★なぜ新型レガシィ(BR/BM)は大失敗したのか Part31

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
国内大失敗作の新型(BR/BM)について
年改、次期モデルにマシになるのを期待しつつ不満な点を語りましょう

前スレ
★なぜ新型レガシィ(BR/BM)は大失敗したのか Part30
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1323038841/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 00:04:42.31 ID:vHMqqUcl0
新車乗用車販売台数ランキング(TOP30)
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking/index.php

レガシィ(A型)          (B型)             (C型)
5月 24位 1,914台       5月 圏外 1,884台    5月 27位 1,389台
6月 22位 3,040台       6月 圏外 2,074台    6月 25位 2,030台
7月 16位 5,665台       7月 圏外 3,156台    7月 26位 1,900台
8月 27位 1,736台       8月 圏外 2,618台    8月 30位 1,634台
9月 26位 3,201台       9月 22位 4,234台    9月 21位 3,310台
10月 圏外 1,450台      10月 圏外  933台    10月 27位 2,117台
11月 圏外 2,086台      11月 圏外 1,393台    11月 圏外 ※30位ヴァンガード1,699台
12月 圏外 2,072台      12月 25位 1,435台
1月  圏外 1,472台       1月 圏外 
2月  圏外 2,313台       2月 29位 2,119台  
3月 26位 4,997台       3月 29位 2,116台 
4月 圏外 1012台.       4月 24位 1,094台
                   
【販売計画】
レガシィシリーズ全体で 3,000台/月(A型)
レガシィシリーズ全体で 2,200台/月(B型)
レガシィシリーズ全体で 2,000台/月(C型)
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 00:05:12.43 ID:RcQC/5iF0
評論家の一般的な評価
・大幅に進化したが車を操る愉しさは後退した
・概ね良好だがパワステに違和感がある

現行関係スレの実態
  本スレ → プレミアム君の宣伝コピペコーナー 時々次スレが立たなくなる
  要望スレ → 過疎
  失敗スレ → 事実上の本スレ
  オーナースレ → 時々スレ落ちする

このスレの現行型擁護派の特徴
・現行のネガな書き込みがないか24時間体制で監視している
・現行に対する評価は"良い"以外認めない
・オーナーの不満な意見に対しても噛み付いてくる
・売れていて成功していると強調する(国内では30位圏外が殆どなのが実態)
・大して売れていなと指摘されるとアメリカでは売れているand会社は儲かっていると強弁する
  (アメリカで売れているのはヒュンダイのソナタより並みの値段だから)
・現行を擁護するためなら先代以前のレガシィを貶めるのを厭わない
・現行の批判は半年以上所有した人しか認めないといいつつ自分は乗ったこともない他車を断定的に貶す
・具体的な批判が続くと「スバルは路線変更してキモイ旧型乗りを棄てたんだよ」とわめく
・ちょくちょく「現行型はすばらしい」とオナる
・手詰まりすると「嫉妬すんなよ!買えないんだろ!」で逃げ攻撃をしてくる。
・新しい欧州車が発表されると「あのデザインの起源はBR/BMニダ」と起源を主張する
・AWDの優位を実感するため公道で日夜危険運転を繰り返している
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 00:05:49.55 ID:vHMqqUcl0
現行型の特徴

コンセプト:   先代までの生真面目さを失い、アメリカ中国で売れれば国内はどうでもいいスタンス

パッケージング:快適=室内が広いという安直な発想からボディを野放図に拡大
          低重心なシャーシに高重心の重いボディを載せる

デザイン:    絶壁なパッケージングにレガシィに見えつつそれとは違うものにして流行も取り入れてという
          無茶振りした結果、フロントもプロポーションも残念な事に

インテリア:   インパネは薄くて固くて叩くと甲高い音のするプラで金属風に塗った面を多用する等「チープ」の一言に尽きる。

動力性能:   ボディが大きく重くなったので排気量増やしました。
           CVTはシャーシャーうるさく変速してばかりで加速がもたつく糞設定。

フットワーク:  安物をつじつま合わせで制御した電動パワステが素性のいいパワートレーンを台無しにしている。
          トヨタ車の特徴が色濃く出ており運転する愉しさ皆無

安全性:      とりあえずマトモ。アイサイトを普及価格のオプションで出してきたのは評価できる。

バリューフォーマネー: 現行の中古が先代の高年式より安い点からご察しください

 総 論 :   現行のライバルはカムリ&ソナタ。オンリーワンとしての存在感は消失
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 00:06:11.98 ID:vHMqqUcl0
624 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2011/06/26(日) 13:23:07.28 ID:21MySeFG0
日経産業「上昇スバル」(3)より抜粋

・「スバルには”開発”という聖域がある。開発陣が決めた
 決定事項は何を言っても覆らない。なんとかなりませんか?」
 下請け部品メーカーからの耳の痛い進言に森社長は激怒。
 担当していた技術者を更迭した
・「ケイレツ」として囲い込んでいた部品メーカーに自ら「浮気」を
 促す。スバル社開発で培った技術を利用して、どんどん他社への
 納入を後押しし、自主独立・下請け根性の改善を促す。
・「スバル以外への納入が増えれば、量産効果が生まれる。
 自社の開発技術を自社だけで独占し囲い込むというのが、今までの
 スバルの悪習だった。これを徹底的に駆逐した。思考の転換ができない
 技術者には一線を退いてもらった」
 内外装備担当の入江は語る。
・「上意下達」「技術偏重」の古い悪習慣を、富士重工自らが打ち破り始めた。
 森社長の改革は驚くべきスピードで結果となって現れている。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 00:07:05.85 ID:vHMqqUcl0
625 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[age] 投稿日:2011/06/26(日) 13:59:03.71 ID:7DciUx9ZO [2/4]
>>624
書いてあること自体は、
間違い無くアンチが嘆く通り、技術を捨て一組立工場に成り下がる事を
最優先に切望した経営者の姿を良く表してる。

事実、このようにしたかどうかは知らんが、
こういう技術切り捨ての風潮が持て囃されるのが
現在の風潮なんだろう。
技術切り捨て、ローコスト化の先に、
虫螻程度の規模しかないスバルに訪れるであろう不具合・リコールの嵐に
スバルが耐えられるかどうかが
見物だw

先代の社長が打ち出した技術偏重からマーケティング重視への路線変更は、
短期でみれば数字だけは出たけど長期でみたら先細りしか待ってない
規模の大きなメーカーならマーケティング重視路線と技術を前面に出した路線など多角的に展開できるが、
スバルのような弱小メーカーはどちらかしか選べない。
マーケティング重視路線で大規模メーカーと直接戦えば弱小メーカーに勝ち目は全く無い

マーケティング重視路線を取るのなら水平対向エンジンとAWDにこだわる理由は全くない
レガシィは直列エンジンにFFにして部品メーカーの作るパーツに合わせて組み立てるだけの方が効率がよい
技術偏重を捨てたというわりには水平対向エンジンシンメトリカルAWDという無駄な技術に中途半端こだわりすぎている
今後のスバルには水平対向エンジンシンメトリカルAWDは足かせにしかならない
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 00:07:37.45 ID:vHMqqUcl0
(\.n                         レガシィくん みんな待ってるから! 早くおいでよ!!
  ヽ .ソ                            
  | |          ∧_∧  
  | |  ∧_∧  _( ´∀`)   ∧_∧    ∧_∧_  ∧_∧     ∧_∧     ∧_∧
  \ \( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ( ´∀` )   ( ´∀` ) _ (´∀` )⌒`(´∀` )--―(´∀` )    n
    \アルテッツァ⌒ ̄ヽレグナム/~⌒    ⌒/⌒   ⌒ヽ ステージア /~⌒マークU ⌒\プリメーラ \   ( E)
     `、 ジータ  ./ ̄|    //`i アベニール/ カルディナ/|     //`i  ブリット / |  ワゴンヽ ヽ/ /
 .  .  |     | (ミ   ミ)  | ∧ ∧ |     /(ミ   ミ)  | ∧ ∧| |     | \__/
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 00:09:42.93 ID:vHMqqUcl0
http://autoc-one.jp/subaru/impreza/special-912685/
AO:旧型からどこをどう変えようと思ったんでしょうか。
N:旧型は若々しくてカジュアルというインプレッサの個性を全身で表現していました。
レガシィの格下という位置関係を保つのが大前提だったのです。
でも今回はその立ち位置が多少崩れても、今のお客さんが欲しいものをストレートに投げ込んでいこうという意志で取り組んでいました。
レガシィを超えてしまう部分があっても止むなしだと。
AO:具体的にレガシィを超えてもいいと考えた部分はどこですか?
N:例えばインパネのクオリティです。私は現行レガシィのインテリアも担当していたので、レガシィでやっていないレベルを入れることには抵抗があったんです。
コストの制限もレガシィより厳しいわけだし。
でも結果的には、レガシィには付いていなくてもお客さんが欲しいモノは欲しいという結論になり、その要求に応えていくことになったんです。
だからデザインも、クオリティが表現しやすい方向にシフトしています。

車雑誌なんかでよく見かけるこういう遠回しな表現、仕方ないよね。
ましてや担当者本人だし。
翻訳すると
レガシィではコスト要件が厳しすぎてあんなんなっちゃったけどさすがに叩かれまくった、
おかげでインプではコスト要件が若干緩んだ、だからその分金かけたデザインにするよ
ってことだろ。
まさか「レガシィで犯したミスを取り返します」とは口が裂けても言えないだろうしさ。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 00:46:08.62 ID:mexcuHwP0
○うるさいうえに変速ばかりしてダイレクト感に欠けるCVTがゴミすぎる

ってさ。どこがゴミなんだろう?
リニアトロニックは6速が基本、だから変速回数多いのが当たり前。
変速ばかりするって言うならレクサス7速ATとかどうなるんだろうね。

リニアトロニックてっさ100km/h巡航が確か1300rpm付近
当然エンジンの音は小さくて、チェーンの音が気になるのは当然
むしろ燃費の良さの裏付けなんだけど。

先代って100km/hの巡航回転数どれぐらいだったんだか
さぞかしうるさかったんだろうな。
そのチェーンの音もC型でずいぶん良くなったのに
いつまで昔の事ほじくり返してるんだろうな。もしかして現行の進化って止まってるって
決めつけ?。頭悪すぎだろう。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 00:58:29.75 ID:mexcuHwP0
基本知識1。良く理解する事、これぐらいは分かるだろう、でなきゃ語る価値無

スバル車は軽自動車を除き、フロントのキャンバー角(リヤは調整不可)、
前後のトー角を調整することができます。ノーマルの状態でも、ローダウンした場合でも、
前後のトー角度はゼロが基準値になります。
フロントのキャンバー角度はノーマル状態でゼロ〜-20分(リヤは成り行き)に合わせます。
ローダウンした場合はよりネガティブ方向になり、約-20分〜-50分の範囲になります。
トー角度の調整は、操舵感のチューニングにもなりますが、通常はゼロを基準としています。
高速道路を飛ばしたりたびたびサーキット走行をするようなユーザーは
フロント・トーは10分(1mm)程度アウトにすることもあります。
リヤのトーはゼロ〜イン1mm程度が好ましい設定です。
なおアライメント調整時にはトー角度の調整の後に、
タイロッドでのステアリングのセンター合わせも必要になります。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 01:05:16.79 ID:mexcuHwP0
http://www.ksky.ne.jp/~yoko/how/log/gt2/al.htm

トーについて
 トーは車体上から見て「ハ」の字になっている状態がトーイン、「V」の字になっている状態がトーアウトです。
 数値はトーイン側が−でトーアウト側が+です。

 トーを調整すると直進性と回頭性に影響が現れます。
 フロントをトーイン側に調整すると直進安定性は高まりますが、コーナー進入時の回頭性は低下しアンダーが強くなります。
 フロントをトーアウト側に調整すると直進安定性は低下し、フラフラとしたマシンになりますが、ステアリングの反応は敏感になります。

 リアは基本的にトーアウトにはしません。理由は直進安定性が悪化し、コーナー限界も下がるといった具合でメリットがまるで無いからです。
 リアをトーイン側に調整すると直進安定性が高まり、またコーナー限界も高まります。滑り出しもマイルドになりグリップ感も上がります。
ただし、回転半径が大きくなるのでアンダー傾向が若干見られますが気になる範囲ではありません。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 01:06:53.27 ID:mexcuHwP0
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 01:21:47.79 ID:mexcuHwP0
さて
接地感だが
トー調整すると、直進安定性能が上がる、しかしそれは図解でも分かる様に
ハの字を書く為に、燃費的には悪い。
また、直進安定性能を上げるとアンダーステア状態になりやすい
だから現行以前のスバル車はプッシュアンダーが強いのだ。

さて現行はこのトーが少ないと予想する。そう予想だ。
どうしてか、燃費を上げる為にだ。トー調整をして直進安定性能を上げれば
低速域から安定感が出るが、逆に燃費には不利。燃費が良い状態は真っ直ぐな状態が良いのはサルでも分かるだろ。
現行は燃費至上主義的な車でもあるためにそうしてるのだろう。
さてどうして、今回は燃費方向に振れたのか?それは進化したSIシャーシにある
リヤサスの剛性と動きが良くなった(これは色んな車雑誌やみんからで慨出)為に
トーを付けずとも高速時の安定が良くなったからに他は無い。

だから現行は燃費が良い、その理由の一つ。
で、前見たいな感じにしたければ簡単に出来る。そうトー調整をすれば良いのだ

燃費が良く、必要ならば調整で接地感が変更出来る現行とそうで無いモデル
どっちが良いのだろうか。またこの点もC型は接地感が出る様に改良されてた。

いつまで、昔の事をほじくり返して、難癖付けたら気が済むのだろうか(笑)
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 01:34:41.21 ID:mexcuHwP0
http://engine-online.jp/long_term/no51/LT1005_51.html

>先代と比べていちばん違うのは、リアのふんばり感だ。
>リア・サスペンションの型式がマルチリンクからダブルウイッシュボーンに変更された新型は、
>リアが流れ出すような不安な感じがまったくしない。
>コーナリング中はまるで強風を帆に受けたヨットのようにボディが傾くけれど、
>安定感は抜群だった。結果は明白。

>ベスト・タイムは先代より2秒以上速い、47秒726だった。

アウトバックだけど、足はきちんと動いているみたいだな
筑波ではパワーはあまり重要では無く、足が重要だから。その筑波で2秒速いってのはそうとうに良い

>○サスの動きが鈍重で運転していて全然楽しくない

それって、どういう状態がサスが良い仕事してるか知ってるのだろうか
もしかして、カートみたくリジェットな足を良い足と思ってるのか?
そんな足、雨、雪が降らない所は良いけどさ、そうじゃない所じゃ壁や田んぼと常に仲良しだわ
そんな車要らないし、危険。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 02:31:02.89 ID:mexcuHwP0
>○ターボは低速域のトルクがスカスカ
なにをもってそう言うのか、意味が分かりません。
BP乗りさんが良い事書いてます
http://minkara.carview.co.jp/userid/13388/car/22649/16477/note.aspx

>つまりBPは一定の加速度を続けるため、体が「慣れる」のだ。
>対するBGは、赤の線で書いたように、2回 加速度が増していく。
>常に変化しつづける事で、体は加速度を常に感じる。
>これが、BGの体感の速さに繋がるのだろうと 自分では結論づけた。

現行のEJ25は先代よりよりパワーアップしてるが、エンジンの出力特性は
先代の傾向をさらにフラット化した物。それを言うなら先代も批判する事になる
メーカーHPに現行の性能曲線が出てる。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 02:36:10.74 ID:mexcuHwP0
さてと
これらの事は数値化してないし、すべて感性の域だけど
これが言いがかりと言うならば、その根拠を出して貰おう。

17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 02:44:57.31 ID:rwNWd8DK0
彼らは別に本当の性能なんて求めていないんだよ。
無駄だろうがぶぉんぶぉんしたいし、トルクの谷から立ち上がることで
パワー感を得たいし。だから何を言っても無駄。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 02:46:20.91 ID:mexcuHwP0
>>8
そのインプ
確かに、内装・外観はその通りだろう。
しかしターボエンジンが無くなった。最大のコストダウンでは無いのか?

内装・外観とこだわるのは、また、それを声を大に言っても良いとは思うが
そのおかげで、肝心なターボエンジンが無くなったのは寂しい限り。

むろんこの意見は俺の独断と偏見だが
事実として
内装。外観は良くなった

肝心のエンジンラインナップは減ってしまった。
これは事実。走りのインプからターボが消えたのは寂しいな。
むろん最新のスバルが最良のスバル
インプは間違い無く良い車。

19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 02:52:36.57 ID:mexcuHwP0
俺としては
インプにはターボエンジンを残して欲しかった。
STIは高価で手が出ない。

現時点の情報では
インプにはターボは今後搭載されない
また現行インプSTIは次期からインプから独立する
だからお手頃価格で買えるインプターボは先代が最後って事だ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 02:59:09.34 ID:mexcuHwP0
追加
次期STIにはターボが乗る。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 03:18:57.41 ID:d/cxgCj90
>>16
>mexcuHwP0
また、お前か!
こんなところで粘着してないで、頭の病院行けよ!
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 03:23:54.40 ID:rwNWd8DK0
言ってることはあながちまちがってないとおもうが。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 03:27:48.63 ID:mexcuHwP0
で、現行だが
100歩譲って、内装やその他コストダウンは認めよう
しかし、燃費・安全性・快適性・走行性能は上がってる。
これこそスバルらしさ性能至上主義だろ。

それが、つまらん外野のおかげで貴重なコストが内装に振られ
技術水準が並行線なお手軽な車になったら、それこそスバルらしさが無くなる
じゃないのか?

むろん、初期の要改良点は指摘するべきだし、スバルは年改制を採ってる
国内では珍しいメーカー黙っていてもそれはしてくる。

必要なのは現行叩きでは無く、どうしたら日本人が好む車を造るかで
あってそれは車の販売台数や税制、平均年収など、社会的要素も多いから
どうしたらそれが実現するかそれを建設的に語るのが筋じゃないの

ゆえに、ここのタイトルは不適。
悪意が有る奴らが悪意を呼び込む為に創ったとしか思えない。
24監視人:2011/12/18(日) 03:30:10.06 ID:mexcuHwP0
そう。おれは
かんしにん。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 07:59:54.49 ID:2etUVlJW0

国内販売台数が増えたら成功だそうなので、これでどうだろう?アンチさん。

全幅1720mm以下、全高1450mm以下、車重1350kg以下、

ハイブリッドでカタログ燃費30km/L以上

デザインはBMWとAudiのいいとこどり(オリジナリティや先進性は不要)
26GC乗り:2011/12/18(日) 08:01:03.16 ID:q1UDTq7S0
今スレに引き継ぐべきアンチ様のご意見(前スレ>>823は俺)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
>>823
相変わらず狂信者フィルター全開で現行が何と言われているか正しく理解できていないな

△こんなにボディをでかくしやがって
   →他社に追従せずサイズ拡大を抑制してきたのを安直に放棄してクラス最大級の大型化
     レガシィを選んで来た大きな理由のひとつだったのに・・・

△なんだこのでかくて釣り上がったヘッドライトは/なんだこの絶壁のサイドは/なんだこのミニバンの様な車高は
   →ダサイのはしょうがないが、醜悪で下品なデザインは勘弁

×カチカチのインパネなんて乗る気にもならん
   →豪華な内装など不要だが、いくら何でもヴィッツ並みに安っぽいのは無理

×税金が高い2.5リッターエンジンなどいらん
   →そのような書き込みは少なくともここ数スレ見かけたことはない
     むしろGT30や3.0Rのオーナーが時々来る

あと不足があるから追加な
○ステアリングは接地感が無くダイレクトさに欠ける。SUVや大型ミニバンみたい
○サスの動きが鈍重で運転していて全然楽しくない
○うるさいうえに変速ばかりしてダイレクト感に欠けるCVTがゴミすぎる
○ターボは低速域のトルクがスカスカ


先代以前のオーナーからすると

現行に乗ること = 我慢大会 or 罰ゲーム  に他ならない
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 08:24:43.50 ID:4J9ygtaxO
>>17
本当の性能なんて求めちゃいないのは現行こそそうだな。
AWDという記号とアイサイトとかいうオモチャで安全な車に乗ってる気でいたいだけ。
実際にそれらがもたらす物が何なのかなんて本当の意味では何もわかってない。
当の本人達は、世界中で俺ほど車のことをわかってるのはめったにいないと思いこんでるけど(笑)
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 08:35:41.73 ID:OhF6sjmc0
>>27
最後の行は自虐?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 08:46:08.99 ID:vHMqqUcl0
ID:mexcuHwP0

前スレ埋まる前に長文連投する
2chのローカルマナーすら守れないアホ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 13:31:59.19 ID:ZOnqTOnSO
>>27
自己紹介乙
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 15:45:43.69 ID:UNri1UmE0
前スレが消えたら、あのデータ馬鹿がまた都合よくデータを拾って無茶苦茶なことを書き込むよ。
そのときはみなさん無視してくださいね。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 15:55:54.77 ID:tFKyXv7F0
>>31
何その自分たちが正論派みたいな言い方w
擁護派よりあの人の方がよっぽど建設的だわ
おまえらはアンチの罵倒ばっかで言うことがくだらんよ。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 16:21:31.56 ID:rwNWd8DK0
嘘捏造でっちあげなきゃ否定されないわけだが。なんでそんな簡単なこともわからんの?
くだらんw
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 16:23:42.92 ID:rwNWd8DK0
>>27
それでは、世界中であなたほど車のことをわかっていらっしゃる方はめったにいないと思いますので、
是非【実際にそれらがもたらす物 】について本当の意味を教えてください。よろしくお願いします。


35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 16:38:56.88 ID:UNri1UmE0
>>32
正論云々ではなく、データは客観的な事実です。
それをまず理解しなさい。
その上で、データ馬鹿が言ってることで正しいこと(正論)は
「現行の販売台数は旧型より大幅に少ない」という事実だけ。

データ馬鹿が否定された件は前スレだけでも

1.現行は目標未達なので失敗だ ⇒ 先代も未達です
2.レガシィは台数を落としてマークX等の他のDセグは伸びている ⇒ 伸びていません
3.対北米価格差 ⇒ ガソリン車とHV車、MC前とMC後を同列で比べるデタラメ振り
4.目標達成率の件を否定されるとこの逆切れ
⇒「じゃあ俺も突っ込み返すと達成率なんか営業の気持ち一つなんだから実数で見なきゃ」
5.セダン、ワゴンの売上は小さくなったの? ⇒ 半分以下になりました
6.レガシィがワゴン市場をけん引してきた ⇒ 昔も今も、ワゴン内でのシェアは変わりません
7.先代までは順調に国内売り上げを伸ばしていた ⇒ うそです


これらは罵倒ではなく、間違いを正しているだけ。
受け入れなさい。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 17:06:38.53 ID:gGWt0oRc0
メリークリスマス
論文の練習してないで
今夜は楽しんでね
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 17:23:02.79 ID:rwNWd8DK0
つまりは、論理なんてどうでもいい。嘘でも捏造でも適当にしゃべらせろとそういうことでしょうか。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 18:11:23.81 ID:wuHJIii90
あれっ?、新スレ稼働しているぞ???
仕方ないな、旧スレ埋めてきます。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 19:10:12.18 ID:1lsaPxfiO
>>36
まだ早いだろ
一瞬焦ったじゃないか!
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 20:06:00.89 ID:ehLJDR/e0
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 20:16:02.68 ID:tFKyXv7F0
>>35
いや罵倒ってのはあんたに言ってんじゃないだけど。
そーじゃなくてさ、あんたの言ってるデータ馬鹿は別に現行が失敗と
証明したいとは本気で思ってないと思うんだよね。スバルのファンであり、
現行が好きじゃないことは確かだろうけど。ダベるのが好きだから
適当に話を合わせてるだけでしょ。必死なあんたらと議論がズレて当然。

んでこのスレは、現行のダメなとこを出して新型に期待するスレなんだから、
データとかどうでもいいと思うけどね。ここで現行叩いて何が悪い?
あんたらが建設的じゃないって言ったのは、これだけ批判されることが多い
車を擁護する事からは何も生まれてこないでしょってこと。
車を知ってる人なら嘘や捏造なんてすぐ分かるんだから、放っときゃいいじゃねーか。
2chなんてそんな人がいるの当たり前なんだから。
いちいち騒ぎ立ててこのスレを擁護派の住処にしようとする、あんたらこそ
キチガイだと思うけどね。だってここ、現行アンチが来るとこでしょ?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 20:31:22.86 ID:tFKyXv7F0
擁護派は今週のベストカーP57を読んでほしい。
吉永社長のインタビューが載ってる。

一部抜粋

吉永:世界の中でスバルの存在感を高めて行くためには、まずは大きな市場、
北米で販売台数をあげていく必要があった。これは中国もそうですが、
そこで売っていくためにはある程度ボディサイズが大きくなくてはいけなくて、
それで中核車種を大きくしたんですね。まずそういう動きがあって、
そうなると北米・中国以外の市場から見るとどうしても「スバル車って
大きいな」となってしまう。そこで「次の手」としてはある程度のサイズ、
次の市場に向けたそれなりのサイズで出しますということです。

編集:具体的にはどれくらいのサイズなんでしょうか?

吉永:大きいクルマが受けてるのって北米と中国だけでしょう。 ←ココ注目
それ以外の市場ってもう少し小さいクルマが主流ですよね。

これからのスバルの方向が垣間見える内容だと思うが。
日本を見てなくてごめんなさい、これからは変えますと。
俺もこんな格好わりぃクルマは、二度と作ってほしくないな。
そろそろ次に向けた話がしたい。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 21:10:36.60 ID:rwNWd8DK0
>適当に話を合わせてるだけでしょ。必死なあんたらと議論がズレて当然。
>データとかどうでもいいと思うけどね。ここで現行叩いて何が悪い?
>車を知ってる人なら嘘や捏造なんてすぐ分かるんだから、放っときゃいいじゃねーか


( ゚д゚)ポカーン
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 21:21:14.23 ID:rwNWd8DK0
だから、インプ派生か、別車種としてハイブリッドツアラーだろ?
何をいまさらいってんの情弱。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 21:32:41.96 ID:2NZd9VY40
>>42
いい記事みつけたと思っているようだけど、認識が違うよ。
今まで北米で売れていた車は全幅2mを超えるような本当にでかい車。
それが受けているのが北米と中国だけだと言っているのだと思うよ。
スバルで言えばトライベッカ。現行アウトバックよりさらにでかい。
でも北米でもガソリン代が高騰し、燃費の悪い車は受けなくなってきている。
そのせいでトライベッカは生産中止が決まったよね。

ただし小さい車が売れてきてるのは事実。
燃費面で有利だし、メーカーも排ガス規制の面から小排気量の車を売りたいはず。
>そろそろ次に向けた話がしたい
これには同意だね。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 21:39:17.62 ID:tFKyXv7F0
>>44
そんなにカリカリすんな。それは当然分かってるが、
スバルの現行に対する見方がよく分かる、良いインタビューだな。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 21:45:42.52 ID:tFKyXv7F0
>>45
都合の良い方向にだけ話を捉えるつもりはないが、まぁレガも売れているだろう。
スバルがこういう自覚と認識を持っていてくれた事自体が、少しは救いだ。
48監視人:2011/12/18(日) 21:48:28.79 ID:mexcuHwP0
>>だから
次に行くのに現行の事を叩く必要は無い。
叩く理由はただ一つ。悪意からだろ。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 21:51:24.81 ID:1lsaPxfiO
>>41
擁護の犯人は現行を批判されて困る人物だ
つまりスバル関係者
50監視人:2011/12/18(日) 21:51:35.41 ID:mexcuHwP0
しかしゴルフの全幅知ってるの
グローバルカーのサイズだよな。現行はそのグローバルサイズより小さい。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 21:59:05.45 ID:48iOzckK0
>>41

おまえ、もしかしてデータ馬鹿本人?w

>んでこのスレは、現行のダメなとこを出して新型に期待するスレなんだから、
>データとかどうでもいいと思うけどね。

データを持ち出して嘘ばかり書き込んでいるのはデータ馬鹿だけだぞw

>ここで現行叩いて何が悪い?

どうぞ、ご存分に叩いてください。
でも嘘はダメですよw

>これだけ批判されることが多い

これがまた微妙だな。
おまえの中では批判しかないだろうから、こう表現するのも仕方ないかw
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 22:26:20.80 ID:1lsaPxfiO
>>42
なんでスバルは国内で売れないとわかってる車をレガシィとして出したのかな?
おかげで国内の多くのレガシィファンが離れちゃったよね
今度元に戻したとしても汚点は消えないよね
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 22:36:55.00 ID:wuHJIii90
>>52
名前変えたらレガシーがなくなるじゃん?
国内用に別の車を開発するほどの余裕はスバルにはないし、旧型を売り続けるわけにもいかない。
今までのレガシー購買層を丸ごと失うわけにはいかないから多少大型化しようが新型レガシーは発売する。
選択の余地なんかないよ。

他のメーカーも大型化した車をそのままのブランド名で売ってるじゃん?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 22:41:55.46 ID:tFKyXv7F0
>>51
ではないぞ。存分に調べてくれ。
色んな人がデータを引っ張ってた気がするが気のせいか?
うん、俺の周りの日本という国ではかっこわりぃという声をよく聞くよ。

>>52
そうそう、レガシィでなければ何も文句は言わない。
北米・中国(=大雑把)専用車種にできなかった、スバルの体力の無さが悲しい。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 22:47:18.79 ID:0sYddChe0
なんせ、新車で出たばっかり時に自動車評論家が かっこわるい と、はっきり言ってしまっているしね。
メーカからの寄稿依頼も今後あるだろうに、今まで、そんなことないよな。
さすがに、広さとか車の基本はかわっていないか向上しているとフォローしていたがね。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 22:48:13.34 ID:wuHJIii90
>>54
レガシィがずっとモデルチェンジなく継続生産され続けたら文句言うだろ?
次買い替える時に全く同じ車を選ぶユーザーっていないと思うぞ(いても極少数)。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 22:54:18.71 ID:48iOzckK0
>>54
それはすまんかった。謝るね。

色んな人がデータを出してきたのは、データ馬鹿に反論するためだろ。
確かにそれは建設的ではないから無駄というかスレ汚しだな。

かっこ悪いという感想自体に反論している擁護は少ないと思うが?
擁護がムキになるのは、デザインが間違いだとか
デザイナーがデザインを分かっていないという意見に対してだな。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 23:06:10.53 ID:wuHJIii90
>>57
かっこいい、悪いは感性の問題だろ。
メインターゲットの北米、中国のユーザーは、このデザインがかっこいいと思うのだから合わせるのは当然だ。
59GC乗り:2011/12/18(日) 23:10:53.54 ID:CZVhwmaW0
>>27
>実際にそれらがもたらす物が何なのかなんて本当の意味では何もわかってない。
それで良いと思うよ。俺みたいに中途半端に分かっちゃってると
「危険運転常習者」って言われちゃうからね。

「スバルの四駆がどんなもんかなんて知らないけど、実はとても安全だった。」
これで十分メーカーのやりたい事は果たしている思うけどね。

>>42
残念だが(レガシィは)今より小さくなる事は無いと思うよ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 23:16:23.73 ID:OhF6sjmc0
>>42
擁護派ってのは、日本で沢山売れる車だと思って擁護してるのか?
個人的に好きだから嫌いだからってところで意見してるんだと思うんだけどなぁ・・・・・

日本で売れてる車にしたいならプリウスみたいなんでいいんじゃないの?

レガシィってそういう車じゃないと思うんだけどな
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 23:33:46.02 ID:wuHJIii90
>>60
世界で戦おうとする車として擁護してる。
日本で売れなくとも世界で売れれば大成功だよ。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 23:42:26.53 ID:2NZd9VY40
自分の主観だが…
擁護派は5代目が3代目までの「グランドツーリング」を継承した車だと思う派。
アンチは4代目の「スポーツワゴン」を5代目が継承していないと考える派だと思う。

ただしアンチにも色々あって、現行レガシィを廉価版アウディA4にしたかった走り内装重視派。
国内市場軽視が建前の大きさが気にいらない派(運転下手or車庫が小さい?)。
単に見た目が気にいらないデザイン重視派などがいます。
擁護にもアンチをからかうだけの者などもいるので、どちらが正しい・間違いにはならず、
意見は混沌としています。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 00:04:12.62 ID:xi0d3FND0
なんかデータ馬鹿ってあだ名付けられてるけど。
おちょくって悪かったけどさ、ほんと邪魔なんだよね、擁護の人って。

上の接地感に関する話なんてバカ丸出し。
「おいしくなーい」「この有機野菜の良さがわからんとは何事か!」
の例えそのままじゃん。
理論を感情の上位に持ってくるとか話の構成が幼すぎ。。

所詮見解の相違に過ぎない話題にいちいち突っかかってくる。
もう一度書くけど客観的事実と違うことを言ってたら訂正されるのは仕方ない。
ただ見解の相違に過ぎないレベルの雑談にもいちいち突っかかってくるな。
>>26の内容すら我慢できないんなら2chなんてやめちまえって。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 00:11:11.18 ID:g6Lg2iW60
>>62
擁護派は世界に向けて戦いを挑んでいる車だと思う派だよ。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 00:27:12.63 ID:O0jbZQ560
何が見解の違いだよ 大嘘だらけだから突っ込まれてんだろw
俺これ嫌いとかそういうのは勝手にしてろってずっといわれてんだろうがボケ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 00:39:03.45 ID:ftPXoylc0
上で長々と「監視人」が書いてる理屈があるけどさ、ほんとに頭悪いよね。
理屈がそうなってるからそう感じなければならないってガキ臭い証明の仕方だな。
>>9のCVTのうるささの説明の仕方なんてまさに理屈に踊らされてる。
実際に何デシベルの音がドライバーに聞こえるかは問題じゃない。
ドライバーがどう感じるかが最も大事。
モノって、どう感じるかを目標にして、それを達成するためにデザインしていくんだ。
その目標を達成したと思えない人が一定数いるならそれはプロダクトとして失敗なんだよ。
わかった?監視人さん。
あの内容に反論したいなら理屈を持ってきても意味がないんだよ。

>>41
俺が書いたかと思うぐらい同じ意見だわ。ありがとう。
俺は性格が汚れてるから>>42の引用内容は以前俺も指摘した「マーケティングの失敗」を経営陣としても意識してて、それを取り戻そうとしてるように感じるわ。
ま、何にせよ「予想はしていたが現行は国内で受け入れてもらえないものだった。次は違うよ」ってことだよね。

>>45
北米でBPはひ弱なイメージがあって奥さん用セカンドカー需要がメインだったんだと。
それを払しょくするためにいかつくした、というような話を現行発売頃のカートピアで読んだ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 00:41:02.04 ID:ftPXoylc0
>>GC乗り あなた失敗などしていないって断言してるけど基準を教えてよ。
俺にとっては失敗成功は割とどうでもいいけど国内で販売数が落ち込み続けている事実がある以上
アンチと言われようが気に入らない点を挙げるのがスバル好きの務めだと思うよ。
そういった意見を気軽に書き込めない空気を出すのは本当に迷惑。やめてほしい。
失敗していないという主張は主観として?客観的事実として?

>>65
どこが大嘘だらけなんだよ、適当なこと言うな。
おちょくったりミスリードはさせても嘘は書いてない。
>>35で言うと1.3.4.5.6が俺が書いたことだけどどこに嘘があるんだ。
まさに見解の相違だろ。己のバカさを晒すだけだから俺に絡んでくるなって。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 00:48:19.42 ID:O0jbZQ560
>どこが大嘘だらけなんだよ、適当なこと言うな。
>おちょくったりミスリードはさせても嘘は書いてない。

やべぇ すげええええええ。 真性だおまえwwww
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 00:54:03.94 ID:O0jbZQ560
よしわかった、うそつきじゃないな。
データ馬鹿 あらため ペテン師だ! これでいいか?
70GC乗り:2011/12/19(月) 01:29:29.95 ID:samJxvui0
>>66-67
>モノって、どう感じるかを目標にして、それを達成するためにデザインしていくんだ。
>その目標を達成したと思えない人が一定数いるならそれはプロダクトとして失敗なんだよ。

貴方前スレで
>プロダクトデザインにおける良いデザインとはどれだけ受け入れられたか、ではなく
>最終的に会社の価値を高めることにどれだけ貢献したか、だと思う。
こう言ってたんだが、ちょっとブレてないか?主張は一貫させたほうが良いぞ。
で、レガシィはスバルの価値を世界的に高めた立役者になっている。

>あなた失敗などしていないって断言してるけど基準を教えてよ。
基準になるかは知らんが、前にも書いた様に俺はスバル製の普通車全てに採用されている
とある部品を作っているメーカーに勤めているんだが、
とりわけ現行レガシィのそれは過去には無いぐらいの生産量になっている。
(ま、左ハンドル用が大半なんだが・・・)

それによって、現行レガシィの世界的な好調を実感している。
これは主観なのか?客観なのか?よく分からん。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 01:43:30.15 ID:O0jbZQ560
ペテン師に一貫性なんて求めちゃいかんよ。その場限りで、適当なこといってミスリードして遊んでるだけだから。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 02:10:41.97 ID:tqYauVx00
>>63
お前、早く頭の病院行けってば。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 04:42:45.03 ID:YbfWs+OyO
まぁ、とにかくこんなクルマを良いって言ってる奴が多いようじゃ国産車は韓国車に追い抜かれるのも時間の問題だな。
バカな擁護ども目を覚ませよ!
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 05:37:56.93 ID:IYJmKkccO
擁護派ってスバル関係者だよね
ネットで現行の評判落とされたら売れなくなって困るもんね
そりゃアンチが正論のダメ出ししても認められないしスルーも出来ない
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 07:10:44.57 ID:IdQ7+5tu0
>>61
>日本で売れなくとも世界で売れれば大成功だよ。

少なくても日本で売れてないことはわかってるんだね。
ならば、それを日本の部分だけ取り出して失敗と言って何が悪いんだろうか?
日本人にとって買うのは日本で売ってる車。世界のどこで何していようが関係ない。
日本に合わせた車を出す体力がスバルになかったら、
日本ではレガシィは失敗した。単純にこれだけのこと。
他の国では売れているんだから失敗じゃないはずだとかいうのはただの感情論にすぎない。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 07:11:49.01 ID:bZ4LaUX60
>>10-13
他の書き込みもそうだが
ボクちゃん自分の意見を他人に聞いてもらいたいときは短く・わかりやすく・簡潔に説明しなさいって習わなかった?

お人好しなオレが親切に短くまとめてあげよう

「現行はタイヤのアライメントを燃費重視にして他を犠牲にしました」
ってことだろ
1行でまとまるじゃん

まぁお陰で現行が直進安定性の高いパワートレインを使っている筈なのに
何でパワステが直進安定性が良いように見せかけるセッティングをしているかがよくわかったよw


>>59
>俺みたいに中途半端に分かっちゃってると「危険運転常習者」って言われちゃうからね。

雨の日の交差点の右左折でAWDで無いと安全ではない様な運転をしているGC乗りの運転は
危険運転そのもの

通学中の児童を轢き殺す前に免許を返上すべき


>>70
>基準になるかは知らんが、前にも書いた様に俺はスバル製の普通車全てに採用されている
>とある部品を作っているメーカーに勤めているんだが、

いつもの虚言ぽいが
何はともあれ関係者乙と言っておこう
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 08:18:02.17 ID:UG/qVhBP0
>>13
>さて現行はこのトーが少ないと予想する。そう予想だ。
>どうしてか、燃費を上げる為にだ。

どうだろうね。俺は安ものの粗雑な電動パワステに原因があったんじゃないかと
疑っている。あの荒いパワステと干渉するような無理な力をかけられなかった
のでは?もちろん反論は認める。
78GC乗り:2011/12/19(月) 08:36:30.58 ID:MsbOO0xT0
>>73
よし、それじゃあ貴方が考える「良い車」をDセグから挙げてみよう。
Cでも3でもA4でも良いから、それから議論を始めようか。

>>75
>ならば、それを日本の部分だけ取り出して失敗と言って何が悪いんだろうか?
だから日本以外は成功してるんだろ?じゃあスレタイも「国内で」を付け加えろと
何度も言われている事じゃないか。

ちなみに昨日ディーラーに行ったが、国内向けに作られた新型インプレッサで
かなり賑わっていたぞ。

>>76
>何はともあれ関係者乙と言っておこう
まぁその通りだ。ココで何を言われようと、ウチの会社はレガシィ様様だよ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 09:04:50.50 ID:BcRp073Q0
昨晩の論議は不毛だったねぇ。
>>75
自分はマーケティングの専門家ではないが、規模では世界市場>国内市場>スバリスト
である事くらいわかるよ。
国内市場=スバリストの好きな車と考えるから混乱するんじゃないかな。
スバルに拘る人は、国内の売れ筋の車が好きなわけじゃないよね。

国内で売れる車が中古車、軽自動車、コンパクト、ハイブリッド、ミニバン
だとしたら、レガシィが国内で売れない理由は何だと思う?
売れ筋にしたらレガシィらしさが無くなると思わないかな。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 09:06:32.13 ID:7yq6YOLCO
>そりゃアンチが正論のダメ出ししても認められないしスルーも出来ない


正論? どこ?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 09:08:41.55 ID:7yq6YOLCO
>>75
あんたのはさ、例えばAKBのCDが60代に売れません
失敗です!

って言ってるのと同じだぞ?


あほらし…
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 09:09:12.62 ID:e74dtG9a0
>>78
>だから日本以外は成功してるんだろ?じゃあスレタイも「国内で」を付け加えろと
>何度も言われている事じゃないか。

それくらい、てめえの頭で脳内補完しろよ。普通の人はちゃんとそうやってる。
公道でキチガイ運転ばっかりやってるようなパッパラパーには無理な相談かw
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 09:12:35.39 ID:e74dtG9a0
>>81
つまり、レガシィはAKBと同じくらいニッチな市場でしか売れないマイナー車ってことだね。
しかも、その数はAKBとは比べ物にならないくらい少ない。大失敗以外の何物でもないじゃんw
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 09:27:24.64 ID:IYJmKkccO
もはや価値観の押し付けあいになってきたな
擁護派はまず認めるところから入らないとスレ的にますます盛り上がってしまうよね
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 09:35:06.61 ID:gfCRUq+n0
>>70
プロダクトデザインについて語る切り口が別なのはわからん?
どれだけ受け入れられたか=結果
そう感じて貰えなかった=理由

絡むんならちゃんと言いたいこと理解してからにしてくれ。

86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 09:36:50.29 ID:gfCRUq+n0
>>69
だからさ、おちょくられてる事も許容できない純粋すぎる人はここに来ちゃダメだって。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 09:41:17.03 ID:gfCRUq+n0
>>70
結局失敗してない根拠は世界的な販売数量なのね。
だったら俺もその点についてあなたと同じ意見だよ。
何?「国内で」ってスレタイになれは納得なの?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 11:52:54.60 ID:1hYPQSWG0
新型レガシィ大失敗スレ、2週間も経たずに埋まるとは早いな
レガシィ好きな人多いね‥現行レガシィは今までのオーナーやスバル関係者には相当衝撃的だったようだな
あと1〜2年でビッグマイナーチェンジも無くモデルチェンジするだろうし、今が盛りなのかな
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 11:52:57.86 ID:7yq6YOLCO
>>83
>つまり、レガシィはAKBと同じくらいニッチな市場でしか売れないマイナー車ってことだね。

当たり前だろいまさら何言ってるの?

>しかも、その数はAKBとは比べ物にならないくらい少ない。

CDと実数比べ始めましたよ今度はwwwwww
あーほんと今日もクソバカだらけ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 11:54:32.11 ID:7yq6YOLCO
なあなあ ところでアンチ君の話を全部取り入れたとしてだ、国内何台売れるの?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 11:59:25.55 ID:e74dtG9a0
>>89
ん?昔はインプレッサって車でニッチ商法成功させてたじゃん。
ほとんどそのままラリーに出場できるぐらいの重装備の車出してさ。
それでヲタが毎回買ってくれるから市販車としてのレギュレーションも満たせた。
その後レギュレーションが変わって改造できる範囲が広くなったら勝てなくなって終了したけど。
今はそんなエネルギッシュなムーブメントも作れないんだよねえ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 12:43:48.41 ID:6caCvWNm0
93監視人:2011/12/19(月) 12:44:35.24 ID:KQeGFjFc0
>>66
> わかった?監視人さん。

わかったよ。

> その目標を達成したと思えない人が一定数いるならそれはプロダクトとして失敗なんだよ。

その一定数ってどれぐらいなんだ。まさか判んないじゃないだろうな。
そしたら感性の話で終了

あんたの一人騒ぎって事だな。
迷惑な話だ。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 12:45:29.28 ID:6caCvWNm0
BPレガシィのキープコンセプトで良かったんじゃないか?
バカ社長の発表時コメントには驚愕したからな
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 12:47:37.29 ID:7yq6YOLCO
>>91
え〜と… ここはレガシィスレ

あとSTIって知ってるかなボク?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 12:49:38.38 ID:KQeGFjFc0
>>67
>俺にとっては失敗成功は割とどうでもいいけど国内で販売数が落ち込み続けている事実がある以上
>アンチと言われようが気に入らない点を挙げるのがスバル好きの務めだと思うよ。

では国内で成功している車の特徴を上げれば良い
そしてスバルにそうしてもらうのが一番速い方法と思うが、そういう話一切出て来なかったよな。

どうしてか、単に現行嫌いそれだけ
話をすり替えるのが上手いのは相変わらず。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 12:53:19.15 ID:7yq6YOLCO
>>94
BPの最終期の販売台数知ってていってんの?

そもそもBPがいいならBP買えよ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 12:54:47.93 ID:KQeGFjFc0
>>94
BPレガ
末期は本当に売れて無かったよな。

スバルの予定ではスバルファンが言う通りの車を創ってそれが3代目の販売台数を遥かに凌駕するはずだった。
またそれを予定して設備投資も行った。が販売実績は3代目と同じしかも6年も掛ってだ。

それが良かったって言うなら販売台数が多い車が必ずしも成功って基準じゃないじゃないの
アンチにとってはさ。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 13:00:44.75 ID:6caCvWNm0
http://mkimg.bmcdn.jp/minkara/photo/000/001/551/016/1551016/p1.jpg

こんな強そうな顔がいいのかよw
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 13:04:10.29 ID:e74dtG9a0
>>96
そんな建設的な話なんかしたって無駄だもん。スバヲタがそんな耳の痛い話に耳を傾けるはずがないし、
会社だって日本なんて特殊な市場にこれ以上つぎ込む力を持ってないし。
「スバルは企業体力がないから日本市場に合った車は作れないけど、我慢して買え」
こんな言葉しか出てこないような奴ら相手に何ができるんだ?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 13:06:19.11 ID:6caCvWNm0
従順なやつか、初レガシィのやつしかいないよオーナーの大半は
あと乗ってるのは白髪のおじいさん
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 13:42:16.23 ID:7yq6YOLCO
>我慢して買え


だからなんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?なんで?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 13:42:19.02 ID:6caCvWNm0
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 13:45:57.80 ID:6caCvWNm0
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 13:52:33.51 ID:e74dtG9a0
>>102
そ。だから誰も我慢までしてこんな車買わない。その結果が大失敗。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 13:59:32.61 ID:BcRp073Q0
>>84
ある程度は認めるべきだよね。
でも、レガシィらしさを失えという意見が出るのが分からないんだよな。

現在売れているワゴンは、プリウスαやフィットシャトルじゃないかな?
次期レガシィはHVのインプワゴン、燃費重視のFF仕様で燃費30超え。
でもリアサスはトーションビーム… と国内の売れ筋を踏襲して、販売
台数が上って嬉しい? 
それで良いと思うアンチこそ関係者じゃないのかな。
失敗を掲げたいだけで発言の意図が無い。だから認められないんだよね。

107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 14:25:56.92 ID:e74dtG9a0
>>106
>でもリアサスはトーションビーム… と国内の売れ筋を踏襲して、販売
>台数が上って嬉しい? 

一体何が問題?4独に固執していたスバルの軽は他メーカー車に駆逐されて、
今ではダイハツ製のトーションビーム車をスバルとしてう売ってますけど。
そんな一部のヲタ以外誰も求めないものにこだわって本質を見失っちゃしょうがない。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 14:46:49.11 ID:BcRp073Q0
>>107
すまないが本質の意味がわからない。
ボクサーさえ残れば他はいらないという事? 
それともダイハツのトーションビームは優れているって事?
 
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 15:50:26.32 ID:IYJmKkccO
今取引先の人がパールホワイトの現行レガシィに乗ってたんで、じっくり見せてもらったんだ
正直カッコイイ、欲しいと思った
今まで否定してたけど擁護する人の気持ちもわかるわ
ちょっとジャンルは変わったけどあれはあれでアリだな
次の買い替えはTSに狙おっと
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 16:01:28.09 ID:7yq6YOLCO
>>105
飛躍しすぎ
大失敗の理由になってないし。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 17:15:35.61 ID:YbfWs+OyO
まぁいい加減、スレタイに則した議論をしろよ。アンチ君!
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 17:35:16.24 ID:1hYPQSWG0
四輪独立懸架>トーションビームというのは安直だな
FF車のリアサスにはトーションビームがコスト、設置スペースなどで総合的に四輪独立懸架よりメリットがあるのだが
スバルは四輪独立懸架にこだわって室内が狭い軽自動車を作り続けて失敗し撤退に追い込まれた
今のトーションビームは下手なストラットよりも動作は良い
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 20:12:52.31 ID:I2jhFsJU0
>>112
なるほど。自分の認識は古かったようで、勉強させてもらった。
国内のように整備された道路が多い状況で、法定速度を大きく逸脱した運転をしない限り
トーションビームの方がコスト、燃費、積載量のメリットが多い でいいのかな?

問題を整理するが、軽自動車は海外で売れないためダイハツOMEを受け入れた。
しかしレガシィにはスバルのこだわりを込めたかった。
この場合国内で売れ筋になれない事が想定されたため、国際市場にターゲットを変更した。
スバルのこだわりに賛同できる人にとって、やはり現行は大失敗ではないのでは?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 21:33:09.82 ID:dHOZ15780
その大失敗ってのが何によって定義されるかだよね。
メーカー・ディーラーにとっては利益が確保できて、
新製品の開発や社員の給料、設備投資、株主配当などを行い、
会社が存続し続けることが目的だし、
自分たち消費者にとっては買いたいと思えるかどうか、かな。

どの立場で話をするかというと、基本消費者の立場だから、
自分たちの独断と偏見でやいのやいのやるわけで、そりゃまとまらんわ。
道具として見る人、趣味として見る人、買いぞして楽しみたい人、サーキットで走る人、てんでバラバラでしょ。
結局俺のレガシィはこうある「べきだ」論に終始する。
問題は俺も含め素人考えでこうしろああしろといったときに、
ホントに今よりも販売台数、利益共に確保できるの?ということは自信がない。
マーケティングはメーカーの意思決定者に任せるべきだと思うよ。
散々出せと言われて出したV35スカイラインにMTが追加されたとき、
年間?200台くらいしか売れてなかったんだっけ?(ソースなし、すまん)

いい加減30まで引っ張って、結論らしいものは見えてこないし、
同じ議論を堂々巡りしている状態だし、ごく一部の人だと思うが揚げ足取りや、人格否定とか、
不毛な罵り合いは終わりにしたいね。要望スレはそういう意味ではまだ建設的だったな。

ことさらにあおるだけの擁護やアンチの人は本気で頭が心配になるよ。
そんなんで普段の生活が問題なく送れるのかね。
あ、でも隔離スレとしては必要か。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 22:45:50.82 ID:7yq6YOLCO
長文の割に何も新しいこと言ってないな…
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 22:48:02.20 ID:IdQ7+5tu0
>>113
>この場合国内で売れ筋になれない事が想定されたため、国際市場にターゲットを変更した。

その結果、ないがしろにされた日本国内にはろくな車が投入されないんだから、
日本のユーザーにとっていいことは何もない。
それによりスバル、レガシィが世界で売れようと、日本で車を走らせる身にとってはどうでもいいことであり、
それを賞賛するのは単にスバルヲタの自己満足でしかない。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 22:48:04.88 ID:g6Lg2iW60
>>114
自分が好きなレガシィに当てはめて、現行モデルの改善要望点を述べるのがこのスレの目的だよ。
スバルはここに書かれたことを絶対に採用しなければならない訳ではない(見てるかも怪しい)ので自由な意見で
いいんじゃないの?

色々と罵倒しあっているように見える人たちも、基本はレガシィを愛する人たちなわけで、議論を戦わせることを楽
しんでいるんだよ(たぶん)。

尚、2ちゃんねるの暗黙ルール?から行くと、事実かどうかは別として、このスレでは

 「国内大失敗作の新型(BR/BM)」

が、基本設定になってるはずだよ(いや違うぞ!と思った場合は「国内大成功の・・・・・・・」のスレを作って書き込む
んだ)。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 22:56:35.31 ID:g6Lg2iW60
>>116
企業なんだから利益を追求するは当然じゃないか。
販売台数が多い方の意見に左右されるわけで、少ない側は切り捨てられるんだよ。

この流れを逆転させようとするのならば、北米、中国よりも日本国内の販売台数を多くする必要
があるが、そうなる可能性はほとんどない(逆に差は広がる)。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 23:03:08.70 ID:bZ4LaUX60
>>78
了解

GC乗りは現行が売れてくれないと困る人で
そのためには虚構妄言誇張を厭わず現行を褒め称えているということだな

以後はそういう前提で対処することにする
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 23:08:14.04 ID:g6Lg2iW60
>>119
困るって、GC乗りはスバル社員なのか?

インプレッサで賑わってるって嬉しそうだけど、別に国内向けだからじゃなくてモデルチェンジ直後
だから珍しいだけじゃん(11/30発表、12/20発売)。これで閑散としてたらスバルも先がない。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 23:18:18.42 ID:I2jhFsJU0
>>116
日本国内には本当にろくな車しかないの? 視野狭窄していない?
国内の道路事情に合わせれば、売れ筋ワゴンではプリウスα、フィットシャトル、
カローラフィールダーがあるし、その他にアテンザもアコードワゴンもあるよ。
高級車が欲しければ、アウディもある。
レガシィは他にない個性ある車として、選択肢の1つにあげれば良いんじゃない?
何もレガシィに劣化アウディになってもらう必要はないし、国内で売れている車
=貴方の好みにならないと思うよ。

>>117
国内で売れていない事には同意しているよ。
だから国内で乗る分には優れた車が他にもあるよと書いているんだよ。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 23:32:41.97 ID:hW2vrkvk0
>>117
そんな優しい事書いて、御都合主義ですか。
ここの目的は、現行を叩きたいただそれだけ。悪意の塊だ

最初は、葬式場だったんだぜ。
いや違うぞと言ってそんな所に書いてもここのアンチは見ない
現行をさげすむ事しか頭にないのだから。
いやはや、過去の事は無かったと。臭いものには蓋ですか。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 23:34:04.32 ID:hW2vrkvk0
で、現行の性能は過去最高ってのは認める訳だな。
反論が無い様子だからな。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 23:39:48.37 ID:g6Lg2iW60
>>121
でも、どの車も既に日本市場よりも海外を見据えて開発してるんだ。
トヨタは企業の規模が大きいから、まだ日本向けっぽい車を作る余裕があるけど、規模の小さいところ
から徐々に日本を切り捨てているんだよ。
国内で乗る分には優れた車も偶然に国内に適合できる部分が残っているだけで、目線は既に海外なの
さ(だって、新車の発表も海外の方が早いしバリエーションだって多い、日本なんて地方国向けの特殊仕
様扱いでしかない)。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 23:46:26.94 ID:g6Lg2iW60
>>122
蔑んでるんじゃなくて改善点を挙げてるんじゃない?
彼らなりのレガシィ愛だよ。

尚、このスレ及び30スレ(の終わりの方)しか見ていないので、過去のことに関しては単なる無知です。

>>123
工業製品なのだから新しい方が高性能(=過去最高)なのはあたりまえ。
コスト的な問題で部分的に劣化していても総合では進化してるよ。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 23:54:37.47 ID:vsz32O0N0
現行は基本性能は良い車だと思うよ。ただ、威張りたい人が多い北米・中国向けに、
無駄にデカいデザインにして、かつ日本用に横幅を狭めたツギハギデザインだから、野暮ったく日本受けは悪いだろう。
そこは、アイサイトという武器でよく一定の販売を確保していると思うよ。

北米・中国で台数を稼ぎ、日本ではアイサイトを安価にして最低台数を確保するという戦略だろうな。
次期はハイブリッドを武器を手にすれば、日本での最低台数は確保できそうかもね。

連結対象の国内ディーラの販売も一定量は維持しないといけないし、難しい戦略だな。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 00:03:58.89 ID:g6Lg2iW60
>>126
車種バリエーション展開に対するスバルの自由度は小さくなっていると思うよ。
トヨタ、ダイハツ、スバル、(日野)で其々の振り分け車種(当然トヨタが振り分ける)を担当することになると思うから。
内部で食い合う車を出しても得るものはないからね。
ハイブリットは当然トヨタのシステムを使うことになるから、武器というほど強いものではないさ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 00:16:38.42 ID:VMZ+27dr0
>>122
オレそんな前からいないしw
てか初期の頃からずっといるのはアンタぐらいじゃない?

>>124
結果先代以前のオーナーが少なからずドイツ車に移行しているのが皮肉だな
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 00:34:06.28 ID:PIBNBXcT0
>>
124
>国内で乗る分には優れた車も偶然に国内に適合できる部分が残っているだけで、
>目線は既に海外なのさ(だって、新車の発表も海外の方が早いしバリエーションだって多い、
>日本なんて地方国向けの特殊仕様扱いでしかない)。

どうしてそうなったか考えて見た事あるか?
かつて日本は小型登録車・普通乗用車いわゆる白ナンバーの5・3ナンバーが
年間500万〜600万台売れてたのさ。

今は黄色いナンバーの車が400万台・白ナンバーが200万台と
約1/3しか売れていない。
平均所得だって400万円ぐらいだったのがいまや300万円代
普通車買おうと思ったら世帯収入600万ぐらいある必要がある
そう嫁の意見が反映される事になり結果ハコバンやハイブリッドに軽自動車+
みたいな車構成になる。自由な車選び出来るのは単独で600万以上稼ぐ人か
3世代同居の田舎の人間ぐらいだろうさ。

ひとつは政治が悪いし、それを放置したり、タレント議員やタレント知事を選出した
日本人が悪い。

東京都知事なんて明石さんが成ってたら今頃日本はかなり変わってたはずだ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 00:36:32.95 ID:NoyF8eCR0
>>128
だから、既に切り捨てているんだよ。
わざわざ日本向けに高いコストと開発人員を割いても、売れる量なんて知れている(スバル規模では割ける余裕もない)。
「ドイツ車が好きなら御自由にどうぞ」くらいにしか思っていないよ。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 00:43:11.88 ID:PIBNBXcT0
中国クルマ事情早わかり(その1)〜どんなクルマが売れている?【北京モーターショー2010】
http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000022751.html
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 00:52:29.14 ID:NoyF8eCR0
>>129
どうしてそうなっているのか考える人間が少ないから今みたいになっているんだよ。

日本企業は既に生き残りをかけて世界に出てしまった(コスト高な日本では製造業は成り立たず、既に技術移転は
完了して海外の方がレベルが高い状態になっている。日本人海外駐在員が威張っていた時代は既に終わりを迎え
現地人マネージャーに使われるケースも増えている)。
対して、政治は内部の内輪もめに終始して一向に進まず(政治家は資産を持っているので日本が潰れようが困らな
いのかも)。
今進んでいる補助金とか減税とかも長期的に良い影響があると思えないが、経済団体から無理押しされて断ることも
出来ず(既に見切った国だから将来どうなろうと関係ないと思ってる?)。

日本向けに新規開発車を作るなんてのは無い話だよね?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 01:16:42.49 ID:tM4TYVBo0
だから、下記5択なんじゃね。

@ある程度金持っていて、走りの質とデザインなど両立したい人
 → 欧州車へ
A金はもってないが、Dセグで走りのAWDが最優先の人
 → 現行を受け入れるしかない
B金はもってないが、最低条件としてAWDは欲しい人
 → インプへ
C金はもってないが、FFとかでもいいので、もう少しデザインが。。
 → アテンザ、アコード
Dそれ以外
 → 古臭くなっても今の車を大事に乗り続ける。

もちろん、プリウスなんかが比較対象に入る人は論外が前提。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 01:39:17.06 ID:NoyF8eCR0
>>132
「もちろん、プリウスなんかが比較対象に入る人」が増えているんだよね。
車両価格だけ見るとHEVはコストで元がとれる車種ではない→じゃあ税金で差を埋めてしまおう(減税、補助金)
で騙されるんだ。減税、補助金で喜んでいるけど自分の借金が増えてるだけだからね。

ディーゼルの規制なんかも、HEV売りたい思惑がありありだよ(日本のディーゼル比率の低さは異常)。

カーメーカーの海外進出も歴史が出てきたので、日本からのコントロールが効きづらくなりつつあると聞いた(自分
の務めている会社も中国がひどい状況になりつつある、現地からの我儘困った)。更に日本向け仕様が劣化してゆ
く予感がする。

尚、自分はBかな(金が無いわけでもないのだが、日本の道路で軽快み走らせるには丁度良い。ゆったり走りたい
ときは別のに乗ってるが)。

>>129
東京都知事なんて明石さんが成ってたら今頃日本はかなり変わってたはずだ。
 →既に手遅れ、一政治家でどうこうなる時期は既に終わっている(うかうかしていると海外に出た日本企業(の日本
  人)も危ないくらいになっている)。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 02:11:44.03 ID:kZL1NrrfO
今度は政策論かよwwwwww
ほんとおもろいなここ
136GC乗り:2011/12/20(火) 02:12:23.02 ID:hzXuWmWM0
>>82
>>87
なんだ、アンチさん達も日本以外は成功って認めてたのか。ゴメンね。

>何?「国内で」ってスレタイになれは納得なの?
正確には「なぜ新型レガシィは国内で歴代レガシィより売れないのか」なら
納得もしよう。
このスレ当初の「なぜ大失敗?→デザインが糞」に比べたら遥かにマシ。

>>85
>>93

>>116
>>126
だからインプレッサがあるんだって。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 02:29:33.86 ID:bgBOGSr40
>>135
本当に面白い。
子供の喧嘩しかできない頭の悪い人もいれば、論理にこだわる人も入ればで、飽きない。
スバルディーラーでよく見かけるのは後者の雰囲気をもった人だけどね。
街中の中古屋で買うような人は、おそらく前者なのかな。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 07:00:15.14 ID:NyuwtcX70
>>121
だよ。だからレガシィ以外の車を選べばそれで済む。すなわちレガシィは大失敗ってことだ。
とある一企業の利益の追求のために犠牲を強いられる義務なんか、普通の日本人には別にない。
とにかく、何でもかんでも世界!世界!!って言ってれば「俺は視野が広い人間だキリッ」って
思い込んでるアホが多いが、日本人が日本で車を買って乗る限り、日本国内以外のことは
関係ないっていう本質を理解できてない、とっても視野の狭い厨房ばかりだな。

>>136
そんなのはお前の勝手な言いがかりだから。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 07:58:30.33 ID:ad4mB4YP0
>>138


> とある一企業の利益の追求のために犠牲を強いられる義務なんか、普通の日本人には別にない。

おまえの好みに合わせた車を造る義務なんか、全世界の自動車メーカーには絶対に無いw
140GC乗り:2011/12/20(火) 08:24:10.21 ID:hzXuWmWM0
>>138
>>139ではないが、製造業はより多く売れて利益を出す製品を作るのが使命。
貴方が言う様に、現行レガシィが気に入らなければそれ以外を選ぶという判断をすれば、
それがメーカーに対する「意見」になるんだ。

ココの擁護派だって、「四の五の言わず現行に乗れや!」なんて言う人いないだろ?
アンチが言う失敗の理由に対しておかしいと思う点に反論しているだけであって。
中には>>100の様な困った人もいるけど。

ただ、「それ以外を選ぶ」となった場合に、レガシィの代わりになる車が
無いというのも事実だろう。

何度か「レガシィの代わりは?」と聞いても、アウディA4ぐらいしか
出てこなかったと思うが、そこに新しく新型インプレッサが加わった。
500万オーバーのアウディよりは遥かに現実的だと思うが。

前にも書いたが今後国内の販売台数はインプレッサ>レガシィになるだろう。
メーカーは国内でのレガシィの落ち込みなど織り込み済みで、
そこをインプレッサで補うという分かりやすい「戦略」だと感じるが。

それが納得いかず「レガシィの失敗」と言うなら、文句は言わない。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 08:55:04.55 ID:xfotnC730
>>138
>とある一企業の利益の追求のために犠牲を強いられる義務なんか、普通の日本人には別にない。
よくわからないけど、普通の日本人はスバルにどんな犠牲を強いられたの?
貴方はどんな犠牲を強いられているの?
現行を5年ローンで買ったけど、やっぱり気にいらないとかそういう話?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 09:27:55.60 ID:Pzgy4D3h0
>>140
>ココの擁護派だって、「四の五の言わず現行に乗れや!」なんて言う人いないだろ?

いっぱいいるよ。現行を選ばないのは馬鹿だとか、現行がでかいと言うのはガラパゴスとか、
それに近いことを言ってる奴ならいくらでもね。


>>141
犠牲を強いたくて仕方がない奴がこのスレにはいっぱいいるけどね。単にそれに従う義務はないってだけのことだ。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 09:35:14.40 ID:kZL1NrrfO
いねーよ
勝手にしろ勝手にしろ勝手にしろ勝手にしろ勝手にしろ勝手にしろ勝手にしろ

わかったか?

>現行がでかいと言うのはガラパゴスとか

これのどこが現行に乗れやなの?基地くん
144監視人:2011/12/20(火) 09:42:58.53 ID:PJy+Te420
>>142
現行でかいと言う人間はガラパコスとは言った覚えがあるが
現行選べと強要した覚えは、俺はないな

 むしろ、旧型レガをレストアして乗れば!?、200万もあれば新車状態に出来るぞと、現行以外を勧めたがな。

ただ、本国ではカローラクラスの車を本国の倍以上の金払って乗るのは、確かに羨ましいけどそれが頭の良い人のする事か?みたいな事は
言ったな(笑)
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 09:45:20.32 ID:Pzgy4D3h0
詭弁で言い逃れることしかできない擁護厨。見苦しい(笑)
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 11:58:20.74 ID:7OxEfZBI0
> 現行を選ばないのは馬鹿だとか

さすがにこれは見たこと無いなw
現行選んでるのが馬鹿なら何度も見たが
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 11:59:28.10 ID:f8GCufsQO
>>145
アンチだが、さすがにコイツはフォローできない(笑)
こんなバカがいるからアンチがひとまとめにアホ扱いされんだよな。
ゴミはゴミ箱へ。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 13:00:44.62 ID:Pzgy4D3h0
と、アンチにまで成りすました擁護厨の断末魔www
149監視人:2011/12/20(火) 13:05:55.39 ID:PJy+Te420
全く同意。氏の記事は好きだ。
この人は車を心底好きなんだろうなと思う。前スレと矛盾するが。だからメーカーはより安全な車を作る。しかしユーザーは何時までも車は人を殺せる道具と言う事を
忘れてはいけないって事だな。

スバルに乗るには有る程度の教養と良心、それと満心しない自重心が必要なんじゃないかな。
以下
http://www.jprova.co.jp/blog/2000/05/70.html

70年代の偶然

現代のクルマ社会の気分は「クルマそのものが安全になった」という安堵感だ。だからこそ、あきらめとも言える言葉、
「事故に遭ったら運が悪い」。あるいは、恐ろしいまでの楽観主義「私は事故に遭わない」。また、いざというときの「保険があれば安心」。
という意識なのである。現在やく10000万人の人名がクルマが原因で死亡している。 70年代とは比べものにならない安全な自動車を手に入れ、
しかもクルマの安全性の情報公開も進み、法基準もそれなりに整備されてきたにも関わらず、死亡率は減らないのである。

ある人は現在の事故の原因を次のように述べる。

「ナビゲーションとか携帯電話が危険だ」
「クルマが急速に増加し、道路環境や交通システムが追いついていないからだ」
「クルマのパワーが上がったからだ。」
「若い連中がクルマをすっ飛ばしているからだ」
「緊急医療が遅れているからだ」
「チャイルド・レストレイン(シート)の普及が遅れているからだ」

どれも正しいが、本質はついていない。
150監視人:2011/12/20(火) 13:10:15.05 ID:PJy+Te420
だから
俺は大切な人と快適でより安全に過ごす為に現行を選んだのだ。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 13:14:48.43 ID:kZL1NrrfO
>>148
同胞にまで否定されたからってファビョルなよ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 13:26:17.18 ID:f8GCufsQO
41、42だけど

色々見てて面白いが、結局自分はどんなクルマがほしいのか
要望するしかないんじゃないの?
それをスバルが具現化するか(できるか)どうかは全く別問題。
そんなの売れないとかメーカーが儲からんとかは知ったこっちゃない。
でもスバルファンの消費者である以上、何がウケるかではなく
何が欲しいかを伝えることが大切だと思ってる。便所の落書きだとしてもね。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 13:29:08.33 ID:f8GCufsQO
もちろん現行もそんな声をまとめてスバルが作ったクルマだろう。
ただスバルには、その数多の要望をまとめきる器用さが
圧倒的に不足していたように思う。社長の将来展望の記事を見るに、
そのへんは自覚しているように見えるから次回に期待したい。
俺にとって現行の痛さは、日産のステルビオ以来の衝撃だったからな。
あれくらいひどい。
154レガ美:2011/12/20(火) 13:34:10.33 ID:f8GCufsQO
で俺が欲しいのは、

・デザインはピニンファリーナに丸投げ
・でもBMの3みたいのがいいな
・ベースグレード250万〜上位400万位 フラッグシップですから
・内外装で差別化してほしい
・MTはほしい
・軽く低く

あくまで『俺は』こういうのが欲しい。

長文大作すんません
居座るつもりなのでコテでもつけようかな
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 15:23:41.14 ID:PJy+Te420
○沢がまた馬鹿な事書いてる

アメリカでスバルがピンチと書いてるのだが
http://www.subaru.com/company/news/index.html
で見ると、在庫不足で売りたくても売る車が無いと書いてある
いやはや、もうどうにもならんな

今やアンチ代表だ。○沢
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 15:41:53.08 ID:PJy+Te420
http://motorshow.yahoo.co.jp/autos/alpina/166576/7/#yjMain

アルピナでこれだからな
現行ってのは時代の流れだと思うけどな。またアンチがワンパターン
だにって言いそうだがな。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 16:15:05.22 ID:UJUNYAbWO
>>155
えっ?俺は国○じゃないけど。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 16:22:42.03 ID:xfotnC730
>>154
何でBMWの3シリーズを買わないの? 
400まで出せるなら現実的に入手不可能じゃないよね。
批判している訳ではないよ。
BMWの何が悪くてレガシィに何を期待するのか知りたいだけだよ。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 16:39:32.13 ID:hrv+w61i0
>>158
AWDじゃないし、
3尻のBMWなんか、本国ではタクシー需要だけどね。
ブランドの安物を乗る程恥ずかしいモノはない。
160レガ美:2011/12/20(火) 17:13:03.56 ID:f8GCufsQO
>>158
なんかコテハンて恥ずかしいな

いや3尻好きだよ常に欲しいと思ってる。
159は恥ずかしいらしいが、俺は素晴らしいクルマだと思う。
高級に振りすぎない335くらいが丁度いいな。
レガシィを選びたい理由は思い入れに尽きるかな。
スバルが好きだし、レガシィ乗り継いできたから。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 17:14:59.38 ID:kZL1NrrfO
BMWのAWDってないの? 予算だめなら中古で解決
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 17:23:54.84 ID:EJWdiC4TO
雪道を頻繁に走らない限りAWDに拘る必要ないと思うけどな〜
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 17:28:09.31 ID:Jc5zWUwk0
>>160
335って、686万だけど。。。

こういう身の丈に合わない車に憧れるけど買えるわけも無く、
代わりにレガシィにスペシャル感を求めるものの、現行になってより実用寄りになって
「前のレガにはあった、俺様の求める他所とは違うスペシャル感(見た目)を返せ!」
と喚いている旧型乗りがここのアンチの一つのパターンだな。
164レガ美:2011/12/20(火) 17:38:44.59 ID:f8GCufsQO
>>163
わざわざ調べてくれて感謝するが、欲しい車の相場くらい知ってわ。
俺が言ったのはレガシィに求める価格設定。
400万までのクルマしか買えないと言った覚えはない。
さすがにレガシィにその価格設定はねーよ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 17:54:05.86 ID:Jc5zWUwk0
>>164
買えるんであればお眼鏡に叶う335を買えばいいし、レガシィにこだわるのなら現行を買えば?
次期モデルでもあなたの気に入るようなものにはならないと思いますよ。

気に入らないのにいつまでのレガシィに拘るのはやめた方がいいかと。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 19:09:18.96 ID:kZL1NrrfO
買えるといいつつ買わないやつばっか…
結局は実質的には買えない奴らなんだよな
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 19:32:30.61 ID:izsY6SsB0
>>165

>気に入らないのにいつまでのレガシィに拘るのはやめた方がいいかと。

いつまでもと言うが、俺が嫌いなのは現行だけだよ。現行だけが異質・珍種。
次のモデルで方向性変えてくる可能性を、42のインタビュー見てゼロと言えるか?

>代わりにレガシィにスペシャル感を求めるものの、現行になってより実用寄りになって
「前のレガにはあった、俺様の求める他所とは違うスペシャル感(見た目)を返せ!」
と喚いている旧型乗り

いかにもお前が否定しているスペシャル感がレガシィの魅力の1つだと
思っている。返せと喚いてるのも事実だが、何かおかしいか?
んで、おまえは「普通の車」が欲しいのか?つまらん奴だな。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 20:01:39.27 ID:Jc5zWUwk0
>>167
現行を「普通の車」と思って乗ってないよ。
実用車として素晴らしい車だと思っているよ。
AWD、ボクサー、アイサイト、安全性、こんなに特筆すべき特徴をいくつも持ったすばらしい車はなかなかないと思ってるよ。

お前が望んでいるような見た目の華はないかも知れないけどな。
まぁ、お前と違って、そういうつまらない華が無い方が俺の好みだけどな。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 20:26:31.05 ID:ZILoCSCn0
>>160
ごめんね。>>158の発言が、貴方をアンチ認定させる流れにしてしまったようだね。

現行が気にいらず欧州車に流れた人は、欧州車で満足したのではないか?
自分は日産が好きだったけど、変わってしまったので乗り換えた。
自分の選択に満足しているし、日産に元に戻れとは思わない。
レガシィに未練を残す人は何なのか? 
単純にそこが知りたいだけで他意はなかったんだよ。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 20:34:25.78 ID:Jc5zWUwk0
>>167
>次のモデルで方向性変えてくる可能性を、42のインタビュー見てゼロと言えるか?
に答えてなかったな。

お前らのような国内の一部のニーズへの答えが新型インプだから、レガシィがお前の求めるようなものに変わる(戻る)ことはないだろうな。
171レガ美:2011/12/20(火) 20:59:04.94 ID:izsY6SsB0
>>168
見た目ではなく、クルマが持つアイデンティティに華があると言いたかった。
メーカーとして、BMWやAudiに必死で追いつこうとするスバルの姿勢が好きだった。
つまらない華と言われれば、まぁそう感じる人もいるかもな。
>>170
ベストカー読んだなら分かるだろうが、この談話の前にインプの話が終わり、
直後にアドバンストツアラーコンセプトに触れている。
社長の言ってるジャストサイズのクルマってのはインプではない。
まぁレガシィでもないかもしれないけどな。
>>169
いや別に現行は嫌いだし全然かまわないよ。
上で言ってるようにスバルのクルマも好きだし一昔前のスバルも
メーカーとして好きだから、元に戻ってほしいと思うだけ。
確かに、レガシィってクルマに執着する人は多いね。
自分としては、クルマ作りの思想に共感していたつもりなんだけど。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 21:03:55.30 ID:Jc5zWUwk0
>>171
>自分としては、クルマ作りの思想に共感していたつもりなんだけど。
現行レガに対するメーカーの思想はどのように評価しているの?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 22:09:59.69 ID:NyuwtcX70
>>162
ここにいるような人種はまるでラリーやってるかのような運転をしないと精神が保てないので、
ターボと四駆がないと発狂します。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 22:12:00.71 ID:Jc5zWUwk0
>>173
すっこんでろ、基地外!
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 22:12:06.73 ID:EJWdiC4TO
まぁデカイのは百歩譲るとしても、下品な外観だけはなんとかしてもらいたい。

デザインの迫力だけは一人前だが、センスが悪すぎ。ヴェルファイアみたいなノリだな〜

運転してみてもなんつーこたーないし、スカイラインのが上だな。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 22:23:49.36 ID:p+Bm9TmY0
http://response.jp/article/2011/12/20/167419.html
>開発竹内氏「レガシィを超えた」
>インテリアでは、見栄えだけでなく触った感じも大切です、ソフト素材を
>採用して内装の質感を高めました
>走りの質感も、乗り心地と走行安定性では、欧州車に引けをとらないものに
>仕上がったと思います。“レガシィを超えた”そこまで言っていいと思います
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 22:28:19.58 ID:ZILoCSCn0
気にいらないのは感性の問題だし、しかたないね。

自分は現行のマッチョなボディに安心感が感じられるし、そこが良いと思う。
たとえばBRZはカッコイイけど、これにアイサイトつけて安全ですと言われても
違和感が拭えない。
欲を言えば、フロントが若々し過ぎるかな。
もう少し渋い雰囲気が良いね。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 22:40:29.21 ID:NoyF8eCR0
駐車場が狭くて、ドアに当て傷(隣の車のドアが当たる)が付くんだけど、クッション性の
モールってオプションにないの?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 22:52:13.55 ID:ZILoCSCn0
>>175
そうだね。
わざわざ改造してまで下品にする人がいるけど、同じ車種に乗ってる事を後悔するよね。
その点現行は、今までほど下品な改造車は見かけないな。
まぁ、先代ほど売れていないって理由もあるだろうけどね。
180レガ美:2011/12/20(火) 23:22:42.58 ID:izsY6SsB0
>>172
>現行レガに対するメーカーの思想はどのように評価しているの?

はっきり言って、どんな信念があるのか俺には分からない。
外見は置いといて、もちろん中身は良いクルマだよ。
安全性は最高、燃費も大幅に向上、すばらしい事だ。
ただ「ここに執着した」「これを突き詰めた」そういう感性に響くものを感じない。
先代以前のクルマに、そういう執念じみたものを感じるのは多分俺だけではない。
あえて極端な言い方をすると、「受けそうなパッケージの車を作った」と感じる。
商業的には当たり前のこと、しかし以前のスバルはそうではなかったと思う。
そういうものを突き詰めていくことによって、絶対的な速さはなくとも、
運転してるだけで楽しくて心地よい、感性に響くクルマができるんじゃないだろうか。
駆け抜ける歓びってやつ?BMWの評価が高いのは、そういうクルマ作りをずっと
昔から続けてきているからじゃないかな。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 23:25:34.46 ID:Jc5zWUwk0
>>180
>先代以前のクルマに、そういう執念じみたものを感じるのは多分俺だけではない。
それって、例えばどういう部分?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 23:32:21.75 ID:tFLYFcGm0
>>179
現行なんかは、ゴテゴテエアロや、気色悪い電飾系をいじるなど、まあヴェルファイア系を見るな。
先代はマフラー交換と車高ダウンが多いような。
先々代は下品な大口マフラー交換に下品なエアロが多いな。

まあ、変な改造車が増えるのはどの世代も、A型の2回目の車検前くらいから中古が多く出回り始める
ころだろう。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 23:53:34.41 ID:nIlfihN10
>>180
言ってることが抽象的過ぎるんだけど、まあ分からんでもない。
ただ、初代から3代目までは「グランドツーリング」を追及するという信念があったと思うが、
4代目は2000年頃のドイツ車、具体的には3シリーズやA4を真似しただけのように感じるけどね。
現行は初心に帰ってグランドツーリングを、ちゃんとやり直したんじゃないかな。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 00:23:47.89 ID:AJP109z90
>>180
なるほど。でも、現行は安全性、快適性を目指した車じゃないかな。
尖っている部分は分かりやすいけど、安全・快適ってそうじゃないから分かり
にくいのだろうね。そして快適性では、クラウンやフーガと比べるとまだ改善
の余地があると思うし、付き詰めた感はないかもね。
自分は運転は楽な方が良いから現行が好きだけど、路面状況を判断して細かく
車を制御する事に喜びを見出す人には物足りない車なのかもしれないなぁ。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 00:40:08.53 ID:SR3+MvjG0
E90は何回か試乗したけど、走る気満々の時はあの遊びの少ないダイレクトな
ハンドリングは気持ちいいけど、高速やまっすぐ国道を長距離走る時は
疲れそうな感じだった。
先代レガシィは、そのあたり適度にダルさもあって、バラすんすがいい感じだったな。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 00:51:24.70 ID:EOyV6dvo0
現行は窓枠のメッキをブラックアウトして、ドアに純正オプションの
モールつければ引き締まって見えるぜ。
あと、あのパーキングはないな。家電みたいで粋でないよ。
サイドターンすることなんてないが、やっぱガキッと引きたいら??
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:15:18.99 ID:8mmJK5lp0
>>186
>サイドターンすることなんてないが、やっぱガキッと引きたいら??
くだらない。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 06:07:08.36 ID:yBxPyGxp0
富士重、国内生産用の海外部品比率を4割に引き上げ
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420111221aaax.html
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 08:41:10.71 ID:cIwLtVYj0
>>188
実施されたら嫌ですね。
しかしエコカー減税延長が決定された翌日に発表か。
自動車取得税撤廃などの要求が満たされず、お茶を濁すような形で落ち着けた
政府に対する明確な抗議だな。
しかし日本のものづくりを海外に流すぞって言っても、アホの集まりの政治家
どもには、何も伝わらないんじゃないか?

190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 11:09:06.48 ID:nKR+jiyI0
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 11:10:03.91 ID:nKR+jiyI0
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 11:10:30.02 ID:nKR+jiyI0
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 11:31:39.61 ID:8mmJK5lp0
>>189
「日本国内のニーズに応えたデザインにしろ」
「海外製部品は使うな」
と、アンチのみなさんはお子ちゃま並のわがままですね。

時流も読めず、仕事も出来なさそう。
194監視人:2011/12/21(水) 11:32:14.99 ID:y0QzJJLk0
>>189
○沢ネタに迎合するようで、嫌だが同意だね。
スバルとしては仕入れ値が安い方が儲かる。国の言う雇用や税金なんて関係ないからな
80年代の円高時にはバイクメーカーの部品調達が一斉に海外にシフトした時を思い出すね。
しかし、その円高の後にバブルが来た。
原因は円高で潤った金があったからなんだろうけど。今の日本の仕組みはのその金が投資と言う名目で海外にながれて行く
だから何時までたっても国内は潤わない。

今度は郵便貯金を元とする貯蓄金が狙われてるそうな。こうなると国を挙げての詐欺だよな。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 11:56:28.06 ID:bbKGEI4W0
>>189
もうスバルに日本は見えて無いんだな。庇護派としては世界で戦って行きためにも必要なことだよね。たとえ日本(人)が犠牲になろうとも
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 12:22:42.85 ID:8mmJK5lp0
>>195
車の良否を論ずるのに国内雇用の問題とごちゃ混ぜにするな。

国内生産比率で車を選ぶというのであればお好きにどうぞ。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 12:40:16.45 ID:eecMcTMT0
>>195
いや日本で宣伝しまくってるんだから
そりゃスバルは売ろうと必死だよw
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 12:45:41.78 ID:FTqASANKO
宣伝? 部品とか雇用の話じゃないの?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 13:27:17.84 ID:cIwLtVYj0
>>195
エコカー減税延長+補助金で、喜んでいる人は政府の思惑通り。
補助金は1年で打ち切り。そして消費税率の引き上げが待っているよ。
わざわざ閣議決定の翌日に発表したのは何のため?
必死にコスト削減を行うメーカーを尻目に、政府は安易に税金を上げようとする。
その事に反対する明確な意思表示がわからないかな。
「馬鹿な事続けると日本のものづくりが海外に流出するぞ」って財務省相手に
啖呵きったんだよ。

でもゴーンさんがインフィニティを国外生産するって言ってもこの有様だし、
減税延長+補助金にだまされて、知らないところで無駄金取られても気づかない
人もいるし、ホント困ったもんだ。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 13:33:21.62 ID:8mmJK5lp0
>>199
政治論ぶつのはよそでやってください。

まぁ、サラリーマンで消費税増税に反対するなんていうのは、よほどの情弱か馬鹿だから、ここでアンチやってるんだろうけど。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 13:40:59.35 ID:8Q52HPeG0
スバルのケイレツ下請け部品メーカーは大変だな
前の社長がコストカットのためにケイレツ下請け部品メーカー以外からの調達を推し進めるから、ケイレツ下請け部品メーカーは自分たちで生き残りに努力しろと言っていたし
トヨタの乾いた雑巾をさらに絞るような下請け残酷物語が太田でも始まるのか
202監視人:2011/12/21(水) 14:33:29.94 ID:y0QzJJLk0
>201
ほんとこんなんばっかで腹が立つ。

> 前の社長がコストカットのためにケイレツ下請け部品メーカー以外からの調達を推し進めるから、ケイレツ下請け部品メーカーは自分たちで生き残りに努力しろと言っていたし
> トヨタの乾いた雑巾をさらに絞るような下請け残酷物語が太田でも始まるのか

まるで鬼の首取ったみたいな言いよう。もも太郎侍かよ。で自分では何も出来ない。
そういった競争は当たり前の世界で、そうしないと本体のスバルが持たないからやってる事だろうが
実際には、競争を推し進めるのと、コストダウンの為に中国に進出するのを支援しえてるのにさ(ソース無)。

海外でってのは、その結果中国や韓国の安い労働力で作られた物を調達するメドが立ったって事だろ。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 17:44:30.50 ID:4fMtWQ9R0
>>190
隣のBEの方がカッコいいね
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 18:52:22.96 ID:GcLhMcBR0
スバルは技術力がないのでいいクルマが作れないのはしょうがない。
トヨタホンダの7掛けぐらいの性能のクルマを8掛けの値段で売ればよい。
つまりヒュンダイ商法。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 19:34:14.20 ID:3/Gbv8Vq0
>>204
スバルの技術力は凄いぞ。
新しいトヨタ86の為にスバルのエンジニアが
新しい直噴の水平対向エンジンを組んだ時、
一発でリッター100馬力を達成して、
トヨタ側から感嘆の声が上がったんだぜ。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 20:21:24.00 ID:sLwPPp8g0
>>205
スバルの広告宣伝費も凄い。
東モの無料パンフは、ほとんどスバルが作ったんじゃねーかと思うほどだ。
BRZ一押しは分かるんだが、トヨタだって金掛けてるんだから、BRZの宣伝費
は、もう少しケチっても良いと思うんだがな。
その分、市販車の性能アップに費やして欲しい。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 22:58:45.29 ID:dsskA1AP0
>>196
少なくても、外国人の手によって外国人のために作られた車を日本向けに間に合わせ的に
ほんの少し手を加えただけの車なんかをわざわざ選んであげる理由は皆無だな。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 23:01:16.96 ID:loP9Stt00
おまいらレガシィ大好きなんだな\(^o^)/
209レガ美:2011/12/21(水) 23:40:30.09 ID:J3jelAxE0
>181
そう言われるとは思ったんだけど、具体的に書くとすんげぇ長くなりそうで。
183が言うように、ざっくり言うと3台目まではユーティリティと長距離移動の
快適性。4代目は徹底的な軽量化による運転の楽しさと、プレミアム化を追求した。
不器用なスバルのこと、どちらもうまくは具現化できなかった所はあるが、
ひたすら追い求めたその軌跡を随所に感じる。4代目で言うとチタンタービンや
アルミボンネット/リヤゲートに始まり調べりゃ調べるほどすげぇよ。あり得ん。
そりゃこんなクルマもうからねぇわって思う。 だが、それがいい。
210レガ美:2011/12/21(水) 23:41:00.18 ID:J3jelAxE0
>181
そう言われるとは思ったんだけど、具体的に書くとすんげぇ長くなりそうで。
183が言うように、ざっくり言うと3台目まではユーティリティと長距離移動の
快適性。4代目は徹底的な軽量化による運転の楽しさと、プレミアム化を追求した。
不器用なスバルのこと、どちらもうまくは具現化できなかった所はあるが、
ひたすら追い求めたその軌跡を随所に感じる。4代目で言うとチタンタービンや
アルミボンネット/リヤゲートに始まり調べりゃ調べるほどすげぇよ。あり得ん。
そりゃこんなクルマもうからねぇわって思う。 だが、それがいい。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 23:48:54.06 ID:WJIIse7/0
>>207
しかも北米ベースグレードが150万で利益が出てて、実際に乗って見ると
デカイ150万円の車ってのは実感。質感酷いし、薄っぺらでガタガタ。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 23:49:36.43 ID:7hhs34qC0
>>210
ユーティリティと長距離移動の快適性だったら、現行もかなり追求してると思うけどな。

まぁ、ちゃんと乗ったことがなければ分からないと思うけど。
213レガ美:2011/12/21(水) 23:50:47.15 ID:J3jelAxE0
>181
そう言われるとは思ったんだけど、あり過ぎて困るんだ。
183が言うように、ざっくり言うと3代目まではユーティリティと長距離移動の快適性。
4代目は徹底的な軽量化による運転の楽しさとプレミアム化を追求したと思ってる。
不器用なスバルのこと、うまく具現化できなかった所も多く感じる。
でもその追求した執念の軌跡を随所で感じることはできる。
チタンタービンやアルミボンネット/リヤゲートに始まり、調べりゃ調べる程すげぇよ。
知らない訳ではないだろう。確かにあんなクルマはあり得ん。そりゃもうからねえよって思う。
だから好きなんだ。
214レガ美:2011/12/21(水) 23:52:22.89 ID:J3jelAxE0
ごめんごめん、PC不調で連発
あしからず(_ _)
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 23:53:28.72 ID:8Q52HPeG0
4代目レガシィのターボのチタン合金のタービンは2万円以上もする部品だったけど、性能追求のため惜しげもなく採用したからな
アルミ合金や高張力鋼を各所に使って軽量化と高剛性化を追求しているし
あの値段でこれだけ高価な部品を使った車は今では買えないのではないかな

現行レガシィにはそういうこだわりがあまり見えない
クレードルフレームやリニアトロニック、アイサイトぐらいかな
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 23:55:33.23 ID:WJIIse7/0
>>215
同期のボンボンが、金あるのにあえて4代目に乗ってたのは
よく解る話だわ。

5代目避けて今はBMWに行っちゃったが。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 23:58:01.87 ID:WJIIse7/0
>>215
>アルミ合金や高張力鋼を各所に使って軽量化と高剛性化を追求しているし

現行って「余計な力をいなす」とか言ってるが、単にペラペラでヤレてる気
がするんだが。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 00:10:19.19 ID:aSyZ3yt70
剛性ないからクレードルフレームでエンジンマウントすることになったんだろうな。
燃費のため軽くしたいから仕方ないのか・・・
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 00:17:14.79 ID:UwauRCGY0
>>217
>現行って「余計な力をいなす」とか言ってるが、単にペラペラでヤレてる気
>がするんだが。
「気がする」だけだから、黙っとけ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 00:22:32.02 ID:UwauRCGY0
>>215
「過去のレガシィの思想」とか言ってるけど、結局はBPにあったそういう大盤振る舞いが無くなって文句言ってるだけか。

そんなもん無くなるに決まってるだろ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 00:51:43.14 ID:8UQnmXL80
弱小メーカーがトヨタと同じことやってたら駄目だみたいな、生き残る為に個性にこだわってた感があった。今はトヨタ傘下ってこともあるせいか少し個性のあるトヨタ車っぽくなったな
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 03:10:21.19 ID:pN4oeaMiO
つまりは先代が異端児で三代目からの正常進化ってことかいね?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 06:46:10.64 ID:njhhCYxg0
富士重、全主力車種にHV−「専用車」は設定せず
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0420111222beal.html
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 07:39:52.61 ID:7GbnCQ170
>>222
うん。
先代をどう見るかで現行への見方も変わってくる。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 07:41:57.28 ID:7GbnCQ170
先代が絶好球な人には、現行は敬遠の球w
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 07:43:24.12 ID:7GbnCQ170
現行が絶好球な人には、先代は変則フォームからのクセ球。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 08:03:56.81 ID:0EBzGg1h0
>>212
>ユーティリティと長距離移動の快適性だったら、現行もかなり追求してると思うけどな。

ユーティリティ → ラゲッジの底面積はBPとほぼ同じで前後幅はむしろ狭い

長距離移動の快適性 → 「パッセンジャーの長距離移動の快適性」が正しい
                 アイサイトがあるので楽ではあるがドライバーにとってはつまらない車
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 08:05:14.41 ID:0EBzGg1h0
>>225
BH乗りから見ても現行は 敬遠の球だよ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 08:23:09.80 ID:Nyaf+XWd0
>>221
トヨタの良い部分を真似ればよかったけれどね「価格のわりに内装にはこだわる」とかさ。
現行なんかトヨタの駄目なとこ引き継いでるだろ。明らかなコストダウンが明白だもの。

「車は5年保てば十分なんです。それ以上の過剰品質は見直し、コストの適正化に努めます」
 (by 奥田)

現行のレガシィはどれくらい持つんだろうか。オーナーは車体下部の錆なども要チェックですね。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 08:26:47.74 ID:Nyaf+XWd0
パッセンジャーカーにしては、内装異音が酷くて疲れるな。ヤレてるとしか
思えねえ。

Dで何度言っても、あちこちから発生する。これは先代以前もそうらしいが、
こういう点を改善しないで、ドライバーズカーとしての楽しみは放棄したから
嫌がられてるんじゃないの? むしろ質感は低下しているし。立て付け悪すぎだよ。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 08:32:28.40 ID:Nyaf+XWd0
ま、俺のはハズレ車だったんで、アタリ車の人はいいかもしれない。
俺のは、1万km以内で内装・ステアに異常が出たがし方がない。
150万円ベースの車がどこまで持つか、ちょっと丁寧に整備して乗ってみるわ。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 08:33:05.76 ID:G+mjfC7U0
先代と現行の比較スレってここですか?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 08:34:44.95 ID:Nyaf+XWd0
>>232
比較もあり。ただ、アンチとメーカー関係者?の擁護スレ。
ハッキングくらうから注意しろw。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 08:42:09.01 ID:c5ozCHiy0
現行のいうパッセンジャーファンって
シートのまわりが広ければ快適だろうって安直な発想だからね
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 08:49:56.48 ID:Nyaf+XWd0
>>234
円高時のAWDの北米Dセグとして「世界最大級のコストダウンに努めた
場合に、何が出来るか」という実験的車種としては明快な方向性を
感じる。ただ日本の場合、諸費用と合わせて、北米の倍の価格になる
ので、そのコストダウン分の恩恵がないんだよね。

俺は買った理由が他にあるからし方がないが「コレは、あまりに酷い出来だぞ」
と思う箇所が次々に発見される。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 09:36:01.68 ID:pN4oeaMiO
5万乗ってもそんなこと起きませんが。
よっぽどのはずれ引いたんだな。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 09:40:38.29 ID:pN4oeaMiO
>ユーティリティ → ラゲッジの底面積はBPとほぼ同じで前後幅はむしろ狭い

227の世界では荷物は二次元物らしい。


>長距離移動の快適性 → 「パッセンジャーの長距離移動の快適性」が正しい

次の行で自己否定してるがドライバーも含めてだろ

相変わらずの作り込みだな
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 10:07:15.62 ID:57x44gLP0
走ってると、ボンネットがユラユラ揺れてるのが見えるってホント?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 10:26:23.03 ID:4JLd2BJs0
>>227
「快適性」を否定する言葉が「つまらない」ですか。

日本語をちゃんと勉強してください。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 11:22:18.94 ID:omYu00ai0
てす
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 12:28:55.41 ID:wFsWKkdW0
現行のレガシィは、輸出向け。
日本ではインプを主力に販売するつもりだろ。
エコの時代に、大きい車は売れんよ。
日本じゃ、あまり売れないぐらいは承知の上だろ。
コストを考えず作ったBPは、今考えるとすごいよな。
トヨタ資本になって軽量化へのこだわりがなくなったのは
たしかだな。スバルにあった車造りのポリシーがかわったよな。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 12:38:43.34 ID:ioBExkPQ0
>>241
>コストを考えず作ったBP

んなわけねーだろwww
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 12:41:07.46 ID:V1m9x/gi0
BPマンセーの奴の社会センスが透けて見えるな。
244レガ美:2011/12/22(木) 12:42:33.90 ID:kyeKZSDF0
>>220
おまえはそういうの欲しくないの?
材料もそうだが、ブレない信念を持って作ったクルマとして
俺としては現行とはかけ離れて見えるんだけどな。
現行と4台目を語りたいなら、もう少し勉強してから来てくれ。

http://www.auto-avio.com/legacy/4th.html
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 12:45:51.84 ID:wFsWKkdW0
スバルの竹●明●氏が、新型インプで
「レガシィを超えた」と言っていいと思う。と言っている
ぐらいに現行のレガシィはクオリティが低かったんだよ。
思うように開発が出来なかったという思いもあるんだろ。
レガ買うなら、ある意味インプを買った方がよい。
246レガ美:2011/12/22(木) 12:54:34.51 ID:kyeKZSDF0
>>241
コストを考えなかった訳ではないだろうが、goを出した人は確かにすげぇよな。
ポリシーを貫いて作らないと、人の感性に触れるクルマは作れないと思う。
一番割を食ったのは、あの有り得ない低レベルのオーディオかもしれないが
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 12:55:18.97 ID:G+mjfC7U0
コスト考えてない事はないと思うが、
先代の開発に相当気合入ってたのは間違いない。
ミニバン全盛でワゴン自体が低迷する中、
走りの質や愉しさといったプレミアム的な価値を
高めようとした。
構成部品の90%以上を新開発したと豪語してたな。

現行の開発とは比較にならんでしょ。
BPは最高だわ。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 12:59:06.94 ID:pN4oeaMiO
>トヨタ資本になって軽量化へのこだわりがなくなったのは
たしかだな。


え?そんな重いか?

あとな、ある程度重さがないとだめな事情もあるだろがヒッキー君
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 12:59:20.85 ID:IfKS9nT20
現行レガシィは新社長の厳命でコストカット、値上げ、日本市場よりもアメリカ中国市場を重視で売るという足かせがあったからな
技術者・開発者側からスバルとして売りたい車ではなく、営業やマーケット側から売れて儲かる車作りを指示命令されたのだから仕方のない出来になってしまった
そのような儲け至上主義の中でクレードルフレーム、リニアトロニック、アイサイトを入れられたのは技術・開発側の意地だったのかもしれない

4代目が出た時もデザインには賛否両論があったようだが現行ほど問題は出なかったようだ
ttp://www.carworld-jp.info/car/subaru/legacy/html/index.html
250レガ美:2011/12/22(木) 13:26:41.75 ID:kyeKZSDF0
>>248
重量があった方が、高速域の安定性が出る。
が、燃費、運動性能、あらゆる面でのマイナスの方が遥かに大きい。
メーカーとしてあえて『重くしよう』とするのは有り得ない。
軽くできなかった、が正しい。
251監視人:2011/12/22(木) 13:35:47.12 ID:f5Ef/0430
しかしさ、そんなにコストをかけて2万円という偉い安いチタンタービンを使って(笑:実際は20万〜40万するよ)造られた
先代より現行のほうが性能が良いのは何故

エンジニアの意地と努力と情熱だろ。それが分からんかなぁ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 13:41:08.98 ID:IfKS9nT20
4代目開発責任者の言葉
>清水PGM
>非常に奢り高ぶったように聞こえるかも知れませんが、「感動性能」、それから「知性」というキーワードが開発の最初からありました。
>お客様が乗られて「ああ、これは良いね」と、そういう心の底からじわっとこみ上げてくるような気持ちを抱いていただければ、もうこれ以上の幸せはないと思ってます。

>4代目とは言っても全く新しいものを作ろうということですが、従来5ナンバーで日本の市場に最適な車とのスタンスでしたが、新しくそれを超えた車にするにはどうお客様の信頼に応えるかという所ですね。
>これでもまだまだ私の志は低いなと、それで高い志を目指しました。私も人間ですから何かあると低きに流れやすい、そういう所に竿さして、あるべき姿をなんとかやり尽くしたいと思いました。

>結局軽量化というのは、まさに総合力そのもので、それにかかる技術と当然ながら原価もアップしますし、部品メーカーさんも設備投資が必要ですが、
>そのままお客様に反映して販売価格を上げるのは、お客様を裏切るようなことにもなります。

>このあたり志が低いと結局ドーンと価格が上がってしまいますから、ここがが非常に厳しい状況でしたね。
>我々はこの車がなくなってしまうとスバルもなくなるし、従業員の家族、ディーラーの従業員の家族、部品メーカーさんを始め量販店のおじいちゃん、おばあちゃん、お孫さん、皆路頭に迷う。
>また、やはりレガシィを支えていただいたお客様に喜んでもらう車を作ることが結果的にはそういった量販店皆さんを支えることができるという所を強く感じます。

現行レガシィには、『「感動性能」、それから「知性」』は感じられるのか?!
『我々はこの車がなくなってしまうと〜』の部分は現行レガシィが真っ先に切り捨てた部分だ
現行レガシィは4代目までのレガシィとは違うただの移動する道具になってしまった
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 13:56:19.78 ID:IfKS9nT20
現行レガシィの開発や社長の話を聞くと、4代目の開発責任者のような志を持った技術者はスバルにはもう要らないということが悲しい
技術志向の開発者を更迭して、大きく厳つくして海外で売れてスバル本社と株主が儲かればいい、
国内の販売は二の次という儲け至上主義の人が主流派になってしまったこと

>やはり走ることの喜び、そして操ることの好きなお客様ですね。レガシィの走りの良さを感じていただける車にしてあります。

現行レガシィはこのような考えを持った車では無くなった
走りの良さよりも一台あたりの粗利率が第一。
儲けることは悪いことではないが、失ったものも大きい
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 14:01:15.91 ID:pN4oeaMiO
>>250
やっぱりヒッキー君
的外れな分析ありがとうございました
255監視人:2011/12/22(木) 14:01:50.47 ID:f5Ef/0430
>>252

> 現行レガシィには、『「感動性能」、それから「知性」』は感じられるのか?!

十分に感じられるさ。

先ず燃費が良くなった。先代までは、AWDではターボでは燃費が良いとか苦しい言い訳しか出来なかったけど
現行は「レシプロエンジン車としては」と付くがAWD・ターボを取って燃費が良い車の部類に入った。

その他に、安全性能、保険料比べてみたら直ぐにわかる、2〜5万円安く成ってるのは安全性能が高いほか無い

先代はロレックス的な良さ、現行はGショック的な良さ 違いは大きい しかし、そこには、感動も知性も有る。それを評価するかしないか、それだけ。


> 『我々はこの車がなくなってしまうと〜』の部分は現行レガシィが真っ先に切り捨てた部分だ
> 現行レガシィは4代目までのレガシィとは違うただの移動する道具になってしまった
256監視人:2011/12/22(木) 14:06:22.41 ID:f5Ef/0430
走りの良さって項目も
現行が歴代一番だ。

ここらへんは、エンジニアの執念を感じる部分だ

しかし、その歴代一番の足はSTI の力を借りた物
コストを掛けれなかった部分とはそういう処。そこは認める。
しかし、それを補完するのがSTIの仕事でありユーザーはそれを現実に手にする事が出来る。

これは事実だろ。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 14:09:28.40 ID:pN4oeaMiO
>『我々はこの車がなくなってしまうと〜』の部分は現行レガシィが真っ先に切り捨てた部分だ




はぁ? 一番そこにこだわったモデルだろが
258レガ美:2011/12/22(木) 14:13:14.15 ID:kyeKZSDF0
>>254
どこが的はずれなの?
他に重量が必要な要素を教えてくれ。
259監視人:2011/12/22(木) 14:19:37.63 ID:f5Ef/0430
それにさ、つまんないって書いた奴さ

長距離ってどれぐらい走ったんだ?

現行って本当のグランドツーリングカーだぞ。おれは一日に900km走ったが、まだ走っていたいって思った。こういう車は国内にはまず無い。

シート一つとっても最初の一時間ぐらいはなんか痛くなるんだけど、長時間座った時多分力の掛け方が変わるんだろうな人って、長時間走れば走るほど
疲れや痛みは気にならなくなる。魔法じゃないよ、これは実際に走り込んで調整したんだろうなって思うよ。

世の中にはエンジン始動して最初の1時間が楽しい車はある、しかし、1時間以上経過しても楽しい車もここに有る。
今は高速1000円じゃ無くなったけど、遠い所に沢山出かけたし、そうしたくなる数少ない車が現行。そこには夢や楽しさがある。それも家族全員と共有出来る

素敵な事だ。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 14:59:20.33 ID:f5Ef/0430
結局レガ実って(笑)人も
現行叩きで、先代万歳でさ、建設的な話が出来ない。口ばっかだな

昨日アルピナ貼りつけたけど、それで思った
アルピナやAMGはホワイトボディが工場に入ってそれから加工や組み立てしてる
で出来あがった車はBMW、ベンツそれぞれで再検査されるんじゃなかったっけ?
思い違いしてたら指摘してくれ自信がないから

とにかく何が言いたいかって言うとコスト不足な分はアルピナやAMGに代るメーカーが担えば良いと思うけどな
そうすれば、メーカーは優れた素材を提供、それ以上を求む金持ちは、プレミアムメーカーに行けば良い
国内の法律や規制もあるかも知れんが。そういう事がこれから必要じゃないのかな?

そうすれば、内装や走りのもしかしたら外観の問題も解決するだろ。

レガ実さんは業界人ぽい匂いがするけど、それなら今のBMWがデザインでどの方向に向かってるかは知ってるはずだよな
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 15:03:44.89 ID:f5Ef/0430
多分、走りは 3で 外観がピニンって事なんだろうけど

3はあの外観があってあの走りなんだよ多分3の走りでピニンはカジュアル杉だろ

3ならば、イタルが妥当じゃないのかえ?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 15:14:06.94 ID:f5Ef/0430
結局現行のそれはザーガートぽいって言いたいんだろうけど
SZが好きな俺は、そう言われても悪い気はしない。
でもあれは好き物に許された物だもんな。

結局おれも思う処は。
スバルってイメージ的には、イタルだな。俺的にはさ。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 15:16:44.21 ID:f5Ef/0430
アルファ156になればみんな納得するんだろうけど
今さら真似は出来んし、またスバルのプライドが許さんだろうよ。

何気にスバルってオリジナルを大事にする今や国内唯一のメーカだもんな。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 15:19:56.93 ID:oCXaxyFj0
>>258
よくわかんねーけど先代のBLは軽くしすぎでトランクにコメとか積むと動きがいいとかいう意見があるな
ワゴンは知らね
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 15:20:18.83 ID:f5Ef/0430

こうして 個人の主観をだらだらカキコされるのは嫌なもんだろ。判ったかよアンチさんよ。
266監視人:2011/12/22(木) 15:32:37.23 ID:f5Ef/0430
後、アメリカなら150万って言ってた馬鹿がいたけど
ここは何処だ、日本だよな。日本の販売台数、日本での流通形態が有るって事は知らんのか、無視か。

ここは日本、今スバルが売ってる価格が日本で採算取れる最低ライン

20〜30年前みたいに、小型登録車が500〜600万台売れるって処ならもしかして200万ぐらいで売られてるかもね。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 15:38:55.02 ID:g7MLOPYk0
今日のお題は軽さとコスト?
確かに先代はアルミ合金や高張力鋼を豪華に使い、軽量化を目指していたね。

http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/detail/SB/S015/F004/M006/G001/
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/detail/SB/S048/F001/M001/G008/

2.0NAの比較だけど、豪華な素材を使わなくても新型インプレッサはより軽く
室内は広く、パワー・トルクともに上回っている。
悲しいけれど、コスト=高性能が必ず成り立つわけではないのよ。
268監視人:2011/12/22(木) 15:39:47.37 ID:f5Ef/0430
そして、アメリカで安いのはレガだけか
○○フは悲しいぐらいに安かったよな。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 15:41:41.40 ID:oCXaxyFj0
>>267
なんでインプ?
270監視人:2011/12/22(木) 15:44:58.08 ID:f5Ef/0430
代わりにおれが あえて車名を伏せてのデータ記載

全長×全幅×全高 4680×1730×1470mm
室内長×室内幅×室内高 1840×1445×1190mm
ホイールベース 2670mm
最低地上高 150mm
車両重量 1370kg
乗車定員 5名
ドア数 5枚

全長×全幅×全高 4415×1740×1465mm
室内長×室内幅×室内高 2005×1490×1205mm
ホイールベース 2645mm
最低地上高 145mm
車両重量 1340kg
乗車定員 5名
ドア数 5枚
271監視人:2011/12/22(木) 15:48:27.98 ID:f5Ef/0430
そして

全長×全幅×全高 4775×1780×1535mm
室内長×室内幅×室内高 2190×1545×1230mm
ホイールベース 2750mm
最低地上高 150mm
車両重量 1480kg
乗車定員 5名
ドア数 5枚
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 15:48:56.94 ID:ojciKAeN0
ゴルゴ?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 16:09:10.85 ID:g7MLOPYk0
>>269
あえて説明しない方が良いと思うのだが。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 16:24:33.83 ID:IfKS9nT20
現行レガシィが国内で販売開始された時は悲惨だったよな
新車の現行レガシィよりも中古の先代後期レガシィの方が売れていた
ディーラーも乗り換え需要の低迷を何とかしたかったのか、先代レガシィは中古で人気なので高く下取り査定しますと言っていた

現行レガシィの売れ行きはと聞くと、先代までのレガシィオーナーには見た目と大きさで拒否されて試乗してくれるまでに持って行くのが大変ですと嘆いていた
現行レガシィが何とか売れるようになったのはB型で新型アイサイトが出てから
アイサイトという武器を手に入れてから現行レガシィにもやっと客がつき始めた
ディーラーではないスバルの業販店は軽自動車撤退も重なってスズキとかの業販店に乗り換えしてたけどね
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 16:34:42.45 ID:90HHyDSp0
BP厨が相変わらずウザイな。
BPなんてタダでもいらねーよw

怒りカバ万歳\(^o^)/
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 16:38:53.87 ID:oCXaxyFj0
アウトバックはいいと思うんだけど
H6あるし
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 16:48:51.34 ID:wFsWKkdW0
アウトバックはいいよな
ワイルドな感じが・・
でかい方がかっこいい。
レガシィは次に期待しよう。
スバルならきっとやってくれるよ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 17:09:21.54 ID:UwauRCGY0
ここのアンチの典型的なタイプがよくわかったよ。

カーキチが喜びそうなプレミア感(チタンタービン?アルミボンネット?etc.)がBPでは普通の価格で提供されていたと。
でも、そんなものは持続するはずもなく現行になって正常に戻って、BPのようなプレミア感を戻せ価格は据え置きだゴルァ! みたいな感じなのね。

http://www.auto-avio.com/legacy/4th.html
の清水とか増田ってのが、>>5 で触れられている、収益悪化の原因になった戦犯、経営感覚のない技術馬鹿だってことがよーく分かった。

そのまま行ってたら、スバルは経営危機に陥ってたろうな。
ちゃんど軌道修正して、正常進化のBRを生み出してくれてよかったよ。

で、BPマンセーの僕ちゃんたち、プレミアを得るためにはお金の方もちゃんとプレミアを払わないといけないもんなんだということをちゃんと覚えた方がいいよ。

レガシィはBPのようには戻らないから、早くよそに移った方がいいよ。
レガ実はBMW335iな!w
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 17:10:53.69 ID:oCXaxyFj0
なんでFRの335iを推すのぜ?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 17:11:09.97 ID:UwauRCGY0
>>278
おっと、間違った。
BP厨のレガ美ちゃんか!

ごめんごめん。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 17:12:19.86 ID:UwauRCGY0
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 17:14:46.41 ID:90HHyDSp0
BPってさ、見た目弱っちいよな。
現行と並べるとよくわかるよ
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 17:19:05.85 ID:oCXaxyFj0
>>281
さんくす

AWDならAudiじゃね?とも思ったがS4高いしね‥
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 17:28:00.81 ID:IfKS9nT20
今のスバルのレガシィを寿司屋に例えるなら、大規模外食チェーン店の傘下に入った、バイトがネタをシャリに載せてだしている100円回転寿司だな
先代までは良いネタを手の届く値段で握ってくれるこぢんまりとした老舗の寿司屋
どっちも同じ寿司だが、狙っている客層が全然違う感じ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 17:31:57.16 ID:UwauRCGY0
監視人さんが書いているけど、現行の本当の価値は所有してちゃんと使い(乗り)倒さないとわからないと思うよ。

見た目やちょっと試乗した感想や雑誌やネットの評価で分かった気になってディスってるここのアンチは愚か過ぎるな。
ただのスペック厨だよ。
BPマンセーになるのも頷けるガキっぽさ。浅はかさ。

ま、見た目は好みだから、好きに言えばいいけどさ。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 17:41:04.89 ID:Ecc/cHiZO
先代までのサスはデキが悪かったな。リアなんか基本構造が悪く、いいダンパ入れても無駄。
そこは現行は評価してもいいと思った。でもあの外観からして買わんかったが。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 17:42:48.46 ID:UwauRCGY0
>>267
BPの軽量化、立派立派w

http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/detail/SB/S015/F004/M006/G001/
パワーウェイトレシオ 10kg/ps

http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/detail/SB/S015/F005/M003/G001/
パワーウェイトレシオ 9kg/ps
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 17:45:15.05 ID:4tgiYAcw0
でかいとか弱っちいとか今までのレガシィファンにはない要素だねwきっとベルファイヤみたいなデッカくて威圧感ある車が好みなんだろうねw
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 17:47:07.83 ID:jpnDr1p70
オタクってデカくて威圧感のあるデザインの車が嫌いだからな
俺も現行アウトバックはかっこいいと思うよ。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 17:51:22.36 ID:UwauRCGY0
威圧感って、先代の方があるよね。

って、見た目の感じ方なんて人それぞれだから、そんなレッテル貼り意味ないよね。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 17:55:40.30 ID:wFsWKkdW0
デザインはアメリカや中国が好むように
作ったから仕方ないよ。向こうじゃ、良く売れてるし。
新型インプが先代のデザインのようになったのも
以前からのレガ海苔からの買い替えを狙っているんだろうし。
現行のレガシィ乗ったらわかるけど、BPなんかよりずっと洗練されている。
重厚で、静かで、快適。要はデザインが今まで歴代のレガ乗ってた人に
合わなかっただけでは・・・
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 17:58:11.75 ID:G+mjfC7U0
>>287
NAで比較すんなら排気量上がってるんだから当然じゃん。
逆に500CCも増えて、たった1s/psうpかよ。
267は怒りカバに食われてイッてくれ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 17:59:09.77 ID:4tgiYAcw0
>>291

bp乗ってたの?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 18:02:57.16 ID:IfKS9nT20
>>287
先代2.0iの2リッターSOHCエンジン(140ps)と現行2.5iの2.5リッターSOHCエンジン(170ps)を比較しているのか
先代2.0iのパワーウェイトレシオは正確には9.78kg/psで、現行2.5iのエンジン出力で計算すると8.05kg/psになる
現行レガシィは排気量も重量も立派ですな
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 18:02:57.69 ID:oCXaxyFj0
>>292
GTもだな
ATだと25psうp
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 18:11:37.31 ID:tnDf7Ur30
>>278
実際、スバルは傾いたんだ2008年ガソリンが1リッター180円を超えた年、スバル車は軽4以外ベスト30に一台も入らなかった。

アンチが言う素晴らしい先代は確かにオーバークオリティで有ったが、スバルが想定した売上台数には届かず。BH、BGを高値で下取りしてやっと
6年かけてやっと原価償却出来たもの(予想。ソース無)

スバルにしてみれば、お客の望む車を造ったが、思う様に売れず・・・

だから現行が失敗したと言うなら、先代こそその原因だ。
先代が末期にBHやBG並みにわんさか売れてたなら、発表初期段階でわんさか売れてたら、また海外でもわんさか売れてたら
現行は違う物になっただろうさ。

ユーザー様の言う通りコストを掛けて造りました。がそれは売れば売るほどコスト増で利益も出ず、利益を補填する分も台数が出ず。
その原因を造ったのは間違い無く

先代BH・BL 逆に言えば、それだけ犠牲を払った車は相当の高い価値があるのは間違いないだろ。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 18:15:31.42 ID:oCXaxyFj0
機械としての評価と商品としての評価はモノサシが違うからなぁ‥
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 18:16:57.32 ID:tnDf7Ur30
間違えた
BP・BL
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 18:24:56.59 ID:UwauRCGY0
「なぜ先代レガシィ(BP/BL)は大失敗だったのか」
スレを作った方がいいじゃないか?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 18:28:04.71 ID:tnDf7Ur30
>>299
良いね。先代をけなしたい訳じゃないけど
現行が大失敗だとアンチがこんなスレを立て続けるなら。毎日でも書く事があるよ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 18:35:11.13 ID:UwauRCGY0
小手先のスペックで騙そうとしても、ちゃんとした見る目を持った人にはBPのダメさがよく分かるみたい。
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/urev/detail/SB-S015-F004-4-SBS015F004M001K065/
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 18:44:48.53 ID:IfKS9nT20
>>301
7万キロ手前の中古車の3.0RのATを買う時点でこの人ちゃんとした目を持っているのか…何か間違ってないか…?!

取り敢えず現行レガシィ乗りは周りの人に声をかけてもっとオーナーを増やす努力をすればいいのでは
お世話になっているディーラーに行ってもレガシィの展示車は隅の方に置かれていて売る気もあまり感じられないし
(今の販売のメインはインプレッサ、エクシーガだそうです。)
スバル本社が立てた月間販売目標を達成できるようになってから色々と言うべきではないかな
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 19:02:18.43 ID:Nyaf+XWd0
>>266
まさにその通りだ。日本価格は、販売の経費に過ぎない。
北米のベースグレードがその車のシャシー・ステアなどメカとしての出来。

別に日本で安くなくてもかまわん。事実は北米で150万で利益が出る程度の
メカだということだ。ある国で、販売費がそこに1000万円かかったとして
1,150万円の車になっとたしてもメカの出来は北米の150万にすぎない。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 19:21:29.92 ID:UwauRCGY0
>>303
現行円ドルレートまんまで換算して150万とか言ってる奴って、バカじゃねーの?

厨房かよ。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 19:27:06.16 ID:Nyaf+XWd0
>>304
現行レートだからこそ、利益が出るラインが見えたわけだw
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 19:29:17.64 ID:Nyaf+XWd0
>>304
ま購買力平価でアメリカの人件費の方がずっと高いけれどな。
円高の150万円でも利益がでちゃうつくりかよw
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 19:34:35.27 ID:Nyaf+XWd0
>>285
ちゃんと所有している。日本人用は手抜きか?
半年以内に部品交換複数だの、ガタツキだの、未だに異音だらけだの
やっぱり北米で150万-250万の車だった。失敗した。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 19:36:28.13 ID:Nyaf+XWd0
ま、俺の場合「なぜ新型レガシィ(BR/BM)を選んで大失敗だと思ったのか」で
自己責任だけれどな。どんだけハズレというか手抜きの組み立てしてんだよ。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 20:05:39.00 ID:UwauRCGY0
>>285
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/urev/detail/SB-S015-F005-31-SBS015F005M001K138/

「個人的に最初は、だいたい60点くらいだった評価が今は95点くらいになりました。
最初の点数が60点で車を購入したのが初めてというのもありますが
今まで購入した車で所有してからこんなに評価が変わる車はありませんでした。」
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 20:14:04.77 ID:Nyaf+XWd0
>>309
アタリ車だな。うらやましい。
俺のほうは85点から55点ぐらいだな。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 20:37:08.32 ID:IfKS9nT20
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/catalog/urev/detail/SB-S015-F005-10-SBS015F005M001K136/?rnum=46

これまでのレガシィが愛され続けたのは、開発者の智恵と努力が凝縮された、そんな『一生懸命な車』『思いの詰まった車』だったからだと思います。
それこそが私が感じるレガシィの『アイデンティティ』でした。

現行車を、車名を伏せて、もしくははじめて乗る方が判断すればきっと『良い車』でしょう。
ただし海外でも売れる『万人ウケの良い車』を創りたかったのであれば別の車名でも良かったような。

ただデカくて静かでパワーがあればそれでいいか。そういう問題ではないと思います。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 20:51:41.76 ID:rV9reaUP0
>>223
遅レスだけど。
トヨタのハイブリッドシステムでMT設定ってできるの?
よくわからん。
詳しいヤツ教えて。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 21:06:15.35 ID:ag+IIqsZ0

もう書き込まないと言った人が連投しているw
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 21:23:15.70 ID:Nyaf+XWd0
>>313
クラッキングしてんじゃねーよ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 21:26:32.38 ID:Nyaf+XWd0
個人特定して言論封鎖を行う外注さんか。タチが悪すぎだ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 21:29:05.28 ID:Nyaf+XWd0
しかし、国産車に不信感をもたせてくれたという意味で
スバルには感謝している。悔しいから買い替えはせんよw。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 21:46:40.25 ID:UwauRCGY0
>>316
うるさいからとっとと買い替えろよ。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 21:48:54.60 ID:wFsWKkdW0
エンジンを2000ccに乗せ換えて
ハイブリッドにして、
ボディのデザインと内装を直したら
後はそのままでも売れるよ。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 21:49:38.08 ID:UwauRCGY0
>>311
だからよ、試乗した程度の感想なんて聞くに値しないって言ってるだろうが。
そいつもここのアンチと同類。

試乗したくらいで現行を評するなんておこがましいってんだよ。
自分で思慮浅いことを晒しているようなもんだ。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 21:53:25.73 ID:Nyaf+XWd0
>>317
いやいや、どの辺りまで異音やエラーにたいしてスバルが対処できるか
色々見ものなんだ。兄貴や弟も絶賛注目中。

スバルは悪いメーカーではないな。こういう車がかつての日本のヴィッツや
フィットのように北米大衆や日本のカモ(俺)に売れて、BRZやWRXが世界の
注目を浴びる。それはそれでよいことだ。

俺の興味はただひとつ。ここまで究極の、世界でも類例がないコストダウンしたスバル車が、
どのくらいのエラーを起こして、耐久性を持つかと言うことだ。そろそろ、また車体下部の
チェックだな。マフラーの一部に錆がでちょる。わしゃ、しっかり記録しちゃる。
321GC乗り:2011/12/22(木) 22:40:25.13 ID:p8S6lKek0
今日は先代の話題が多いね。勝手な俺の先代vs現行比較。

・車体の軽さ 先代>現行
・運転の愉しさ 先代>現行
・MTのシフトフィール 先代>現行
・居住性 先代<現行
・静粛性 先代<現行
・乗り心地 先代<現行
・GT性能 先代<現行
・2ペダルミッション 先代<現行

こう見た時に、先代に魅力を感じる人もいるだろう。
だが、「Dセグメント車に求められているもの」となると話は別だ。

>>320
どうも胡散臭いね。
出来れば貴方の車のフル型式(アプライドモデル番号)を教えてもらえないか?

>半年以内に部品交換複数だの
何を交換してもらったって?それはどうして?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 22:42:32.25 ID:0EBzGg1h0
>>237
>>ユーティリティ → ラゲッジの底面積はBPとほぼ同じで前後幅はむしろ狭い
>227の世界では荷物は二次元物らしい。

過去スレでも出ていたが
現行のラゲッジ容量は主にトノカバーより上の空間で稼いでいるもので
使い勝手の良さに繋がらない広さ


>>265
>こうして 個人の主観をだらだらカキコされるのは嫌なもんだろ。判ったかよアンチさんよ。

ああ、まさに>>259ってオマエさんの妄想ってことね
まぁ現行の長距離運転が楽しいと思う人なら
エルグランドやアルファードの方がさらに満足できるぞw


>>285 >>319
じっくり試乗しても変なところだらけな車に、所有してみると良くなるかもしれないと数百万出す酔狂な人はそうそういるものじゃない


>>274
>現行レガシィの売れ行きはと聞くと、先代までのレガシィオーナーには見た目と大きさで拒否されて試乗してくれるまでに持って行くのが大変ですと嘆いていた

そして何とか試乗してくれても首かしげて帰って行くということが多いんじゃない

先代以前のオーナーが現行をたくさんのハードルがあるからな
巨大になったボディを我慢して
醜悪になったデザインを我慢して
軽自動車みたいに安っぽくなった内装を我慢して
パワステ他の安っぽくつまらなくなった乗り味に我慢して
たくさん我慢できた人だけが現行のオーナーになれる
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 22:51:58.39 ID:0EBzGg1h0
>>321
スバル関係者さん

2chにまで広報活動ご苦労様です

でも関係者が危険運転致死傷起こすとスキャンダルにしかならないから
ハンドルは握らないようにねw
324レガ美:2011/12/22(木) 23:02:18.62 ID:FqKuvyyW0
ネタ提供者になってしまったようだが

スバルのクルマ作りの思想に共感しるって言ったらどんな?って尋ねられて、
そこから一番分かりやすいBPの例を持ち出したんだが、物議を醸してしまったみたいだ。
俺はBPが好きだけど、BRよりBPの方が優れてるだとか、そういう話が
したい訳じゃない。そうじゃなくて、スバルのクルマ作りの方向性が
変わってしまったことを指摘したかった。

良く現行ユーザーが「試乗だけじゃ現行の良さは分からん」と言ってるが、
もちろんそうだと思う。だが逆にあんたらはBPに乗ったことはあるか?
勝手な想像で申し訳ないが、現行擁護派の中で歴代のレガシィユーザーは
あまりいないんじゃないだろうか?俺もスバルの寺マンが友人にいるので
現行を試乗・代車で乗る機会はわりとあったんだが、デザイン・サイズは
置いといても、感性に訴えるものを感じることができなかった。
311が良い例を挙げてくれたが、それは多分レガシィを乗り継ぐ人にしか
分からない、工業製品としての作りこみの質の高さ。数字やタイムに
出ない心地よさ。言葉にしにくいがあえて言うと、例えばステアリングから伝わる
情報の豊かさや、長距離移動で負担にならない絶妙なハンドリングの素直さ。
それが「ある」のか「ない」のかは、レガシィを乗り継いだ人しか分からない。
そしてそれが「ない」クルマには、違和感を感じてしまうんだと思う。

現行への批判ではなく、先代以前のユーザーがNOを突きつける
理由のひとつとして思い当たった。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 23:11:41.53 ID:/4JlXHel0
>>322
>>ユーティリティ → ラゲッジの底面積はBPとほぼ同じで前後幅はむしろ狭い
>227の世界では荷物は二次元物らしい。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20090521_169682.html

正しくは、現行の方が荷室幅は15mm広く、奥行きは20mm狭い。
現行の荷室の広さが使い物にならないのなら、先代も使い物にならないのでは?

ちなみに現行の室内長−荷室奥行は1120mm 先代は750mm。
人の乗るスペースは、先代は現行の2/3しかない。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 23:14:22.24 ID:Nyaf+XWd0
>>321

>どうも胡散臭いね。
>出来れば貴方の車のフル型式(アプライドモデル番号)を教えてもらえないか?
>半年以内に部品交換複数だの〜何を交換してもらったって?それはどうして?

アンタがスバル関係者なのは明白だ。どうせDに命令して俺の車になんか仕掛
けるように仕向けるんじゃないのか? 
ステアやブレーキ。ECUに何か施されたら嫌だから、その可能性も捨てきれず
予め兄貴と弟に告げておくがね。グレードだけ言っておく。GTSのB型だ。
新車なのに、こんだけ事故車みたいな欠陥が出てくるのは初めて。
327レガ美:2011/12/22(木) 23:19:48.57 ID:FqKuvyyW0
>260
俺はあんたの主観や意見は嫌いじゃないぞ
Gショックとロレックスの例なんて分かりやすくて的確だなーと思ったし。
アルピナやAMGのモデルが実現したらおもしろいけど、商業的には難しいな。
ホワイトボディからの仕上げで間違いなかったと思うよ。
インパルなんかたまに良いカスタムするけど、そこまで本気のチューニングを
やるとこは日本じゃあ無いからな。

で、外観はピニンで中身が3ってアンバランスさがいかにもスバルっぽくないか?
そういやステルビオもピニンだった気もするが
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 23:21:59.35 ID:ag+IIqsZ0

へぇ〜
どうしても気に入らないから「中古の他車に乗り換えた」って書き込んだ人が、
未だにオーナーみたいな書き込みをしているw

そういえば100万円以上かけて改造する計画はどうなったんだろう???
やっぱり嘘かw
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 23:24:00.84 ID:Nyaf+XWd0
>>260>>327
それってtSでしょ。しかし失敗したな。tSにすりゃよかった。
ダンパーも駄目じゃん・・・B型ビル足。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 23:26:14.63 ID:Nyaf+XWd0
>>328
クラッキングする企業なのか?
100万円は用意してあるが、異音が次々に出てくる。
内装やサス、スタビを弄れば、Dに言われるだろ
「異音は、あなたが内装やスタビを弄ったからだと思いますよ」とね。

異音を虱潰しに無くす。それからだ。

331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 23:29:33.37 ID:Nyaf+XWd0
>>328
>「中古の他車に乗り換えた」

ブラフだよ。違う者を装っているのに書き込み先が特定されるのは
2chの裏やプロバイダと繋がっているということだ。つまり業者だ。
それを確認するために、ブラフを幾つか打った。即応してくる。
クラッキングしたか、裏ルートを持っているはずだ。
332レガ美:2011/12/22(木) 23:29:49.78 ID:FqKuvyyW0
>278
クルマに罪はない。
売れる売れないは別にして、俺は価格上乗せしてもBPのようなクルマを出してほしい。
経営を圧迫したのが事実であろうと、素晴らしいクルマであることに変わりはない。
技術馬鹿とあんたは言うが、そういう技術馬鹿の居場所が無さそうな今のスバルは
あまり魅力的なクルマ会社には見えないな。何を提言しても、オーバークオリティとか
言われそうでさ。
333レガ美:2011/12/22(木) 23:42:10.09 ID:FqKuvyyW0
なんか335な人になってしまっているようだが、あえてAudiではなくBMWを挙げたのは
324で書いたドライビングプレジャーにつながる設計の考え方が、より一昔前のスバルと
似ていると感じるからだ。
嫁の実家が岩手だから、やはりAWDはほしいんだけど。
334レガ美:2011/12/22(木) 23:47:23.77 ID:FqKuvyyW0
>321
その評価項目だと、俺も同じ意見。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 00:00:17.06 ID:ag+IIqsZ0
>>332
tsで満足できなくてBPが恋しいというのなら、それはもう永遠に埋まらない溝だね。
336レガ美:2011/12/23(金) 00:12:27.60 ID:LiE+Lr000
>>335
tsは乗ったことない。
BP乗ったことあるの?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 00:22:03.77 ID:tbmd2vMo0
>>336
先代はアウトバックに乗っていたよ。
だから尚更現行との親和性が高いのかもしれんが、
切り初めにクッと曲がる感じ以外は、全て現行が優れていると思う。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 00:36:07.75 ID:nRoUcrrZ0
GTカーとしては現行の方が優秀だと思うよ。
ただ、ワゴン・セダンだと、あの外観とアンバランスなボディ縦横比じゃ、
いい大人じゃ恥ずかしくて乗れないよ。
アウトバックなら、ちょうどいいバランスだけどね。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 01:32:33.30 ID:E3xM1TSaO
なんでこう長文偉そうに書くわりに、今さらなことばかりなんだろ。
オナニーにしかならんゴミ書き込み
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 01:34:01.38 ID:E3xM1TSaO
>もちろんそうだと思う。だが逆にあんたらはBPに乗ったことはあるか?

あるよ。
現行に負けず安っぽいよ
スバルなんてこんなもん
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 01:35:03.76 ID:E3xM1TSaO
>スバルのクルマ作りの方向性が
変わってしまったことを指摘したかった。

散々言われてんだけど。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 01:38:03.55 ID:E3xM1TSaO
しかし異音工作ひどいな。
もしくはよっぽど日頃の行いが悪くて外れ引いてるかだな
343GC乗り:2011/12/23(金) 02:20:18.21 ID:FSRdLT3E0
>>326
うーん、やはり胡散臭い。
俺は貴方が本当に現行に乗っているのか知りたくてフル型式を聞いた。
(ユーザーなら答えられる人は結構いるはず。)

なのに貴方はそれを答える事で自分の車が特定できる様な言い方をしている。
「GTSのB型」だとセダン・ワゴン、AT・MTの4種類しかないから、
貴方の車を特定する事など出来ない。

事実に基づいて現行の批判をするアンチならまだ許せるが、
ありもしない不具合を並べ立てるようなやり方はいくら2chと言えど
気を付けた方が良い。捕まる場合だってあるからな。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 04:40:35.33 ID:ijMxpSBi0
4月以降、レガシィは減税終了、インプは減税継続で
アイサイト付きセダンが安いインプに移ってのレガシィセダンの販売数量が大幅に減少しそう。
D型年改でGT系EJ25ターボ 6MT/5AT⇒FA20ベース?直憤ターボ 6MT/CVT
NA系EJ25OHC CVT⇒FB16直憤ターボ CVT+アイストで2015年燃費基準達成で減税復活
となるか。
4月以降は減税と補助金の両方無い新車は積極的に買い換えの対象にならないと思う。

345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 07:26:11.83 ID:WrsP5uGw0
>>343
>「GTSのB型」だとセダン・ワゴン、AT・MTの4種類しかないから、
>貴方の車を特定する事など出来ない。

だから俺は「個人が特定されるのは嫌だ」といってるだろう?
こんな売れねえ車で、俺のIPはクラックで取られちまったし。
ま。クラッキングや裏調査会社ルートという違法スレスレ行為で
個人特定しているようだがな。

ありもしない不具合だと? 冗談じゃねーぞ。このやろう!
俺も異音発生のD報告へのメールも残ってるからな。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 07:28:41.85 ID:WrsP5uGw0
違法行為で個人特定。脅しによる言論封鎖。
要望スレの連中もことごとくやられてスレ落ち。

すげえ 工 作 活 動 だな。

俺のカキコの後の応援部隊のような擁護(工作員)の集中はなんなんだ。
そんな暇や金あったら、真摯にマトモな車作りをしろよ。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 07:36:37.60 ID:WrsP5uGw0
>>343
>ありもしない不具合を並べ立てるようなやり方はいくら2chと言えど
気を付けた方が良い。捕まる場合だってあるからな。

ま、お前がどういう立場(仕事)なのか想像はつくがな。
でお前の役目は、批判を抹消することだ。お前は現行の批判をほぼ認めない。

俺がお前に番号を教えれば、俺の車の複数の異音が消えるわけではない。
それはDがやることで、お前がここで直せることではない。
お前の目的は個人を特定して、嫌がらせをすることだろう?そんなのはわかりきったことだ。
そんな奴に、個人がばれればどうなるか。公安と同じであらゆる汚い手を使って「消しにくる」だろう。

「要望スレ」はオーナーのカキコが相当あったのに消されたなわな。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 07:42:14.72 ID:BJnfblz80
>>301
褒めたフリして恥ずかしいレビュー晒してやるなよw
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 08:49:18.28 ID:aL7kpx760
>>332
価格上乗せでBPみたいなバン、一体誰か買うんだよw
350レガ美:2011/12/23(金) 09:52:38.81 ID:LiE+Lr000
339-342
乗ったことあるっつっても、所詮よくおまえらが批判する試乗程度だろ。
長く乗らないと分からない、結局おまえらも同じ事を言ってる。
長文が偉そうに聞こえたなら悪かったが、主張も中身もないおまえの
個人批判・車批判だらけのゴミ書き込みよりは大分マシだと思うぞ、クズ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 10:30:32.35 ID:Rs3S9CGI0
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 10:30:50.36 ID:Rs3S9CGI0
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 10:31:12.06 ID:Rs3S9CGI0
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 10:33:06.70 ID:0Fho4d1L0
>>351
デブデブメガネ後期と並ぶといっそう隣のBEのカッコ良さが引き立つな。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 10:34:15.47 ID:0Fho4d1L0
>>353
奥側の貧乏臭い小さな車は何ですか?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 11:04:18.23 ID:E3xM1TSaO
>だから俺は「個人が特定されるのは嫌だ」といってるだろう?

型式でなぜ?車体番号さらせと言われてるわけではない

>こんな売れねえ車で、俺のIPはクラックで取られちまったし。

妄想乙。万が一IP抜かれたってそれがなんなの?固定IPサービスなんかよw

357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 11:12:29.71 ID:E3xM1TSaO
>>350
ほんとアンチってデジタル脳でバカばっかだな

よく突っ込まれてるのは、試乗程度でわからんことをでっち上げてるからだろうが

俺がそんなこと言ってるか?

>主張も中身もないおまえの

ああ、一行下の主張すら読めてない文盲か
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 11:22:44.95 ID:JtO/zNNf0
レガシィの変遷を見てるとBMWやアウディなどのドイツ車って凄いんだなと思う
最新の技術を開発し導入しながらも同時に世界市場で売れる車を作り続けている

現行レガシィでフルタイム4WD車を2万ドル以下で提供しているスバルも頑張っているのだけどね
先代と現行の中間くらいの出来で出して欲しかったな
スバルは技術と販売どちらかに偏り過ぎな気がするな
6代目でもう少しバランスを取って欲しい
359監視人:2011/12/23(金) 12:01:29.72 ID:CymnqKuz0
>>350
現行オーナーの気持ちが分かったかね。
同じ事を現行乗りは31スレも書かれてるんだぞ。

クズって書きたくなるだろ
360監視人:2011/12/23(金) 12:03:35.07 ID:CymnqKuz0
最近感じたのだが
いつのまにか
先代擁護・先代最高〜スレになってるよな。現状ここはさ。
361レガ美:2011/12/23(金) 12:42:34.94 ID:LiE+Lr000
主張も意見もない批判は醜すぎるな
代替案のない批判なんて意味が全くない。最近の消費税反対派を見ているようだわ
ああいう優越感を持ちたいだけのクズにはうんざりするな。

少なくともここ最近の先代擁護の流れは俺に責任があるかもだが、
現行批判→現行擁護→反撃先代批判→先代擁護 の流れは前から変わらない気がする。
この流れはずっとなくならないだろうけど、延々ループ&炎上だし。つまらなくはないけど。
これからのスバルの方向性についてでも、たまにネタ振りしてみようかな。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 13:58:15.64 ID:TU6km7YJ0
>>361
自分のこと言ってんの?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 15:24:43.38 ID:E3xM1TSaO
>>361
人の主張を読み飛ばして何言っちゃってんの ほんとおもろいなw
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 15:25:45.02 ID:E3xM1TSaO
>>360
スレ1からそうだよw
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 16:28:56.61 ID:gf7jDYnYO
実はよく見るとヘッドライトの大きい電球が不細工さを際立たたせてる
あれがなければ結構格好いいはず
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 20:51:50.42 ID:JtO/zNNf0
現行レガシィの開発責任者熊谷氏のインタビュー
ttp://response.jp/article/2010/05/14/140400.html
走行技術の事にはあまり触れていないね
安全を全面に押し出した感じ
肥大化やデザイン、アメリカ市場とかは口に出していないなぁ

4代目レガシィの開発責任者はBRZの開発責任者になったんだね
技術や走りにこだわるタイプだったからBRZの担当になったのは良いことかもしれない
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 21:13:27.53 ID:yE6sRuG/0
>>366
テーマが【スバルの先進安全技術インタビュー】だからな!お馬鹿さん
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 21:16:05.00 ID:JtO/zNNf0
>>367
あぁ、そうだったのか、すまん
開発責任者の日月氏とかのインタビューあったら教えてくれ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 21:22:09.60 ID:yE6sRuG/0
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 23:53:19.87 ID:uqLlNL+l0
レガシィはアメリカで成功した。
しかし日本市場軽視のしっぺ返しがこれから待っている。
日本で失ったシェアを取り戻すのは至難の業。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 00:54:36.01 ID:rADSby4w0
で?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 01:02:11.25 ID:LNP/708v0
寺をあれだけ整理して、いまさら日本のシェアを取り戻すのは無理だろ。


373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 01:33:33.09 ID:HzTfvq1d0
今日の日経産業新聞「上昇スバル」より抜粋
・森社長「今年は攻める年」
・海外重視・海外で稼ぐ構造に変身
・「走りのスバル」に安住してた技術陣を更迭
・「国内軽視だ」との反発にも「内向き視線を止めろ」と意識改革
・「過去の経験に囚われるな」とはっぱ
・1.3リットル水平対向エンジンの開発めどが立った

・「ニーズにこたえる」ことを重視する
・レガシイ・フォレスター・インプレッサの大型化はアメリカ・中国からのニーズにこたえた結果
・大型化に異議を唱える社員の意識を「世界市場」への向けさせるため社長自ら押し切った
・本社工場は、小型世界戦略車(1.3Lエンジン)の生産工場にする
走りにこだわり国内市場に引きずられ続けた状況から決別し、
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
「世界」に目を向ける戦略へ転進した森郁夫社長の路線は
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
成功している。
^^^^^^^^^^^^
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 01:35:32.64 ID:HzTfvq1d0
・「走りにこだわる」が免罪符となっていた。単なる技術者のエゴ
 このような開発者は完全に更迭した。市場が見えない開発者は
 スバルに必要ない。
・「ニーズにこたえる」ことを重視する
・レガシイ・フォレスター・インプレッサの大型化はアメリカ・中国からの
 ニーズにこたえた結果
・大型化に異議を唱える社員の意識を「世界市場」への向けさせるため
 社長みずからが押し切った
・本社工場は、小型世界戦略車(1.3Lエンジン)の生産工場にする
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 01:36:08.67 ID:HzTfvq1d0
2006年に就任した森社長は、早大理工学部卒の技術者で米国工場の立ち上げなど、主に生産畑を歩んできた。
だが、役員就任後は営業部門も担当、社長就任前の2005年には海外営業本部長も務めている。
社長就任時にインタビューした際は
「スバルといえば“走り”ですが、開発陣には“走り”はちょっと待ってよと言っている」と語っていた。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 技術者のこだわりは分かるが、まずはそれぞれの市場に受け入れられる商品投入を優先したいということだった。
新型レガシィは市場に近いところで仕事をしてきた森社長の意向が反映された第1弾の商品となった。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 01:47:03.39 ID:HzTfvq1d0
7月7日日経産業
「埋没に危機感・規模追う富士重」より抜粋

・6日の記者会見で、吉永社長は「規模」「体力」という言葉を
 繰り返し強調した
・「ニッチな分野で堅実な成長」が持ち味だった以前のスバルのやり方では
 今後は見通しが立たない事に対しての危機感の表れ。
 明確な方針転換を表明したと吉社長は語る
・世界の自動車産業規模は現在7000万台だが、今後1億台まで伸びると
 予想されている。現状のシェア1%を確保するためには100万台が必要。
・「ニッチでわかる人にはわかるちょっと高級な車」路線では、この立ち位置は
 確保できないと判断。足かせとなる技術偏重の風土や軽自動車自力開発を
 ばっさりと切り捨て、「世界販売100万台」計画への最初の5年間計画を発表した。

・一定の販売規模がなければ、ジャガーやボルボのように
 流転するブランドに落ちぶれるだけ。販売台数の規模拡大は
 必須。
・規模拡大に必須なのが、新興国向けの小型車計画だが、
 スバルの水平対抗エンジンは小型化・コスト面で不利。
 トヨタからのエンジン供給を前向きに検討し、商品力のある
 小型車開発を目指す。
・経営資源が限られるスバルにおいては、収益力を落とさず
 規模を拡大するためには、集中と選択が必須。
 スバルの経営を徐々に蝕んでいた軽自動車開発や、技術偏重の風土は
 森前社長の大鉈で一掃された。
・「立ち上げた目標を達成するためには、トヨタから開発や生産部門での
 さらなる協業を取り付けることが必要。その関係をさらに深め、進化させたい」
 と吉永社長は語る。

377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 07:38:41.47 ID:F0zCpuaF0
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 08:16:06.33 ID:R/t7GUHK0
http://chinese-car.yadoku.com/

アウディのA6、A8、A4、あとこれらのロングバージョンのA6Lとか、Lが付くシリーズが人気。あとBMWもよく売れてる、日本車だとマツダのアテンザあたりが人気なのを見ても、なんとなく中国で人気のある車が想像できる。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 08:26:05.13 ID:R/t7GUHK0
http://chinese-car.yadoku.com/archives/155

中国汽車(自動車)工業協会から去年12月と、2010年一年を通しての、売上ランキングが発表されていたのでメモ。

2010年12月(含全年)前十位轿车品牌销量排名
上の資料を見て自分でまとめてみました。

以下12月分の売上上位10車種

1 F3 2.66万台(比亚迪)
2  朗逸 2.50万台(上海大众 上海フォルクスワーゲン)
3 桑塔纳 2.50万台(上海大众 上海フォルクスワーゲン)
4 腾翼C30 2.47万台(长城)
5 旗云 2.00万台(奇瑞)
6 悦动 1.97万台(奇瑞)
7 卡罗拉 1.90万台(一汽丰田 トヨタカローラ)
8 夏利 1.89万台(一汽)
9 凯越和 1.71万台(一汽)
10 福克斯 1.69万台(长安福特)

上記の10車種で合計21.29万台、市場占有率23%。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 08:34:57.14 ID:8mACEv5S0
3がデカくなりすぎて1が出てきたようにレガシィも国内のサイズはインプに任せるというのは仕方のない流れなのかもしらん
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 08:54:59.94 ID:P7Iab/yE0
>>373
>・「走りのスバル」に安住してた技術陣を更迭
>・「国内軽視だ」との反発にも「内向き視線を止めろ」と意識改革
>・「過去の経験に囚われるな」とはっぱ

>・「ニッチでわかる人にはわかるちょっと高級な車」路線では、この立ち位置は
> 確保できないと判断。足かせとなる技術偏重の風土や軽自動車自力開発を
> ばっさりと切り捨て、「世界販売100万台」計画への最初の5年間計画を発表した。

スバルは終わってしまったかもしれない
10年後はトヨタに吸収されてしまいそうだ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 09:42:35.59 ID:oO73rhZD0
このスレも一桁の頃はこういう社長発言ありきのまともな擁護論だったのに今は単なる揚げ足取りばかり。
主張が見えないんだよね。今擁護してる人って。
スバルにどうなってほしいんだろうね。

現行が海外で売れたのはひとえに30年培ってきた走りにこだわったスバルってブランドイメージがあってこそ。
社長自身がニーズに合わせるって言った時点でスバルは車文化の担い手から単なる白物家電メーカーになる宣言したも同然。
開発陣の想いと、それを汲み取ったファンで一生懸命育ってきたのがレガシィというブランド。
その一番の想いの「走りへのこだわり」を任期数年のアホサラリーマン社長が切り捨て容認発言しちゃった。
あとはじっくりトヨタ化していくだけ。
社長自身が大陸でのニーズに合わせた商品価値発を宣言してるのに何を必死に擁護する必要があるんだろう。

今後車が売れなくなる日本ではファンこそが最大の資産なのに。
それを自ら切り捨てるアホ社長。
せめて日本向けには違う発言すればいいのに本当にアホだ。

この戦略、業績は今後3〜5年は良くても10年スパンでは失敗だったと言われるよ。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 10:50:20.52 ID:077OLRieO
また負け犬の遠吠えか
こんなんばっかだな。
いまに見てろよ〜的なw
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 11:21:25.52 ID:O3aTfAo50
「市場のニーズに応える」路線なら、
トヨタ、日産、ホンダに勝てるわけがないのでは?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 11:24:53.17 ID:HzTfvq1d0
6/16 日経産業「クルマ大競争」第4部下より抜粋
============================
北米と並び、現在スバルが最重要商圏として力を入れている中国。
森社長の
「国内のマニアの評価に安住した内向き思考を捨て、より大きな
マーケットを重視せよ」
の大号令の基、急ピッチで市場開拓が進む。
スバルの上海販売を統括する若手経営者、李賀(28)の日課は、
スバル車ユーザーのコミュニティサイトチェックだ。
「今度の「インプレッサ」は燃費が凄いよ」
個人名で情報を提供、愛車の「レガシィ」もたびたびサイトに紹介して
「中国版スバリスト」の拡大に躍起だ。
森社長は「規模の小さな日本市場の中の、少数の意見に拘っていてはダメだ。
より大きな市場の意見を如何に汲み上げ、実際のクルマ作りに反映するかが
大事だ」と語る。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 11:25:31.12 ID:HzTfvq1d0
日経産業 上昇スバル(8)より抜粋
「遅咲き社長、海外奔走――相次ぐ英断、自分流貫く」

・2月5日、豪州メルボルン。全豪の営業マン数百人を集めて開いたディーラー大会。富士重工業(スバル)社長の森郁夫(62)は
出席者の熱気にやや押され気味だった。
「新型リバティ(レガシィ)は凄くいいよ!もっとクルマをつくってくれ。おれたちはもっと売ってやるぞ」。あるディーラー幹部は森に
握手を求めこう食い下がる。

・出世レースとは無縁の会社人生。早大で生産工学を専攻し、労働集約型の航空部門なら専門知識が生かせると思い富士重を選んだ。
自動車免許は入社直前に慌てて取った。しかし、配属は電算機の運営という地味な仕事で「全く希望と違った」。転職さえ考えた。
 その後、希望の生産畑に進み、1989年に初の海外生産拠点となる米SIAの立ち上げに携わった。

・米国からの帰国時に転機が訪れる。生産に戻れば部長昇格は既定路線だったが、あえて海外営業に飛び込んだ。
「営業の人間はなぜ市場の動きが読めないんだと思っていたが、その苦労が分かった」。半歩遅れの道を選んだことが、その後の社長就任につながった。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

・社長就任後、08年に大きな決断を下す。実質的にトヨタ自動車のグループに入る一方、名車「スバル360」から受け継いだ軽自動車の生産から撤退。
迷いはあったが、誰にも相談せずに決めた。OBが反対することは分かっていたから。森は「後で怒られたけどね」と笑う。
「今のスバルを経営するのはオレたち。当然だろ」。その口ぶりに、引っ込み思案だったというかつての理系青年の面影はない
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 11:40:51.97 ID:HzTfvq1d0
日経産業「上昇スバル」(3)より抜粋

・「スバルには”開発”という聖域がある。開発陣が決めた
 決定事項は何を言っても覆らない。なんとかなりませんか?」
 下請け部品メーカーからの耳の痛い進言に森社長は激怒。
 担当していた技術者を更迭した
・「ケイレツ」として囲い込んでいた部品メーカーに自ら「浮気」を
 促す。スバル社開発で培った技術を利用して、どんどん他社への
 納入を後押しし、自主独立・下請け根性の改善を促す。
・「スバル以外への納入が増えれば、量産効果が生まれる。
 自社の開発技術を自社だけで独占し囲い込むというのが、今までの
 スバルの悪習だった。これを徹底的に駆逐した。思考の転換ができない
 技術者には一線を退いてもらった」
 内外装備担当の入江は語る。
・「上意下達」「技術偏重」の古い悪習慣を、富士重工自らが打ち破り始めた。
 森社長の改革は驚くべきスピードで結果となって現れている。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 11:56:03.06 ID:AMsMU/hV0
>>382
レガ美はちゃんとコテハン付けろ。
389レガ美:2011/12/24(土) 14:37:40.76 ID:eMUA4Iic0
>388
呼んだ?
じっくり調べてもらっていいが俺じゃないよ。そんな前からいないし。
でも俺も大体同じ意見だな。

会社が儲かって嬉しいのは中の人だけたろう。
世界で戦えるクルマであっても、日本に合ってないクルマは俺はほしくない。
擁護の人はどんなクルマが欲しいんだ?
新型としては現行のバリバリキープコンセプトが欲しいの?
そこが聞きたい。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 15:06:28.06 ID:O3aTfAo50
そこそこの燃費が欲しいけど、CVTの不自然なフィーリングは嫌だとなると、
スバルは選択圏から外れてしまう。

マニュアル乗りであるGC乗りさんとかがよくもCVTで我慢できるのかが不思議。

マニュアルは面倒・でも自然でリニアなドライバビリティも欲しいとなると、
どう考えてもCVTは「なし」じゃね?

そのへんの繊細な感覚が中国とかにはないから、そこに活路を見出したスバル
の戦略はそれはそれで間違っていないけど、日本のクルマ好きがそれにつきあ
ういわれはない。
関係者を除きね。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 15:39:15.27 ID:LQYtHddq0
>>390
不自然なフィーリング?
意味がわからない。
BR2.5iレガシィ家にあるけど、シームレスな加速するCVTの出来に感心したよ。
トルクも全域で出てるし。燃費も良い。

普段は自分のインプGBRSTI 6MTに乗って
る。
まさか、段付き加速フィーリングが好きとか言わないよな?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 15:59:55.05 ID:O3aTfAo50
VWのDSG、乗ったことある?

スバルのCVTは、確かに、シームレスだし、トルクも出ているけど、
MT的な素直な直結感はないでしょ。
精一杯、演出はされているけどさ。

欲しいのは自然な直結感。
運転はMTで覚えたがずっとAT乗ってきて、それで別に不満はなかった。
しかし、スバルのCVTにかなりしつこく試乗させてもらって、
頑張ってるなとは思ったけど、な〜んか「??」だった。
今のCVTならATの方がええ。

ところが、DSGに乗ってみたら、ATの安楽さとMTの「自然な直結感」が
両立されていて、やられてしまったというわけ。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 16:42:12.16 ID:u6dG0sQO0
トルコンAT、CVT、DCT。
それぞれに違いがあり長所短所があるけど、
決定的な優劣があるわけではないね。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 16:46:15.47 ID:YIoW+a610
>>392
つまりVW最高ってことですか?なに乗ってるの?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 16:48:02.20 ID:3ccxmltL0
「CVT」と一括りでレッテル貼りしたいおバカさん。

出直してこい。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 16:53:36.39 ID:3ccxmltL0
歴代のレガシィとの比較ならともかく、いきなりDSGと比較を始めるおバカさん。

こんなところでウダウダ言ってないでワーゲンに乗ればいいじゃん。

それともレガシィに脅威を感じてるVW関係者の工作員か?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 16:54:47.24 ID:O3aTfAo50
>>393
こちらは具体的な短所を指摘しているのだから、
「それぞれに」なんて逃げていないで、具体的な反論求む。

>>395
よく読め。
一括していない。
スバルのCVTの話をしている。


スバルのCVT、「ええわ♡」と言っている人よ。
DSGもちゃんと検分した上で言ってるか??
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 16:56:01.57 ID:4lFqCYFY0
>>392
馬鹿じゃね。
DSTとCVTの機能は、機構も目指すフィーリングも違うだろ。
元々違うものを比べてどうすんだ?
VWが良いなら乗ってろよ。

399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 16:56:24.30 ID:3ccxmltL0
>>389
BPみたいな一見こだわった風で本質のわかってないオタ向けの車には戻って欲しくはないな。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 16:57:00.57 ID:4lFqCYFY0
>>398
DST×
DSG
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 16:57:34.99 ID:u6dG0sQO0
>>395
あまり煽るなw
あくまでも「個人の感想です」なので認めてあげなきゃ。
多分、392にはDセグセダンorワゴンの現行より、FF2BOXのゴルフの方が合っているんだよ。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 16:58:30.69 ID:4lFqCYFY0
>>401
自己弁護乙
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 17:05:38.64 ID:O3aTfAo50

レガシィの成功、失敗は他車との激しい競争の中にあるのではないのか。

ちなみに、DSGやそれ相当を搭載するのはゴルフだけではない。
Dセグもあるよ。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 17:05:39.92 ID:077OLRieO
>>397
>こちらは具体的な短所を指摘しているのだから、

どこ? 不自然とかばくっとしたのはあるけど具体性の欠片もないんだが。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 17:06:53.91 ID:u6dG0sQO0
>>397
きみが392で言っているCVTの短所は、裏を返せば長所でもあるんだよ。
CVTにMT的な直結感が無いと感じることができる感性の持ち主なら、
VWのDSGの低速でのギクシャク感は、いくら改善が進んで気にならないレベルになりつつあるとはいえ
CVTではありえない不自然さだということも分かるだろ。

直結感を優先する人が、MTとトルコンATの差が気にならないのに
トルコンATとCVTの差が気になるというのは、きみにはよっぽどCVTが合わないんだよ。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 17:09:12.13 ID:O3aTfAo50
「自然な直結感」と言っている。

そういう微妙な感覚には興味ないの?

アクセル開度に対するリニアリティと言ってもいい。

君、ある程度の期間マニュアルに乗ったことがある?
マニュアルのあの感じなんだけどね。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 17:12:05.45 ID:O3aTfAo50
>>405
>VWのDSGの低速でのギクシャク感は、いくら改善が進んで気にならないレベルになりつつあるとはいえ
>CVTではありえない不自然さだということも分かるだろ。

いいや。
ギクシャク感など感じなかったよ。
現行のDSGを乗ったうえで言ってるか?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 17:12:36.28 ID:4lFqCYFY0
>>406
主観はチラシの裏にでも書いとけ中2がw
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 17:15:49.63 ID:P7Iab/yE0
>>405
>VWのDSGの低速でのギクシャク感は、

擁護の人は意図的に常に発生するかの様に書いているけど
ギクシャク感が出るのは低速域でごく希にが正解

一方現行のCVTのゴム紐感は常にある
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 17:22:05.48 ID:u6dG0sQO0
>>409
だからね、彼我の長短を言いだせばキリが無いんだって。
定速走行時に(パタパタアクセル操作はしない前提で)CVTのゴム紐感を感じるというのなら、
きみのセンサーの繊細さに感服するしかないよw
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 17:24:31.73 ID:BUn4lTjh0
audiのクワトロのAWDシステム
http://uuroncha.air-nifty.com/uho/2010/04/post-7de8.html

subaru シンメトリカルAWD
http://www.youtube.com/watch?v=T8eD8qGa37w&feature=related

この構造から比較してもアウジーの無理やり感は、拭えない。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 17:30:54.62 ID:O3aTfAo50
>>410
>CVTではありえない不自然さ

とか言っているけど、もう一度聞くけど、現行のDSG、乗ってるか?

何がなんでも、CVTのマイナスは認めたくないんだな・・・。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 17:42:37.14 ID:u6dG0sQO0
>>412
好戦的だね〜
俺の考えは>>393だ。
別にCVTが絶対的に最高だと思っていないよ。

DSGは2010年に、当時のゴルフコンフォートラインというのを1時間ぐらい試乗しただけ。
買うつもりだったから、自宅まで乗って帰って車庫入れまで試したけど
(つまり最も慣れ親しんでいる場面)で、明らかに息継ぎを感じたよ。
個体差かもしれんし、その後改善されているかもしれないけどね。

念のため言っておくけど、俺はVWのDSGとレガシィのCVTのどっちが優れているとか断定していないよ。
場面場面で違いがあるということを認めているだけ。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 17:42:49.66 ID:BUn4lTjh0
【DSG】DCTデュアルクラッチスレにご利用ありがとうございます。

http://logsoku.com/thread/namidame.2ch.net/car/1240757069/

お乗り遅れ、お忘れ物無いようご注意願います。シュパ〜ツ!







もうくんな!
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 17:52:35.15 ID:kxGsGdTk0
CVTは過渡期の技術で伝達効率が悪く燃費向上にも限界があるから、いずれどのメーカーもDCTに変わっていくよ
ホンダも欧州市場で採用しているi-SHIFTを国内用フィットに搭載する予定だし、スズキも開発を進めていて欧州市場で投入している
FordやGMもDCTに行くし、ドイツ車はもうDCTを市場に投入して技術向上を行っている
欧米ではCVTは既に捨てられつつある技術だからDCT開発競争に遅れを取ったら欧米市場では負ける
スバルのリニアトロニックも今までの古くさい4ATを置き換えれば十分だし、いずれハイエンド車はDCTに移行するのではないかな
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 18:05:21.79 ID:O3aTfAo50
>>410
>定速走行時に(パタパタアクセル操作はしない前提で)CVTのゴム紐感を感じるというのなら、
>きみのセンサーの繊細さに感服するしかないよw

なぜ、「定速走行時に」限定する?
加速と減速時のリニアリティこそ、問題でしょ。
「定速走行時」なら、それこそ何でもありだよね。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 18:09:28.48 ID:rADSby4w0
>>406
アクセル開度に対するリニアリティあるけど?ただしATなみな。MTなみは無理だわ。

418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 18:12:04.02 ID:4lFqCYFY0
>>409
レガシィのCVTは金属ベルトです。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 18:15:28.13 ID:rADSby4w0
ゴム紐感っていうのはさ、ようするにビローーンとシームレスに加速するってのを感じてるわけだろ?
リニア以外のなにものでもない。リニアリティを要求するわりに、本当の意味でリニアでないただの段つき加速感がほしいってだけだろ。


420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 18:18:21.44 ID:u6dG0sQO0
>>416

>>409が「常にある」と言ってるから、敢えて書いたんだよ。
ちょっと意地悪だったね、ごめん。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 18:43:07.76 ID:O3aTfAo50
>>419
段付きなんて求めていないし、感じられもしない。

CVTで「リニア以外のなにものでもない」なんて、
君は、MTに一定期間乗ったことある?
422レガ美:2011/12/24(土) 18:54:38.66 ID:eMUA4Iic0
>>399
本質がないとか笑わせる知ったかするな。
で、どんなクルマが欲しいんだって答えに全然なってねーよ。
423レガ美:2011/12/24(土) 18:59:22.99 ID:eMUA4Iic0
>>419
シームレスな加速は正しいと思うけど、

リニア以外の何ものでもない、は言い過ぎな気がする。
CVTにしては悪くない、が適切かと。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 19:41:40.21 ID:oO73rhZD0
ま、ATにずっと乗ってる人にはDSGもCVTも似たようなもんなんだろうけどMTに乗ってた人間からすると楽しさは
MT>>>DSG>>>>>>>>>CVT≧AT
だわ。

トルコンに慣れた、荒いアクセルワークをする人にはDSGの低速のぎくしゃくがネガに映るんだろうけど
MTに乗ってたらぎくしゃくなんてまず起こりえない。

技術のせいにする前に下手くそな己のアクセルワークを見直せば?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 20:29:30.35 ID:Wi+Jl5++0
ギクシャクはアクセルよりクラッチでは?
426監視人:2011/12/24(土) 23:05:02.39 ID:R/t7GUHK0
俺は現行の路線で次期も出て欲しいな
求めるものは
・安全性能
・燃費
・高速時のスタビリティ

427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 23:05:10.00 ID:rADSby4w0
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 23:08:08.33 ID:rADSby4w0
>>421
有段変速機で段つきを感じないってどんだけ鈍感なの?????
MTのってたよBG時代。BHからは嫁の希望でATになったけどな。
なにおまえ、リニアリティじゃなくて、ダイレクト感を言ってんの?ごっちゃにすんなよ。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 23:09:06.11 ID:rADSby4w0
>>423
CVTにしてはっていうかMTでない割にはだけど。>>417見てる?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 23:15:13.62 ID:P7Iab/yE0
>>419
>ゴム紐感っていうのはさ、ようするにビローーンとシームレスに加速するってのを感じてるわけだろ?

いや
ゴム紐感というのは
ちょっと加速するときでもアクセルを踏んだからCVTがうなりを上げ
一拍おいてから加速を始めるということ

シームレスといえば聞こえはいいが
要はドライバーの操作にイチイチ遅れて反応する


>>424
>荒いアクセルワークをする人にはDSGの低速のぎくしゃくがネガに映るんだろうけど

確かに現行のCVTはドライバーのギクシャクしたアクセル操作をならしてくれるセッティングだな
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 23:35:25.64 ID:O3aTfAo50
>ゴム紐感というのは
>ちょっと加速するときでもアクセルを踏んだからCVTがうなりを上げ
>一拍おいてから加速を始めるということ

減速する時も一拍入ってしまう。
そして、さらに言えば、アクセルの微妙な足し引きに対してぴったり付いてく
るリニアリティに大きく欠ける、頑張ってはいるが。
これは、ダイレクト感の問題でもある。

>>428
有段変速機で段つきを感じないってどんだけ鈍感なの?????

欠点としての「段付き」ということ。
君はMTにも「段付き」を感じ、だからダメと言うのか?????

432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 23:45:22.29 ID:DF0apE7d0
>>430
あぁ、お前がレガシィのリニアトロニックにちゃんと乗ったことないというのがよーくわかったよ。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 23:51:07.69 ID:czBIxT7F0
こんなカバみたいなダサい車よく乗ってられるよな。
しかもドライバーは小汚いオヤジばかり。
もう見ていて痛い痛しいよ。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 23:57:48.04 ID:DF0apE7d0
>>433
もっとまともなこと言えよ。
馬鹿だな。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 23:57:48.29 ID:rADSby4w0
>>430
>ちょっと加速するときでもアクセルを踏んだからCVTがうなりを上げ
>一拍おいてから加速を始めるということ
ないわw デミオとかのCVTしか乗ったことないんだなおまえw

436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 00:01:36.24 ID:DF0apE7d0
結局、「CVT」って一括りでしか評価出来ない馬鹿。

アンチってこんな馬鹿ばっかりなの?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 00:03:40.52 ID:rADSby4w0
てs
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 00:04:02.21 ID:hi/QO8ex0
>>431
おまえのはやっぱりリニアリティじゃなくてダイレクト感だな。MT乗ってろよ。
>君はMTにも「段付き」を感じ、だからダメと言うのか?
段つきという意味合いからはダメだね。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 00:04:48.41 ID:rADSby4w0
ダイレクト感もとめるならMTだよ。最初からいってんじゃん。>>417よめよ。
てか、忍法帖う是えええええええええええええええええええええ まともにかきこみできねえ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 00:50:00.84 ID:V+pKEcsP0
CVTが嫌いならターボに乗ればいいと思うんだけどね。
結局は現行が嫌いなだけやろw
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 01:18:09.87 ID:NP13iJTu0
>>438
>おまえのはやっぱりリニアリティじゃなくてダイレクト感だな。MT乗ってろよ。

では、リニアリティとダイレクト感がどう違うのか説明してもらおうか。
両者は対立的な関係ではないともれは思うが。

もれに言わせれば、MTとATの長所をかなりうまく合わせたのが、DSGなので、
「MTに乗ってろよ」と言われても困る。

>>440
>CVTが嫌いならターボに乗ればいいと思うんだけどね。

どうしてもレガシィの中で選ばなくちゃいけないのならそうなるね。
でも、ターボほどのパワーはいらないし、燃費は悪いし、ATとてCVTよりはまし
と言うだけだしね。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 01:26:19.53 ID:vvoMixSa0
>>441
馬〜鹿!
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 01:36:45.27 ID:j9THi/p90
つーかDSGってわざわざトルコンみてーなクリープつけてんだよな
あれのおかげでつまんなくなってる
トルコンATのマネ止めればマシになるのにな

444GC乗り:2011/12/25(日) 07:31:01.89 ID:4X1DyVuM0
みんなクリスマスイブぐらい家族や恋人の相手してあげなさいよ。
俺は今朝「サンタさんが来てる!」って子供に叩き起こされたが・・・

さて、CVTvsDCT論は面白いね。(前にもあったけど。)
>マニュアル乗りであるGC乗りさんとかがよくもCVTで我慢できるのかが不思議。
我慢などしてませんが、マニュアル乗りだからこそリニアトロニック(←CVTと一括りに
されない為にこう書く)の良さを語りましょう。

リニアトロニックの良さ、それは「(厳密にはしてるが)変速しない事」これに尽きる。
マニュアル乗りがATを嫌う部分はどこかと言えば、「自分の感覚と違うタイミングで
変速される事」だと思っているが、リニアトロニックにはそれが無い。
これは従来のATやDCTにはない大きな魅力だと思う。

昨日、リニアリティがどうのこうのという話が出たが、Dレンジで機械に
変速されたらリニアリティも糞もないじゃないかと思っていたところだ。

また、マニュアルで運転する際、ドライバーは無意識的にトルクバンドを外さない
ギヤを選んでいるから、アクセルを踏み込む量も少なくなり燃費も良くなる。
その点でも、リニアトロニックは常にトルクバンドをキープしてくれるから、
2ペダルでも違和感無く運転する事が出来る。

何度も言っているが、リニアトロニックはその他のCVTで良く言われる
ネガな部分が「うるさい事」以外には見当たらない。
(新型インプレッサではそこもかなり改善されているしね。)

>>430の様な人は乗ってないのがバレバレだから話にならない。

445監視人:2011/12/25(日) 08:55:00.35 ID:Ow1NLUmR0
>>444
俺は今通勤にかみさんのDE3のMT乗ってるしホンダミッドシップ(MT)を18年
24万キロ乗ってたけど
GC乗りさんのコメントはまさに、MT使いがリニアトロニックに乗ってる人が
するコメントだよ。
446監視人:2011/12/25(日) 09:00:41.30 ID:Ow1NLUmR0
俺も難度も言うが
そのうるさいネガの部分もC型までの年改で毎年の様に改善されてる。

伝達効率が悪いとアンチは言うが、ATのそれよりは良いし
ガソリンエンジンのミッションとしては理想の構造体それがリニアトロニックだ。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 09:58:44.90 ID:y3BQQQPR0
>>444
>リニアトロニックの良さ、それは「(厳密にはしてるが)変速しない事」これに尽きる。
>マニュアル乗りがATを嫌う部分はどこかと言えば、「自分の感覚と違うタイミングで
>変速される事」だと思っているが、リニアトロニックにはそれが無い。

相変わらず堂々と嘘を言う人だなぁ
わずかな加減速をする度に唸りを上げ車速の変化が若干遅れる
現行のCVTが気にならないなんてどれだけ鈍感なんだよw

以前は乗ってもいないゴルフについてDSGは低速時に終始ギクシャクするってしつこく騒いでいたな
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 10:10:27.85 ID:0WBcEknm0
リニアトロニック最高って書いている擁護派は、スバルがDCTに移行したら手のひら返すんだろうな
CVTのメリットは多段ATがコストと重量の問題で積めない車に多段ATと同じ効果をもたらすこと
伝達効率はCVTは悪いが制御システムの作り方次第で燃費を多段AT並に良くすることができる
CVTは今はベストではないがベターな選択として選ばれているだけ
さらに伝達効率や燃費向上を突き詰めていくとなるとCVTでは限界がある
CVTがコンパクトカーや軽自動車のようなコストと重量に縛りがある車種で一番展開されているのは上記の理由による
ガソリンエンジンのミッションとしては理想の構造体であるならばハイエンド車で展開されていない理由を示すべき
スバルも5ATよりコストが安くて軽いから、多段ATを開発せずにリニアトロニックを開発したと言っているのだが
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 10:41:17.31 ID:Xj6/E8rv0
俺もCVTは将来的に駆逐される技術だと思うわ。
或いは車音痴の日本人向けのガラパゴス仕様として生き残るか。
何をどう言っても気持ち悪いもん。

DSGに慣れるとトルコン付きはひたすらにダル。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 10:54:29.85 ID:EwZ/n/rIO
皆さんクリスマスイブはどうでしたか?
私は3人の女の子達を交代で相手させられて散々でした
みんなモデルさんなんだけど最近の若い子はエロい事が大好きなんだね
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 10:59:33.70 ID:NZATEatm0
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 11:04:58.62 ID:H00WF8cVO
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 11:14:36.53 ID:y3BQQQPR0

          ζ    GC乗り「リニアトロニックの良さ、
         /⌒ ヽ           それは「(厳密にはしてるが)変速しない事」これに尽きる。」と
      ///-(◎-(◎    監視人「GC乗りさんのコメントはまさに、
      /     つ. `、     ______ _ _ MT使いがリニアトロニックに乗ってる人がするコメントだよ。」と
      (.   """"   !   | |         |´/    ̄ニュ、 
       入__3 )_ ノ    | |         | |.    |    |  ピッピッ「皆さんクリスマスイブはどうでしたか?
      _ェ'ョ__. || ̄|. カタカタ .| |.  GC乗り | |自演1号機 .|        私は3人の女の子達を交代で
.    i.´     `rii_l l||l 从人..| |     .   | |    |     .|        相手させられて散々でした」 と
    ,` 、  ._>!、_彡  nm) .| |_______| |__ 丿ノノノ丿
.   !   \   ./   ┌┬┬┐_,| |  |_ _\∧\  
                             ̄ ̄ ̄ ̄
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 11:21:55.76 ID:NP13iJTu0
>>444
>昨日、リニアリティがどうのこうのという話が出たが、Dレンジで機械に
>変速されたらリニアリティも糞もないじゃないかと思っていたところだ。

>>410もそうだったけど、議論をはぐらかすのがお上手ですねw
手動ではなく自動変速なのだから、自動であることに伴うリニアリティの
「欠如」はそれはあるわな。何といっても、自動なのだからさ。

そこの条件はイーブンとして、問題は、「自動」の中でのリニアリティですよ。

自分はアクセルペダルとエンジンとの「直結」をMTとDSGには感じるが、
リニアトロニックには感じない。

GC乗りさんは、感じるのですか?

もう少し物理的に聞くと、DSGとリニアトロニックのアクセル開度に対する
反応度は、同等だと考えるのですか?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 11:32:02.52 ID:NP13iJTu0
追加
もう少し具体的に言うと、燃費モードと普通モードではどうにも反応が鈍。

それでハイペースモードにすると、今度はちょっと踏むだけで飛び出してしま
う。

いずれにしても、「踏んだ分だけ進み・放した分だけ止まる」というリニアリ
ティは望めない。

スバルは頑張ったと思うけど、やっぱり根本的に無理があるんじゃないかと思った。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 11:40:22.77 ID:LryRWIp40
>>455
文句付けたいだけなのが良く分かった。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 11:48:00.93 ID:0WBcEknm0
リニアトロニックは適材適所に使えばメリットが大きい良いミッションではある
NAエンジン搭載車で価格が安い車(=現4AT採用車)、インプレッサやNAのレガシィにはコスト・重量面では今のところ最適ではあろう
ただ大排気量車やターボ車などには向かない
チェーン式にしても許容トルクの限界の問題が解決できないし、高級車やスポーツ車のフィーリングには合わない
トロイダルCVTのような構造なら良いのだろうがあまりにもコストが高い
安価な車はCVT、中〜高級車やスポーツ車はDCTか多段AT、MTと分かれていく
DCTのコストと重量の問題が解決したらCVTはそれに取って代わられるであろう
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 13:16:35.43 ID:1hTpB2x20
>>454
>>455

MT並の直結感が好きな人はDCT
シームレス感が好きな人はCVT

どうして納得できないのかなぁ〜?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 13:32:47.24 ID:vvoMixSa0
>>457
次モデルはターボもリニアトロニックだとスバルは言ってるけど。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 13:37:35.09 ID:vvoMixSa0
>>447
だから、レガシィのリニアトロニックは唸らないってば。
ろくに乗ったことがないことがバレバレな適当なことを言うな馬鹿。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 13:51:18.76 ID:V6O5OKwE0
出始めのころはデカさばかりが際立ったが、2年半も経ち街中チラホラ見るようになると、普通に見えてくるもんだな。不思議にデザインだってありと思えるようになった。冷静に見渡せばデザインのいい加減な車がいっぱいあるもんな。
462監視人:2011/12/25(日) 14:12:19.96 ID:Ow1NLUmR0
>>457
>DCTのコストと重量の問題が解決したらCVTはそれに取って代わられるであろう
その重量問題はどう解決するの?
チタン?そしたらコストUPだし、アルミ?強度と熱の問題は?
まさに絵に描いた餅だ。
463監視人:2011/12/25(日) 14:17:16.34 ID:Ow1NLUmR0
>>457
DCTまたはDSGその最大のメリットってなんだ
人の操作を上回る(最速は0.1秒とか)の変速スピードだろ
逆に燃費には不利。伝達効率は確かに良いだろうがミッション事態重いし
フリクションロスが大きい、正、副の2軸式のそれは駆動ロスも多きのだ。
それが有効な車は限定される
大パワーと高速変速が要求される車、実際搭載車はどうかな?
464監視人:2011/12/25(日) 14:23:05.82 ID:Ow1NLUmR0
>>457
多段ATもどうだ、搭載してる車知ってるのか?
そうDセグ以上のハイパフォーマンスラグジュアリーカーに搭載してるだろ
どうしてか?
それは構造上、多くのスペースを要するから
そしATはトルクコンバータを使用し、プラネターリーギヤを使用するので
これまた駆動ロスが多い。つまり燃費にはやはり向かない。
そしてコンパクトには成りにくい。出来るとしたら
2軸式を採用してるホンダ方式だけど、これも多段だと結局は重量増
駆動ロス増、段数が増えるほどそれは増加するのはサルでもわかる理屈だ。

こうしたミッションがはたして未来的と言いきれるのか?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 14:33:58.45 ID:1hTpB2x20
乗用車にDCTを搭載する本当の理由は単なる商品性なんだよ。
スバルがAWDやボクサーをアピールするのと同じ。
VWグループにとって、他社との差別化をアピールする記号だね。
本当にDCTが必要なのは超高性能車ぐらいで、当然そういうオーナーは
性能と引き換えにDCTの短所を受け入れるので、トルコンのダルさより
DCTの直結感とモータースポーツ譲りのメカということで、これを喜ぶ。
466監視人:2011/12/25(日) 14:34:02.87 ID:Ow1NLUmR0
>>457
GC乗りさんがそれは「(厳密にはしてるが)変速しない事」これに尽きる。」と
書いてるのは、モーターみたいに変速を意識しなくて良い事って事だ。

実際多段ATも厳密にはシフトショックがある
リニアトロニックは連続変速でこれを意識しない。これって凄い事
しかもリニアトロニックは変速自体高速で高精度で行ってる為に
マニュアルでもすこぶる楽しい。ここのアンチさん達は成れないとかの理由で
それをしない様だが、S#でマニュアルでの運転(峠)は凄く楽しいし気持ち良い。

ただインターフェースに不慣れって事だけでこんなに美味しい物を堪能しないなんて勿体無い話だわ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 14:39:10.71 ID:1hTpB2x20
>>464
2行目は認識が古いぞ。
BMW1シリーズは8段だし、メルセデスBはFFで7段だ。
468監視人:2011/12/25(日) 14:44:14.74 ID:Ow1NLUmR0
>>457
自動車のレシプロエンジンは低速域はトルクが細く、高回転時に大きい
そしてその幅は少ない。そういう特性を上手く利用するにはCVT方式が有効だ

だから日本の軽自動車はその重量増から一時燃費をおとしたが
最近は良くできたCVTのおかげで燃費やドライバリティが向上してる。

将来的にはモーターが組み込まれたCVT=ハイブリッドCVTが
これから増えて来ると思うけどな。これは昔読んだ(15年前)
名前は忘れたがモーターファンに執筆してる、究極のエンジンを求めての人が書いてた事だ。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 14:47:52.99 ID:FmFYM3bp0
>>467
ベンツの横置きはDCTだよ。
470監視人:2011/12/25(日) 14:48:50.33 ID:Ow1NLUmR0
471監視人:2011/12/25(日) 14:50:32.00 ID:Ow1NLUmR0
無段変速トランスミッションAUTOTRONIC(オートトロニック)

Bクラスの全車に、無段変速トランスミッションAUTOTRONICを搭載しました。
通常のA/Tがエンジン回転数に応じて複数のギアを切り換えるのに対し、
AUTOTRONICは、2つの可変プーリー(滑車)とそれにかけられたV型のスチールベルトの組み合わせによって変速比を無段階にコントロール、
加速・減速時にも極めてなめらかな走りを実現します。

472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 14:50:49.39 ID:1hTpB2x20
ATが一気に普及したハイソカーブームの頃のトルコンATもそりゃひどいもんで、
今や全段あたりまえのロックアップがODに備わったのが画期的だった程だ。
メルセデスのATはスパッ!と繋がってキレがあったが、
トヨタ車と比べると壊れたのかと思うぐらいシフトショックがあった。

CVTの緩さも、そのうち解決できるだろ。
技術の進歩とはそういうもんよ。
473監視人:2011/12/25(日) 14:51:10.49 ID:Ow1NLUmR0
BMWは鼻が長いよな

474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 14:56:08.61 ID:1hTpB2x20
>>469
失礼しました。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 16:36:02.62 ID:QuW56WfKO
>チェーン式にしても許容トルクの限界の問題が解決できないし、

最初から性能面ではクリアしてるが

>DCTのコストと重量の問題が解決したらCVTはそれに取って代わられるであろう

そうね。あと耐久性とスムーズさもね。そしたら無敵だわ。
できないだろうけどw
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 18:21:10.82 ID:z9Nd+IeG0
リニアトロニック自体はとても良いミッションではある
スバルは中〜高級車を作っていないし、スポーツ車のWRX-STiは6MTがあるから問題はない
スバルが今後大トルクの大排気量車を作るとは思えないし、高級セダン市場に乗り込むとも思えない
リニアトロニックに出力を合わせたエンジンを開発して、後は小排気量エンジンにハイブリッドを組み合わせる路線に行くだろう
スバルも今後の世界市場の流れを見れば、DCTの開発を行っていないとは思えない
他の日本車メーカーも海外市場向けにDCTの開発は進めているのでスバルもいずれはDCT搭載車を出すであろう
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 18:32:46.69 ID:vvoMixSa0
>>476
何様?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 18:40:22.12 ID:cESFYNOw0
>>476
優れたCVTがあるから、DCTなんか要らないよ。スバルのCVTはターボ車でも使えるし。ダイレクト感欲しけりゃMTだろ。
騒いでるのは、一部のオートマ限定乗りだ(笑)
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 18:45:03.88 ID:z9Nd+IeG0
CVTにもDCTにもメリットデメリットがあり、それを上手く使い分けるのが自動車メーカーの技術
CVTは素晴らしいがDCTはダメという安易な考えは改めた方が良い
今後は多段AT、CVT、DCT、MTとミッションの選択の幅が広がり、各市場に合わせてメーカーが車を出してくる
ただそれだけのことであり、ミッションの優劣をここで決める必要性は全くない
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 18:46:12.45 ID:NP13iJTu0
>>458
>MT並の直結感が好きな人はDCT
>シームレス感が好きな人はCVT

DSGは十分にシームレスだよ。
君は現行のDSGに乗って、段付きを感じて、"いやん"と思ったのか?
現行のDSGの『段付き』をマイナスと感じるなら、MTなんて乗っておれんと思うがな。

監視人さん
>その重量問題はどう解決するの?
DSGに重量問題って、あるの?

>DCTまたはDSGその最大のメリットってなんだ
人の操作を上回る(最速は0.1秒とか)の変速スピードだろ
逆に燃費には不利。

最大のメリットは、「直結力」。
そして、そこから、リニアリティによる気持ちよさや高燃費が生まれる。

>しかもリニアトロニックは変速自体高速で高精度で行ってる為に
マニュアルでもすこぶる楽しい。

「直結力」がないために、アクセルの微妙な増減に対する追随力に欠けるのでは。
出力の増減の段階のメモリの細かさね。

敏感に反応することは認めるけど、MTやDSGが100段階のレンジがあるとしたら、
リニアトロニックは、60段階ぐらいしかない。
そんな感じ。
この段階差による表現力の違い。これは丁寧な運転を楽しみたい者にとっては大きな問題。

がばちょとアクセルを踏み込むデリカシィのない運転しかしないやしにはわからないかもね。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 18:51:27.31 ID:cESFYNOw0
>>480
うぜえ脳内妄想垂れ流すな。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 19:04:10.64 ID:vvoMixSa0
ここでDSGマンセーとキャンキャン騒いでるのはこいつじゃねーの?
http://minkara.carview.co.jp/userid/503215/blog/20013427/
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 19:24:16.26 ID:cESFYNOw0
>>482
スバルのCVTは金属ベルトでAWDレガシィに載ってるのにな。ターボにも使えるし。それ、情報が5年以上古いだろ。
484監視人:2011/12/25(日) 20:23:14.45 ID:Ow1NLUmR0
>480
http://ja.wikipedia.org/wiki/DSG
2008年現在で市販されている車種では主に6段のDSGが採用されている。
ギアボックスの大きさは一般的な6段マニュアルトランスミッションのギアボックスとほば同等で、コンパクトな設計に仕上がっているが、重量は40kgほど重くなっている。
また車種やグレードによってはステアリングのパドルで任意のギアを選択可能である。
485監視人:2011/12/25(日) 20:24:26.40 ID:Ow1NLUmR0
http://minkara.carview.co.jp/userid/326537/blog/21222198/

予言します!!
そのうち
GOLFY GTIも
故障が続出するでしょう!

理由
やっはりエンジンの冷却系が弱いですよね。
オイル系も冷却水系もDSG系も
ちょっとずつキャパ不足!!


まぁ VWってことで 笑ってすませましょう!!
486監視人:2011/12/25(日) 20:27:40.35 ID:Ow1NLUmR0
http://minkara.carview.co.jp/userid/326537/blog/21222198/

予言します!!
そのうち
GOLFY GTIも
故障が続出するでしょう!

理由
やっはりエンジンの冷却系が弱いですよね。
オイル系も冷却水系もDSG系も
ちょっとずつキャパ不足!!


まぁ VWってことで 笑ってすませましょう!!

http://bbs.kakaku.com/bbs/70101610257/SortID=13266781/

ゴルフYトレンドラインですが、燃費が超悪いので、皆様の情報をお願いいたします。
現在の走行距離は2000キロです。市内走行では6〜7キロです。
レビューでは、慣れれば、、、、と記載がありますが、
むちゃくちゃな運転をする訳でもなく、エコ減税対象車にはほど遠いようですし、
コンフォートラインにしようと思っていたのに、ディラーの勧めでトレンドラインを購入しましたが、
ちょっと失望しています。情報をお願いいたします。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 20:58:58.26 ID:vvoMixSa0
プッ、VWゴミだな。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 21:12:24.69 ID:rNmTAYZE0
>DSGは十分にシームレス

シームレスなのは走り出してからの話で、発進時のアクセルペダルの踏み方は
トルコンATやCVTのようなリニアなコントロールが苦手。ハイラインとか普通のATの感覚
で発進したらタイヤが「キュッ」と音を立てて発進する始末。バックギヤの踏み始め、
傾斜地での後退も気難しい。それに対し、「MTに乗りなれてれば・・」とか
「慣れたら大丈夫」とか某スレでは言ってるが、大衆車に慣れが必要なデバイスなんて
駄目だろ。特に渋滞が多い都市部ではラフにアクセルを踏めない、気難しいDSGは
疲れる。その点、トルコンやCVTは優れている。DSGの直結感が素晴らしいのは認める。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 21:26:11.45 ID:rNmTAYZE0
今度のレガシィを試乗して思うのは、2500の排気量があるからCVTの欠点が
見えにくくなってる。同じリニアトロニックでもエクシーガの2000じゃCVTの悪い所が目立つ。
それと今まで4台ほど現行レガシィの試乗車に乗ったが、3000キロ前後の走行車両でも
ボディのヤレが目立つ。高級車とは思わないが、価格相応の品質があるのか疑問。
4駆であって水平対向だったらガタピシ鳴っても良いなんて一部のマニアの意見であって
もう少し丁寧にクルマを作ってほしい。あとスバルの店舗は駄目だな。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 21:33:58.69 ID:Xj6/E8rv0
>>486
そういうレアな意見出してもねぇ。そのリンク先にある反論記事。
http://carlifenavi.com/enenpi/cartype/9911
http://engine-online.jp/features/CF0906_GolfTSI-5.html
>出発時に口切り満タンにした東京のガソリン・スタンドに戻ってゴール。新型ゴルフのドライブ・コンピューターによると1014.7kmを平均70km/hで走り、総平均燃費は19.5km/リッターだった。
>総平均燃費は19.5km/リッター
まあ、燃費なんてトランスミッションだけで決まるわけでもないし、DSGを否定したいなら燃費じゃなくて直結感だろ。

つーかお前じゃなかったっけ?
こんなスレ30も続けやがってって言ってたの。
断言するけどお前とGC乗りがここに常駐してるから続いてるんだ。

>>488
>普通のATの感覚で発進したらタイヤが「キュッ」と音を立てて発進する始末。
アクセル開度が弱中強の3段階ぐらいになってない?
>大衆車に慣れが必要なデバイスなんて駄目だろ。
MT→ATに必要な慣れに比べればAT→DSGの慣れなんて鼻くそみたいなもん。

厳しい文章書いてごめんね。
>あとスバルの店舗は駄目だな。
心の底から同意します。仲間。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 21:34:24.72 ID:WB4F58ag0
3000km走行後のボディのヤレが分かるなんて凄いね
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 21:37:00.71 ID:ILavMptL0
>>480
VWのDSGを「十分にシームレス」というのなら
スバルのCVTだって「十分にダイレクト」だろw
おまえはいつも偏り過ぎだ。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 21:38:02.43 ID:HHQMhHyB0
>>485>>486>>488
あはははははは
やっぱり、まだまだDSGは、発展途上の技術って訳だね。
そうじゃなきゃエボXがインプをとっくに凌駕してる筈だもんね。
あははははははは
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 21:51:08.16 ID:H00WF8cVO
>>488
そうだね。日本やアメリカみたいに鈍感ドライバーが多数なところでは、
DCTは向いていないと思う。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 22:13:18.90 ID:vvoMixSa0
>>489
>今度のレガシィを試乗して思うのは、2500の排気量があるからCVTの欠点が
>見えにくくなってる。

1.6のインプ試乗してそれは思った。
496監視人:2011/12/25(日) 22:21:04.73 ID:Ow1NLUmR0
直結感ね。それならMTに乗れば良いじゃないの?
リニアトロニックの意義はレシプロエンジンのトルクバンド幅が狭い特性を
上手く使って、MTをしのぐ燃費に有るのが1つ

次に無段変速&連続変速による上級多段ATにせまるスムーズな変速が2つ目

自由度が大きく、トルクバンド・パワーバンドを外さないスポーツ走行に
向いた変速制御が出来る

正直俺はゴルフに乗った事も無いし、エボやGTRに乗った事ないから
DSGの事は知らん。

けれど、リニアトロニックには以上のメリットが有る。
マツダがヨーロッパが見捨てたロータリーを昇華させた様に
ヨーロッパから見捨てられた技術を物にするのが日本の凄さだろ
ハイブリッドもそうして来た。

アウディが見捨てた糞技術と言うがそれならベンツが採用するのは何故だ

497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 22:24:47.36 ID:ILavMptL0
>>496
メルセデスのCVTは終わりだよ。
新型B、次期Aは湿式7段DCT。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 22:29:55.97 ID:vvoMixSa0
>>497
湿式かよw
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 22:34:42.23 ID:ILavMptL0
>>498
別におかしくないだろ。
実用車なんだから適材適所でやるべき。
500監視人:2011/12/25(日) 22:34:49.75 ID:Ow1NLUmR0
なるほど次期から
7速 DCTになるのか。ではCVTは終わる技術かもしれないな。

まぁ見て見るさ。この先どうなるか。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 23:01:41.03 ID:NP13iJTu0
>>484
なんだMTとの比較かw
ダブルなんだからそりゃあ重いわな、MTと比べれば。
ATと比べたらどうよ?

>>488
>特に渋滞が多い都市部ではラフにアクセルを踏めない、気難しいDSGは
疲れる。

それ、現行に乗って言ってる?
>>490さんの言うように、アクセルワーク、ラフすぎません?

>>492
そんな言葉遊びしていないで、こちらのリニアリティの優劣について反論してみ。
あと、MTの段付き問題はどう反論するよ?

>>496
>直結感ね。それならMTに乗れば良いじゃないの?

安楽さと、シームレス感も欲しいからそれはちょっと。

>DSGの事は知らん。
監視人さ〜ん(T_T)
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 23:10:11.12 ID:ILavMptL0
>>501
リニアリティの優劣って、MT>>>>>DCT>トルコン>CVT これでよろしいでしょうか?
そんなもん反論のしようがないんですけど?

MTの段付き問題って意味が分からんw
段付きの大きさが MT>>>DCT>トルコン>>>>>>>CVT こんな感じってこと?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 23:18:12.49 ID:NP13iJTu0
>>502
MT>>DCT>>>>>>>トルコン>>CVT
じゃね?

反論してね、というのは前にも述べた以下の内容。
*****
敏感に反応することは認めるけど、MTやDSGが100段階のレンジがあるとしたら、
リニアトロニックは、60段階ぐらいしかない。
そんな感じ。
この段階差による表現力の違い。これは丁寧な運転を楽しみたい者にとっては大きな問題。
*****

>MTの段付き問題って意味が分からんw

>DSGは十分にシームレスだよ。
>君は現行のDSGに乗って、段付きを感じて、"いやん"と思ったのか?
>現行のDSGの『段付き』をマイナスと感じるなら、MTなんて乗っておれんと思うがな。
(>>480)
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 23:20:23.39 ID:NP13iJTu0
追加
>>502とかは本格的なバイクよりもスクーターの方をよしとするのかね???
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 23:38:52.95 ID:ILavMptL0
>>503
不等号以下は、なるほど分かる。

MTの段付き問題、それも分かったよ。

ただ、おまえさんが直結に拘るのと同じように
シフトショックは無ければ無い方が良いという考えもあって、
それを実現するのがCVTなわけよ。
シームレスの追及の代わりに直結感が無くなるけど、
トルコンATで妥協していた人にとっては我慢できる程度なんだよ。
それは、おまえさんのMTとCVTの段付きに対する感じ方と同じだろ?

>>504
若い頃は2stレプリカに乗っていたけど、それにVベルト式やロータリー式を良しとはしないぞw
だが学生街をちょこちょこ移動するのにはスクーターを使っていた。

スポーツバイクには普通のドッグ式でスクーターは無段変速。
あたりまえのことだよw
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 01:18:58.82 ID:66qQlaX80
DCTの話はもういいよ。よそでやってくれ。

BPマンセーのレガ美ちゃんの出番がないじゃん。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 02:30:13.10 ID:FXWOcF4dO
てかDCT派ってなんでここに存在すんの?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 05:44:19.09 ID:7M095TxA0
はっきり言ってしまえば、レガシィ程度の2万ドルで買える道具車にDCTや多段ATは高価で使う意味がないってこと
他社のように10万ドルを超える上級車があるわけでもないし、ドライバーズカーを捨てた現行レガシィにはCVT程度のミッションで十分
購入する層も高級車やスポーティーさを求めて買いにきているわけでもないから、CVTみたいな安物ミッションでも文句は出ない
自社開発の5ATですら高くて一部にしか採用できないんだから、現行レガシィにDCTなんて高くて使えないよ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 06:56:15.31 ID:Pa7ochG90
>>508
日本じゃ4万ドル程度でレガシィを売ってるわけだから、
レガシィに対して相応の質感が求められるのは当然。
ぼったくっておいて文句を言うなって言うのは殿様商売。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 07:42:02.52 ID:DZLhm0KH0
>>509
要は現行は安物をぼったくりの値段で売っているって事ね
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 08:06:25.77 ID:/0z2ciKl0
>>508
だから現行オーナーはNAでも文句出ない日と多いのかw
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 08:15:53.62 ID:J23XWIx/0
DCT論者ってアレだろ
結局劣化アウディに乗りたいって奴だろ?
スバルはVWのケツなんか追いかけなくて良い。
独自のシステムで勝負して欲しいよ。

んで、次はぼったくり論かね?
513GC乗り:2011/12/26(月) 08:32:23.43 ID:GbrDlWIJ0
ここはミッションの優劣スレではないから、ミッション「だけ」で議論するのは
いけないね。ちゃんと理解している人もいるようだけど、リニアトロニックにしても
DCTにしても長所・短所があり、どちらか好みかという部分も大きいからね。

俺もこの先3ペダルを選ばなくなった時はDCTを取るかな。
(現状では耐久性が心配だけど、10年経てばまた進化してるだろうし。)

ここはレガシィスレだから最近の流れからそれに合わせた質問を。
・レガシィはリニアトロニック+AWDだが、DCT+AWDという組み合わせは
かなり高額車に限られるはずなので、レガシィとFF+DCTの車を比較した場合、
どちらの方が魅力的ですか?

・レガシィはDセグメント車ですが、Dセグに求められているものを考えた場合、
リニアトロニックとDCT、どちらが合っていると思いますか?

・日本で使用する場合、一般的なドライバーの技術や道路状況を考えた上で
リニアトロニックとDCT、どちらが合っていると思いますか?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 08:47:39.84 ID:7M095TxA0
>>512
独自のシステムねぇ…リニアトロニックはアウディのマルチトロニックのパクりじゃんw
スバル自身がアウディの真似をしたくて敵わずにプレミアム路線を捨てて、現行レガシィから安物多売路線に転向したのにね
劣化アウディにすらなれなかったレガシィが偉そうなこと言ってダメだよw
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 08:50:03.86 ID:ld6rmAsF0
3代目レガシィの時はまだ4ATなの?と言われ、4代目で5ATにしたら糞ATと言われ今はCVTか。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 10:29:16.19 ID:w9Rpsn590
>>505
「シフトショック」と言うが、君は現行DSGに乗って、
ほんとに「シフトショック」なるものを、感じるのか?

「トルコンATで妥協していた人にとっては我慢できる程度」とか言ってるが、
もれは我慢の対象・妥協の対象としての「ショック」などDSGに感じないが。
いったいなにが、我慢の対象なのか、議論のための議論ではなく、
実感に即したインプレ、きぼんぬ。
もしかして、あなたは現行DSG、乗ってない?

隣町のスーパーに行くための単なる足車なら、リニアトロニックでもいいと
思ってるよ、もれも。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 10:40:57.23 ID:w9Rpsn590
GC乗りさん

・AWDは確かに魅力だが、制御技術やタイヤの進化を考えると、かつて(ほど)の
アドバンテージはないと思う。
がばちょとアクセル踏んだり、雨の高速をぶっとばすと言ったドキュン運転
さえしなければ、FFゆえに怖い思いをするということはゼロに近いのでは。

・Dセグには合わないと言った欠点は認められない。
パサート等のインプレを見て回ってもDSGの「変速ショック」などを問題にしている
インプレは見かけない。
捜しまわれば出てくるかもだけど。

・上に同じ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 12:15:18.90 ID:J23XWIx/0
>>514
>劣化アウディにすらなれなかったレガシィが偉そうなこと言ってダメだよw

劣化アウディに"すら"…って事は、劣化アウディは素晴らしいって意味?
アウディ万歳なのに、わざわざ劣化版を欲しがる意味がわからないよ。
アウディ乗って、スバルみたいな安車に真似できんだろって蔑みに来るべきじゃない?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 12:23:19.36 ID:FXWOcF4dO
>・AWDは確かに魅力だが、制御技術やタイヤの進化を考えると、かつて(ほど)の
アドバンテージはないと思う。


AWDはそれらの恩恵を4輪で受けるわけだが。
まあ普通の状況ならFFでも問題ないのは同意。

全天候型にこだわる人がAWD選ぶだけ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 12:44:57.59 ID:FXWOcF4dO
しかし、ここのアホって値段比較するとき必ず米国最下位グレードと日本上位グレードを比べるよな
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 12:53:19.76 ID:66qQlaX80
>>508
VWはUSでいくらで売られてるんだよ。馬鹿。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 13:00:30.07 ID:66qQlaX80
>>514
よくもまぁ、適当なことを言ったもんだな。
お前のような嘘つきは死んだ方がいいよ。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 13:32:31.55 ID:7M095TxA0
ウソと言うならちゃんと反論してみなw
先代レガシィあたりまではスバルは欧州車メーカーから一目置かれる存在だったんだけどね
アウディもあの値段であそこまで車を作り込んでくるスバルは驚異だとはっきり言っていた
スバルも必ず欧州の道路やアウトバーンで走り込んでテストしてセッティングを煮詰めていたのだが
現行レガシィからは方針転換してアメリカ、中国に行ってしまったから相手にされなくなったけどw
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 13:41:14.53 ID:8bNkNHM70
アウディのA4あたりだと2駆から4駆になると140kgも車重が増える。スバルだと
60kg増ぐらいで収まる。これでは技術的に先進的とは言えない。
エンジンはVWと共用で、それでコストダウンが出来ているかと言うと決してお買い得
感のある車じゃない。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 14:13:48.16 ID:7M095TxA0
先代までのレガシィの開発の歴史はこのページに詳しく載っているよ
ttp://www.auto-avio.com/legacy/main.html

現行は何を目標にしているのかはわからんねw
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 14:21:56.54 ID:wuwcwxod0
DSGでシフトショックなんてアクセル開度80%ぐらいで加速し続けてやっと感じるレベル。
それもエンジン音でわかるぐらい。体感的なショックはほぼ無い。
発進→田舎道の巡航速度→停止
この間にシフトショックなんてまずわからない。
シームレスさでCVTに後れを取るとは思えないがな。

>>523
>先代レガシィあたりまではスバルは欧州車メーカーから一目置かれる存在だったんだけどね
TOP GEARでも珍しくあの3人が一致して褒めてたね。BP。
現行は知らん。

ステーションワゴン+AWD+MTが各メーカーから出ればレガシィともオサラバ出来るのに。
まぁ売れないんだろうな。
527レガ美:2011/12/26(月) 14:29:58.92 ID:8ddNC5TZ0
先回りして言っておくけど、525は俺じゃないよ。
参照してるURLまで同じだけど。
このURLに五代目に関する記述はないんだけど、
こういう開発時のストーリーを聞いてみたい。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 14:43:06.08 ID:wuwcwxod0
>>527
こういう「走る曲がる止まるを愚直に追い求める泥臭いメーカー」との決別が5代目なんだから(社長自身が言うようにね)
開発陣にどういう想いがあろうとこんなページは作らないんじゃないかな。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 14:52:00.16 ID:7M095TxA0
先代レガシィまでは「日本にはスバルがある、レガシィがある!」と胸を張っていられたんだけどね
現行レガシィでアメリカ・中国で安くて厳つくて大きくてたくさん売れる車という正反対の方向に行かれて、レガシィオーナーの誇りは見事に打ち砕かれてしまった
それで現行レガシィを見捨てて欧州車メーカーなどに乗り換えちゃった人が多いんじゃないかな
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 15:30:37.08 ID:eUg4Nxa10
見捨てても何も、何台も同じ車種乗ること自体キモイ

欧州車のれよw
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 15:39:28.82 ID:FXWOcF4dO
>それで現行レガシィを見捨てて欧州車メーカーなどに乗り換えちゃった人が多いんじゃないかな

だね、ポロ激売れだもんね
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 15:40:38.85 ID:FXWOcF4dO
>>526
回転数かわらんの?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 16:48:36.32 ID:w9Rpsn590
>>519
>AWDはそれらの恩恵を4輪で受けるわけだが。
>まあ普通の状況ならFFでも問題ないのは同意。

>全天候型にこだわる人がAWD選ぶだけ

「全天候で【ぶっ飛ばすこと】にこだわる人」と言うべきでは?

【丁寧かつ速い運転】に拘るタイプにとっては、4駆はなくてもかまわないんじゃ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 17:19:33.42 ID:66qQlaX80
>>533
ここでAWD不要というやつは、どこの工作員なんだろうな。
VWあたりか?
DSGマンセーを叫ぶのもうなずける。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 17:36:16.81 ID:7M095TxA0
AWD不要論を展開する人は現行レガシィが好きでは無い人間から見ても理解不能ではあるな
AWDが要らなければ車選びの選択の幅は広がるし、AWD不要ならカローラフィールダーとかでも十分でしょ
AWDが欲しいからこそ、先代までのレガシィ乗りが乗り換えの候補となる車が少なくて困っているのだが
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 18:17:41.66 ID:w9Rpsn590
>>534
自分がやましいことしてるから、つい、そういう邪推をするんじゃない。

>>534
君がAWD命なのはわかるし、それはそれでありだと思うけど、

>AWD不要ならカローラフィールダーとかでも十分でしょ

は、極論。

レガシィの魅力というか、評価項目は、AWDに限られるわけじゃない。

あと、AWDは「不要」と言っているわけではなく、

【クルマ選びにおける絶対的な要件ではない】

と言っているだけだから悪しからず。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 18:30:27.45 ID:tOvgkjLf0
そもそもなんでレガシィの場合だけ全天候でぶっ飛ばす人認定なのかさっぱりわからんw
豪雪雨の時でもFFより安定性があるで何がいけないんだw
AWDのレガシィがレガシィと言う車を選ぶ際の重要なファクターで
あることに間違いは無いだろ。

単純な車選びをしたいなら別スレ行けば?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 18:41:07.78 ID:FXWOcF4dO
>>533
ああエスパーさんまた出てきたの?
全ての路面状況を事前に察知できる神のようなかたでしたよね。
FFでも進化したタイヤや電子制御はぶっ飛ばす人用についてますから当然全部無しですよね?

>【クルマ選びにおける絶対的な要件ではない】

一般論としては正しい。レガシィスレとしては大間違い。

539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 19:05:04.56 ID:w9Rpsn590
>>537
>>538

悪いけど、何を言っているのか理解できない。
冷静なレス、きぼんぬ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 19:57:14.60 ID:66qQlaX80
>>539
お前、お門違いだから、どっか行って。シッシッ!
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 20:57:02.93 ID:FXWOcF4dO
>>539
極めて冷静ですが。
あきれてるくらいなので。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 22:23:39.40 ID:DZLhm0KH0
>>526
ここでDSGのショックがなんて言っているのは脳内試乗記だからね
渋滞のノロノロ運転で常にギクシャクするとか大嘘ついていた輩もいたし


>>537
>そもそもなんでレガシィの場合だけ全天候でぶっ飛ばす人認定なのかさっぱりわからんw

いやGC乗りをはじめとした現行信者の皆さんが嬉々として言っていたんだがw
「FFで雪の積もった高速道路を100km/hで走れるか?」とドヤ顔で書き込んでいた奴もいたっけ


>豪雪雨の時でもFFより安定性があるで何がいけないんだw

その辺もゴルフあたりのドイツ車には追いつかれている
今現行が勝てるのは積雪路ぐらいだ

現行信者が夢想する現行AWDの優位なんて既に無くなっているよ
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 23:02:39.51 ID:9N0Ar7KF0
FFのボロクソワーゲンがなんだって?
オヤジギャグも程々にしなさい。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 23:18:08.98 ID:7M095TxA0
FF車の中から乗りたい車を選べと言われればゴルフだろうな
Golf GTIには興味があるし、実際に乗ってみたい車ではある
良い車は良いと素直に認めよう
できれば4MOTIONのついたGolf Rがいいが高いからね
現行レガシィがイヤで他社に乗り換えた人にゴルフオーナーは多いのではないかな
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 23:21:14.53 ID:EgpFNnB80
>>542
まあ確かに積雪路以外でAWDでよかったと思ったことはほぼ無いな。
ビートからBPに乗り換えたときには4輪の接地感に感動したけど。
今GTIと併用しても「AWDの方がいい」って思える瞬間って殆ど無いわ。
AWDの恩恵を感じられる人って普段どんな運転してんだろうな。
高速走行時の横風によるふらつきなんかGTIの方が少なく感じるぐらいだし。
とはいえスノボに行くのにはレガシィじゃないとどうしようもないというのもまた事実。

俺は次期型がまともなデザイン、かつコストダウンし過ぎていないのを期待してるわ。
そしたら買ってやる。

>>543
きちんと乗り比べての発言?
なわけないか。
少なくとも現行ゴルフGTI+XDSは質感、動力性能においてBPターボを日常の足に使ってた人に大きな不満を抱かせる車じゃない。

>>544
まさに俺。Rの値段はさすがにアホらしいね。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 23:21:26.02 ID:STWI18PW0
>FFで雪の積もった高速道路を〜

例えの話として捉えていた。
安心等の話に限れば、四駆の方が勝っている。
そのために作られたのが四駆だしね。



ゴルフ!?なぜ見当違いな車が…

547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 23:28:25.74 ID:waDfiDHbI
ドイツで売れるアウディはFFがほとんどらしい。
実際FFの四駆化はあんまり意味がない。

FRの四駆がかなりの割合で売れるアメリカですら、
カムリやアコードには四駆がないしな。


548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 23:30:38.61 ID:EgpFNnB80
>>546
認めたくないのはわかるけど、実際レガシィからゴルフにはだいぶ流れてるよ。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 23:32:34.73 ID:YIQ/K8Jk0
良い悪い以前にゴルフはあり得ん。

アウディも微妙。買換えならレクサスかメルセデス 、クラウン、スカイライン、フーガだろw

負け組はゴルフか?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 23:39:38.56 ID:STWI18PW0
>>548

そんなソースも無い話は知らん。

志向も用途パワーも値段も駆動方式も違う車を出されても、って事。


これがパサートのバリアント辺りに流れたってんなら話はわかる。

551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 23:40:48.23 ID:7M095TxA0
>>549
レクサスかメルセデス 、クラウン、スカイライン、フーガに乗り換える人は殆どいない
なぜならそのような車を選ぶ人はレガシィ、スバル車は眼中になく最初から買っているから

先代までのレガシィやスバルの車作りの方向性を考えるとゴルフやアウディの方向に行くだろうな
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 23:42:36.67 ID:DZLhm0KH0
>>546
>>FFで雪の積もった高速道路を〜
>例えの話として捉えていた。

それをたとえ話と捉えるキミの感性は異常


>安心等の話に限れば、四駆の方が勝っている。
それはキミが四駆だから安心だと思い込んでいるだけ

まぁ先代以前のレガシィには高速走行時の安定感やコーナリング時の地面に吸い付く様な接地感が
AWDのドライバーズカーとして存在意義があったが

現行はSUVみたいなパワステや重心の高いボディがその辺の利点を台無しにしていて
結果的にゴルフのようなFF車に追いつかれ、追い越されている


>>547
>実際FFの四駆化はあんまり意味がない。
しれっとレガシィをディスってるな・・・
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 23:51:32.12 ID:DZLhm0KH0
>>550
VWやアウディのディーラーにレガシィ乗って行ってみるといいよ

現行が出てからこっちレガシィオーナーは有望客扱いだから


>>551
このスレみると

GTがイイ!   → ゴルフGTI
ワゴンボディが → ゴルフバリアント
AWDほしい    → A3クワトロ
予算に余裕あり → A4

って感じだな
レクサスやメルセデスが無いのはわかるが以外とBMWに行く人は見かけない

余談だがISは試乗したことあるが車の方向性がかなり違うのでレガシィからの移行は無いだろうな
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 23:57:48.07 ID:FXWOcF4dO
この手のバカはいつもそうなんだけど、一行で自己矛盾とかどんだけ鳥頭なの?

>今現行が勝てるのは積雪路ぐらいだ
現行信者が夢想する現行AWDの優位なんて既に無くなっているよ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 00:24:41.50 ID:+akBMGqg0
要するに言いたい事は
「週末はお近くのVW、アウディディーラーへどうぞ」
でしょ、歴代レガスレの恒例だよ。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 00:28:54.98 ID:iKEPgGQ30
俺は現行クラウンロイヤルからレガシィに乗り換えたよ。
新車で買えるセダンMTがほとんど無かったからね。
インプやエボではガキ過ぎて仕事で使えないし、そういう需要もごく少数であるだろうがあるんじゃない?

よく話に出るBMWやVW(ゴルフは家族が持ってる)も乗ったけど、MTはなかったり、べらぼーに高かったりで候補外。
アウディは俺にとってはヘッドライトのデザインが受け付けない。
乗り味なんかはバイクに比べりゃダイレクト感なんてDSGだろうがCVTだろうがATだろうが五十歩百歩。
色々消去法でレガシィにしたが、いい車と思うけどね。
内装はぶっちゃけクラウンと比べると、質素極まりないが3日で慣れた。
まぁ他のどの車に乗ってもそう感じるから気にしなかったが。
ただ、試乗したときはドアの薄さ感と、静かだと言われていたけどエンジン音の大きさにビビったw
先代は乗ってみたいなと思っていたが、そんなに違うものなの?
面と向かってダメと書かれるのはちょっと残念だね。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 00:35:28.41 ID:gmCgVG3p0
>>556
VWの工作員か、レガシィをdisって自分の大したことも無い車に満足感を感じたいかわいそうな奴の書き込みだから、気にするな。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 00:45:43.09 ID:/INaPtq+0
北米でさ、ソナタとかジェネシスに負けんなよ!
完敗してんぞ!
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 02:43:00.90 ID:unAk97Fw0
稼ぐようになってA4買ったなら、優越感に浸りたいのはわかる。
A3やパサート、ゴルフヴァリアントはA4の劣化版だな。
現行が気にいらずに選択したならわかる。

しかしゴルフGTI?? 
色々主張した挙句、こんななんちゃってスポーティカー選ぶのか?
こんな妥協の産物選んで満足できずにレガシィに粘着か。
哀れすぎるな。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 02:56:54.35 ID:LJEDsG7TO
>>556
現行でエンジン音驚いてたら先代以前はやばいなw
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 04:55:33.12 ID:Me7aJBktI
>>556
クラウンもMTだったのか?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 05:33:45.51 ID:TNeqTj2U0
>>553
AudiならS4だが高杉ワロタ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 06:17:27.90 ID:3sGbqLBJ0
現行レガシィ、欧州車のようにペアガラス使ってる?
(国産でも高いのは静粛性高めるために使ってるはず)
そういうとこに、コストをかけて欲しい。
 
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 06:46:21.27 ID:SJ6sZp+40
>>556
>ただ、試乗したときはドアの薄さ感と、静かだと言われていたけどエンジン音の大きさにビビったw
>先代は乗ってみたいなと思っていたが、そんなに違うものなの?

先代以前はドアの重厚感もレガシィの売りのひとつだったが現行ってそんな薄かったっけ?

エンジン音に関しちゃレガシィはエンジンの音をあえてドライバーに聞かせる考え方の車で
現行はそれでもかなり静かになった方
565GC乗り:2011/12/27(火) 08:03:15.48 ID:psXxlPc10
あまりに予想通りの流れだったので拍子抜け。

気を使って角が立たない様に
>DCT+AWDという組み合わせはかなり高額車に限られるはずなので、
>レガシィとFF+DCTの車を比較した場合、どちらの方が魅力的ですか?
とは言ったものの、角が立つ様に言えば
「A4のクワトロやゴルフRなんて高くて買えないんだろ?で、ゴルフやA3、
パサートのFFで満足できるんですか?」って言いたかっただけ。

もちろんA3やゴルフに対してレガシィが全ての面で上だなんて思っちゃいないが、
逆にそれらの車に乗り換えて満足しているんなら、どうしてここで嫌がらせ
しているのか?と。
レガシィから欧州車に乗り換えて優越感からくる書き込みというよりも
「FF選んでミスったな」という感が否めない。

だってそうでしょ?
>今GTIと併用しても「AWDの方がいい」って思える瞬間って殆ど無いわ。
>高速走行時の横風によるふらつきなんかGTIの方が少なく感じるぐらいだし。
>とはいえスノボに行くのにはレガシィじゃないとどうしようもないというのもまた事実。
BPと併用している人でさえ、自信を持って「GTIの方が上だ」と言えない。

現行レガシィはゴルフに比べ愉しくはないかもしれないが、その代わりに
快適性や居住性は格段に向上している。
また、GTIを買う予算があり、かつCセグで良いのならインプSTIの方が
動力性能で勝っているじゃないかと思ってしまう。
566556:2011/12/27(火) 08:12:05.21 ID:iKEPgGQ30
もちろん、クラウンはATだよ。一度どんな車か乗ってみたかったから、買ってみた。
先端の技術を味わってみたかったから。
走り云々は置いておいて、さすがに至れり尽くせりではあった。ナビAIとかレーンキーピング、
ドライバーモニターとか、プリクラッシュセーフティなどなどね。
あれはあれで、確かに売れるなと思ったよ。

ドアについては比較対象がクラウンだったからね。後席は特に薄いなぁって思った。
プリウスとかと比べれは重さはもちろんレガシィだけど。
乗り換えて総じて思ったことは、大きさは気にならないし、長距離疲れないし、MTは面白いし、
燃費は良いしで良かったなということかな。
ただ、高速での直進安定性はもう少し欲しかった。
ステアリングダンパーみたいに速度でステアリングを固くするとかはできないかなってところか。
567GC乗り:2011/12/27(火) 08:31:26.50 ID:psXxlPc10
>>514=>>523
確かにマルチトロニックの二番煎じかもしれない。
だが、マルチトロニック+クワトロの組み合わせってあったっけ?

リニアトロニック+AWDの組み合わせを実現した事については、
素直に褒めてやっても良いんじゃないか?

>>516-517
勘違いしている様だが、DCTで普通に加速する際のシフトショックなど
誰も指摘していない。
議論されているのは渋滞時など低速走行が続く状況で1速⇔2速の切り替りが
頻繁に起こるケースでのギクシャク感だろう。

ユーザーの見解からすればそれも「ほぼ無い」との事だが「全く無い」とは
大きく違う。
また、運転の慣れだとか運転の仕方が悪いという様な書き込みもあるが、
それをひっくるめて
>日本で使用する場合、一般的なドライバーの技術や道路状況を考えた上で
>リニアトロニックとDCT、どちらが合っていると思いますか?
と書かせて頂いた。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 09:09:11.83 ID:z1A9/MoJ0
>>567
俺お前にレスしてるつもりないから勝手に盛り上がるのやめてくれない?誰も相手してねーから。

しかしこれだけ国内を蔑ろにしてる現行にその事実を突きつけただけで「嫌がらせ」とは相変わらずズレてんな。
イチローを応援するように考えれば国内軽視も気にならないとか狂った感性なんだからいい加減黙れよ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 09:23:31.21 ID:+akBMGqg0
国内を蔑ろにしてるんじゃなくて
旧来のスバオタを切り捨てただけだよね
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 09:27:37.87 ID:z1A9/MoJ0
あと渋滞時のギクシャク感?
ないない。
よっぽど荒いアクセルワークしてるヘタクソ限定の話しだろ。メインターゲットであるオバチャンでものりこなせるんだ。
ギクシャクするとかいう奴はオバチャン以下の適応能力しかないって事。

逆にDSGに慣れると5%ぐらいのアクセル開度に無反応なトルコンの方が気持ち悪い。だから乱暴なアクセルワークする奴を量産するんだろう。

あー、だからcvtを推すのか。荒いアクセルワークも受け入れてくれるもんね。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 09:29:57.41 ID:z1A9/MoJ0
>>569
社長のインタビュー見てもそう言える?
このすれのそこら中に貼ってある。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 09:35:11.76 ID:LJEDsG7TO
てか、そんなん慣れだろ。
DSGのつもりで踏むからCVTのマイルドさが気になるし、CVTのシームレスさのつもりだからDSGの細かいとこが気になるんだろ?
どっちもどっちだよ。双方無敵ではない。

でさ、いままで言わなかったんだが、よくでてくる運転する愉しさなんだけど、これまさに危険運転常習者の告白だよね。
AWD以前の問題だわ。
573監視人:2011/12/27(火) 10:42:00.73 ID:5LV+/bvZ0
>>544
俺はタイプRだな
それも欧州シビックのだ。新車購入時にシビックのMTとマツダアクセラMTを検討したよ
ゴルフの新車は買えなかったな。
金が有ったとしたら?そしてFFなら無限シビックを買うかな(中古でも、つうか無限タイプRはプレミアついてるコレクターズアイテムだけど)
でもゴルフに乗ろうとは思わんね。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 10:52:00.36 ID:5LV+/bvZ0
>>542

> いやGC乗りをはじめとした現行信者の皆さんが嬉々として言っていたんだがw
> 「FFで雪の積もった高速道路を100km/hで走れるか?」とドヤ顔で書き込んでいた奴もいたっけ

それ書いたの俺だけど、間違って伝わってるな。
雪降らない地域の人には信じられない事かもしれないけど、豪雪地域の高速道路は雪が積もった状態でも100km/hで流れてるよ
そこには駆動方式の違いは無い。FF・FR・4駆 全て
で、そんな中でAWDの特にスバルは楽だと書いた覚えがあるけど。

タイヤ、制御方式 の進化はあるけどAWDのアドバンテージは変わらない。
ホンダの最高級車の駆動方式はAWDだ、当時その制御方式は今でも最先端だけど、レイアウトやシャシーのノウハウで言えばスバルが総合力で勝ってる

理詰めのホンダがやるんだ。なんせ社名がホンダ技研工業だからな。AWDは意味があるよ
もっとも、最近のホンダはヨタの奥田の洗脳のお陰で変になってたけど、最近は戻りつつある。おおっとスレチだなこりゃ
575監視人:2011/12/27(火) 10:52:54.21 ID:5LV+/bvZ0
コテハン付け忘れたけど↑のは俺だから
576監視人:2011/12/27(火) 11:04:19.36 ID:5LV+/bvZ0
今、FFでとなると、
インプレッサかな。
安全性能と、燃費、長距離の快適性考えると。今欲しい基準でいけばそうなる。

基本日本で使う分には日本車が良いから俺の場合。
車が何台も持てる環境なら外車が有る生活も良いと思うが、毎日の生活を考えると考えるな。

単に操るのが楽しいってなると、スイスポに行くだろうな。
しかし
今は家族が出来たし、車選びの基準は変ったな。
577レガ美:2011/12/27(火) 11:41:27.40 ID:T4KzQbX50
>>572
なに言ってんだコイツ。
運転する愉しさなんて、40kmで走れば分かるよ。
スピード出さなきゃ分からないと思ってるおまえの感性が可哀想だ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 12:23:01.82 ID:GdV41bIO0
GC乗りさん、相変わらず頭がよろしくないレスばかりしているね
欧州車に乗り換えた優越感とかFF選んでミスったとか、嫌がらせとか凄い解釈の仕方だ
ゴルフのFF+DSGに現行レガシィはドライバーズカーとして劣っている事実を認めたくないのかな
先代までレガシィに乗っていて、現行レガシィをパスしている人はドライバーズカーを求めていて、
現行レガシィはその域に達していないというのがわからないらしい
車に快適性や居住性を求めるのならクラウンなどトヨタのi-Four車の方が遥かに上
走る楽しさ、快適性や居住性、どれを取っても中途半端な車が現行レガシィなのだよ

取り敢えず現行レガシィ買って所有してからスレに来てくれないかな
レガシィを「所有する」喜びも知らない他車乗りさんはお呼びでないよ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 12:57:06.47 ID:BO2g061H0
>>544
ゴルフRはGTIほど良くないよ。
ゴルフRがGTIより安かったら誰も買わないと思う。
そういうレヴェル。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 13:06:51.14 ID:LJEDsG7TO
昔から中途半端さがレガシィは売りなんだけど?
ようするに万能ね。
ゴルフやA3のような小型ハッチバックがドライバビリティがよいのは当たり前だろ

レガシィと比べる車じゃない。
逆にそれでいいならミニとかのがもっと楽しいわ。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 13:10:31.08 ID:LJEDsG7TO
>>577
図星でファビョッチャッタ?

じゃ聞くけど
・40キロで走っててどんな状況で感じますか?

・そもそも40キロで走ってますか?

あり得ない。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 13:14:30.04 ID:5LV+/bvZ0
AWDの優位性と不利面は、アウディが高速志向のクワトロシステムを発表した30年前から変わっていない

雪道やアイスバーンでしか有効というなら高速道路でも十分にその優位性を感じれるだろう。
どうしてかは車を乗る事が出来る人なら、理解出来るだろう
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 13:16:26.56 ID:gmCgVG3p0
>>568
お前はゴルフ乗ってるんだろ?
だったらここで現行をdisるのは嫌がらせの何物でもない。
他社を蔑んで優越感に浸りたいだけだろ。カス。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 13:33:17.28 ID:lMG0M6a50
>>583
レスする相手まちがってんじゃねぇーの
585レガ美:2011/12/27(火) 14:13:33.88 ID:T4KzQbX50
>>581
40kmで走ってるけど。
おまえは40kmで走るシチュエーションはないのか?
どんな時って、カーブを曲がるときの
クルマとの一体感とかレスポンス。
て言っても分からなそうな輩だな。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 14:34:43.12 ID:lnsX6i+E0
>>578
言っている意味がさっぱりわからんし、恥ずかしいよ。
走る楽しさとか書いてるが、少なくとも貴方はそれを分かっていない。
ターボ付きで何かオタク心に響く車なら良かったんじゃないの?
ワゴンの積載性を捨て、四駆の雪道を含む全天候の安定性を捨て、さらに
ゴルフの燃費の良さを捨て…
これだけ捨ててドライバーズカーを選ぶなら、miniでもFRクーペでも良いんじゃない?
何でシロッコにしなかった?

>現行レガシィはドライバーズカーとして劣っている事実を認めたくないのかな
そんなにドライバーズカーが欲しくて、何でゴルフGTI?
妥協しまくって選んだって自白しているぞ。
恥ずかしい。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 14:38:34.01 ID:z1A9/MoJ0
>>583
現行が嫌で仕方なしにゴルフ選んで、BPを今もって併用してるオレこそこのスレに相応しいと思ってるんだが。
588監視人:2011/12/27(火) 15:06:50.05 ID:5LV+/bvZ0
操る事が楽しい車は
ホンダ、マツダ、トヨタ、スズキ、のアミューズメントカーに勝る物は無い
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 17:27:16.08 ID:z1A9/MoJ0
>>586
横やりで悪いけど。なんか会話が噛み合ってないね。
現行はドライバーズカーとして納得できなかった、だから他の車にした。
それだけの話じゃん。
そこから何を選んだかなんてそれこそ人それぞれでしょ。
因みに俺がGTI選んだのは世界ナンバー1と評されるホットハッチをしっかり乗ってみたかったから。
インプAline(だったっけ)も試乗したけど何ともいえないチープさが気になって候補から外れたわ。
590監視人:2011/12/27(火) 17:29:48.29 ID:5LV+/bvZ0
>>585

> クルマとの一体感とかレスポンス。
> て言っても分からなそうな輩だな。
>

そう言うのは分かるな。24万キロ共にしたPP1はそういう車だったよ
奴は燃料マップを2つ持っていて、アクセル開度速度と回転数で切り替わる、切り替わったマップは当時F1で使用してたそれで
アクセルレスポンスは抜群な車だった。

現行のEJ25-NAってあんまり評価されてないけどアクセルレスポンス良いよ
リニアトロニックもコーナーリング中に固定されるセッティングなので、セナ足が使える

高速ドライブが危険運転って言う奴は車その物を否定してるのと同じ、メーカーはより高速で、より燃費が良く、より安全と言う矛盾した事をやってる
だから自動車って面白いだと思うけどな。

高速運転が危険というなら1馬力の光岡ミニカーで十分でしょ。
数100万して数100馬力の車に拘る必要は無い。
591監視人:2011/12/27(火) 17:32:50.45 ID:5LV+/bvZ0
>>589
そんな奴が スバルはドライバーズカー目指して FFにしろってかw
インプAラインのなにがチープだったのか教えて欲しいな。
592監視人:2011/12/27(火) 17:40:51.73 ID:5LV+/bvZ0
自分の主張を認めさせるには
コテハン使いなよ。

前にも書いたが、そうしない奴はアンチと言う壁の後で石を投げてるその他大勢の内の一人。
アンチのどれかと同じに扱われる事を忘れるな。

そういう意味では
レガ実さんは、建設的だよ。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 19:07:14.16 ID:z1A9/MoJ0
>>591
こんな便所の落書きで結論出す気はないから。つーか車の評価に結論なんか出るわけないし。

インプの何がチープだったか今となっては定かでないがドアの開閉、乗り込んだときの運転席からの眺め、走らせたときのうるささ、フル加速したときのATの古臭さ。そんなとこが気になったと思う。
加速だけはすごかったけどそれも逆に「どう?すごいでしょ?」ってガキっぽくてチープに見えた。
BPを乗り続けることになってたから四駆にこだわる必要もなったし予算もちょうどよかったからGTIになったな。

そもそも現行さえまともならこんな事にならんかったのによ。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 19:31:47.71 ID:LJEDsG7TO
>>585
40キロで走るシチュエーションがないんじゃなくて40キロでドライバビリティを感じることなんて普通の安全な運転してたらないということ。
普通の道を普通に走る分には、普通の車ならちゃんと走る。ドライバーズカーだろうがなんだろうが差はでない。

40キロで感じるとしたら、交差点を40キロで駆け抜けるとか最徐行の必要なグネグネ道を40キロで駆け抜けるとかそんな類い。

それなら差がでるってのはわかるよ。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 19:36:35.83 ID:BZG+ipdjO
>>593
そのインプのように、スバルは、安く、安全に、速く、を優先しているから、
質感は期待しない方がいい。
先代レガは準プレミアムを目指したが、夢破れた。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 19:52:17.26 ID:unAk97Fw0
>>587
確かに貴方は現行をダメ出しするのにふさわしいな。
しかし総論が間違っていて、その上で各論の話をするから同意を得られない。
酒場の愚痴のような現実感のない話をする前に、論点を整理した方が良い。

先代レガシィは欧州で好評価とかあったが、売れたのか?
実際はスバル全車種で6万台前後。(富士重工のウェブサイト参照)
先代アクセラのような評価は得た車種はない。
ボクサーディーゼルで盛り上がったのは、実際売っていない日本だけ。
これが現実で、貴方の好きな先代すでにがダメだった。
それを認めた上で論点を整理すれば、マシな話ができると思う。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 20:02:08.07 ID:GdV41bIO0
GC乗りさんのイチローに例えた現行レガシィ擁護の発言は何度見ても笑えるな
次から擁護派のテンプレに入れてあげてもいいくらいの迷言だ
GC乗りさんはレガシィ大失敗スレに来る前に、実印を持ってスバルのディーラーに行って現行レガシィの契約書にサインしてハンコ捺してくることだな
GCインプはさっさと廃車にして現行か先代までのレガシィオーナーになってからじゃないと発言権は無いよ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 20:35:05.97 ID:z1A9/MoJ0
>>596
あれば嬉しいけど別に無くてもいいしね。同意。
わかりにくくて悪いけどヨーロッパで好評って言った人と俺は別人。
トップギア云々がオレ。
ヨーロッパでどれだけ売れてるか俺は知らんがトップギアであの三人が全員認める車なんてめったに無いから印象に残ってる。恐らく一般層までは浸透しなかったけど車オタクには高評価だったんじゃないの?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 20:38:34.76 ID:gmCgVG3p0
>>597
現行に試乗しただけのBP乗りよりは、たくさん現行を運転してるんだから語れるだろ。

大して乗ってもいないのに、見た目以外の部分をウダウダいってるやつよりよほどまとも。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 21:01:37.30 ID:GdV41bIO0
たいしてゴルフの最新DSGにも乗ったことがないのにギクシャクミッションと決めつけたりするのは良いわけかw
現行レガシィを批判するとスバルが売れないようにする陰謀だとか、頭がちょっと可哀想な発言が多くてね
ああいうのがスバル乗りの代表のように見られると、スバルのレガシィ乗りとしては迷惑極まるのだが
スバル乗りは頭が可哀想なトンデモ人間と見られてしまうよw
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 21:45:51.44 ID:hl/47xr/0
>>600
ゴルフの最新DSGの ”最新”って何時の話?
ゴルフ乗りが往生しているリンクを貼ってあったろう?
誰もねつ造している訳ではない。
DSGは、未完成技術だという結果を認めたくないだけかも知れんが、冷静に
事実と向き合えよ!
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 21:49:37.96 ID:yFoy5EB00
>>598
車オタクに高評価だから、BPは売れなかったし、だから、オタクからの脱却を
図ったんじゃない。 車買う人は、車オタク以外が大多数なんだし。

で、世界の小金持ち車好きに向けた車では、メルセデス、BMW、Audiなどに
スバルじゃ勝負にならないし。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 21:51:48.48 ID:TTFh9G7m0
>>600
>現行レガシィを批判するとスバルが売れないようにする陰謀だとか、頭がちょっと可哀想な発言が多くてね
ホントあれは読んでて情けない。頭が弱いとしか言えないね。

GC乗りは本人いわくスバルの関連会社の人らしいから、そういうことを念頭に置けばイチロー云々は一応理解はしてあげられる。
アホだけど。
とはいえそういう極々私的な主観(感想)すら許せないのが擁護派の人たちだったと思うんだけどね。
あとDSGがギクシャクするならば1⇔2ではなくN⇔1(半クラの制御)だからね。
GC乗りさん。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 21:57:29.65 ID:TTFh9G7m0
>>601
一事をもって万事を語るのはアホの極みだよ。
故障発生率を見ないと何とも言えないよね。
それに量産されるようになったのが比較的最近なんだからATに比べて未成熟なのは当たり前じゃん。

そんなところに目くじら立てるより試乗して来いよ。
出来の良さにびっくりするから。

レガシィのCVTもいいのかもしれんがDSGの直結感を感じてもCVTをよしと思えるかね。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 21:58:46.38 ID:ZVL2thkq0
そもそも、このスレで他の車をコケにしてレガシィを擁護してんのが正気じゃないし。

しょっぱくなったインプに乗り続けてたり、ホンダのTypeRが欲しいなんつってる輩と
批判してる奴らの議論が噛みあわないのは当たり前。

現行のレガシィは、提灯記事の中でさえ
「格好悪すぎて、この車を運転しているところを他人に見られたくない」
と評論家に書かれてしまった車。

安全性?サイドエアバッグも標準で付いてないのに?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 22:09:24.51 ID:jae6MInj0
いやはや、アンチは人材豊富ですな〜

・怒りカバ
・ハイテン
・逆転ギア
・携帯ヴェル
・データ馬鹿
・DSGヲタ

この他にも、本当にある種の病気の人もいるし、
そりゃ31スレまでいくはずだわ。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 22:12:01.08 ID:unAk97Fw0
>>600
1行目以外は妄想?
そもそも現行の批判すらできていない。見当違いなDSG論を立ちあげただけじゃね?

>敏感に反応することは認めるけど、MTやDSGが100段階のレンジがあるとしたら、
>リニアトロニックは、60段階ぐらいしかない。
>そんな感じ。
>この段階差による表現力の違い。これは丁寧な運転を楽しみたい者にとっては大きな問題。

別人だったら謝る。
しかし自分は子供の頃24段変速の自転車に乗っていたが、全ては使いきれなかった。
60段もあれば十分じゃない? 100段もどうするの?って思ったよ。
それと、丁寧な運転って何?
1500回転に保ったまま、発進、加速、減速、停止が可能とか、そういう事?
ならそもそもターボいらねんじゃね?
説明のない意味不明な自己中論理で批判とか、どうかと思ったよ。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 22:19:54.55 ID:hl/47xr/0
>>604
これを見たら試乗する気も萎えるだろう?
http://climb-auto.com/recall/etc2.htm

察してくれよ。未完成品の寄せ集めかってツッコミたくなるわな……。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 22:42:19.62 ID:TTFh9G7m0
>>602
>車オタクに高評価だから、BPは売れなかったし、だから、オタクからの脱却を
>図ったんじゃない。 車買う人は、車オタク以外が大多数なんだし。

そうだね。
だからこそ家電化してしまったらトヨタみたいな大資本に叶うわけない、
他社との差別化の最大の武器である走りへの拘りを捨てて10年20年後生き残っていられるのかね、というのが俺の心配。
日本において車はもはやコモディティ化してるから圧倒的な「何か」をもって差別化しないと生き残れないよ。
せっかく30年かけて培ったブランド力があるのに安易に切り売りしちゃって残念だわ。

99%無理だけど、日本からドイツ御三家みたいなプレミアムブランドが生まれるならスバルに一番期待してた。
だからこそ安易に市場に迎合した車作りや、国内軽視を堂々と宣言するノータリン経営陣や、それらを無批判に受け入れるここの擁護派みたいなのが大嫌いなんだな。

>>607
>>600は俺じゃないからまた横槍で悪いけど、俺も>>600に全く同意なので。
>60段もあれば十分じゃない? 100段もどうするの?って思ったよ。
それはもう各自の車への考えなんだからどうしようもないんじゃない?
ただDSGに慣れてからトルコン付きの車に乗るとどうにもわずかなダルさが不快なんだわ。
こればっかりはどうしようもない。
おそらくあなたも1か月ゴルフに乗った後、現行レガシィに乗り換えたらその違和感を不快に感じると思うよ。
(もちろんすぐ慣れるだろうけど。)

>>608
リコールが多いって言いたいならトヨタホンダスズキなんかには乗れないよね。
資本関係があるスバルも今後どうなるかわからんよね。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 22:42:24.22 ID:yFoy5EB00
>>608
どこも同じだよ。 っていうか、スバルのA型を買う人は人柱って言われるけど。

http://climb-auto.com/recall/subaru2.htm
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 22:43:44.54 ID:/INaPtq+0
国内のコアな客層だけでやってけるのかスバルは?
はっきり言って主戦場である北米ではヒュンダイはもう雲の上の存在で、もはや起亜より売れていない。
インプがWRC撤退してEUでもウリが希薄化してる。
どうすんだ?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 22:48:28.69 ID:jae6MInj0
>>609
おまえもお馴染みの差別化馬鹿だな。

ドイツ御三家がなぜプレミアムなのか?
そんなことも分かっていないだろw
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 22:48:43.14 ID:yFoy5EB00
>>607
100段のくだりは、MT/DCT乗りの俺も同じ感覚を持っているんで、翻訳してあげるよ。
要は、微妙なアクセルワークのみで微妙なさじ加減で加減速を制御するってこと。
それは直結MTではできるが、トルコンATではぼかされてしまうんだよ。
MTならクラッチも使えば滑らかにもできるが、DCTは如何せんクラッチを自分で
制御できないから、微低速が一番苦手。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 23:12:39.28 ID:unAk97Fw0
>>613
翻訳サンクス
DCTは走っている分には微妙なさじ加減ができるけど、微低速が苦手って
事は駐車時の切り返しなんかで苦労するって事?
現行のデカイ図体を狭い駐車場に入れるのに、DSGは不利じゃないか。

615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 23:21:18.90 ID:GdV41bIO0
私もスバルにプレミアムブランドになることを期待していたけど、資本力の差というか企業規模の小ささがどうにもならなかったね
E〜Fセグメントで500〜2000万円クラスの車を出せるだけの体力がスバルには無かった
誰がこんなに高い車を買うんだと思うような車を作らないとプレミアムブランドになるのは無理だと思ったな
レクサスも最初は赤字続きで大失敗だったけど継続する体力がトヨタにはあったから段々とプレミアムブランドになりつつあるし
スバルのハイエンドがレガシィで、高額車がSシリーズの500万前後では厳しいね
6代目で国内にも少しは目を向けてくれることを願いたい
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 23:28:45.03 ID:jae6MInj0
>>615
素晴らしい!
正解だ。

Sクラス、7シリーズ、A8があるから、Cクラス、3シリーズ、A4に付加価値が生まれる。
今や、日本ではA、1、A1まで特別扱いだ。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 23:32:00.58 ID:yFoy5EB00
>>614
基本は普通の走行も駐車時の切り返し時も困るという大げさなもんではない。
コンピュータの予測と、人間のアクセルワークが完全に違う方向になることがたまにあって、
そん時にショックあるくらい。
ただ、月数回程度でも、同乗者の頭がカクンとなるので、運転下手と思われるかも。
俺は乾式メインのDSGじゃなく、湿式Sトロニックなんで、微妙に違うかもしれんが。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 01:12:14.72 ID:sfP3iK1T0
>>617
なるほど。アウディA4 2.0 TFSIクワトロか
http://www.corism.com/review/audi/135.html

浦山氏いな、おい。

ということは、平成20年11月5日〜平成21年9月7日の間に輸入されたものなんか?
アウディジャパンから正規購入したものならリコール案内が来てたんだろう?
動力伝達装置(自動変速装置)の不具合改善のさ。
プログラム更新で治るんだと?簡単で良かったなあ。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 01:43:55.18 ID:kKLPn5qm0
>>618
まあ、MY12なんで今のところ他のリコール案内来てないが。
来年初夏にはフェイスリフトモデルが出るらしいが。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 02:08:37.44 ID:dqDiMWge0
3回に1回失敗だって。
http://www.youtube.com/watch?v=QZ9jyaiGDMI
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 02:16:51.05 ID:IcVHeiW10
他社のsuvを乗ってますが、
現行の、レガシーは歴代の中でも
デザインやサイズが完璧だと思ってます。

レガシーやインプ乗りの方は、乗り心地重視だとは思いますがね
外野の声だと思ってくださいまし💝
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 02:29:45.09 ID:sfP3iK1T0
>>621
自動車メーカー各社は、走安性と乗り心地を二律背反の命題としてとらえて
いるが、その両方を同時追求しているのがスバルだと思うんだがね。
スバル360から始まる歴代の車は、4輪独立懸架に何故固執したか?

http://members.subaru.jp/know/museum/subaru360/02.php
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 02:38:02.79 ID:sfP3iK1T0
>>622
自己レス

走安性  ×
操安性  ○

やばい。もう寝る。みなさんおやすみなさい。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 04:12:54.23 ID:IXOSH+r70
>>605
素2.5iとs-styleとやら以外はすべて標準装備ですが?
>現行のレガシィは、提灯記事の中でさえ
>「格好悪すぎて、この車を運転しているところを他人に見られたくない」
これも結局都合のいいとこ抜き取りの捏造だったんじゃなかったっけ?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 04:15:25.15 ID:IXOSH+r70
>>604
>それに量産されるようになったのが比較的最近なんだからATに比べて未成熟なのは当たり前じゃん。
開き直られても・・・・w
626監視人:2011/12/28(水) 06:45:29.91 ID:4RqVEkuK0
カッコ悪い記事の真相。後半の

「丹念に性能を磨いた人たちの顔が浮かぶくらい中身はいい」のを強調するための枕文が正解。

文章全体を理解する能力がアンチさんには無いらしい。

その文章↓
「レガシィB4 2.5GT」は、これ1台ですべてをまかなえる、まさに万能車だ。
細部にいたるまで隙なく作られていて、実にお買い得だ。値段を考えると、日本車、輸入車を問わず競争力はかなり高い。
バリュー・フォー・マネーであることや、代わりがいないクルマというポジションは、新型でも引き継がれている。

と、思いつつも、やはりクルマを降りてしげしげ見つめると、自分がこのクルマに乗っているところを人に見られたくないと思うくらいカッコ悪い。
惜しい。しかもこのクルマをいいものにしようと、丹念に性能を磨いた人たちの顔が浮かぶくらい中身はいいから、タチが悪い。

今回の“レガシィ論争”で面白かったのは、「スバルのファン」と「レガシィのファン」がちょっと違うことがわかったこと。
「スバル・ファン」と「レガシィ・ファン」は、「巨人ファン」と「小笠原ファン」のようにビミョーに違う。
そして「スバル好き」は、意外と今回の「新型レガシィ」を悪く言わないように感じた。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 07:05:00.59 ID:5gx+oadQ0
>>622
単純に、他の方式を開発する技術力がなかっただけじゃないか。
だから、コストパフォーマンスを特に要求される軽自動車では通用しなくて撤退。
結局、そこそこ以上のサイズでプレミアム感を出しながら高値で売りつけて
蘇生するしか生きる道がない会社。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 07:19:24.64 ID:sfP3iK1T0
スバルファンは、スバルの技術者魂に共感するもの。
見てくれだけの虚飾を追い求める層とは、全く相いれない本物の価値を追求する
ものだけが理解できるもの。
車とは、いかにあるべきかを、真摯に追求してきた世界で最も希有なメーカーだ。
スバルが車作りを始めた時から、この首尾一貫した姿勢を理解する者が、崇高な
理想に触れることができる。
スバルは、このまま悪戯に量を追い求めることなく、さらなる理想の車作りに邁進
すればいい。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 07:43:29.68 ID:lsW2BmGT0
>>626
最後の段、もっと言うと特殊なのはレガシィファンというよりBPに固執する極一部の層。
おそらくBPが初レガシィの、元々が浮動票みたいな連中。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 08:26:22.39 ID:71aBBQ2D0
旧型支持厨
というか、妬み層はどこにでもいるよね
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 08:52:00.14 ID:c0ett4hpO
そうやって旧モデルを糞味噌にこき下ろさないと擁護できないのが現行モデルの最大の限界だな。
普通は、旧モデルにたいしては今の礎として一定の敬意を払うもんだが、
そんなものを全否定した現行って、果たしていったい何なのだろう?
632GC乗り:2011/12/28(水) 09:21:50.46 ID:PKqMYgot0
>>578
>ゴルフのFF+DSGに現行レガシィはドライバーズカーとして劣っている事実を認めたくないのかな
いやいや、認めてるでしょ。もう一度>>565を読みなさい。その上で聞くが、
>先代までレガシィに乗っていて、現行レガシィをパスしている人はドライバーズカーを求めていて
これは事実なのか?以前に「レガシィとは何ぞや?」という質問を度々したが、
そんな答えは返ってこなかった様に思うが。

俺の主観だが、レガシィを選んできた人達というのは
「クルマで(他の何かを)楽しむ」という考え方を持っているんじゃないか?
それは例えばレガシィで長距離旅行を楽しむ事だったり、
スキー・スノボに行く心強い味方だったり・・・

そう、簡単に言えばレガシィは目的を達成する為の「手段」としてのクルマ。
貴方はクラウンを例に出しているが、レガシィの代わりになると思うかね?

逆にドライバーズカーというのは「クルマそのものを楽しむ」人が選ぶもの。
運転する事自体が「目的」となっているクルマとも言える。
スバルならインプレッサになるだろうし、突き詰めれば2人しか乗れない
スポーツカーだってその目的を果たす事ができる。

世界中のDセグ車を見渡して、後者(目的)となりえるクルマってあるだろうか?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 09:41:05.32 ID:Ec1C1s4o0
>>632
スバル関係者さん毎日お仕事で2chの書き込み乙です
634GC乗り:2011/12/28(水) 10:54:20.86 ID:PKqMYgot0
>>594
スレチで申し訳ないが、40キロでも愉しいクルマってのはあるんだ。
今新車で買える物の中ではロードスター、MTの軽トラック(ベストはサンバー)
などは比較的簡単に味わえる。
古い車なら色々挙げられる(俺の車も愉しい)が、キリが無いのでやめとく。

ここからは俺の持論だが、共通しているのは、「軽さと危うさ」だ。
まず車重は軽いほど良い。それは車にとってデメリットはどこにも無い。

危うさを作りやすいのは「後輪駆動」これに尽きる。
これまで散々「スバルは愉しい」と言ってきたが、まったく逆の事を
言っているのは認める。だってスバルは危うさとは無縁だから。
ちょっと前までスバルの宣伝で「安全に速く」みたいな事は言っていたが。

それ以外に危うさを出そうとしたら、固めて「踏ん張らない」アシにしたり
ホイールベースを短くしたりと言ったところだろうか。

これらからすれば、現行レガシィが「愉しくない」と言われても仕方が無いだろう。
逆に先代レガシィなら「軽い車体に固いアシ」による愉しさは感じられる。

話を元に戻すが、現行レガシィはDセグメント。上記の様なものは
求められているだろうか?

また、先代に比べれば増えている車重も、他のDセグメント車と比べたらどうなる?
アンチの憧れの的であるA4のクワトロは確か1680kgだったと思うが、
B4のターボは1510kgだ。
大人3人分のバラストってのは大きな影響があると思うぞ。
635GC乗り:2011/12/28(水) 11:01:49.54 ID:PKqMYgot0
>>603
勝手に関連会社の人にしなさんな。単なる下請け部品メーカーなだけ。

>あとDSGがギクシャクするならば1⇔2ではなくN⇔1(半クラの制御)だからね。
私の誤認でした。大変失礼しました。でもギクシャクは認めるんだね?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 11:41:19.80 ID:OfGFyyc30
>>615
いやもう本当にその通り。
企業規模として不可能なのはわかってたけどコツコツ続けていつかは、、、って期待をかけられるのはスバルぐらいだった。
残念だわ。

>>626
真相も何も>605の引用はなんらミスリードさせてないじゃん。
「技術を頑張ってはいるけど、ダサイよね」言ってるんだから何の問題もないと思うけど。

>>635
「荒いアクセルワークをすれば」ってのが頭につくけどね。
637監視人:2011/12/28(水) 12:06:53.63 ID:1xRG28I20
>>636


> >>626
> 真相も何も>605の引用はなんらミスリードさせてないじゃん。
> 「技術を頑張ってはいるけど、ダサイよね」言ってるんだから何の問題もないと思うけど。

>605 は技術は頑張ってるとかは書いてないぞ。

単に、かっこ悪いと書くのと、接
頭にレガは良い車、お買い得、スバルらしいって言う風な事を書いてから かっこ悪いと書くのは

それを見た人の印象が天地ほど違うよ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 12:22:53.55 ID:r3OSNlXX0
スバルはアルシオーネブランドを復活させて、500〜1000万円クラスの車を展開すれば…とは思っていたけど夢物語だったね
それだけの企業規模が無かったのは本当に痛かった
そして逆に現行レガシィでやってしまったことはレガシィブランドの海外投げ売り
今まで培っていたレガシィの名を安売りしてしまった
ブランドは安売りをしてはダメなんだけどね
海外で安売り用の新ブランド名を作って現行レガシィはその枠で売って、レガシィはその上位ブランドに位置づけられれば良かった
海外で安売り多売の後に何がスバルに残っているのか…価格販売競争や為替レートで他のアジアカーに負けてという結末が見えるな
639レガ美:2011/12/28(水) 12:23:11.39 ID:SXZqZ9Dg0
>>634
そうだね軽さは一番大切な要素だね。
サンバー軽トラを出してくるとは思わなかったが(笑)
ただ、そういう限界が低い故の操る愉しさを言おうとした訳じゃなかった。
極端な話になっちゃうけど、うちの会社でエリーゼ乗ってる奴がいる。
交差点を曲がるだけでもメチャクチャ愉しい車だよ。
まだ乗った事もないけど、BRZもそういう類の
クルマなんじゃないかって期待してる。
640監視人:2011/12/28(水) 12:27:37.69 ID:1xRG28I20
>>638
そんな貴方に、STIコスワースを
コスワースとコラボしたのは、最近ではスバルだけ

STIはネームバリューが有る。
641レガ美:2011/12/28(水) 12:33:44.93 ID:SXZqZ9Dg0
>>632
俺としては、レガシィはドライバーズカーと実用車(足クルマ)を
絶妙にミックスさせた車だと思ってる。
高速域の巡航性能とユーテイリティを愚直に追い求めた結果、
副産物として運転する愉しさがついてきたんじゃないかと。
どちらも専用車の性能にはかなわないが、
一台でそのどちらも高いレベルで楽しめるところが、ファンを惹きつけるのだと思う。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 12:43:17.66 ID:r3OSNlXX0
STIでもいいから早めにレガシィの上位ブランドを海外展開しないといずれは先細りになるからね
レガシィでスバルの良さを知った人が、スバルの中でさらに良い車、高い車が欲しいと考えるようになる
しかしスバルにはレガシィ以上のブランドが無いので商売のチャンスを逃してしまう
車には車格があるから、他の人よりも良い(格が上)車を求めたくなるのが心理だからね
高級車のノウハウはトヨタが持っているから、高級車とはどう作り、育てるのか教わった方が良い
折角会社の経営にも余裕が出てきたのだから、高級車に投資した方が後々までメリットがあると思う
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 12:47:40.79 ID:7t1MSJxc0
>>642
 そういう考えも否定はしない
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 12:50:56.69 ID:sfP3iK1T0
スバル車にヒエラルキーは、不要。
用途別の車種展開で十分。
それぞれが、他社とは一線を画す輝きに満ちていればいい。
珠玉のファミリーカーを目指せば良い。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 12:55:04.69 ID:Ec1C1s4o0
>>638
まぁ現行は

スバルが作った韓国車

だからなぁ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 12:55:31.33 ID:YjimRgt3O
>まず車重は軽いほど良い。それは車にとってデメリットはどこにも無い。



大嘘、グリップ落ちる 安定性落ちる

647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 12:58:13.08 ID:DkORPplu0
そもそも「スバル」という名前が田舎臭いダサイ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 13:01:25.77 ID:sfP3iK1T0
>>645

         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 13:06:29.29 ID:t2zls6kP0
>>638
あまりにも現実感がない話じゃないか。
現行の名をレガシィ以外にするのは良い。しかし米国を主戦場にしなければ
今頃マツダのように会社の存続を心配しなけりゃいけない所だったんじゃない?

そして現行以上の車格を持つレガシィを想像してみる。
価格は450〜600万。標準で3.6Lボクサーのドライバーズカー…
スカイラインCOワゴン版みたいになると思うのだが、それにレガシィを名乗って
欲しかったという事か? それこそ米国でしか売れないような気がするな。





650レガ美:2011/12/28(水) 13:15:12.47 ID:Wf2wvcEp0
>>590
PP1!いいねぇ最高だね。歴代のホンダで一番好きかも。
あのクルマが好きな人が現行レガに行くってなんか意外な感じがするな。

ちなみにいまウチにある先代レガもEJ25NA。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 13:23:08.19 ID:sfP3iK1T0
今のスバルを知る7つの情報

http://gendai.ismedia.jp/articles/print/683
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 13:37:34.31 ID:OfGFyyc30
>>590
うーん、まさか監視人と過去同じ車に乗っていたとは…。
だったら>>650も言うようになおさら現行なんて許容しがたいと思うんだけどな。

>>637
彼は自分のイイタイコトにこじつけるために都合よく切り貼りなどしてないよ。
彼のイイタイコトは「提灯記事のなかで」「専門家が」「デザインがどうしようもなくダサイと発言している」ということ。
これに対してなんら過不足なく転載している
レガシィ全体の印象の話なら別だが、彼は「デザイン」と言ってるんだから問題ないよね。

>>642
そうなんだよ。
だからこそBPの次は大型化するって聞いたとき結構期待したんだ。
もしかしたら高価格でより上質なものを出してくるんじゃないかって。
でも結果は「アレ」だからなぁ。

>>646
安定性はともかくグリップは関係ないんじゃね?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 13:58:02.33 ID:dqDiMWge0
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 14:01:51.71 ID:r3OSNlXX0
>>649
アメリカや中国を主戦場としていくには、メーカー内でヒエラルキーを作っていかないとというお話
日本市場中心で今まで通りに売るのであればレガシィに資源を集中していれば良いし、レガシィは日本国内ではそれだけ特別なブランドだからね
トヨタもホンダも日産もアメリカではヒエラルキーを作ってブランド商売している(レクサス、アキュラ、インフィニティなど)
アメリカ市場の高級車の売れ行きというのは思っている以上に凄いんだけどね
ドイツのプレミアムブランドメーカーも高級車はアメリカで売るために作っているようなものだから
3年間のレガシィのアメリカでの販売で、スバルの名前がアメリカで知名度を上げたのだから、アメリカでの車の商売方法に徹した方が儲かると思うんだけどね
アメリカ、中国でレガシィを売ったあとスバルはどうするのかの一つの提案ってことで
655レガ美:2011/12/28(水) 14:40:03.62 ID:Wf2wvcEp0
>>646
高速域の安定性については俺も250で触れてるけど、
副産物であってメリットと言えるかどうか。
グリップについても同じ。運動性への影響(メリット)は、
軽量化の方が遥かに大きい。
「車にとってデメリットは何もない」は特に言い過ぎとは思わないな。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 14:42:44.77 ID:OfGFyyc30
>>651
せっかくだけど国沢を引用するのはちょっと…。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 14:55:06.94 ID:t2zls6kP0
>>654
なるほど。慧眼恐れ入る。
現状の知名度を見据えた戦略、浅はかなのは自分でした。

自分の勘違いは、現行をプレミアム化して北米に売ろうと考えた事で
下地が無ければ売れないだろうと思ったからでした。
しかしなるほど現行の人気を下地にすれば、プレミアム化はアリですね。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 14:58:05.79 ID:sfP3iK1T0
>>656
貼ってから気付いた………OTL


       ,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ::::::::::::::::::::∧_∧   そうやってなんでも
       :::::::::  < ::;;;;;;;;:>      ウリのせいにしてりゃいいニダ・・・
          _..  /⌒:::;;;;;ヽ
-― ―'ー'-''―-''/ / ::;;;;;;;;:| |―'''ー'-''――'`'
 ,,  '''' .  ''''' と./ゝ_;_;_ノヽつ   、、, ''"
    ,,, ''  ,,,    ::;;;;;;;;;::: ,,  '''''  ,,,,
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 15:24:34.84 ID:sfP3iK1T0
プレミアムという言葉の使われ方に本来の意味をとっ違えて使ってる人が多いいな。
本来、価格以上に上乗せされたとか、付加価値の付いたという意味だが、いつの間に
か、高級なという意味に使われ始めているようだな。
スバルを表現するならやっぱり独創性とか、究極のとか、唯一のとか、至上のとかの
定冠詞の方が相応しいと思うぞ。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 15:54:02.30 ID:vITPlLOB0
レガシィ・プレミアムとか名前にして
ワゴンを500万円くらいで出せばいいんだよ。
3.6L 6気筒に7速ATくらいつけて、室内は
インパネやシート素材をやり替えて、
サスはSTIチューンすればよい。 
 
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 16:17:45.30 ID:t2zls6kP0
>>660
スバルのディーラーには来ない客層に販売する事になるね。
トヨタにOMEした方が売れそうだ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 16:22:46.18 ID:YjimRgt3O
>>655
副産物だろうがなんだろうが、ある特性が劣化するのはデメリットだろが。
デメリットないってのが大嘘。それだけ。
メリットあるのは当たり前。

言い過ぎではない?嘘だろが。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 16:25:39.25 ID:YjimRgt3O
>>652
グリップと何故関係ないの?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 16:41:06.25 ID:OfGFyyc30
>>663
多分俺とあんたじゃ「グリップ」って単語から想定した内容が違うんだろう。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 17:18:48.90 ID:YjimRgt3O
ほえ、バットの握りですか?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 17:47:09.31 ID:VJhNt6dt0
CVTを本当にやめてくれ、金属チェーン式だというが滑るし、気持ちわりい回転数と合わない変速
DCTとかじゃなくていいから、6速ぐらいのトルコンで出してくれよ
CVTじゃなければ即買いなんだわ、マジで
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 18:19:52.65 ID:xbkpy+Uz0
昔乗ってたサンバー、CVTが故障して修理代うん十万と言われて廃車にした経緯があり、それ以降CVTは信用できんな
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 18:26:09.38 ID:d28B87AH0
次のレガシィはホイールインモーターで変速機が必要なくなるぞ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 21:05:21.76 ID:LR8c5mje0
トルコンもロックアップしなければ、CVTより滑りまくりなんですが
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 21:37:37.23 ID:dqDiMWge0
これがフェアな評価ってもんだ。
http://subaru.rowz.org/?eid=1177618
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 22:25:28.73 ID:YjimRgt3O
まともすぎてわろた
アンチのでっち上げがことごとくつぶされてるなw
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 22:41:06.72 ID:xbkpy+Uz0
>>670
まあ正当な評価だろうな。
素直にBPよりBRが優れている事を認めてるし。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 22:44:07.13 ID:dqDiMWge0
>>672
それは言い過ぎ。概ね進歩を認めているけど、一長一短だ。
そういうことを言うとまたアンチにツっこまれて本筋を無視される。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 22:56:09.66 ID:3iLekfO60
>>672
穏当な感想だと思うぞ。
どっちが優れているというのではなく、新旧の違いをしっかりと認識している。
あとは好みの問題。
675レガ美:2011/12/28(水) 23:02:17.56 ID:Wf2wvcEp0
>>672
まさに穿った見方の典型だな。
素直に感じたままを言ってるのに、おまえの一言ですべて台無し。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 23:10:45.00 ID:dqDiMWge0
>>674
そう。単に新旧の違いの好みの問題なのに、
「俺たちのレガシィはこんなんじゃない!俺たちのレガシィを返せ!」
って手前勝手に騒いでるのがここのアンチ。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 23:13:43.47 ID:sfP3iK1T0
気を付けろ!
上げ足鳥がいるぞーーーー!

       _                                      _,.. -‐''"~ ̄ノ
      /,二-L__      '                         __,,.. -‐'''"´ _,,.、-ァ''"~)
    {  冖<- 論             +         +   ,、‐'''"´   _,..、-‐'乙-‐_'二イ
     \  ⌒ご゙'-┴、 '                        /  _,.ィ孑'___∠-‐く -‐く_/
      ヽ  ! '")二'ユ、                    /  /´ 了__,.ィ´__,∠-<イ
       l {  ゾ' ー<     +         十 /   ノ-‐づ、 '´_ノ-‐''"´,_,/
          l !  ´フつ::ュ.)                  /   , ‐'フ´-ノ '´_>‐''"´_ノ
  ,     ' |  ,' ¬ヘニ ヽ-ュ._           /     _,. - '´/ ,∠-''"
       | ,'  ¨! ム ^) ⌒>‐'⌒)    +/   jノノ/´  'フ_,/ ア
        |   '7 `っ<^ 'ン⌒'_`ニ=-―-/    /"´,っ ‐、/´‐'_,xく
         |  i    '´ ,ィジ>'´     /    / 人 ) イ  -‐  _ノ
        +|  丶.: .: .: ,;〃/       /   /う _六 ,'ぅ 丿- '''"´丿
+        \      /          /     ,ノ、,) -'   --┬ '''"´
            `ー-ー プ ´´' /// 〈  、ヾ`,"''   -‐'゙ ,.ニ-‐<      X^}
             /       //´  ,ゝ `ミ、/ ,ィ彡  /\ヽ、ヽ、     {_ノ
               |     , /ニ._''",,ノ   `>!´彳 〈、_入_,ト、{,,ヽ
         十  ',  仭 丿  `"ァー--イ {  ;   ミ、、x{._,入,入 \
+            (ユうァ'′  _ ;彡 ; ' ノ  } ,.'  r'Vハ{.U{U{ !}
                ∨`′  〈ス九ヘ}jtメ  _爻ヾf` ヽ._,火_,火_/`''′
                    (と!i`×、_ _rタ、SpY
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 23:38:42.04 ID:e8zHSfS20
>>626
「さえ」と書いてるのが見えないのかな。
普通は誉めることはできなくても「迫力が増した」とかってお茶をにごすもんだ。
俺は技術的にどうこうなんて一言も書いてないしね。
誰が無能って、スバルのデザイナー。

>>676
ちがうちがう。
醜悪なスタイリングとチープな内装をどうにかしろってこと。

個人的にはレガシィ象なんてどうでも良いし、商品としてまともなものを作れってこと。
679GC乗り:2011/12/29(木) 00:01:26.46 ID:Dq5CmGQP0
>>650
あら、レガ美さんBP9乗りなの?ちょっと見方が変わったよ。
現行はEJ25がデフォルトになったけど、先代以前のレガシィでEJ25選ぶ人は
「通」だと思ってるから。ちなみに俺はBGの頃からEJ25好き。

今さら無い物ねだりにはなるが、BP9の車体でリニアトロニックと
DWBのリヤサス使ってたら良い車になってただろうな。

そう考えるとやっぱり先代以前のレガシィ乗りにはインプレッサが良いのでは?
俺もまだ乗ってないんだが、FB20+リニアトロニックの走りはEJ25+4AT並みの
動力性能があるって聞いてるからね。

実際、先代以前のレガワゴンから現行インプに乗り換えて不満が出るとしたら
ラゲッジスペース位じゃないか?
「先代以前のターボ乗りはどうすれば?」の答えも2〜3年後には出るだろうし。

>>666-667
だからリニアトロニックをその他のCVT(特にECVT)なんかと一括りにするなと
何度言ったら分かるんだ。
今後のスバルにとってリニアトロニックは、水平対向エンジンやAWDと
並ぶぐらいのコア技術になるだろう。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 09:32:17.05 ID:2jRtgrKQ0
>>678
>だからリニアトロニックをその他のCVT(特にECVT)なんかと一括りにするなと
>何度言ったら分かるんだ。

「リニアトロニック」と名付けられてはいるけれど、
やはり、リニアリティは大きく欠如している(所詮はCVT)と言う批判には
全然答えていないじゃないか。

DSGの「荒探し」は一生懸命だったけど。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 09:46:12.23 ID:xd8ztile0
>>679
「リニアトロニック」って、ドイツLuk社の金属ベルトを使ってるってのがウリだけでしょw
なんちゃってロックアップっぽい制御でクルマ音痴なら騙せるダイレクト感だすよーって。
多段ATよりリニアトロニックってのが安くて燃費稼げるから使ってるだけでしょwww
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 10:29:59.97 ID:LlcaqHFz0
現行のCVTのゴム紐感は
リニアトロニックのせいじゃなくて

エンジンのいちばんおいしい回転数を使い続けるぞ!
という机上論で頻繁にドライバーの感覚と合わない変速をするチューニングのせいだろ

変な話、パドルシフトで使っている分にはそこそこダイレクト感はある
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 10:41:28.20 ID:7KFkqYGn0
>>681
直結感を何故にそこまで重要視するかわからぬ素人意見で恐縮だが、貴方の
意見はアンチになり切れていない。
CVTは安価で燃費に貢献し、対するDSGは直結感を得るかわりに高価で
燃費悪化の原因となる…と理解できる。
ならばDSGは、所詮MTを超えられない技術ととられてしまうが、如何かな?
これは貴方の本意ではないだろう。
アンチに徹するなら、リアトロニックの欠点を挙げるより、DSGの良さを
もっとたくさんアピールしてみては?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 11:08:28.77 ID:xd8ztile0
>>683
バーカ、DSGがいついいって言ってんだよ?????
部品代が安いからといってトルコンより臭いCVTをリニアトロニックとか名前付けてクルマ音痴騙してるスバルに失望してんだよ。
結局はCVTなのにリニア何とか、何とかトロニックとかつけて音痴騙しにはいいかもしれんが。
トヨタみたいに安からといって、そのうちトーションビームになって、リニアトーションとかいってスバルのは他のトーションとは違うとか言い出す音痴が出てくるのは目に見えてるわw
685レガ美:2011/12/29(木) 11:23:04.32 ID:kH7fPKad0
リニアトーションw
おもしろいな、それは盲点だったわ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 11:42:28.62 ID:7KFkqYGn0
>>683
なるほど、納得した。
DSGもダメ、リニアトロニックもだめ。トルコンATもダメなのであろう。
MTに勝る物なしとお考えの人ですね。
確かにMT車がなくなってゆくのは不満であろうが、諦めなされ。

トーションビーム化になるに可能性に対しては、自分も前スレで指摘した。
国内で売れているワゴンが好みならプリウスαでも良いのでは?
という内容で、トーションビームでも良いのならと書いたのだが、有識者の
方から今のトーションビームは馬鹿にできないとの指摘を受けた。
レガシィでは無いであろうが、スバルがしないとは言い切れぬと思っている。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 12:32:33.32 ID:Uw4r4Xg30
>>684
CVTに独自の名前を付けてるのはスバルだけじゃないんだけどw
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 13:05:21.49 ID:A16DtrQ00
最近のトーション馬鹿にできないっのはリニアトロニックは他のCVTとは違うと言うのと同レベルだとおもう。
しょせんトーションビームは改良してもトーションビーム、コストダウンしかメリットないでしょう。
次期レガシィはリニアトロニック、リニアトーションビーム、トヨタお決まりのMCプラットフォームですごい利益を叩き出すんかもね。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 14:38:39.16 ID:TrYk/UQi0
リニアトーションワロタ。
コストダウンにはそれだな。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 18:09:21.67 ID:R4PEKwAb0
警察24時見てるが
今の警察車両ってBM9ばかりだな。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 18:18:06.07 ID:yG7BcF6k0
>>681
ドイツ製なのは売りじゃないと思うよ。あくまでチェーン駆動式のCVTにして
伝達ロスを減らしたのと、大出力に対応した水平対向用の5ATを安く作って
くれるメーカーが無いから、技術的な蓄積があって多段化競争から抜けれる
CVTで内製したのが今んところ比類無いって話だろ。

つかCVTが嫌いな人ってトルコンの滑りや減速比主体のエンジン回転数に
ばかり文句言うけど、ATの変則ショックやトルコンの滑り、高速道路での
エンジンの煩さには何の文句も無いん?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 18:25:13.36 ID:IF2JHtXZ0
リニアトーションよりもリニアラインフォーエンジンの方が
コストダウンには効果覿面だと思うの。

水平対向なんか作ってるから、ミッション内製しなきゃいけないし
他社と部品調達一緒に出来ないし、整備性が悪くて維持費掛かるの。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 19:18:33.51 ID:TrYk/UQi0
>>692
プラグの交換断られたりね。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 19:23:51.85 ID:tU2T53RZO
またアンチスバルか お疲れさま
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 19:31:48.71 ID:nciEa2Wj0
>>692
そこが独創の技術に拘るスバルの真骨頂なんじゃろね。
他社のように車の基幹技術を右左にとっかえひっかえ出来んところに奥深さ
があるんじゃよ。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 19:39:49.68 ID:WhdaL97e0
アンチは擁護に対し「現行が気に入ってるならそれでいいだろ、オーナースレに行け。」って言ってたよな。

ワーゲンを買ってDSGが気に入ったアンチさんは、ワーゲンスレに行けよw
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 20:37:34.49 ID:TrYk/UQi0
>>696
何いってんだか。
現行を気に入っていればオーナースレ。
気に入ってなければこのスレ。
698GC乗り:2011/12/29(木) 21:15:49.59 ID:Dq5CmGQP0
>>680
>(所詮はCVT)と言う批判には全然答えていないじゃないか。
お答えしましょう。
貴方はBP9(BL9)のF型と現行の2.5iを乗り比べた事はありますか?
この2車、エンジン自体はそんなに大きな変化はない。むしろ現行の方が
スペック的には劣っているはずだ。

なのに現行の方がはるかに力強く、アクセルに対してちゃんとスピードが付いてくる。
これは間違いなく、ミッションの差からくるものだろう。
少なくとも従来の4ATよりは「CVTの」リニアトロニックの方が良い仕事をしている。

逆に貴方はどうして「所詮はCVT」と感じたか教えてくれないか?
リニアトロニックと比較したものは何だ?DCTと比較して動力性能が
劣ると言うならまだ分かるが、「その他のCVT」と乗り比べて
何も変わらないと言うなら、これ以上の議論は出来ないね。

>>681=>>684
上に同じ。なぜ「結局はCVTなのに」という解釈なのか?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 21:20:21.93 ID:Uw4r4Xg30
これがまっとうなリニアトロニックの評価ってもんだ。
http://subaru.rowz.org/?eid=1177618

「CVT」と一括りでdisってるやつは、はなからまともに評価する気なんて無く、まともに乗ったこともないのが有り有り。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 21:38:35.58 ID:nciEa2Wj0
アウディの泥筋よりスバルのリニアトロニックの方が渋いって。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 21:39:18.02 ID:WhdaL97e0
>>678
こういう典型的なアンチがもっと書き込まないと面白くない。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 22:04:40.23 ID:LlcaqHFz0
>>698
>貴方はBP9(BL9)のF型と現行の2.5iを乗り比べた事はありますか?

そりゃBPの2.0iと現行の2.5iを比べれば力強いわなw
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 22:07:14.48 ID:2jRtgrKQ0
>>698
>お答えしましょう。

て、君、やっぱり、何にも答えてないよww
またまた論点ずらしてごまかしているだけ。
もういい加減にしてほしいよ。

こちらは、リニアトロニックはDSGと較べ、
アクセルの増減に対するリニアリティが大きく劣ると言っている。
その意味で、「所詮はCVTだ」と言っているの。

この、こちら側の主張に対して、君は、何にも反論できていない。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 22:16:39.00 ID:2jRtgrKQ0
それから、君は、40キロで走っても楽しいクルマは、軽くて小さな車
とか言ってたよな。
これまた、噴飯もので、
要するに、君が感じる楽しさとは、"あやうさ"なんだろうね。

なんで、ある程度の大きさと重さがあると、40キロで楽しめないのか?
ホント、意味不明だよ。

要するに、たぶん、君は、ドキュン運転の人で、
デリカシィのある運転とは無縁の人なのだろうね。

ま、そういう人には、リニアトロニックの「リニアじゃない」ところも
気にならないのかもね。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 22:16:51.35 ID:xyoLVhTg0
>>702
BP/BLにもアウトバックではない普通の2.5iはあるから…BP5なら2リッターだけどね

現行レガシィは好きではないけどリニアトロニックは評価しているな
改良だけでずっと昔から使い続けている4ATと比べたらリニアトロニックの方がいいよ
早くインプレッサやフォレスターの4ATがリニアトロニックに置き換わらないかなと思っている
現行レガシィはMTグレードの展開が少なすぎるからミッションの選択幅が狭いんだよね
ターボモデルとかはCVTよりもDCTの方がいいかなと思うけど
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 22:24:04.40 ID:nciEa2Wj0
師走も押し迫っているというのに、みんな病気だな。
マグロの最上級食って治すんだな。
疲れや頭痛、肩こりにゃとろ肉最高だぜ!
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 22:27:15.23 ID:Uw4r4Xg30
>>703
それをいうなら「所詮はATだ」でしょ。CVTも含めてね。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 22:34:17.63 ID:2jRtgrKQ0
>>707
>それをいうなら「所詮はATだ」でしょ。CVTも含めてね。

「CVTも含めてね」と言うことは、
「AT」を「自動変速機」の意味で使ってるんだよね。

だったら、その言い方は、意味をなさない。

なぜならば、DSGも「自動変速機」だから。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 22:46:07.24 ID:Uw4r4Xg30
>>708
そういうだろうと思ったよw

「DCT以外のAT」とすれば満足か?
710レガ美:2011/12/29(木) 22:48:48.22 ID:f9nfpHe90
>>706
まさかお前、トロ肉 と リニアトロニック をかけているのか?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 22:49:17.91 ID:nciEa2Wj0
寒い、寒い、おー寒い


        .  ゚       o     .   。        o
   ゜ o        .  ゜            .    ゚
          o              ゜    。      ゜
     。  ゚  __,,,,;'''''~~ ゜-,,   o   。
      _,,,-''''~ ;:,:'; :;;::.,:;;: :: o ,.~ヽ,   ,,-^ー,゜,,   o   ゜ .
   _,o''~::,.:.::. ;; ゚ ;.:.:::.. ゚ ::.:. ::.,,:..;:  'i,_,-'~ .:., 。:.. ..:.~~ー, 、    。
  ~ :..:...:.:..:. . ∧∧ ::: ゜..:. 。:..,:.;...  -,, ;;;;;:;;;;:;:;: :: :゜ ..,..'~ '' -ー,,,,____
  ;;: .,..::.:;::: 。/⌒ヽ) ;o :...::.:.;;:..: o ;:::....  ll;;;:..:;.;,l!ー、,,,, ゚  ::;..:.:..::. o :.,
  . .:::..:. : 〜(___) :::.::...::.:.:.:;;..:..:.:.:;;:.:.:;.; ゜|i‐―;;i| :,,..::;;,~~''--,,,, :::. ゚ :.:.:.:::..
  `'~` ''" ""''"" "'' '''`' ''" ""''"" "'' `'`~' ''" ""''"" "'' ~~` ''" ""''"" "''
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 22:50:30.59 ID:2jRtgrKQ0
>>709
表現として正確になるが、

「だから?」

なのだが。

(当方的には、リニアトロニックよりもトルコンATの方が好みではあるが、)
今主張していてるのは、「リニアトロニックのDSGと比較しての問題点」
なのだから、何の反論にもなっていない。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 22:54:30.09 ID:IF2JHtXZ0
>>703
あのさ、それ(アクセルレスポンス)ってCVTじゃなくて
電子スロットルの問題だと思うよ・・・

S#+7速モードみたいなのが欲しいってのなら分かるけど、
CVTに由来する問題じゃないのに「所詮はCVT」って勝手に
全部の責任押し付けても意味無くない?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 23:07:12.34 ID:nciEa2Wj0
>>710
座布団くれる?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 23:17:38.35 ID:Uw4r4Xg30
>>712
「アクセルの増減に対するリニアリティが劣る」
リニアトロニック(CVT)に起因する特徴ではないだろ?

そのポイントについては、DCT 対 その他のAT で特徴が分かれるだろ?

殊更リニアトロニックの問題かのように強調するお前の意図はなに?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 23:18:42.99 ID:IF2JHtXZ0
つかさ、10年前ぐらいの富士重工が出した特許情報を検索すると
・ミッションを今の2軸タイプから3軸タイプにして、全長の短縮と室内への
張り出し量低減を図る
ってのが出てくるんだよね。

で、この構造を前提にフロントのドライブシャフトをエンジンの下に持ってきて
ミッドシップにする手法とか、つながってるギアの上下段だけを常にスタンバイ
させる方式の6速シーケンシャルミッションの申請があった訳だけど、いまだに
シャシーの全面改良を行わずにむしろ新CVT出してきたってことは、
これらの新機軸は全部廃棄なんだろうか?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 23:26:23.54 ID:2jRtgrKQ0
>>713
>あのさ、それ(アクセルレスポンス)ってCVTじゃなくて
>電子スロットルの問題だと思うよ・・・

電子スロットルの問題【だけ】じゃないだろ。

>>715
>殊更リニアトロニックの問題かのように強調するお前の意図はなに?

は?

変速機の優劣を議論の焦点にしているのではなく、
現行レガシィの残念なところを問題にしている。

何かおかしいか?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 23:32:08.09 ID:WhdaL97e0
仮にDCTが最良のギアボックスであるとして、
FFの2BOXなんかに乗るなんて考えたこともない。
しかも、ワーゲンのゴルフとか万が一にもありえないわw
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 23:34:20.59 ID:Uw4r4Xg30
>>708
あと、
>なぜならば、DSGも「自動変速機」だから。
と言っているけど、
http://www.youtube.com/watch?v=QZ9jyaiGDMI
で清水和夫がDCTはあくまでもMTの延長にあるものであって、MTを運転したことがある・MTの挙動を理解している人じゃないとなかなか使いこなせない みたいなことを言っている。
だから、トルコンやCVT ATのように単純に「自動変速機」として同列に扱うのはどうかと思うね。
その扱いにくさ(相対的なね)をトレードオフとして、お前が価値を見いだししているダイレクト感がが生まれているわけだろ。

確かに純粋に運転の楽しさではDCTの方がいい部分もあるのかも知れないが、多くのユーザーは運転するのは一人だけじゃない。
うちもそうだけど奥さんはAT限定免許だったりして、MTの挙動なんてものを知らない人も運転しなきゃいけないような状況でDCTを選ぶなんてのは、単に旦那がDQNなだけじゃないか?
そういった使い手や利用シーンを想定せずに、ただひたすら偏執的にDCTイケてると叫んで、さらにレガシィdisってるのは人として痛い。
評価軸は「ダイレクト感」や「楽しさ」だけじゃなくて、「扱いやすさ」などもある。
それらのバランスとしてリニアトロニックはいい線行ってると言ってるわけだよ。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 23:36:21.39 ID:tU2T53RZO
>>717
ならほぼ全ての車が残念ですね^^^^^^^^^^^^
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 23:37:04.92 ID:nciEa2Wj0
>>716
昔、東モのスバルコンセプトカーにサグレスというのがあって、フロント
オーバーハングのエライ短いのがあったなあ。
スバルとしては、運動性向上のため、エンジン位置をフロントアクセル後
に置きたいと苦心してるんじゃないかな?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 23:37:22.72 ID:Uw4r4Xg30
DCT馬鹿はそろそろスルーした方がいいかもな。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 23:47:53.97 ID:IF2JHtXZ0
>>717
「アクセルの増減に対するリニアリティ」がエンジンのツキに関する
話だとしたら、やっぱり電子スロットルだけの問題じゃない?

出足が鈍いって問題はトルコン由来の部分が大きいし、
勝手に減速比が上がってエンジンが回らないのはCVTの
特性だけど、6速マニュアルモードで自然なエンジンの動き
になる。
確かにDSGよりも伝達効率は悪いし、ATよりも油圧損失が
大きいけれど、逆に多板クラッチ損失はATより少ないから
ダイレクト感でATに劣る謂れは無いと思うの。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 23:49:05.40 ID:nciEa2Wj0
>>716
水平対向エンジン縦置きに拘らなければ、つまり横置きにすれば簡単に
ミッドシップエンジン配置になるんだけどね。今あるトランスミッショ
ンの左右前輪に振り分けてるものを前後に振り分けるだけだからさ。
ただ、スバルの左右重量均等配分思想にどこまで肉薄できるかだろうね。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 23:52:54.49 ID:WhdaL97e0
>>722
DCT馬鹿ではなく、正確にはDSGヲタ。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 23:56:06.23 ID:7KFkqYGn0
なんだか皆さんアンチに乗せられていますな。
ドライバーズカー好き、なんちゃってスポーツカー好きが、DCTの直結感
だのリアリティだのと語っておりますが、そもそも現行はそういう玩具的な
車ではないでしょう。
大人がゆったりと楽しむグランドツーリングカーではないですか?

所詮CVTと言われる最近の国産車にはecoモードなるものがあり、リニア
トロニックのレガシィにもSI-DRIVEがあります。
確かVWもエコカーですが、ecoモードはないはずです。
見方を変えればDCTにも欠点はありますよ。

727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 23:56:11.61 ID:IF2JHtXZ0
>>721
ググってもテレフォンカードの小さい画像しか出てこない……
よく知ってるなぁ、そんなマニアックな車。

つかフロントアクスル後にエンジン置いた結果がBRZだよね。
予約入れるかどうか迷ってるよ。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 23:59:14.17 ID:IF2JHtXZ0
>>725
むしろ単なるCVTアレルギーな気もしますが、さてはて。

>>726
グランツーリスモとして良く出来てるけど、30代の自分が乗る車じゃ
なくなったのとアメリカ向けが過ぎる顔付きが……
正直BP/BLも後期型はサメ顔で好きじゃなかったり。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 00:10:29.51 ID:3+YuUxaI0
>>727
スバルは、FF、AWD、FRときて最後にミッドシップAWDですよ。
それが、一部モータードライブになるかどうか……?
出来ればエンジンパワーを4輪に自在に駆動を架けられるようにすれば
面白いんですがね………。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 00:15:05.20 ID:2k/aFs6C0
>>728
30代だからというより、何か明確な用途がある人じゃないと積極的に選ぶ魅力はないかもね。
俺はそこそこの走行性能は大前提として、決め手になったのは荷物が積めて車内が汚れても惜しくない車だから。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 00:37:02.65 ID:G2l06x0l0
>>719
>評価軸は「ダイレクト感」や「楽しさ」だけじゃなくて、「扱いやすさ」などもある。

既出だが、少なくとも現行のDSGは扱いに苦労するようなものではない。

>>723
>6速マニュアルモードで自然なエンジンの動きになる。

マニュアルモードは本来の用途ではないな。

>>確かVWもエコカーですが、ecoモードはないはずです。

そんなものはなくても十分にecoだから。
「普通」とSモードがあり、「普通」を選んでおけば、
アクセルの踏みこみ加減で、エコからスポーツまでカバーできる。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 00:44:46.71 ID:2k/aFs6C0

このスレの住人に対する耐性テストの始まりですなw
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 00:52:52.13 ID:mqQSY4vk0
>勝手に減速比が上がってエンジンが回らないのはCVTの
>特性だけど、6速マニュアルモードで自然なエンジンの動き
>になる。
???なんで回転あげたいの? CVTは一番いいところを使おうと変速してるわけであって、
それを崩したいってのはわざわざわざわざわざわざイランとこを使うってこと????????
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 00:55:20.27 ID:mqQSY4vk0
自然な動きってなに??? ぴこぴこぴこぴこタコメーターが動くこと???
なんていうか、ここの馬鹿どもはさ、タコメーターしか見てないんだよな。リニアリティとかいってるけど、
結果として重要なスピード増減じゃないんだよな。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 01:20:26.61 ID:XxwrdLzg0
>>728
>30代の自分が乗る車じゃなくなったのとアメリカ向けが過ぎる顔付きが……

DCTとの比較より、こちらの方が余程現行の失敗理由として相応しいですな。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 01:35:30.23 ID:7sJ4ww+10
>>731
>既出だが、少なくとも現行のDSGは扱いに苦労するようなものではない。
清水和夫の認識は古いということか?

今度VW行って、試乗でうちの妻に運転させようっと。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 02:15:32.89 ID:7sJ4ww+10
http://subaru.rowz.org/?eid=1406921

「高速の渋滞は完全停止とノロノロの繰り返し。
この状況はGTIが一番苦手とする状況だ。
DSGのギクシャクはやはり不快だ。
が、最近はみんな慣れてしまったのか顔色一つ変えなくなった。
ただオレは納得できん。
何とか操作でカバーしようと思うんだが、なかなかうまくいかない。
発進時はアクセル操作以外に出来ることはないから諦めるしかないが、クリープに近い状態で走ってるときのギクシャクは何とかならんか。
シフトインジケーターを見てると、渋滞のような極低速走行でも一度タイヤが転がりだしたら即2速にシフトアップする。
この2速を何としても維持しようとするから、ちょっと回転が落ちるとクラッチを切り、回転を上げクラッチをつなぐという制御の連続になる。
この制御が人間の足のように状況に合わせてうまくコントロールできないからガタガタなるのだ。」

こりゃ、うちの妻には無理かなぁ。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 02:50:11.93 ID:q/9e4BwN0
ボリューム感が増して、しかも肩を怒らせたみたいなデザインになった。
隼作っていた会社がヘルキャット作ったような。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 06:44:35.79 ID:3+YuUxaI0
SRD(スバル リサーチ オブ デベロップメント)によるコンセプトカー
SRD1が東モに出品された。
ワンモーション フォルムに包まれたラグジュアリー スポーツワゴンの
先駆けである。その次の東モには、SRD2も展示されたが来場者の関心を惹
く様子は、なかった。
その系譜に繋がるサグレスも、壁際の狭いコーナーにひっそりと展示され
人々の耳目を集めるに至らなかった。
しかし、そのデザインコンセプトは、歴代のレガシィに脈々と引き継がれ
てはいる。
ラグジュアリースポーツワゴンの秀逸なデザインは、今市販されても少し
も不思議ではない。いや、今だからこそ是非市販化されるべき技術要件を
満たしている。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 07:19:12.77 ID:woPyUxgT0
>666
チェーン状のCVTって、本当に滑っているのか?
もちろんミクロでは滑っているが、マクロで考えるとどうなんだ?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 08:41:00.85 ID:vWnwLxen0
>>722
どっちかというと擁護の方が脈絡無く

DCTよりリニアトロニック方がいいんだぁ!

とわめきはじめるんだが・・・


>>723
>ダイレクト感でATに劣る謂れは無いと思うの。

現行に乗ってみた感じBHの4速ATより劣るよ


>>737
DCT/DSTネガキャンの必死さは異様だなw


>>740
滑っているかは知らんが、現行はアクセル操作と車の実際の加減速とのズレが半端無い



742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 09:18:03.96 ID:FErqBzlv0
リニアトロニックすげー厨の執念は凄いな、薄い理論振りかざしてクルマ音痴丸出しじゃん。
ボクサーの86のATは6速のトルコンみたいだな、さすがにCVTは使えなかったんだろうね、クルママニアが買うだろうし。
技術的にはトルコンやDSGも組み込めるんだろうけど、コストの問題だろ、コスト。
レガシイはただ単に安く作りたかったんだろうね、あの時期はスバル本当に苦しかったし。
レガシイ買うレベルのユーザーはCVTレベルで十分ということでGOサインが出たんじゃね。
こんなにリニアトロニックとかいうCVTを擁護してくれるしwww
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 09:29:09.35 ID:iaUaLOpn0
リニアトロニックはすごいよ。
金属ベルト式のCVTとは似て非なるもの。そもそも駆動力を伝達する理論が違う。
金属ベルト式はベルトのコマでグジャッと押す方向に力を加えるのに対して
本場ドイツのルーク社製の超高強度チェーンとスバルにしかできない超々高精度プーリーを組み合わせたリニアトロニックは
ハイパワーバイクと同じようにプーリーを引っ張る方向で駆動力を伝えるから、
とにかくレスポンスがすばらしい。
744監視人:2011/12/30(金) 10:07:39.50 ID:VuztyACb0
ほんと年末だと言うのに、みなさん熱心だよね
家は年賀状で昨日はつぶれたよ

最近レガは産まれたばかりの娘のベビーカーになってて、かみさんが運転してるもんで
アンチが言うリニアトロニックがそんなに酷かったっけと思った。(最近おれは、マツダDE3のMTしか運転してないから)
それで、年賀状出すときにレガ運転して行ったのだが

やはり良いなリニアトロニック。俺的にはOKな処なんだが、弱点は音だけ
MT並みのダイレクト感もS#にすれば、ピシャッと出てる、個人的には俺のA型の設定かもしれないが、S#はマニアルシフトで特性が生きる様に
セッティングされてる様に感じたな。

音も先月点検に出した時乗ったC型アイサイトではずいぶん静かになってた。Iモードでしか運転して無かったから分からんけど。
(アイサイトを堪能してたからね)

DSGは乗った事ないけど、リニアトロニックは優秀だよ間違い無い、つうかCVT批判してる人って、最近の車試乗した事があるんかなって思う
おれは車好きなんで、(かみさんもだがDE3がMTなのがそ現れ)暇があれば国産車を試乗してが
スイフトやホンダのCVTは出来が良いよ。

ゴム紐感って言ってる奴は、車運転してるのかなぁ?疑問だね。
アクセル操作と実際の加減速のずれってのはATと比較しての話だろうな、MT乗りの俺やかみさんの感じはずれは無い。
感じるのは発進時はトルクコンバータが入ってるんでATのそれなんだけど、1速はギヤ比が高いのでそうアクセルを開けなくてもするすると出る
実際MTモードでは2速で発進出来るから(この辺はMTと同じだな)

また必死と書かれそうだけど、AT乗りの癖がついたままじゃぁ現行のリニアトロニックは変に感じるのかもね

これは個人的感想だけど
車を楽しむのに一番のミッションは何か?
俺はマニュアルトランスミッションと思う

現行のリニアトロニックははMTの延長線上有るともうけどね
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 10:24:53.75 ID:G2l06x0l0
>>744
>DSGは乗った事ないけど、リニアトロニックは優秀だよ間違い無い、つうかCVT批判してる人って、最近の車試乗した事があるんかなって思う

一度、DSG、乗ってみてよ。
746GC乗り:2011/12/30(金) 10:38:57.58 ID:mESvCg6G0
>>702
貴方は俺と議論できない。

>>703
おいおい、>>680からどうやってDCTと比較してる事が読み取れるんだよ。
単にリニアトロニックだけを批判してる流れ(>>666-667)からの貴方のコメントに対し、
分かりやすく同じエンジンでリニアトロニックとトルコンATの違いを示し、
「所詮はCVTだ」に反論したつもりだ。

>この、こちら側の主張に対して、君は、何にも反論できていない。
貴方の後出しに付き合ってあげるが、動力性能やダイレクト感(?)はDCTの方が
上だと認めているだろう?
逆にDCTに対してリニアトロニックは(低速域を含め)スムーズさや
扱いやすさは上だという事を認めたらどうだ?

そしてこのスレは現行レガシィスレだ。Dセグメントとして求められているもの、
日本での使用として求められているものとしてどちらが合っているミッションだと思う?

また、リニアトロニック+AWDのレガシィと、FF+DCTの欧州車、
歴代のレガシィ乗りの代替えとしてどちらがふさわしいと思う?



747GC乗り:2011/12/30(金) 11:04:29.75 ID:mESvCg6G0
>>704
>ある程度の大きさと重さがあると、40キロで楽しめないのか?
世界中のDセグ車の中からその答えとなる車を挙げてみてよ。

>>717
>現行レガシィの残念なところを問題にしている。
それがアンチ活動だというんだ。現行レガシィのアピールポイントを
でっち上げで潰そうとしてる人に対しては厳しく追及しますよ。

>>741
>現行に乗ってみた感じBHの4速ATより劣るよ
>現行はアクセル操作と車の実際の加減速とのズレが半端無い
適当な事を言うのはもう勘弁してくれ。いちいち面倒臭い。

>>742
86(BRZ)のミッションはどこ製ですか?

748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 11:08:30.03 ID:vWnwLxen0
>>747
>適当な事を言うのは

オマエさんが常日頃やっていることじゃん

現行が売れてくれないと困る関係者さんw
749GC乗り:2011/12/30(金) 11:15:12.65 ID:mESvCg6G0
>>748
残念ながら世界中で売れてるから全然困ってないのよ。
(ウチの部品は左ハンでも使ってるから。)
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 11:18:40.43 ID:eE0J7ySy0
>>747
86ATは縦置きアイシン製、ISFに採用しているトルコンATを専用チューン。
滑らかでダイレクトで一番おいしい回転数を使う燃費のいいリニアトロニックは何で不採用だったんだろう。
リニアトロニックは次世代技術なのに採用しないBZRはカスだな。
BZRだけでも技術的優位に保つ為にもリニアトロニック採用してほしかったw
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 11:21:50.13 ID:FErqBzlv0
>>750
バカBRZだ
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 11:25:55.89 ID:Qxy+amJPO
>現行はアクセル操作と車の実際の加減速とのズレが半端無い

まあIモードしか乗ってないってオチだな
いつもながら大嘘平気でつくね
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 11:37:30.94 ID:Hv2jf+5T0
乗る人の趣向がそれぞれ異なるわけだから、今のように分かれていればいいと思うよ。
試乗レベルだけど、都市部を普通に乗る分にはリニアトロニックでも問題ないよ。
試乗レベルでわかるか?っていうと思うけど、大半の人は試乗レベルの走りしかしないし。

で将来は、
 Sパケ&ターボ:6AT/6MT
 それ以外:リニアトロニック
にすればいいんじゃない。

あ、俺は所謂「擁護」じゃないよ。 運転好きのDCT乗りなんで。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 11:42:25.90 ID:Hv2jf+5T0
40km/hで楽しめる車って話だけど、楽しいという基準が一致していないんだろうな。
本当にいい車って、車がほんの少し動き出す瞬間の感覚やタイヤを少しきる瞬間に感じるよ。
試乗でそれを感じると、途端に欲しくなるし。
それを車の質感を感じるって意味で楽しいと感じることはあるよ。

レガはその部類の車ではないことは確かだけど。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 11:56:45.94 ID:7sJ4ww+10
>>753
>で将来は、
> Sパケ&ターボ:6AT/6MT
> それ以外:リニアトロニック
>にすればいいんじゃない。

将来はターボのATもリニアトロニックになる予定です。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 11:58:58.31 ID:7sJ4ww+10
>>754
>本当にいい車って、車がほんの少し動き出す瞬間の感覚やタイヤを少しきる瞬間に感じるよ。
現行も40kmでも楽しいけどね。
GVBも楽しいけどBRも楽しい。
楽しい感じはいろいろ。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 12:06:15.76 ID:Hv2jf+5T0
>>755
方向性はそうなんだけど、ターボもSパケだけは、ここで騒いでいるようなユーザも考えて、
トルコンATにするくらいはしてもいいかなと思ったってこと。
か、もっというとtsのみにしてしまう?  うーん。終わりだな。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 12:12:57.35 ID:jHuwv3AR0
本当に効率のよいAT(セミAT含む)は、0-100km加速で
MTより速かったり殆ど変わらない。
 スバルのATはMTと差がありそうだから、
もっと効率を追求して欲しいね。
   
やっぱり多段AT(できればセミAT)が良いと思う。
ポルシェは水平対抗でも7速PDKやってるんだし。
やはりコスト的に見合わないんだろうか。。  
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 12:25:30.93 ID:vWnwLxen0
>>754
>レガはその部類の車ではないことは確かだけど。

「現行は」が正しい

そしてそれが先代以前のオーナーから不評の一因

ホント現行は以前レンタカーで乗ったプレミオみたいな感じだったよ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 13:02:53.91 ID:G2l06x0l0
>>746
>貴方の後出しに付き合ってあげるが、動力性能やダイレクト感(?)はDCTの方が
>上だと認めているだろう?
>逆にDCTに対してリニアトロニックは(低速域を含め)スムーズさや
>扱いやすさは上だという事を認めたらどうだ?

君のやってる詭弁は、90点と75点の答案を比べて、
「どちらも100点じゃないじゃないか」と騒ぎ立てていること。
スムースさや扱いやすさにそれほどまでに拘るんなら、トヨタ車にしておきなさい。

>また、リニアトロニック+AWDのレガシィと、FF+DCTの欧州車、
>歴代のレガシィ乗りの代替えとしてどちらがふさわしいと思う?

現時点のもれの結論は、FF+DCTの欧州車だよ。


>>747
>世界中のDセグ車の中からその答えとなる車を挙げてみてよ。

そんなもの、いくらでもある。
当方は、そもそも、CセグとDセグの間に妙な一線を引こうとする君の詭弁的
ロジックを認めていない。
ゴーカートとクルマの違いを問題にするのならまだしも分かるけどな。

>それがアンチ活動だというんだ。現行レガシィのアピールポイントを
>でっち上げで潰そうとしてる人に対しては厳しく追及しますよ。

「★なぜ新型レガシィ(BR/BM)は大失敗したのか」というスレッドにおいて、
現行の残念と思われる点に言及することの何が悪いと言うのか???

現行レガシィのダメポイントを詭弁で糊塗しようとするやしに対しては厳しく
追及するぜ。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 13:05:57.64 ID:G2l06x0l0
>>754
>本当にいい車って、車がほんの少し動き出す瞬間の感覚やタイヤを少しきる瞬間に感じるよ。
>試乗でそれを感じると、途端に欲しくなるし。
>それを車の質感を感じるって意味で楽しいと感じることはあるよ。

まったく、同感。
GC乗りさんは、いったい、どういうクルマの乗り方をしているのだろうねw


がばちょ、ずば、きききっっ、なのかね・・・。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 13:06:36.80 ID:7sJ4ww+10
GC乗りさん、キチガイは無視した方がいいよ。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 14:02:51.16 ID:Qxy+amJPO
>>760
スレタイ読めて1読めんの
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 14:19:01.41 ID:G2l06x0l0
>>763
>国内大失敗作の新型(BR/BM)について
>年改、次期モデルにマシになるのを期待しつつ不満な点を語りましょう

「1」には、↑とあるが、何か?ww

むしろ、

「不満な点を語りましょう」

と書いてあるの、読めてます??
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 14:59:10.45 ID:GU+jj9mV0
次期レガシィがトルコンかDSGだったらリニアトロニックは完全黒歴史になるな。
でも多分そうなる。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 15:04:35.96 ID:G2l06x0l0
>>737
>DSGのギクシャクはやはり不快だ。

と言われている、そのDSGは現行ではなく、先代のGTIのだからね。
誤解のなきように。

そのブログ主さんも、現行のDSGについては、
低速時のマナー等、その洗練度の違いに驚いた、と言ってるよ。

*****
それにしても1.2TSIのゴルフはよく出来てる。
軽快な発進と中間加速。
すっきりとした乗り心地と濁りのないステアフィール。
ギクシャクしないDSG。
街乗りでははっきり言ってウチのGTIより気持ちいいかもしれない。
(中略)
にしても6速と7速のDSGでは洗練度が全く違うことにびっくりした。
低速時のマナー、シフトチェンジの滑らかさ、シフトダウン時の回転合わせなどウチのGTIと比べてしまうと7速はかなり優秀だ。
現行の6速はこの辺7速並みに改良されてるんだろうか。
*****
http://subaru.rowz.org/?eid=1406917#trackback
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 15:05:44.64 ID:7sJ4ww+10
>>765
お前のトンデモ予想を披瀝する場じゃねーんだよ。

http://www.fhi.co.jp/news/11_10_12/11_11_30_3.html
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 15:19:16.99 ID:FErqBzlv0
>>767
このスペックだとまた失敗してレガシイの販売台数が減るな、、、
ハイブリッドだとトルコンとかDSGは無いのは当然といえば当然か。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 15:52:38.29 ID:Qxy+amJPO
>>764
やっぱり読めてないな
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 17:05:34.40 ID:7sJ4ww+10
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111230-00000510-san-bus_all
マツダに先鞭つけてもらって、スバルも追随してディーゼルを国内展開してくれるといいね。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 17:30:13.36 ID:k6C4o/af0
現行レガシィ嫌いだけど、スバルアドバンスドツアラーコンセプトの次世代パワーユニットシステムには期待しているのだが
リニアトロニックはどうしても受け入れられない技術なのかな
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 20:27:28.51 ID:3+YuUxaI0
レガシィは、レーシングガ-じゃねーんだよ。ファミリーカーだっちゅうーの。
DSGは、VWとゲトラグのコラボでスポーツ感覚のシフト操作感が面白いっちゅう
だけだろ?それも発展途上の技術だって何度言ったら分かるんかね?
ダイレクト感、超速の変速操作が必要なら、シーケンシャルシフターに替えりゃ
いいんだよ。

http://www.youtube.com/watch?v=FHhJNkEKT7A&feature=related
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 21:17:30.41 ID:nqolKEM/0
>>771
名前はどうあれ、ありゃCVTだからねぇ。
変速のタイミングをチューンして誤魔化してるが乗ればわかるしね。
あれでダイレクトとかなんとか言ってやつって何なんだろう。
軽しかろくに運転してないんじゃない。
MT一択だわな。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 21:38:19.26 ID:rYMtovOh0
なんとなく思ったんだけどさ、次期レガシィって国内と海外で違うモノになったりしてね。
国内ではあのコンセプトモデルをレガシィ、海外では現行の後継をレガシィって。

どうせ現行の巨大化路線では国内はジリ貧だし、さりとてせっかく大陸で売れ出したレガシィブランドを捨てるのは勿体無いし。

どうよ?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 21:49:15.17 ID:Qxy+amJPO
どうでもいいよ名前なんて。

どんな車がでるか?だけだわ興味あるのは
776レガ美:2011/12/30(金) 21:51:25.06 ID:CO0pQQRp0
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 21:54:51.91 ID:Qxy+amJPO
既出じゃないのいまさら…

778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 22:03:29.29 ID:rYMtovOh0
>>776
その社長発言もあっての妄想なんだけどさ。

もしそうなったら一生懸命擁護してた人が哀れだ。

つーか>>42の社長インタビュー読んでもまだ擁護するってよくわからんわ。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 22:05:40.52 ID:rYMtovOh0
>>777
違うものを同じ名前にするって話あったっけ。
過去スレで散々されてたらスマン。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 22:08:54.26 ID:6a+W2s2J0
次期ラインアップは、
B4:海外(北米専用)
アウトバック:(日本と北米)
コンセプトモデルをレガシィTW(国内専用)
セダンはインプG4が担うと(勝手に)予想。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 22:18:22.62 ID:YoPvh3nr0
>>42を素直に読むとこうなるね。

大きな市場(台数が出る大規模な市場)=北米と中国は、現行レガシィ
次の市場(大規模市場に次ぐ規模の市場)=日本等では、新型インプ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 22:20:47.91 ID:YoPvh3nr0
次の市場は「次の時代の市場」ではなく「大に次ぐ(=北米や中国以下の規模の)市場」と解するべきなんだよ。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 22:26:46.83 ID:3+YuUxaI0
スバルは、無理に中国工場なんか造らず、その分をこっちの会社に投資しる。

Czech Tatra T-816 10x10 in Siberia testing
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1810072

Tatra CAS 30 S3R
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11044126

TATRA T815-7 宣伝ムービー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5121911
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 22:32:28.99 ID:sZIXe6Go0
>>774

ブランド戦略は捨てて、米国、中国での安(数)売りがうけてるだけ。
そのうち価格競争でヒュンダイに負ける。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 22:34:15.08 ID:UNOk8ExFi
>>774
アコードやカローラの方式ですね。
あり得ると思います。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 23:00:10.81 ID:3+YuUxaI0
>>778
あれれ?どこの世界にメーカー社長に肩入れして車買う奴がいるんだ?
スバルファンは、スバルのエンジニア スピリットのファンなんだよ。
知らなかったのか?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 23:13:56.29 ID:vWnwLxen0
>>774
次型で「レガシィ」の名が取れてアウトバックとアウトバックセダンになってワゴン廃止するんじゃない?
アメリカじゃ既にワゴン無いし

でコンセプトモデルのワゴンにレガシィの名前付けて日本や欧州で売るとか
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 23:23:49.49 ID:XxwrdLzg0
>>784
>ブランド戦略は捨てて、米国、中国での安(数)売りがうけてるだけ。
>そのうち価格競争でヒュンダイに負ける。

日本はまだまだ経済大国だと勘違いされている発言。
「より良いものをより安く」で日本は世界と渡り合い、次も日本製品が欲しいと
思わせて市場で勝利してきたのではありませぬか?
ヒュンダイは日本の方法を真似して急成長しています。
国家の援助を得た侮れない相手で、スバルが勝てる道理はありません。
しかし市場に食い込みブランドイメージを広げた作戦は成功だと思いますよ。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 23:33:30.14 ID:XxwrdLzg0
>>778
よくわからないのは貴方の発言ですな。
自分が良いと思ったら、アメ車だろうがイタリア車だろうが良い物は良い。
現行がアメリカ向けだからどうなのですか?
ゴルフは日本向けに開発したと、VWの社長が言っていたのですか?
良く考え直していただきたいですね。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 23:36:08.86 ID:3+YuUxaI0
韓国車は、侮れん。時々腹筋崩壊させてくれるが予断は出来ない相手だ。

韓国現代自動車グループの研究開発費前年比11%増
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325138316/l50

酷寒でもエンジンがかかる現代車、ロシア消費者の心を溶かす
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1325126823/l50
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 23:41:19.27 ID:3+YuUxaI0
>>788>>789
デ、ディベートの達人だ。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 23:46:16.72 ID:XxwrdLzg0
>>780
自分も同じように考えています。
国内等の市場はインプレッサ。大陸市場はアウトバック。
現行の後継セダンにレガシィの名を冠すると思います。
しかし国内のワゴン市場は手放したくないでしょう。
インプレッサの上位にハイブリッドを搭載したものを開発する気がします。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 23:52:38.41 ID:jHuwv3AR0
ファミリーカーなら、マークXとかそういうので
いいんじゃないの?
レガシィは走る喜びを少しは感じさせてくれる
(BMWほどではないが)数少ない国内メーカーって
位置づけだと思っていた。
なので、ATでもMT車同等の加速性能や、
ステアリングのダイレクト感を求めてしまう。
アメリカ向けは、アウトバックで正解。
国内向けは、スポーツ志向のGTカーを出して、
ファミリーカーはインプレッサとかヲタに
任せておけばよい。
 
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 23:58:23.03 ID:3+YuUxaI0
>>792
次期レガシィがハイブリになる?
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < ヤダヤダ
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ヤダヤダ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) 
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 00:03:01.15 ID:7fGtJXYM0
>>793
そうなんだよ。次期レガシィこそ、「サグレス」のコンセプトのとおり、
オサレでラグジュアリーなスポーツワゴンにするべきなんだよ。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 00:04:28.22 ID:C33h8h1C0
>>793
今は逆だよ。ドライーバーの走る楽しさならマークX。
家族での長距離移動ならレガ。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 00:16:30.30 ID:pda8MjXK0
>>793
グランドツーリングカーとファミリーカーはちょいと違います。
基本はセダンではなくワゴンです。
ワゴンというからには荷物をたくさん積んだ状態での走行安定性や雪道・山道
・悪天候など道路状況を選ばない走破性が求められます。
それがラリーに応用できるのでWRC等で活躍しましたが、やはり基本はワゴン
なのではないでしょうか?
 
自分は信頼性でスバルを選んでいますが、ワゴン車に求める走る喜びとは何ですか?

798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 00:16:33.33 ID:4GDaR4H20
レガシィをスポーツワゴン路線に戻したら、インプもまた下位移行しなくちゃならない。
そんな面倒くせぇことはしないだろw
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 00:24:25.29 ID:pda8MjXK0
すみません。>>797の意見は極端でした。
セダンのGTカーでしたら、たしかに走る喜びは必要ですね。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 00:27:43.76 ID:q7r2R9gcO
インプをファミリーカーにだって?

ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷ


ふられた男のなんともみっともない発言
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 00:39:04.77 ID:UBzVO4C20
>773
現在の車に搭載されているCVTは、プーりー同士のトルク伝達効率は回転数差に置き換えると95〜97%ぐらいなはず。
ただ、回転数を上げたりトルクを上げたりすると、機械の対応トルク内では、この効率が2〜3%弱程度は減弱することになるんだけど、こんな微小な変化を滑りとして感じることができるとはすごい。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 00:42:09.46 ID:4GDaR4H20
>>799
本当に大人4人がちゃんと乗るなら現行やマークXのサイズが必要だし、
4ドアでトランクが独立した3BOXスタイルというのならインプで十分。
本来の意味でのGTカーなら、Dセグのサイズは必須だからインプはふさわしくない。
セダンの立ち位置って微妙だよね。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 00:42:31.94 ID:57tkqoOM0
>>801
そんなに伝達効率が高いのになんでMTより遅いの?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 00:50:48.65 ID:UBzVO4C20
>803
回転数の差としてはそんなもんだけど、
別途プーリーを押さえつける圧力に10%程度の馬力損失があるのと、
ベルトの屈曲でも5%前後損失が常時あるので、
トータルとしてはエンジン出力の85%ぐらいしか駆動軸に伝わらない。

これは滑りとして感じる回転数差とは別の問題で、高速で長距離走行の多い欧米でCVTが流行しない理由の一つでもある。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 00:53:27.42 ID:UBzVO4C20
>804
誤解のないように表現すれば、変速機システムに馬力を使われるので、もともとエンジンが20馬力ぐらい少ないのを積んでいるのと同じような感覚になる。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 00:57:18.07 ID:7fGtJXYM0
サグレスは、ポルトガルの最南端のサグレス岬のこと。15世紀中頃から
17世紀中頃にかけて、羅針盤を手にしたスペイン、ポルトガルの船が、
植民地を求めて外洋に進出する基軸となった大航海時代の岬のこと。
スバルは、新たな自動車生産競争の発端の時代と捉えてこの岬の名をコ
ンセプトカーに与えた。
今、車は、地球環境への負荷低減と省エネルギーを善とする全体主義に
覆われている。
スバルなら、磨き上げた4輪独立懸架サスペンションと新たな4輪独立駆
動制御のスーパーAWDで世界の度肝を抜いてくれ。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 01:00:36.54 ID:EhSG/Cx+0
>>801
変速中は40%ぐらいまで効率が落ちるんじゃ無かったっけ?

そしてエンジンのトルクバンドを逃がすまいという机上論で変速を頻繁にすると・・・
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 01:12:43.10 ID:UBzVO4C20
>807
通常のDドライブで連続して変速している場合は効率は落ちない。

一方で、セレクトモードなどパドルで一気に切り替える時には、
その一瞬のみエンジンのトルク制御を行っている状態になる。
これは油膜がせん断されてプーリーに傷が付くのを防ぐため仕方ない部分(効率が落ちる)と、
現実問題としては、変速機側がエンジンの回転の増減を待っている状態等が原因。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 01:17:02.55 ID:7fGtJXYM0
スバル リニアートロニックは、新時代の動力伝達機構
http://www.subaru.jp/about/technology/technologystory/lineartronic/index.html

これ程見事に簡潔な変速機構はやまだかつて無いことだ。
ふつくしすぎる………
http://www.carview.co.jp/tms/2009/take_car/subaru_lineartronic_cvt/default.asp
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 01:20:42.98 ID:UBzVO4C20
>808
一番効率のよい飛ばし方?は、
ギア比の変化よりも車の速度変化の方がはるかにゆったりのため、
少なくとも加速時はCVTに任せた方がよい。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 01:42:45.22 ID:UBzVO4C20
>810
ガツンとしたガサツなトルク変動をダイレクト感と勘違いしている人が多いけどね。
下手にエンジンの音が聞こえるから惑わされるんであって、
エンジンの音が聞こえなければCVTが発進初期のロックアップのショック以外はスムーズで変速タイムラグも少ない(ない)のでいいと思うけどね。
812GC乗り:2011/12/31(土) 04:10:43.65 ID:+XGUXahY0
>>760
>君のやってる詭弁は、90点と75点の答案を比べて、
>「どちらも100点じゃないじゃないか」と騒ぎ立てていること。
DCTが90点でリニアトロニックが75点だと言いたいんだろうが、
乗り手によってその点数が逆になる事も分かっているんだろうな?
俺だって一度もリニアトロニックの方が上だなんて言っていない。

>現時点のもれの結論は、FF+DCTの欧州車だよ。
これについては何も文句はない。貴方の言葉だから。
これを否定・批判したらココのアンチと一緒になっちゃうからね。

ただ、その結論からすれば貴方はレガシィに拘る必要の無い人だと判断する。
「年改、次期モデルにマシになるのは期待せず不満な点を語っているだけ」とね。

ドライバーズカーとしての魅力が薄れたのは認めよう。だが、
「レガシィとは何ぞや?」と問われたら俺なら「グランドツーリングカーである」と
答えるし、メーカーもそういうクルマ作りをしてきたはずだ。
その点では、貴方の挙げたFF+DCTの欧州車にも負けないと思っている。

>そんなもの、いくらでもある。
一台で良い、挙げてみてくれないか?

>そもそも、CセグとDセグの間に妙な一線を引こうとする
それは引いた方が良いんじゃないか?ユーザーの求めているものが大きく違う。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 08:34:56.01 ID:7fGtJXYM0
みんな、ショーも無いレトリックもてあそび過ぎや。2011年も今日で最後や。
真っ直ぐ生きなああかん。
物事は、陰陽2極だけと違うで。己の狭い了見で世の中見たらあかんのや。
重箱の隅突いたからって、何も始まらへん。
明日は新しい年や。心入れ替えてしゅく麦をわきまえなあかんって。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 08:39:49.28 ID:pz5qPUWr0
やばい!このスレ見てたらレガシィが欲しくなってきた!
Bsport なら俺にも買えそうなんだけどどうしよう!?
全く車に興味無かった素人の俺にまだ早いですかね?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 08:42:28.55 ID:C33h8h1C0
>>814
歳によるな。独身で若いなら、ツーシーターの楽しいのに
乗ったほうが良い。現行は「同乗者と荷物を遠くまで安全に運ぶ」
という意味では良い車だが、運転が楽しくない。これはマジ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 08:46:53.26 ID:C33h8h1C0
>>814
とにかく広さと安全性を指標にしてて、それ以外は
全て捨ててしまったような極端な車だから、目的に
応じて買えばいいよ。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 09:00:20.47 ID:I+9gcCoR0
>>812
GCさん、あんたもくどいよ。
そこに書いてあることは既に誰もが分かっていること。
だが、あんたが相手にしているヤツは「書き込むこと」自体が目的。
あんたの言うことを理解する気はないし、
自分の考えを相手に理解させようという気持ちもない。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 09:20:33.20 ID:C33h8h1C0
>>814
しつこいが車が初めてなら 
スバルならBRZ、WRX2.0、レガシィ、フォレスターあたりでMTとATを
乗り比べるといいよ。俺はBRZは知らないが、明らかにレガとは違うはず。
819監視人:2011/12/31(土) 09:21:26.95 ID:XNgV+AtW0
そうかな、結構楽しいけど
俺はEJ25-NA乗りだからその感想しか書けんけど、リニアトロニックをS#+マニュアルモードで4000rpm以上で回せば
EJ25-NAの真の性格を知る事が出来る。楽しい。

おれはかつて、ホンダのミッドシップに乗っていてそれはノーマルで8700rpmのレッドゾーンを持つエンジンだったが
それをチューンして9700rpmまで回してた。それを知った上で
現行のビックボア・ショートストローク水平対向エンジンは楽しいけどな。こんなダイナミックで滑らかなエンジン他にはないだろ。

ハンドリングも優秀。プッシュアンダーが好きな人(別名矢のような直進安定性能)は嫌なんだろうが、まるで礼儀の良いミッドシップ車みたいな
ニュートラルステアはアクセルで向きが変えられる。ステアリングをぐいぐい切り込んで強引に曲がる人は駄目だろけど
おれは車と対話する感じで好きだよ。
例えば上り坂のコーナーは現行NAはアクティブトルクスプリットだからFFベースのアンダー気味になるけど、リアに駆動が掛ってるから
荷重をフロントに移して、リヤに旋回ヨーを与えてやれば綺麗に回る。これってミドシップを操るのと同じ。

VDTは少し違うな、試乗した時の感想だけど同じ上り坂のコーナーはより簡単に向きを変えたと記憶してる。

いままでのレガと違うって言うのはリヤのスタビリティが良くなったからだろうな。
スポーツ車の代名詞ミッドシップ車の目的それはリヤタイヤにトラクションを掛ける事も一因だからね。
俺的にはそれは良い事と思うけど。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 09:25:04.64 ID:T5NDZQ4H0

おやおや?
連投さんは肝心なことが抜けてるな〜

一、100万円かけて改造すること、特に天井は入念に。
一、北米との価格差が少ない車を買いましょう。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 09:25:17.88 ID:C33h8h1C0
>ダイナミックで滑らかなエンジン他にはないだろ。

俺もホンダ、ツダのりだったが、ここは認める。吹き上がりは滑らか。
ただハンドリングは駄目だろ。パワステが不自然。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 09:28:10.18 ID:C33h8h1C0
>>820
このクラッキングやろう
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 09:29:44.93 ID:pda8MjXK0
>>814
自分も色々擁護してきたが、走りを重視するなら他に良い車があると思う。
例えば峠道を速度を出してガードレールギリギリに攻めたいと思っても、
大きさがマイナスになります。
回転数を上げてエンジン音を轟かせるのにリニアトロニックは相応しくない。
走行中、一人で車と対話を楽しむような使い方なら、ワゴンはミニバンと
同じく空気を運ぶだけ。無駄。

逆に悪天候でも安全をサポートしてくれる能力の高さや、移動中に同席者と
楽しく過ごしたいと思うなら良い車です。
試乗してみて大きさが手に余るようなら、インプレッサの方が良いと思います。
レガシィ同様の安全性があり、税金、燃費面でも優れています。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 09:31:23.66 ID:C33h8h1C0
この中に違法クラッキングをしてる輩がいるな
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 09:53:43.49 ID:EhSG/Cx+0
>>819
宣伝コピペは本スレでどうぞ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 10:12:17.19 ID:pz5qPUWr0
レスどうもです。
自分はまだ子なしで嫁と二人なんで今の内しか背伸びした車買えないんすよ
ほんとはアウトバックが欲しいんだけど予算的に無理、、、、
XVを待つかアイサイトフォレスター待つかレガシィかじっくり考えますわ
ではスレちなんで消えますね、どうもでしたー!
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 11:21:46.28 ID:q7r2R9gcO
くせぇ…
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 11:25:01.86 ID:q7r2R9gcO
>例えば峠道を速度を出してガードレールギリギリに攻めたいと思っても、
大きさがマイナスになります。


レガシィそんなことする車じゃないから…なんか勘違いしてるわ根本的に
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 14:23:20.78 ID:MKO/eqR00
>>815
格好いいか悪いか、運転が楽しいか楽しくないかは好みで人それぞれ と言えないガキ加減がアンチの特徴。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 14:46:44.11 ID:XvMmSg9Q0
下品なヘッドライトはBPBLもだよな
程度の違いはあれど
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 15:35:55.10 ID:kOBWbrIf0
>>829
人それぞれというのを頑として許さないのはむしろ擁護派の方なわけだけど。
車なんてかっこよければそれでいい。FFだってほとんどの道では何の問題もなく走れる。
そんな人それぞれの車に対する価値観を全部否定してきたのは擁護派。
おまけに、このスレにまでいちゃもんをつけて潰そうとかかるとは、どこまで許容範囲が狭いんだろう?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 15:41:43.73 ID:MKO/eqR00
>>831
「好み」の範疇外の事実に対する妄言・でっち上げに対して、反論してるだけだろ。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 15:45:02.61 ID:q7r2R9gcO
>車なんてかっこよければそれでいい。FFだってほとんどの道では何の問題もなく走れる。


いや、それはどうぞご勝手になんだけどさ、なんでレガシィスレにいんの?w
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 15:45:02.19 ID:EhSG/Cx+0
>>830

「好み」の範疇外の事実に対する妄言・でっち上げ = 自分(現行儲)の気にくわない意見
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 15:46:33.17 ID:q7r2R9gcO
>>834
10点
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 19:33:53.10 ID:fKAgisN60
>>835
10点満点でね。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 22:23:28.12 ID:q7r2R9gcO
くどい
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 23:54:01.93 ID:7fGtJXYM0
2011年もようやくとばりが降りようとしている。
アンチは、もう少し素直に現実を見よう。でも今年一年、レガスレのつまとして御苦労さま
でした。来年こそ新型レガシィのオーナーになれるよう精進して下さいね。
それでは、良いお年を。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 00:07:03.88 ID:MKO/eqR00
アンチも擁護も同じレガシィをスバルを愛する者同士、今年もヨロシクな!
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 00:13:54.33 ID:tAUz0que0
>>839
ヨロピク。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 00:13:57.35 ID:nHDzdlwn0
あけましておめでとう
昨年はアンチ達のおかげで現行の良さを再確認できた。
今年も無事故無違反でな〜
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 00:18:31.73 ID:OC0Cb2gW0
レガシィに期待するところ大だからこそ、
その問題点はぴしぴし指摘させてもらうからな。

今年も、よろぴく。
843レガ美:2012/01/01(日) 00:51:56.41 ID:kTplc4cP0
>>839
おっしやる通りっすね。
今年もよろしく。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 01:57:13.81 ID:aZ2IeoJI0
今年こそ、NAエンジンに6MTを組み合わせて出してくれ。
さらにノーマルなグレードの乗り心地はそれなりにいいと思うので、
足はノーマルのままで安く出してくれ。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 18:02:57.22 ID:FQlpwQfO0
大人数で乗っても狭くないように車体の拡大を希望。
高級感が出るように、グリルなどにメッキパーツを多用してもらえると嬉しい。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 18:36:04.59 ID:rZ/vOYzN0
>845
レガシーは、コロナやブルーバードより
ちょっと大きめ(広め)で、少しだけ静かにも関わらず、
安価グレードは4WD同士で比較すると同じくらいの価格だったので良かったんだけど、
最近は安いグレードでもマークXとの差が20万ぐらいに近づいたので貧乏人にはつらい。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 18:45:38.11 ID:FQlpwQfO0
>>846
外観豪華にしてFF化すればコストUP無しで対応できると思うのだが・・・・
見た目でAWGの判定難しいし。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 01:15:45.22 ID:lBvo3IyM0
新春初売りって行くやついる?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 02:02:03.42 ID:ScVGLHat0
>>845
メッキ多い方が安っぽいだろ。
ホンダとかのミニバンによく見るメッキ多用のグリルなんて下品だろ。
あとは、メッキ大径ホイールなんかもDQN御用達。
850監視人:2012/01/02(月) 10:08:38.44 ID:XIK9EtoW0
http://www.aisin-aw.co.jp/products/drivetrain/structure/cvt.html

CVTとATの対比資料(アイシン)
ちなみに燃費重視ハイブリッド車はCVTを選択してる
プリウス、インサイト。
CVTに未来がないと言うのは本当なのかな?
むしろハイブリッドとの相性はCVTの方が良いと思うがね。
851監視人:2012/01/02(月) 10:17:53.88 ID:XIK9EtoW0
852監視人:2012/01/02(月) 10:37:51.74 ID:XIK9EtoW0
暇なんで、駅伝みながら検索
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1346757503

メーカーとしてはハイブリッド→プラグインH/V→電気自動車にこぎつけたいものと思われます。
完全に電気のみとなればDCTより現在のトヨタ式のCVT機構の方がシステムをほぼそのまま流用できるので、
DCTには移行しないのでは、と考えます。

CVTですがまだ衰退はしないでしょう。「CVTがめちゃくちゃ燃費良いよ!」というのが日本でさんざん宣伝されています。
海外のCVTの技術は日本より下だと聞いています。というか日本のCVT技術がすごいんです。
なので海外ではデュアルクラッチなど、効率の良いギア式のトランスミッションが広まっています。DCTなども一部の高級スポーツモデルのみにとどまるでしょう。

結論的には、向こう10年はまだハイブリッド+CVT続くと予想します。
853監視人:2012/01/02(月) 10:43:29.33 ID:XIK9EtoW0
クラウンもCVTだったんだな。
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000019578.html
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 15:47:28.65 ID:sUn/o/GG0
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 16:35:19.05 ID:AgZpznsL0
>>812
>DCTが90点でリニアトロニックが75点だと言いたいんだろうが、
>乗り手によってその点数が逆になる事も分かっているんだろうな?

一世代前のDSGの低速域のマナーに強い不満を述べていたオーナーが、
現行DSGに乗ってみたら「洗練度が全く違うことにびっくりした」との
インプレを述べてるのを紹介しているのに、完無視かいwww >>766
(そのオーナーはレガシィの魅力を高く評価している人で、決して反スバルではない。)

ちなみに、そこですばらしいとされているのはゴルフだけど、
パサートのDSGはさらに進化しているよ。

>>831さんも鋭く指摘しているように、レガシィの優位性を言いたてる時は、
「○○よりも××。キリッ」と決めつけるくせに、
都合の悪い論点になると、「人それぞれ」と言いだすのね、キミは。

現行DSG、何時になったら、乗るの???

>ただ、その結論からすれば貴方はレガシィに拘る必要の無い人だと判断する。
>「年改、次期モデルにマシになるのは期待せず不満な点を語っているだけ」とね。

また、どうしようもない決め付けをするなよ。
現行のレガならVWの方がいいとすることと、レガの次期モデルに期待することとは、
全く矛盾しない。
いったい、どういう頭の構造をしているのか??
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 16:43:39.45 ID:AgZpznsL0
つづき
Dセグ車の中で、40キロでも楽しめるのは、
いくらでもあると思うけど、自分の乗ったもので該当するのは・・
先代アウトバック2.5(後期)、先代3.0R(スペBも含む)、エクシーガ(ノンCVT)
現行レガシィGT、VWゴルフ、VWパサート、VOLVO V50,V60

>そもそも、CセグとDセグの間に妙な一線を引こうとする
それは引いた方が良いんじゃないか?ユーザーの求めているものが大きく違う。

勝手な決めつけはたいがいにしなさい。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 16:50:55.19 ID:AgZpznsL0
>>819
>俺はEJ25-NA乗りだからその感想しか書けんけど、リニアトロニックをS#+マニュアルモードで4000rpm以上で回せば
>EJ25-NAの真の性格を知る事が出来る。楽しい。

監視人さんのクルマの楽しみ方が分かるような…
要するに、ぶっ飛ばすのが好き、というか?・・・

その領域(だけ)なら、「楽しめる」というのもわかる気がする。

でも、0から4000までの、10キロから60キロくらいまでのリニアリティはどうよ?

それから、S♯って、確かに反応は良くなるけど、
逆によくなりすぎて、微妙な速度調節がしにくくなりません?
反応が、オンオフのスイッチ的になると言うか。

ていうか、微妙な速度調節が難しいのは、他のモードも同じ。
今度は、踏んでも反応が薄い。
結局は、「直結感」という肝のところを外しているので、
何をしてもリニアリティに不足する…
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 17:57:04.93 ID:+GOWWgwIO
>それから、S♯って、確かに反応は良くなるけど、
逆によくなりすぎて、微妙な速度調節がしにくくなりません?
反応が、オンオフのスイッチ的になると言うか。


自分の足のアクセル操作の未熟さを紹介ありがとう
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 18:02:20.15 ID:sUn/o/GG0
新年あけまして、キチガイスルー。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 18:12:50.45 ID:GZR/0Hkx0
アルデオに似てただささがあるな
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 19:06:31.04 ID:0eKj5V6b0
あけましておめでとう。
やっぱりこのスレはアンチな意見が出ないと活気がないね。

>>855
前半非常に良い意見です。自分は現行オーナーですが、選ぶときにパサートは
AWDでないため候補にすら入れませんでした。しかしそれほど優れているなら
次を選ぶ時は試乗してみようと思わせます。
しかし後半はいけません。20年後は分かりませんが、次期モデルでもDSGは
載らないと思いますよ。これはDSGが良い悪いとは別の問題です。
>>856
C,Dセグ車に境界を引かない方が良いという理由を書いた方が良い。
論理でなく感情で納得させたいだけに聞こえます。前の意見が良いだけに残念。
>>857
アンチの意見に賛同できない理由ですが、DSGの良い所と比較してください。
直結感が楽しい?リニアリティが楽しい?
S#の批判は良いです。しかしそれと比較して、ゴルフGTIのSモードは…と
しないといけませんな。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 20:20:35.58 ID:UPXn/Ofl0
>>861
なんと的確かつ冷静な採点 (゚Д゚;)
こんな人が増えればマトモな議論が出来そうな気もする…
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 20:26:41.48 ID:lcHr2afE0
年越ししてもまだリニアトロニックvsDSGやっているんだね
どちらも良いミッションだし、日本のようなストップアンドゴーが多いところではリニアトロニック、
欧州のように高速連続走行をするようなところではDSGが良いのでは
アメリカのように何百キロも走るところでリニアトロニックが合っているのかはまだわからないけど、ユーザーから不満が出てないみたいだし

販売価格が200万前後の安価な車にDCTを積めるくらいにコストと重量がクリアできればいいのだろうけどね
リニアトロニックがイヤならGT買って5ATか6MTで乗るのがいいのではないかな
現行レガシィの販売の殆どがNAらしいし、一般の現行レガシィユーザーはリニアトロニックに不満を持っていないのだろうね
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 20:36:10.73 ID:AgZpznsL0
>>861
>次期モデルでもDSGは載らないと思いますよ。
あくまでもあなたの予想ですよね。
次次期モデルは?
いずれにしても、広い意味で、今後のレガシィの展開に期待しています。

>C,Dセグ車に境界を引かない方が良いという理由を書いた方が良い。

当方は、GC乗り氏の、CとDで峻別しようとする主張に対してナンセンスと言っています。
むしろ、峻別する根拠を述べてほしい。
こちらのそれなりの根拠としては、
Dセグも、40キロで走っても楽しめるものもある、というのがそれです。

>ゴルフGTIのSモードは…
比較のうえ、述べたつもりです。
ゴルフのSモードは、パワフルかつハイレスポンスになりますが、
リニアトロニックS♯のような唐突感はなく、
ハイレスポンスでありつつ、リニアだと思います。
一度、ご試乗を。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 20:38:07.30 ID:m1NXLd9S0
>>861
ここの一部のアンチは車を採点する際、操る楽しさの比率を他の人より少しばかり重視してるわけで、そうなるとCもDも分けなくてもいいじゃん、ってことじゃないの?
俺もいちいち分けなくてもいいと思うよ。
レガシィ→ゴルフって流れが一定数ある以上はね。

あと、DSGはSだろうがノーマルだろうが直結感やリニアリティの気持ち良さに変わりはないよ。
S#→Iはレスポンス変わりすぎて事故起こすレベル。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 21:41:02.66 ID:+GOWWgwIO
何をもってリニアって言ってんだよ 現行の#Sごときで飛び出しがどうとかいいだしたら、ほとんどのスポーツカーダメだろがw

リニアを求めてるんじゃなくて、操作しきれないヘボさに対応してくれるヌルイ程度のがほしいってだけだろ。

ほんとおもろいな
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 21:51:28.78 ID:+GOWWgwIO
事故wwwwww どんだけヘボい運転なんだよwwwwww
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 21:52:43.77 ID:0eKj5V6b0
>>864
>>次期モデルでもDSGは載らないと思いますよ。
>あくまでもあなたの予想ですよね。

私の予想です。ですが、根拠を書かないといけませんね。
現行レガシィを含め、日本の広い意味でのライバルは韓国車です。
ご存知のようにホンダやトヨタ等の米国市場は食い荒らされ、価格、デザイン、
燃費競争ではいずれ追い付かれてしまうでしょう。
そこでトヨタが投じた一石が現行レガシィです。
現行は低価格・高性能を武器にスバルを市場に認知させる役割があったと推測します。
そして各賞を受賞し見事その期待に答え、日本車の栄誉を回復しました。
86/BRZの共同開発は、スバルの栄誉にトヨタが乗ってスポーツ部門での
トヨタ/スバル連合の技術力をアピールする狙いです。
そして韓国車との違いを明確にして、低価格競争から脱却すると思います。

次期レガシィ/アウトバックのアピールポイントは、韓国に真似できない技術力。
しかし価格は一足飛びに上げる事はできないでしょう。
ですからDSGを載せるより、AWD/HV方面にいくのではないかと思います。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 22:03:35.25 ID:4W1qco6b0
レガシィ北米価格
2.5iプレミアムは、6速MTが20,995ドル(約160万円)、
CVTが21,995ドル(約169万円)。運転席10ウェイパワーシート、
16インチアルミホイールなどが装備される。そして、2.5iリミテッドはCVTのみの設定で24,995ドル(約192万円)。装備内容は、レザーシート、助手席パワーシートなどで、
パドルシフトや215/50R17タイヤ&アルミホイールも採用される。
2.5GTプレミアムは、27,995ドル(約208万円)。
ターボエンジンと6速MTの組み合わせで、225/45R18タイヤ&アルミホイールを標準装備する。
さらに、2.5GTリミテッドは、29,995ドル(約230万円)で、
助手席パワーシート、ハーマンカードン製オーディオが装備される。
3.6Lの6気筒エンジンの3.6Rは、24,995ドル(約192万円)。

安すぎ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 22:17:03.89 ID:lcHr2afE0
現行レガシィの内容を考えると北米価格ぐらいが妥当なんだよね
日本はG7の中でもっとも車にかかる税金や保険が高い国だからね
自動車買って維持するだけでバカみたいに税金払わされるし、保険も高く、ガソリンも半分が税金という酷い国
購買力があった時代は良いけど、今のように貧富の差が激しい世の中になれば庶民はコンパクトカーか軽自動車しか選択肢が無い
北米価格は現地の感覚にすると現在の円ドルレートよりも1ドル100円くらいの感覚でみるといいけどね
企業の想定為替レートも富士重工は1ドル81円に設定しているし
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 22:18:06.99 ID:XDr9VwHd0
レガシィぼったくりすぎだろ


BMW 335iセダン  日本: 668万円 / アメリカ: $38,400(295万円
BMW M3クーペ  日本: 980万円 / アメリカ: $56,600(435万円
BMW X5 3.0i    日本: 667万円 / アメリカ: $45,900(352万円
BMW X5 4.8i    日本:1200万円 / アメリカ: $54,500(419万円
BMW M5セダン  日本:1350万円 / アメリカ: $82,500(634万円
BMW M6      日本:1585万円 / アメリカ: $98,600(758万円
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 22:28:43.85 ID:4W1qco6b0
これだけ安いと買う気失せるよなあ。
韓国スバルが北米仕様なんだけど
won安だから韓国から個人輸入しても十分安いかな。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 22:30:08.99 ID:sUn/o/GG0
>>871
BMWがぼったくり過ぎだということはよくわかった。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 23:01:30.24 ID:lcHr2afE0
日本は国産車の販売力が強大だから、輸入車は少ない数を高値で売る商売しかできない
日本で日本車と同じ価格で勝負をしようとした輸入車はほぼ全滅している
アメリカのように国産車メーカーが破綻するぐらい輸入車が多い国と一緒に考えても意味はないな
韓国も国産車よりもドイツなどの輸入車が人気だし、韓国車は輸出が主体で国内は輸入車との競争があるからね
ドイツに行けば現行レガシィだってアウディと同じ価格で売っているし、国によって車の販売戦略は違うものだよ
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 00:37:17.39 ID:NWWoPRtUO
>国によって車の販売戦略は違うものだよ

はい正にその通りです
なのでレガシィうんぬんも無い物ねだりのだだっ子です
終わり
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 01:14:23.41 ID:rG8uSc3P0
北米価格なんてどうでもいいだろw
安かったら買うというのなら、散々言ってる失敗した理由自体が空論になる。
逆に予算が足りないの、無理しないでその範囲内で気に入った車を買えよ。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 02:07:14.21 ID:v+G4ID0S0
>>876
御意
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 02:24:10.59 ID:F9zOdzw30
>857
> 結局は、「直結感」という肝のところを外しているので、
> 何をしてもリニアリティに不足する…

「直結感」や「リニアリティ」って、どういった意味で使っているんだ?

879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 02:26:46.36 ID:F9zOdzw30
>857
> そして韓国車との違いを明確にして、低価格競争から脱却すると思います。

いつまでたっても、希望される品質に対しての価格で比べられるから、
プレミアムブランド以外は、量産車に望まれる品質の限りにおいては、
ちょっと見栄えを良くしたからと言って低価格競争からは脱却できないよ。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 02:28:56.53 ID:F9zOdzw30
>874
> 韓国車は輸出が主体で国内は輸入車との競争があるからね

何十年前の話だ? そりゃ台数で言えば韓国内で売るよりも輸出の方が多いが、
韓国内で売られているのは、ごく一部の高級車を除けば、国産主体だよ。
(輸入車が占める割合は約6%で、そのうち約40%を日本車が占めている)
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 02:38:23.09 ID:F9zOdzw30
>880

すまぬ、最近のシェアは約6%でなく、約8%だったわ。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 09:03:46.96 ID:v3TWyTXC0
>>878
>「直結感」や「リニアリティ」って、どういった意味で使っているんだ?

アクセルを踏んでも反応がないのはもちろん、
アクセルの踏みこみに対して過敏すぎるのでもない。

アクセルの踏みこみ量に対しパワーの増減がきっちり・気持ちよく対応すること。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 09:04:38.75 ID:pSMkj+K00
>>879
レスありがとう。
韓国車との低価格競争からの脱却は、可能・不可能ではなくしなければいけない
問題だと思います。低価格競争に引きずりこまれれば負けます。
自分の言う低価格競争からの脱却は、プレミアム化ではなく2割増しでも売れる
路線です。
性能的に価格は5割増でも不思議ではない。2割増しなら安いと思わせれば成功。
ここで5割増の価格を付ければ売れなくなってしまうと考えます。
ヒュンダイのAccent、Elantraとの比較で、新型インプは約$3000高値です。
インプの今後売れ行き次第で効果の程がわかると思います。

884監視人:2012/01/03(火) 10:09:33.67 ID:96b95NWj0
スレチとは思うが俺が昔乗ってったミッドシップ車の事を書かせてもらう
奴のフレームナンバーはE−PP1−10003503。たぶん生産開始して第2ロットの3503台目平成3年6月15日からの付き合いだった。
 発売当初から直ぐにマスコミから「ハンドリングがミッドシップらしくない、パワー不足、楽しく無い、オープンだけの車」とレッテルを張られた
有る意味その通りだったのだけど、総販売台数3万台の内現在まだ2万台残ってると言われる、オープンだけの車が何故今も現役でいるのか?

奴の不幸は、その良すぎるエンジンに有ったと思う。
E07Aは型式こそその他のエンジンと同じだったが、中身は別物でV-TECEで使われる軽量、高密度材料を多用し、なにより
現在でもその使用がまれな3連スロットルチェンバーとその他に、大容量のインジェクター、マルチ燃料マップシステム等のお陰で
低速域から8700rpmまでの超高回転まで滑らかな回転と優れた使用特性を持っていた。事実5速40km/hでもトコトコ走れた。
結局中低速領域では、その優れた特性のお陰で極普通に乗れたので、高回転まで使わずに4000rpmぐらいでしか

インプレしなかったんだろうな。当時のマスコミはさ。
実際には高回転時までの回せるエンジンとクロスしたミッションを駆使して普通では3−4速使うコーナーを3速で走るとか
そうする事で初めてそのパワーを知る事が出来るエンジンだったのだ。また3連スロットルチェンバーとヘッド部はミリ単位のアクセル操作応えてくれた
結局は使う人が、中低速域でしか使わない、またミリ単位でのアクセル操作はしない、ON-OFF的なアクセル操作しかしない人は
いくら高性能なエンジンでも使わなければ退屈な車と言われる事になる。

ストップ&ゴーが多い日本では、低速領域でのパワーかん(いわゆるドっカーン)とラフなアクセル操作で感じる操作感が大切って事なんだろうな。
また、一般人はミッドシップと操作密度が極めて高いエンジンの使い方を知らずになんだこりゃとなったんだろう。
しかし、奴が生産終了からしばらく経って評価が変わる、買って直ぐに手放す人も多かったが、エンジンやミッドシップの使い方(美味しいさ)を分かった人は
ずーっと持っていたので、その良さがようやく認識されたのだ。
885監視人:2012/01/03(火) 10:09:48.59 ID:96b95NWj0
おれは、ずーっと書いてるが無知は恐ろしい。
良い物は時としてその普通に良すぎて、その凄さが分からない事が多い。ホンダ軽4ミッドシップ車はその事を俺に教えてくれた。
ちなみに
ミッドシップ車を使い倒してる人はリヤタイヤを見たら直ぐに分かったな。アクセルで向きを変える楽しさを知ってる人は
みんなリヤタイヤが減ってたよ。
俺は↑で現行は礼儀の良いミッドシップ車と同じ扱い方と書いたが、それでいくとステアリングの操作性はあんまり重要じゃないんだよな〜
だからアンチさんが言うパワステ(本当はパワステじゃなくてキャスター、キャンバセッティングだが)がどうこうは俺には判んないのかもね。
886監視人:2012/01/03(火) 10:27:15.61 ID:96b95NWj0
>>857

>
> 監視人さんのクルマの楽しみ方が分かるような…
> 要するに、ぶっ飛ばすのが好き、というか?・・・
> その領域(だけ)なら、「楽しめる」というのもわかる気がする。

べつにぶっ飛ばすのが好きな”だけ”(笑)じゃない。
現行を選んだ理由は、大切な人と色んな場所に行きたいからで、そこに求めるのはクルージング時での楽しさって事になる
おれにとって現行は対話するところが沢山あるしまた、巡航時ストレスなくドライブ出来る良い車だ。

>
> でも、0から4000までの、10キロから60キロくらいまでのリニアリティはどうよ?
>
> それから、S♯って、確かに反応は良くなるけど、
> 逆によくなりすぎて、微妙な速度調節がしにくくなりません?
> 反応が、オンオフのスイッチ的になると言うか。

どうなんだろ、MT乗りの俺には別に不具合は無いけどね。
Iモードって学習能力があって面白い。さいきん、かみさんが使ってて少し特性が変わってた
かみさんは積極的にアクセル開けるからなぁ〜

現行の弱点の一つに上り坂の低速操作(車庫入れ)があるんだけど、かみさんはそれも上手くなった
それはミリ単位の微妙なアクセル操作しないと上手く上れないだけど(足の力が要る)
たしかにそいう処は慣れが必要だね。万人向けとは言えない処だ、認める。
しかし、そういう処が上手くなるリニアトロニック使い的な、愛着もわくね。

> 今度は、踏んでも反応が薄い。
> 結局は、「直結感」という肝のところを外しているので、
> 何をしてもリニアリティに不足する…
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 11:35:54.31 ID:LotuTCEC0
通りすがりの意見で悪いけど、俺もゴルフのGTIとレガを天秤にかけて迷った一人。
結局はやっぱターボの走りがあきらめられなくてレガのGT買って十分満足してるけどね。

ゴルフのGTIは、良い車だと思うけど、値段が100万高いかな。
セグメントをそれほど気にするわけではないけど、どうしても値段が気になるね。
デラと交渉時も、50万値引くと言ってくれたけど、スバルも頑張って37万値引いてくれた。

ゴルフRがGTIの値段だったらマジに欲しいと思うけど・・・。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 11:49:41.65 ID:wLNhfhkW0
2代目と5代目のジェッタ乗ってた事あるけど
マイナートラブル多すぎだったからVWはもういいや・・・
5代目ジェッタもNAの6ATだったからDSG付きには
乗ったこと無いけどそんなに良い物なの?
BPが好きな人ならあのガチっとしたハンドリングや足回りは
VW乗ると好きになるかもね、FFとしてはかなり良い出来だから。
ちなみにレガは現行含めて3代乗り継いでます
現行の猫足は良いと思うけどなぁ、高速安定性は格段に上がったし
他の乗員にも優しいしね。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 12:00:07.14 ID:NWWoPRtUO
アンチは一人でしかのらないので自分さえよければ良いのです
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 12:18:51.86 ID:tBpyhSNA0
監視人 = スレチとわかっていて読みにくい長文を連投する基地外
891監視人:2012/01/03(火) 14:10:33.77 ID:96b95NWj0
勘違いしてもらっては困るけど
アクセルで向きを変えるってドリフトの事じゃないよ。厳密にはタイヤ滑らせてるからそうなのかも知れんけど
あくまでも、荷重変化とアクセルの開け閉めでの話。

直ぐにさ、房総行為とか言い出す人が居るからな〜
普通に走っててもそれは体感出来る事。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 14:33:52.76 ID:tBpyhSNA0
現行擁護は基本的に危険運転前提で話ししているじゃんw


ちなみに現行の足のまずいところは

カーブで内側に向けようとアクセルオフすると一拍おいて唐突に内側に切れ込むというような
ドライバーの操作に対する反応がイチイチ遅れる上に遅れた辻褄あわせに唐突に大きな挙動をすること

あの挙動を擁護はニュートラルなんて表現するから笑える
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 14:38:50.16 ID:96b95NWj0
>>892
あんたとは徹底的にやりたかった
その状況は上りコーナー?下りコナー?タイトコーナー?速度域は?
何速で回ってた?
894監視人:2012/01/03(火) 14:41:08.18 ID:96b95NWj0
>>892
おれはアンダーステア車に慣れてる人間が感じる典型的な挙動と理解するけどね
ステアリングは切り増ししなかったか?
895監視人:2012/01/03(火) 14:45:51.20 ID:96b95NWj0
>>892
その危険運転の定義を教えてよ。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 14:53:02.71 ID:IWcBRH400
キチガイに火がついたw
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 15:14:30.91 ID:NWWoPRtUO
>>892
現行アンチのがよっぽど危険運転だが。
一部に全ての電子制御を否定しそうな勢いの基地がいもいたし
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 15:21:06.36 ID:5WjlUgnpO
>>892
ハイハイ、妄想ドライバーでつね
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 15:38:58.60 ID:JWDa+cRi0
>>892
2012年もまだ3日だが、これは間違いなく2012年のベスト10に入る書き込みだわ。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 16:33:10.48 ID:5WjlUgnpO
(戻)892/899(6):名無しさん@そうだドライブへ行こう[]
2012/01/03(火) 14:33:52.76 ID:tBpyhSNA0(2)
現行擁護は基本的に危険運転前提で話ししているじゃんw
ちなみに現行の足のまずいところはカーブで内側に向けようとアクセルオフすると一拍おいて唐突に内側に切れ込むというようなドライバーの操作に対する反応がイチイチ遅れる上に遅れた辻褄あわせに唐突に大きな挙動をすること

あの挙動を擁護はニュートラルなんて表現するから笑える


だってぉ、ハライテェ、ヒィ-
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 16:47:48.75 ID:aMqzJYZn0
カーブへの進入速度が早いのは危険運転ですよw
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 18:18:10.05 ID:EPSgMwwD0
>892
> カーブで内側に向けようとアクセルオフすると一拍おいて唐突に内側に切れ込むというような

これは普通の挙動では?だから、アクセル&ブレーキの操作具合で挙動をコントロールするんだろう。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 18:26:07.64 ID:EPSgMwwD0
>882
> アクセルの踏みこみ量に対しパワーの増減がきっちり・気持ちよく対応すること。

ギア形式の問題ではなく、燃料噴射量などの味付けの問題じゃない?
想定した踏み込み量よりもほんのちょっと余分に瞬間的に噴射量を増やすかどうかで、
いつもそんな味付けで標準的なドライバーが運転すると燃費が落ちるから少し反応をマイルドにせざるを得ないと思うよ。
昔、ホンダの車は、少しのアクセルの踏み込みで過剰に反応するような設定であったけどね。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 18:35:59.44 ID:EPSgMwwD0
>883
コンシュマーレポートなどで、
同じ価格で2割性能がよい車だと評判が立てば、それなりに売りやすいが、
結局は他メーカーがキャッチアップしてきて、似たり寄ったりの性能になる。

一方で、5割性能がよいけど、2割高いとなると、
同じセグメントの車としての量販は難しくなり、マニア的な人以外には売りにくいし、
同じセグメントのライバルメーカーがフォローしなくなるのでニッチ商品になってしまう。

たしかに、ニッチ商品で利益率を上げることもできるが、
ニッチは主流になりにくいので、こけたときのリスクが高いから、
巨大企業が余裕で狙うのは分かるが、弱小メーカーは狙いにくい。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 19:52:35.09 ID:NWWoPRtUO
カーブでアクセルオフとか危険運転自己紹介ありがとう
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 19:59:22.03 ID:v3TWyTXC0
>>903
>ギア形式の問題ではなく、燃料噴射量などの味付けの問題じゃない?

違うんじゃない。
全般的に反応をマイルドにしているのなら、
全般的に踏み込み量を増やせばいいだけ。
でも、レガのCVTの不自然さはそういうレベルではないと思う。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 20:50:45.95 ID:v+G4ID0S0
>>906
C型オーナーとしては、そういう不自然さは感じないな。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 20:59:58.00 ID:pSMkj+K00
>>904
良い意見です。
自分独りよがりの成功論よりも、意見をいただける方が面白いですね。

スバルは水平対向をブランド化したニッチ商法で、世界市場の1%が目標です。
ニッチで利益を得るためには米加豪への販売拡大が必要でした。
逆に拡大できなければ大失敗。
欧州市場に乗り込むべきと考える人もいると思いますが、ハードルが高過ぎます。
韓国―EUのFTAが暫定発効された今となっては尚更ですね。

>こけた時のリスクが高い
全くその通り。スバル単独でこんな博打は打てません。
この決断は大株主が促したと思います。
スバル?どこの国の車?と思っていた人が、スバルは良い車でトヨタと同じ
日本車だと広く認知され市場価値を高める事が成功条件でしょう。
86/BRZもそうですが、水平対向をブランド化しています。他メーカー、
特にヒュンダイが似た方式を取る可能性はほぼ無いのでは?と推測します。

もちろんこけた時の保険はあったと考えます。
自分の推測で良ければ披露しますが、書くと荒れそうです。

909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 21:10:29.22 ID:sC12md7B0
>>908
いや心配ご無用でご猿。ここは、もともとカオスなんで、面白理論、トンでも
予測なんでもござれです。
是非、ご高説を御開陳願います。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 22:07:13.82 ID:pSMkj+K00
>>909
お言葉に甘えまして推論を披露します。
レガシィが米国市場でブランド価値を高められなかった際の保険です。
・現行デザイナーのインタビューがありますが、なぜかフロントに関して触れられて
 いません。
http://autoc-one.jp/subaru/legacy_touringwagon/special-329288/0004.html
・フロントはトヨタ化と言われる要因ですが、サイズを含め一番似ているトヨタ車は?
・成功している現在、OME受け入れ車はあるがトヨタに提供車がない。
・もし現行が北米で売れなければ、次の販売先は中国。中国でトヨタのOMEとして
 売る場合、名前の売れている車種名を付ける必要がある。
 トヨタで北米に無く、中国にはある車種は?

こう考えた結論です。
現行が北米で失敗した際、北米産のアウトバックはOMEしてクラウン〜〜
として売る。トヨタの名前なのである程の度販売台数を稼げるし、失敗時の
保険としては適当だと思います。少なくとも資金提供より妥当でしょう。 
トンデモ予測ですが、2009年の現行発売時にトヨタ保有のスバル株は8.7→16.5
%に上昇していますよね。
成功も失敗も一蓮托生だったと考えます。


911OME:2012/01/03(火) 23:05:18.93 ID:kc/0NC9vO
OME
912監視人:2012/01/03(火) 23:19:46.78 ID:96b95NWj0
商品企画ね。
日産のS14や2ndインプ、2ndインテグラ覚えてる?
フェイスリストって案外簡単に出来る。
現行はどうなるのかな?

簡単に出来ないのは車体構造、特に幅とホイールベースの特性からくるあらゆる(例えばノイズ。振動。スタビリティ。トラクション)等は
そうやすやすと出来ない。だから俺は外観にはこだわらない大切なのは、どういう車にするかというメカ的要素の商品企画だな
現行が何故アメリカで売れてるか、その真の理由はここのアンチには分からんよ。ましてや○沢なんてな。
913監視人:2012/01/03(火) 23:26:20.49 ID:96b95NWj0
こんな記述があるけどね
http://autoc-one.jp/subaru/legacy_touringwagon/special-329288/0003.html
>にはヘッドランプも存在感を出すために縦置きのかなり複雑な三次元形状にしました。

>これはランプのデザイナーだけではなく、車体の設計に関わる多くの部門の人達とも連携しながら、やりたいデザインや理想の設計というものを実現させました。

おれは現行のデザインは好きだけど。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 23:29:40.75 ID:sC12md7B0
う〜む、きらきらお目々が可愛い。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 23:51:24.09 ID:F9zOdzw30
>906
アクセルの反応は、踏込の長さ×踏込の速さ だから一概には言えないよ。

まあCVTはスムーズすぎる上に変速範囲(ギアレシオ)が自由なので、
希望するパワー感と実際に得られているパワーやエンジン音のギャップがあるけど。

電車の運転も同じなんだけど、古い抵抗制御の段付きに慣れていると、VVF制御はものたりないよ。
916892:2012/01/03(火) 23:52:33.77 ID:tBpyhSNA0
なんかすごいヒステリックなレスがついているな
オレ公言されちゃまずいこと書いちゃった?


>その状況は上りコーナー?下りコナー?タイトコーナー?速度域は?
>何速で回ってた?

下りの高速のランプみたいな270度回るカーブで出口付近で曲率がきつくなるシチュエーション

時速45kmぐらいで侵入して少しだけアクセルを入れたパーシャルで旋回
→曲率のきつくなる場所でハンドル固定のままアクセルオフでクリアしようとするとなる
鼻先が曲がらないんで慌ててステアの切り増ししようとしたらイキナリ内側に大きく切り込むのでかなりヒヤッとした
ちなみにCVTのDレンジなのでギアは不明

比較的低い速度域でサスに負荷をかけれるので愛車、試乗車、代車などで試すが
BH、BP、GD(NA)、ゴルフヴァリアント、A3、TT
どれもアクセルオフ→自然に内側に向いてクリアできる


>おれはアンダーステア車に慣れてる人間が感じる典型的な挙動と理解するけどね
仮にそれが正しいとしても
ドライバーの操作に対して遅れて唐突に大きな挙動をする様な車は危険だと思う

それにツーリングカーなら安定志向の弱アンダーするのが普通でしょ
現行は走り一辺倒を捨てて快適性を求めたっていうけど
こんなクセの強いセッティングしているなんて、くるまづくりの方向性がチグハグだな

917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 23:58:42.11 ID:K9L9w82B0
アメリカや中国で多く売れたのはいいけど、そのことが日本国内の日本人のユーザーに何らかのメリットはあるのかな
現行レガシィのグレードやバリエーション展開は先代以前と比べてかなり少ないし、国内で売る気があまりみられないのはどうかと
アメリカや中国でベストセラーになったことをいくら自慢しても、国内では月間目標販売台数クリアできていないし
やりたいデザインというのはアメリカ人向けデザインだし、それが好きなら良い車なんだろうけどね
次期モデルでどのように国内展開を進めるのかには関心はあるが、現行レガシィは今更どうでもいい車だな
918監視人:2012/01/04(水) 00:08:48.64 ID:KzuxVvkh0
なるほど、その時の路面状況は?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 00:11:59.72 ID:+r92zqbd0
>912
アメリカでセダンのスタンダードの一つのカムリと比べて、スターティング価格が
2.5Lで約2000ドル、3.6Lで約1500ドル安いからだよ(カムリは3.5L)。

その上、AWDになっていて、さらに同じぐらいのお金を払えばより装備の良いのが来るという戦略だ。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 00:18:14.05 ID:+r92zqbd0
>917
外国でたくさん売ってもうけを出して、
日本国内では色々と還元(安くする?いろいろなグレードや色をそろえる)してくれればいいんだけど、
現実はそうなっていないような気がする。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 00:19:05.07 ID:KzuxVvkh0
>>919
しかしカムリとくらべて圧倒的に売れて無い。ソナタに対しても同じ。それが戦略か
誰かが言ったが、燃費の悪い車をわざわざ選ぶのはなぜだろうな、アメリカでも今重要なのは燃費のはず。

考えが短絡杉。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 00:27:23.23 ID:+r92zqbd0
>921
カムリ25/35MPG、レガシィ23/31MPG程度の差なら、中所得者層はあまり気にしないよ。
内装のプラスチック感など、目に見える部分は劣っているので、圧倒的に売れていないのは分かる。

ただ、郊外の販売店に並べていると、もっと表面的で、
フロントがギラギラ光っていたり、プライスボードにAWDとか表示していると、
こういったのに飛びつくような層には受ける
923監視人:2012/01/04(水) 00:30:19.62 ID:KzuxVvkh0
つまり、同じ価格帯でAWDってのは実は、スバルを知らないユーザーに燃費面でデメリットになる。
現在アメリカでも売れてる車のトップは低燃費車。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 00:38:52.62 ID:+r92zqbd0
アメリカでも内陸部の北の方は冬は北海道より厳しい状況だから、AWDは一定の需要はあるよ。
スバルの工場がインディアナ州にあるのも戦略的にはその理由があるよ。
(人件費と輸送コストのバランスから考えるともう少し南のほうがよい)。
925監視人:2012/01/04(水) 00:43:48.34 ID:KzuxVvkh0
アメリカで売れてるには北ばかりか?スバルの発表では全域と言っていたがな。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 00:58:12.44 ID:+r92zqbd0
>923
先ほどのカムリの燃費は今の新型のだから、ひとつ前のを載せてみた。

旧型カムリ22/32MPG、レガシィ23/31MPG、新型カムリ25/35MPGなので、
セールス時のPRとしてはそんなに苦しくはなかったはず。

参考 米国EPA http://www.fueleconomy.gov/feg/download.shtml
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 01:00:19.60 ID:+r92zqbd0
>925
もともとの戦略として北に工場を建てたので、わざわざ全域と言う必要がある。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 01:13:18.20 ID:+r92zqbd0
だから、最初に米国に工場を作って販路を拡大するには、
北の方で気象的にそれなりに厳しいところにPRし、
その後は、まあ安ければよいという層にPRして順次販路を拡大するしかないわけさ

今のモデルになって、ミッドサイズで十分通用する室内の広さになったから販売台数はそれなりに増加するさ。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 01:17:22.53 ID:+r92zqbd0
日本で乗るには室内が広くなって、天井と頭との空間が広がり、Bピラーが顔の横にこないようになって快適なんだけどな。
後ろの座席でも、前席のバックレストに膝がつかなくなっていいよ。

まあ、日本人の標準的なサイズのやつらにとっては、大きすぎるから失敗作と言いたいんだろうけど、
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 01:22:22.10 ID:+r92zqbd0
そういえば、ひとつ前のレガシィはアメリカでは、コンパクトクラスだったんだっけ。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 01:29:44.89 ID:Xw9QU7fSO
>>916
やはりオーバースピードで突っ込んでおっと…というオチか。
危険運転はいいが自爆だけにしておけよ。



てかそんなことなったことないがな。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 01:31:22.87 ID:QkulhuDj0
>>929
そうか!
現行はチビには不評なのか!
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 01:37:47.13 ID:+r92zqbd0
>932
てゆうか、前の型までのモデルで、狭いと感じたことがないんだろ。
だから、大きくする必要性があったことを理解できないんだろ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 07:24:02.63 ID:VkWouB430
先代までは後席が特に狭かったからな。
フィットの後席乗って広さにびびったよ。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 07:25:04.05 ID:VkWouB430
先代までは後席が特に狭かったからな。
フィットの後席乗って広さにびびったよ。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 07:34:21.25 ID:iwW9jL1kO
>>929
そう。アメリカでは大きなサイズが必要だから成功し、
日本ではそうじゃないから失敗した。
求められる車が異なるのに極力共通化して出してしまったから、こうなるのはしょうがない。
スバヲタ視点ではそれを大英断だと思いたいんだろうが、
日本人が日本で車を買って乗るって視点だと、
合わない車を押しつけられたから受け入れられず失敗だったとしかならない。
単なる観点の違いだね。
スバル信奉者がスバルへの否定的な見解を耳にしたくないからって、
やたらとヒステリックに反発するのはよそうよ。
ますます反感を増すだけだ。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 08:59:46.14 ID:YgCK+a+H0
大手メーカーがレガシィのライバル車を出してもどうしても崩せなかったレガシィの牙城を、スバル自らが壊してしまったのは興味深いね
他社がどんなに真似をしてもレガシィだけがなぜか売れていて、ライバル車は生産中止になってしまった
そんなレガシィ伝説もとうとう現行レガシィで崩壊、国内では売れないお荷物車の仲間入りになりつつある
レガシィだけが持っていた絶妙なバランスを崩してしまった現行レガシィはもうダメだろうな
どれだけ歴代のレガシィに着いていた顧客が現行レガシィで逃げたんだろうね
現行レガシィ擁護派は国外で売れているのを大リーグに挑戦する日本人選手のように応援しろとかわけのわからないことを言っているし
国外でいくら売れても日本のユーザーにはスバル関係者か株主でも無い限り全く関係の無いことだしね
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 09:00:16.69 ID:z1fAduuB0
レガシィ=クラウン説はさすがに荒唐無稽すぎましたね。
実際は北米工場でのカムリの販売台数を増やす。こんなところでしょう。

現行がアメリカ向けに販売され成功した。これは良いよね。
しかし国内で売れていない事と先代ユーザー向けでない事は同じではないよ。
現行は先代ユーザー向けではないけれど、国内向けだよ。
逆に国内向けでない理由を上げてほしい。
フラッグシップでなくなる要素しか出てこないと思うよ。

全長の大きさは確かに問題だね。
しかしTWでは、フロントが長い+前後席が広い+十分な荷室 
この3つを満足させるとどうしてもこの全長が必要になるね。
アンチの中には前後席の広さを削れという人もいるが、削るなら別の場所じゃない?
新エンジンでフロントを短く、ワゴンからハッチバック化。
これが適切だと思うし、次期コンセプトモデルはそうなっていないかな?

939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 09:02:07.98 ID:EGde6YLd0
アメリカでの表向きの成功は、アウトバック買えばインプレッサが1ドルでリース出来るってキャンペーンのお陰だろうね。
ヒュンダイも似たようなことやって台数膨らませてた。
940監視人:2012/01/04(水) 10:43:30.10 ID:ftN5fO3s0
昨日の続き

■購入者 倹約家多く
 米国部門スバル・オブ・アメリカのディーラーは毎月販売を伸ばしている。その中の一社
、カリフォルニア州グレンデールに店を構えるサム・エルシャディ氏は拠点増設を検討して
いる。エルシャディ氏は「われわれの顧客はリセッションの影響を受けなかった。経済的に
比較的余裕がある層が多いのだろう」と語る。

 調査会社ストラテジック・ビジョンによれば、スバル購入者の収入は平均8万8000
ドル(約800万円)とトヨタ車の購入者より1万ドル多い。また、スバル購入者には倹約
家が多く、36%がローンではなく、現金で支払いを行ったという。

 スバル・オブ・アメリカの幹部は、資金面で堅実な購買層にセンスある商品を提供する
ことで、市場環境の悪化した2009年を乗り切り、過去最高の販売と市場シェアを獲得
したと話す。スバルは米国の自動車ブランド人気ランキングで08年の19位から09年は
11位に順位を上げた。

 スバルは、ロサンゼルスをはじめ、アトランタやダラス、オーランドなどの各都市で過去
最高の販売を記録しており、過去2年間で米国の量販車市場で最も成長したブランドとなっ
た。米調査会社オートデータによれば、10年1〜4月も41%増と、業界の中で最も高い
伸びを示した。スバルの09年の米市場販売台数は、過去最高の21万6652台だった。

 米調査会社IHSグローバル・インサイトのアナリスト、レベッカ・リンドランド氏は
「運転する人のことをよく理解していることがスバルの成功の秘訣(ひけつ)。スバルは
静かな成功を収めており、顧客はそれを評価している」と述べた。

 スバル・オブ・アメリカのトーマス・ドール最高執行責任者(COO)によれば、同社の
インセンティブ(販売奨励金)は1台当たり約1333ドルで主要ブランド中、最少。これ
に対し、トヨタは2310ドルだ。

 
941監視人:2012/01/04(水) 10:43:52.60 ID:ftN5fO3s0
続き

自動車メーカーの広告の多くは、顧客とのきずなを強化することを重視している。スバル
の調査によれば、同社の顧客の多くは、環境問題に関心があるほか、「行きたいときに、
行きたいところへ行けるという自由」に価値を置いているという。

 スバルの最高マーケティング責任者を務めるティム・マホーニー氏は「スバルに乗る人々
は高級車のオーナーとは違い、品物を買うのではなく、経験を買っているのだ」と説明する。
これは、スバルがそろえている4輪駆動車のラインアップとぴったり一致している。

ソース:SankeiBiz
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/100612/mcb1006120505014-n1.htm
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 10:47:30.08 ID:7Eqq10hL0
だからアメリカで成功云々はどうでもいいってば。
問題は、そのアメリカ向けをやっつけの付け焼刃で日本向けにしただけの駄車を
我慢してまで乗りたくないってこと。
誰も我慢してまで買って乗らないから売れない。だから大失敗。それだけのことだ。
943監視人:2012/01/04(水) 10:51:53.54 ID:ftN5fO3s0
確かに 価格は大切だが

カムリやソナタに比べて AWDの付加価値を加えた分で安いというのは国内での購入理由にも共通する
しかし
購入する人はAWDありきで購入するのだ。
つまりAWDで安い。AWDで高燃費で購入すると言う事

燃費重視の人は燃費が良くて安い車を買うのだから
この認識が違う

つまり、アンチや○沢は レガが売れたのは安もの(価格が安いから)にどうしてもしたいのだろうけど。
実際には
AWDのスバルで、ほかの車と比べて、燃費や価格が遜色なく、お買い得 

内容は同じ事だが印象は随分ちがう。つまり

   「悪意が有るか無いか」

前者は明らかに 悪意だらけだろう。 
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 10:54:00.85 ID:Xw9QU7fSO
>大手メーカーがレガシィのライバル車を出してもどうしても崩せなかったレガシィの牙城を、スバル自らが壊してしまったのは興味深いね

どこが壊れてるの?
945監視人:2012/01/04(水) 10:55:52.62 ID:ftN5fO3s0
>>942
そのアメリカ向け 付け焼刃車は、先代に比べて燃費、安全性能、快適性能 を大きく凌駕している事実が有る訳だが。

 がまんして乗らなくって良い。実際貴方は乗ってないだろう。

実際のオーナーが我慢してというなら話は別だがね。
 ちなみにウソは駄目だよ。車両型式ぐらい教えても良いじゃない、おれはフレームNo過去に出したけど。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>933
一人でしか乗らない奴らだからな。
わからないだろ。

スバルのユーザーアンケートの要望上位に後部座席スペース改善あるからな。一般人は後ろ狭いと思ってる