こっこれは、 乙じゃなくて チャーハン 零しただけなんだからね 変な勘違いしないでヨネ ∧,,∧ (´・ω・) c(_U_U ━ヽニニフ 。・゚・。・゚・。・ 。・゚・ 。・゚・ 。・゚ 。゚ ゚・。・゚・。・゚・゚・
>「レンジ・エクステンダー」って >ドウナッテンダー? (#^ω^)ピキピキ
>冬のEVの中でカーセックスをしていて、 >電池切れで動けなくなったら悲惨だ。 こいつ・・・w
充電しながら走れるのか
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/08(木) 19:18:03.09 ID:oFcgJVltO
自己発電と言ってくれ シコシコ
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/08(木) 19:19:35.75 ID:oFcgJVltO
言い忘れた。 明日モーターショー行ってくるは
さすがにエクステリアのデザインが見飽きた 外観は変えてほしい
後ろの座席は どうなってるんだ 4人乗りで横は 電池がむき出し?
燃費悪いんでしょ?
>>1 誘導荒らしうぜえ
誰も興味がないから伸びないんだよ
何が一台目だ、2スレ目があると思ってんのか
身の程をわきまえろ、ボケが
クソレス 糸冬 了
燃費は、フル充電した状態で37.6km/L エンジン駆動時で25.6km/L いずれもJC08モード プリウスやフィットHVより劣っている ただ今までのHVと違い こいつはガソリンさえ 補給すれば 電池切れのないEV自動車だとゆう事だ フル充電で30km走れる 値段次第では エンジンHVと十分 対抗できるんじゃないかな
これいつ出るんだっけ? 再来年にはフィットHVフルチェンでしょ? フルチェン後は40km/L位らしいから、駄目でしょ。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/09(金) 17:23:59.45 ID:/CkCjLNU0
>>16 EVで30キロ走行出来るメリットと動力性能の低さとHV時の燃費と価格が消費者にどう評価されるかだな
マルチうざいんだけど
>>17 >フルチェン後は40km/L位らしいから、駄目でしょ。
カタログ値しか見てない奴はこれだから...。
公称 30Km までは EV でいけるから、市内の買い物だったらガソリン使わずにすむんだよ。
特定 (でも、ありがちな) 条件では HV なんて敵じゃないよ。
まあ、売れるかどうかは値段次第というのには同意するが。
どんだけ宣伝してんだよ しつこいぞ基地外
糞スレ終了
↓これからは基地外の
>>1 にスレを荒らされた被害者の会スレになります
コピペ荒らしの絨毯爆撃だな ちょっと常軌を逸してる
これいいよな。 電池切れの心配のない電気自動車!
せっかくいいクルマなのに、キチガイのせいで悪いイメージがついちゃったね
>>18 今度のアクアはライバルじゃないよ。あれはニッケル水素電池でフィットHVへの対抗。
ホンダが出す2モーターレンジエクステンダ−、トヨタ/ダイハツが出すPHEV、
ミツビシのミラージュEV辺りが直接の対抗になるんじゃないかな。
行く先々のスレでここのリンクが貼られてんだけど
スクリプトじゃね?
価格や時期 それに燃費を考えると 直接のライバルではと 構造的にはプリウスPHVとライバルか
いいえ ただの期待外れです
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/09(金) 22:27:41.34 ID:/CkCjLNU0
>>1 いい加減にしてください
他のスレを荒らしてまで宣伝したいのですか
まあ「クソスレ終了」というならまだしも「クソレス終了」とか書いちゃう奴だし。
こいつの真価は、供給源がガソリンでも電気でも動くという、ほんとうの意味でのハイブリッドな点じゃないか? 多少燃費が悪くてもそこに魅力を感じるのは異端なんだろうか
発電機、灯油じゃダメなんだろうか
>>36 EVやハイブリッドって、今はまだ燃料費節約でペイしないので
そういった興味本位が購入動機となる方がむしろ正解だと思う
>>38 EV は、いざ知らずハイブリッドは十分ペイしてるよ。
買った時は、まさかガソリンが 140円/L 近くになるなんて思っても見なかったから、
興味本位だったんだが。
フィットハイブリッドが20万円高だとして 10・15モードで30.0Km/Lと24.5km/Lの違い お互い3万km走ったとして ハイブリッド1000L、ガソリン約1225L その差225L×140円=31,500円。これが3万km時点の差額 20万円÷31,500円=6.35倍 3万km×6.35倍=19.05万km 19万kmでペイするくらいじゃね? 計算合ってる保証は無いがw
>>40 その計算として
19万キロもバッテリーが持つのか
動作する状態だったとしても、HVの燃費効果が得られるのか
バッテリー交換代まで考えると、後数万キロは追加しないとね
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/11(日) 07:43:37.03 ID:DBCyRuMNO
>>36 発電機で電気に替えるほうが効率が良いんだ、
駆動系の部費が減らせるから、軽くなって燃費も良くなる。
お値段も安くなる。 それにな、
駆動系の摩擦抵抗によるエネルギーロスもない。
>>42 たしかにそうなんだけど、車ってそういうので選ぶもんじゃないし。
それに「今の段階では」その理論で選ぶと、プリウスPHVもリーフも余計にダメで、
これが最高でしょ。
>>40 フィットハイブリッドのベース車は15Xだよ
全然装備や動力性能が違う13と比べたらダメ
15Xとの価格差は免税があるから6万くらいで
2万キロくらいで元が取れる計算だよ
>>37 ガソリンエンジンで発電するから灯油じゃダメだが、
エンジンを灯油で動くディーゼルにするってのはアリだと思う。
自動車用の燃料には高い税金がかかってるわけだが、PHVやEVで
家庭用電源から充電しても違法ではない。
だったら灯油で発電して充電しても脱税とはならない
って理屈は成立しないかね?
>>44 まさか、psが低いと非力だと思ってるわけぢゃないよね。
今どき、そんな輩はいないよね。
当たり前だが、一般道路はトルクが重要。
>>48 多分俺へのレスだろうけど
PS低いと文字通り非力だよ
PS低くていいなら同じ低い馬力にすればいいけど
そうしないのはPSも重要だから。当たり前だけどw
トルクが重要なのは当たり前。ドヤ顔で言われてもw
コピペにマジレスご苦労さん
なんだ反論できないと思ったらコピペかw で、15Xがベースの根拠はまだ?
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/11(日) 15:12:44.06 ID:DBCyRuMNO
ガソリンが売れなくなって安くなるんじゃないか? 面倒な充電をするよりガソリンが安くなればマツダの勝ちだな。
>>46 ディーゼルPHVを開発してるなんて当たり前。いまさら何言ってるんだ?
重要なのは、ディーゼルPHVってことじゃない。
軽油じゃなくて「非課税の灯油」で充電してはどうだろう?ってことだ。
EVは当然ガソリン税を払わずに走行してるわけだが、
だったらスイフトだって走行自体はモーターだけなんだから
ガソリン税等を払わずに充電・走行したっていいじゃないか、ということ。
これについてはどう思う?
>>47 >15Xはその名の通り1500CCで5AT
どうでもいい話だけど、5ATは4WDのみ、FFの15XはCVT。
>>53 >軽油じゃなくて「非課税の灯油」で充電してはどうだろう?ってことだ。
だめだと思うよ。
軽油だから課税されているんじゃなくて、炭化水素油を自動車の内燃機関の燃料として消費した場
合に課税することになってるから、灯油を使っても (ばれるばれないは別にして) 課税されるよ。
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/11(日) 19:14:53.47 ID:W/abCidnO
これモーターショーで試乗したよ。電気ってなめてたけどなかなかの加速力だったよ
これ発売するのは難しそうだな 駆動で使うエネルギー<発電エネルギー の関係でないと長距離走ってると途中で動かなくなる エンジン→バッテリー→モータ→駆動 の経路だとエネルギーのロスが大きい よって、プリウスなどの従来型のHVのような エンジン→駆動 に比べてそれだけ大きいエンジンが必要になる 後発としての独自性を見せるためのスズキのブラフだろう 発売される事は当分ない
一型前の実証実験車が100台ほど公道を走ってる
>エンジン→バッテリー→モータ→駆動の経路だとエネルギーのロスが大きい 必ずしもそうではないよ
>>59 >駆動で使うエネルギー<発電エネルギー
平均値+αを供給できればいいので、かなり小さなエンジンでいいんだよ。
瞬発力は、バッテリーから供給できるから。
>エンジン→バッテリー→モータ→駆動
>の経路だとエネルギーのロスが大きい
これ勘違いしている人多いけど、エンジンは回転数によって効率が違うから、
直接駆動するために中途半端な回転数で駆動するぐらいなら、エンジンに
とって効率のいい回転数で発電してモーターを駆動した方がトータルの効率
はよくなる。プリウスでも、こういう状態になる時があるよ。
>>60 実験と発売は全く違う
よくわからない弱小企業がたくさんEVの実験車を走らせてるニュースは、
掃いて捨てる程やっているが実用化されているか?
駆動で使うエネルギー<発電エネルギー
この関係を確実に確保できないと
高速道路で、ガソリンはあるのに発電待ちで停車、
という状況は容易に予想できる
これは安全性に関わる欠陥
どの道をどう走っても走れるようにバッテリの容量とか制御を設定するんでしょ? そのデータ取りのために実験車両を走らせてるんじゃないの?
>>63 シリーズハイブリッドは可能かどうかなんて段階の技術じゃないよ。
トヨタはマイクロバスで販売実績もあるし、スイフトの実験車も一般に貸し出して高速もバンバン走らせてるしな。
来年以降はホンダも現在のIMAを捨ててシリーズハイブリッドに鞍替え。
この人欠陥とまで言い切っちゃったよ、、、 訴えられたら負けるね
コースターハイブリッドでクグれよ
>>66 まあまあ、ちょっと中途半端な知識の人が一生懸命考えて書いたんでしょ。
温かく見守ってやろうよ。
EVは三菱と日産から実用化されているし、おかしなことを言っているね。 高速域じゃエンジン→駆動の方が効率いいけど 常用域ではエンジン→発電機→モータ→駆動の経路の方が、エネルギーロスが小さいのだよ。 バッテリもEVとして走れるくらい積んでるんだから途中でなくなるなんてことは無いし 何の問題があるというのだろうかにゃ?
>>69 >バッテリもEVとして走れるくらい積んでるんだから途中でなくなるなんてことは無いし
いやお前さんも、相当おかしいこと言ってるぞ。
発電機積んでるからが抜けたね 言わなくても分かると思ったけど
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/11(日) 22:26:40.24 ID:Es12VWf30
なんつーか、もう 終わってるよな。 しかも、相当 深刻なレベルで。
まぁ何か中途半端な感じは否めないよね。
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/11(日) 22:33:18.73 ID:DBCyRuMNO
みんな気づいてないけど、 便利であるはずの車が、不便になってるんだよね。 充電するのに30分とか不便になってるんだよ。 ガソリンエンジンが一番便利、価格的にも。
>>65 ホンダのPHVは高速走行でエンジン直結モードもあるから単純なシリーズハイブリッドではない
>>69 >常用域ではエンジン→発電機→モータ→駆動の経路の方が、エネルギーロスが小さいのだよ。
スイフトPHV実証実験車のJC08燃費は車重が軽いのにプリウスより悪いね。
>>76 少なくともK6AからR6Aに変えて、少し上がったんじゃなかった?
>>76 それは
>>69 のいう「エネルギーロスが小さい」という証明にはなっていない
プリウスは回生の効率が高いしね
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/11(日) 22:59:38.70 ID:Nyz5zCIO0
>>63 てか高速燃費と長い登坂はHVのシステムの中でも最も苦手な分野だろうな
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/11(日) 23:03:25.88 ID:Nyz5zCIO0
>>65 ホンダのは2モーターECVTのシリーズパラレルだろ
高速域は直結だし
スイフトEVハイブリッドはガソリン何リットル入るかわからないんだが、 仮にガソリン40ℓ入れて、何キロ走行できるかだよな。 電池充電満タンにして最低でも800km、できれば1000km走れたらいいね。 次期では450ccの2輪用エンジンを積むようだが、 こちらの方が発電するには適してるようだな。 もうちょっと小型のだと、さらに良いような気がする。
あれ?スイフトてプラグインハイブリッドで2012年発売されるんじゃなかった?
>>1
それの話 名前がEVハイブリッドにかわった
>>82 実験車レンジ・エクステンダーで換算すると
JC08モード ハイブリッド走行時:25.6km/L だから
46Lの燃料タンク満タンで 約1177km
+EV走行(15km)=1192km
仮に40Lだと 約1024km
EVハイブリッドは更に燃費がよくなっているし
EV走行も30kmらしいので
ほとんどの人は月に1度満タンにするかしないか
もちろん 1日に30km未満の走行ならガソリンいらないしね
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/12(月) 12:14:22.32 ID:WZS0ZwKS0
>>85 実際30キロは走らないし暖房使用時はエンジン遣うんだからガソリンいるだろ
そんなこと言い出したら 数字の話できないだろ 人によって燃費や電費は大きく変わる
エンジンが熱源ですから
実験車の最高速度が120km/hだったと思うけど、 それが発電機側の限界ってことかね。 ガソリンあるのに電欠は勘弁して欲しいし。 最高速度が低くても、そこまであの新幹線みたいな 加速してくれるだけで十分だわ。
実証実験車では冷房は電動インバーター式、暖房はPTC+通常ヒーターらしいです EV走行中は、EV車で一般的な電気式ヒーター、すなわちPTC(Positive Temperature Coefficient)ヒーターを使う エンジンが稼動すれば、エンジン冷却水による通常のヒーターを使う 冷房には、インバーター制御の電動コンプレッサーを採用。プリウスでも先代(2代目)から使っているものだ。
今時 120km/hって 軽四より遅いじゃん 登坂車線じゃトラックにあおられそうだな
PTCヒーターなんて使ったら、航続距離は三分の二だな
ニダな?
トラックて80がリミッターでしょ 流石に80以下にはならんべ
スズキのメイン顧客を考えれば120も出せれば問題なし。
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/13(火) 21:52:44.76 ID:Rs1NBqxd0
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/13(火) 22:58:58.11 ID:ptQqNXgx0
速度を求めるならスイスポ買えばよかやん EVは半分実験目的で売るだろうしユーザーも 未知性能に様子見派は多いだろうし このスレ住人には是非開拓者になってもらわんとw
基本EVなんだからバッテリが切れないように運転するのは当たり前だろ。 バッテリー切れて長い登坂だと〜なんて、 ガソリン車で言えばガソリン切れて長い登坂だと〜っていってるようなモノ
長州は坂本龍馬を通じて武器を仕入れたよな。 田舎侍どもがそんな大金を動かせるはずもないだろ。 当時は西洋のアジアの国々の植民地政策を競っていた時代だと知っているだろ。 もちろん日本もその的にされて長州に武器をあたえて江戸城を攻め落としたまでだよ。 褒美として長州からは初代総理大臣とすり替わった孝明天皇を輩出できたわけだ。 そのなごりが現代にも続き、日銀の株主はイギリスと天皇家になっているだろ。要するに長州が徳川に代わって日本の支配権を得たということだな。
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/14(水) 12:41:24.96 ID:oz/zksWnO
加速が良ければ言うことなし。 更にスイフトと共通の車体ではなくスイフトワゴンなら申し分なし
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/14(水) 12:46:32.66 ID:NZm1tuAS0
>>102 エンジンのサイズからモータージェネレータの性能考えたら遅いよ
様々な ハイブリッド方式がでて来てるが 純粋なシリーズハイブリッドはスイフトEVハイブリッドだけみたい プリウスはもちろんホンダや三菱の新型PHVは エンジンの補助駆動が付いてる 高速域はEVは苦手なため各社の回答がこれなんだろ 最高速120km/hってのも発電能力との兼ね合いで 電欠起こさなくするため これが限界なのかもね
バスとかですでにあるじゃん
自家用車とバスを一緒にしたら アカンよ
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/14(水) 19:18:09.54 ID:oz/zksWnO
えぇやん
せやな
コンパクトカーで120出ればいいような気がするけど・・・ 基本的にEVなら近距離移動用な訳だし。
公道じゃ100までしか出せないしレースやるようなクルマでもないしな
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/15(木) 02:09:21.74 ID:NT4y5JEB0
第二東名が140になるかもしれないじゃん
そうだな 140km/hは出て欲しいw アイミーブは 80km/h位が 1番電費 いいらしいけど
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/15(木) 12:35:49.89 ID:HU3OS0rlO
えぇやん
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/15(木) 12:50:10.17 ID:zAQf8kA20
高速道路の話 実用性を考えて 80km/h以上だと 空気抵抗で ガクンと電費落ちるらしいよ
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/16(金) 10:46:41.81 ID:kTO+ifAKO
何年前の話?
>CVTのミッションが付いてる オマエはウソツキだな!
ベース車のスイフトがCVT車と書いてはあるが EVのCVTがついてるなんて書いてないような気がするけど
http://ryuji19750129.at.webry.info/201111/article_16.html こっちでした ここのコメントのojiさん 2011/11/11 13:49の書き込みです
しかも この人はデラの人間で 実際乗った経験があるみたいで
加速はアクセルの呼応性もよくガソリンエンジンより加速にゆとりを感じました。
ただ、旧式のCVTだったので、これが現行の副変速機付CVTだと更なる力強さが味わえるのではないでしょうか。
あと、今回試乗したのはメーターが何故か140km/hしかなかったです^^;
ただ、今回のモーターショーのメーターの写真だと180Km/Hまでメーターの表示がありますので高速も大丈夫だと期待したいです。
販売価格次第ではかなりヒットしそうな感じですね。
後、自分の希望としてはエスクード、ソリオ、あたりにこのシステムを乗せてほしい^^;。
>>121 それは書いた人が勘違いしてるとしか思えん。
どう考えても変速いらないもん。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/17(土) 00:47:53.37 ID:dMTuT7000
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/17(土) 00:51:41.85 ID:dMTuT7000
>>124 勘違いってか根本的に何も分かってないバカなんだろ。
モーターにCVTとかどーゆう発想だよ
コンバートEVなんかは 元のミッション使ってるよね
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/17(土) 01:29:46.36 ID:ba3tQhhYO
中国ベンチャーのEVはモーターにはミッションで変速て考えだよね 出力足りないんだよね 効率悪いし損失が大きいんだよね まぁそんな感じ
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/17(土) 17:57:02.13 ID:Q4wJIJML0
高回転(高速)ではモーターの効率が低下するので、 高価な高性能モーターを使う 2段変速程度の変速機構を入れる 巻き線を工夫する 等の対応が必要となっている。
エンジンあるからエンジンも使えばいいやんか
それがホンダ式。
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/18(日) 21:17:14.33 ID:x6LP/Dos0
三菱? エンジンを高速走行時に使うと効率(燃費)は良くなるが、エンジンコストを 下げる事は出来ない。 スイフトは畜電池コストとエンジンコストの割り切りでモーター走行だけ。 ホンダのはモーターと電池にコストをかけておらず、エンジン効率の悪い 低速走行でもエンジンを使い続け、燃費改善がプリウスに劣る。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/18(日) 21:38:44.44 ID:/fi6wxnr0
シリーズ式のHVは効率が悪い、と現状だけみて言いきっていいのかどうか? エンジン駆動をしないから、車体としては単純化できる=コストが安くできる。 高いバッテリも、さほど多く積む必要はない。 エンジンはある回転域だけの効率を追求すればいいから、走行用とは発想を変えて 発電用に特化すれば、意外に効率がいいかもしれない。 それから、バッテリの状態が安定している静止時に充電する方が 効率がいいのではないかな?つまり駐車中に自動的にエンジンがかかって充電し 走行中はできるだけエンジンはかけないようにする。 ただこれには、法的な壁とか、静止時にはエンジンは止まっているべきと 考える人の慣習(偏見)の壁があるかもしれない。
>>134 現状ではなく将来の話をするなら、その通り
つまり現状は使い物にならない、すぐには売り物にできないって事
そして将来の話をするなら、HV自体が必要なのか、
普通にEVの方がコスト安くなるんじゃね?っていう疑問が出てくる
遠い将来だけどな
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/18(日) 23:31:12.61 ID:vLn/GhXZO
モーター1回転がタイヤ回転とすると、 100キロのスピード出すためにはモーターを1万回転させる計算になる。 簡易板ので良いからミッションは必要だな。
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/19(月) 02:50:05.95 ID:7zQ7Xg7a0
>>133 それIMAだろ
ホンダの2モーター式と三菱のHVは似てて低速はシリーズ式のモーター走行で高速はエンジンでミッションの代わりにモーター使う方式。
燃費的にはTHSに対抗出来そうだがモーターが大きくなるのが欠点。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/19(月) 02:53:34.45 ID:7zQ7Xg7a0
>>134 仰る通りだけどガソリン車と同等の動力性能得ようとするとエンジンは多少小さくても平気だがモーターとジェネレータはかなり大きくなるからシステムの肥大化は避けられなさそう。
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/19(月) 08:54:13.48 ID:Kn9ynmtTO
まぁナナメ上行くスズキが作るんだから大丈夫だよ 心配すんなって
何でもいいから さっさと出してくれ マジで 買っちゃうぞ 但し ノーマル+20万までな
>134 ってことは スイストにCVTが付いててもおかしくない でも 減速比は固定で良さそうな気もするし それともある程度変速する方がいいのか そもそも スイフトPHVに変速機は付いてるのか スズキの人教えてくれ
ないある
大人4人乗って 箱根の坂 グイグイ行けるんなら欲しい。
下りなら
発電用モーターと駆動用モーターどっちが 出力高いんだ 同じか発電用じゃないと電欠するよね
また電欠の人ですか
>>146 普通に考えれば分かるだろう
言わないとダメか
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/19(月) 23:57:32.64 ID:PI3EzUNd0
言えないのか
>>137 >モーター1回転がタイヤ回転とすると、
>100キロのスピード出すためにはモーターを1万回転させる計算になる。
どんな計算してるんだ?
スイフトタイヤサイズは 175/65R15 もしくは 185/55/R16 なので、
タイヤの直径は...
15'' + 2 * (175mm * 0.65) = 381mm + 227.5mm = 608.5mm
16'' + 2 * (185mm * 0.55) = 406.4mm + 203.5mm = 609.9mm
となる。
とりあえず中とって 609mm とすると、円周は 609πmm = 1,913mm
100Km 走るには、 100,000,000mm ÷ 1,913mm ≒ 52,274回転
100Km/h なら 52,274rph = 871rpm で充分なので、ミッションなんて
余計なものは必要ないよ。
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/20(火) 00:28:38.03 ID:oJublybb0
>モーター1回転がタイヤ回転とすると、 普通はモーター10回転がタイヤ1回転程度では?
だから 減速比固定のキア(ミッション)がいるんだよ ミニ4駆にもあっただろが
>>151 インホイールモーターとかもあるから。
まあ、インホイールでもギア付きのものもあるけど。
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/20(火) 21:57:24.28 ID:6tbZolxB0
ミッション付と、単にギアで増減速してるのを混同してるのが多いな。 現状のモーターだとギア付になるが、ミッション不要。 つまりギア比が可変である必要はない。
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/20(火) 22:30:41.59 ID:DEhUuacf0
エンジン660以下を積むってことは軽扱いになるの?
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/20(火) 22:38:43.73 ID:FIfPbQsq0
なりません。
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/20(火) 23:07:24.66 ID:DEhUuacf0
>156 そうなのか。ありがとう。 電気とエンジン、合計の排気量?ってことになるのかな。 エコカー減税は10万ってことね。
ちがうよ 車体のサイズでアウト
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/21(水) 00:00:11.91 ID:HXpxwNsT0
>158 そうだった。排気量ばかり気にしてた。ありがとう。
ジムニーEVにすれば解決だな
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/21(水) 02:00:29.78 ID:JyZN9B/T0
>>157 電気で排気量?
排気量の意味分かってる?
モータのトルクカーブとか出力カーブとかどんなんかな
ツインハイブリッドは軽自動車だったでしょ。
エブリーをハイブリッドにして欲しいな〜
バックする時はモータ逆回転ですか?
ツイン「お、おれにもう一度チャンスをください!」 オサム「!」
ハイブリッドをエブリーにして欲しいな〜
次期エルティガをハイブリッドにしたらバカ売れだな。 今から予約しておこう
あと アクアが正式に発売されたけど 169万からみたいですが リアドアはPWもないらしいモデルで 実際 売ってないデーラもあるみたいです 購入者の見積もりの話をみてると200万前後が普通みたいですネ スイフトEVがガソリン車+2ӎ万迄で発売されれば かなり いいライバルになれると思うんですが もちろん 買うなら EVハイブリですけど
EVがガソリン車+2-30万迄 モジバケシタネ
ま、ならねーんだけどな
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/28(水) 13:26:39.17 ID:8FuLOu5u0
バッテリだけで50万超えるだろ
これ、全然ダメだな 充電だけで300km走れて、それで必要に応じて発電だろ! 30kじゃ商品価値無いわ
冬休みですねー
ツインハイブリッドがガソリン車から55万upだったから、普通に考えたらそれ以上だよな
バッテリーで30kmも走れば 毎日の買い物やたまの通勤はおれの場合カバーできる 月に1、2度の遠出もバッテリー切れを心配せずに移動できるんだから これはもう十二分の商品価値がある おさむはできるだけ安く販売するって言ってなかったっけ ズバリ 149万円から!でお願いします
>>181 俺も同じだな。
冷暖房を使わない季節なら、8割ぐらいはEVとして使えそう。
150万overだとフィットHVと同じぐらいになってしまうし、
やっぱり無理しても150万切ることが必要かな。
XG並の装備で149万、
XS並の装備で168万、つまりスイスポMTと同価格で
スポとPHV、どっちにするか悩むのもまた良いかもしれない。
おさむ:「ズバリ!149万円から!」 おさむ:「ただし、バッテリー無しで」
ただまあ、コンセプトからするとスイフトよりは軽向きだとは思うねえ。 買い物だけならEVとして使える。 100Vでも短時間で充電完了。 お手軽ボディにこのシステムを載せて、100万ぐらいで売ったら 割り切って買う人は結構いそうな気がする。
>>186 たしかにそうかだね
たけど駆動はモータが全てだから
そこにコストかかるだろうから200万切る事はないな
プリウスとプリウスPHVの間の価格くらいが現実的
>>187 現状でコストを計算したらそうかもしれないね。
でも本質的には(数が出れば)モーター駆動の方が安くできるはずだから
初期のプリウスのように、原価とは関係なく戦略的な価格にして欲しいもんだ。
アルト「お呼びですか?」
ジムニー「お呼びでない?」
確かに アルトにこのシステムを搭載できれば 最強だが スペース的に無理らし スイフトをベースにしたのはその為 プリウスより構造的にシンプルなスズキハイブリッドシステム SHSのほうがコストははるかに安くできる あとは電池の容量次第(=コスト) 30kmならほぼプリウスPHVと同じ 但し車重の軽さがアドバンテージ 正直 200万オーバーじゃ みんな アクア買うって あとは オサム君の判断です オサム君頼んだよ 乗りだし180万で
180は無理でしょ。 バッテリだけで50万くらいするんだから。 しかし200でも補助金がガソリン車との差額の半分くらいつけば 180くらいになるのでは?
>>191 無理無理
何を勘違いしてるかわからないが
HVやEVってトータルコストを抑えるための車じゃなくて
静粛性、先進性、環境性という付加価値のために多くお金を払う種類のものだぞ
貧乏なら素直にアルトエコでも買った方が良い
そんな 高尚なユーザー スズキにいないのは オサム君承知です 実験車でのデラからの要望として 180万ぐらいでと意見が 一番 多かったらしい 実際売る側からみると この辺の価格が限界なんじゃ エコカーの開発が遅れ気味のスズキが 一発逆転を狙い 安く販売をするシナリオ EVの弱点を克服したスーパーエコカーで この分野のオピニオンを目指す! って感じでダメですか
>>194 >エコカーの開発が遅れ気味のスズキが
>一発逆転を狙い 安く販売をするシナリオ
>EVの弱点を克服したスーパーエコカーで
>この分野のオピニオンを目指す!
第3だけど、エコカーで軽燃費No1のアルトエコ出して
一発逆転してるんだろう
実際アルトエコで何が不満なんだ?
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/12/30(金) 18:43:55.01 ID:rz4D3DhA0
>>194 スーパーエコカー言うなら電池もっと積むかHV時の燃費アクア以上にするかしてモーター出力とトルクあげないとw
スズキごときに満足なEV車なんて無理 ホンダでさえ無理だったのに
ホンダは来年出すでしょ
>>196 レジーナのボディはもう開発後期らしいな。
R08搭載のA〜Bセグで車体700kg台を狙うそうだ。しかも世界戦略車・・・
レジーナ 松任谷がほめてたな〜 レンジエクステンダーはスルー
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/01(日) 00:45:47.90 ID:jW/uaF0Z0
愛煙本部長たるこの私に付いてきてくれて構わんよ 私の豪快な鼻煙は部下にも女性にも評判なのだから 深めに吸い込み 厳粛に鼻から吐き出すその紫煙 これが成功へのパスポート 性交への近道なのだから 今年は辰年 男が勃つ年なのだから そう 私は辰年の愛煙大臣 勃起大魔神なのだから _、_ ( ,_ノ` )y━・~~~ む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!
レジーナエクステンダー 2013来る
スイフトEVの弱点は、発電機用エンジン付き PHVである事をちゃんと消費者に伝える事だ メリットをどううまく伝える事が 出来るかが 鍵だと思う プリウスPHVが発売されると その辺のメリットをうまく伝えてくれるかも
燃費パパ、家族でドライブ中 息子「パパの車、どんどん追い抜かされていくよ。新車なのになんで遅いの?」 パパ「あいつらの車は時代遅れの化石車なんだよ。パパのは最新のハイブリッドだから仕方ないの」 娘「見たい番組があるからテレビ点けてよ」 パパ「エネルギーモニター見てるのに気が散るだろ。我慢しなさい」 嫁「寒いから早く暖房効かせてよ」 パパ「少しは我慢しなさい!そこに膝掛けがあるだろう。」 「だいたいもっと厚着すればいいんだよ。パパが燃費の為にどれだけ苦労してるのか分かってるのか?」 嫁「この車にしてから燃費のことばっかり・・・」 パパ「ガッガッガソリン代をケチってる訳じゃないからな!きゅきゅ給油回数を減らす為にやってるんだからな!」 息子「あれ?高速に乗らないの?」 パパ「高速は燃費が良くならないの。下道のほうが燃費がいいんだぞ。すごいだろ!」 娘「まだ着かないの?もうお昼だよ。お腹空いちゃった」 パパ「下り坂はエンジンかかってないだろ。区間燃費が99.9!どうだすごいだろ!」 嫁「おトイレ行きたいから、ちょっと休憩しない?」 パパ「ほーら、さっきの下り坂でバッテリーが満タンだ!ここからはEV走行だ!エンジン音しないだろ!」 息子・娘・嫁「早くお家に帰りたい!!!」
コピペかい? 素晴らしい大作だ
サンヨーがパナ(=トヨタ)に吸収されたために もうサンヨーの電池は使えないらしい 量販モデルは東芝の電池にするそうだな
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/09(月) 11:24:46.34 ID:E7d/heSi0
>>62 エンジンで発電してからモーター駆動した方が効率がいい事を初めて知ったけど、それなら他の市販車も
モーター駆動に変えないのは何で?
多少コストが増えるにしても原油高なんだからそっちの方が絶対に売れると思うけど
450ccのエンジンに変えればもっと効率が良くなるとも書いてあるし
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/09(月) 11:45:17.45 ID:N+HIzhiY0
これ興味あるんだよなー スイフトって、クルマ自体の出来がいいじゃん 面白いよ トヨタのハイブリッドが良くできたシステムなのは認めるけど、肝心のクルマとしての魅力が無くてさ
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/09(月) 11:48:20.79 ID:N+HIzhiY0
>>198 フィットハイブリッドは、早ければ今年9月発売だそうだよ
航続距離もiMievやノートより長い
>>209 海外のサイトでプリウスのぶわぶわ足
晒されてたからなw
あれ見てインサイトすげえなと思った
ただインサイトの足で欧州じゃ普通レベルだがw
スズキがんばれ
>>208 低速での加減速の多い日本ではいいかも知れないけど、高速での長時間運転が多いとメリットがあまりないからね。
電池が2,3年しか持たない現況を見てると、まだ内燃機関のブラッシュアップで対応した方がマシと踏んでるんだろ。
自動車用リチウムイオン電池の存在が大きい。
電池が2,3年しか持たないってどこにそんなソースがあるの? 鉛バッテリじゃないからさすがにそれはないでしょ
シリーズ式HVがTHSなどより燃費が良いならプラグインなんかのニッチな市場を 目指すのではなく、バッテリー搭載量を最小限にしてコストを下げ、HVとして THSとガチ勝負に出るべきだなんだよ。 そういうクルマが出てこないということは、シリーズ式ではTHSの燃費を超えられない ということなんだよ。
>>208 >モーター駆動に変えないのは何で?
>多少コストが増えるにしても原油高なんだからそっちの方が絶対に売れると思うけど
基本的には多少とは言いがたいコストアップになるから。
他社もと言うけど、この手の制御の設計ノウハウがないと簡単には投入できないし、
トヨタはず〜っとやってるから、あの程度のコストアップで何とかなってる。
>>213 電池が2〜3年って言ってるのは、本物のアホか単なるアンチだからスルーでいいと思う。
少なくとも、俺が6年前にプリウス買ったディーラーでは電池の交換をしたことはないって
言ってた。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/09(月) 14:31:16.82 ID:6non+8qV0
>>214 シリーズ式じゃTHSやホンダ2モーターみたいなのとは戦える代物じゃないしな!
>>216 ホンダの2モーターも燃費は期待しない方がいいよ。
HV燃費に自信があるならPHVなんかでお茶を濁さずにマーケットの広い
HVを先に出すべきなんだよ。
>>217 > PHVなんかでお茶を濁さず
なにわけわからんこと言ってるんだ?
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/09(月) 21:13:03.38 ID:ZcDKDSC+0
>>208 >エンジンで発電してからモーター駆動した方が効率がいい
それは低速走行の場合で、高速走行の場合はエンジン直の方が効率が良い。
効率よりも、複雑で高価なHV機構を使わないで済む事がメリット。
非プラグインの燃費28km/Lだと 次期フィットのガソリン車より劣るんだよな。 30km/Lはいって欲しいところだよな。
次期フィットの燃費なんて確定していないじゃん
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/10(火) 05:11:32.00 ID:/CH4l05n0
>>220 THSもホンダ2モーターもシリーズ式とくらべてさほど複雑でもないしましてや高価でもないが?
どこが?
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/10(火) 10:06:59.40 ID:RfT4mwwrO
エルティガにハイブリッド積むなら買うわ
>>225 発売前の報道を根拠に確定と言われてもねえ…
アクアだって発表前は44km/Lという報道がまかり通っていたし…
ホンダからの公式発表だから確定情報でしょ。 アクアの記事みたいに未公開情報からの記事じゃないんだから
>>228 あくまでも開発目標値でしょ?
国交省の型式認定が得られるまでは確定とは言えないよ。
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/10(火) 13:13:43.36 ID:eJE3FVZ00
スカイアクティブから2年も遅れて30km/L車を出しても何の新鮮味もないな
スカイアクティブデミオは25km/Lでしょ
話がそれた ホンダ以外からも30km/h以上のコンパクトが出ることが発表されてるのに、これから出すハイブリッドが28じゃさみしいからもうちょっとあげて欲しいなぁという希望ですよ。
レスどうも
>>212 >>220 高速道路では燃費が落ちるといっても買い物とか日常の足として使う場合が多く、たまの旅行も
渋滞で速度制限がある日本の道路事情ではシリーズ式が有効だと思うけど
>>215 つまりトヨタなら普通車並みに低コストのシリーズ式を販売する事も出来たって事か
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/10(火) 19:04:48.17 ID:HjuEvSA70
>>233 HVって開発コストが高いんだよ。
売れれば売れるほど一台辺りの負担少なくなるが仮にプリウスがシリーズ式で燃費性能低かったらここまで売れないだろ
したらそんな安くならん
シリーズ式はまだ量産してないからコストは高いよね。 でも量産し始めたら、基本的に今のトヨタやホンダの方式のPHVよりは コストは安くなるでしょ。電池容量は同じと仮定したときの話ね。 駆動系はモーターのみ、エンジンは発電のみ、ってのは非常にシンプル。
発電に特化したエンジンはかなり効率も良くなると思うけど、 別にガソリンエンジンである必要はないよね。 だったら揮発油税のかかってない農業用軽油で発電しちゃダメなのかな? PHVでコンセントから充電するときはたとえ石油火力でも当然非課税の油を 使ってるわけだけど、だったら農業用とかの非課税軽油を使って 発電して充電してもいいんじゃないの? もしこれができれば、多少燃費は悪くても、走行コストの点で 今のHVやPHVに圧倒的なアドバンテージを持てるけど。
ごめん、軽油は揮発油税じゃないね。軽油引取税だ。
税金て法律変えられたら、今は得でも後から幾らでも徴収されちゃう。
>>238 もちろんそうなんだけど、ガソリンと違って軽油には抜け穴?があるんだよ。
課税免除が色々とあって、農業用とか自家発電用とか自動車教習所用とか
非課税で買える軽油がたくさんある。
非課税の軽油の全部の用途に新たに課税する法律を作るのは難しいだろ?
>>235 残念ながら電池会社に出資していて量産実績があるトヨタやホンダの方が電池の調達コストが安いんだよ。
残念ながらスズキは出資も量産実績もないから割高な価格で購入しなければならないわけ。
電池か価格のかなりのウェイトを占めてるから、
多少複雑な機構でも電池の調達力のあるトヨタやホンダの方が安く作れてしまうんですよね。
よっぽど数を出さない限り難しいと思う。
>>236 家とかに発電機を設置して充電とかならセーフかもだけど
クルマに内蔵してたら完全にアウトでしょ
>>236 >だったら揮発油税のかかってない農業用軽油で発電しちゃダメなのかな?
良いか、悪いかだけで言うと、当然脱税なので、ダメ。
もちろんメーカーもそんなクルマは販売できない。
万が一ばれた時のリスクがでかすぎる。
じゃあ電気は? というのには、多分法律が追いついていないだけと思う。
そのうち、何らかの対策がとられるかもしれない。
>>240 VWとの提携もそこにメリットがあると思ってたんだけどねー
数で頑張るしかないだろうか。
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/11(水) 00:59:17.01 ID:a8k6xLJ/0
>>235 そんな単純じゃないだろ。
スプリット式のTHSやホンダ2モーターと同じ動力性能得ようとしたらモーターとジェネレーター大きくしなくちゃ行けないし。
そもそもメーカーによって電池の調達コスト違うんだからそんな仮定あんま意味ない。
>>240 >家とかに発電機を設置して充電とかならセーフかもだけど
>クルマに内蔵してたら完全にアウトでしょ
一見そう思えるよね。
でもそれはガソリンの揮発油税的な発想。
揮発油税は精製段階でかかる税だから、原油からガソリンが出来上がった時点で
既に課税されてる。つまりGSがガソリンを仕入れた時点で既に税金が含まれていて
販売段階で免税にすることはできない。
ところが軽油の引取税は販売段階での課税だから、例えば自衛隊の車両なんかは
非課税で軽油を購入して公道を走ることが認められてる。農機も同様。
だからディーゼル発電のシリーズPHVも非課税軽油で走行できる余地は
法的に、無いとはいえないよね。
もしそういうPHVを出すメーカーがあったとして、そのメーカーの政治力次第かな。
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/11(水) 11:50:19.57 ID:/5n9/iICO
頼むからスイフトに積まずにエルティガにハイブリッド積んで国内販売してくれよ マジで頼むわ じゃな、宜しくな 頼んだからな
>>240 日本企業同士で協力して国際競争力を高めればいいのに足の引張入り合いで外国に漁夫の利を盗られる
とか液晶や携帯で韓国に負けた家電業界みたいな間抜けな事やってるんだな
姦国に遺伝子レベルで間抜けって馬鹿にされてもしょうがないよ
エルティガはともかく、スイフトよりはソリオのPHVの方が売れるだろうな。 フリードのHVは高すぎるし。
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/11(水) 23:58:17.41 ID:/5n9/iICO
グローバル戦略車と言ってたスプラッシュはアレだったから、エルティガには期待しています
確かにソリオだと広いからバッテリが占有してもあんまり目立たんしね 空気抵抗がデカイから燃費(電費)が伸びないのが大弱点だけど
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/12(木) 02:00:40.59 ID:n74o4Qi00
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/12(木) 21:11:46.75 ID:yVR90MF9O
昔ギャグと言うバイクがあってだな… で…
うわ朝鮮人
偏見は自らの視野の狭い証。地域に固執していては何も変わりません。 広い心を持って外国人参政権の付与に取り組みましょう。在日外国人の 意見が反映される社会になれば地域や個人といった枠に囚われない 違った視点や解釈が生まれます。疲弊した中央通りを活性化させる為にも 在日朝鮮人への生活保護費を増額させ、消費が上向く様にすべきです。 今年こそ日本国民一丸となって外国人参政権付与を実現しましょう。
発売すんの?
出ないかもね
出ますん
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/18(水) 12:26:38.05 ID:B7ffW/eJO
出るっ
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/19(木) 23:39:46.76 ID:l5GvjS6eO
出る出る出るよっ
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/20(金) 10:44:00.76 ID:6H+AB/oJO
出して出して出して!
安定の変態スズキスレ
中に出して!
(2012年)中に出して!
(2012年)中はダメ!お願い!
開発どのぐらいまで進んでるのかね? 今年中に安く出たら、買うかも? まあ出来が悪すぎればパスするかもしれないけどね。 アクアは全然ダメだった。燃費は良いのかもしれないけど。
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/23(月) 09:01:43.16 ID:JTROW8NJO
何がダメなのか詳しく
東京や 大阪モーターショーとかで 実物見た人いたら、レポ下さいd(^_^o)
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/24(火) 15:23:26.29 ID:8CzSTvIfO
外のガワしか見られないから意味なし
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/25(水) 14:24:49.98 ID:a32CH+TDO
エルティガで出して!
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/25(水) 20:15:16.81 ID:ufkrd+jk0
スイフトディーゼル日本でも売ってほしい。
1日おき程度しか乗らないし、乗っても30kmも走らない だったらオモチャEVでいいんだけど、たまにはドライブにも使いたい なんて俺には理想的なPHV! ほぼEV走行で賄えれば、メーカー発表の燃費数値も無意味 すぐにでも予約したくなっちゃった
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/26(木) 15:19:43.14 ID:oqZf/akQO
電動バイク買いなよ
バイクはこの季節寒くて
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/27(金) 12:37:25.47 ID:f9acvdE6O
スズキから出た電動バイク買いなよ スペアバッテリーもあるし。 ミートテック着なよ
30キロバッテリーで走れるとして バッテリーを満タンにするのに電気代がどれぐらいになるんだろ?
プリウスPHV(電池容量4.4kWh)が深夜電力で60円と計算されている
昼間の充電では絶対NG!? 夜間電力でなくてはメリットがない!
http://www.corism.com/review/toyota/39.html 一方スイフト レンジ・エクステンダー(電池容量2.66kWh)では
一回の充電費用は36.3円
これで30km走れるとするなら、1.21円/km
25km/LのHVのガソリン代は、5.4円/km(135円/L)
単純な計算なので信憑性はないけど、
EVばかりで走るなら、アクアより4倍以上お得だね
なるほど、深夜電力じゃないと余りメリットが無いんだね。 11時まで起きとかないといけないのは結構面倒かも。
>>277 >これで30km走れるとするなら
2010年に発表された2.66kWhを持つスイフトPHVのEV距離はたったの15kmだよ
>>279 >>280 訂正d。計算しなおしてみた
プリウスPHV(電池容量4.4kWh)が深夜電力で60円と計算されている
一方スイフトEVハイブリッド(電池容量5kWh)では
一回の充電費用は68.18円
これで30km走れるとするなら、2.27円/km
25km/LのHVのガソリン代は、5.4円/km(135円/L)
単純な計算なので信憑性はないけど、
EVばかりで走るなら、アクアより2倍以上お得だね
EV主体に使うと、冬場の暖房のためにエンジンがかかるというのは
微妙な印象だなぁ
来年発売でしょか?
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/27(金) 19:55:43.14 ID:f9acvdE6O
電動バイク買いなよ ミートテック着て
>>281 なんでスイフトEVの電費はJC08なのに
ハイブリッド車は実燃費なんだよおかしいだろ
今公表されてるJC08の値で計算してみると スイフトEV EVモードが2.27円/km HYBRIDモードが28km/Lで 4.8円/km HYBRIDモードで少なく見積もって3割走るとしたら 約3円/km アクアは35.4Km/L だから3.8円/km 差は1円/kmもないからよほどの値付けをしない限り アクアよりお得になるのは無理だね。 プリウスPHVよりバッテリの容量が大きいから ベース車との価格差はプリウスとプリウスPHVとの差以上だろうし。 微妙と言わざるを得ない。
HYBRIDモードで少なく見積もって3割走るような用途が中心なら そりゃPHVである必要性は無い罠
バッテリーの容量をオプションにすればいいんじゃね?
>>287 EVしか使わなくても1.5円/kmの差しかないよ
いずれにしても数十万キロ走らないと元が取れないのに
1回に30キロ以内しか走れないEV走行のみって想定は微妙としか
>>268 最低限はしれる量のバッテリ積んでそれ以上はオプションてしようとしても
HYBRIDモードの燃費が同時期に発売される同クラスの純ガソリン車より劣る
28km/Lしかないのでそれもまた微妙
そもそもスイフトのボディーに載せるのかな? レジーナであってくれた方が新鮮で良いんだけど
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/27(金) 23:26:03.92 ID:Z1MUwc440
EVとしてしか使わないのならレンジエクステンダーは要らないな。
むしろバッテリーは最小でいいから軽自動車にした方がいい。
アルトエコが30.2km/Lだから、これ積んだらむしろ燃費が下がる
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/28(土) 10:44:07.06 ID:PRFx85pOO
えっ!?
完全EVならまだしも、軽には今の所メリットないよ。
>>290 最初はこれで儲かると言うよりアドバルーン的な存在なわけだから、
世界的にみれば名が通っているスイフトに載せた方がいいでしょ。
日本だと既存車種のHVは今ひとつだけど、欧州だとむしろ反対だから。
欧州は実用性はなくても思想性だけでリーフをCOTYに選ぶところだからね。
>>297 パワーあれば燃費いい訳じゃないだろ?
小さい車程重量が物言う。
2種類の動力機関と電池と燃料タンク積んだら大して燃費良くならないのはハイゼットとツインで実証済み。
アクアだって2世代前のハイブリシステムで燃費良いのはあの軽量ボディあってこそ。
>>298 電池容量を最小にして、エンジンの排気量も450ccとかにしたらいいんじゃね?
だからHYBRIDモードでは燃費がいいガソリン車からくらべると劣るのに 電池容量を最小にしてHYBRIDモードしか使えなかったら何の意味があるのかと
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/29(日) 01:36:49.92 ID:2nzj4THAO
結局バイクの450の単気筒になるやん
まあこういうシリーズ式HVは、ある程度電池容量があってEV走行で そこそこの距離が稼げるというのが基本だろうね。 ただ現状のスイフトPHVのHVモード燃費は流動性が大きいから、 この数字で比較するのは意味がないと思う。 走行に必要なエンジン特性と、発電に必要な特性じゃ全然違うから そのあたりを詰めるとかなり燃費が稼げるかもしれない。 それから100Vで充電できること。この手軽さは何ものにも代え難い。 リーフだって100Vで充電できるとはいっても、それは緊急避難的なものだし。
この方式で軽の非力さから少しでも開放されるならすこし期待したい。
>>303 サイズが軽枠に収まっていて、発電用エンジンが660cc以下であれば
モーターの出力がいくらであろうと、たぶん現在の税制では軽扱いだよね。
スペースは犠牲にしてでも、高出力モーターを積んだスポーティー軽PHVというのも
面白いとは思うね。
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/30(月) 23:00:43.48 ID:zP5S6u6BO
それはないね
維持費安く済ますために軽枠に収めてるのに なんで駆動系はてんこ盛りにするんだよ そんなの需要無いよ
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/01/30(月) 23:53:54.93 ID:8rVi1Mvq0
>>304 いっそのこと、PHVなんて贅沢をいわずにスポーツEVに徹するといいかもね。
スポーツEVなら後続距離は50kmもあれば結構楽しめると思う。
カプチーノEVの登場に期待しよう。
バッテリが高いからPHVにしてるのに バッテリ増やしてどうするのよ
大丈夫、エンジン+発電機+30km走行分のバッテリーより50km走行分のバッテリーの 方がローコストという試算はできている。 航続距離50kmというのがミソで、それを100kmにすると微妙…
>>310 モーター+発電機+最低限のバッテリー
だったらどうよ?
>>311 それでも、PHVにすると重くなるなるから却下。
EVの大トルクを満喫できる軽量EVスポーツの醍醐味を味わってみたい。
プリウスPHVが発売された 320万円が、国の補助金を使えば275万円で 買えるらしいけど -45万円も安くなる スイフトがこの型でPHV出せば いくら安くなるんだ -30万なら200万で売り出して170万で手に入るが こんな感じになると思いますか
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/02/01(水) 15:35:53.33 ID:OZcTFSRWO
出る頃には減税終わってるだろ ボケ
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/02/01(水) 16:10:17.45 ID:l9MpDTH00
今年発売か、期待できる! この方式はたくさん電池積まなくていいから、安いんだろ? おさむ頼むよ!!
>>315 トヨタは良いけどスズキはダメとか言われそう・・・
本体価格に制限設けられたりしてw
プリウスphvですら88万アップだから バッテリーの調達力のないスズキのスイフトはもっと差額が大きいんじゃないか?
>>318 補助金はベース車との差額の半分だったよ
来年度もそのくらいじゃないかな
普通の補助金は終わるかもしれないけど、EV、PHVの補助金は続けるのでは? 全体の予算はそれほど多く必要ないわけだし、政府としても国際的には エコカーの補助金をちゃんと出してるってカッコつけとく必要もあるだろうし。
今年度分はいったん2月で終わるとか言ってたけど
ベース車のスイフトが約130万円 EV HYBRIDが100万円高の230万円とすれば 補助金は50万で実質180万円 現実的にはこのくらいじゃないのかな? もっと高いかもしれんが、 これ以上高いと売れないような気がする。
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/02/01(水) 23:13:41.05 ID:OZcTFSRWO
スイフトで出す意味がわからん 荷物つめない
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/02/02(木) 00:57:30.87 ID:iTmZXPwoO
カプチュィノだろ?
>>323 何で100万高なの?
スズキはそういう価格設定の妙でやってきたメーカーだから
どう考えてもアクアに食われちゃうような価格設定にはしないでしょ。
この種の車は初物なんだから、これだけで黒字を狙うわけでもない。
130万+60万で、補助金30万の160万だったら、リアPWすらないアクアの10万安。
こういう価格設定を期待したい。
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/02/02(木) 10:12:03.46 ID:iTmZXPwoO
アクアは一月で15万台受注か エルティガでやれば20万台受注だな
>>327 プリウスの場合はベース車に既にモーター・発電機が付いているからNiMH電池を
おろして4.4kWhの電池と充電回路をプラスしただけ。
スイフトの場合はモーター・発電機・5kWhの電池・充電回路の全てをプラスする
必要がある。
エンジン製造コスト差なんて多くて数万円だから、スイフトEVハイブリッドの
方がプリウスPHVより大きな差額になるのは間違いない。
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/02/02(木) 14:37:58.92 ID:Y1Vn8eer0
>>330 (現在は1kWh/12万円程度)×5kWh=60万円
バッテリ単体ではな 過充電過放電しないように監視するためのセンサや それを制御するコンピュータ それとバッテリの温度が上がらないようにするための冷却システム 事故などがあってもバッテリにダメージが行かないようにするための頑丈な容器,フレーム これ全部あわせると40万近くになってバッテリの60万と合わせると合計百万近くなるんじゃね?
>>331 >(現在は1kWh/12万円程度)×5kWh=60万円
12万円/KWh × 5KWh = 60万円 って、書こうよ。
バッテリー1kwでいいのに
>>332 原価を積み上げて考えたらそういう値段になるだろうけど
こういう車はそれで販売価格を決めたりしないんじゃない?
原価積み上げで価格決定するなら、初代プリウスなんて
あんな価格にはできなかっただろうし、
リーフだって現状で利益の出る価格設定じゃないだろうし。
このモデルはスズキのイメージアップと、スズキデラに足を運んで
普通のスイフトやソリオなんかの販売増につながればそれでOKでしょ。
結局原価はともかくとして、アクアやフィットHVを意識した価格に
せざるを得ないと思うよ。
>>335 車体の価格で補助金が決まるから、必要以上に価格を下げても補助金が減るだけだからしないでしょ。
車体価格230万、補助金50万くらいなら、実質アクアのベースグレードとほぼ同じだから十分競争力あるでしょ?
充電もできるという機能がついてる分スイフトEVの方が上だし。
超ニッチで台数が出ないことを考えれば,実質180-200万ならかなり挑戦した価格設定だと思うよ。
プリウスPHVは純ガス車じゃなくてノーマルのプリウスが補助金の価格を算定する基準車になってるから
スイフトEVでも基準車が同等な車格の非プラグインHV(=アクア?)とされる可能性があり、
アクアより安くなるように設定しようとすると,補助金がほとんど出ない可能性もあるね。
何を基準車にするかの基準が曖昧なのでここはどうなるか分からないけど。
スズキはツインHYBRIDでは競争力のある価格にすらしなかった実績があるから、
このくらいだと思うけどなぁ。
充電機能のない廉価版も同時に発売して欲しい。
>>336 2月で切れるEV等の補助金はとりあえず延長は決まったみたいだけど
例によって「当分の間」ということらしいから
来年はどうなるかわからない。
それにベースとの差額の半分が補助されるわけだから、
仮にアクアSと同じ179万で出すと、スイフトXG124万との差額の半分で
27万程度の支給になる。これは相当インパクトのある金額だと思う。
そもそもこの車の発売は早くても今年の後半なんだから
将来はどうなるかわからず当てにならない補助金抜きの価格を
下げておくのがベターであることにかわりはない。
ツインHVとの比較は意味がないでしょ。
あれは初代プリウスの時期の車だし、鉛バッテリーだし
アルトじゃなくてツインをHVにしたこと自体、売る気が無いのは
見え見えで、ティーノHVと同類。
でもツインHVってベースが安いとはいっても、129万なんだよ。
今、もし現行アルトベースのHVが129万で出たら
かなり売れるんじゃないかな?
名前は アルトスーパーエコハイブリッド とか
>>337 充電無くても電池は要るからな。そんなに安くはならないよ。
>>338 プリウスの例で見ると補助金の基準車は同程度の大きさのガソリン車じゃなくて
同程度の大きさ装備の充電機能の無いハイブリッド車のプリウスSに設定されてるから
スイフトEVも同程度の大きさの充電機能の無いハイブリッド車である
アクアのSに設定されるんじゃないのかな?
そうなると、アクアSと同じ179万で出すと補助金は0になるでしょ。
せっかく補助金がつくのに補助金もらえない額まで
赤字覚悟で下げる意味があるのかって言う話。
通常のエコカー補助金の10万はつくだろうけどね。
そこまで下げなくてもプラグインHYBRIDが普通のHYBRIDと実質同等レベルの値段というのは
インパクトがあるだろうけどね。
>>337 HYBRIDモードの燃費が同時期に出る同じクラスの純ガソリン車より劣るから
同じガソリンで走るクルマで値段が高くて燃費が悪いことになるから
充電機能の無くしたらダメでしょ。
基本EVでHYBRIDはオマケなんだからそれをメインにしたら勝負にはならんと思うよ。
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/02/04(土) 11:15:17.15 ID:OP4VjESK0
で、いつ出るのよ? 今秋頃?
>>341 >HYBRIDモードの燃費が同時期に出る同じクラスの純ガソリン車より劣るから
マジで? ソースある?
>>343 スレッドの前の方に書き込みがあるけど,スイフトEVのHYBRIDモードの燃費は28キロしかない。
同時期に出るだろう日産マーチSCとか三菱ミラージュ、ホンダの次期フィットとかの
第三のエコカーと言われてるガソリン車が軒並み30キロオーバー。
>>340 アクアが基準になることはないよ。
プリウスPHVの場合は、ベースのHVプリウスがあるからそうなるのであって
他社の車を基準にすることはない。
それから、例えばリーフは日産の同クラスガソリン車からの計算値だし
i-MiEVはガソリン車のグレードが基準になってる。
ディーゼル車もガソリンのグレードが基準。
だからボディが共通のスイフトの場合、既存ガソリングレードが基準に
なると考える方が妥当だと思うけどね。
>>345 基準車がアクアっていうのは極端な表現だったかもしれないけど
補助金がついて元の価格が安い非プラグインより安くなるのは制度上おかしいでしょ。
非プラグインより高いから補助金がつくんだから。
>>344 28キロっていうのは、660ccエンジンを積んだバージョン。
450ccにして40キロ以上というコメントも出てるし、
市販するときにはもう少し良くなってるんじゃないかな?
とはいえフィットHVや純ガソリンの低燃費車も実燃費はさほど良くないから
値段を安く抑えられれば、現状程度の燃費でも競争力はあると思うよ。
>>347 もうさツインに125cc発電機でいいじゃん。
>>347 450ccで40キロ行くならすごいよな・・・
高精度の小排気量エンジンを大量生産する技術はバイク屋ならでは。
>>348 このクラスでPHVなんて存在しないんだからライバルなんて無いでしょ?
あんた言ってることおかしいよ
スイフトPHVの最高速120km/hはガチ? 第2東名がどのくらすのスピードで流れるのか気になる
>>344 にちゃんのレスをソースと言ってるのか…
>>348 そもそもアクア並みの価格で出せると言う前提がおかしいと思うぞ。
初代プリウスとかリーフとかの価格設定引き合いに出してるけど、あれは量産できれば
元が取れると言う前提の価格設定 (要するにタダ携帯の販売奨励金みたいな仕組み)。
先進イメージの醸成や物好きに対しての集客効果がないとは言わないけど、当てにし
てるわけじゃないよ。
確かに,株価が下がらないために 「環境対策でこんなことやってます」みたいな感じに見えるんだよ。 大容量のバッテリ積まなきゃシステムが成り立たないのに 専用プラットフォームじゃないどころか ただでさえ狭いスイフトでやってるからバッテリで荷室は潰れる 冷静に見るとツインHYBRIDと同じで本気でやってる感じがないんだよね。 それが赤字覚悟の挑戦的な価格設定するっていうのは いまいち考えにくいようなきがする 個人的にはすごく期待してるから 製品版はそうじゃなくて欲しいけどさ。
>>353 もちろんアクア並の価格は俺の希望的観測なんだけど、
国内初のシリーズハイブリッドだからこそ戦略的価格にするべきだと思うぞ。
はっきり言って最初は200万でも250万でも赤字だろうから、
アクアやフィットHVと並べて考えてもらえる値段にしないと意味がないと思う。
>>354 日本だけならソリオとか軽とかでもいいかもしれないけど
海外を視野に入れたらスイフトしかないでしょ。
荷室も去年の東モのはそこそこ確保できてたし。
スズキとしては、ツインとは違って結構本気でやってると思うよ。
地元で実証実験やってるし、デラでも値段次第でそこそこ売れそうな期待を持ってる。
何よりガレージに200Vをわざわざひかなくても、充電時間的に実用になるのは
かなりのアドバンテージだと思う。
>>355 プリウスPHVは100Vでも200Vでも充電できるから
100Vでしか充電できないのはアドバンテージにはならないよ?
プラグインHYBRIDであることを考えると
補助金入れて実質200万くらいでも十分戦略的価格なのでは?
必要以上に下げても補助金が安くなるだけで意味が無いよ。
>>355 >アクアやフィットHVと並べて考えてもらえる値段にしないと意味がないと思う。
スズキにとっては爆発的に売れられて、赤字だらけになっても困るだけだと思う。
>何よりガレージに200Vをわざわざひかなくても、充電時間的に実用になるのは
>かなりのアドバンテージだと思う。
今時 200V なんて、普通に来てるところも多いからたいしたアドバンテージには
ならないよ。そもそも、スイフト EV 買うような人は、スイフトの次は次世代リーフ
とかと思うだろうし。
>>356 >>357 家自体に200Vが来てるのは普通だろうけど、ガレージに200Vのコンセントが
あるのはまだ普通じゃないでしょ?用途がないし。
確かに数万円の工事で200Vは引けるだろうけど、そこのところの
面倒さが無いってのは、アドバンテージだと思うよ。
現実に、リーフなんかでも工事がネックで購入をあきらめてる人はいるしね。
プリウスPHVとはクラスが違うから、直接バッティングはしない。
補助金は、今月で切れるのをとりあえず延長の通知が出ただけで
今後は色々と不透明な部分があるでしょ?
補助金に頼った価格設定すると、補助金が無くなったとたんに
失速するのは明らかだし、しかも現行制度だと6年縛りがある。
補助金無くても普通のHVと対抗できる程度の価格にしておくのは
意味があることだと思うよ。
>>358 >補助金無くても普通のHVと対抗できる程度の価格にしておくのは
>意味があることだと思うよ。
意味があるかどうか以前に、そんな設定できるんか?
とか考えないんだろうか…
バッテリ単体だけでで60万、バッテリの状態を把握するための温度センサ,電力の出入りを感知するための電流センサ、
それらを制御するためのコンピュータ、信頼性確保のための頑丈なフレームとバッテリを収める箱、
重くなるから足回りも強化しなきゃ行けなくて、あわせるとどう少なめに見積もっても100万はupするだろう。
スイフトだけにいい加減な完成度では出せないだろうからね。
パワートレーンがほとんど値段は変わらないとすると、
230万くらいというのが最低ラインじゃなかろうかね。
>>358 さっきも書いたけど他のPHVのプリウスPHVは100Vでも200Vでも充電できるから,
100Vでしか充電できないのはデメリットでしかないよ。
PHVは他にプリウスしかなく、競合がないんだから無理矢理下げる必要なんて無いでしょ。
充電できる分アクアより上の性能なんだから、アクアよりも安くする必要なんて無いし。
それに安くすればするほど補助金が少なくなるんだから、
赤字をかぶってもお客さんには還元しないから意味ないでしょ。
その分用品から値引きっていうのが、こういう場合のパターンなんだよ。
それに、補助金がなくなる前提で価格設定するのはおかしいでしょ?
プリウスPHVだってリースの時の525万から320万に下げたんだし
途中で価格変更しても問題ないんだから、補助金がなくなったらそのとき下げればいいだけでしょ。
発電機を回しながらのEV走行とバッテリーのみのEV走行とで燃費以外に違いある?
音と振動
リーフを試乗しに行った時 寺の人が200Vへの変換工事を寺で負担すると言ってくれた で、深夜電力についてなんだけど これって原発が夜中でも発電してたからある割引設定であって 原発が止まったら無くなるはず そうなるとEVへの充電コストが気になるんだけど
固定の電気機器じゃないから深夜電気温水器とかの料金は今でも適用にならないときいた 昼間の電力が高い代わりに深夜が安くなる奴しか適用にならないらしい このスレの前の方で試算があるけど非プラグインのハイブリッド車と比べると キロ1〜2円くらいしか差が無いみたいだよ
>>360 情報を正確につかんでから書いて欲しいんだけど・・・
別にスイフトも200Vで充電できない訳じゃない。100でも200でもOK。
価格設定については、最初から書いてるように、コスト計算して設定すれば
当然かなり高くなる。そんなことはわかってる。
でもそれじゃコスト低減のの好循環に入っていけない。
つまり初期段階でそれなりに売れると、電池とかの調達コストが劇的に
下がってくるから、コスト低減が良い循環をしはじめる。
はじめに高い印象を市場に与えてしまうと、結局電池とかの調達コストも
下がらず、結局何年たっても利益を生まない商品になってしまう。
トヨタが初代プリウスでやったほどの時間はかけられないだろうけど、
最初は無茶は承知で、アクアあたりと同じような値付けをすべきと言ってるんだよ。
スズキは、日本メーカーとしてはまだ体力のある方だから、
そういう面で頑張って欲しい。
>それに、補助金がなくなる前提で価格設定するのはおかしいでしょ?
補助金はいつか必ず無くなるでしょ?
そもそも23年度分は今月登録で終わりで、24年度分は正式に通ってすらいない。
補助金があるうちは高くて、補助金が無くなったら値下げっていうのは
消費者にとっては良い制度じゃないからね。
ディーゼル車は元々補助金前提の値付けになってないし、
プリウスPHVはリースからの変更だから特殊な例だよ。
EVみたいに、まず補助金ありきの値付けは、結局あまり売れないことを
前提にしてるわけだしね。
プラグインHYBRIDなんて環境対策やってますってクルマで所詮ニッチだから あまり売れないことを前提にするに決まってるでしょ それにこの試算は調達コストが下がったときの前提でかつ もうけを入れてない計算してるからこれより下げるのは難しいんだよ >スズキは、日本メーカーとしてはまだ体力のある方だから、 これが意味が分からん トヨタとかに比べたらスズキはちっちゃい会社じゃないの? プラグインだからアクアより機能が上でしょ。 だからアクアあたりと同じような値付けする必要は無いでしょ。 ホンダのIMA見たいにこのシステムを全部の小型車に積むとか トヨタのプリウスみたいに単体で月何万台も売ると言うわけじゃないんだから 大赤字になってまで売る理由なんて無いよ あんたはスズキはやるメーカーみたいに言ってるけど ツインHYBRIDもベース車の倍くらいと言うありえない値段で売ってたし スズキの歴史上どこにそんなことをした実績があるの? 妄想はそのくらいにしときなよ 現実を見ようよ
>>366 なんで消費者にメリットのある主張を否定するのかね?
>>365 の書いてるようにスズキがしてくれたら
数量的にはアクアに及ばないだろうけど、スズキがHV分野で
それなりの地位も確保できると思うし
コストを下げてから数を売ろうとするなんて、今の時代あり得ないよ
まずは数の確保が優先
スズキは他と比べたら体力はあると思う
会社の大きさじゃなくて、経営体力だよ
だって国内の連結決算対象の50以上の販売会社が全部黒字なんだよ?
そんな自動車会社他にはない
スズキのメリットは価格
スイフトの装備も同価格のヴィッツよりかなり良いし
PHVなのにHVのアクアと同じ価格というのは売りになると思うよ
オレオレ理論はもういいから。
言い訳はいいから軽自動車の規格に収まるようにしろ。 ジムニーでもいいからさ。
HYBRID車関系のスレはどこもアクア工作員が他車潰しに必死だな。
>>367 消費者にメリット無いでしょ
補助金が下がって購入価格は変わらないのに
見えないところにコストダウンして粗雑になるんだから
>国内の連結決算対象の50以上の販売会社が全部黒字なんだよ?
それは挑戦的な価格設定をしないからでしょ。
他社のHYBRIDはベース社の20-30万高くらいの設定をしてた時代に
ツインHYBRIDはベース車の倍の値段の60万円高で売ってたし。
>スズキのメリットは価格
価格は発表されていないのになんで断定できるの?
このクルマは単なるスイフトの1グレードであり
プリウスのように月何万台も出るようなクルマじゃないし
場所とるからIMAのようにどの車種にも適用というのはできない
からこれが売れても次につながらないことを考えれば
赤字覚悟の価格設定はないよ
ツインHYBRIDの例を見てもそれをやった実績もないし。
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/02/05(日) 14:19:58.57 ID:wPVEX/lw0
貧乏人どもの価格予想はもういいよ。 出たらフルオプションで買うから早く出せよ。 こういうのって発売タイミングも大事だろう?
>>371 補助金無くなったら、対象車が価格を下げるなんて本気で思ってる?
リーフ、iミーブはともかく、それ以外はあり得ないよ。
>>358 >家自体に200Vが来てるのは普通だろうけど、ガレージに200Vのコンセントが
>あるのはまだ普通じゃないでしょ?
PHVに適した専用回路に専用漏電ブレーカ経由でアース付100Vコンセントをそなえた
ガレージなんて見たことがない
>>367 >PHVなのにHVのアクアと同じ価格というのは売りになると思うよ
5kWhもの電池コストを考えると補助金込みでアクアと同じ価格で出せるはずがない
>>373 >リーフ、iミーブはともかく、それ以外はあり得ないよ。
根拠は?
>>373 プリウスPHVは価格を525万から下げましたが
値下げがあり得ないという根拠は?
>>378 確認取らずに、思いこみだけで書かない方が良いよ。
補助金ってEVだけじゃなくて、ディーゼルにだって同様にあるし、
そういうのを考えてみた?
補助金はそもそも今月で切れる可能性もあったわけだから、
値下げを前提にした価格設定になんてできるはずないでしょ?
補助金切れたときの対応だけど、
プリウスPHVは個人向けの今の価格設定ままで継続
マツダのCX-5も、日産のエクストレイルも値下げはしない
以上は確認が取れてるよ。
ちなみにEVの2車は未定とのこと。
プリウスPHVを値下げと解釈してるようだけど
あれはリースの特殊事例だから、先日から始まった個人向け販売が
初期設定価格と解釈すべきでしょ。
だから年間20万台くらい販売時の原価が 100万高位なのにそれ未満の価格は無理だよ。 あなたの書き込みの方が根拠がない思い込みだけの書き込みなんじゃないの? 値下げは補助金を理由にはしなくてコストダウンができたという理由をつけるだろうけど プリウスPHVもアイミーブも実際やってるからね 値下げをしないというのはなんの根拠もない妄想でしょ。
>>380 >値下げをしないというのはなんの根拠もない妄想でしょ。
じゃあ、トヨタやマツダに確認してみなよ。
補助金が切れたらその時には値下げしますか?ってね。
自分の愚かさを知るだけだと思うよ。
何度も書くけど、プリウスPHVは販売形態の変更だから
一般消費者にとっては、今の価格が初めての価格だよ。
>>381 だから補助金を理由にはしないっていってるでしょ
日本語分からないんですか?
外人の方ですか?
補助金が少なくなれば、それに応じて車両価格を下げていく 公式ではないが、日産の幹部が示唆していることだ 価格を下げないと後が続かないからな だからプリウスPHVだって当然そうするし それが出来るような価格設定になってるだろ 将来、仮に補助金が全くなくなれば275万にすればいい しかし、今、そのことをトヨタに聞いても無駄 何故ならトヨタは補助金が続くことを知ってるからな 政治とはそういうものだよ トヨタから確認が取れてるから値下げはないって?(笑) そんなの鵜呑みにするのはただのバカだろ
鈴菌に感染するとこうなるんだなぁ・・・ 怖いわほんと。
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/02/07(火) 14:17:44.05 ID:sR6N+yhm0
なんつーか、もう 終わってるよな。 しかも、相当 深刻なレベルで。
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/02/07(火) 18:09:11.96 ID:Jr0bWk2TO
ジュネーブでまたハリボテのスイフト持っていくのか 大変だな
世界戦略車とか言ってる割に120km/hしかでないんじゃね
日本限定なら120km/hを維持できれば最低限OKだろう。 でもできれば140km/hを維持できるようにしてほしいな。
スズキのくせに軽規格でださないとか。 おれたちを見捨てる気か!
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/02/08(水) 00:36:33.96 ID:61ECpjBbO
達とかひとくくりにしないでくれたまえ
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/02/13(月) 20:12:22.37 ID:4Mf6uFR4O
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/02/13(月) 21:51:39.00 ID:sdTCJFA40
あの変態カーを市販化するつもりか!? いいぞ!もっとやれ!
工場長!スズキの変態をとめられません!
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/02/14(火) 00:15:26.92 ID:BsPfxfxo0
せっかくのPHVだからレジーナ=G70ぐらいのデザインで出して欲しいね でもG70は、フロントもリアも日本のナンパープレートは付かないデザインだ 日本のプレートに合わせると、かなり残念なデザインになってしまう
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/02/16(木) 00:55:42.44 ID:l38xO5BFO
庭で乗るわ
補助金なくなるんだって? 終わったなw
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/02/20(月) 12:43:02.05 ID:ZUr+zDX4O
いやエルティガで
補助金込みで200位でしょ
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/02/22(水) 15:13:21.18 ID:qFz/wKAtO
レジーナはジュネーブでは進化して出てくるの? 出てくるのだったら買い換え延期して出るの待つわ
はやくアルトをシリーズハイブリッドにするんだ
だからスペースがないから無理だっての
後部座席なんて飾りです。
>>404 にはそれが分からんのです!
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/02/26(日) 18:51:23.27 ID:pRJ3D5Wc0
軽のハイブリッドって いいろいろ制約があるのはわかるけど 「軽規格」以外選択の余地が無い人多いいんだよな
軽じゃ海外へのアピール度が低いから、まず出すとしたら登録車でしょ。 HV化で価格が高くなっても、実燃費がそれほど良くなるとも思えないから、 結局はアルトエコみたいなのが、エコノミー&エコロジーだろうし。
実燃費はおろかカタログ燃費も同時期に出る同クラスの ガソリン車のカタログ燃費に劣るんだが 何の意味があるんだろう
まだ直噴化、スロットルバルブレス化、やる事やれば行けそうだしね。 軽規格で単気筒400ccの軽量スポーツなんて面白そうだけど・・・まあないかな。
>>408 ガソリンだけで走ったら意味はないんだろうけど
普段はEV的に充電で走行して、長距離のときはガソリンで
というところにREの意味があるのでは?
>>408 たまにはおもちゃ替わりの趣味グルマぐらいあっても良いじゃん
エルティガのカタログ刷り出したな。 日本はハイブリッドで出してくれんかな? スペアタイヤは車外に吊り下げになってるし、これは期待出来そうですわ
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/07(水) 00:50:21.02 ID:2mJ1Z5X6O
ジュネーブショー始まったな
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/07(水) 18:47:21.89 ID:2mJ1Z5X6O
エルティガで出して出して!
結局あのでかいのが荷室を占領しちゃうんだね。 残念だ。
>>417 あれでも実証実験車の体積1/3以下にはなってるぞ。
どっかの会社が重量あたりの電池容量を3倍にしたとかしないとか言ってるから、いい加減出さないと本当におもちゃ化しそうな気配だね
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/11(日) 18:14:48.81 ID:0kIMJkG+0
やっぱスイフトじゃ狭いよなぁ。 リアシート下にレイアウト出来ないのけー? 燃料タンクは少量でいいんだろ?
別にあのまま出すんじゃないんだから、 現時点ではあれでいいんじゃないの? そりゃもっと広い車に積めばスペース的には楽だけど、 ソリオみたいな国内専用車に積んでも意味無いし。
今年発売でしょ? ここからまた大幅にいじるの? それはないんじゃないの?
基本近所の買い物車なんだからあれ位でも実際に不満が出るケースは少ないと思うが。 不満ならもっと大きい車はいくらでもあるし、無理にコストかけて高くなるよりいいよ。
素朴な質問ですが ショーに出てるスイフトの後ろ座席が 変に切れてるのは カットモデル的な見せ方をしてるだけで 本ちゃんは 普通にシートあるよね?
>>424 あるわけないだろ。
この斬新さがわからないとか、どうかしてるぜ。
>>424 カットモデル的、というよりも簡易カットモデルと言った方が良いような。
ボンネットも透明ですし、右側にはドアが無いだけでなく
Bピラーがカットされてるわけですから、走行用のモデルでは無いでしょう。
荷室の大部分をつぶしてるバッテリー?ですが、右側の少しだけ
荷室を残してるのは何なのでしょうね?妙に中途半端です。
市販モデルはこういうことはしないでしょうね。
それから市販時には当然リアシートはあるわけですが、
右リアシートがあるべき所はマットがカットされてますが、
あれは何を見せたいんですかね?
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/13(火) 10:01:30.14 ID:f6r0ccmy0
今年発売なのか? ほんと?
来年前半という話だから、おそらく第1四半期じゃないか。
アレ今年じゃなかったんだっけ? また延期されたの?
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/13(火) 21:09:22.72 ID:RAIKB9gL0
来年かよ。機を逸するとダメだよな。
450ccのエンジンにするんじゃねぇの? もう250ccくらいのエンジンにして、 バッテリーも小さくして軽自動車にのせちゃえよ。
本気でやるんだったらこれ用のエンジンにすべきだよな エンジンで走るわけじゃないから1気筒でええし
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/14(水) 21:01:57.26 ID:bcPoUOIX0
水平対抗450cc発電用エンジンだから簡単かとも思えるが 暖房 冷房コンプも となると大変だ。 数十億とか開発費が掛かるみたい だし 時間も人材も 無理っぽいな
>>434 最初からやらなきゃいいのに、何がしたいんだろ。
なんかある物組み合わせてやりました感がするんだよね。
当然、ある物組み合わせてやりました、だろう。 というか、それをやらないとまともな?値段で出すことはできない。 ソリオとかの国内専用車種でやるのも無意味。 世界では月販数万台のスイフトだからこそ、宣伝効果がある。
そうだそうだー!!
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/15(木) 09:41:17.64 ID:9CF3YTf/0
50ccで850wは取り出せるから 2機載せて 空冷暖房 冷房は家庭用エアコンと同じに 144VDCコンプレッサーという手も有るな
結局宣伝のためにやってっるようにしか見えないんだよね。 もうちょっと本気でやればいいのになっておもうのにさ
>>440 車載電池、変換機の性能と価格が日進月歩で変わってるからね。
本気出して今の基準での最高を作っちゃうと半年後にはもう時代遅れになってしまう。
スズキみたいにコストを詰めるメーカーには良いスタンスだと思うよ。
それにしたってバッテリで荷室が埋まって バイブリッドなのにガソリン車より燃費が悪いんじゃどうにもならんやん
もう何年もやってるのに未だにコンセプトって遅いだろ ホンダの2モーターの方が先に出ちゃうじゃないか
出ても、おまえら大して買わないだろ? 自分で作ってくれよ。めんどうだから。
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/17(土) 08:58:23.58 ID:3b20S7SLO
エルティガのマルチジェットがリッター19になったらそっち買うわ
>>442 基本的な使い方は近距離を充電メインで使う、だぞ。
現行のハイブリッド車も今やガソリン車より燃費良いとは必ずしも言えないからな。
>>444 別に遅くはないと思うけど。
国産他社からはまだシリーズ式のPHVは出てないわけだし。
シリーズ式だと、充電系の制御ソフトウェアのアップデートだけで
燃費向上なんかもできそうだが、充電系は基本的に走行安全性とは
別だから、自分でソフトをいじれるような仕様だと面白いけどな。
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/17(土) 11:03:03.19 ID:+TwxkCAv0
>>442 ハイブリッド燃費消費率/28km/L(JC08モード)以上
を、燃費が悪いとは言わない。
今出てるんだったらなそうだけど、出るのは来年でしょ。 今年から来年にかけて出る同クラスのガソリン車が30km/Lオーバーだから、それに劣ってたら燃費が悪いと言わざるを得ないよ。
>>450 単にハイブリッド車として使うなら燃費は今ひとつだろうね。
ただシリーズ式PHVの使い方としては、基本は充電してEVとして使用。
電池で走行できなくなったらエンジン始動でRange Extendなんだから、
JC08での単純比較は意味がない。
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/17(土) 13:26:16.87 ID:G0NySobj0
カタログスペックは参考程度でいい 実走行燃費がコンスタントに23キロ以上なら物凄いことなんだが。
悲しいけどカタログスペックで売れてしまうのが日本。 実際にはプリウスより劣るかもしれないアクアが あれだけバックオーダーを抱えてしまうんだから。 PHVの場合、何を実燃費と呼ぶかが難しいね。 PHVを買ってまったく充電をしないというのは非現実的だし かといってバッテリー走行を含めた燃費では、一般車と比較がしにくい。
>>451 値段次第だけどガソリン車よりも高ければその差額を取り戻すのは難しいよ
ガソリンで走ってるときの燃費が同時期に出る同じクラスのガソリン車より悪いんだから
EVで距離走らなきゃ元が取れないのに、EVでは実走行で20kmくらいしか走れない
急速充電に対応していないから,外にある充電スポットは使えないし。
せめてガソリンで走ってるときの燃費がガソリン車よりよかったら良かったのに
ホントに微妙な感じだよ
同じクラスのガソリン車がこれより燃費良くなる前に出すしかなかったのに出せなかったから
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/17(土) 17:17:42.54 ID:+TwxkCAv0
>>454 >同じクラスのガソリン車がこれより燃費良くなる
どの車の事か教えてください。
次期フィット,マーチスーパーチャージャー,次期ノートなど
>>454 >外にある充電スポットは使えないし。
充電スポットに対応してないというのはどういう意味?
現状のリーフ向け日産デラの充電スポットだって、普通充電用なんて
コンセントがあるだけでしょ?
日産には入りにくいというのはあるけど、充電できなくはないはず。
充電スポットのは急速充電のヤツしかないんだよ 通常充電はできないんだってさ 日産のはしらん
>>456 なぜそこにレジーナが無いw
今度のノートはフィットよりも大きい3ナンバー、Cセグのユーティリティーコンパクトになるので重量は重くなるよ。
燃費にこだわりたい人は短距離用はプラグインHV、中長距離用は軽量エンジン車で棲み分けが出来ていいんじゃないの。
まぁそうなるか否かも価格次第だよね。 このまま燃費が同クラスのガソリン車より悪いと言うことであれば EVをうまく使えば経済的でっせとアピールするしかないから 距離乗ればペイできるってことにもならんし、 価格が高かったらきびしいよね。
大人しく軽自動車のターボみたいな感じの存在にしとけよ。
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/17(土) 22:19:12.53 ID:/jOPh1g20
燃費はほどほどでいいよ。 モーターのみで駆動するってのが最大のメリットなんだから。 「2つの動力を扱うHVは不自然さを拭えない。動力は一つであるべきだと思う」 by小林彰太郎
>>458 まあ狭義の充電スポットは急速充電のところのことを言うかもしれないね。
でもデラなら、急速充電器があれば普通充電の200Vコンセントもだいたいある。
そういうところでは自前のコードをコンセントに刺して充電すればいいだけ。
地方はもちろん、東京なんかでもちょっと郊外へ行くと普通充電だけ
つまりケーブルの付いてない200Vコンセントがあるだけの所が意外なほど多いよ。
検索してみればわかる。
http://ev.nissan.co.jp/NETWORK/map.html
>>462 いやハイブリッド車との比較の話をしてるんじゃないのよ。
ガソリン車より燃費が悪いのはダメでしょ
ガソリン車は動力ひとつだよ
>>464 燃費だけ見ればアドバンテージは無いかもしれないな。
でも一度リーフやi-MiEVに乗ってみるとわかると思うが、
モーター駆動って言うのはすごく魅力があるぞ。
個人的には、燃費がガソリンスイフトと同程度だったとしても
価格さえリーズナブルならこっちを買うかもしれない。
だから価格次第って言ってるでしょ
まずは戸建てに住んで充電環境を用意しろ 電力契約は深夜電力料金を使えるの、な。 話はそれからだ それができないなら、アクアオヌヌメ
なんでアクメにしなかったんだろう
さすがにそれは無理 釣られた?
釣られるも何もなんでマジレスしているのか理解不能なんだが。
とりあえずこっちを出して目を引き付けておいて 突然ガソリンスイフトででリッター30kmを超えてくる気もする アルトエコとか事前に何の情報もなかったし
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/20(火) 13:59:18.17 ID:HSG0kKcu0
ディーゼルって手も有るな fiatのは どうなんだろ モーターと電池が高すぎるし かさばるし e4駈でも良いな
>>472 >FIATディーゼル
あれも日本の異様に厳しい規制に合ってない。
エレキボーイ? 名前はもうちょい考えようよ
で市販はまだですか ?
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/27(火) 08:28:36.25 ID:reV05qixO
モーターにターボつければ最強じゃん
出す出す詐欺
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/29(木) 00:37:26.09 ID:BuIU2PRFO
もう本当にスズキてダメみたいですね
この不況下で売れもしない車よく作るねw
結局待てなくてAQUA買った。 20km/h以下ではスイフトPHVと同じで、時々エンジンが動いて 充電しながらEV走行するシリーズHVとして動作するんだよな。 でもどうせならやはりソリオとかでやってほしいな。
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/29(木) 18:27:00.79 ID:BuIU2PRFO
ディーゼルもガソリンも期待出来ないエルティガでやるべきでしょ?
エルティガは無い。 エルティガ自体、いわゆるアジアンカー。 成り立ちは、パッソセッテみたいなもんだよ。 パッソセッテも、東南アジアじゃ売れてる(名前は変えてある)。 とにかく日本じゃ売れないタイプ。 日本にはソリオがあるんだから、エルティガを入れる意味はない。
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/30(金) 12:35:02.88 ID:rtYl7Am2O
ソリオてダサイし
エルティガも十分ダサイし
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/31(土) 06:51:29.87 ID:fOE5CLnV0
ミニキャブEVの販売からノウハウ得て 小型エンジンをソリオ ワゴR エブリーに載せるのかも
国際的にうけない車に載せることは無いよ。 つまり欧州での評価を第一に考えた車種選定になるから、 つまりスイフト以外にはあり得ない。 スズキが既に欧州で販売することも発表したのは そういうことに対する布石だろうし。 欧州ってリーフにCOTYを与えるような地域だからね。 車の実用性とか、出来の良し悪しとかだけじゃなくて、 思想の先進性だけでも高い評価になることがある。 実際、ボルトもエンジンで駆動できてしまう構造だったわけで 純粋にモーターだけで走るシリーズ式PHVとしては 一番量産車に近い存在だから。
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/03/31(土) 08:49:53.29 ID:rWilG+P6O
じゃあ話題沸騰の胸熱なエルティガしかないな。 スペアタイヤは車外だしな
モーターだけで走るシリーズ式PHVの量産車はもうバスとかであるだろ モーターだけで走るってのがいいわけじゃないしな
バスと比べても意味がないでしょ。 それを言ったら、ハイブリッド気動車だってあるよ。
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/01(日) 10:40:00.99 ID:tagmBsaiO
こんなスレで出るアテはないスズキのハイブリッドの話を延々しているのて無駄だな もうスズキなんか何も期待できないし
主要モーターショーに出してるから出すんじゃないの? 元々来年の発売予定なんだからまだまだ先だ
でも今のまま出されてもダメだろう
スズキは本当に出す物は最後まで見せないからな スイスポだって、直前までSコンセプトからどう変わるのか 全く見えなかった
でもこのまま出したらツインハイブリッドのにのまえになるのは分かってるでしょ
世界規模のモーターショーに連れ回してる物はカタチがどう変わるかは分からないけど実現してるからな・・・
昨年に社長が目処が立ったと言ってる位だからレンジエクステンダーもG70も両方出るでしょ。
あとは価格と周辺環境整備。
>>494 「二の舞」な。
>>494 ツインハイブリッドとは全然違うよ
あれはバッテリーが鉛だし
ツイン自体が実験車両みたいなもんだから
売れるかどうかは価格次第でしょ
安ければ月1000台ぐらいはいくんじゃない?
ガソリンスイフトが月3000台だから
そこに1000台上乗せなら悪くない
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/02(月) 18:22:16.53 ID:NlordW6Q0
鉛電池と言うのはEVには全く適してないことが 最近わかった 11.5vまで下がったら 容量ゼロ ディープサイクルBATとかAGMなら多少は良いが 高い
EVに向いてないってことはハイブリッドにはもっと向いてないよな なんでツインハイブリッドなんか出しちゃったんだろうな
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/02(月) 19:47:47.14 ID:9egSaNv50
500GET
ペダル式ハイブリッドでぜひ参戦してほしいね。
>>499 当時一番安直にHVを出すには、それしかなかったんだろうな。
電池は東芝から買ってきたけど エンジンは軽のを流用 バッテリを床下に納めるとかもしてないし 今回も安直に出そうとしてるよね ツインハイブリッドの二の舞チックな感じがする
バッテリはとりあえず日本仕様の上げ底床下収納部分に収まってるよ。 まあ欧州仕様からみたら、単なる上げ底だけど。 >ツインハイブリッドの二の舞チックな感じがする でも純粋なシリーズハイブリッドの中では一番市販に近いから ある意味頑張ってるといっていいんじゃない? 個人的には純粋にモーターで走るEV-REとして興味がある。 アクアより多少燃費は悪くても、安ければ買いたい。
アクアどころか同時期にでる同クラスの純ガソリン車より燃費悪いんだもんな
同時期=今年後半〜来年前半ぐらいに出る このクラスの燃費の良い純ガソリン車って、具体的には何?
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/04(水) 00:25:57.18 ID:99G8GLblO
ノート
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/04(水) 00:26:42.30 ID:99G8GLblO
ティーダ
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/04(水) 00:27:23.94 ID:99G8GLblO
セレナハイブリッド
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/04(水) 00:28:19.22 ID:99G8GLblO
OEMランディハイブリッド
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/04(水) 00:28:54.71 ID:99G8GLblO
レガシィディーゼル
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/04(水) 00:29:32.67 ID:99G8GLblO
次期デミオ
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/04(水) 00:30:48.11 ID:99G8GLblO
新ミラージュ
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/04(水) 00:33:50.53 ID:99G8GLblO
次期アクセラ
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/04(水) 00:35:12.95 ID:99G8GLblO
トヨタはホンダは割とどうでもいい
次期フィット
これ買うのは近距離メインに走る奴。環境によっては燃料をほとんど使わない事も有りえる。 同クラスのプラグインハイブリはTHの方が先に出るんじゃないかな。
近距離用セカンドカーに欲しい ハイブリ燃費が悪くても、いざというときにも安心して走れる保険付きくらいの感覚でいればいいと思う
そもそもターゲットはそういった層なんだよね。 遠出すると燃費良くないからダメ、とか言う奴はそもそも相手にしてない。
コレを嫁子供のセカンド・カーに アテンザディーゼル+i-ELOOPをマイカーに買うオレは勝ち組
EVを手軽に楽しむにしてはモーターが弱いし ハイブリッドにしては燃費悪いし 中途半端
今のEVの方がよほど中途半端だろ・・・
>>521 モーターはこのクラスに積む物としては普通だろ。
結局EVにガソリン発電機が付いたようなもんだから。
スズキはどうしても普通車で参入したいのなw
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/05(木) 10:24:56.50 ID:YLgzwkZrO
スズキに何も期待しないほうが幸せ
相変わらず
>>521 みたいに勘違いしてる奴がいるんだな。
いつになったら相手にされていないって気づくんだろう。
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/08(日) 23:23:46.77 ID:JMNtezcAO
オマエは誰にも相手されずに3日たったぞ
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/10(火) 23:44:33.13 ID:0a+WWsUcO
もう5日経ったなw
「人間は決して人間に服従しない。奴隷だって卑屈なしっぺ返しをするものだ」 能力の無い者ほど、他人の落ち度を責めたがる。 しかし、人の批判ばかりしていれば自分のミスに気付かなくなる。 重要なのは自分自身に集中すること、そして努力して成長することだ。 他人を中傷することで安易に優越感を得ることはできる。 政治批判、嫌韓などはその一種ではないのだろうか。 ダメな自分自身に向き合うことができず、 そのフラストレーションを他の弱い者にぶつけているんだ。 しかし、そんなことで一時的に優越感を得ても現実は何も変わらない。 他人の不幸を喜ぶ「メシウマ」なんてものは結局は自分を苦しめることになる。 唯一の解決手段は努力して自分自身を改善することだ。
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/11(水) 01:23:09.43 ID:kFAclorKO
お前友達つくれな
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/12(木) 10:22:59.04 ID:vaIZy2juO
>>529 どうしてこんなに素敵な詩が書けるんですか。
うっとりして涙が溢れてきて止まりませんでした。
みんなにも教えたいと思います。
できることならこの詩を作るきっかけを教えていただきたいです。
今時このサイズだったら100psくらい欲しい所だよね。 フィットEVは123psだし。 75psってどうなんだろう。
モーターで低回転からトルク出るから、車重に見合うトルクがあれば問題ない。 スズキはバッテリー、エンジン含めて軽いってことじゃないかな。 でとうとう13年2月に販売らしい。 うちの会社にも号口部品の引き合いが来た
120km/hしかでないというのはパワー不足と言うことなのではないの? グローバルモデルなんでしょ?
日本オンリーならギリギリ許容範囲だけど、それでもできれば140は欲しいな。 海外では相手にされないんじゃなかろうか…
そろそろ仕様が確定してると思うけど、 日本向けと海外向けで同仕様ということはないでしょう。 モーターの場合、電費を気にしなければ、最高速を欧州向けは 速くすることだって割と簡単にできる。 リーフだって電費の為に最高速にはリミッターかけてるし。 それより発電用エンジンはやっぱり2輪ベースの450ccとかになったのかな?
なんか確定しようとしたら他社が新型出してまた改良ってのを繰り返してるような
延び延びに伸ばしたせいで アコードPHVの方が先にでるんだけど ベストカーにのってたけど250万だとかいってるから スイフトEVHVは200万切るくらいじゃないと売れないんじゃないのかな そんな値段つけられるのかな
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/17(火) 01:52:23.77 ID:xQ6S8iIKO
スイフトは170万円代狙ってたけど難しいらしい。
もう許してやれよ。はじめからなかったことにしようぜ。
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/17(火) 22:50:43.51 ID:RToIHVMF0
アコードPHVが250万ってのは安すぎないか。 普通のセダンだって249万からなんだし。 インサイトPHVならわかるけど。
信じられないような価格だけどベストカーって雑誌にそう書いてあったんだよ。
大きさ全然違うけど,アコードみたいな大きさのPHVでこの性能をこの値段で出されたら スイフトはよっぽど安くないとあわないでしょ
まあこういう初物の車は、企業の戦略での値付けだからねえ。 採算性云々の値付けにはならないと思うよ。 プリウスだって初代では儲かってないし、 リーフだって今の販売台数じゃ全然儲かってないだろうし。 そういう意味じゃ、フィットHV程度の値付けを期待したいけどね。
真面目にハイブリッドを開発してたホンダとの差が出たよなぁ。 ハイブリッドモードの燃費があまり良くないからバッテリー減らして、非プラグインってのもダメだろうし。
>>533 その情報 って本当ですか
わくわくしてきたよ
早く 詳細ほしい
エルティガは日本では出ない。 出しても売れない。 あれは東南アジアとかでよくある小型の3列シート車の1つに過ぎない。 パッソセッテなんかも日本で出してみたが、全然売れなくて撤退した。 HVとか何とかは夢の話。
日本じゃ室内空間狭いのは需要ないよね。 2列にして商用車として売るならいいかも・・・? 日産マツダ三菱にも売れるし。 その前に法規クリアしないか。
所謂アジアンカーでしょ?
エルティガの話題ならよそでやれよ ここはスイフトEVのスレよ
発売まであと1年弱か。 どんな仕様で来るのか、実燃費がどれぐらいになるか。 スズキはもうちょっとリークして、市場の反応を見ても良いと思うんだけど。
そろそろ価格がいくら位になるのか知りたいね
遅く出す所ほど電池の性能が良く、安くなる・・・販売時期も難しい所だね。
せっかくスイフトベースなんだから エコよりスポーツに振ってほしいんだが。 スイスポのCVT廃止して、 ガソリン6速MTとEVハイブリッドとか。
そういう意味でも100ps位欲しいよなぁ 今のパワーじゃスイフトのイメージとかけ離れてるもの
スイフトのイメージってやっぱりスポなのかな? 個人的には全然そうじゃなくて、ベーシックでしっかり走る という感じなんだけど。 世間ではHVは省燃費なので、 スポーツイメージに振るわけにはいかないと思うよ。
スイフト=おばさん御用達車種のひとつ
>>560 そこはおっさんだろw
女性が運転しているのはほとんど見かけないな。
スイスポはほとんどがおっさんだけどな。
北京ショーにも出してるから、やっぱり今年の末か来年の初めに 出すんだろうね。 それにしても、北京のは東モのときとほとんど変わってないとはw
誰かが予想してた通り、低燃費のガソリン車も出そうだし、 スイフトEVHVが出たとしても、ツインハイブリッドの二の舞になるような気がするなぁ。
ならツインEVハイブリッドで頼むわ
>>564 まああの当時とは時代が違うから、そこそこ安くて
そこそこ燃費が良ければ、そこそこ売れるんじゃないの?
スイフト自体もそこそこは売れてるわけで、EV-HVを見に行って
やっぱりコスパで普通のスイフトが売れれば、それでいいわけだし。
エルティガは発売後5日間で予約10000台だってさ。 これなら日本もエルティガハイブリッドはあるかもね
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/25(水) 07:32:44.57 ID:wSBqLZfQ0
スイフトEVHVは結局日本対応の車なんだろうな。 猫も杓子もハイブリッドな日本。 世界的にはレジーナ(G70)のほうがインパクトあるだろう。 でもレジーナのスタイリングはどっちかというと自動車先進国 向けで東南アジアや東アジアで受けるのかなぁ。 デザインした結城さんは「欧州で増えてきた、Aセグメントの車でも上質 さを求める層に提案したい。(ミニに対抗するために)キャラクターを 強くした」と言ってたしな。
これはHVモードはおまけで短距離用EVとして使うのが正しいんだろ?
そう。行動範囲が9割がたEVで済む人向け。 EVで済まないことが多い人は別な車を買うべき。
そんなこと言ったらこの車を買うべき人はほとんどいないじゃないか
>>568 日本だけじゃないよ。
欧州の都市部は排出ガス(CO2含む)にかなり敏感になってて、
ドイツ内陸や北欧みたいな寒冷地でも"使える”REやEVなら諸手で歓迎される。
電気自動車とバイオマス燃料以外の車は入れない都市なんかもあるし、イメージの良さは日本以上だと思うよ。
>>572 うん、だからこそのスイフトなんだろう。
国内でのアピールはあまり重要じゃなくて、欧州でいいイメージを得るのが一番の目的。
国内専売の車種をEV-REにしても、全然意味がない。
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/25(水) 23:26:49.89 ID:wSBqLZfQ0
スズキはハンガリー工場の稼働率低下に悩んでるというから、数売れるモデル 欲しいだろう。 スイフトEVHVはイメージアップのためのアドバルーンに過ぎないんだろう。 プリウスの販売台数は、日本6割、北米3割、その他1割だからなぁ。 ホンダはさらにひどくてハイブリッドは北米でもなかなか売れなくて、 ほぼ国内専用みたいになってるし。 欧州でのプリウス販売台数見ると、ハイブリッドを「環境性能に優れた車」 と思ってるか疑わしいんだよね。HVは高速主体の道路環境にあってない とよく聞くし、本音知りたいもんだ。
>>574 >プリウス
向こうはCO2排出量にしても生産時から廃棄まで含めて計算するから環境負荷が言うほど低い車で無い事は分かってるんだと思う。
けれど従来のテクノロジーに無い先進性と燃費の良さがイメージを押し上げてる。
新しい技術やチャレンジングな姿勢って好意的に取られるからね。
高速走行が得意で無いのは、重量と重量配分、そしてCVTの効率の悪さが原因かな。
>>574 120km/hしかでないスイフトEVHVなら余計に高速主体の欧州じゃ受け入れられないよな
もうあきらめてアルトにのせとけって。
>>577 120km/hはとりあえずの仕様だからね。
欧州だと130巡航できないと苦しいから、欧州仕様は最高速上げるんじゃないの?
モーターだと最高速を上げるのは比較的簡単だよ。
ただし電費が極端に落ちるけど。
去年の東モから北京まで出す車が同じというということは
スズキの過去の例からして、いよいよ本当の発売仕様が
決定してきたということなんだろうな。
電費はどのくらいなんだろう
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/04/27(金) 12:58:18.10 ID:zJmQCE/I0
発電用エンジンは灯油焚きのスターリングエンジンで良くない? 灯油でそのまま走るのは脱税だけど、灯油発電機は脱税じゃないから。
いやそれは課税対象でしょ
>>582 そうだね。
エンジン自体は、軽の流用の方がコストや実績面で有利だろうけど
燃費を突き詰めると、化石燃料発電機搭載のシリーズHVなら、
灯油は悪くない選択だと思う。
課税するかどうかは、結局、国次第。
現在だってEV走行用の電気にとくに課税してるわけではないし、
軽油なんかは引取時の課税だから、自動車学校の教習車とか自衛隊の車両
などのように、公道走行用車両でも非課税のものもある。
ちなみに自動車学校でガソリン車を使ったら、そのガソリンには課税されてる。
だから 公道走行=課税 と単純化はできないよ。
いや完全に課税対象でしょ 自動車学校の教習車とか自衛隊の車両が除外されているのは使用目的によるものであり、燃料が違うからじゃないよ。議論をすり替えたらダメだよ。
その理屈だと(車が傷むかどうか別として)ガソリンのかわりに灯油を使っても違法ではないことになる。
その理屈だと、EV用の電気には特別の課税が必要になってしまうが? 国の課税方針は、メジャーな自動車用燃料には課税するということだろ。 もし灯油焚きのスターリングエンジンでHVが出てきても メジャーではないから当分は課税しないだろう。
必要だけどEVがあまりにも高価なので免除されてるだけだろ
課税論議としては、
>>584 が正しいな
ガソリン税は自動車用途だけにかかってるわけではないから
農機や発電機でも非課税のガソリンは使えない
むしろ非課税軽油を自動車に使って脱税できてしまう軽油が特殊だ
まぁ灯油でなんて絶対に出ないから議論しても無駄だ
まあ確かに灯油のは出ないだろうな スターリングエンジンをやるとしたら軽油でいいのでは? 新たにインフラを整備する必要もないしね
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/03(木) 01:30:08.80 ID:dXYkrntuO
いや、案外スズキの中のバカは灯油か!それで行こう!て喜んでんじゃないか?
灯油と軽油なんて似たようなものだし まして、スターリングで使うなら軽油である必要は無いね ただ税金の問題があるから、灯油で走りますとは言えないだけ
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/04(金) 23:01:50.86 ID:HpIA8okcO
燃費やハイブリッドシステム本体も気になるところだけど、クーラーやヒーターがどうなるか興味あるな。 発電機となるエンジンが小型なら、小さな熱量を逃がさない廃熱回収のシステムをどう解決して来るのか興味ある
そんなのスズキがやるわけ無いだろう
>>594 純粋なEVならそういう熱効率にこだわらないと航続距離が激減するとかの
デメリットが出てくるだろうね。
でもエンジンがあるのだから、暖房はその廃熱で、つまり普通のガソリン車と同じ仕組みで。
冷房はコンプレッサーを電動にするのが常套手段だろうけど
案外発電機と同様にエンジン駆動にした方が全体の燃費は上がるかも?
発電用エンジンがほぼ定速運転をするわけで、
コンプレッサーを回すのにも効率が良さそう。
システムとしては面白くないけど、フィットHVなんかも冷房すると
エンジンが回るから、現実的ではあると思う。
596> コンプレッサーを廻すせいぜい5PS程度の為だけにエンジン廻し続けるのはかなり 効率悪いはず。インサイトの場合、リッター18kmが8km程度まで低下するらしい。 まあ搭載エンジンの排気量が小さければ、ここまで低下はしないだろうが どうなんだろね〜
多めに回して余った動力は発電に使い、充電で回収すればいい。 なんの問題もない。
エアコン用エンジンを搭載する。ツインエンジン。
>>597 確かにエアコンのためだけにエンジンを回すのはイメージ的にも良くないね。
ただ普通のガソリン車にしても、インサイトにしても、
速度に応じてエンジン回転が上下して、それに伴ってコンプレッサーの回転も上下する。
効率のいい使い方とはいえない。
その点シリーズHVならエンジンとコンプレッサーを定回転で使えるから
効率はかなりいいんじゃないかな?
三河のサプライヤーでは廃熱回収搭載は周知の事実
>>600 効率の向上もそうだが、排ガスの超クリーン化が、
レンジエクステンダー型ハイブリッドの本当の狙い。
エンジンの負荷を一定の範囲で管理できるので排ガス浄化をより緻密にできる。
エンジンのみでの走行モードがあると、そうはいかない。
いやそういう風にはなってないんだよ アクセル踏んだらそれに連動して吹け上がるようになってて エンジンの負荷は一定になっていない
>>598 いやいや、せいぜい5分も廻したら満充電になっちゃうはず。
ついでに充電するにせよ搭載バッテリーがよほどでかくないと。
アクアの場合、せいぜい30秒で1/3くらい充電しちゃう。
先日、エアコンONのままで10分程停車してた時は30秒充電
1分停止って感じだった。
>>600 やはり電動コンプレッサーだよね。
>>603 エンジン音とアクセルが連動しないのは違和感あるよね。
いっそ車内にアクセル開度に応じた「疑似エンジン音」を流せば
いいと思うが。
>>603 実証実験の旧型ボディのやつは確かにそうだけど
市販版ではどうなるだろう?
普通のガソリン車の感覚で言えばもちろん違和感があるけど
エンジン回転数・音が一定でも
慣れてしまえばどうってことないような気もする
それに発電専用の小さいエンジンなら
マウントとかを柔らかくしても操縦性に影響ないから
音振をかなり良くできるのではないかな?
>>603 吹け上がっても、エンジンの負荷は一定にできるんだと。
回転が上がっても、シリンダー内の燃焼の圧力や温度が一定になるように
点火時期や発電機の抵抗を調整してやると、そうなるらしい。
>>604 モーターとインバーターの音が車速に比例するから、
エンジン音が連動しなくてもさほど問題ないと思うけど。
充電効率としては、走行してないときの方がいいんじゃないか? 電池残量がそれなりあるときには、走行中は発電をせず 止まったときにエンジンが始動するのが実は一番充電効率が良いかもね
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/09(水) 23:57:31.95 ID:n91/LDwx0
充電すると充電損失と放電損失が発生するので、エンジンで充電しないのが吉。 長距離走行時は、エンジンで発電した電力は直接走行で使い切るのが吉。
基本エンジンで発電した電力をその場で使う方が効率がいいよね。充放電のロスが大きそうだし。エンジンの過不足分と回生のみバッテリを使うって感じなのかな?
>>608 >>609 確かに単純には、発電してその場で使うのが効率がいい。
しかしそうすると、速度の上下に応じてエンジン回転も上下し
エンジン自体は効率のいいところを使えなくなってしまい
トータルでの燃費は良くならない。
エンジン→発電機→モーターで駆動より
エンジンで駆動 の方が単純で効率が良いのは
電気式ディーゼル機関車の燃費が悪いことでも証明されてる。
結局電池で平準化して、エンジンが効率のいい回転数だけを
使えるようにした方が、充放電のロスがあってもトータルの燃費は優る。
もちろん,エンジンが効率のいい回転数域を使うんだけど、 発電した電力でそのままモーターを動かして走り、 過不足分だけをバッテリに充電or放電して使うって意味だよ エンジン→発電機→バッテリ→モーター じゃなくて エンジン→発電機→モーター←→バッテリ ってこと
>>611 それって、ごく普通のシリーズHVの動作原理なのでは?
スズキは違和感を無くすためにあえてエンジン回転を上下させてるわけだけど
逆に言えば、違和感があっていいならエンジン回転は一定にするのが
普通ということでもあるわけだから。
一定回転でエンジンで動かすよりも、効率の良い領域でエンジンの出力を可変させるという方がよいんじゃないかっていう考え方ですよ。
厳密に一定回転を保つのは無理だろうから
効率の良い領域だけ使うというのを
一般的表現としては「定回転で使う」と言っても差し支えないのでは?
充電するなら
>>607 が書いてるように
停止して安定してる時の方が充電効率が高そうではある
ここら辺のマネージメント次第で、かなり燃費は変わりそうだな
シリーズHVのノウハウはまだ各社とも持ってないから
案外スズキにもチャンスがあるかもね
バッテリー2系統で充電と放電を繰り返す。
充放電は効率が悪いから走行中に発電した電気を充電せずに直接使った方がいいんじゃないの?
バッテリを複数載せて一方が充電でもう片方は放電で走る
>>616 それだと車速に応じてエンジン回転が上下して
普通のガソリン車と同じようになるから
エンジンの効率のいい所を使えなくなってしまう
>>618 だからエンジンの効率のいい回転域を使い
過不足分のみをバッテリに出入りさせるのよ
だから停車時に発電なんてあり得ない
>>619 一番確実にエンジン出力が余るのが停車中なのでは?
>>619 それだと、充放電してるわけでしょ?
充放電は効率が悪いと自分で言っているのに
もし発電用エンジンを効率な所だけ使えば、バッテリの充放電が非効率になり
バッテリの充放電を効率的にしようとすれば、エンジンを非効率な所で使わざるを得ない
結局は、その両者の一番バランスの取れる領域をいかに保つかが燃費改善のキモ
まあ、初物のスイフトにその点で高いものを求めるのはちょっと難しいと思うよ
だから充放電の効率が悪いから走行中に発電→そのままモーターで使って走行の方がいいのだよ。 なんで電気を使っていないときに発電するのよ。 停車中にはエネルギー消費が少ないのだから,エンジンを動かす理由はないでしょ。
もう止まったときしか発電できないようにしたらよくね?
よくないですね。
もうどうでもいいよw
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/21(月) 10:36:35.12 ID:hXC5kwDzi
つーかうちの駐車場に充電できる設備がないけど大丈夫なのか?
知らんがな
購入予定だったがCX5見て気が変わった。キャパシタも載る次期アテンザにするわ。
マツダもトヨタ製ハイブリッド載るのに
>>629 それ、どうなんだろうね。
あの頃はマツダも株価がどん底、スカイもどうなるか分からない状態で株価を安定させるネタが欲しかった。
スカイがモノになったのでブレーキ回生や電池等の周辺部の共用位で終わるんじゃない?
実験でTHSがたいしたことないって判断しちゃったんだろうかね
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/22(火) 04:39:59.38 ID:/jHQk4+e0
駆動と直接関係のない発電用のエンジンがアクセルと連動って、 サウンドレーサーみたいなアホ機能を想像しちゃう。
いやエンジンで発電した電力でそのままモーター動かして走るんだから連動してもおかしくないだろ ハイブリッドモードの場合バッテリへの出入りする電力はエンジンで発電した過不足ぶんのみでしょ
この子の駆動方式はFFなの? 雪国だからスタック脱出用の4WDが欲しいなー
マーチやデミオみたいに 小出力の後輪駆動用モーターを積むのは簡単にできると思うけど それをやると燃費が落ちるだろうから、まずやらないと思うよ。
で、いつよ?
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/05/27(日) 22:57:48.82 ID:BzJHPhQyO
今年の11月から量試だと聞いた
来年じゃあねえ ?
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/03(日) 00:49:45.72 ID:UTM60pSSO
こんな車買ったら後悔するだけだろ
>>636 e-4wdの燃費が悪いのは、効率の悪い低速走行時に発電しながらモーター駆動するから。
4WDだから効率が悪い訳ではない。充分な蓄電池を積めば効率は良くなる。
三菱、BMW、ボルボ、VWなどが4WDタイプのPHV開発を進めている。
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/03(日) 18:35:17.47 ID:UTM60pSSO
スズキと関係ないね
EVは走り出しのトルクが大きいからよっぽどの悪路でも4WDはいらないんじゃないのかな
むしろトルクが大きいからこそ4WDが必要なんじゃないの? タイヤのグリップが低い状態だと 2WDではトラクションが抜けてそのトルクを生かせない。
雪のわだちは4WDじゃないと動けないよ スタッドレスはいたジムニーを2WDモードで走らせたらあっさりスタックした
XS注文する際にEVどうなってるか聞いてきた 開発に難航していて現時点だとお値段そうとう高くなる って新人ぽい営業の人が言ってた 自分は雪国を転々と引っ越している人なのでちょい話題に乗るけど、 地域によって雪の質がぜんぜん違うことは覚えておいてほしい。 例えば北海道は冷えるからアイスバーンというより氷の道になる。 けど積雪量は(豪雪地帯に比べれば)少なく、雪もさらさらしていてFFでも走れる。 スピード出すと死ぬ。 新潟県、海に近い新潟市はまだよかったけど、山間部はやばい。 踏み固められたでこぼこの圧雪で下地が作られ、 その上のざらざらの崩れやすい氷の層が蟻地獄のごとくグリップを奪う。 さらに毎時10cmの勢いで湿った重い雪が降り続け走りながら雪に埋もれる。 渋滞などで停車していると驚く勢いで埋まる。 一応FFでも前後に切り替えなどでスタック脱出はできる。 ただし積雪量が半端ないので除雪の甘いオフロードコースが頻繁にできあがる。 4WD推奨。
ヤバイじゃん ホンダのアコードPHVはあんなにでかくて250万なんでしょ? もう出せないんじゃないの?
それ250万じゃなくて、3万ドルだよ。 しかもアメリカアコードの3.5L V6の上級グレードが3万ドルからだから というのが根拠。つまり現在の最上級の価格を、PHV最低グレードの 価格にしたいということ。 3万ドルを今のレートで円換算すると確かに250万弱だけど アメリカで3万ドルの車が日本でいくらで売られているか調べてみれば 絶対250万にはならないことがわかると思うよ。
スズキの場合、直前の内覧会あるまでDの人でも何が幾らで出るのか分からんみたいよ。 SX4その内無くなるかもしれないって話しててセダンまで復活したしな・・・
>>652 それ今年のデトロイトショーより前の記事だよ
根拠が、単に現行カムリハイブリッドの最低グレードが26000ドルだから
アコードもそれに合わせるに違いないってだけだったんだよね
デトロイトショー以降ではそんな価格の予想は無くなってる
アメリカで3万ドルのアコードが
日本でインスパイアとしていくらで売られてるか知ってるよね
売れないから下げるって言ってたでしょ ベストカーの記事は先月くらいだったはずだよ
で いくらなの
アメリカが次期アコードになったときに、日本仕様はアコードと インスパイアを統合して、今より割安にするってことだろ? スイフトとは関係ないじゃん、クラスも全然違うし。
ベース車から+100万の220ー230万位がいいとこじゃね? 補助金50万でアクアの標準グレード実質同じくらいの値段で
補助金って50万になってるの? このスイフトの場合純粋EVと補助金額は違うのですか
また変わるカモだけど補助金はベース車との差額の半分
PHVって四駆あるよね?あと寒冷地仕様も欲しい
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/16(土) 02:28:45.01 ID:x5jVtIrGO
引越しか転職推奨
三菱から出るRV車のPHVにしたらええがな
>>661 普通に考えたら、スイフトのPHVに四駆はないだろう。
寒冷地仕様も無いのでは?
そもそもバッテリは寒冷地だと性能落ちるし。
>>664 ヨーロッパで売る事考えれば4駆は要らなくても寒冷地仕様は必須だけどな。
もしこの車で寒冷地仕様を作るとしたら何を強化するんだろうね? ワイパーとか、電装用12Vバッテリなんかは当然としても 走行用バッテリの保温とかかな?
ノーマルの4駆だとミラーに電熱線入れたりバッテリ強化されたりしてる。 あとお尻がぽかぽかする
まあそういう電装関係の強化は想像がつくんだけど 走行用バッテリからモーターに至る駆動系はどうなんだろうね? バッテリ駆動の電器製品の、寒冷地での状況から類推すると、 そっちの方がより致命的な弱点になりそうなんだが。 まあスイフトの場合は、エンジン回してしまえば済む問題ではあるか。
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/17(日) 02:39:08.61 ID:zidAjrfxO
スイフトって時点で問題アリアリだろ
だから本気でやってない気がするんだよな
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/17(日) 13:28:38.88 ID:zidAjrfxO
本気でやってないだろ ホンダもダイハツも売れる車ばっかなのに、売れない車揃えてるのてスズキだけだろ 日本市場の中では終わってるわ
日本市場で終わってるということは 世界市場では有望ということ かもしれない
スズキの小型車はマイナーなのばっか、というのは確かにあるw けれど、日本市場が終わってるからな。 10〜50代人口がこの先20年で今の1/3〜1/2になり、収入格差は広がる一方・・・ どうせ日本で売れてもたかが知れてるのだから、中国、アジア、北米、ヨーロッパで人気あるのを作った方がいいでしょ。
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/18(月) 00:45:22.76 ID:xTbJeqYLO
じゃあアリーナ店閉めて大漁リストラしかないな
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/20(水) 01:08:13.35 ID:vzU34GZnO
要するにスズキは日本人には見向きもされない新興国向けのメーカーってことですね。 よくわかりました
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/22(金) 00:17:55.23 ID:btYzxCG+O
いえ、軽4メーカーです
この車、120km/h上限のコミューターなら軽1BOXベースの方が商用にもなるし売れそうだけど、 なんでスイフトベースなんだろう?
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/23(土) 02:24:15.70 ID:X0Dw2/lkO
それしか車ないから、やる気ない証拠じゃね
>>677 いちおう海外にもアピールするために、エブリィではなくスイフトでデモしてるんだろう。
というか、これ日本国内で本気で売るためのものじゃなくて 基本海外向けだろ? エンジンを全く駆動力として使わないハイブリの量産車はまだないから スイフトは欧州ではそれなりに定評があってそこそこ売れてるし インドではかなり売れてるから アピール度を考えるとスイフト以外の車種は考えられない 軽とかソリオなんかでやったら、国内ではその方が売れるかもしれないけど 海外からは相手にしてもらえなくなる
海外向けだったら120km/hしかでないのはダメだろ 結局日本からも海外からも相手にされないんだよ
>>681 いや、EVならそのレベルで何とか許してもらえると思う。
これが140kmじゃないととか言ってたらバカか?といわれるか、
ほかのにすれば?といわれると思う。
>>680 つシボレー・ボルト
と思ってwiki見たら
> アメリカ環境保護局の調査によって、エンジンが走行用としても機能すること
> が判明し、純粋な電気自動車ではないという意見もある。
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/23(土) 10:49:19.32 ID:J+kXVFhD0
エンジン決まったのかね? もっと小さいのにするのかね
カブのエンジンでいいんじゃね?
電池容量が大きければ、カブのエンジンでいけるかも?w 灯油で発電するのも悪くないし、屋根にソーラーパネルもいいな 電池やソーラーパネルが安くならなきゃ話にならないけどね
>>681 海外向けも120までとは限らないでしょ?
ただ電費が極端に落ちるから制限してるってだけ。
リーフも電費が理由で最高速を制限してるよね。
モーター車の最高速を上げるのは簡単なんだから
欧州向けは140にするなんてのはすぐできる。
>>685-686 カブは他社
スズキのクルマに乗せるのは不可能
>>688 じゃ最初から120なんて言わなきゃいい
言った以上は120が最高速なんだろう
120って言った以上もう欧州では相手にされない
>>689 エンジンですら、660で行くかどうかわからないと言ってるわけだし
モーターショー出品車の最高速が120だからといって、
量産車もその仕様になると決まってるわけでもない。
結局はこの車が現実のものとなったときにどういう仕様になるかだよ。
だから言わなきゃいいのになんで言ったのよって話 120って数字が出た以上欧州ではもう相手にされないんだよ
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/24(日) 00:49:51.78 ID:ahlRbaCGO
日本でもな
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/24(日) 08:58:51.71 ID:YEhAKVy/O
発電用ならガソリンにこだわる理由もないな、 政府のバカがガソリン税の問題で嫌がらせしてんじゃないか? 政府のバカが。 税金泥棒のバカが。 谷垣のバカが。 官僚の泥棒が。
フィアットみたいに2気筒直噴ターボのハイブリット化がいいんじゃないか 日本で初めてやれば注目は浴びる 最近スズキがやりたいことが全く見えない
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/24(日) 15:01:34.92 ID:ahlRbaCGO
やる気ないからな
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/26(火) 00:56:29.27 ID:GLnzbjI+O
トヨタはBMにくっついてうまくやってるな。 日産はベンツとうまくやっている。 マツダはたフィアットとこれから楽しみだ スズキは誰も相手にしない
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/26(火) 12:32:16.79 ID:GLnzbjI+O
今度出る日産ノートならスイフトハイブリッドよりも安くて燃費いいんじゃね? もうマーチターボも出たらスイフト終わったな 勝ち目ないわ
名門日産!
別に120でいいよ その代わり寒冷地仕様四駆で燃料ガソリン分含めて航続距離500km以上で150万以下でお願いします
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/26(火) 21:59:50.95 ID:GLnzbjI+O
アクア以下の性能でも同じ価格以下では無理だろな
これ、HVの燃費追求型じゃないでしょ? 基本EVで電池が無くなったらエンジンで発電。 近距離ならEVとして使えるわけで、アクアなんかと直接比較は難しいかと。 個人的にはモーターの走りが好きなんで、燃費はあまり良くなくても 価格次第で買うかもしれない。
EVとしてはいまいち.パワーが足りなくて120しかでない. HVモードでは同時期に出るガソリン車より燃費が劣る。 バッテリーのせいでに室が狭い。 価格は(おそらく)車格が上のハイブリッドのプリウスより高い。 どこに利点があるの?
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/27(水) 01:14:11.81 ID:gOqQqroIO
利点といえば、ヨタ3代目プリウスも発売価格を随分下げたけど、あんだけ売れりゃコストダウン出来て採算は十分取れてるのかね? いくらCP高いスズキでも、プリウスのスケールメリットにはかなわんだろうから。
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/27(水) 01:48:29.14 ID:5eSr/FM0O
そこで一気にマルチスズキ製ハイブリッドを投入。 怖くて誰も買わんだろな
んー、だから燃費はまあ二の次で。 モーターだけで走るのって、かなり気持ちいいぜ。 個人的にはそこを最重視ししてる。 まあ一般受けはしないだろうけど。 荷室は東モに出したの以降は、上げ底部分におさまってるから 普通のスイフトと同程度には使える。 価格はどうなるのかねえ。 スケールメリットは無いから、実際のところ300万でもペイしないはず。 リーフだって、i-mievだって今の売れ行きじゃ赤でしょう。 それは初物としては仕方ないことだから、戦略的な価格に期待したい。
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/27(水) 10:29:23.85 ID:5eSr/FM0O
ウチの会社にスイフトEVの部品の引き合い来たけど、計画数量見てひっくり返ったわ 月産10台だとよ。こりゃ実験レベルだな
安いPHVが欲しいだけだから性能はそこそこでいいや
このままだとホンダのアコードPHVのほうがやすくなりそう
アコード、2Lの一番安いグレードで250万してるけど・・・
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/06/28(木) 00:55:37.53 ID:Gx9zRrk+O
ってか、もうフィットEVでええやん フィットオヌヌメ
あるサプライヤーから聞いた話じゃ結局来年の春に出る話は怪しくなったんだってさ もう少しあるところについて整理つけて結論出すらしい
その場をしのぐためか海外から小型の輸入車が入るんだってさ。 1200の下の噂の新しい1000クラスなのか、その上の1400クラスなのかは詳しく聞けなかった。
残念ながら他社のHVやPHVやEVと比べると周回遅れって感じだもんな 安いっていってるけど,ものすごいニッチだから台数稼げそうになくて 量産効果も期待できないしな 構造が単純でも安く出すのも無理そうだしな 確かに市販に待ったがかかるのもうなずける
>>711 同じ話を聞いた。
でもハードウェアとしてできてないというよりは、
PHVを取り巻く環境とかコストの面で時期尚早?ってことになってるみたい。
実証実験でもいちいちプラグインするのが面倒って声は前から上がってたし
機械に弱いタイプの人だとプラグインで充電がきちんとできないってことも
それなりにいることがわかってきた。
そうなるとEV+発電機というコンセプト自体が問題アリだからねえ。
715 :
30 :2012/07/03(火) 18:57:34.20 ID:McZYpu6H0
>>712 インドのアルトorエルティガってことか。
アルトマイチェン後のスタイルイマイチなんだよな〜
スズキはミニバン系持ってないからいいけど、エルティガシンプルすぎるかも。
このクラスに必須なスライドドアじゃないし。
普通ドアは軽くていいんだけど。
スズキはミニバンあるじゃん ランディが
>>714 アーリーアダプターが買うから教育の面はいいんじゃないのかという気がするけど。
登録車はニッチマーケット狙いのスズキらしくないw
自治体が無料電気スタンド作って電気化推進してるから早く投入して欲しいお・・・・
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/07/04(水) 20:16:28.47 ID:DeK1mJDZi
使い方でスゴく燃費のいい車になるににな〜 早く発売して下さい
ミニクーパーみたいに回生ブレーキつけた簡易的なハイブリットと、 FRに2基のインホイールモーター搭載したハイブリットガチスポーツ(200PS相当、100Km加速5秒台)出してくれ 俺が後者で片っ端からプリウスのしてやるからよ♪
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/07/05(木) 00:45:46.47 ID:VoiRejeZO
フツーにエルティガ出したらランディよりかは売れるよな
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/07/05(木) 01:32:25.81 ID:VoiRejeZO
つかノート出たら素イフトなんてもう終わったな
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/07/05(木) 12:39:27.87 ID:Q8orL5W50
パッソ セッテがコケたのにエルティガ投入するかね?
ヒンジドアの3列はウィッシュやストリームも売れてない状態だからな
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/07/05(木) 15:09:54.99 ID:VoiRejeZO
ウィッシュは違うだろ
目立たないけどプリウスα7人乗りもあまり売れていない
>>716 ランディもセレナ同様にハイブリッドなる?
もしエルティガを売るなら、下手に3列シートにこだわるより 2列にして、スイフトワゴンとかの名前で、スイフトのバリエーションとして 売る方がいいと思うね。 実際このクラスじゃ7人乗りなんて実用にならない。 エクステリアデザインも共通点が無くもないし インパネもアッパー部分はスイフトと同じだから スイフトの名前を付けても抵抗はないでしょ。
>>725 先代の頃と較べてみれば一目瞭然。ヒンジドアの3列はさっぱり売れなくなったよ。
VWとの提携がいかに無駄で中身が無く、無駄な時間と金を使い業績の足を引っ張ったか明らかだな。 最近の体たらく見てると納得出来る
近距離通勤10kmは電気でおk 遠距離は現行スイフトと同様の燃費/走りって思ってていいんだよね? あとは四駆で寒冷地仕様で現行スイフトのお値段+30万くらいで完璧です
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/07/09(月) 21:01:30.90 ID:GeaPYhvhO
燃費だけの話なら次期ワゴンRが良いような キーワードは発情だったか
>>732 いやぁ、燃費はわからないけど、走りは全然違うと思うよ。
動力はモーターだけで、エンジンは単なる発電機だから
プリウスなんかとは全く仕組みが違うから。
四駆も技術的には出せるだろうけど、出さないんじゃない?
燃費にはマイナスだから。
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/07/09(月) 21:17:40.10 ID:GeaPYhvhO
現行スイフトと同程度の燃費と走りで30万高なら買う意味ないわ 中古の6年落ち1型ボロのSX4のほうが多少骨董品の価値がある
>>734 走りは全然ダメだろ
スピードが120km/hしかでないんだから
燃費も同じ車格のガソリン車と同等だし
話にならん
片道10km程度なら電気のみで往復できる 深夜料金の電気代とガソリンを比較した場合、 同じ距離走るためのガソリン代を100としたら電気代は14だっけ?
乗る度に充電するのは手間だね。 駐車場に置くだけで自動充電してくれるシステムがあればいいんだけど
コレ マンション住まいで 充電できない場合は 普通の車の方が 燃費いいと思うのですが 発電エンジンオンリーで走った場合 どのぐらいの燃費なんですかね? モーターの車に乗ってみたいので 安く出たら 欲しいと思ってます
JC08モードで28km/Lなので、実燃費は20km/L程度ですね。 オプションで、500W程度の太陽電池パネルが付くと良さげですけど、、
結構 いいですね もっと効率悪いと思ってました ベランダから延長コードで充電したら すぐにクレーム来るだろな
だけど同じ時期に出る同車格のガソリン車と同等だぜ 120km/hしかでないし
その仕様って、去年の東モのときのだろ 東モのときですら、排気量減らすかも?って言ってたわけだし その仕様のことをどうこう言っても意味無いよ EVの最高速なんて、その速度域の電費を考えなきゃすぐ上げられるわけだし 欧州の高速燃費測定モードですら最高速120km/hまでだしな 最高速上げてもJC08燃費の数字は変わらない
>EVの最高速なんて、その速度域の電費を考えなきゃすぐ上げられるわけだし これが意味が分からん 単に性能が低いから速度が出ないだけだろ
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/07/12(木) 00:21:14.57 ID:VCVXA84FO
今時、検査切れ7年落ち4AT骨董品SX4よりスピード出ない車なんか有り得ないだろ
エンジンと違ってモーターは簡単に「過給」出来るからね。電流流してやればいいだけだから。 限度はあるにせよ、ある程度パワーは電流次第でどうにでもなる。
>>744 それはエンジン的な発想
電車なんかも同じだが、モーター車は実用性のある電費の範囲内で
最高速を設定してるだけ
あくまでも人間が決めた最高速であって、車としての限界ではない
だから120km/h以上出すための電流流す能力がないんでしょ。 それは性能が低いというんだよ。
著しく電費が悪くなるから、やろうと思えばできるけどやらないってことじゃない?
著しく電費が悪くなるの意味がわからん 速度のリミッター外すだけで、低速域の電費が悪化するのか? どういう理屈? 性能が低くて140出せないから、出すためにその分強化するから電費下がるというならわかるが。
SUZUKIの技術者じゃないから正確なことはいえないけど、上で他の人が指摘しているのは、 モーターいじらなくても電圧高めるだけで最高速度200km/hにもできるけど その速度をだすと100mでバッテリー切れになってしまうから出させない、ってことでしょう。
この車ってバッテリー走行だけで120km/h出せるんだよね? だったら120km/h超えたら同時に発電機(エンジン)も回して直列で流せば単純に2倍の電流だよ。能力はあるんじゃない?
120km/h出せるけど、バッテリーだけで走れるのは20分以下。 電費を5Km/Kwhとすると継続走行するには、24kw以上の発電機が必要。
Bセグのレンジエクステンダーとしての用途なんだから120もあれば十分な気がするけど。 街中ではモーターの大きいトルクを利用出来るからガソリン車より軽快。
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/07/12(木) 21:19:14.14 ID:VCVXA84FO
まぁそんな戯言は新型ノート出たら頭から消え去るよ
>>751 だからそんな性能無いんでしょ。
電圧を高くするだけでも性能の高いDCDCコンバーターがいるでしょ
性能が悪くて120しかでない部品しか積んでないんだよ
>>752 そういう風にはなってないんだよ
なんかやっぱりエンジン的な発想の抜けきれない人が多いな。 リーフも145km/hだけど、それはリミッターで制限をかけてるから。 それが無ければ、実際にはいくら出るかは確かじゃないけど 170ぐらいはいけるという話もある。 というわけで、スイフトも車としての限度はもうちょっと高いけど 120に抑えてあるということでしょ。
だからリーフとかより性能低いんでしょ
性能の高い低いってモーター出力の事言ってるの? それ言ったらプリウスPHVはモーター走行時の速度上限が100km/hだよ。 出力が大きければ性能高いって言うのとは違う。 リーフは観光地のタクシー用途なんかにも採用されてるけど、 最高速度よりも航続距離もう少し何とかしてくれないと使いにくいよ。
この車は発売しないのが正解っぽいなw
プリウスPHVはエンジンでも走れるから関係ないだろ 単純に速度が他のEVやPHVより出ないんだから性能は低いんだろうて話 ガソリン車と比べてどうだなんて話はしていない
>>759 もちろん最高速はリーフより低いが、今はそういう話題じゃないでしょ
エンジン車だと、最高速180以下の車だとリミッターなんか付けないけど
モーター車だと本来の最高速よりかなり下で必ずリミッターをかける
本来の最高速のどれぐらい下でリミッターをかけるかは
電費とかその車の特性とかでメーカーが決めるので
市販車じゃないスイフトの最高速をここであれこれ言っても意味はない
家庭用扇風機の「強」がモーターの性能の100%を使って回ってる訳もないしね。 使用目的に合わせて設定された上限ってだけ。
だからその上限設定に何の意味があるの? 性能が低いからマージン取れないんでそうしてるだけでしょ? 市販なんじゃないんだからあえてりみったーを設けて性能を低くする理由がわからん
コンセプト的な意味での割り切りじゃないの? 出来るだけ小さなエンジンと少ないバッテリーで航続距離の心配のない安価なPHVを作ろうとしてるんだろうし。 俺的にはむしろ80km/h上限でもいいから125ccくらいのエンジン積んで軽で作って欲しい。
安いPHVが欲しいだけだから性能はそこそこでいい
別に安くないだろ
実際の価格は判らんけど、代理店へのアンケートは200万切らないと、という意見が多かったみたいね。
どうせ採算が取れるわけ無いんだから、超バーゲン価格にしてほしいもんだ
発進加速とダイレクト感に優れてるなら買いたいな。 どうも燃費重視のCVTは好きになれない。 最高速度も100km/hまでの加速がスムーズなら120km/hで構わない。
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/07/14(土) 02:56:48.44 ID:LH/bCL+qO
とりあえずスズキから送りつけてきた、お客様満足度アンケートには満足できる車早く作れよスズキのヴォケて書いとくわ
スイスポに回生つけてF1のカーズを実現して欲しい。何ちゃって仕様でいいし。 走るのが面白くなると思う。 車が燃費稼ぐためのアドバイスしてくれたり、ブースト発動したときに発動時間の ゲージを表示して盛り上げてくれたり。 名前はまんま スイスポ・ブースト。 頼むよ♪
>>766 ツインに125cc発電機の方がうれるんじゃねw
例えば、素の1200スイフトと燃費が同じだったとして それで何でいけないのかね? 素は1200ccエンジン車、こっちは発電機付モーター車 単にパワートレーンのバリエーションと考えればいい 俺みたいにモーターの走行感覚が好きな人はいるだろうし 充電できるという付加価値もあるから、 素よりちょっと高い程度なら結構買う人はいるんじゃない?
いやどんなに安く見積もってもガソリン車の倍くらいするから
燃費といえばシリーズハイブリッドは機構的に考えて 運転者のクセや地理条件にあまり左右されずに、ほぼ カタログ通りの燃費が出そうな気がするんだけど。 もしエコラン気にせず走って25km/L走るなら 個人的には十分だな。
個人的には長距離燃費が良いとうれしい 短距離分は充電でなんとかなるでしょ
>>779 これ長距離燃費期待する車じゃないでしょ。
明らかに近距離の買い物や通勤が主で、長距離には滅多に使用しない人向けだよ。
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/07/14(土) 22:04:47.41 ID:LH/bCL+qO
長距離乗るならSX4にしなよ。
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/07/14(土) 23:09:39.44 ID:LH/bCL+qO
それかスプラッシュ。 ケツが割れるほど痛くなるらしいぜ
>>780 長距離乗らないクルマなら80間に冠者ないとダメだろう
高すぎだ
そんなこと言ったら存在意味が無い
>>783 近距離はEVとして乗れて、いざという時はそこそこの燃費で遠距離も乗れる。
あんたが何を求めているのか知らないが、存在意義が無いとは思えない。
あと1行目は酷過ぎて何言っているのかわからない。
近距離しか走らないんだったらEVにすることのメリットは薄いんだよな 火力発電がほとんどの今、燃料使用量1Lあたりの走行距離はハイブリッド車に劣るから、環境にいい訳でもないし 税金払わない分、エネルギー代が安いこととEVのドライブフィールだけが利点なんだよね。 EVのドライブフィールなら普通のハイブリッドでも十分だし。 エネルギー代が安くても車体本体がべらぼうに高いだろうし。 ガソリンで走ると同時期に出る同じくらいの車格のガソリン車と同じくらいの燃費しか出ないし。 ちょっと前なら欲しかったが、ちょっとこのクルマの優位性が薄れてきたって思う。 もったいぶらずにさっさと出せば良かったんだんだよな。
もう、ださないほうがいい。 スズキのために。
なんつーか、出すのが遅すぎる 3年ぐらい前に市販していれば評価も変わっただろうよ
必死w
そもそもスジキが何しようが評価に値しない
いやー、君らホントなんでそんなに不思議なくらい必死なの?
夏だからじゃね?
別に出るのが遅いとは思わないけどね だってまだ純粋なシリーズHVの市販車って出てないでしょ? 仮に来年出したとしても世界初だと思うよ 今後はエンジン駆動からモーター駆動に移っていくのは明らかだから モーター駆動車のノウハウを蓄積しておくのは悪くない 電池だけ積めばEV、電池と発電機を積めばHV、燃料電池を積めばFCV 電源の違いだけだ
そういう意味じゃないよ 技術的に周回遅れなのが問題なんだよ
そんなに腐すほどスズキの技術って他社に遅れてるかな? 現行のガソリン車で比べたら他社に劣ってるとは思わないけど。 俺としては次の車検のときにこれ買いたいから、 早く発売して1回くらい小改良してほしいな。
既に世に出てるHVとかの技術だと遅れてると思うね 純粋のEVなら、電池メーカーとの提携が肝心だがそっちもダメ ディーゼル技術もない だからこそのシリーズHVでしょ シリーズHVならより小排気量の2輪を持ってることのメリット生きる モーターはどこの自動車メーカーも自社開発じゃないからハンディは無い
THSのモーターはトヨタの自社開発
IMAのモーターはホンダの自社開発 リーフのモーターは日産の自社開発
>>792 >だってまだ純粋なシリーズHVの市販車って出てないでしょ?
トヨタコースターHV
>>798 自社製造のつもりで自社開発と書いてしまってた スマン
リーフのは自社開発製造だったか
HVのはどうでもいい モーターだけで走る訳じゃないから
まあとにかくモーターはエンジンと違って、自社製造じゃなくても
ハンディは無い
>>799 マイクロバスを書かれてもねえ
90年代のものだから、今とは技術も思想も違うし
見苦しい言い訳は見たくもない
純粋なシリーズハイブリッドよりもシリーズベースで高速域でエンジン直結の方が高度で効率も高いんだよ。 なんで純粋なシリーズハイブリッドじゃないといけないの?
シリーズハイブリッドは構造が単純で制御も難しくないから大した技術は必要なく 簡単に作れる。 ただし、HVとしての効率は良くないから各社共試作段階までは行くが市販しても 競争力がないから市場に出せないのである。
誰もスジキのHVなんて期待してないから、熱くなんなょ どうせ出ないし
エンジン直結だとレイアウトやエンジンの選択肢が結局既存の車から離れられないから面白くはないよなぁ。 純粋なシリーズハイブリッドなら極端な話発電機は屋根の上に載せたっていいし、 発電量さえ確保出来ればいいから発生トルクも無視出来るからラジコン用のエンジンを複数個積んだって成立しそうだし、 まぁ何しろ設計次第で面白いものがいくらでも作れそうな、これがメインストリームになると車業界がもう一度19世紀に戻されるんじゃないかみたいな妙なワクワク感は感じる。
エンジン直結がないとモーターのトルクが出ない高速域でもはしれるように モーターとバッテリを強化しなきゃ行けないから価格が上がるんだよ スイフトEVも直結があればEVは80-100km/hくらいまででいいから もっとバッテリとモーター小さいものにできるし 140km/hだってでたのにさ。 奇抜なレイアウトや構成にするためだけに値段が跳ね上がるのはどうなんだろうな。
そういうのは当然全部考えた上でとりあえず出した結論がスイフトPHVなんじゃないの。 120km/hの最高速設定も含めてさ。 俺はそれで別にいいと思うけどね。 出さえすれば。
>>806 パラレルHVでちゃんとしたの作れてるのってトヨタくらいじゃない?
自前でパラレル式の開発は難易度が高すぎたんだと思う。
シリーズ式なら純粋なEV版への変更もしやすいだろうし。
まあ早く出して欲しい。発売が遅れるほどパラレルHVの低価格化と
ガソリン車の低燃費化で中途半端な存在になってしまうから。
トヨタのHVと直接ぶつける必要はない。 HV時の燃費はプリウスやアクアみたいに良くなくていいから まずモーターで走ることの魅力を知らせる存在になって欲しいね。
極限まで燃費を追求しろ プリを上回るなら120で全然構わない
正直現行のスペック(最高速120km/h、EV走行30km、HV燃費28km/l)でもほとんど不満が無い。 もし発売時のスペックが最高速140km/h、エンジンをバイク用450ccにしてHV燃費40km/l、とかだったら最高。 なんかガジェットチックな面白車って感じで楽しみだ。
盛り上がってるな
シリーズハイブリッドの場合、エンジンの排気量と最高速はガソリン車以上に トレードオフの関係になると思うよ。 エンジン小さくしたいなら最高速は我慢しなきゃ。
>>813 個人的にはHV燃費向上よりは最高速140km/hを達成して欲しいところだけど、そこはスズキの技術力と判断に期待するよ。
しかしプリウスや他の低燃費車には全く感じないロマンを感じるのはなぜなんだろうか。
見た目の差はあるんじゃないか プリとスイフトの見た目なら客観的にどちらを選ぶかなんて
モーター車はいいよ リーフがシリーズHVで、カッコがもう少しマシなら あの値段でも買ってもいいと思ったな プリウスもモーターで走ってるときはまあいいんだが エンジンで駆動を始めると興ざめする だからこのスイフトには期待してるんだけどね 早くでないかな?
モーターの制動とかに特に興味ない 近所の買い物/通勤を充電のみで足りて 遠距離の燃費(高速100kmキープ)で30km/L行けば完璧
高速域はモーターのトルクが出ないから、高速ではむしろ下がるだろ
819 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/08/01(水) 08:37:48.11 ID:CEe5qJY7i
スーちゃのノート出るらしいけど それより 燃費わるそうだな
>ノート 日本仕様は低速走行では燃費悪くなるからSC働かないセッティングってSC載せてる意味が・・・ 重量もあるからかなりもっさりになってそう。
全身にオサレなデザインで太陽パネルでも付けるしか勝ち目ないな
助手席にペダルもつけようぜ
人力発電か
教習車か
>>823 エコな上にエクササイズも出来る・・・
流行りのエコスポーツだな。
そんなあなたに本日ご紹介するのがこのパドル! 手漕ぎボートの要領でぐいぐい加速! ドア貫通手数料はいりません!今すぐお電話を!
GTRのリミッターみたいにカーナビと連携させて高速道路や都市部、山岳部などの地形や渋滞状況に応じて発電機を制御できたら面白いよな。 下り坂の途中ででUターンしたら慌てて発電したり。
現行スイフトと同等の燃費と価格でいい がんばってくれ
現行スイフト「俺を買え!」
通勤は充電だけで使いたいんです!
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/08/09(木) 19:49:04.03 ID:Io6pPyqgi
来年は電池のっけて上るんだろ? パイクスピークに
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/08/10(金) 08:41:48.48 ID:+krBO9fAi
エンジン発電時に使えば 電費よくなるんじゃね
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/08/16(木) 20:16:30.27 ID:v43RmaYZi
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/08/17(金) 00:38:28.71 ID:FFHZyRcS0
新リーフでも、冷暖房を使うと150kmも走れないと思われる、、 スイフトEVの安心感は揺るがない、、 低燃費軽も良いが、そろそろ発売の噂が欲しいですね。
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/08/17(金) 01:27:27.50 ID:C/kuWz/Z0
日本初のシリーズ・ハイブリッドかー 楽しみだわ
手が震えてきた
アル中か
で、いつ発売するんだよ ?
来年
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/08/22(水) 01:10:49.88 ID:4xC8L4BM0
もともとクルマ自体の出来が良いからね>スイフト
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/08/24(金) 03:12:29.01 ID:/q0kTfAq0
素人ってすぐそんなこと言いたがるよねw
テレビでも発表予告出たね。9月4日だっけか。 今更だけど100V/200VのPTOほしいな。できれば三相。
>>845 え?
あれはただリチウムイオン電池載せたワゴンRだろ
>>847 特設サイト行ってみな
回生発電効率とかの上がった新型ワゴンRのCMだから
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/08/26(日) 21:22:20.82 ID:08PM7bxG0
どっちのことかな、って思って見にきたけど、やっぱワゴンRの方だよな。
俺もCM見た時についに来たか!と思ったけど これは回生オルタネータのワゴンRの事なんだな。 あそこまで大げさな広告して酷い肩透かしだ。
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/08/27(月) 08:36:28.18 ID:FQJJse6Wi
なんや そうだつたんでつか んで、いつやねん
CMに騙された
>>851 あまり当たらないベストカーによると、来年の9月らしい。
電気満タンの状態で走行可能な距離が30` ? って書いてあった
すぐに発電エンジン回りっぱなしになりそうw
>スズキの調べによれば、日常の走行距離は20km以下が全体の6割を占めるということで、 >このスイフトEVハイブリッドでも普段はほぼEVとして使用できると考えている。 まあ、スイフトは日常のお買い物カーって位置づけだな
日常の走行距離は20km以下の人がEVにのっても対して環境に良くならない
環境良くするためEV乗っているバカなんているの?
まあバカは必ずいるもの
EVってモーターの乗り味を楽しむためのものでしょ。 エンジン車とは違った良さ、楽しさがある。 でも純EVじゃ実用には厳しい。 そこでこのスイフトみたいなシリーズHVということになる。 燃費は普通の1.2スイフト並みで良いから早く出してくれないかな?
それなら普通のハイブリッドでいいじゃん その方が安い氏燃費もいい
大体エコな車で140も出そうというのが間違ってる もっと言えば環境の為に車を買い替えるのが一番間違ってる。 今の車を廃車になるまで乗るのが一番財布にも環境にもエコだな
>>860 エンジンでも、L4じゃなくV6やV8が良いとか、ロータリーが良いとか
色々と意見もあるわけでしょ。
そこにモーターという選択肢も加えたいわけ。
普通のHVは、モーターだけで走れる領域はわずかだし
モーター走行のときもエンジンと完全に切れてるわけじゃないので
純モーター車とは走行感覚が違う。
値段も、数が出ればHVより安く作れる要素が多いしね。
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/09/01(土) 11:30:07.19 ID:IF5zEFpEO
スイフトHVなんて出る前から必要性も何もないな
>>860 高いし燃費も良くないよ
日常20キロ程度しか走行しない人向けなんだから
EVとかHVという名前が付くと、燃費とか電費の方にばかり話が行ってしまうな。 そうじゃなくて、内燃機関じゃないパワーソースが実用的に 使えるようになったという発想を持ちたいもんだ。
日常20キロ程度しか走らない人は車に金をかけないし走りにこだわりもない なぜわざわざ超割高で性能も良くないスイフトEVHVをかうというのか
おもちゃだからじゃね?
>>866 なんで超割高って分かるんだよ
もうスペックも価格も確定してるのか?
原価計算から
現時点では当然原価は高いだろうが、それは当然のこと。 トヨタ式のHVだって最初は売れば売るほど赤字と言われてた。 でもシリーズ式HVは本質的には低コストだから 最初は採算度外視で、フィットHVの10万安とかで出して欲しいね。
そんなの無理だろ バッテリだけで原価100万以上なんだから
EV で 50`ぐらいは走れるようにして欲しいな 20`って言ったら、片道10`の範囲だし・・・・
>>871 航続距離200キロのリーフで144万らしいのに
その10分の1しか走らないスイフトEVのバッテリーが100万越えるわけないだろ
せいぜい30万くらい。
現行スイフトにそのまま乗せたってアクア程度かそれ以下
>>873 その計算だとモーターとインバーター含めたらアクアより高いな。
まあ実際アクア以下は無いだろう。
>>873 そりゃキャパが全然違うもの
スイフトEVは月産数台だからリーフと同じ単価でバッテリを買うのは無理だよ
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/09/02(日) 08:18:44.32 ID:ppesA0lw0
シリーズハイブリッドといってもスズキの方式はEVが基本で、そこに小さな 発電機を搭載してバッテリーの延命はかる方式だからバッテリーを使い切らな いように制御(使用)する必要が有る。バッテリーを使い切った状態ではまと もに走らないと思う。
>>874 付属品含めた分で30万な
単純計算じゃバッテリー単体では15万程度
アクアより安価なエンジン積むし、モーターもアクアよりちょい出力高いくらい
>>875 月間数台とかなめてんのか?
原価、というけど、正確には調達価格でしょ。 リーフの1/5の容量だけど、価格が1/5以上なのか以下なのかはわからない。 プリウスPHVとほぼ同じ容量だけど、調達価格が同じなのかどうかもわからない。 リーフのバッテリ価格も、当初計画の生産台数より大幅に少ないわけだけど 調達価格は当初契約のままなのか、それすら不明。 とにかく、企業にとって原価、調達価格は外部には出せない秘密。 とはいえバッテリ以外のところは、そこそこの台数が出れば 一気にコストが下がるようなパーツばかり名わけで、 そういう意味で「将来は利益の出る価格」を期待したい。 もちろん現時点では利益が出るはずはないが。
>>877 過去ログにそう言う記述があったよ。
部品会社にそう言う発注があったとかって言う。
月数台でも多すぎかもしれないね。
ツインハイブリッドの時も全く挑戦的な価格をセッテいしてなかったわけだし
今回も挑戦的な価格は期待できないだろう
ガソリン車+100マンがいいとこではないか?
>>879 その発注って、常用メーカー以外への試験発注だろ。
良さそうなら少しずつ発注量を増やしていく。
まあこれは釣り餌で本命は低燃費ガソリン車なんだろうな スズキのことだから発売直前まで情報出さないんだろうけど
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/09/09(日) 00:51:56.69 ID:iUQk3CDAO
スズキのことだから発売直後にリコール出すをだろうけど が正解です
日本語が不正解ですよ?
まだ?
来年6月めどと聞いたが ワゴンRにリチウムイオン載せたから、これでバッテリーの囲いこみと量産効果が揃うんじゃないから
まだー?
>>882 >リコール出 す を だ ろうけど
ワロス
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/09/19(水) 05:59:21.28 ID:tiumDMF90
450ccのバイクエンジンは単気筒? 出力は20kwあるのだろうか?(時速100km/hで巡航するのに必要な出力)
スイフトに450CCのバイクエンジン載ったら、排気量はバイクと同じなので税金も同じってならないかな
ならない
否定するのは勝手だけど、それなりの否定の仕方があるでしょう?
450ccのバイク用エンジン積めばバイクと税金も同じになる とかアホはなに? なんかのネタ? 20KWが100キロ巡航に必要とか言うアホも大概だが
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/09/20(木) 17:47:45.52 ID:TjVuzAAZ0
軽自動車規格 660cc 車両寸法 全長=3400mm 全幅=1480mm 全高=2000mm 高速走行では、電費の悪化が大きく、冷暖房で更に悪化する。 電費 5km/Kwhを想定する必要がある。
>>894 >冷暖房で更に悪化する。
ところが、EVよりは悪化しにくいんだよね。
エンジンがあるんだから、暖房はエンジン車同様、その熱を使える。
冷房も、エンジンで発電して電動コンプレッサーを回すより
これまたエンジン車同様直接コンプレッサーを回した方が効率がいいかも?
まあ冷暖房を使うと必ずエンジンが回ることになるが
走行用のバッテリーで冷暖房するより効率がいいかもね。
エンジン回転させるなら、その分が全てエアコンに取られるわけでもないから、走行用のバッテリーにも十分充電されるんじゃないかな
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/10/03(水) 21:07:22.71 ID:EnkYFEJZ0
発売日って普通どれくらい前に発表されるんだろう
まずお披露目パーティこないと
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/10/06(土) 22:34:44.18 ID:sgsX56Mc0
普通のクルマと違って、最も燃焼効率のいい回転数でずっと一定速度で回せばいいんだから、エンジン効率絶対よくなるはず
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/10/14(日) 18:03:53.13 ID:bF8lTY72O
RANGE EXTENDERまだー?
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/10/17(水) 20:09:18.24 ID:pjEzfcmQ0
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/10/19(金) 14:46:59.05 ID:+8nJ903s0
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/10/28(日) 23:05:31.10 ID:kHvMHx8P0
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/11/01(木) 19:59:11.94 ID:f3khLZD6i
全く情報ないけど もう 計画頓挫したのかなー 来年とか出る感じないよな
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国 結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国 結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/11/17(土) 21:02:17.12 ID:406jDi750
PHVが本当に200万円以内で出たら最高なんだが
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/11/19(月) 20:35:57.85 ID:nePUfMXri
マジで今のSUZUKIに開発する力あるのか心配です
ベストカーの記事で、新ネタは無かったけど発売は来年夏となってました。
若干発売延期のようす //car-research.jp/suzuki/swift-phv.html
来年車検のタイミングだが、一回くぐる事になりそうだなあ。
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/11/27(火) 20:08:04.07 ID:wCHicPnai
修ちゃん ガンガレ
新情報はよ
正直このスペックじゃ200でも売れないんじゃないかな 120しかでないから、80超えるときつくなるだろうし、街乗りしかしないならREはいらん 多分このままなかったことになるのでは?
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/12/17(月) 08:46:31.67 ID:89jcvZB8i
CMの打ち方で 変わる 毎日10kmぐらい乗るなら 超燃費を 訴えろ
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/12/18(火) 21:24:14.21 ID:PKpAVT490
これってスペック的にi-MiEVとかリーフより劣っているの? 同等のスペックで200万だったらi-MiEVとかリーフを買えなかった人に 売れそうな気がするんだが。
劣ってるね モーターの馬力スイフトEVは75psしかないけど、リーフは109psフィットev125psだから6割りくらいしかない
リーフはでかくて重いんじゃね
インフラを気にせず長距離走れるのと リーフより安いことがメリットなわけで スペックで勝ってるところは航続距離
日本ではEVハイブリッドなんて名前を付けてるけど 単なるシリーズ式ハイブリッドだからね。 充電の方が走行コストは安いだろうけど、 実使用では別に無理に充電する必要もなく、ガソリンだけ走ってもいいわけで。 ただし燃費はパラレル式HVより良くなる要素は無さそう。 ただしもし量産して生産量が大きくなれば コストもパラレル式HVよりは安くできる可能性もある。
エンジンは得意の軽もしくは二輪のものを流用し、リチウムイオンバッテリーもワゴンRを始め今後各車に載せていくことで大量に確保出来るルートをすでに構築している そしてガワも専用でなくスイフトを流用 だいぶコストは抑えられるんじゃないかな
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/12/22(土) 20:28:12.96 ID:QnHQ9o820
高速走行燃費はパラレル式が良くなるけど、 市街地走行はシリーズ式の方が有利。 普段はEV走行で40円(昼間充電)/10km、HV走行で70円/10km程度ですかね。 東芝のScibは高価だけど性能は良いので、PHVには最適ですね。
>>917 実際最高速度が120までしか出ない
性能はほかのEVより低いよ
>>918 航続距離を求めるなら普通のハイブリッドの方がいい
1000キロくらい走れるし
>>922 別に最高速=その車の性能じゃないでしょ。
いろんな用途に合わせていろんなタイプがあるのよ。
あえて、人とは違う車がいいって人にはたまらないよね。
モーター車の最高速はリミッターで決めてある 欧州で130キロで巡航するなら今の仕様だと無理だろうけど 日本で瞬間的に出すだけの最高速なら やろうと思えばすぐにでも140キロぐらいにならできる そこがエンジン車の最高速とは意味が違う ただその領域ではすごく電費が落ちるから120キロに制限してるだけ
某中の人に現状でも1000km以上走れるらしいと聞いた
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/12/25(火) 00:15:38.48 ID:N9A+GV4u0
28km/L*43L+30km=1234km
大した性能ですね でも、お高いんでしょう?
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/12/25(火) 20:19:09.88 ID:bBlK/4QGi
200万円以下 理想は150万円で この価格なら まだ戦える
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2012/12/28(金) 23:30:06.03 ID:VnZseOrP0
HVとか関係なく、実は何気にクルマ自体の出来がいい>スイフト
でも実際性能低いからね。 これで十分という考え方もあるけど、性能低い分魅力は低いよ パワーも電費も最高速度も普通のEVより劣ってるし ハイブリッドモードの燃費も第三のエコカー並みというていたらく これだけ性能おとして電費も良くないからなぁ
>>931 試作量産タイプからはかなり仕様変わっていて
新型450ccエンジン、東芝セルで重量が大分落ちてるから燃費・電費はかなり違う。
そもそも120km/h以上出したい人や電気モーターのトルク感を感じたい人はこのクルマ買わないだろうし、
最高速度リミッターセット位置やモーター出力見て性能が低いってのは短絡だよ。
その燃費で150万なら戦えるなんてレベルじゃねーよw 矮小な乞食は言うことだけはデカイな
燃費は「並」でいいから スイスポと同じぐらの値段で出してくれないかね? モーター車の走りはすごく魅力的なんだよね。 80kmぐらいまでの加速ならスイスポにも勝てるんじゃない?
>>932 エンジン小さくするは次のモデルからという噂だったけど
だいぶ遅れてるから仕様変わったのか
値段もアクア程度には抑えないと売れないだろうし
>>936 俺もモーターの加速に期待してるんだけど、
最近のガソリン車のエコに振ったアクセルの制御を見てると
なんか去勢されたようなのになりそうでコワイ。
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/01/07(月) 21:04:33.87 ID:P5pn29EE0
>ハイブリッド燃料消費率 18.6km/L(JC08モード国土交通省審査値) ゴミ これなら現行のスイフトのが全然良い でも、スズキのスイフトPHVなら28km/L(JC08)で150万やってくれるはず
>>941 クラスが違うでしょ。
コンパクトとは比較できない。
うちのZC11Sガタがきだした。
早く発売してくれ。。。
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/01/09(水) 08:42:29.19 ID:ssqFGHs8i
いや、シリーズとして少なくとも 国内初だし エンジンで駆動もできる システムなんて 夢みたいだが 今月中には 公道を走るんだぜ 価格も ベース車の50万UP程らしい 売れれば コルト辺りに移植するよ その方が 早いかもしれません
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/01/09(水) 09:54:11.94 ID:KvcmTz3b0
コルト?もうねえじゃんw
>>943 この車はエンジンで駆動しないのが良いところだと思うんだがなあ。
もちろん高速域ではエンジン駆動が効率が良いのは当然だけど
それでもモーターだけで駆動することの快感?は捨てがたい。
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/01/12(土) 21:13:07.83 ID:R0gk5Emp0
そうなんだよ レンタカーでリーフ借りたけど、モーターの加速感は麻薬的でクセになる 振動も息継ぎもなく、どこまでも加速していく感じがたまらん 新幹線の加速感に近い
今年の三月に発売何て言う雑誌や情報サイトもあったが、音沙汰なしか?
補助金ついて150位なら買ってもいいな
>>943 アウトランダーとコルトでは全然クラスが違うから移植とか無理だろ
小型車用も開発してると思うけど
>>945 普通のEVと同じくらいの動力性能だったらそうだけど、6割くらいしか出力がないから、エンジン直結できないのは明らかにマイナスでしかないよ
電費も燃費も良くないし、どこがいいのか正直わからないよ
>>950 頭悪いんですね
軽板や原付スレにお帰りください
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/01/17(木) 22:05:31.24 ID:P3kiVuUo0
パワーとか電費の問題じゃないんだよ 乗り味の問題 駆動系がエンジンとつながっていないことの純粋性が重要なの 例えばプリウスがバッテリのみで走行していても 何となく駆動系に雑味があるんだよねえ 例えると、一昔前のディーゼルエンジンとロータリーぐらい違う感じ
>>952 プリウスの駆動系の仕組みくらい知っておいた方がいいかと
もちろん知ってて書いてるよ EVモードだろうが、純EVとは感覚的に違う 乗り比べたことの無いの?
馬鹿でかいモーターと電池じゃなくてキャパシタ、一定回転数に最適化された小型ターボエンジン載せろって。
>>955 キャパシタ+樹脂製小型ターボはいいね。価格が200に納まらないかもだけど・・・
しかし半年単位でこうも技術革新があると販売時期と仕様決めるのは至難の技だろうなw
次に仕様が明らかになるのって、販売1ヵ月まえぐらいなのかな
本当に出すんなら秋の東京モーターショーくらいだろうね。 出ない可能性も高いが
今年の東モで出ると良いんだがなあ。 2年前だと、EVはポジティブな印象だったけど 今じゃネガティブな印象しか受けないから スイフトシリーズハイブリッドの名前で出して欲しい。 シリーズハイブリッドなんて全然認知されてない言葉だけど だからこそ新味もあるってもんさ。
11月に車検もあるし、夏と冬タイヤ両方ともそろそろ交換しなきゃいけないから、 早く販売するなら思い切って買ってみるのもいいのではなんて思ってみたりしたけど ノーマルスイフトにするか...
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/02/05(火) 08:41:57.66 ID:wxUG8lwgi
我慢できずに アウトランダーPHEVにしたw こうなると もう出ないでくれ
>>961 全然違う車だろ
エンジン付きのevが欲しいだけなんか?
まぁ残念だが一般人はシリーズハイブリッドが他とどう違うかなんてわからんだろうしな
シリーズハイブリッドと言う呼び方はなんか違和感がある。 何でレンジエクステンダーEVと呼ばないのか?
965 :
961 :2013/02/06(水) 03:57:36.90 ID:dK2Ur9Vg0
マンション住まいの俺には 同じなんだw どっちも 充電設備無くても EVとして使える 車格は全く違うけど SUVも乗ったことなかったし これを期にキャンプでも行きますか 車内で寝るなら 冷暖房完備ですしね とりあえず 販売してる点では 三菱凄いよ
>>964 今じゃEVという言葉には、一般には、ネガティブな印象が付きまとうからな。
電池が保たない、電池が切れたらおしまい・・・
ガソリンエンジンで発電して走れるというイメージに結びつかない。
ハイブリッドは、プリウスの実績から、充電せずにガソリンを
入れるだけで大丈夫というイメージになる。
正確な仕組みの話じゃなくて、
あくまでも一般消費者がその言葉からどうイメージするかの問題だ。
ジュネーブモーターショーで発表されないところをみると、 やはり13年後半に発表、発売になりそうだね
名前は「レンジエクステンダー」の方がかっこいいよね。
いつ発売されるかな スイフトブランドだとあまり売れなさそうだけど
100円で15km程度しか走れないHVと、30〜100km走れるPHVを 比較しないで下さいな、、
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/02/08(金) 22:35:47.98 ID:jxjnVgeg0
レジーナのデザインで出してもらいたい
>>973 プラグイン出来るかどうかで分かるでしょ。
マツダはSKY絶好調の時に、トヨタの一世代前のハイブリを本気で売るのかね・・・
あれはトヨタと提携した時はSKY販売前の株価対策だと思ってたわ。
カタログ燃費はどうでもいいけど
実燃費は
>>927 で150万円はお約束頂けるんですよね?
1.5のSKY-D+HVアクセラが出れば、車格に条件がある場合なきゃ顧客が流れていきそうな キザシHVみたくお蔵入りになりそうな気もする。
カタログ燃費は約束できません 300万円以下は約束できます SKY−D+HVでは、プリウスより高くて、同程度の燃費ですよ。
hosu
思った様に燃費が伸びなくて販売時期が延長されてるんだって バッテリーを増やすとコスト高になるのも苦しいらしい
HV燃費はソコソコで良いので、早く出して欲しいですね、、 電池はScibの価格も下がって来てますけどね。(MIEVトラック 92万円/10.5kwh)
鉛バッテリーでなんとか出来ないの? 或いは鉛バッテリーとリチウムイオンのハイブリッドとか
鉛は無理でしょう 重量に対して容量が少なすぎる だから鉛とリチウムイオンのハイブリッドは意味がないし制御も難しそう たぶんHV走行時に良い燃費が出ないから発売できないのでしょうな でもそれはシリーズハイブリッドだからある意味当たり前ではある だったらいっそスイスポのバリエーションとして 加速感をウリにして出してくれないか? それなら燃費はそこそこでかまわないし 電池容量も欲張る必要はない
トヨタのHVの性能が上がり過ぎてハードルを超えられないだよね スズキがドイツの会社ならなんちゃってHVでも許されるけど国産だから消費者 の目が厳しい
トヨタも技術あるなら、寒冷地冬のHVの燃費を早く何とかしてくれ。 価格も含めて現状のEVやPHEVに対する需要がまだ無いって事が大きいのでは?って気がするな。 急速充電設備の普及遅れや、リーフのリチウムイオン電池が1年で50kmしか走れなくなった、と聞くとね・・・
雪国にはEVは不向き どうしても熱源が必要だからね
小型原子炉搭載でいいよもう
寒冷地での燃費を良くするならラジエーターに風が当たらない様にすれ
寒そう
無理矢理プラグインにして補助金狙いかよ消費税とか高くなるだけだろ あと値引き出来ねえだろがよお
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/02/19(火) 11:16:16.90 ID:nJHY54Gt0
これ早く出しちゃいなよ、ユー。>修 これ早くしないと存在自体が忘れられちゃうよ。
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2013/02/19(火) 21:08:56.15 ID:DUm/HpdJ0
もう ダメぽ
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :
2013/02/20(水) 01:59:06.43 ID:H7a+393f0 所詮、スズキのレベルはこんなもん 身の丈知ってモノ言わにゃアカンっちゅーことや