日本人のドイツ車崇拝は異常wwwPart115

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
前スレ
日本人のドイツ車崇拝は異常wwwPart114
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1328968277/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 23:36:45.95 ID:0/D2gCIV0
【主な登場人物 】
・ローストビーフ=牛(キチガイ部門1位) デュアリススレでよく目撃されていた自称Q5乗りの当スレの名物男。口癖「乞食」「俺はうp済み」
・爺=プログレ爺(キチガイ部門2位) クラウン乗りの質問に答えられず脳内クラウンが発覚した。稀に『あ』の代弁をする。 口癖「ボケナス」
・あ  中途半端に高い外車は見栄っ張りと思っている。クラウンは最高の日本車(爺さん本来の人格か?)
・???(出没稀) 未だに『女子大生の愛人』にステータスを感じる自称アウディ乗り
・聖フランシスコ・マトエル 「的を射る」を変換ミスすると「的を得る」になると主張するキチガイ(低学歴部門2位)
・聖ウラジミール・ズボシサス 「図星を突く」という日本語が存在しないというオバカ説を唱えるキチガイ(低学歴部門1位)
・レジェンド君 「アルマーニ―はエンポリオ」と意味不明の捨て台詞を残して雲隠れした臆病者(腰抜け部門1位)
・ムラーノ君 世界でもっとも不細工なSUVこと日産wムラーノwに乗る変態(悪趣味部門1位)
・オリジン君 ボログレの姉妹車オリジン(絶版w)に乗るボログレ爺の義兄弟(任侠部門1位)
・QX45 QX45(←意味不明w)に乗ると主張しインフィニティFXの写真をうpしてしまった大バカ者(負け犬部門1位)
・中古マツダ小僧 誘導尋問に乗せられて中古マツダ車に乗っていることを自白させられた資産3000万wの可哀相なド貧民(貧民部門1位)
・携帯自演爺さん ボログレ爺さんがファビョり切った時に登場するオバカキャラ バレバレの自演もファビョり切ったオツムではバレてないと思ってるらしい(馬鹿病院勤務)
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 23:40:02.67 ID:OP7V25iv0
・爺=プログレ爺(キチガイ部門2位) クラウン乗りの質問に答えられず脳内クラウンが発覚した。稀に『あ』の代弁をする。 口癖「ボケナス」
ウケるWWWWWWWWWWWw
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 23:41:25.91 ID:Jp0eKVGH0
インプ岡山くん忘れてないか?w
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 23:41:28.30 ID:Eo3WbbFn0
スバオタはウッドやレザーとプラの区別がつかず


> 947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 22:06:12.42 ID:gr4Nc8ci0
> CVTのシフトレバーもプラむき出し、木目模様のプラスチック テカテカwステンレス調のプラスチック
>
> 性能もダメ、内装もダメ
> アウディ阿呆
> http://fsv-image.autoc-one.jp/images/354400/005_o.jpg

わろすw
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 23:42:10.19 ID:Wyqfkxx10
テンプレにマセラティすら知らないドイ厨も加えてやれよw
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 23:43:57.39 ID:Eo3WbbFn0
ウッドとプラの区別が付かないスバオタはテンプレ入り確定だな
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 23:48:51.24 ID:WFvOFK4I0
スバオタの気持ちはわかるが、お金余ってたらポルシェ買うはず
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 23:48:57.40 ID:FU7lkqqU0
最近ドイツ車崇拝がスバルに顔真っ赤になってるけど
なんかあったのか?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 23:50:44.66 ID:FU7lkqqU0
これは前スレあたりで
具体的な車の議論で岡山くんあたりに論破されたんだろ?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 23:50:58.33 ID:Wyqfkxx10
>>9
なんでそうなったかは理解できないが、なんせ顔真っ赤で必死だよ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 23:51:24.15 ID:Y52WhCF20
単なる弱小スバルとポルシェと比較するなよw
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 23:52:48.71 ID:FU7lkqqU0
GTRがデビューしたころの外車マンせー組が
GTRスレで大暴れして叩いてたけど
いまや完全にGTRは認めるとか言い出してる始末
外車厨がんばっ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 23:52:53.70 ID:7q3eJVO0O
クラウンなどBMW1シリにもかなわない
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 23:53:05.39 ID:Eo3WbbFn0
顔が真っ赤なのはこいつだろ?


> 947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 22:06:12.42 ID:gr4Nc8ci0
> CVTのシフトレバーもプラむき出し、木目模様のプラスチック テカテカwステンレス調のプラスチック
>
> 性能もダメ、内装もダメ
> アウディ阿呆
> http://fsv-image.autoc-one.jp/images/354400/005_o.jpg

思わず赤面
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 23:56:29.04 ID:Wyqfkxx10
>>13
なんせこのスレ初期の頃は、運動性能やアクティブセーフティ性能で
国産車は輸入車のエントリーモデルにすら敵わない!とか言い切って全力で馬鹿にしていた
奴らだしねぇ。

そんで、そのうちパニックブレーキテスト結果をどーんと貼られて、
輸入車のエントリーモデルどころか、走りを売りにしたモデルがあろうことか
国産のスポーツカーどころか、1BOX貨物やら軽のハイトワゴンあたりにアクティブセーフティが
負けてんのが発覚してから、態度コロッと変えて値段だのなんだのと見苦しい限り。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 23:58:27.93 ID:Eo3WbbFn0
>>16
君もこのレス見て赤面?


> 947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 22:06:12.42 ID:gr4Nc8ci0
> CVTのシフトレバーもプラむき出し、木目模様のプラスチック テカテカwステンレス調のプラスチック
>
> 性能もダメ、内装もダメ
> アウディ阿呆
> http://fsv-image.autoc-one.jp/images/354400/005_o.jpg

国産車を崇拝してる連中ってこの程度
メーカーも金かけれないはずだ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 23:59:51.01 ID:Wyqfkxx10
>>17
いや、赤面するどころかドン引き。

その理由は、あなたが他スレに嬉々として貼りまくってるところに書いておいたので
見ておいてください。

つーか、俺にとってそんな事はどうでもいいw
俺が間違ったワケじゃないしね。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:05:20.99 ID:D29MzDGO0
ポルシェがGTRに肝心要の性能であっというまに抜かされたもんだから
焦ってるんだろ?
国産は量産技術半端ないから
価格破壊されてしまう
するっていとドイツ車の立場がどんどん危うくなるからな
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:07:49.65 ID:D29MzDGO0
これドイツ厨も差別用語貼り付けるロボット作業ばかりしてないで
国産厨とまとまな性能議論できる人物出てこないと
このまま真性論破されるぞ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:08:17.04 ID:c+Gjyx3y0
肝心要がどうこういう以前の問題だな

> 947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 22:06:12.42 ID:gr4Nc8ci0
> CVTのシフトレバーもプラむき出し、木目模様のプラスチック テカテカwステンレス調のプラスチック
>
> 性能もダメ、内装もダメ
> アウディ阿呆
> http://fsv-image.autoc-one.jp/images/354400/005_o.jpg
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:09:59.89 ID:oSxak7RG0
スバヲタの活躍で国産乗りの程度の低さが証明されたね


> 947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 22:06:12.42 ID:gr4Nc8ci0
> CVTのシフトレバーもプラむき出し、木目模様のプラスチック テカテカwステンレス調のプラスチック
>
> 性能もダメ、内装もダメ
> アウディ阿呆
> http://fsv-image.autoc-one.jp/images/354400/005_o.jpg

滅多に見られない珍獣
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:10:00.63 ID:EbkrtYUO0
良く乞食が『見る目があるから日本車なだけで国産乗りのほうが金持ちが多い』
とか、必死の強がり言ってるけど、
日本で売れてる500万以上の価格帯の車って、8割以上輸入車だとさ

日本車は『選択肢が極小の貧乏人しか選ばない』ってことだねw

24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:11:09.15 ID:D29MzDGO0
GTRがデビューしてきたとき
ポルシェターボが完全にブッちぎられて
悔し紛れに911ターボにPDK乗せれば余裕でGTRに勝てるとか言ってたけど
その後、負けっぱなしだよねw
しまいにはGTRは年次改良でどんどん性能がよくなる
しかも乗り心地まで良くなってる方向性の改良してるのに
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:11:12.36 ID:oSxak7RG0
コジキは見る目がありすぎてウッドとプラの区別が付かないんだね
そんな奴にはスバル車で十分
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:12:07.91 ID:SEPJ6L620
なにを今更そんな当たり前のことを?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:12:21.22 ID:LkhzZpJC0
>>20
コピペ連発したりして、単純な煽り作業を続けているような人は
恐らくローストかそれに類似するレベルの人なので
車の経験とかほとんどないし、それは無理な要求だろと思う。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:12:44.68 ID:oSxak7RG0
>>24
まさにブッチギリですね


> 947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 22:06:12.42 ID:gr4Nc8ci0
> CVTのシフトレバーもプラむき出し、木目模様のプラスチック テカテカwステンレス調のプラスチック
>
> 性能もダメ、内装もダメ
> アウディ阿呆
> http://fsv-image.autoc-one.jp/images/354400/005_o.jpg

到底ついていけません
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:13:52.61 ID:SEPJ6L620
性能がいいから買うんじゃなくて
高いから買うんだよ。
単純な話じゃないか。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:14:14.77 ID:NshJRPQB0
>>27
車の経験とかほとんどないってこいつのことか?
スバル信者らしいねw

> 947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 22:06:12.42 ID:gr4Nc8ci0
> CVTのシフトレバーもプラむき出し、木目模様のプラスチック テカテカwステンレス調のプラスチック
>
> 性能もダメ、内装もダメ
> アウディ阿呆
> http://fsv-image.autoc-one.jp/images/354400/005_o.jpg
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:14:17.39 ID:LkhzZpJC0
な、わかりやすい癖あるだろw
相手するだけ時間の無駄。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:15:51.71 ID:wHIvlr8y0
>>29
ウッドとプラの区別もできない奴に車の性能なんて判断できるわけないよなw
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:15:54.49 ID:V0/xgL530
707 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 23:07:32.90 ID:N1GhffTC0 [22/24]
WRXはM3をベンチマークとしながらも、それを超えてしまったということ
先ずBMWの提唱する車体バランスも 水平対抗エンジンこれだけで物理的にどう考えてもバランスよくなるもの。


713 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 23:21:58.40 ID:dd5juIzw0 [2/4]
>>707
水平対向エンジンがバランスが良いってのはあくまでエンジン本体だけの話。
ポルシェなどのようにリアに搭載するならいいが、
フロントに搭載するとなると、エキマニやら操舵装置やらの制約を受け、
その搭載位置が高くなってしまう。
低重心のエンジンを高い位置に搭載する事で、結局車の重心としては
高くなっている。
直列エンジンを搭載しているBMWの方が重心が低い。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:17:54.28 ID:LkhzZpJC0
>>32
他スレで書いたレス貼っておきますね。

スバヲタはそうかもしれない。
つーか、俺もそうかもしれない。
前知識なく、今の劣化を防ぐ為に加工しまくられたパネルをポンと見せられて
百発百中で見分け続ける事ができるかどうか、と言われたら俺は自信ないね。

で、君は完全に見分けられるの?
最近のプラ製品っつーか、良くできてんのもあるよ(ダイノックシート貼ってコーティングしてあったり
すれば、見分けるの難しくないか?)
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:18:02.76 ID:V0/xgL530
727 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 23:37:52.31 ID:N1GhffTC0 [24/24]
>>713
当たっている部分もあるけど、ちょっと違うよ。
水平対抗エンジンはAWD化んだよ、逆にいえばAWDのためにスバルはボクサーエンジンを作り出した。

737 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 23:49:27.07 ID:dd5juIzw0 [3/4]
>>727
いい加減なことは言わない。
まだFF車が黎明期だった時代、ドライブシャフトが左右で不等長になる事により
エンジンを横置ではなく縦置にする都合、高いエンジン搭載高になる事に対する対策として
選ばれたのが水平対向。

740 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 23:54:21.60 ID:dd5juIzw0 [4/4]
等長ドライブシャフト横置きエンジンが実現した時点で、
水平対向は存在意義無しだった。

スバルヲタ脂肪www
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:20:02.98 ID:LkhzZpJC0
重心高くなってもあれだけの運動性能を誇るって事が俺は凄いと
素直に思うが。
しかも輸入車の同セグメントよりもトレッド幅も狭いのにね。
(トレッドが狭いと普通、どう不利か説明できる人、ここのドイ厨の中に居る?)

まぁ揚げ足取ったりするのが生きがいの人には
他人の言葉を借りて煽るしか能がないか。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:24:24.88 ID:D29MzDGO0
インプのボンネット開けてみればわかるけど
エンジンのヘッドのポジションフロントタイヤの上辺くらいだよ
ぜんたいの重心はBMWより明らかに低いから
エンジンの部分で最も重いヘッドとが上に向かって伸びていく直6が
インプより低い重心とか笑わせてくれる
それクランク軸重心位置だろ?w
あほすぎるドイツ厨
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:25:31.51 ID:D29MzDGO0
直6はそれくらいクランク軸を低く搭載しないと
ヘッドがボンネットから飛び出すんだよw
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:26:35.95 ID:V0/xgL530
>>36
N1GhffTC0が面白いのはお前と同じで中途半端な知識をひけらかして論破されているところ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:27:12.18 ID:LkhzZpJC0
あと、インプの純正クランクって前後長が短いこともあって
14kgしかないんだよね。
それだけ軽くてあの40kgを超えるトルクを受け止めてるんだから凄いよな。
競技用の割り切ったクランクだったら9kgを大きく下回る軽量っぷりらしい。

オートスポーツって雑誌だったかなぁ。
レース関係の記事読んでいて感心した記憶がある。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:28:31.24 ID:LkhzZpJC0
>>39
で、俺のレスがどこで論破されてんの?w
俺の中途半端な知識をあなたの溢れる正しい知識で正してください。

勉強しますので。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:31:08.75 ID:V0/xgL530
>>41
>>33>>35でコピペしたのが読めないのか?
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:32:28.47 ID:LkhzZpJC0
>>42
え?
そのコピペ元、俺のレスじゃないし。

何なら俺が今書いてる内容で論破してよ。
俺の書いてることって全部中途半端なんだろ?
じゃあツッコミどころ満載のはずだし、楽勝でしょ?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:37:18.96 ID:V0/xgL530
>>43
言い回しが似ていたから同一人物かと思ったのだよ。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:38:59.65 ID:LkhzZpJC0
>>44
書いてる内容全く違うしw
書いてる内容の違いが理解できてない時点で、あんたの方が知識は中途半端じゃないか?

どうでも良いから俺が中途半端だと思ったところを指摘して正しておくれよ。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:41:01.00 ID:D29MzDGO0
最近VWとかアウディによく煽られるわ
おまえらだろ?
4000シフトで加速して必死についてきてたw
譲ってやってもなかなか引き離せないのなw
煽るのはいいが余裕をもって追い抜ける性能の車で煽れよ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:49:57.81 ID:D29MzDGO0
まぁアウディやVW相手に顔真っ赤にさせて
全開にすることはないけども
あおり方えげつないなぁ
おまえら
レース用のパッドつけてて
ベタベタに煽るもんだから
こっちはブレーキも踏めない
どうせドイツ厨オンチのブレーキじゃカマ掘られるから
無理しないけども
そんなにインプと競争したけりゃサーキット来いよ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 00:52:36.77 ID:D29MzDGO0
前が詰まってても煽るからな
おまえらDQNミニバン乗り笑えねーわ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 01:13:21.67 ID:HFH4GI8m0
貧相で低性能なスバル車に乗ってるとそんな惨めな思いをするんですね
次はもっとちゃんとした車を買えるようになるといいですね
頑張ってください
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 01:16:53.58 ID:Jtz/Q0gF0
まあ脳内ドイツ車乗りの貧民は車すら現実には乗れないから知らない
だろうね。
カタログ眺めてやれ8速等と馬鹿面で喜んでいるんでしょうな。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 01:18:15.53 ID:Jtz/Q0gF0
ゴルフのような南アフリカ産の安物の底辺偽ドイツ車では貧相で
通勤にすら使えないですからな。
何時エンスト起こすか分からん出来損ないのポンコツですからな
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 01:19:42.80 ID:D29MzDGO0
なんつーか
あおり方がいかにも頭に血が登っちゃってるそういうの慣れてない人特有の煽り方だから
こえーんだよ
フルブレーキかけたらこいつ反応できねーんだろうなってのがもう
直感でわかるから
ランエボとかGTRにあおれれても安心感があるけども
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 01:20:21.69 ID:Jtz/Q0gF0
ゴルフ何てCMからセンスがなく糞ダサイですからな、先代インプレッサ
はイケメン俳優妻夫木聡を起用して爽やかで好感が持てましたからな。
ゴルフ等貧相で眼鏡掛けたジジイが出てくるだけの貧相なCM
ですからな、CMからして買う気が起きませんな。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 01:21:59.44 ID:Jtz/Q0gF0
5年も乗ればがたがた耐久性の低い駄作DSG。技術の欠片も無い恥ずかしい
三流偽ドイツ車ですな。


55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 01:26:21.79 ID:Jtz/Q0gF0
https://www.tosai.jp/zaiko4.php?zaikono=0344201019
1尻等元はがらくたの為中古車価格は暴落見るからにダサくてショボイ
貧相な底辺ドイツ車、そしてまさかの直4「1600CC」
こんなガラクタでは恥ずかしくてまともな神経なら乗れませんからな。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 01:27:52.67 ID:Jtz/Q0gF0
1尻等ショボイドイツ車等幅寄せしてやれば大人しくなる屁たれドイツ車
眼鏡のキモオタ貧弱なもやし若造が乗る恥ずかしいポンコツドイツ車
ですな。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 01:32:50.57 ID:Jtz/Q0gF0
煽られたら先に行かしてからベタ付けホーン連打で嫌がらせをするのが
一番後ろから見てると貧相な底辺ドイツ車が必死に逃げる様子
が笑えますな。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 01:36:03.50 ID:LkhzZpJC0
みっともないからやめなって。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 01:37:16.61 ID:Jtz/Q0gF0
>>58
押し出しが利くのも高級セダンならではの特権ショボイドイツ車では
出来ないからね。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 01:41:49.33 ID:iGXaPt6K0
ほんとみっともないソリ男だなw
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 01:44:10.97 ID:Jtz/Q0gF0
>>60
目には目を歯には歯をって言われる位だから報復するのが当然ですな。
如何に底辺ドイツ車が低性能でショボイ車か教えてやってるのだから
有り難いと思わないとですな。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 01:45:32.84 ID:Jtz/Q0gF0
1尻やゴルフみたいなショボイ底辺ドイツ車は大人しく隅を走るのがお似合い
ですからな。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 01:49:52.57 ID:iGXaPt6K0
貧乏人ソリ男w
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 01:51:35.16 ID:Jtz/Q0gF0
ID:iGXaPt6K0
貧乏人南アフリカ産の偽ポンコツ底辺ドイツ車乗りの貧民ドイツ坊
ですな。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 01:54:09.61 ID:iGXaPt6K0
ID:Jtz/Q0gF0

妄想と虚言で生きてきた儚い底辺の人生。
お前は永遠にドイツ車を僻んでいればよろしい
哀れな奴w
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 01:54:17.48 ID:Jtz/Q0gF0
おまけにゴルフ等エアコンの設定温度が26℃までしかない貧相な
エアコン正に只のガラクタですな。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 01:56:51.82 ID:Jtz/Q0gF0
https://www.tosai.jp/zaiko4.php?zaikono=0390201031
流石スバルの名車インプレッサ内装もゴルフよりも上中古車価格も
高めをキープな名車ですな。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 01:59:30.09 ID:Jtz/Q0gF0
https://www.tosai.jp/zaiko4.php?zaikono=0344112003
それに対しゴルフGTI元がポンコツのガラクタの為中古車価格も
大幅下落インプレッサの足元にすら及ばない貧相な底辺ドイツ車。
馬鹿でボケナスは貧相なポンコツゴルフ、良識有る若者はインプレッサ
ですな。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 02:02:27.49 ID:Jtz/Q0gF0
明日は支社に視察に運転手付き社用車で行くから失敬するよ
負け惜しみ貧乏ドイツ厨君。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 02:05:39.29 ID:8XduXaXo0
中古車に詳しいね♪
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 05:03:14.50 ID:HgDWORDZO
>>33
このコピペも虚しいよな

ニュルブルクリンク専用パッケージ組んでカーボン屋根まで入れたお値段二倍インプが、NA直6FRの先代M3CSLより5秒も遅いんだからwww



雪山農道パッケージ(笑)に改名しては如何か?
二度とニュルブルクリンクに来るなよwww
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 07:44:11.63 ID:TSsHgFfn0
>>70
いつもチェックしてるからね。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 07:59:10.11 ID:LkhzZpJC0
>>71
直6M3擁護派って苦しい言い訳ばっかだね。
まるでNSXマニアみたいな戯言ばかりだ。

そこまで顔真っ赤にして格下相手を罵らなきゃアイデンティティを保てない時点で
もう終わってるよな。
せめてR35に近い性能がありゃ、そこまで顔真っ赤にせずに済んだのにね。
取り柄ないからなあ、特に3200ccに無理矢理排気量増やした以降の直6M3は・・・

高回転型NA、しかもV12に次ぐ完全バランスを元から持つ直6なのに
7000rpmからレッドまで、あのフィーリングだしねぇ。

RB26どころか、こいつらが馬鹿にしている水平対向4気筒エンジンのしかもターボよりも
あれじゃねぇか?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 08:22:48.87 ID:9xbJIkVd0
うんうん水平対向4気筒スゴいねえ雪山農道最速だもんねえ
だからニュルには二度と来るなよwS206 NBR CHALLENGE(笑)とか二度と作るなよwww

スバオタがM3を貶せば貶すほど、そんな不完全直6NAFRのM3に5秒も敗北した事実が光り輝くというものだ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 08:31:40.04 ID:oSxak7RG0
日本車を有難がってるのはウッドとプラの区別すらつかない車音痴だからね


> 947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 22:06:12.42 ID:gr4Nc8ci0
> CVTのシフトレバーもプラむき出し、木目模様のプラスチック テカテカwステンレス調のプラスチック
>
> 性能もダメ、内装もダメ
> アウディ阿呆
> http://fsv-image.autoc-one.jp/images/354400/005_o.jpg

こんな連中相手だとメーカーもコストかけられねーわ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 08:35:43.58 ID:y7iyjdg/i
輸入車と日本車の良い所を
集めたらレガシィとなる
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 08:41:57.08 ID:ANWucyFp0
インプ岡山くん、完全に論破されてるwww
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 08:45:59.90 ID:oSxak7RG0
加飾パネル: アルミ調、チタン調、カーボン調

http://www.subaru.jp/legacy/touringwagon/

偽物を寄せ集めたバッタモン
ブランド力全米ワースト2のスバルに相応しいみっともなさだね
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 08:53:25.69 ID:tw/KomKU0
アウディの1やらビーエムの1って笑いをとるために乗ってるんだよね?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 08:56:13.18 ID:SB592iJv0
インプレッサとかレガシィは失笑を買うために作ってるんだろ?

http://www.subaru.jp/legacy/touringwagon/
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 09:06:42.44 ID:tw/KomKU0
スバルなんてどーでもいいけど

>>79に乗るくらいなら
>>80に乗るわ


82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 09:18:06.45 ID:JXfinBdo0
いくらなんでもスバルはないわ
恥ずかしくて知人を乗せることすらできない
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 11:10:07.18 ID:LkhzZpJC0
いや、M3擁護派の方がスバヲタの質問(に答えられないから)無視して逃げ続けてる上に
アホな独りよがりな勝ち宣言しているだけですがw

だいたい、国内仕様のM3CSLで速い車を見た事がない。
プロが乗ってる動画でもw

ニュルで記録出した時のタイヤ銘柄は国内仕様や海外仕様でも構わないが
純正採用されているタイヤなんでしょうか?
スバルは真面目に純正部品でしか勝負してないみたいですが。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 11:14:42.57 ID:LkhzZpJC0
>>74
うんうん。
ちょいとドリフト楽しんだくらいで水温やばくなって
元からヤバイシリンダー間の隔壁守る為かレブリミット下げて保護する
スポーツエンジンって見た事がないわ。

ニュル攻めた車両って吊るし(市販状態)の状態で攻めれたんですかね??
直線長いから冷却間に合ったんかなw

ちなみにニュルで7分55秒の記録を出したSTIってS206じゃないだろ。
時期的にもフツーのSTIベースのTsのMT仕様だろ。
TsってスペックCベースじゃないんですけどね。
突っ込むのもダルいから脳内CSLさんには黙ってたんですが。

スペCベースの薄肉化したガラス採用したりすれば、カタログモデル内での
戦闘力向上余力はまだまだ残ってんですけどね。
Tsはスペアタイヤも装備しているから、スペCのカタログ数値より30kgは実際に
重いしね。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 11:22:51.05 ID:LkhzZpJC0
それにしてもE46M3って今だと安いんだねー。
ずっと憧れていて、今頃やっと買えたクチなんかな?

それなら、M3の真実っちゅーか、既に知ってる人は知っている内容を
もう書かない方がいいのかな・・・・

そろそろ空気読むか・・・・
湾岸で出会った時に教えてあげるよ、M3の実力・・・w
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 11:33:19.02 ID:9xbJIkVd0
>>83
ハイハイ雪山農道最速はインプレッサですよ(笑)
だから二度とニュルに来ないでねwS206NURとか恥ずかしいモンは作らないでねwww
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 11:44:41.46 ID:9xbJIkVd0
トップギアパワーラップ
http://www.bbc.co.uk/programmes/b006mj59/features/powerlaps

M1     1:25:0
M3サルーン 1:25:3
Z4M    1:26:0
M5     1:26:2
M3     1:26:5
Subaru Cossie(コスワースチューンのインプ) 1:27:7
M3CSL(先代) 1:28:0
Z4     1:28:2
WRX Sti  1:28:2 ←wwwww
X5M    1:28:2
EVO]   1:28:22
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 11:44:45.05 ID:aqLYyRBL0
インプレッサ相手に顔真っ赤な時点で終わってるよな。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 11:48:07.61 ID:aqLYyRBL0
海外仕様と国内仕様とで全然性能が違うのを知らずに
とうとう貼っちゃったねw

だいたい日本じゃ2000cc NAモデルに負けてた135クーペとかが
速い時点でおかしいだろ、そのラップタイムw
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 11:48:09.67 ID:9xbJIkVd0
707 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 23:07:32.90 ID:N1GhffTC0 [22/24]
WRXはM3をベンチマークとしながらも、それを超えてしまったということ
先ずBMWの提唱する車体バランスも 水平対抗エンジンこれだけで物理的にどう考えてもバランスよくなるもの。


トップギアパワーラップ
http://www.bbc.co.uk/programmes/b006mj59/features/powerlaps

M1     1:25:0
M3サルーン 1:25:3
Z4M    1:26:0
M5     1:26:2
M3     1:26:5
Subaru Cossie(コスワースチューンのインプ) 1:27:7
M3CSL(先代) 1:28:0
Z4     1:28:2
WRX Sti  1:28:2 ←wwwww
X5M    1:28:2
EVO]   1:28:22
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 11:49:45.76 ID:9xbJIkVd0
>>89
ハイハイw
日本の雪山農道じゃスバル最速(笑)だから、二度とニュルには来ないでねw
二度とこんな恥ずかしいモノ作らないでねww
http://www.sti.jp/product/s206/nbr_p1.html
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 11:53:16.22 ID:LkhzZpJC0
>>91
国内の国際サーキットで、R35GT−R純正のラップタイムと
先代のセダンベースのSTI(今のハッチバックモデルじゃない)の純正ラップタイム比較ですら
4秒しかラップタイム変わらんのだよ。(タイヤメーカーの新銘柄テスト走行ラップ。どちらの車両にもプロが乗ってる)

そのトップギアのラップタイムリスト良くみてみ?w

R35GT−RとWRX STIのタイム差、10秒近いだろ?
その時点で日本仕様の一番ホットなSTIじゃなく、海外仕様のビスカスカップリングセンターデフの
2500ccターボモデルだよ。フロントにもLSDが入ってないモデル。

本当にモノを知らないヤツって哀れだな。
情報発信源の内容知らずに、数値だけみて一喜一憂。
つーか、自分で走ってないのね。
だからモノサシ持ってないんだよね。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 11:55:01.62 ID:9xbJIkVd0
>>92
ハイハイw日本の雪山農道最速はインプだからニュルには二度と来ないでね
あと、二度とこんな恥ずかしいモノ作らないでねww
http://www.sti.jp/product/s206/nbr_p1.html

S206NBRバロスwwwwwwwwwwwwwwwwww
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 11:56:32.43 ID:LkhzZpJC0
だっせ。
何も言い返せなくて煽りしか入れられないのか。

お前もローストと変わらんなぁ。

現実で出会えば、俺に何も言えないかわいそうなヤツなんだろうしな。
そろそろ放置しておいてやるよ。
好きなだけその恥ずかしいパワーラップ貼って勝ち誇っておくがいい。
その内、物好きな奴か俺みたいなおせっかいな奴が俺と同じような内容で
諭してくれるよ。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 11:58:14.59 ID:LkhzZpJC0
せいぜいコミ300万程度のE46大事に乗っておけよ。
俺のお下がりかも知れないけどなw
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 11:58:24.08 ID:9xbJIkVd0
(日本の雪山農道では)M3を超えた(笑)
ニュルブルクリンクラップタイム
M3CSL(先代直6) 7:50
WRXSti     7:55
http://ime.nu/www.sti.jp/product/s206/nbr_p1.html

トップギアパワーラップ
http://www.bbc.co.uk/programmes/b006mj59/features/powerlaps

M1     1:25:0
M3サルーン 1:25:3
Z4M    1:26:0
M5     1:26:2
M3     1:26:5
Subaru Cossie(コスワースチューンのインプ) 1:27:7
M3CSL(先代) 1:28:0
Z4     1:28:2
WRX Sti  1:28:2 ←wwwww
X5M    1:28:2
EVO]   1:28:22

97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 11:59:36.49 ID:9xbJIkVd0
>>94
現実のタイムは常に厳しい物よのうw
お前には喋りしかないもんな(笑)
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 12:01:43.77 ID:LkhzZpJC0
>>97
お前には経験も知識もないからネットの情報にすがるしかないものなw
自分の言葉で語れないんだもの、かわいそうだよ。

ネットの情報源を見ても、それがどんな意味の数字か理解できないからその
間違った煽りしかできないコピペ(意地で貼ってw)まーだ恥を晒し続けるんですねw

がんがれ!
もっと貼りまくれw
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 12:02:39.65 ID:9xbJIkVd0
スバオタの阿鼻叫喚が心地よいwwwもっと煽れば?(笑)
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 12:12:41.40 ID:LkhzZpJC0
http://www.youtube.com/watch?v=tKZRGtcDKfY

速いっすねー、M3(棒読み
別にスペC持ち上げる必要性のない時の企画をわざわざ選んできたよ。
ガチバトル、見てみろよw
ローンチあるのに使えないのがかわいそう(壊れるから保護のために空気読んだんだろうね)
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 12:13:32.93 ID:LkhzZpJC0
他にもいろいろあるから、つべに行ってベスモ動画漁ってみなよ。
何も経験の無い君でも何か掴めるだろ。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 12:14:38.20 ID:vU25CxC70
てゆーか雪山農道の速さとかタイムなんて力説されても興味無いわな
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 12:16:39.04 ID:LkhzZpJC0
>>102
純正採用されているタイヤ性能の差から(今時のモデルは履きこなせるような
セッティングが取られている車が多いからね)いろいろ参考になるぜ。

ていうか、実際に乗って気持ち良く走れる車の方がいいだろう?
スタイリングの好みがあるにしても、知っておいて損はない(買う買わないは全く別の問題)
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 12:17:44.45 ID:HgDWORDZO
うん、日本の片田舎はインプ最強

だからニュルブルクリンクなんて二度とチャレンジしないでねwww
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 12:19:07.29 ID:5Ofnbtpv0
つーか、クルマ作ってSTIの奴らがM3をリスペクトしてんのに、スバヲタがディスってるのって可笑しくね?www

K-POP押しの朝鮮人みたいじゃんww

作ってる奴らが超えてるなんて思ってねぇんだどwx
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 12:20:32.68 ID:LkhzZpJC0
http://www.youtube.com/watch?v=ni7K1kUs530

これのラップタイム見てみ?
M3CSL以外の車を持ち上げる必要のない企画を見つけてきたよ。
M3CSLのファステストラップ、吊るしのスペCのファステストよりも
遅いんですけどね>>100に貼ってる動画のタイム比較

これってどういう事なんでしょうねw

ニュル攻めた時とタイヤが違うのかなぁ〜w
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 12:22:31.54 ID:LkhzZpJC0
>>105
いや、俺スバヲタ違うし。
(変に詳しくはあるが)
M3目指して作った(のは乗り味とか見習うべき要素がまだあるから)のは本当だろう。

でも、運動性能はまた別だろ。
実際の性能を間近で見てあまりに依怙贔屓なのが俺は好きじゃないだけだ。
それも根拠なく、雑誌とかのイメージだけで語ってる奴が俺は好きじゃないんだよ。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 12:26:09.25 ID:LkhzZpJC0
だいたい、日本で作られた300万円台の車がここまで世界の輸入車相手に
堂々と渡り合えるようになっている事を凄いと認めるのがフツーなのに
なんでここまで見下せるのかね?

それも見下している人間って、自分でそれを超える車を作り出す能力もないのにな。

俺も乗っていたくらいだからM3自体は嫌いじゃない。
(ちょっと幻滅したところは確かにあるが)

もっと自国の誇るべき製品に対して、根拠ない偏見持たないで
普通に話せないんかねぇ?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 12:34:51.74 ID:tw/KomKU0
>>108
車の性能はよwwwwwwwwwwくわかってる
日本者の性能がすばらしいことはよwwwwwwwwwwwwwくわかっている
日本者の技術はすばらしいとおもう

しかしドイツ車を選ぶ動機はそこにはない
性能ではない
性能のみなら皆会社にスニーカー履いて行くはずだ
革靴が必要な人達の為の車なんです

理解できないのも無理はありません
それなりの位置まで登ってこれれば自然とわかるものです
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 12:35:08.81 ID:vU25CxC70
雪山農道のラップタイムなんて興味無いわー
日本でもないドイツでもないイギリスのタイムが一番参考になるわ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 12:36:53.02 ID:aqLYyRBL0
>>110
お前の好きな四字熟語って現実逃避だろ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 12:39:27.94 ID:tw/KomKU0
日本車とドイツ車を比べろと言われてサーキットのタイムだとか馬力だとか語りだす時点でおよびじゃないよね
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 12:40:22.13 ID:LkhzZpJC0
>>109
何を俺に力説してんのw
今も輸入車に乗ってるし、以前はM3や他のドイツ車も所有してきた。

そういうレスが失礼だって言ってんだよ。

実際に顔合わせて同じことを思い込みだけでしゃべってみろよ。
相当あたまおかしいヤツだぞ?お前さん。

>>110
日本仕様と違うと説明された上に、動画貼られてもまだ信じられないんですね。
しょうがないなぁ。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 12:40:49.71 ID:LkhzZpJC0
>>112
>>110に口を酸っぱくして言ってやれよ。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 12:44:15.03 ID:HgDWORDZO
雪山農道って四文字熟語なんだ?



日本語もまともに分からない奴がスバオタの正体なんだね
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 12:44:21.61 ID:tw/KomKU0
>>114
どう説明しても理解できないと思うからやだ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 12:45:12.61 ID:0v6XQ/wt0
なんだかんだでM3はいいよな。
BMは好きじゃないけどM3はちょっと欲しいもんな。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 12:46:59.05 ID:LkhzZpJC0
>>115
お前が日本語を理解できてないだけだろw
元になったレスをどう読んだらそんな煽りが通用すると思うんだよw

あったまわりぃ〜

>>116
うむ。
確かに全然説明が通じない。
自分にとって都合の悪い事は全てアーアーキコエナーイだ。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 12:51:43.78 ID:tw/KomKU0
>>118
このスレは君が青筋立てて貧乏ゆすりしながら力説していることを議論するとこじゃないんだよ
とにかく貧乏臭いからレースか何かを語るスレに行きなさい
あと就活がんばれ、いつかドイツ車にのれるように夢をもってがんばるんだぞ
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 12:54:04.99 ID:HgDWORDZO
レスの付け方が必死過ぎて笑い涙無しには読めないwww
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 12:57:31.97 ID:2YwKImC5O
ドイツ車ってポロとかの標準車でも最低地上高って115〜110oで雪降ったらアウトというレベル。日本車だとそんなのLFAくらい。ISFや86でも135oはある。走りがいいとか言うけどなんかズルい感じしないか?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 12:58:10.81 ID:DKu/9GO+0
>>112
ドイツでは同じカテゴリーのライバル同士での
動力性能比較はどのメディアでも検証するよ
必ず
ゼロヨン、0−100加速、パイロンスラローム、パニックブレーキテスト
エンジンのスペックも徹底比較される
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 13:02:26.59 ID:LkhzZpJC0
>>119
就活って、俺はここに数台車うpしてるぜ?w
お前、昨日マセも知らなかった御仁じゃないか?
レスから同じ臭いがするわ。

書いてる内容から、本当に乗っていたかどうかだとか
そんな判断ができない時点で俺は脳内とみなすよ。
お前さん達も勝手に見下してんだからね。

だいたい、まともに言い合いできないアホ>>120とかドイ厨の特徴だけど
逃げる時は個人攻撃しかできないんだよな。
今までさんざん勢いよくレス入れていたくせになぁ。

現実で出会えばお前らってみっともない人間なんだろうな。
ネット上でさも富裕層装って、他人を乞食だの就活しろよだのと見下しているが
実際はそこらに居る人と変わらんフツーの生活してんだろ?w
だいたい、レス内容からして脳内臭しか漂ってないんよ、君たち。

そう、君たちが爺やロースト見て滑稽だと思うように、俺はお前さん達をみて
ローストや爺みたいな人種相手にわかるように考えながらレス入れてるいるか、
完全におちょくってるだけだからな。
それが読めないでそういうレス入れてる時点で知性もお里も知れてるってもんだ。

ぶっちゃけ、ここまで噛み砕いて書かないと伝わらないだろ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 13:05:37.29 ID:RjP0dZUL0
2008年にメルセデスのE3504MATIC(W211)を買ったんだが、次の車に迷ってる。
現行Eクラスはデザインに全く魅力を感じないので却下。
四駆(雪国なので)のセダンで、なんかオススメありますか?

トヨタは故障が少ないイメージがあるのですが、国産車の知識があんまりないもので…

125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 13:06:49.67 ID:tw/KomKU0
>>122
だったらドイツ車買う人がこんなにたくさんいるのはなぜですか?
乗っている人達の身分を見れば明らかです
高級車、と言われるカテゴリーではある程度の水準は満たしているのはあたりまえ
そこじゃないんですよドイツ車を選ぶ理由は
そこで選ぶなら世の中にスーツなんてないんですよ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 13:07:26.24 ID:tw/KomKU0
>>123
ごめん2行目まででいい?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 13:09:17.50 ID:tw/KomKU0
>>123
なんか悪いからなんとか半分くらいまでは読んだけど
ギブ
ごめんな
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 13:09:28.08 ID:DKu/9GO+0
>>125
性能とコストを評価できないで暗黙の常識で
買い物をする情弱はどこにでも相当数います
そこに乗っかるビジネスもたくさん存在します
ネットが存在してた以前のビジネスモデルに多いです
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 13:14:01.57 ID:LkhzZpJC0
>>125
日本人が没個性だからだよ。
評価が定着している商品に定着する癖がある。

だからこそ、未だにトヨタがトップシェア争いしているんだし、
国内保有台数のうち95%が国産車という異常性なんだよ。
(他の先進国では有りえない国内保有割合)
だから・・・なんだろうけれど、日本では海外の車に関税を掛けていない。
自動車先進国である欧州では、自国の製品を守るために他国の車には関税をかけている。
(しかし、その国の国産車保有割合は日本ほどじゃない。)

この点で何かわからんか?

要するに君もなんだが、他と差別化したい。
こういう車を買える自分て他よりも凄いよね(下見てもキリないのに)
とアピールしたいんだが、いかんせん突き抜けられてないんだよ。
そういう観点で物事を見ればね。

国産車に(似てないが)似てると言えなくない真摯なモノ作りの姿勢で作られた
真面目な車を求めているんだよ。
車で遊んでないんだよな。遊べていないと言うか。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 13:15:07.18 ID:LkhzZpJC0
>>127
わざわざそんな事を書くあたり、相当嫌らしい性格してんだろうな。
気に入らなけりゃ、シカトしてりゃいいじゃねーか。

偽善者っぽい要素も持ってんだね。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 13:15:43.14 ID:DKu/9GO+0
ほら、高校生までの偏差値主義やブランド大学主義に洗脳されて
大学院までそういう学歴主義やブランドで選ぶ情弱みたいなものですかね
普通はあそこの大学にはこの専門のパイオニアがいるから
その人のもとで研究したいとかいう理由で選ぶのが情強ですけども
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 13:19:35.42 ID:LkhzZpJC0
>>124
ぶっちゃけセダンに拘る理由があるのですか?
無いのなら、SUVブームの今、セダンに縛られなければ魅力的な車種が多いですよ。

雪国に住んでるのならご存知でしょうが、圧雪路メインで走られているんでしょう?
それなら、そんなに悪路走破性に拘らなくても良いはずです。
いざという時の為に備えたいのでしたら、センターデフロックが出来る車種が一番おすすめです。
セダンでセンターデフロックまで任意で出来る車種となると相当限られますが。

輸入車に乗っている人種なら毛嫌いされてるスバル車(特にインプSTIw)なんて
競技志向のAWDなのにセンターデフロックできるから、アプローチアングルやデパーチャーアングルで
大変不利ですが、そこさえ超えれば低い車高からは想像つかないほど走破性は高いですよw
ただ、これはあくまで本気で薦めてませんので、俺のレスの前半だけ参考にしてください。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 13:25:04.49 ID:tw/KomKU0
>>129
毎度たくさん書いてくれる方々はありがたいんだけど
なんとか5行目くらいまでが限界
ごめんな
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 13:30:37.14 ID:tw/KomKU0
>>129
ごめんごめん
他の人に長文読まないの怒られたからがんばって読ませてもらったよ

>要するに君もなんだが、他と差別化したい。
>こういう車を買える自分て他よりも凄いよね(下見てもキリないのに)

ここ、これこれ、そうだよこの為にドイツ車乗ってんだよ
でもね、実際差別してもらわないとだめなんだよ、ほんとに差があるんだもん
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 13:33:38.54 ID:cGd+A6400
>>132
宛:ID:LkhzZpJC0

こっちならお仲間いっぱいいるんで、もっと楽しいと思うよ。

★★  実は、スバルが最良じゃね? ★★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1329039900

なんか、あがってるのを見つけてしまった。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 13:34:00.74 ID:DKu/9GO+0
>>134
そこの差を具体的に議論されたらいかがですか?
暗黙で抽象的な評価ばかり言ってないで
できないとは思いますけど
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 13:38:01.45 ID:tw/KomKU0
>>136

実際はその車に見合う人物ではないのにその車に乗っている人
その人の身分相応の車に乗る人

ようはあなたの周りには見栄でドイツ車に乗っている人が多いのでしょう
だから皆そうだと思ってしまっているのではないですか?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 13:39:31.54 ID:DKu/9GO+0
とりあえずインプレッサSTIとM3、S4あたりを
高速走行安定性テストならびに動力性能テストされてる動画張っておきます
けっこう具体的な差が分析されてると思います

http://www.youtube.com/watch?v=j-od3ByIel4
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 13:51:10.22 ID:LkhzZpJC0
>>135
俺はスバルは好きだけど、スバル盲目なわけじゃないしw
現に俺は今、スバルは一台も所有していない。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 13:52:02.50 ID:tw/KomKU0
>>138
あっちいけよ
お呼びじゃないよ
論点がずれてんだよ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 13:53:46.07 ID:LkhzZpJC0
>>140
おめーの主観がこのスレの総意か?
いろんな意見の奴が居てもいいんじゃねーの。

気に入らなければ、正論でもって論破すりゃいいじゃねーか。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 13:57:29.92 ID:LkhzZpJC0
だいたい、車で差を見せつけたい、差別したいと思ってる時点で
そいつの人間性がちっこい証拠なんだよね。

打合せやら何やらで話し合いだとか人と会う時、お前は常に車を傍らに置いて
話しするのかよとw
著名人でみんなが凄いと認めるような人物で、車を所有していない人も居るだろう。
そんな人が何に乗っていようが、その人が凄いことには変わらないだろう。

お前の言ってる内容じたいが非常にナンセンスだと俺は常々思っている。
さらに言えば、自分の主観に合わないレスに対しての態度とか見ていると
なんだかな〜って感じ。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 13:58:01.57 ID:cGd+A6400
>>139
嫌々、やっぱ こっちにいった方が 幸せになれるよ。

★★  実は、スバルが最良じゃね? ★★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1329039900

ちなみに、なんでいつも引き合いに出すのインプだけなのw

ハイパワー系ならGT-RでもLFAでも、軽量だったらロドスタでも いいじゃん。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 14:00:11.36 ID:LkhzZpJC0
>>143
インプがたまたま話題に出ていたからそれに乗っかっただけだぜ。
洒落も通じないのか?

もっと突っ込んだ話題提供してくれりゃ、俺の知ってる限りどこまででもついていくぜ。

だいたい、M3のあんな話し、お前さんは知ってたのかよ。
知らなかっただろ。
所有していたにしても、そこまで突っ込んだ車遊びしていたのか?って領域の話し
してるじゃないの。インプ以外でも。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 14:01:03.60 ID:DKu/9GO+0
GTR引き合いに機械的性能的議論始められてたら
君たちドイツ盲目信仰者はさらに不利になると思いますけど
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 14:04:04.83 ID:tw/KomKU0
>>141
スバルの車がドイツ車より優れているのはよwwwwwwくわかった
ではスバルの車もドイツ車と同等、それ以上の価格で売らないのはなぜだ?
ドイツ車が売れるのはなぜだ?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 14:06:09.39 ID:nIGVues6O
遊びってw
誰かが言ったけど、世界が違うわ。かないませんわw
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 14:09:36.09 ID:LkhzZpJC0
>>146
お前の方が論点ズレてるよw
俺のお前さんへのレス内容ってそんな内容だったか?

ちなみに関税が掛かってる欧州の一部の国じゃ
お前さんの論法で行けば、スバル車のやっすいモデルの方が
ドイツ車とかよりも高額で取引されてるぜ?
それについてはどう説明する?

さらに言えば、WRCでファンになって本国でもエボやらインプを取り扱っているが
どうにもその仕様がぬるく(長距離移動に特化されている為に駆動系とかも随分違う)
どうしても本国の(日本の)過激な仕様が欲しい!って人はわざわざ多額のお金をかけてまで
並行で仕入れてナンバー取得して乗ってる人も居るんだぜ。

俺らで言えば、ダッジバイパーとかにどうしても乗りたいから並行で仕入れて
日本でナンバー取る為に日本の法規に合わせて灯火類やらエキゾーストまわりに
手を入れて乗ってるのと同じ現象がおこってますよ。

それについては無視ですか?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 14:11:03.65 ID:DKu/9GO+0
たとえば心臓外科脳外科を
その人の能力や実績や実力ではなく
東京大学医学部教授の肩書きがあるからというでけで
そいつに頼んでしまうようなもの
それがブランド盲目者を対象としたビジネス
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 14:12:08.49 ID:LkhzZpJC0
>>147
車が趣味なら、車で遊ぶだろう?違うか?
趣味でサーキット走りに行ったりしたら何か悪いのか?

排気音規制も守って遊んでまっせ(小さいサーキットの場合なら)
音量規制の無いサーキットで遊ぶ時も、ちゃんと自重してますよ。

つーか、生活の為だけに乗るのなら
それこそ文房具みたいな車でいーじゃねぇの?って俺は思うよ。
何事も中途半端はいけないと思う。

そんで、激しい思い込みだけで偏見を持つことも。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 14:13:52.93 ID:LkhzZpJC0
>>149
いや、前にも書いたけれど
随分と味は薄くなってはしまったが、ドイツ車にはドイツ車の良いところが
あるのは事実だよ。

俺が許せないのは、そんなことはさておいて
日本車だからって頭ごなしに馬鹿にしたり「できる神経」が大嫌いなだけなんだ。

車に罪はない。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 14:17:20.67 ID:DKu/9GO+0
>>151
もちろんそうだよ
東京大学にも優秀な心臓外科医や脳外科は
いることにはいます
それをどのように評価するか?されてるか?が問題です
ここのドイツ盲信者はどのように評価してるのでしょうかね?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 14:19:46.52 ID:tw/KomKU0
>>148
何度も悪いんだけど長いんだよね
5行くらいにまとめてくれる?
深呼吸して冷静になればきっとまとめられると思うよ、がんばれ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 14:22:52.48 ID:LkhzZpJC0
俺も余計なお世話焼きだな。ほっときゃいいのに。仕事しないと締切やばいわ

>>153
お前さんの大好きな欧州じゃ、車両価格の金額だけで言えば
スバル車とドイツ車で逆転現象がおきてる国もありますが、
スバル車はそんな国でも売れてます。
それについて説明できますか?あんたの聞いてきてる内容ってのはこれくらい無駄な話しです。意味ありません。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 14:25:17.66 ID:nIGVues6O
快適に安全に移動したいとか、おもてなししたいとか、もあるだろうに。

世界が違うの意味がわかってないな。
単に速いのは、頑張って下さいな。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 14:30:15.03 ID:LkhzZpJC0
相変わらず考え方の狭いやっちゃなw
長距離移動が楽だと評判の高級サルーンよりも、余計なモノを背負ってないスポーツカー
(もしくはスポーツグレード)の方が、実は楽だった・・・なんて事は珍しい事象ではない。

要は車の何に価値観を求めているかだ。

客を乗せる必要性の無い生活をしているのなら、高級なサルーンに乗る意義は少ないだろう。
逆にオーナー自身に余裕があるのなら、それに執着せずにオーナーがドライブする車としては
余計なものを背負ってる感覚の薄い、良く出来たスポーツカーで通勤するのも悪くない。
それだけの話しだ。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 14:32:59.43 ID:LkhzZpJC0
一台ぽっきり、もしくは嫁さんだとか家族用に複数台持っていたとしても
自分用に一台しか持てないのか?
自分用に一台しか持てないにしても、その人ごとに価値観の差ってあるよね。

車が好きなのだったらなおさら価値観の差ってあるよね。

車の車格にすがって他人と差別化したい君には、そんなハリボテがお似合いだ。
って言われないとわかんないのかな。
俺以外にも大学のこととかで例え出している人の言ってる内容とかがそんな内容なんだが
全然読解力がないんだね。

とりあえず、新聞取って毎日読んでみろよ。
少しはマシになるからさ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 14:35:49.20 ID:XnhhQDIi0
シロッコ(笑) 160馬力 (笑) FF(笑) DSG(笑)

ランエボ 300馬力 43kg 4WD ツインクラッチSST


恥ずかしい無駄車シロッコwwwwwwwwwwwwww


同じ価格帯にもかかわらずwww
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 14:38:42.55 ID:LkhzZpJC0
そんな事をしていたらドイ厨と変わんないぜ?
ただ荒したいだけの、国産厨装った人なのか?

そうなんだろうな。
定期的にわくし、内容がどうもローストっぽいよね。

俺は個人的にはシロッコのスタイリングは大好きだぜ。
乗り味は・・・・微妙だが。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 14:39:01.77 ID:22QR6qTd0
ボロクソバーゲン オシッコ2L
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 14:40:21.24 ID:LkhzZpJC0
二酸化炭素排出量のスペックで比較してみ?
圧倒的にシロッコの勝ちだから。

つーか、そんな煽りいれるから・・・まともに流れない・・・

てか、元々荒れるネタスレだよな。
どうかしているのは俺の方か。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 14:43:20.49 ID:XnhhQDIi0
ボロクソワーゲンシロッコ160馬力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwボロクソワーゲンシロッコ160馬力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ボロクソワーゲンシロッコ160馬力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ボロクソワーゲンシロッコ160馬力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ボロクソワーゲンシロッコ160馬力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ボロクソワーゲンシロッコ160馬力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ボロクソワーゲンシロッコ160馬力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ボロクソワーゲンシロッコ160馬力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ボロクソワーゲンシロッコ160馬力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ボロクソワーゲンシロッコ160馬力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ボロクソワーゲンシロッコ160馬力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ボロクソワーゲンシロッコ160馬力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ボロクソワーゲンシロッコ160馬力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ボロクソワーゲンシロッコ160馬力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ボロクソワーゲンシロッコ160馬力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ボロクソワーゲンシロッコ160馬力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ボロクソワーゲンシロッコ160馬力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ボロクソワーゲンシロッコ160馬力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ボロクソワーゲンシロッコ160馬力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ボロクソワーゲンシロッコ160馬力wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 14:43:57.35 ID:tw/KomKU0
>>154
スレタイをもう一度見てみような
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 14:44:18.83 ID:nIGVues6O
>>157
脳血管切れそうだけど大丈夫?
あんたのいういろんな価値観ってことは、速さだけじゃないよね。
速いのは十分にわかったから、違う価値観語ってよ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 14:47:33.21 ID:LkhzZpJC0
>>164
スーパー頭が悪いんですね。
俺ちっとも怒ってないけど、そう書いたら顔真っ赤になると思ってますの?w
つか、速さ以外の価値観すでにレスに組み込んでますが、読み取れませんか。そうですか。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 14:48:32.00 ID:LkhzZpJC0
>>162
絶対にアウディを馬鹿にしないあたり、お前は本当にローストっぽいなw
ミエミエなんだよ、魂胆が。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 14:50:09.91 ID:tw/KomKU0
おいおいおまえら冷静になれよ
どーせ全員貧乏人てバレバレなんだからもっと仲良くしようぜ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 14:51:17.01 ID:XnhhQDIi0
ローストじゃねえよ知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






死ねや


169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 14:52:00.91 ID:XnhhQDIi0
ローストじゃねえよ知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww






死ねや
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 14:53:18.77 ID:22QR6qTd0
ローストチェッカー

哀れ 惨め 乞食 ルンペン ルサンチマン ガタクタ
ハライテ 半角カタカナ age 怒涛の単発擁護

2つ以上該当したらローストです。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 14:54:13.71 ID:XnhhQDIi0
ローストじゃねえよ知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ローストじゃねえよ知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ローストじゃねえよ知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ローストじゃねえよ知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ローストじゃねえよ知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ローストじゃねえよ知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ローストじゃねえよ知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ローストじゃねえよ知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ローストじゃねえよ知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ローストじゃねえよ知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 14:56:04.53 ID:XnhhQDIi0


ローストじゃねえよ知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ローストじゃねえよ知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ローストじゃねえよ知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ローストじゃねえよ知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ローストじゃねえよ知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ローストじゃねえよ知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ローストじゃねえよ知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ローストじゃねえよ知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ローストじゃねえよ知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ローストじゃねえよ知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ローストじゃねえよ知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 14:58:12.41 ID:XnhhQDIi0
ローストじゃねえよ知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ローストじゃねえよ知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ローストじゃねえよ知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ローストじゃねえよ知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ローストじゃねえよ知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ローストじゃねえよ知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ローストじゃねえよ知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ローストじゃねえよ知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ローストじゃねえよ知的障害者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 14:59:46.65 ID:XnhhQDIi0
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね
知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 15:00:47.78 ID:XnhhQDIi0
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね
知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 15:00:52.79 ID:tw/KomKU0
はい今日はここまで、解散!おつかれさまでしたぁ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 15:01:13.35 ID:XnhhQDIi0
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね
知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 15:01:33.63 ID:XnhhQDIi0
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね
知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 15:01:53.66 ID:XnhhQDIi0
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね
知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 15:02:03.65 ID:22QR6qTd0
【HONDA】フリード・ハイブリッド・スパイク 総合42
125 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2012/02/17(金) 09:00:58.52 ID:XnhhQDIi0
明日が納車だ、速攻テールランプ変えるぜ。

【HONDA】フリード・ハイブリッド・スパイク 総合42
133 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2012/02/17(金) 11:54:29.91 ID:XnhhQDIi0
ステアリングリモコンが納車に間に合った。しかし、よく考えると高い車だな、ナビやらLパケ付けて値引き19万で乗り出し255万。減税無かったら思い留まったのは間違いないわ。補助金はラッキーだったなぁ。



だそうです。
フリスパハイブリッド 馬力88+14=102 トルク13.5+8=21.5
パサートやシロッコ以下w
どっちもどっちだな。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 15:04:21.05 ID:XnhhQDIi0
ID被りだ馬鹿野郎wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね
知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者死ね知的障害者
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 15:05:48.47 ID:tw/KomKU0
>>180
気の毒にフリードね
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 15:11:16.56 ID:22QR6qTd0
>>181
晒したらパッタリと荒らすのやめるなよ
本人だって白状してるようなもんだぞw
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 15:23:22.15 ID:tw/KomKU0
ほんとはみんな貧乏人だってわかってたけど
リアルにフリードの納車を喜んでる人だってわかったらなんだか寂しい気分になってきた
がんばれ、フリードの次はでかい面できる車かうんだぞ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 15:36:54.64 ID:2YwKImC5O
フリード、同排気量クラスでは海外勢を含めても存在感や使いやすさで良い選択であるとは思うけどね
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 16:21:06.99 ID:9VWEie3/0
ID:tw/KomKU0 この御仁は頭がピンぼけだね。「俺様は社会的地位が高いのだ」と

いいたいらしい。でドイツ車に乗っているのは、こういう「社会的地位が高い」人が多い

のだと言いたいのだろう。そもそも車でステータスを語るのが間違いなのに。

社会的地位の高い人は軽自動車に乗ってても、無論国産中級車を愛用してても

地位に変わりはありゃしない。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 16:25:14.72 ID:9VWEie3/0
>>184

ID:tw/KomKU0 俺の勘違いだった。この人は単なる低所得者、低脳、無教養で

社会的地位と無関係だったようだ.
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 16:51:15.64 ID:tw/KomKU0
>>186
貧乏人の嫉妬ってこわいわ
これだから日本人ていやなんだよ
普段はヘコヘコよってくるくせに、影ではこれだもん
車でステータスって発送がもう貧乏人臭くてたまらん
世の中には不公平かもしれないけど生まれながらの家柄ってのがあるんだよ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 16:55:58.42 ID:22QR6qTd0

自称家柄良い人間がアクアのスレで粘着してるんだから笑えるな
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 17:33:18.81 ID:0v6XQ/wt0
このクソスレ、part115だってw
2ちゃんってほんと馬鹿の集まりなんだなぁ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 17:33:20.33 ID:tw/KomKU0
>>189
うふふ、たまたま生まれた家がよかっただけで勝ち組にいられるのは申し訳ないと思うよ
大人にふるまわないとって思うよ
でもね朝から晩まで奴隷のように働いて燃費がいいって煽られて
なけなしの金でゴミみたいな車買ってる連中を馬鹿にするのがもう楽しくて楽しくて

192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 17:37:33.10 ID:9VWEie3/0

ID:tw/KomKU0  こいつ最低の馬鹿だね。引きこもりニートの糞らしい。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 17:37:35.88 ID:X6a2kWXd0
人間的に貧しいな。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 17:49:13.01 ID:22QR6qTd0
>>191

【MAZDA】マツダCX-5 Vol.24【勢(MINAGI)】
364 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2012/02/17(金) 09:08:46.34 ID:tw/KomKU0
おまえら盛り上がるのはいいけど
数ヶ月納車待ちくらってる間に次々と次世代テクノロジーを搭載した他社の車を
胃を痛くして見守るアクア買っちゃった情弱さん達のことも考えてやれよ
いたわってやれよ

あと就活がんばれ、いつかドイツ車にのれるように夢をもってがんばるんだぞ

【MAZDA】マツダCX-5 Vol.24【勢(MINAGI)】
501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2012/02/17(金) 13:01:41.61 ID:tw/KomKU0
>>496
義母さんの言うことが正しい
奴隷労働者みたいな生活をしている分際で何百万もする車を買うなんて愚かなことです
ローンなんて組まないと買えない人まで新車を買うことがそもそも異常なんですよ
車はとっても金食い虫です、高額所得者でもないかぎり程度のよい中古車が一番現実的です



お金持ちの割にはCX-5にご執心のようですねw
しかも車は金かかるから中古車進めるなんて自己紹介までしちゃってw
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 18:08:14.39 ID:gOWW3uyz0
アウディならクワトロを除くA4以下、VWならゴルフのGTI未満、MBなら1.8Cクラス以下はゴミ
BMは大目に見て1シリの116i系のみがゴミ

上記のゴミに該当するやつがドイツ車乗りを気取るのは笑止千万
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 18:25:13.56 ID:ny9RbOYy0
妄想:クラハイ、現実:中古プログレ→ソリオの爺さん
妄想:ランエボ、現実:フリード

み、惨めすぎる。妄想の車含めても・・・
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 18:48:55.40 ID:tw/KomKU0
>>194
何回も言わせんなよ長いんだよ5行が限界
あとどんな車持ってるとか金持ちだとか2chで裏のとれないことに粘着するなよ
貧乏人はすぐに人の足引っ張りたがるんだよ、人の山けずっても自分の山は高くならないぜ
もっともオレは生まれながらに見下ろせる立場だったから嫉妬には慣れてるんだけどね
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 18:51:47.25 ID:tw/KomKU0
おまえらなぜかオレが金持ちだと都合が悪いみたいだけどなんで?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 18:52:14.65 ID:2OAyHRCw0
>>197←こいつムカツクな。ニックネーム付けてテンプレに載せてやれよ。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 19:00:24.12 ID:tw/KomKU0
>>199
なんだよ、なんでむかつくんだよ、わかんないよ
でも2chだと面とむかってむかつくとか言ってくれるからちょっと嬉しかったりもする
金持ちの家に生まれるとガキの頃からいいオッサン共がヘコヘコしてくるからな
こんな時金持ちケンカせずって言葉はほんと金持ちの心理をついてるとあらためて関心するね
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 19:04:48.24 ID:2OAyHRCw0
で、にいちゃん何乗ってるの?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 19:15:26.53 ID:SEPJ6L620
そうなんだよ
ガソリンより水のほうが高いのに
なんで燃費をきにするのか理解できない
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 19:21:26.32 ID:tw/KomKU0
このスレに実際にドイツ車どころか庶民が高級車と呼ぶ車に乗ってる奴なんていないだろ
○○に乗ってるとか所有してるとか、おかしーよ
都内にそんなに走ってない車を聞いてもないのに言い出すって、ほんとなら特定されるぞ
カローラに乗ってんじゃないんだから
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 19:22:57.65 ID:tw/KomKU0
あと出かけるから最後に一言な
金持ちを妬むな
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 19:25:43.33 ID:A8/bVy470
親の金とコネででかいツラしてる奴ってマジで池沼レベルだな。
自分で仕事して一切親に頼らん側から見たらゴミにしか見えない。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 20:57:20.46 ID:y8SHDXeB0
元気だせ!トヨタo(^▽^)oの植民地メーカー、スバル

スバリストとかカッコイイ!

メイサも応援してるよ!
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 21:14:28.79 ID:LslL3F6S0
うわ、病人の巣窟ですね。

朝から晩まで煽りいれてる ID:tw/KomKU0 はやばいね。
爺さんも、びびって出てこれないね。

悩みは親にはいいにくいだろうから、まずは病院にいったほうがいいね。

http://hissi.org/read.php/auto/20120217/dHcvS29tS1Uw.html
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 21:45:51.50 ID:/ftz3hlA0
>>205
tw/KomKU0みたいに全く肯定のストロークが取れないヤツって、
自己愛と排他主義しか持ち合わせてないから、社会に最も適応出来ないタイプだな。

親に暴力をふるったり、動物を殺しても何も感じないタイプ。
公衆の面前でも気に入らないとカッとなって、暴力をふるうか何時までも恨みに思うだろう。
自己愛性人格障害の疑いが濃厚。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 21:48:00.47 ID:ANWucyFp0
>>108
インプがなんて誇るべき自国の製品じゃねぇしw
今だに2リッター低圧縮、高過給圧、ポート噴射なんて昭和の価値観じゃんww

完全にヨーロッパ車の後追いだしな。トヨタがバカで寛大だからスバルは存在してるだけ。トヨタに捨てられても世界の誰も欲しがらないブランド、スバルなんだよw

いい加減に自覚しろよw スバヲタww
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 22:06:32.71 ID:OV/j3dAC0
スバル
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 22:07:45.26 ID:OV/j3dAC0
>>208
はステマ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 22:17:29.49 ID:XgB4Vj/30
>>208はサイコパス
あるいは精神異常
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 23:06:28.00 ID:eGNwrNTi0
ID:XnhhQDIi0ってミジメだなwww
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 23:10:28.45 ID:DIIuQgZXi
>>209=人格障害
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 23:17:19.15 ID:ANWucyFp0
>>214
一言も言い返せなくて涙目w
涙拭けよwww
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 23:20:03.00 ID:SKU4KQy+i
トヨタをバカ扱い、神を畏れぬ
バカだな
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 00:11:18.78 ID:JC7PdSaN0
フリードって、大型トラックの車輪止めみたいなヤツだろ? 
実際に乗ってるヤツがいるなんて寒気がするわ。

俺はタダでも要らんわ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 00:16:33.71 ID:TGXQ31JJ0
俺はタダなら貰ってやる。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 00:44:53.48 ID:c3YRUvdN0
>>218
それってインド車?w
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 01:04:07.35 ID:hXIkPHPS0
>>216
気味の言うトヨタって、爺さんが乗ってるトヨタ?
F1で何百億も使いながら1勝も出来ないままトンズラしたトヨタ?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 01:07:42.08 ID:ehQrdiy50

グッチの創業者、グッチオ・グッチはフィレンツェで、麦藁帽子の製造を行う「ガブリエロ」
という零細帽子製造会社を経営するガブリエロ・グッチの息子として生まれた。

グッチオはロンドンで一旗揚げようと決心し、蒸気船の機関助手として働きながらロンドンに辿りついた。
ロンドンでは最下級の労働者としてではあったが、最高級ホテルのサボイ・ホテルに職を得た。

グッチオはサボイ・ホテルの皿洗いから1階のウェイターに出世する。低賃金ではあったが、
王侯貴族御用達ホテルであったのでチップには不自由しなかった。また、王侯貴族の立ち居振る舞いを間近で見ることで、
持ち物や物の考え方などを学んだ。さらにグッチオが学んだことは

「原価は何も意味を持たない。むしろ商品の値段が高ければ高いほどそれを所有することの価値も高くなる」ということである。
この経験は後のブランドビジネスに大いに活かされることとなる。多くのことを学び、グッチオは1901年にフィレンツェへ帰った。

222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 07:05:24.88 ID:B/5IEVvb0
BMWってやっすいんだね 
http://www.gooworld.jp/com/e46/

日本で走っている輸入車は2次消費者(中古のり)が圧倒的に多いとかw
貧乏くせークルマだな。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 07:18:47.88 ID:B/5IEVvb0
ドイ厨のアイドルBMW M3 対 スバルWRX STI

http://www.youtube.com/watch?v=H7S2rtugg1E&NR=1&feature=endscreen

またしてもWRXの後塵を拝みWRXの排ガスを吸わされたM3海苔w
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 07:20:28.49 ID:B/5IEVvb0
>>110
>雪山農道のラップタイムなんて興味無いわー
>日本でもないドイツでもないイギリスのタイムが一番参考になるわ

↑これは恥ずかしいバカ丸出しw!

ヨーロッパを熱狂させた零戦隼のDNA
http://www.youtube.com/watch?v=cEuWDBCaIA4&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=rh4lxd896jY&feature=related
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 07:36:00.03 ID:T3p4dSMf0
DNAをもってしても、運転手のレベルが低いからダメダメですな。
2003年のペター(スバル)以降ドラチャンもマニチャンも取れて無い。
8年連続でセバスチャン・ローブ(シトロエン/フォード)にやられてる・・・・。ドイツ車は論外だけど。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 07:47:18.41 ID:66Nqq5Kd0
品質の割りに割高なのは
そうだと思う
ちょっとがんばれば買える虚飾のための車でしょ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 07:54:45.30 ID:rOO3Rdis0
レガシィがベスト
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 07:55:36.31 ID:rOO3Rdis0
ドイツ車海苔もスバルを尊敬
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 07:57:47.52 ID:JC7PdSaN0
>>226
頑張らなくても買えるのが普通。 残念だね。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 08:07:27.69 ID:5qUbtf5Zi
脳内所有w
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 08:18:33.82 ID:LkCwdRiui
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 08:19:32.91 ID:LkCwdRiui
>>220WRC セリカの間違い
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 08:35:12.55 ID:1EpCb1bZ0
>>224
雪山農道じゃん
ニュルには来ないでねwww
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 08:36:39.28 ID:1EpCb1bZ0
(日本の雪山農道では)M3を超えた(笑)
ニュルブルクリンクラップタイム
M3CSL(先代直6) 7:50
WRXSti     7:55
http://ime.nu/www.sti.jp/product/s206/nbr_p1.html

トップギアパワーラップ
http://www.bbc.co.uk/programmes/b006mj59/features/powerlaps

M1     1:25:0
M3サルーン 1:25:3
Z4M    1:26:0
M5     1:26:2
M3     1:26:5
Subaru Cossie(コスワースチューンのインプ) 1:27:7
M3CSL(先代) 1:28:0
Z4     1:28:2
WRX Sti  1:28:2 ←wwwww
X5M    1:28:2
EVO]   1:28:22


クロカンSUVのX5Mと同じサーキットタイムwwwwwwwwwwww
スバル(笑)雪山農道最速www
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 08:40:52.03 ID:1EpCb1bZ0
代替わりしても誤差0.1秒以内のSTIGが最も公平なタイム測定を行うトップギアパワーラップが一番正確だな。
顔真っ赤にして出来レースのベスモ動画を貼るスバオタはこちら
↓  ↓  ↓  ↓
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 08:45:44.23 ID:rcyVfwtZ0
【経済】 国の委託研究費「2億円」流用か 富士重工元部長 ロボットの研究・開発向け資金を不正に流用した疑い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329507179/
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 08:50:56.47 ID:Qf9xRrnT0
>>236
スニーキージャップ!
不正を行ってWRCを追い出されたトヨタの下請けだけはある

スバル野郎恥じを知れ!
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 08:54:14.76 ID:rcyVfwtZ0
さすがスバル車じゃないと、こんな運転できない! まねできねーだろ。

ttp://www.youtube.com/watch?v=KZthOZIdDKU
ttp://www.youtube.com/watch?v=h8jhNRw0X6A
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 09:06:10.61 ID:JXMw+zu2i
スバルは誠実だから、
何かの見解の相違
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 09:11:25.90 ID:IK+o8wkTO
ほんと腹黒いなスバルは
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 09:14:51.62 ID:r52WRTGa0
清廉、潔白なスバル
誤解に間違い無し
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 09:16:46.04 ID:Qf9xRrnT0
ネットで必死の工作を続けるステマ野郎スバル

言い訳するな!恥じを知れ!
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 09:22:50.88 ID:hXIkPHPS0
2011 STI VS MAZDASPPED6
まけてるし、スバルwww

http://www.youtube.com/watch?v=DsvDO1VQ9Ww
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 09:25:09.46 ID:r52WRTGa0
ドイツ車海苔がスバル応援
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 09:28:57.31 ID:3mpo4LdT0
くっそー。これ見てみろ。

Subaru All Wheel Drive Traction Testing
ttp://www.youtube.com/watch?v=kRniF4JQN2U

Subaru AWD Uphill Comparison Test
ttp://www.youtube.com/watch?v=0_MXK2nzt2Y

audi a4 quattro & snow
http://www.youtube.com/watch?v=abOysyTqiww&feature=related

雪国ロシアじゃ雪上走行性能は、それこそ死活問題になるからな。
http://www.youtube.com/watch?v=YGWkLkLxubQ&feature=related

246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 09:29:22.73 ID:3mpo4LdT0

2010 LEGACY 2.5L GT Turbo BM/BR Full Throttle
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=xILXHmCUM1U&feature=endscreen
audi a4 2.0 TFSI quattro 0-100
http://www.youtube.com/watch?v=UDbCc5C4-Gs

audi r8 vs subaru
http://www.youtube.com/watch?v=pfYYrp3mvnM&feature=related
やっぱ軽さの勝利なんですかね?

Subaru vs Lamborghini _DRAG_
http://www.youtube.com/watch?v=hN2eipP-dq0&feature=related

価格10倍以上高いランボルギーニより早いんだからなあ。

247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 09:29:40.33 ID:3mpo4LdT0
欧州セダンに匹敵、いや凌駕したとも思えるレガシィ 驚愕!新型レガシィの走り
http://allabout.co.jp/gm/gc/193220/
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 09:29:55.60 ID:3mpo4LdT0
アウディの4WD性能見ろ! 注目なのはスバルとか関係なく
お笑い担当になっているAudiさんの勇士
ttp://www.youtube.com/watch?v=U-FoUTPja4Y&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=mkQ5yBnS4SU
ttp://www.youtube.com/watch?v=t4l_tviu5Po&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=ARp__HzTBcc&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=FJZxVefta68

他の欧州プレミアムSUVにならともかく、プジョー4007(デザインの少変更以外はまんま三菱アウトランダー)
とかボルボXC60(マツダCX-7ベース)にすら遅れを取っている様子が撮影されてる。

もちろんスバルには、ボロ負け。ホンダにすら走破性では負けている。

雪道に強いってのは、こういう4WDをいうんだよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=VecIIBCvJrc
ttp://www.youtube.com/watch?v=5qXdcQ8HohI&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=e-OQCC5Qv3M&feature=related

audi VS ベンツ VS BMW VS スバル
http://www.youtube.com/watch?v=_ft0HcISjzY

Audi vs. BMW vs. Mercedes vs. Subaru part 1
http://www.youtube.com/watch?v=_ft0HcISjzY&feature=related

249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 09:30:09.98 ID:3mpo4LdT0

WRCの次は安全性が象徴となる!? 
スバル全車が「トップセイフティピック」を獲得しました。
IIHS(米国道路安全保険協会)が行なう、最新の安全評価において3年連続でラインナップ全車が最高評価を得たのはスバルだけだそうで、
スバルの安全への取り組みが証明されたと言っても良いでしょう。

http://clicccar.com/2011/12/18/94345
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 09:30:45.83 ID:i6sW2mEgi
トヨタ、日産、ドイツ車
全部持ってるがスバル応援
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 09:32:32.92 ID:i6sW2mEgi
結婚するならトヨタ、日産、ドイツ車
つきあうなら若くて可愛いスバル
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 09:43:36.24 ID:hXIkPHPS0
sti 所詮S3と同じ程度の動力性能

http://www.youtube.com/watch?v=eMmHHt2eUiI
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 09:45:50.45 ID:hXIkPHPS0
たしかにレガシィ、雪道強い。スバルディーラーの仮想ライバルはトヨタカムリ〜

http://www.youtube.com/watch?v=QwrxyMG9ZkA
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 10:05:39.39 ID:8eTh6VD+i
三菱を愛人に
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 10:53:17.89 ID:5CbjKUuV0
>>209
その昭和の価値観の車にダイナミック性能やアクティブセーフティにおいて
負けまくってたM6だとかM5だとかM3だとか997カレラ4SだとかS600だとか

挙げたらキリがないが、これらの高級車って乗るだけアホって事?
平成生まれのシャシーに平成時代の最先端技術の結晶、しかもそのメーカーの
フラッグシップに近いポジションに居る車たちなのに?

過去スレ見に行けないからあれだが、このスレの過去にそういう証拠っつーか
検証された動画とリストが挙がってたよ。

本当に、アンチって馬鹿じゃないかと思う。
論点がズレてる上に、言いがかりつけてくる内容が異常なまでに幼稚。
つまり、その程度の学と生活レベルって事だろうな。
万が一、まぐれの重なりで年収がそこそこマシだったとすれば、周りの環境に感謝しておけ。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 10:57:10.00 ID:5CbjKUuV0
つーか、みんな車に興味あるように見えるけれど
実際は何も知らないんだよね。

実車に触れず、ソースは雑誌やネットと自分の思い込み。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 10:57:44.45 ID:5r2C2iq60
此処のドイツ厨は型落ち中古若しくはPOLOやらゴルフ、良くてボロセデスC200
豚鼻320、豚鼻1尻、ボロディA4程度の南アフリカ産のガラクタ底辺
安物ドイツ車程度しか買えない貧乏人、金曜日の夜も金が無い為ひたすら
2チャンの惨めなドイツ坊ですな。
私は今日は之から歯科医の友人とレクサスIS-Fで乗馬に行くから失敬するよ
貧乏人の負け惜しみドイツ厨君。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 10:59:46.60 ID:1loMSZ3j0
>>256
実車にふれたらドイツ車と日本車は故障ばかりってわかっちゃうよね。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:01:20.01 ID:5CbjKUuV0
>>194
そいつは一昨日だったかな。
パーティだの社交界だの?と自分から随分な事をおっしゃってた割に
地方の土建屋を馬鹿にしたので、俺の知人の土建屋さんはマセラティクアトロポルテに乗ってるぜ?
って言ったらマセを全く知らずに頓珍漢なレスで返してきた真性の病人だぜ。

口癖は、「はい、解散!」
昨日も言ってたぜ。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:01:39.35 ID:5r2C2iq60
良識ある富裕層は国産高級セダン500万円以上、馬鹿で見栄張りの
貧乏人は300万程度で買える南アフリカ産の底辺貧民向け
偽ポンコツドイツ車ゴルフやら豚鼻の底辺恥ずかしくて乗れない1尻
ですな。
私は今日は之から歯科医の友人とレクサスIS-Fで乗馬に行くから失敬するよ
貧乏人の負け惜しみドイツ厨君。


261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:05:16.60 ID:uM8eaHdo0
官民一体の犯罪
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:05:37.49 ID:iKPZuRRg0
良識のある富裕層が345万で買えるクラウンですか?
貧民は無邪気で微笑ましいですね
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:06:25.57 ID:5CbjKUuV0
>>258
風説の流布でもしたいのか?
ある事は書いてもいいが、ない事は書かないでおこうぜ。

ちなみに、ドイツ車は随分信頼性が上がったけれど、まだ国産車ほどの絶大な信頼はおけないな。
ま、ちょっとしたマイナートラブル程度で済むようになっているが。
あと一部のモデルじゃ、未だに連続高速走行性能重視しているが故に、慣らしの仕方とかを失敗すると
エンジンオイルの消費が激しくなるモデルが未だにあるのが残念。

国産車はモデルによるが、信頼性は今でも高いと思うよ。
バブル期に販売されてたようなコストの掛かったモデルはもうほとんど無いけれど。

ラテン車は随分信頼性がマシになった。
が、アルファは未だにやるねぇwwwwwwwww
156なんてリアサスのアームのトラブルとか、サーキット攻めてるワケじゃねぇのに泣けてくるね。
あと、タイミングベルト交換するのに国産車みたいにポイントないから、パッキン外して位置出ししながら
交換せにゃならんのが納得できない。設計ミスっつーか、ずぼらすぎるだろと思う。
たかが2500ccV6モデル如きにタイミングベルト交換でフェラーリ8気筒モデルに近い部品代と工賃出さなきゃ
いけないのが俺は当時納得できなかった。

って最後グチになっちまったな。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:08:24.78 ID:YrVib0W/i
政府犯罪
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:09:15.09 ID:5r2C2iq60
>>262
南アフリカ産の偽ドイツ車しか買えない惨めな貧民ドイツ厨の負け惜しみ。
ポンコツゴルフ「267万円〜」クラウンハイブリッド「540万円〜」
クラウン圧勝ですな。
恥ずかしい底辺ドイツ車乗り等勝ち目無し、正に負け犬の遠吠えですな。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:10:04.23 ID:5CbjKUuV0
爺の底辺なレスは本当に勘弁してほしい。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:11:42.95 ID:5r2C2iq60
因みにガラクタゴルフ等アメリカでは「150万円〜」程度から買える
貧民向け底辺偽ドイツ車。
良識有る賢い人は先ず手を出さない代物のポンコツですな。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:13:14.67 ID:5r2C2iq60
>>266
正に負け犬の遠吠え言えない程恥ずかしい底辺ドイツ車乗りの負け惜しみ
ですな。正に貧乏人の僻みですな
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:14:20.62 ID:jvcTC7au0
ボログレ爺はソリオで親父さんと競馬に行くそうです
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:14:34.98 ID:iKPZuRRg0
日本で345万で買えるクラウンは鉄屑だってことですね?
そんなに日本車をバカにしてなくてもいいのに
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:16:52.03 ID:eLoxT4DN0
ゴルフ安いな、新車アリだな。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:17:41.78 ID:5r2C2iq60
因みに去年の年間販売台数ドイツ車 1位ゴルフ 二位 POLO 三位ミニクーパー
これを見れば以下にドイツ坊が馬鹿で間抜けかが理解出来ますな。
大したドイツ車等売れて無い現実どれも底辺貧民向けポンコツドイツ車。
しかも売れているゴルフでも年間8000台足らず大した事無い数値
ですな。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:18:30.09 ID:5CbjKUuV0
>>234
同じスレ内に論破されてるログあるのに
懲りずにその内容をコピペで貼って一人も釣れないのってどんな気分ですか?w
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:18:59.27 ID:hXIkPHPS0
ポンコツクラウンよりドイツ車の方がいい車ですな。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:19:23.23 ID:Aj3z3BI70
ベンツ アウデイ BMWも悪くないが新車価格が国内では高すぎ。中古で十分だ。
だから世界の日産 GTR Z フーガ エルグランド の新車は まさにプレミアム
ファクトリーの誇る名車だ・・・さすが天下に誇る世界の日産は国内最高!!!
日産は高貴で銀座や横浜の本社が生み出すかっこよさがいい 愛着もわく・・・
俺は 大都会 西部警察 あぶない刑事 のころから日産の大ファンだぜ・・・
馬鹿トヨタも悪くはないが 金太郎あめで愛知三河の家電くさいとこが嫌い!!
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:19:40.85 ID:eLoxT4DN0
VW なら確実に手抜きせず安全で
信頼できる
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:19:44.38 ID:5CbjKUuV0
>>272
そういう内容って誰も何とも思わないよ。
本当にドイ厨をぎゃふんと言わせたいのなら、もっと別視点から書かないとね。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:20:02.68 ID:5r2C2iq60
今時ドイツ車等余程の馬鹿か間抜けの見栄張りの貧乏人位しか買わない
事実、賢い人は性能も良い安心して乗れる故障もしない
国産車ですから。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:21:25.55 ID:BRFthOZe0
>>267
クラウソアメリカで売ったら180万ぐらいだろうな
だが、あんな仏壇みたいな加齢臭漂う内外装では売れんだろうが
爺が乗ってたプログレなら米では110万ぐらいが適正価格だな
あんな棺桶みたいなの誰も買わんだろうけど
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:21:42.01 ID:hXIkPHPS0
今時、クラウンとか昭和の価値感ですな。
田舎のオッサンか土建屋の社長の御用達車ですな。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:22:08.25 ID:5r2C2iq60
良識ある富裕層は国産高級セダン500万円以上、馬鹿で見栄張りの
貧乏人は300万程度で買える南アフリカ産の底辺貧民向け
偽ポンコツドイツ車ゴルフやら豚鼻の底辺恥ずかしくて乗れない1尻
ですな。
私は今日は之から歯科医の友人とレクサスIS-Fで乗馬に行くから失敬するよ
貧乏人の負け惜しみドイツ厨君。
貧民は相手にしてるときりが無いですいからな、まあ精々空しく2チャン
に粘着したまえ貧民ドイツ厨君。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:22:31.50 ID:UdZ+jyzE0
因みに去年の年間販売台数日本車 1位プリウス 二位 フィット 三位ヴィッツ
これを見れば以下に日本車が貧乏向けかが理解出来ますな。
大した日本車等売れて無い現実どれも底辺貧民向けポンコツ日本車。
しかも売れているトヨタセダンでもマークXですな。 マークか罰 って、罰ゲームですな。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:24:01.69 ID:hXIkPHPS0
>>281
そのコピペ好きだな、何回目だ貼るの。
ワンパターンですな。
もう来なくていいよ。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:25:56.98 ID:5r2C2iq60
馬鹿にしてるマークXにすらボロ負けポンコツドイツ車豚鼻320直4
ストラットサスのダサくて乗れないオンボロポンコツドイツ車
しかもたったの170馬力 マークX廉価V6「203馬力」
正にボロ負けポンコツドイツ車。
適正価格アメリカでは160万円これが適正価格ですな。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:27:32.79 ID:5CbjKUuV0
>>276
最近のVWは良くできてるね、確かに。
でもDSGは好きになれないんだよなぁ。
以前みたいにトルコンAT車両もラインナップしてほしいわ。
でも欲しいと思える車種がシロッコしかない・・・・

BMWも今回のモデルで随分と改善されてきた。
非常に良い出来だとは思う。
だが俺はいまだにあのアクティブステアリングが好きになれない。違和感感じる。
で、アクティブステアリングなしに乗せてもらうと、相変わらずの無駄なほどの重いステア。

スポーツカーほどの性能なんて無いんだから(一昔前のヘタなスポ車なら余裕でちぎれる速さだが)
もうちょっとパワステの味付けとか使い勝手を頑張って欲しいね。そこだけだな。
AT車で旦那仕様なZ4に乗った時に、一番違和感ばりばりだったw→パワステ

個人的には乗り味の好みの差はあるが、今回の3はCを超えたんじゃないかと思う。
次のCが楽しみだね。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:29:06.18 ID:UdZ+jyzE0
因みに去年の年間販売台数日本車 1位プリウス 二位 フィット 三位ヴィッツ
これを見れば以下に日本車が貧乏向けかが理解出来ますな。
大した日本車等売れて無い現実どれも底辺貧民向けポンコツ日本車。
しかも売れているレクサスはCT200hですな。 レクサスも貧乏人商売始めましたな。

287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:29:36.87 ID:foh/lYrOi
どちらも
海外部品メーカーの品質がな
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:29:38.30 ID:5r2C2iq60
豚鼻の320では恥ずかしくて通勤にも使えないからね、周りから
何故あんな安外車等買ったのだろうやら、金が無いから底辺
廉価グレードしか買えないだろうと白い眼で見られる現実。
賢い人は先ず手を出さない南アフリカ産の偽ポンコツ底辺ドイツ車
豚鼻320しかもまさかの直4、マークXすら直4のような大衆向け
のエンジンは積まないですからな。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:29:58.26 ID:hXIkPHPS0
早く失敬しろよ。
しつこいですな。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:30:34.52 ID:5r2C2iq60
良識ある富裕層は国産高級セダン500万円以上、馬鹿で見栄張りの
貧乏人は300万程度で買える南アフリカ産の底辺貧民向け
偽ポンコツドイツ車ゴルフやら豚鼻の底辺恥ずかしくて乗れない1尻
ですな。
私は今日は之から歯科医の友人とレクサスIS-Fで乗馬に行くから失敬するよ
貧乏人の負け惜しみドイツ厨君。
貧民は相手にしてるときりが無いですいからな、まあ精々空しく2チャン
に粘着したまえ貧民ドイツ厨君。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:31:44.77 ID:iKPZuRRg0
>>290
345万で買える車は高級車ですか?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:32:03.83 ID:5r2C2iq60
今日は私所有の別荘にも行きますからな、まあ君ら貧民には縁が無い
場所ですな。私は今日は之から歯科医の友人とレクサスIS-Fで乗馬に行くから失敬するよ
貧乏人の負け惜しみドイツ厨君。
貧民は相手にしてるときりが無いですいからな、まあ精々空しく2チャン
に粘着したまえ貧民ドイツ厨君。

293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:32:09.68 ID:j002uxZ30
土曜午前休診の歯医者・・・
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:32:13.70 ID:foh/lYrOi
3に始まり、3に終わる。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:38:04.17 ID:foh/lYrOi
失った信用は簡単に戻らない
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 12:07:17.50 ID:l3VqVgQu0
確かに下っ端ドイツ車はボリすぎ。
動力性能は、小排気量でもターボで2.5〜3.0リッターと一緒ですは聞き飽きた。
何の特徴のない4発コストダウンエンジンで何で値下げしない?
低回転からトルクが・・・日本メーカーも同等以上だよな。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 12:48:28.14 ID:mraQvWca0
>>296
そんなあなたにはカムリハイブリットがぴったり
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 13:35:43.65 ID:Y12ve8TO0
ボリ過ぎなのは日本車だろうね。
日本で製造してアメリカに輸出しても、なぜか米国価格の方が安い。
しかも大幅に。
レガシィなんて米国価格は150万円程度。
国産ヲタは日本メーカーの良いカモだ。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 13:37:42.40 ID:lybrzwZQ0
エンジンを小型化できないのは技術力がないから
レースでの実績がすべてを物語ってるよ
今世紀中に技術力で日本のメーカーがドイツのメーカーに追いつける日は来ないだろうね
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 13:39:23.22 ID:5CbjKUuV0
>>299
モノを知らない極致だな。
エンジンが軽量かつ小型だからこそ、ロータスに積むエンジンとして選ばれるんだよ?

そうやって思い込みで書くから、ドイ厨ドイ厨って馬鹿にされるんだよ。
自業自得だぜ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 13:39:24.47 ID:hsQN/fj/0
てか、今世紀中に日本メーカーは韓国メーカーに抜かれるだろw
上を見るより下を見た方がいいよw
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 13:40:53.18 ID:5CbjKUuV0
販売台数で韓国メーカーに抜かれた時が、日本車メーカーの正念場だろうな。
その時に、各メーカーの特色が強く出るだろうなぁ。
(今もメーカー毎に個性強いけれど。より際立つという意味で)

その時に生き残ったメーカーが、ホンモノだろうな。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 13:44:47.62 ID:5CbjKUuV0
んでレースの話題になるとループするんだが・・・

ずっとこのネタ書いてる奴ってアホなのか、以前のレスを読んでないかの
どちらかだろうけれど、アホなんだろうな。
技術力だとか市販車に触れて比較できる身分なら(2〜3年で買い替えまくるとかね)
日本車が技術で10年も欧州メーカーから劣っているだとか思う事なんてないだろうに。

乗り味だとか、趣味性でどうのこうのと言うのならまだ理解できるんだが・・・

社会に出てないのか、ここの人たちは。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 13:48:49.14 ID:Px/yyZyI0
マツダとかスバルとか弱小メーカーが最初に淘汰されるだろうね
次はニッサンとかホンダあたりかな
最後に残るのはトヨタかもしれないけど、トラックとかバンが主力になるだろうね
軽自動車を作ってるダイハツとかスズキは韓国車と競合しないからニッチで生き残るのかもしれないけど
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 13:50:04.64 ID:Px/yyZyI0
>>303
技術力があるのに何故レースに勝てないの?
まずその辺を説明してみて
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 13:52:52.95 ID:5CbjKUuV0
いやー、俺は残るのはトヨタ・日産だと思う。
ホンダは四輪以外でもいろいろあるから、ホンダ自体は大丈夫だと思う。

マツダやスバルはイギリスのバックヤードビルダー的な専門屋になるのではないかと思う。
名前や組織は変わるけれど、生き残りそうだと思う。
それだけの何かがある。

スズキも軽のシェアで潰れないだろうな。

割と生き残るメーカーが多そうな気もするが、全然予想もつかない。
先の見えない話題だよね。
韓国メーカーの台頭は凄いけれど、駆逐されることはないだろうと思う。
だいたい、欧州でのキャシュカイ(日本名デュアリス)の人気とか凄いぜ?
なんであんなに売れるんだろう・・・って思うくらい、割といい販売台数稼いでる。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 13:55:11.90 ID:bhZirgcH0
>韓国メーカーの台頭は凄いけれど、駆逐されることはないだろうと思う。

半導体や家電メーカーも昔はそんな風に考えてたんだろうな
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 13:55:24.65 ID:5CbjKUuV0
>>305
簡単に言えば、レースには勝ってる。
レースには勝ってるんだが、日本メーカーが勝ちだすと、欧米メーカーが
勝てるように、日本メーカーが得意な技術はレギュレーションで締め出し、
欧米メーカーが力入れて開発しているような、市販車へのフィードバックなんて
全く関係ないような魔改造技術だとしても、それは一切レギュレーションで禁止
しない。

日本車メーカーが苦しくなる。
そのレースに参加する意義が少なくなる。
日本車メーカー撤退。って流れが圧倒的。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 13:57:44.19 ID:VmDyh+N40
>>308
そこまで行くと一種のカルトだな
負けは負けとして潔く認めることさえできないってw
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 13:58:00.09 ID:5CbjKUuV0
半導体や家電メーカーの事は詳しく知らないんだが、駆逐されて倒産した
大メーカーってあるか?
SANYOくらいかな?

でも、商売は競争の世界だから仕方がないよね。
俺の予想は楽観的なんだろうけれど、国産車メーカーはある程度大丈夫なんじゃないかと
思ってんだけど、潰れてしまったりしたら・・・それは仕方がないね。
そのメーカーに競争力が無いって事だから。

でも、生き残ったメーカーは鍛えられて、より本物というか強い商品力を持つメーカーに
なっていくだろうな、と思う。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 14:04:07.48 ID:5CbjKUuV0
>>309
いや、あんたが各レースのレギュレーション改定とその時のワークスの順位を
調べてみれば理解できるぜ?

CARTだかなんだったか忘れたが、アメリカで超有名なカテゴリーで戦っていた
トヨタとホンダ。
コスワースだとか色んなメーカーが、そのレースで使うには燃費の面でも、出力の面でも
非常に有利になるとされていた「サイドタービン」という技術があるのだが、実現するには
あまりに複雑かつ難しい問題が多いので、長年に渡って研究され続けていたが、実用化できる
メーカーが無かった。

そんな時に、ホンダが実用化に成功。
そのレースに投入。
圧倒的な高出力と燃費効率を誇り、常勝チームへと成り上がった。
同シーズン中盤頃、トヨタが約半年遅れだが、ホンダと同じくサイドタービンエンジンの
開発に成功。実用化にこぎつけ、同じカテゴリーのレースへ投入。

シーズン中盤からはトヨタとホンダの2メイクレースかのような展開になるほど、圧倒的な技術だった。

そして、異例中の異例と言えるんだろうけれど、シーズン中にもかかわらず、あまりの強すぎる技術だけに
そのサイドタービンエンジンという技術をレギュレーションで禁止にしてしまった。

これが欧米のメーカーが先に成功させていたのなら、どうだったんだろう。
タラレバだが、ね。

勝ってんのに、ルール違反じゃなく、そのレースに参加しているメーカーすべてが目指していた
夢の技術だったのに、禁止されて勝てなくなるんだぜ。
負けは負けと潔く認めるとか、そういう次元と違う問題だろう?w

>>309って理解力薄いのか?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 14:05:32.32 ID:6+vIg28e0
スバルの研究費不正流用事件がNHKでも報道されましたね。
科研費などは未来永劫もらえないこと確定。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 14:07:33.69 ID:5CbjKUuV0
俺には欧州メーカーは技術力が高いからレースでも常勝。
って思い込んで居る方が一種のカルトにしか見えない。

市販車のアクティブセーフティだとか、実際の運動性能に触れて感じる機会が
あればあるほど、そうは思い込まないはずだ。
決定的な差などない。(そういう方面では)

違う方面の魅力だとか、そういうので輸入車選んで乗ってるとかなら理解できるんだけどね。
好みの問題もあるし、実際俺も輸入車も好きで買うし。

変な偏見持って見下してる連中の方が、世間的に見ても異常だろと俺は思うがね。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 14:15:03.72 ID:5CbjKUuV0
だいたい、日本でグループA規定のレースが行われていた時、結果はどうだったよ?
欧米メーカーに不利になるようなレギュレーションの改定なんて一度もなかったが
結果はどうだった?

GT-Rの29連勝ていう結果だったろ?

それについてはどう説明するんだよ>>309は。
勝てない欧米メーカーって技術力もなければ、魅力も全くないメーカーだったかね?

本当にアホな偏見持ってるし、言ってくる内容って幼稚だよな。
中途半端な輸入車かぶれって。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 14:29:41.68 ID:U3H74Pdm0
そんな草レースの話しても仕方ないだろうにw
インディとかルマンの話しろよw
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 14:31:09.21 ID:5CbjKUuV0
そんな草レースにワークスで出ていたメーカーをディスってんのか?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 14:33:04.22 ID:5CbjKUuV0
ルマンも出場するのにうま味がないから、どんどんワークス撤退しちゃったよね。

はー、レス入れるだけ無駄だな。マジで。


ル・マンで勝ってるアウディさんが出してるTT-RS。
色々記録調べてみればわかるけど、最高の車ですか?
R8もそうだけど。最高の車ですか?

レースに勝ってりゃ、最高のメーカーで、最高の車作れるんですね、凄いです。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 14:40:36.07 ID:9lYc3Y1x0
>>314
そんなGT-R作った会社が外資にww

959をマルパクリした恥ずかしいクルマだってよねww
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 14:53:08.03 ID:vwG8B2Cp0
日産は89年にアクティブトルクスプリットを市販。
信頼性ももちろん確保してあった。

一方ポルシェは限定車として959を先に市販するも、市販車として
市場に初めて市販できたのは、それから20年以上も後の997で初めて市販
できたのであった。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 15:01:42.84 ID:jxlQDZ9u0
WRC のスバル
ダカルラリーの三菱
ルマンのマツダ
F 1のホンダ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 15:02:57.22 ID:l3VqVgQu0
>>318
959を出した当時のポルシェは、前輪の駆動力をゼロにしたかったが
日産があっさりと販売した経緯があると聞いた。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 15:05:40.64 ID:jxlQDZ9u0
そしてセリカとパルサは撤退し、
インプの牙城ができた。
ランエボが僅かに残った
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 15:05:43.82 ID:8sbohnrT0
世界一優秀な民族の作った車だぞ。
崇拝するぞ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 15:08:14.83 ID:jxlQDZ9u0
スバルは300万で最高モデル、
GT R は日本で見かけない車になった
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 15:13:25.77 ID:Fdqxy2GW0
>>319
当時の傘下のヌバルの技術な。
>トルクスプリット
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 15:15:17.12 ID:5CbjKUuV0
>>324
R35GT-R、フツーに通勤で見かけるが?
BNR32もBCNR33もBNR34も見かけるけどなぁ、見かける機会は減ったとは思うが。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 15:22:46.92 ID:hXIkPHPS0
R35は月数十台レベルか?
消費者に相手にされてないな。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 15:30:42.91 ID:l3VqVgQu0
M3もE46比べ、今はかなり販売台数落ち込んでる?
インプと同じ既存車チューンで、最新ポルシェと同額じゃ
こんなところでもボッテルな。
M3いいクルマだがアメリカ価格の倍近い。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 15:43:48.97 ID:WcBMxE6J0
アメリカに行けば所得も半分ですけどね。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 15:48:54.29 ID:l3VqVgQu0
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 16:00:49.24 ID:Fdqxy2GW0
都内で1日に何十台も見かけるが、
ドイツ車は
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 16:02:10.95 ID:Fdqxy2GW0
通勤時は5分でそれくらい見かけるかも
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 16:08:01.61 ID:l3VqVgQu0
そんなにボッタくられた人がいるの?
見間違えてない?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 16:15:48.65 ID:k5wa5QuI0
GTRってDQNにエンブレム変えろよ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 16:28:39.11 ID:Q2YQ9sBD0
世界中の富裕層に人気があるのが、ドイツ車。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 16:29:30.72 ID:Q2YQ9sBD0
世界中の大衆に人気があるのが日本車。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 16:42:24.55 ID:l3VqVgQu0
両方に食い込もうとしてるのがレクサスか。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 16:56:06.38 ID:1EpCb1bZ0
日産はいいね、真面目にコツコツ頑張ってるから結果が出てる。
型遅れに敗北しながら勝ったと吹聴してS206NBRとか吹き上がってるダメメーカーとは違うわ。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 17:26:00.44 ID:FXIVkW7v0
>>299

こいつ 本物の無知蒙昧の馬鹿だな。呆れ果てるぜ。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 18:25:17.05 ID:5CbjKUuV0
>>338
完全に白旗振るしか仕方がない相手にはしっぽ振るんだな。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 18:25:36.06 ID:qwfsZ2yzi
>>339お前もバカだ、教育すべき。
道路と、国の特性が違うことを指摘すべき
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 18:31:38.49 ID:qwfsZ2yzi
>>338
どこもコツコツやっているわけで。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 18:45:58.41 ID:tGFB7EN90
TTRSはニュル耐久だとインプSTIに負けてるしな
インプはしかも1台体制でどこにもトラブルなし
予選から本選まで順位を落すことなく完全クラス優勝
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 18:46:04.38 ID:IK+o8wkTO
貧乏だからGTR買えないスバオタの嫉妬
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 18:55:21.68 ID:qwfsZ2yzi
日本人に貢献していない車だな。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 20:08:29.00 ID:c3YRUvdN0
>>336
それは今や韓国車や中国車なんだけどww
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 20:26:35.24 ID:TXWawZlN0
ホント、じゃあスバル乗ってりゃいいじゃんって話。
俺はA4で充分。公道でタイム削るなら勝手にどうぞ。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 20:59:19.00 ID:tK2jqXKc0
スバヲタがいるならマツダやミツビシヲタがいてもおかしくはないと思うが何故か沸かないな
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 21:17:18.32 ID:c3YRUvdN0
>>348
スバヲタはインプ岡山くんを筆頭に高次脳機能障害みたいな奴らばかりだからなw

STIがM3をリスペクトしてるのにインプはM3を超えたとか言い出すキチガイだしw

インプなんて前軸荷重が1トン超えるフロントベビーな安物ファミリーカーでFR車みたいにボンネットが長い非効率パッケージなのになww
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 21:19:50.90 ID:5CbjKUuV0
はー、本人が居る時に車の話題でちゃんと話ししてみろよ、この腰抜け野郎w
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 21:21:07.82 ID:5CbjKUuV0
ちなみにインプの前軸荷重が1トン超えますって風説の流布流そうとしている
根拠なき輩が居ます。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 21:33:13.23 ID:rtGlKcWU0
車オンチだろう。重くても
せいぜい700kgか800は無いな。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 21:35:45.00 ID:rtGlKcWU0
大きなミニバンだと、前1.2トンはあるな。
後が1トン
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 21:42:47.31 ID:IK+o8wkTO
>>349
カーボン屋根のS206NBRなんて作ってニュルブルクリンクに挑戦しながら、しかも先代の3.2リッターNA直6のM3に敗北しながらM3を超えた(笑)

だもんなwww
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 21:44:02.30 ID:5CbjKUuV0
ちなみに実車に触れた事もない世間知らずな>>349はポルシェすらディスってます。
前輪の中心から1mはあるだろうフロントオーバーハングを間接的に無駄だと馬鹿にしております。

なんでその鼻先が必要なのか?
その鼻先の長さを持たないオーバーハングを切り詰めているBMWなどの弱点は??

スバル車を気に入らないこのアホは、知らずにそれを書いて自らポルシェをディスってる上に
己の無知さ加減を世界中に配信して恥を晒しております。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 21:44:42.19 ID:hXIkPHPS0
インプとかいい大人が乗れるかよ。
家族持ちでそんな車乗ってたら、完全DQN扱いされるぞ。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 21:46:29.20 ID:5CbjKUuV0
>>354
ニュルブルクリンクの記録以外ではM3普通にインプのノーマルモデルに負けてるじゃないか。
S206デビュー以前の話だよw

V8になって排気量も馬力も増えてDCT搭載して戦闘力が上がってんのに
そのM3が負けてる動画もこのスレに貼られてたじゃない。

だいたい、ニュル走って記録出したM3CSLって日本で手に入るM3CSLと
全く同じ仕様だったんかね?
筑波での記録はS206でもなんでもないカタログモデルのインプSTIにファステストラップも
アベレージラップも負けていたけど、あれはなんなの?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 21:47:37.98 ID:hXIkPHPS0
そんなラップとかどうでもいいよ。
人に言う時恥ずかしくなる様な車は駄目だ。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 21:48:00.61 ID:5CbjKUuV0
ふつーの家庭ならNG喰らうわな。
一台ぽっきりじゃねぇw
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 21:48:05.72 ID:L8Mz5knc0
(日本の雪山農道では)M3を超えた(笑)
ニュルブルクリンクラップタイム
M3CSL(先代直6) 7:50
WRXSti     7:55
http://ime.nu/www.sti.jp/product/s206/nbr_p1.html

トップギアパワーラップ
http://www.bbc.co.uk/programmes/b006mj59/features/powerlaps

M1     1:25:0
M3サルーン 1:25:3
Z4M    1:26:0
M5     1:26:2
M3     1:26:5
Subaru Cossie(コスワースチューンのインプ) 1:27:7
M3CSL(先代) 1:28:0
Z4     1:28:2
WRX Sti  1:28:2 ←wwwww
X5M    1:28:2
EVO]   1:28:22
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 21:48:41.42 ID:5CbjKUuV0
アホやw
また恥晒しとるw

もっと貼れよ、その恥ずかしいコピペww
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 21:50:38.60 ID:L8Mz5knc0
>>357
M3に挑戦しておいて雪山農道じゃM3を超えた!日本のサーキットじゃインプの総勝ち!ニュルはノーカン!!1とか馬鹿?

GTRがポルシェに挑戦するのに選んだ場はニュルだぞ?恥を知れスバオタ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 21:50:51.80 ID:hXIkPHPS0
プラスチックみたいなカチカチの内装にクドイほどのピンクのSTIロゴ。
そんな車の助手席に乗せられてる女見るとホント気の毒というか、笑える。
無駄にスパルタンでプレミアム感は皆無〜
どうりで、キモオタ・デブメガネばっか乗ってる訳だww
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 21:53:21.82 ID:Qf9xRrnT0
>>362
確かにその通りだよな

「M3に挑戦するニダ!勝負の場はウリが選ぶニダ!雪山農道か日本のサーキットニダ!!1」

これは恥ずかしい
正面からニュルブルクリンクで戦いを挑んだGTRを見習うべきだな
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 21:53:37.61 ID:5CbjKUuV0
>>362
いや、ニュルはニュルでひとつの結果だ。
それに関しては否定してない。
ただ、日本で買えるM#CSLからすると、あのタイムはマジで?って思っちゃう。

んで、俺の質問に関しては完全スルーかい?
乗った事も所有したこともないし、物事をはかるモノサシを持ってないから
答えられないんだろう?

はずかしいね。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 21:56:07.93 ID:hXIkPHPS0
STIって1989年にデビューしたEJ20エンジンを未だに使ってるしな〜ww

あ、次は1.6Lにダウンサイジングか。
エコだねぇww
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 21:57:12.47 ID:IK+o8wkTO
>>362
そりゃそうだよな…M3に挑戦するならM3の本拠地に乗り込んでこそだわな

最低限、第三国での公平なジャッジが必要だわ
自分の陣地で乗り手にレベル差の出る、世界で一番信用ならない日本マスゴミ主催のレースなんかお話にならない。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 21:57:20.69 ID:5CbjKUuV0
>>364
じゃあニュルブルクリンクでインプ未満の記録出してる車に関して言えば
そんな偉そうな事を言えないと認めるんだよね。
S4だとかTT−RSだとかR8のV8モデルとか。
相当なモデルがインプ未満の性能なんだが?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 21:57:50.93 ID:hXIkPHPS0
必死だなぁ、イケてない時点でアウト〜
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 21:59:27.78 ID:Qf9xRrnT0
>>365
恥じを知れよスバオタ
挑戦者は王者の地元で戦って正々堂々勝ってこそなんだよ

GTRを見習え
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:00:08.82 ID:5CbjKUuV0
>>366
そんな事を言ってまたポルシェもディスるんか?
997になっても最終モデルの直噴に変わるまでは、ナロー時代から連綿と続く
空冷のクランクケース使ってたんだぜ?w

成り立ちが古くても、現代に通用するポテンシャルがあるのなら、それはそれで凄いことなのに
ただただ馬鹿にしたい一心でそんな無知晒してる時点で>>369もお前だけど、よっぽどの低脳だわ。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:01:50.37 ID:5CbjKUuV0
>>370
で、M3CSL自体の詳しい話題まだ?
俺の質問への回答は?

M3CSL以外の全M3がインプ未満の記録なんですが、それに関してコメントは?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:02:00.75 ID:L8Mz5knc0
>>368
先ずこの発言について土下座するのが先だよね

707 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 23:07:32.90 ID:N1GhffTC0 [22/24]
WRXはM3をベンチマークとしながらも、それを超えてしまったということ
先ずBMWの提唱する車体バランスも 水平対抗エンジンこれだけで物理的にどう考えてもバランスよくなるもの。

同じスバルを愛するものとして、仲間の発言の非礼を詫びろ
話はそれからだ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:02:16.94 ID:hXIkPHPS0
>>371
お前、顔真っ赤だぞ〜www
お前乗ってるのGRB/GRFどっちだよ〜
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:03:09.05 ID:5CbjKUuV0
>>374
わしゃ仏車に乗ってますが何か?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:03:41.92 ID:IK+o8wkTO
>>372
同じスバオタとして非礼を詫びろ
喧嘩売ったのはまずスバオタだろ>>33見ろ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:03:55.14 ID:hXIkPHPS0
じゃぁ、なんでそんな必死なんだよ〜www
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:04:23.75 ID:5CbjKUuV0
>>373
それは俺のレス違うしなぁ。
それについて俺に土下座とか要求するのなら、今まで間違いまくりで赤面ものの
決めつけや偏見だけで数々の恥ずかしい間違いを書いてきてしまったドイ厨全員のレスに
関してはどう落とし前つけるんだ?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:05:03.30 ID:Qf9xRrnT0
>>33
これは酷い・・・スバオタが喧嘩売ってるじゃん

勝ててもいないのにwww
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:06:09.55 ID:hXIkPHPS0
スバルなんてドイツ車と比較する存在じゃない〜
たまたま、一車種の特別グレードが性能がいいだけ。そんなの月に何台売れてるんだよ。

トヨタからラクティス仕入れてトレジアとか名乗って売っちゃう会社だせ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:07:01.53 ID:5CbjKUuV0
>>377
以前も書いたが、俺は輸入車、国産車問わず偏見も持たないようにして楽しんでいる。
今まで経験してきた車に関しては特に。

で、インプ(エボもだし、ホンダの車とかも含む)は実際に乗って悪い車どころか、
速いだけでなく、楽しいし操る歓びまで感じられる完成度の高さだった。
内装がちゃちいと言うが、同じ値段で走りの性能も装備も乏しいA3とかと比較しても
インプの方がよほど内装も頑張ってるw

なのに、お前らアホが乗りもしないで決めつける。
その決めつけだとか偏見が大嫌いなんだよ。
車好き人間とは思えないその差別的な態度がね。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:07:11.56 ID:L8Mz5knc0
>>378
悪友を糾さない者は悪友の謗りを免れないってな!
スバオタが喧嘩を売った、M3信者として喧嘩を買ったんだ
アウディの事なんか知るかボケ

はい、お前の質問への返答はこれで終了だクソ虫
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:08:07.93 ID:hXIkPHPS0
インプ乗ったことあるし〜www
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:08:18.93 ID:rtGlKcWU0
大量に販売されたインプと、
ほとんど存在しないGTR では比較に
ならん。WRC チャンピオンと、
自称ニュルタイムではね。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:08:39.60 ID:hXIkPHPS0
つーか乗ってたし、最新ターボ。飽きるね。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:08:52.38 ID:0qB4nLgT0
>>376
 >>33 も ID:5CbjKUuV0 だろ。
っていうか、ここのスバヲタ、全部 ID:5CbjKUuV0 だろ。 

っていうか、休日に1日中、喧嘩ばっか売ってる ID:5CbjKUuV0 の精神状態が心配になるわ。

宛:ID:5CbjKUuV0
家から出た方がいいよ。
東京ゲートブリッジから見えたダイヤモンド富士はきれいだったぞ。 
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:09:11.80 ID:Qf9xRrnT0
スバオタ最悪だな
身内の非礼も詫びれないって、それでも日本人かよ

チョン臭えチョン臭え
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:10:21.65 ID:rtGlKcWU0
M 3買う人はだいたいインプやランエボ
も持ったことがあるものだよ。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:11:53.14 ID:IK+o8wkTO
>>382がブチ切れるのはしょうがないな・・・
それに引き換えスバオタは本当に狡賢くて汚いな

スバル自体が国の研究費を盗むぐらい薄汚い企業だからしょうがないか>>236
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:13:13.16 ID:5CbjKUuV0
>>382
M3信者なのに、M3に乗った事もないんだw
だから幻想抱くんだねぇw
俺は乗った事があるから知ってるぞ、直6になった以降のM3は特に。
E30のM3は知らんがな。

虚しいねぇ。見下してる相手よりも経験が実は下なんてねぇ。

>>386
今日は自宅で仕事中なのだよ。
途中で出かけたりもしてるぜ?w
ちなみに俺の書いてる内容と>>33が書いてる内容って全然違うんだが、それがわからないのかw
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:13:49.57 ID:L8Mz5knc0
【経済】 国の委託研究費「2億円」流用か 富士重工元部長 ロボットの研究・開発向け資金を不正に流用した疑い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329507179/

うわあ・・・スバル最悪だわ・・・・・・税金泥棒かよ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:15:42.67 ID:hXIkPHPS0
>>390
A3よりインプの内装が上とか馬鹿ですか?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:16:12.39 ID:0qB4nLgT0
マジで、スバヲタのインプ崇拝は異常www っていうスレ立てた方がいいんじゃない?
これじゃ、爺さんの出番なくなっちゃうよ。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:17:05.79 ID:Qf9xRrnT0
スバオタの悪事を見過ごすスバオタも悪人だわな

本当、ファンを名乗るのも恥いるべきなのに
作り手が税金泥棒ならファンは朝鮮人、本当にクソしかいねえな!
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:17:34.93 ID:5CbjKUuV0
>>392
お前、A3も乗った事がないの?
あれでインプより上ってマジで?
アルカンターラとか一切貼ってないじゃないの。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:19:07.57 ID:5CbjKUuV0
>>389
ドイ厨はいつも俺の質問の核心に関しては絶対にスルーなんだが
それに関してはお前も何も言えないから気づかないフリなんだな。

きったねぇよな、お前ら。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:19:10.79 ID:L8Mz5knc0
さっきから詭弁はぐらかししかしないスバオタ
次スレから>>394案でいこうぜw

もしくは新規で建てるか?キチガイ隔離用に
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:19:48.38 ID:hXIkPHPS0
当然、STIの話してたんだから、先代インプの内装と比べてるんだよな?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:20:14.02 ID:5CbjKUuV0
>>397
お前が答えられるんなら答えてくれてもいいんだぜ?
M3CSLのタイヤ純正銘柄、ニュルで走った個体と国内仕様がまったく一緒だったかどうか。
冷却系はどうなのか?とかな。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:20:29.61 ID:IK+o8wkTO
>>396
お前が土下座しねえから話が進まねーんだよグズが

死ね
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:21:51.96 ID:5CbjKUuV0
>>398
先代インプSTIの内装だってアルカンターラ貼ってあるぜ?
ドアの内張りにも貼ってあったぜ。
A3はどうなんだ。
あの無機質かつ愛想のないセンターコンソールとか、変に凝ってゴム感丸出しな
ドアモール周りとか、あんなので質感高いって言えるか?
あれなら普通にサッシュレスドアの方が質感高いだろw
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:22:17.88 ID:Qf9xRrnT0
>>399
早く土下座しろよスニーキースバオタ
人に質問出来る身分かよ、先に喧嘩売った癖に。

この恥知らず!
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:22:44.67 ID:5CbjKUuV0
>>400
じゃあお前が代表して今までのドイ厨の恥ずかしい数々の間違ったレスに関して
落とし前を先につけろよ。
話しの核心から話題ずらしまくって逃げまくりやがって。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:23:42.32 ID:5CbjKUuV0
>>402
先に質問していたのはこちら。
その質問をスルーしまくっているウチにこの流れにもっていって
うやむやにしようとしているのもお前ら。

汚ねぇよな、実に。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:24:14.45 ID:hXIkPHPS0
インプ、カチカチRデザイン。
トリップメーター色なし。
エアコンは左右独立式じゃないし。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:25:02.60 ID:L8Mz5knc0
まだ国内とか言ってやがるよwこの馬鹿
挑戦するって事は王者の地元に来て王者のルールで戦えってこった

GTRを見習ってな



まぁ非礼で恥知らずなスバオタに付けるレスは無い
税金泥棒は何処でもかならズルをしてるに決まってる
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:25:27.32 ID:5CbjKUuV0
エアコンは左右独立ではないが、メーター関係は全て自発光タイプで昼夜問わずに
視認性は高いわ。
今乗ってる仏車よりも、そのあたりのデキはいいわ。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:26:30.66 ID:IK+o8wkTO
もう駄目だなこのスバオタ
世界中がスバオタから孤立してるニダ状態だわ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:26:46.82 ID:5CbjKUuV0
>>406
じゃあ王者M3さんはアメ車とかにも完敗しまくりなんですが、アメ車相手の時は
アメリカのサーキット以外での記録は認められないんですね。
GT−R相手の時は、国内サーキット以外での結果は認められないんですね。

アホ丸出しですね。屁理屈です。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:28:23.88 ID:Qf9xRrnT0
>>406
もうあのスバオタも自分の脳内妄想と戦ってるだけだし、構わない方がいいぞ。

それよりスバオタスレ立てた方が良いと思います。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:29:11.79 ID:5CbjKUuV0
>>408
いや、お前を含むほか数名(一部携帯+PCなどの自演含む)が
あまりに知識も経験もなくて、車の話題で言い返せないだけじゃねぇの。

それだけの話しだ。

まともなやり取りって今までないしな。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:29:52.87 ID:L8Mz5knc0
>>410
そうします。キチガイは隔離しないとね。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:31:00.42 ID:5CbjKUuV0
車の話題と関係ない記事まで拾って来て話し逸らしてご苦労なこって。
車の話題でやり合いたかったねぇ。

逃げ続けるドイ厨につける薬ナシだな。

そんで、今も逃げ続けてるしな。
現実世界でもそうなんだろうな。
長いモノに巻かれろ・・・かw
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:35:44.92 ID:L8Mz5knc0
レベルが足りないので建てれませんでした><
誰か宜しくお願いしますm(_ _)m

スバオタのインプ崇拝は異常www
707 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/02/15(水) 23:07:32.90 ID:N1GhffTC0 [22/24]
WRXはM3をベンチマークとしながらも、それを超えてしまったということ
先ずBMWの提唱する車体バランスも 水平対抗エンジンこれだけで物理的にどう考えてもバランスよくなるもの。


ニュルブルクリンクラップタイム
M3CSL(先代直6) 7:50
WRXSti     7:55
http://www.sti.jp/product/s206/nbr_p1.html

トップギアパワーラップ
http://www.bbc.co.uk/programmes/b006mj59/features/powerlaps

M1     1:25:0
M3サルーン 1:25:3
Z4M    1:26:0
M5     1:26:2
M3     1:26:5
Subaru Cossie(コスワースチューンのインプ) 1:27:7
M3CSL(先代) 1:28:0
Z4     1:28:2
WRX Sti  1:28:2 ←wwwww
X5M    1:28:2
EVO]   1:28:22

SUVと同レベルwwwSti(笑)
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:35:50.39 ID:0qB4nLgT0
>>413
オセロ中島 みたいに、洗脳されてるの?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:36:39.60 ID:Uuf+lT2J0
とりあえずドイ厨のアホどもはGT-R語るなと言いたい。
散々馬鹿にしといて他人の褌で相撲取るんじゃねぇよゴミどもw
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:37:04.52 ID:iKPZuRRg0

スバル車だと爺さんのクラウンにも勝てねーなw
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:38:26.66 ID:Qf9xRrnT0
>>414
俺も無理でしたorz
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:39:38.22 ID:COPtoKJs0
お前ら爺さんを無視してんじゃねーぞ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:40:17.13 ID:5CbjKUuV0
だいたい、普通に考えて21kmも全長のあるサーキットでたった5秒差なのにさ、
1LAP1分20秒台の、恐らく一周2.5km〜3km台のサーキットで2秒も差が
付くワケねぇっての。

国内の国際サーキット全般的にそのパワーラップで走るR35GT−Rのノーマルと先代GDBインプですら
(1周3.5km程度のコースで)1周4秒くらいしか差がないのに、パワーラップのコースでは9秒近くも
差が付いている。
その時点で、パワーラップ走っている海外仕様のインプと国内仕様のインプじゃ相当差があるって
実車知らなくても想像つくのになw
その厚顔無恥なコピペは是非ともテンプレにしてくれよ。ドイ厨らしいから。

で、自分たちよりも確実に下と言い切れるローストや爺はどんなに基地外連投しても隔離しない。
己よりも弱いからだ。
なのに俺は隔離しようとする。まともな車の話題でやり取りできないからだ。

情けないよね。
弱いモノ同士、安穏としておけよ。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:40:43.01 ID:IK+o8wkTO
>>419
爺さんの為にスバオタを隔離しようとしてんじゃね?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:41:46.05 ID:L8Mz5knc0
完全に崩壊しとるな、このキチガイw
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:41:49.86 ID:5CbjKUuV0
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:41:58.60 ID:Uuf+lT2J0
3年前
GT-R?あんなの速いだけのガンダムだろwつまんねーしwww

現在
GT-Rを見習え(キリッ


お〜恥ずかしwww
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:44:32.23 ID:5CbjKUuV0
完全に崩壊して恥全開なのはドイ厨だろ。
重いホイールの方が乗り心地も静粛性も優れる!と言い切っていたり。

>>424にもあるが、手のひらころっとひっくり返したり。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:45:45.85 ID:0qB4nLgT0
っていうか、3年もやってるのか。 登場人物はかわってるんじゃないのか?
3年前を知っている奴の方がキモイ。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:47:19.07 ID:Uuf+lT2J0
>>426
え?
もしかしてブラウザから書き込んでるんですか?










石器時代の方デスカ?wwwwwwwwwwwww

428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:49:35.96 ID:Uuf+lT2J0
3年前のレスを知ってる→3年前から常駐してるに違いない!(キリッ
















いや〜〜〜〜〜〜〜〜 

渾身のギャグありがとうwwwwwwwwww


お前初心者か?ケツの力抜けよwwwwwww

429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:49:53.51 ID:PHFRTqvo0
接続切れて戻ったらID変わったわ
元ID:L8Mz5knc0
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:53:02.45 ID:Qf9xRrnT0
スバオタも協力して隔離スレ立てに協力しろよ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:55:14.50 ID:Uuf+lT2J0
このスレ自体が社会から隔離されたゴミカス共の巣なんだから




自覚なさすぎwww
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:56:17.38 ID:Uuf+lT2J0
さて、俺はゴミカスと一緒にされたくないから帰るわw


























頑張れよ社会の底辺吹き溜まりどもwww



433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 23:00:24.39 ID:IK+o8wkTO
ゴミカスからも隔離されるって放射脳みたいだなスバオタって
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 23:09:03.32 ID:Yr3MlDdF0
スバ厨が劣勢すぎて笑えるw
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 23:56:49.33 ID:B/5IEVvb0
エンスーが出てきたら、ここのドイツ人の奴隷の恥ずかしいニホンザルのチンパン脳っぷりが
更に浮き彫りになってるねw
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 23:59:00.35 ID:hXIkPHPS0
シトロエンとかプジョーあたり乗る方がよっぽと意味不明だけどなw
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 00:08:17.98 ID:Fw03ZnUe0
ほんとにまともなドイツ厨いないのかな?
車の話ができない雑魚ばかりだな
今日も
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 00:10:25.65 ID:81UQx5rD0
>>437
エンスーのあんたに、ここのチンパン奴隷猿は何一つ対抗しうる知識も経験も金もないからまともな勝負にならん。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 00:15:13.52 ID:81UQx5rD0
昨日だったか、BMWがスーツって意見出ていたが、それはそれで良しとしても
スーツ着てたら、スポーツウェアーを着ている人見て「こいつはスーツも持ってない貧乏人」
「俺とは住む世界が違うぜ」なんて優越感に浸ってるって言い草だが
これに違和感を感じるのが普通の人としての感覚だろう。

じゃお前は、服スーツしか持ってないの?wって話じゃんw
それで住む世界が云たら糞たら、あまりの頭の悪さに糞ワロタw
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 00:26:09.99 ID:81UQx5rD0
このチンパン奴隷猿はスポーツしている人を見て、「フッこいつらスーツも着てない貧乏人」とか
真剣に思っちゃっているんだろうねぇw
BMW、型落ちれば100万円程度で売ってるモノだろ。
運送屋とか土建屋の従業員駐車場でも止まってるだろ、こんなもんw
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 00:28:43.84 ID:g1B9lbhe0
つーか俺の通勤している道途中にある土建屋さんの駐車場にはアルピナもAMGも
マセラティもポルシェも停まってるよ。
だいたい、こいつら馬鹿にしてる土建屋が居なきゃ住宅一棟すら建たないのにな。

自分がどれだけすげーんだよ、って話しだよ。

人間、慢心しちゃいかんなって思うな。
しかも慢心しているレベルがちっちゃいちっちゃいw
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 00:30:48.72 ID:A+QhBR7oO
ヒトラーでんでんの話って嘘だよね?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 00:46:36.51 ID:VeUR5S9kO
GT-R ? 乗ってるの?新しいヤツに。まさか持ってないのに凄いとか言ってないよね?

俺はあんな車はいらんが…

444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 00:49:28.69 ID:L2njoagJ0
ドイ厨はいつ見ても必死だねwww
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 00:51:21.66 ID:VeUR5S9kO
一台君じゃあるまいし…用途で使い分けろよ(笑)

それでもGT-Rなんぞいらんがな…使い道ないし。サーキットでも遅いからな…使えん。 ノーマル大会ならいいかも…

普通にポルシェ買う方が後々後悔せずに済む。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 00:51:58.15 ID:ctLhOPK6i
ではどういう服の組み合わせが、
理想的かってことになる。
既に正解にたどり着いたから
追いついて来なさい。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 00:52:58.32 ID:81UQx5rD0
日本車なんて性能ダメダメニダー!高速安定性がまるで違うニダー!

はーい200キロコーナーリングが出来るのは?高速パイロンスラロームが良いのは?

Impreza &BMW M3 & AUDI S4 & C55 AMG
http://www.youtube.com/watch?v=j-od3ByIel4


もう高速安定性もスバルが超えてしまったんだね。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 00:58:38.20 ID:81UQx5rD0
土屋圭一
WRX試乗 「あっ200キロ(コーナー)で入っていけますね」

AMG、M3試乗 「怖いダメ(200キロコーナー進入)180くらいにしておきましょう。

Impreza &BMW M3 & AUDI S4 & C55 AMG
http://www.youtube.com/watch?v=j-od3ByIel4
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 00:58:38.53 ID:ctLhOPK6i
4WD と5ドア、三列、7座席は必須
さらに、オンとオフ、スポーツとフォーマル、
プレミアムと生活、高い、低い、大きい、小さい、
シックと、カラフル、洒落と野暮、
必然的に決まって来る。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:01:11.09 ID:ZoHocKG+O
土屋圭一(笑)
程度低っwww
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:02:10.59 ID:ctLhOPK6i
悪天候に耐えられ無い車はありえん、
強度も求められる。乗用車だけではダメだ。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:03:21.42 ID:EDNB/kK20
猿が猿と傷の舐めあいしてる動画で猿が癒やされてるw
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:04:04.52 ID:Fw03ZnUe0
インプSTIに限っては
土屋だけでなく黒澤元治や清水和夫なども
完全に実力を認めてるところ
実際後者二人はインプでニュルを走ってる
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:04:32.00 ID:ctLhOPK6i
6車種、7大生産国の要素はできるだけ
少ない台数でカバーすることだ。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:04:32.97 ID:81UQx5rD0
>>450
お前は土屋圭一より、程度が高いの?土屋より多くの経験をつんできたのかな?
もしかしてシューマッハさん?F1ドライバーの人?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:05:49.56 ID:Fw03ZnUe0
ちなみに今のインプはさらに良いよ
懐が深くさらに高速域で限界迎えても
自由自在にコントロールできる
リアサスが進化してる
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:05:58.07 ID:ctLhOPK6i
くる
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:06:28.20 ID:81UQx5rD0
>>453
ドイツ人のテストドライバーの人もニュルをWRXで何周も走り続けることできるけど
BMWやベンツは疲れるから嫌だってw
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:08:12.05 ID:ctLhOPK6i
競技車両は最初に落とす、
要らないからな。
ニッチだから、
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:08:36.52 ID:Fw03ZnUe0
FRでニュル耐久レースはほんとシビアだよ
S2000でニュル耐久に挑戦した
スプーンの代表ももうFRでニュルレースはゴメンだとw
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:09:51.08 ID:81UQx5rD0
インプレッサって、ドイツ奴隷チンパン猿のイメージしているドイツ車そのもの。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:11:23.66 ID:ctLhOPK6i
エンジンが、後ろにある車は落とす
理由は同じだ。周回以外は役立たず
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:13:51.28 ID:81UQx5rD0
最初は、このスレでも、ドイツ奴隷チンパン猿が、高速安定性に安全性など
性能面で日本車なんかダメダメニダー!とキーキー猿喚きしていたが

それを完全論破されだした頃から、今度は貧乏人だとか住む世界が違うだとか
挙句には「スーツ」wwwwwだとかおよそクルマと関係のないバカ丸出し発言をするようになったんだなw

まあ論破されているにも関わらず、まだ情けないコピペを繰り返すチンパンジーも一匹いるけどねw
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:15:17.77 ID:ctLhOPK6i
オフの競技車も同じだ、必要無い。
3台目以降だな。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:15:49.02 ID:ijSdO9pQ0
ウチの近所もドイツ車が多いわ。近所を散歩してると目に付く。
販売店が増えたし。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:17:43.87 ID:81UQx5rD0
いくらスーツっていっても、あの値段出して重箱の中身を開けたら
ショボイお握り一個(100馬力、ショボイ内装)しか入ってなかったていうのが
日本で最も走ってるドイツ車なんだよねw


こんなもんで住む世界が違う?w 確かに違うよな、低脳ドチビが金持ち気取って憧れて
ない頭を良い振りして爪先立ちで背伸びしている、カッコ悪い世界w
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:18:31.24 ID:ctLhOPK6i
次はキャンピングカーや、
トランスポータ、
これらはミニバンで代用できる。
バイクは無理だが、
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:21:54.31 ID:ctLhOPK6i
CUV やSUV は道選べば
4WD ミニバンで代用できる。
商用車もキャンピングも。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:26:13.66 ID:ctLhOPK6i
1台はミニバンに決定だ、次は2台目だ。
スポーティーなサルーン。

この二台だけで七割から八割カバーできる。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:26:47.13 ID:81UQx5rD0
しかも、そのショボイお握り一個食べたら、衛生管理がお粗末で
腐っていて腹痛(故障)のリスクもあるという
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:29:33.17 ID:ctLhOPK6i
この二台だが、1万通りは越えるかな。
しかしこれが金融工学的にも最善となる。
他に回答は無い。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:29:48.80 ID:ctLhOPK6i
この二台だが、1万通りは越えるかな。
しかしこれが金融工学的にも最善となる。
他に回答は無い。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:30:07.88 ID:81UQx5rD0
ショボイお握り、便所して洗ってない汚い手で握ったお握りだと分かっていても
それでも、その味が好きだというなら最早個人の勝手だが

こんなもん食って、カルト信者のようにお布施して崇拝し自分の意見に賛同しない者を
貧乏人だとか言っては見下す。

474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:36:56.08 ID:T8YxGgUh0
ボッタくってるドイツ車に、ボッタくられていることに気づかず
乗ってる人が1番滑稽じゃないか?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:40:58.10 ID:y4ZOmBby0
若者は言ったポルシェとレンジローバー
持てば完璧と。私も最適解の一つと評価した。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:44:23.46 ID:y4ZOmBby0
エスティマ海苔の若者は言った、
フェラーリはレジャー無理と、
私は二台買えばよいと言った。
例えば86や軽スポーツも良い、
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:47:15.05 ID:y4ZOmBby0
近所のおっさんはキャンピングにバイクで、
さらに軽だ、もちろん最適解の一つ。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:49:11.77 ID:T8YxGgUh0
ポルシェは賛成。MTセダンに乗りたいので
ボッタくってないUSのM3を、かな。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:50:53.35 ID:y4ZOmBby0
しかし単なる二台はダメだ。
最悪は同じ二台、只野コレクションだ、
実用にならない。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:52:56.98 ID:y4ZOmBby0
軽二台や小型二台も基本はダメ、
しかしbox とセダンなど、
組み合わせが、良いならおけ。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:55:21.71 ID:3MVWU9wSO
ドイツ車は食品で言えば衛生管理がろくに出来てないから食中毒が起きる。
その管理レベルをあげる解決策を日本に求めたので結構良くはなってきたが所詮猿真似レベルでマダマダ。

そして衛生管理が出来てないお握りがどんなもんかと見たら
百馬力にショボイ内装でしたとさ(笑)
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:56:37.91 ID:y4ZOmBby0
例えば86とセレナの4WD
例えばインプの15とノアの4WD
あたりがバランスが良い、
上を目指しても、かなり下でも良い。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:59:39.90 ID:yBy9sJs50
アウディのRS4アバントが発表されたね
RS5と同じV8を積んで、450ps
百馬力にショボイ内装ってどこの車のことを言ってるの?w
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:02:23.53 ID:y4ZOmBby0
プリウスとデュアリス、
フィットとジューク、
珍車と有名とかな、
ハイテクとノーマルな。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:04:08.97 ID:3MVWU9wSO
乗ってるクルマがBMWだと言ったら一目置かれる?
誰もおきやしない。

へー凄いですねって返事が来たら、お前の下心を見抜いて空気を読んであげただけ。
試しに同じ下心でクラウンて言ってみろ。

同じ反応されるから。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:05:52.11 ID:y4ZOmBby0
アメリカとドイツ、
日本とイタリア、
とかな。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:07:26.54 ID:yBy9sJs50
下心を持たない純真無垢な君は一生童貞w
ご愁傷さまw
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:09:25.03 ID:y4ZOmBby0
クラウンとXタイプ、
3シリとランクル、アル、サファリ、パジェロ、デリカ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:10:41.63 ID:yBy9sJs50
ま、素の自分で勝負だ!なんて言ってる奴に限って、素で勝負できる度量なんて何も持ってないもんだw
必死になって自分を磨き、見栄を張れる奴のほうが人間的にも魅力的なものだよ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:11:55.29 ID:y4ZOmBby0
アルファロメオとシボレとかな、
クライスラーと三菱
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:12:41.22 ID:yBy9sJs50
ショボイ国産大衆車に乗って、卑屈な顔をして、素の自分で勝負だ!なんていってる君w
同じショボイ車に乗るなら、見栄を張る勇気を持てよw

492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:14:03.76 ID:3MVWU9wSO
>>483
日本で走っているアウディはSどころか圧倒多数が百馬力の低性能ショボイ内装。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:14:43.31 ID:yBy9sJs50
つーか、昔の小学生じゃないんだからさw
女にもてようとするのは恥ずかしいとか、格好つけたら友達からイジメられるとか、そういう卑屈な精神のままで大人になるなよw
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:15:59.96 ID:3MVWU9wSO
勝負?意味がワカランな(笑)
何かに怯えながら、びくびくしながら生きてるのか?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:16:23.95 ID:yBy9sJs50
ショボイ国産大衆車で満足しているなら、ドイツ車やそれに乗っている奴を目の敵にすることもないだろ?w
小学生か?おまえw
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:17:06.19 ID:y4ZOmBby0
ダイハツとスズキとかな、
逆にランボとハマとかな。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:17:53.20 ID:DmUAlbaj0
CPだけでない価値観に投資できるのが、上級というものさ。
スバルでも乗ってろw
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:20:08.84 ID:T8YxGgUh0
USのH3と・・・やっぱりポルシェMTかな。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:20:32.72 ID:3MVWU9wSO
馬鹿にしてるだけだろ(笑)
早速、勝負だという何かに怯えながら劣等感丸出しの言質が飛び出したじゃないか(笑)

お前らは、ショボイ品質管理も出来てない低性能のドイツ車に乗りながら 俺は負けてない負けてないと念じながら運転してるのか?

こんな馬鹿をネットでおちょくるのも楽しいやね。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:21:23.38 ID:Fw03ZnUe0
ドイツ車乗ってる人の精神構造て
まじでこんなこと思ってるわけ
わりとまじで女とか見栄とか目的なわけ?
いまんk女なんて車種すらわかんねーぞ
いつの時代のババァにモテたいわけよ?w
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:21:38.97 ID:yBy9sJs50
ショボイ国産大衆車で満足しているなら、ドイツ車やそれに乗っている奴を目の敵にすることもないだろ?w
小学生か?おまえw

502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:22:41.86 ID:yBy9sJs50
つーか、昔の小学生じゃないんだからさw
女にもてようとするのは恥ずかしいとか、格好つけたら友達からイジメられるとか、そういう卑屈な精神のままで大人になるなよw

そんなこっちゃ、一生童貞だぞw
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:24:00.85 ID:Fw03ZnUe0
だからいまどきの女は車なんて話題にすらのぼらねーってのw
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:24:45.24 ID:3MVWU9wSO
投資?(笑)クルマは投資の対象だったのか・・・
糞ワロタ(笑)
クルマは道具だろ
道具なら性能にはこだわりたいな。

百馬力じゃ日本の高速ですら楽しく走れないよ。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:24:52.27 ID:yBy9sJs50
つーか、窮屈で自由の無い精神の持ち主やなあw
もっと女好きになれよ
見栄を張ることを悪だと決め付けるなよ

人間のモチベーションなんて、そんなものだぜ
高尚なもんじゃない
動物的なものだよ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:26:35.91 ID:Fw03ZnUe0
俺も相当な女好きだけど
さすがに車の話題を女との会話のなかでしたことねーわ
おまえら車の話題なんて女とすんの?
女子大生とか車のことなんてぜんぜんわかんねー子ばっか
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:26:37.22 ID:yBy9sJs50
頭でっかちで、行動する前に自制しちゃうのかなあw
まったく、窮屈で偏屈な精神を養っちゃたもんだねw
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:28:20.81 ID:LmF+6Xyj0
年収500万円でも資産1億円を実現できる
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120113-00000023-pseven-bus_all
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:29:01.40 ID:yBy9sJs50
ショボイ国産大衆車で満足しているなら、ドイツ車やそれに乗っている奴を目の敵にすることもないだろ?w
小学生か?おまえw

頭でっかちで、行動する前に自制しちゃうのかなあw
まったく、窮屈で偏屈な精神を養っちゃたもんだねw

510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:32:27.20 ID:Fw03ZnUe0
いまの10代の女の子なんて
ミニバン???
なにそれ?
おいしいの?
こんな感じだぞw
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:34:36.56 ID:yBy9sJs50
それなりの暮らしをしてる女なら、車を自分で買うくらいのことをしてるわけよ
ションベン臭い女しか相手にできないおまえの知ってる女がどうかは知らんがw
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:37:15.85 ID:Fw03ZnUe0
>>511
まぁ俺は基本ロリだから
ある程度のおばちゃんと交流がないからわからんがw
おばちゃんは車の話題なんかすんの?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:39:57.67 ID:yBy9sJs50
ゴルフやアウディを自分で買ってるいる女は俺の周りに両手の指で足りないほどいる
チャリンコか原付でほっぺた真っ赤にしてるションベン臭いガキ専門のおまえとは違うんだよw

514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:41:22.05 ID:3MVWU9wSO
女目的でクルマ選ばないしな。
あくまでも楽しいクルマを選ぶだけだよ。

女目的なら今ならベルファイヤーだぞ。
何人かの女子大と遊んだけど、そんなお金あるならベルファイヤーにすれば良かったのにスライドドアが自動で凄いよとか言われた(笑)
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:42:25.36 ID:Fw03ZnUe0
>>513
そのぷっくりとしたほっぺと唇がかわいいんだけどなw
ま、どうでもいいやw
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:45:54.32 ID:yBy9sJs50
女に、マーチとアウディA1のどちらがオサレか?と問えば、即答でA1だよ
女は感覚的にモノを選ぶことに長けているからな

その選択を頭でっかちな童貞のおまいらが否定しようとしても無理w
そういうことだよ


517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:47:45.41 ID:vbT7fJJ00
まあどう考えてもA1だろうね
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:49:06.10 ID:Fw03ZnUe0
おばちゃんを女と思ってないから
おばちゃんの評価はわりとどうでもいい
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:52:02.89 ID:yBy9sJs50
馬鹿だなw
ションベン臭いガキも歳を食って経験積んでいくんだよ
いつまでもおまえのような見栄を張る胆力さえ持てない駄目男に付き合ってる暇はなくなるんだよw
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:52:03.96 ID:3MVWU9wSO
情けない男だな
これに乗ったらモテるとか(笑)
魅力ない男なんだろうな。
格好悪い。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:53:12.82 ID:yBy9sJs50
ほら、出たw

ま、素の自分で勝負だ!なんて言ってる奴に限って、素で勝負できる度量なんて何も持ってないもんだw
必死になって自分を磨き、見栄を張れる奴のほうが人間的にも魅力的なものだよ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:53:37.92 ID:yBy9sJs50
つーか、昔の小学生じゃないんだからさw
女にもてようとするのは恥ずかしいとか、格好つけたら友達からイジメられるとか、そういう卑屈な精神のままで大人になるなよw

そんなこっちゃ、一生童貞だぞw
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:54:36.88 ID:yBy9sJs50
つーか、窮屈で自由の無い精神の持ち主やなあw
もっと女好きになれよ
見栄を張ることを悪だと決め付けるなよ

人間のモチベーションなんて、そんなものだぜ
高尚なもんじゃない
動物的なものだよ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:55:10.20 ID:Fw03ZnUe0
>>519
そもそもババァに付き合ってくれなんて嘆願したことなんてありませんのでw
お引取りください
はい
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:56:25.72 ID:Fw03ZnUe0
女はもう十二分に間に合ってます
車とかどうでも良い感じです
この子
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:58:59.16 ID:3MVWU9wSO
他の要素で女に不自由してないから
クルマくらい好きなの乗りたい
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 02:59:11.34 ID:yBy9sJs50
軽自動車にでもションベン臭い女と乗ってろw
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 03:01:18.64 ID:Fw03ZnUe0
寝顔がかわゆすぎる
車なんてどーでもよくなってきたわ
おいらも
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 03:02:58.71 ID:yBy9sJs50
俺もセックル一発決めてから寝るw
童貞ども、おやすみw
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 04:02:15.56 ID:dcl4ywFLP
おまえら二人で盛り上がりすぎだろww
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 07:34:44.87 ID:kNZVMeV+0
ID:5CbjKUuV0 = ID:81UQx5rD0 なんだろうけど、単に車談義をしたいヲタなんだろうな。
談義する場所がないから、あっちこっちで喧嘩しかけてる。 
さらに悪いことに、スバヲタなんで、くどいんだよな。エビデンスなんかつけて文章も長いし、相手にも要求するし。
仕事じゃないんで、そんなのどうだっていいんだよ。
以前は知らんが、最近は爺さんのアホ話に突っ込みをみんなで入れて楽しむ場なんだから。

「峠・高速速いのはどれよ」 みたいなスレッド立てた方がいいんじゃね?
まあ、この時代に流行らんが。

ドイツ車のりはそんなの興味ないし、86/BRZ信者と争った方が、よっぽど走り談義ができると思うぜ。
あちら、納車されてないのに、ものすごい書き込みだし。
ご検討の程よろしくお願いいたします。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 09:39:45.29 ID:34y7DKBm0



ID:yBy9sJs50 =恥ずかしくないのか。自分のレス読み返して見ろ。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 10:25:34.27 ID:ZoHocKG+O
気違い隔離の為に「スバオタのインプ崇拝は異常www」スレ立てに御協力お願いします。
色んなスレで荒されて迷惑しています。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 10:26:10.69 ID:6gBNVgsK0
女は飽きたけど、車は飽きない。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 10:34:44.03 ID:dITaAmZ30
独車海苔が国産海苔を貧乏人と言っているが、今時独車に乗って喜んでる奴こそ貧乏人だろ?
都心の二桁億単位の資産価値のある家に住んでる層は独車なぞ乗らんわな。
なんだか、年収400万の奴が年収300万の奴を貧乏人と言ってる感じで笑える。
言っちゃ悪いが、両者とも貧乏人だw
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 10:41:30.52 ID:ZoHocKG+O
>>535
Sクラス7シリーズ、更にAMGやM、更に更にロリンザーやゲンバラ等のサードパーティーチューナー・・・これらのトータルが幾らになるか分かるか?。
更にその上のクラスのロールスロイス・ベントレー・マイバッハの中身は何処が作ってるか分かるか?


お前が相手してもらってるドイ厨層の車がドイツ車の全てじゃないですからw
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 10:48:33.28 ID:dITaAmZ30
>>536
ロールズやベントレーは独車じゃないよ?
中身は関係ないよ。
Appleを中華メーカーと言わないのと同じ。
最低限の常識は持とう。
常識も金もない貧乏人じゃ、惨めなだけだぞ?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 10:58:26.05 ID:hvgwQ4X80
>>537
>>中身は関係ないよ。
>>Appleを中華メーカーと言わないのと同じ。

同じじゃないよね。 自分で何言ってるか分かってないでしょ(笑)
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 11:07:31.15 ID:dITaAmZ30
>>538
同じだよ?
頭に問題があるタイプの方しら?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 11:08:53.03 ID:ZoHocKG+O
レス付けられた本人が知らない内に、ものの数分で誰かに論破されとる。

哀れな脳味噌だねwww
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 11:14:33.44 ID:ZoHocKG+O
資本は何処が持ってる?親会社は何処?設計は?そのシャシーやエンジンは何処の資本で作られた工場で製造された?

株式買われただけのフォード傘下持のマツダやGM傘下持のスズキなら違うだろうがな。



まあ論破された時の反論が個人批判と妄想推論しか出来ない時点で、ただのレス乞食だな。
相手する価値も無い、昨日のスバオタと一緒だ。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 11:19:33.46 ID:dITaAmZ30
>>541
全く関係のない事。
ジャガーを印度車と言わないのと同じ。
ロールズを独車だと言うのは、世界中で君だけだ。
そんな事をここ以外で言ったら笑われるぞ。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 11:32:19.75 ID:QRay8iqq0
へー
RRはBMWが生産を担当してたとか、BMWのエンジン積んでたって聞いたことがあるけど、そうじゃないんだ
そんな事をここ以外で言ったら笑われるんだね

しらなかったーw
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 11:35:49.55 ID:reuMd3av0
ドイツ車等古臭い上に安物のがらくた何と新型三尻は直6モデルは
無くまさかのオール直、下級モデルの320だけでは無く上級
の328まで直4「2000cc」ツマラナイ上にノイジーで安物
臭くてとても乗れない代物ですな。
下級モデルもみっともなくて乗れない320は相変わらず「170馬力」
程度のファミリーカーレベルの貧相な性能、余程の馬鹿か間抜け以外
は先ず買わない車ですな。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 11:36:26.69 ID:QRay8iqq0
へー

RRとジャガーって同じ立場なんだ
ってことは、ジャガーの生産はインドなんだ、そしてインド製のエンジンを積んでるんだね

しらなかったーw
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 11:39:32.79 ID:reuMd3av0
ボロディA1等ショボイ上にちんちんクリンで運転が下手大きな車が乗れない
ペーパードライバーが乗る貧相な底辺ドイツ車、コンパクトクラスにも
関わらずアイドリングストップすら付かない何とも粗末な底辺ドイツ車
ですな。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 11:41:25.20 ID:QRay8iqq0
ためになるスレだなー(棒)
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 11:45:26.54 ID:reuMd3av0
燃費性能でも遅れて要る底辺ドイツ車一番良いPOLOでもリッター20k程度
の貧相な性能、今度出たトヨタのアクアはリッター何と34k最早ライバル
にすら成りませんな。
流石世界のトヨタアクアも受注が一月2万台と言う馬鹿売れ状態やはり
これからはハイブリッド車が主流ですな。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 11:49:05.20 ID:reuMd3av0
納車も半年程待つアクアやはりハイブリッド車は人気が有りますな。
ハイブリッドが作れない落ちぶれメーカー特にドイツ車等これからは
衰退の運命、ヒュンダイが見向きもされず、知らない、だれも買わない
で徹退するという何とも情けなく恥さらしに成ったがドイツ車も
似たような物ですな。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 11:53:53.10 ID:dITaAmZ30
>>543
日本語が理解出来ないらしいね。
ロールズが独車だと言ったら笑われるよ、と言っている。

良く読んでから書き込みをしてはいかがかな?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 11:54:57.75 ID:EDNB/kK20
>>542
お前が言いたい結論は根拠が妄想推論独り善がりでしか無いんだよ
お前がドイ厨にレス付けるの恥ずかしいから辞めてくれないか?

足手まといだわ。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 11:57:32.21 ID:ZoHocKG+O
>ジャガーをインド車と言わない
それと同じ趣旨の事を>>541に書いた上での論旨を全く読めてない・・・本当にレス乞食だ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 11:58:22.99 ID:dITaAmZ30
>>551
良く調べてから書き込む事です。
ロールスロイスは英国車メーカーですよ。
これは単なる事実です。
ロールスロイスを独車だと言うのは虚言です。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 12:02:29.93 ID:reuMd3av0
納車も半年程待つアクアやはりハイブリッド車は人気が有りますな。
ハイブリッドが作れない落ちぶれメーカー特にドイツ車等これからは
衰退の運命、ヒュンダイが見向きもされず、知らない、だれも買わない
で徹退するという何とも情けなく恥さらしに成ったがドイツ車も
似たような物ですな。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 12:03:03.93 ID:reuMd3av0
ドイツ車等古臭い上に安物のがらくた何と新型三尻は直6モデルは
無くまさかのオール直、下級モデルの320だけでは無く上級
の328まで直4「2000cc」ツマラナイ上にノイジーで安物
臭くてとても乗れない代物ですな。
下級モデルもみっともなくて乗れない320は相変わらず「170馬力」
程度のファミリーカーレベルの貧相な性能、余程の馬鹿か間抜け以外
は先ず買わない車ですな。


556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 12:03:37.52 ID:EDNB/kK20
ID:dITaAmZ30
結論押し通したいだけの独り善がり妄想推論根拠なレス乞食ぶり、昨日のスバオタと一緒だな。

早く隔離スレ立ててよ(´・ω・`)じゃないとロースト爺さんが寄り付かないじゃん。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 12:05:40.42 ID:c0KgZbMr0
保育園のお迎えに行くと多くの奥様がVWマークの車に乗ってますが、国産と比較すると高品質なのでしょうか?見栄でしょうか?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 12:11:12.19 ID:reuMd3av0
ぼろ糞ワーゲンやらの貧民向け底辺ドイツ車だから見栄も張れない
上に故障頻発、窓落ち、パワーウィンドやらエアコンの故障
更にエンストまでする低品質のポンコツドイツ車ですからな。
余程の池沼位しか乗りませんな
私も娘免許取立てにトヨタでゴルフ買う予定でいたがトヨタの
営業に故障も頻発するしお勧め出来ないとはっきり言われたからね。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 12:13:27.83 ID:ZoHocKG+O
VW買うぐらいならヨタか日産の方がマシだな
ハンドリングを勘違いしてるマツダじゃ酔うし、スバルじゃ脚堅いから背骨損傷して子供の発育に悪影響だぞ。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 12:13:53.18 ID:reuMd3av0
マークXの最上級「380万円」を娘に買ってやったが大正解でしたな
走りも良いし何せV6「3500cc」で318馬力の高性能サルーン
ですからなゴルフ何かポンコツ買わずに大正解でしたな。
乗り心地や静粛性もゴルフ何かより全然良いですからな。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 12:15:27.21 ID:V64eQ1nr0
>>560
どうせなら、レクサスIS350VerLの方がよかったんじゃない?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 12:15:31.43 ID:R8MT/Jum0
カイエン=RXのパクリ
クワトロ=AWDのパクリ
Sクラス=セルシオのパクリ
アクティブハイブリッド=THSのパクリ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 12:22:41.73 ID:reuMd3av0
>>561
ISも試乗したが狭い上に乗り降りがし辛く、フロントウィンドウがねてる
為に圧拍感が有るし何より後席もマークXの方が広く快適ですからな
マークXは本皮シートもオプションで付けたからね乗り出し470万円位
でしたな。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 12:24:19.46 ID:reuMd3av0
息子にはレクサスRX350を買ってやりましたからな。
ボロディQ5何か直4のガラクタ買うならRXの方が
良いですからな。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 12:24:26.25 ID:A+r0ngmu0
>>560
爺さんには娘もいないし、クラハイもマークxもないし
いるのは年老いた爺さんの親と独身中年=お前と
40過ぎてやっと新車で買えたソリオがあるだけだぞ?

昨日は泊まりこみでバイトだったようだが、今日も働けよ
呑気に同じこと書き込んでる場合じゃないぞ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 12:30:32.50 ID:InrSJcFmO
爺さん検索おつかれさま〜
Q5の3.2買うのがベストってことか。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 12:35:32.93 ID:reuMd3av0
トヨタの販売戦略は素晴らしいですな プリウスでは狭い→プリウスアルファ
プリウスより小さなハイブリッド車が欲しい→アクア、
高級なハイブリッド車が欲しいクラウンハイブリッド正に抜かりなし
ですな。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 12:42:51.85 ID:2eVHFVI80
トヨタ好きなソリオ乗り爺
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 12:45:27.07 ID:jrkxK4QF0
ソリ男は日曜日も2ちゃん三昧w
流石ハイブリッドなんて過渡期の技術をありがたがる低脳ですな
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 12:46:38.53 ID:vjoaKHW60
哀れな独身中年爺w
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 12:49:06.68 ID:vbT7fJJ00
ソリ男w
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 12:50:43.98 ID:WmWIVuLD0
娘が後部座席でゆったりと彼氏とセックスできるようにマークXを選ぶとか父親の鏡ですな
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 13:27:46.15 ID:reuMd3av0
>>569
2ちゃん三昧は君らドイツ厨でが無いかね?人の事を言う前に自分
を見直した方が良いですな。
>>572
おやおやジャガ男君中古アウディA3の調子はどうかね?窓落ちやら
しないかね?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 14:08:34.57 ID:dITaAmZ30
>>556
結論を押し通したいのではなく、単純な事実関係の話です。
ロールスロイスは英国車。
これは厳然たる事実であり、貴方がどんな詭弁を弄しても覆る事ではないのですよ。
引くに引けなくなったのでしょうが、事実を認めるのもまた大人の務めですよ。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 14:16:13.80 ID:ijSdO9pQ0
Sinnの時計が映るあのCMはかっこええ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 14:20:00.63 ID:vbT7fJJ00
>現在のロールス・ロイス・モーター・カーズは、ブランドと採用されている意匠こそロールス・ロイスの伝統を受け継いでいるものの、実態はBMWによる全く新規の自動車会社となっている。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%BA
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 14:24:21.41 ID:dITaAmZ30
>>576
でもね、ロールスロイスは英国車なんだよ。
本社がどこにあるかは調べたかな?

無理筋を通そうとしても、それは無理なんだ。
大人なら素直に認めなさい。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 14:28:13.16 ID:dITaAmZ30
>>576
よく見れば、貴方の示したページに英国が本社と書いてあるじゃないてすか。
これが所謂自爆というやつですかね。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 14:29:43.97 ID:EDNB/kK20
そもそも金持ちはドイツ車乗らないとか言うアホなレスに対し、SクラスAMGロリンザーは幾らすると思ってんだ?ロールスロイスやベントレーも中身アウディやBMWだろってレスであって、ロールスロイス=ドイツメーカーなんて話はID:dITaAmZ30の暴走した妄想だからな。


気違いに構うだけ無駄だぞw
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 14:31:28.03 ID:dITaAmZ30
>>579
ロールスロイスやベントレー乗りはドイツ車乗りではない。
この指摘が正しかったという事ですよ。
ロールスロイスもベントレーも独車ではないのですから。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 14:45:10.19 ID:ZoHocKG+O
ID:dITaAmZ30はレスの内容を読まずに揚げ足取る為の内容だけ切り取ってファビョる気違いだから相手するだけアホらしい。

レス付けた内容と全く同じ意味の事をドヤ顔で返すとか、晩飯食った事を覚えてなくて「婆さんや飯はまだかい?」を繰り返す志村のコント状態になって一気に疲れたわ。



頼むから早くスバオタ隔離スレ作って下さい。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 15:06:50.77 ID:6gBNVgsK0
ロールズロイズもベントリーも英車で有ることに間違いは無い。
プラットホームがドイツ車と云う事実も伴うがな。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 15:07:32.18 ID:EDNB/kK20
普通分かるよなwww
ロールスロイスの中身はBMWじゃんってレス付いたらさ?
「いや、ロールスロイスの本社所在地はイギリスだからドイツ車じゃない11!」なんてレスに何も意味無いって事に
既に「中身はBMW」って言ってる時点で分かるじゃん

分かってる奴ならこんなレス返すと思うんだよね
「いや、今はグッドウッドの工場で内装組み立て仕上げ工程を行ってる。少なくとも購入者はイギリスグッドウッド品質の内装を求めて購入してるからシャシーやエンジンの問題なんか些末だ」とね


お前らはどう思う?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 15:08:14.86 ID:dITaAmZ30
>>581
見苦しい。
ロールスロイスもベントレーも独車ではない。
したがって、中身がどうこうという話を持ち出した君達が論点のすり替えをした、という結論にしかならない。
本当に見苦しい。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 15:10:19.84 ID:ZoHocKG+O
早くこの気違い隔離して〜
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 15:11:00.76 ID:dITaAmZ30
>>583
本当の金持ちは独車には乗ら無い、という指摘に対して
「ロールスロイスの中身は独車メーカー製」という指摘は
なんの意味もなく、的外れなものである、という事はわからないのですね?

本当に見苦しい。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 15:13:39.22 ID:ZoHocKG+O
横から見てる人間の方がよっぽど良く分かってるしwww
なんだろーねこの気違いdITaAmZ30は
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 15:24:04.58 ID:gct7TTY+0
レクサスISのAWDに乗ってたが、今乗ってるBMW6カブリオよりも雪道の安定感悪かったな。
ISはスリッピーな路面だとフラフラする感覚がステアリングから伝わってきて怖かった。
BMWは電制で安定させながら、スポーツドライビングの楽しさはむしろISより上だった。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 15:27:20.70 ID:EDNB/kK20
金持ちが買う車の話してんのにロールスロイスは本社がイギリスガーとか、中身BMWな事に比べたら些末な問題だろ。
本当にバカだなスバオタ。


アホでも知ってる前提条件の更に向こう側の話をしてるのに、イギリスメーカーガーってまだ発狂してるのがもうねw
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 15:27:23.94 ID:fFgZ2qte0
>>586
RRはドイツ車です、なんてこのスレで誰も言ってない。 
君がそういう風に捉えて勝手に脳内ループさせてるだけ。
中身はドイツ製のパーツがありますよね、資本が入ってますよね、そういう話をしてる。
まぁ、何言ってるか到底分からないだろうから、無理して分からなくていいよ。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 15:28:04.55 ID:dITaAmZ30
>>587
見苦しい。
好い加減間違いを認めなさい。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 15:29:59.28 ID:dITaAmZ30
>>590
独車に乗らない、という話をしたのですよ。
それに対してロールスロイスの話を出してきた。
ではこの意味は何なのでしょう?
ロールスロイスが独車だという認識下以外では、何の意味もない指摘にしかなりませんよ?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 15:34:46.17 ID:7/wz87QU0
スバヲタのインプ崇拝は異常www
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1329633248/
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 15:35:43.31 ID:Pej56HzD0
>>独車に乗らない、という話をしたのですよ。
乗らなきゃいいじゃん。 なんで5時間も突っかかってんの?
適応障害かなんかなの?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 15:37:29.31 ID:dITaAmZ30
>>594
論点のすり替えお疲れ様でございます。

何を話しているかもわからないのにレスしてくるとは、貴方は一体何がしたいのでしょう?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 17:08:58.18 ID:xJMdcilB0
キチガイはとっとと>>593に移動しろよ
ここはロースト爺さんの巣なんだからな
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 17:42:39.45 ID:QX1q9MiN0
日本車→イタリア車→フランス車→イギリス車と乗りついできたが
今はドイツ車であがりって感じ。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 17:48:11.11 ID:Fw03ZnUe0
基地害は
女、年収、社会的地位、差別用語の定型文しか貼り付けられない
ドイツ厨じゃないの?
すくなくともスバルヲタGTRヲタのほうが論理的に車の性能を語ってるじゃん
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 17:51:40.79 ID:Fw03ZnUe0
ご丁寧に剥離スレまで立てちゃってw
そんなに論理的に性能を比較されて
議論されるのが都合悪いのか?
機械的なこと批判されたら
ドイツ厨も機械的な性能議論で論破すればいいだけじゃね?
差別用語ばっか使って基地害みたいなこと言ってないで
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 17:53:44.57 ID:FYV9dJQM0
きめえなコイツ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 17:55:21.08 ID:Fw03ZnUe0
日曜の昼間から他にやることもなく
スバル剥離スレ立て乙
いいなぁ一人身って
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 17:57:49.05 ID:gn9HXDTR0
安物トヨタを下回る壊滅内装で雪山農道最速アシ(笑)のスバルじゃ、恥ずかしくて東京でアーバンライフを送れ無いんだよな。


分かるか?KYスバオタ野郎
分かったら田舎に消えろ、ユニクロ着てインプでも乗ってイオンモールにでも逝け。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 17:58:54.41 ID:Fw03ZnUe0
東京でアーバンライフwww
こんなこと都内で言う奴いねーから
どこのお上りさんだよw
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 18:00:13.17 ID:Fw03ZnUe0
都内デートは車なんて使わん
酒飲めないし
時間ずれるし
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 18:01:16.21 ID:Fw03ZnUe0
都内出身者は
東京とかそもそも言わないw
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 18:02:12.45 ID:gn9HXDTR0
>437 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 00:08:17.98 ID:Fw03ZnUe0
>ほんとにまともなドイツ厨いないのかな?
>車の話ができない雑魚ばかりだな
>今日も


朝8時からPCで2ちゃんなスバオタ(笑)
語るに落ちるとはこのことだなwww
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 18:03:48.86 ID:Fw03ZnUe0
東京でアーバンライフwww
ツボに入ってきた
おのぼりさんそれも相当なおっさんだろ
こんなこと言うの
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 18:04:19.89 ID:gn9HXDTR0
メーカーが税金泥棒ならスバオタは2ちゃん中毒
このメーカーにしてwスバオタありw

【経済】 国の委託研究費「2億円」流用か 富士重工元部長 ロボットの研究・開発向け資金を不正に流用した疑い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329507179/
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 18:05:04.98 ID:Fw03ZnUe0
>>606
時計すら読めないなら
とっとと国へ帰れよ
もうw
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 18:12:07.71 ID:/f7PHYB70
まさに晩朝晩と引きこもり2ちゃんねら=スバオタ

これはキモいwwwwww
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 18:14:50.30 ID:EDNB/kK20
うわあ・・・コイツ土曜日も粘着して日曜日も丸一日粘着しちゃってるよ

2ちゃんねる依存症のガチの精神障害じゃん
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 18:16:41.40 ID:Sai5NDDR0
スバルのライバルって軽メーカーとかマツダとかだろ。
なんでドイツ車敵視してんだよ。
理不尽なコンプレックスって辛いな。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 18:19:20.06 ID:7/wz87QU0
437 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2012/02/19(日) 00:08:17.98 ID:Fw03ZnUe0
ほんとにまともなドイツ厨いないのかな?
車の話ができない雑魚ばかりだな
今日も

512 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2012/02/19(日) 02:37:15.85 ID:Fw03ZnUe0
>>511
まぁ俺は基本ロリだから
ある程度のおばちゃんと交流がないからわからんがw
おばちゃんは車の話題なんかすんの?

528 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2012/02/19(日) 03:01:18.64 ID:Fw03ZnUe0
寝顔がかわゆすぎる
車なんてどーでもよくなってきたわ
おいらも


スバヲタ(笑)

淫婦(笑)

ロリコン(笑)

妄想癖(笑)

昼夜逆転(笑)

引きこもり(笑)

ニート(笑)

剥離スレ←wwwwwwwwwwwwww
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 18:20:13.71 ID:Fw03ZnUe0
久々に車板来て見たけど
いいダシでてるむさくるしい男ばっかだな
東京でアーバンライフとか
時計が読めない輩とか
ちょこっと女の話題出すと
異様に喰い付いてきたりw
わかりやすい
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 18:20:56.45 ID:Sai5NDDR0
なんだ、ただの病人ですか。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 18:22:49.02 ID:Fw03ZnUe0
土曜の夜に深夜3時程度の夜遊びできないとか
どんだけオッサンだよ
あぁたしかにロリコンなのは事実だよ
実際かわいいもん
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 18:39:37.10 ID:7/wz87QU0
唯一の遊び場が2chですか、そうですか。

早く病気治して外に出られるようになるといいですね。


あ、犯罪だけはしないようにね^^

妄想もほどほどに^^
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 18:39:44.57 ID:VeUR5S9kO
しかし…必死だな国産派は…ニュルがどうだの…



貧乏くさ…
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 18:42:49.61 ID:VeUR5S9kO
インプが素晴らしい?乗ってて言ってる?(笑)
速い?君が?

脳内じゃ意味ないんだが…

仮に持ってても…
インプ?

毎日サーキット走るの?

恥ずかしいって神経ないだろ(笑)

620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 18:47:23.67 ID:Fw03ZnUe0
おっ
この反応も懐かしいね
彼女の話や恋愛話は妄想にされるという
このもてない男が漂いすぎる板のこの感覚w
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 18:50:44.03 ID:Fw03ZnUe0
普通に都内生まれ都内育ちだと
東京でアーバンライフなんて地方外来単語使わないんだけどw
それと地方の山や海の自然風景好きだよ
よく行くし
田舎の人ってなんで田舎バカにするようなこと言うわけ?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 18:50:56.66 ID:81UQx5rD0
東京でアーバンライフ(笑)

都内でもWRXたくさん売れてるだろう。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 18:52:05.06 ID:5N5dAoy70
ブガッティもフランス車。
そういや、ドイツには高価格実用車はあれど
超高級車ってのは存在しないな。やはり、あの手の車に求められる
+αの魅力が無いからだろう
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 18:53:47.96 ID:81UQx5rD0
田舎もんが憧れの大都会東京に出る時にそういう幻想を抱くんだろうな・・・・

東京で馬鹿にされないようにどうすれば良いのか?

はぁーんこれが昨日の馬鹿が言ってた「勝負するためにドイツ車に・・・」って意味かw
やっと理解できたよw

おーーーーっ恥ずかしいw
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 18:54:57.94 ID:81UQx5rD0
東京だとドイツ車でないと馬鹿にされる?w

おーい田舎もんw そんなに肩に力を入れてくる場所じゃないよ
もっと気楽に東京に来いよw
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 18:59:06.23 ID:81UQx5rD0
ここの恥ずかしいお上りおっさん連中はバブル時代のトンディードラマに感化されちゃってるんだろうなw

東京でアーバンライフを過ごすために、東京で馬鹿にされないために、東京で勝負するために
俺はドイツ車に・・・・・・・・・・・・・


糞ワロタw
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 19:08:22.92 ID:34y7DKBm0
ID:gn9HXDTR0 お前恥ずかしい奴だな。消えろよ。


東京でアーバンライフ・・・ぷっ。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 19:12:36.49 ID:3MVWU9wSO
雪山ワインディングであの走りをするWRXは凄いよ。走行性能が高いんだろ。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 19:14:04.58 ID:5N5dAoy70
むしろ、都会でドイツ車は恥ずかしい。ド田舎の農道ならまだしも
色気ないわ野暮ったいわ華がないわで
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 19:17:39.46 ID:IP0jCLIk0
ID:gn9HXDTR0君東京でのアーバンライフ如何ですか?で、中古ドイツ車で都心を
走っていますか?俺はドイツ車に乗ってるんだ。どうだ偉いだろう。東京のアーバンだぞ。平民どもってか。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 19:27:57.80 ID:Sai5NDDR0
都会でドイツ車は恥ずかしいってことはない。
実際、白金とかドイツ車だらけだし。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 19:32:29.53 ID:3MVWU9wSO
別に恥ずかしくなければ何とも無いクルマだろが

恥ずかしいのは
田舎もんの東京進出マニュアルみたいなアホ丸出し発言だよ。

勝負する為に俺はドイツ車に・・・・

いや本当になんの事か理解出来なかったんだが
理解できたら糞ワロタ(笑)よ!

おーー恥ずかしいっ!
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 19:33:40.78 ID:Sai5NDDR0
たしかにWRX乗るよりはマシなレベル
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 22:03:04.47 ID:kUKm/25o0
好きな車に乗ればいいと思うよ
誰も見てないって
そのレベルのは。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 22:12:50.60 ID:3MVWU9wSO
だからスポ車て恥ずかしいもんなんだよ
白い目で見る人いるのを承知して乗るのがスポ車だよ。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 22:30:37.69 ID:GQW06yTf0
スバルって口にするだけで恥ずかしい。。。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 22:33:44.20 ID:OjhULmv80
ID:gn9HXDTR0

いや〜名言飛び出したねぇw
東京でアーバンライフを送ってる俺マジでナウいwww
確実に中年だなぁ。
「スバオタ」で過去スレ検索すると引っかかりまくりワロタw
どんだけ暇なんだオマエはwww
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 22:34:11.79 ID:3MVWU9wSO
田舎っぺは東京で馬鹿にされるていう脅迫観念であんな百馬力の低性能車にぼったくり価格支払って乗ってるんだ?(笑)
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 22:39:24.50 ID:GQW06yTf0

軽自動車にでも乗ってれば?w
それであんたの価値観なら十分でしょw
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 22:50:37.35 ID:Cft/FERp0
まぁザギンのチャンネーとシーメー食ってアーバンライフ送るには最適だよな。ドイツ車。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 22:56:37.34 ID:3MVWU9wSO
クルマは快楽だと思ってるので低性能ドイツ車はアクビでて無理。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 23:14:35.16 ID:vbT7fJJ00
別に今時ドイツ車だからって凄い訳じゃないと思うけどな。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 23:18:53.15 ID:HordMCTw0
「別に」とか「けどな」ってところが悔しそうですね
無理しなくていいのにw
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 23:32:06.48 ID:JlUeOJ1T0
日本車乗ってる奴がドイツ車にコンプレックス持ってるのがバレバレだなwww
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 23:40:30.88 ID:81UQx5rD0
ドイツ車ていうより、「東京」にコンプレックスを持ってるんだろうなw
田舎もんの上京人がそんなコンプもつんじゃない?
長渕の歌にも、そのへんの言質があるよね「死にたいくらいに憧れた花の都大東京♪」
最初から都内で生まれ育ったら、その辺の感覚が分からんものだよ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 23:43:25.18 ID:MEH3say00
欲しくて欲しくてたまらないのに、低収入でドイツ車買えないんだろうね。
負け組は土方ミニバン乗って空気運搬してるのがお似合い。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 23:45:34.64 ID:OjhULmv80
ローストは今日も絶好調だなぁ。














それでうまくやってるつもりなのか?ww

648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 23:45:59.34 ID:81UQx5rD0
東京人として、ちゃんと見える?田舎ものだと思われてない?
お金貯めてドイツ車も買ったよ、一番安いやつだけど・・・・。
スーツもゼニア着てるよ、時計もロレックス買ったよ、どう俺ってちゃんと東京でイケテル?
俺は負けてない?



wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww田舎の山に帰れ!
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 23:46:19.60 ID:GXCp4Osm0
最後の一行にはなんとなく同意。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 23:53:25.08 ID:ruG/WJ5L0
スバヲタはウッドとプラの区別が付きませんw


> 947 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 22:06:12.42 ID:gr4Nc8ci0
> CVTのシフトレバーもプラむき出し、木目模様のプラスチック テカテカwステンレス調のプラスチック
>
> 性能もダメ、内装もダメ
> アウディ阿呆
> http://fsv-image.autoc-one.jp/images/354400/005_o.jpg

貧乏人は目が肥えてるわw
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 23:53:59.21 ID:Z21kMFso0
クラウンコよりはC200だな
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 00:02:56.44 ID:1/LcZeNG0
雪道に強いってのは、こういう4WDをいうんだよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=VecIIBCvJrc
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 00:07:49.25 ID:8SM+TJu70
木目模様のプラスチックって、こういう車のことを言うんですよね?

http://ime.nu/blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_9eb/hata-a_happy_sandiego/10808564.jpg

これは恥ずかしいwww
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 00:14:20.25 ID:1/LcZeNG0
Impreza &BMW M3 & AUDI S4 & C55 AMG
http://www.youtube.com/watch?v=j-od3ByIel4

車は性能
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 00:17:07.00 ID:9yPgy0970
雪道でふらつくカスバル車

http://www.youtube.com/watch?v=VecIIBCvJrc

これは恥ずかしいw
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 00:18:54.63 ID:1/LcZeNG0
>>655
凄まじき走行性能だなWRX・・・すげーー
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 00:20:09.81 ID:g72wupoJ0
スバルひとつでここまで外車厨が釣れるとは
無視してればいいのに
できないってことは…
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 00:22:56.39 ID:w7QQUDs70
まじでふらついてるな
車も糞ならドライバーも糞
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 00:24:50.47 ID:6LiVvCMq0
雪道でフラついて内装が木目プラなら、300万程度でしか販売できないのも無理ないな
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 00:27:26.80 ID:9yPgy0970
ふらついてる車は木目風プラじゃなくてさらに安いアルミ風プラじゃないの?w
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 00:28:25.10 ID:1/LcZeNG0
また恥ずかしいドイツ犬奴隷の知ったかが始まったw
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 00:30:22.26 ID:1/LcZeNG0
WRCてこんな世界なんだよw

http://www.youtube.com/watch?v=RNbWKQ-5lBI&feature=related

アウディのクワトロごときじゃとてもとてもw
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 00:31:13.59 ID:g72wupoJ0
宇梶剛が
争いは同レベル同士で起こる
と経験豊富な闘争論をおっしゃってました
どちらかが明らかに力があると闘争は起こらないとさ
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 00:33:35.51 ID:bt5zNRlT0
今日もスバオタが苛めにあってるんだ プッ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 00:36:23.40 ID:g72wupoJ0
NISSANGT-Rに噛み付く外車厨も壊滅気味なのは
宇梶のいうところの完全下克上が完成した状態
信長(GTR)と今川(ポルシェターボ)の関係みたいなところか
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 00:42:23.22 ID:nS0LqzLGO
でもここでは、ポロ乗ってるやつがフーガ、クラウン、レクサスGS、LSにも噛みつくんだけどなw
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 00:46:55.76 ID:g72wupoJ0
そういやGTRは合理性追求コスト追求ブランドなんて糞喰らえの能力重視のあたり
信長的だ
そして敵も多いところも
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 00:51:12.77 ID:7yVzU0Po0
>>665
でGTRって売れてんの?ww
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 04:08:26.03 ID:rkxZ9Tpy0
ちょっと聞いてくれよ。
札幌モーターショーでの話しなんだが、
トヨタブースはまぁ86の周りが大混雑だ。
デブヲタもちらほら居たが、中年のオッサンも多かった。
オレンジの車体がわりと残念な感じだったな。


スバルブースのBRZ
白い車体でなかなか格好いい。
もう少し若かったら乗ってみたいかも。

でもな、群がってる連中が少しおかしい。
デブは少ないし年も若め、トヨタよりも。
でもな、そいつら臭いんだ。
脂っぽい頭の臭い。
それと洗ってない酸っぱい服の臭い。
もわっっとしてて、実に臭い。

86ブースは安っぽいコロンの臭い、
貧乏臭いけど、男の臭いだな〜って程度。
それほど不愉快ではない。

スバルンペンって言葉を思い出したよ。
おまえら、車は何に乗ってもいい。
でも、風呂には入れ、洗濯も忘れんな。
本当に臭かったぞ。




670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 04:24:38.10 ID:rkxZ9Tpy0
それとな、なんでスバルブースのルンペンどもは腕組みするんだ?
腕組み率の高さ異常だよ。

アレ何かの合図か?
しかも臭いとか、どんだけキモイんだ?

他のブースはカップルや親子連れもちらほら居たが、スバルブースはほぼ皆無だぞ。
臭いんだから当然か。

まぁ、一緒に行った彼女は大ウケしてたから、感謝はするよ。

671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 06:35:54.27 ID:0+8uGdq5O
朝早くからおつかれさま〜。
牧場は大変ですか?
この季節、北海道だったらスバルの方がいいですよね!
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 07:06:02.64 ID:7+KWUQVf0
スバルンペン肝杉w
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 08:10:58.00 ID:0+8uGdq5O
レバーはあまり好きではない
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 08:19:08.80 ID:uU4SmB8f0
金持ちはドイツ車好き
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 08:22:06.70 ID:uU4SmB8f0
スバ好きは独身皆無、たいがい家庭持ちだからな。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 09:09:27.32 ID:eYyJVGqg0
このスレの嘘金持ち率は異常
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 09:15:38.42 ID:rNJQzJLI0
100 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 12:12:41.40 ID:LkhzZpJC0
http://www.youtube.com/watch?v=tKZRGtcDKfY

速いっすねー、M3(棒読み
別にスペC持ち上げる必要性のない時の企画をわざわざ選んできたよ。
ガチバトル、見てみろよw
ローンチあるのに使えないのがかわいそう(壊れるから保護のために空気読んだんだろうね)


678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 09:16:04.06 ID:rNJQzJLI0
106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 12:20:32.68 ID:LkhzZpJC0
http://www.youtube.com/watch?v=ni7K1kUs530

これのラップタイム見てみ?
M3CSL以外の車を持ち上げる必要のない企画を見つけてきたよ。
M3CSLのファステストラップ、吊るしのスペCのファステストよりも
遅いんですけどね>>100に貼ってる動画のタイム比較

これってどういう事なんでしょうねw

ニュル攻めた時とタイヤが違うのかなぁ〜w


679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 09:17:14.19 ID:rNJQzJLI0
このスレ読み返してみたら、スバルンペンwとか社会の底辺丸出しな
低知能な煽りいれてるM3信者だとか金持ち気取りのドイ厨達は
実際にM3を所有したことがなく、スバヲタと言われている人が
経験ありとか、どんな皮肉wwwwwwwwwwwwwwwwwww
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 09:57:14.97 ID:aXEY4JmoO
ベスモしかソースが無いんかよwwwスバルンペンwwwwww
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 10:00:37.43 ID:aXEY4JmoO
M3に恋い焦がれてカーボン屋根まで付けて挑戦しながら、WRCか日本マスゴミのベスモで勝利(笑)ソースしか出せないって恥ずかし過ぎるwwww
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 10:07:16.28 ID:NNj9pwLT0
GTRってポルシェに挑戦する為に敵地ニュルブルクリンクで戦いを挑み続けてるんだよね(´・ω・`)


スバルはベスモの出来レースで充たされる程度のプライドなんだな(笑)
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 10:19:32.30 ID:aXEY4JmoO
スバルンペン「(M3が挑戦した事の無い)WRCではM3よりブッチギリに速いから誇らしいニダ!」

スバルンペン「(日本マスゴミ主催の出来レースで何処の馬の骨か分からない日本人が運転する)M3にレースで勝った!誇らしいニダ♪」
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 10:45:45.24 ID:CcIqcugqO
また田舎っぺドイツの奴隷犬がキャンキャン喚いてるのか(笑)


東京で涙ぐましい田舎っぺの努力ご苦労!
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 10:50:13.59 ID:cbGKC/0g0
ロースト爺さんに迷惑だからスバオタはこっちいけよ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1329633248/l50
スバヲタのインプ崇拝は異常www
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 10:54:25.22 ID:CcIqcugqO
日本価格300万円後半
ドイツ価格1000万円
で販売されている
WRX STI
性能はポルシェカレラ4と同等。

田舎っぺドイツの奴隷犬が乗ってるA4とかA3とかから見れば雲の上の存在。
おばさんがオリンピックアスリートに喧嘩売るようなもんだな。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 11:12:22.70 ID:cbGKC/0g0
スバルで東京を走るとか、ジャージのヤンキーが表参道歩くようなモンだな。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 11:21:30.69 ID:CcIqcugqO
田舎っぺが上京する時の発想丸出しだな(笑)

田舎っぺが上京する時って雑誌みて勉強し
言葉も方言が出ないように「じゃん」て東京の言葉を勉強して気合い入れてくるんだろ?(笑)

そんな肩に力入れなくて良いから(笑)
多様な価値観を認め合う所が東京の良さなんだよ。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 11:33:47.60 ID:aXEY4JmoO
「〜じゃん」神奈川の方言です。

語るに落ちたスバオタwww
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 11:35:15.68 ID:CcIqcugqO
田舎っぺはマスコミの情報で東京にたいするイメージが肥大して一人歩きしてるんだろうな。

BMWでないと馬鹿にされる?全く違うから(笑)
あんな低性能なクルマをあの価格で買って乗らなきゃって不幸な話しだ

性能を堪能し快楽重視する価値観も中々良いものだぜ。
クルマって本来そういうものなんじゃないの?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 11:36:42.70 ID:cbGKC/0g0
マジだこれ

神奈川弁wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E5%BC%81

スバオタは神奈川県民www
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 11:38:27.37 ID:cbGKC/0g0
>>690
必死に東京モンのように振舞ういなかっぺ神奈川県民乙www

スバル=ジャージ
スバオタ=神奈川県民
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 11:38:27.84 ID:rTT5+gdN0
すげぇなドイ厨、顔真っ赤じゃないのw
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 11:41:40.04 ID:cbGKC/0g0
神奈川弁wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%A5%88%E5%B7%9D%E5%BC%81
「・・・ください」というのを、丹沢以北では「・・・くんろ」、丹沢以南では「・・・けーろ、けんろ」または「・・・くんな」と言う。湘南では「・・・せぇ、さっせぇ、らっせぇ」とも言い、これは伊豆半島沿岸部と共通する表現である。
相模川以西では疑問の終助詞を「けー」と言うことがある。
逆接の接続助詞「けど」を「けんど」と言うことがある。
足柄や津久井の一部で推量の助動詞「ずら」を使うことがある。静岡県や山梨県と共通する表現。(例)そうずら


オラ東京モンずらとかネットの向こうでは言ってるワケだな、この神奈川県民のスバオタはw
腹がよじれるwwwwwwww
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 11:49:00.71 ID:NNj9pwLT0
うわあ・・・スバルンペンは東京者を妬む神奈川県民だったんだwww
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 12:08:58.90 ID:CcIqcugqO
じゃんの発祥が神奈川てのは知ってるが
そんな事にこだわるのが田舎っぺらしいな。

東京でもの心ついた時から、これが日常の言葉なんだよ。

田舎っぺは、だへさとかなんだろ?
別にそれでいいじゃん(笑)
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 12:12:13.73 ID:aXEY4JmoO
苦しい言い訳だなwwwじゃあフシアナサンしてみろや神奈川県民
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 12:12:57.41 ID:g17qAmaH0
「だべ」はよくSMAP中居が言うな。 藤沢出身だから。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 12:13:40.05 ID:NNj9pwLT0
スバルンペン「じゃんの発祥が神奈川なのは知ってるズラ!」
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 12:16:22.44 ID:vG1WTYJg0
日本の貿易収支がさらに悪化。
1ユーロ170円でドイツ車を買うのは非国民だね。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 12:18:03.91 ID:rNJQzJLI0
106 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 12:20:32.68 ID:LkhzZpJC0
http://www.youtube.com/watch?v=ni7K1kUs530

これのラップタイム見てみ?
M3CSL以外の車を持ち上げる必要のない企画を見つけてきたよ。
M3CSLのファステストラップ、吊るしのスペCのファステストよりも
遅いんですけどね>>100に貼ってる動画のタイム比較

これってどういう事なんでしょうねw

ニュル攻めた時とタイヤが違うのかなぁ〜w

↑この動画をメシ食べながらじっくり見たら、トップ独走でのびのび走って
ベストラップが1分6秒96→M3CSL
タイムアタック(これは言い訳無用なベストラップ)の記録で1分6秒88→M3CSL

次にこのスレ>>100に貼られたこのバトル動画を見てみた↓
http://www.youtube.com/watch?v=tKZRGtcDKfY

バトル中、2位を必死こいて走るGRBのスペックCがバトル中に出したベストラップが
1分6秒496w
あれ?M3CSLの記録(それもベストラップとの比較でも)をチギってるw
動画の最後にちょろっと出るベストラップの記録だとGRBインプは1分6秒235

あれ?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 12:20:50.09 ID:rNJQzJLI0
M3CSLが現役の頃に、ガンさんが乗ってほぼフリー走行に近い快適な状況での
フルアタックで出てる記録がヤラセだと言うのなら、当時デビューすらしていない
GRBインプレッサのスペックCのタイムまで予想して、この時から三味線をひいていたと
ドイ厨は>>682で基地外理論を激しく展開中!!!

車の話題でまともなやり取りが出来ないドイ厨さんやM3信者は相変わらず
顔真っ赤にして鼻水を垂らしながら、スバルンペンやカスバルなどと幼稚な煽りを繰り返すだけでは
飽き足らず、神奈川県民全体すらディスって論点ずらしを絶賛敢行中!!
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 12:24:17.62 ID:rNJQzJLI0
ベスモの走行動画すらも、己にとって都合が悪いと捏造動画だと
根も葉もない容疑を勝手にかけて、風説の流布を激しく展開中!!

この後、まともな人達にとって
ドイ厨がどんな珍論を展開するのか、はたまた頭に血が上って顔真っ赤にした
ドイ厨が差別用語やら下品な低知能丸出しな煽りのみで終始するのかは予想もつきません()笑
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 12:27:37.57 ID:aXEY4JmoO
スバルンペン 調子に乗って 恥曝し

風流やのうwww
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 12:28:55.91 ID:NNj9pwLT0
公平さで言えばドイツでもなく日本でもないイギリスがベストだな
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 12:32:45.72 ID:aXEY4JmoO
早くフシアナサンしろや田舎者スバオタwww
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 12:38:03.00 ID:1/LcZeNG0
いなかっぺ土井厨が、信じてきた価値観をひっくり返され、頭に血が上るのをバカにしながら笑うスレ

東京でも、多分地方でも、クルマで人を判断する筈もない当たり前の事を当たり前に言ってるだけ
それと、今時ドイツ車で見栄なんて張れないのも常識。
安全性、安定性、動力性能において遜色ない日本のクルマ、加えて優秀な品質管理された日本のクルマが
日本で最も走っている
100馬力程度の情けないドイツの安物車種になにをオクビをとる事があるのか。これも一般常識。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 12:42:40.62 ID:1/LcZeNG0
さっきもBMW3尻が走ってたが、遠目にみたら、普通のカリーナとかブルーバードと変わらんよ。
都内でも普通に走ってる、こんなもので見栄を張れるだなんて田舎もんの東京幻想だよw

見栄を張るなら、日本車、ドイツ車を問わず高額車に乗るしかないだろう。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 12:47:22.82 ID:1/LcZeNG0
しかも賞味期限は3年。ピカピカの新車の匂いが残っている間だけだよ。
そういう車種で1000万円オーバーのクルマに乗って初めて「あの人はお金持ちなんだろうね」となる。

もしくは手入れの行き届いた30年落ちの名車レトロね。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 12:48:14.04 ID:GP0T1rk60
おいおいこの神奈川県民スバオタ、精神世界に引きこもって壁打ちしはじめたぞw
以前のスレ展開と同じことをブツブツ繰り返しててキメえw
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 12:49:26.44 ID:rSZyPEIg0
オクビをとるって何?

あと、遜色ないって下級のものを上級のものと比べて使う言葉

全体的に日本語変だよ?
どこの都会人?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 12:49:53.15 ID:NNj9pwLT0
爺さんを超える逸材だわwwww
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 12:50:56.55 ID:1/LcZeNG0
しかも「お金持ちだと思われたい」特に女にねw

それなら、その女と付き合って我が家に招いたときの家はどうなんだって話だよ。
家賃、数百万円するマンションで暮らせてる?
「お金持ちに思われたい」ならこれも必須。むしろ女はこっちを重視する。

714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 12:54:38.55 ID:rSZyPEIg0
書けば書くほど妄想炸裂w
自分のコンプレックス丸出し

で、オクビをとるってどこの方言?w
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 12:58:38.88 ID:1/LcZeNG0
だから、これで「詰んだ」のだけど
お金は中くらいなんだけど、WRXに乗る人 この人はクルマ好きなんだろうね。

同じく、A4程度に乗る人 この人は気持ち悪い人なんだろうね。なんでこんなもの乗ってる?
その理由を想像すると吐き気がする。

東京でお金持ちだと思われたいなら、数百万円の家賃を払ってないとね。

田舎っぺお上り!東京のハードルは高いぞ!wwwwwwwwwwwwwwwww
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 13:01:11.25 ID:rSZyPEIg0
見栄をはるならもっと高い車、もっと高い家賃

どっかで聞いたことある論理だねw

天丼の梅しか食えない奴が、竹を食ってる人に
「どうして松を食べないの?」って言ってるようなもの

余計なお世話だよ、まず自分の生活を向上せよw
717名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>715
トルコンATのWRX乗ってる奴がクルマ好き?w
単なるスポーツ苦手でメガネのサンデー愛読者のヲタだろ?w