【TOYOTA】トヨタ アクア 19【AQUA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11名無しさん@そうだドライブへ行こう
本気の候補だったのでTMS2回行って何度も座ってきた。公平に言って
http://car-research.jp/wp-content/uploads/2011/12/aqua-panel.jpg
この写真写りほどは酷くなかった。しかしインパネ回りでは残念な点が3つあった。
一つはステアリングの付け根を覆うカバーのプラスチックの質感。
http://response.jp/article/img/2011/11/30/166239/385928.html
販促用のカタログでは確認できなかった部分だ。これが特に助手席に座った時に
気になってしまう。まるでなにかの電気製品の裏ブタかと思えるような質感で正直
家にある液晶テレビの裏面の処理の方がましだった。二つ目は非常灯の右にあるつなぎ目
http://response.jp/article/img/2011/11/30/166239/385932.html
http://response.jp/article/img/2011/11/30/166239/385931.html
これが「組み立て過程上しょうがないでしょ」と言わんばかりに堂々となんの工夫もなく
切れ目として存在する。これがそれを構成するプラスチックの安っぽさとあいまって
やたらと目に付く。三つ目はインパネ全体の造形だ。
http://response.jp/article/img/2011/11/30/166239/385927.html
実際に座ると写真でイメージするよりフロントが垂直的だ。空調ボタン部分が手前に
曲がってるのを見てもっと奥行き感というか立体感があると想像していたが、実際は
まっすぐなフロントパネルの上にちょこっとセンターメーターが乗ってる印象だった。
http://response.jp/article/img/2011/11/30/166239/385921.html
造形的には次の時代のHVカーというよりむしろ昭和の匂いがするものだった。まあそれでも
これがデザインだというならしょうがないが、あのプラスチックの質感とあの切れ目は愛車としての
自分の限界を超えていたし本皮ステのGモデルでも一緒なんだろうか。