BRZはオハグロ
86は便器
BR乙
スレの盛り上がりや車の開発過程からして次回から
スレタイはBRZ/86にするべきじゃないか?
スレを分けてもいいくらいだけど分けると86のスレが
過疎るかアンチトヨタの巣窟になるからそれはやめとくけどさ。
いまさら順番を変えても意味無いだろ、気持ち悪いだけ
それよりトヨタスバルを全角に戻して欲しい
>>7 お前が言わなかったなら何も気にならなかったのに
いらん事いうなボケ
BRZの方が上級バージョンは安いのね(´・ω・`)
>>7 日韓共催ワールドカップでゴネられた件を思い出した
半角社名といい、俺が言うのもなんだけど
どうでもいいと思うんだな
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 18:39:13.71 ID:Zr/8ISjn0
CR-乙!
スレタイが半角。マサカ…
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 18:41:14.08 ID:Zr/8ISjn0
前スレ
>>993 >ロードホールディングが良くなる=タイヤが激しく上下に動く
>当然乗り心地は劣化する
馬鹿だねーw
>>14 タイヤが路面から浮く可能性は上がる。あながち間違いとも言い切れんよ
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 18:45:12.49 ID:Zr/8ISjn0
前スレ
>>994 >重いものが上下するより軽いものが上下したほうが運動エネルギーが小さい。
>高周波だけだよ、ネガは。
馬鹿とまでは言い切れないが同じサイズに変更してないね!?
必ずインチアップ又は扁平タイヤに交換後のインプレ。
前スレ
>>997 >ホイールを軽くすると、騒音や内装のビビりは増えるね。
>一方でギャップの突き上げは減る。
それ以前にショックがご臨終してないか?w
さぁ、こいヲタども・・・トヨタの看板がみえたら飛んでこい。
携帯orスマホを片手に、2chブラウザを立ち上げて飛んでこい!!
炎
炎
驚
炎
炎
涙
炎炎 炎炎
炎 崩 炎 怒
怒 炎 炎 炎
炎 炎 憂 炎
炎炎 炎炎
叫 諦 焦 迷
炎 炎 炎 炎
炎 炎 炎 虚
震 怒 疑 炎
炎 炎 炎 怒
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 18:52:28.55 ID:Zr/8ISjn0
>>15 タイヤが路面から浮くのはバネ下が重くてサスの反力によるバネ下の加速度が遅い為。
軽くすれば良く路面追従するに決まってるだろ。
バネに同じ反力が働いてもバネ下が軽ければバネ上の反力加速を少なくできる=乗り心地向上。
バネ下は重力加速度より遥かに速い加速度で路面追従してんだぞ。
逆に減衰調整式ダンパーで最強にでもしていれば
当然、バネ下が軽かろうが重かろうが関係無く乗り心地は悪いワケだが。
完全にタイヤがバタ付く場合はブッシュ死亡かダンパー死亡による要因。
>>15 ?
タイヤは荷重がかかってないと、ぽーんとすっ飛ぶ。
荷重を与えるのはバネと車重。
これが変わらないのにバネ下の質量が増したら、抑えが効かなくなってタイヤは路面から離れやすくなる。
>>16 同条件だよ。
高周波は振幅も少ない(エネルギーが小さい)ので質量で抑えが利く。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 18:56:11.81 ID:Zr/8ISjn0
前スレ
>>985 >サーキット走行など激しく走る人にとってはハブベアリングは消耗品、ガタが出たら交換してるらしいのでそのままだろう
「>街乗りメインなら壊れることも少ないだろうし」
これが大間違い。ハブベアリングの弱い車種はことごとく左ハブベアリングご臨終。
公道走行では左ハブが終了し易い。
あれ?
今日の半角っておかしい?
半角って
>>1乙できる男だったのか・・
>>14 まったくだな。タイヤの路面追従性があがると
乗り心地が良くなると信じて疑わないアホウ共のマヌケっぷりは
まったく度し難い
乗り心地は、錘を両端につけたバネとダンパにおいて、片方の錘の
変位が片方の錘の変位にどの程度伝わるかを解析するための
偏微分二次方程式によって導出される、周波数伝達関数で表現され得る。
詳しくはその辺の力学や自動車工学の教科書でも読んでくれ。
結果でてくるのは、乗り心地はバネ下質量とバネ上質量の比で変わるが
その影響は殆ど見えない。一方で、バネ係数やダンパの減衰力を無視して
バネ下だけ軽くしても、乗り心地はよくならないどころか、劣化するという
数学的な事実だ。
タイヤはボディからみたら、タダの振動する錘だ。
路面追従性の高い錘は、変位が大きい=激しく振動する錘
路面追従性の悪い錘は、変位が少ない=あまり振動しない錘
さて、振動する錘と振動しない錘、どちらをぶら下げたほうがボディは揺さぶられないかね。
馬鹿はこんな簡単なこともわからない。
どうでもいいよ
お前らがいくら騒ごうがもう変わらないから。
>>20 >公道走行では左ハブが終了し易い
なんの意味もない。キチガイの妄想。
ハブベアリング無交換で、20万も30万も走る車があるのに
なんの説得力もない。
XXしやすいという言葉は、客観的な統計に基づかなければ、なんの意味もない
個人の主観にすぎない。
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 19:03:51.81 ID:Zr/8ISjn0
>>19 ?
結局、相対的にバネ下が軽くなるとロードホールディング性向上ってことでしょ!?
>高周波は振幅も少ない(エネルギーが小さい)ので質量で抑えが利く。
それ、ロードノイズのことでしょ。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 19:07:09.86 ID:Zr/8ISjn0
>>25 感性の鈍い一般人はショックが完全終了して
波打った路面でタイヤが路面から5cm以上バタついても平気で運転してますよ。
ましてやハブベアリング云々など気にも留めません。
ハブベアリングがガーガー言い始めるまで修理しないのが普通ですよw
まあ、幹線道路の轍を良く観察してください。
>>23 テンションタカすぎてワロタ
ケツみるとちょい小さい羽根付いてるとかっこいいな
>>22 なんかそのレス前も見たな。
それの落とし穴は、バネ下重量が増すとその振動の増加分がなぜか全てタイヤのたわみで吸収されるところ。
タイヤの反発力が考慮されてない。
CooのOEMはbB
BRZのOEMはハチロク
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 19:10:59.82 ID:Zr/8ISjn0
>>22 >乗り心地が良くなると信じて疑わないアホウ共のマヌケっぷりは
>まったく度し難い
私の場合、ロードノイズレベルの馬鹿馬鹿しい視点は一切眼中にありません。
バネ上=乗員が揺すられなければ、それだけで乗り心地は優位。
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 19:11:56.85 ID:Zr/8ISjn0
>>22 >タイヤはボディからみたら、タダの振動する錘だ。
単なる馬鹿だな・・・w
>>26 だから増えるのは騒音や内装のビビりって言ってるじゃんw
>>27 >平気で運転してますよ
それもお前の妄想に過ぎない。
>>29 >なぜか全てタイヤのたわみで吸収されるところ。
またしてもキチガイ妄想
>>22のモデルでは、確かにタイヤは剛体としてモデル化されているが、
路面追従性がタイヤの弾性によってのみ確保され、タイヤが一切動かないケースでしか
その屁理屈はなりたたないが、それを理論的に照明することも
文献を引用することも≫29にはできない。ただの妄想だから
路面追従性の良いタイヤ=ボディを激しく揺らすタイヤ=乗り心地の悪いタイヤ
路面追従性の悪いタイヤ=ボディを激しく揺らさないタイヤ=乗り心地の良いタイヤ
>>32−33
合理的な反論できなくなってしどろもどろ
笑える。
バネ上とはボディのことで、ボディとバネ、ダンパでつながる錘がタイヤ
タイヤの変位がボディに伝われば、それは乗り心地の悪いタイヤだ。
激しく動くタイヤは、ボディを激しく動かす。バネ系で接続された2つの物体のうち
一方の変位が一方へ伝わらない条件は極めて限られる。
偏微分二次方程式を解くことは高卒には難しいだろうけど、
まぁ君等の大好きなダンパメーカがいくつも本出してるからそういうの
読んで勉強してみるといいと思うよ。
バネ下は十倍聞くとか、乗り心地が良くなるとか、3流パーツ屋の言葉に
騙されちゃダメだよ。教養ってのはだまされないためにある。
>>35 タイヤが一切動かないならバネ下重量なんて関係ない。
どうやら言葉が通じていないようだw
なんか荒れてきたな。
話題を変えよう。
みんな買ったら車高調に変える?
変えても車高下げないって変態ですか?
>>37 タイヤが一切上下に変位しないなら、路面追従性は非常に悪い
よって、ボディを揺らさないので乗り心地はいい
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 19:22:52.40 ID:JTpn2uLb0
おいお前ら!
毎日毎日飽きないな!(笑)
半角もそれにレスするヤツもアホ丸出し(笑)
自動車工学の講義なら余所でやってくれ
マジ迷惑
>>35 貴方が説いてるのはタイヤの上に乗ってる車体の乗り心地ではなく
路面に接したパーツが付いた乗り物の乗り心地を説いてる、似て非なる事ですよ。
>>38 すぐには変えないよー インプレッションのピュアナントカをよーく実感したいし
あっ自分はBRZ
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 19:27:59.43 ID:JTpn2uLb0
>>38 ノーマルで乗りたいけどホイールハウス隙間が気になって
我慢できなくなって車高調というパターンになりそう
ちなみに、高校レベルの物理まで単純化しても、
単なるバネ下の軽量化が、バネ上の変位を減らせるわけではない
と証明可能なんだよね。
理屈は簡単で、バネ系のモデルからダンパを取り除いちゃうの
F=kx
こうすれば簡単三角関数を使うだけで解けちゃう。
このシンプルなバネ定数を使った方程式から、バネ上の変位は
共振周波数付近で最大になることがわかる。
この共振周波数はバネ上質量M,ばねした質量mとすると
M/mで決まる。
つまり、mだけ小さくしても共振周波数が変わるだけで、
乗り心地が良くなるとは限らない。
ガッコの勉強も役に立つんだよね。
>>41 あなたの理解はまったく間違っています。
あたえられた命題は「路面追従性が良くなった場合、乗り心地が良くなるかどうかです」
タイヤとバネ−ダンパ系で接続された錘=ボディの変位に与える、
タイヤの変位を、周波数伝達関数として解析すれば、その影響は一目瞭然です。
ちなみにこのモデルは、実際にダンパを製造してるメーカが使ってる
解析方法でもあるんで、あしからずw
どうでもいいが
シルバー買うのは俺だけなのか・・・?
シルバーは汚れ目立たないから
無精者に最適だぞ
リアのレバー比はいくつなの?
>>44 車体が一つのタイヤの上に乗ってるなら罷り通る言い分かもねw
どうでもいいからSEV貼っとけや!w
>>47 4つになっても基本は変わらんよ。
タイヤが動く、ボディがバネを介して動く
ボディの変位は、共振周波数付近で最大になる
んで、ボディを剛体として捉えないなら、
今度はボディを複数の錘とバネ、ダンパで構成されたバネ系として
解析すればいいだけだけど、ダンパが入っただけでパニックになる
お前等低能にそんな高度な解析ができるわけないだろ?
いいかげん、自分が騙されていた現実を見ようよ
路面追従性の良いタイヤ=ボディを激しく揺らすタイヤ=乗り心地の悪いタイヤ
路面追従性の悪いタイヤ=ボディを激しく揺らさないタイヤ=乗り心地の良いタイヤ
いつからタイヤにすり替えたん?w
>>45 確かに目立たないけど、いざ遣る時の手入れは難儀だぞ、無精者には水垢は目立つが手入れが安気な白を勧める。
雨以外の汚れは発色が落ちるだけで目立たないのはシルバーと同じだしね。
>>51 別に「ボディとバネーダンパ系で接続された錘」と言い換えてもいいよ。
バカどもがタイヤやハブなどのバネ下が軽くなると
路面追従性が上がって乗り心地がよくなる
とかあほなこと言ってたから、間違いを指摘しただけ。
路面追従性の良いバネした=ボディを激しく揺らすバネした=乗り心地の悪いバネした
路面追従性のバネした=ボディを激しく揺らさないバネした=乗り心地の良いバネした
こんなに簡単なことが、バカどもは理解出来ない。
グリップにしろドリフトにしろサーキットデビューを考えてる人はハブガタだけは気をつけるといいよー
大きい所走ったことないからあれだけど、PCD100のGDBでショートサーキットを大体100周分位でフロントはガタ出始めたよ。
個人の体感だけど。重量うんぬんはどうでもいいけど、ピストン押し戻してブレーキすっぽ抜けるから。
まぁ、乗換組多いみたいだから今更だろうけど。
自動車工学の知ったか自慢はもういいよ。
正直俺みたいなバカには乗って楽しいのか、楽しくないのかのかという直感的な部分が良ければそれでいい。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 20:02:27.37 ID:Zr/8ISjn0
>>50>>53 だからな、お前が言ってることは
同じ硬さのタイヤに対し(バネ上重量+バネ下重量)=車輪に掛かる荷重が大きければ
細かい路面の凹凸に対しタイヤが変形し易くバネ下の動きに直結し難いって話がしたいだけだろ!?
話は簡単だろ!?理解できた?
そうなってくるとバネ下重量は関係無くてタイヤ荷重とタイヤ剛性(内圧含む)の話になるんだよ。
分かった?
ストロークしない足でヒョコヒョコ跳ねながら走る車も楽しくないかって言えば
そうでない場合もなるからなw
周波数じゃなくて、もっと細かく見た一つ一つの波の形のレベルの話に
なるんじゃないの。入力が奇麗な波形じゃないのにそんな単純な話になるのかな。
トーシローなので良く分らん。
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 20:06:04.91 ID:Zr/8ISjn0
>>59 それって日本のスーパーGT選手権のことですか?w
いい加減にしろ。いつまでやってんだよ。スレチなんだよ。
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 20:17:53.04 ID:Zr/8ISjn0
>>60 単に車重が重ければ細かい路面凹凸に対しタイヤが良く潰れてくれて
バネ上もバネ下も路面凹凸の影響を受け難くなる話。
逆を返せば常にタイヤが過酷な状況にさらされてる証拠。
35GT-Rの開発責任者スーパーマルチパフォーマー水野氏が良く語ってる理論。
35GTーRの理論・方向性を嫌ったからこそニュー86の開発の発端となったことはあまりにも有名。
だから「タイヤの性能の頼らないスポーツカー」って多田主査が常に口にしてる。
この議論は単に
>>54が言うようなサス理論に留まらない話なんだよ。
ニュー86開発の発端となった「最大のキッカケ」
そこだけは俺も開発の経緯を知ってる立場からすると譲れない薀蓄だねw
でもPCD100のヌルイ設定は誤算だったbrz
>>58 無知無教養が妄想だけで何喚いても無駄だよ
>細かい路面の凹凸に対しタイヤが変形し易くバネ下の動きに直結し難いって話がしたいだけだろ!?
全然違います。路面に合わせてタイヤが動くからこそ、追従性がいいと言われるのです。
タイヤが動くなら、当然ボディも揺さぶられ、乗り心地は劣化します。
これは君の妄想とは全く異なる、純粋な物理/数学に基づく自動車工学の一般的なモデル化です。
タイヤの撓みなどを考慮に入れた三次解析をしたいようなら、ご自分でどうぞ。
ちなみに、二次解析の手法は、ほとんどすべてのダンパ、サスペンションの
特性解析に関する教科書に載ってるので、大学の図書館でもいってください。
△ ¥ ▲
( G 皿 E) きんこん
( )
/│ 肉 │\ きんこん
< \____/ >
┃ ┃
= =
86ゲットロボだよ
自動で86ゲットしてくれるすごいやつだよ
>>67 諦めてさっさとNGにした方が楽じゃないかな
>>64 ダンパ、バネ解析の一般的なモデルに基づく解析結果は、
バネ上質量Mとバネ下質量mの比が
大きいほど乗り心地が良いこと示してます。
重く大きな車の乗り心地がいいのは、そういう理由であると説明可能です。
自動車開発のプロである水野氏はそういった理論に基づいて発言しているのであって
タイヤが良く潰れるとか、アホな素人の思い込みは一切関係ありません。
んで、基本的なサスペンション動作の解析もできない人間が
開発に携わるとか論外にも程がある。日産の床掃除でもしたのか?
半角は程度が低すぎる。無知無能
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 20:29:51.59 ID:Zr/8ISjn0
>>65 ばーろーw
「ニュー86とBRZは俺がトヨタ・富士重に打診して造らせた車だ!www」
俺の意見が忠実に反映されれば
スーチャー装着でFD3Sをブッチ切るマシンになるところだったが
何を思ったかヨタがホイルベースをヌルイ寸法に設定しやがって
「商人トヨタ」の本性出しやがった。
それに俺はブチ切れてんだよ!!!
*このストーリーがフィクションであるかそうでないかは自己責任にて判断お願いしますw
もっと踏み込めよ!
そうすれば86は違ったモノになるのによ・・・( ´_ゝ`)
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 20:32:36.93 ID:ymtQK3Ho0
10年以上も後出しでスバルにシルビアオーテックもどきを作らせてドヤ顔でアレオレのヨタって馬鹿なの?死ぬの?
どうせ買わないのに何にキレる必要があるんだ?
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 20:34:18.54 ID:Zr/8ISjn0
>>71 >バネ上質量Mとバネ下質量mの比が
>大きいほど乗り心地が良いこと示してます。
そんなことは素人でも常識ですw
水野氏は「軽量化すればゼロ発進が遅くなる。」と日頃良く口にします。
この謎解きが貴方にはできますか?
>>76 おやおや、
路面追従性があがると、乗り心地が良くなるとか
馬鹿な主張は論破されて撤回
そして別の話題へ転換ですか?wwww
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 20:41:24.65 ID:Zr/8ISjn0
>>75 いやいや・・・
ホイルベースが2400mm前後だったら買ってた可能性が非常に高いですねえw
わざわざ旧車・ロータリーエンジンのリスクを背負ってFD3Sを再度購入する必要が無い。
ブレーキが貧弱だな。
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 20:43:21.34 ID:Zr/8ISjn0
名前:あぼ〜ん[NGID:5yhgvO560] 投稿日:あぼ〜ん
名前:あぼ〜ん[NGID:Zr/8ISjn0] 投稿日:あぼ〜ん
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 20:51:10.00 ID:BaJGMNAj0
次スレから86とBRZ分けるから半角は86スレが責任もって引き取るように
>>64 おつきあいども。例えばですね、この運動系を
地面_タイヤというバネ_バネ下重量_サスペンションというバネ_ボディ としますよね。
で、地面をいきなり1センチほど持ち上げるとします。まぁ、順繰りに力が伝わってまた
戻っていく訳ですけど、そのときバネ下が重いと、間でいつまでもブランブランして悪影響が
出そうな気がするんですけど。
ていうかロドスタスレ行けよ
△ ¥ ▲
( G 皿 E) きんこん
( )
/│ 肉 │\ きんこん
< \____/ >
┃ ┃
= =
86ゲットロボだよ
自動で86ゲットしてくれるすごいやつだよ
86
>>80 あっちでも君の反論はないようだから、いくまでもないね。
底辺工員特有の、自分の経験だけで物事をかたりたがり、
一般化できない程度に学がないので、正論でこられると
何一つ言い返せず、「開発に携わった」などと証明不能な
見栄をはるなんていうみっともないことを言い出す馬鹿の
レスを保存する以外に役には立ちそうにないね。
>>85 イツキ、これハチロクじゃねぇぞ、ハチゴーだ
(可変レートとか二重スプリングとかあるって・・・)0o('A`)
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 20:56:27.32 ID:Zr/8ISjn0
>>83 そうだよ。その通りだよ。
俺のレス
>>18を読み返せ。
それと車重とタイヤ剛性の関係は話が別って言ってるの・・・w
>>83 >気がする
妄想おつかれさまでした。
タイヤバネも含めた3次解析したいならご自分でどうぞw
言いたいことがあるなら、理論的に頼むよ。できればあっちのスレで。
サス、ダンパ系のほうが遥かに影響が大きいなんて自明だから
おれはやらんけど。
あ、ちなみにタイヤーボディの2次解析はそこら中の教科書に載ってるので
タマには自分で勉強してみるといいと思うよ
>>90 なんの解析にも基づかない素人の妄想解析ごっこお疲れ様でした。
なんで、そんな馬鹿げた妄想を根拠もなく信じられるのか
不思議でしょうがないよ。
新東名高速は4月14日開通か
86もそれくらいにきてくれないかしら
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 21:00:17.31 ID:Zr/8ISjn0
>>87 >「開発に携わった」などと証明不能な
>見栄をはるなんていうみっともないことを言い出す馬鹿の
開発なんてメンドクサイことには関わりませんよw
仕事じゃ無いですからwww
はやくBRZの納車日が来ないかなぁ〜
零戦の末裔に乗れると思うとたまらんとです
ちなみに、低能
>>90 >>18にある
>タイヤが路面から浮くのはバネ下が重くてサスの反力によるバネ下の加速度が遅い為。
はい、違います。理由は複数考えられますからです。
単純に考えても、路面の変位にタイヤが追従できない理由は
バネの反力不足
ダンパの減衰過剰
など複数考えられ、単純にタイヤ質量で決定するわけではないからです。
タイヤの路面追従性は、これも正しい解析方法があるので、
ご自分で勉強し、それから議論しましょう。まぁムリだと思うけど。
>>1についてなんだけど、全国5500店から500店に絞るってのは
その500店じゃないと買えないってこと?
それとも整備の話?
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 21:03:27.66 ID:Zr/8ISjn0
>>92 解析も糞もねえだろ。
Mとmの関係についてウダウダ語ってるサイトがあるのも知ってるよw
お前、グーグル先生してんだろ!?www
その根本が間違ってるって添削してやっただけ。
>>94 あらあら、今度は雑誌の聞きかじりで事情通気取りですか?
いやはや、底辺の考える事はなんとも度し難いですね。
足回りについて語りたいなら、それなり勉強してみてはいかがでしょうか?
俺様妄想世界に閉じこもって何も得るものなどありませんよw
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 21:05:31.55 ID:BaJGMNAj0
250万の車すら買えないカス底辺は2chでしか相手にしてもらえないもんなw
こんな粘着する暇あったら働けw
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 21:06:38.37 ID:40QyqFCZ0
BRZ発注記念で書き込みです。
標準グレードMTでメーカーオプションなし、
あとから機械式LSDを入れることにした。
売り方の問題なんだが、LSD入れようとしたらスポーツパッケージで
17inホイールやら内装やらもupgradeされるのはちょっとねぇ。
そんなでかいホイールいらんわぁ。
バネ下重量と乗り心地の件、一通り読んだけど ID:5yhgvO560が正しい。
けど、このスレッドはそれを議論する場所ではないと思います。
そこのところ、ご理解ください。
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 21:07:01.02 ID:Zr/8ISjn0
>>100 >あらあら、今度は雑誌の聞きかじりで事情通気取りですか?
通気取りと思うのも、確かに勝手ですけどねw
いずれ、現実を知りやがれ。
>>98 残念。手元にあるのは、サスペンションメーカの
特性解析に関する教科書です。
君も無学であるという自覚があるなら、自分で勉強してみてはどうだい?
WEBにまともな情報なんてないし、無学な君にはそれがまともであるかどうかも
判別はできない。
添削なんてもっての外だ
3月28日発売。このスレの中に、この日に納車の人がいる訳か。
俺は2月3日にデラでハンコを押す予定。いつ納車かな。俺も3日28日の様な気がする。
>>91 いや、おれは多分だけど、どっちかと言えばアンタ派だと思うんだが。
途中でブランブランするのが軽ければ路面入力の収束が早くて乗り心地に
影響が出難いと妄想したんだけど。
3/28発売?
ディーラー向けの情報だと4/6一般納車開始って書いてあったと思うけど。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 21:14:36.96 ID:Zr/8ISjn0
>>104 >残念。手元にあるのは、サスペンションメーカの
>特性解析に関する教科書です。
はいはい、サスペンションメーカーにも偏屈の知り合いがいましたねw
K社では無くS社に・・・氏曰く「サスペンションのフリクションは必要悪」だと・・・
S社と言えばH社や富士重工の四輪サスペンション担当してましたね。
軽く論破してやりましたよw
>>108 大学院生でも手間取るような
バネダンパーバネダンパ系の解析をパパっとできるという
証拠がしめされたなら、そのセリフも多少は説得力を持つでしょう。
>>108 タイヤたけでなく、ホイール自身の弾性率やその際の内耗にとどまらず
ボディ全体のそれすらも作用するからなんとも言えない気がするが・・・
いずれしても某ホイールメーカーがよく雑誌の広告に出してるどっかの大学の卒論の
「XXXに履き替えると乗り心地が・・・」はアホだということだけは確かかな
>>97 買うのは全店。
不具合対処やチウニングが500
>>110 >論破
また、立証不可能な「俺様凄い宣言」ですか。
見っともないにも程がありますね。
いいですか?
速度によって発生する力が変化するダンパーと
変異によって発生する力が変化するバネ
双方が仮に線形だったとしても、この二つが絡んだ運動方程式を解くのは
大学生レベルの数学が必要です。
教科書は権威ではなく、ただの「わかりやすい解析」を示しているに過ぎません。
仮に筆者が何か間違えたことを何処かで言ったとしても、数学的に導きだされた
結果は、その正当性をなにも失いません。
いい加減、伝聞だの噂だの思い込みだの、妄想だの
そういった曖昧な世界から脱出しましょう。君はきっと自信の言うサスペンションの
動きの解析サイトの内容すら理解出来ない。
なぜなら、一度も具体的な反論がなされていないからだ。
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 21:21:38.36 ID:BaJGMNAj0
この際とことんやって二度とこのスレ来れないようにしてくれよw
>>90 ごめん、バネ下重量と路面追従性は直接関係無いと思う。
たとえばタイヤの変形を無視すると、路面の変位に対してバネ下が動くとき
バネ下の重さによって系の運動エネルギー量が変わる。バネ下が重いほど
運動エネルギー量が多くてそれがバネを介していったり来たりするから
バネ下が軽いときより影響が長く残るって乗り心地が悪くなる。
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 21:24:54.10 ID:Zr/8ISjn0
>>114 ダンパー・サスには減衰・レートの他に
現実には
フリクション(摩擦)と慣性マスが介在することも偶には気にしろよ。
タイヤと言うサスペンション&ダンパー部材が介在することもな。
教科書には大して触れられていない現実的な大問題だからな。
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 21:26:00.94 ID:d+PwmrJ2P
ナンバーの8008、8888、8は中国では末広がりの縁起物
反日シナ土人の中国人の可能性大
知り合いにいたら良く顔を見てみろ
あと他のゾロ目や一ケタのナンバーの奴もほぼ低学歴DQNが多い
仕事も最低最悪なのばかり
119 :
102:2012/01/26(木) 21:26:21.94 ID:40QyqFCZ0
>>114 >変異によって発生する力が変化するバネ
この誤植からみて、全速で書き込んでおられますね。
「怒りで我を忘れてる・・・ 鎮めなきゃ。」
ってか、もう諦めました(笑)
>>116 タイヤの変形を無視するというのはおかしいな。無視しないでと考えてくれ。
122 :
sage:2012/01/26(木) 21:28:21.23 ID:grC21UnL0
>>118 最近、このコピペよくみるけど、
名古屋は市章が○八。
>>109 BRZは3/28だよ
86は4月なんじゃない?
そんなことよりアーマードコアXの話しようぜ
>>117 はい、ではまず基本的なモデルの解析をして、
そこにフリクションを加えてご自分で解析して結果をだしましょう。
君は自分の提示した命題を一度も立証できてない。
基本的なモデルすら構築できないのに、フリクションとか笑わせないで。
そうやって、後付で条件出してれば自分は永遠に知ったかぶりできるとでも思ってるのか?
さぁ早く解析してみせるんだ。自分で言い出したことだ、当然客観的な根拠は
あってのことんだろう?さぁ早く提示したまえ
>>119 馬鹿の相手なんか変換キー一発で十分
>>123 BRZと86で発売日違うのか。
それは盲点だった。
ええっ!!
発売日違うの?!?!
まぁ発売直後に納車されないのは分かってるからいいけど
初歩的な質問で申し訳ありませんが、カタログはいつから貰えるのでしょうか。
トヨタ全店で販売ですか?
あと、スバルと比較すると、外見の好みの違いだけでしょうか?
安全性を考慮した上で、バネ下重量は軽量化しろよ(´・ω・`)
86、4月なの?
そんなことより購入予定のホイールはみんなどうなの?
以前のスレ見てるとBBSのRFはかなり多数派みたいだが・・・
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 21:37:58.40 ID:Zr/8ISjn0
>>116 >ごめん、バネ下重量と路面追従性は直接関係無いと思う。
関係ねえことねえよ。
路面追従ってサスの伸び側が主問題なことって理解できるかな?
バネ下が重いとバネの掛かった荷重(ロード)が同じでもバネ下重量mの影響で
伸び加速度・速度の立ち上がりが悪くてタイヤ宙ぶらりん時間が長くなる。
宙ぶらりん時間が長い程、重力加速度でM(バネ上)の縦運動速度が高まる。
だから
>>83が
>そのときバネ下が重いと、間でいつまでもブランブランして悪影響が
>出そうな気がするんですけど。
って言ってるじゃんbrz
ってか俺が
>>83のレスを曲解してるのかな!?w 良くワカラン。
>>128 テンプレのまとめサイトとか全部読んでから質問しようよ
>>131 そうなの?
俺はニュル走ったFT86真似てRFにするけど
俺はレイズのにする。
スタッフマニュアルの方はもう貰ってるけど
正式カタログは何か変更点あるのかな
>>128 見た目と足回りのセッティングが少し違うらしい
サーキット行かないなら外見で選んでもいいと思うけどグレード毎の装備がいろいろ違うから絶対トヨタがいい!スバルがいい!!ってこだわりがないなら両方のディーラー行って見積もりしてもらった方がいいよ
詳しくはテンプレサイトで調べな
>>132 バネ下の軽量化で路面追従性が上がって、乗り心地が良くなる
自身の提示した命題すら立証できずに、無能同士で言葉遊びか?
論破宣言、開発の経緯を知ってる宣言
次はなんだ?
自分の無知無能無学を晒すのがそれほど怖いなら、
次からは余計な口を聞かないことだ。
>>138 トヨタ純正やサードパーティのアクセサリーが追加されるって言ってたかな
メイクアップリアコンビランプなんかもあるし
>>132 その追従性って言うと話がややこしくない?。路面がタイヤとは離れる状況は特殊な
場合で、現実にはタイヤの変形具合がどうなるのかって事になるでしょ。で、途中で
ブランブランしてるとタイヤをちょっと押したりちょっと押さなかったりってことが
いつまでも収まらないと。もちろんタイヤからの入力も引き続き有るから三次元解析
しろよって話になるんだと妄想したんだが。
86って全店で買えるの?
近くのトヨペットじゃ取り扱わないって聞いたけど。
>>141 なるほど
それなりに弄りたい俺にとっては朗報だわ
バネ下の軽量化で路面追従性が上がって、乗り心地が良くなる
この発言は痛いなぁ。
俺みたいに理論さっぱりなおバカさんでもコイツは嘘吐きだと確信した。
>>140 ちぇっ、言ってる事を理解しようとして投げかけてるのに無能呼ばわりか・・・。
関わって損したな。
全チャネル全店で買えるし整備もする試乗車も来る
エリア86はカスタマイズに特化した人材が揃う
前後のスプリングの振動数を変えてバウンジングを抑制したり、スタビライザーなんかで横揺れを抑えると思うんだけど、
サスペンションのジオメトリーとかも関係してくると思うよ?
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 22:01:14.99 ID:Zr/8ISjn0
>>142 >路面がタイヤとは離れる状況は特殊な
>場合で、現実にはタイヤの変形具合がどうなるのかって事になるでしょ。
オイオイ、常に起きてるよ。
高速の高架や橋の橋脚上(橋梁継目)通過程度で常に起きている。
それさえ分かって無い時点で論外w
>>145 >俺みたいに理論さっぱりなおバカさんでもコイツは嘘吐きだと確信した。
○○は勝手に確信して「お寝ん寝」してなさいってことw
福岡モーターショー2012が明日、1月27日(金)から開幕
○期間:2012年1月27日(金)〜30(月)
○会場:マリンメッセ福岡
○入場料:大人: 前売 1,100円、当日 1,300円
高校生:前売 600円、当日 800円
※中学生以下無料
★福岡モーターショー2012 サイト
http://www.fukuoka-motorshow.jp/
>>149 それは よっぽど猫足のクルマだったらそう言う事も成り立つと思うけど、実際には
バネ下重量関係無く接地しなくなるでしょう、その時間が長いか短いかは余り関係無くない?。
それよりも接地(地面からの入力という意味では地面を持ち上げたのと同じ)した後の
収束の仕方が問題だと思うんですけど。
>>147 最初聞いたのは車検や大きめの整備はエリア86のみって事だったけど
結局は全ディーラーで車検できるようになったのね?
86と関係ないクズは消えてくれないか 解析モデルも出さないで
無能連呼するカスとか死んだほうがいい半角とか 関係ないだろお前らウジムシは
>>153 エリア86は決まってるよ、家の近くのエリア86はでかでかと86の文字を掲げてる
あとトヨタS800も置いてある
さぁ、こいヲタども・・・トヨタの看板がみえたら飛んでこい。
携帯orスマホを片手に、2chブラウザを立ち上げて飛んでこい!!
炎
炎
驚
炎
炎
涙
炎炎 炎炎
炎 崩 炎 怒
怒 炎 炎 炎
炎 炎 憂 炎
炎炎 炎炎
叫 諦 焦 迷
炎 炎 炎 炎
炎 炎 炎 虚
震 怒 疑 炎
炎 炎 炎 怒
>>156 エリア88って意外に名台詞・名口調多いよなw
ところでエリア86がどこにあるかってネットで出てる?
近所には全く見ない・・・
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 22:14:55.50 ID:Zr/8ISjn0
>>151 >よっぽど猫足のクルマだったらそう言う事も成り立つと思うけど
じゃ無くて、今の高剛性扁平タイヤなら常に起こってるってこと。
だから俺は以前から16インチ205/55扁平くらいが適当って言ってるワケ。
君はサスのバンプ側しか気にしてないようだけど
何度も言うが路面追従に関しては伸び側速度の問題。
試乗会はATすげープッシュしてんなw
ダイレクト感やロックアップ領域の事前情報が少なくて、確実なMTでハンコ押したけど気になるところだ。
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 22:18:32.51 ID:BaJGMNAj0
ぼくのかんがえるくるま
アホか?
みんな迷惑してるっつーのいい加減自重しろ
今は
ぼくのかんがえるくるまのぶつりもでる
だけどなw
>>155 それじゃあ家の近くではエリア86はなしってことか。
ホームページなどで確認はできたりします?
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 22:21:20.84 ID:vtXprIw10
乗り心地で激論がはじまってるようで、、、
サスの基本を無視してるよ。
まず、バネとダンパは同時に動かない。
次に、振動はダンパより先にアームに伝わる。
最後に、サスよりタイヤのほうがクッションになる。
乗り心地にこだわるなら215/45R17タイヤはダメ。
205/55R16にしなさいつーことでよいのでは?
エリア86の発表も2月2日以降かね
あとウェブサイトも
>>164 ありがとうございます。
発表まで待ってエリア86以外のディーラーだったらそこでは
契約せずにエリア86で買ったほうがいいですか?
(ストレートだけならいいんだけど、S字とか複合コーナーでは違ってくるんだよな・・・)0o('A`)
>>162 多分未発表だから知りたいならディーラーに聞くしかないと思う
近辺のエリア86の情報なら教えてくれたよ。
2店舗しかなかったけど…。
ちょっと遠くても比較的大きなディーラー行ってみてはどうでしょうか。
2/2に行われる
TOYOTA 86 Opening Gala Partyに当選した人ってこのスレにいる?
なかなか情報が限定的だったからこのスレ住人の当選確率は高かったのかなと思ったんだが
俺?応募したけど駄目だったみたいbrz
確かに軽量ホイールは乗り心地よくなった気がするけど
プラシーボと言われるとそんな感じがするなw
自分好みの演出はできるかもしれんが、コストパフォーマンスを
考えるとあんまりオススメできないw
>>169 関西だから行けないわって思って
前々スレくらいにアドレスはったの俺だ
このスレでも3人くらい、86.meにも数名当選報告あったはず
行きたかったなぁ…
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 22:36:08.22 ID:Zr/8ISjn0
>>163 また来たなw
>まず、バネとダンパは同時に動かない。
???
>次に、振動はダンパより先にアームに伝わる。
ストラットだと・・・
>最後に、サスよりタイヤのほうがクッションになる。
まず入力が始まるのはタイヤだからね。
外乱の入力はタイヤが最初だよ。
まぁ
>>163の脳内ではそうなんだから、
>>163はそうすればいいんじゃない?
>>146 2chに書かれた漢字2文字で投げ出して、
自ら無能であることを立証してくれてありがとう
>>149 自身の提示した命題を立証できもしないで、偉そうになにいってんだ?無知無能
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 22:40:11.00 ID:vtXprIw10
>>170 錯覚かもしれんよ。
最近のダンパは追随性が良くなってるけどそれでも動くのはバネの後。
しかも振動は先にアームに伝わる。
結局、一番頼れるのはタイヤでホイールはタイヤのためにある。
ホイールの軽量化がタイヤを活かすとは限らんから、、、
>>170 タイヤやホイールを換えると、かなり違いますよ。
乗り心地がw
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 22:42:03.20 ID:cqVYjvaw0
サスペンション関連の議論はもう程々にしないか?
クルマというのは物理学だからコノ手の話になるのは理解できるが
現実は16インチでも18インチでもタイヤに合ったダンパーセッティングでなければ無意味な議論
現実論でなければ無用な議論である
>>165 たぶん、ほとんどの人はエリア86から遠いところに住んでいると思うんだけどねw
俺の場合はエリア86(になる予定)のお店まで片道1時間近くかかるよ
すでにトヨタと付き合いあるなら馴染みのトヨタディーラーで買う事を勧める、かな
あー、タイヤとホイール迷うなぁ。
標準(純正)タイヤ移植して17インチホイール買うか
純正タイヤスッパリ諦めて16インチセットで買うか。
純正タイヤの山が沢山残っていたら、そこそこの値段で買い取ってくれるんだろうか?
>>159 トヨタの担当者にもえらく進められた・・・
>>171 >>176 報告ありがとう
当たった人おめでとう
俺は都内在住だから当たったら有給取ろうと行く気マンマンだったのに残念だw
行った人はぜひ報告して下さい 楽しみに待ってます
>>123 雑誌見ると4月6日86、4月7日BRZと出てたな
俺も、営業に86の見積頼んだら最初は 6AT だったよw
MTにしてくれ言ったら「MTですか?(キョトン)」って感じだった
86といえどもATがデフォかもね
自分はお勧めしませんけど、ホイールにスペーサーをかませるだけでもハンドルの重さとか変わってきますからねー('A`)
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 22:49:53.91 ID:vtXprIw10
>>172 振動はアーム、バネ、ダンパの順。三つの時差が少ないサスが良いサス。
ダンパ屋が何言ってるのか知らんけど偏微分方程式で時差まではわからん。
アームとバネの関係を無視してダンパの追随性を良くしてもしょうがない。
結局、メーカーがシャーシとサスをどう設計するかで決まる。
ダンパ屋はメーカーに言われた通りのものをつくるしかない。
だが、タイヤこそが大事なわけよ。
バネ下で乗り心地が決まるなら細いタイヤのほうがいいつーことになってしまう。
それはないわけで、それよか45なんつーのは止めにしてくれよと言いたい。
営業上、しょうがないとは思うけどw
ホイールはGT純正17インチで十分と思う今日この頃。
予約したディーラーは、エリア86(店舗絞り込み)は知らないと言ってた。どうなんだろ。
とりあえず今月中には前金200万円ほど払ってしまうです。
この車のサスってプアなタイヤでも結構いけるってことだよね?
タイヤ代安く済みそうだな
>>187 プアなタイヤに合わせてセッティングしたということでは?
>>158 いや、接地してない事なんて、それこそ高速の継ぎ目とか特殊な状況じゃないですか。
バネ下が重くて、いつ迄も振動してる状況は
◯タイヤにとっては面圧が安定しないからタイヤのグリップに悪影響が出る。
◯いつ迄もバネ上に振動の入力が有るし、それにタイヤからの入力も継続的に
有って、それが合成されるので乗り心地が悪くなる
というのが私の妄想解釈です。タイヤが接地しない状況が有るか無いかは水掛け
論になると思うので、この辺で終わりにさせてください。
マジもんのスポーツタイヤってかなり高いじゃん
普通の安タイヤでも結構いけるなら助かるよね
>>178 俺は馴染みのディーラーがたまたまエリア86だったのがちょっと嬉しかった。
歩いて10分くらいだし
そういえば、納車時に付いてくるタイヤって何になるかご存じの方いらっしゃいます??
>>185 >バネ下で乗り心地が決まるなら細いタイヤのほうがいいつーことになってしまう。
いや、それは極論でしょ。同じタイヤでバネ下重量のみ異なる状況で話しないと。
>>192 BRZの場合
17インチ ミシュランプレマシー
16インチ ヨコハマ
それしか知らない
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 22:57:56.08 ID:vtXprIw10
>>187 サスのアームがふつうより長い気がする。
かなり乗り心地重視の設計じゃないかと。
スポーツカーのサスアームは短めが多いから、、、
ベースグレードにエアコンだけ付けた200万円台モデル出せば
バカ売れなのに
商機を逃してるよ…
余裕を持たせてセッティングはしてあると思いますよ?
どこへ飛んでいくかもわからないようなセッティングは市販車にはしないでしょうー('A`)
>>175 何いってるんだ、かなり違うのは見た目だろw
>>196 標準ですら満足できない客ばかりなのに
ベースグレードにエアコン付けただけのモデルが売れると思えないんだが…
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 23:02:53.88 ID:vtXprIw10
>>193 極論じゃないってwww
ただ乗り心地は構造的な問題なのでバネ下は条件のひとつにすぎない。
そんなに重要な条件でもないし、意外にサスもたいしたことないわけで、、、
やっぱシャーシとタイヤのクッションがメインではなかろうかと。
とにかく、45はダメだよ、つーのが意見ですw
上級が標準の価格ならバカ売れだったかもよ
実際価格が出てからというもののスレの勢いは落ちたからな
常識で考えて、バネとブッシュのダッシュポットモデルだろ…
大学出てるなら大学一年で習える筈
>>202 あんまり安すぎても正常な収入を持った人は逆に購買意欲を
そがれると思う。
いやマックスウェルモデルかな?
まあ、メーカーがやってるなら粘弾性の方程式の先の先の話だろ
>>198 もちろんです!車の印象もガラっと変わりますよ。
もうモテモテですよw
>>204 価格そのものが安いかどうかではなく
当初の予定やみなの予想より僅かだが高くなったろ?
もとから300万程度で開発中となっていればこうはならなかったと思う
>>72 半角のこれすげーなww
>「ニュー86とBRZは俺がトヨタ・富士重に打診して造らせた車だ!www」
追い詰められファビョって出たやけくそにしても、酷すぎる
そんな偉い方のマイカーは軽トラ一台とはなww
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 23:13:13.01 ID:vtXprIw10
>>205 四次元解析やってるメーカーがあるんですかwww
結局、つくっては直すのくり返し。
ダンパの仕様は最後に決めるしかない。
>>201 いや、タイヤ替えりゃって話しだすと比較対照できなくなるでしょ。
最終的にはタイヤありきでセッティングはするんだろうけど。
>>204同意。
てか、同じクルマ乗ってる人と話す機会があったとして
「高かったから買おうか迷った」なんて言ってきたら
このクルマが好きで買った俺からしたら少しイメージダウンだわ。
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 23:15:00.90 ID:cqVYjvaw0
そういえばテンプレに値段くらい貼っとけよ
BR乙のSが269万だっけ?
今はバネ下 “のみ” 変えた状況で どうなるかって話だと思ったんだが。
>>204 まぁ、安価な金欠が背伸びして買える車ってイメージが付いた車は欲しくない罠w
>>207 まあ予想より高くなったとかはあんまりすれを見ていなかったので
わかりませんがそういう期待を裏切られたという人はいるのかもしれませんね。
ただ僕は20代の半ばですが86は新入社員でも手の届く値段にあの外観と
非常にいい車だと思ってます。
この車が高いと言っている人は中古の軽自動車にでも乗っているんですかね?
>>207 そんな事しかたなくね?
客と契約きったあとに「高くなっちゃいました。」だったら、話にならないけど
まだ、販売もしてないんだから。
てかね、モノの価値の見方がズレてると思いますよ。
>>209 じゃあ、逆に聞くけどさ
バネ下重量Mの重要性はどれくらいなの?
解析的にでも実験的hにでもいいから教えて下さい。
(セッティングの方向性が見出せてないのかなぁ・・・)0o('A`)
>>215 中古の軽は中古の普通車より割高なんだぞ坊主
中古の軽どころか駐車場がない人間ばかりだろうよ
BRZのライトニングレッドにレイズのグラムライツ57XVのセミグロスブラックなんてどうかな
これって標準17インチより重くなったりしないのだろうか…
ただ、オフセットが+50だからタイヤが2mmほど内側によっちゃうんだよね
>>172 キチガイの妄想
立証しろの一言で雲散霧消する
その程度のもんさ
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 23:26:42.13 ID:Zr/8ISjn0
>>189 地方の幹線道路を走ってみろよw
まあ、首都圏でも大型走る幹線道路は同じ。
君の脳内度が良く分かる意見だよ・・・
>>208 >そんな偉い方のマイカーは軽トラ一台とはなww
流石に1.8tの軽トラなんて無いよねw
224 :
216:2012/01/26(木) 23:27:06.75 ID:EPs7VCiK0
>>207 ズレてるっていうのは言い過ぎましたね。スミマセン。
でも、このご時世にこんなスポーツカー出してくれるだけでありがたいことじゃないですか?
メーカーとしては、ハイブリットやらミニバン売った方が全然利益になるだろうし。
プリウスが利益出ているとはあまり思えんがね
たしかにこのご時世にこのクルマはありがたいとは思うよ
中古のボロビア買うよりね
ただ自分は急いでいないので実際にクルマが出回り走り出してから考えるよ
新入社員でこの車に手が届くってどれだけ高給なんだろうか
一部上場企業でもそうそうない気がするけど
>>223 いや、だからそう言う状況だけ設定しちゃうとそれ以外の状況で乗り心地の良否はどうなるんでしょう。
それ以外の状況では どんなセッティングでも乗り心地は変わらないの?。
脳内で状況を限定してるのは貴方の方では?。
路面の凹凸がどんな状況でも説明出来る理屈じゃないと意味ないと思うんだけど。
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 23:34:00.40 ID:vtXprIw10
>>213 >>217 乗り心地という前提で、しかも俺の妄想でよければ言うよ。
バネ下は車重の一部。つーか乗り心地においてはバネ上と同じ。
バネ下は軽いほうがいいが乗り心地にはごくわずかの効果しかない。
バネ下は乗り心地より加速性能や燃費の話でするもんじゃないの?
ちなみに俺の予想は上級車体270で、乗り出し330くらいだった。
車体は結局ATにして、モデリスタかっこいいしなんだかんだで
今のところ乗り出し380くらいになりそう。
予想よりちょい高くなった。
>>226 新入社員で買うのはここにもいるっていう。
ほぼ一年で100万の貯めて、あとはローンだけどさ、、、
>>223 CBR600と軽トラじゃんwwww
次から次へと、息するように嘘を付くのは、もうやめたら
オマエの存在価値が無いのは今日ではっきりしたしw
今年のGT300の目玉はBRZとプリウス
ぷ、プリウス??
スーパーGTって、、、
>>226 上級はやや厳しいとしても標準ならナビ・ETCをつけても280マン程度ですし
ローンを組んで月収二十数万くらいで・・・ちょっと厳しいですかw
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 23:40:10.49 ID:Zr/8ISjn0
>>229 >バネ下は車重の一部。つーか乗り心地においてはバネ上と同じ。
そんなことは無い。
サスの伸び速度=路面へのコンタクト速度&荷重変化が減って
確実に乗り心地は向上する。何分、バネ上の動きが小さくなるから。
ただしタイヤの吸収性がもたらす乗り心地向上はバネ下ではなくタイヤへの荷重に影響される。
>バネ下は軽いほうがいいが乗り心地にはごくわずかの効果しかない。
違います。
>バネ下は乗り心地より加速性能や燃費の話でするもんじゃないの?
煽りレスもいい加減にしろ!w
新入社員で月収手取り二十数万ならかなりいいと思うが
それに標準でもナビとETCつけたら300万くらいじゃないかな?
>>226 新入社員だからこそ柵なく車に稼ぎを注ぎ込めるって場合も・・・
>>233 プリウスって何なんだろうな?
カローラアクシオのガワ違いか?
ルマンにもハイブリッドで出るんじゃなかったっけ?
妄想は知らんけどさ…
輸入車なんか過剰性能を売りにして、チミ達程度の
運転では破綻しませんよ、とか、本当は殆ど差が無くて
大ウソなんだけどそういうステルスマーケティングを繰り広げた訳でさ…。
逆にアカラサマに差が有る実燃費勝負なんかでハイブリッドが
妙に軽んじられて足りさ。
まーなんつーか…
>>231 同年代な気がする。
平成生まれだよ。
>>234 ローン前提なんですね。
キャッシュで買うなら学生時代に100貯めておいたとしても
結構厳しいレベルなんじゃないかと思って。
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 23:44:03.96 ID:I9rq6x/v0
おまえら、納車されたらちゃんと洗車してやれよ
水玉模様の薄汚れた高級車とかスポーツカーとか見るとなんかガッカリするから
>>221 ハンドルがですか?全然大丈夫思いますよ。
鍛造ワンピースですよね?グランドラインまでいけますよ('A`)
半 角 に レ ス す る な ク ソ ど も
軽量ホイールスレみなよ。最近はバネ下重量重い方が乗り心地はいいって事になってるぞw
BBSに騙された〜みたいな流れw
>>235 バネ下の一部であるタイヤは回転するから
加速時には、慣性質量の増大によるトルク損失が発生するから
加速性能に影響するし、当然燃費にも影響するよ。
バネより、タイヤのが重要とかなんの定量解析もないキチガイ妄想で
これまた論外
お前はホントものを知らんな
>>236 僕が新入社員のころはそんな程度だったですがそんなに
いいとは思いませんよ。外資なんかはもっと高いと思います。
高卒の18歳くらいなら月収18マンとして確かに厳しいんじゃないかと思います。
ナビ・ETCつきでも300マンまでは行かないですよ。
レイズのT37かCE28N
WORKのEMOTION CR Kiwami
OZのULTRALEGGERA
ダンロップのRZF
どれにしようか迷うぜ〜
ホイールも一緒にガラスコーティングするから納車時に決めてないとダメなんだ
標準、といっても86標準かBRZ標準かで結構変わってくる気がする
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 23:51:50.51 ID:Zr/8ISjn0
>>247 >バネ下の一部であるタイヤは回転するから
>加速時には、慣性質量の増大によるトルク損失が発生するから
>加速性能に影響するし、当然燃費にも影響するよ。
じゃあ、君の得意なナンチャラ解析でもしてやってよw
俺はその間に和食懐石でもいただいてる方が性に合うわwww
>>242 まあ現金一括で買うというのは僕では無理ですw
結局はカーメーカーの人が言う所の
ビジーな状態にならなければ良い訳だろ?
違うのかな?
>>244 ホイールの重さです
鍛造1ピースじゃなくて鋳造1ピースみたいです
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 23:58:28.74 ID:0i5Xgk/C0
ドイツ車のカローラクラスに400万つぎ込むより
よほどお買い得だと思うけどね。
高いって思うなら軽でも買いなよ
トヨ寺ってどのチャンネルがマトモなの?客層って寺の対応に関係ありそうだからネッツは期待出来ないけど。どーせ値引きなしなら、対応のいい寺にしたい。
>>252 反論出来ないからって、典型的な負け犬の遠吠えしか出来ないのか?
そのレスは情けないな、終わってるよオマエ‥
しょせん貧乏人の走り屋が買う車だろ?
この車は過剰営農あ売りなのに上手く説明できえないみあいで
もどかしいね
BRZはディーラーにカタログ届き始めてるみたいね
明日くらいから行けば見せてもらえるかもよ
一般客が貰えるのは2/3辺りだろうけど既に注文してる人はもらえるはず
カローラは対応が良いという話は良く聞く
263 :
前スレ492:2012/01/27(金) 00:04:59.12 ID:Plr+Gy2Q0
ATは、たしかによかった。釣りで喩えるならアミで魚を捕っているような感じ。
MTは一本釣り。俺は、釣りをしたいから一本釣りのMTを選ぶ。
純粋に速さを求めるならATの方がいいと思う。最近のレースはほとんどAT。アミなら簡単に大量にとれる。でも魚は傷つくが・・・
俺は運転を楽しみたいからMTを選ぶ。魚と一対一の対決がしたい。綺麗につれたら魚は綺麗!
そこを楽しみたいと思う。
>>263 >最近のレースはほとんどAT
またおかしなのが湧いてきたぞwこのスレ珍魚の釣堀か?
>>263 漢だな
けど、速さ楽しみたくてもMTじゃない?
車重も重くなるし加速もちょっと悪くなる
ATの有利な点はお手軽さだけだと思う
ってかアミで魚釣るのって釣りじゃなくね
>>257 トヨタは初めてかい?
個人的には、ネッツとカローラがなじみやすい
次にトヨペット。
クラウン扱ってる○○トヨタはイマイチ合わなかった。
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 00:09:31.02 ID:hPYpwXfW0
EK9とどっちがはやいの?
犬より猫の方がサスが柔らかいので路面追従性が高い
>>266 まあ僕の地域のねっつだけかもしれないけど。
俺なら水中に爆弾投げて気絶した魚を一気に回収するけどね。
禁手だけど。
そういえば某FFターボ車は純正17より純正18インチの方が乗り心地よかったなー
君たち仲悪いな
86、BRZ乗る予定の人達ってこんなもん?
絶対話したくないわ
>>271 俺なら電極差し込んで感電させて一気に獲るかな
>>255 申し訳ございません!これのアルミホイールはかなり出来が良いらしいですからね。
・・・わかりません!(´・ω・`)
>>269 ネッツは2種類あるからなぁ
俺が利用してたのは元ビスタ店の方だったけど別に悪くなかったよ
持ち込みパーツの取付とか頼むと嫌な顔せずやってくれたし。工賃は取るけど
>>273 イギリスは階級によって乗る車が違うみたいだけど86の
場合はどんな感じなんだろうね。
できれば労働者階級と同じ車は乗りたくないですw
>>276 そうなんですか。まあ店によってもだいぶ違いますよね。
>>267 EK9の方が加速はいいけどボディ剛性では段違いにこっちの方が良い
>>277 とりあえず君は外車に行ったほうがいい気がする・・・
そういえばこの車の0-100って
6秒台ってだけでまだ正式に出てないんだっけ
どうせ6秒後半だと思うけど。
>>281 心配しなくても、6.7か6.8だ。
ハイギアだと7秒を超えるかもな。
>>280 僕は86気に入ってるんで今は外車を買うつもりはないです。
ただ国産車だとどうしてセダンにマニュアルがないんでしょうかね。
僕はセダン・クーペ以外に興味はないんでこのままセダンにマニュアルが
つかなければ当然に国産車の選択肢はなくなりますから外車とか日本車の
逆輸入になってしまうんじゃないかと思ってます。
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 00:25:02.90 ID:vGMrCgjX0
>>272 フリクションの高いストラットサスのおかげですね。
糞乗り心地の糞性能のフリクションだらけの糞サス。
某H社製FF車両に搭載される某S社製ダンパーに間違い無いw
そのカラクリと言えば過大なフリクションのおかげで糞硬いタイヤじゃなければ
入力がフリクションに負けてサス・ショックがストロークし始めない為www
ここまで馬鹿馬鹿しいメーカーに騙される奴等は馬鹿としか言いようが無いね。
まあFFの場合、サスが動かない方がアンダー出難くなることも一理あるんだけどね。
それにしても思考回路が破綻したメーカーのやることは凄いねw
(固有振動数とかあったなー・・・)Oo('A`)
286 :
前スレ492:2012/01/27(金) 00:28:50.25 ID:JcSwCMev0
最近のレースはATじゃなくて、クラッチ操作、ブリッピングは機械に任せてタイミングはドライバーが
選んでるんでクラッチレスなセミATでしたね。すんません。
287 :
oyaji:2012/01/27(金) 00:29:41.45 ID:l9dlONY10
>>277 >できれば労働者階級と同じ車は乗りたくないですw
私は、労働者なので86が精一杯です
と、釣られてみる (~~
>>283 普通に国産セダンのマニュアルあるでしょ
それともかなりメーカーor車種を限定してるのか
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 00:31:09.93 ID:W95DCT690
>>273 勘違いというか誘導されないで。
ここで悪評や粘着してるのはMR2スレの住人って狂信者だから。
290 :
前スレ492:2012/01/27(金) 00:32:17.55 ID:JcSwCMev0
試乗して、シフトのスピード、ブリッピングの正確さは、BRZのATには、悔しいが現時点ではかなわないと
感じてしまった。タイミングはさすがに、先のコーナーまでは読んでくれないが、たとえ間違ってシフトされて
しまっても、すぐにリカバーしやがる。そこが気持ち悪いが、大きなネガになっていないのも悔しい。
金がないからMTのRAじゃなくて、車と対話したいから積極的にMTを俺は選ぶ。
>>264 セミオートマをATと見るかMTと見るか
名前だけなら最近のレーシングカーはほとんどATだね
86の積むトルコンATとは根本的に違うけど
アクシオGTとかあったなぁ
完全に羊の皮被ってるけど中身が狼かは知らん
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 00:34:04.15 ID:vGMrCgjX0
>>285 固有振動では無くて単に低次元安物サスのフリクション性能w
安物サスをスポーツ()に仕立てようとガンガンにガス詰めてシールの締まりが利き過ぎ。
更にオイルシールからのリークは客にクレーム騒ぎ立てられるからビビリまくりw
そこまで国産サスメーカーは低次元・低レベルな技術者しか居ないって証拠。
外車でMTのセダンが思い浮かばない…
以前3Lの大型サルーンでMTを出した血迷った国内メーカがあったけど
一瞬で無くなったな。
>>293 君ほどの優秀な男が、こんな便所の落書きみたいなところで才能を
浪費してるなんて、日本の国益のためにならないと思うんだけどさ。
>>287 まあ日本では「年齢」イギリスでは「身分」アメリカでは「肩書き」によって
人間の価値が決まりそれにより人々の行動は規定されてゆくわけですから
そういうことは多々起こることでしょう。
日本車にはそういう身分とかは理解できないでしょうから期待するだけ無駄なのかもしれません。
>>288 マーク2は確かオートマのみだったと思いますしレガシーはあのデザインで
何百万も出すなら僕は「馬」で公道を走りたいと思ってます。
ホンダも確か全部オートマだったと思いますしマツダ車なら自転車に載ってたほうがいいです。
>>298 久々に面白い発言見たよw
馬でも鹿でも乗ればいいんじゃない?全ては君の自由だよ。
>>298 それなら貴族様の貴方は「馬」と自転車で生活すればよろしいではございませんか
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 00:45:05.70 ID:v9/YGcLA0
>>289 473 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/01/27(金) 00:40:28.11 ID:W95DCT690
FT-86って最近ではまともな車知ってる?買えないクズがこんな恥知らずな車に乗るんだ。
普通のグレードで16インチ設定って良心と常識あるな。
まあ老害が出す車はテンロクで17インチってのがね、恥知らずは恥を知らんって証か。
>>284 >馬鹿馬鹿しいメーカーに騙される奴らは馬鹿としか言いようが無い
バネ下の軽量化で乗り心地が良くなると騙される奴も加えてくれ
>思考回路が破綻
自分の提示した命題すら立証できないお前にこそふさわしい
>>299 僕は86に乗ろうと思ってます。
>>300 馬はわかりますがどうして貴族の乗り物を自転車と連想したのでしょう?
(´・ω・`)
これはひっさびさに恥ずかしい逸材が現れた
>>303 オーリンズとかビルシュタインは聞いたことあるよ。
英語わからないからあれだけど
オーリンズで別タンク式なんていったら40万とかするんじゃない?
オーリンズって俺の中では高級ってイメージ
>>296 BMWの320(だけ)。
日本車はアテンザとカローラとレガシィとインプレッサ(だけ)。
アメリカですらカムリやBMW5シリーズにMTがあるのにな。
>>304 カローラ・アクシオの1.5lにMTがございますがこちらで運転の練習をなさるのがベターであると
卑しい身分の私から運転手のいない哀れな貴族様に僭越ながら具申いたします。
手袋なげつけられるぞw
「このショコラが熱くないのを幸いに思え!」
下品に改造しまくるオタク車なんだからどう考えても貴族向けじゃないだろ
赤いBRZってまるで和製フェラーリのようだ
納車が楽しみで仕方ない
>>298 セダンとかいってるが
ようはヤン車(死語?)に乗りたいだけやな
>>298 エボXとWRX STIはセダンに含まれないのかな
シビックにもMTあるね
ガリューとヌエラにもMTあるし
貴族様は調べ物が苦手なようで
>>318 アメリカのローライダーのようにきゃでラックをぴょんぴょん
跳ねるように改造するのはユーザーの勝手みたいなことを言ってるのかな?
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 01:08:51.84 ID:vGMrCgjX0
>>302 >バネ下の軽量化で乗り心地が良くなると騙される奴も加えてくれ
もう笑いも出ないですね。
「笑〜ワサス」なのにw
あっ、また笑ってしまったwww
>自分の提示した命題すら立証できないお前にこそふさわしい
俺は理論で証明したよ。
リバンプ側では
バネ下重量の低減=バネ下伸び速度向上=路面追従性能向上
&バネ上への反力低下によるバネ上速度の低下=乗り心地向上。
バンプ側ではバネ下慣性が低くなり圧側減衰を低く抑えた状態でも
必要以上にストロークすることが無くロードホールディング性能向上。
ただし、細かい路面凹凸に対するタイヤ変形による対ハーシュネス性能は
タイヤ剛性(内圧含む)と車重(タイヤに掛かる荷重)の関係であるから
相対的に車重(バネ上+バネ下重量)が重い程、タイヤ変形による吸収性能が向上する。
即ちタイヤ一輪辺りに掛かる荷重が低くなればそれ相応にタイヤ剛性の低いタイヤにする必要性が高い。
>>322 日本だからセダンでもサルーンでも呼び方は何でもいいけど
そういう屋ン社とかそもそも概念がわかりませんけど僕が求めているのは
恰好いいデザインにマニュアルのクラシックな車です。
>>324 この車の購入者層はそれに近いユーザばかりだと思いますよ
実際、メーカーもチューナーへ車を提供して発売前に下品な車を集めたイベントして改造を推奨してますし
>>323 ランエボとインプレッサ・シビックはデザインが気に入りません。以上。
>>323 シビックのMTはセダンもあった?
欧州人が好きなハッチバックはなぜ対象外みたい
>>330 下品というのがどういうものかはわかりませんがスポーツカーで
車をぴょんぴょん跳ねあげたりするのはほぼいないと思います。
しまった、こいつ半角か…
>>309 いや、実は今のところ86を買う予定もないし(´・ω・`)
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 01:20:46.94 ID:vGMrCgjX0
>>315 以前ランエボに乗ってる時にオーリンズ+TE37付けてたけど意味無かったねw
横方向の荷重移動で、ほとんど内輪が浮いちゃって意味無かったwww
内輪の浮かない横方向の荷重移動少ない車両なら生きるだろうね。
今の単車はリヤにオーリンズ付けてるけど良く動くよ。乗り心地も良くタイヤも減り難い。
ただし、元の単車がH社製で動きの渋いS社製ダンパーを動かす為
リンク比変動タイプの糞リヤユニットだから高性能なオーリンズと相性が激悪い。
初期で動くサスを更にリンク比で強制的に動かせる機構だからアンダーが激強い。
H社&S社のタッグには嵌められたわ。
おまけにサスリンク同士の間に石挟まってサスロックしやがる欠陥構造だしw
国交省に報告したが3年経っても対応無し。最悪。
2011年のMT率は新車の1パーセント未満のはず。
今年は86/BRZ効果で、1パーセントを超えるだろうね。
>>334 半角さんという人はマツダ車が好きだったと思いますが
僕はマツダ車なんて一生乗るつもりありませんw
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 01:22:27.00 ID:w+Z7C9iU0
イギリスのアッパーが遊びに使うロードスターですが、
却下されました。
>>336 アメリカならMTなんていくらでも買えるよ。
カムリ、アコード、FJクルーザーに、スカイラインのセダン、レクサスIS、
日本車以外だと、ゴルフGTI、BMW535、マスタング、カマロ、キャデラックCTS、etc
どんだけでもある。
>>337 >以前ランエボに乗ってる時にオーリンズ+TE37付けてたけど意味無かったねw
それって吊るし?。ちゃんと貴方の理論に合う様に仕様変更しなかったの?。
523 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/01/25(水) 08:00:10.00 ID:OZK847XV0
NDロドスタスレより、半角さん...
971 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2012/01/22(日) 21:17:10.01 ID:B2RCAtv00
>>970 俺マジで豊田自動車学校の卒業生ですwそこで免許取りました。
ちなみに豊田自動車とは関係ありませんが教習車マークUですた。
豊田市中心部の「そごう」前が卒検コースだったwww
>>326 >理論
妄想を並べることは理論ではありません。
手元になんか論文はあるかい?
それを参考に客観的に意味不明な俺様用語を、
他人に理解可能なパラメータとして定義するところから始めるんだ。単位を忘れるな
そうしたら、次はモデル化と数式に基づく解析だ
そうして初めて客観性は確立する。
さぁやれ。早くやれ。
上級はなんで86よりBRZのが安いの?
BRZには何かついてないとか?
早く展示車出まわらないかな
実物みんと色が決まらん
>>337 >国交省に報告したが3年経っても対応無し。最悪。
大方メーカーでクレーマー認定されたんだろうな、相談室のプロは見抜くからw
22 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/01/27(金) 01:10:13.92 ID:zMIYGSwc0
もうコイツ病院入れるかなんとかしてくれ
>72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 20:29:51.59 ID:Zr/8ISjn0
>>65 ばーろーw
「ニュー86とBRZは俺がトヨタ・富士重に打診して造らせた車だ!www」
俺の意見が忠実に反映されれば
スーチャー装着でFD3Sをブッチ切るマシンになるところだったが
何を思ったかヨタがホイルベースをヌルイ寸法に設定しやがって
「商人トヨタ」の本性出しやがった。
それに俺はブチ切れてんだよ!!!
他にも自分は開発者だと言わんばかりのキチガイ発言
>そこだけは俺も開発の経緯を知ってる立場からすると譲れない薀蓄だねw
>でもPCD100のヌルイ設定は誤算だったbrz
ちなみに、文章だけでも
>>326は矛盾だらけ
>リバンプ側では
>バネ下重量の低減=バネ下伸び速度向上=路面追従性能向上
速度向上によって、ダンパは反力をバネ上にあたえます
結果振動はバネ上に伝わる。よって一概に乗り心地が良くなるとは言えない
はい、破綻
>バンプ側ではバネ下慣性が低くなり
路面からの入力が同じであれば、質量が少ない方が
より大きく早く動きます。よって、必要以上にストロークしないとは限らない。
はい、破綻
>タイヤ変形による吸収性能が向上する。
タイヤはバネ、ダンパ系とみなすことができます。共振周波数以下の変位は
そのまま伝わり、共振周波数では逆に膨れ上がります。よって、重ければ
吸収性能が上がるなんてのは中学生物理もわかってない馬鹿の妄想
こちらも破綻
キチガイには何を論破しても無駄なんだよ
一種の病気だからキチガイには隔離しかないんだよ
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 02:04:13.83 ID:vGMrCgjX0
>>351 >速度向上によって、ダンパは反力をバネ上にあたえます
>結果振動はバネ上に伝わる。よって一概に乗り心地が良くなるとは言えない
質量が低く伸び速度が速いので早く接地し
タイヤが早く接地するので反力そのものを受けている時間が短くなります。
はい、論破。
>タイヤはバネ、ダンパ系とみなすことができます。共振周波数以下の変位は
>そのまま伝わり、共振周波数では逆に膨れ上がります。よって、重ければ
>吸収性能が上がるなんてのは中学生物理もわかってない馬鹿の妄想
タイヤのダンパー系は車重による縦方向の運動エネルギに比べ遥かに低い為、
車重に対しタイヤが十分に柔らかければ伝わることがありません。
それが伝わるのはサスペンション回りのフリクション性能が低くバネ下重量が大きくタイヤ剛性過剰ってことです。
即ちタイヤが糞硬く糞重いタイヤで安物サスだと乗り心地が悪いだけの糞車ってことです。
はい、論破。
>>351 多分、コレ読んでも理解出来ないと思うよ。
>>347 リアのブレーキが15インチ。タコメーターの色が他グレードと同じ、インマニカバーなし、内装が黒一色のみ。
グレード間の大きな差別化してないのと内装が1種類、リアブレーキが小さいのが安い原因かと
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 02:11:36.56 ID:vGMrCgjX0
糞硬いタイヤでないと強度・剛性出せないタイヤしか作れないのも日本のタイヤメーカー。
乗り心地が悪いのは日本タイヤ。
確かに安全性重視を全面に打ち出すのも重要だが、
公道はF1サーキットやMotoGPサーキットじゃねえ!!!w
>>353 >車重に対しタイヤが十分に柔らかければ伝わることがありません。
現実のクルマは空気圧変えたら(例えば0.2くらい上げたら)乗り心地変わるんだけど
これくらいの空気圧の変化で充分に柔らかい状態から硬さが変化するのですか?。
>>353 >質量が低く伸び速度が速いので
ダンパがより強い力を発生し、反力がボディに伝わります
それが、軽量化によるバネ反力の低下分を下回るかは
定量評価が必要。よって、乗り心地が良くなるとは言い切れない。
ハイ終了
>車重に対しタイヤが十分に柔らかければ伝わることがありません。
答えはノーです。バネ系は共振周波数ではより大きな振動を伝えます
共振周波数が非常に高いところにある場合、吸収するといえますが
そうであるかどうかは定量評価が必要。
よって、吸収できるとは言い切れない。
はい、終了。
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 02:25:06.48 ID:vGMrCgjX0
>>353の途中が抜けちゃったw
>>351 >速度向上によって、ダンパは反力をバネ上にあたえます
>結果振動はバネ上に伝わる。よって一概に乗り心地が良くなるとは言えない
ストローク速度は車速と路面凹凸変移に依存するのでバネ下重量に依存しません。
はい、論破。
>路面からの入力が同じであれば、質量が少ない方が
>より大きく早く動きます。よって、必要以上にストロークしないとは限らない。
質量が低く伸び速度が速いので早く接地し
タイヤが早く接地するので反力そのものを受けている時間が短くなります。
はい、論破。
え、鉄下駄履いて、うさぎ跳びしてこいよ?(´・ω・`)
まだやってたのかw
バネ下うんぬんは極論だせばすぐ判るだろ
バネ下が軽い→極論、路面追従性100%でサスが吸収しながら動く→乗り心地良い
バネ下が重い→極論、動かない→動かないからサスも全く動かない→乗り心地悪い
はい、論破www
>>360 >ストローク速度は(略)バネ下重量に依存しません。
自分で
>>326で
>バネ下重量の低減=バネ下伸び速度向上
っていってるんですがw あっさり矛盾ですな。ワロス
>タイヤが早く接地するので反力そのものを受けている時間が短くなります。
であれば、短い時間で大きな反力があたえられることになり、
より強い振動として現れる可能性が否定できません。
それが、軽量化によるバネ反力の低下分を下回るかは
定量評価が必要。よって、乗り心地が良くなるとは言い切れない。
ハイ終了
大寒が過ぎたばかりだと言うのに、このスレには早々と春を迎えた方が居られるようですね・・・
サーキット走るのなら対向キャリパーいれた方がいいのだろうか
>>362 >バネ下が軽い→極論
バネ下が入力に対してより大きく早く動き、
単位時間あたりのタイヤ変位量に比例して反力を発生させるダンパが
ボディを震わせるため、乗り心地が良くなるとは言い切れない
はい、論破
523 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/01/25(水) 08:00:10.00 ID:OZK847XV0
NDロドスタスレより、半角さん...
971 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2012/01/22(日) 21:17:10.01 ID:B2RCAtv00
>>970 俺マジで豊田自動車学校の卒業生ですwそこで免許取りました。
ちなみに豊田自動車とは関係ありませんが教習車マークUですた。
豊田市中心部の「そごう」前が卒検コースだったwww
>>366 物理法則無視してんのか
入力に対して大きく動くわけないだろ、アホかw
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 02:35:48.22 ID:vGMrCgjX0
>>359 >バネ系は共振周波数ではより大きな振動を伝えます
その共振周波数が高いのが国産の糞硬い糞タイヤの影響です。
当然ハイグリップなタイヤ程、タイヤケース剛性が増す傾向が国産タイヤでは顕著。
よって荷重に対し適正なタイヤチョイスが成されているかいないかの問題であって
バネ下重量には関係の無い項目です。バネ下ではなくタイヤに掛かる荷重。
バネ下重量より遥かに高い荷重がタイヤには掛かっています。
その時点で定量変化のみを論ずるならば高周波振動は除外するべき項目となります。
定量の荷重と定量のタイヤ特性ならばバネ下重量に関係無く一定なのですから。
はい、終了。
>>369 >その共振周波数が高い
かどうかは、定量評価が必要だがお前は一度もやってないので
吸収しきれるとは限らない。
ハイ終了
>>368 慣性ってのがあるんでちゅよー
軽いタイヤと重いタイヤをそれぞれ同じ力でトンと叩いた場合
より早く動くのが軽い方。当然ダンパは早い速度で動く方に強い力を発生させ、
反力はボディを震わせ乗り心地を劣化させる
だからさ、偏微分二次方程式が語られるような事象を
お前みたいな馬鹿が一口で定量評価しようなんて甚だ愚かしい話なんだよ
>>365 先ずはスポーツパッド入れて色々やっつけてから変えた方が…
見た目重視ならいいけど
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 02:42:23.33 ID:vGMrCgjX0
>>363 >自分で
>>326で
>>バネ下重量の低減=バネ下伸び速度向上
>っていってるんですがw あっさり矛盾ですな。ワロス
はいはい、速度は変わりませんけど
バネ下重量が変わりますので運動エネルギーが変わります。
運動エネルギーをダンパーで減衰するにはバネ下が軽い程早く収束します。
はい、・・・w
>であれば、短い時間で大きな反力があたえられることになり、
>より強い振動として現れる可能性が否定できません。
短ければバネ上が重力加速で加速される時間も短縮されます。
はい、・・・w
時間経過無視してないか?
路面のうねりに対して追従性が良くなれば初期からサスによる減衰が効くんだよ
これが乗り心地につながる
追従性が悪いと路面のうねりに付いていけなくて
その結果急激に入力が来て減衰が追いつかずに跳ねるから乗り心地が悪くなる
肝心なのは如何に早く路面に追従さしてサスが減衰させるかが重要なんでちゅよーw
>>365 ブレーキフルードをいいやつに換えた方がいいと思いますよ。
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 02:52:10.80 ID:vGMrCgjX0
>>370 >その共振周波数が高い
>かどうかは、定量評価が必要だがお前は一度もやってないので
>吸収しきれるとは限らない。
吸収し切れる切れない問題じゃなくて
バネ下重量に関係無いつってんだよ。
新品タイヤはコンパウンド重量分重いが振動はデカイよ。硬いから。
磨り減ったタイヤは軽いが柔らかいから振動は完全に低いわ。
フラットスポットやウェーブでも発生してない限りな。
はい、終了。
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 02:54:49.95 ID:vGMrCgjX0
>>374 誰に対してのレス?アンカー付けてよ。
バネ下は軽い方が路面追従高いのは確かなんだから。
半角さんはロドスタスレでも有名です。
NCスレでの総スルーは民度の高さか?、実車を知っているが故に半角のデタラメに呆れ果てているのかw
> 22 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/01/27(金) 01:10:13.92 ID:zMIYGSwc0
> もうコイツ病院入れるかなんとかしてくれ
>
> >72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 20:29:51.59 ID:Zr/8ISjn0
>
>>65 > ばーろーw
>
> 「ニュー86とBRZは俺がトヨタ・富士重に打診して造らせた車だ!www」
>
> 俺の意見が忠実に反映されれば
> スーチャー装着でFD3Sをブッチ切るマシンになるところだったが
> 何を思ったかヨタがホイルベースをヌルイ寸法に設定しやがって
>
> 「商人トヨタ」の本性出しやがった。
>
> それに俺はブチ切れてんだよ!!!
>
> 他にも自分は開発者だと言わんばかりのキチガイ発言
>
> >そこだけは俺も開発の経緯を知ってる立場からすると譲れない薀蓄だねw
> >でもPCD100のヌルイ設定は誤算だったbrz
非常にミクロな議論が展開されてるけどこれって自演なの?
そうでないなら意味のない議論でスレを汚す理由は?
>>376 > 新品タイヤはコンパウンド重量分重いが振動はデカイよ。硬いから。
> 磨り減ったタイヤは軽いが柔らかいから振動は完全に低いわ。
ゴムは劣化するほど硬化w
全てのスピード域、路面、運転状況において対応できる最適値なんか無理なんだから
その車の目的にあわせた固有の設定があるはず。
乗り心地にしてもタイヤホイールの重量変化で共振周波数の振動域が変わり
内装ブルブル鳴ったら、フラットな姿勢でも乗り心地が悪いと評価する人間も居る
乗り心地の定義があいまいな上、人固有の感性も含め、その論争の着地点は難しいよ。
議論がお互いの意地の張り合いで、出そうとしてる答えを見失ってないかい。
答えも出ず、面白おかしく為にならないなら、降り時も考えてくれ。
>>380 こんなの全部自演に決まってる
スルースルー
>>373 >早く収束します
であれば、短い時間で大きな反力があたえられることになり、
より強い振動として現れる可能性が否定できません。
それが、軽量化によるバネ反力の低下分を下回るかは
定量評価が必要。よって、乗り心地が良くなるとは言い切れない。
ハイ終了
>短縮されます
であれば、短い時間で大きな反力があたえられることになり、
より強い振動として現れる可能性が否定できません。
それが、お前の言う「バネ上が重力加速度で加速」される時間による
振動の低減効果下回るかは定量評価が必要。
よって、乗り心地が良くなるとは言い切れない。
>>376 >バネ下重量に関係無いつってんだよ。
タイヤからみれば、十分重いバネ上も下もないね。
よって、バネ下が軽くなれば、乗り心地が良くなるなんてのはただの妄想
そして、共振周波数が、路面からの入力に対して十分高いかどうかは
定量評価が必要だが、お前は一度もやっていないので
全く立証されていない。よって、吸収できるておいうのも妄言
ちなみにタイヤが柔らかいなら、低い周波数の振動を
タイヤが硬いなら、高い周波数の振動をそのまま伝えますので、
乗り心地は良くなるとも悪くなるとも言い切れません
定量評価が必要です。お前は一度もやってないので
なんの立証にもなりません。 矛盾と嘘とでっち上げで言い逃れする以外なにもしていないことに気づきましょう
>>380 半角さん=ウザイさんは以前のようにスレタイに名前を入れてほしいのでしょう。
今回のスレタイの半角化もそのアピールw
>>383 そのうち間違えてキャラ入れ替わってたら笑える
387 :
前スレ492:2012/01/27(金) 03:10:21.87 ID:JcSwCMev0
百聞は一見にしかずですよ。
乗っちゃうとビビるほどいい動きしますんで、今までの車のサスペンションに対する概念が吹き飛んじゃいました。
サスは柔らかい方がいい、スタビは細くていい、タイヤは4輪のグリップが綺麗に使えるから、
そんなにハイグリップじゃなくていい。
とにかく低重心でロールがほとんどせず、荷重移動も少ないので、ほんとに安定しています。
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 03:12:42.90 ID:vGMrCgjX0
>>378 「タイヤに依存しないスポーツカー」「改造ベースで楽しめる車」
これって多田主査が初めに言ったんじゃねえよ。
「俺が言った こ・と・ば」
スバルの水平対向流用を助言した手前、俺の助言。
俺が「FD3Sサイコー」って言えば多田氏も「打倒FD3S」を公言してたが
あのホイルベースのトラクションじゃお話にならん。
スバルの軽潰したのも俺。万年赤字採算なんだから仕方ねえ。
軽自体、粗利も激薄いのにサンバーの顧客は決まって官公庁や農協の見返り求めてくる糞役人ばかり。
おまけに納入数の関係で一台辺りの単価は儲けどころかまっかっか。
郵政へのサンバーベースのゼロスポーツEV納入を阻止したのも結果的に俺。
赤出してまで官公庁と取引する必要がねえっつうの。
ちなみにLF-A作らせたのも結果的に俺。
原油上がって中東のオイルマネー狙えるからスーパーカー作って売れって。
まだLF-A再販して1台1億なら十分元取れるだろっつうの。
今後、社長にも言いたいことが山程ある。
定期的に貼らないとあっという間に埋まるなw
523 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/01/25(水) 08:00:10.00 ID:OZK847XV0
NDロドスタスレより、半角さん...
971 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2012/01/22(日) 21:17:10.01 ID:B2RCAtv00
>>970 俺マジで豊田自動車学校の卒業生ですwそこで免許取りました。
ちなみに豊田自動車とは関係ありませんが教習車マークUですた。
豊田市中心部の「そごう」前が卒検コースだったwww
>>388 ここまでくるとさすがに気持ち悪いな
いや、元から気持ち悪いんだけどなんつうか最上級に気持ち悪い
警察から療養所がよかろう
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 03:22:04.86 ID:vGMrCgjX0
>>384 >であれば、短い時間で大きな反力があたえられることになり、
>より強い振動として現れる可能性が否定できません。
質量が小さい=運動エネルギーが小さいので可能性はありません。
はい、終了。
>であれば、短い時間で大きな反力があたえられることになり、
>より強い振動として現れる可能性が否定できません。
タイヤが離陸している時間が短くなるので
バネ上が重力加速度のみを受け落下速度を増す時間が低下します。
よって早く接地すればそれだけバネ上速度が低い段階で運動が収束に向かいます。
はい、終了。
>タイヤからみれば、十分重いバネ上も下もないね。
>よって、バネ下が軽くなれば、乗り心地が良くなるなんてのはただの妄想
>そして、共振周波数が、路面からの入力に対して十分高いかどうかは
タイヤ剛性(レート・減衰)が一定ならば荷重が重ければ相対的にレートは下がり
荷重が低ければ相対的にレートが高くなると言うことができます。
はい、終了。
もう秋田・・・寒いなw
NGNGっと
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 03:25:49.99 ID:vGMrCgjX0
>>393 うまくNGワードかわしてるんだよ
まぁそろそろ運営に通報か
>>392 振動がどのように現れるかは、エネルギーの総量では決まりません。
同じエネルギーでも短時間で吸収されれば、強い反力となりえます。
ハイ終了
>早く接地すれば
次の路面からの入力をより早く多く受けます
よって、一概に乗り心地が良くなるとは言えません
ハイ終了
>レートは下がり
下がった結果がであろうが上がった結果であろうが
その共振周波数が路面からの入力に対して十分高いカどうかは
定量評価が必要ですが、お前はやってませんので、一概に言えません。
ハイ終了。
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 03:38:33.75 ID:vGMrCgjX0
>>396 運営どころじゃなくて
トヨタに通報しろよ。俺が誰だか分かるかも・・・
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 03:45:58.66 ID:vGMrCgjX0
>>397 >同じエネルギーでも短時間で吸収されれば、強い反力となりえます。
バンプ側ではバネ下質量が異なるので 運動エネルギが一定ではありません。
同じ圧側減衰で早く収束します。早く速度が落ちるので減衰エネルギ総量も低いです。
リバンプ側ではバネ上重量の運動エネルギが異なるので一定ではありません。
タイヤの離陸時間が短い程、バネ上が重力加速をフルに受ける時間は短くなります。
運動エネルギ=落下速度が低い程、当然発生する圧側減衰も低くなります。
着地した時点で受ける反力は当然低いですよね。
はい・・・
>定量評価が必要ですが、お前はやってませんので、一概に言えません。
お前も・・・はい・・・w
ああ、あとバネ下の速度でこてんぱんにされて
無理やり矛盾する論理をでっち上げて、矛盾指摘されて取りさげて
その次にはエネルギーを持ちだしたけど、
共振周波数より十分低い領域では、バネ下の変位はバネ上変位として
そのまま現れる。バネは殆ど動かずダンパで吸収されるエネルギーもないけどね。
だから、何度も言うように、共振周波数とそこへ与えられる入力の分布によって
バネ上に伝われる振動の振幅と周波数は変わるの。
んで共振周波数はバネ定数とバネ上、バネした質量の比
一概に乗り心地が良くなるとは言えんのよ。
頼むから1次関数で示されるバネ系の周波数伝達関数くらい
頭に入れておいてくれ。やれ着地だの短いだの、小学生の妄想イカだわ。
定期的に貼らないとあっという間に埋まるなw
523 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/01/25(水) 08:00:10.00 ID:OZK847XV0
NDロドスタスレより、半角さん...
971 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2012/01/22(日) 21:17:10.01 ID:B2RCAtv00
>>970 俺マジで豊田自動車学校の卒業生ですwそこで免許取りました。
ちなみに豊田自動車とは関係ありませんが教習車マークUですた。
豊田市中心部の「そごう」前が卒検コースだったwww
>>399 エネルギの総量と振動の見え方は関係ありません。
短時間に開放されれば強い振動になります。
よって乗り心地は改善するとは言い切れません。
リバンプもバンプ同じ。んでバネ系で共振周波数無視して
伝達関数を語っても無意味なんだよ。
共振周波数と入力周波数の定量評価によって、初めて
乗り心地のよしあしはわかるの。
んで、お前は「乗り心地が良くなる」と命題を規定しているが
お前は一度も定量評価をしていない。よって、お前の主張は正しくない。
なぜなら定性的には必ずしも良くなるとは言い切れないから。
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 03:57:45.96 ID:vGMrCgjX0
>>400 >共振周波数より十分低い領域では、バネ下の変位はバネ上変位として
>そのまま現れる。バネは殆ど動かずダンパで吸収されるエネルギーもないけどね。
問題はここ
>バネは殆ど動かずダンパで吸収されるエネルギーもないけどね。
その吸収されない主原因がバネ下重量による慣性と
ダンパーや稼動部に発生するフリクションのせいだと理解できない人のようだねw
それを吸収するべきはタイヤなんだよwww
糞性能のサス・ダンパーが動く以前にタイヤは変形してんだから。
>>403 >その吸収されない主原因がバネ下重量による慣性と
ダンパーや稼動部に発生するフリクションのせいだと
違います。極めてシンプルなバネ系の運動方程式から導きだされる
自明の事実です。
共振周波数を中心に高い方向には振動が伝わらず
低い方では変位がそのまま伝わります。
タイヤで吸収される、ショックでそのまま伝わる
どちらもバネ系の共振周波数と、その入力がどのような関係にあるかという
定量評価によって初めて決定されます。
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 04:04:57.34 ID:kUZMesA00
おいおいNGID設定でレスほとんど消えたぞw
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 04:08:22.03 ID:vGMrCgjX0
>>404 >共振周波数を中心に高い方向には振動が伝わらず
>低い方では変位がそのまま伝わります。
そこが根底から間違ってんだよ〜んw
バネ下荷重をゼロにしてフリクションをゼロにできることが無いから。
バネ下重量がゼロに近付き、フリクションをゼロに近付けると
当然、ダンパーの拾える周波数は高くなります。
ゼロになれば全て拾えます。机上論ですけど。
バネ系のみの場合、タイヤの変位のバネ上ボディへの伝わり方を示す
周波数伝達関数が描く曲線は、
横軸に周波数、縦軸にその強度をプロットした場合、
低い周波数で大きな山が一つ、高い方向に行くと右肩上がりに上がっていって
さらに一つコブができる
フタコブラクダのような伝達関数曲線を描きます。
このコブはm/Mで位置と高さを変えますが、現実的に可能な
バネした質量の軽量化程度ではその範囲は限られており、
一長一短の結果になり、全体にはその効果は判然としません。
よって、バネしたの軽量化で乗り心地が良くなるなんてのは個別の事例で
最適化した場合だけだ、となるので。
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 04:13:42.00 ID:vGMrCgjX0
>>407 >低い周波数で大きな山が一つ、高い方向に行くと右肩上がりに上がっていって
>さらに一つコブができる
>フタコブラクダのような伝達関数曲線を描きます。
バネ下が軽くなれば現実、山が小さくなります。
はい・・・
>>406 ダンパーは元々も高い周波数の入力を拾うんだよ
フリクションに関係なく理想のダンパであってもだよ。
なぜなら、高い周波数の入力は速い速度でタイヤを動かすから
ちなみに、この高い周波数領域に現れるダンパベースの伝達関数も
共振周波数的なピークを前後に出力が減衰する。
この共振周波数滴ピークもバネ上とバネしたの質量比で左右されるので
「定量評価なしでは」一概に良い結果になるとは言えないので
お前の命題は肯定されない。
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 04:15:57.98 ID:vGMrCgjX0
>>409 >なぜなら、高い周波数の入力は速い速度でタイヤを動かすから
高い周波数にはフリクションと慣性によって追従できません。
はい・・・
>>408 はい、追い詰められましたね。
ではその山が低くなることは証明して御覧なさい。
正しく解析評価評価せざるを得ませんよ。
できないなら、お前の主張は立証されない。
ちなみに、高い周波数側のヤマは伸びるので
一概に乗り心地がよくなってるとはいません。という答えが待ってますので頑張ってw
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 04:17:06.60 ID:vGMrCgjX0
>>409 あと、周波数は速度とは関係ありません。
はい・・・
>>410 ならば振動がより強く伝わるだけ。
あー、馬鹿って鬱陶しい。
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 04:20:09.19 ID:vGMrCgjX0
>>413 ならばバネ下重量とフリクションを下げればって話で。
あー、馬鹿って鬱陶しい。
>>412 伝達関数に関する議論だから振幅は一定
周波数が低ければ、時間あたりの変位は少なく=遅い
周波数が高ければ、時間あたりの変位は多く=早い
まったく、周波通伝達関数でバネダンパ系を解析する基本すら
理解できてないような状態で、妄想と想像だけで
乗り心地がよくなるなどと妄言履いていたり、
伝達関数の山が低くなるなどといっていたのだから、呆れるとしか言いようがない
>>414 あのね。フリクションとバネした重量は基本的に独立なの。
なんなんだろな。周波数も理解できてない馬鹿は
なんでこんな無理な戦いを挑むんだろうか…
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 04:32:22.87 ID:vGMrCgjX0
>>415 >伝達関数に関する議論だから振幅は一定
>周波数が低ければ、時間あたりの変位は少なく=遅い
>周波数が高ければ、時間あたりの変位は多く=早い
それって現実に沿う話に置き換えれば(特にバンプ側で)
単に車速が遅い
単に車速が速い
に当て嵌まるのでバネ下重量の問題ではありません。
バネ下重量とレートによる固有振動とバンプの共振は
バネ下重量がゼロならば周波数が無限大でも共振そのものが発生しません。
慣性がゼロならば即座にバンプが側に追従します。
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 04:39:08.57 ID:vGMrCgjX0
もう朝だ。寒い・・・
情報が開示されていくにつれなぜかどんどん興味が薄れてゆく・・・
顔がやはり薄過ぎる。女が真正面から見たら、BRZもアクセラも変わらない
だろうな
>>417 だから、車速の高低にかかわらず、
タイヤが路面からうける入力は周波数で示されるんだよ。
んで、周波数伝達関数は様々なパラメータで変化し
その内の一つにm/Mがあるが、このうちmをちいさくすることで
一概に乗り心地、すなわち伝達関数がにぶくなるかというと
お前は一度もそれを立証していない。
よって、「バネ下の軽量化が乗り心地の軽量化になる」
というお前の命題は一度も立証されてない。
固有振動数は、バネした質量とバネ上質量の比で求まります。
>バネ下重量がゼロならば
変位はそのままバネ上に伝わるため、乗り心地は改善されません。
何度も言ってますが、入力周波数が、共振周波数より十分低い場合は
変位はホボ等しくなり、十分高い場合は変位がなくなります。
バネ下質量ゼロは路面から見た時バネ上しか居ないのと同じです。
変位はそのままバネ上に伝わるため、乗り心地は改善されません。
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 05:05:13.15 ID:vGMrCgjX0
>>420 >一概に乗り心地、すなわち伝達関数がにぶくなるかというと
>お前は一度もそれを立証していない。
お前はバンプ側しか考慮してないだろつってるだろ。
そのバンプを超えた後のリバンプ側で乗り心地差異の大半が決まる。
何度も言いますがバネ下が軽いと追従速度が速いです。
>バネ下質量ゼロは路面から見た時バネ上しか居ないのと同じです。
要するに空中浮遊してるのと一緒。魔法のじゅうたん。
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 05:08:23.37 ID:8DLUy4CvP
寝て起きたらまだ同じ話続いてたでござる
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 05:16:15.99 ID:K6G0WohM0
外、寒いなw このスレだけ何時も伸びてるな。サスはニュルで純レーシングカーと対等にコーナーで闘えたという事だけで充分だよ。
俺には、そこ迄の腕が無いからな。
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 05:17:24.60 ID:vGMrCgjX0
結局、同じギャップ踏むにしても
速度が低ければストロークしないでもバネ上の上下変移が多くとも運動エネルギ(上下運動速度)も低く
速度が速ければストロークするけど減衰が立ち上がってバネ上への突き上げが来るって話だけだろ。
圧減衰がゼロでバネ下重量が大きければ運動エネルギを持ってギャップの高さを超えるまでタイヤが飛び上がる。
それは当たり前の話。
俺が言いたいのはその後のリバンプ側。
バネ下(m)が軽ければバネ上(M)が同じならサスの伸び速度が速い。これだけ。
早くタイヤが接地すればバネ上諸共重力加速がフルに落下速度に変化する時間が減る。
もうね、バネ下云々の話は別でやってくれませんか?
ここまで来ると明らかにスレ違いのやりとり。
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 05:25:20.67 ID:vGMrCgjX0
>>425 悪いねえ。ここは隔離スレの名残だもんでね。
本スレはとうの昔に潰れちゃったんだわ。
>>424 もういいからお前の命題について論文書いて発表しろ。ジャーナルに載ったら見てやる。
半角相手してる奴も、いい加減にしろや。お前らのくだらねえ論争でどんだけスレ消費してんだ
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 05:29:03.94 ID:vGMrCgjX0
>>427 >お前らのくだらねえ論争でどんだけスレ消費してんだ
ここが隔離スレの名残だと言うことを忘れないでください。
こう言うことが今後頻発しますので宜しく覚悟お願いいたします。
定期的に貼らないとあっという間に埋まるなw
523 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/01/25(水) 08:00:10.00 ID:OZK847XV0
NDロドスタスレより、半角さん...
971 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2012/01/22(日) 21:17:10.01 ID:B2RCAtv00
>>970 俺マジで豊田自動車学校の卒業生ですwそこで免許取りました。
ちなみに豊田自動車とは関係ありませんが教習車マークUですた。
豊田市中心部の「そごう」前が卒検コースだったwww
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 07:12:21.78 ID:JqHt8Y1z0
FA20は、4AGに初めて乗った時のように感覚的に良いエンジンと
感じ取れるだろうか?早く乗って確かめたい。
だれか運営に通報しろ ゴミクズニートはこの世から消えろ市ね
>>405 半角とばね下NGにしたら連鎖設定のおかげで400以降はまだ6レスしか付いて無いように見えるw
AT買う奴いねーのかよ
AT限定の俺は肩身狭過ぎるんだが
ディーラーにもバカにされそうでいけないし・・・
買いたいものを買えばいい、店からみたらどちらも客でしかない
限定解除でもやってればいいじゃん
86/BRZオーナーはこんな連中です
数年後に中古を狙ってる人たちのために
新車でどんどんAT買ってほしい
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 07:58:02.95 ID:4taVmCyR0
赤と灰の写真がもっと欲しいな
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 07:59:03.63 ID:4taVmCyR0
いや、下さい
>>424 ストローク速度が早いとかいう自分の仮説を
自分自身て否定してる段階で
お前のいう理論は、空虚な妄想と言葉遊びの産物でしかないことが
お前自身によって否定されました。
バネ下が軽くなれば路面追従性が上がって乗り心地がよくなる
これを証明する、数学的な解析なしでは、なにも証明されません。
>サスの伸び速度が速い
早いので反力がダンパにより発生しボディを震わせる
それが、お前の超理論的振動減衰の量より多いか少ないかは
定量的な解析が必要だがお前は一度もしていない
よって、お前は命題を立証できない。 ちゃんちゃん
>>428 1見ろ、暇つぶしの隔離スレは予想スレもろとも無かったことにしていますよ。
隔離スレが懐かしければ自分でたてろ、半角=ウザイさん=ゲロシャブさん
>>434 ディーラーはAT前提で話を進めてくる・・・
スバルがbox ミニバンだすのが悲願。
もっと売れるべき。
スバルがbox ミニバンだすのが悲願。
もっと売れるべき。
最近はBRZの写真ばっかで
86の方が好きな俺としてはもっと86のカラーバリエーションも欲しいなぁ
>>428 荒らし宣言ということで、アク禁申請しておきました^^
>>420 横から失礼。
と言うことは 車によっては乗り心地がよくなることも有るかもしれないが
一律に良くなるとは言えないって事?。
あ、すまん、一概に言えないって書いてるね。
>>448 YESです。
バネ係数
ダンパの減衰力
バネ上質量 :M
バネ下質量 :m
それらのパラメータのバランスで良くもなるし悪くもなります。
ただ、M,mはその比が乗り心地に影響するうえ、mは軽量化の余地が
非常に小さいです。軽量化バネ下質量:m'と比べてると
M/m - M/m' は非常に小さいので、ほとんど影響を与えません。
乗り心地を良くする手っ取り早い方法は、Mをより大きくすることですなw
>>441 お前ももう邪魔なんだよ
違うとこ行けよ
たぶん、ベイブレード派とミニ四駆派が争ってるんだよ(´・ω・`)
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 10:07:49.08 ID:u8p+DZ/E0
このスレの流れを観て確信したよ
この車が如何に糞であるかを証明してくれたお前らありがとう
さようなら
燃費13.4と12.8(jc08)だっけ?
この側面のエンジン性能としてはどうなの?
健闘?
複数名による荒らしだろ
マツダ乙
みんからでもマツダ乗りはスバルきらいらしいw
BRZの展示車をRX7と8と比較して貶してたわ茨城w
>>431 レブのDVDによると環境性能の両立もしているとか
この言葉を聞くとあまり期待できないような気が?
マツダなんて眼中にないけどねw
>>456 環境面を無視すればEJのようなスペックが可能にも思える
S2000と比較されて現代の水準ではこのエンジンが最高みたいにいってたな
スバルしい
レブのDVDによると環境性能を両立したうえで最高の性能だと言う
つまり環境性能を無視すればもっと狙えるようだが
今までのように単にCPUを弄れば良いだけなのか?
>>462 理論空燃費以上は無理だよ、理論上はねw
半角も腐れバネ下も市ね 役立たずの社会のゴミのくせに一人前に
レスすんじゃねえぞ
△ ¥ ▲
( G 皿 D) きんこん
( )
/│ 肉 │\ きんこん
< \____/ >
┃ ┃
= =
86ゲットロボだよ
自動で86ゲットしてくれるすごいやつだよ
>>454 燃費でいえば86より100キロ軽いロードスターRS6MTで11.8やから頑張ってるかと。
馬力もカタログだが30馬力違うしね
>>246 BBSは重量より真円度が売りじゃない?RPF1とかSSRタイプCの方が軽いよ?もちろんCE28も
>>466 空力の悪いオープンと比べて頑張ってるってのは…
燃費測定はローラー上でやるんだから空力関係ないだろ…
バネ下重量の軽量化により
・ロードホールディングの向上
軽量化により慣性マスが減少しサスの制振が上がることによる
・加減速・燃費の向上
軽量化により回転慣性モーメントが減少することによる
・乗り心地の向上
バネ下共振周波数が人が感知できない高周波帯へ移動することによる
ただし、タイヤ剛性が高い場合、バネ下重量が重い方が
伝わる振動が軽減することあり
>>467 BBSは真円度と信頼性(強度)が売り物だと思う
うーんしかしホイールどれにするか迷うなー
このサイズ(純正サイズ)だとディープテーパーのものは一切ないから、
結局ディープテーパーなしでもかっこいいBBS、エンケイ、OZあたりになるかぁ
86の納期はいまどのくらい?
BRZは6月以降らしいけど。
>>470 これが何なの?
現実的に役に立たない情報なんだけど?
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 12:52:10.66 ID:NIn6UTWE0
非道い荒れ様だな
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 12:55:12.07 ID:vGMrCgjX0
>>441 はいはい、お待たせw
>ストローク速度が早いとかいう自分の仮説を
>自分自身て否定してる段階で
バンプ(縮)側の速度はバネ下重量にほぼ依存しない
m<<<<<<Mとなる為。バンプストローク速度のへの依存がほぼ無い。
依存するのは車速と入力周波数(振幅一定なら)。
リバンプ(伸び)側の速度は
ほぼmに依存します。その位相での(スプリング反力ー伸び減衰反力ーフリクション)/m=伸びストローク速度
>お前のいう理論は、空虚な妄想と言葉遊びの産物でしかないことが
>お前自身によって否定されました
脳内否定でもしておいてください。
>早いので反力がダンパにより発生しボディを震わせる
>それが、お前の超理論的振動減衰の量より多いか少ないかは
>定量的な解析が必要だがお前は一度もしていない
通常の減衰特性を見れば分かる通り減衰は速度に比例しません。
ストローク速度が倍になれば半分の時間でタイヤが路面に接地しますが
ストローク速度が倍になても減衰は倍の抗力を持ちません。
よってその差異により車体がダンパー伸び抗力から得られる運動エネルギ(揺すられる)が減少します。
保険料見積もり頼んだら19万て。
高すぎる。
今のフィーリダーが8万なのに
>>467 あくまで宣伝が、だよ>BBS
軽いホイールは乗り心地いいって宣伝しだしたのがBBSって事で
OPにBrembo付きないの?
ローターキャリパーパッド一式で高くつくから
これこそ最初からOPで欲しいんだけど?
(まぁ、昔のAE86の方が乗り心地がいい、って奴がいてもいいと思う・・・)0o('A`)
AE86の185/70R13サイズだったかな?
乗り心地は良かったですよ
>>463 アイドルストップを付ければ数%は良くなるよ。
実際、BMWはもっとずっと燃費が良い。
Brembo装備車が追加されるらしい??
>>476 >リバンプ(伸び)側の速度はほぼmに依存します。
はい根拠なしの妄想。
タイヤの変位を規定する運動方程式には
ダンパ減衰率ζ、バネ上質量M、バネ係数k、バネした質量mが存在しますので
これらの変数を用いてmにのみ依存することを証明してください。
>通常の減衰特性を見れば分かる通り減衰は速度に比例しません。
無知ワロタ
ダンパはストロークスピードに比例した反力を発生させ
その時の比例係数が減衰率なの
現実には、減衰率自体は入力速度に対して線形じゃないけど、
ダンパが発生する力Fが変位の時間微分に
減衰率を掛け算したものであることは何も変わりません。
無知無能無学な底辺工員は、
バネ下が軽くなると追従性が上がって乗り心地がよくなる
という命題を一度も客観的に立証してません。妄言を並べ立ててるだけ。
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 14:36:26.76 ID:vGMrCgjX0
>>486 >現実には、減衰率自体は入力速度に対して線形じゃないけど、
苦しまぎれの回答。
はい、論破w
>>477 >>482 新車出たては料率4(5だっけ?)で固定じゃないの?
あとは86見積もりは車両保険があって、
現在の車は無いとかそういうオチでは?
論破だとか言い始めるやつがでてくると、大抵荒れるだけなんだよな
なんか会話や議論したいんじゃなくて、勝ち負けでも競ってんのかって勢いで
BRZのスバルクレジット1.9%特別金利がどれくらいか見積もりもらってきた。
R 標準グレードに6ATやら白やら付けて、諸経費込みで約300万だとすると。
頭金(下取り金/貯金) 端数、まぁ100万くらいだとして、
所要資金 200万、分割手数料 \97875。
2回目の車検までの60回払いだと初回 \38775 2回目以降 \34900 となる。
銀行系のマイカーローンでもオリコ等で保証金とか利息以外に取られる場合あるんで注意な。
>>492 保証金ってローン完済しても返って来ないからね。。。
>>487 君は自身の提示した命題を
具体的には何も証明できませんでした。
事実は何もかわらない。
自分の無知無能無学が理解できたようで良かったね
∧_∧
( ・ω・ ) わかったら教えて!
ピョン (つ┳つ ピョン
ピョン (__)||__) ピョン
⊂§⊃
§
⌒ヽ〃⌒ヽ〃
頭金30万で最低3年最長5年乗るならローンと残価設定どちらがオススメですか?
距離は乗っても一年に1万キロくらいです。
∧_∧
(´・ω・`) 再チャレンジ!86欲しいなー
ピョン (つ┳つ ピョン
ピョン (__)||__) ピョン
⊂§⊃
§
⌒ヽ〃⌒ヽ〃
残価設定なんていう皮算用してたら痛い目を見る
今想定してる残価が売るときに満たされているとは限らない
レザーはウンコのにおいがする気がして嫌だな
レザーじゃない高級感あふれる何かはないのか
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 16:03:26.25 ID:WZ8Tn6OZ0
スバルはさっさと黒木メイサにBRZ提供して赤西とドライブデートしてもらえ
何匹かバネ下重量で熱くなってるのがいるが
>>470には反論できないのな
赤西は86のイメージキャラクター
>>434 考えすぎだ。
新横浜のスバルにおいてあるBRZの展示車もATだぞ。
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 16:18:18.45 ID:6PxEqaRQ0
>>501 うーむ、ファブリックにしたのは失敗だったかな…
ジャイロ効果を生み出している回転物とバネ下がうんたら〜
どうでもいいんだぜ
ホイールはデザインと強度で選べ
>>509 新横のスバル展示車あるのか!近くだから見に行こうw
ボンボンネット
>>501 何度見てもシルバーのインパネは不要だなぁ
過去スレで誰か言ってたけど本当に外せるんだろうか
おおー日に日に画像が充実していくな!
>>516 ヨタ仕様には簡単に変えられる気がするが...
オプションアクセサリーでブラックやカーボン、ウッドとかあるんじゃね?
エアバッグの蓋だし簡単に変えれるでしょ
お、三鷹に行けば見られるのかwktk
インパネは木目調だな
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 17:25:22.12 ID:UkZ9nbeEO
何かトヨタの営業マンが家に来て見積書のコピーを置いて行ってんだが‥86GグレードATで総額2、936、625万とアクアS2、350、725とか売る気まんまだろ。
っうか何故AT設定?前回は86とプリウスだったのにアクアに変更してるし。
お歯黒みたいなところはずせないかな
誤魔化しグレードを除くとやっぱ250万になるか
うーん日本車の限界だねえ
86、ウインカーが低すぎて下げると保安基準に引っかかるとかアホかよ
25mmだったらツライチくらいには、なるかな?
それくらいなら全然問題ないんだけど
マガジンX見たら初夏に走りグレードと見た目グレードを追加投入とあるけど本当かいな?
4月から納車が始まるのにたった4ヶ月で新グレード投入は無いと思うが…
しかも最初は限定だがカタログモデルも検討されてるらしい。
それと既出だがMCでカーボンルーフ+ボンネット採用とオープン化とか書かれてる
ベストカーに比べたらマガジンXはまだ信用出来るがどうなんだろう?
オープン化は構造的に無理だろ?
今シビックタイプRに乗っているけど、久し振りに乗ってみたいなと思う車が出てきたな〜
FRなのに思ったより車重が軽いし、エンジン回転数も低めに設定されているからEPUでもっと馬力が出るだろうし
18インチのホイールも設定されているみたいだけど、17インチで決めたほうが良さそうだね
あと、結構固めのセッティングだろうから、リアのサスストローク変えて結構遊べそうだ
一番心配なのはボクサーエンジンで本当に2Lで200馬力出しているかどうかってことだけど・・・
今まで155馬力だったのが200まで性能UPできたのかな〜?
まぁ、180はあってほしいな。
>>528 見直したら今夏と書かれてた。どーなんだろ?
ちなみに追加グレードの詳細も書いとく
走りグレードの追加パーツ
ブレンボブレーキ、オイルクーラー、メカニカルLSD、17インチ新形状アルミホイール、ローダウンサス
エアロパーツ、ドアスタビライザー(TRDの奴)、スェード調シート表皮、内装メッキパーツ
見た目グレード
ローダウンサス、18インチアルミホイール、トルセンLSD、エアロパーツ
上級オーディオ、専用メーターパネル
何処かの噂で出ていたニュルパッケージとやらが走りグレードに対応するんだろうか?
個人的に買うならニュルを走ってた物と同じモデルの方が欲しいね。
ちなみにこれは全て86の事ね。BRZの事は一切書かれてなかったよ
スバル車だからな。毎年のように特別仕様が出るのは予想できる。
他社の特別仕様車といえば内外装が限定色になるくらいだが
スバルの場合は機能部品が変わるからな。
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 18:00:15.95 ID:8YVvA6eB0
>>530 ニュル耐久車のエアロ付きで来そうだね
アクセサリーカタログにも無かったし
あのエアロはTRDでもモデリスタでもないトヨタオリジナルアクセサリーとして展開するつもりだろ。
アクアでいうスタイリングパッケージVer1とかVer2とかと同じ扱いだ。
>>527 むしろあのがっちりしたサイドシル、三角窓を見ていると最初から
オープンカー派生も考えているように見えるんだが構造的にどこか無理があるの?
>>529 一つ前のレガシィ(BP/BL)でMTで190ps、ATで180psでしたよ。
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 18:31:18.44 ID:vGMrCgjX0
>>536 >オープン化一番の壁は多田さんだろうな
この車ってオープン化すると
何も取り得の無い車になるだろ。
4人乗りも怪しくなるし。
必要無いと思われるがこれ如何に?
むしろマツダにクーペが欲しい。ターボで。
役の行者小角でもあるまいし、みずら進んで苦行を行いたいとは思わん。
日本の多雨に40℃を超える夏に氷点下の冬にオープンカーって、相当なマゾヒスト以外乗らんだろう。
>>540 いやま半角さんに申し上げるなんてなんなんですが
やるとしたらの話で僕は反対ですよ
定期的に貼らないとあっという間に埋まるなw
523 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/01/25(水) 08:00:10.00 ID:OZK847XV0
NDロドスタスレより、半角さん...
971 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2012/01/22(日) 21:17:10.01 ID:B2RCAtv00
>>970 俺マジで豊田自動車学校の卒業生ですwそこで免許取りました。
ちなみに豊田自動車とは関係ありませんが教習車マークUですた。
豊田市中心部の「そごう」前が卒検コースだったwww
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 18:49:53.61 ID:Zp0YXmxr0
>>516 アクセサリーカタログにはインパネパネル(メッシュタイプ)13650円てのがある。
通常のカーボンメッシュとは一味違う、意匠的なグラフィックを
高精度に刻んだ樹脂パネル。
コーナリング中など、光の角度によって移りかわる表情も魅力的。
428 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2012/01/27(金) 05:29:03.94 ID:vGMrCgjX0
>>427 >お前らのくだらねえ論争でどんだけスレ消費してんだ
ここが隔離スレの名残だと言うことを忘れないでください。
こう言うことが今後頻発しますので宜しく覚悟お願いいたします。
>>428 1見ろ、暇つぶしの隔離スレは予想スレもろとも無かったことにしていますよ。
隔離スレが懐かしければ自分でたてろ、半角=ウザイさん=ゲロシャブさん
>>546 そんな事は知ってる。
ただ、発売前の車に別スレは要らん。正式なスレは発売後で良い。
MTとATで分けるか、トヨタとスバルで分けるかという事も、ゆっくり議論して決めればいい。
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 19:03:40.72 ID:4taVmCyR0
ダークグレーメタリックってどんな色かよく分からん
>>549 白の絵の具に黒を数滴垂らして出来たグレーがGT-Rグレー
黒の絵の具に白を数滴垂らして出来たグレーがダークグレー
それに金属光沢
>>538 シフトノブ昔アルミやチタンに変えたが、
夏は火傷しそうなぐらいあっちっちー
冬は手が凍りそうなぐらい冷え冷えー
結局デフォに戻すんだよな、皮が一番いいって。
>>513 なんかものすごくダサいなw
コストカットのせいか?シンプルなボンネットの形が駄目なんだな
STIをかっこいいと思えないな・・・
車乗ったことないからかな
>>551 それで指が出てるグローブ(手袋)はめてるドライバーがいるわけか!
長年のなぞが解けた…
シルバーってサンバートラックと同じスターリングシルバーなんだね。
農道のポルシェから和製ポルシェになる本工場の魂を感じるね。
>>553 Some say、の人かと思った・・・
今日車売って現金にしてきた
さて、春まで気長に待つか
くっそー、STIでもプッシュエンジンなのか…
このての車の場合、実際に自分がどう感じるか、がキモだから、
試乗せずに買うことは考えられない。
春に乗ってるやつらはみんなバクチを打ったやつらってことだ。
>>561 勝手に改造するなり発注しろ
捻りたがり
>>529 ホンダだってB16BやB18Cあたりからリッター100馬力出してるでしょ。
98インテのB18Cは圧縮比11:1だけど今度この車に載るエンジンは圧縮比12.5:1。ネット値ならともかくグロスなら出てもおかしくないぜ。
スバル車の青って全部キモオタブルーなのか?
インプレッサだけかと思ってた
半角とか言うやつ基地外だよね。嫌われても平気 一日中スレに張り付き
頭の弱いところを人に自慢する。買えもしない車のスレで。
北米モデルはデイライトのみフォグ無しとか
ステアリングリモコンやクルコンとか
装備分けるなよ
>>559 一応86を19日に注文したよ
それでテンション上がりすぎて売ってきたw
春まで家族の車借りる生活になるが、我慢だ
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 20:30:34.18 ID:RwBSJpyp0
>>568 テカテカドキュンテールはやめてほしいな…。普通の赤一色にはできないものか。
これってプッシュスタートだけなのかな
俺は鍵の方がすきなんだけど
>>575 んなもん、どっちでもいい。走ってしまえば関係ない。
エンジンスタートなんて一瞬だろ。アホらしい。本当にどうでもいい話だ。
うーん。実は俺もどっちかっていえば鍵のほうがいいよ
標準でキルスイッチがついているのならともかく、長押し三秒…とかどっかのウィンドーズみたいな
操作・制御なんでしょ。いざというとき咄嗟に切れるキーシリンダー方式のほうがいいなぁ。
>>571 19日注文じゃ春には乗れないんじゃないか?
アンテナって可倒式じゃないんだな
>>580 スバルは知らないが、トヨタのアンテナなら根元がネジになってて外れるよ。家にある最終型ランクスがそうだった
オープンは出るんじゃないの?
ターボは出さないって否定してたけど、オープンは否定しなかったぜ。
>>576 それじゃお前サイドブレーキが足元にあるのと手ブレーキどっちがいいんだ?
車が走ればどっちでもいいんだろ?ああん?????
>>583 MT乗りならサイドブレーキは結構使うだろ。
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 21:03:17.85 ID:RwBSJpyp0
それならサーキット派とか改造派は標準グレード以下しかないなぁ。
万が一エンジンか゛制御不能になったらきれないもんね。
俺も
>>532と同じ考えだわ。あのエアロは限定車用なのでは
>>575 俺も鍵の方が好きだよ
プッシュ付いてるグレードでも鍵穴は付いてんじゃないの?
>>584 プッシュが駄目というより鍵を回すのが好き
まぁ捻りたがりです
STIは二年後
価格はインプSTIと同程度らしいね。
決めた。
明日スバルディーラー行ってくる
俺は逆にプッシュスタートに憧れるわ
ただアルテッツァとかS2000みたいな鍵回してからボタンスタートはウザいから嫌い
そのまま鍵回すとエンジンかかるし
>>594 じゃ、俺は2年かけてあと100万貯めよ
インプSTIって350万くらいだっけ
G'sの顔が1番いいんだが
やはりまだまだ先だよなぁ
>>598 かっこいいよねえソレ
でも交換するとなると一体いくらかかるだろう・・・
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 21:26:45.18 ID:vAnc7s0B0
勢いでMTを買ってしまったが急に不安になってきた
AT限定で免許をとって4年後に限定解除、それから数回2dトラックに数回乗った程度なんだけど大丈夫なんだろうか
今日届いた、日経Automotive Technology 3月号に、6ページほど解説記事がありました。
FB20との違い、アルテッツァミッションからの変更点、サスペンションアームの変更点、
衝突安全性対策、あたりが解説されてます。
>>596 んじゃ、俺はBRZのS買って一足先に楽しんでるわ。
二年も俺は待てねぇや
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 21:32:37.97 ID:RwBSJpyp0
>>598 用品ででないかなぁ。クリアテールはちょっと恥ずかしい年齢だし…。
プッシュスタートのボタンの位置
なんだか押しにくそうなところにあるような
オヤジに交渉してガレージの確保してきたわ。
新車だから外に置きたくないしな。
僕も燐家のガレージ奪い取ろうかな
>>601 長く乗ってなくても自転車乗れるだろ?
体は覚えてる問題ない
>>605 ボタン、ミッション、ステアリングの3点が描くデルタラインがこの車の魅力
>>601 SEXと一緒で習うより慣れろだよ。
俺は童貞だけど。
俺も鍵を捻った時のDrrrr感好きだ
スマートエントリーは欲しいが鍵は刺して捻りたい
>>604 形状的に、交換イコール周りのボディも総取っ替えになるのだよ
つまり、捻る事に快感を覚える人達なの?
(ーー;)... 済まんが、理解出来ない。
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 21:47:38.91 ID:QZA1mFMu0
610 :SEXは慣れたらつまんねーんだよ
>>577 レクサスESのフロアマット暴走事件のおかげで、三秒長押しを知った。
BRZ生産予定出ました。
1〜300 4月
301〜600 5月
600〜 6月
>>605 なんでスタートスイッチはキーシリンダーの位置と違うのかヨタ寺の営業マンに聞いたら、
「左手でギアをニュートラルにして、そのまま左手でボタンを押せる、流れを考えた作りです」
と、ほざいていた。
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 21:55:48.19 ID:RwBSJpyp0
>>613 キルスイッチがほしいだけ。エンジンストップに長押し三秒も待てない。
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 21:58:20.25 ID:RwBSJpyp0
>>618 雪国では不便だよね。ドアあけてエンジンかけられないから。
雪かき中にエンジンかけて暖気がデフォルト設定な地区だからなぁ。
ま、名古屋設計だと雪国のことなんて想像もつかないんだろ。
名古屋系の会社のABSはかなり雪道不得意だし…。
>>617 俺の注文は何台目なのかがわからんからいつになるのかわからん
一回ポンって押せばエンジン止まるだろ普通は
三秒長押って何の裏技なんだい
>>621 何言ってんだこいつって思ったけど、ATならありうるか
>>620 それって走行中の非常停止するときの話じゃなくって?
停車時なら即止まるんじゃ?
>>624 ATだったらエンジンスターター付けられるでしょ
最近のはイモビのせいで高いからケチるとかじゃね
>>623 非常時の事じゃないの?ATだったらパーキング入れないと鍵が抜けないようになってるのと同じ
走行中にオーディオやエアコンを探ってる内に間違って押してエンジン止まったら事故の元だから、ギアが入っていたり速度感知してたら長押ししないとエンジン切れないんじゃないか?
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 22:15:48.10 ID:bJdBSLwE0
アルテッツァのギアボックス流用で320万する車のスレは
ここですか?
MTなんてすぐ慣れるよ-
昔MTのAW買ったとき半クラ出来なくて中古車屋のオヤジに
「危険なのでお渡しできません」って言われたほど鈍だけど
駐車場で半クラ前進後退の練習したら1日で普通に走れるようになったしー
>>629 気持ちは分からんでもないが、このご時世にもうFRスポーツが出てくるとは思えない。
たぶん自分が新車で買える最後のFRスポーツクーペは、
この86/BRZだと思い購入を前向きに検討している。
お前らは納車まで何して過ごすの?死ぬの?
>>628 一方、アルテッツァの後継車は398万円(※本体価格)するんだよ。
>>631 俺は納車日に4速から3速に入れようとしたら1速に入れちゃってエンブレ効いてタイヤから白煙出た
あれは死ぬほどビビったなー
とりあえず今のトヨタならHV化するとこから始まる
オートマに乗ってるのなんかは老人と女と障害者だけかと思ってたけど
ここはその比率が高いんだね。
ちょっとスレチっぽいけど
ベストカーにアルテッツアとの比較という名のアルテッツア叩きが載ってたが
今更ながら酷いなこの雑誌、なんかまるで大人が作った誌面の企画とは思えない
前回のホンダとの比較はまだホンダ立ててたから許せるが。
俺個人の意見を言わせてもらうとアルテッツアは過度なスポーツイメージを求めないならば
かなりいい車だと思うよ。あの時代他にユーロR、レガB4、初代アテンザがあったが
今でもよく見るのはアルテとB4で他2つはほとんど見なくなった。
よくボロクソに言われるが絶対にそんな事はないと思う。
ここにも長年連れ添ったアルテから86に乗り換えの人もいるんでしょ?
>>640 BCなんて86がエコカーとかいう位だから適当に読み流せばいいんだよ
>>633 とりあえずカタログもらえるまで耐えるw
>>640 あんな本は車版の週刊金曜日みたいなもの。
>>633 このスレ読んでるに決まってるだろうwww
>>617 BRZ予約済だけど、納車は早くて6月、最悪は夏休みを考えておいてくださいって今日セールスマンから言われた…(T_T)
FRってタイヤローテどうしてるん?
@前後同サイズでローテ
AF215/R235でそのまま
B回転方向指定なしタイヤで左右ローテ
どれがいいのかなあ
>>632 トヨタではガソリンエンジンベースのFRは86が最後になるのかな
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 22:49:26.04 ID:QZA1mFMu0
>>617 間違えた
×納車は早くて6月
○納車は早くて6月末
>>625 キルスイッチっていうのは、走行中の非常時に使うものだから
停車中にすぐ切れても、実はあまり意味がなかったりする。
トヨタ車って走行中の緊急エンジン停止って、長押し三秒ルールじゃなかったっけ?
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 22:53:38.87 ID:RwBSJpyp0
>>624 今のMT車だけど、普通にエンジンかかるよ。
クラッチスタートなんてもとからついてないし、ついていたら
ショートさせてキャンセルする。
正直、クラッチスタートなんて考え出した莫迦な役人には殺意すら覚える…。
一々座ってエンジンかけていたら、運転席がゆきだらけになっちまうぜ。
>>601 教習に行ってペーパードライバー講習でも受けて来い。
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 22:59:53.10 ID:RwBSJpyp0
>>635 それはすごいな。普通は弾かれて入るものじゃないのに。
よっぽどすごい力だったんだろうな。
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 23:02:55.37 ID:RwBSJpyp0
>>654 走行中にバックに入れるよりは簡単。
というかバックの次の難易度じゃないかな。四速域から一気にはかなり難しいとおもうよ。
>>650 プッシュスタート連打でも切れるようになってきてるみたいよ
パニックだと三秒押しとか出来ないから
>>647 クラウンとか、それこそアルテッツァの後継車であるISとか、
ほかにもGS、LSもある。クラウンも。
高級セダンはFRだし、さらに上得意のユーザ(アメリカの金持ち)にとっては
燃費なんてどうでもいいので、ガソリンエンジンベースのFRは残るんじゃない。
>>651 クラッチスタートを思いついたのは、クラッチつないだままエンジンかけるバカどもが事故多発させた結果だろうがw
>>651 普通駐車のときは1速にいれておくからクラッチ踏んでニュートラルにしないとエンジンかけられないけどね
駐車時にニュートラルにしておくような人なんだろうけど
>>657 6速MTだったからかな?
3速の隣だから1速だったと思うけどなー
3速入れようとして5速入ったことはある。
アナルに入れてしまうようなものか。
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 23:12:10.36 ID:RwBSJpyp0
>>661 いないでしょ、それ。役人の頭の中の妄想でしょ。
毎日MTにのってる人がそんなイージーミスをするわけがない。
誰かがいたずらするか、前日に不慣れな人がのってギアを入れっぱなし
にしているとか、そういう不幸な条件をおもいつけば、あるかもしれませんが。
>>667 いや、それが居たんだよ。AT感覚でクラッチ入ってるの忘れてエンジンかけてた奴。
あなたが知らないだけ。
>>666 その場合は名詞のアヌスが適切じゃないかな?
アナルは形容詞だぜ。
TRDのエアロ3点と4本だしのマフラーどんぐらいするかな?
TRDのリヤバンパー純正の2本出しだと横に隙間が開いてカッコ悪くなりそうなんだよね。
マフラーなんて純正からすぐ交換する人のほうが多いと思うけど。
>>667 有るでしょ。
おれはギアを入れて駐車するよ。
673 :
oyaji:2012/01/27(金) 23:18:11.41 ID:l9dlONY10
昔は、踏切などで一旦停止後の発進でプラグかぶらせてエンストって場合、ミッションつないで、クラッチつないだままセルを廻して緊急脱出しろと教わりました
MTにはバイクみたいなニュートラルインジケーターを付けて欲しい。
シフトインジケーターがあれば理想だが。
オープンがでたら買うかもお。
>>667 ギア入れて駐車しろって習うんじゃねの?
最近は違うのか?
長年MTを乗ってきたが、クラッチスタートが面倒だったことはない。
>>438 86標準ATでLSD無しになっちゃうけれど・・・イイ?
スバルのサイトで穴が開くほどPV見たからもう飽きた。
早くカタログが欲しい。
早く実車が見たい。
早く試乗したい。何時になることやら。
682 :
oyaji:2012/01/27(金) 23:35:04.42 ID:l9dlONY10
>>678 雪国の場合、サイドブレーキを引いて駐車すると凍結してブレーキが解除できなくなる
サンフランシスコの様に坂道に駐車する場合は、後ろ下がりの場所では1速に、前下がりならバックにギアを入れて、
更に、動き出したときに歩道に向かうようにステアリングを切って止める
臨機応変では?
俺のスペックCはクラッチスタート機構も省略されてる。
だから、面倒さを味わったことが無い。
この手の車買う人は、ミスで小さい子をはねるようなことはしないと
言う判断なのか?
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 23:39:17.15 ID:QZA1mFMu0
昔は皆MTで免許取ったっちゅーのに
流石に昔のATは燃費も悪そうだったし見た目もださかったよ
でもいまだに俺マニュアルかっこいいとかいってるのはどうなんだろう
なかなかアタマ切り替えらんねー年寄りか
マンガ等メディアに影響されやすい情弱か
仕事で系トラ使いか
2年後にSTIモデルが出るなら免許取れて十分慣れてる頃だと思うからお金のためがいがある
そのSTIにはターボ付いてるの?
STIっていくら位するんだろう
免許取りたての人間が買える値段なんだろうか
>>656 いや…
自分の場合は少し事情があってまだ正式に注文はしてないんだ。
正式な注文は多分来月初旬になると思う。
ゆとりの俺からするとDSGが欲しい。
私もSTIで出るならそっちが欲しくなる。
お買い得だし。
MTを目の敵の如くどうのこうの言ってるのが居るが
劣等感でも抱いてるのか?
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 23:52:04.06 ID:6PxEqaRQ0
BRZのデイライトっているのか?
フォグランプカバーがギザギザのに変更されてしまうのがなー
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 23:53:06.58 ID:QZA1mFMu0
690 :実際、向けというのはない。8トラで浪曲とかアタマ切り替えらんねー人っているじゃん?
アレと同じ
>>691 違うわw
関係者扱いされてるから受注が後回しにされてるだけ。
参考にならなくてスマン
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 23:54:45.48 ID:RwBSJpyp0
>>668 それは普段からMTにのりなれないひとでしょ。
そう言う人のためにわざわざ我々が不便になる必然性は無い。
滅多にのらないひとが事故に遭う確立より、不便にあう我々の不憫を察してくれ。
>>684
>>682 言ってることがよく解らんが
平地はバックで、坂はサンフランシスコじゃなくてもそう習ったぞ
つか、歩道じゃなくて縁石じゃないの?
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 23:55:51.09 ID:cmVprYLT0
>>697 じゃあ車のメーカーの人ってすぐに車に乗れないだ。
何か関係者のみぞ知るって情報ありませんか?
>>700 ケバいなぁ
もっと若々しい女の子が見たい
スポーツカーでATってバカじゃね?
>>705 ヒール安堵トゥなんて公道じゃ意味ねーよ馬鹿w
>>697 そういや受注が多いから一般の客になるべく早く納車するために
スバル社員とかは後回しになったと聞いたな
710 :
oyaji:2012/01/28(土) 00:07:30.54 ID:/wOggQBQ0
>>699 あまり理解力がないようなので追記すると、平地ならギアを入れる必要はない。
ヨーロッパなら、昔はギアを入れておかないのがマナー
ぶつけてどけやすいですからね。
今の日本も、君の場合、レッカー車が作業し易いように、ギヤは入れないでね。
何故、ステアリングを切って止めるのがマナーか、一瞬で判るのが普通だと思うが...
歩道の「縁石」に向かうようにステアリングを切っておくと言うまで詳細に述べないと
理解できないのかなぁ?
他の2チャンネラーなら判るよね?
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 00:08:00.58 ID:Ovmkjxzr0
707 :今はヌポーシだからこそ敢えてオートマで乗る これなんだよw
>>710 ギアを入れるのが普通って言ってる人間にギアを入れる話ばかりして臨機応変ってw
>72 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01 /26(木) 20:29:51.59 ID:Zr/8ISjn0
>>65 >ばーろーw
>「ニュー86とBRZは俺がトヨタ・富士重に打診して造らせた車だ!www」
>俺の意見が忠実に反映されれば
>スーチャー装着でFD3Sをブッチ切るマシンになるところだったが
>何を思ったかヨタがホイルベースをヌルイ寸法に設定しやがって
>「商人トヨタ」の本性出しやがった。
>それに俺はブチ切れてんだよ!!!
>そこだけは俺も開発の経緯を知ってる立場からすると譲れない薀蓄だねw
>でもPCD100のヌルイ設定は誤算だったbrz
キチガイの妄想はキモチ悪い
>388 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 03:12:42.90 ID:vGMrCgjX0
>>378 >「タイヤに依存しないスポーツカー」「改造ベースで楽しめる車」
>これって多田主査が初めに言ったんじゃねえよ。
>「俺が言った こ・と・ば」
>スバルの水平対向流用を助言した手前、俺の助言。
>俺が「FD3Sサイコー」って言えば多田氏も「打倒FD3S」を公言してたが
>あのホイルベースのトラクションじゃお話にならん。
>スバルの軽潰したのも俺。万年赤字採算なんだから仕方ねえ。
>軽自体、粗利も激薄いのにサンバーの顧客は決まって官公庁や農協の見返り求めてくる糞役人ばかり。
>おまけに納入数の関係で一台辺りの単価は儲けどころかまっかっか。
>郵政へのサンバーベースのゼロスポーツEV納入を阻止したのも結果的に俺。
>赤出してまで官公庁と取引する必要がねえっつうの。
>ちなみにLF-A作らせたのも結果的に俺。
>原油上がって中東のオイルマネー狙えるからスーパーカー作って売れって。
>まだLF-A再販して1台1億なら十分元取れるだろっつうの。
>今後、社長にも言いたいことが山程ある。
スポーツカーがなにをさすのか不明瞭な今の時代に、スポーツカーでATとか有り得ないと言い切るのはどうかと思うよ
セカンドカーで、週末に一人で山にドライブに行くための車なら、まあ確実にMTのほうが楽しめるけど、
ファーストカー、あるいはセカンドカーでもGTカー的運用をするなら、ATないし2ペダルMTのほうが楽だし、同乗者も断然快適。
まあ、それ以前に、非力なエンジンを最大限に生かして峠とかを走るからこそMTは楽しいのであって、今の車だとなあ
716 :
oyaji:2012/01/28(土) 00:18:51.50 ID:/wOggQBQ0
>>712 オートマの場合、パーキングに入れてギアをロックして前進も後進もしないようにするのはO<
では、君の場合、マニュアルで駐車時にギアを前進でも、後進でも入れる理由が、
坂道でない場合に必要な理由を教えてください
今時MTとかアホだろ
カーキチ扱いされる
>>715 スポーツカー云々よりATなんてのは女・老人の車。
oyajiその辺にしとけ
忠告はしたからな
721 :
oyaji:2012/01/28(土) 00:22:15.03 ID:/wOggQBQ0
>>716 平地でもギアは入れないと駄目と習いますよ。
サイドの引き忘れや引きが足りないことで事故に繋がるからね。
自分が平地だと思ってても緩やかな勾配がある場合があるからね。
>>718 そんなこと言ってばかりだから、どんどんスポー“ティー”な車好きが減っていくんだよ
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 00:27:12.56 ID:VLD31XSt0
50以上のオヤジ以外はATだろ
だからAT/MTで言い争うのは寄せ
もう見飽きた
結局「他人の車に口出しすんな」「専用スレでやれ」って野郎が出てきて毎回終わるんだろ
>>723 こいつは中卒か?
ATは女老人の車と主張してどうしてスポーティーな車好きが減るんだ。
憲法九条があれば世界が平和になるっていうカルト宗教の共産主義者と
同じくらいのいかれた頭しかないんだな。
釣れますか?
729 :
oyaji:2012/01/28(土) 00:30:52.30 ID:/wOggQBQ0
>>722 そうなんですか。
きちんとした操作を行い、乗り込まないでエンジンを掛けるときはニュートラルに入っていることを確かめる
こうした、基本的操作を行わず、窓から手を突っ込んでエンジンを掛けるような手抜きが事故の元ですね。
また、坂道に止めたのに、サイドブレーキが甘く、ステアリングも切っていなかったので、下まで下がって小学生を
はねたりと、事故の原因に枚挙がありません。
総ては、運転者のミスですので、斜度を考えて適切な操作をすることが必要です
>>714 酷い嘘ばっかりだね。
中の人だけどLF-Aに関しては何一つ事実と異なる。
1億で売っても真赤だよ。
86/BRZに関しては何も聞くなよ、このスレの住人が知らない事は何一つ知らないから。
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 00:40:39.64 ID:gTdEmUrr0
じっさいよーオメーらこんなオタ車乗ってはずかしくねーの?
おれヴェル乗ってんだけどかなりやべーぜ
こんなくそオタ車でヴェルの前走ってたら煽ってやるからよー
しかし、FR車はアクセルが第2のステアリングと言われるほど、
車の向きを変える上でアクセルが重要なんだが。
FRは相当シビアなアクセルのコントロールが必要っつうか、
それをやる楽しみがあるわけで、ATだとそこまでデリケートな
コントロールが出来ないでしょ。ATだとFR車の美味しいところ
が味わい切れないわけで。だからATは駄目なんだと思うが。
>>732 オタ車ってDQNヴェルも十分オタ車なんだがw
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 00:42:26.99 ID:VLD31XSt0
>>729 ほんとに知らなかったのかよ
適切な操作を知らないんじゃミス以前の問題だな
736 :
oyaji:2012/01/28(土) 00:42:38.53 ID:/wOggQBQ0
>>724 なんで?
運転免許も持っていますし、国内A級競技ライセンスとか、公認審判員ライセンスも以前は持っていまいsた。
というわけで、一応脳内ではないつもりです。
>>729 恥ずかしいなw免許返して車運転しないでほしい。
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 00:45:19.65 ID:gTdEmUrr0
ガキがよー、のる車じゃねーか
わりーけどヴェルは高級車だからよー
>>732 あんな格好の悪い車によく乗れるな。
お前は労働者か?
煽られたら思いっきりブレーキかけますよwww
たくさんお金払って恥ずかしいと思う車を買って乗る人って
よほどの事情がある人かと
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 00:48:43.55 ID:Ovmkjxzr0
732 :ヴェル笑
よくそんなドン臭い車に乗れるな
wwww
ヴェルファイアはヨタ車の割にカッコイイと思うけどな
ヨタ車の割にDQNだよなw
無理しないでステップワゴンに乗ってるって言えよw
ヴェルファイアも良い車だと思うんだが
燃費が・・・
ヴェルファイヤってあれだろ?
高級車とか言っておきながら足回りが軽自動車とほとんの同じな奴
所詮ミニバンなんてのは日雇い労働者を乗せるものだからね。
もしくは囚人の移送などによくつかわれるしよって主な購買者の
ステータスは土方とか犯罪予備軍が占める。
ミニバンはもうどれも同じにしか見えねぇわ
なのになんであんな種類あるんだか
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 00:59:37.33 ID:Ovmkjxzr0
ヴェルとかっていうのは何イカついかっこいいとかって思っちゃってる訳?
またどうせお決まりのクロンボの真似事だろダッセー
753 :
oyaji:2012/01/28(土) 00:59:39.93 ID:/wOggQBQ0
殺伐とした書き込みばかりですね
どうして、私が86を注文したかというと、話せばながいのですが、40年位にわたる、モータースポーツ、初期はラリー、最近はレースで、いろいろな熊に乗って、
道楽の限りを尽くした結果、多分最後になるかもしれないと楽しみにしているのが86です。
FF4駆とか、RR電子制御モンスターとか、FR電子制御モンスターとか、沢山ありますよね。
サーキットのラップタイムは、確かにすごいのですが、速けりゃいいいんでしょうか?
友人で、F3000を買って走っているのが居ます。 GT3Rなんてごろごろ居ます。
でも楽しいのは、昔乗った、電子制御なんて難にもないTEー27レビン、510ブル、SAー22Cサバンナです。
ロードスターは、人馬一体といいますが、それを進化させたのが86だと妄想しています。
試乗も、実車も一度も見ないで注文したのですが、楽しみです FRでプロのれーさでないと扱えないじゃじゃ馬でなく、色々アフターパーツて楽しめる
昔の2TG時代のパッソションが甦ってきそうです
今調べてみたらハイブリッドなら19km/l(カタログスペック)も走るんだな ヴェルファイア
結構燃費良いな
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 01:00:06.66 ID:+xrY5MUIO
ヴェルファイァスレに間違えて来てしまったかとおもた!
>>736 さすがに停車時にギアをいれるのは教習所で免許とった人はだれもが知ってる常識じゃないですか
あなたは平坦だとおもったらいつもNで駐車してたんですか?
事故がなくて何よりですが、普通の人からみたら危険です
教習所でだれもが習うことをなんで平坦でギアいれるか説明しなさいとか
聞いちゃう時点で免許もってないと疑われてもしかたないですよ
757 :
oyaji:2012/01/28(土) 01:02:23.80 ID:/wOggQBQ0
>>737 どこが恥ずかしいんだか、引きこもりの君を晒して反論しなさい。
そうできないなら、明日病院に薬を増やしてもらうようにじゅしんしなさい
>>752 ミニバンに乗る階級は無知無教養が板に付いた
肉体労働者とか犯罪予備軍それに準ずるもの。
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 01:05:39.06 ID:Ovmkjxzr0
86/BRZ=オタク
ヴェルファイア=ヤンキー
どっちも恥ずかしいからケンカすんな
2chらしいスレになってきたなぁ
ミニバンは最近のヤンキーなのかな?
ぶっちゃけミニバン乗りって度胸がないのか交通ルールは守ってるんだよな
ゼロ以前のクラウンとかセルシオとかあっちのほうが怖いわ
スレチ具合が半端ない
86対BRZが上手くいかないから、今度は別の車種をぶつけてきたか。
対立厨乙w
>>759 何がおかしいのかわかりませんがとにかくミニバンという車は
そういう低知能の輩が載るわけですからそもそもの「ミニバン」という
名前を「ニコヨン」に変更するのが正しいです。
765 :
oyaji:2012/01/28(土) 01:12:27.68 ID:/wOggQBQ0
>>756 いい加減酔っぱらっていますので乱筆をお許し下さい。
オートマの場合は、エンジンをストップするときに、セレクタをPに入れるのは正しいです。
マニュアルの場合は、止める状況により変わります。
もし、ガレージに駐車し、他の人が起動するときに、慎重な人なら、一度座ってミッションがニュートラルに
なっていることを確認してクラッチを踏んでエンジンを起動します。
時に、ずぼらな人がいて、その手順を省略すると、1速に入っていても、バックに入っていても突然動き出します。
この店から、平面に止める場合は、つぎに起動することの方の事を考えて、サイドブレーキを引いて車を止め、
ミッションはニュートラルというのが事故を防ぐ簡単な方法です。
皆さんが、始動時にミッションの状態がどうだか確認するなら事故は減ると思いますが、普段の思いこみでキーを廻しちゃうんですね
>>753>>757 あなたが自ら年寄りと名乗るからシルバー枠で見守っていたけど。はっきり言わしてもらう。
流れ無視の日記は多い、サーキット自慢を入れる、誰かが聞いたかい?そんな事。
自分勝手だし、国内Aライごとき持ってても恥ずかしくて言わないよ、普通。
周りとズレがある上に、しっかり噛み付きも煽りも入れるよね
コテ付けてるならそれなりの人格出さないと煙たがられますよ。
たまには86orBRZの話でもしますかw
ナビとかカーステとかどれが合うんだろう。
ナビとか3連メーターとか付けても見ないし
カーステだけだともったいない気がするし
何か良い案あります??
そんなことよりさ、青(キモヲタブルー)の耐光性、耐候性ってどうなの?
赤よりは大分マシ?
赤のSW20とかZ32のルーフって、だいたいくすんでて可哀想。
>>765 ずぼらな人排除する方が事故防げるんじゃないですかね
それとオタク臭い知識アピールが煙たい
リアルでもしているなら興味のない話される相手の気持ちも考えましょう
そんなことより って言ったのは
>>767へじゃないよ。
1DINで残りは物入れにするってのもシブイ。
俺はネタで今使ってるSTI(Defi)のブースト計でも入れてみようかな。
>>767 ナビもステレオも最小限ので十分。
ナビはちゃんと道案内さえすればいいし、カーステレオに関しては
無駄にいいものを設置するのは貧乏人の単なる見栄。
何故なら所詮カーステレオはカーステレオの域を出ないし
ちゃんとした一級品の音響設備も整えられないから車につける程度の
もので上級性を偽装しているだけの馬鹿。
>>753 typoだとわかってても熊に乗ったと書かれると流石に笑ってしまう
昨日は馬で今日は熊か
このスレの住人は今度は何に乗るんだ
DINゲージ(1DINの3連メーター)にオーディかなぁ、エアコンと合わせてバックライトの色を統一して。
ナビはPNDが意外と使えるのでそれをどこかに放り込んでおいて必要なときだけ使う。
メーターは油圧と油温、水温でサーキット走行以外にも状態が数字で確認できるといろいろ発見有るよ。
>>765 あなたがいつの時代の人とは存じ上げませんが
何度も言いますが平坦な所に駐車するときにエンジンを抵抗として使うため
ギア比の低い1速かローにギアを入れておくのは当然のことです常識です
ヨーロッパがどうとか言ってましたがここは日本ですよ
クラッチスタートシステムはMTにリモートエンジンスタートをつけたり
窓越しにエンジンをスタートさせたときにギアが入っているため車が動いてしまう
そのための事故を防ぐものです
これから分かるように、駐車するときにギアを入れておくのは当然のことです
だから危ないのでクラッチを踏まないといけない機能をつけるように法律が作られました
これがある以上クラッチ踏まないとエンジンかかりませんので
そんな心配要らないです ギア確認しないままクラッチ上げるというのはありえないですから
ATはPがサイドブレーキより強いからね
ベストカー()笑で実験してたなw
MTだと普段Nだなあ
サイドブレーキは強めに引いてるが・・
>>767 ナビなくてもいいじゃん。
せっかく6スピーカー穴あるんだから社外でも入れてそれなりのデッキ入れれば。
まあ、車の音響にあまりお金をかけても意味ないのだがスレチだから…
ナビ無くても看板通りに進めば家に帰れるだろうと。
見知らぬ道を走るのもまた醍醐味。
ナビなんてスマホで十分だな
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 01:33:03.68 ID:Ovmkjxzr0
クラッチスタートシステムか悪法だなキャンセルするのもなんだし
今どきMT乗る奴ぁおバカさんといわれてるようなものだな
>>781 おまえのにほんごおかしいですよ
ばかみたいですよ
しにますか?
>>776 俺ずっとニュートラルにしてたわwwww
でも会社の車は全てニュートラルなんだけど。
何か問題あるの?
>>780 と思ってそうしたんだが、散々だったよ。GPS頼みじゃあ、精度もリアルタイム精度も欠けてて、ここぞって時に役に立たなかった。ロードマップ代わりならともかくね。
納車1年待ちって3年くらい待ったのにこれ以上待てないぜ。
>>783 別に俺は平坦でもちゃんとギア入れろよ!って言いたいわけじゃないんだ
日常生活ではNで問題ないと思うよ
ただ単に平坦でもギアを安全のため入れるのがルールって言う話
事故が起きなきゃいいだけともいう
>>767なんですが、ユピテルの霧島レイ(笑)のGPSが結構優秀(ステマじゃないです)なので
ナビいらないかなぁと。
1DINカーステに1DIN小物入れが候補なのですが
それだと今乗ってるMR-Sと同じ構成なのでちょっと考えてしまってるです。
3連メーターがいいのかなぁ
教習所ではしつこくギア入れて駐車しろって言われるし今の日本ではそれが常識なんだろう
>>787 モニター突っ込んでOBDコネクタからの出力を表示とか。
>>786 なるほどアリャシャスww
前読んでなかったよ。無駄レスすまん
まぁ事故なんて起こらんでしょ
>>788 教習所でしかMTに乗った経験の無いひとの常識。
ってかMTで駐車してわざわざギア入れる人っているのか?
>>792 他人のMT乗ったことあるがギアが入ってることはまずないし
俺も入れない そりゃ坂道とか冬の今の時期はサイド引けないからギアいれるけども
入れるよ、習慣になっているだけだが
俺は本当に4月に納車されるのだろうか
19日の朝契約してきたけど不安になってきた
まあ、面倒だからってのもあるけど、わざわざニュートラルを確認するぐらいだし、次の始動に備えてる気がする。だからこそクラッチ切らないとエンジンかからないのが煩わしいんだろうなぁ…
100km/hでキンコン鳴る車に乗ってたときは
エンジンかけたとき「ぼっこん」何度かやらかしたので
MTのギアはNで駐車してるなぁ サイドはしっかり確認するけど
>>795 初期配車次第だと思うけど19日朝なら4月納車問題ないと思う
参考までに19日で自分のとこだと5台くらいだった、一応エリア86
>>795 俺はBRZだけど判子も押してないし発注書じゃなくて見積もり書みたいのしか
もらってないんだよな
一応県内ディーラーでは1番だっていわれて「全国でもトップなんじゃないですか!」とか
頭に花が咲いているような営業マンだったからちょっと心配なんだよな
今日電話してみるかな・・・
ちなみに訂正、19日以前から車体の色も内装もグレードも決まってて即発注決まったのが5台
19日以降は聞いてない
ディーラーオプションの価格が決まってないらしいから正式な見積もりはまだ出してもらってない
>>798 俺もエリア86
気になるからディラーいって聞いて見てこようかな
>>799 あwwあwww○○様、大変申し訳g
気になるからどうなったか報告してくれ。正直スバルデラはいい加減すぎて
信用ならない
>>802 わかったきいてみるわー
その営業どう見てもノンスタ井上のそっくりさんだから
申し訳ーの瞬間...我慢できるかな...
ネッツで1/22に発注したら5/10納車予定になった。
でも、生産計画台数がまだ少ないから結構前後するかもとも言われた。
馬鹿ばっかで噴いた
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 04:04:16.20 ID:6Uful58w0
>>806 赤いてんとう虫..ほすい o(*゚▽゚*)o
実測172馬力らいしな。
>>662 雪国なのにギアじゃなくてハンドブレーキで駐車?
ありえねぇえええ
さて雪かきしてくるかな、融雪口の割り当て時間が終わってしまう。
今日は富士スピードウェイ
地震は大丈夫だったのかな?
ヒヤっとするなぁ
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 08:29:55.71 ID:7phfJun00
>>753 (誤)ロードスターは、人馬一体といいますが、それを進化させたのが86だと妄想しています。
(正)ロードスターは、人馬一体といいますが、それを退化させたのが86だと妄想しています。
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 08:41:57.63 ID:dptXpWH60
>>722 入れてる奴みたことないけどな。寒い日はサイド引かないってのもない。
ブレーキワイヤーホースの中に水が溜まってもどらなくなる…なんてのは今どきないぜ。
あったとしても暫く暖機すれば溶けるし。
MT乗りなのにNで駐車するひと結構いるんだなぁ意外だ
俺は免許とってからずっとMTだけど常にローにいれてるな
サイドがあまかったら不安だし
>>817 俺のまわりは入れてないやつみたことない
田舎だけど
息子に今聞いたら今でもいれるように教習所でならうって言ってるよ?
86出荷台数は初期が2000台、その後月780台だって。
俺はMT車停車時にギアは入れない派だな
数十年前だけど教習所でも停車時にギアを入れろとは習ってないわ
でも他人のMT車に乗る時はギアが入ってるのもあるから
始動前にニュートラルに入ってるかどうか確認する癖は付けてる
エンジンスターターの事が話題に挙がってたけど
MT車にはエンスタは取付不可でしょ?
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 08:54:11.09 ID:dptXpWH60
>>811 ワイヤーが固まったことあるのか?
一度プレオで固まったことがあるが、ワイヤー交換で再発しなくなったよ。
大概はワイヤーの固着だからまずそこの劣化を確認したほうがいい。
パッドがドラムなりディスクなりに固着するのはまず、ありえないよ。
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 08:56:29.48 ID:Ovmkjxzr0
おおお誰もいねえ
発表と同時に終わるんじゃねえかこのクルマ。
>>818 状況による。平坦ならサイドだけ。坂道ならギャを入れる(場合によってタイヤ留も使う) つーか坂道に駐車する事が少ない。
凍る様な冬ならサイドは引かない。つーか、ドアが凍って空かないんだが...皆どうやって開けてるんだ?
>>824 みんなで夜遅くまでギャーギャー騒いでいたから
今お休み中です
地震にたたき起こされて目が覚めちまったですだ@神奈川
>>812 thx
そういえば営業マンから何となく聞かされてたのを思い出した
3.7の件も確認して来るらしい
>>822 君はネット使えるんだからおかしいと思ったら調べてみたら?
自分の知識が正しいとは限らないと思うよ
昔はATのリモートスターターをMTにつける人がいたし
今だってギアがNの時しか始動できないように安全面が考えられたMT用のもある
駐車時にギアを入れないってなんかメリットあんの?
平地はサイドだけで滑り様が無いし十分だから省略してるだけ?
俺は数年前に教習所出たけど「平地・昇りではロー、下りではバックにギアをいれましょう」ってしつこく習ったぜ。
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 09:45:45.10 ID:pun7slAl0
じゃぁ、ATにしろYOって誰かが言ってたなww
面倒くさいなら買わなきゃいいのに
>>829 そうではなくて、出来る限り坂道に止めない様にしてるだけ。俺の住んでいる雪国ではギャを入れていても滑る時は滑る。
路面とタイヤの摩擦以上にはならない。安全に停めようと思ったら、タイヤ留めになる。
坂道に停めない。それだけ。
ATならPに入れるとミッションがロックされるけど、MTにはそれが無い。
代わりに1速やリバースに入れるもんだと思ってたんだが・・・
ニュートラルだとATより動きやすいと考えると不安じゃないか?
>>829 15年ほど前だけど、そう習ったね。
>>802 今スバルに電話してみたよー
「BRZを13日か14日に予約したんですけどもー」っていったら
「○○様ですね!ありがとうございます!ご予約入っておりますよ!
本社に問い合わせたところ4月納車も確定しました!」
ノンスタ井上じゃなかったけどすっげぇテンション高かったわ
県内1番予約でBRZ予約した俺は今4月納車が「確定」した
あとは正式発表2月3日って言われた(2日じゃなかったっけ?)
その前後に本当のカタログが届くからそれを見てオプション検討くださいっていわれた
だんだん現実味を帯びてきたな・・・
>>833 FRだと同じことだけど、FFやAWDなら駆動輪にもブレーキがかかるからより安全。
それに1年中冬ってわけじゃないでしょ?
>>830 なにがめんどくさいの?
駐車するときギア入ってるでしょ?そのままエンジン切ればいいだけじゃん
ちなみに俺の県内ディーラーはBRZ今予約すると6月以降って言ってた
>>836 その、レガシィに乗ってるが翌朝、遥か下の方にレガシィが有ったw
それ以来、平坦な所に停めている。
安全の為にギア入れて止めたいやつは止めればいい。
メンドクサイやつはNに入れて止めればいい。
これ以上論争するならスレ立ててよそでやれヴォケ
>>835 4月納車おめでとう。俺は6月納車予定です。。。。brz
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 10:17:19.59 ID:Ovmkjxzr0
エコカー補助第二段でアクアが鬼のように売れてるんだっぺ
黙ってアクアにしなよ ここは捻くれ者が多いのかね
兵は拙速を尊ぶ 早く動いた兵が勝利?を収めたわけか
わが軍は補給(車を買う金)が無いので動きようが無い…
>>841 俺のデラでは未だに正式な諸元表が無いので、見積りすら出せないと言ってるんだか.. (´・ω・`)
2月上旬に出ると思いますので即、実印を下されは4月か遅くても5月中に納車居たします。と言われたんで、俺はこれを信じている。
欲しい車種を聞かれたんで、ダークグレーの最上級グレードで6MTとだけ言った。
>>727 間口を狭めて、人が減らないと思ってるなら、お花畑すぎるぞ
バイニンと呼んでくれ
>>823 長野の山の上とかだと、平気で固着するんだぜ
BRZは人気車種だと思うけど生産すくないんだな
>>844 先行予約順で生産予定組むって言ってた いまは判子はなくてもおk
ただ代金の支払い方法でローンなら本当払えるかの判断してから
キャッシュ一括なら即予約成立
ってことだったみたい
キャッシュで払うって伝えてあるなら大丈夫
ローンならちょっと聞いたほうがいいかも
お金の支払い方法について何も聞いてないなら予約すら危うい
俺のスバルディーラーならね
俺はグレードS、キモオタブルー、MT、アルカンターラ、エアロなし、キャッシュで
これしか聞かれなかったよ
>>798 営業に聞けば県内で何番目のオーダーかは教えてもらえるね
19日オーダー組でも納車5月以降って人もかなりいるってさ
午前中にオーダーしてた人ならほぼ4月納車組だったかな?
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 10:58:39.49 ID:dptXpWH60
>>850 ワイヤー交換したほうがいいよ。なかに水が入ってそれが凍るんだとおもうから。
ドラムの中に水が入って凍る…なんてことになってたら、それはそれで酷いな…。
>>851 サンバーのバックオーダーを先に消化しないと(´・ω・`)
サンバー人気が凄いな。赤帽かと思ったが、赤帽は去年で発注は止めてダイハツと交渉中らしいから違うな。
>>855 いや、スキーに行ったとき何度かパッドがディスクに張り付いたことあるよ。
ワイヤーが凍るとレバーを下げても、レバーがグラグラでテンションが抜けた感じになるが、それは無く、
無理やり動いたらバキン!とパッドがはがれる音がした。
リアがディスクブレーキで、サイドもディスク兼用だとよくある。
サイドが独立したドラムだと起こりにくいと思う。
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 11:07:55.39 ID:/+GsLD3r0
>>857 そういう話を聞くと昔に初代RZ250に乗ってた頃を思い出すなw
寒い時のディーゼリングや湿式多板クラッチの貼り付きを思い出す(´・ω・`)ナツカス
今、スバルのDラーって忙しいのかな?
新型インプ出たばっかだし、近所のDラーは
お客様駐車場無いぐらい新車でいっぱいなんだけど。
WRブルーのことをキモヲタブルーって言うのって2ちゃんねるだけだよな
恥ずかしいなw
おまいらがキモオタブルーキモオタブルーって言うもんだから、
つい、会話で出ちゃったじゃないかw
通じたぞ・・・
綺麗な色なんだが、キモオタブルーは真っ先に選択肢から外したよ。
555ステッカーにナンバーまで555..そこからデブメガネが降りて来た。ドヤ顔でな。
いや、ドヤ顔で無くて痩せろよ。そこまで太ると心臓が(゚д゚lll)
つートラウマが有るんでな。
>>865 それはあんただけのトラウマだろがwそんなの気にしてたら車なんて乗ってられんよww
BRZのオーダー情報は多いのですが、86注文した方はどの位?
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 11:48:26.25 ID:Ovmkjxzr0
ATとMTでギア比結構違うんだな
100キロ巡航でAT2000、MT2600
MTにも巡航用のギア欲しかったなぁ
高速走って遠出するときは大人しく走りたかったな
ってのは俺だけかな?
MTのワイドレシオ化?…w
>>869 いつも乗る車は1500も行かないくらいだから
このMTに乗り換えたらかなりうるさいんだろうなぁ
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 12:02:59.10 ID:EyDW5MPO0
JKのぱんてーが見えるってんでDに突撃した奴は
俺だけではないはず
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 12:03:09.97 ID:oo6PzUk/0
BRZのSTIはターボ確定(スバル本社勤務のいとこから聞いた)
発売はまだ未定とのことだ。
さて、スバルの感謝デーでも行ってくるか・・・
涙目インプSTIのMT/デフオイル交換してくる。
BRZSTIが出たら乗り換える予定。
AZ6じゃターボ化についてこれないって話題になった気がする
ミッションから変わるのかな
有るとしてもFA20で無くてFB16ベースだろうね。
FA20は共同開発だから筆頭株主の許可がいる筈。
あと、内部情報を漏らすなんて完璧なコンプアライアンス違反者だな。
できるだけタイヤを細く、径を大きくすれば良いじゃない。
90%くらいの企業の社員はコンプライアンスなんて糞喰らえと思ってるだろうよ。
そもそも企業が社員に対して違反しまくりなんだから。
>>875 基本5速で作って巡航用に6速をちょっと高いところにおいたらいいことない?
繋がりは悪くなるけど6速は高速だけで使ってねみたいな感じにすればいけなくもないと
FB16の直噴ターボのインジェクターの取り回しってFA20と同じだし
ポート噴射と併用するD-4Sの構成に当たらなきゃトヨタは関係ないでしょ
予想される発売後の事象として、標準グレードの6ATで注文してパドルシフト付いてねぇ!とかありそうな予感
トヨタまた車売れてないんだってな
得意のカイゼンで大幅なコストカットが必要だな
TRDやモデリスタのエアロって重量増加に見合う効果ある?
見た目のみ?
>>883 えっ? アクアの10万台バックオーダーって嘘なの?
>>884 少しはありそうだけどやっぱ見た目で買う感じじゃないかな
>>865 そんなに自分を重ねなくても・・・
他人の目を気にする必要ないよー
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 13:14:04.68 ID:rZSot6fM0
>>884 この車の出力でそこまで速度出る可能性ってあるか?
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 13:20:03.18 ID:dwliDv1G0
今日カタログ見てきた
試乗出来るまで楽しみ
効果のあるエアロは80km/h以下でも効果を発揮するし。
待ち乗りでも取り付け側のボディを損傷させるよ。
BRZ注文してきた。6〜7月には納車できるかな?とのこと。
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 13:26:12.55 ID:zhY/AcNR0
効果のあるなしはユーザーじゃ判断つかないけどね
cd値は悪化すると予想される
86やBRZどっちかにした決め手って何?
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 13:31:04.50 ID:p8W0MOco0
>>893 スバル寺正規のカタログきてたよ
部数がないので配布はしていないけど
>>898 車名と社名
メーカー依存
ディーラーまでの距離
デザインと乗りの味付け
車体色の青orオレンジ
アフターパーツ関係
グレードってとこだろうね。あと値段?とか。
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 13:37:56.10 ID:rZSot6fM0
>>894 >待ち乗りでも取り付け側のボディを損傷させるよ。
コンビニの車止めや質量慣性でだろ。
>>897 S 6MT クリスタルブラック・シリカ
ベースキットをプラスして、販売価格325万程度(値引きゼロ)でした。
早期ご成約ってことで、後で5万キャッシュバックがあるらしい。
>>903 俺は色だけ違うな。俺はダークグレーメタリック。
オタクの大好きな色。黒。
もちろん僕もクリスタルブラックシリカ。
86だけどね。
今日からスバル寺で展示
見に行った
欲しくなったっす
>>906 どこ?何県?
同じだったら俺も行ってくる。
みんから見てると関東のスバルDは今日明日展示してるところ多そうだな
東京、神奈川、千葉、茨城
だれかクリスタルブラックをうpして
今からスバル寺行って来る。
なんか、撮ってきて欲しい写真ありますか?
流石に指定色は無理だろうけど。
みんカラみてたけど東京5台、千葉1台っぽい?
>>909 後部座席に大人が座ってるところ
ウインカー光らせてるテールランプ
めんどくさそうなので気が向いたらでいいよ
カタログを撮ってきて。。
>>908 群馬も太田店にWRブルーのBRZと22Bが展示されてるよ。
ちょっと遠いが行って来ようかな・・・
>>911 了解。
多分その店には今回しか行かないだろうから、大暴れしてくる。
(いざ、そんな勇気があるか分からんが。)
あかんて!暴れていいのははっちゃくと隼だけ
東京高島平店、白のBRZ展示あったよ。
>トヨタ自動車と富士重工業は共同開発の小型後輪駆動 ( FR ) スポーツカーの初年度の生産台数を両ブランド合計で 5 万台に設定した。
>比率はトヨタブランド ( 写真=コンセプトモデル ) が 7 割、富士重ブランドが 3 割の見込み。
>初年度生産台数を 7 万− 8 万台に引き上げる可能性もある。
全世界分で月4000台生産というのは少ないんじゃないか
WRX STI、コルトRA、Z33、Z34、S15、新型スイスポ、NC、MSアクセラ、MR-S、DC5、FD2、FN2、S2Kと色々考えるけど
維持費とか考えると86か新型スイスポが残るな
早く試乗したい
初期の混雑以外なら日本国内で2台合わせて月に1000台売れない程度だから。
全世界で4000台ならまぁ妥当な判断じゃない?
>>906 東京スバル
高○平だよ
白AT
GTOかよと思ってワロタ
すげー賑わいだったぞ
リアン、デラーニよりちょっと速いくらいだな
少なくとも10秒6ってことだけはないわぁ
ごめん誤爆
このスレも二日で1000逝きそうだな。
さすがに86/BRZ注目度は凄いな。
な
>>923 今更すぎる一ヶ月前から言われてたことだろ
BRZを見に行きたいのだけど別メーカー車で行くと気まずくない?
別に気にしなくても大丈夫かな
そんなの誰も気にしない。
念のためどこの車だ?
>>927 逆になぜ気まずい可能性が有ると思うのか不思議なんだけど?
>>927 新規顧客になるかもしれんから
むしろ歓迎でしょ
スバル→スバル 現状維持
他メーカー→スバル 他メーカーは-1、スバル+1、2の数値上アドバンテージ
おれは日産車でトヨタ行くぜ!
この手の車で展示車の後部座席に座る人ってなんなんだ??
>>934 いざという時に乗せるためにどんなもんか気になるよ
近所のガキではWRブルー大人気だぜ
お前らよりよっぽど信憑性あるわ
キモオタブルー言ってるの2chだけだ
25ミリも落とせば十分じゃね?
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 15:43:07.37 ID:Xti+LRcb0
フロント入れ替えるのって、車検通らないの?
>>927 VOLVOで行くと店によってはドキッとされてしまうかもしれん
>525 ちなみに86、brzのフォグの位置はかなり低く、こちらも規則になる可能性ありです。orz・・・
CUBEも相当低いとこに後ろのウィンカーあったよね
バイクで後ろに付いてたら気付かないコトがあった
全国各地でBRZは展示され始めてるけど86は全然聞かないな
スバルはキャンペーンもやってるし力はいってる
やっぱ社運かかってるんだな
OEMのトヨタは販売も適当だし整備も適当に済ませちゃうんだろうな
BRZにしといてよかった
BRZ現物見てきました@神奈川
客が周りにいない時間帯があった。スバル車乗ってる人にはあまり人気ないのかな??展示してるの知られてないだけ???
タイヤが素人目にもドリドリした後と分かったw 運転した人は楽しかったんだろうな。
エンジンルーム見たけど、水平対向は整備大変そうだとおもた。トヨタがエリア86設置した理由が分かった気がする。
あと、あんな狭いところにターボなんか入りそうにないぞ?本当にターボ仕様なんか出るのかなぁ。。
>>946 ターボなんてないない と思って買うんだよ。
そういうのは公式関係者が「出す予定はありません」って公言すると出るんだよ。
ターボ、4ドアSTI、特定モデルのMTラインナップ等、今まで色々あったろうに。
スバルはそういう会社だからな。
そもそもスバルはエコには無縁でしたから、トヨタと組んで貰えて良かったでしょうね。
インプレッサのハイブリッドが楽しみだ。
まじでエコカー補助金対象なんだな
BCの記事信用してなかったけどディーラーいったらそうなると思いますだと!?
朗報だな
>>947 意外とターボになるとバランスが崩れるかもね
>>950 まじで?こっちのディーラーは期待しないほうがいいって言ってたぜ?
正直ディーラーも曖昧だ
>>950 うちはないって言いきられたよ
補助があったらどれくらい浮くのかな
昔、ターボチューンした86に乗った事があるが、上りはドッカンターボになって面白かったが、何とも言えない違和感があった。
id変わっちゃったかな?
>>952 まじで
なんか補助金の基準が平成27年度燃費基準達成なんだけど
それが1991-2100ccは08燃費で9.4km/lでよくて
これってBRZ達成してるってことになってるよね?だから貰えるはずって言ってた
>>957 ってあれ?今調べたけど排気量じゃなくて車重じゃんね
絶対満たしてないじゃん
ディーラーも勘違いしてたのかな?
次スレ頼みます
もっかい確認してくる
>>957 国交省のサイトみりゃ分かると思うけど
平成27年度燃費基準達成っていうのは重量基準のはず
排気量による別枠でもあるのか?
NAとターボが揃う車ではNAがベストバランスなんて言われる事が多いけど、
競技で活躍するのも長く残ってるのも全てターボの方なんだよな。
>>962 競技においてはバランスより速さだからね
この間も建てられなかったし今回もダメな気がするけど
挑戦だけしてみる
販売店と車高を直しておかないといけないんだっけ?
テンプレの車高直ってないぞ、注意
車高と全高がダブってるんだけど、それでいいの?
違う車高は130
あれ?ああ、車高か、130であってたじゃん
スレ立てする人修正お願いします
エコカー対象が良いなあ。
やっぱ300万はでかいよ。
>>970 そ...それは言っちゃダメだw
CRZのその後の(rya
車両の値引きに対してはわかるが、
Zや外車の燃費や維持費とまでは行かなくても
維持費にモノを言うなら所有しない方がいい。
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 16:57:23.35 ID:zhY/AcNR0
エコカー対象に納めるのもバランスのうち
それぐらい負担がでかい
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 17:03:59.80 ID:zhY/AcNR0
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 17:06:28.98 ID:shXmZsEA0
長野だけど86注文が多いそうだ
>>975 86は今注文すると何月納車?
というか多い根拠をkwsk
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 17:35:35.40 ID:Ovmkjxzr0
ハチロク新車で購入するか
都心のマンション購入頭金300万 50万で中古のマーチ12sr買おうか悩む
あれ俺ひょっとして勝ち組?
通貨単位がウォンなんだろう
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 17:44:42.74 ID:zlBrGksI0
マンションオーナーなら勝ち組だけどねぇ
構うなよ
構ってる奴らが哀れに見えてしまうぞ
エリア86に展示車が並ぶのはいつ頃でしょうか?
>>973 乙
とりあえず、スバル寺に行ってきた。
後部座席も座ったが、予想以上に狭かった。
運転席側の後部座席は使うとしたら正座かな。
なんとなく察して欲しいが。
2人乗りなら2シーター+0.2+0.2って感じで。
3人乗りなら1+0.7+0.5+0.2
4人乗りなら1+0.7+0.5+正座。って感じだな。
うまく、さっしてくれ。
>>987 確かに後席狭いですよね
あとあの深い後席だと正座じゃなくて変形体育座りになるかと??
適正ポジションなら助手席より運転席側の後部座席が狭いとかありえないぞ
走る気のないAT乗りかよ
ウインカーの点灯動画。撮ってきた。
ttp://youtu.be/q1dLN4ThLEs >>988 そうですよね。
最初は、なんだかんだ座れるよって思ってましたが
正直、3人以上で出掛ける時は、車を出してもらわないと遠くへは行けないですね。
助手席を一番前にして、後部座席の人の足半分が前席に隠れる状態ですかね。
その時の前席はもちろん足を折りたたむ状態です。
どの店舗がエリア86なのかどうすればわかるの?
>>989 適正ポジションって人によって代わりますよね?
僕の場合はっていう説明も付け加えておきます。
>>988 FDの後席ほどではないけど、あれと似たようなシートだよな
あれ座ってると腰が痛くなるw
>>950 それならEU輸出用のボクサーディーゼルを日本に
導入すべきだよ。
ハイブリッドは街内なら燃費良いが高速道路はディー
ゼルが圧勝。
展示車、茨城では水戸にしか無いらしい。
明日行ってみるかな。どうしようかな。
996 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 18:09:54.39 ID:yvl0QU+s0
>>996 良く判ったな
身長170cmで股下80cmないな・・・うるさいわw
>>996 あえて言わなかったのに、なんて酷いこというんだ君は。
少しはやんわりとだなぁ...
>>997 僕より7cm短いが。
それでも後席は狭いと思うよ。
ポジションどり間違ってないですか?
86!
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'