいのボンクラ目◯らだな。
車種別なんだからおのずと引かれるべき一線ってのがあるんじゃね?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 08:31:24.00 ID:bDFVRW1N0
まあ86が出て良かったことが二つあるな。スバルにとって新しい風が吹いたということと、
NCが再評価されるきっかけとなったコト。
まあ自分はあのエクステリアがどうしてもダメだから、NDを切望するわけだが。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 10:47:47.26 ID:lPSLvhtY0
NC買わなくてよかった
NDにする。軽くなきゃロードスターじゃないよ
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 13:32:44.99 ID:vS9aPeOhO
ロードスターの良さに気付いたのが二年前
以来街中でロードスターを見る度に何故か拍手している俺
早く出してくれないかな〜
軽量で、よく曲がって燃費よくて風になれる
もう夢のマシーンじゃないですか
マツダさん頼みますよホント
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 13:50:46.49 ID:8PmkjyqA0
つマツダコールセンター
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 14:52:30.95 ID:Ewwj+c060
>>889
MRじゃないか,コペンが製造中止なんで売れるかもしれん

MRだとフロントサス&ステアリングがFRに流用出来る
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 16:00:01.51 ID:LLfEXwmt0
>>910
何が何でも他車排除じゃなく、現時点やこれから出る近いジャンルの車を見る事で
NDだって見えてくるんじゃないの?

クラス違いの三菱ミラージュ(850kg)のハイテンの使い方見たって色々想像出来る。

了見と視野の狭さは、度量の狭さにも繋がるからさ
車は小さく度量はデカクw
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 16:17:11.73 ID:AE+eqWiLi
>>916
あ?手前勝手な理屈押し付けんなよ。
場に合った書き込みしろよって言ってるだけだ。
その違いもわからないようなボンクラとはこっちも話すことなんてねぇよ。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 19:42:46.59 ID:/TcH1ND+0
次期ロードスターはハイテン鋼管スペースフレームキャビン
+従来型モノコック(構造材はハイテン鋼管加工)のクラシャブルゾーン。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 19:43:16.26 ID:/TcH1ND+0
かも?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 21:24:08.81 ID:6SgtPIMJ0
クラッシャブルゾーンはもうちょい壊れやすい構造の方がいいような。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 22:41:34.88 ID:RCg/1t8c0
>>917
お前が消えろ。

糞のせいでND開発が無くなる様に。
922 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/04/28(土) 13:23:44.76 ID:/jFelexz0
SKY-GもSKY-Dも乗る?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 13:30:52.81 ID:SdCxItici
Dはどうだろうね。
Gも特に回るegというわけでもないし、個人的には回さずマッタリ乗るので歓迎なんだが。
もちろん今までのように回して楽しむ人が大多数だろうからのらなさそう。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 22:11:18.60 ID:e2310D0m0
sky-Gが全部高回転回らないわけじゃないだろう
バルブトレーン特集の雑誌でもsky-Gはパワー型もあるって書いてあったし
NDはsky-G積んでくるでしょ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 01:39:59.86 ID:gZCOB/Jo0
sky-Gのパワー型?
エンジンが冷えてる間はいいけど、進角させてパワー重視にすると徐々にエンジンに
熱が溜まってプリイグが出るから、イオン電流で限界を探りつつバルタイで逃げる=
吸気量を絞るのではなかったか?

skyアクセラをサーキットに持ち込んでる人がいればその辺もハッキリするんだが。
今のsky-gは燃費が良い代わりに熱ダレが酷いエンジンってイメージがある。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 01:51:26.52 ID:DMgPr5a80
SKY-Gは可変バルブリフト機構が無いのがなぁ・・・
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 09:08:04.02 ID:vqGslvJm0
>>925
オーバーラップを大きめにとって筒内温度を低減させて、吸気タイミングの変動で実圧縮比変動させたり燃料噴射制御でプリイグを回避するとある

まだパワー型sky-Gは出てないしなんとも言えんが
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 10:18:33.41 ID:5UFYLNlq0
可変バルブリフトないほうがうれしいなぁ。ヘッド重くなるし油圧負担かかるし
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 13:09:25.54 ID:A5fUGUlQ0
平井さんも貴島さんも引退してしまい人馬一体の志を継いでくれる人が
いるかが心配だ。それこそ某FR車に対抗意識でも出されて変な方向に向かわなければ
良いが。NAの時からロードスターは人馬一体を目指した感性を重視しし
ここまで生きながらえてきた車なのだから。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 14:24:36.79 ID:CZNz1dWe0
某FRの開発者も、AE86乗ってるとか、
通勤ではトヨタ車だけどNA乗ってる人居るみたいだし。

どこのメーカも同様だろ、作りたいけど作れない。
方向性がおかしくなるのは、決まって営業や上部からの圧力。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 14:36:34.41 ID:UShzYo7m0
非力でも某FR車を運動性能で凌げるくらいにならないと

次期車は生き残れない。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 14:59:20.52 ID:A5fUGUlQ0
ロードスターってのは初代から同クラスの車と比べて非力だよ。
NAの時は当時のレビン、トレノ、シビック、ミラージュその他、
NBは同排気量のシルビアとかその辺と比べると非力でサーキットのタイムも劣っていた。
逆にそんな物を追い求めてたら生き残っていなかったよ。日本車の中では数少ない文化伝統を持った車だ。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 15:01:42.77 ID:A5fUGUlQ0
文化伝統は変かな?「志」てことで。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 15:06:43.78 ID:mNJv5tsP0
>>931
こういう考え方とは真逆の存在なんだよねロードスターって。
だからこそ、経営にしか興味ないような上層部だったりすると消滅してしまう恐れがある。
最近の報道見てると過剰な軽量化で高額化しそうだと懸念してるよ俺。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 15:14:42.61 ID:mNJv5tsP0
あーよく見ると、動力性能でなくて運動性能って書いてるな。
それがアジリティやコントローラビリティのことならその通りだな。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 15:22:52.75 ID:A5fUGUlQ0
>>935
ああ、そうだね勘違いだ。
運動性能に脊髄反射してしまった。
ごめん。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 15:42:34.59 ID:mNJv5tsP0
>>936
おや、俺にじゃないでしょ(^_^;)

ホ◯◯ーオートの記事にあった1.8と1.5の二本立てになったらやっぱ1.8の方が売れるんだろうか。
などと妄想するNB6乗りの俺。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 15:54:46.33 ID:UShzYo7m0
>>937
基本的に1.5Lの方は
1.5L程度のGかDのエコターボを想定してると思うから
売れる売れないは一概に断定できない。

単にスカイG自然吸気を1.5L・1.8L二本立ては無駄。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 16:52:17.88 ID:A5fUGUlQ0
ああ、最後のごめんは931に対してです。

前の書き込みからこの書き込みの間に手抜きだけど洗車完了。
と、言う訳でこれからオープンでお山の日帰り温泉に行ってくる
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 21:22:36.47 ID:UShzYo7m0
地震頻発してるみたいだけど・・・
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 21:59:21.54 ID:DoK7hC8g0
まだ数年は続くでしょ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 23:40:37.98 ID:iImRQX5K0
地震で廃車の場合
自動車保険でまかなえるのか?
地震保険で双方から貰えるのか?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 00:39:23.84 ID:UKiNfXmVO
保険の契約内容次第じゃない?

自分の保険は放射性物質による汚染は対象外だった。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 00:54:45.90 ID:UiAhOWRl0
>>942
自動車保険(車輌)は天変地異による損害に対しては出ないだろ。

特約か何かでも無い限り。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 08:52:05.46 ID:HxcbGsT+0
>>938

>単にスカイG自然吸気を1.5L・1.8L二本立ては無駄

 無駄ではない、昔あったアルファ1300ジュニアやオースチン・ヒーレー
やMGミジェットみたいに軽い車体にパワーバンドは狭いが高回転まで良く回
るエンジンを積んで走るタイプのスポーツカーもある。日本でも最近までマー
チ12SRなんかがあった。趣味車なんだからそういうのは大切。

 950kg以下の車体にデミオSPORTのエンジンと同等の出力のスカイ
アクティブエンジンなら、NA復活待望論者にも答えられる。

 
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 09:11:10.63 ID:MHCnASC50
SKY-G 1.3Lで十分なんだけどな
デミオSKYACTIVEより直線が遅くなるけど、3人以上乗らないし、街乗りじゃ十分
NCのまま、エンジンをコレに載せかえるだけで80kgは軽く出来る
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 09:11:45.20 ID:UiAhOWRl0
>>945
排ガス規制と騒音規制により
今後一切そんなエンジンは出ません。

9000rpm回るロータリーも同じこと。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 09:19:28.00 ID:sOeUj/Rx0
無理ってのはフレームが両方に対応できない、って意味かな?

ピークパワー自体に差がなければどうだろう。
1.8 全域トルク重視、GT路線
1.5 ピークパワー重視、スポーティー路線

それとも、エンジン自体の大きさや重さが全然変わってくる?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 10:23:38.56 ID:UiAhOWRl0
>>948
そもそも売れて無いのにそんな細分化することが無い。
エンジン型式が異なれば全て許認可経費が発生するので数出ない車種にはやらない。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 10:45:08.80 ID:UiAhOWRl0
まあ、今後あるとすればNBで途中止めになったロープレッシャーターボ。

1.5L(約)エンジン+ロープレッシャーターボなら
騒音規制・排ガス規制クリアが難しくなるレブリミットを上げなくとも
低回転からトルクが稼げ普通乗用にも流用可能。
流行のダウンサイジングスカイGとしてデミオ・アクセラなどにも展開可能。

基本的にロドスタは大量生産車のお下がりエンジンで成立してんだから
他に不要な高回転型エンジンの展開など有り得ない。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 10:57:23.59 ID:UiAhOWRl0
あと4気筒でターボならツインスクロールターボが必須だね。

3気筒エンジンなら給・排気干渉が無いから普通のシングルスクロールで済むけど、
4気筒小排気量ならツインスクロールじゃないとタービンレスポンスが悪過ぎる。
この辺りを良く理解してないと、またスカイデミオと同じ失敗を繰り返す。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 11:34:19.85 ID:gPEdTsjy0
>>948
まあ同一系統なら、複数の排気量を載せることもあるだろうけど
系統の違うエンジンを載せることは無いでしょ。
つまり1.3と1.6とかならあるけど、1.5と1.8は無い。

世界の潮流から言えば、1.2ターボでチューンを変えるだけみたいなことに
なりそうだけど、SKYではそういう方向には行かないかな?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 13:45:05.19 ID:HxcbGsT+0
>>949

>エンジン型式が異なれば全て許認可経費が発生するので数出ない車種にはやらない。

 構造申請上は重くてトルクの大きいエンジンを積んでいる車種に、軽くて
小さいトルクのエンジンを積むのであれば、大きいエンジンの方の申請に対
して小さいエンジンの方は強度的に十分であることを証明することは簡単な
ので、たいして経費はかからない。
 環境性能も、デミオのスポーツモデルとして使われるものを縦置きに変更
してECUとカムプロファイルでトルク特性を変更する程度ならば、デミオ
のデータを使えるので、たいした経費はかからない。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 13:46:38.05 ID:HxcbGsT+0
>>950

>今後あるとすればNBで途中止めになったロープレッシャーターボ

 1.8LのNAと併売はないだろう、1.8LのNAと1.5Lターボでは
エンジンのキャラクターに差が出ないのでだす意味が無い。

>>952

>系統の違うエンジンを載せることは無いでしょ。

 あるよ、アクセラでもスカイアクティブ2LはPE−VPSだが、最廉価
グレードにはデミオのZY−VEを積んでる。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 13:59:34.94 ID:gPEdTsjy0
>>953
そういう技術的なことじゃなくて、お役所相手の手続きのことだよ。
認証の手続きは、例えばATとMTですら生じてしまって
たかがミッションの違いなのに、
お役所相手だから相当時間がかかる。
時間がかかるということは、イコールコストがかかるということ。

>>954
>あるよ、アクセラでもスカイアクティブ2LはPE−VPSだが、最廉価
グレードにはデミオのZY−VEを積んでる。

FF実用車ならあるのは当たり前だけど、ここで言ってるのはロドの話。
ロドでその2系統のエンジンを両方積めるようにすることはない。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 14:15:38.07 ID:Pw53xAC+0
それなりに球数が出るなら複数ラインナップもあるんだろうけど
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 17:22:56.48 ID:HxcbGsT+0
>>955

>そういう技術的なことじゃなくて、お役所相手の手続きのことだよ。

 役所の手続きにしたって、国土交通省の許認可は大排気量1.8Lを新し
い車体で申請するときに時間がかかるだけで(つまり新NDを出すというだ
けでかかる時間)、派生モデルの小排気量1.5Lの認可を得ることは、さ
ほど難しくはない。

 本気でNA型のリバイバルを考えるのならば、デミオのエンジンを仕立て
た廉価軽量モデルと、北米のような大陸地域向けの1.8Lの2本立てはあ
りえると思う。(北米地域はターボが好まれない傾向もあるし、メンテナン
スを考えると直噴ターボが好まれるのか、ちょっと疑問が残る。)
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 17:33:49.92 ID:sOeUj/Rx0
北米がロドスタ欲しがるのも変な話だけどな。
シルビアヴァリエッタが同額であればそっち買うんだろ、奴らは。
安いマスタングコンバーチブルが欲しいだけなんだろ。

86BRZはオープン化を考慮してサッシレスにした。なんてあるけど、
そこら辺考慮してたのかね。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 18:00:52.56 ID:HxcbGsT+0
>>958
 
 >北米がロドスタ欲しがるのも変な話だけどな。
 
 ロードスターに限らず、世界中でもっともスポーツカーが売れるのは北米
地域。だから、どのメーカーのスポーツカーもアメリカの法規制やデザイン
受けを第1に考えて造ってる。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 18:16:10.23 ID:jo1hvdv/0
そういう意味で言えば、北米向けの2リッターをやめてダウンサイジングするなら
欧米に軸足を定めたということだろうか。
かの地は今ダウンサイジング流行りだから。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 19:31:06.79 ID:sVkV83cT0
中国最優先だったりしてな
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 20:02:36.32 ID:A1m5k4NJO
北米?欧米?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 20:12:54.76 ID:D5ziXnd+P
    ____
   /    \
  /⌒~~~~~⌒ヽヽ
  |     / |
  |-= =- ヽ |
  ∧<・ ) ・> |ヘ
  ヒ| (_)   _ノ
  |/    /
   (―――)/\
欧  \__/V ヽ
米  //|||/ | |
か  / / |V  | |
っ  L| ||  | |
!  L) ||  |_|
  ☆   |人__(_)
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 20:30:17.86 ID:mhDZ1Yet0
北米はやめて欧米に注力する?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 22:10:26.90 ID:II355p0I0
ターボは速くなるけどねぇ..

NAで欲しいね
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 22:37:04.84 ID:UiAhOWRl0
>>965
NA1.8L 1.5Lロープレッシャーターボ
の二本立てがあれば問題無くね?

1.8Lは北米メイン(一応国内も)・1.5Lターボは欧州・国内メイン。

夢のような話だけど・・・
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 04:53:58.86 ID:8W5i7ZxY0
1.5Lターボって2.2L NAくらいの 出力とトルクでしょ
1.8L NAに近いし、日本でそんな出力いらない

北米 2.0L NAで国内は1.5L NA
欧州はその2本立てでいいと思うけど
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 09:56:26.13 ID:xEc6BK8C0
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 11:37:46.47 ID:8XvuKdoD0
>>967
1.5と2.0じゃ明らかに別系統のエンジンになってしまうから。
そういう積み方はしないでしょ?
ターボなら1.3と1.6とか、NAなら2.2、2.0、1.8とか、
とにかく同系統のエンジンで済むようにしないと
開発費が余計にかかってしまう。

燃費と軽量化が期待できそうだから、
個人的には1.6NAと1.6ターボあたりを期待したい。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 11:41:24.39 ID:b/OUkZYY0
>>969
日本国内は1.6L NA一本でいいよ
ターボで重くなるのなんて要らない
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 12:11:10.75 ID:8XvuKdoD0
ターボってそんなに重くはならないんじゃない?
2.0NAより軽く、パワー・トルクは上、という程度にはできるでしょ。
ま、マツダがターボをやるとは思いにくいけどね。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 12:12:39.71 ID:lsewNzZ00
今のターボは躾がいいから上級ATモデルはターボつけてもいいかもね。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 12:17:54.05 ID:b/OUkZYY0
どうしてもターボなら、1.3Lターボで十分
エンジンは常識的な範囲で、可能な限り軽いのにして欲しい
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 12:31:23.40 ID:WwvAot6d0
>>973
>どうしてもターボなら、1.3Lターボで十分

結局は、現行デミオエンジンブロックがベースになるから1.4L前後。
ベースエンジンに選択肢は無い。
ちなみに1・8Lは2LスカイGのショートストローク版。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 12:50:48.82 ID:xEc6BK8C0
870kg EP91 グランツァS 1.3NA
950kg Ep91 グランツァV 1.3ターボ

1200kg S15 specS 2.0NA
1240kg S15 specR 2.0ターボ

1220kg SW20 GLimited 2.0NA
1270kg SW20 GT-S 2.0ターボ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 14:40:54.28 ID:WwvAot6d0
>>975
同型式エンジンのNAとターボの車重比較しても仕方無いよ。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 16:45:35.06 ID:J4JtauwNi
ターボよりスーチャの方が好きだけど、重いんだよな
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 17:16:13.79 ID:WwvAot6d0
>>977
ターボの方が軽いけど
大概インタークーラーとパイピングの関係で結構重たくなる。

スーチャーは熱害が少ないしブーストもあまり上げないなら
IC無しとか水冷式の小型で済ませれる場合が多い。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 18:52:54.16 ID:J4JtauwNi
じゃあスーチャがいいな
NAほどでは無いけど、気持ち良い吹け上がりだし
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 19:24:11.24 ID:WwvAot6d0
>>979
まあ、ロドスタ程度ならあまり関係無いだろうけど
スーチャー(ルーツブロワ)燃費悪いよ。
その上、うなり音が煩い。

遠心式ならかなりマシだが。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 19:49:05.89 ID:J4JtauwNi
燃費は別にいいけど煩いのは困るな
オープンなんだし
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 19:58:21.60 ID:4tIYArvO0
これだと普段使いできないからNDよろしくね☆

「アリエル・アトム」
500キロほどの重量で、その最高速度は320キロ以上を誇る。購入価格は728万円〜。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 20:20:26.52 ID:WwvAot6d0
>>981
ルーツブロアは「ギュイ〜〜〜ン」ってな感じの音が出る。
駆動ギヤのうなり音らしいけど。

遠心型式スーチャーはトラクションオイルを使った非接触駆動なので
ターボと似た感じで更に小さ目の音。
更にトルク感応型で低速では回転がかなり低く低騒音で燃費が良い。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 20:24:18.77 ID:LnbGjtfl0
1.5で130〜140馬力くらいでいい。
最高出力発生時回転数7500位、レッドゾーン8500位できもちいい伸びきり感があれば。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 20:41:27.94 ID:me1mDqa9P
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 20:52:50.00 ID:WwvAot6d0
>>984
それは無理だね。S2の時代から比べると騒音規制がかなり厳しくなったから。
だからどこのメーカーも中低速トルク重視の7500レブリミットに設定してる。
最高出力回転数の半分の回転数が測定回転数になるから高回転型は騒音で不利。

S2の時代ですら糞重いマフラーでなんとか騒音規制をクリアした。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 21:08:24.82 ID:/CVqHwsp0
ダウンサイジングの流れで過給機の名前が出た途端、ホンの一部が盛り上がった?みたいだな。
ザコ程度の少数派だから話が続かないがw
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 21:14:42.38 ID:Zxh/l6u20
次スレ
次期MAZDA・NDロードスター【原点回帰】☆18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1335874440/
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 21:43:51.23 ID:xEc6BK8C0
アトムを候補にするような人らは、
セブン、x-bow、SR4、WR3、辺りに住む人位だろう。

>>985
K20Aモデルでもいいのよ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 22:04:20.39 ID:CW5xDZo20
>>987
半角の自演ショーだろw
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 22:35:15.66 ID:XKjYzuAY0
>>980

燃費が悪かったのは、一昔前のスーパーチャージャー(以下SC)だろう。

リショルム使ったアウディの3.0LTFSIエンジンや
マーチのこんなのは今でいうダウンサイジングコンセプト
のエンジンだから燃費は良い。
http://www.corism.com/news/nissan/386.html

だが私はSC自体使わないと思う、なぜなら折角高圧縮比のスカイGエンジン
を開発したのだから、低回転域の過給を行う必要がない。やるならば、高回転
域を延ばす過給になると思う。

992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 22:55:29.59 ID:XKjYzuAY0
次期型のエンジンは、

CASE1
アクセラ2.0(PE−VPS)ベースの1.8L
デミオ1.5(P5−VPS?)ベースの1.5L

CASE2
デミオ1.5(P5−VPS?)ベースの1.5L
のNAとターボ

CASE1orCASE2のどちらかだと思う。
CASE2はやはり過給器自体が外製部品のためコスト増となるのと
オイル管理等にも神経を使わなくてはいけないイメージの悪さから、
やはりCASE1が本命かな。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 00:37:22.46 ID:vlVubOSB0
>>992
排気量は1.5かどうかはともかくとして、CASE2が本命では?
ターボも昔みたいにハイパワーのためというより
小排気量で大トルクと燃費の両立のためになってるから
管理なんかも昔のイメージとは変わってきてる

上の方にも出てるけど、CASE1のように系統の違うエンジンを積むのは
車体設計が冗長になって、ロードスターには合わないと思う
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 00:49:42.52 ID:C63V0VKR0
>>991
>リショルム使ったアウディの3.0LTFSIエンジンや
>マーチのこんなのは今でいうダウンサイジングコンセプト
>のエンジンだから燃費は良い。

その辺りの過給は低負荷時、電磁クラッチで過給器作動させず
自然吸気として吸気経路をバイパスさせてんだよね。
要するにスロットルのオンオフを多用するスポーツには
あまり向いていないエコエンジン。

バイパスバルブとスロットルバルブ、スーチャーのオンオフ制御が
的確に制御できればスロットルレスポンスにも悪影響も無いだろうけど。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 01:44:06.94 ID:U3hn+Wfv0
>>973
馬力なんだが、NANBから見てもっと必要だよ明らかに。
伝統を若い購買層に引き継がせる目的を
達成させないとロド終わるだろ。

そもそもターボ嫌いな人は何で
○○馬力「で」いいって言い方になる?



996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 02:34:44.52 ID:nDBeamL30
>>993

CASE2はの可能性は無くもないが、可能性は低いと思う。

1.社外製部品の過給器に頼らないスカイGを造ったのだから、あえて過給器
  をつけたエンジンを作らない。

2.メインマーケットの北米では、砂漠地帯でのエンジン停止など故障につい
ては神経を尖らせる傾向にあるため複雑なエンジンを嫌煙する傾向は未だ
根強い。またユーザーは燃費意識等の変化でなんとかなっても、ディーラ
ーや保険団体などは、なかなか意識は変わらない。(アメ車が長らくOH
V大排気量のエンジンばかりだったのは、このためもある)

3.ダウンサイジングターボの先進国である欧州は、ますます経済危機が深刻
  化する可能性が高いためメインマーケットとはなりえない。(VWのオー
  プンスポーツもお蔵入りになった)

1〜3が理由として挙げられる。
懸念事項の、対応排気量によりランクの異なるエンジンを積むことで起きる冗
長化だが、同じ直列4気筒であり振動特性等も近い傾向にあるため、マウント
方法等の基本的な考えは大きく変わらない。また車体自体を小エンジンに合わ
せたタイト設計にしたとしても、過給器の補器類のスペースを造ることや排熱
設計を考えると大きな差は無い。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 02:54:32.37 ID:h/qQu4gz0
>>995
馬力そんなに必要か?
軽量化にこだわる奴はこのスレにたくさんいる印象だけど
馬力にこだわる奴はこのスレであんまり見たことがない

NB 1.6L SP 125PS 1030kg
NB 1.8L RS 160PS 1080kg
NC1 2.0L RS 170PS 1090kg
なら
NB 1.6L SPを選ぶ奴がこのスレで一番多いと思ったんだけど
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 02:58:49.66 ID:nDBeamL30
>>993

 あえてCASE2が実現する可能性が高くなるシナリオは、北米でも
ダウンサイジングターボの流行が始まることだと思う。可能性も無いわ
けでは無い。
 フォードエクスプローラーの2LエコブーストやGMのエコテックタ
ーボが北米でも主流になれば、マツダも流行に乗らざるを得ない。
 こんなのが実車になれば、ますます加速するかも。
http://www.carview.co.jp/dms/2012/take_car/chevrolet_code130r/

>>994

SCのメリットは機械的にコンプレッサーの立ち上がりを制御できる
ことだから、スロットルレスポンスが気になる様なら、TCと比較し
てメリットは無いね。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 03:26:56.15 ID:q8O27TB90
>>996
確かにマツダの現状からしてターボは無いとは思うが
といっても、2系統エンジンはもっと無い
アクセラの2000と1500で一度実際に比べて欲しいが
補記類などを含めるとかなりサイズと重量が違う

FFの実用車と違って、重量配分とかにも相当気を使うわけだから
どっちかに絞って設計した方がいい
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 03:33:12.08 ID:h/qQu4gz0
>>999
スバルのFB16とFB20は同系統だけど
こういうのもFRの場合重量差があるから駄目ってこと?
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'