スバルのブランド力は全米第2位

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 08:26:59.67 ID:xfQ+YwPK0
上の上
 ポルシェ,ジャガー,BMW,ランドローバー

上の中
 アウディ,メルセデス,レクサス,ミニ

上の下
 リンカーン,キャデラック,アキュラ,インフィニティ

中の上
 ボルボ,VW,ヒュンダイ,フォード

中の中
 ビュイック,サイオン,GMC,起亜, ←業界平均

中の下
 クライスラー,シボレー,ラム

下の上
 マツダ,三菱,ダッジ

下の中
 トヨタ,ホンダ,日産

下の下
 ジープ,スバル,スズキ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 08:39:22.60 ID:cd9ULxWj0
>>1
いつもワースト1、2を独占してるジャガーが上の上でトヨタ、ホンダが下の中って時点でおかしいって気づけよ カス

中の上
 ヒュンダイが上で嬉しくてスレ立てたな
お前ペクチョンだろw
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 08:41:28.59 ID:lnadoEJ60
やっちまったなドイ厨w

恥の上塗り伝説にまたひとつ磨きがかかったw
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 08:50:00.52 ID:GpycpdM20
>>1
ヒュンダイがトヨタより上なのが嬉しくて立てたのおおおおおおおwwwwwwwwwwwww
日本人ならありえないいいいいいいいいいいwwwwwwwwwww
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 08:53:49.91 ID:6WA9BmJk0
すげぇ
スバルンペン大漁
>>1は天才だな
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 08:56:36.89 ID:jK5EgfK3O
インド車最強か
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 08:56:55.74 ID:g3bomniU0
>>6
残念wヨタ乗りだけどw
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 08:58:08.78 ID:qwPZtMOY0
おらンダ糊じゃい
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 08:58:25.48 ID:6WA9BmJk0
>>8
下の中で一安心?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 09:04:21.25 ID:X7lDom6E0
ベスト10とワースト5はごく一般的な認識どおりだろうね
業界平均周辺はドングリの背比べ
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 09:05:40.74 ID:DA7BhOiW0
と安心しようとするヨタ厨w
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 09:07:16.55 ID:kMhwSRvk0
すばるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全米第2位wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

スバルンペンはスズキに感謝しろよwwwwwwwww
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 09:54:00.17 ID:ESHIY8V50
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 12:03:29.18 ID:lnadoEJ60
>>6で大漁宣言とかw
どんだけ痛いんだドイ厨はw
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 15:23:52.08 ID:+lR+WZpE0
シュトロハイムスレになっていない
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 20:48:41.58 ID:EL3OFJ4L0
なんだ、このスレw
スバルンペンいじめもここまできたのか
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 21:16:13.95 ID:j2kDdIbz0
英語だが読めるかな?
https://www.alg.com/ResidualValueAwards
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 21:19:27.56 ID:j2kDdIbz0
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 21:21:32.45 ID:j2kDdIbz0
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 21:25:57.37 ID:j2kDdIbz0
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 21:28:51.05 ID:7e3SgROZ0
>>18
Mainstream Brand Residual Value Rankings:(大手メーカーの残存価格ランキング)

1. SUBARU
2. HONDA
3. HYUNDAI
4. MAZDA
5. TOYOTA
6. NISSAN
7. KIA
8. VOLKSWAGEN

Only brands above the industry average were ranked.(ランキングは業界平均以上のメーカーのみ記載)

中古車市場だとトヨタ、日産はマツダより下なのなwww
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 23:22:08.60 ID:IbnIAyPb0
スバルンペンのガラクタ車は中古車を購入するような貧困層に人気なんだね
さすがブランド力全米ワースト2の底辺車だけのことはある

貧乏人には絶大な人気wwwwwwwwwwwwwwww

普通の人にはこのとおり


http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2011/2011_US_APEAL_J.pdf
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 00:58:08.70 ID:hqkNPsNd0
上の上
 ポルシェ,ジャガー,BMW,ランドローバー

上の中
 アウディ,メルセデス,レクサス,ミニ

上の下
 リンカーン,キャデラック,アキュラ,インフィニティ

中の上
 ボルボ,VW,ヒュンダイ,フォード

中の中
 ビュイック,サイオン,GMC,起亜, ←業界平均

中の下
 クライスラー,シボレー,ラム

下の上
 マツダ,三菱,ダッジ

下の中
 トヨタ,ホンダ,日産

下の下
 ジープ,スバル,スズキ          ← スバルンペンはココwww

http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2011/2011_US_APEAL_J.pdf
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 12:45:05.77 ID:mGUMhGzu0
https://www.alg.com/ResidualValueAwards

アメリカではホント強いなぁ、スバル。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 12:47:43.66 ID:mGUMhGzu0
既出すぎた……
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 14:07:13.60 ID:pBQWQqNV0
やっぱりスバルってすげーな

Luxury Brand Residual Value Rankings:

1. LEXUS
2. ACURA
3. INFINITI
4. MERCEDES BENZ
5. AUDI

https://www.alg.com/ResidualValueAwards

圏外wwwwwwwwwwwwwwww
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 14:10:25.13 ID:xgUXeOvd0
スバルは乞食車扱いの別枠w

Mainstream Brand Residual Value Rankings:

1. SUBARU
2. HONDA
3. HYUNDAI
4. MAZDA
5. TOYOTA
6. NISSAN
7. KIA
8. VOLKSWAGEN

スバルは全米No1の乞食車ですw
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 14:29:22.04 ID:hSHVRW3A0
改造目当で中古車が人気なのかね?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 17:15:58.43 ID:ryDuzO5M0
と、最底辺のペクチョンが呟いた。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 18:19:51.90 ID:3ThcRCvZ0
>>29
日本だとWRX一択だな。しかも内装外して、ガンガン自分仕様にする人向け。
公道では乗れん。

WRX以外はアメリカ価格(80円換算)なら納得するが、1.5倍で売ってるから
質感もわりにボッタクリ感しかないな。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 18:23:20.06 ID:3ThcRCvZ0
でスバル車で、職人的こだわりで作ってるのはtSのみになっちゃったが
WRXで600万、レガシィで420万だったか? 
しかも限定だもんな。スバルの狂信的ファンしか手をださないようにしてあるな。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 20:00:40.34 ID:KpNJ6q1i0
国民が知らない反日の実態

「電通」の正体

http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html

電通とgoogleの間で交わされた、ジョークのような
本当の交渉

http://www.fallinstar.org/2009/07/google_6.html

電通の正体とは、ブログ

http://plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200503030000/

反日マスコミの本丸は、電通

http://whisper-voice.tracisum.com/?eid=74

NHK→電通(在日企業)

http://11874.jugem.jp/?eid=557

企業がネットの「炎上」対策に本腰

http://plus.2chdays.net/read/newsplus/1329132820.html

マッチポンプ?
ネットリスク対策企業

http://www.galabuzz.jp/business.html
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 21:01:24.82 ID:wJNHj4740
>>32
町工場レベルの突っかえ棒つけて限定車だもんなwww ボッタクリもいいトコww
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 22:36:32.31 ID:3ThcRCvZ0
>>34
つーか親切な町工場みたいに隅々まで丁寧なのがtSで
それtS以外に酷い手抜きハズレ車があるから困る。
どっちにしろボッタクリだとは思ってるけれどね。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 10:10:21.03 ID:YWa08Y/N0
【話題】 アメリカの消費者が選ぶ車、トップ5を日本車独占・・・1位スバル、2位マツダ、3位トヨタ★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330526104/
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 16:56:41.95 ID:2vyHQTdB0
              / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    カスバルンペンってwww
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)      恥ずかしすぎるwwwww
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´

38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 19:46:43.17 ID:oAes+sKw0

カスバル終了w
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 22:18:16.39 ID:QtTDYwMw0
>>37
恥ずかしいよw
バカなの(笑)
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 04:01:49.30 ID:oE+tjcSq0

と悔しがるカスバルンペンw
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 07:10:14.41 ID:BrSo0hXG0
と、言いながら本当は自分が一番悔しい実生活でマジでルンペンのDQNであったw
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 08:12:43.13 ID:le72tLKX0
ここもスバルンペンの釣堀か。
頭の悪いスバルンペンは2chビギナーにぴったりの獲物だなwww
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 09:19:48.29 ID:nd8LT4IX0
ここから単発IDが増えます。
レス乞食であるドイ厨のいつもの自演工作です。

基地外巣窟である、ドイ厨隔離本スレでもそれは多数目撃できます。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 10:22:58.19 ID:C/Up/DPb0
キムチ臭い
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 17:32:51.24 ID:y08tCW5c0
スバルって何年もずっとそのポジションな気がするw
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 18:01:56.39 ID:SR9e9xAG0
これからスバルはトヨタ販売網を活用して車を売っていこうとしている
ダイハツだって小型車は同じものをトヨタが売ったほうが売れている
スバルも営業力の強いトヨタが売ったほうが売れるに決まってる
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 20:39:15.17 ID:tnkTChfE0
>>46
それで十分じゃないか?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 20:58:52.07 ID:C/Up/DPb0
ロスアラモス近郊のサンタフェに住んでいたが街中アウトバックだらけだった
アメリカ人はスバル好きだよねぇ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 22:59:54.68 ID:dDuoIrCw0
スバル最近かっこいい
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 02:18:59.06 ID:Or0Wquyi0
>>48
日本の街中は軽自動車だらけだけど、キミの論理を借りると、日本人は軽自動車好きだってことだね。
俺なら軽自動車よりポルシェの方が好きだけどwww
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 08:33:19.30 ID:bWD2exJG0
本当にポルシェが好きな人って、どれぐらい居るだろうね?
金額、スペック、ネームバリュー、周囲の所有率、そういった部分を
ポルシェの選択理由に挙げる人は少なからずいるけど、
車そのものの出来に惚れ込んで買っている人って何割ぐらいだろう?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 08:57:05.67 ID:OiXe/HW00
車そのものの出来w
惚れ込んで買うw

病院行って来いwスバルンペンw
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 09:28:36.28 ID:k6+0QaQv0
>>50
論理だってW
馬鹿だこいつ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 09:32:29.85 ID:bWD2exJG0
>>52
はあ……
学生時代は空冷911に乗ってて、今はボクスターに乗ってるんだが。

ボクスターは中古だと200万ぐらいから手に入るし、オーナーミーティング
行くと当然惚れて買った奴が殆どだけど、同時に「ポルシェだから買った」
って意見も多いんだよな。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 10:16:50.68 ID:cDGIHhc20
脳内注意!
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 12:10:01.44 ID:QqghdUxT0
>>53
その文章で「論理」が適切じゃないんだったら,どんな言葉を使えばいいと思うんだ?
君なりの考えを聞かせてくれよ.俺から見ると,「論理」で適切だと思える.
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 12:11:33.31 ID:odLRVTpC0
>>54
ポルシェ買うんだったらカイエンかパナメーラだろ
車音痴の厨房には困ったものだ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 12:13:23.48 ID:UhD0oTiA0
相変わらずドイ厨の激しく底辺臭のする低俗なレス見てるとホッとするな。
俺は正しい側に居る事が実感できて。

あぁはなりなくないねぇ()
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 12:17:55.48 ID:jT9PED+W0
オクビをとるってどういう意味?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 12:36:38.95 ID:bWD2exJG0
>>56
「キミの言を借りると」「キミの理論だと」が正しいんじゃないか?
少なくとも、この場で借りようとしてるのは>>48の経験則的な仮説であって、
論理じゃないと思うんだが。

>>57
そこでカレラを奨めないのは通だな。
だが、カイエンなんて買う金は無い……正直俺もボクスターは安いから
買った(買えた)ようなもんだ。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 12:40:05.99 ID:8pvwMsXm0
おかしいなあ?>>24の表に韓国現代自動車が入って無いんだが………故意に抜いている?
やっぱり、在日キムチの工作活動だってバレるのがまずいのか?
でもね、そういう頭隠して尻隠さずのやり方で直ぐに看破されるもんなんだよ。
残念だったね、 キ・ム・チ

http://blog.livedoor.jp/yu_ps13/archives/51309861.html
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 13:11:43.32 ID:PvAo0itZ0
>>60
理論と論理の区別が全くできてないね。
近頃はゆとり教育の弊害でそういう奴が増えてるのかね。
理論と論理は字面は似てるけど全く意味が違うよ。

理論はtheory。体系化された知識のこと。
論理はlogic。思考とか論証の方式のこと。

>>48
 ロスアラモス近郊のサンタフェに住んでいたが街中アウトバックだらけだった
 → アメリカ人はスバル好きだよねぇ
という思考の形式だからtheoryじゃなくてlogicの話
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 13:13:49.20 ID:aOY4eWCK0
>>61
文盲?マツダやスバルの遥か上位にランクインしてるだろ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 13:19:47.44 ID:qTjzcvZg0
たしかにアメリカの人気はすごい
http://www.youtube.com/watch?v=OSi_je-0uXw
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 13:20:01.88 ID:k6+0QaQv0
頭の良い?馬鹿ほど質ち悪いものはないか。。


66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 13:32:00.83 ID:8pvwMsXm0
>>63
スマン。カタカナヨメナカッタ。ヒョンデトカホンダイダッタラ……or2
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 13:43:51.88 ID:bWD2exJG0
>>62
だから、その理論=体系化した知識は広義的に単なる仮説も含む訳だし、
逆に論理=思考や論証の方式は単なる経験則を含まない訳だが。

って書いてて気付いたが、
「サンタフェでアウトバックばかり見たから、アメリカ人はスバル好き」は
「風が吹いたら桶屋が儲かる」のと同じ論理な話とも言えるのか……。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 14:01:44.09 ID:ivOGQNE60
>>67
まずは日本語の勉強からだ
がんばれスバルンペンwww
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 14:11:40.61 ID:8pvwMsXm0
現代自動車、米国で「ソナタ」14万台リコール
http://www.afpbb.com/article/economy/2761106/6250734

韓国車に苦情殺到「エンジンがかからない」、「排気ガスが室内に充満する」
http://www.afpbb.com/article/economy/2761106/6250734

現代自動車の新型アバンテが走行中に発火、爆発、全焼
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/778ed9a54bd746e13c850a20c297a3e8

ふ〜ん、さすがにスバルより上位の韓国車は………斜め上なんですね。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 15:02:24.70 ID:EclHkSAi0
リコールまみれの韓国車の下を行くカスバル車
リコール世界一の某T社の下請け工場だけのことはある
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 15:51:58.66 ID:E5Nf8cgo0
ヒュンダイのネガティブキャンペーンまでしないといけなくなったんかよスバルwww
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 16:13:18.68 ID:8pvwMsXm0
>>71
何か不都合でもあるのかね?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 19:57:15.29 ID:2I0OYO2v0
スバルンペンはドイツ車じゃあ勝ち目ないと分かったから、
ハードルの低い韓国車を相手に独り相撲をとってるんじゃないの?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 21:36:44.14 ID:8pvwMsXm0
>>73
日本でのドイツ車 [編集] by wiki

原産国別乗用車輸入実績に見るドイツ製自動車の輸入台数は10万9,969台、金額にして
約4,600億円である。(2005年、日本自動車輸入組合)ドイツ製自動車の輸入台数は、
輸入車全体の38.7%を占めるに過ぎないが、これはベストセラーであるドイツブランド
車の多くが、非ドイツ製であることに起因する。一例として、日本で販売されている
フォルクスワーゲン・ゴルフ、BMW・3シリーズやメルセデス・ベンツ Cクラス(現行
型はドイツ製)の多くは南アフリカ製であるほか、一部にはアメリカ製、チェコ製、
スペイン製のものも存在する。

自動車関連製品の貿易では、ドイツからの輸入が約39.3億ユーロ、ドイツへの輸出
が約38.9億ユーロ、とほぼ均衡している(2005年、ドイツ連邦統計局)。

良かったな南ア製で、最近は中国製もあるらしいからそのうち大爆笑させてもらうよ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 07:41:26.82 ID:GhRV/O6H0
スバルンペンのポンコツは日本製だから中国製と同格だなw
派遣社員とかブラジル人とかが作ってるんだろ?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 08:15:31.90 ID:FVQTXsNA0
キムチ臭くね?

77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 08:38:02.99 ID:GhRV/O6H0
スバルンペンのせいだろうね
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 09:10:24.50 ID:yb2i0LIw0
だが、それがいい。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 16:31:07.89 ID:haUdSVVC0
STI NBR CHALLENGEは一度も首位を譲ること無く
142周を走りきり

同クラス2位のAudi TTSに2周もの差をつけての
文句無しのクラス優勝でした♪
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 17:14:18.11 ID:1O1QlB/C0
くやしいのうwwwwくやしいのうwwwwww
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 17:41:11.00 ID:GPBZB9d70
>>75
何人ですか?クスクス…
日本製ではいけないの?

ドイ厨涙目
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 22:00:43.54 ID:GhRV/O6H0
アジアンカーなんて恥ずかしすぎるわ
車はドイツ製に限るねw
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 22:05:50.02 ID:6sSzSRG60
>>82
残念!南ア製ですからwwwwwwwww
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 06:57:41.46 ID:HSp6KYIe0
W124 W210 W211共に壊れまくりでしたから(経験済みorz)
ヤ○セはろくな修理もできんのに金ばかりボッタクリやがって
二度と買わん!!
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 06:59:04.02 ID:HSp6KYIe0
速い!! 安い!! 壊れない!! 品質良い!!

日本車最高!!
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 07:45:37.32 ID:grekiggj0
しかし、メルセデスの走りはヨカッタ。これは認める。
片手でコーヒー飲みながらふわわオーバー楽勝だったからなw

あの頃(1980年代)のヨタなんて床が抜けるぐらいアクセルを踏んでも
140kmぐらいしか出なかったし、エンジンは壊れそうだし、安定感が無く
て死ぬほど怖かったからなw

でもドイツ車は二度と買わん!!
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 07:50:23.85 ID:Lz469PqB0
速い!! 安い!! 壊れない!! 品質良い!!

日本車最高!!
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 12:05:39.23 ID:xdJjVjLy0
中国製エンジン積んでる日本車www
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 12:58:34.66 ID:NI9ge8Y30
ああ、ヨタね

南アフリカ製エンジンを載んでるドイツ車www
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 04:38:18.10 ID:JyT8ROXM0
>>89
中国製よりマシww
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 08:45:07.02 ID:7U1Uxjz00
中国製でも日本製でも大して変わらん
世界的に見れば最低ランク
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 00:00:22.31 ID:SQhfzs5i0
くやしいのうwwwwwwwwくやしいのうwwwwwwwww
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 01:26:34.96 ID:8S7pUcsW0
東京でも、多分地方でも、クルマで人を判断する筈もない当たり前の事を当たり前に言ってるだけ
それと、今時ドイツ車で見栄なんて張れないのも常識。
安全性、安定性、動力性能において遜色ない日本のクルマ、加えて優秀な品質管理された日本のクルマが
日本で最も走っている
100馬力程度の情けないドイツの安物車種になにをオクビをとる事があるのか。これも一般常識。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 01:47:25.21 ID:QVhQpD3i0

なんだこいつ?
通訳頼む
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 09:18:06.76 ID:m/asr1UX0
全米ワースト2のスバル車を崇拝する奴ってキチガイ揃いだよね
オクビをとるとかって全く意味不明
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 10:47:17.36 ID:uFIA87pS0
一般人がこんなメーカーの事いちいち気にするのがそもそもおかしい
マンセーしてるのも叩きに来てるのも変態だろ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 19:39:12.64 ID:rQZ8mAAA0
>>95
そうだよ。おまえはいつも同じことばっかり言ってるから、聞いてるこっちが
オクビが出るんだよ。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 20:23:58.77 ID:qqojI8D20
夢を追いかけてて、今は金が無くて
スバルが安物でダサいのを理解した上で
「一時的な、最低限の生活の足」として、
妥協して乗ってるんだったら問題ない。

だが、スバルというゴミ車を最低限の生活の足ではなく、
「雪国では最強」「レガシイの完成度は〜」などと乗用しようとする惨めな
底辺のスバル房を例えるなら、全身ユニクロでハイブラに挑戦しようとするのと同じ事だ。

底辺のスバル房は
「勝ち組みになったらスバルなんて乗らないんだ」
「勝ち組みになってポルシェやフェラーリに乗りたいんだ」
っていう健全なハングリー精神が無いんだよな。

スバルが安物でダサいという現実から目を逸らし、
必死でスバルに乗るのは恥ずかしくないんだ
って自分に言い聞かせてる

その卑屈な惨めさが嫌だ。

99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 20:36:09.01 ID:uFIA87pS0
現実見ろよ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 20:45:05.93 ID:rQZ8mAAA0
>>98
古代妄想も鼻裸足いな。

もう分かったよ。
http://merckmanual.jp/mmhe2j/sec07/ch107/ch107b.html

早期入院が必要だよ。間違いない。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 07:59:16.01 ID:SXlQlDXa0
スバルンペンはオクビのとり過ぎで気を失ったみたいw
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 09:11:30.28 ID:ktCQbX8u0
>>98
なんでそんなに必死なんだ?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 13:06:34.40 ID:LUPgIJLC0
スバルンペン悔しそうwww
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 13:22:45.63 ID:VNZ3ygE40
ごもっともだな。WRX-STIくらいしかないな。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 13:28:25.21 ID:LtXFeS9S0


スバヲタのマンセースレかと思ったら、スバヲタを扱き下ろすスレだったのか(w

106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 13:31:25.67 ID:SViop27c0
スバルンペンとか言ってる奴
キムチ臭い造語だねwww

107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 13:40:23.81 ID:LtXFeS9S0

こんなのがターゲットなの?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 13:43:41.91 ID:SViop27c0
さっそくキムチが釣れた…
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 14:59:43.32 ID:8UJHRMag0
スバルンペンはずいぶんキムチが好きなんだね
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 20:58:35.80 ID:hCdH+h6K0
スバルファンは、世界中にいるんだな。
http://uuroncha.air-nifty.com/uho/2011/11/gt-r-vs-wrx-sti.html
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 22:16:46.43 ID:HkaJH7IY0
こんな風にスピード競争とか暴走族みたいなことやってるから、スバルンペンってバカにされるんだろうね。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 22:29:50.72 ID:7uElrMvv0
>>111
ごめんよ。スバルはスポーツカーフリークに人気何でな。
日本より、世界の人が勝手に思い込んでるんだからしゃーねーだろ。
まあ、スバル自身も本物を追求してはいるんだけどな。
http://www.youtube.com/watch?v=3LjYl7VfFKE
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 22:38:30.37 ID:HkaJH7IY0
その割に本物のレースでは成績さっぱりなんだよね?
程度の低い暴走族にお似合いだ。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 22:55:58.10 ID:Rt+j6+a50
よく言われることだけど、
本当に知性も持ち合わせている金持ちはスバルになんか乗らない。
そういう層はベンツやレクサスに好んで乗る。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 23:02:33.07 ID:7uElrMvv0
>>113>>114
なんだかんだ言いながら、実はおまえらスバルファンなんだな。
ほれ
http://www.youtube.com/watch?v=sdx1uvkPWBk
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 00:38:55.82 ID:NReTr5+aO
プレミアム君、ID固定機で奮戦中
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 03:55:52.00 ID:SvRceY160
ボディがしっかりしてるわ
長年ハードトップ続けていたメーカーだけのことはある
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 20:57:58.33 ID:csT+QYzK0
こんなスレまであるのかw
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 22:48:34.99 ID:yz0KoaB30
全米どころかロシアでもインプレッサ大人気

 インプレッサ 氷上で舞うタンゴ

http://response.jp/article/2012/02/26/170521.html








スマンな。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 23:54:35.72 ID:7+06cYwO0
スバルンペン車は全米ワースト2www
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 23:59:40.87 ID:4HLtv3gJO
CR-V最強説

CR-Vは全米No.1!!
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 00:22:32.84 ID:vrjeZkr30
>>120>>121
確かに、↓見ると全米No.1がどれかってはっきりするな。

http://www.youtube.com/watch?v=0_MXK2nzt2Y


なんっちゃってAWD………残念!!






ちなみに>>119のタンゴの曲名知ってるか?


ジェラシーっていうんだぜ。おまえらの卑屈な嫉妬心ってやつだ。
よーく覚えておきな。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 11:13:12.94 ID:vrjeZkr30
jealousyといえばJAZZ Violinistの寺井尚子の演奏は必見! 楽しいジョ。

http://www.youtube.com/watch?v=HZ5CeMYn650&feature=related
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 13:48:28.37 ID:sD4OlccIP
スバルンペン≒ネトウヨ

在日民団用語
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 18:02:49.94 ID:vrjeZkr30
>>124
そーれんは、知らんかった。ありがと。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 01:17:30.34 ID:2gQX6WV60
お〜い、“ルンペン”って日本では放送禁止用語ですよ?
通報させてもらうわ。
差別用語、平気で書きまくるって低学歴なんですか?(笑)


127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 02:24:55.90 ID:gxuZyxGe0
>>126
他所のアンチスバルスレが完走したからこっちに移動しただけだよ、そいつ
いままで散々ルンペンルンペン言ってた

放っておくが吉
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 09:17:49.62 ID:SRRlx/D20
ルンペンルンペン言ってる奴

何乗ってるか聞いても答えてくれない…
なぜかな…
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 11:00:26.94 ID:LS9QIazQ0
これほどスバルンペンという愛称が普及した状況で、そんなこと訴えても手遅れだと思うよ。
この過酷な現実を受け入れて、未来永劫にわたって負け犬としてバカにされ続けるといい。
わかった?スバルンペンくんw
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 12:35:47.14 ID:d6tT3YrNP
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 16:35:53.50 ID:SRRlx/D20


>>129   君、もしかして…








132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 21:09:17.89 ID:uwlSwZNk0
スバルってバカにされることが多いみたいだね
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 21:21:15.92 ID:Al4a85WH0
>>126
過去スレ倉庫で「スバヲタのインプ崇拝は異常w」とかいうスレッド見に行って来てみ?
ID:LS9QIazQ0みたいな奴が、中途半端な知識でネットで拾ったネタで必死こいて煽ったり
しているんだが、片っ端から木端微塵に論破されて、最後は壊れたからくり人形みたいに
「やーいやーい」的な幼稚な煽りしか入れられなくなっちまって、非常に笑える流れだからw
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 21:50:19.97 ID:RsUEjLbt0
>>132
馬鹿(スペオタ)しか買わないからね。当然。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 01:22:21.57 ID:wVDTwqXM0
>>133
また、レーサー気取りのインプ岡山くんみたいなのが死亡事故かよ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 18:46:17.24 ID:a82HMnM/0
スバルンペンは負けることに快感を覚えてるんだろうね
変態だw
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 23:24:42.28 ID:jPEQkYeZ0
スバルって重大事故起こしすぎじゃね?
フロントヘビー過ぎてフロントタイヤか破綻すると手に負えなくなるからじゃね?
フロントヘビーのスバル車はフロントタイヤのサイズを上げた方がイイと思うww
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 08:59:30.08 ID:ZklDcOH60
そういう指摘をされるとスバルンペンは黙りこんじゃうよね
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 08:55:45.32 ID:PX24Gh6E0
>>1
>下から数えてw

まあ、そうだろうな。そこそこのAWDってのと、エンジンの数値的スペックのわりに価格が
まあまあ安いというだけ。このメーカーの上位車を所有してみたが、AWDというい以外は、
出来はトヨタのヴィッツ〜アリオンの中間ぐらいだな。建て付けは20年以上前のスズキみたい。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 09:35:14.67 ID:+8KdIFsW0
ルンペン、息してないねw
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 09:59:52.88 ID:jQESfpLRO
>>138
そりゃー、ソースも無しに捏造ネタにいちいち誰も反応するわけないよな
しかもフロントヘビーって言ってる時点でニワカ確定だし
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 19:22:08.29 ID:dXug1vt20
>>141
フロントヘビーじゃないって否定出来ないニワカw
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 22:05:49.82 ID:+T1mA7Uk0
自分が「スバルンペン」というものである自覚がある奴だけ反応すると考えれば
殆どレスがつかなくても不思議はない
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 01:20:16.84 ID:gUq9cBvQ0
マメにageてんのが必死すぎて笑える
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 07:55:46.53 ID:bikQ0XpR0
必死でsageてるのが笑える
君の努力を免じてageてやるよ
くやしいか?www
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 17:37:17.28 ID:kWc1ojhw0
と、日曜だというのに友達もいない、何もすることのないペクチョンは叫んだ。
誰にも相手にされていないとも知らずにw
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 20:34:50.57 ID:Bidewu1C0
スバルンペンは曜日の認識もできないんだね
想像をはるかに超える低能ぶり
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 08:26:26.09 ID:/X/kI3QY0
某スレでスバルンペンがフルボッコに遭ってるよ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 07:35:42.23 ID:0epqIzDF0
> 707 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 12:38:03.00 ID:1/LcZeNG0
> いなかっぺ土井厨が、信じてきた価値観をひっくり返され、頭に血が上るのをバカにしながら笑うスレ
>
> 東京でも、多分地方でも、クルマで人を判断する筈もない当たり前の事を当たり前に言ってるだけ
> それと、今時ドイツ車で見栄なんて張れないのも常識。
> 安全性、安定性、動力性能において遜色ない日本のクルマ、加えて優秀な品質管理された日本のクルマが
> 日本で最も走っている
> 100馬力程度の情けないドイツの安物車種になにをオクビをとる事があるのか。これも一般常識。


こいつのことだなw
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 09:03:08.39 ID:JQWb2PM00
ここがオクビトルの巣なのかwww
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 11:29:09.75 ID:zKJzQ8BD0
数ある自動車ブランドの中で下から2番目なんて日本の恥だよな
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 12:55:47.93 ID:1N6Id0Uq0
祇園の…アイサイトがあればもしかして被害が少なかったのかな
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 20:56:38.16 ID:BV9q1r9f0
>>152
俺もそう思った。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 08:38:18.61 ID:L/+fs/n10
スバルの車に乗る奴って基地外が多いから、そういうのも必要なのかもね。
販売店の社員が暴走運転で女子高生を轢き殺したんだったっけ?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 09:11:21.07 ID:PIiC0rt80
>>154
君には必要だね
がんばれ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 09:35:22.75 ID:FPJC+bAu0
と悔しがるスバルンペンw
オクビとりまくりw
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 10:42:07.44 ID:NrN4jvANO
牛くせー
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 16:24:17.36 ID:PIiC0rt80
馬鹿だこいつwww
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 18:50:52.82 ID:OEitl73t0
50年前のスバル車乗ってるとスバルンペンか?

http://www.youtube.com/watch?v=5IKk_XiF4v8&feature=related
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 21:08:16.74 ID:o+j5P/K90
本当ならスバルを買いたいって企業が現れるハズなんだがww
現実はトヨタが政府に言われて仕方なく引き取ったのが現実なんだけどw
トヨタもお人好しだよなww
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 22:49:03.04 ID:PIiC0rt80
馬鹿だこいつwww
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 22:55:18.69 ID:UcJeCTNc0
>>160
馬鹿だこいつww
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 00:40:43.56 ID:sFkGpiR+0
>>162
え?
具体的に何も反論出来ない朝鮮人が何を言ってんの?w
悔しいのは分かるが涙ふけよw
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 07:54:51.54 ID:Ak4HPu+h0
>>160
最初はトヨタも「ポルシェのように育てる」って頑張って、スバルの株主になってからは
世界のモーターショーで世界一流どこと同じブースにスバルをプロデュースしてたのにな。
しかし、スバルのレベルに呆れたのか、最近は格安車「サイオン」としてスバルを扱ってるな。
ポルシェとは似ても似つかないレベルだと気づいたんだろう。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 08:33:09.82 ID:Ak4HPu+h0
つーかスバルの最上位車種を所有して実感したのは、スバルが国内他社にたいして
優れているのは「他メーカーがやらないようなコストダウンをしちゃう勇気」かな。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 11:37:10.01 ID:NPr1FObb0
オクビトル爺さんのために、スバルンペンの本スレをageといてやるよ
せいぜい悔しがれwww
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 13:29:52.38 ID:gv+Z3uWl0
きもちわりぃ…
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 14:09:36.11 ID:NPr1FObb0
だよね
スバルンペンは総じてきもちわりぃ・・・
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 09:46:44.33 ID:7kFOB2310
>>168
オメエだよキモイの
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 15:19:47.40 ID:Phd4UUlt0
くるも買えねえルンペンの癖してスバルンペンとか言ってる馬鹿
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 15:20:10.14 ID:Phd4UUlt0
↑車な
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 08:04:34.72 ID:yFGPaIrg0
スバルンペンは車も買えないルンペンでキモイんだwww

自白しちゃうところがバカ丸出しwww
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 08:26:23.84 ID:m+q52uh20
ほんとに馬鹿だこいつwww
きもちわりぃ…
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 08:46:01.68 ID:k9Om4Bij0
だよね
スバルンペンは総じてきもちわりぃ・・・
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 10:36:45.66 ID:uQHdGZA50
>>174 = ペクチョン
おまえペクチョンだろ

チョンなんて一生関わりたくないので国交断絶を望みます
難民も受け入れ拒否で
また恩を仇で返されちゃかなわん


はっきり言って、日本人は、民度の低い、嘘つきで品のない、歴史まで捏造する半島人が大っ嫌いです
なのに、半島人は何で日本にいるんだよ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 08:15:29.47 ID:6Ckn79zX0
ID:VZrkkUExO
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    
    /   ⌒(__人__)⌒ \    スバルのブランド力は全米第2位。
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //        下から数えてだっておwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/   
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 21:58:07.85 ID:yrADzGZj0
全米ワースト2

www

まさにルンペン専用車www
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 14:40:32.70 ID:LGkbIC7t0
と、リアルルンペンがほざいたwwwww
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 19:43:37.20 ID:51XmfLVk0
スバルは数年もたたないうちにいすゞの仲間入りw
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 22:05:51.62 ID:2JhP2EWS0
ここの上位車を購入したが、やはりステア、足周り、剛性、空力、内装、パーツ精度のどれを取っても
同価格帯の国産上位三社に追いつけてない。当然BMWやアウディとは比較にならんぐらいひどい。
北米でヒュンダイ以下ってのは、凄く納得した買い物だった。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 22:30:40.80 ID:gMPnu0pE0
>>180
「やはり」じゃねぇよww。ドコを見て購入を決めたんだバカタレ

現物も見ずに試乗もせずに電話で注文でもしたのか
それともなにか、購入車種をルーレットで決めたのか


まあ買ってないんだうが
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 22:57:11.78 ID:2JhP2EWS0
>>181
最低1000kmくらい、色々な状況を走らないと判らんよ。
街中はタルイな〜とは思ってたが、高速やダンプなどもひどいな。
特にコーナー。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 23:42:02.14 ID:cpC6InTV0
>>180
その上位車とやらの車種とグレードを教えてくれよ
所有してたんなら分かるだろ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 00:23:45.10 ID:dTJTH+Zo0
>>183
現行のレガシィGT-Sだ。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 00:30:24.56 ID:A9NAUd430
>>184
ああ…あのコストダウンの結晶か
それなら納得だ
あれはレガシィであってレガシィにあらず
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 01:22:00.18 ID:YyOa4IYt0
うむ
ひと目見てドア開けて、運転席に座るまでもない
当然試乗するまでも無くカラダが拒絶してた。「コイツはヤベぇ」てな

後で色々調べてみりゃなんてことはない やっぱりダメダメなんじゃねぇか


>>180>>182はクルマを見る目が無いね
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 09:00:19.74 ID:dTJTH+Zo0
>>185 ありがとう
>>186 確かに。試乗の下道で不満でた時点で、候補から外さないと駄目だね。
「走りのスバル」「走りのレガシィ(ターボ)」とやらを一度体感してみたかったんだ。良くも悪くもスバルを学ぶ人生経験になったよ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 18:20:21.90 ID:3wwEObJ80
>>187
君、>>180と同一人物かい?それ前提で書くよ。

現行レガもC型で足回りはかなり改善された筈なんだが、不満なら、
STiの補強セットとか入れたら、応答性が全然違ってくるよ。
BMWとか平気なら、むしろ硬めの足のほうが良いんじゃない?パーツの値段も高価じゃないし。
自分好みに弄るのも、スバル車の楽しみの一つなんだけどね。

ノーマル足はアイサイトとかで安全性売りにしてるくらいだから、
かなり乗り心地重視ではあると思う。4代目レガの後期から徐々にそんな感じになってきた。
GDBインプが出たころのスバル足は、仕事で疲れていると内臓キツイくらい締め上げて
いたんだけどね。でも体調いいときは走って楽しかった。

>ステア、足周り、剛性、空力、内装、パーツ精度のどれを取っても
>同価格帯の国産上位三社に追いつけてない。
どれを取っても×というのは、各テストの結果から見ても、さすがに釣としか思えないがw
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 19:30:28.74 ID:i/xEo5PkP
まあ、昭和バブル時代のピーキーでロールしないガチガチの脚をヨシとしてるんなら、レガシィは(現行インプSTiも)やめとくべきだな。
ガチガチの脚だと、挙動がピーキーになり、コーナリング限界が来て、気が付いた時はガードレールとお友達になるからなw
最近10年位は、いたずらにロール抑えるのではなく、振り子電車のように、ロールをいなす足回りがスバルの良さだから。

ウチには現行STi6MTと現行BRレガシィ2.5iCVTがあるが、初めは足回りが柔いと思ってたけど、
6000km走った今では、タイヤは安物のヨコハマ履いてるのにもかかわらず、
以前乗ってたビル脚のBHGTレガシィE-tuneよりしなやかで、グリップも過不足なく、
更に上手くアンダーを出さない設定になり、どんがらは拡大したが、パワーは170psと控えめながら、
低速トルクのある素直なOHCエンジンと相性のよい、優秀なCVTを加え、BHより結果コーナリングスピードは上がった。
足回りがしなやかになったと言われるSTiより剛性感も高く静かで、不快な振動もなく、限界が分かりやすく、乗りやすく、
長距離は楽。意外にも奥の深い脚を持ってて関心したよ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 19:54:16.89 ID:dTJTH+Zo0
>>188 ありがとう。実は既に入れてある。滑らかになったなが、ステアが駄目だね。
>>189 ありがとうございます。スバルさんでは現行レガで歴代レガ最高の走りなんですね・・・
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 00:00:05.30 ID:IiGq+o2K0
ルンペン同士の会話はキモイねwww

さすが全米ワースト2www
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 00:42:09.65 ID:g3SaMwZc0
今のスバルを知る7つの情報
「北米でレガシィ大人気の秘密」「レガシィは世界一安全なクルマか?」
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/683
ま、車音痴には難しい内容なんだろうなw

米IIHSの安全性評価…スバル全5車種、トヨタは8台選出
http://response.jp/article/2010/12/25/149778.html
なんか、ホンダと日産少なくね?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 00:56:41.90 ID:IiGq+o2K0
商品としての魅力がないんだからどうしようもないwww

http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2011/2011_US_APEAL_J.pdf

まさにガラクタwww
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 01:21:18.77 ID:g3SaMwZc0
>>189
>昭和バブル時代のピーキーでロールしないガチガチの脚をヨシとしてるんなら
GDBは平成の車なりの硬さでしょ。
実車乗ったことあれば、TYPE−Rなんかと比較しても、適度に硬いくらいなのが分かってくれると思うんだけど…。
もともと限界高めの車なのに、一般道で限界こえてガードレールって、何?
マイナーチューン程度の硬いor柔らかいは、あくまで好みの問題レベル。それで事故ならタイヤが原因では?
4代目レガ以降なら、適度に締まるフレキシブル系という選択肢もあるし。
俺自身は、今の足も好きだけど、ときどき昔のインプが恋しくなるって感じかな。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 01:41:27.12 ID:g3SaMwZc0
>>1
お前、数学苦手なうえに、車音痴だろ?w

<2011 年米国自動車商品魅力度(APEAL)調査>
2011 年2月から5月にかけて調査を実施し、2011 年型を購入・リース契約した
73,000 人以上から回答を得た。

1,000ポイント満点
マツダ 769
三菱  767
トヨタ 763
ホンダ 762
日産  762
スバル 758
スズキ 734

スズキはともかく、1000点満点で、約10点差内に日本車が勢ぞろいか。意味ね〜w
ま、トヨタがリコール連発していた時期だし、日本車が評判落とすのも無理ないか。
逆に今は米で、プリウスとか売れまくってんでしょ?おかしな話だよね。
消費者心理ってホント面白いよねw
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 07:47:25.85 ID:IiGq+o2K0
目糞鼻糞ってことですねwww

おーはずかしwww
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 16:45:44.34 ID:g3SaMwZc0
あ、国語も苦手なんだねw
ゴメンゴメン。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 00:15:34.92 ID:uA2y+b9y0
悔しがるだけのスバルンペンwww

いつものことだなwww
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 01:35:28.44 ID:RYXPqJQM0
●本日のスルー ID:uA2y+b9y0●

★日本車に乗ってる奴は格差社会の負け組★ Part2
ドイツ車を買えない奴が日本車を買うんだろ?
日本人のドイツ車崇拝は異常wwwPart123
スバルのブランド力は全米第2位

上記各スレで徘徊中ですので皆さんよろしくw
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 02:49:23.43 ID:W0qjUq9/0

200GET
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 07:27:18.05 ID:TAx9U3XC0
>>185
GRB C型
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 22:13:58.68 ID:i4WNq31P0
オクビトルくんは逃亡したままなの?

完全に負け犬www
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 22:25:00.03 ID:rii49gGB0
まーだやってんのか
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 22:31:19.48 ID:i4WNq31P0
もう終わってるよ

オクビトルくん逃亡しちゃったしwww
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 22:37:38.73 ID:avP5hv3/0
>>1 アメリカ市場はやはりピックアップトラックでね。
とにかくフォードのFシリーズやシボレーのSUVなんだよ。
マツダのBシリーズも有名、
三菱もホンダも多くのSUVを投入してるし、トヨタのタンドラ、
セコイア、ランクル、レクサス、
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 22:40:58.80 ID:avP5hv3/0
>>1
日産もタイタン、フロンティア、アルマーダ、パスファインダー
そしてインフィニティなど10車種以上のSUV投入してるよ。

スバルはトライベッカ、レガシイ、アウトバックに加え、
ベンチを備えたトラック風のレガシイワゴンを投入している。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 22:43:31.38 ID:i4WNq31P0
変なのが湧いてるよwww

貧乏人はキモイなwww
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 22:55:44.12 ID:avP5hv3/0
業者ガヤもすっかり慣れた。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 02:29:47.81 ID:/x4V76gu0

210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 09:27:02.16 ID:zGQ2Hr5A0
>>1
スレタイ見て、スバルって凄いんだと思ったら、煽りスレだったのかw
スバルって、日本では評価低くても、海外では評価高いのかと思ってたら、実際はそうでもないんだな。
むしろ、アメリカ人から見れば、スバルって韓国車より下に見られてるんだ。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 10:57:32.49 ID:zhTR26uGP
>>210
今のスバルを知る7つの情報
「北米でレガシィ大人気の秘密」「レガシィは世界一安全なクルマか?」
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/683
ま、車音痴には難しい内容なんだろうなw

米IIHSの安全性評価…スバル全5車種、トヨタは8台選出
http://response.jp/article/2010/12/25/149778.html
スバルは前回に続いて、『レガシィ』『アウトバック』『インプレッサ』(WRX除く)
『トライベッカ』『フォレスター』と、米国で販売する全5車種がトップセー
フティピックという快挙を達成。スバルオブアメリカのトム・ドール副社長兼COO
は「全ラインナップがトップセーフティピックに選ばれた唯一のメーカーということ
を、大変うれしく思う」とコメントしている。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 21:39:58.14 ID:ibJbgENm0
>>211
中韓国車の仲間なのは事実だしw
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 07:16:09.20 ID:lIwRePeM0
スバルは負け組の証w
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 12:35:55.46 ID:v4Fv43rj0
スバル株のおかげで、今年の1〜3月だけで600万儲かった。
ブランド力の小ささと業績の良さが釣り合ってなくてウマウマ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 19:55:32.43 ID:aVJGSkIA0
>>214
昨年の暮は、460円だったのにな。今年になってからインプレッサ、XV、BRZ/86の発売
で、需要に供給が追い付かないのにレガシィがBMC。40%以上上がったろ?
今日は、世界軒並み株安だって―のに富士重工は、あんまり下がってねーもんな。
為替リスク折り込み済みで全車種大人気の確変モード突入なんだもの、ウハウハだろ?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 20:52:00.23 ID:wSqmkhgG0
>213
ばか?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 08:11:56.84 ID:FjbUZVgB0
スバルの車って負け組臭が半端ないよね
そういう点では日本人もアメリカ人も同じ気持ちなんだね
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 15:12:37.92 ID:YsIcokbw0
>>217
スバル車買えなかった自分自身に言ってるの?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 21:14:06.82 ID:7R7Zp9CE0

スバルってアメリカ人からも馬鹿にされてるわけかw
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 21:56:21.77 ID:pijwW4i+P
>>219
http://www.fhi.co.jp/news/12_01_03/12_01_05.html
富士重工業の米国販売会社スバル オブ アメリカ インク*1は、2011年12月の販売台数が33,701台、2011年暦年の販売台数が
266,989台となり、単月、年間のいずれも過去最高を達成したと発表しました。
東日本大震災による減産の影響を受け、在庫不足が続く中での新記録達成となります。なお、暦年販売台数は3年連続で過去最高を更新し、
さらに4年連続で前年実績を上回り、スバルは米国での販売実績が4年連続で前年実績を上回る唯一の主要メーカーとなりました。

*1 Subaru of America, Inc:ニュージャージー州チェリーヒル、会長兼社長 日月丈志
スバルは米国においてレガシィ、
アウトバック、インプレッサ、フォレスター、トライベッカを販売しており、
グローバルモデルとしてのパッケージや、シンメトリカルAWDの信頼感のある走行性能などが米国においても好評をいただいています。

また、リニアトロニック(CVT)、新型水平対向エンジン、ボディ軽量化などの燃費向上への取り組みにより、
走行性能と環境性能を高レベルで両立し、新型インプレッサではAWDでありながら36MPG(ハイウェイ走行燃費、
自社計測値)とクラストップレベルの燃費を達成しています。

さらに、世界各地で高い評価を獲得している安全性能では、米国においても昨年12月に発表された、
IIHS*2(ハイウェイ安全保険協会)が行う2012年の安全性評価において、スバルの全モデルが最高評価の「トップセイフティピック」を獲得し、3年連続で、
モデルラインナップ全車が「トップセイフティピック」を獲得した唯一のメーカーと評価されています。

アメリカで単月、年間最高の販売台数、
かつ、スバル全モデルが、トップセーフティピックですが、何か?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 04:28:57.69 ID:gYm40gWo0
>>215
スバル得意の最初だけで終わらない事を祈ってます。
5月の国内販売トップ30からインプが脱落したね。
レガシィも好調とか言ってて、大したこと無い台数だった。
あとはアメリカで必死になって売るしか無いね、円高だからそうとうな数売れ
ないと利益期待できないだろうね。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 07:44:04.45 ID:0V6y9MIb0
米国自動車商品魅力度(APEAL)調査

2004年(38ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2004/2004USAPEAL_J.pdf

2005年(37ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2005/2005USAPEAL_J.pdf

2006年(37ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2006/2006US_APEAL_J.pdf

2007年(35ブランド中34位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2007/2007USAPEAL_J.pdf

2008年(36ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2008/2008_USAPEAL_J.pdf

2009年(37ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2009/2009US_APEAL_J.pdf

2010年(33ブランド中29位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2010/2010_APEAL_J.pdf

2011年(32ブランド中31位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2011/2011_US_APEAL_J.pdf
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 18:42:43.67 ID:rz20b9MnO
スバルは品質では国産一なのに
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 21:29:52.23 ID:+7MoTM5n0
>>221
軽、HV、ミニバン、コンパクト。どれも価格競争が激しかったり、
原価が高かったり、儲からないクルマばかり。
国内なんてどのメーカーも期待できないっつーのw
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 21:58:24.55 ID:i7xl67pH0
>>223
魅力の無さは全米ワースト2w
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 22:53:14.72 ID:aOL4zp44P
>>225

今のスバルを知る7つの情報
「北米でレガシィ大人気の秘密」「レガシィは世界一安全なクルマか?」
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/683
ま、車音痴には難しい内容なんだろうなw

米IIHSの安全性評価…スバル全5車種、トヨタは8台選出
http://response.jp/article/2010/12/25/149778.html
スバルは前回に続いて、『レガシィ』『アウトバック』『インプレッサ』(WRX除く)
『トライベッカ』『フォレスター』と、米国で販売する全5車種がトップセー
フティピックという快挙を達成。スバルオブアメリカのトム・ドール副社長兼COO
は「全ラインナップがトップセーフティピックに選ばれた唯一のメーカーということ
を、大変うれしく思う」とコメントしている。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 22:57:08.94 ID:Qc6DSfZW0
米国自動車商品魅力度(APEAL)調査

2004年(38ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2004/2004USAPEAL_J.pdf

2005年(37ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2005/2005USAPEAL_J.pdf

2006年(37ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2006/2006US_APEAL_J.pdf

2007年(35ブランド中34位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2007/2007USAPEAL_J.pdf

2008年(36ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2008/2008_USAPEAL_J.pdf

2009年(37ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2009/2009US_APEAL_J.pdf

2010年(33ブランド中29位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2010/2010_APEAL_J.pdf

2011年(32ブランド中31位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2011/2011_US_APEAL_J.pdf
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 23:08:52.38 ID:vJKDkJAO0
アメリカの積雪地方じゃスバルは必需品だからな。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 23:26:30.09 ID:ZOk3DWd60
>>228
ないないww
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 00:07:33.43 ID:2tkl9bWk0
>>228
日本の積雪地方でスバルは必需品と言われながら、現実はたいして売れてない
のと同じだな。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 00:37:00.51 ID:afrUPS/v0
アメリカは土地が広いから道路に出るまでが大変なんだよ。
雪が積もると車を出すためにシャベルで雪かきしなくてはならない。
スバルならバンパーが見える程度の積雪なら雪かきの必要はない。
「臭いシャベルがいらないスバル」ちゅーのがスバルオーナーの自慢だ。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 02:12:07.62 ID:OBTACJJX0
>>231
それ、アメリカのどこら辺?
SUVでも楽勝でしょ?www
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 05:20:43.69 ID:mHG/1Mr70
>>232
SUVって定義があいまいなのに、ひとくくりにする時点で、
お前の車音痴さが滲み出てるわwww
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 06:00:08.38 ID:2tkl9bWk0
>>231
雪かきが人力か?
そんなに土地が広くて道路まで遠いなら、人力だと数日かかるね。
その間に雪が降ったら更に長引くな。
冬の北海道で道路に雪が30cmくらいだったかな?、レガシィで走ったら
フロントバンパーがブルトーザー状態になった。
地元のオッチャンが見てて、壊れるから諦めろと言われて諦めた。
除雪車が来るのを待って寝てた。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 08:00:14.40 ID:f0e64T8h0
スバルのポンコツで除雪ってかw
負け組って面白いなw
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 17:43:03.24 ID:mHG/1Mr70
>>234
なぁ、>>231は駐車場から出すまでにシャベルが必要って話じゃねーの?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 22:14:05.51 ID:mfg6b+JS0
>>233
涙ふけよw
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 00:03:53.25 ID:u8S5T9cE0
スバルンペンは車に乗るときは恥ずかしくってたまらないんだろうなw
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 01:13:30.11 ID:dACccd9CO
アイサイトで遊びたいw

高速でアクセル踏まなくても前の車を追尾しながら
走る機能おもしろそう
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 08:37:08.01 ID:Ir3KOKX/0
そろそろ2012年のランキングが発表されるんだよね?
やっぱりスバルは底辺争いなんだろうか
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 21:41:48.32 ID:3qQgBuvx0
>>240
ヒュンダイ、キアと似たようなモンだろ?w
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 21:52:05.67 ID:fBzMb1oE0
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2011/2011_US_APEAL_J.pdf

とっくに追い越されてるよw
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 22:34:36.43 ID:SAZ/ZCRw0
キアがテニスのスポンサーしてたしなw
シュコダはツールドフランスのサポートカーだしww

スバルは?www
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 00:14:01.72 ID:PLnv6LaT0
スバルの車って国産の中でも一番チープな感じだよね
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 00:19:31.56 ID:FIUcXbcw0
トレジアをdisるのは止めろ。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 03:32:37.58 ID:iwtLW7QxP
>>245
トレジアって、スバル軽の拘りである、四輪独立懸架を辞めさせられた、トヨタ子飼いのダイハツ製偽ステラと同じく、トヨタから押し付けられた奴で、
スバルが一番売りたくないクルマだよね。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 03:43:00.86 ID:1jL6Ck3H0
>>246
スバルの分際でそんな贅沢言えねぇんだよww
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 05:44:09.36 ID:TE3ta6Qi0
>>246
走りに拘ったスバル製の売れなかった軽か?
売れないから撤退したのに、何でもトヨタが悪役か?

249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 07:27:22.81 ID:P03hXbc+0
トヨタの力を借りても売れないスバルンペン車www

ハライテ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 07:55:05.93 ID:RQvNTOEg0
全米2位の罰ゲームw
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 20:32:14.50 ID:pX28BvoN0
まぁアンチスバは全米2位以上でも取ってからお気にの車を自慢するんだな。

どうせ女にしか受けないような丸っぽいデザインのありきたりなデザインの車しか
作れない会社押しなんだろ?
ブス押しAKBヲタに通ずるキモさがあるなwww
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 07:44:01.03 ID:4XIL84DT0
今年もスバルとスズキで1,2フィニッシュなんだろうね
日産あたりがワースト3に入れば日本車が表彰台独占だなw
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 17:46:22.93 ID:H1z7kbfx0
時価総額ランキング

トヨタ 10兆5508億7200万円
VW 5兆2823億4300万円
本田 4兆7386億9700万円
ダイムラー 3兆5799億3900万円
現代 3兆5311億2000万円
BMW 3兆4593億5700万円
日産 3兆2729億9700万円
フォード 3兆209億6000万円
GM 2兆4319億3600万円
タタ 9753億1018万円
スズキ 8814億500万円
ルノー 8775億3600万円
富士重工 4916億3900万円
フィアット 4571億8200万円
三菱 4374億9800万円
マツダ 3089億3500万円
プジョー 2542億3200万円
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 19:30:38.14 ID:Wm1n6bOO0
>>251
全米?北米じゃなくて?
スバヲタ、バカすぎww
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 01:18:01.78 ID:+fix3W0o0
>>254
スレタイも全米なのだが、、、、
アンチスバルのブスキモ専はとっとと目医者にいって目ん玉手術してもらったら?
ちなみに北米(米国+カナダ)、全米(米国50州・つまり米国全州でッテ意味ね)
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 07:21:49.09 ID:RTtxwk3r0
今日もスバルンペン虐めを始めるよ

嬉しい?

ククク
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 08:46:44.13 ID:RTtxwk3r0
おやおや

スバルンペン君は無反応www

全米ワースト2という事実を目の前にしてオクビとっちゃたみたいwww

あ・わ・れ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 23:27:49.74 ID:efyDjV4B0
>>255
カナダじゃダメって事かww
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 07:28:51.57 ID:onqQllbP0
スバルンペンが無学を晒してるw
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 13:24:15.43 ID:SED6XM3p0
スバルの北米での評価上昇はすごいね。
北米での大ヒットがなければ、この円高で、マツダと同じく経営危機に陥ってただろう。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 20:49:55.94 ID:9TCtjYCe0
>>260
とにかく安いからな。出来は北米価格相応だな。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 23:41:30.51 ID:PfBm8PeU0
アメリカでもスバルって韓国車以下の扱いだよねw

http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2011/2011_US_APEAL_J.pdf
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 23:57:23.11 ID:LnGwp4gi0
>>260
円高だから必死になって、北米で売ってるんだよ。
円高でかなりの数売れないと、利益が期待できないから。
北米だけが頼りとは悲しいな。
マツダは経営危機と言っても、原因の大部分は海外に建設する工場の負担が
大きかったから。
確か今年には中国工場は稼働するし、ロシアと南米の工場の建設も決定してるはず。
それだけ現地で需要が期待できるからで、将来への投資。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 00:00:21.47 ID:whmOIvrt0
必死になってるのに魅力度はワースト2なんだよねw
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 00:27:00.48 ID:z9u3Demr0
>>263

確固たるブランドイメージを築いたスバルの未来は明るいが、マツダどうなんだろう。
欧州欧州いってるけど欧州で売れてないし。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 00:38:43.69 ID:u3/OrNhy0
北米の積雪地帯で一度スバルに乗ればもう手放せないからな。
雪国ではスバルは確固たる地位を築いたな。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 00:46:19.55 ID:t6NuSIdG0
>確固たるブランドイメージを築いたスバル

こんなイメージを築いたんだってw


上の上
 ポルシェ,ジャガー,BMW,ランドローバー

上の中
 アウディ,メルセデス,レクサス,ミニ

上の下
 リンカーン,キャデラック,アキュラ,インフィニティ

中の上
 ボルボ,VW,ヒュンダイ,フォード

中の中
 ビュイック,サイオン,GMC,起亜, ←業界平均

中の下
 クライスラー,シボレー,ラム

下の上
 マツダ,三菱,ダッジ

下の中
 トヨタ,ホンダ,日産

下の下
 ジープ,スバル,スズキ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 07:50:33.09 ID:I3mTuCcIP
>>267
まだお前J.D Powerのコマーシャルステマランキング貼ってるのか。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 07:59:02.43 ID:sB8vO3zO0
>>265
マツダも化けの皮が剥がれたんじゃないか?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 08:11:46.75 ID:sB8vO3zO0
スバルのフラグシップ「レガシィ」
日本と同じCVTベースで、本日は164万円〜 
しかも北米のほうが装備がよい。そりゃ、つくりがアリオン以下になるわ。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 11:42:36.73 ID:fq+pO9sp0
>>265
スバルより売れてると思うけど。
マツダの方が先を見てると思うけどね。
関税の高い新興国に輸出するより、現地生産の方が有利だし。
新興国の経済が伸びれば、北米経済はどうなるだろうね。
北米に依存しているスバルは?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 11:23:34.35 ID:8GNpGNzm0
>>271
個人的には、スバルはWRX-STIのMT以外に、買う気がしない。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 20:27:06.12 ID:xbfTy6sw0
>>272
トルコンATのWRX乗ってるクセにw
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 10:30:41.82 ID:6wBEQySk0
インプレッサってプリウス買えない貧乏人が乗る車なんでしょ?
そんなのを有難がる人って残念な人生を送ってるんでしょうね
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 11:19:09.65 ID:cSuFy3nQ0
スラム街に住んでる黒人とかヒスパニックにはスバル車に乗ってる奴が多いよ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 13:06:09.30 ID:31tLNGnM0
>>275
とにかく安いからな。北米車市場のダイソーみたいなもんだろ。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 14:18:56.62 ID:Ce7H1XRv0
だから一般の人からスバルンペンって言われるんだろうね
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 14:24:39.36 ID:qyPWrXTG0
先月職場の人とその友人とでバーベキューをした帰り、方向がいっしょという事で
普段からケチな人の車で帰るハメになりました。
良く車の話をしていたので、車好きだと思っていましたが、
車は恥ずかしい羽根のついた古臭いスバル車でした。
いい歳した男性が金色のホイールつけたスバル?あり得ない。
私の家の車はベンツのEクラスですが、いつもの感じで助手席のドアを開けたら
あまりに軽くて薄っぺらいドアだったので後ろにひっくり返ってしまいました。
車内も触れるところ全てケチな「〜調」プラスチックで、いかにも安物って感じ。
この感触は確か・・そう!弟が昔作ってたプラモデルといっしょですね(笑)
そして聞いてもいないのに「これSTIだから3年落ちで250万しちゃったよw」
とか言ってきました。中古の安物で、もしかして自慢?どれだけ志低いの?と
思いながら 適当に相槌をうっておきました。
そのSTIとやらも高速に乗るとガタガタと乗り心地は悪く、貧乏臭い4気筒の
マフラーの音が五月蠅いだけで最悪でした。
その後も、ボクサーエンジンを極めたのはスバルとポルシェだけという話、
(じゃ、百姓臭い車じゃなくポルシェにすれば?お金ないだけでしょ?)
欧州での評価が凄くて、向こうでは値段が高く富裕層が選んでいる話
(ここ日本じゃん?日本で買った癖にナニ言ってんのコイツ?)
などを延々とされてウンザリでした。
まぁ今はその時知り合ったアウディの彼とラブラブなので、いい笑い話ですけど。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 20:22:20.16 ID:UO0SFnit0
ポルシェの威をかるスバルww
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 22:23:10.14 ID:MOVbBsHNP
>>274
俺のインプレッサ1台の値段で、プリウス2台買えますが何か?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 08:13:29.07 ID:aqE/1paH0
スバル・インプレッサw 155万円〜www

トヨタ・プリウスw 217万円〜www



哀れなスバルンペンwww

プリウスすら買えなかったんだとさwww

この程度の知能じゃあ仕方ないかwww


> 583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 21:27:36.84 ID:WpbXI6jA0
> >>580
> この親父朝から晩まで2chにかじりついてる馬鹿だろ
> わざとスバルのマイナーなイメージのスレ立てて出てくるよなこのカス親父
> 人生ろくなこと無いんだろうな これだけカスだものw
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 08:52:55.56 ID:zxBrlWG+0
何この貧乏臭いバカ
スバルなんてどうでもいいが、あちこちでスバルのスレ立ててるのはおまえか?
おまえが噂の文盲ルンペン釣りおやじか
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 09:45:26.69 ID:aqE/1paH0
プリウスよりやっすいコンパクトカーだとさwww

こんなバカにはちょうどいいwww


> 583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 21:27:36.84 ID:WpbXI6jA0
> >>580
> この親父朝から晩まで2chにかじりついてる馬鹿だろ
> わざとスバルのマイナーなイメージのスレ立てて出てくるよなこのカス親父
> 人生ろくなこと無いんだろうな これだけカスだものw
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 09:53:29.80 ID:haouwRKT0
は?
インプレッサの上級クラス 特にSTIとド大衆車プリウスじゃ比較にならんだろ?
いつからそんな偉くなったん?w
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 10:02:57.45 ID:haouwRKT0
プリウスじゃインプレッサに歯がたたんなw
VWみたくせめて2Lエンジン+モーター+スーチャーぐらいじゃねえと
ボクサーハイブリッド、スーチャー式が待ち遠しい
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 10:08:02.53 ID:TyrW2rdW0
>>283←この文盲ルンペン釣りおやじは徹底無視でいきましょう!!

車もないくせに暇つぶしでスバルスレに来て煽るこの馬鹿には釣られないように!!

できればNGワードに登録しましょう!!
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 10:15:40.87 ID:haouwRKT0
>>281〜283
プリウスって日本で盛り上がってるだけじゃん?
そろそろただのブームだって気づけよ
アウディとまともにやりあえるようになってから出直してきな
お前マジうぜえし
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 12:52:54.95 ID:a9hEsLmZ0
アウディみたいなボロ車を高級車と思ってるんだ。
笑っちゃうよ。geragera
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 17:32:10.29 ID:5uhPaEFy0
ルマン3連覇のアウディがボロ車なら国産車はボロ以下のゴミだな
スバルなんてゴミの中でも最底辺
チリかバイ菌レベルだな
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 17:33:15.52 ID:x1pn6y/N0
>>287
プリウスは日本で盛り上がってるだけ?
それじゃ何で中国でも生産してるの?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 17:38:46.63 ID:CCFagwBm0
日本だけじゃ生産台数足りないくらいバカ売れしてるからだろう
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 17:55:25.23 ID:o6/XrT8j0
プリウスすら買えないような貧乏人がインプレッサを買うんだってね
国産車最下位に位置するスバルらしい惨めさだw
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 20:31:14.01 ID:5U4dnwK50
スバルなんて未来永劫ルマン参戦なんて不可能だろww
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 20:51:51.20 ID:QEEVx2/eP
>>289

BMWにすら劣るAUDIのなんちゃってAWD
http://www.youtube.com/watch?v=HvqQuC_8VrM
間違いなくaudiはボロ車w

ツルツルの路面でも、スバル車は4本のタイヤのうち、1本がグリップすれば登ります。
http://www.youtube.com/watch?v=2OzK-oRPCbs
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 22:45:04.93 ID:+PbTO3Th0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 23:00:59.46 ID:BBCn0w850
車を買えないくせにレスしてる「文盲ルンペン釣りおやじ」がいるんだってなw

 ('A`)  スルー 
 (〜)〜 
  ノノ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 02:01:06.83 ID:pvcvrIv+0
スバルンペンは文盲でオヤジなんだwww

知的水準はこの程度www


> 108 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう : 2012/05/18(金) 00:00:20.93 ID:42A9aw5a0 [11/13回発言]
> >>106
> I am very more preffered than you.

バカ丸出しwww

ハライテ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 08:08:42.24 ID:IZ3NHD6H0
なんだ、あの文盲ルンペン釣りおやじは車持っていないのに車板で暴れているんだってねwwwwwww 
だからお布施で決まるJ.D.Powerなんて信じちゃうのねwwwwww
普通、タタ(ジャグア)が上の上ってだけど気づくよねw

まぁ、現実社会で誰からも相手にされないから
2chに居場所を求めるんでしょね

これからも徹底スル〜しましょう!
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 10:25:18.57 ID:pvcvrIv+0
プププ

文盲スバルンペン親爺は現実社会で誰からも相手にされてないんだwww

その悔しさを紛らわせるためにこんなキチガイじみた書き込みをしてるんですね?


> 583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 21:27:36.84 ID:WpbXI6jA0
> >>580
> この親父朝から晩まで2chにかじりついてる馬鹿だろ
> わざとスバルのマイナーなイメージのスレ立てて出てくるよなこのカス親父
> 人生ろくなこと無いんだろうな これだけカスだものw

ククク

きも
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 09:12:49.69 ID:jM3eHO1W0
さすがにスバルンペンはこのスレが苦手なんだwww

アメリカ人にワースト2のレッテルを貼られた恥ずかしいポンコツwww

韓国車にも見下される日本の恥www


上の上 ポルシェ,ジャガー,BMW,ランドローバー

上の中 アウディ,メルセデス,レクサス,ミニ

上の下 リンカーン,キャデラック,アキュラ,インフィニティ

中の上 ボルボ,VW,ヒュンダイ,フォード

中の中 ビュイック,サイオン,GMC,起亜, ←業界平均

中の下 クライスラー,シボレー,ラム

下の上 マツダ,三菱,ダッジ

下の中 トヨタ,ホンダ,日産

下の下 ジープ,スバル,スズキ

http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2011/2011_US_APEAL_J.pdf

おーはずかしwww
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 16:55:51.44 ID:/p6xDwh40
ケンブロック?この人の動画大好き。かっこええわ。
http://www.youtube.com/watch?v=rs-jAImScms&list=UUPhbumQVqu1FOwpnKeTK4sw&index=1&feature=plcp
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 16:59:55.17 ID:dSx1YQMs0
あぼ〜ん あぼ〜ん

あぼ〜ん しか見えないけど、またあのほら吹き古事記おやじ来てんの?

車持ってねーのに持ってるふりして暴れてる荒らしおやじ

バレバレじゃん

金ある奴が毎日2ちゃんに一日中書き込んでるわけねーじゃん
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 18:40:55.66 ID:tdRECw440
>>302
俺んとこもアボン連発

ワンパターン過ぎてNGが楽だね
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 18:54:12.63 ID:03T8d7hR0
高級車作っても買ってくれる客がいない
だから作らないんだよ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 18:55:26.68 ID:7jMYWkAQ0
スバルでアウディに対抗しようとすること自体に無理がある
スバルはシュコダとかセアトと同格
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 19:53:27.19 ID:M/akLD8J0
反日朝鮮人とかはそういうよなw
上げて古事記親父必死杉でワロタ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 19:56:23.56 ID:M/akLD8J0
誰もインチキ四駆なんて眼中にねーし対抗してねーよ
古事記親父が煽ってるだけだろwwwww
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 21:40:22.41 ID:jM3eHO1W0
なけなしの金で買ったポンコツをバカにされてスバルンペンくん大激怒www

こりゃやめられねーわwww
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 21:50:27.63 ID:acSkGxqJ0
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |   現実社会では誰にも相手にされなくて孤独なんでしょうねぇ。
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄| 
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。    ゲラゲラ
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)                         
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ  ゲラゲラ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 21:52:23.35 ID:jM3eHO1W0
無学なスバルンペンは現実社会で誰にも相手にされてないんだwww

ここではたっぷり煽り倒されてるのにねwww
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 13:10:16.06 ID:7kXrpi2z0
Which Sports Car Would You Buy for $25k?

25000ドル以下のスポーツカー、おまえらならどれを買う? 投票数: 19408 

投票結果

1 Subaru BRZ 3848 (19%)
2 VW Golf GTI 3104 (15%)
3 Chevy Camaro V6 2544 (13%)
4 Ford Mustang V6 2262 (11%)
5 Dodge Challenger V6 1438 (7%)
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 13:11:23.53 ID:yhtwCDoR0
糞安物対決ではスバルンペン車圧勝w
世界で一番貧乏臭い車w
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 17:45:45.77 ID:1kB+tipB0
あれ〜
Golf GTIってアウディと同じ会社じゃなかったっけ〜www

あれ〜
日本で買う値段とずいぶん違うね〜www

あれ〜
古事記おやじは車なんて持っていない、世界で一番心も体も懐も貧乏な人間の屑じゃんwww
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 21:24:11.90 ID:wB8Jf0IF0
スバルってR8みたいなスーパースポーツあったっけ?なんか出る予定あるっけ?ww
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 07:33:14.27 ID:qNvzbShA0
スバルにそんなものが作れるわけねーよ

軽自動車とコンパクトカーの専業メーカーなんだからwww
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 08:01:51.93 ID:pcIO6+DuP
>>314
お前が1台2500万円で、100万台買うなら
作るかもな。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 08:57:12.26 ID:qNvzbShA0
ブランド力ワースト2のスバルンペンwスーパースポーツwなんてタダでも引き取り手はないだろうねwww

メーカー自身もそれを自覚してるから作れないwww

それが現実だよwww

スバルンペンwのスーパースポーツw

まさに失笑ものwww
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 14:28:50.11 ID:SBfeQcbp0
>>317
毎日2chに張り付いてバカだろお前

プププの←この文盲ルンペン釣りおやじ

車もないくせに毎日悪口三昧のバカ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 14:31:10.09 ID:1YS9wrx+0
>>318
バカヤロー
クルマが無いのは最重要機密なんだぞ
サラっとバラすなよww
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 15:01:28.71 ID:wRaSviSn0
スバルンペンでんでん伝説誕生の瞬間


781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 12:25:02.89 ID:CBorKDu40
エンジン単体
 ⇒スバルの勝ち
意匠/エンジン単体から四肢に至るまでの行程とトータルバランス及びそれらから得られる体感度
 ⇒アウディ圧勝
周囲の反応
 ⇒スバル:不憫に思われる
 ⇒アウディ:概ね良好

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 13:07:35.50 ID:2vAV8BVNP
>>781
ぼくのかんがえた伝伝は、チラシの裏に書いておけアホw

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 13:08:53.89 ID:yhtwCDoR0
「かんがえた伝伝」って何?

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 14:11:09.64 ID:5R5eSFwb0
「云々」を「でんでん」って読んでたんじゃないか?
「でんでん」と打って変換したら「伝伝」になったって感じ

アホそのものだわなw

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 15:07:28.96 ID:uinKjOk/0
新たな偉人が誕生したみたいだね

聖チラシ裏・でんでん 「云々」を「でんでん」と読んでしまうホームレス 悔しいことがあるとチラシの裏に負け惜しみを記入(故紙リサイクル部門1位)
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 15:03:27.23 ID:wRaSviSn0
でんでん君の本体w
↓↓↓

280 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 22:23:10.14 ID:MOVbBsHNP
>>274
俺のインプレッサ1台の値段で、プリウス2台買えますが何か?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 16:13:37.16 ID:J5Ql+//J0


ボコられちゃった文盲ルンペン釣りおやじ(笑)

ボコられちゃった文盲ルンペン釣りおやじ(笑)

ボコられちゃった文盲ルンペン釣りおやじ(笑)
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 18:25:06.20 ID:P4QUH+H20
でんでんスバルンペンは「云々」を「でんでん」と読んでたらしいねw
「浅薄」を「あさぱく」と読んでたこともあるしw
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 19:50:14.23 ID:0VYStvm+0
R8みたいなスーパースポーツが出る予定すらないのがスバルの実力ww
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 21:09:31.13 ID:qNvzbShA0
「云々」を「でんでん」と読んだり、「浅薄」を「あさぱく」と読んじゃうような
知能じゃあ糞やっすいスバルンペン車を買うのが精一杯なんだろうねwww

あの連中でもまさか好き好んでスバルンペン車を選んでるはずもないだろうしwww
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 21:41:04.96 ID:L/aKXP/D0
>>319
ID: WRXじゃないか?裏山。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 21:42:18.40 ID:L/aKXP/D0
>>325
ん?それ以外にどんな読み方があったっけ?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 21:43:17.07 ID:qNvzbShA0
スバルンペン語は日本語と異なる体系の言語なのかもねwww
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 21:53:04.74 ID:qNvzbShA0
おやおや

ルンペンくんは逃亡しちゃったんだwww

> 583 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 21:27:36.84 ID:WpbXI6jA0
> >>580
> この親父朝から晩まで2chにかじりついてる馬鹿だろ
> わざとスバルのマイナーなイメージのスレ立てて出てくるよなこのカス親父
> 人生ろくなこと無いんだろうな これだけカスだものw

「マイナーなイメージ」について見解を求めようと思ってるんだけどwww

ハードル高いよwww
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 22:53:32.48 ID:qNvzbShA0
スバルンペンは諦めちゃった?

反論しないの?

無抵抗主義?

乞食生活が長すぎて自尊心とかなくなっちゃった?

ククク

なさけねーれんちゅーだwww
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 23:03:20.92 ID:L/aKXP/D0

            _..  - ― - 、_
          , '´      †    ヽ、
        〈             _ )
         /´\   _,. - ― - 、.〃/
        , '/ `ー-’‐'´           ` ' 、
     / ,' -‐ // ,.' , i , l } ! `, ヽ ヽ \
      {ソ{. ニ二|,' / / _! Ll⊥l| .Ll_! } 、.ヽ
     {ソl ニ二.!!イ /´/|ノ_l_,|.ノレ'レ_l`ノ|! | .l }
      ハソt.ー-;ュ;Vl /,ィエ下     「ハ レ| j| j|丿
\   !((.ヽニ{fj ! l ` ハ|li_]    |iリ {、|,ノ!'   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <\n )’( (‘ーl |   ´    __,'  ,' )     |  >>330 さん
  /.)\_,  ` ) ノノ\     tノ /((    <  バカによく効く
  V二ス.Y´|  (( (r个  . ___. イヽ) ))      |  お注射しますね〜!
   {. r_〉`! }>'  ) / ゝ 、,,_o]lム` ー- 、     \_________
    \    f  ,. '´/       o\   \
      `!  {/⌒ヽ            \_   ヽ
      |   .| / |  ',        '、  ヾ   ,〉、
      |  .|      l        ヽ   ヾ__,人
      |   |ミヽ  j/_         }   }、  ヽ
      !   .! ヾ_,ノ ヽ ミ   , i   ノ ハ イ y'⌒ }
     .|   | /\  /     / j '  /  |l. /  ./
      t   ノノ  ヽ.     '        o|l,'   , '
      ` ‐´'     }     /         |l /
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 23:09:35.21 ID:qNvzbShA0
皆さんにお知らせすることがあります

スバルンペンの負けが確定しましたwww


http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1339329980/

スバル製の大統領専用車を見つけることができなかったんだってwww

自滅なんだってwww

マジでバカwww
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 23:25:30.41 ID:L/aKXP/D0
         ________________
         |
         | 狂犬病がいると聞いて迎えにきますた・・・ってアレ?
         | _________________
        ..V
        _.__ _ ピーポーピーポーピーポーピーポー
      __(_(三(_(_)______________
     ./                            ヽ
   ./ー---------------------------------------.ヽ
  ./  ̄ ̄ ̄ ̄~7/ ̄ ̄''i| |i ̄ ̄| ̄ ̄|.| 「~| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'|| |
  / .∧_∧  ./ ∧_∧i| .||.   |   |.| | | |        ..|| |
.[/_ (・∀・ [~].//(´∀` )|. ||.______|______|.|. |__| |_______』..|  
./ ̄ ̄ ̄ ̄_/_|.... ̄ ̄ ̄三|..| †.........................|===========  ... |
lロ|;;;;;@;;;;;;:|□|.|..................../ |ウリナラ精神病院        ...[|        /|_/|              
「ニ ̄ ̄ ̄ニ |  /⌒ヽ .......|.............................|..... ,/⌒ヽ__________,〕 ////<///////>//////
ヽ:≡口≡二_l_ノ ..,i:: ○ i|  _.|______|___|:: ○ i|______ノ   ⊂/   /⊃ 
  ̄ ̄ ゞ;三ノ ̄ ̄ゞ___ノ ̄ ̄    ゞ;三ノ   ゞ___ノ     //</////////フ//////   >>332

334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 07:48:55.26 ID:B2IDt7eK0
おやおや

スバルンペンは負けが確定してオクビとっちゃったんだwww

バカは何やってもダメだなwww
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 08:24:16.76 ID:MrYJnSS20
わたくしスバル車には乗っていない通りすがりの者ですが、オクビをとっちゃったというのは意味不明な気がしますが
間違っていたらすいません
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 08:28:18.27 ID:B2IDt7eK0
>>335
そのとおり

意味不明なんだよ

詳しくはこれwww


>>93

オクビトル大先生誕生の瞬間www
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 08:53:26.47 ID:Z+RD6saV0
この負け犬親父に餌やるな

まぁ、実社会でまともに生きられないからここで恨みつらみを吐き出している可哀そうな親父なんだろうなw

普通、まともな人間が毎日々々、悪口、悪態吐かないだろ

それも相手を貧乏呼ばわり、これは実社会での自分の境遇の成せる業だろうな

全部自分に返って来るから見ててみな
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 09:07:15.57 ID:B2IDt7eK0
なるほど

スバルンペン親爺は他人から餌をもらって飢えをしのいでたんだwww

低学歴の貧乏人ってたいへんな生活を送ってるんですねwww

ハライテ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 09:27:07.11 ID:YQ+EJgs10
>>338

お前はやること毎日2チャンネルwwwwwwwwwwww

何をやってもダメwwwwwwwwwww

人を馬鹿にするのが生きがいwwwwwwwwww

惨めなルンペンオヤジwwwwwwwwwww
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 09:30:06.55 ID:B2IDt7eK0
大統領専用車を見つけられなかった悔しさで発狂してるんだwww

安物しか作れない3流メーカーの車に乗るような間抜けな大統領は世界中探しても見つからなかったってかwww




こりゃあ悲惨な現実だよwwwwwwwwwwww
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 09:59:23.63 ID:zf9r1JX40
大統領もスバルの優秀な四駆を知れば、ヘタな大統領よりお金持ちの
ロッドスチワートやエリッククラプトンのようにオフの時には使うだろうな
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 12:29:01.42 ID:ZGLt6xs60
大棟梁の専用車ならいくらでもあるけどな。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 12:32:50.20 ID:ZPBEm3oZ0
そこらの企業の社長クラスでさえスバル乗ってるのは関係者くらいなもんだ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 20:13:49.60 ID:Qct9fs080
>>341
ないないw
今時、5ATの昭和のクルマでしょ?w
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 21:03:14.21 ID:Z1zSA4PR0
>>341
ロッドスチワートやエリッククラプトンがスバル?
絶対に有り得ないから。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 07:23:56.83 ID:8f40LQ4S0
プププ

またスバルンペンが変な妄想を抱いてるんだwww

早くスバルの大統領専用車を見てみたいよなぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwww

ゲラゲラ

逃げるだけの負け犬wwwそれがスバルンペンwww

低学歴で低収入www

愛車は155万円(←軽自動車と同クラスw)のインプレッサwww

まさにド貧民www
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 08:25:23.78 ID:WDYSw5yl0
>>344
その5ATもマトモに扱えていない。実質4ATまでしか出来なかったメーカー
WRXやBRZを改造遊びするメーカーだと思う。
それ以外だとボクサーの弊害が多すぎて、全般的に時代遅れ。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 08:28:07.80 ID:8f40LQ4S0
そんなにスバルンペン君を虐めちゃ可哀相ですよ

そろそろオクビトル大先生がスバルが総力を挙げて開発した4ATの大統領専用車をうpしてくれますからwww

ククク
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 11:20:46.64 ID:shxNLMp20
ボコられちゃった文盲ルンペン釣りおやじ(笑)

ボコられちゃった文盲ルンペン釣りおやじ(笑)

ボコられちゃった文盲ルンペン釣りおやじ(笑)
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 11:21:04.91 ID:shxNLMp20
ドイツ車って特に夏場は

エアコンが「ミャーーーーーーーーーーーーーーーーーー」って音がする件w

ラジエターファンも「ウァーーーーーーーーーーーーーーーーーーン」って常にボロ全開w

壊れてるのw

いくら防弾ガラス入れてもあれじゃ大統領も命がけだなw

ケケケ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 11:21:51.50 ID:vXwI1qFo0
車もないのに車版で暴れるバカオヤジwwwwwwwwwww

やること毎日2チャンネルwwwwwwwwwww

人生何をやってもダメwwwwwwwwwwww

人を馬鹿にするのが生きがいwwwwwwwwwww

惨めなルンペンオヤジwwwwwwwwwww
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 11:24:16.11 ID:GqvD+tC20

砂漠とか命に係わるところをボロじゃいつ故障するか分からないから乗れないしなw

アフリカなんかじゃ車に乗って身を守るのに、逆に車に乗ることの方が危険なボロw
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 11:25:26.58 ID:GqvD+tC20
ボロ=ドイツ車

文盲ルンペン釣りおやじに限らず独逸(ボロ)信者は口先ばかりで行動力がゼロだよね
独逸の車がそんなに素晴らしいのなら中古になってもあんな酷い値下がりはしないだろ

壊れまくるボロだからって大統領が乗るとかを理由に触れられたくない部分をカモフラージュ
して言い訳ばかり繰り返すのは非常に見苦しい
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 21:19:50.65 ID:z/4w99vN0
国沢に全ての点において3シリーズより下と採点されたレガシィww
自殺モンだろ?ww
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 22:59:43.01 ID:1Bf78P8b0

ボコられちゃった文盲ルンペン釣りおやじ(笑)

ボコられちゃった文盲ルンペン釣りおやじ(笑)

ボコられちゃった文盲ルンペン釣りおやじ(笑)
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 23:22:50.26 ID:ja2+VVZaP
>>354
国沢()爆笑
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 08:17:57.86 ID:Wsx94l9i0
>>354
というか、スバルのレガシィ資料で現行レガシィの走りのベンチマークはゴルフって
バレちゃったじゃん。要するにゴルフより、やや下に現行レガシィ。
内装は言うに及ばず。BMWは雲の上。比べるのも失礼。

半国産だが、3シリを凌駕しているのはスカイラインでしょ。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 08:26:14.66 ID:Wsx94l9i0
>>354
旧レガ乗りで、走りや質感で現行レガがゴルフに及ばないから
FFでもゴルフに移ったってのは、よく聞くよ。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 09:50:14.81 ID:I0F4wfYA0
そしたらゴルフは思ってたより走りも良くないし、あまりにも壊れまくるので、また乗り換えたってのはよく聞くよ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 09:52:15.17 ID:hNt7PO2G0
レガの直噴DITならGTIより遥かに速いしね
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 09:57:13.91 ID:iv1L81jb0
壊れやすさと、情弱黄猿用価格ではBMWは雲の上。スバルと比べるのも失礼。

速さでもSTIの圧勝。比べるのも失礼。

次期STIは直噴になるから更に速くなる。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 10:04:09.62 ID:Wsx94l9i0
>>360
ゴルフRは筑波8秒台ですよ。DITはやはりゴルフをベンチマークとして頑張って下さい。
まず、10秒の壁を破るところからですねw。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 10:05:03.72 ID:sq8sAY4o0
>>357
おまえは息を吐くように平気で嘘を吐くチョンだろ
ソース出して言え

スバルも日産も中島自動車からの同志だぞ
お前のような歴史を捏造したり、自分から進んで売春したくせに従軍慰安婦なんて大嘘吐いたりする南北チョンの半チョンとは出自が違うぞw
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 10:11:11.01 ID:5XBtf0nk0
>>362
ほ〜らな。
やっぱりSTIにDIT乗せたら凄いなw
現行でもRが糞に見えるからなw
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 10:13:05.14 ID:QxiEffui0
レガでもちょっと弄ればRもカモれるなw
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 10:16:56.71 ID:Wsx94l9i0
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 10:22:41.04 ID:bOc6gRKv0
とっくにドイツ車の時代は終わってるね

1951年
トヨタランドクルーザー発売、世界で最も知名度の高い車の一つでありその耐久性は世界一と言われる。一つの車名で継続生産されている車としては世界で二番目に長い歴史を持つ

1966年
トヨタカローラ発売、その時代毎の基準からみて手堅く中庸な設計で世界140か国で販売されVWビートルを抜き33年間販売台数世界一を記録

1989年
・マツダロードスター発売、その後のドイツ勢のオープンスポーツカーのベンチマークに
・スカイラインGTR発売、89年ニュルブルクリンクでポルシェターボの持つを市販車最速タイムを更新
・セルシオ発売、ドイツ車群にはない圧倒的な静粛性と快適性、日本車特有の繊細さで世界の車業界を震撼させ、その後のメルセデスSクラス、BMW7といった高級車の車作りの概念をも変えてしまったと評される

1990年
ホンダNSXがニュルブルクリンク市販車最速タイムを更新し、その後のフェラーリに影響を与える

1990年代中盤
インプレッサ、ランサーがWRCを席捲、ヨーロッパ人を虜に

1997年
トヨタが世界初のハイブリッドプリウスを発売、ドイツ勢がハイブリッドを市販化するまでこれから10年後

2007年
再びGTRがニュルブルクリンクでポルシェターボの記録を更新

2010年
日産が世界初の電気自動車を発売
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 10:24:58.72 ID:V+ubyZgF0
>>366
やり方が汚いのはチョンみたいwwwwwwwwwww

恥ずかしい奴wwwwwwwwww
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 10:27:02.51 ID:Wsx94l9i0
2012年
ニュル24総合・・・一位アウディ、二位アウディ、三位メルセデス 
ルマン・・・アウディが1-3位を独占(ただし一位に物議あり)

国産の凋落 ※近年の日産は半分フランス車
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 10:30:03.99 ID:EesNEJtO0
>>369
それも反日教育の成果w
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 10:43:35.42 ID:i5vk7uBU0
>>357
間違ってもそんなボロをベンチマークにしねえよw
マジで息を吐くように嘘を吐くな
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 10:56:57.15 ID:TJY7QymWP
日本人なら、日本車応援したくなるのは当然。

ココで日本車馬鹿にしているのは、劣化コピーの韓国車押しでは馬鹿にされるメンタリティの欠けたチョンコロw
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 11:22:54.08 ID:kYmOnuAT0
>日本人なら、日本車応援したくなるのは当然。

発想が半島の某国と変わらんなw
俺は日本人だからドイツ車応援するよw
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 12:57:51.95 ID:Ob0k7Y360
>>373
反日教育の成果ですなw
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 15:29:00.53 ID:ys6qmqET0
盲目的に自国の製品を崇拝する奴が自国の製品をダメにするんだろうね
家電の次は車だな、こりゃw
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 15:55:35.59 ID:YY/RN7VG0
反日の奴って「自分は賢い」って思ってるんだよ。
賢い自分がバカな国民を教導してやる。って思い上がってるんだ。
戦後の風潮の一つだがね。
何かについて批判、文句を言っていざ自分がやるとなると何もできない。
そのくせ批判の矢面に立てば強圧的になる。
世の中「自分が一番賢い」と思っているバカが一番やりにくい。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 16:04:07.20 ID:TJY7QymWP
>>376
批判してるだけで、悦に入ってるだけ。
じゃあ、どうすれば良いかと言えば、頭悪いから、ろくな代替案は出てこない。

民主党と同じで、特アの傀儡(かいわい)
操り人形。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 18:42:25.85 ID:BK85q7sS0
実際問題、ドイツ車に全く勝てないのが日本車
販売価格を見ればその差は歴然
レースの実績を持ち出すまでもない
せいぜい安物を作って販売台数だけは減らさないよう頑張るしかない
国産信者は現実をしっかり見た方がいいよ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 19:26:44.47 ID:lsvsfhjC0
価格でしか価値を見れないルンペン親父
反日教育しか受けていないから仕方ないか


ボコられちゃった文盲ルンペン釣りおやじ(笑)

ボコられちゃった文盲ルンペン釣りおやじ(笑)

ボコられちゃった文盲ルンペン釣りおやじ(笑)
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 19:32:02.58 ID:GBtTcB4k0
その全く勝てないスバルに販売台数で劣るドイツ車はどこに勝ってんだ?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 19:54:10.93 ID:fo45YKqk0
プププ

スバルンペンは今日も反論できずwww

惨めで糞やっすいスバルンペン車は日本車の中でも最底辺www

低学歴で低収入のホームレスぐらいしか乗らないんじゃね?

常識的に考えてwww
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 20:12:23.17 ID:5ixjqbTn0
プププ

文盲ルンペン釣りおやじはいつも反論できずwww

惨めで壊れやっすい欧州車は日本車と比べると最底辺www

低学歴で車も家もないなんてルンペン親父しかいないんじゃね?

非常識な反日教育を受けたバカだからwww
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 20:12:45.56 ID:5ixjqbTn0

また親父逃げちゃったwww
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 20:47:16.24 ID:3Nw9iBx+0
>>361
STIのトップってBMWをマジ、リスペクトしてるよww
STIをMみたいなブランドにしたいってコンサルに相談したら諦めろって言われたってなwww
爆笑モンだろ?w
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 20:54:10.89 ID:Wsx94l9i0
>>384
最近のSTI仕様持ってたけれど、別にたいしたことないよ。普通に国産で同額なら日産・ホンダの方が良い車つくってる。
ボクサーと、ちょとだけ凝ったAWDで「走りのスバル」なんて言われてた時代もあったが、今は昔だね。

今は、凄い安っぽい四駆メーカー。走りは、全然ダメ。
他社の脚や剛性感、ミッションに比べてレベルが低すぎる。と実感した。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 20:59:21.24 ID:dY+B2ZD40
>>385
お前STIなんか買ってないだろww

レスからして絶対買うわけが無い。

大嘘もたいがいにしとけ
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 21:03:16.43 ID:Wsx94l9i0
>>386
マジだ。ダメだわw 脚・剛性感・ミッションはマジでダメ。
吹け上がりとAWDだけ。別にたいして速くもないし、しなやかさもない。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 21:04:16.27 ID:Wsx94l9i0
>>386
ああいうセッティングなら、テストドライバーは車音痴としかいいようがない。
マジで。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 21:09:15.66 ID:TJY7QymWP
>>378
安物ですら日本で売れない、朝鮮車が不憫だなw
在日すらスルーのヒュンダイ撤退ざまあw
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 21:11:04.61 ID:TJY7QymWP
>>385
自分の持ってたSTiの車名すら書けない、脳内エアユーザー乙
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 21:13:29.69 ID:TJY7QymWP
>>387
ボロボロの中古に乗ってサスペンションとかミッションとか、ボディ剛性を語るなw
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 21:51:00.83 ID:1/kNrl3l0
ほんと、息を吐くように嘘を吐くからあいつら半島人は


従軍慰安婦と言わないで、自己、家族志願 追軍売春婦と言いましょう!

従軍慰安婦と言わないで、自己、家族志願 追軍売春婦と言いましょう!

従軍慰安婦と言わないで、自己、家族志願 追軍売春婦と言いましょう!

従軍慰安婦と言わないで、自己、家族志願 追軍売春婦と言いましょう!

従軍慰安婦と言わないで、自己、家族志願 追軍売春婦と言いましょう!
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 21:57:33.22 ID:id6651RY0
ドイツ車トップモデルとスバルインプレッサ高速週回路テスト
http://www.youtube.com/watch?v=j-od3ByIel4
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 22:13:32.91 ID:kYmOnuAT0
スバルンペンはQ5より高価な車をうpすることができないの?

要するにドイツ車どころか日産やトヨタの車すら買えなかったってことだよねw
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 22:16:59.50 ID:kYmOnuAT0
>安物ですら日本で売れない、

↑これってスバルのことじゃんw
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 22:45:32.95 ID:TJY7QymWP
>>395
http://lite.blogos.com/article/41783/
本日の日経新聞に富士重工の吉永社長のインタビューが掲載されています。
スバルブランドで知られる名門自動車メーカーですが、「レガシィ」や「インプレッサ」が販売店から足りないと言われるくらい、今売れています。

群馬の本社工場のエンジン生産を24時間
週7日フル生産してるが、バックオーダーが間に合わない程人気だよ。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 23:09:57.53 ID:kYmOnuAT0
Cセグ比較
 スバル インプレッサ(155万円〜) 20,416台(2012年1〜6月)
 トヨタ プリウス(217万円〜) 181,630台(2012年1〜6月)

プリウスの7割の価格なのに販売台数は1/9
生産が間に合わないのは生産能力が低すぎるからだねw
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 00:04:53.86 ID:pmm+myxa0
>>393
ドイ虫どうすんのよコレ
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 03:17:28.47 ID:+HkZ+fE50
>>397
確かに、その通りだね。
他社のように先を見据えた先行投資や戦略を過去に行ってこなかった結果。
社長に「欧州の経済危機で中国経済が鈍化して、自国内製造業や雇用確保のために
中国が輸入車規制をした場合の対策は?」「他社より新興国への参入が遅いのでは?」
と質問してみたい。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 05:55:56.50 ID:47nPtVvF0
HVのプリウスと比べるってバカだろwwwwww

火病だから仕方ないかwwwwwww
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 06:01:00.65 ID:b+KDKP9P0
>プリウスの7割の価格なのに販売台数は1/9
反日教育の成果ですねw
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 07:45:41.74 ID:q/GnUYJV0
217万円出してプリウス買えない奴は155万円のインプレッサで辛抱しろってことだねwww

糞やっすいくせに売れない車

それがインプレッサwww

負け犬専用www
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 08:08:10.53 ID:lmSS3VAx0
フラグシップ(レガシィ)の質感がデミオやスイフトレベルなんだよな。
なんで、あんなに質のレベルが低いのだろう?
フラグシップがあれじゃブランド性はないだろうな。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 08:22:08.26 ID:lmSS3VAx0
と思って、アメリカの価格をみたらレガシィは160万円だったでござる の巻。
安っぽいのではなく、マジで「安いつくり」なのだからしょーもない。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 10:14:10.07 ID:s89McQ1p0
トランク内装省略してるもんなww
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 10:45:32.74 ID:Cqrt7qqF0
この負け犬親父はしつこいなw

まぁ、実社会でまともに生きられないからここで恨みつらみを吐き出している可哀そうな親父なんだろうなw

普通、まともな人間が毎日々々、悪口、悪態吐かないだろ

それも相手を貧乏呼ばわり、これは実社会での自分の境遇の成せる業だろうな

全部自分に返って来るから見ててみな
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 10:48:16.21 ID:D51xOFHE0
        __            __
      / * \        / * \  .O―〜,
      ヽニニニノ       ヽニニニノ   . || ● |
      |(●) (●)      /(●) (●)\ ||―〜'
   /ノ| (__人__) |   /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
  /^/ .|  `⌒´ |   / / |    `⌒´    |
 (  ' ̄ ヽ   _/ヽ (  ' ̄\      _/
   ̄ ̄| = V // | |   ̄ ̄| = ̄ //  | |
     |   // | |     |   //   | |
       本日も自宅警備であります!
     Q5なんて乗っていないであります!
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 11:17:51.94 ID:Q6VgFP6A0
要するに、スバルの乞食車じゃあQ5には勝てないってことだよね
「乗ってない」と泣き喚くのが精一杯
実車のID付写真までうpされた後じゃあ虚しい遠吠えにしかならないよね
残念w
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 11:27:21.07 ID:wVA1yKM20
まぁQ5に勝てる車に乗ってるんなら、ぐだぐだ見苦しい言い訳せずに、自分の車をうpすれば済むことだからね。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 11:52:33.03 ID:wqoEMZYJ0
>>406
話のすりかえだな。競争を悪口に置き換えて、自動車ファンを叩くなど
許せない奴だ。
そもそも2chは企業が始めたSNSサイトだぜ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 11:55:19.52 ID:wqoEMZYJ0
我々スバヲタはもっと広い心で居る。何かを言われても、
全くのヌルー。何故か? 間違っていれば、嫉妬だと捉えるし、
合っていれば、その通りだから特に反論も無い。
レガシイのライバルはパジェロやランクルや、高級ミニバンや、
輸入スポーツカーあたりだからね。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 11:57:25.17 ID:wqoEMZYJ0
車オンチというのは、車に興味が皆無の一般人だけでは無い。
車好きにも沢山居るんだよ。だから教育や指導を行うことで、
その価値観について開眼させる必要がある。
以前、中国で911よりカイエンが売れるので、911の価値観
つまり良さを教えてあげたいとポルシェの中のヒトが言っていただろう。

413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 12:00:56.79 ID:wqoEMZYJ0
現在、日本の価値観が、軽薄短小化に傾倒している気がしてならない。
LOHASとかエコなるもの、あるいはコストの観点が強調され過ぎている。

一方の「重厚長大化」がおざなりにされていると思う。
コストアップという方向性もある筈なのだ。つまりバランスだよ。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 12:03:42.05 ID:wqoEMZYJ0
>>412で言えば、車好きには「小型がやたら好き」というタイプとか、
「セダンやスポーツ」など背が低い車が好き(昭和の価値観だね)
背が高いSUVやミニバンが全く分からない(いまだに?マジで?)
というのが居る。つまりレジャーとリンクして無いんだ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 12:11:18.57 ID:wqoEMZYJ0
確かにアメリカの車は良い、しかしレガシイも良い。

ただアメリカの国土に対して、メジャーでは無く、ニッチな
価値しか与えていないということ。世界市場ではそうでは
無いと思う。もっと上位に居る筈だよ。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 12:17:00.74 ID:wqoEMZYJ0
例えばオセアニア市場では、かなり見かけると思う。

ひょっとしたらサファリやランクルよりも多いんじゃないかな。
実用セダンの生活4WDで快適という人も多いだろう。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 12:17:05.23 ID:GHNEzjX/0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:5th_Subaru_Legacy_1.jpg

こんな不細工な車によく乗れるな
好み以前の問題だと思うわ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 12:19:59.48 ID:ij14is9dP
>>412
911よりカイエンが売れるのは、積載生や道路事情だろ。
普段乗りにスーパースポーツは要らんし。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 12:21:34.42 ID:ij14is9dP
>>415
アメリカ車なんか、船酔いして大変だぞ。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 12:22:07.70 ID:wqoEMZYJ0
我々車好きはイケメンかどうかはたいして見ていない。

真心を見ているのだ(ボディ剛性、シンメトリカル水平対抗4WD)
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 12:26:30.29 ID:wqoEMZYJ0
>>418 そんなことは分かっている、中国人の判断は正しい。
しかし911も買って欲しいという気持。

>>419 そんなことも分かっている。しかしアメリカのオフロードでは
それくらいのサスじゃないと通用しないのだ。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 12:28:36.87 ID:wqoEMZYJ0
アメリカ車(車に寄る)の良いところはアンチスウエィバーが強めで
サスが柔らかくても、コーナーで全くロールしないのだ。

だから船のような前後の揺れが強い車種でも、横揺れは少ない。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 12:31:41.57 ID:wqoEMZYJ0
>>422
私の車はアメリカ車の影響が強く、アメリカ車のような
前後の揺れを示すのだが、これが快適で心地良い。
しかも最上級車種なので、電子サスペンションがついており、
スポーツに設定するだけで、前後の揺れが無くなり、普通になる。
ここまで、判断して買っているのだよ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 13:08:26.84 ID:lmSS3VAx0
>>416
>生活4WD

そうだと思う。WRX-STI以外は「とても安い生活4WD、道具車」としての評価だと思う。
だから海外でもブランドで評価される車ではないわな。
どちらかというと、「ふそう」「いすゞ」みたいなもんか。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 13:17:14.70 ID:ij14is9dP
スバルが生活四駆なら、他社の名前だけのフルタイムAWDやスタンバイ方式のなんちゃってAWDはゴミ以下だろ。
http://www.youtube.com/watch?v=Q7dVFY5CxT0
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 13:20:59.25 ID:lmSS3VAx0
>>425
全部凍結のシベリアやアラスカ、カナダ北部の山岳ならスバル車は判る。
日本の雪国の公道ならAWDさえ必要ない。FF+スタッドレスで十分にいける。

それよりフラグシップがスイフトレベルの内装ってなんとかならんの?
パワーも良いけれど、あの質感で萎えるんだよね。昔のレガシィが布、本革、
金属だった部分が、のきなみプラ塗装の偽物になっているんだが。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 13:23:47.08 ID:s89McQ1p0
>>406
トランク内装省略してんの事実だろ?
悪口でもなんでもないww
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 13:32:12.04 ID:pFwembTV0
>>内装ってなんとかならんの?
なんとかならない様にやってんだよw

>>トランク内装省略
省略してんだよw


全部わざとやってんだよ。どういう問題があるのか言ってみ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 13:51:37.89 ID:ij14is9dP
>>426
一日中家の中にいて、脳内妄想してるだけなら、必要ないだろうな。
九州だが今年の冬は-13℃を記録したし、
雪は20センチ積もる日もある。
東北や北海道みたいに除雪してはくれないし、圧雪のデコボコや凍結路の山道を走るからね。
都会からきた県外ナンバーが良く落ちたり立ち往生してるよ。
雪でなくとも、豪雨で高速を走る時の安定感を知ったら、スバル(+スタッドレス)は必要だよ。
近くの交番の巡回用パトカーもセダンは総てAWDのレガシィだよ。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 13:59:32.97 ID:cbx/xqAI0
>>429
君の住んでる脳内シベリアではスバルの車以外は走ってないの?
君の車だけ他の車と別の車線を走ってるの?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 14:11:51.29 ID:f886FUME0
>>430
そういう悪魔のような言い方しないと論破できないの
寂しい奴
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 14:13:19.20 ID:MuhF1/Se0
論破ですらないだろ、ガキの喧嘩レベルで相手する必要なし
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 14:13:48.82 ID:vjKrxZZ/0
スバルンペンが簡単に論破されてやんのw
どんだけ惨めなんだよw
さすがは全米ワースト2w
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 14:17:26.31 ID:WXRiIuMv0
スバヲタは頭悪いから合理的な意見には全く反論できないよね
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 14:24:04.30 ID:3yC3XLel0
と、居なくなったのをいいことに論破されっぱなしのバカが呟いたw
居なくなると捨て台詞w
惨めwww
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 14:26:56.46 ID:3yC3XLel0
どうしてここに毎日いるのおおおおwwwwwwwww
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 14:27:28.67 ID:yzIqTcMO0
全米ワースト2のブランド力じゃあ捨て台詞の一つも言いたくなるんじゃないのw
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 14:30:07.43 ID:4AxdOn5E0
その全米ワースト2の車より登板能力が劣ってるってゴミ以下じゃんwww
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 14:30:53.18 ID:4AxdOn5E0
何でそのゴミ以下の車は値段ばかり立派なのおおおおお?www
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 14:31:53.25 ID:wqoEMZYJ0
スバル音痴でレガ音痴というのも居るからな。価値が分からない人は
どのジャンルでもいるさ。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 14:31:59.61 ID:Os6Cp9+V0
公道を走るには登坂能力よりブランド力の方が遥かに重要www
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 14:33:25.62 ID:Os6Cp9+V0
>>439
ゴミ以下のスバルンペン車は値段までゴミ以下ですねw
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 14:36:28.87 ID:3KNrZvJ/0
また伝伝ルンペン汚夜爺が来てるのか。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 14:37:33.43 ID:cqRnvrT/0
スバルの現実w

上の上
 ポルシェ,ジャガー,BMW,ランドローバー

上の中
 アウディ,メルセデス,レクサス,ミニ

上の下
 リンカーン,キャデラック,アキュラ,インフィニティ

中の上
 ボルボ,VW,ヒュンダイ,フォード

中の中
 ビュイック,サイオン,GMC,起亜, ←業界平均

中の下
 クライスラー,シボレー,ラム

下の上
 マツダ,三菱,ダッジ

下の中
 トヨタ,ホンダ,日産

下の下
 ジープ,スバル,スズキ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 14:39:52.48 ID:F7g8z36z0
今年は日産あたりがジープを追い越して、日本車だけで1,2,3フィニッシュ決められるかもな

下から数えてw
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 21:06:11.33 ID:s89McQ1p0
>>428
トランク支えるアームが角パイプで単なる切り飛ばしww
セキチューの工作レベルなのがスバルクオリティwww
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 21:53:12.57 ID:q/GnUYJV0
スバルンペン車って実物を間近で見たことないけど、相当チープな作りみたいだね

レガシィの米国価格が150万円だというのも頷ける

単に軽自動車をストレッチしたような車なわけだwww
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 22:01:39.72 ID:lmSS3VAx0
>>447
フラグシップなのに前期型は5AT(それも不完全、他社が7ATの時代に)
そのためか、後期型はCVT

内装はピラーがプラスチック、センタコンソールはビニール、センターパネルも金属風プラ、
トランクルーム・ランプは、なんと裸電球w
他にもきりがないけれど、フラグシップが他社の軽〜小型車レベルのつくりですね。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 22:03:13.73 ID:lmSS3VAx0
あと同乗者の目にとまる前シートの裏面。
これが軽自動車同じような硬質プラスチックなんだな。しかもギシギシうるさい。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 22:06:51.20 ID:lmSS3VAx0
>>447
ちなみに、北米で150万程度のベースクラスのマフラーは、一本出しで
バンパーコストダウンで、二本出しのを流用して、片側にDIYよりヒドイ
フタがしてある。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 22:09:57.18 ID:lmSS3VAx0
あと同乗者の目にとまる前シートの裏面 → 後部座席同乗者の・・・
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 23:05:47.90 ID:kHCt2U2lO
アメリカは最下位でもインドじゃスズキは1位だから素晴らしいですね

スバルじゃインドでは無名の蟻以下虫以下家畜以下ですよ

インドで暴動が起きてもスバルには虫けら以下で見向きもしませんよ


453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 23:08:25.41 ID:DVnCAWtK0
>>452
インド市場が基準って随分レベルが低いな
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 08:47:55.72 ID:mCMCSaw80
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    インプレッサSTIは日本で買えば400万円だが欧州では一千万円するらしい。
    /   ⌒(__人__)⌒ \    だが割高でも日本車には付加価値が有る。
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //        イギリスでも400万円だっておwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/   
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 11:48:27.77 ID:60gOckE90

      _| ̄|_| ̄|  | ̄|_| ̄|__| ̄|_| ̄|   | ̄|_| ̄|_| ̄|
      |_  _||  | ̄    |  |     |  | ̄   |  |     ̄|
       r┘└へ|  |二コ ┌'|  |二コ ┌|  |二コ ┌'|  |二コ ┌┘
      〈 〈]  ゚,、〈|  | o  ヽ| | o  ヽ|  | o  ヽ|  | o └「 ̄\
      ヽ-ヘ_>ノ_ノ|_|、_ハ/|_|、_八ノ|_|、_ハ/|_|、_ハ/`⊇.ノ
        ____                ____                ____
      /⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\          ./⌒  ⌒\
    o゚((●)) ((●))゚o        o゚((●)) ((●))゚o       o゚((●)) ((●))゚o壊れまくりのボロw
   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   /::::::⌒(__人__)⌒:::: \   /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_)    |r┬-|     |, -‐ (_).    |r┬-|     |
l_j_j_j と)   | |  |     / l_j_j_j と)    | |  |     / l_j_j_j と)   | |  |     /

   478万円のM3を日本では981万円で買ってる情弱wwwwwwww
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 12:30:28.10 ID:VvfMCcBE0
infinityは高級車ってイメージがするしヨーロッパでも売れそうな気がする
レクサスはトヨタの大衆臭さがあるし、ヨーロッパよりは完全にアメリカってイメージ
ドイツ車派だけどinfinityにはもっと頑張って欲しい 燃費も
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 13:55:37.85 ID:66SW1ctt0
>>456
レッドブルF1にインフィニティマーク付いてるよね?w
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 14:14:27.54 ID:etFriTb70
日産のイメージはトヨタよりもさらに下だからヨーロッパでもダメだろうね
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 15:30:10.76 ID:RN9w36IO0
少し前に北米で売れてるとか、株が高値だとか書き込んでた富士重の株主の人来てる?
次の株主総会で社名を「のび太自動車」にしてと提案してよ。
それと300馬力なんかより、「スギちゃん」ナビを標準装備にしてもらって。
何だかスバルを見てると「のび太」なんだよね。

460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 15:55:59.49 ID:839iZ+xfP
夏休みか…
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 16:03:19.21 ID:mv8rov4G0
日産とイニフィニティは海外では別扱い。
レクサス・トヨタ・サイオンもね。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 16:43:08.67 ID:8RByGnDK0
別扱いったって同じメーカーの車だってことぐらい海外でもバレてるよw
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 17:01:11.67 ID:TXx8dUdz0
夏休み過ぎるな
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 20:16:35.59 ID:Wp9Scjx90
>>461
ウケてるのは北米だけだろ?ww
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 07:41:58.10 ID:b2J6QiTL0
スバルンペン車は日本だけじゃなくてアメリカでも嘲笑の的www


http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2011/2011_US_APEAL_J.pdf
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 10:23:28.32 ID:ZJeVRSef0
>>464
アメリカでは「とにかく安い!」からな。「安いよ〜」「安いよ〜」「寄ってきな〜」ってやつ。

スバル車の出来は現在のアメリカ価格相応。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 12:26:44.51 ID:CqXwWIZU0
アメリカでの調査結果を見る限りは、価格相応よりも下の扱いに見えるね。
よほど蔑まれてるんだと思う。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 12:54:26.96 ID:ZJeVRSef0
>>467
得に前期型は質感とか、ステアフィール、ATのセッティングが世界的に見ても酷かったから、
内外装に力を入れた韓国車よりも悪く評価されても仕方がない部分があった。

衝突安全性や、シビアな状況のAWDまで含めてブランド評価してくれれば、いいが
内装質感ってのは大きい。もちろん必要条件であって、内装が良ければ良い車
とは限らないが。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 08:55:23.09 ID:JH2wNFJoP
>>468
ヒント

ヒュンダイの英語発音

ホンダイ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 09:43:32.73 ID:+wH22d/r0
数年間アメリカに住んでたけど、スバルの車乗ってるのって有色人種か学生ぐらいだったよ。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 10:08:11.50 ID:IjoRYB1R0
>>470
アメリカでは安さを売りにしているからね。ダイソー製品みたいなもん。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 13:05:30.91 ID:PiAqi5dV0
凄い嘘つきばかりwwwwww
お前何処のアメリカに住んでたんだよwwwwwwwwwwww

ハライテwwwwwwwwwwwwwwww
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 13:08:09.37 ID:P2Dsb0U60
VWはアメリカじゃ相手にされないからな マジで
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 13:39:59.25 ID:KZBe3qON0
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 14:05:54.56 ID:crfc3nsl0
ママー、馬鹿(>>474)が釣れたよw

 ァ    _, ,_ ァ,、
 ,、'` ( ゚∀゚) ,、'`
  '`  ( ⊃⊂)  '`
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 14:09:41.71 ID:V+xOLnuL0
蛆虫を餌にすると食いつきいいなあwww
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 15:01:13.15 ID:qLUhFfh00
客観的なデータを見せつけられて反論もできないってかw
さすがは全米ワースト2
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 15:16:08.24 ID:O6cnGHBJ0
バカが負け惜しみかw
ボロなんてまともな日本人は相手にしていないんだって(笑)
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 15:17:05.30 ID:O6cnGHBJ0
それに俺はスバル乗りじゃないけど(笑)
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 15:20:00.09 ID:eitxsFLx0
そんなデータ見せられたらよけい怪しむでしょ
金でどうにでもなるデータですよそれは
誰が考えたってトヨタ、ホンダ、日産がそんな下の訳ないでしょ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 15:20:31.58 ID:eitxsFLx0
ボロメーカーの命の綱ですよそのデータはwww
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 22:15:01.11 ID:sxa5sYvP0
JDパワーのとんでも調査結果?

http://response.jp/article/2012/07/26/178589.html
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 23:02:51.71 ID:cXvZxxWZ0
スバルンペンの皆さんに朗報です

スバルンペン車の評価が昨年の第2位(下から数えてw)から第4位(下から数えてw)に上昇しましたwww

http://autos.jdpower.com/ratings/performance-press-release.htm

なんとアウディも第4位(上から数えて)ですwww
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 06:23:25.81 ID:IuX5s+rc0
品質調査だと日本車ばかりw

アウディどこ?www

米国乗用車初期品質
ttp://response.jp/article/2012/06/21/176525.html
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 07:09:40.67 ID:hYhZevZK0
2012 U.S. Vehicle Dependability Study

Audi●●●←www

バカにしてるところ同じだぞwww
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 07:12:02.08 ID:wcV6WzsM0
プププ

スバルのルンペン車は魅力がない上に壊れやすいのかwww

まさにゴミwww

そんなのしか買えないお前らの惨めさを思うと笑いが止まらねーよ

ゲラゲラ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 07:34:20.52 ID:NZPXBgC90
プププ

品質調査だと日本車ばかりw

アウディどこ?www

米国乗用車初期品質
ttp://response.jp/article/2012/06/21/176525.html

そんなボロをありがたがってるお前らの惨めさを思うと笑いが止まらねーよ

ゲラゲラ

488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 07:35:10.45 ID:NZPXBgC90
品質

日本車>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ドイツ車wwwww
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 07:37:44.79 ID:NZPXBgC90
バカにしてる車と同じとか、それ以下とかバカじゃねw

恥ずかしい脳内ルンペン親父w

20年前に流行したスーツネクタイ

ゲラゲラ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 07:38:22.68 ID:wcV6WzsM0
品質

アウディ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スバルwwwww

はいしょーこwww


http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2012/2012_US%20IQS_J.pdf
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 07:42:05.47 ID:EvXVsujj0

値段だけは立派なのに平均以下のアウディwwwwwwwwwwwwwwww

20年前に流行したスーツネクタイ ←wwwwwwwwwwwwwwww

恥さらしのバカルンペンwwwwwwwwwwwww
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 07:44:34.89 ID:ESBG3CYD0

スバル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>フォルクスワーゲン(ゴルフ)wwwwwwwwwwwBMWミニwwwwwwwwwwww
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 07:44:51.13 ID:wcV6WzsM0
やっぱり立派だと思ってたんだwww

バカにされてばかりの負け犬は全米第4位の魅力度が羨ましくって仕方ないんだwww

興奮するとついつい本音が出ちゃうんだねwww

かわい
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 07:45:32.08 ID:cnThg4FkP
>>487
ご自慢のフラッグシップププのR8はミッションブロー又は、発火機能つきだからなw
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 07:53:11.40 ID:+A/5JB8W0
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|  結局品質では日本車に敵わないドイツ車
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i  >>123  ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 07:56:45.60 ID:IxP/ttGI0
昨日R8がスバルのディーラーに来てたけど中古車を見てたよw
中古車を買うみたいよw 
20年前に流行したスーツネクタイを今着ちゃうのと同じで、イッパイイッパイなんだろうねw
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 07:58:10.65 ID:IxP/ttGI0
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|  結局品質では日本車に敵わないドイツ車
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i  >>493  ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 09:12:05.20 ID:wcV6WzsM0
日本車ってアメリカ人からも魅力がないと評価されるほどだから日本でも糞やっすい価格でしか販売できないんだろうね

http://autos.jdpower.com/ratings/performance-press-release.htm

頼みの綱の品質ももはや五十歩百歩www


http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2012/2012_US%20IQS_J.pdf
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 09:30:17.97 ID:PFJGPbaYO
>498
価格って市場原理で決まることが分からんバカちんがおる。

アメリカは世界中の車が集まる世界一の競争市場。家電も同じく。ほぼ日本車だけの国内とは違うの。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 09:46:36.54 ID:KN5EuAM20
負け親父は些細なところに期待して自分を慰めるしかないんだろうねwww

アウディは品質も信頼性も ●● ←2個しか取れないゴミってことは分かったよwww
パワートレインの信頼性も  ●● ←2個しか取れない壊れまくりのゴミってことは分かったよwww

バカにしてるスバルのパワートレインの信頼性は・・・
SUBARU ●●●● ←4個


魅力がない車なんてタダでもいらねwww


http://autos.jdpower.com/ratings/dependability.htm?study=909201235&catStudy=909201236#
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 09:57:30.50 ID:fcqj7kkm0
脳内Q5オヤジはJ.D.POWERで墓穴ほってら
ざまあ

。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
めしうま!召し馬!
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 10:04:27.98 ID:wcV6WzsM0
プププ

スバルンペンがどんなに泣き喚いてもJDパワーの調査結果がドイツ車の素晴らしさを証明してるよwww

【商品魅力度】
 http://autos.jdpower.com/ratings/performance-press-release.htm
 ドイツ車圧勝www

【初期品質】
 http://autos.jdpower.com/ratings/quality-press-release.htm
 大同小異www

【耐久品質】
 http://autos.jdpower.com/ratings/dependability.htm?study=909201235&catStudy=909201236
 大同小異www

日本車の品質がどうこうというのもトヨタ車限定の話
日産やスバルにまであてはまる話じゃないねwww

哀れな貧乏人www

アメリカ人からも見下される惨めな車しか買えないんだってwww

ハライテ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 10:27:28.05 ID:342RlE4D0

パワートレインがすぐ壊れるドイツ車のボロさが良く解るデータだねww

ゲラゲラ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 10:29:59.75 ID:wcV6WzsM0
魅力がない上にボディーが壊れまくるスバルンペン車のボロさが良く解るデータだねww

おーこわ

ゲラゲラ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 10:34:00.17 ID:342RlE4D0
脳内Q5オヤジはJ.D.POWERで墓穴ほってら

ざまあ

。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
めしうま!召し馬!
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 10:38:44.97 ID:wcV6WzsM0
無駄な抵抗www

これで1年は安泰www


【商品魅力度】
 http://autos.jdpower.com/ratings/performance-press-release.htm
 ドイツ車圧勝www

【初期品質】
 http://autos.jdpower.com/ratings/quality-press-release.htm
 大同小異www

【耐久品質】
 http://autos.jdpower.com/ratings/dependability.htm?study=909201235&catStudy=909201236
 大同小異www

安物しか買えない自分を怨めwww
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 10:42:24.55 ID:1zBJrfhx0
ドイツ車が壊れなければもっと売れるのに気が付けよ

パワートレインがすぐ壊れるドイツ車のボロさが良く解るデータだねww

ゲラゲラ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 10:45:23.40 ID:1zBJrfhx0

今後はJ.D.Powerのデータを出してくるのが楽しみだwwww

自分で自分の首を絞めてるルンペン親父wwww

プゲラ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 10:47:26.05 ID:wcV6WzsM0
そんなに悔しがるなよwww

お前がどんなに負け惜しみを言ってもJDパワーのデータがドイツ車の優位性を証明しているwww

ほらよwww


【商品魅力度】
 http://autos.jdpower.com/ratings/performance-press-release.htm
 ドイツ車圧勝www

【初期品質】
 http://autos.jdpower.com/ratings/quality-press-release.htm
 大同小異www

【耐久品質】
 http://autos.jdpower.com/ratings/dependability.htm?study=909201235&catStudy=909201236
 大同小異www

安物しか買えない自分を怨めwww
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 10:57:51.86 ID:X3o/5U7L0

すぐ壊れるボロしか買えない情弱キチガイwww
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 10:58:27.35 ID:X3o/5U7L0
負け親父は些細なところに期待して自分を慰めるしかないんだろうねwww

アウディは品質も信頼性も ●● ←2個しか取れないゴミってことは分かったよwww
パワートレインの信頼性も  ●● ←2個しか取れない壊れまくりのゴミってことは分かったよwww

バカにしてるスバルのパワートレインの信頼性は・・・
SUBARU ●●●● ←4個


魅力がない車なんてタダでもいらねwww


http://autos.jdpower.com/ratings/dependability.htm?study=909201235&catStudy=909201236#
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 10:59:19.02 ID:wcV6WzsM0
またスバルが壊れまくるってアピールしてるwww

ほらよwww


【耐久品質】
 http://autos.jdpower.com/ratings/dependability.htm?study=909201235&catStudy=909201236
 大同小異www
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 11:02:21.70 ID:X3o/5U7L0
車なのにパワートレインがすぐ壊れるって使い物にならないですね。

負け親父は些細なところに期待して自分を慰めるしかないんだろうねwww

アウディは品質も信頼性も ●● ←2個しか取れないゴミってことは分かったよwww
パワートレインの信頼性も  ●● ←2個しか取れない壊れまくりのゴミってことは分かったよwww

バカにしてるスバルのパワートレインの信頼性は・・・
SUBARU ●●●● ←4個


魅力がない壊れる車なんてタダでもいらねwww

http://autos.jdpower.com/ratings/dependability.htm?study=909201235&catStudy=909201236#
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 11:05:14.98 ID:wcV6WzsM0
車なのにボディがすぐ壊れるって使い物にならないですね。

負け親父は些細なところに期待して自分を慰めるしかないんだろうねwww

スバルは品質も信頼性も ●● ←2個しか取れないゴミってことは分かったよwww
ボディの信頼性も  ●● ←2個しか取れない壊れまくりのゴミってことは分かったよwww

バカにしてるアウディのボディの信頼性は・・・
AUDI ●●● ←3個


魅力がない壊れる車なんてタダでもいらねwww

http://autos.jdpower.com/ratings/dependability.htm?study=909201235&catStudy=909201236#
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 11:05:27.29 ID:X3o/5U7L0
スバル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>フォルクスワーゲン(ゴルフ)wwwwwwwwwwwBMWミニwwwwwwwwwwww
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 11:12:57.77 ID:wcV6WzsM0
耐久品質比較

レクサス ●●●●●
アキュラ ●●●
インフィニティ ●●
トヨタ  ●●●●
ホンダ ●●●
日産 ●●●
マツダ ●●
三菱 ●●●
スバル ●●●
スズキ ●●

日本車平均 3.0

ポルシェ ●●●●
アウディ ●●●
ベンツ ●●●●
BMW ●●
VW ●●

ドイツ車平均 3.0

 http://autos.jdpower.com/ratings/dependability.htm?study=909201235&catStudy=909201236

国産乞食の妄想は崩れ去ったねwww
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 11:34:33.07 ID:Q0QCZRXS0
おやおや

データを見せつけてやったら乞食キャラは一斉にオクビをとって逃亡しちゃったよwww
















                       わかりやすいねwww
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 11:43:42.84 ID:7rYxJ8WI0
車なのにボディがすぐ壊れるって使い物にならないですね。

負け親父は些細なところに期待して自分を慰めるしかないんだろうねwww

スバルは品質も信頼性も ●● ←2個しか取れないゴミってことは分かったよwww
ボディの信頼性も  ●● ←2個しか取れない壊れまくりのゴミってことは分かったよwww

バカにしてるアウディのボディの信頼性は・・・
AUDI ●●● ←3個


魅力がない壊れる車なんてタダでもいらねwww

http://autos.jdpower.com/ratings/dependability.htm?study=909201235&catStudy=909201236#
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 11:56:56.73 ID:OZijQNyS0
Powertrain Dependability
・パワートレインの信頼性

ACURA  ●●●●●
SUBARU ●●●●
HONDA   ●●●
LEXUS   ●●●●●
MAZDA   ●●●
MITSUBISHI ●●●
NISSAN   ●●●
SUZUKI  ●●●
TOYOTA  ●●●●

M・BENZ ●●●●
BMW    ●●●
PORSCHE ●●●
JAGUAR   ●●
VW      ●●
AUDI      ●●

http://autos.jdpower.com/ratings/dependability.htm?study=909201235&catStudy=909201236#

ルンペン親父の妄想は崩れ去ったねwww
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 12:01:29.44 ID:OZijQNyS0
Powertrain Dependability
・パワートレインの信頼性

ACURA  ●●●●●
SUBARU ●●●●
HONDA   ●●●
LEXUS   ●●●●●
MAZDA   ●●●
MITSUBISHI ●●●
NISSAN   ●●●
SUZUKI  ●●●
TOYOTA  ●●●●

M・BENZ ●●●●
BMW    ●●●
PORSCHE ●●●

=====超えられない[壁]=====

JAGUAR   ●●
VW      ●●
AUDI      ●● ←ここw

http://autos.jdpower.com/ratings/dependability.htm?study=909201235&catStudy=909201236#

ルンペン親父の妄想は崩れ去ったねwww
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 12:46:00.80 ID:qfcLr2ot0
こっちの方が説得力あるよねw

耐久品質比較

レクサス ●●●●●
アキュラ ●●●
インフィニティ ●●
トヨタ  ●●●●
ホンダ ●●●
日産 ●●●
マツダ ●●
三菱 ●●●
スバル ●●●
スズキ ●●

日本車平均 3.0

ポルシェ ●●●●
アウディ ●●●
ベンツ ●●●●
BMW ●●
VW ●●

ドイツ車平均 3.0

 http://autos.jdpower.com/ratings/dependability.htm?study=909201235&catStudy=909201236

国産乞食の妄想は崩れ去ったねwww
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 12:57:23.07 ID:IDlQmG4I0
2012年度版魅力度ランキング

上の上
 ポルシェ,ジャガー,BMW

上の中
 アウディ,メルセデス,ランドローバー

上の下
 レクサス,キャデラック,インフィニティ,アキュラ

中の上
 リンカーン,ミニ,VW,ボルボ

中の中
 ラム,フォード,クライスラー,キア ←業界平均

中の下
 ダッジ,ビュイック,ヒュンダイ,GMC

下の上
 トヨタ,シボレー,ホンダ,マツダ

下の中
 日産,フィアット,ジープ,サイオン

下の下
 スバル,三菱,スマート,スズキ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 12:59:01.70 ID:OZijQNyS0
Powertrain Dependability
・パワートレインの信頼性

=====AAAランク[壁]=====
ACURA    ●●●●●
LEXUS     ●●●●●
=====AAランク[壁]=====
SUBARU   ●●●●
TOYOTA   ●●●●
=====Aランク[壁]=====
HONDA     ●●●
MAZDA     ●●●
MITSUBISHI ●●●
NISSAN     ●●●
SUZUKI     ●●●

M・BENZ   ●●●●
BMW      ●●●
PORSCHE  ●●●

=====超えられない[壁]=====

JAGUAR   ●●
VW       ●●
AUDI      ●● ←ここw

http://autos.jdpower.com/ratings/dependability.htm?study=909201235&catStudy=909201236#

ルンペン親父の妄想は崩れ去ったねwww
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 14:13:39.91 ID:yHod43fA0
耐久品質(VDS)比較


 レクサス ●●●●●
 ポルシェ ●●●●
 ベンツ  ●●●●
 トヨタ  ●●●●

中(業界平均)
 アウディ ●●●
 アキュラ ●●●
 ホンダ  ●●●
 日産   ●●●
 三菱   ●●●
 スバル  ●●●


 インフィニティ ●●
 マツダ ●●
 スズキ ●●
 BMW ●●
 VW  ●●

http://autos.jdpower.com/ratings/dependability.htm?study=909201235&catStudy=909201236
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 14:21:50.40 ID:yHod43fA0
初期品質(IQS)比較

上の上
 レクサス,ジャガー,ポルシェ

上の中
 キャデラック,ホンダ,アキュラ

上の下
 インフィニティ,トヨタ,メルセデス,BMW

中の上
 マツダ,GMC,日産,ラム

中の中
 シボレー,アウディ,ビュイック,ヒュンダイ ←業界平均

中の下
 キア,リンカーン,ボルボ,スバル ←スバルはここw

下の上
 ジープ,スズキ,クライスラー,サイオン

下の中
 フォード,ランドローバー,ダッジ,三菱

下の下
 VW,ミニ,フィアット,スマート

http://autos.jdpower.com/ratings/quality-press-release.htm
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 14:26:13.32 ID:Qqi4Ec930
7 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/07/02(月) 00:17:11.79 ID:ebZXnodM0

高級品がAudi■ ■安物なのがスバル(笑)
客層が上品なのがAudi■ ■客層が糞なのがスバル(笑)
洗練されてるのがAudi■ ■宣伝だけはされてるのがスバル(笑)
ヒルズ行くのがAudiの客■ ■ヘルス行くのがスバル厨(笑)
華麗なる一族がAudiの客■ ■加齢臭ただようのがスバル厨(笑)
社会のエリートがAudiの客■ ■社会にデリートされるのがスバル厨(笑)
モテるのがAudiの客■ ■キテるのがスバル厨(笑)
羨望されるのがAudiの客■ ■潜望鏡で喜ぶのがスバル厨(笑)
将来,ハードワークするのがAudiの客■ ■将来,ハローワーク行くのがスバル厨(笑)
会いたいのがAudiの客■ ■イタいのがスバル厨(笑)
ネットでも人気なのがAudi■ ■ネット弁慶なのがスバル厨(笑)
親を感動させるのがAudiの客■ ■親に勘当されるのがスバル厨(笑)
いい経験しているのがAudiの客■ ■陰茎いじっているのがスバル厨(笑)
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 14:33:42.00 ID:V2SQehg10
>>525
下位グループのポイント差からいうとこう切るべきだろ

初期品質(IQS)比較

上の上
 レクサス,ジャガー,ポルシェ,キャデラック

上の中
 ホンダ,アキュラ,インフィニティ,トヨタ

上の下
 メルセデス,BMW,マツダ,GMC

中の上
 日産,ラム,シボレー,アウディ ←業界平均

中の中
 ビュイック,ヒュンダイ,キア,リンカーン

中の下
 ボルボ,スバル,ジープ,スズキ ←スバルはここw

下の上
 クライスラー,サイオン,フォード,ランドローバー

下の中
 ダッジ,三菱,VW

下の下
 ミニ,フィアット,スマート
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 15:22:13.20 ID:p0zd3/b30
JDパワーなんて信用できない(キリッとか言ってた国産厨が必死でJDパワーの調査結果を引用してるのが笑えるよね
しかも勝ち誇ったつもりが中身は国産車に不利な情報ばかり
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 17:33:32.64 ID:tafG3AjE0
Powertrain Dependability
・パワートレインの信頼性

=====AAAランク[壁]=====
ACURA    ●●●●●
LEXUS     ●●●●●

=====AAランク[壁]=====
SUBARU   ●●●●
TOYOTA   ●●●●

=====Aランク[壁]=====
HONDA     ●●●
MAZDA     ●●●
MITSUBISHI ●●●
NISSAN     ●●●
SUZUKI     ●●●

M・BENZ   ●●●●
BMW      ●●●
PORSCHE  ●●●

=====超えられない[壁]=====

JAGUAR   ●●
VW       ●●
AUDI      ●● ←ここw

http://autos.jdpower.com/ratings/dependability.htm?study=909201235&catStudy=909201236#

ルンペン親父の妄想は崩れ去ったねwww
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 21:18:21.17 ID:I5xAh8HR0
スバルンペンが無駄な抵抗w

耐久品質(VDS)比較


 レクサス ●●●●●
 ポルシェ ●●●●
 ベンツ  ●●●●
 トヨタ  ●●●●

中(業界平均)
 アウディ ●●●
 アキュラ ●●●
 ホンダ  ●●●
 日産   ●●●
 三菱   ●●●
 スバル  ●●●


 インフィニティ ●●
 マツダ ●●
 スズキ ●●
 BMW ●●
 VW  ●●

http://autos.jdpower.com/ratings/dependability.htm?study=909201235&catStudy=909201236
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 21:56:18.02 ID:zIzN1C4i0
トヨタからも捨てられそうなスバルw
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 23:23:22.96 ID:72pCwuHk0
>>531
WRX以外は、全てトヨタ車が上だからな。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 23:32:52.96 ID:zIzN1C4i0
>>532
5AT車がトヨタの上?w
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 23:42:58.57 ID:72pCwuHk0
>>533
WRX SpecC MT だ。 

WRXのATはなんちゃって、WRXだろw もちろんレガシィATと同じエンジンのターボだが、レガシィよりはマシだな。
ただスバルのATは糞。15年前かと思うわw。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 23:57:57.56 ID:wcV6WzsM0
プププ

このスレでもスバルンペンがオクビとってるんだwww

糞やっすいポンコツ車に乗ってるからそんな目に遭うんだよwww

惨めよのぉ〜www惨めよのぉ〜www
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 00:33:55.83 ID:1J7iXHFp0
おやおや

スバルンペン君はおかしなコストどがえしデンデンで逃亡しちゃったんだwww
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 09:52:56.88 ID:Z4QEZwlu0
Powertrain Dependability
・パワートレインの信頼性

=====AAAランク[壁]=====
ACURA    ●●●●●
LEXUS     ●●●●●

=====AAランク[壁]=====
SUBARU   ●●●●
TOYOTA   ●●●●

=====Aランク[壁]=====
HONDA     ●●●
MAZDA     ●●●
MITSUBISHI ●●●
NISSAN     ●●●
SUZUKI     ●●●

M・BENZ   ●●●●
BMW      ●●●
PORSCHE  ●●●

=====超えられない[壁]=====

JAGUAR   ●●
VW       ●●
AUDI      ●● ←ここw

http://autos.jdpower.com/ratings/dependability.htm?study=909201235&catStudy=909201236#

総合評価をどうこう言っても、要のパワートレインが壊れたら鉄屑と同じですねwww
20年前の服を着たルンペン親父の妄想は崩れ去ったねwww
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 10:10:48.12 ID:rulcvqQG0
Body and Interior Dependability
・ボディと内装の信頼性

=====AAAランク[壁]=====
PORSCHE ●●●●●
LEXUS   ●●●●●

=====AAランク[壁]=====
M・BENZ  ●●●●
TOYOTA  ●●●●

=====Aランク[壁]=====
AUDI    ●●●
BMW     ●●●
ACURA   ●●●
HONDA   ●●●
NISSAN  ●●●
SUZUKI  ●●●

=====超えられない[壁]=====
VW         ●●
INFINITY   ●●
MITSUBISHI ●●
MAZDA      ●●
SUBARU     ●● ←ここw


http://autos.jdpower.com/ratings/dependability.htm?study=909201235&catStudy=909201236#

総合評価をどうこう言っても、要のボディが壊れたら鉄屑と同じですねwww
150万のインプレッサに乗ったルンペン親父の妄想は崩れ去ったねwww
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 10:25:01.39 ID:T9jv8VXu0
Powertrain Dependability
・パワートレインの信頼性

=====AAAランク[壁]=====
ACURA    ●●●●●
LEXUS     ●●●●●
=====AAランク[壁]=====
SUBARU   ●●●●







=====超えられない[壁]=====

VW       ●● ←www
AUDI      ●● ←ここw

http://autos.jdpower.com/ratings/dependability.htm?study=909201235&catStudy=909201236#

総合評価をどうこう言っても、要のパワートレインが壊れたら鉄屑と同じですねwww
20年前の服を着たルンペン親父の妄想は崩れ去ったねwww
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 10:29:05.97 ID:vknGkurd0
商品魅力度が韓国車以下の車なんて死んでも乗りたくないなw

上の上
 ポルシェ,ジャガー,BMW

上の中
 アウディ,メルセデス,ランドローバー

上の下
 レクサス,キャデラック,インフィニティ,アキュラ

中の上
 リンカーン,ミニ,VW,ボルボ

中の中
 ラム,フォード,クライスラー,キア ←業界平均

中の下
 ダッジ,ビュイック,ヒュンダイ,GMC

下の上
 トヨタ,シボレー,ホンダ,マツダ

下の中
 日産,フィアット,ジープ,サイオン

下の下
 スバル,三菱,スマート,スズキ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 10:36:08.28 ID:/U6MqxR60
Powertrain Dependability(パワートレインの信頼性)

=====AAAランク[壁]=====
ACURA    ●●●●●
LEXUS     ●●●●●
=====AAランク[壁]=====
SUBARU   ●●●●

,.:,; ' ''.. .,;.'..:⌒`;,: .  ..;;.,                              ` 、  '
 ,,.;. ; :.,   .. .''... .. '   ..;,):.,,                         ‐―  ○ − ‐
        ''  '.': ;,::. .  ..., ;)                         , ' ヽ
 .''.:.:´⌒`.: .: ...    . ...,. . ,;                             ,.    ヾ
.''':. .,'''.:;. .:: .'. ,.:,;  ...,; ''                          , '
-'' ' '   ー'' ー  ''' ''
                                       .:: ..'...:⌒`  : .: ..,,;.,
                                 .: ...:::⌒` ''           '.':. .,.; ,..
                             (    .: .....:   ...:.: .: ⌒` .: ..:.: .: ... .  .:.:.
                              (., .: ... : .  .:  .  ::: ....::.. :  . .: ... .. .
                                 ` . :. .;;,  .:;.   .  .  .:    . ..::
                                      '' ' 'ー '''  '' ―''' '' ‐-''
=====超えられない[壁]=====

VW       ●● ←www
AUDI      ●● ←ここw(最底辺ゴミ)

http://autos.jdpower.com/ratings/dependability.htm?study=909201235&catStudy=909201236#

総合評価をどうこう言っても、要のパワートレインが壊れたら鉄屑と同じですねwww
20年前の服を着たルンペン親父の妄想は崩れ去ったねwww
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 10:36:15.44 ID:u1SiQngM0
たしかスバルって、JDパワーの調査が始まって以来、ずっと下の下だったよね。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 10:38:06.99 ID:iV2XshFs0
最底辺のゴミってこういう車のことだよw
↓↓↓

下の上
 トヨタ,シボレー,ホンダ,マツダ

下の中
 日産,フィアット,ジープ,サイオン

下の下
 スバル,三菱,スマート,スズキ
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 10:38:53.24 ID:U3vd+vpD0
>>542
俺も買って乗ってみたが、ノーマルではマトモじゃないからね。
そりゃ、ノーマルで最高を求める一般大衆にはウケは悪いな。
買った後に200-300万は最低、かけないとマトモにならんよ。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 10:42:08.70 ID:Jizydyc90
アウディだろ、200〜300万なら安いじゃん。俺はEクラスに修理代800万以上かけたものw
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 10:42:20.69 ID:wywXI4W00
JDパワーの調査ってAPEAL、IQS、VDSの3部門のはずだけど、
どうしてID:/U6MqxR60はVDSの評価項目のたった一つだけに固執してるの?

他の項目を出されると不都合な理由でもあるとか(爆笑)
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 10:43:35.01 ID:pE5yM+En0
一般大衆はノーマルで最高を求めない
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 10:45:24.86 ID:HoJbg/5Y0
>>545
よっぽど運転が下手なんだ
そういう人は軽自動車とかがいいんじゃないかな

例えばこういうの


http://www.subaru.jp/stella/stella/index.html

キチガイが大好きなスバルの車だよ〜♪
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 10:46:04.98 ID:Jizydyc90
その点、最近の日本車は良くできてるよ。オイル交換してれば全く壊れないからな。
スバルは乗ったこと無いけど、ターボだから速いみたいよ。
VWのRやGTIも置いてかれてるみたいだよ。
インプSTIならサーキットでもアウディもボロ負けだしなw
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 10:47:19.03 ID:U3vd+vpD0
>>545
さすがに高いな。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 10:47:30.57 ID:Jizydyc90
乗ったことあるってサンバーにでも乗ったのか?
あれでもドイツ車よりは壊れないんじゃないのw
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 10:50:46.47 ID:vU9l/ENI0
その格付けってフラ車とかイタ車とか
他にも多数ある欧州メーカーが無いんだけど

ランク外ってことかいな
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 10:51:19.35 ID:Jizydyc90
>>544
そのレスで分かったけど、お前ら嘘つきだな。
ノーマルでもレガシィDITとか速いぞ。200〜300万どこにかけるの?嘘つき ほら吹き
嘘で日本車を貶めようたってムリだろ。

こんな嘘つきに釣られちゃだめだな。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 10:53:52.74 ID:ipFx7L2e0
>その点、最近の日本車は良くできてるよ。オイル交換してれば全く壊れないからな。

それっていつの時代の話だよ
スバルなんかヒュンダイやボルボ以下だぞ

初期品質(IQS)比較

上の上 レクサス,ジャガー,ポルシェ

上の中 キャデラック,ホンダ,アキュラ

上の下 インフィニティ,トヨタ,メルセデス,BMW

中の上 マツダ,GMC,日産,ラム

中の中 シボレー,アウディ,ビュイック,ヒュンダイ ←業界平均

中の下 キア,リンカーン,ボルボ,スバル ←スバルはここw

下の上 ジープ,スズキ,クライスラー,サイオン

下の中 フォード,ランドローバー,ダッジ,三菱

下の下 VW,ミニ,フィアット,スマート

http://autos.jdpower.com/ratings/quality-press-release.htm
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 10:54:43.25 ID:U3vd+vpD0
>>553
DITおっせーよ。直線が「やや速いかも」のレベル。
同価格帯のスカ370より直線加速も、コーナリングも悪い。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 10:55:41.47 ID:U3vd+vpD0
>>551
サンバーって壊れないの?知らんけど。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 10:56:26.71 ID:BEcOZBFX0
>>544
20年前のカビ生えたスーツ着た貧乏人のくせに、スバル車買って、吊るしじゃまともに走らねえから更に200〜300万掛けたってwwwwww

いいかげんにしろよ!!

ハライテwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 10:57:42.69 ID:Jg1MFw870
>>555
どこで走るの?
一般人にはあれで十分だけど・・・
まさかDQN運転してるバカなの?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 10:58:52.30 ID:Pz22mKIZ0
>>555
3700のスカイラインが350万で買えるんなら皆そっち買うわ('A`)
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:00:07.17 ID:U3vd+vpD0
>>557
カビどこじゃなくてキノコが生えてるがw

>>558
普通に公道だな。レガシィは残念ながら、高速コーナー、突風、
峠下り道で、よからぬ挙動を示す。もちろんユックリ、マッタリ
なら構わないが、あれならホンダのミニバンと変わらん。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:02:19.00 ID:p0PYU4iG0
スバルンペンのホモ男君はスバルの低品質に関してはスルーなの?



初期品質(IQS)比較

上の上 レクサス,ジャガー,ポルシェ

上の中 キャデラック,ホンダ,アキュラ

上の下 インフィニティ,トヨタ,メルセデス,BMW

中の上 マツダ,GMC,日産,ラム

中の中 シボレー,アウディ,ビュイック,ヒュンダイ ←業界平均

中の下 キア,リンカーン,ボルボ,スバル ←スバルはここw

下の上 ジープ,スズキ,クライスラー,サイオン

下の中 フォード,ランドローバー,ダッジ,三菱

下の下 VW,ミニ,フィアット,スマート

http://autos.jdpower.com/ratings/quality-press-release.htm
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:02:48.66 ID:yDH+v9Gv0
300万も掛けなくたってチョコっとECU弄れば250KM以上出るし十分じゃん
それに峠走るならSTIにすりゃいいじゃん
なんでレガ買うの
ばかばっか てか、嘘吐きばっか
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:05:04.90 ID:c/9G2RE80
スバルの車はIQSが低いから300万かけて自分で修理するしかないんだね
ちなみにECUの修理ってどれぐらいかかるの?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:09:28.92 ID:Pz22mKIZ0
>>563
文盲は来なくていいからね
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:10:12.79 ID:yDH+v9Gv0
ドイツ車贔屓の20年前のカビの生えたスーツを着てる親父はカラッとしたアメリカでは壊れなくても
冬は極寒、夏は湿度が高く熱いという日本の高温多湿の気候では壊れまくるドイツ車についてはスルーなの?

(Ex)
W211(メルセデスEクラス)のブレーキは他の国では問題なくても、日本では不具合でまくりでお手上げだったでしょw

>>563
ぼくはあっちで遊んでてねw
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:15:49.26 ID:U3vd+vpD0
>>563
12-20万。触媒入れて40万以内だな。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:17:07.15 ID:U3vd+vpD0
>>559
おい、車童貞。DITを350万円で買う方法を教えてくれ。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:20:08.26 ID:U3vd+vpD0
>>562
ECU弄るとトルクやパワーが増大するから
ブレーキやボディ強化は必須だが・・・
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:20:14.41 ID:M36HMOPf0
>>567
失礼、350万持ってっても買えません
450万は無いと乗って帰れないね
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:21:13.25 ID:U3vd+vpD0
>>569
結果、支払額がスカ370Sと同じなんだな。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:22:53.05 ID:Z4QEZwlu0
ドイツ車は夏になるとターボ車でもないのに「ウィーン」ってうなりながら走ってるの?w 
あれエアコン付けるとそうなるよねw それに、ラジエターのファンの煩いことw

メルセデスは以前はラジエターの手前側にファンを付けてたから特に煩かったw
今は内側にしたみたいだね。気づくの遅すぎw
それにドイツ人のトンデモ理論で水温が常に100℃近くにあるからファンが回りっぱなしw
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:23:04.53 ID:M36HMOPf0
>>570
スカイラインはそっから+だろうがw
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:24:19.00 ID:KRgsNAHc0
DITもそっから+だろうがw
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:24:23.25 ID:U3vd+vpD0
>>572
やっぱり車童貞だったか。スカ370はナビやETC、バックモニター等が標準装備
だから、表示価格+30万くらいにしかならんのよ。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:26:48.32 ID:ghQABRnNO
>>574
スカイラインはもはやラグジュアリーカー
スバルと比較する車ではありません
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:27:15.32 ID:M36HMOPf0
>>574
なんだ
+するんじゃん
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:28:49.24 ID:U3vd+vpD0
>>576
>(DIT)450万は無いと乗って帰れないね

スカ370Sが420万円で、オプちょっと付けて値引きがあってコミコミ440万ちょっとだよ。

578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:29:37.44 ID:U3vd+vpD0
>>575
ラグジュアリーさも走りも劣るレガシィが何をいうかぁ、馬鹿者!
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:30:51.56 ID:qlh+5HQp0
日産はフランス車の傘下の奴隷だから欧州車としてレスしてるの?w
普通、日本車同志は仲良しだから不思議

>>574
文盲というよりタリンちゃん相手に説明しても無駄かもw
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:30:59.29 ID:8cuO61Fb0
>>565
お前の脳内アメリカは50州全部がカリフォルニア州なのか?
少なくとも義務教育ぐらいは受けた方がいいぞ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:32:08.89 ID:qlh+5HQp0
>>580
そういうレス秋田w
そういうのって低能の言うことじゃん
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:33:59.03 ID:n8u/KOq50
>>581
禿同
論破された後にバカが悔しくて言うよねそういうレスってw
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:34:41.53 ID:ghQABRnNO
>>578
レガシィDITの走りを10とすればスカイラインは6程度
もはやゴエモンが違う
失礼、次元が違う
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:35:45.83 ID:U3vd+vpD0
>>583
嘘ばっかりw もうー嫌。WRXだけは認める。ただし4ドア・スペCに限る。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:37:55.21 ID:F+B9qN+i0
>>578
ラグジュアリー( ゚д゚ )あの程度で
レクサスみたいな車は作れないくせによく言うよ
フランスの奴隷メーカー
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:38:58.14 ID:g+R2nU860
スバルンペンの脳内では北海道の冬はアラスカの冬よりずっと厳しいんだってw
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:39:09.08 ID:U3vd+vpD0
>>585
だよなあ。レクサスGSで良くなったらしいからな。
鬱になってきたから、もう寝る。
来週はスタビの交換だ・・・。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:40:55.44 ID:F+B9qN+i0
R35だってフランスのマニエッティマレリから総合評価CP買ったから作れたんだろ
そんなものも欧州から買わなきゃ作れないくせにw
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:41:52.35 ID:MjAzZJuo0
アメリカの調査結果でスバル車の品質が低いことを知らされて、
逃げ場を失ったスバルンペンが、キコウガーwとかシツドガーw
とかって発狂しだしちゃった感じだね(w
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:44:46.02 ID:9q3zQ5yx0
>>586
20年前のカビの生えたスーツを着たおやじが登場だなw
アフリカの40度を超える熱さよりも日本の高温多湿の方が車には厳しい
それに加えて厳しい冬がある
北海道() もう分かるな 因縁つけ専門親父
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:46:41.96 ID:9q3zQ5yx0
>>589
元ドイツ車乗り、それも難題も乗り継いだ人が出てきちゃって本当の事バラされてるからヒヤヒヤもんだろw
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:47:29.62 ID:9q3zQ5yx0
何台も因縁つけられちゃうかなw
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:49:30.29 ID:tDBQ3YKa0
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:49:51.72 ID:ghQABRnNO
>>589
ステマ雑誌に踊らされるスイーツ馬鹿
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:50:37.55 ID:9q3zQ5yx0
無駄無駄、そんなものいくら出したって、壊れる事実は事実なんだから

いくらJ.D.Powerでどうこう言っても日本では壊れてるからwww

ドイツ車は壊れるってばらされちゃってるからねwww

カビスーツのオッサンは2ch監視のバイトでもやってんの?www
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:51:27.38 ID:9q3zQ5yx0
さーて、出かけるから

逃げたって書かないでね〜wwwwww
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:52:57.75 ID:E7gA/H8E0
とうとうJDパワーを否定しちゃってるよ
昨日はあんなにコピペしまくってたのに
頭の悪い奴ってすぐに記憶がとんじゃうんだろうねw
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:54:37.45 ID:9q3zQ5yx0
[壁] '')そぉ-っ

逃げた って書いてない?
またお得意の勝手に決めつけが始まってるよw
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:55:07.91 ID:3kBhuIl50
>無駄無駄、そんなものいくら出したって、壊れる事実は事実なんだから

調査結果でもあるのか?
既存の調査結果ではスバルは壊れまくってるぞ?
高温多湿でもないのに壊れちゃうほど脆弱なつくりなの?

http://autos.jdpower.com/ratings/quality-press-release.htm
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:57:01.21 ID:7ED2jQIm0
逃げルンペンは今日もオクビとってるね
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:59:42.30 ID:ITVuaxTj0
パワートレーンの壊れやすさではアウディの評価は最低じゃないですか
スバルは4つ丸、アウディ2つ丸
ttp://autos.jdpower.com/ratings/dependability.htm?study=909201235&catStudy=909201236
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 12:05:03.29 ID:8g6MMweh0
お前って、どうしていつもパワートレイン限定なの?

http://autos.jdpower.com/ratings/dependability.htm?study=909201235&catStudy=909201236

スバルはボディが壊れまくって大変みたいだねw
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 12:08:55.27 ID:oK0DrqmD0
>>602
負けてばかりのスバルンペンがようやく探し当てたポイントなんだから、見逃してやれよ。
スバルの車が糞なのは日本人すべてが知ってる事実。
彼もそれを自覚してるからこそ、たった一つの勝てるポイントに執着してるんだし。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 12:13:59.91 ID:pbWGhretP
J.Dパワーとか、ステマ広告費ランキングしか貼る物が無いスバルアンチ
それでもスバルエンジンの信頼性は◯◯◯
で負ける欧州車w
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 12:18:45.01 ID:RGouotle0
>>604
アレ貼りまくるのが得意技なんだよ
やらせてくれよ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 12:19:24.93 ID:rulcvqQG0
>>604
言い負かされるとステマ呼ばわりってかw

>>484 >>485 >>487 >>500 >>511 ...

今さら言い訳できねーよw
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 12:23:27.22 ID:8jlS226N0
>>604
否定するなら否定したままにしておけば、そういう言い訳もできただろうに。
色んなスレにJDパワーの調査結果を貼りまくった以上、国産信者・ドイツ車信者
を問わず、あのデータを今さら否定できないよ。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 12:26:23.15 ID:Z4QEZwlu0
20年前のカビ生えたスーツ着て何を偉そうに(^w^) ぷぷぷ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 12:28:26.12 ID:1d4cir25O
>602
ボディがどういう風に壊れるんだ?

教えてくれよ。

まさかバンパーのすき間が気に入らとかじゃないよな。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 13:01:47.82 ID:oT44gEjF0
ID:1d4cir25O

> 96 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 09:45:25.71 ID:3rnwyM9xO
> >>93
> あの・・・
>
> >浅ぱく
>
> て何ですか?
> 朝鮮語?(笑)
>
> アサパクさん?(笑)
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 13:03:16.55 ID:u2/ErSld0

アサパク生きてるじゃんw
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 13:17:13.39 ID:jbCfz+oz0
>>604
スバルエンジンの整備性の悪さは異常w
オイル漏れは付き物だしww
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 14:09:51.87 ID:4rlEn8bB0
アウディ、ボロクソワーゲンのエンジン含め、パワートレインの故障は異常w

パワートレインとは、エンジンで発生した回転エネルギーを効率よく駆動輪に伝えるための装置類の総称のこと。

具体的なパーツでは、動力を発生させるエンジンや、それを伝達するクラッチ、トランスミッション、ドライブシャフトなどに加え、
FR車および4WD車の場合はプロペラシャフトやデファレンシャルギアなども該当する。

※走る、曲がる、止まるといった車の動きはすべてパワートレインを介して行われるだけに、◎非常に重要なパーツ類と言える。
  ちなみにドライブトレインと称される場合もある。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 15:07:54.61 ID:U3vd+vpD0
>>613
その辺はスバルも負けてないと思うぞw。
国産大手三社とは比較にならん。それでもボクサー命!というやつが乗る。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 15:20:27.09 ID:FCseREOm0
スバルの品質は国産車で最低ランクだわな
まだダイハツとかの方がクオリティが高い
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 15:35:10.18 ID:U3vd+vpD0
>>615
高い方の二車種が、ユーザー改造前提で、手抜きしまくってるからな。
そりゃ最初の品質は最低だわな。大体、足回り、ボディ補強、ブレーキ補強、
ECUチューンが必須だからな。レガシィだと、ほぼ総入れ替えで、これに
内装張り替えや制震材追加という感じか。300万円コースだな。
WRXなら、ほぼ、そのままで行けるけれど。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 15:39:10.54 ID:Glc/9Wo00
やっぱりスバルンペン車はポンコツのガラクタなんだw

改造という名のもとに、買った直後から修理の連続なんだってw
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 15:43:18.24 ID:U3vd+vpD0
>>617
そういうことだ。スバルと運命を共にするということはそういうこと。
レガシィの場合は、購入後300万円だからaudiのS4やBMW528だから、
「それでもボクサー命」が買う車。それでスカ370を越えられるだろう。

WRXはもともとライバル車がないので、ま好みに合わせて200万くらいか。
建付け悪い内走はがして、ロール組むなどの方向だな。

619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 15:45:16.80 ID:U3vd+vpD0
>>617
そういうことだ。スバルと運命を共にするということはそういうこと。
レガシィの場合は、購入後300万円かける必要があるな。それでスカ370を越えられるだろう。
また、それはaudiのS4やBMW528と同価格帯になってくるから、「それでも、我ボクサー命」が買う車。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 16:00:04.75 ID:Pr2hX05D0
そんなにボクサー命ならポルシェ買えばいいのにね
あえてスバル(笑)にするのはいろいろな理由があるんだろうね

経済力とか、所得とか・・
あと男の甲斐性とか
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 16:11:05.47 ID:U3vd+vpD0
>>620
ポルシェは高いよ。それは認める。年収5000万くらいないとキツイ。
WRXやレガシィのように安易に弄るのも怖いしな。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 19:36:51.49 ID:KsDfqdqC0
ポルシェは帰るのに、WRX選んだ俺は異端。
まぁ車のことはよく分からんが。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 19:48:58.92 ID:U3vd+vpD0
>>622
よいジャン、スバル車は、色々と「足りない」と感じる部分が次々に
出てくるので弄ってる間に車の勉強になるよ。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 22:32:20.80 ID:8tU3MAJ30
>>618
アウディS4はそんなに安く買えたっけww
スバルを改造しても価値ないしw
本質のクソさ隠せないしww
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 23:03:45.23 ID:URw7mCmw0
S4は799万か。
レガシィって500万もしたっけ?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 00:37:04.26 ID:x1MOQzcc0
レガシィってアメリカで150万円で投げ売りされてるポンコツのことか?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 01:36:30.39 ID:5N2pwJND0
現行レガシィってスバル社内でも失敗作扱いされてるんだろ?ww
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 14:58:07.78 ID:falhI1cw0
>>627
心配するな、今やスバルの主力はインプだから。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 15:08:58.22 ID:+cGSg+li0
>>627
レガシィとアウトバックは北米向けでしょ。
インプはアメリカでも売れてるがヨーロッパと日本向けだろな。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 15:51:56.45 ID:eTJcMgQIP
>>628
つか、今は小さい燃費の良いクルマが売れ筋だからな。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 18:34:52.63 ID:mbBF5wO9O
ここにもいたぞ三五旧五
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 18:38:31.64 ID:falhI1cw0
インプが順調に伸びて、レガは生産中止してインプ増産なんてことも有り得るな。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 20:37:12.70 ID:fwSEQiMA0
>>628
インプの主力は4ATのリアドラムブレーキの最安グレードだろ?w
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 22:29:20.34 ID:falhI1cw0
>>633
だから何なんだ?
300馬力で400万近くするのが主力だと?
現実は>>630の通りだ。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 22:38:55.89 ID:fwSEQiMA0
>>634
認めたかww
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 22:53:35.40 ID:falhI1cw0
>>635
認めたも何も、インプは9月から増産だってさ。
BRZ・86の工場でもインプの生産が始まる。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/29(日) 23:17:20.51 ID:JJIRWyeq0
>>635
んなもんアタリマエだろが
最安かは知らんが普通のNAモデルの方が売れてるに決まってる
STIグレードなんか10のうち1くらいだろ比率的に。もっと下かも知れん

スバル乗りがこぞってターボグレード乗ってたら売り上げハンパネーぞ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 00:05:36.65 ID:Jcp3Zk/B0
スバルンペンから敬遠されるスバルンペン車もあるんだね
勉強になったよw
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 01:14:32.14 ID:fAZn4+3cP
>>635
小さくて走りが良い割に燃費良いんだよ。
今からスマートキーと写真とるね。
http://i.imgur.com/7TMs0.jpg

640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 13:28:37.17 ID:fguxKQ4U0
インプのジツリキは、世界中で認められてるなあ。

http://www.youtube.com/watch?v=-_3nRBCcIz4
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 14:04:14.53 ID:fguxKQ4U0
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 15:06:17.54 ID:70e24c+kO
スバル車比較の限りでは非ターボのほうが好きだな スバルターボや他社は買った事がない

他社比較はわからない

身の丈に合っているという感じで他社は買う気はない

カローラのオーナーもこんな感じか
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 17:09:41.30 ID:fguxKQ4U0
スバルにとってメルセデスというブランドは重すぎると思うんだ。

http://www.youtube.com/watch?v=uXS_xf0qOt0&feature=related
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 22:38:47.69 ID:2dDDoDzI0
                         ,.─-- x
                        /:::::::::::::/,,ヽ  ,●
                      ● i:::::::::::::::i ii`!l/
                         \l::::::::::::::l ト,゙ji   ))
             / _⌒ヽ⌒ヽ ((  |:::::::::::::| し/ 
            /  ` ゚` :.; "゚`ヽ   ヽ::::::::;;t_ノ デンデン
 ___       /     ,_!.!、   ヽ.    |::::|、
           / .    --- ,,  ヽ   ,|::::(|      
      l⌒l   /       Y    ヽ (つ:(/ 
      |  つ /         八    ヽ/ ,`''
  _   |  | (      __//. ヽ ,, , ) /
      |  | 丶1,,,,;;:::::::::::   八.,  ''''''! /  
      |  | / "   ==ュ  r== j/  
      |  |'  /  、_tッ、,゙ ' r' rtッ_‐ァ'| 
  __ ヽ_/|    `ー 'ノ  !、`ー ' |  
          |    . ,イ   'ヽ    | 
  _       |ノ    ゚ ´...:^ー^:':...  ゚│ 
         (     r ζ竺=ァ‐、  │ 
          │      `二´  丶  | 
    _    |              | 
         |               |
 _    __  \  ∵∴∴∴∴∴∴/
     / )   );     ∴∴∴∴/)`丶.
    ./; ヽ\/;)  /ー――''''' ー;;  、_;  )         
    //\,' ,  /           .,' ; /              
  _      −′.     __   .|   ,'             _ ヽ○/
                        ,l ;/             _  |
                       ヽ__ \              ノ ゝ
                        \__)
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 22:45:47.77 ID:Rkf7/dMH0
スバルンペンでんでん(ID:fAZn4+3cP)伝説誕生の瞬間

781 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 12:25:02.89 ID:CBorKDu40
エンジン単体
 ⇒スバルの勝ち
意匠/エンジン単体から四肢に至るまでの行程とトータルバランス及びそれらから得られる体感度
 ⇒アウディ圧勝
周囲の反応
 ⇒スバル:不憫に思われる
 ⇒アウディ:概ね良好

789 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 13:07:35.50 ID:2vAV8BVNP
>>781
ぼくのかんがえた伝伝は、チラシの裏に書いておけアホw

790 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 13:08:53.89 ID:yhtwCDoR0
「かんがえた伝伝」って何?

791 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 14:11:09.64 ID:5R5eSFwb0
「云々」を「でんでん」って読んでたんじゃないか?
「でんでん」と打って変換したら「伝伝」になったって感じ

アホそのものだわなw

793 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 15:07:28.96 ID:uinKjOk/0
新たな偉人が誕生したみたいだね

聖チラシ裏・でんでん 「云々」を「でんでん」と読んでしまうホームレス 悔しいことがあるとチラシの裏に負け惜しみを記入(故紙リサイクル部門1位)
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/30(月) 23:41:14.00 ID:xjGFhScg0
>>640
ドイツじゃ悲しいほど見かけなかったけどなw
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/05(日) 22:04:17.20 ID:+MWQ+ulp0
メインの北米市場で下の下の評価だからねw
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 10:47:51.09 ID:WDxzJNgm0
下の下のスバルンペンw

しかも改造車だったら目も当てられないなw
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 11:07:04.31 ID:iRxa7Ftf0
スバルの車って改造してる率が高いよね
中古車に改造車が多いのと同じような理由だと思う
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 11:30:20.03 ID:r2UOisEx0
そうでもしないと、ただのみすぼらしい車にしか見えないからだろw
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 13:23:57.40 ID:F6a/MjBXO
まあアンチスバルの連中の殆どはスバルに乗ったこともないし、免許もない。

インプレッサStiでフル加速しただけで、こいつらみんなチビるよ。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 13:34:23.23 ID:F4/rznh5O
>>651なんかを見てると、夏休みなんだなと実感する。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 13:37:26.74 ID:lgILIvJD0
>>652なんかを見てると、夏休みなんだなと実感する。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 13:44:27.61 ID:V2QOSEpt0
スバルの車になんて頼まれても乗りたくないよ

恥ずかしすぎてw
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 17:43:05.91 ID:ItHM8duN0
何が恥ずかしいたって前に進まないことほど恥ずかしいものはない。

http://www.youtube.com/watch?v=ydva0Ce3brk
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 17:53:05.91 ID:0vdgzgmU0
止まってるだけで恥ずかしいクルマもあるみたいw

2012年度版魅力度ランキング

上の上
 ポルシェ,ジャガー,BMW

上の中
 アウディ,メルセデス,ランドローバー

上の下
 レクサス,キャデラック,インフィニティ,アキュラ

中の上
 リンカーン,ミニ,VW,ボルボ

中の中
 ラム,フォード,クライスラー,キア ←業界平均

中の下
 ダッジ,ビュイック,ヒュンダイ,GMC

下の上
 トヨタ,シボレー,ホンダ,マツダ

下の中
 日産,フィアット,ジープ,サイオン

下の下
 スバル,三菱,スマート,スズキ

http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2012/2012%20US%20APEAL_J.pdf
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 18:11:31.96 ID:34prsJoaO
アンチっていうのは自身(の贔屓してるもの)が劣っていることの証明
圧倒的優位であれば他の会社を叩いたりはしない
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 18:34:56.31 ID:/QAmF/sf0
東大早慶の学生はいちいちFランク大を叩いたりしないからな
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 18:37:40.15 ID:F6a/MjBXO
>654
大丈夫、お前に乗ってくれと頼む奴などいない。

勘違いしちゃダメだよ、ボクちゃん。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 18:39:52.65 ID:F6a/MjBXO
>656
そのネタもう飽きた。

次何かおもしろいの持ってきて。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 18:46:05.61 ID:4dYOtm/p0
>>660
無茶言うなよw
これしか無いんだ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 19:59:08.66 ID:ItHM8duN0
>>661
ワロタ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 20:35:34.23 ID:+3Lxlu1K0
>>651
2リッターターボじゃ線が細すぎww
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 21:07:50.42 ID:I1Q3YF6Q0
>>660
そのルンペン語を日本語に翻訳すると


 そのネタは勘弁してください惨めになって泣きそうです


ってことですね?

プッ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 21:18:03.37 ID:F6a/MjBXO
>663
一度林道で味わってみる?

あっそう、後で掃除するのが大変なんで腸内洗浄しておいてね。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 21:27:51.00 ID:F6a/MjBXO
>664
お前の翻訳機は壊れてるよ、全然ダメ。

『バカの一つ覚え』を地でいくお前の創造力の無さを、実は心配しているのだが。

次は頼むよ、ほんとに。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 21:37:08.33 ID:Y4XSyKEa0
>>665
低性能のルンペン専用車に乗ってると2chだけじゃなくて実生活でもバカにされてばかりでしょ?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 21:43:09.34 ID:kZlFcLIk0
どんなに悔しがってもスバルンペン車は今年『も』下の下w

2012年度版魅力度ランキング

上の上 ポルシェ,ジャガー,BMW

上の中 アウディ,メルセデス,ランドローバー

上の下 レクサス,キャデラック,インフィニティ,アキュラ

中の上 リンカーン,ミニ,VW,ボルボ

中の中 ラム,フォード,クライスラー,キア ←業界平均

中の下 ダッジ,ビュイック,ヒュンダイ,GMC

下の上 トヨタ,シボレー,ホンダ,マツダ

下の中 日産,フィアット,ジープ,サイオン

下の下 スバル,三菱,スマート,スズキ

http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2012/2012%20US%20APEAL_J.pdf
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 21:55:30.28 ID:yNz2ME+70
>>665
下もそうだが上からも当然色んなモノ出てくるぞ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 21:55:48.30 ID:N4WEdFjw0
米国自動車商品魅力度(APEAL)調査

2004年(38ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2004/2004USAPEAL_J.pdf

2005年(37ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2005/2005USAPEAL_J.pdf

2006年(37ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2006/2006US_APEAL_J.pdf

2007年(35ブランド中34位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2007/2007USAPEAL_J.pdf

2008年(36ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2008/2008_USAPEAL_J.pdf

2009年(37ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2009/2009US_APEAL_J.pdf

2010年(33ブランド中29位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2010/2010_APEAL_J.pdf

2011年(32ブランド中31位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2011/2011_US_APEAL_J.pdf

2012年(34ブランド中31位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2012/2012%20US%20APEAL_J.pdf
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 21:59:13.07 ID:yNz2ME+70
>>670
なんか違うのキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/07(火) 22:00:46.23 ID:E+kZvC0P0
コピペだろ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 16:23:25.65 ID:YMerrXT20
すごいじゃないか、全米4位になったぞ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 17:25:48.54 ID:tPatUA9P0
北米でのスバルの購入者は高学歴というのは事実
http://www.ramblinwreck.com/subaru/

車のオーナーの所得も日本車メーカーの中ではトップ
もちろんヒュンダイあたりを買う層なんかと全く比較にならない
(アメリカは住居エリアによって走ってる車が全く違う。車で階層が分かる)

ただし、収入的にはドイツ車を買う層ほど金持ちではない
ドイツ車を買う層はビジネスマンなど。
一方、スバルを買うのは高学歴でも収入は中の上の層・・研究員・大学教授・高校教員あたり
http://blog.goo.ne.jp/ysjournal/e/de6cd2198c3e0a7d41ff623878fb9f6a
ちなみにドイツも同じ傾向で、ドイツでドイツ車以外で最も消費者の満足度が高いブランド調査で例年、スバルが1位。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 17:27:46.74 ID:c5R6BlFl0
騒音レベル

スバル インプレッサWRX STI
アイドリング時 49.0dB
フルスロットル時 76.1dB
112km/h巡航時 71.1dB


スバル レガシィ2.5i
アイドリング時 37.1dB
フルスロットル時 73.3dB
112km/h巡航時 60.3dB


フォルクスワーゲン ゴルフVI GTI
アイドリング時 45.5dB
フルスロットル時 85.9dB
112km/h巡航時 68.2dB
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 17:28:42.42 ID:c5R6BlFl0
騒音レベル

スバル レガシィ2.5i
アイドリング時 37.1dB
フルスロットル時 73.3dB
112km/h巡航時 60.3dB


レクサス CT200h
アイドリング時  37.7dB
フルスロットル時 70.8dB
112km/h巡航時 64.5dB


フォルクスワーゲン ゴルフVI GTI
アイドリング時 45.5dB
フルスロットル時 85.9dB
112km/h巡航時 68.2dB
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 18:34:52.57 ID:thG17BI80
>>674
見栄張って購入時に学歴とか収入とか詐称してなければ良いけどね。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 18:49:44.25 ID:Kx32lgQB0
と、見栄を張るにも張れない低学歴厨房が呟いた。

追伸w

何を言い訳しても
二十年前に流行したスーツネクタイをドヤ顔でウプした事実は消せないよ。

完全に敗北だよ。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 19:17:40.80 ID:EvaN2Co30
見栄とかどうでもいいが
そのうpされたという画像を俺は見た事がない
クルマもスーツネクタイだかも
誰も保存してないってのはおかしくね?

そんなネタ画像なら飽きるほど転載されそうなもんだが

事実とやらを誰か見せてくれよ

俺もm9(^Д^)プギャーしたい
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 20:03:55.04 ID:Bw3kNNIH0
北米のスノーベルト地帯ではスバルは人気高いよ。
大型のSUVでも雪道走行できるけどインテリはあまり大型SUVを好まない。
スバルが支持されてるのは何の変哲もないセダンやワゴンで雪道走行できること。
スーツにネクタイやスカートでも違和感が無い。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 20:26:34.30 ID:thG17BI80
北米でのスバルの販売台数を見る限り、インテリだの高学歴だの少ないんだな。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 20:29:43.28 ID:RGETLyTi0
>>674
北米でのスバルの販売台数を見る限り、インテリだの高学歴の人多いんだな。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 20:35:17.60 ID:5MEjOilQ0
>>681
低学歴君w
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 21:10:36.48 ID:TWlhTwi50
北米のインテリが最後の拠り所かよww
日本じゃキモヲタしか乗ってないw
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 22:12:37.75 ID:pmpvb49o0
と、キモヲタ代表のような醜いキモヲタが話したw
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 22:13:36.99 ID:qZmqoNib0
てか、人が何乗ろうが大きなお世話だよ
ガキばっか
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 22:36:19.99 ID:O4PEqG8k0
>>685
スバヲタは涙ふけよw
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 23:09:27.13 ID:/K8LeALFO
>684
お前がキモオタと呼んでいる奴にすらお前は負けているんだぞ。

中国製チャリンコにしか乗れない小学生君。

PCが得意なことだけは褒めてあげるね。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 23:11:21.24 ID:kLaeXw/s0
>>682
賢い人はセカンドカーのオフロード荷物車として相応のものを選ぶのだと思う。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 23:42:56.65 ID:/K8LeALFO
とセカンドカーなど夢のまた夢の人が申しております。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 07:37:30.99 ID:Keqf8YDt0
万年、下の下のスバルンペン車www

日本の恥だなwww
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 08:19:53.79 ID:Qlf5E0I00
>>687>>691
お前がスバオタとか、ルンペンと呼んでいる奴にすらお前は負けているんだぞ。

日本の恥だぞ。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 08:59:45.55 ID:Keqf8YDt0
プププ

悔しかったらQ5に勝てる国産SUVをうpしてみてwww

制限時間は15分

はいどーぞwww

694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 09:02:58.10 ID:W2Vk01M40
何を言い訳しても
二十年前に流行したスーツネクタイをドヤ顔でウプした事実は消せないよ。

完全に敗北だよ。

>>679
見てないから信じられないってよwww
脳内乗り乙www
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 09:03:56.12 ID:W2Vk01M40
なんだ、あの文盲ルンペン釣りおやじは車持っていないのかwwwwwww 
だからお布施で決まるJ.D.Powerなんて信じちゃうのねwwwwww
普通、タタ(ジャグア)が上の上ってだけど気づくよねw

まぁ、現実社会で誰からも相手にされないから
2chに居場所を求めるんでしょね

これからもスル〜しましょう!
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 09:05:16.09 ID:Keqf8YDt0
プププ

やっぱり糞やっすい乞食車に乗ってるんだwww

たった500万程度の買い物もできないなんて完全に乞食だなwww

今日もバカにしてやるよ

ゲラゲラ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 09:07:23.61 ID:ZJyGn48T0
Eクラスに乗ってるけど
でも20年前のスーツは着てないよw
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 09:08:12.02 ID:ZJyGn48T0
E350とレガシィがある
でもボコられないよw
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 09:09:20.83 ID:gGOsN2Np0
2chで所有車うpとか馬鹿かキチガイだろwwwwww
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 09:11:26.87 ID:hySfNrI80
>>696
脳内おやじ 失せろ
家をうpしてみろよw
どーせ汚ったねー所に住んでんだろw
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 09:15:18.82 ID:He3TjU4D0
>>696
車だけに金掛けてあとは何も無しかw
いるよなあ、お前のようなそういうDQNw
あ、お前は車は脳内かw
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 10:08:34.14 ID:Keqf8YDt0
プププ

今日もQ5で独り勝ちwww

負け犬の遠吠えが心地いいwww
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 18:40:40.32 ID:0mYPPx/G0
ところで中国では海外メーカーの車をパクってるけど、スバル車のパクリはある
のかね?
スバルは中国では知名度が低く、そのためにラリーに力を入れてるとスバル社員
から聞いたことがある。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 21:54:01.46 ID:C+dg+fHH0
>>703
スバルってラリー出てんの?www
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 22:13:47.94 ID:oh9Z/N710
>>688
>中国製チャリンコにしか乗れない小学生君。

オレ様の自転車はBMW製だよ?
15万5千円もしたんだぞ〜(笑)

      ば〜か(笑)  スバルなんかと一緒にするなよ。(笑)








706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 22:24:19.70 ID:oh9Z/N710


  免許がなくてもBMWの自転車さえあれば勝ち組wwwwwwwww!!




707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 22:32:11.01 ID:oh9Z/N710
どんなに悔しがってもスバルンペン車は今年『も』下の下w

特上  オレ様のBMW製自転車


上の上 ポルシェ,ジャガー,BMW

上の中 アウディ,メルセデス,ランドローバー

上の下 レクサス,キャデラック,インフィニティ,アキュラ

中の上 リンカーン,ミニ,VW,ボルボ

中の中 ラム,フォード,クライスラー,キア ←業界平均

中の下 ダッジ,ビュイック,ヒュンダイ,GMC

下の上 トヨタ,シボレー,ホンダ,マツダ

下の中 日産,フィアット,ジープ,サイオン

下の下 スバル,三菱,スマート,スズキ




708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 23:59:31.01 ID:+yK7DsdyO
>706
気を付けろよ、BMWのチャリンコでも製造国は中国かもよ

>706
中国製の自転車が特上の時点で信憑性ゼロだな
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 10:13:47.72 ID:2QKHa1iK0
下の下 スバル,三菱,スマート,スズキ
下の下 スバル,三菱,スマート,スズキ
下の下 スバル,三菱,スマート,スズキ
下の下 スバル,三菱,スマート,スズキ
下の下 スバル,三菱,スマート,スズキ



何度見ても笑えるよねw
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 11:19:01.89 ID:4IJk+Ftz0

点数の開き具合を均等に考慮して、またランドローバー、レクサスは833点、トヨタ、GMは780点と同点だから
こんなふううに直したほうがいいだろう。



上の上 (887〜877) ポルシェ,ジャガー

上の中 (859〜844) BMW,アウディ,メルセデス,

上の下 (833〜823) ランドローバー,レクサス,キャデラック,インフィニティ

中の上 (816〜807) アキュラ,リンカーン,ミニ,VW,ボルボ

中の中 (792〜789) ラム,フォード,クライスラー, ←業界平均

中の下 (786〜784) キア,ダッジ,ビュイック,ヒュンダイ,

下の上 (780〜777) GMC,トヨタ,シボレー,

下の中 (771〜768) ホンダ,マツダ,日産,フィアット,

下の下 (764〜761) ジープ,サイオン,スバル

特下  (752以下) 三菱,スマート,スズキ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 12:00:37.16 ID:AwMoerqZO
>710
BMW製(製造は中国かも)の自転車忘れてないか?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 12:56:58.68 ID:wvLUizuS0
>>704
中国のラリーに参加してるよ。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 13:03:31.74 ID:2QKHa1iK0
やっぱりスバルンペン車は下の下なんだw
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 13:09:16.47 ID:vRqvz1rf0
ひどい自演だ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 13:27:56.15 ID:m5P7IyMm0
ゴミカスルンペン親父は半島で生まれればよかったのに
お前のような社会のゴミはどっかへいけよ
ゴミは何に乗ってもゴミだしどうせ悪いことばかりしてるんだろ ゴミカスルンペン親父w

何を言い訳しても
二十年前に流行したスーツネクタイをドヤ顔でウプした事実は消せないよ。

完全に敗北だよ。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 13:28:56.85 ID:m5P7IyMm0
今晩からワイハへ行って来る
じゃ〜な
アロハ〜wwwwwww
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 13:54:00.04 ID:ey5xN1sp0
盆休みにハワイも中々物好きだな
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 14:50:32.63 ID:U5In1sMH0
北米 購入3年後の残存価値ランキング
Mainstream Brand Residual Value Rankings:
 1 SUBARU
 2 HONDA
 3 MAZDA
 4 VOLKSWAGEN
 5 NISSAN
 6 TOYOTA
 7 HYUNDAI
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 18:39:56.31 ID:RyRZ5l4B0
無免許君は今日も朝から2chに貼り付いてますww(笑)
今度はプジョーの自転車買ってもらえwww(笑)
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 22:21:40.90 ID:2QKHa1iK0
下の下が定位置w

米国自動車商品魅力度(APEAL)調査

2004年(38ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2004/2004USAPEAL_J.pdf

2005年(37ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2005/2005USAPEAL_J.pdf

2006年(37ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2006/2006US_APEAL_J.pdf

2007年(35ブランド中34位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2007/2007USAPEAL_J.pdf

2008年(36ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2008/2008_USAPEAL_J.pdf

2009年(37ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2009/2009US_APEAL_J.pdf

2010年(33ブランド中29位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2010/2010_APEAL_J.pdf

2011年(32ブランド中31位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2011/2011_US_APEAL_J.pdf

2012年(34ブランド中31位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2012/2012%20US%20APEAL_J.pdf
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 23:59:34.39 ID:DEgJm5F/0
フラグシップが150万円からじゃな〜 しょうがないよ。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 01:43:49.39 ID:AsnD1YWGO
>721
お前スズキとダイハツを馬鹿にしてるのか?

無免許ニート君、お小遣をこつこつ貯めておくんだぞ。

免許取るにも金が掛かるからな。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 08:07:25.54 ID:D8hoMFDH0
スバルンペンが勝てるのは無免許ニートぐらいなんだ(苦笑)
憧れのアウディが買えないからってポンコツを改造してるんだって(失笑)


アウディR8レプリカホイール
http://minkara.carview.co.jp/userid/230678/car/126769/3562648/parts.aspx

アウディ風ヘッドライトLEDの取付
http://minkara.carview.co.jp/userid/855346/car/722280/1552607/note.aspx

Audi用 quattroエンブレム
http://minkara.carview.co.jp/userid/683487/car/582463/4282925/parts.aspx

DAMD ダムド アウディ風フロントバンパー
http://minkara.carview.co.jp/userid/1092503/car/876720/4166095/parts.aspx
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 09:56:32.18 ID:/lij6kLi0
>>723

スバルが気になって気になって仕方ないニダ
       ∧_∧,、,            __
      <#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ○
     /⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
     /  \  / ノ        .||
     |    /ー' '          .||
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \
                              キムいんだよ! このストーカーやろう!!
                                     ∧_∧ -__   
                              ガッ     (・ω・`# )  ─_____ ___ 
    ∧_∧,、,             __ 从ノ      (ミ_ (⌒\ヽ _ ___      
 ・∴<`Д(#Σ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(   ( (≡ ̄ ̄ ̄ ̄三\⌒ノ ノ )           
      )⌒\ / / |   ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄Wゝ  ̄ ̄\  ⌒彡)   ノ  =_       
     /  \  / ノ        .||               \,___,ノノ            
     |    /ー' '          .||                /  /
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\   ...||                / ノ      ___ズザー    
   ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄    示              __/ ノ _─ (´⌒(´     
    || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||    ./|| \           (_/= (´⌒(´⌒;;
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 10:00:58.81 ID:fvCB+jk2O
スバルンペンが勝ってるのはスズキだけ。

スジキに勝ってもなw

スジキw
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 14:12:20.01 ID:fLexCbSc0
三菱w、スバルw、スズキw

日本の恥だなw
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 14:49:23.06 ID:AsnD1YWGO
>723
お前のことだぞ、無免許ニート君って。自分のこと言われてるって気付けよ。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 14:51:33.60 ID:AsnD1YWGO
>726
買えなくて悔しいんだな。分かるよ。

でも先に免許は取った方が良いよ。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 14:54:08.31 ID:2nlzMR6u0
ID:AsnD1YWGO

専用スレまでたてられちゃって、可哀相な奴w

【プレミアム君】スバルが一番気持ち悪い【スバム】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1344470081/
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 08:45:06.12 ID:qTF5b26/0
スバルンペンの本スレ

age

731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 09:13:34.47 ID:X+dZP5FE0
オクビトルはスネミアムと同一人物だということがバレて逃亡したんだってw

カスはみっともねーなw
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 11:09:03.37 ID:6q2mIn8H0
Powertrain Dependability(パワートレインの信頼性)

=====AAAランク[壁]=====
ACURA    ●●●●●
LEXUS     ●●●●●
=====AAランク[壁]=====
SUBARU    ●●●●

                           ‐― ◯ ―‐
                   , ⌒⌒ヽ     / l \
           , ⌒ヾ    (      )       |
   , ⌒ヽ   (     ヽ   ゝ    '⌒ )      ⌒ヽ
  (    ⌒ '        (        ' ⌒ヽ  (
   ゝ        ( ⌒ヽ              )  ゝ
  (         ゝ    )        (     ),
(´         (      ⌒      (       ⌒ヽ
          .
     |fi三二⊃     ,.-、     ________________
    __',,...jヽ二ニゝc;-―'-,=ヽ〜〜〈雲の下のアウディは壊れるのがデフォ〉
   (、._   ⊂ニ=_,.-‐''''"       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄ ̄ ̄ 
―――――――――――――――――――――――‐‐‐
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.::::.:. . :. .:. .
===============超えられない[壁]===============

VW       ●● ←www
AUDI      ●● ←ここw(最底辺)

http://autos.jdpower.com/ratings/dependability.htm?study=909201235&catStudy=909201236#

総合評価をどうこう言っても、要のパワートレインが壊れたら鉄屑と同じですねwww
20年前の服を着たルンペン親父の妄想は崩れ去ったねwww
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 14:13:31.58 ID:DrDDx6pWO
そうだよな、オールアルミシャシなんて使えないよな、アメリカ君じゃあ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 14:17:29.47 ID:DrDDx6pWO
アルミ嫌いのアメリカ君の言う事を真に受けるプレミアム君
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 20:03:36.34 ID:Wpp0oy8N0
24 :名無しさん@12周年:2012/04/07(土) 11:12:28.48 ID:01ymCiXY0
マスコミは大嘘つき!有名な凶悪犯罪のほとんどが韓国・朝鮮人の仕業だった!

麻原彰晃 →オウム真理教教祖。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺。海外新聞がkorean
と表記。週刊現代がスクープ。事件前の対談で自ら語っている。
宅間守 →大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日朝鮮人
林真須美 →和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
織原城二(金聖鐘) →神奈川 帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラ殺人
関根元 →埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す
丘崎誠人 →奈良 岩を数回、少女の頭部に投げつけて絶命させた 在日朝鮮人
キム・ミンス →韓国人留学生 強盗殺人犯。大分 日本人老夫婦を刃物で殺傷
李東逸 →韓国人 檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配中に逃亡目的で来日。大阪で主婦を100人以上連続強姦
金大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
李昇一 →韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人をレイプ
沈週一 →韓国人 鳥取 大阪 和歌山 ベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児をレイプ
ぺ・ソンテ →韓国人 横浜 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を強姦
崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳少女2人を車の中で強姦
金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり
鄭明析 →韓国人 カルト「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 20:23:36.02 ID:Wpp0oy8N0
22 :名無しさん@恐縮です:2012/06/08(金) 23:30:41.72 ID:9VhCLgLS0
70 :可愛い奥様:2012/06/08(金) 18:00:02.20 ID:C6O2p6pE0
923 :可愛い奥様:2012/06/05(火) 11:46:02.23 ID:R+mEp8VX0
日本の闇についてレス必見
http://piyopiyogeisupo.ldblog.jp/archives/51938563.html

920 :可愛い奥様:2012/06/05(火) 04:40:01.18 ID:0Azth2v60
・片山やめろネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
・ホンダを許さない!吉本緊急集会事務局 新宿区西早稲田2-3-18
・河本を守る市民の会新宿区西早稲田2-3-18
・石原やめろネットワーク 新宿区西早稲田2-3-18
・在日外国人の人権委員会 新宿区西早稲田2-3-18
・在日韓国基督総会全国青年協議会(全協)新宿区西早稲田2-3-18
・在日韓国人問題研究所 新宿区西早稲田2-3-18
・在日本大韓基督教会 新宿区西早稲田2-3-18
・外登法問題と取り組む全国キリスト教連新宿区西早稲田2-3-18
・外国人学校・民族学校の制度的保障を実現するネットワーク 新宿区西早稲田
2-3-18

28 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/06/05(火) 02:55:10.50 0
>>19
菅直人前首相と親友の通名:田中宏(北朝鮮工作機関:市民党)の団体
外国人学校・民族学校の制度的保障を実現するネットワーク
も同じ住所

根っこが一緒
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 21:20:20.90 ID:yT1FIntA0
主力の北米市場でも下の下の扱い
有色人種ご用達の乞食車w

米国自動車商品魅力度(APEAL)調査

2004年(38ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2004/2004USAPEAL_J.pdf

2005年(37ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2005/2005USAPEAL_J.pdf

2006年(37ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2006/2006US_APEAL_J.pdf

2007年(35ブランド中34位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2007/2007USAPEAL_J.pdf

2008年(36ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2008/2008_USAPEAL_J.pdf

2009年(37ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2009/2009US_APEAL_J.pdf

2010年(33ブランド中29位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2010/2010_APEAL_J.pdf

2011年(32ブランド中31位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2011/2011_US_APEAL_J.pdf

2012年(34ブランド中31位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2012/2012%20US%20APEAL_J.pdf
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 21:33:26.37 ID:PIUpzZw70
アウディに憧れるスバルンペンw
みじめですw



アウディR8レプリカホイール
http://minkara.carview.co.jp/userid/230678/car/126769/3562648/parts.aspx

アウディ風ヘッドライトLEDの取付
http://minkara.carview.co.jp/userid/855346/car/722280/1552607/note.aspx

Audi用 quattroエンブレム
http://minkara.carview.co.jp/userid/683487/car/582463/4282925/parts.aspx

DAMD ダムド アウディ風フロントバンパー
http://minkara.carview.co.jp/userid/1092503/car/876720/4166095/parts.aspx
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 22:58:51.13 ID:Wpp0oy8N0
国民が知らない反日の実態

「電通」の正体

http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html

電通とgoogleの間で交わされた、ジョークのような
本当の交渉

http://www.fallinstar.org/2009/07/google_6.html

電通の正体とは、ブログ

http://plaza.rakuten.co.jp/HEAT666/diary/200503030000/

反日マスコミの本丸は、電通

http://whisper-voice.tracisum.com/?eid=74

NHK→電通(在日企業)

http://11874.jugem.jp/?eid=557

企業がネットの「炎上」対策に本腰

http://plus.2chdays.net/read/newsplus/1329132820.html

マッチポンプ?
ネットリスク対策企業

http://www.galabuzz.jp/business.html
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 00:16:35.20 ID:mshnuHZE0
パイクスピーク2012総合優勝は、ヒュンダイ ジェネシスクーペ

http://www.carview.co.jp/news/4/170979/

流石、アメリカで売れてるだけあるな。






日本車、ザマ〜〜〜〜!!
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 00:27:35.74 ID:pb35jWDo0
漢字に直すと面白い

日本車、様〜〜〜〜!!
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 00:38:50.18 ID:mshnuHZE0
>>741
ワロタ。二本盗られた。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 01:06:23.92 ID:JpmMC4BT0
>>742
日本盗るな
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 01:13:39.81 ID:xKxM3PeYO
>740
ウルルンドまで泳いで帰れ。

韓国人は泳げない奴が殆どだけどそんなことは知らんからな。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 08:20:57.52 ID:mshnuHZE0
>>744
二本はとっくの昔に俺達のモノ。

http://50064686.at.webry.info/201202/article_14.html
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 09:34:13.27 ID:40ZkGtf70
ここいろんな意味でホイホイだな
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 09:50:54.71 ID:f2RYp5zW0
数ある自動車メーカーの中で下から4番目だからな
乗ってる奴のコンプレックスは計り知れない
釣られやすいのも無理ない
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 10:01:07.15 ID:czROyDG30
> あ、それに国産車乗ってる人間が全員貧乏ってのも間違いだな。
> ファッションに興味のないオタクと一緒で金使う対象が違うだけの奴は沢山いる。
> 車板で輸入車叩いてる車オタクの爺さんやオクビトルとか言ったのをいつまでも鬼の首を取ったように
>しつこく言ってる奴はガチで貧乏だと思うけどなw

そのとおりだ
車に全く興味のない奴が国産車に乗るのは貧乏でもなんでもない
また、2chの車板を見るほど車に興味があっても、別に車に300万や500万以上使いたくない奴もたくさんいる。
家も借家で服も20年前以上のスーツを着てるくせに車だけには見栄を張って中古のQ5とかに乗る奴はド貧民
乞食そのものだ。
そんなことをするぐらいなら身の丈に合った国産車に乗った方がよっぽど良い。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 10:07:46.68 ID:aXUAqXNh0
去年までは世界中のメーカーの中で下から2番目だったんだから、
スバルにとっては、下から4番目というのは画期的なことだろ。
来年は全社を挙げて下の下からの脱出を目指すんじゃないか?
無理だと思うけどw
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 10:09:37.80 ID:WIeE9Zfr0
中古乗りが釣られて出てきたな
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 10:14:24.26 ID:Yo0Zh0id0
去年までは世界中のメーカーの中で最底辺だったんだから、
来年は全社を挙げて最底辺からの脱出を目指すんじゃないか?
無理だと思うけどw

===============超えられない[壁]===============

VW       ●● ←www
AUDI      ●● ←ここw(最底辺)
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 10:14:31.77 ID:xKxM3PeYO
>749
それでお前は何乗ってるの?

まさか無免許じゃないよな。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 10:30:49.02 ID:4Lqcy1OA0
威厳職業の最底辺なオヤジがQ5wwwwwwwww
ヨーロッパじゃありえない
乗ったら身分不相応で笑いものだよw
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 10:32:16.06 ID:FczHtP8b0
>>752
Eクラス

親父はW124の時から乗り継いでたけど壊れるので親父は懲りたみたい
だから今親父は国産に乗ってる
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 10:43:31.67 ID:KXBJoMgR0
世界中ってwノミネートされてないメーカーが無数にあるあのランキングで
どこが底辺なんだろね
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 10:43:45.36 ID:xKxM3PeYO
>754
Eクラスなんぞに乗ってて随分と余裕がないな。

国産車の悪口言ってないで大きく構えてな。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 11:00:02.98 ID:J9eCglpa0
>756
インプレッサなんぞに乗ってて随分と貧乏くさいな。

ドイツ車に嫉妬ばかりしてないでコソコソ逃げ回ってな。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 11:01:53.39 ID:+rkrlZwf0
>>755
ノミネートされた日本,韓国,ドイツ,アメリカ等のメーカーの中では間違いなく底辺
スバルでもインド車とかになら勝てるかもw
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 11:15:53.90 ID:sDVHAZK50
>>758
なんだ、ずいぶん限定的な世界ランキングなんだな
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 11:16:01.75 ID:xKxM3PeYO
>757
俺が何時ドイツ車に憧れてると言った?

良い耳鼻科紹介してやろう。おっと2chだから眼科か。

お前も早く免許とれよ。お小遣貯めておくんだぞ。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 11:18:52.91 ID:xKxM3PeYO
>758
実際にハンドルも握ったこともない無免許童貞野郎だからしょうがないか。

お前も小遣い貯めて早く免許取れ。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 11:19:59.69 ID:OxPF6kEM0

インプなんて乗ってると、言ってることすべてが負け惜しみにしか見えないなw
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 11:20:43.59 ID:xKxM3PeYO
>759
ここのアンチ共はみんな無免許の童貞ニートなんでね。

PCの画面だけが奴らの全て。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 11:20:57.82 ID:FczHtP8b0
>>756
国産の悪口は言ってないぞ
うちの親父なんてドイツ車の壊れっぷりに呆れてるよ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 11:22:08.08 ID:FczHtP8b0
>>758
インド車ってタタか?
ジャガーも糞だからなw
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 11:24:29.27 ID:gNeTU7Yr0
>>762
なにこのバカ
低スペックのドイツ車だから苛められてんのかw
サーキットじゃM3もボロ負けしてるしなw
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 11:26:40.70 ID:j3gHy/gv0
>>762
と言いながらリコールナンバーワンでフニャチンのヨタ乗ってるんのかwww
ドイツ車乗れよ カス
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 12:23:49.97 ID:mshnuHZE0
反日マスコミの本丸は、電通
http://whisper-voice.tracisum.com/?eid=74

NHK→電通(在日企業)
http://11874.jugem.jp/?eid=557

企業がネットの「炎上」対策に本腰
http://plus.2chdays.net/read/newsplus/1329132820.html

マッチポンプ?
ネットリスク対策企業
http://www.galabuzz.jp/business.html
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 03:08:47.57 ID:hWg1guGr0
お前らアンチはスバルが気になって気になって仕方がないらしい(笑)
スバルって存在感バッチシのブランドだね!!
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 09:38:51.51 ID:AXNaY0xB0
2chではな
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 23:37:41.73 ID:A/1ftfK00
凄い存在感だな
まさに日本車の面汚しw


米国自動車商品魅力度(APEAL)調査

2004年(38ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2004/2004USAPEAL_J.pdf

2005年(37ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2005/2005USAPEAL_J.pdf

2006年(37ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2006/2006US_APEAL_J.pdf

2007年(35ブランド中34位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2007/2007USAPEAL_J.pdf

2008年(36ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2008/2008_USAPEAL_J.pdf

2009年(37ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2009/2009US_APEAL_J.pdf

2010年(33ブランド中29位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2010/2010_APEAL_J.pdf

2011年(32ブランド中31位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2011/2011_US_APEAL_J.pdf

2012年(34ブランド中31位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2012/2012%20US%20APEAL_J.pdf
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 01:04:34.76 ID:AuZjxXA9O
>>771
その順位によって何か不利益あるのか?

スバルの工場は日本も米国もフル生産になる位売れている。まあ他メーカーも増産しているが。

またスタイルの評価は悪かったけど、ほかはまあまあ。衝突安全性はトップクラス。何で最下位クラスになるのか。

誰か詳しい人いませんか?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 01:38:21.01 ID:WOIWV5h90
>>772
大したランキングじゃない

まともに相手にしない事だ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 07:58:28.28 ID:in38Myk70
>>772
J.D.Powerは
ステルスマーケティング会社
トヨタもよく使ってた、
お布施額ランキングだよ。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 11:07:00.66 ID:XrTSKzDB0
>>772
工場がフル生産と言っても、もともと生産規模が小さい。
だから少しでも売れ行きが伸びると、フル生産になる。
そしてフル生産だからバカ売れとか、1番売れてるとか勘違いする人種が出てくる。
スバルにとってもイメージアップに繋がる。

スタイルだけが売れない原因では無い、走りだけでは世間は見向きもしない。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 13:10:24.62 ID:nBanJWfVO
>>775
アホなお前の中身ピーマン講釈なんか聴いてる暇はない。

このAPEALとやらの影響を聞いている。万年底辺順位でも売れ行き落ちたとは聞いたことがない。

スバルはニッチ商品だからどうでも良いのかもな。

寧ろ衝突安全性でベストピックになる方が影響が大きいかもね。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 13:26:24.70 ID:Z9CvkQ7r0
ごめんな俺の書き込みがスバルの株値に影響すると思った。
スバルなんか誰も気にしないから安心しろ。
ピーマン以下の奴しか気にしてないだろ。
万年最下位で過去には何度も売れ行き落ちたから、少しでも売れ行き伸びると
バカ騒ぎして好調と宣伝してるだけだ。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 13:36:39.71 ID:RdglxvRM0
>>777
一番気にしてるのはオマエだって事は分かった
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 13:57:47.22 ID:nBanJWfVO
>>777
心配すんな、お前のようなピーマン君の書き込み位で株価は1銭も動かん。

それよりも、同じことを飽きもせずに貼り続けるお前を見てると心配になってきたよ。

今度な、アルツハイマーの良い先生知ってるから紹介してあげるよ。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 21:01:47.87 ID:qc3Ees0Z0
晒し上げ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 21:38:08.42 ID:YnJgscSZ0
国産乞食はピーマン扱いなんだw
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 22:34:02.89 ID:cPsIpRah0
スズキやダイハツに乗ってる人の立場が.......
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 22:41:58.10 ID:cPsIpRah0
BMWやポルシェ並み!? 楽しすぎるスイフトスポーツ

http://allabout.co.jp/gm/gc/388313/
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 22:44:06.28 ID:toWy/MGn0
>>783
いや、トーションビームだろそれ。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 22:57:52.70 ID:XQXn9NK90
形式よりも大事なモノがある
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 23:45:27.88 ID:YnJgscSZ0
それは商品魅力度


米国自動車商品魅力度(APEAL)調査

2004年(38ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2004/2004USAPEAL_J.pdf

2005年(37ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2005/2005USAPEAL_J.pdf

2006年(37ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2006/2006US_APEAL_J.pdf

2007年(35ブランド中34位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2007/2007USAPEAL_J.pdf

2008年(36ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2008/2008_USAPEAL_J.pdf

2009年(37ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2009/2009US_APEAL_J.pdf

2010年(33ブランド中29位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2010/2010_APEAL_J.pdf

2011年(32ブランド中31位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2011/2011_US_APEAL_J.pdf

2012年(34ブランド中31位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2012/2012%20US%20APEAL_J.pdf
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 00:39:33.48 ID:VxeAp1dDO
>>786
お前にも良いアルツハイマーの専門医を紹介してあげるよ。
最近若年アルツが増えてるって、本当だったんだな。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 13:31:27.57 ID:7Tfz6IEU0
>>787
現実を突きつけられて、言い返せなくなったのか?
34ブランド中31位って爆笑だよなw
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 13:44:51.68 ID:VxeAp1dDO
>>788
何のダメージもありませんが?

AWDの能力、衝突安全性、動力性能は既に知られてるからね。YouTube観てみる?
お前こそ現実から目を逸らすなよ。

それよりお前も若年アルツの仲間入りしたいのか?

いつでも良い専門医を紹介してあげるよ。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 14:07:19.20 ID:5EWww7II0
型落ちインプレッサの調子はどう?
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 14:13:21.95 ID:D2RPvY/M0
インプレッサで型落ちw
ド底辺
ワゴンRに煽られるんじゃね?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 14:40:05.16 ID:VxeAp1dDO
>>790-791
よお、お前らこそ中国製チャリンコの調子はどうだい?

早く免許取れよ。
その前にお小遣貯めとけよ。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 15:16:19.98 ID:3dSYt6mr0
たしかに中国製チャリンコと同レベルだなw

http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0948539655/index.html?TRCD=200002
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 17:18:14.58 ID:VxeAp1dDO
>>793
お前の小遣いでは買えそうにないな。

せいぜいPCの画面を見つめとけば良いよ。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 17:58:31.03 ID:2LFDpLVi0

もはやスバルンペンはスネミアムだけになっちゃったね
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 18:12:53.46 ID:sLifwAuq0
スネミアムは貧乏だから新型に買い替えることすらできなかったんだろうな
もともと安くて貧相なスバル車でしかも旧型じゃあ惨めすぎるわ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 07:32:44.94 ID:pYiYYV2Y0

150万の車を買い替えることもできないなんて、スネ夫は相当な貧乏人なんだろうね。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 08:08:34.04 ID:qFQm3YUZO
下から2位じゃダメなんですか
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 09:08:09.79 ID:eiZUOK580
今年は4位です

下からw
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 11:34:21.23 ID:9l2uuA9XO
総額400万円の新車+ダートラ改造費300万円の俺の車が羨ましいアホ共が騒いどるな。

ところでお前たちは何乗ってるの?

中国製チャリンコ以外にな。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 11:43:35.81 ID:JVOhWMRK0
総額なんて誤魔化しはいらないよ
インプレッサwは現行モデルでも車両本体価格155万円w
失笑もののコンパクトカーw
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 12:43:34.86 ID:vBLUyD/X0
47 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage ▼ New!
更なる燃料投下になるけど、2chではなんちゃって4駆扱いされているけど
A4/A6のquattroで大雨・大雪の中、高速走っているけど安定している。
ぶっちゃけ外は吹雪でもリラックスして運転できる。

>>45
Q5の登坂テストはQ5死ねと思った。
Qシリーズは好きになれない。あれ買うなら国産探す。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 13:09:41.38 ID:98/BG5IP0
150万の型落ち車を改造(笑)
スネ夫も大変だな
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 13:23:04.05 ID:9l2uuA9XO
>>801 >>803
STiの車両価格も調べられないスーパーアホ共。
これがマヌケアンチ共の実態。

それよりも早くお前たちの車言えよ。

中国製チャリンコ以外のな。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 15:32:43.58 ID:jY28HNSQ0
インプレッサ・スポーツ 155万円〜

www
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 16:56:06.37 ID:hsU2haXB0
>>805
その値段で買いたいからディーラー教えて?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 20:42:43.53 ID:+Xx36FDC0
どこで買っても定価155万円だよw
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 21:04:15.26 ID:SjVfexFa0
嘘つけ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 21:05:06.40 ID:SjVfexFa0
>>807
日本人じゃないだろ
こういうバカが民主党に入れちゃうんだろうな
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 21:06:29.60 ID:xh3qiPtC0
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 21:36:18.64 ID:DGxCUqia0
良心的な価格だね〜。
コンパクトカーと同じプライスで凄いな〜。
それに比べてどこかのヨーロッパのメーカーは、490万のボロを1000万で売るのとは偉い違いだな〜w
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 21:49:45.08 ID:c9+cnB0A0
コンパクトカーなんだからコンパクトカーの価格なのが当然だろ
お前バカか?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 21:54:54.04 ID:6HdVqoxp0
安値でしか売れないのは商品力がその程度だから
好きでスバルの車買う奴なんて居ない
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 21:57:52.31 ID:UB92D7ys0
>>812
バカに馬鹿と言われても困ると思うぞw
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 21:58:43.34 ID:Rd8NVRWF0
コンパクトカーよりはでかいぞ
バカに言っても無駄か
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 21:59:59.44 ID:s7CKZ6Xg0
>>813
お前を好きになる奴はこの世の中には居ない
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 22:01:23.68 ID:B8xoJeWD0
俺はスバルよりトヨタには好きで乗らないけどな
で今はホンダに乗ってる
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 22:19:30.31 ID:9l2uuA9XO
>>812-813
まあ心配するな。
免許も無いお前たちあほんだらニート君達に売る車は無いから。

売る方も客を選べるんだからしょうがないよな。

ローンの審査ももちろん通らないから心配するな。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 23:37:04.44 ID:10F6Czua0
コンパクトカーwww

http://kakaku.com/kuruma/maker/subaru/
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 23:39:47.37 ID:tiokSa420
>>817
ミニバンドカタ乙
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 07:36:09.79 ID:oVBrJyuo0
スバルンペンはミニバンドカタより下
というのが一般常識
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 08:44:54.86 ID:8Z2MiPzg0
WRXがなくなったらイラネのメーカーだな。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 09:03:01.19 ID:v4lNQ0KE0
そんな安物コンパクトカーに乗ってたら笑いものになるよ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 12:34:28.81 ID:EXD3aS32O
>>922
とインプレッサのブラモデルも買えない奴が言ってます。

涙拭けよ、ついでに汚い鼻水もな。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 13:18:13.65 ID:c/R2Bofe0
誰かID:EXD3aS32Oに濁点と半濁点の違いを教えてやれ
それからアンカーの使い方も

・聖フルチン・バスロープ 「粗末なチンポ丸だしで間抜けなフルチン姿でバスロープ片手に」街中を徘徊する変態カンボジア人(公然猥褻部門1位)
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 13:55:57.23 ID:EXD3aS32O
>>825
論争に負けたからって話を逸らすなよ。

お前はプラモデルも買えない中学生なのは分かったから。

読書感想文は終わったか?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 14:00:11.84 ID:VdoHrta50
>>826
ブラモデルって何ですか?
竹やりの一種ですか?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 14:06:20.35 ID:EvFZsdVc0
下着をつけて被写体になる女の子だろう
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 14:25:43.78 ID:EXD3aS32O
>>827
夜中にこっそりと母ちゃんのブラを着けて、鏡の前でポーズとってるお前のことだよ。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 14:43:48.39 ID:ixk+4bz90
、___________
  、>              .|
  >________   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |    
      | /  ヽ/  ヽ |  |    
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    
   _  |.\  人__ノ   6 |  <夜中にこっそりママのブラつけて鏡の前でポーズとってるボクのことだよ ちびるなよ
   \ ̄  ○        /   
.     \          厂    
     /  _____/      
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
       /./  ./o    i. \
   ID:EXD3aS32O(スネミアム君)
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 15:36:53.94 ID:+t3KES3g0
コーヒーふいたw
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 15:43:28.39 ID:Tjrnu0ObP
>>829
上手い切り返しだなwww
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 17:28:44.68 ID:EZR0vGJS0
またスネミアムが大失態w
愚かな奴w
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 22:38:59.37 ID:dKvQTI/z0
>>40
>カスバルンペン

クソワロタwww
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/23(木) 06:10:32.23 ID:s5wpKQsYO
これは笑った、流石はドカスバルンペンと呼ばれるだけの事はある

>>829
無理に自己紹介しなくても良かったのにww
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/25(土) 18:23:32.95 ID:49oUouJ/0
アメリカ人って、
http://kakaku.com/tv/channel=10/programID=659/page=1753/
「SUBARUで知られる富士重工業は、販売台数と売上高で過去最高を更新。
 工場は連日24時間フル稼働となっており、この好調はスバリストと呼ばれる
 オーナー達によって支えられている。」
の話か?

アメリカのユーザーに医者や弁護士が多いとか、聞いたことはあったけど
TVで言うとは夢にも思わなかった。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 01:19:57.45 ID:+EvWRZxo0
アンチ悶絶死www
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 11:47:23.99 ID:Xd8sc7J00
<2012ドイツで調査した自動車メーカーTOP10、BMWやVWより高評価の日本メーカー3社とは?>
(p)http://news.livedoor.com/article/detail/6622873/

ドイツの大衆車メーカーBMW、VW、アウディは マ ツ ダ 三菱 以下 www

ドイツで調査したんだから反論できないだろ www
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 11:48:09.84 ID:6ngDBVWV0
>>837
仮にそうだとしても日本じゃクルマ音痴しか乗ってねぇ〜〜w
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 11:52:09.62 ID:Vok/Dlhd0
>>839
( ゚д゚ )馬鹿なの
車音痴の代名詞はトヨタだろwww
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 11:53:22.53 ID:Vok/Dlhd0
>>839
「不安 to drive」 トヨタ 総合スレ 32
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1338637790/
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 12:04:50.25 ID:J41nV0vc0
>>839
韓国人が自国の捏造した歴史しか知らないのと同じで、お前はトヨタのパクリ歴史を知らないんだろw
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 13:04:20.89 ID:6ngDBVWV0
>>842
スバルがパクリじゃないとでも?ww
ポルシェ、サーブの威を借るスバルwww
安物ファミリーカーメーカーの癖にw
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 13:29:46.68 ID:enMlPGmB0
と、車もない底辺の貧乏な糞餓鬼が喚いたw
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 13:32:49.15 ID:clkP+B0v0
トヨタのがもっと悪どくパクルだろw
その安物とやらの車以下に乗ってるのかw
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 13:33:47.83 ID:U65LTqTm0
>>843
馬鹿のくせにレスすんな カス
親も相当馬鹿なんだろうなw
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/26(日) 14:20:31.74 ID:6ngDBVWV0
>>846
悔しかったら反論してみろよw
お前の煽りは小学校低学年レベルじゃねぇか。ww
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 02:54:34.13 ID:4kgqA+VoP
アメリカの有力な消費者情報誌「コンシューマー・レポート」が2012年の
自動車メーカーランキングを発表して、トップ5を日本メーカーが独占しました。

今回の調査では、1位スバル、2位マツダ、3位トヨタなど日本メーカーが5位までを独占しました。

去年のトップ5には、フォードなどが含まれていましたが様変わりです。
小型セダン部門では、スバルの「インプレッサ」が韓国の現代(ヒュンダイ)自動車から首位を奪うなど、
10部門中7部門で日本車が1位となりました。

なかでも、トヨタのプリウスは「環境車」部門で9年連続のトップとなりました。
コンシューマー誌は、実際に走行テストを行った結果として、日本車は
「信頼性や安全性などのアベレージが高い」と説明しています。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220229045.html
ヒュンダイ陥落で、火病を起こすチョンスレでしたw
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/30(木) 23:27:45.67 ID:uiNvnP07O
トヨタバッシングが米運輸省が否定し同省長官がバッシング最大犯ヒュンダイを非難して
トヨタバッシングが丸で正体を暴かれたかの如くヒュンダイバッシングに成り変わったのだが
民団に支配される日本報道業界は其れを報じたくても封殺されてしまっているのだ。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 05:53:26.90 ID:Ohyjrg6L0
カスバルの現実w


米国自動車商品魅力度(APEAL)調査

2004年(38ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2004/2004USAPEAL_J.pdf

2005年(37ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2005/2005USAPEAL_J.pdf

2006年(37ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2006/2006US_APEAL_J.pdf

2007年(35ブランド中34位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2007/2007USAPEAL_J.pdf

2008年(36ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2008/2008_USAPEAL_J.pdf

2009年(37ブランド中35位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2009/2009US_APEAL_J.pdf

2010年(33ブランド中29位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2010/2010_APEAL_J.pdf

2011年(32ブランド中31位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2011/2011_US_APEAL_J.pdf

2012年(34ブランド中31位)
http://www.jdpower.co.jp/press/pdf2012/2012%20US%20APEAL_J.pdf
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 07:17:35.07 ID:qZQQx/x60
無難な低価格車が売れてるだけだろ
スポーツは名ばかりのメーカーになってる
レースしても必ず負けるし
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 08:06:18.55 ID:RLNC/JwY0
カタカタ、ギシギシ、ビリビリ、ミシッミシッ、ペキッ、パキッ
キーキー、パシャンパシャン、ゴトゴト・・・
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 08:06:21.10 ID:j3I2Sn/80
>>850
最新版の方が面白いよ

2012年度版魅力度ランキング(偏差値換算)

ポルシェ(75)←欧米有名大レベル

ジャガー(72)←東大・京大レベル

BMW(67),アウディ(64),ベンツ(63)←上位旧帝レベル

ランドローバー(60),レクサス(60)←下位宮廷・早慶レベル

キャデラック(57),インフィニティ(57),アキュラ(55),リンカーン(55),ミニ(55)←上位地国・上智ICUレベル

VW(54),ボルボ(52)←下位地国・MARCHレベル

ラム(48),フォード(48),クライスラー(47),起亜(46),ダッジ(46),ビュイック(46),ヒュンダイ(46),GMC(45),トヨタ(45)←日東駒専レベル

シボレー(44),ホンダ(42),マツダ(42),日産(42),フィアット(41),ジープ(40),サイオン(40)←大東亜帝国レベル

スバル(39),三菱(37),スマート(37),スズキ(35)←サル
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 13:26:03.33 ID:VEQVlQ1UO
>>850 >>853
このアホ共が

あっ、アホじゃなくて若年性アルツハイマーだったな。
同じコピペを貼ってもすぐに忘れてしまうなんてかなり重症だわ。

もっと良い専門医を紹介してあげるよ。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 13:35:18.10 ID:Ey4xxU1x0
コピペの内容には異論ないみたい
可哀想なスネ夫くんw
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 13:50:12.37 ID:dTvV2wST0
>>853
もう秋田
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 14:22:50.11 ID:VEQVlQ1UO
>>851
このどアホが
知ったかするな

富士重工業の2010年度自動車部門売上高14522億円、販売台数65.7万台、台当たり単価221万円だ。

因みにトヨタ172.5万円、ホンダ191.6万円だ。

少しは各社のIRを調べてからものを言えよ。

今晩は悔し涙を流しながら股間でもいじくっとれ。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 14:41:36.24 ID:VEQVlQ1UO
>>855
お前、APEALの調査項目と配点を教えてくれよ。

それから、スバルはコンシューマーリポートは1位だ。

APEALとコンシューマーリポートとの差も説明してくれよ。

お前はとても賢いから出来るよな。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 15:00:57.38 ID:IN+MnkaM0
外車をカサにスバルを叩いている人って、クルマ持ってないかトヨタ乗ってる人っぽいね。
価格帯で同格のクルマを比較したら、スバルはイイ。
カ○ーラとインプを試乗比較してカ○ーラを買うヤツはいない。
だけど買っちゃた人の逆恨み?
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 15:02:42.75 ID:5pio5ldV0
スネちゃんにプレゼントw
↓↓↓


2012年度版魅力度ランキング(偏差値換算)

ポルシェ(75)←欧米有名大レベル

ジャガー(72)←東大・京大レベル

BMW(67),アウディ(64),ベンツ(63)←上位旧帝レベル

ランドローバー(60),レクサス(60)←下位宮廷・早慶レベル

キャデラック(57),インフィニティ(57),アキュラ(55),リンカーン(55),ミニ(55)←上位地国・上智ICUレベル

VW(54),ボルボ(52)←下位地国・MARCHレベル

ラム(48),フォード(48),クライスラー(47),起亜(46),ダッジ(46),ビュイック(46),ヒュンダイ(46),GMC(45),トヨタ(45)←日東駒専レベル

シボレー(44),ホンダ(42),マツダ(42),日産(42),フィアット(41),ジープ(40),サイオン(40)←大東亜帝国レベル

スバル(39),三菱(37),スマート(37),スズキ(35)←サル
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 15:05:46.77 ID:IN+MnkaM0
>>860
ハイハイ
フォレスターやCX−5やエクストレイルより、RAV4選ぶタイプですね。
そして笑われるタイプですね。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 15:58:42.25 ID:jFP6v2I60
フォレスター ←偏差値39(サル)www
CX−5 ←偏差値42(大東亜帝国)www
エクストレイル ←偏差値42(大東亜帝国)www
RAV4 ←偏差値45(日東駒専)www


まさに目糞鼻糞
SUVなら最低でもレクサスRX(偏差値60,下位旧帝レベル)にしろよw
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 16:15:19.70 ID:VEQVlQ1UO
>>862
それで、出来の悪いお前の頭はどこに入るのかな?

偏差値25じゃ表に載せられないかもな。

にちゃんやってる暇があったら九九の練習でもしとけ、中学生はな。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 19:53:03.19 ID:AON1kWrN0
カタカタ、ギシギシ、ビリビリ、ミシッミシッ、ペキッ、パキッ
キーキー、パシャンパシャン、ゴトゴト・・・
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 20:38:10.01 ID:IN+MnkaM0
>>862
それは明らかにクルマを購入経験のない小学生の発想だね。
同じSUVだからってだけでフォレスターとRXを比較…
レ○サスRXならトゥアレグと比較しろよ。(もちろんトゥアレグ買うのが賢い買い物)
早く免許取って色々試乗してみ?全然違うから。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 21:31:35.22 ID:RVTO4z5o0
そんなポンコツだと牛のQ5にすら勝てないぞw
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 21:43:44.11 ID:Wr2lWPZ30
Q5に勝てる車なんてスバルが100年かかっても開発できないというのが現実
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 22:10:44.21 ID:dTvV2wST0
あんたのQ5プラモデルはまだ動いてるのか
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 05:30:21.89 ID:8dj7rz500
カスバル車でもプラモのQ5にだったら勝てるかもなw
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 13:27:58.81 ID:caKDANAl0
中古でも勝てないから、とうとうプラモ相手になったのか
みじめすぎるだろ、スバルンペン
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 16:34:32.55 ID:8dj7rz500
カスバル車はプラモに勝つのが精一杯ってか(w
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 17:28:11.91 ID:5fca0zWV0
アメリカの有力な消費者情報誌「コンシューマー・レポート」が2012年の
自動車メーカーランキングを発表して、トップ5を日本メーカーが独占しました。

今回の調査では、1位スバル、2位マツダ、3位トヨタなど日本メーカーが5位までを独占しました。

去年のトップ5には、フォードなどが含まれていましたが様変わりです。
小型セダン部門では、スバルの「インプレッサ」が韓国の現代(ヒュンダイ)自動車から首位を奪うなど、10部門中7部門で日本車が1位となりました。

なかでも、トヨタのプリウスは「環境車」部門で9年連続のトップとなりました。
コンシューマー誌は、実際に走行テストを行った結果として、日本車は
「信頼性や安全性などのアベレージが高い」と説明しています。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 17:38:51.13 ID:rGKg7RHy0
ホントに外車乗ってるヤツなら、価格帯の違うクルマと比べて喜んだりしない。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 17:51:39.27 ID:f4hX06ql0
外車はボッタクリ価格で高くても性能が糞なのもあるよね

























Q5とかwww
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 17:58:05.20 ID:rGKg7RHy0
たしかにそうなんだけど、Q5乗ってる人がパジェロミニ乗ってる人に向かって「俺の方が凄いイイクルマ〜」とか言ってたら病院紹介する。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 18:34:43.43 ID:MsreSU/80
家も借家で服も20年前以上前のスーツを着てるくせに、車だけには見栄を張って本当かどうか知らないがQ5とか
に乗る奴はド貧民乞食そのものだ。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 19:48:42.45 ID:6Tg17nuh0
>>871 内装パーツ精度はプラモに圧倒で負けてるよ。田宮模型にでも習ったほうがいいかもw。

フラグシップでもスバル車は↓
カタカタカタカタ、ギシギシ、ビリビリビリビリ、ミシッミシッ、ペキッ、パキッ、キーキー
パシャンパシャン、ゴトゴト・・・
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 19:53:23.19 ID:B93nN28N0
おもしれーなあ。アンチって簡単に釣れるんだなあ。入れ食いじゃね?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 20:17:35.31 ID:QFMXAePd0
殆ど俺が一人で自演してるんだけどw
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 20:32:55.95 ID:B93nN28N0
>>879
知ってた
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 21:32:28.77 ID:jvhmTJfI0

偏差値39のスバルンペンは毎日バカにされてるね(w
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/02(日) 21:59:52.23 ID:wQCYPjd20
と、現実社会ではいつも馬鹿にされている、偏差値30の20年前のスーツを着た古事記がスレの流れが気になって呟いたw
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/03(月) 08:13:06.50 ID:hl1NIC+R0
スバルンペンの荒らし行為は車板全体で迷惑がられてるよね
阿呆のやることはよくわからん
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 01:00:31.04 ID:BNKiIT120
偏差値39じゃ荒らし行為に走って憂さ晴らししたくもなるんだろうね
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 01:39:37.79 ID:Nyr14wBIO
>>883-884
何で自分自身を回顧してるんだ、お前らは?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 07:28:30.29 ID:8pAX6pcL0
2012年度版魅力度ランキング(偏差値換算)

ポルシェ(75)←欧米有名大レベル

ジャガー(72)←東大・京大レベル

BMW(67),アウディ(64),ベンツ(63)←上位旧帝レベル

ランドローバー(60),レクサス(60)←下位宮廷・早慶レベル

キャデラック(57),インフィニティ(57),アキュラ(55),リンカーン(55),ミニ(55)←上位地国・上智ICUレベル

VW(54),ボルボ(52)←下位地国・MARCHレベル

ラム(48),フォード(48),クライスラー(47),起亜(46),ダッジ(46),ビュイック(46),ヒュンダイ(46),GMC(45),トヨタ(45)←日東駒専レベル

シボレー(44),ホンダ(42),マツダ(42),日産(42),フィアット(41),ジープ(40),サイオン(40)←大東亜帝国レベル

スバル(39),三菱(37),スマート(37),スズキ(35)←サル



ワロスwwwwwwwwwwwwwww
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 09:21:50.16 ID:W6caQOTAP
>>886
なんで、ひがな一日2ちゃんに噛り付く中卒ナマポニートが偏差値とか拘るんだ?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 10:00:53.81 ID:6jkRzqmY0
すげーな
魅力度偏差値39
罰ゲームかよ
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 10:22:57.22 ID:rMlMiwJm0
20年前のスーツを着たルンペンバカ親父のやることは解らんわwww
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 10:37:26.37 ID:vLB88nk10
日本じゃスバルは三菱より下の扱いだから、アメリカでの評価は
スバルが北米市場を重視した効果が出てるんだと思うよw
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 14:27:05.48 ID:Nyr14wBIO
>>888
お前の偏差値25には負けるよ。

早く漢字の練習しなさい。オナニーの回数減らしてな。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 14:31:25.20 ID:Nyr14wBIO
>>886
お前早くAPEALの調査項目と配点教えろよ。

アホアンチの阿Q共に答えられる訳ないけどな。

893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 22:35:50.65 ID:G9N8vRc10
リコール隠しの会社にとっては、スバルみたいな真面目な会社の存在は許せないんだろうね。
でも下請けから搾った金でマスコミ工作・ネット工作してたら皆に嫌われる。
やめましょう。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 01:28:47.20 ID:mx8iHWx20
リコール隠しと言えばスバルだろw
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 01:44:49.63 ID:YRVcTMkxO
>>894
お前の中国製チャリンコもリコール出てるぞ。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 03:24:22.45 ID:b1+/+WCB0
>>893
スバルが真面目な存在?
そんなこと言ってるのは、あなただけだろうね。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 07:32:18.94 ID:IPCqPxOq0
>>896
同価格帯で運動性能と安全面で高いレベルにあるのがスバルだよ。
ボッタクリ販売をしているドイツ車や、安全面を手抜きでHVの広報だけで
売ってるどこぞのメーカーとは違う
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 10:13:30.36 ID:VvwwxqgP0
>>896
CMに湯水のように金をつぎ込むより、免許も持ってないようなキミらに時給ばらまいた方が効果的だもんな。
さすが大企業は悪賢い。
>>894
ソースを出してみろ〜無免許のバイト工作員。
T社よりスバルがリコール隠しで有名なんだ。へぇ〜。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 11:46:04.60 ID:DxtCJyHD0
>>897
運動性能なんか世間の多くの人は必要だと思ってないよ。

>>898
今はそのT社がスバルにとって神様的存在だけどな。
T社と提携できなかったらスバルは消滅してたろうな。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 11:57:26.03 ID:Xlk00vNH0
>>899
必要だと思ってる人も一定数いるから
余計な心配しなくていいよ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 12:06:03.51 ID:9DdVh5iLO
>>899
ノータリンのお前に言われなくてもスバルは人気者だから必ずどこかと手を繋げる。
俺は引き篭りのお前に友達が一人もいないことの方が心配だ。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 16:38:21.56 ID:VvwwxqgP0
>>899
イメージアップになってない書き込みにもバイト代払ってくれてるしホント神様だよな…
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 21:01:27.55 ID:Rwxl21Y50
>>897
運動性能?
クソすぎてWRCでいくら改造しても勝てなかったじゃんww
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 00:29:09.58 ID:B1onuwRx0
>>898
確かにスバルのリコール隠しは有名ではないな。うまくごまかせてると思う。

失敗百選 〜富士重レガシィのアクセル緩まず、リコール隠し〜
http://www.sydrose.com/case100/138/
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 02:22:02.01 ID:T09+Q7ZhO
>>903
このどアホが。

制限の厳しいPWRCでは十分に勝ってますが?

もっと脳みそ使えよ、ハゲ。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 03:08:25.87 ID:mhybQJhi0
>>900
減少していて絶滅危惧種だけどな。

>>905
WRCに復活しても勝てないし、組んで車を作ってくれるとこも無いから
PWRCに参加してんだろ。
メーカーとして本腰入れて参戦してるのだから、勝てなかったら恥ずかしい
わな。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 05:10:52.08 ID:Z3YHK96+0
>>1 のブランド調査自体が、言い換えれば単に「高い車メーカーはどれ」ってだけだからな。
  性能やコスパについて、何も論じられていない。しかも大衆の「イメージ」w 

908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 05:20:01.98 ID:Z3YHK96+0
ポルシェやメルセデスでも買ったらイカンような駄作もあるし
スバルのWRXやスズキのスイフトのように低価格帯ではブッチギリの名車って
のもある。ブランド性で車を選ぶやつは単なる車音痴だな。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 21:31:28.44 ID:p8zXNePJ0
>>908
低価格帯ww
貧乏人にはスバル一択って事?
貧乏人が無理すんなよw
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 08:03:53.39 ID:dzKEh/Oc0
スバルンペンと呼ばれるぐらいだからね
糞安いポンコツ車でも彼らにとっては大切な宝物w
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 08:17:43.18 ID:FaI3Naon0
ブランド=見栄だろw どうせ全車種買い揃えて比較してる奴なんて
殆どいないだろうに。俺も含めてw。 
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 08:24:19.69 ID:dzKEh/Oc0
生き恥さらしてスバルのポンコツ車に乗る気なんて起きないよw
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 15:03:40.91 ID:kQxdWC2U0
>>909
そうだね…
カローラよりインプレッサ、クラウンよりレガシィの方が何倍もマシって皆が気付き始めてる。
頑張れよ。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 15:20:56.12 ID:D7yCj3MCO
>>912
この世で最もアホなのは、自分のことが分かってない人間のことだ。

心配するな、お前みたいなガラクタを雇う様な企業も人もいない。

一度そのPC小屋から出てみろよ。
黴臭いぞ。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 20:40:54.93 ID:4hNHxIvK0
BRZと86がトップセーフティピック

http://reviews.cnet.com/8301-13746_7-57508705-48/subaru-brz-scion-fr-s-earn-top-safety-award/
Subaru BRZ/Scion FR-S earn top safety award 9/7

The twin sports coupes from Toyota and Subaru
earn the Top Safety Pick award from the IIHS,
making each a solid consumer choice in both safety and performance.
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 20:43:22.44 ID:Y4cgxKth0
アウディ、ボロクソワーゲンのエンジン含め、パワートレインの故障は異常w

パワートレインとは、エンジンで発生した回転エネルギーを効率よく駆動輪に伝えるための装置類の総称のこと。

具体的なパーツでは、動力を発生させるエンジンや、それを伝達するクラッチ、トランスミッション、ドライブシャフトなどに加え、
FR車および4WD車の場合はプロペラシャフトやデファレンシャルギアなども該当する。

※走る、曲がる、止まるといった車の動きはすべてパワートレインを介して行われるだけに、◎非常に重要なパーツ類と言える。
  ちなみにドライブトレインと称される場合もある。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 19:23:28.11 ID:iun+o7uR0
今時、5AT車のスバルが何をいってんの?
DCTもない癖にww
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 20:02:15.04 ID:mISjtx6C0
それ以前にスバルにブランド力などありません。
トヨタ、ホンダ、日産以外は惨め。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 20:05:26.19 ID:X10pBkc60
>>917
オマエのなんか内装3段だろがw
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 20:59:11.73 ID:iun+o7uR0
>>919
言ってる事が分からないw
落ち着けハゲw
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 23:19:17.68 ID:keZbSVQZO
>>918
お前が女にモテないのに比べたら遥かに魅力があるな。

何たってお前に近寄る女は皆無だからな。

取りあえず風呂に入って鼻毛切っとけよ。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 01:28:16.88 ID:sybUB1vk0
カスバル車の魅力度はマツダ以下w


2012年度版魅力度ランキング(偏差値換算)

ポルシェ(75)←欧米有名大レベル

ジャガー(72)←東大・京大レベル

BMW(67),アウディ(64),ベンツ(63)←上位旧帝レベル

ランドローバー(60),レクサス(60)←下位宮廷・早慶レベル

キャデラック(57),インフィニティ(57),アキュラ(55),リンカーン(55),ミニ(55)←上位地国・上智ICUレベル

VW(54),ボルボ(52)←下位地国・MARCHレベル

ラム(48),フォード(48),クライスラー(47),起亜(46),ダッジ(46),ビュイック(46),ヒュンダイ(46),GMC(45),トヨタ(45)←日東駒専レベル

シボレー(44),ホンダ(42),マツダ(42),日産(42),フィアット(41),ジープ(40),サイオン(40)←大東亜帝国レベル

スバル(39),三菱(37),スマート(37),スズキ(35)←サル
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 01:50:15.87 ID:GTbNjV0Z0
>>917
はあ?
8速の高トルクCVTですが?
何か?

すぐ壊れるおもちゃのDCTなんか
スーパースポーツにでも付けとけw
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 02:08:19.06 ID:sybUB1vk0
CVT www
まるで軽自動車だなw
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 07:56:41.41 ID:d1/TLLgs0
>>924
スバルって、かつてのホンダみたいに、素直じゃないから面白い。
ホンダは「FFは安物用」と批判された時代に「FFで高級車も速い車もつくれるはずだ」でやって、
実際、シビックRやインスパイアでやりとげた(過去の話だが)

スバルもそうだろ。不利と言われながら「ボクサー&AWD」を続けている。
安物用と言われながら、鬼トルクにダイレクトに追従するミッションを開発している。
アイサイトもそうだった。「レーダーがいいに決まってる」って言われながら
売れるヒット商品となった。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 08:03:27.74 ID:d1/TLLgs0
あと「ターボの時代じゃない」ってなって国産からターボ車が激減
していった中で、スバルはファミリー車にもターボをのっけて、
ひたすら作り続けてる。そういう独自性は良いと思う。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 10:18:34.45 ID:Uc7uvqcS0
>>923
そのCVTもアウディからのお下がりだけどね
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 11:01:26.60 ID:VhZutFG20
>>927
嘘吐きは韓国人の始まりだぞ
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 19:39:07.88 ID:rGnqemNA0
>>926
ターボ付ければ売れると勘違いしてるだけだよ。
走りしか取り柄が無いってのもあるけど。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 19:55:56.26 ID:G87UHGY30
結局、スバルって他社に対する優位性がないから、せめてエンジンの形式とかどうでもいいようなことで差別化を図ろうとしてるんじゃないの?
そういう無駄なことって消費者にとっては何の有難味もないから価格に反映できないんだろうね。
国産でもレクサスなんかは比較的高品質で良い車を作ってるよね。
スバルなんて下手すると木目パネルが木じゃなくてプラだったりして。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 20:48:54.26 ID:Kpk+2gS10
スバルとミツビシは永遠のライバルだな
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 20:49:01.66 ID:Oca+yUV60
>スバルなんて下手すると木目パネルが木じゃなくてプラだったりして。
トヨタだって日産だって国産は殆どそうだよなw
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 20:50:48.10 ID:Oca+yUV60
走りが取り柄なのはいいと思うぞ
フニャ足で見た目だけで誤魔化してる販売台数だけ自慢のメーカーよりはw
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 20:51:01.02 ID:G87UHGY30
トヨタや日産もレクサスやインフィニティブランドの車じゃないとただの廉価車だよ。
もちろんセンチュリーとかの特殊車両はその限りじゃないけど。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 20:53:58.61 ID:G87UHGY30
「走りが取り柄」なんて言ってるから暴走事故が後を絶たないんだろうね。
たしかスバルってディーラーの社員まで暴走事故を起こしてたよね。
わずかでも道徳心があるんなら、ゆっくり走って様になるような車を選ぶべきだよね。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 20:56:57.59 ID:N7PkgDub0
>>930
>国産でもレクサスなんかは比較的高品質で良い車を作ってるよね。
あの値段なら当然だろwww
まあスバルは走りだけであとはどうでもいいがw

しかし頭悪そうな文章だな プッ
どうせお前も内装はプラスチッキーてんこ盛りな車に乗ってるんだろwww

これでも見てろ カス
ttp://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1338637790/
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 20:58:25.03 ID:2DIkmp7G0
走りがいいってことは裏を返せば安全だからな
バカに言っても無駄か
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 20:59:28.63 ID:F76ORNNu0
>暴走事故が後を絶たないんだろうね
ヨタの方が断トツだよ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 21:00:53.61 ID:X2NXmZKC0
トヨタの関係者による三河地域での性犯罪の数多さは異常
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 21:03:24.32 ID:G87UHGY30
さすがルンペンと呼ばれるだけあって程度が低いね。
この記事なんて面白いんじゃないの。
マツダのところをスバルに読み替えても同じような記事になりそう。
ただし、スバルはマツダよりも出遅れてそうだけど。

http://response.jp/article/2012/09/10/181117.html

安く作るだけでは先はないってことだよね。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 21:06:49.08 ID:0Bp1rk/Q0
ネタじゃなく、乗ってる、ノアとヴィッツのオイルの減り方があり得ない位だ。。
両車とも12万超えの走行距離だが、HONDA、日産、フォルクスワーゲンの車乗り継いできたが、こんな事は初めてだわ…。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 21:07:20.51 ID:v68TpOAH0
埼玉・上里町のJR高崎線敷地内に乗用車突っ込み炎上 1人の遺体
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00231219.html

トヨタ・ラクティス、問題多いね

一旦停止なのに曲がりきれないほどのスピード
飲酒暴走が疑われる、どっちにせよ犯罪者御用達

爆発炎上するとは、ガソリンタンクの造りがよっぽどの手抜き
火葬も同時でお葬式の効率向上だね
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 21:09:14.89 ID:v68TpOAH0
>>940
<2012ドイツで調査した自動車メーカーTOP10、BMWやVWより高評価の日本メーカー3社とは?>
(p)http://news.livedoor.com/article/detail/6622873/

ドイツの大衆車メーカーBMW、VW、アウディは マ ツ ダ 三菱 以下 www

ドイツで調査したんだから反論できないだろ www

お前は20年前のスーツ着てドヤ顔のルンペン親父だろwww
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 21:13:09.92 ID:QyoZRv+00
CX-5買おうと思ったけどおらっちの住んでる積雪地帯だとダメそうなのでやめた
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 21:38:03.38 ID:P5ApV6yp0
>>925
2リッターターボで鬼トルクとかww
大体ターボ車って瞬間的なトルクは低いから駆動系が安物でもいいんだよなw
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 22:13:36.51 ID:GTbNjV0Z0
>>932
本木目とプラの違いが分からない
オンチなんだから、黙ってやっとけw
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 22:17:12.48 ID:GTbNjV0Z0
>>945
バカは、
自己矛盾の文章に、気が付かないんかなw
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 22:21:52.46 ID:O2Q9uj9C0
>>945
馬鹿はインチキ四駆で喜んでればいいじゃんw

各社の4WD(AWD)性能比較 honda nissan subaru toyota
ttp://www.youtube.com/watch?v=f5tuxDj-m9k&feature=fvwrel
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 22:27:31.41 ID:NRXNRtbc0
スバル スゲー!!

こういうの見たこと無かったからスバルをバカにしてたけど、すまんかった
STIの走りは認めてたけどorz
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 22:34:35.48 ID:dBdBnyD20
>>945
STiインプが、瞬間的なトルクは高いから駆動系が安物では駄目なんだが
それにスバルから発売されてるクルマの中で、1番トラクションが掛かるんだが

ラリー車だから当然と言えば当然だが
バカに言っても無駄か
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 23:02:42.15 ID:sybUB1vk0
スバルンペンがどんなにポンコツ車を擁護しようとしてもカスバル車は永久に安物のまま
市場の評価は厳しいね
マツダにすら置いて行かれそうw
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 23:44:33.50 ID:XkV6fCfSO
>>951
このどアホの早漏野郎が。

社会の評価は台当たり単価に反映されるんだよ。

富士重工業の2010年度自動車部門売上高14522億円、販売台数65.7万台、台当たり単価221万円だ。

因みにトヨタ172.5万円、ホンダ191.6万円だ。

少しは各社のIRを調べてからものを言えよ。

今晩は悔し涙を流しながら股間でもいじくっとれ。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/10(月) 23:48:43.55 ID:sybUB1vk0
221万円w
やっぱり乞食だw
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 00:12:33.06 ID:pDcjlzJwO
>>953
221万円とは、

お前がお母ちゃんからもらうお小遣いが月に3000円。

およそ70年分だ。

頑張って貯めろよ。
永遠の中2君。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 00:13:36.78 ID:w2ZgIdeH0
型落ちインプレッサだとさらに安いんだろうなw
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 00:19:17.17 ID:pDcjlzJwO
>>955
俺のダートラ仕様インプレッサは700万円。

お前のお小遣の200年分を軽く超えてるよ。

子供はローン組めないからな、永遠の生命を手に入れて払えよ。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 01:11:41.03 ID:UHuA5Jh9P
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 07:24:36.38 ID:w2ZgIdeH0
スバル・インプレッサ 155.4〜233.1万円

http://www.subaru.jp/impreza/sport/grade/

爆笑w
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 07:26:08.27 ID:y8Wli1Rq0
安いのにBMWのM3やポルシェ並みの性能。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 07:35:57.94 ID:w2ZgIdeH0
と自分に言い聞かせるルンペンくんでしたw
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 07:48:59.58 ID:y8Wli1Rq0
1000万円だしてWRXスペCと同じ性能w
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 08:05:12.22 ID:ZzhqtADBO
まだ性能がーとか言ってんのw
M3とか911とかとは使い方が根本的に違うんだよw
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 08:16:52.04 ID:w2ZgIdeH0
ルンペンが「同じ性能」だと思い込もうとしてもメーカー自身がそんな値付けをできないのが現実w


スバル・WRX STI

http://www.subaru.jp/wrxsti/wrxsti/grade/

爆笑w

信者の妄想は痛々しいねw
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 08:25:28.06 ID:/gsg+lvX0
>>963
お前の愛車は6800円の中国製チャリだってなw
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 10:02:34.76 ID:hFiP3QVxO
>>954
>>956

子供ではないよ

老人の子供返りだよ

長年の怨念恨みのオマケつきだよ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 10:05:46.84 ID:OCAjLxqY0
スバル車は安くてなんぼ
安くなけりゃニッサンやトヨタの車を買う
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 12:49:54.10 ID:JKMB5zww0
あっちこっちで動画によるスバルステマがひどいなw
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 18:29:02.34 ID:Sbw6pnsk0
>>966
トヨタは無い
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 19:48:38.72 ID:umfpgQW30
>>965
だろうな。いくら仕事にあぶれてるからって、社会に憎悪してもしょうがないと
思わんのかね?どうせリアル禿げなんだろう?だったらうってつけの仕事がある
から応募すればいいのに……

http://news.livedoor.com/article/detail/6941877/
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 21:24:45.87 ID:y8Wli1Rq0
>>966
トヨタか・・・クラウン・ハイエース・プリウス・プロボックスは認める。
でも、それって全部、ビジネス用だよね。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 00:09:03.45 ID:PQCweLS4O
>>966
見栄張るなよ、童貞中学生くん。

先ずお前はお小遣を貯めて、新型中国製チャリンコを買うないといけないな。

6800円だから三ヶ月くらい我慢しろよ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/12(水) 00:29:27.57 ID:stoYlYYz0
>>971
トヨタのBbが最高なんだろうね。
まだ運転したことない高校生にとっては…
973名無しさん@そうだドライブへ行こう
いくらなんでもこれはないわ


http://www.subaru.jp/impreza/sport/grade/

軽自動車並みの値打ちしかないんだって
メーカー自身がそれを認めちゃってるよw