【201X年】次期ロータリー車を語ろう2【RX9】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
次期ロータリー車を語り合うスレです。

前スレ
【2013年】次期ロータリー車を語ろう【RX9】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1289498609/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 19:59:11.43 ID:Y6yBcMlg0
乙!
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 20:27:07.11 ID:dbjEwbuJ0
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 21:18:28.24 ID:SZSnWRx00
>>1

ロリのポニテが云々。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 23:59:15.86 ID:11YUj3dC0
LPGのロータリー出せば売れるよ
欧州だって復活出来る
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 01:31:26.50 ID:QG3qwdAQ0
ロータリーって発電用とかシートベルト巻き上げ機とかいろいろ使われてるのね
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 06:10:05.22 ID:RxSr/+4m0
>>1
うんこ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 10:47:41.80 ID:s4mVTE8c0
ベストカー読んだわ

状況は楽観できないけど、低回転領域用にHVを載せてなんとかするんじゃないの
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 10:50:04.77 ID:s4mVTE8c0
つづき
HVなら、もしかしてアテンザシャシー流用のFFロータリーとか
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 14:01:35.11 ID:t/FAohDX0
サブタイトルは【RX9】にしない方がよかったのではないか
前スレのスレ立て人の私がいうのもあれなんだが
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 15:26:19.26 ID:d5w8zCLD0
バッテリーとTHSに予算を取られて、足回りに金かける事はできず、鈍重になって…
マツダ版のCR-Z誕生か? いらねーよ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 22:30:03.66 ID:dyTjTmgSI
ベストカーに動き有りか?

明日読んでこようっと。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 20:05:28.66 ID:AC78axJj0
>>10
昔と違って、今はマツダのNoは車の大きさを表すから、
ホイルベースが2300mm級ならRX-5、2500mmならRX-7、2700mmならRX-8、
それ以上ならRX-9と呼んだ方が統一感がありますね
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 21:26:58.51 ID:7hN6rEzv0
RX-3がいいなぁ…
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 00:26:13.18 ID:XimvyIEl0
>>14
RX-3誕生の為には、ダウンサイジングしたロードスターが
MX-3と名乗るところから始めなければなりませんね
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 00:36:45.06 ID:WmH5q3tZ0
3クラスになると、エリーゼとエキシージみたいな関係だね
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 00:56:29.62 ID:+TP7Et9l0
それで東レのカーボンボディなら言うことないな
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 23:47:05.31 ID:Z5WRWAqU0
MINIやFIAT500の対抗馬としてFFでいいから
軽量で200馬力位のRX-2希望!
プレミアムコンパクトホットハッチのREなんて魅力的だけどなぁ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 00:14:37.03 ID:9atlNmee0
オムスビ型が一番HVにしてメリットが有ると思うんだけどなぁ。
NA3ローターのつもりでNA2ローターにひとつHVモーター付けるだけで
ロータリーの欠点である回転落ち問題も回生ブレーキでなくなるし、
300ps位も逝けそうな希ガス。構造も現状の延長で逝けそうだけど。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 00:31:34.08 ID:oSg0Imy30
HVはREの欠点改善には役に立つけど、RE+HVがレシプロ+HV以上の「何か」を提供できないと
わざわざREでやる意味がない、レシプロでやればいい、作られない、となる
レシプロではできない(物理的じゃなくても、コスト的でもいい)「何か」が必要

今REスポーツが作られているのは、REの「コンパクトで高出力」を「レシプロにできないパッケージング的な強み」
という言い訳が一応成立してるからだよ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 00:46:20.10 ID:0aeox0G70
>>20
REの長所って言えばやっぱエンジンフィールでしょ。
ボルトみたいなレンジエクステンダーで問題なし。
普段のりはほぼEV、回したいときはREが豪快に動作。
燃費が糞でも滅多に回さないなら軽量コンパクトなREはマッチする。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 02:05:24.99 ID:oSg0Imy30
確かにレンジエクステンダーなら、まあアリだけどねぇ…
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 07:19:20.47 ID:VGk7+axe0
そんなんじゃつまんねーよな
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 08:08:56.69 ID:3ga+yjDg0
RE+HVにするならスペースからしてもFFにせざるを得ないのでは?
で、あのプレマシー水素REのユニットをモデルに、
13Bを狭くしたデミオクラスの7B-REあたりで。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 09:07:35.35 ID:0aeox0G70
>>22,>>23
念のためだけど、ボルトのエンジンはピュアに発電用というわけではなく、直接出力にも使う。
この形で発売して、スポーティーにしたい人は電池を下ろして使えばいい。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 09:48:15.47 ID:3ga+yjDg0
栄光のルマンは承知してる
だけどルマンでも特注軽量ローターを使ったようにローター重量は軽ければ軽いほど有利。

ローターが小さくて軽い少排気量REなら、まだまだ活路を見いだせると思うけどね。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 11:39:43.75 ID:oUVKa3Gu0
>>13
RX-5 これほしい! 
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 12:19:16.07 ID:UcHAtZgo0
7Bのロータリーいいな!
税金は1L以下になるし、吸排気ポートは13Bと同じ面積!
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 16:02:55.31 ID:oSg0Imy30
13Bを細くして過給したら、色々問題解決しそうではあるよね
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 16:17:58.08 ID:NJu1gYts0
それで済むならわざわざ16X作ろうとはしなかったんじゃないか?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 16:21:24.24 ID:3ga+yjDg0
ベンツ・BMWに対抗してアウトバーンをぶっ飛びたい
それにはせめて16Xくらいは・・、だったんじゃないの
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 17:06:32.64 ID:oSg0Imy30
そうなんだけど、リーマン後に状況が変わりすぎた。
高級側は1000万円、馬400匹からの世界に。大衆車側はひたすら燃費。

マツダは高級側を作れるポジに居ないから、大衆側の価格帯で勝負するしかなく、馬力上げようがない。
800万で出していいなら何でもできるんだろうけど。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 17:28:41.75 ID:gAW6aeQj0
>>29
>13Bを細くして

それ、12Aだから
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 21:32:47.58 ID:8kf4qrIq0
まあ、でも正直思うんだわ。

ようやく、
ボアストロークなどのディメンジョンの研究段階に入った、と。

レシプロなら尽くされていることが、全く尽くされていない未開の地って感じで
ますますわくわく感が絶えないんだわ。

直噴だって、レシプロの欠点から考案されたひとつのアイディアだが、
そんな、ロータリー生粋の欠点を補うアイディアがまだまだどこかに埋まっている。

なんか、ロマンを感じるんだな。これが。


ペリのみ超ロングストローク定高回転 なんてどんなエンジンなんだろう。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 22:55:18.79 ID:oSg0Imy30
開発の人は苦しいだろうけど、頑張ってほしいところだね。
REの欠点とされていた事のうち、実はディメンジョンの欠点だった部分も相当にあるはずで
だからこそ、次のREが見たいわ。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 00:08:14.21 ID:FWplTnHl0
>>32
800万でもいいと思うんだよな。
高級車には高級であるための説得力が必要だけど、世界で唯一のロータリーエンジンには説得力がある。

てゆか、数が出ないんだから、高くするしかない。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 00:16:55.39 ID:bFYrL9j40
>>世界で唯一のロータリーエンジンには説得力がある。

ないよ

信者がきもいです
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 08:51:37.68 ID:35CaSFXu0
>>世界で唯一のロータリーエンジンには説得力がある。

間違いなく世界の名車の一つだね、出来もいい、永遠に名前を残すクルマ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 10:17:54.75 ID:aXN1Bkyl0
>>37みたいな人間は、一度実際に787B の咆哮を聞いてみるといい。
機会はあまりないと思うが、F1でもなく、GTマシンでもない快音がする。
プロトタイプカーであってもドライバーは「非常に滑らかなエンジンだ」という。

REには世界中にファンがいる。
http://www.youtube.com/user/MazdaOfficial#p/u/2/5hNBt63Z_jg
何とか存在価値を見出して継続して欲しいものである。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 11:20:04.74 ID:RdGYQLP10
>>37
いいや、敢えて言うよ。
信者で結構。

いや、
信者であることに誇りを持っている
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 11:28:48.70 ID:RdGYQLP10
>>35
確かにねぇ。

ショートストローク高回転型のレシプロ指して、
低回転域のトルクがないだの、燃費が悪いだの。あたりまえだっちゅうに。

レース仕様でよいから、20000回転オーバーのエンジン作ってくんないかなぁ。
レシプロで17000回せるんだったら25000くらいいけそうなもんだけどねぇ。

あとロングストロークも同時に出して欲しいな。
これは少量生産は難しいんだろうケド。

いままで言われてたREの特性という常識が変わってゆくような気がする
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 15:35:17.07 ID:RdGYQLP10
>>41
書き直し。

よくわからんのんだけど、
REのストロークってトロコイド曲線変えることになるのかなぁ。
ボア比を変えるんだったら、トロコイド曲線を変えないで、厚みを増やせば言いだけの話だよね。

何の話かって、
トロコイド曲線を変更すると、設備投資に膨大な費用がかかる。
開発も、販売も大きく影響するってこった

いまは、いろんなトロコイド曲線のエンジンを開発して欲しいけど、
レース用途みたいに、少量なりにある程度でる個体は生産がしにくいだろう。
一般的には信頼性を含めて既存のトロコイド曲線でやるんじゃないかな。

ただ今は開発途上のエンジンなので、いろんなトロコイド曲線を出して欲しいし、
いろんな特性のエンジンを出して欲しいってのが正直なところ。

どんなエンジンが出てくるのか、もう、そりゃ、楽しみで仕方ない
ショートストローク、ロングストローク、楽しみ。

13Bが最適なボアストローク比だとは思っていないし思いたくない
どちらかと言うと、ショートストローク系だと思うんだが。

だからロングロングストロークのREってどんなもんか、見てみたい。死ぬまでには。。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 21:22:02.64 ID:cdvfGt5U0
10A→12A→13Bと幅を広げボアアップして来たから
割合的にショートストロークなってるね。
逆に幅を狭めればロングストロークになるし、
あとルーチェロータリークーペの13Aも
ロングストロークだよ。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 22:13:46.74 ID:PQ3NkpH90
ルーチェの13Aの拡幅版が16Xだろ
ディメンジョン的には13Aのディメンジョンで出すべきな気もするが
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 22:18:04.58 ID:9WY1y4Vq0
次元的には・・・

♪ゲーッディーメーンジョーンスクランブ(ry
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 23:57:53.61 ID:RdGYQLP10
>>43
そうだよね。そうだよね。
で、

年々ショートストローク化しているのに、レブが( 補記類の関係で ) 変えられなかったのが痛いよね。
本来なら12000とか15000で動かすべきものだったような気がする

まあレシプロと同じになるとは限らないから、そうじゃないかも知れんけど
レシプロで考えたら、どえらい、無駄なような気がする。
「ショートストローク化しました。すごいでしょ。常用回転とレブは今迄のままデス!!」

。。。はあ?って感じ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 19:52:39.45 ID:W8LzH1o1I
ロータリーのレッドゾーンはもう少し上でも良いと思うの。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 22:41:34.01 ID:h4O9xRYP0
そういやレッドゾーンってメーカーのエロゲがあったよね
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 22:42:19.78 ID:o/nl1mOr0
>レッドゾーンってメーカーのエロゲ
キャリーどえ〜す
なら覚えてるが
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 09:01:10.83 ID:HC/foyZD0
>>47
エンジン単体だと、もう少し上のポテンシャルがあるらしい。
ただ、エキセンのコスト増とか
まわりの補器類が対応できないとか、なんとか、どっかで言ってた。

多少のコスト増に目がつぶれるレースでレース用エンジンを安定的に提供できるんなら・・・
てか、
13Bでよいので、マツスピからチューニング用のエンジンってでてないんかね?
雨さんとこのレブはいくつなんやろ。

http://www.scoot.ico.bz/base3.html
12A 4ロータだって。
アイディアとしては面白い。エンジン全長が短くなる。
FDに載るってよ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 21:14:20.07 ID:uzDkcJjd0
12A 3ローターのターボが欲しいな
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 21:43:25.49 ID:VLkSyg5s0
薄おにぎり3個ならNAでもいいけどな
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 21:45:27.48 ID:HC/foyZD0
>>51
それじゃ、エキセン2分割がやりにくいんじゃないかなぁ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 17:15:56.01 ID:VBIOO/9u0

とにかく、ロータリーの火を消さないことが大切。

ロードスターとかに設定するべき。コンセプトなど理屈はわかるが、

ロータリー存続が重要。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 17:24:27.98 ID:ruARUgcM0
でも、お高いんでしょう?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 18:13:03.82 ID:VBIOO/9u0
>>55
250万前後で。
既存のボディとエンジンを使うのでこの価格で可能かと思う。「思う」だぞw
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 18:18:23.79 ID:v1baA+X4P
カプチーノみたいなちっこいクーペに
16Xをベースにしたシングルロータリー(8X)とかでいいよ
オーディオ無し・パワステ無し・パワーウィンドウ無し・エアコン無しで
値段と重量を落としてくれ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 20:52:28.17 ID:j1yPclfo0
ロータリじゃないが、

850kgのロドスタも十分変態の領域だぞ。
変態車を作らせたら世界一なだけはある。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 07:27:44.45 ID:tNwwxw+N0
ロータリー自体に本当に需要があるなら
ベースが400万から上の設定で
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 08:50:43.74 ID:En2Z4Wfs0
>>59
800万以上の富裕層向けか、250万以下の貧民層向けのどっちかだろ
間にスポーツカー買う人いねーよ。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 10:39:33.07 ID:f57po8kh0
最後のRE車になると後悔するので連休中に8の見積り行く。
下取りはアコード・ユーロ。これもいい車だけど4万キロ超えた。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 13:20:40.11 ID:IVv+f8JW0
>60 間にスポーツカー買う人いねーよ。
何の根拠があるの?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 15:25:34.14 ID:ayX3jVwP0
400万位のスポーチーカーが全く売れないからでは
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 16:51:53.40 ID:yYZ25i8GI
FT-86で流れが有利になれば良いが…
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 18:29:47.39 ID:f57po8kh0
>>64
多分よい流れになる。

一例
アコードユーロ→RX−8→FT−86と俺は乗り継ぎたい。

66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 18:37:38.71 ID:VZRH9r4N0
だといいけどね。



ん?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BBFT-86
>「比較的低価格でスポーツドライビングを楽しめるクルマ」
>「そこそこのパワーで、クルマ本来の運転する楽しさ」
>「ハイテクや制御に頼らないクルマ本来の気持ちよさ」

ロドスタ宣伝してくれているのかと思った(爆
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 19:05:43.92 ID:ayX3jVwP0
そりゃ上を見ればいくらでもいるのは分かるが
2リットルNA200馬力をそこそこと表現されてもな・・・
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 20:16:27.84 ID:Sb0ytXDnP
パワーウエイトレシオが、5.75kg/ps位みたいだし、
それだけあればライトウェイトスポーツのN/Aとしては十分じゃない?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 23:47:19.08 ID:5EWeK9Qw0
>>64
シルビアが爆死したからなあw
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 23:51:46.49 ID:VZRH9r4N0
>>69
シルビアは、

比較的高価格
そこそこのパワーでゲロ重
ハイテクにカネをかけない

じゃ、悪い方向に三拍子そろったんじゃね?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 23:58:08.40 ID:ayX3jVwP0
最終型のNAは188マンだっけ
今のコンパクトカーのヌポーシグレードとほとんど同じ値段だよな

安かったが、目新しさが全くなかったので
ちっとも売れなかったんだよな
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 23:58:59.03 ID:ayX3jVwP0
連続すまん

だからFT-86も、セリカだのレビンだのトレノだのスプリンターだの
そういう馬鹿な名前にしたら売れないだろうな
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 00:16:22.11 ID:K5Ni+U0n0
>>72
つ うにもぐ
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 01:09:38.63 ID:mDYmX0bq0
かつて私が世界と競って研究をしていた頃、手を焼いたのが
「低度の独創性」だった。
「世界で初めてです!」と研究者がいうものの、
「確かに誰もやっていなかったことではあるが、レベルが低い」
のである。
そんなものを採用していたら競争には勝てない。
あまり良い例が浮かばないが、独特のフォームで投げる(野球のピッチャー)
のだが、打たれてばかりいるというような感じだ。
独自は独自だが、通用しない。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 06:12:56.18 ID:49pmZebQ0
>>60
言ってることに、何の根拠もないな。

で、それとは関係なく、べつに売れる価格は言ってない。
研究開発やライン整備考えれば、”今の値段じゃおかしい”ってことを言いたいだけ。
だから、「ロータリー自体」「本当に需要」「から上の設定」とかくどくど書いている。

つまり、正直それなりに多くの人が国内上級クラスの値段と同程度の
金が出せるものでなければ、xxして仕方が・・・
先に言っておくが、「俺は欲しい、いらない」って話はしてないからな。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 09:40:20.04 ID:47JYiNYd0
まあいえることは今も8を試乗したことのない人は
一回試乗して気持ちの良いエンジンだってことを感じてほしい。
なんちゃって。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 09:44:23.77 ID:gG9YIjel0
タイプSが60マン位で買えるようになったら買うよ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 10:25:42.72 ID:+qOSA/si0
欲しいのだが中古にするか新車にするか迷ってるよ。
中古→新車との差額分をガス代にまわせる。どんな使われ方をしたのか心配。
新車→数年でモデルチェンジしたらやだなぁ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 10:54:27.77 ID:lyC2n99bP
>>78
2行目は無いから安心しろ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 23:35:15.23 ID:vQcjWvMF0
>>69
シルビアはデザインが女性狙いのところがあったからなあ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 23:51:22.77 ID:gG9YIjel0
まあ、ナンパ狙いって意味ならそうかもしれない
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 04:45:14.36 ID:Vc19IF+X0
>>78
1〜2年でモデルチェンジする段階なら、色々とエンジンの開発情報やコンセプトカーが出てるよ…
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 06:37:42.46 ID:a5wUdjVo0
ま、開発費ない情報や、ロータリー消滅情報は確度の高い話としてでてるな・・・
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 18:05:51.40 ID:NyUbeJqC0
>>83
欲しい人は決断を。てことか。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 20:18:39.58 ID:Gns/8JPY0
まだだ。まだ終わらんよ!
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 21:05:23.35 ID:Mb9ZkTka0
一通りSKYを載せ終わらないと開発費を捻出出来そうになさそうな気配。
円高だし…
まだ終わらんで欲しいなぁ。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 21:45:47.18 ID:M3C0HQ0/0
スバルFT86とかZとか買うしかねえな
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 21:51:52.48 ID:Jt0e0U+N0
FT-86
最安グレード、190万、1050kgだってさ…
まじで安!
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 21:55:37.36 ID:02nzkqjj0
FT-86って、ロータリー・エンジンが乗ってんのか!
そりゃ、楽しみだなw
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 21:58:42.96 ID:Jj2FNtpb0
さすがに1050キロはないだろ・・・
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 22:00:41.47 ID:Jt0e0U+N0
たぶんガセネタでしょ!
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 22:15:37.50 ID:Dewq0Bz10
FT-86 コンセプトだけどフロントエアロがガキっぽくてやだな。
RX-8前期のプレーンで落ち着いた感じが好きなのだが。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 22:29:08.87 ID:i9xbqRXu0
ナンバー取れないレースベースなら
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 13:18:59.55 ID:ph883UvJ0
FT-86ってアルミボンネットさえ標準では採用出来なそうなメーカーの車でしょう?
アルミ多用、カーボンプロペラシャフトのRX−8が1350kgなんだから、
17cm短縮して2ドアにしたところで300kgの軽量化はどう考えても無理でしょう
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 16:05:56.06 ID:yj5AiFNO0
1450kg 200馬 240万円、とみた。

間違えて1550kg (安全ボデい でご子息様も安心 なんて言いながら売りそうw )
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 07:14:33.51 ID:kv8HO4x00
1.2トン前後でしょ。その辺りが現実的。
貶めても意味なし。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 09:00:18.83 ID:H9Ogkbk90
>>96
ないない。

350万で、1300kgならありうるかな。
1290kg 290万なら、腰抜かすほど驚いてあげるよ。

蔑むつもりも貶めるつもりも無いよ。
峠じゃ、安全基準が厳しくなかった頃のTodayが最速だって今だに言っている人が居るくらい、
安全基準は重いのよ。

それに加えて重めのボクサーエンジン(決して軽い方じゃない)

B4やインプ、WRX STIの重量知ってる?
それよりも100kgや200kgも軽くなるとは夢にもおもえんのんだが。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 10:34:52.07 ID:SpJfYZ9A0
インプアネシスのFF、2000ccATで1300kgぐらい。
FR化で重くなり、クーペボディで軽くなり、ATからMTで軽くなり…1250kgぐらいだろう。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 11:20:50.93 ID:d/P47McOO
>>96
ダラダラ書かなくても知ってる。
インプより軽くするってんだから、それ以外ソースなんて無いんだから、
あーそーですかー、お手並み拝見
程度に思ってモーターショウ待つしかないわ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 13:05:12.25 ID:gk0882AT0
100だったらRX-8生産中止
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 14:36:29.72 ID:udbFdv8K0
FT-86に期待するのはいいけど、ここではRE応援しようぜ・・・。

一般の人がRX-8とFT-86比べたら、86に流れて行きそうで心配。
まだREが残ってればだけど;
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 14:45:24.03 ID:H9Ogkbk90
>>101
軽量化が身にしみてる奴がだした1350kgに対して、
軽量化?ナニそれ?が出してくる車がどんなのかは気になるところだよ。

燃費総量規制も絡んできて
将来のライトウェイトスポーツの行く末が、だな
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 17:23:56.16 ID:SpJfYZ9A0
>>102
奥田一派ならともかく、スバルと章男だから、そう簡単にレッテル貼って終わりにできるものかどうか。

>>101
NCにtypeRE出そうぜ…
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 18:14:35.31 ID:l3cC8ile0
>>103
たしかに、たしかに。
んだども、パワーウェイトレシオは理解してるかも試練が、ライトウェイトスポーツを理解しているか、だな。

意外と、軽ければ、他がしょぼくても面白いってこともある。
ただ軽いだけと素性が良いのは全く違う
いろんな意味でニュートラルを出せるかどうか、だな。

章男みたいにコースに出てるわけじゃないから、アレだけど、
反面、ワインディングの(がんがんじゃないけど、ちょっとどきどきな)ドライビングなら良く知ってるかも。

ノーマルワイド、チューニングピーキーでいいやん。
そういうのをもっさりって批判するやもしれんが、軽ければ、ニュートラルステアなら、そこからそこから。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 21:30:35.21 ID:gk0882AT0
>>103 NCにtypeRE

ほしい!!
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 22:26:56.49 ID:+cmfdSqX0
しかし、最近ベストカーに限らず、生産中止の可能性濃厚って点でみんな一致してるな…
俺も近々生産中止になると思う。
ただ、ロータリーの火は絶対消さないと思う。(願望もこめて)
じゃないと、787Bのデモランをこんなに沢山やらないと思う。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 22:29:32.31 ID:cJLB54hF0
単に、もうロータリーが終わるから
有終の美というか、線香花火というか
さようならしてるだけじゃね?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 22:33:13.61 ID:Q65y1GdB0
来年末にはリッター30キロが当たり前になる国でリッター12キロすら無理なREはおしまいだわ
マツダはもうスポルトカーを出さない
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 22:47:48.00 ID:nIhFIwc10
MCでRX-8のガワそのまま、エンジンだけ16Xにすることってできないのかな。
多少なりとも燃費改善すると思うのだが・・・。焼け石に水か。 orz
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 00:28:55.87 ID:zhltlKkAI
線香花火でも火種には十分。
マツダはこういうの諦めないメーカーだろ?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 01:56:08.32 ID:zaM3FUnx0
RE車はFDの時点で滅びかけていたしな。
8はマニア受けしてないが、もし2ドアクーペで出してたら、S2000が生産終了する世の中では
もっと前に滅んでいただろうとも思う。生産継続のためには正しい判断だったよ。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 03:42:21.69 ID:bC1TKfNF0
エンジンだけ売ればいいんだよ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 04:29:00.01 ID:zaM3FUnx0
ケーターハムとかフレイザーとかロータスとかヴィーマックみたいなところに?
理想だなあ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 08:30:45.72 ID:+3IYXTHo0
>>106
787Bのデモランは大地震のおかげ。
大地震が起きる
→ 世界に報道される
→ 日本悲惨だね〜となる
→ ルマンに呼んであげよう、となる
→ そんなら重整備すっか、となる
→ せっかく整備したんだから走らせよう、となる
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 09:20:22.35 ID:OS3GSDNb0
ロータリーって小型飛行機用のエンジンにはむかないの?

116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 09:47:07.66 ID:FRqy8tJ20
>>115
双発ならまだしも、
左旋回はOKで右旋回がだめだめじゃあ、操縦しにくいんじゃね?
ゼロ戦のなんとか、みたいに急旋回が必要な飛行機ならまだしも。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 10:06:55.29 ID:OS3GSDNb0
EVとか、ハイブリットでもシリーズタイプで発電用小型ロータリーとか
活路はありそうだけれど
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 11:32:45.43 ID:zaM3FUnx0
>>115
模型飛行機にはRE出てるし、実際の航空機にも積んでる例がいくつかあるよ
http://www.okura-auto.co.jp/rw/museum/aircraft/airplane.html
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 11:42:36.02 ID:OS3GSDNb0
REの開発は止めてはいけないね
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 20:54:19.89 ID:uxZ6hbhD0
時期RE車発売されたら
絶対に買うからmazdaがんばれ!!
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 23:19:55.34 ID:VpINZJev0
30歳過ぎたらREのクーペはないな
社会的地位もあるしそれなりの車には乗らないと恥ずかしい
アテンザしか選択肢は無いのである

つまりRE車は30歳以下のヒヨッコが収入もしょぼいけど乗る車なので130PSくらいで200万以下でナイト厳しいのである
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 23:24:52.08 ID:LCEuQkm40
ガキの頃って、よくそういう事考えるよね
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 23:27:18.04 ID:xy4fV9SG0
ここまで見当ハズレなレスみると、恥ずかしい気になってきちまう。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 23:40:09.03 ID:OSlS+A/QP
むしろ30歳からが、クーペが似合うだろ
ナイスミドルのオープンカーとかカッコヨス

ってなわけで、REのロードスターを頼みます
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 00:06:22.65 ID:968d+rbE0
俺はRX01かふうらいを是非とも販売してもらいたい
REだったらどんなモデルでも絶対買うと>>120みたいには言えないなぁ…
ごめんね、MAZDA(´・ω・`)
これでも19年間ずっとロータリーに乗り続けてるんだけど…(´・ω・`)
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 17:24:22.14 ID:DGyxt6nY0
現行のREで燃費を向上させるには軽量ボディと組合せればいい。
というわけでロドスタtypeRE。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 18:10:33.61 ID:+AAfAnWi0
軽量化したロードスターにREかぁ
実現したらいいのう(-。-;)
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 18:58:09.93 ID:s4KhdjzS0
ロードスター+REに車重、走行抵抗、空力で近いのが初代RX−7(SA22)なんだけど
今年、SA22からロードスターを経て20年ぶりにRX−8に戻ってきました
SAの方がSEより、ほぼ、全状況で1割程度燃費は良いですね
たぶんエンジン単体の効率ではレネシス>>12Aだと思いますから
ロードスター+レネシスなら実用燃費で2桁にいくかもしれませんね
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 19:04:18.18 ID:DYBzI6LB0
今やガソリン一リットルで何十キロ走れるか?って時代なのに
二桁行くかもしれないねーとか言ってるレベルじゃ、そりゃ消えるわな
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 19:12:32.66 ID:SPEYyotv0
というわけでレンジエクステンダー。
シボレーボルトみたいのでOK
http://autoprove.net/2011/06/8133.html
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 19:13:40.55 ID:MNQGcx0h0
>>126
その軽量ボディにレシプロを組み合わせればさらに良いじゃないか。

マツダがSKYACTIVで歌い上げた「内燃焼機関の効率化」からすれば、四角い燃焼室なんて
非効率の極みみたいなもんだろう。
燃焼ガスの膨張方向に対して斜めになったローターや、リセスを通じて燃焼ガスが吸気室に
流れ込む構造的な問題もロータリーは構造的に解決不可能。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 19:33:33.61 ID:s4KhdjzS0
>>131
>その軽量ボディにレシプロを組み合わせればさらに良いじゃないか

その通りで、実はライトチューンのNB6ってかなり燃費が良いんですよ
SAの方がSEより、ほぼ、全状況で1割程度燃費は良いと書きましたが、
NB6とSEの比較では、ほぼ、全状況で5割程度NB6の方が燃費は良いですね
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 19:42:20.17 ID:DYBzI6LB0
>その通りで、実はライトチューンのNB6ってかなり燃費が良いんですよ
NANBはガソリン1リットルで10キロ走れないって「聞いた」が
アレを良いって表現しちゃうのか・・・
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 20:11:40.55 ID:s4KhdjzS0
>>133
ノーマルのNA6はあまり燃費は良くないです
何せ、アノ潰れた4-1のエキマニをまともな4-2-1のエキマニに換えるだけで
1割以上燃費が向上しますから
NB6のカタログ燃費は14.8km/Lですが、塩、コショウをかけたうちのロードスターは
郊外を走れば、15km/Lは普通に走りましたね
最高燃費は一般道700kmを2日間で走った時の17.5km/Lですが、
特にゆっくりしたペースではありませんよ
まあ、義母が乗っている1.5Lのフィトと同レベルの燃費性能って感じでしたね
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 20:15:57.44 ID:UHvXfnToO
>>131
> 燃焼ガスの膨張方向に対して斜めになったローターや、

燃焼ガスの膨張方向に対して斜めになったコンロッドや、

> リセスを通じて燃焼ガスが吸気室に
> 流れ込む構造的な問題
燃焼ガスが燃焼室に
留まる構造的な問題

レシプロでも変わらない問題をさもロータリー特有な問題であるかの様に語るのは
どういう意図が有っての事だい?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 20:22:39.08 ID:DYBzI6LB0
>>134
ありがとう
いいね、ロードスター
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 20:50:59.76 ID:s4KhdjzS0
>>136
DYBzI6LB0さんってツンデレさんだったんですね
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 21:58:28.87 ID:9Qs25wu60
>>135
構造的に解決できない「欠陥」と、
工夫次第で軽減できる「問題」の違いじゃない?

特に優れたシステムじゃないから、いらないっちゃいらないからねぇ
趣味性が認められないと、無味乾燥ってのは俺だっておなじだが、現実問題の話ね。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 22:24:34.50 ID:NO8Wmbea0
というより、構造的欠陥を修正する段階にようやく入ったってのが正しい。
ディメンジョンの変更がようやくだもんなぁ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 22:39:38.40 ID:Daf3iCcf0
>>139
マツダ一社で開発してるんだからREの進化の速度が遅いのは仕方なかろ
レシプロに比べて未だ進化の余地が大きいと前向きに解釈したい俺でした
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 22:59:37.15 ID:ha6XYPZz0
レシプロのピストン+混ロッドは重さ約1kgのレベル
しかしREのローターは約4kg

1回の爆発につきそれぞれこの重量を相手にする
高回転では慣性を利用できるけど、低回転ではその重たさが身にしみる(んではないの?)
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 23:07:55.28 ID:rs19F3Rl0
エンジンをカーボンで作れば問題解決だろ
磨耗してもカーボンが隙間を埋めて永遠にOH状態
どんな回転域からでもわづか0.1秒でレッドゾーンまで回る超軽快エンジンだ
欠点はエンジンブレイクが効きにくいところかな フッ
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 23:46:33.76 ID:El6GymiY0
フライホイールが軽くて済むじゃないか、わっはっはっは
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 06:35:02.71 ID:88SQgIFg0
>>121
車にステータス、見い出しちゃっうのもどうだろう?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 07:40:33.03 ID:m8TNqucP0
>>130
「プレマシーハイドロジェンREハイブリッド」も同じじゃないの?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20071024/1003820/
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 09:34:41.27 ID:UW40iq660
>>145
ボルトはジェネレータオンリーじゃないところがポイント。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 11:39:38.49 ID:Am5/SVhP0
>>141
そうだなぁ。フライホイール入れて重さ計算したらどうだろう。
角速度の問題もあるけど、クランク(エキセン)も含めないといけないよね。
角速度といえば、ピストンなんかは運動エネルギーを数千分の1秒に1回0にしなければならないよね。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 12:28:33.46 ID:gjY955AV0
>>147
フライホイール、カウンターウエイト、クランク軸まで入れてどれくらいで、
それをレシプロと比べるとどうなのか?
意外に見聞きしたことないんだよねえ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 13:26:39.50 ID:LSWMTmZr0
いまだに「6000ccV8はREより軽い」のトンデモ話がWikipediaに載ってて語られるぐらいだもん
REを攻撃するための言葉に検証は必要ない
ってことになってる
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 20:28:42.52 ID:VtKQ8vY30
>149
そこまであからさまな嘘は信じる方がバカ。
というか、ロータリアンがアンチを装って書き込んでるんじゃないか?と疑いたくなるくらいだ。

元ネタはアメリカの筋肉バカがRX-7のボンネットにV8エンジン突っ込んでヒャッハー!してたってだけだろ。
重いとか軽いとかは関係無いし、あのネタから連想できるのは補機類込みだとロータリーターボもそれほど
小さくはないのねーってのと、素のV8は思ってたよりコンパクトってだけだろ。

ちなみにRX-7に搭載してた、レシプロに比べて驚異的に小さくコンパクトなロータリーエンジンってのはこれ。
ttp://response.jp/article/img/2011/05/23/156785/333752.html
あまりのコンパクトさにビックリだ。そりゃあV8エンジンが入るわけだよ。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 23:38:46.63 ID:EEJEIAfN0
横にハイライトでも置いてくれないと
よくわからんとです・・・
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 01:40:09.40 ID:Vlfqv4ez0
>>151
バイブ・・・じゃなくて、
ノブで分かるだろ。

てか、ハイライトって・・・・何歳なんや・・・
セッタのほうが標準的かと

さておき、懐かしいね。
手のひらインテークwww
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 07:22:33.92 ID:RWfNSs+d0
HVロータリースポーツの噂記事のやつか。

アクアも中は広くないから、「実用より質感向上」とか言ってごまかしてるし、
THS積むのは厳しそうだ。
バランスも制約多そう。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 22:01:36.72 ID:+ThcObaTO
>>150
>というか、ロータリアンがアンチを装って書き込んでるんじゃないか?と疑いたくなるくらいだ。
何で唐突にリアンが、と思ったの?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 07:06:24.50 ID:TOIc1ray0

http://dat.2chan.net/e/res/1106982.htm
8乗ってるのはこんなキチガイばかりなのか・・・
絶対関わりたくないわ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 17:24:19.63 ID:/uf5AbHn0
>>155
そんな認識をしてるあなたに関りたくないわ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 18:46:35.05 ID:c7n+QwVk0
普通に、R34 で引くとデブ率up
普通に、R34 で引くと民度Down

まあ、それをフィルタすれば、どんな車でも引っかかってくるもんだわ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 14:32:01.16 ID:b5PBA3PD0
このパッケージングって8だよね
ttp://www.carview.co.jp/magazine/photo_impression/article/ford_evos_concept/1015/
どんだけ進んでただか
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 16:25:36.45 ID:9Ov3jWQr0
タイムボカン1号を思い出した。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 16:53:12.50 ID:A+scEgJh0
メカブトンっていうんだぜ!?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 17:25:08.16 ID:Knfa+/Zh0
>>158
RX−8開発当時の親会社様だから、パッケージングに関するデータは持って行ったでしょう
162ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2011/10/06(木) 21:16:48.35 ID:vBsx2AV4O
>>150
(´・Д・`)
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 12:34:02.10 ID:bCyVQLF70
スピリットR限定車がラインアップされ来年6月で生産終了

ttp://www.mazda.co.jp/corporate/publicity/release/2011/201110/111007a.html
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 13:02:14.60 ID:OQ/8dPNWO
来るべき時が来たね・・・
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 13:09:03.94 ID:08bbCZs80
勘弁してくれ、早すぎて資金が無い…
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 14:33:46.75 ID:kGlCbeDv0
    j|||||l   __..  `||lョ      ゙゙lllョ、       、            __,,u-.._      ゙]llllllllァ
  __lll广    `l||i、 __ニゝ=u 、   |lllll′      |lll 、    .. 、   _jj广 ,,ll、 ゙'ll'、    ''" __
 jl厂       `|||li广   |llll、  ..llll|        ||||      ゙ll'、  lll′  lll′  ゙l||li   lョョョl广`l|||li
`廴     ゙tョil|||"lll、-___jllll′  ゙llll        llll  丿    lllll |lll|  ,,jlll′   lllll   ゙′   lllll|
  ゙llョ 、    "  ''il|li ´"~~~~    lll|      r   ゙lll|_〃   -4lllll′九 _jlll′   _||||l′      ||||
   'l||||'、      |llll、       'lll、   __uF   ''l||ll、    ´   il||l厂   _j|||l′      ,|||l
    l|||l       |lllll!       ゙l|||lllllllll广     "゙゙′        ´   ..-= ̄       ,jl厂
    ゙゙        ゙゙           ̄
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 14:49:07.49 ID:sZzbWCIn0
特別仕様車出ると思ってたが
予想以上に早くて金が orz
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 15:56:20.69 ID:CkW2jiik0
FDの7も8もなんだかんだで結構長い期間販売してたんだねぇ…。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 16:00:41.30 ID:MppRe59f0
>>166
くやしいです。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 17:16:22.00 ID:yNAuEeLZ0
株をやっている奴なら半年前に予想は出来ただろ。
赤字拡大に無配転落。
株価は180〜270円で推移していたのが今では150円割れで推移してんだから。
つまり、それくらい経営状況は厳しい。
それなのにベストカー等のインチキスクープネタを鵜呑みにしてさ。
マツダとしてはロードスターも切り捨てたいはず。
それでも細々と作り続けているところにマツダの意地を感じる。
スバルみたいにトヨタの様な大きな会社の傘下に入って共同でスポーツカーを開発するという手。
今のマツダでスポーツカーを作り続けるとなるとこれしか方法がないんだよね。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 19:51:03.55 ID:2BGbafB5I
でも、7の生産終了のあとに8が出たから…
俺は待ってるぞ!マツダ!!
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 19:56:27.52 ID:+xYbmAAl0
出るとしても、スカイアクティブとHVが出揃う'15年以降かな?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 20:03:12.66 ID:tM71gqkf0
ギギギ・・・もうだめじゃわしゃもう知らん
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 20:25:31.13 ID:Ewo/EDDs0
悲しいけど昔のマツダならロータリーだが
今となってはスカイアクティブがエンジンの代名詞と化したなあ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 20:31:31.58 ID:cvkRO5wbO
今はスカイに全力投球してもらって会社が立ち直ってからでもいいと思う。
マツダさんRX-9楽しみに待ってます。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 21:15:14.06 ID:TwkhZrPC0
>>170
次期アテンザのハイブリッドはトヨタのTHSだから、
マツダもトヨタ傘下かな?
FT−86のシャシーを使ってロードスターやRX−9を
作ることになるのか・・・。

気になるのはあくまで「研究と開発」を続ける、と言ってること。
市場には出さず、細々と開発を続け、コンセプトカーを
モーターショーに出して終わり、かも知れない。
何とかロータリースポーツを復活させて欲しいね。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 23:13:17.70 ID:BhzbX+qC0
FT-86なんか数年で生産停止になるだろなwシルビアみたいに・・・
まず3年もつかどうか楽しみ。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 00:16:39.29 ID:r1hgi6Lf0
>>174
スカイアクティブを代名詞にしようとしているだけで、なったわけじゃない
なったかどうかは10年後にわかるよ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 03:38:47.76 ID:JstIkf5zI
787BはRE生産終了前のパフォーマンスだったんだな…

ちなみにRX-7生産終了からRX-8が出るまでどの位の時間空いてたの?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 04:37:03.43 ID:rBEgj26fO
MAZDA Rx-12Rz77が正しい次期ロータリースポーツ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 08:19:13.36 ID:f8fOPG5V0
結局、スピリットRってカーテンエアバックを付けたRSの色違いの様ですね
去年末にRSを買いましたが後悔はしないですみそうですね
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 09:53:04.11 ID:vjVzEITp0
>>177
あんた性格悪いな
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 10:28:30.48 ID:MVWHNGFu0
7終了時ってコンセプトとして8はもう出てなかったっけ?
現段階で何も無いっていうのがイタいよね。
次期REの頃には、また環境、安全基準が上がって
出せなくなってるとか・・・。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 10:48:29.37 ID:7BMmwEAQ0
>>100
当たったね。。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 13:04:10.86 ID:Xuqdf0f00
>>183
SHINARI
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 15:03:34.87 ID:B37sHIGU0
>>173
ゲン乙
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 20:59:38.26 ID:G3Iw0/HC0
>>185
あんな大型セダンにロータリー載せるのか?
シナリは次期アテンザじゃないの?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 21:05:56.33 ID:izUzBcVd0
研究開発は続けるなんて言ってるけど、そんな部署は社史編纂室みたいなもんだよ。
今更新しい仕事を覚える事も出来ない人間を定年まで飼い殺しておくような部署だ。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 21:09:33.07 ID:L1JSpyLq0
300馬力を見込んでたんだろなあ、シナリは。

でも何かの形で生き返るとおもう、たとえばシリーズHVのアテンザはもっともありそうな姿。
190 トヨタグループ  :2011/10/09(日) 00:12:48.78 ID:vWtBasK10
* (株)豊田自動織機
* 愛知製鋼(株)
* (株)ジェイテクト
* トヨタ車体(株)
* 豊田通商(株)
* アイシン精機(株)
* (株)デンソー
* トヨタ紡織(株)
* 東和不動産(株)
* (株)豊田中央研究所
* 関東自動車工業(株)
* 豊田合成(株)

* 日野自動車(株)
* ダイハツ工業(株)

* トヨタホーム(株)

トヨタ公式
ホーム>企業情報>会社案内>トヨタグループ&サプライヤー
ttp://www.toyota.co.jp/jpn/company/facilities/affiliates/index.html

ホーム>企業情報>関連リンク
ttp://www2.toyota.co.jp/jp/link/index.html
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 00:40:48.81 ID:+EThdfBGP
>>190
中国では、スバルもトヨタグループ認定されてたな
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110930-OYT1T00726.htm
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 02:02:35.49 ID:PHVKEVTR0
ロータリーエンジンが発電用に載ってる車あるよな
アウディだっけ?

発電用としてなら市場からロータリーがなくなる事はなさそうだね
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 02:09:47.51 ID:HGZ/fILT0
ロータリーエアコン
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 02:11:44.31 ID:AB2EJzMA0
私はセントルイスより来ていたアメリカ人女性と結婚した。
私は二十四歳、彼女は十九歳だった。

生計を立てるため、マツダ自動車の販売員になった。
マツダ自動車はこの頃ロータリーエンジン車をアメリカで販売しようと
この中西部にも販売店を増やしていた。

だが、ミズーリの田舎で画期的なロータリーエンジン車を
一般大衆車として売るのは並大抵のことではなく、
好奇心にかられて試乗にくる人は少なくなかったが、いざ買うとなると皆躊躇した。

開店から半年後、六人のセールスマンの努力でやっとぼつぼつ売れ出した。
買手はほとんど八気筒の大型車を下取りさせて、燃費節約の観点より小型車に買い替える人だった。

当初はマツダのロータリーパワーと性能に客は皆満足していたが、
化けの皮が剥がれるに至って苦情の電話が殺到した。

燃費が以前に乗っていた八気筒の大型車と変わらないというのだ。
小型車は燃費が安いからという理由で、あえて楽な大型車より買い替えたのに、
これじゃまるで詐欺だ。
俺の車を返してくれと抗議される、のっぴきならぬ事態になった。

それに輪をかけるようにエンジン内部のロータリーのシールが
高速回転による摩擦で欠けてエンジンオイルが漏れるという致命傷が続出した。

ロータリーエンジンの修理工は特別の技術を要するので
ミズーリ州全体でも十人くらいしかいない。
当然の結果としてマツダ販売店は倒産した。

スプリングフィールドの町だけでも私からマツダを買った人が二十人以上もいた。
皆日本人の私の言うことを信用して買ってくれた人ばかり、
私は肩身が狭く穴があったら入りたかった。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 11:59:37.27 ID:L3NLvk2s0
>>191
ドイツではVWがスズキの株式を約20%持ってる筆頭株主なのに
スズキの社長は、筆頭株主の持ち株比率が20%以下だから傘下には入ってないといってたね。
トヨタ祖スバルはそれよりも低いんだ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 12:10:06.93 ID:ZGevvKGn0
>>195
なにかに理由をつける中国の脳みその中身では、トヨタはNG、ってことだぽ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 18:09:24.29 ID:HGZ/fILT0
 
    ★
  ★
        ★

     ★

     ★

   ☆  ★

        ★

198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 18:16:25.58 ID:8uQe4dBF0
マツダって嘘つきで民主党みたいだな。

・フォードとの提携終了 → Mz「今後も関係は続きます」 = アメリカ共同工場閉鎖
・欧州、北米が販売中止でRX-8生産終了の噂 → Mz「これからも生産します」 = 来年で生産終了
・今後もREの研究開発は続けます = 研究だけ細々とね = RE終了

研究だけなら今でもトヨタもしてるっての
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 18:39:09.95 ID:9NWPH1Y+0
>研究だけなら今でもトヨタもしてるっての


それが何で「マツダって嘘つき」になるのさ?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 18:58:14.94 ID:DTnyyUVo0
>>197
北斗七星+八☆、うんうん
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 19:12:20.69 ID:DTnyyUVo0
次期モデルも見えないままでの秋止符はあれだ
まあ、北斗八星ながめながら、とうぶんスカイで我慢するか
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 19:25:16.19 ID:wn9W0/tH0
正直、言っていいか


・・・


正直・・・


この程度の逆境がREにはよく似合うwww
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 19:34:30.88 ID:PHVKEVTR0
>>198はネットの情報を鵜呑みにしてるおサルさん
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 19:36:32.16 ID:wn9W0/tH0
駄目だ、
馬鹿だ、
ムダだ、
未来がない、だ。

言われ続けたときに来る、この逆境。
この、この既視感は、何だ?


 何 度 か 聞 い た ぞ 、 視 た ぞ 。


また俺らに涙と感動をくれるのか?
それとも、もう終わりか?

正直、終わりにして欲しい気持ちも、ある。
また、涙とともに現れたREは、一生を超えて俺の心を縛るだろう。
レシプロでは味わえない感動と、共に。
そして、解けない呪縛に縛られて生きるんだろう。



どちらにせよ、
技術馬鹿、マツダの研究者に、乾杯だ。

あいつら・・・馬鹿だなぁw

がんばれ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 19:44:00.97 ID:VnYOYC7i0
ロータリーという燃費悪くて熱くてパワーの無い、回転フィーリング以外にほとんど良い所が無いエンジンを積んだ車があって、それを持っていたんだよ。
と、写真を見せつつ話せる日が来そうな事がさみしくもあり楽しみでもある。

まぁ、もっと先に行けば、
昔は貴重な黒いダイヤを燃やして車を動かしていたんだよ。信じられるかい?
なんて事が言えるようになってると思うが。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 19:52:41.98 ID:9NWPH1Y+0
最終的には、レシプロの進化にはついていけなかったけど、それでもパワーは
そこそこ有ったと思う。
少なくとも俺にはFD3Sの280psは十分、いやそれ以上だった。
207 ↑:2011/10/09(日) 20:01:55.00 ID:OJxxJAa+0

ターボのおかげ、しかし、この時の
ガソリンの消費は凄まじい
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 20:30:00.53 ID:SfQO93a50
日本のメーカーはプレミアムクラスに参入していかないと今の地位を失う。
2000万円クラスで勝負するべき。年産上限50台に設定。年10億円の売り上げ。
ミッドに4ローターを積んでカーボンモノコックボディの2座。
唯一無二の4ローターサウンドを奏でる市販車となれば間違いなく売れる。
世界中の富豪が1台はコレクションに加えるだろう。

ランボルも参入したてはボロクソ云われたものだが今やどうだ。やり続けることが大事だ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 22:11:42.91 ID:M83qgww8O
年間10億?何その超弩級大赤字
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 22:38:32.10 ID:w4VUJMo60
>>208
開発費って100億ぐらいするんだが…
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 23:14:42.35 ID:j9E9TXNj0
「ぼくのかんがえたさいこうのろーたりー」は御腹一杯ですだよ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 00:02:55.07 ID:PHVKEVTR0
>>208
日記はチラシの裏に書けよタコ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 03:48:52.77 ID:Z2rN9VI10
そうだな。変態エンジン好きとしてはSKYACTIV-Dを積んだCX-5あたりでお茶を濁すかな。
214213:2011/10/10(月) 03:50:38.42 ID:Z2rN9VI10
あ、213は>>201へのレスね。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 08:47:20.29 ID:BiHTc1dR0
>>197
やべぇ、死兆性みえちまった・・・
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 08:56:38.74 ID:BiHTc1dR0
低圧縮できれいに燃焼させる、素性の良いディーゼルツインターボエンジンであって
けっして変態ではなく、優良エンジンだよねj。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 08:57:19.74 ID:BiHTc1dR0
音はしらん。
耕運機風サウンドが楽しめるなら特殊な変態向けかも。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 09:02:34.89 ID:OdVyRcav0
REのりにとってはREだけが正統エンジンだ
それに合わせたFRの足回りも特別のできばえなんだし
というても、途切れてはいたしかたないなあ。。。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 10:32:12.02 ID:bEQ1IDhFO
>>138
だから欠陥と解釈しようが問題と解釈しようがレシプロでも同じ事だって。

『コンロッドが傾斜せずに運動できる方法』として
日産方式やPSA方式など数種ある可変圧縮比機構の為のリンク機構があるが
どのリンク機構を使おうが効率は落ちるしな(結局はやはり可変圧縮比運用による効率策)。
スターリングエンジンに使われる菱形クランクだって運動を左右に分けてるだけで
結局は左右に斜めだし効率落ちる。

『燃焼室に燃焼済みガスが残る』件だってレシプロもロータリーも同じ事。
レシプロだってピストンが上死点に来れば燃焼室容積が零になるわけじゃないし
と言うかピストンが上死点に来た時こそが気筒内容積が最小となる時で
この時の容積を燃焼室容積と言うわけで
SKYconceptみたいに掃気を使って燃焼済みガスを追い出すならロータリーでも同じ事。

アンタじゃないが、>>131は挙げる例がイレギュラー過ぎない?
プラグ孔からの圧力抜けだとか
MSPでも依然としてオイル消費量はレシプロより多い点だとか
燃焼室形状の制限だとか
もっとロータリー的に常識的な所から挙げられたんじゃないかと思わない?
と言うか欠陥じゃなくて短所だろ、欠陥の意味分かる?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 10:37:02.37 ID:bEQ1IDhFO
『途切れ』嫌い爺たちも、何を言ってんだよって話だよ。
FDの時だって途切れただろうな。

今出して先を潰すか、今出さないで少しでも先まで生かすか

俺が言ってる事、屁理屈でも何でもないだろ?可もなく不可もない道理だろ?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 10:49:02.80 ID:BiHTc1dR0
>>219
べつになんでもいいが、50年たってもたいして欠点を軽減できないでいるんだから、
途切れるんだか、消えるんでしょう。
機構的に複雑な分、実は改良の余地が沢山あり、少しづつ改良を重ねて遥か先に行ったレシプロ。
これが現実。ただただ現実にあること。どうしようもない現実。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 11:01:35.08 ID:bEQ1IDhFO
現実に対する解釈も変だな

> 機構的に複雑な分、実は改良の余地が沢山あり

何これ?

『超々圧倒的開発人口に違い』って言うなら分からないでもないけど。

現実ってのは結果論で語られるもので
理由らしい理由を語ろうとした所で大概は気休め評論くらいにしかならんのに。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 11:07:40.59 ID:JngUV8I60
理解できずにテンプレ煽りする奴がまた来てるしw
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 12:20:15.86 ID:swiUvEQl0
ロングストロークすら試していないエンジンに、欠陥があるとなぜ言える?

とふとおもた
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 12:49:09.63 ID:WbSO/Qzc0
>>224
16Xがロングストローク化だけど
開発段階で高回転までスムーズに回らない(REの良さがない)
っていう結果で、開発が凍結寸前になった。

という記事を読んだ覚えがある。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 13:39:26.17 ID:yBMAKQuA0
>>225
ソースは?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 13:43:06.74 ID:ps9j1jJt0
俺もDで聞いた事有る

>高回転までスムーズに回らない(REの良さがない)
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 13:50:42.14 ID:JngUV8I60
大径化したらアペックスシールの速度が洒落にならんから、9000回転は無理だろな
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 14:39:46.49 ID:IauJA7mq0
でも排気量が上がる分、もはや無理に9000まで回す必要も
ないように思えるんだが。
(現行レネシスと同出力程度のエンジンにするなら)
ダウンサイジングよりもダウンスピーディング、が今のマツダの
モットーなんでしょ?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 15:05:32.29 ID:GqnNvCvn0
いや、ダウンスピーディングはもう古い。
というか、マツダの中では無かった事にするらしい。

少なくともSKYデミオが出て以降にマツダからその言葉を聞いた事は無い。
SKYアクセラ、CX-5の解説でもダウンスピーディングの言葉は無し。


というか、ダウンスピーディングするならターボで加給しろよという話だし。
ダウンサイジング勢はどれもターボによる加給でモリモリの低回転トルクをつかい、
エンジン回転をひたすら低く押さえている=ダウンスピーディング。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 15:11:23.23 ID:RkqvwlJu0
NAがMX−5として米国で発売されて間もないころ、アメリカのメディア向けに
会見を行った時のこと。質疑の最後に米国記者のひとりが手を挙げて、こう言ったそうな。

「マツダさんでは既に準備を進めておられる事と思いますが、この車(MX−5)には
いつ、ロータリーエンジンを積まれるのですか?」

それを聞いて平井主査「来たな。」と思ったそうな。そしてこうひと言。

「MX−5には今も、そして今後も永久にロータリーエンジンを積む事はありません。」

一瞬、40人を越える記者のいる会場が水を打ったようにシーン、となった。
当時よりマツダと言えばロータリー。それは日本以上に米国ではマツダが支持される
理由だった。こんな素晴らしいスポーツカーにロータリーを積む予定がないなんて…
耳を疑う事実に、誰もが言葉を失った。

「それはナゼですか?」質問した記者が、やっとの事で訊ねた。

さぁ、どう答えよう?マツダ本社から来た開発者の言動に、メディアが固唾をのんで
見守るなか、ヘタな事を言ってしまっては売れ行きにもかかわる。しかし平井主査、
堂々たる口調でこう言った。

「私はロータリーエンジンがどうしても好きになれないのです。好きでないエンジンを、
この車に載せる訳にはいかんのです。」

直後、会場から割れんばかりの拍手が湧き起こった。平井さんはこう思ったそうだ。
「彼らはよく分かっていると感じた。この手のスポーツカーにどんなエンジンが
ふさわしいかをね。」
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 15:15:26.56 ID:KOFkA3k50
といってもゴキブリカーはREロドなんだよな。
REグレード追加してもバチあたらないと思うけどねぇ・・・
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 17:03:07.26 ID:swiUvEQl0
>>225
それ、ものすごくちぐはぐなんだよねぇ。

結局13Bって12000overで回せるのに、ほき類(とりまき)が対応できないからって、
高回転側を封印

16Xになったら、今度は高回転側が使えないって?

ロングストロークでスポーツカー考えてんじゃねぇよ、と。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 17:26:49.08 ID:bEQ1IDhFO
>>232
貴島氏の発言ガン無視?『FDに直4を積んだらシャシ速度が上がる』って発言をしてるよ。
ロータリーはマウント自由度がレシプロより低い事に関連して『シャシ速度』が下がるんだろう。
更に、いくらレスポンスを突き詰めた現在のロータリーでもレシプロのレスポンスにはかなわず
それがロードスターの『小気味良く走るライトなスポーツカー』ってコンセプトに
合わないって話だろう。以前あったターボが廃止されてる位だから
ロータリーは余計に不合致だったんだろう。

シャシ速度の発言ソースは何だったけな…記事に「男貴島」とか書いてあったんだけど
何年も前のRX-7の雑誌だったから失念した
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 17:39:42.24 ID:JngUV8I60
一行目はともかく、「〜だろう」部分の筋が怪しすぎるw
わかってないなら書かないほうが
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 17:40:37.28 ID:bEQ1IDhFO
>>223
理解できなくて読んでたと思った?本気かよって積もりでした皮肉なんだけど。
工学一般に、改良の余地の多さに単純さや複雑さは無関係だし、
一般を見なくても大抵は単純であれば単純であるほど多いだろ。
しかも、>>222がテンプレ煽りだって?
既出かどうかは知らんが、あのレス自体は既製引用ではなくて手製なんだけど。
と言うか既出かどうかも怪しいな。すぐテンプレ扱いするってどうよ?若年性老害?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 17:46:31.93 ID:JngUV8I60
>>236
>>223 の「テンプレ煽り」については、221の発言に対して。テンプレだろ?
安価省いて誤解させた件について謝る。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 18:34:25.42 ID:bEQ1IDhFO
>>237
ああこちらこそ御免、確かに>>221はテンプレ…より酷いわ、テンプレの劣化品だわな。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 23:42:28.72 ID:OdVyRcav0
広報のつぶやきでは、ロータリーは鋭意開発継続中らしい
遠からず姿をあらわすときはプレマシー水素を発展させたFF−2ローターと予測しておこう
スカイロータリーと呼べるものということからはこの形を想わせる・・
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 23:42:45.66 ID:TIEoeVJcP
>>224
船舶用に人の背丈ほどもあるローターを備えたロータリーエンジンが試作された事もある
わりといろいろ試されてるのよすでに
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 00:08:13.42 ID:kt7X9I9x0
REレンジエクステンダーなEVスポーツカーとか出せば
エコ・スポーツ・REのどれも満足させられるけど、それはやってほしくないなあ…。

やはりREクーペ希望。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 00:22:51.47 ID:OPDLDfMF0
>>240
>船舶用に人の背丈ほどもあるローターを備えたロータリーエンジン

kwsk!!
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 09:11:04.58 ID:ZJ1kSxt/0
ロータリー50周年!
次の50年に向けてどういう戦略を立てたのか??

今年の東モ展示は787B+スピリットRあたりだろうから、それ以降に次期型をちらちらじゃないかなあ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 10:01:57.40 ID:SIs+E06T0
レシプロw
★大型船舶用
・形式 = 2サイクル・ディーゼルエンジン
・気筒数 = 11気筒
・ボア×ストローク = 980×2650mm
・排気量 = 2.2万L(リッター)
・出力 = 8.5万馬力/94rpm
・エンジン重量 = 2000トン

ストロークが・・・おれのちんちんの10本分!!

http://www.okura-auto.co.jp/rw/doc/re.html

http://homepage2.nifty.com/go_tokyo/enigin.htm
こ、これはカムですかwww

http://www.theufochronicles.com/2007/01/alfie-carringtons-flying-saucer-vessel.html
船舶とREで検索してると、上位に困難が、いやこんなんが・・・


結局船舶用巨大REは探せず・・・
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 12:15:51.88 ID:1TiS51Vx0
大型船舶用ならガスタービンがある
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 18:38:21.84 ID:IEr7o1G20
>>239
やっぱりそういうオチになるのかなぁ?
16Xを搭載したFRの2ドアもしくは4ドアのスポーツクーペを
誰もが期待してるんだけど、FFのミニバンで水素REハイブリッドでも
ロータリー搭載車には間違いないからね。

>>225
燃費、排ガスを3割改善できなかったので、マツダの開発のトップである
金井氏が開発を研究段階に差し戻した、と言っていた。
ソースは忘れたが。
高回転云々が理由ではなかった。
いつの時代もREのネックは環境性能だ。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 18:53:07.24 ID:ZJ1kSxt/0
>>246
どこまでプレマシー水素(という原型)を発展させるかもあると想う
MAZDAの未来を予感させるフラッグとしてなら、
249cc×2(10Aの半分幅)くらいをFFの位置に置き、大きめの電池とモーターを積んだシリーズハイブリッドはどうかなあ
Audiのe-トロンの大きなやつでアテンザクラスはどうかなあ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 19:33:11.31 ID:eOtvMvswO
もし20年度全車種平均20klがあっても
シリーズHVの動力ならいらないな。
パラレルHVならありかな。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 20:37:11.04 ID:Az4bQjfS0
【自動車】ロータリーエンジン搭載車、マツダが新型を開発中[11/10/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318255116/
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 23:42:38.59 ID:S/jygu0wP
マツダは「SKYACTIV」技術といえるブレークスルー実現を目指し、次世代を担うロータリーエンジンを搭載した新型車を鋭意開発中です。
引き続き、応援よろしくお願い致します!

REの冒険はまだ始まったばかりだ
松田先生の次回作にご期待下さい!
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 23:54:12.78 ID:Whl46Kzx0
>>250
単行本2巻くらいで急に連載終わるマンガっぽいw
REの冒険は今50巻くらい?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 01:03:38.94 ID:1d9vzDZt0
第一話で16Xってボスキャラ登場と部下の四天王登場させといて、
二人目倒したくらいで終わりそうw 
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 01:06:39.52 ID:J5RR+21Q0
今研究してるロータリーって16xでしょ?
スカイアクティブのロータリーってあるの?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 09:26:52.05 ID:l4jooL3RP
スカイアクティブは条件を満たした物にその冠名が付けられるだけの話
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 22:38:33.48 ID:qtoYv/2p0
燃費、排ガスなどの環境性能を3割改善しないと
「スカイアクティブ」ロータリーを名乗らせてもらえない、と
RE開発スタッフが言ってた。
レシプロのスカイとは全く関係ない。
逆に言えば環境性能が改善されれば「スカイ」を名乗れるということ。
ま、マツダの地味な既存技術の改良に対して
さも新技術科のごとくキャッチフレーズを付けただけだから。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 22:44:01.87 ID:z5fv/pDx0
RE死んだよ!!!
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 23:05:33.35 ID:J5RR+21Q0
8って1300ccだよね
単純に700ccくらいに排気量下げてロードスターに載せたら燃費いいし回るしでいいと思うんだけどなぁ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 01:04:17.65 ID:93ivi+pT0
要は地球温暖化を防止すればいいんだな。
まかせろ。
小惑星を落として核の冬にしてやる。
エゴかな?エコだよな?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 01:07:01.57 ID:XfWYdvwn0
がんばってね
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 10:02:03.07 ID:zfK0tT+l0
16Xが出るまで、現行レネシスをロードスターに
オプション設定してほしいな。ファインセレクトエンジンは+10万でw
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 18:18:41.87 ID:koExHHAO0
>>260
そんなあなたにFCカブリオレ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 19:11:44.23 ID:GbnFYRM60
マツダもアルピナみたいにロータリー専用車(超豪華これは別物)を立ち上げたらいいな
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 19:13:33.44 ID:3Q1qqbTS0
>>262
ああ、目が赤い奴な
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 21:55:27.04 ID:XrAMyjBA0
それはアルビノ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 22:09:00.14 ID:IiktyFyD0
もしRX-7の車体にNAのレネシス積んだら、
RX-8にくらべてどの程度燃費改善するのかね。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 22:31:49.46 ID:ijIL3lTL0
もうエコはすっぱりと諦めて、リアシートの下に2x2でローター四基積んじまえ。
んでオープン。
ボクスターのようにフロントとリアにトランクつけて2ドア。
買い物フックや小物入れを死ぬほどつければ奥様連中も文句は言うまい。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 22:43:49.03 ID:bvYyBiY10
オウプンカーなんてやだよ 糞カッコわりぃ・・・・・
古臭いセンス丸出しだ・・・・・
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 22:51:33.05 ID:Q2RiMdhL0
それなら、2ローターでいいから、初代ロータスヨーロッパ風でお願い
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 00:17:34.08 ID:wPbHg81C0
>>265
俗説だと100kgの軽量化で燃費は1km/L改善するらしいので、
7と8の車重の差がちょうど100kg程度なので1km/L程度じゃないかな?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 00:40:08.22 ID:ADMBMB510
900キロくらいのNAロードスターが、ガソリン1リットルで10キロ走れないのに
その説に意味はあるのか?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 01:44:16.51 ID:1o8jt7+K0
強度はあがってますから、絶対危険じゃありません。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 09:48:01.69 ID:uN0LkwmU0
NCにレネシスのせるだけで全て解決。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 10:19:59.57 ID:Vz+vkZaP0
アルピナに対抗するのですから、リッター6キロで十分
内外装とも充実させ基本は輸出向け左ハンドル、セダンで800万・開閉ルーフは1000万
右ハンドルは、25万高いオプション仕様となる
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 14:09:18.68 ID:BLWBFSIp0
>>268
コスモスポーツ再販でいいやん
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 18:43:52.52 ID:s/KpDw5P0
>>274
歩行者保護規定があるから、フロントエンジンであのフォルムはもう無理
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 04:27:56.34 ID:9bwjFxur0
次期ロータリー…RX-8みたいなしっかりした4シートがいいなあ…
嫁さんと子供乗せるとなるとクーペもしくは2+2みたいなのは厳しい…
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 06:19:21.75 ID:gYVNzBls0
スペースは今と同じぐらい確保するとおもうよ。
妙にそれっぽいこと言うかけ声ばかりの外野の声を聞いて、尖ったものにすると
ニッチすぎて全く数がでなくなるのは確実だろうし。

http://www.youtube.com/watch?v=z1mebiN_Ovc&feature=results_video&playnext=1&list=PLF6759674C6125D4C
コレ見れば分かるとおり、マツダは分かっているから心配しなくても大丈夫だと思う。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 10:13:12.65 ID:wmPhi3v70
>>276
開発陣のスタンスによるね
8はユーザの使い勝手に配慮したものだけど、
それ以外となると開発陣が作りたいモノ作りました的な
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 10:36:04.40 ID:gYVNzBls0
何百億もかかるのにそれは、ない。

かっこいいこと言う外向けのインタビューではありえる発言だが、
いろんな部署のいろんな意見は絶対に取り入れる。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 12:37:32.90 ID:fLQl3j/k0
次期ロードスターと車台を共有化するなら2+2もありそうだと思うが。
HVを使わずRE単体を動力源とするなら、車体を軽くするしか無いし。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 16:06:39.91 ID:d6uMWAV50
ロードスターにロータリー積まないのは
4サイクル的な味がないってのもあるけど
熱対策が大変だからだろ。
NAロータリーでも実質2600ccだから。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 16:49:20.33 ID:EMs8wR8p0
次期ロードスターとプラットフォームを共有するなら
いっそ2シーターにした方が潔いし、共有度も高いから
安く出来るんじゃないかな。
ちょうどボクスターに対するケイマンのような位置づけ。
確実に販売は下がるが・・・
エイトは4ドア・4シーターにしたことで
スポーツカーの間口を広げたけれど、それでも発売数年で
販売が失速した。
「スポーティカー」はアテスポに任せてスポーツカーに
徹したらどうだろう?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 17:42:59.74 ID:OHTnznMF0
>>282
税金とか販売戦略とか、いわゆる大人の事情がそれをゆるさんのだよ。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 22:12:49.08 ID:pKeM76Ju0
>>282
アテンザスポーツがスポーティカーとか
いくらなんでもありえなさすぎる・・・
同業他社のセダン(アテンザスポーツはハッチだけどさ)よりは確かにマシだけどさ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 00:58:05.55 ID:X2ZkW+rk0
次期ロータリーはこれだ!!

http://jp.autoblog.com/2011/08/25/rotary-supercar-developing-8-rotor-supercar/

もう笑うしかない?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 02:02:25.67 ID:DLXaahQd0
>>285
8ローターとかw
ネタでも夢があっていいな
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 07:50:09.80 ID:XjjesFjx0
生き残りを現実路線で考えて見る。
まず1ローターにしてアイドリングストップ機能をドッキング。
ノンターボならこれでリッター15km以上は出せるでしょ。
でトヨタ傘下に入ってダイハツのコペンに搭載させてもらう。
1ローターは普通の排気量に換算すると×1.5だから丁度1000ccに仕上がるし重量的にも有利。
本来ならマツダ自身が軽四のスポーツモデルを作って、それに搭載すればいいのだろうが今のマツダにそんな余裕がないのは皆ご存知の通り。
それにマツダの軟弱な営業力と販売網も問題なのでね。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 09:02:44.45 ID:L3SEZSgt0
ローター系が重すぎるのでi-stop用バッテリーは横綱級、車重の半分くらいを占めるかも
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 09:21:32.71 ID:FG/9UMFPO
・マツダは鈴木にOEMして貰ってるんだが、その関係を無視するのか。
・ロータリーを載せるにはマウントを変えなければいけない事は勿論、
ロータリー用マウント其の物が載る様な設計を許容した設計にしなければならんのだが。
・『1ローター654cc』とはレシプロ換算だと工学的排気量だと2倍の1308cc、
国内税法上でも1.5倍(国内でも一部の地域は等倍)の984cc。
なぜそんな排気量のエンジンを軽車体に載せる?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 18:47:50.51 ID:dFusOMHx0
>>289
税制上のロータリー係数はロータリーを持たないメーカーの嫌がらせだから。
排気量654ccはあくまでも654ccなんだよ。
そんなコト言ったらターボ係数はどうなんだよ?
レースの世界ではターボ係数ってのがあるのに日本の税制上にはターボ係数ってのがない。
これ全て工学的ウンタラカンタラではなく政治力なんだよ。
日本も欧州のどこかの国みたく排気量で税金を決めるのではなく馬力で税金を決めればロータリーだけ不利になる税制にはならなかっただろうよ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 19:03:57.10 ID:eYqE/ppz0
燃費が云々と言われてるけど、あまり乗らないのにプリウス買う奴とか多いよね。
距離を走るなら燃費も重要だけど、あまり乗らないなら燃費のメリットもそれほど無いと思う。
要は費用対効果だろ。
所有欲を満たす魅力が有ればOKだと思う。
俺は5リッターV8エンジンだが、気を遣ってリッター5`走るより、気を遣わずにリッター4`で
ノビノビと楽しんで走ってる。
どっちもあまり変わらないか(笑)
俺はロータリーエンジンあまり好きじゃないけど、楽しみの分からない奴に燃費を言われると
余計なお世話だと思う所は多分共通してるかと思う。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 20:09:50.45 ID:g7vW324n0
>>290
ロータリーを持たないメーカーの嫌がらせね。素直な人なんだろうな。

ターボ係数が無いのは当たり前。ターボは常に加給しているわけじゃないから。
一定速度で巡航してる時なんてほとんど加給は掛かってないんだよ。だからターボラグ
なんてものが問題になる。

それに対してロータリーは常に排気量の二倍の量の空気を吸い込んでいるから本来なら
排気量の2倍が妥当なんだよ。それが1.5倍で済んでいるんだから、むしろロータリーに
有利な税制なんだよ。政治力と言うならマツダの政治力がその他のメーカー連合よりも
優れていたという事になるから胸をはって良いくらいだ。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 20:19:49.83 ID:5UsuaMLl0
>>290
な、普通そう思うよな
なんでロータリーだけ税がアレなことになってんだろうな
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 20:55:54.94 ID:FG/9UMFPO
だがターボは必ずしも燃費悪化装置とは言い切れない。近年では特に。
生真面目に考えれば排気量税よりも排出量税、
排気量税制も排出量税制も撤廃して消費物その物である燃料に課税…
ってのが正しくなるんだがね。ロータリーにとっては逆に都合悪くなったりするかも知れんが

>>290
忘れとらん?車体マッチングの方。
日本では軽自動車で販売されている車種は海外仕様では1Lって事も有るが
コンパクトカーの方が合う。コンパクトカーに16Xの片割れ1ローターってなら
話は分からんでもない。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 22:33:59.95 ID:X2ZkW+rk0
>>292
>ロータリーを持たないメーカーの嫌がらせね。素直な人なんだろうな。
↑シャンテロータリーへの「とある軽自動車メーカー」の執拗な阻害工作を知らない情弱乙

>一定速度で巡航してる時なんてほとんど加給は掛かってないんだよ。だからターボラグ
>なんてものが問題になる。
一定速度で巡航なんて田舎でのごく一部の走行条件を出されてもなーwだから何?って話。
それに一定速度で巡航してて加給の掛かってない時にはまったくターボラグの問題なんてありません。嘘吐きw
ターボ車で公道を普通に走っててターボラグが問題になるっていつの時代の話だよw>>292は昭和で頭が止ってんじゃねーのか?w


>ロータリーは常に排気量の二倍の量の空気を吸い込んでいるから
ソースは?
常に排気量の二倍の量の空気を吸い込んでるからってw
じゃあ、吸い込んだ空気の半分は排気しないでどこに消えちゃうの?ね?おかしくない?
走ってると排気量分の空気がどんどん車内に溜まっていくんですか?w

まったく>>292はデタラメばっかりで話になんないよなーw


>>294
シャンテロータリーというどっかの軽自動車メーカーの親父に潰されたクルマがあったけどねw
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 23:14:29.34 ID:K8UsDSCo0
クランクシャフトもしくはエキセントリックシャフト一回転当たりの爆発回数比べたら、ロータリーは4stレシプロの二倍。
だけど係数は1.5倍ってのもよくわからんわな。
ところで、2stレシプロつんだ車ってあったのか?その場合税制はどうなってたんだろ?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 23:23:01.91 ID:rK8Gd6Zn0
今の若い人は、2stの軽四知らないんだな
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 23:24:33.95 ID:X2ZkW+rk0
>>296
>2stレシプロつんだ車ってあったのか?
軽ならあったね。
税金は4stも2stも一緒だった。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 23:31:04.51 ID:K8UsDSCo0
軽かー。
バイクも2stと4stで税金に違いはなかったはずだから、それ考えると、なんでロータリーだけ1.5倍するんだってなるかな?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 23:45:17.26 ID:X2ZkW+rk0
>>299
そのイミフな1.5倍税制のせいで二輪のスズキRE-5(500ccロータリー)も当時の750cc規制で日本では市販されなかった。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 23:46:48.80 ID:X2ZkW+rk0
訂正

1.5倍税制×
1.5倍換算○
302295:ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2011/10/17(月) 00:29:58.93 ID:w2iLrPEHO
> シャンテロータリーというどっかの軽自動車メーカーの親父に潰されたクルマがあったけどねw
分〜かっとるつうの

さて、私ゃ294じゃありませんが

> 常に排気量の二倍の量の空気を吸い込んでるからってw
> じゃあ、吸い込んだ空気の半分は排気しないでどこに消えちゃうの?ね?おかしくない?

ふう…
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 00:43:44.88 ID:vAFP+a3s0
うざ
304295:ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2011/10/17(月) 01:36:19.55 ID:w2iLrPEHO
× 私ゃ294じゃありませんが 〇 私ゃ292じゃありませんが

いわゆる『ロータリーの排気量』と、いわゆる『4stレシプロの排気量』が一致しない件。
いわゆる『ロータリーの排気量』とはロータリーの単室排気量である事に注意。
そして、4stレシプロもロータリーもサイクル回転数が異なる点に注意。

なので、292の
>ロータリーは常に排気量の二倍の量の空気を吸い込んでいるから
を翻訳すると
>ロータリーは常に単室排気量の二倍の量の空気を吸い込んでいるから
になる。

内訳
ロータリーは1ローターあたりの作動室数は3、
4stレシプロのサイクル回転数2に対するロータリーのサイクル回転数は3

Dをロータリーの単室排気量とすれば
固有排気量
=作動室数×単室排気量
=3×D
=3D
※ロータリー固有の単位サイクル回転数が3

4stレシプロ換算排気量
=(2/3)×3D
=2D

>>303
305ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2011/10/17(月) 01:59:04.55 ID:w2iLrPEHO
アンカーが全然合ってないや
私が>>294で彼が>>295で攻撃対象になってた人が>>292か…
アンカーが滅茶苦茶だ

> >ロータリーを持たないメーカーの嫌がらせね。素直な人なんだろうな。
> ↑シャンテロータリーへの「とある軽自動車メーカー」の執拗な阻害工作を知らない情弱乙

あの。同じ事を言って返してませんか?

> >一定速度で巡航してる時なんてほとんど加給は掛かってないんだよ。だからターボラグ
> >なんてものが問題になる。
に対する
> それに一定速度で巡航してて加給の掛かってない時にはまったくターボラグの問題なんてありません。嘘吐きw

あの。
> >一定速度で巡航してる時なんてほとんど加給は掛かってないんだよ。だからターボラグ
> >なんてものが問題になる。
って
『一定速度で巡航してる時なんてほとんど加給は掛かってないんだよ。だから
“そこから加速した時に”ターボラグなんてものが問題になる』
って補い読めば意味が通じませんか?補わなかったら
いちいち問題にならん事をさも問題であるかの様に語る、変な人の文になるじゃないですか。
これ、別に過剰な補填読みじゃないですよね?補填解釈なんて日常茶飯事でしょう。

>>303
アンカー間違いまくりでした、済みません。
以上、工学も何も関係無い国語的文章添削でした。数式は只のオマケ。
306ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2011/10/17(月) 02:13:05.41 ID:w2iLrPEHO
まぁ彼のメーカーの言い分は一理有るんですけどね。
ただ其の言い分を通すなら何で2stレシプロには言及せんかったのかって指摘になりますけどね。
『2stレシプロも2倍にすべきだ』とは言わなくても
『2stレシプロも掃気排気両ポート閉時期容積から燃焼室を引いた値の2倍とすべきだ』とかね。
今じゃミラーサイクル的応用から見れば単純に2倍と見れますけどね。
でも、本当はミラーサイクルも加味した比較基準がなるべきですよね。
そうなると排気量制に代わり排出量制、排出量制にする位なら燃料税に上乗せ…ですね。

チクショウ、アソコガヨケイナコトヲイイダサナケレバ…っはい?何も言ってませんよ、本音とか
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 07:42:08.33 ID:XrNY9VEe0
>>w2iLrPEHO
お前は>>g7vW324n0 のナリスマシか?
必死にg7vW324n0のレスを翻訳したり補ったりして話を歪曲して自分の都合の良いように解釈してるがw
まるで携帯とPCで自演しまくる例の有名人みたいだなw


>『一定速度で巡航してる時なんてほとんど加給は掛かってないんだよ。だから
>“そこから加速した時に”ターボラグなんてものが問題になる』
>って補い読めば意味が通じませんか?
一定速度の巡航からの加速でターボラグだ?バカじゃね
ターボラグとは加給状態からのアクセルオフ、再びアクセルオンした時に発生するもんだ
加給がほとんど掛かってない一定速度で巡航からの加速でターボラグなんて出ねーよw

>>w2iLrPEHOは>>g7vW324n0並みにアホ・・・っていうか同一人物かw
だからアホさ加減も一緒w
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 12:08:36.05 ID:YwueEV0n0
なんにせよ、

2stが2倍換算でない以上、
REが政治的な嫌がらせを受けている、というのは間違いないやん。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 13:55:58.27 ID:X0xbSyID0
REに脅威を感じた本田宗一郎が、国民から税金を巻き上げることしか頭にない官僚を必死にそそのかした結果がRE換算。
そりゃ官僚にとっちゃ税金を上げる口実は大歓迎だもんな。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 16:44:29.87 ID:MYFVM1II0

ベストカーによると新型ロータリー車が2014年に出ると載っているな
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 17:00:35.13 ID:jA15+GxM0
ベストかーは100飛ばして1当たればいいほうだろ。
ロードスターなんて2008年から毎年、ND は二年後発売って書いてるw
312ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2011/10/17(月) 17:07:11.24 ID:w2iLrPEHO
>>307
何だ昨日のX2ZkW+rk0(>>295)か
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 17:55:58.78 ID:k49Kcd8d0
ベストカー = 東スポ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 19:39:05.16 ID:0oaXPLuI0
>>307
ラグだから遅延・遅れ。巡航状態なんてほとんどアクセル閉じてるようなもんだし、パーシャル
からでもターボラグは発生するよ。BMWとか一部のエンジンは人間にはわからないようにうまく
調整されてるみたいだけど、数値的には間違いなく遅れはあるそうだ。

>>308
排気量×2までは妥当なところだと思うよ。それ以上のペナルティを課せられたら嫌がらせ
かもしれないけど。

2stの税金に関してはロータリー以上に甘やかされてるってことでしょ
もっとも、2stはシリンダーに穴が空いてるから単純にボア×ストロークをシリンダー容積に
するのもフェアじゃないけど。その意味では2stは損もしている。
個人的には排気ポートから上の容積×2くらいでも良いと思う。

税金じゃなくてレースに関しては2stは単純にほぼ倍の係数を掛けられてた。今はレギュレー
ションで2stは消えたけど、当初4stと2stが混在していたMotoGPは「4st:990cc/2st:500cc」
だった。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 20:46:51.75 ID:XrNY9VEe0
>>314
エンジンのレスポンスの鈍さとターボラグをゴッチャにしてるバカ発見
ラグだから遅延、遅れ?・・・確かにラグを直訳すれば遅れだわなw
だけど「ターボラグ」とゴッチャにするなよ
ターボラグはあくまでも加給状態からのアクセルオフ、再度アクセルオンした時の反応のもたつきを指す言葉だ。
エンジンの反応が鈍いだけなのをターボラグと一緒にすんなw
で、その巡航速度からのターボラグが仮にあったとしてされが「問題となるようなターボラグ」なんですか?どうなんだ?
>>292は一定速度で巡航からの加速でターボラグが問題となると言ってんだけど

パーシャルからの加速でもってwお前、パーシャルスロットルの意味分かって使ってる?
普通はパーシャルスロットルで運転するもんでしょw10%でもパーシャル、90%でもパーシャルですよw
パーシャルで90%→10%→90%をを繰り返したらターボラグも発生するわな
あ、もしかしてハーフスロットルとかとゴッチャになってんのか?

それと、巡航状態なんてほとんどアクセル閉じているようなもんだし?
はぁ?何言ってんだ?お前のクルマはアクセル踏まなくても60Km/hとか100Km/hとかを維持できるのかよ?
お前のクルマはクルーズコントロールでもついているのか?w
いい加減なことばかり言いやがってw

そしてターボは60Km/h巡航でも加給はしてるから通常走行でもほとんど常に加給はされている。
ロータリーの吸気量云々で1.5倍換算言うならターボに相応に換算し課税されなきゃおかしい。

ロータリーについては>>309の通りだろう。
そして>>308の意見もまた然りだと思う。

>>314はデタラメばっかw
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 22:51:25.14 ID:vAFP+a3s0
お前ら二人とも、なんでそんな必死なの?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 23:04:30.78 ID:OnHSmpqc0
燃料税1本化は環境面でも結構理にかなってて良さそうだけど
自動車電気税って言うのも無いと電気自動車ばかりにならないかな?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 23:08:15.17 ID:85NdMLGsP
>>315
>>292には
「一定速度で巡航からの加速でターボラグが問題となる」
とは書いてないぞ?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 23:13:26.29 ID:XrNY9VEe0
>>317
燃料税か・・・ガソリン税と言うすでに高い税金払ってるけどね。そして更に消費税で税金にも税金が掛けられてるw

俺は馬力に対しての課税が一番良い気がするけどな。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 23:29:49.53 ID:85NdMLGsP
排気量別の自動車税を無しにして燃料税(炭素税)に一本化したら?って話やろ
炭素税実現の暁には当然火力発電所で使う石油類にも税金かけてもらって
その分電気代に転嫁だから電気自動車が有利にはならないはず
炭素税の思想の上ではそう
石油燃料の大口需要家は税金面で優遇されるとかなったらそれはもうがっかり
自動車税は基本的に贅沢税だから馬力を車重で割った値を元に課税すりゃ良いのにと思った事があります
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 23:31:06.45 ID:XrNY9VEe0
>>318
>>305>>292の「補い」で
>『一定速度で巡航してる時なんてほとんど加給は掛かってないんだよ。だから
>“そこから加速した時に”ターボラグなんてものが問題になる』
>って補い読めば意味が通じませんか?
って言ってるよね?本人でもないのに補填解釈までして、その位察してやれよと言わんばかりに
「そこから加速した時に」ってのは巡航速度からの加速だよな?どうみても。
それに対して>>292は異を唱えてない。その事からも>>305に同意したとみなしたが?何か問題でも?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 23:38:48.02 ID:85NdMLGsP
じゃあ俺が別解釈で「補い」した上でおおもとから異を唱える声が上がらなかったら
ロータリアンの「補い」とベクトルがずれててもあなたは受け入れるん?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 23:45:38.16 ID:XrNY9VEe0
>>322
俺が受け入れるか受け入れないかって?
それは俺の判断で俺自身が決める決めることだからw

「話の内容にもよる」ってしか答えられないわなw
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 00:13:18.04 ID:KP0UIRvzP
そっかー
じゃあ別解釈はやめて「その位察してやれよ」の2段掛けをどうぞ

一定速度で巡航してる時なんてほとんど加給は掛かってないんだよ。
だからそこから加速した時にターボラグなんてものが問題になる。

それはなぜか?
スロットルを絞っている状態では当然排気ガスの流量が(流速が)小さい。
であるのでタービンの回転が上がらず、過給圧は低いままである。
どんな速度からであれ、スロットル開度の小さい状態から加速のためにアクセルを踏み増すと
タービンポンプの回転数が上がるまでは過給圧は小さく、スロットル開度の割に吸気される酸素量が少ないため
アクセル踏み込み量から期待されるトルクが出力されるには、タービンポンプの回転が上がるのを待たなければならない
タービンポンプの回転の落ちている状態で、アクセルを踏み込んでから、期待されるトルクが出力されるまでの待ち時間をターボラグと呼ぶ。

その位察してやれよ。
325323:2011/10/18(火) 00:53:55.82 ID:1rQ4Ry8A0
>>324
まず、一定速度で巡航って何キロで巡航?
80Km/h巡航と30Km/h巡航とで全く違ってくるからな。
まずそこから決めようや

>アクセルを踏み込んでから、期待されるトルクが出力されるまでの待ち時間をターボラグと呼ぶ。
そうとも言い切れないだろ。
スロットルレスボンスの悪い車だってあるし、アクセル開度のセッティングによっても「期待されるトルクが発生するまでの待ち時間」のラグが発生するよね。
また「期待されるトルクが発生するまでの待ち時間」ってのが実に曖昧だね。
なぜならその「期待され時間」ってのが人それぞれだからな。セッカチな人もいれば鈍い人もいる
またこれまでも聞いてきたが、今の市販車で普通に走ってて問題となるようなターボラグがある車って何がある?

で、少しは君もロータリーの話を織り交ぜないとスレチになるぞ。

一つ確かめておきたいんだが、
末尾Pの君は携帯のロータリアンとPCの>>292には全面支持、間違ってる事は言っていない・・・ってスタンスでオケー?
俺に二人のレスを受けて察しってやれよっと言うことはそういう事だよな?

326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 01:21:41.96 ID:KP0UIRvzP
俺は自分が期待したレスが貰えそうな立ち位置に立ちたいスタンスです
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 05:21:17.70 ID:bRKrOErx0
>>311
ロードスターは国内と欧州は1500ccで北米は2000ccで2013年となっている

新型ロータリー車はその1年後の2014年なんで十分有り得る話だ

現行のレネシスをちょっと改良して載せればいい話だし
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 06:25:15.14 ID:eXajF4cmO
こんな事じゃ最新ディーゼルターボのターボラグとか語れんわ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 08:42:17.81 ID:lRVnM3U50
>>327

16X「.......」
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 13:49:30.77 ID:RtjhyKIQO
仁義なき資本主義・広島死闘編

「何がエコカーじゃあ!
何がグローバル化じゃあ!

官憲がなんぼのもんじゃ、エコカー減税がなんぼのもんじゃあ!


ワシらにはこれしか、ロータリーエンジンしかないんじゃあ!

これが広島企業の生き方なんじゃあ!」
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 13:51:17.11 ID:LbdpeUvN0
もうAudi A1 e-tronしかなくなるんだな・・・
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 14:05:57.95 ID:FjVBlTjr0
まあ、ただ、ね。



無いものは作ればいい、って考え方もある
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 15:36:58.14 ID:PKlIKqf80
作れりゃな
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 16:33:27.83 ID:LbdpeUvN0
e-tronのエンジンはマツダが作ってるんじゃないのか?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 21:25:56.68 ID:BIQoUonL0
うだうだいってねぇでエイト買ってやれよ。
336hage:2011/10/20(木) 01:15:56.52 ID:R4VpiTAV0
あの〜〜〜
識者の方々に質問なのですが

某4ローター(本家じゃない方)のレブリミットが
6000〜7000って 某DVDで見たのですが
なぜ 9000まで回るローター使ってるのに
ペリなのに
その程度なんですか?
上まで回した方が 音がイイと思うのですが・・・?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 02:30:13.55 ID:93nb6Uwl0
それは某社に直接質問したほうが良いのでは?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 08:22:10.51 ID:MRLfgeppO
壊す馬鹿が多いから。
339禿:2011/10/20(木) 09:43:28.24 ID:CCXl4msI0
上まで回してぇ

本家26Bもそんなもんだっけ?
エキセンがメゲルんかもね
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 10:54:13.06 ID:Leuu/ICe0
13Bの話だけど、13Bですら素性的には12000まで回るらしいよ。
補器類が追いつかんらしい。

それがエキセンなのか、ミッションなのか、よく分からんけど。


>エキセンがメゲルんかもね
それ、方言だからw
理解できない人多いと思うよ。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 11:03:52.12 ID:93nb6Uwl0
そこを頑張って、8で10000おkにしてたらインパクトあっただろうになあ
342禿:2011/10/20(木) 11:46:23.18 ID:CCXl4msI0
常用10000!! 胸熱!!

メゲル=壊れる・・・OK!!
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 12:08:39.53 ID:ySk6uDs+0
マツダの4ローターは9000ちょいは回るんじゃない?
その本家じゃないやつってのは12A使ってるやつかな
あれはエキセンの精度が厳しいのと
Re雨宮のレース用3ローターでもそうだったが
エンジンを貫通するテンションボルトの締め付けトルクが分からず
適当にやっていたっていう未知数な部分が多いんだと思う
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 12:36:38.50 ID:f7IKrgsp0
アルミ製?のやわなジャーナルメタルをベアリングとかに変更すれば回転数上げられと思うけど
現状だとエキセンのすりこ木運動やローターの振れの原因になっているから難しいだろうね
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 12:39:11.19 ID:LtZwgsWE0
もうロータリーエンジンなんて無くしていいよ
時代はレシプロ1.6リッターなんだよ

リッター20以下は車じゃないよ チョンのウンコだよ
346禿:2011/10/20(木) 12:57:57.78 ID:CCXl4msI0
ローラーベアリングあるけど
あれって 油圧かからんよね?
ローラーベアリングのとこは良いかもだけど
他の所の油圧ってどうなん?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 13:32:44.54 ID:UgbljoPa0
環境破壊に手を貸している時点で犯罪的なクルマ・メーカー・ユーザーだね

みんなインサイトに乗るべきだろJK
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 14:33:30.95 ID:5QjITLb70
ロータリーは補機類をたくさん付けて無理矢理成立させてるエンジンだ
もっとクリーンなガス燃料にして補機類を省けばいいんじゃないかな。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 15:19:39.66 ID:f7IKrgsp0
一時期メタライザーとかがロータリーに良いような話があったけど
ジャーナルのところの磨耗が多少でも回復したからじゃないのかな

他にも金属修復系の添加剤があるから色々試してみると良いかもね
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 15:33:43.29 ID:onurd4Dh0
ロータリーはリキモリ一択
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 19:40:03.35 ID:VjqhHj9Li
イwンwサwイwトwww
あんな夏場燃費詐欺車の何が良いんだ?
半分以下とかw
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 19:48:58.40 ID:vwe0WIWD0
スレチはシカトでいいよ。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 20:25:37.50 ID:C23nmN8a0
>>340
「素性的には」なんて言い出したら、レシプロエンジンだって12000くらい軽く回るのが続出するって。
そもそもエキセンやミッションは補機類じゃないし。補機はオルタネーターくらいまでじゃない?

ベルト駆動の補機類はベルトで減速できるから回転数が直接原因でダメって事もないだろうし。
煽りじゃなくて、回転数が原因で足を引っ張る補機類って何があるんだろう?
ターボ?じゃないよなぁ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 21:05:11.08 ID:bmyBJsBZP
ペリ排気のロータリーは未燃ガスが多かったから排気ガスの温度が高かったのよ
そのエンジンを高回転で回すとアツアツの排気ガスがたくさんタービンブレードに当たるからタービン溶けちゃうのよ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 21:20:33.58 ID:C23nmN8a0
>354
さんきゅ
ターボなのか。

8はノンターボだし、12000楽勝?
なぜやらないんだろう

三菱とか最近のターボなら1000度オーバーでも大丈夫な物がいくつか出てきてるね。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 21:57:05.80 ID:ZdI6FuhH0
簡単に出来たらやってるってww
回るのと使えるのは別でしょ
ピークパワー過ぎたとこばっか使っても意味ない
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 22:45:35.97 ID:Dt//r7lT0
230ps/12000rpm

こんなの(゚听)イラネ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 23:07:23.53 ID:SoXX/ZTK0
運転はめちゃくちゃ巧くなるかもな
・・・いや今はそんな無駄な苦労しなくて済む
楽で速いエンジンいっぱいあるから意味無いか
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 23:55:36.52 ID:86bPDGBO0
低中速のトルクが最近は大事にされてるよね
ただのるだけなら馬力より、低めの回転のパワーが欲しい
町乗り系、あるいはワインディングに強い感じの

どこで活かせば良いのか
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 00:11:33.74 ID:HQxfimZP0
1万1千までキッチリ回しな!キリッ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 00:21:05.76 ID:2UCAZcH80
1000回転回るだけならカブでも回るけどね。

アペックスシールの摺動速度がエラい事になるし…
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 00:25:02.14 ID:2UCAZcH80
↑11000回転だった…
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 00:25:56.81 ID:zSa1ofLV0
んー
ロータリーの必要性は無いのかなぁ・・・無い?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 00:31:59.87 ID:tljTEQTi0
ロマンで。
商業的には必要性が薄いのは否めない気はしてしまう
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 01:03:54.24 ID:xpbEOWVR0
>>356
そりゃ、レシプロの話でしょ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 02:13:25.42 ID:wfpq0dw7O
今日び、環境性能は無視できないからね。 
ただロータリーってだけならオワコン、次期7で噂のあったHVで…とかじゃないと無理だろうね。  
それでいいと思う、出ないよりマシ。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 03:37:15.60 ID:PCopcm1l0
マツダ版のCR-Zなんか出されてもw
8乗り続けるよ。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 11:53:05.98 ID:Qt+Fc/+O0
いっそ SA でいいじゃん。
コンパクトスポーツ マツダお得意ジャン。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 00:03:21.13 ID:eE+DER0QP
>>365
ロータリーなら回せば回すほどパワーが出ると思ってんのか
そんなわけないだろ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 12:52:19.05 ID:YZOvc/aL0
>>368
SA(SB)、FC、FD、SEと来ているから、次はSFですかね
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 13:35:56.16 ID:4wM+aZ+p0
SEX3Pでお願いします
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 14:10:01.86 ID:G5b4sUu80
フツーニ、FF3Qだろ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 15:22:45.74 ID:e8Qkx8SZO
>>369
実用回転域だと、ほぼそうじゃない?
12000も回らんし。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 16:19:25.41 ID:vIC54o0j0
13Bベースだったらチューンドでもピークパワーが7千回転付近で発生するから、そこを軸に使った方が効率いいよね
まあパワー・トルク特性によっては、その軸を中心にわざと下側or上側使った方が速いってケースも有るだろうけど

レース用マルチローターとか架空の新エンジンの話なら知らんけど
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 17:30:08.41 ID:EmeV7Ge60
ていうか、逆だけどな。
12000回せないからレブ下にピークを持ってくる設計をしてるだけ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 17:31:37.72 ID:EmeV7Ge60
>>369
トルクとパワーを勘違いしてんのなら、出直してきた方がよいよw
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 18:45:08.05 ID:rA9gaJxpO
>>355
× 楽勝 ○ 高回転を許容できる様に緩いクリアランスにする必要がある、燃費悪化

>>356
× 簡単に出来たら ○ 問題が無ければ
本当の所を言うとピークパワーrpmより上まで回せる様にする事はマージン。
下り坂ならピークパワー発生rpmが上がっちゃったりする。

>>365
高回転を許容する為に緩いクリアランスにする必要がある件はレシプロの話だけではない。
其れを言ったらレシプロだって回せば回すほどパワーが出る設定にできる。

>>373
13BMSPは1万rpmの許容限界に更にマージン取って9千rpmを最大回転数制限としている。
12000rpm回そうとするなら制限変更及びポート加工が必要だ。
実際は9000rpmがピークパワーにはならないポート設計だ。

>>375
下り坂の話が入ると更に12000rpmは容易。
実際は燃費要件の為に12000rpm回せる設計を控えて抑えてる。

各種シール類摺動面と各ハウジング面にフラーレン(※)が組み込まれれば
もっともっと回せるのだが。

※…炭素同位体C60。正六角形と正五角形から成るサッカーボールの模様と同じ分子構成で
球体に近い分子形状。これが撒かれた面はツルツル滑る。

ベアリング用ボールが組み込まれた道路に侵入しまった車は操縦不能。ブレーキが完全に無力化!
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 19:06:21.62 ID:e8Qkx8SZO
机上の話だったら、マツダの技術者に聞きたいな。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 19:13:01.67 ID:i3O96yUTI
なんだかんだ言って、お前ら次期REが楽しみで仕方ないんだなw
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 20:22:58.28 ID:YTOzDSjF0
当たり前んじゃん!
どんな車として出てくるか次第だが
FD残すか次期車のみにするか今から迷ってるよ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 20:31:45.70 ID:r/EkcAiY0
>>377
そんなに良いなら、オイルにフラーレン混ぜたら?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 21:26:12.21 ID:3gJWhtJj0
LOOPにフラーレンはいっとるやろ?

個人的にはミリテックとか進化剤でええな
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 22:28:12.36 ID:WJ60AG3z0
そりゃ、マージン削り取ればレシプロだって12000回るわな

>>377
これ以上回転を上げられないのは摩擦抵抗が主原因ではないのでは?
摩擦が主原因ならフラーレンで多少は改善できるかもしれないけど、主なのは慣性力と吸気速度な気がする。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 22:37:28.49 ID:i3O96yUTI
なんだかんだ言って、お前ら次期REが楽しみで仕方ないんだなw
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 01:01:44.66 ID:BVx1Uhks0
当たり前だろ。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 02:32:55.54 ID:ywEK0+13O
でも、閉鎖的老害が希望するモノが出来ることはないだろう。 
通常のREはオワコン、HV等の次世代REじゃないと復活は望めない。 
しかし、それは拒否る老害。 
これはどうあがいてもOVERだろ。 

ちなみに次期ランエボはHVで3年以内に登場らしい。
NSXもHVが濃厚、フェアレディZはEVとの噂、スープラもHVか…
時流だな。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 02:34:35.89 ID:SEbuISp+0
なんで周りと同じ事しなきゃならんのだか
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 02:48:30.95 ID:fa9OR0N60
閉鎖的老害ってなに?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 03:06:28.68 ID:SEbuISp+0
せっかくボクがREにHVをつけるしかないってアイデアだしてるのに、見向きもしない人のこと
だと思うw
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 03:17:17.73 ID:ywEK0+13O
>>387
合わせる、合わせないとか楽観的な話じゃなく合わせざるを得ない状況にきてるって事だよ。 
『〇〇規制』でそれしか残る道はないって話。 
合わせなくて済むなら合わせる必要はないと思うけど社会との折り合いがあるからね。 
だから前にHVでRX-7の後継を開発なんて記事が出たんだろう。
今さら、昔は消費税を払わなくてよかったなぁ、と言っても仕方ない。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 03:18:05.39 ID:hiuagFUv0
>>370
SE??
なにそれ
システムエンジニアしか思いつかん
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 03:53:04.80 ID:SEbuISp+0
>>390
単にRE+HVだけだと、他車と比較してどこに魅力があるか説明できないじゃないかw
CR-Zだってコケた。HV足すだけじゃ駄目なんだよ。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 11:59:31.92 ID:pq/75aGU0
水素じゃなくて天然ガスとバイフューエル化して航続距離伸ばして欲しいな

天然ガススタンドなら探せば無くはない
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 16:03:07.39 ID:VqRFRbbf0
>>391
RX-8の型番じゃない?
SE-3P
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 16:50:04.07 ID:fa9OR0N60
最近、車の型式しか書かないウザイ人、あんまり見なくなったね
昔はいっぱいいたなあ・・・
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 18:59:11.99 ID:y/l3VRph0
>>393
ぶっちゃけHVの電池もそうなんだけど、天然ガスだとボンベをどこに置くの?
レシプロも随分前からその提案がされてるけど結局ボンベが邪魔になって話しが進んでない。
改造だけなら楽なんだけどね。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 19:54:10.46 ID:GejpLFIm0
(TOT)バッテリーの耐久性を改善したやつができればなあ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 20:38:17.00 ID:pq/75aGU0
>>396
ボンベはバッテリーに比べて設計の自由度少ないもんね。
個人的にはトランク多少狭くなっても問題ないけど。
ハイブリッド化するより重量増加は抑えられそうな気がするけどなぁ。

エイトとかロータリーもバイフューエルに改造してくれるんだろか?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 22:20:25.28 ID:Z5/ewLJm0
>>392
まったくそのとおり。
REハイブリッドスポーツカーなんて出ないだろ。
出てもビジネス的に成り立たない。
フェラーリなんかが「一応環境のことも考えてはいます」
っていうような言い訳程度のハイブリッドを出すようだが、
それはあくまでもベースになるモデルで商売が成り立つのが
大前提。
それなら買う奴らの免罪符にもなるだろう。

プレマシーベースの横置きFFの水素REハイブリッドなら
あるから、「研究開発を続ける」「RE車は開発中」ってのは
その次期型のことだろう。
ロードスターにスカイアクティブハイブリッドが載るって言うんなら
シャシーを共有するREハイブリッドの可能性もあるが・・・
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 22:27:23.75 ID:qdfjwH8B0
電気自動車の発電機として生き残るんだよ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 22:30:33.23 ID:jpZ8Xi3+0
そりゃ結構だが電気自動車は普段コンセントなどから充電するでしょ
遠乗りする時にしか動かないってんじゃ、エンジン焼き付くんじゃない?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 00:17:15.39 ID:DvIkuzNF0
焼き付きって言うか錆び付きそう。
やっぱりメンテナンス始動とかするんじゃない?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 01:39:56.31 ID:1LOZZPDr0
16Xって大きくなるんだっけ?
アペとかメタルとか周速(?)上がるし
燃焼室広くなるし イイ事無さそうだけど?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 07:52:02.31 ID:TOM52sMsI
もうカタログに
REは低回転が弱いからHV載せて補いました
って書いちゃえば良いのに。高回転エンジンなんだし。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 08:29:46.41 ID:i4z75RjxO
フレームをバッテリーにする技術とかないんかね
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 09:13:49.64 ID:bISGMlZ30
事故ると感電しそうだなw
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 09:27:19.39 ID:RC8ZX1Zx0
屋根に受信部を作ってエネルギーが無くなったらデュートリオンビームで補充すれば完璧じゃね!!!!!!
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 09:49:57.10 ID:bISGMlZ30
ググッたらガンダムじゃねぇかバーカw

最近の電話機の子機の尻に端子無いの知ってる?
あれ見ると無線送電システムも考える余地あり???
月から送電するとか夢物語かw
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 11:23:14.25 ID:DY9kUexdO
非接触充電ならいろんなとこでやってるだろ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 11:57:29.57 ID:mnQObnQm0
自動車を動かすほどの大電力を非接触でやるのは、なんというかロマンだなw
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 12:00:11.56 ID:60yfHEFO0
未来では路面から充電だな
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 12:02:47.91 ID:bISGMlZ30
割と古い技術なんだね。
無知失礼しました。

↓羽田でバス運行してるじゃん。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha08/09/090206_3_.html
実用化されてるんじゃんか
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 12:06:53.86 ID:bISGMlZ30
試験運用か

なんで普及せんのやろか?
インフラ整備が問題なんだろうけど
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 20:27:26.71 ID:k9t+mmNb0
JR東海のリニア新幹線が非接触給電でやるんじゃなかったっけか?
走行用じゃなく車内で使う電力ね
従来は自家発電装置積んで車内照明等をまかなってたらしい
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 21:13:39.17 ID:OkkE+MXH0
非接触で給電なんてしたら電磁波が問題になるんじゃね?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 05:09:01.59 ID:f5NPjdEU0
日刊自動車新聞の記事のコピー

マツダ首脳、ロータリーの今後を語る
2011年10月24日 06:00

マツダ首脳はこのほど、
来年で生産を打ち切るロータリーエンジン(RE)について
「ウイン・ウインでメリットがあるならば
(他社に技術を供与する)可能性は大いにある」と語った。
同社は来年6月でRE搭載車の生産を打ち切るが、研究開発は継続する方針。
REが抱える課題としては、低回転域でのトルク向上による燃費の改善がある。
これについてマツダでは、
ローターの中でシャフトと接する部分の直径を大きくすることでトルクを高め、
燃費を改善する道を探る。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 06:35:32.71 ID:WtA0k6CxO
あまり磁力が強いと水が反磁性だから乗員が浮くぞw

>>416
要するに大径化は諦めてないよんってことね
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 07:07:16.66 ID:b5UtoV+Q0
>>416
ロータージャーナルを太くしてトルクを稼ぐってことか
そうすればローターも軽くなるし一隻二兆だわ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 07:11:51.75 ID:akSFUKZX0
たしか16Xはエキセンの偏芯度合が大きかったと思う
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 07:21:46.95 ID:b5UtoV+Q0
写真で見ただけだが 16Xはたしかにそう見えた
あれをもっと進めるつもりかな
ペラペラローターになれば それはそれで強度に工夫を要するだろね
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 09:16:02.94 ID:cv1JHSwL0
要するにストロークUPでOK?
ん〜と
ジャーナル径がUPすると
組む時にセンターハウジングの穴
通るんやろか・・・?
って 事はハナッから分割エキセン!!
なワケナイヨナ。
オイルシール直径もでかくなるんだろね。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 11:22:49.27 ID:b5UtoV+Q0
内外のギヤ径はどうするつもりなのかな

あちこちけっこう大手術になるなあ
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 14:41:39.08 ID:6lIer/pw0
大径ペラローター、いいねぇ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 19:55:28.48 ID:i0GE/GSDP
>>415
軌道の上に置いた磁石の上を受電コイル積んだリニアが高速で通り過ぎるだけで発電出来るんじゃね?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 20:27:01.24 ID:R3MgFoi90
径を太くすると摩擦が増えるね
レシプロはカムシャフトとタペットとの摩擦すら嫌ってローラーロッカーアームにしてるというのに

トルクが増えるとエキセンが今以上に捻れるし
インターミディプレートのところでベアリング支持できればいいのだが
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 23:05:00.27 ID:39Ftl37G0
別にREを動力にしなくてもいいじゃん
小型化して発電専用RE作って
モーターで動かせば
今のHVと割合が逆になる
調べたらアウディも
試作してるみたいだし
EVは充電がネックになるから
狙い目だと思うけど
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 00:01:21.41 ID:J4PA5rL10
>>426
それだと直接の動力は電気なので、
RE独特のフィーリングが得られない。
それぐらいしかREの生き残る道は無いと思うが、
それは決してロータリースポーツではない。
GMのボルトと同じ、レンジエクステンダーに過ぎない。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 08:41:28.17 ID:3/Qd4c7cO
RE特有のフィーリングって、電気モーターそのものじゃないの?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 08:49:45.31 ID:mk0n8wS50
レシプロに多い「ゥモォォォ」とこもった音で回るエンジンは、音の面だけ言うなら回す気にも乗る気にもならない。
8の軽やかな音は回すだけでも気持ちいい。案外音って大事だよね。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 09:20:36.46 ID:2VsFUBV+0
v8とかv16とかのエンジン音を再現する、シガーソケットに指すガジェットがあったな

あれのロータリー版を作って、azワゴンにつければ万事解決
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 10:19:15.13 ID:ReSA7EJ20
ハッタリチャージャー・バビューン
というターボの音だけ鳴らす装置が昔あったな
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 12:08:19.81 ID:+FtjNexwO
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 16:55:55.11 ID:25w0l8C+0
乗用車のエンジンとしてのREは
もう終わったんじゃないかな
日・米・欧では
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 18:27:10.55 ID:1lxxEoZZ0
ぶっちゃけ音に関してはロータリーもレシプロも回転上げれば良い音がする。
低回転で信号発進をしたらロータリーだろうがレシプロだろうが牛さんになる。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 18:27:34.01 ID:CKtO4goS0
ついに社長の口からレンジエクステンダーという言葉が出たな
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 19:05:17.18 ID:xRU8CWmK0
レンジエクステンダーって言いにくい
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 19:52:32.17 ID:3wr0QlgiP
>>426
プレマシーハイドロジェンのようにバッテリーを極少しか搭載しない構成にすると
走行に必要な出力を賄うのに十分なサイズのエンジンが、結局必要になる
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 21:29:59.60 ID:cB9xrEXF0
レンジエクステンダー言いにくいから略してREでいいじゃん
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 21:32:06.31 ID:25w0l8C+0
>>437
走行用じゃなく発電用
調べたら同じようなこと書き込んでるスレが
すでにあった

アウディ、A1にプラグインハイブリッド…ロータリーエンジンで発電
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 21:37:59.89 ID:25w0l8C+0
追伸

【自動車】ロータリーエンジン搭載車、マツダが新型を開発中[11/10/10]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318255116/
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 23:55:56.69 ID:KhNzxs4q0
まあ、開発凍結と公式発表されないかぎりは
永遠に「開発中」と言っても間違いじゃないもんな
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 01:37:04.15 ID:14CxWo7E0
研究だけならトヨタでもいまだにやってるしなw
443自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/27(木) 17:21:29.42 ID:KvjReaaNP
研究という名のネットサーフィンで情報集め
444自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/27(木) 21:50:59.09 ID:N3gVrm1C0
ところでさ、12Aとか13Bの「A」「B」の意味知ってる人いる?
445自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/27(木) 22:31:15.61 ID:OC202Odx0
ルーチェロータリークーペに13Aってエンジンが搭載されてたから
排気量別の開発順かも?
ただ20Bとかあるから詳しくは知らない13Bベースだから20B?
446自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/27(木) 22:52:42.69 ID:U0E9tVVH0
447自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 00:02:13.30 ID:24/50Gb20
>>445
なるほど
答えて戴きありがとうございます。
448自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 00:05:41.92 ID:24/50Gb20
>>446
ググり方が悪かったのかもしれませんが、幾らググっても出てこなかったので(汗)
御親切にURL貼って下さり感謝です。
449自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 01:01:12.30 ID:OSfPu6Ex0
>>442はwikiの情報鵜呑みにしてるおサルさん
450自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 01:40:15.25 ID:3Vo0VJb20
そのうちアメリカンV8はREより軽いとか言い出すぞw
451自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 07:12:05.87 ID:GhI6vz0Oi
モーターショーで当日電撃発表とか、期待してみるかw
452自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 09:33:24.99 ID:5jLcJKBM0
>>438
え?
453自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 11:58:11.27 ID:JXltqB2q0
とりあえず明日か明後日お台場で4ローターの音聞いてくるわ
454自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 15:18:59.82 ID:f7BQdIyJ0
ロータリーボンゴトラックお願いします。
455自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 23:14:51.59 ID:UFQsWHMG0
>>451
やってくれそうだね。
というかやって欲しい。

出るとしたらセブン後継なのか、エイト後継なのか
どっちなんだろうね。
456自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 23:16:38.53 ID:hIZ7QSZq0
>>455
どちらでもないSHINARIのようなGTカーだったりして
457自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 23:29:48.82 ID:GqwjxI9x0
>>445
そや,20Bは13Bがベースだからとマツダが回答してた

13Gとか11Gとか,いいかげんに付けてるし

系統だって考える人は混乱するよ。

458ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2011/10/28(金) 23:44:45.17 ID:SQe0oxO9O
一行開けのマトモなレスを始めて見た
459自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 00:56:10.40 ID:A3nBul+y0
お、
リアン生きてたか。
460自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 02:20:10.70 ID:DPeXImZp0
>>456
SHINARI市販化して欲しいな
461自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 14:55:59.42 ID:yuVZixo40
>>458 リアン、待ってるぜ。

13BNAを600kg程度の7に載せたら燃費が著しく伸びてしかも楽しい車になったと人づてに聞いた。
平井主査はいやがるだろうがNAクラスの軽車両に載せて楽しみたい。
そういうスワップパーツがでてもいいだろうに。

MR-Sと違って車のバランスや実用性はまだいい方なんだから。
どのみち実用車の動力としてのロータリーエンジンは1980年には終焉を迎えているぜ。
462自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 19:19:59.90 ID:jMaIdBUK0

13Gは3ローター

13Jは4ローター

マツダはもっと系統だってREの型式番号を決めて欲しいもんだ

試作エンジンやレース用だからっていい加減な型式名にしてらダメダメ

混乱する元だから。
463自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 20:51:05.67 ID:yinJ2h180
464自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 02:08:03.42 ID:Iu+scee90
 ↑
おそらく13B載せてるはずだがフロントヘビー過ぎるでしょう

どうせなら10Aを載せたいね
465自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 08:23:30.44 ID:moLproMe0
furai出してくれたら買う
466自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 09:20:21.89 ID:bcoxvaWS0
>>463
下は「雨宮チューンのロータリーターボ」って書いてあるじゃねーか
日本語読めるか?
>>461は「13BNAを600kg程度の7に載せたら」って書いてるんだから
ターボはお呼びでないんだよ

>465
羨ましくなんか無いぞ?
普通の一般人はあんなもの買っても乗る場所がない
サーキットまでトランポで運ぶにしても普段トランポを置いておく場所がない
メカニックや開発スタッフも揃えられない

そしてなにより腕が無い

置物にするには高いだろうし何より勿体無い
>>465が買ったらちゃんと走らせてやってくれ
467自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 09:45:55.66 ID:aMO4BvD8P
要約すると、すっぱい葡萄ってこと?
468自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 10:21:45.22 ID:MexSlBPr0
スーパー7系のシャシーに13Bターボはきついだろw
13BNAならいいんじゃないかと思うが、レネシスでもきついかもしれんね
だからNCにレネシスを…
469自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 10:30:05.05 ID:nv9j2mN30
13Bターボなんか余裕じゃねーの?www
ttp://www.r380.jp/img/other/other_01.jpg
470自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 16:04:34.37 ID:LnWt4cTmP
ドラッグカーってシーケンシャルターボである必要があるんかな
471自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 16:06:40.34 ID:OvZ1Gnmr0
472自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/31(月) 18:02:31.80 ID:mA+qcDZf0
>>469
>13Bでは理性的過ぎる
このセリフは惚れるわ

つーか、結構7にロータリー積んでる人いるんだな。
アメリカだとバカやる奴が多いから驚かないけど日本でやる奴がいるとは驚いた。
しかもナンバー取って普通に乗ってる奴もいる。600kgのロータリー、いいなぁ
473自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/31(月) 20:29:15.25 ID:IXe/3shB0
>>469
これは懐かしい記事をwwオートジャンブルかな?
474自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/01(火) 19:18:21.67 ID:b96m9Dfm0

ベストカーによると新型は2015年だそーだ

4年後だけど今年は後2ヶ月なんで実質3年ぐらいか,諸君待てるか
475自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/01(火) 19:38:25.39 ID:TS8ndyAs0
どうなんだろ
REだけだと
劇的に燃費改善しないと
出せないよ
あるいは開き直って
台数限定の受注生産車にするか
476自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/01(火) 19:54:30.16 ID:JXJc4UPE0
20B×2の少量生産の超高級車でも良いと思う
477自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/01(火) 20:13:14.81 ID:iDleU1o10
>>474
ベストカーは数年前から「3〜4年後に発売」と書いてるような…
478自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/01(火) 21:12:08.19 ID:d20tOoTq0
2015年に出すなら、今年のモーターショーにコンセプトカーが出て、
2年後にはプロトタイプが出るくらいじゃないと間に合わない。
どうせ部数稼ぎのための飛ばし記事だろう。
ロードスターはいずれ新型が出るだろうが、REは微妙だね。
「研究と開発」は続ける、というが。
479自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/01(火) 22:45:36.22 ID:i0/zCZJCP
16Xの3ロータのターボ 450万〜とかでいいよ
480自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/01(火) 23:55:51.85 ID:D75D9r720
ディメンジョン変更レベルの大きな設備投資を回収するには、数を売るか、異常な高額で売るかしかないわけで
450万じゃ無理。
もっと安いか、もっとずっと高いかじゃないと。
481自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 00:07:49.28 ID:9tJIf4xBP
専用の設備に投資したらそりゃ回収が大変だろう
マツダのレシプロエンジンと同じラインで作りゃええがな
ローターに溝掘るだけとか、ハウジングのトロコイド面を磨くだけとか
専用の機械がいろいろあるけどそんなん全部廃止だ
普通の汎用NCでやれ
昔の全車種ロータリーの名残でタクトタイム短縮のために
ハウジングがダイカストだったりローターを3ついっぺんに鋳造してたりするけど
もはや数が見込めないんだからハウジングは砂型鋳造で良いしローターも1個ずつの鋳造でいい
そうすればハウジングはレシプロと同じ工法で作れるしローターの精度のばらつきも少なくなる
482自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 01:51:40.85 ID:U1gpWBA40
RE車残そうと思うなら
やりかたあっただろうな
簡単な方法だと
ある速度以上の場合
1ローターのみで駆動するとか
あるいは交互で
エコモードとかにして
燃費ごまかせる
483自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 05:03:12.40 ID:Mv+NI4Jl0
マツダ以上のメーカーは出来なかったというより、「(マツダみたいに)実用化しても問題が山積」
と先に気付いちゃったってことなんだろうなぁ
マツダ以下のメーカーは技術力が足りず断念、唯一のロータリーエンジンメーカーになったのは
そうなるべくしてなったってとこかね
484自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 09:35:13.28 ID:Pv9CjaWL0
いやあマツダの開発陣も気付いてたと思うよ
マツダという会社が生き残るためにはロータリーという独自技術が必要
と考えた松田恒次社長の強い意志がなければとうの昔にやめてただろう
485自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 09:57:21.01 ID:P288qXjU0
また、やめちまえの流れ?
486自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 12:18:13.47 ID:IVw2/UQM0
なんか13B-MSPレネシスで首絞めた感じだなw
13B-REWベースのNAで補機で対応してれば設備投資も少なくて済んだかも
487自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 18:50:18.50 ID:dwlzp3v+0
デミオ、ターボコンセプトじゃなくて、ロータリーコンセプトで出してほしかったね。
デミオの軽いボディにロータリーでどの位、燃費上がるか興味ある。
8は、車重ありすぎて、、、FDなみの車重だったら評価違ったかも?
あのエンジンは。
488自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 23:57:18.30 ID:U1gpWBA40
あれはアメリカ人だから
489自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 07:18:40.59 ID:t1OMnhfz0
スカイアクティブはいずれ冷却系にも手をつけるみたいだから
スカイロータリーがあるならその頃かもな。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 08:46:28.46 ID:B7QcASEt0
ベンツSよりも圧倒的に燃費が悪いんじゃ、何を出そうが売れないよ。

<RX8の燃費性能>

S500l;5.0秒、219g

RX8;6.4秒、299g

S600l;4.6秒、329g

http://www2.mercedes-benz.co.uk/content/unitedkingdom/mpc/mpc_unitedkingdom_website/en/home_mpc/passengercars/home/new_cars/models/s-class/_w221/facts_/tech_data.html

491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 14:06:09.84 ID:ZQVaPw7R0
>>490 ロータリーエンジンは高回転使用限定のフィーリング番長だぜ。 燃費?何それ美味しいの?だぜ。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 17:39:02.16 ID:ozdxnydWO

だから、売れないって話でしょーに。
ユーザーにとっても売れないと困る話でしょ。
モノが出ない!とかさ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 17:59:40.90 ID:F3wYmPWg0
スポーツカーましてやRE自体が万人向けじゃないのだから
売れないのはある程度仕方ないんでない?
利益ばかり考えてたらトヨタみたいになってしまうよ。。。

今は厳しいかもしんないけど、
また一部ユーザーのためにRE復活を願うばかり。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 19:22:09.66 ID:h1rwmzr30
スポ車や高級車の場合、燃費が良いにこしたことはないが、最優先じゃない事がわかってないアンチw
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 19:30:09.90 ID:SyYrmogt0
FCやFDの復刻版でいいんだけどな
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 19:31:44.31 ID:ozdxnydWO
違うって
しかもトヨタとか、少しも、全く、微塵も、全然関係ない話。
260万円代なんて激安商品なんだから、終始トントン程度に売れないと絶対にダメ。
無くなる。
淘汰される。
で、それは困るんだろ?

「仕方ない」とかそんな話じゃないの。
買わないまでも、一般の消費者にちょっとぐらいは気になるような
分かりやすい売り、競争力がないとダメ。

「俺が好きだからいい」とかではない。
それは、2、3000万の車じゃないと通らない話。
それぐらい、当たり前の前提条件として分かれ。

アンチとか言い出す理解できない奴がいるから言っておくけど、
否定してるんじゃないからな。

497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 20:30:44.25 ID:EPufqXOE0
80年代からバブル弾けるまで、魅力的な車って沢山あったけど、
今の国産で乗りたいと思う車、ぶっちゃけないな、俺。
俺間もなくロータリーに乗り続けて20年になっちゃうよ。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 20:33:31.66 ID:IKpXMv+R0
>>495
今の基準に適合させるとデザイン含めて別物になると思う
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 20:38:32.23 ID:zKfo8jxP0
FDのレイアウトじゃ後突の燃料漏れが解決出来ないだろうな
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 20:42:28.06 ID:+++g8LH7P
>>496
>「俺が好きだからいい」とかではない。
>それは、2、3000万の車じゃないと通らない話。
その前提条件が間違っている。

はい、論破
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 21:11:33.28 ID:AOGKvAT50
>>500
論破w
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 23:41:35.87 ID:iBESnd9gO
マツダRE開発者の死亡&設計図盗難の書込みを見たけど本当かな?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 23:50:11.78 ID:B7QcASEt0
>>494

もし燃費が199g(レクサスIS250くらい)だったら今の10倍以上売れてるよ。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 23:55:34.18 ID:B7QcASEt0
参考値)

旧GS450h;5.9秒、179g
IS250;8.5秒、194g

新528;6.2秒、152g
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 00:54:09.20 ID:IctV/uIl0
>>503
8って15万台以上売れてるんだぞ? たかだか199gで150万台かよw
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 07:31:48.26 ID:D+tycZcji
去年は2900台しか売れなかっただろ。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 08:24:50.62 ID:7CRMoC7e0
>>505
RX8はクーペとセダンを併有出来ない人に買ってもらうためのクルマだから、
燃費は重要やろ。

10km/l、150円/lとして10万キロを走るのにIS250は150万円かかるが、
RX8は225万円もかかる。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 08:48:54.56 ID:YFKJ0Riu0
ふむ。つまり10万キロ走るコストだけ考えると、

IS250の安いグレード 398万円+150万円=548万円
一方RX-8の高級グレード 318万円+225万=543万円

でほぼ同じってことですか。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 10:04:11.93 ID:IctV/uIl0
同じ金払って、10万キロもヨタ脚の苦痛を味わえって…
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 12:09:12.28 ID:LorPfpKUI
>>509
トヨタに限った話ではない。
分からないか?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 12:25:41.11 ID:7CRMoC7e0
>>508
ただ、同じ値段でもIS250よりRX8の方が速いというメリットはある。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 15:40:36.39 ID:fH4/wb2y0
速いっていっても
国内で普通に乗る分じゃ
大差ないでしょ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 15:47:18.56 ID:R9ts72+j0
>>512
今日本で買える中で、お前が一番良いと思うクルマは何なの?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 15:47:33.57 ID:W3cYKiji0
ていうか8の方が速いの?
それとISが苦痛な理由が知りたいなあ…
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 16:13:12.83 ID:IzaJmVep0
>>512 絶対的に速いって言うならベイロンがある。 非常識な選択だ。

日常使用で速いって言うのは、

速度の変化をなるべく少なくして
 安定して走ることが出来て、
  結果として目的地に安全に
   短時間で到達するということだ。

RX-8ならそれが出来る。町中でスポ車に乗るって言うのはこういうことだ。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 16:19:15.02 ID:LorPfpKUI
ベイロンは高いだろ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 18:24:29.95 ID:rF8FP+p10
RX-8は音だけだな
ホイールベースありすぎてなんか大きなモノに乗ってる気がするし
マイナー前だからシフト重いし
加速なんかそのへんのミニバンと大差ないし
低回転でまるっきり力ないし
リッター5、6キロだし
運転席のポジションなんか変だし
ただ音はいいなあ
まだ当分乗るけど

518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 22:18:49.19 ID:fMC2E/rs0
BSポテーS001とかじゃない糞グルップタイヤちょっと回転高でクラッチくっつけてもホーイルスピンしないのね
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 23:37:33.11 ID:9sQEHd2p0
>>512
そうだよ。
渋滞ならお前の軽自動車と同じ速さだが、それが何か?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 00:53:36.00 ID:/unBlgwL0
ロータリーターボを味わってから、レネシスは無理っぽいな
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 00:59:01.97 ID:/RQNH0HF0
>>520
パワー志向の人はそうだね
音とレスポンス志向の人は逆になる
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 02:59:11.90 ID:/unBlgwL0
>>520
パワーじゃないけど、トルクだね
高速道路がメインだから、レスポンスよりもフィーリング
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 08:14:41.86 ID:/RQNH0HF0
「フィーリング」って何だよw
個人の感覚(フィーリング)、好みは千差万別だ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 12:04:39.37 ID:/unBlgwL0
アクセル踏んだ時の気持ちよさだよ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 15:05:51.52 ID:/RQNH0HF0
君個人はそうだな。他の人がフィーリングの良さを感じる部分は個々に違う。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 16:05:31.60 ID:Lz/EyWvr0
>>525
あんたも性格悪いな
相手が言いたいことは解ってんだろ
枝葉ばっかつついてからんでんじゃないよ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 16:52:18.56 ID:uJHmjVDa0
>>525
それ言ってたら評論家いらんがな
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 21:00:00.03 ID:AM9K1AnD0
>>522 フィーリングじゃなくて、旅客機の離陸のような加速でしょ。 13B-REWなら新幹線 RENEは小田急並み。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 21:21:01.17 ID:r+sxigc60
RX-8は低速トルクが無いのが嫌なので、スーチャかアイドリングからブンブン回る小型ターボとかで
加給してくれたら不満の半分くらいは無くなるかも。

信号待ちからの左折とか、トルクなさ過ぎです。低速だと妙に回転が重いし、フライホイールの重さ
なのかな?よくわからんけど、エンジンの回り方が重ったるい。

ロータリーを指して「モーターのような」と言うけど、ほどほど大きなモーターを手で回す時の抵抗感
みたいな重さを感じる。回転上がればいいんだけど、レシプロも回転上げれば気持ちいいから現状では
マイナス要素の方が大きい。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 22:49:46.61 ID:ekI/06mA0
モーターとは反対だろ
回転あがらないとトルクもパワーも糞なのがRE

モーターさんの足元にも及ばんよ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 00:14:58.97 ID:TnjsGyss0
とにかく燃費でしょ。
最近のレシプロエンジンの燃費改善が著しいから差が開くばかり。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 00:17:35.14 ID:l2zlEpXf0
フライホイール変えろ。
俺はFD乗りだけど純正のモッサリフィールがイヤで
4.1キロの社外品に交換した。
2ストみたいな尻上がりの吹け上がりが強調されてご機嫌。
そしてブーストかかるとマジ離陸しそうなロケット加速。
やっとヒールアンドトウできるレスポンスになった。
まぁ直後にエンジンブローしたけど。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 00:54:17.48 ID:dCKwY9bZ0
ロータリー生産終了ですって?ザマァってか乙でありました。 キャピ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 03:58:07.19 ID:qYx3BTkV0
>>529
トルク稼ぐために偏心量増やしたからね
それが回転を重くした
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 07:36:13.01 ID:tqkzpL9QO
RX-7の13BREWとRX-8の13BMSPの偏心量は同じだが。偏心量が変わる16X系はまだ不世出だが。
フライホイールの重量の事を言いたかったのか?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 11:24:49.51 ID:cQl3nbC60
>>532
ダメじゃんw
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 17:46:11.49 ID:XtPNGh+y0
15mmだっけ?<偏心量
レシプロとは構造が異なるとはいえ、これだけ偏心量が少なければ機械的な振動は少なくなるだろうな。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 21:07:19.24 ID:qYx3BTkV0
>>535
指摘ありがとう
レネシスで勘違いしてた

ってことで>>529さん
ごめんなさい
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 23:00:05.00 ID:DK1Li8xi0
サイド排気だからペリよりは多少トルクあるよ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 23:56:01.19 ID:M1Fn3XJ00
ローターとエキセンを軽量化してるんだって
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 03:26:38.12 ID:w65M8ahh0
test
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 13:10:16.14 ID:vO4IiJ6Y0

レネシスのローターは8%軽量化だったはずだ

重さにバラツキがある為に重さは発表されてないが

従来のが4kgとされてるので4X9,2=3,68kgあたりかな

320gの軽量か
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 13:27:23.11 ID:2kBNGKi80
圧縮比はどのくらいになるんだろう。
544ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2011/11/13(日) 14:48:51.67 ID:Fe5ged7tO
>>542
× 4X9,2=3,68 〇 4×0.92=3.68
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 22:51:06.76 ID:u7Va2A5mP
マグネシウムローターはよせえ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 23:31:35.93 ID:n3eYob7V0
いいかげん古臭い金属で造るのやめろ
いくらでもあるんだから金属以上に熱に強く硬度があって磨耗の無い樹脂で造れ
コストなんか気にしてる場合じゃないぞ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 23:55:52.99 ID:llVVwDH70
樹脂とかセラミックは、ヒケの問題が解決出来ないだろうな
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 03:11:23.90 ID:VIMpdkYH0
>>542
のは間違ってたか

320gは大した事ないと思われるけど

マツダは2ローターなんで320gX2=640gの軽量化は大きいよ

次はアペックスシールの軽量化の成果に期待したいね。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 09:00:40.65 ID:ESY7MQ1k0
カーボンに戻せないもんかな? あっちのが軽いような
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 01:44:16.58 ID:bUugP9Rd0
次のRXは、どれぐらいの価格帯になるんだろうね
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 04:22:26.44 ID:MZbPtGtj0
ガンダリウムγ+サイコフレームで全て解決じゃないか。
RXを名乗るからにはフラッグシップマシンじゃないと。

>>550
ワンオフで試作機で一兆円くらいかな?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 08:34:41.07 ID:/TJXNKdG0
>>549
ローター幅を小さいものにするのが簡単

16Xの発想もそれから来てるし
>>551
そんなにはしない,試作で1千万円くらいで済むんで 
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 19:47:29.73 ID:o+dcnfGkP
それ軽くなってないじゃん
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 13:40:22.15 ID:TB2UPLbN0

16Xを開発したのはアペックスシールを小さくするのも目的のひとつだと

ロータリー開発部の人間が雑誌で言ってた

大排気量割りにはアペックスシールは小さい方じゃないか
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 23:01:47.45 ID:c+6QZ8ex0
マツダ社長、「ロータリーのラインナップは継続」
http://response.jp/article/2011/11/17/165558.html

だとよ
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 00:50:55.89 ID:Qi0hBDpq0
>>555
方便ですよ。社長がマツダの大望を成す為リストラが必要とおっしゃり実践なさった。それと同じです
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 00:56:14.27 ID:XeUrqSLN0
ホンダの馬鹿取締役じゃあるまいし
ロータリーの否定=今までのマツダのやってきた事をすべて否定って事だからな
流石に対外的にはああ言わざるを得ないだろう

ホンダはその全否定をやっちゃったけどな
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 01:07:41.83 ID:akx/x41bI
あーあ…社長宣言しちゃったよ。
まぁ、変態メーカーのトップなだけあるねw

いいぞ、もっとやれwww
俺は待ってるからな。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 01:36:27.13 ID:GAHDTLhy0
EVのレンジエクステンダーとしての用途があるから
研究開発は続けるんじゃないの
乗用車のエンジンは無理だろ
ガソリンが燃料の間は
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 02:10:31.91 ID:qJgcLDVC0
よし、これで心置きなく魂Rを他の有志たちに任せられる。俺は次を待つ!
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 02:18:20.08 ID:HEzGsApe0
RX-7の開発も投げっぱなしジャーマンになってるしな
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 02:17:49.98 ID:mg5VH9tn0

2013年に出る新型ロードスターにロータリーを載せようぜ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 09:10:31.16 ID:bXtRZJt60
16X以降何も出て来て無いから
社長のリップサービス以外を期待!
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 09:32:05.68 ID:RMS3Jn5R0
>>562
ロードスターの1グレードに載せて売るのが
誰も不幸にならない唯一の選択肢かな
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 10:32:05.12 ID:QUlu0NZ70
個人的にロードスターにロータリーは詰んで欲しくないけど
貴島主査が退社した今となってはどうなるか解らんな
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 12:11:18.23 ID:yOhwt9vd0
金はかかるけどロドスタの外板パネルの意匠を変えて差別化して出せばいいのにな
新規開発よりは安いだろ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 12:14:16.03 ID:cft2skWg0
最近給料が下がったのでNCと8の2台持ちは正直辛い。
だから>>564のように一つのグレードとしてラインナップしてほしい。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 14:23:21.67 ID:zAkbw+d9P
高回転まで回すロータリーはスズキと提携してロータリーのバイク作ってくれたらそれで良いよ
乗用車用のロータリーはスポーティな方向じゃなくて静かでスムーズっていう特徴の方を押し出したロングツアラー向けにしてくれ
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 15:36:32.43 ID:cft2skWg0
NCに比べて小型軽量化するND

タイヤ(インチ)
17・・・峠〜サーキット用
16・・・高速道路〜街中〜軽く峠用 
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 18:59:13.53 ID:7OLnjyjR0
>>569
タイヤ外径が小さくなるってこと?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 19:31:42.47 ID:JTu0jxUQ0
>>570
車重が軽くなれば、当然タイヤ重量も軽くしなければなりませんから
タイヤ外径も小さくなりますよ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 19:56:35.26 ID:7yuuiqWe0
195/55R15で必要十分だと思うんだが(NA乗りにはそれでもデカいか?)
見た目重視でみーんな17インチ以上にしちゃうんだよな・・・

コンパクトカーですら17インチが標準になり始める始末だもんな
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 23:07:46.52 ID:lXEYQGAWP
タイヤ会社も売り上げ上がらないと、会社大きく出来ないしな
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 00:23:15.77 ID:og+T22nZ0
>>566
変えないでそのままでいいんじゃない

あくまでもロータリー専用車への継ぎとして出すもので

これでうまくいけばそのままでもいいんだし
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 00:31:01.61 ID:CSsAUyGG0
フレーム共通だから、エンジンはほぼポン付け
ミッション、PPF、ペラシャフトなんかを新設程度だろうから、安く出来そうだな
あとは補強がどれだけ必要かによる

出たら速攻で買うよマツダさん!>ロリータNC
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 00:50:17.68 ID:PsN2ydYfP
ロードスター用のフレームなら、500×2まで排気量落として
160-200ps位に抑えると丁度良いんじゃない?

577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 01:01:36.33 ID:Oit5UATO0
>>576
10Aのレネシスなら、パワー的には丁度になると思いますが、
トルクが15〜16Kgになりますから、
車重1100〜1150Kgに対しては一寸非力ですかね?
12A版程度が丁度よさそうですね
ネーミングはMX−5のロータリー版ですからRX−5で良いですよね
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 01:24:40.90 ID:Y1q/9z9M0
「ロータリーの研究は継続」じゃなく「ロータリーのラインナップは継続」なんだな
けっこう踏み込んだ発言だと思うが大丈夫か?
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 01:34:58.31 ID:0yPdg/Nd0
大丈夫だろ。
おそらく東京で次のRE車モデルを出す前フリ。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 08:15:17.96 ID:rki9qvrt0
ロドスタに載せるのが無難だな
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 10:49:35.05 ID:ebe3HXTqO
>>580
それ命賭けて主張できる?

いやゴメンよ。本当にウンザリするんだ。何かと言えばロードスターに載せろってね。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 10:57:32.19 ID:ebe3HXTqO
>>568
> 高回転まで回すロータリーはスズキと提携してロータリーのバイク作ってくれたらそれで良いよ
> 乗用車用のロータリーはスポーティな方向じゃなくて静かでスムーズっていう特徴の方を押し出したロングツアラー向けにしてくれ

よくこういう文体で書く人を見掛けるけど
「え?何なんだアンタは。マツダのGMにでもなった積もり?」
って言いたくなるわ

↓こう言ってると思われてもおかしくない。

> 高回転まで回すロータリーはスズキと提携してロータリーのバイク作ってくれたらそれで良いよ『、後は倒産してくれても』
> 乗用車用のロータリーはスポーティな方向じゃなくて静かでスムーズっていう特徴の方を押し出したロングツアラー向けにしてくれ『。俺の言う事、聞けるよな?』
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 11:07:49.66 ID:RtRnhXXa0
悲壮感が漂ってるね。
新しいチャレンジがしにくそうな会社だね。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 11:19:59.56 ID:k/4C+OYe0
>>581
命賭ける?って幼稚園児かよ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 11:22:03.54 ID:M9Gqya380
>>172
195/55R15ってEGシビックかよ。
RX8は外径がでかいからそんなデミオのサイズとは違うんだよ。

外径と扁平率と内径(ホイール径)を勉強しなおせ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 11:24:57.38 ID:M9Gqya380
>>571
タイヤ外径が小さくなると見た目がしょぼくなるよ。
実際、今度出るトヨタのFT86は195/65R15の外径だから貧相な外観になる。
RX8は195/65R16の外径が見た目に効いてるよね。

>>572
195/55R15ってEGシビックかよ。
RX8は外径がでかいからそんなデミオのサイズとは違うんだよ。

外径と扁平率と内径(ホイール径)を勉強しなおせ。



587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 12:58:12.29 ID:EY0oN/gs0
>>574
そう思う。同意。
>>575
8の生産終ったら発売してほしいよね。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 14:06:39.24 ID:d6tFdtjt0
>>578
>山内社長は「マツダは今後も、ロータリーエンジン搭載車をラインナップしていくつもりです」と、力強く宣言したのだ。
「ロータリーのラインナップは継続」ではなく「していくつもり」

仮に言葉だけでも「します。やります」なら心強いが、「〜するつもりです。〜をやるつもりです」だと
非常に不安。「明日から頑張る!」系の事を力強く宣言されても困る。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 17:43:49.67 ID:ebe3HXTqO
>>584
履き違えた物の言い方をする人に最も有効な聞かせ方。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 17:51:10.93 ID:PsN2ydYfP
こんな匿名掲示板じゃ意味を成さないだろ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 17:53:33.21 ID:vFwdby5l0
>>581は、まだ理解できるが、>>582までいくと病んでるとしか思えない
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 19:08:17.52 ID:ebe3HXTqO
違う違う。日本人としては病んでる罠。だがそれは「日本人だから言わないでやり過ごす為」。
俺は言わないで置いてやる程ヤサシー人間じゃねぇよ。
それとも何かい?>>568が、精神衛生上の注意を細心に渡り
気を遣ってやらなきゃならん様な要介護人間だってのかい?
それとも?アンタらは荒らし即退散のルールに愚直な風紀委員気取りなのかい?
なら、荒れずには済まない話題は絶対にできないよな。
と言うかこの「それで良いよ」「にしてくれ」口調の人は何年も前から同じ様なレスを続けていて、
「もうFDをV6を代えて出してくれればいいよ。280万円で売ってくれ。」とか
「もう8の車体にV6を代えて出してくれればいいよ。250万円で売ってくれ。」とか言ったり
その度に周りから言われて来ているのに、今回またやった。未だに直ってない。無論、
「もうロードスターにロータリーを載せてくれればいいよ。屋根無しも作って出してくれ。」とも
言って何回も顰蹙買ってるんだよ。それぞれ別人だとしても文体は恐ろしい迄の一致度。
同類と見做して同一人物扱いされたって当然の報いだよ、内容的な事もいえば。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 19:23:35.94 ID:Ujfw7csY0
なにこの真性
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 20:42:09.92 ID:s3riyS+l0
一体592は誰と戦っているんだ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 21:25:06.68 ID:k/4C+OYe0
キチガイは自分では気付かないからな
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 21:53:42.39 ID:d6tFdtjt0
>>582を見る感じだとマツダの代表取締役か大株主の一人のようだが?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 05:15:06.70 ID:Uq1Ibh/Y0
REロドを欲しがってる奴はけっこう居るし
出したが最後、REの命脈は尽きそうだけどね
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 08:45:43.48 ID:RefOSvfKO
>>588
ビートの後継を云々と、何処が違うの?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 12:21:17.04 ID:02ZmmWhT0
頭の悪いロドスタ乗りは多いのかね
今はバブルではないんだから商売的にはRE積んだほうが台数稼げてロドスタの延命にもなるのにな
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 13:45:16.10 ID:Jc8aOoFx0
>>599
そうだよな。ロータリーの生産技術の維持にもなるし。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 15:05:48.07 ID:Rm9KWsVRI
ロータリーエンジンの燃費が悪いことが最大にして
唯一の問題だから、どの車体に積んでも同じ。
今や400馬力のカマロV8より燃費が悪い。

カマロ6.2L→16/28mpg
RX8→16/22mpg



602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 17:12:55.79 ID:Ayl0KmbKP
REであることが大事なのであって、燃費とかどうでもいい

2020年の燃費義務化に関しても、販売台数が加味されるから
台数見込めないREなら問題なし
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 18:25:20.85 ID:KDfzek+w0
>>602
企業平均燃費がどうこうじゃなく、遅くて燃費が悪いと単純に消費者が買わないんだよ。
今の速さなら少なくともV6並みの燃費にしないと。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 19:06:01.57 ID:mNNvV8T60
>>603
単純な質問で申し訳ないんですが、V6並みの燃費ってどの程度を想定しているのですか?
一昔前の2〜2.5LのV6となら、燃費はたいして変わらないと思うのですが
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 19:08:22.25 ID:JdE+WOag0
>>603
燃費なんてどうでもいい

大事なのはREのフィーリング
速さに関しても、200psあれば十分

絶対的な速さが欲しいなら、あなたには向いてないから
お好きな大排気量ターボ車に移ってください
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 19:24:03.72 ID:JQyuRn4a0
SKY-Dの登場でV6もお役御免だなw
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 20:17:27.46 ID:/lO7gofF0
一昔のV6の燃費だと次期ロータリーが出る頃にはふた昔になってしまわない?
マツダさん社長も言っちゃった事だし早く次期ロータリー開発して〜
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 20:49:08.01 ID:2Vx4WLk00
マツダ シナリ…山内社長「13年までに市販する」
http://response.jp/article/2011/11/21/165752.html

スカイアクティブ搭載ってことは・・・
REじゃないってことだね。

しかし、このデザインでディーゼルではなぁ。
それとも大排気量のスカイGを開発か?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 20:56:20.17 ID:lmAr40vK0
FRのプレミアムセダンってことは、センティアの後継機になるのかな?
FFのタケリと両方出すとは思わなかった
まあ何にしても楽しみだ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 21:56:29.58 ID:UMZeLuJ00
>>608
ちんたら走るならディーゼルはありだと思う。動力性能的にはSKY-Dで足りると思うし、
13年に市販する物のエンジンを今から開発するんじゃスケジュール的に絶対間に合わない。

>>609
シナリはアテンザ後継だったはず。FRって何の話?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 22:12:09.02 ID:DbDCg2se0
4枚ドアなんかにしないで、ドカーンと本気のスポーツカー出せよ

小細工したって、どうせバカ売れするカテゴリーじゃないんだしさ
スポーツカーは、速くてカッコよけりゃそれなりにファンは付くって

Zは、そこそこ売れてるじゃん
スカイラインはスポーツ色が薄まったら売れなくなったよ

今のマツダに足りないのは「俺について来い!」的な男らしさだよ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 22:51:37.35 ID:2Vx4WLk00
>>610
シナリがアテンザ後継というのは、海外メディアの予想。
マツダのこれまでの公式見解は「ただのデザインコンセプト」だからね。
デザイン的にFRに見えるので国内メディアが「RX−9」だ!って
騒いでた。

しかし、タケリがアテンザセダンだから、シナリはアテンザスポーツかな。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 22:58:42.37 ID:KDfzek+w0
>>605
燃費を改善しない限り、現状の年3900台しか売れない。
売れる目処が立たない限りは次期モデルが発売されることはない。

>>604
200kg以上重いマスタングやカマロのV6(300ps級)。
ただし、これらのV6は直4ターボになって飛躍的に燃費が良くなる予定だから
ロータリーが追いつくのはほとんど不可能。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 23:00:19.04 ID:KDfzek+w0
>>611
Zはロータリーほど燃費が悪くない上にロータリーより速いからね。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 23:03:59.48 ID:KDfzek+w0
EPAだとGT-Rの方が燃費いいじゃん。
今の燃費レベルならGT-R並みの速さが必要だな。

GT-R 16 / 23 mpg
http://autos.yahoo.com/nissan/gt-r/2012/
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 23:11:44.09 ID:Uq1Ibh/Y0
欧州の計測方法はターボに有利すぎるだけ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 23:26:10.93 ID:DbDCg2se0
>>614
FDは圧揚げで十分速かったよ
燃費いいっていっても、所詮スポーツカーレベルの目くそ鼻くそレベルでしょ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 23:26:44.63 ID:oc2Axnry0
マスタングやカマロが…直4…

アメリカも終わってた
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 23:28:42.91 ID:RoiEnhPL0
>>616
欧州?ターボ?
カマロはターボじゃないぞ。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 23:31:33.88 ID:RoiEnhPL0
>>618
直4のマスタングやカマロなんて売ってないぞ。

>>617
安いクルマなんだから速さだけ、燃費だけじゃなくて両立しなきゃだめだろ。
GT-Rより遅くてかつ燃費が悪いようじゃだめだ。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 23:36:52.17 ID:DbDCg2se0
>>620
残念ながらロータリーなんて、もう既に商品としてレシプロとの競争力なんてないでしょ?
ソレなのに、今さら燃費がどうのいってても仕方ないって話

マツダの象徴としてロータリーを残すなら、燃費なんて二の次にしてさ、速さに特化した車にしちゃいなヨ!
エイトみたいに、どっちつかずの中途半端なロータリー車なら俺はイラネ
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 23:45:21.86 ID:RoiEnhPL0
>>621
>マツダの象徴としてロータリーを残すなら、燃費なんて二の次にしてさ、
>速さに特化した車にしちゃいなヨ!

販売台数を稼ぎ開発コストを回収するには、燃費と速さの両立が不可欠。
燃費と速さを両立しなきゃレースにすら勝てないよ。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 23:56:03.33 ID:UZQuVDY80
GT-Rとかがその速さを発揮した時の燃費っていうのはどんなもんだか
日常での燃費なんか元々客層にとっては商品力でも何でも無いだろ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 00:02:50.11 ID:PVQD3gjq0
>>623
>GT-Rとかがその速さを発揮した時の燃費っていうのはどんなもんだか

そら500psのクルマは200psのクルマの2.5倍の燃料を消費するだろ。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 00:13:07.12 ID:W3XTPB/MI
全開で走れば馬力が大きい方が燃料をより多く食うのは当たり前。
だからこそ、普通に走ったときのモード燃費が重要だと思うんだが。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 00:15:37.97 ID:7zAfrtTc0
大パワーや大排気量の車は、モード燃費では「本気を出さない」状態で計測するので、そんなに燃費数値悪化しないんだよね。
等速度巡航なら、重量と駆動ロスの分、よけいに消費されるだけだし、同程度の加速する時もやはり同じ。
それ以前に、モード燃費は何を優先するかでテスト項目や数値の出方が変わる。
日本のモード燃費ではターボや大排気量は数字悪く出るから小排気量ローパワーが有利、欧州は必ずしもそうじゃない。
実際の使用状況と実燃費はどうしても離れるのに、それを無視して燃費叩きするのは馬鹿すぎて。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 00:29:43.46 ID:W3XTPB/MI
>>626
EPAはアメリカなのにそれを無視するのは馬鹿過ぎて。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 00:44:17.78 ID:L/YsLTIUI
>>626
主語と述語が対応してないから、解読不能だわ。
日本語で頼む。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 02:17:19.23 ID:K/P7xM8O0

GTRと張り合う時代ではない

車もロータリーエンジンも小さくするべきで

マツダも今迄のロータリーのイメージは忘れる事だろーな
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 05:26:00.70 ID:O6IxWM0R0
次期ロドスタも原点回帰

次期ロータリーも原点回帰だろ?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 05:32:38.40 ID:O6IxWM0R0
牙を抜かれたREなんて要らない

乗用車買う気なら、RE車じゃなくたっていいよ俺
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 06:28:28.36 ID:4HWYAQcgO
おいおいおいおい、大丈夫かみんな?論点もズレてる人はいるわ、日本語解釈も怪しい人もいるわ。
ロータリーを載せるって事が、企業的にどれだけ難しい事なのか分かっているのか?
ポン付けロータリーロードスターなんて個人的にアフターショップに依頼すべき内容だろ、完全に。
ポン付けで済まないけどな。

>>619
ターボの話はGTRに掛かってるんだろ。

>>620
何で現在の話をしてるんだ?予定という単語の意味が分からないのか?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 08:27:00.22 ID:mPIH/9eqO
まあ、文が長くなると、機械翻訳はグダグダになるからな。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 10:57:27.02 ID:PVQD3gjq0
>>626
EPAは実燃費と近いことで有名だけどな。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 15:04:18.24 ID:13PCM0B60
0-400mで速いのはその辺のハイパワー4WDにでも任せればいいのであって、
ロータリーエンジン搭載車の生き残る道は軽量小型で操縦性に振った運転の楽しいスポーツカーにこそある。

軽くなれば当然燃費も向上する。
軽くなれば制動性能も向上する。
軽くなれば取り回しも楽になる。
安全にして国内の狭隘道路で速く燃費もよいといいとこ取り。
荷物運びはskyactive-dミニバンに任せてOK。

定年間近のオヤジと一定数いる成金young-exectiveのセカンドカー需要に当たれ、ばいいなぁ。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 16:28:16.17 ID:O6IxWM0R0
>>635
軽くするには当然2枚ドアっスよね? ね?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 18:15:49.22 ID:nXpn/X8T0
>>610
アテンザの後継は、この前発表されたTAKERIでしょ
SHINARIはメーターに表示されてるエンジンの絵がFRのレイアウトだったから、FR車だと思われてた
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 18:37:41.95 ID:echUjoj90
タケリ・リ
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 18:50:20.00 ID:AejBi62h0
タゲリにみえてしょうがない、野生魂動
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 22:24:58.53 ID:yO2C5y4Z0
TAKERIってなんか卑猥じゃないか?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 22:26:09.89 ID:nXpn/X8T0
MINAGIの方が卑猥じゃないか?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 22:34:47.07 ID:O6IxWM0R0
お前等、たまり過ぎじゃないか?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 22:38:42.13 ID:OcPzg4VW0
次は、溜(TAMARI)
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 22:44:59.51 ID:nXpn/X8T0
滾(TAGIRI)なんかどうだ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 23:08:48.27 ID:dErkSSyK0
takariがいいな
チョン専用
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 23:59:16.42 ID:O6IxWM0R0
2ちゃんらしく 煽(AORI)でいいじゃないか!
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 00:17:48.30 ID:LARg5tYD0
ロータリーなんだから、回(MAWARI)だろ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 00:47:00.16 ID:RoLUzk0g0
うんあ?
R35が話題に出てるようだがw

スポーツ走行に限れば、ペリポートのREを乗っければ、R35なんか燃費でも速さでも敵うわけが無い
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 00:51:40.08 ID:cet/IlDXI
>>648
ペリポートで燃費が良くなるの?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 00:53:35.55 ID:RoLUzk0g0
>>649
ちゃう。

スポーツ走行に限れば、の話。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 01:05:26.09 ID:Sgt/J5vbI
>>650
全開で走れば馬力が大きい方が燃料を食うのは当たり前。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 01:29:45.09 ID:FNvGjEfg0
末尾I が単発IDで絡む絡むw
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 12:40:19.51 ID:/ROWXLA/0
>>635
同意するよ。
だからNCが出たときにレネシスを乗せてれば良かったのにと思う。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 12:58:00.39 ID:OmWLUBU4P
MRでRX-5出してくれればな・・・。
13Bとは言わず、10Aで十分だし
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 13:10:19.95 ID:Sgt/J5vbI
日本車のMRは当分出ないと思う。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 13:25:53.01 ID:d7vezKxhO
三文字で炉多利
よみ ロタリ
(^_^)v決まった!

657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 15:46:54.46 ID:lwV38RG60
明日からSPIRIT R発売だね。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 16:37:19.33 ID:xfSAqpHi0
マツダUKやUSAで作られたボンネットの低い鋭利なシルエットの車は
日本ではマツダ扱いで認可が下りないの?
それとも輸入車扱いで何でもありなの? スケベな人教えて下さい。

何でもありならMSブランドでぶっ飛んだ仕様の軽量RE車please!
相応の対価を支払って購入したい。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 17:43:22.12 ID:nJZrMibv0
>>657

この前カタログもらってきたよ。
買う気はないけどw
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 17:57:13.46 ID:+961aY5y0
8のデザインもさすがに陳腐化というか、見飽きてきたな
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 18:09:04.89 ID:amrjIrdFI
ビックリした!!
ロリータに見えた
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 18:10:21.78 ID:M3ObpTGH0
アウディ e-tron、ターンパイクを封鎖…ロータリー搭載レンジエクステンダー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111123-00000010-rps-ind
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 19:36:59.19 ID:QjXk+wJI0
>>660
8のデザインは観音開きドアで度肝を抜くだけの出オチだからな
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 21:00:51.25 ID:obA8vp8k0
後ろ側の窓がちゃんと開けばまだいいんだけど。
なんなのあの窓?始めて見たわ。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 21:13:00.02 ID:1replRI30
658さんのいってる車が気になって探してたら
こんなの見つけた
スレ違だけどだしとく

マツダUKが、イギリスの最新の顧客満足度調査で、通算で3回目のトップに立ったそうです。

トップファイブの順位は以下の通りだったそうです。

1. マツダ        83.3%
2. ボルボ        81.5%
3. BMW/Mini      80.0%
4. トヨタ         79.8%
5. メルセデスベンツ  79.6%
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 22:27:36.07 ID:FNvGjEfg0
>>663,664
何年前の人ですか?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 22:44:56.81 ID:QjXk+wJI0
>>666
アンカーは>>663-664ってつけるんだよボク
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 23:39:40.97 ID:Leiq2f6k0
>>665
見てみると殆どFRメーカーだね

英国はFR好きな国民性なのか
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 05:54:51.97 ID:5cuCAchv0
日本だってFRファンは多いだろ
FFがほとんどだから仕方なく乗ってるだけ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 15:03:39.88 ID:OmjhvJUZ0
FRは8とロドだけか
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 15:55:36.32 ID:EbmIoAcuP
>>670
マツダは車種自体も少ないから仕方ないけど
アクセラもFRで作ってもらいたい
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 16:08:54.80 ID:mTWd04Wa0
アクセラをFRなんかにしたらマツダ大赤字だろJK
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 16:37:28.99 ID:BhvYvjkm0
前後入れ替えてRRにw
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 18:34:53.62 ID:ozOsGBmI0
FRのアクセラなら上のほうだかどっかに
ようつべのアドレスが貼られてたな
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 23:26:07.51 ID:vmMJg3JIP
ロードスターが最安FRスポーツなら
ロータリーFRはどんな立ち位置なんだ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 23:48:38.18 ID:MC89SzkQ0
変態スポーツ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 07:17:07.09 ID:NElFvJAEO
出力に関しては言及されてないけど燃費に関してはマツダ当社比で
従来型レシプロ2.0L相当を下回ったって言うんだろ?
オイルだけなんだよな?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 07:41:54.70 ID:sUw+tq4M0
カブりの心配なくアイドリングが止まるようになれば、それだけで実用燃費は劇的に改善すると思うけどねえ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 11:18:32.16 ID:gQBh6VQU0
そいつはレーザーなんたらで解決できんのかね。詳しいエロい人。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 11:30:38.63 ID:xclHbW17I
>>678
EPAの高速燃費がV8カマロより悪いからアイドル燃費だけの問題ではない。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 12:29:31.00 ID:sUw+tq4M0
また粘着の末尾Iか
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 12:49:22.88 ID:R9otPjmT0

来年末に新型ロータリーが出るのか
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 15:19:09.56 ID:WjZSUnTh0
>>682
それどこ情報よ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 18:17:50.14 ID:B1gijOcT0
未来新聞
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 18:32:48.90 ID:mgCim4Dd0
読むと寿命が縮むやつか
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 18:37:23.50 ID:NElFvJAEO
>>625 >>651
いい加減にしろよ?バカの一つ覚えみたいに全開全開言ってやがるが
一体全体お前は「どういう“全開”」時の話をしているんだ?
それにお前、レース中でもずっと全開だと思ってるのかよ?
だとしたらお前はドラッグ以外はルマンやF1でさえもレースと認めていない事になるな。
ルマンもF1も全開全閉だけと違うからな。

お前、所属はどこだよ?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 21:36:33.29 ID:dCrrymEG0
>>686
あんまり無理して変なキャラを作らなくていいよ。
きっとどこかに本当のあなたの姿をわかってくれる人がいるから。
未来を信じて、Let's腹筋!
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 22:15:47.91 ID:mgCim4Dd0
背筋も鍛えないとバランス悪いぞ。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 22:54:48.14 ID:mVVPYqu10
>>686
同じ場所を同じように走った場合にロータリーの方が燃料を食う。
そこが重要。

ニュルを7分半のペースで走るGT-Rが、9分のペースで走るRX8より燃費が悪いのは当たり前。

690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 22:57:40.24 ID:mVVPYqu10
134 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 13:58:42.15 ID:2ks0wRov0
気になったから調べてみた。
アメリカ仕様 各メーカー公式サイトより
2012 MX-5 Miata(167馬力)
city/highway 21/28(mpg マイル/ガロン) ※約8.88/11.84(km/l)
2012 RX-8(232馬力)
city/highway 16/22(mpg マイル/ガロン) ※約6.77/9.31(km/l)
2012 Nissan GT-R(530馬力)
city/highway 16/23(mpg マイル/ガロン) ※約6.77/9.73(km/l)


691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 05:42:59.90 ID:7rkdDr2IO
お前、一回787Bの運転の仕方を勉強して来いや
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 11:41:51.66 ID:5bnqwW8V0
ロータリーエンジンがレシプロエンジンより燃費がよくなる条件はないんじゃねーの。

REは爆発燃焼の一番勢いのある部分だけを味わって残りは捨てるエンジン。>エネルギーは快楽のために。
レシプロはねちねちと燃焼の大部分をシャブって味わうエンジン。>エネルギーは仕事のために。

今より偏心量をおおきくすれば振動がレシプロ並みのどうしようもないエンジンに成り下がるだけだ。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 16:38:45.23 ID:F6moBqcl0
>>683
>>662を見てくれ
694662添付引用:2011/11/26(土) 20:08:38.64 ID:7rkdDr2IO
アウディのEV『A1 e-tron』。小型ロータリーエンジンで発電し、走行距離を250kmに延長する。
アウディジャパンは22日、電気自動車のプロトタイプ『e-tron』の試乗会を開催したと発表。
同試乗会は、11月16〜18日の3日間、TOYO TIRESターンパイク(神奈川県小田原市)を全面貸切として実施された。

試乗会当日は、ドイツ本社より空輸した『A1 e-tron』と『A3 e-tron』の2種類のプロトタイプを用意。

A1 e-tronは、発電をしながら走行距離を延ばすレンジエクステンダー付きの電気自動車。
車両状況に応じ小型ロータリーエンジン(254cc)がバッテリーを充電し、航続距離を最大で250kmまで延長する。
搭載される電気モーターは最高出力75kW、最大トルク240Nmを発生、最高速度は130km/hに達する。
なお、最初の50kmは電気モーターのみでの走行も可能。
エクステリアの特徴は、「隈取り」のような赤いラインを持つ攻撃的なヘッドライトだ。

「A3 e-tron」は、26.5kWhのリチウムイオンバッテリーとモーターのみで駆動する電気自動車で、
航続可能距離は135km(欧州のNEDCモード)。リアシート下とセンタートンネル部分にバッテリーを配し、
室内、荷室空間を犠牲にすることなく5名乗車を実現した。
最高出力は85kW、最大トルクは270Nmを発揮、最高速度は146kmとなる。

アウディでは、ドイツ本国ですでに「A1 e-tron」の実証実験を開始、2012年末には『R8 e-tron』を、
2014年にはプラグインハイブリッドの市販化も予定している。今回、日本に上陸したA1 e-tron と A3 e-tron はプロトタイプで、
発売、日本市場への導入時期などについては未定としている。

尚、A1 e-tronは、12月3日より開幕する東京モーターショー一般公開日に、アウディブースに展示される予定だ。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 20:19:41.76 ID:7rkdDr2IO
来年末つまり2012年末に出るってのはR8のだろ?R8のはロータリーHVだったのかよ?
プラグインHVも2014年の予定だから違うし、そのプラグインHVの予定の旨が示された
次の行でA1のとA3のは日本での販売どころか(本国での)発売も未定とあるから
プラグインHVとは別の話だ。一体、どこに目を付けて語っているんだ?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 05:33:17.66 ID:fTsYKo7u0

何もマツダの新型ロータリーとは書いとらゃーせんがな
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 07:57:17.17 ID:zbw6N/Nx0
レンジエクステンダーつけてもたった250kmかよ。
しかも「最高速度は130km/hに達する。」なんてドヤっ?!みたいに書かれてもなあ。
何か根本的に開発の方向性を間違っているような気がするんだが。

まあ俺のRX-8もフル満タンで350kmぐらいしか走れない時もあるけどな。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 11:58:09.79 ID:sivFoQTX0
>>697
75kWもあるからリミッターで抑えてるだけでしょ。
リミッターを外せば180km/h位は出ると思う。

699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 14:03:59.78 ID:QUEbQJjj0
基本特性としてモーターは高回転が死ぬほど苦手
無理に上まで回るモーターにすると今度はトルクが減るし

EVはエンジン系に比べて変速機を省けるのがメリットなんだけど、そうすると速度を上げられない
変速機を入れるとその分コストが跳ね上がるからやりたくない

今のEV用の変速機なんて二速しかないからね
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 16:51:27.83 ID:aK/zganr0
>>697
最高速度はあまり重要でない
モーターだから加速力はある
50kmが電池での距離
発電で200km延長
燃料容量は12リッター
だから燃費は約16.7km/l
REの方向性がわかるだろ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 23:01:03.81 ID:KZYKqLGwP
そのレスの中の「方向性」って言うのが何を表してる言葉なのかよくわからない
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 00:05:05.23 ID:oGKFVTAa0
末尾I での書き込みをやめただけで、粘着荒らしは続けるのなw
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 16:21:43.81 ID:Vtit/K6q0

アウディの2012年に出すのもエイトという

アウディとロータリーは合うでー
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 17:15:00.11 ID:mp6sq0gp0
>>703ちゃん、関西でそれ言っていいの三歳までよ?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 17:19:15.77 ID:HkQuQYAc0
次期ロータリ車は大容量のi-eloop+モーター+直噴16Xでいいんじゃね?
NDにぶっこんで上級グレードで追加すれば売れないなんて言い訳しなくて済むし
都内燃費も改善できるしアイドリング時の排ガスの問題もクリアできるでそ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 18:51:19.19 ID:4deneC6R0
>>704
本場のツッコミは矢張り一味違うのだろうか
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 18:58:33.49 ID:grjZoZi4P
>>705
大容量って、どのくらいを想定してる?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 00:26:12.65 ID:4JcbTEfX0
>>704
大丈夫,3才なんで
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 00:58:33.24 ID:jJmWHlzz0
>>705
ロータリーで頻繁にアイドリングストップを繰り返すと燃焼温度が下がって
余計に排ガス規制が厳しくなるような…。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 06:20:49.86 ID:hM/qDoVAO
>>696
頭蓋骨開けて脳に直接電極当ててやらなきゃ分からんか?
R8のどこが新型ロータリーなんだ?

>>703
この世界はお前の妄想が現実化する世界だとでも思っているのか?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 11:16:21.44 ID:qkhQ7MZAP
KY
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 12:14:04.01 ID:W6MTszWF0
>>707
NiMHプリウスの半分程度
現時点でウルトラキャパシタはNiMH程度の重量密度は達成できている
プリウスのNiMH電池重量は40kgでSOCが約40%なので
SOC100%使い切れるウルトラキャパシタなら半分の重量でおkの目論見

PHVプリウスみたいにEVモードでの長距離走行は必要ない
スタートダッシュの補助と回生が主目的

>>709
補機類の精密制御で何とかしる

ツダには軽量の918スパイダーみたいなのを作って欲しい
あれのコンセプトは非常に魅力的なんだけど
値段がぶっ飛んでるのとあそこまでパワーは要らないんだよね
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 19:03:46.22 ID:tPhRBdP6P
>>712
体積エネルギー密度ではどうですか
プリウスの半分の容積をNDに積めそう?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 00:10:20.62 ID:wzu3ejZhP
スーパーキャパシタの体積エネルギー密度はニッケル水素蓄電池の1/10ぐらい
つまりプリウスのニッケル水素蓄電池の半分の容量のスーパーキャパシタの体積はプリウスの物の5倍

スーパーキャパシタに対する誤解:SOC100%
スーパキャパシタ自体はSOC100%で運用しても問題ないがDCDCコンバータの能力の制限でふつうはS0C50%程度の運用になる
スーパーキャパシタは他の蓄電池と違って充電量に対して直線的に電圧が変化するため
満充電時100Vのスーパーキャパシタモジュールがあるとする
10kWのエネルギーを取り出すためには満充電の100Vなら100A取り出す事になる
50%充電なら50Vになるので200A取り出さなければならない
25%充電なら25Vになるので400A取り出さなければならない
SOCを広く取るとDCDCコンバータが扱う電流値に際限が無くなるので
モーターの駆動用電源として使うならSOC50%程度で運用する
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 09:01:21.89 ID:b6qzUGkz0
RE関係、展示なしか
TMS行かずに済んでしまった
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 13:50:20.39 ID:LoLD4LSj0
e-tronの出品ないのか
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 15:43:32.67 ID:f8ioJk7j0
IDが地味にRX10記念
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 15:45:02.78 ID:f8ioJk7j0
あ…すまぬ。( ;´Д`)
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 21:53:30.25 ID:B+ybnfuDO
>>689
>>691の催促から書き込まない所を見るとやっぱり分かってないな、
アクセルワークが丸っきり違う所とか
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 14:58:35.02 ID:y37JP5Z80
>>705

山内孝はショーで少数の豪州ジャーナリストにこう言った。
「ロータリーエンジンを積んだロードスターも、ロータリーの将来の可能性の1つだ。」
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 16:38:45.31 ID:qvaZ4uOti
787B音よかったわー
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 01:33:33.46 ID:Fjn4BRPk0

新型は2013年出る予定の新型NDが出た後でないと出せないだろーな

エボルブ方式みたいに公開で市販予告するか
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 01:37:23.88 ID:FupTTRvLI
>>819
キレイキレイに撮った写真より、こういう普通の人が撮った写真の方が実物感がわくな。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 01:40:23.67 ID:FupTTRvLI
>>822

AE86に限定仕様車なんてあったか?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 04:32:05.59 ID:sG5XcU/m0
これはひどい
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 05:52:58.63 ID:/bSF1pdq0
>>723-724
なんで ID:FupTTRvLI は未来が見えるの?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 07:37:24.61 ID:+Y6YNk8ZI
>>720
マツダの社長はアホなんか?
モーターショーでも頓珍漢な応答をしてたしな。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 13:16:57.66 ID:PfZgD9zS0
>>726
これは ID:FupTTRvLI からお題が提示されてるんだよ、きっと。
819と822で書き込むやつは、723と724につながるようにボケろよ。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 19:13:20.66 ID:0eMxPpdx0
そんなロングパス無理
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 05:56:17.34 ID:rYH7rNe+O
86/BRZと間違えたんかのう?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 12:46:23.79 ID:eTevZ2PT0
720のロードスターtypeRE
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 18:36:52.37 ID:Ayqiwnnd0
スレ違だけど86/BRZのことがでたから各
日産は19GT4の外側変えれば
86/BRZを叩きのめせる
本スレで書くとこわいので
ここでツィートしましたw
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 21:45:17.85 ID:Zp4gU7870
>>732
スレタイ読めない上、カテゴリー違いの比較しとるw
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 22:31:18.01 ID:up9negin0
>>732
つチラシ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 23:53:45.05 ID:/9m0fm7OP
水平対向のFRが出る事になったからには当然RX-01が企画復活のときですよね?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 00:32:25.27 ID:CPW4U5EZ0
8を短くするだけで良いんだけどな
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 00:35:13.26 ID:6CLFfRlI0
短い8って屋根付きのロドみたいなもんか
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 01:24:22.81 ID:DMThrNaeI
8にレシプロを積むだけで良い。
86はタイヤ外径が小さいから見た目がしょぼい。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 01:31:46.55 ID:ufu64Aix0
>>738
フロント重くなるよね
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 02:03:23.59 ID:DMThrNaeI
>>739
え?なんで?むしろ軽くなるよ。

741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 09:45:04.72 ID:K6gMZTbe0
>>740
お前が乗らなけりゃもっと軽いよ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 18:36:42.76 ID:veKM4CQI0
またあえてスレ違だけど
水平対向直噴で
86みたいに改造できるか
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 19:30:59.55 ID:CPW4U5EZ0
素直に86乗れ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 20:57:20.25 ID:jZYMjomx0
>>742
スレチガイシネヨクズ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 10:09:50.91 ID:CWePO6/m0

マツダのレーシングカーを語る

184 :音速の名無しさん:2011/12/08(木) 05:53:53.26 ID:aPjUBTU20

筑波FR最速はS2000だとばかり思っていたが

雨宮のRX7が53秒673で更新している。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 10:57:17.16 ID:RIE/6Diu0
>>742
デブなんだから、車に乗らずに自分の足で走れ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 14:07:49.46 ID:yO5MvYaVi
ロータリーを積まないFRのクーペがあっても良いじゃない。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 15:44:53.55 ID:JxazUCF90
いいね。
ただし別スレ逝け
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 21:54:39.41 ID:oIA1Np+O0
>>747
リアルで逝け
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 23:47:09.11 ID:HSyiE6yC0
>>747
昔あったじゃん、火事で大して製造できなかったそうだけど
751ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2011/12/09(金) 23:54:11.38 ID:FZcfatsMO
流石にリアル痔擦教唆は止めましょうよ

>>742 >>747
スレ違い、其れは
台所シンクで入浴し、浴槽で食器洗いする行為に似たり、
リビングで便をし、トイレで食事するに似たり。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 23:55:17.64 ID:1oBEFwTd0
次あるのかなあ?
現在ロータリ車を所持するなら
・FCやFD、8を買う→現実的
・RX-3、コスモ、ルーチェ等→台数減
・他車種にスワップ→排ガスが問題で公認が取得できるかが不安
ってところかな?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 05:59:30.08 ID:tQ0rF+SW0
だからさ、
もはやそういう現実的な考えの人にスポーツカーを売る時代じゃないんだよ
いままでもそうだけど、これからはもっとね
特にロータリーは

でも、「日常生活に不自由を感じてでもスポーツカーに乗りたい!」って人は、絶対にゼロにはならない
そういった極少数派の狭い市場で客を独占できるだけの強い魅力を持つ車造りが必要

燃費が悪くたっていいじゃないか
人数乗れなくたっていいじゃないか

ロータリー批判者を黙らせるほどの
やたら速くて、やたらカッコいいRE車をマツダは出さなければならない

売れなくたっていいじゃないか

今は採算とれなくても、そのストイックな姿勢はブランドイメージとなり
10年後20年後に、すべてのマツダ車の売上げに貢献するだろう
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 13:53:48.09 ID:z5ga5MdCP
2人乗りのFRかMRクーペを出して欲しい
ケイマンをライバルに出来る様な
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 15:53:46.11 ID:hVfDzyuO0
>>754 競争相手はむしろケータハムとかジネッタとかロータス。 REは軽量小型に振って初めて認められよう。
仮想敵はポルケやフェラやベンツではないんだ。 デブのGTRや醜悪なLFAに相手させとけ。
大きい車はきらいだ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 15:59:22.96 ID:Nfk2AKzp0
意外とそうでも無いんじゃない?
小型にできるってことは、大型にしてもパワーウエイトレシオは悪くならない。

むしろ、むしろ、燃費が良いことをアピールできる場があればね。
例えば、今のレースはレシプロしか念頭に置いたfomulaしか無いけど、
排気量を撤廃して、
燃料消費量でクラス分けするとか。

最上位1200Lクラス
中位 800Lクラス
エントリ 400Lクラス
ワンメーク 100L
とか

今の時代Ecoっぽくて良いよ。

REはそんなカテゴリだと結構良い線いくよ。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 18:12:57.97 ID:z5ga5MdCP
>>755
GinettaのG40Rいいなぁ、と思うけど
エンジン・ミッション・デフが、NCロードスターから流用で510万だと、損した気分に・・。

車両 : £29,950 * 121円 = 約\3,630,000-
輸送、通関、予備検、ナンバー取得で150万。

758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 20:01:59.27 ID:ifPltSzX0
ジネッタのボディにRE乗ったら早そうだ

それはそれとして
REに仮想的もないんじゃない?
単純にパワーうんぬんの車でもないっしょ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 23:04:11.59 ID:cww8toTEI
>>756
500馬力のカマロより燃費悪いじゃん。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 13:17:09.31 ID:4vpt2hZ00
>>757
そこは光岡の卑弥呼と比べるんだよw
ほら安く見えて来た
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 15:36:19.83 ID:mrXmYRz3O
気筒休止を評価する事も無しにカマロの燃費性能ばかりを比較に出すカマロ厨
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 17:43:36.93 ID:1DciG0Ti0
カマロの燃費性能ばかりを比較に出すカマ野郎

くらい言って下さいよ! 2ちゃんなんだから!
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 18:13:02.61 ID:3/S/E//U0
カマっちゃダメ!
764ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2011/12/11(日) 20:23:34.44 ID:mrXmYRz3O
御免ねぇ、私ゃ新86スレで此のお兄さんに違い無いでしょう人に名無しで
答えてやったんですよぉお爺さん。「現在研究開発した試作型16XがMAZDA従来型比2Lの
燃費性能を実現したんよ、後は排ガス性能を、どうするか…って話なんよ」と。そしたら、
此の御兄さんに違い無いでしょう人、私の言った事を無視なさって違う話ばかりして置き乍らに、
また新しくロータリーの話が出ればカマロの話出してロータリーを莫迦にしてんですよおぉ爺さん。
私は此のお兄さん、嫌ですよぉ、此の前も折角言ったのに787Bのアクセルワークさえも調べずに、
「馬力が出ているほど燃料消費するって事、よってGTRに馬力でも出力でも負け」
「馬力を出すには其の分だけアクセルを踏む必要が有る、レシプロもロータリーも変わらない」
の一点張りなんですよぉお爺さん。此の御兄さんにはエンブレの違いによって、
アクセルワークが変わるだなんて認めんて事なんですかねぇ…。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 00:30:12.80 ID:KkCCZGYN0
従来の2L並でなくて現行2L並になりそうなネタはないの?
そうでないと発売する頃には2世代前の燃費になってしまうし…
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 01:06:26.53 ID:/f0z9fGAP
MAZDA従来型比2Lの(レシプロエンジンに相当する)燃費性能
MAZDA従来型比2Lの(ロータリーエンジンに相当する)燃費性能
さあどっちだ

16Xのライバルはあくまで3.2Lレシプロですよ
767ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2011/12/12(月) 07:28:38.84 ID:f8vMw7bQO
そうですレシプロ2倍値相当(で1.5倍値相当ではない事は国には内緒ww)ですし勿論前者です。

オイルじゃ、オイルさえ…不燃耐火性ゲル潤滑とか成立するんかな…
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 11:27:12.32 ID:TOJNjw5D0
シリコンオイル?w
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 11:54:03.42 ID:j3lnJctV0
>>761
ロータリーも片方の燃料供給を止めたら良いじゃん。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 13:49:10.25 ID:Jgurfub30
>>767 もうしょうがねぇから触媒の前後で空気吹いて全部焚き上げたらいいんじゃねーの。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 19:01:18.34 ID:BO43NfqO0
>>755
単純にNCにのせてればよかったのに
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 19:13:12.20 ID:ZQg28N/o0
排ガスを隣のロータリーにぶち込んで外燃機関として使用。
パワー稼ぐために4ローター化。
政治工作で2ローター相当の排気量。
無理?w
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 23:13:01.67 ID:AknT0Mca0
気筒休止は昔からあったのに
あまり普及しない
やはり不具合がでてるんだろう
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 00:16:09.71 ID:YJkv6YLe0
オイルのせいでHCが出るんだから何とかリーン燃焼出来る
手段を採用すればいいんじゃないの?
点火とか燃料のミキシングとかで…
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 00:23:44.50 ID:N7dE9MKs0
ホイルベースがFDより長くなったら要らない。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 00:31:47.05 ID:HuBAUyoyP
そうだ!
オイルにガソリンを使えば良いんだ!
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 16:28:46.73 ID:MT3T5+x30
>>772 工程が合うなら未膨張ガスに仕事をさせて未燃焼燃料は燃やしたい。 3REでもよさそうだ。 FとRで点火燃焼、Cで膨張継続&完全燃焼。
Cローターはうすくていい。 Cのプラグ穴あたりから排気させにゃならんな。 
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 18:06:11.99 ID:S2vjv5+E0
ターボコンパウンドで良いじゃん
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 23:59:00.71 ID:foDeMuF40
排気損失は大きいからターボコンパウンドで発電して
オルタネーターを廃止か小型化出来れば美味しいかも?
出力軸に戻すには大掛かりになるし。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 10:21:18.76 ID:pRWjS45Z0
>>777
ググると特許ばかり引っかかる。
出来ても商品化は大変そうw
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 23:54:07.89 ID:ZTih8i8oP
神戸製鋼所の排蒸気圧で回転機を駆動するスクリュ式回転機でターボコンパウンド的なシステムを乗用車用に構築してほしい
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 10:38:02.41 ID:200kYgdS0
何号か前のMFiに載ってたな。
排気ガスの運動エネルギーをタービンで受け止めて、その運動エネルギーで発電機を回して
エネルギーを回収するってやつ。

発電・充電・変圧でそれぞれロスが発生するし、モーターで駆動する時にも無駄が出るけど
それでも全体で30%くらいは回収できてなかった?

常に高速で回り続ける発電機やインバーターなど制御系の長期的な負担も心配だけど、それらが
解決されたら理想的な排気損失回収システムだと思う。ターボの様に遅延も無いし、上乗せ割合も
スイッチ一つで制御可能。発電する端から使っていけば巨大なバッテリーも必要ないし、ダウン
サイジング⊇ダウンスピーディングにはベストじゃないか?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 19:55:32.82 ID:DOm5NMijP
ターボのように遅延が無いはおかしい
だってターボのタービンより明らかに重いんだから
より立ち上がりが遅くなるに決まってるだろ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 22:15:18.16 ID:1IxHSgYr0
充電分を使えばタイムラグは無いって事では?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 23:14:23.92 ID:KvKnQQG50
バッテリ積んじゃいけない縛りプレイをしろってことだったんだよ!
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 01:07:21.06 ID:gb6SZ6VB0
ちなみに>>782の話って回収した排気のエネルギーでなにをさせる前提なんだろ
ターボとの比較なんだから電動ターボ?と思ったけど
上乗せ割合とか言われるとパラレルハイブリッドの話かなとも思う
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 01:11:22.31 ID:BswbzOre0
大きなバッテリーやめて小さいキャパシタ積むのがよさげ。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 16:36:24.12 ID:bLXGj1+F0
FDのオルタでもせいぜい120Aで1800Wってことは2bhpちょい。
この程度の馬力損失はトリビアル。
余計に重い装置は取り付けたら損じゃん。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 20:23:00.38 ID:qjBwpbwC0
ガソリンエンジンの有効仕事30%以下
排気損失は30%以上だから、その1/3でも
回収出来て動力に使えればディーゼル並の
効率にならないかな?
あと巡航時の使用出力から言えば2馬力程度
の損失でも割合的には大きいと思うけど。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 20:28:03.48 ID:eUDvU57i0
各種ポンプや空調を電気化したりすればそっちも浮くしなぁ。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 20:54:26.64 ID:xEEJFITFP
ぶっちゃけタービン追加でなんぼ排気損失が増えるん
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 21:07:35.31 ID:2/1FBzm30
排気損失は膨張行程で取り出せず捨てている
熱エネルギーの事で排気抵抗ではないですよ。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 23:46:24.02 ID:gb6SZ6VB0
排気経路に何ぞ設置しても排気抵抗は増えないのかね?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 23:53:02.89 ID:wTqETVhu0
オルタネータの発電効率って20%ちょいくらいだったような…。
投入した運動量の80%近くを捨てているわけだから、2hpを電力として取り出すなら投入馬力は10hp。
排ガスで回すなら効率が何%だろうが、どうせ捨ててるエネルギーで回してるので損は無いけど
クランクシャフトから取り出すエネルギーだと勿体なく感じる不思議。

しかもオルタは低回転から高回転まで常に一定のエネルギーを消費してるわけじゃなくて、回転が
上がれば発電量も損失量も増えていく上に、回転が上がれば上がるほど損失の割合が多くなる。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 00:07:31.44 ID:luvgnGNp0
>>794
そこまで低くは無いよ
メーカー側のうたい文句で70%、実効50%てところ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 00:15:23.75 ID:Wine4lPq0
オルタの発電効率より、バッテリーの充電効率の方が問題では…
だからキャパシタなんだろ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 00:16:26.80 ID:qZsp7o9p0
>>795
それは知らなかった。すごい進化してるんだな。
実効50%って鬼か?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 00:53:10.66 ID:V6vMsIDuP
オルタネーターのエネルギー変換効率ってそんなに低いんだ
8割9割が当たり前かと思った
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 01:03:41.55 ID:nOUz3IRl0
>>793
排気損失と排気抵抗は違うものです。
排気抵抗は機械損失のポンピングロスに含まれます。
エキマニ次第ですがターボを付ければ排圧が上がるので
抵抗は増えますよ。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 01:15:11.54 ID:IuU8zq+r0
増えた抵抗と回収できたエネルギーの収支が云々と言う話がしたい
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 01:34:49.81 ID:MzaK5rZu0
排気の取り回しや、エンジンのどの使用領域を狙うかに
によって変わりそうだけど>>782の言うように排気損失
から30%回収出来れば収支はプラスだろうね。
802ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2011/12/18(日) 02:27:38.40 ID:s5aZ6JFqO
電動スーパーチャージャーと電動アシストターボ(スーパー)チャージャーを
ごっちゃにした感の有る電動ターボと言う略し方は嫌い
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 02:54:22.01 ID:V6vMsIDuP
そういうのは大事な事よね技術者として
804ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2011/12/18(日) 20:58:33.25 ID:s5aZ6JFqO
御理解感謝。後、過給機ではないタービン発電機も一緒に混ぜ込ぜになっている感も有り遺憾の意。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 04:04:18.41 ID:HAbGNUab0
言いたいことはわかるけど、車のあちこちに電気が入ってくると区別があいまいになるのは仕方ないんじゃね。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 12:43:50.28 ID:uOQDlkY20
ググった程度じゃ自動車用オルタネータの発電効率はわからんかったけど、
本当に発電効率で50%あるのか?

HONDAの機械的アトキンソンサイクルを採用した最新のガスエンジン・コージェネ
ユニットですら発電効率は26.3%しかないらしいぞ?
ttp://www.honda.co.jp/factbook/power/cogene/201105/P13-14.pdf

自動車用のオルタネータが専用発電機の効率を超えられるとは思えん。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 13:46:45.38 ID:txiJL8xZ0
面倒くさいからロータリーエンジン外殻をセラミックペルチェ素子で作ってしまえ。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 15:51:23.14 ID:cx+Sr2tK0

夢の扉でやってたβチタンパイプを何かに利用出来ないかな
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 19:42:06.58 ID://v9kqAj0
>>806
それはエンジンx発電機の効率だからね
エンジンがせいぜい30%前後しか効率ないからその結果になる
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 20:30:55.08 ID:kYzF5XS20
>>807
エンジンユニットじゃなくて排気管に産総研が開発したペルチェ素子並べたらオルタはいらない気がする。
熱はただ捨ててるだけだからな。
効率悪くても回収する価値あるだろ。
811ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2011/12/19(月) 20:57:47.35 ID:cvzc5HfkO
(´゚Д゚`) ナ…ナニヲイッテ…
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 23:42:35.14 ID:HAbGNUab0
熱電素子って効率1%とかだぞ。純粋なエネルギー的には無いよりマシかもしれんがどう考えてもコストの無駄遣い。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 03:58:45.81 ID:KLndhR/F0
排気損失のエネルギーと言ったって、運動エネルギーとしてより
内部エネルギー(熱エネルギーと言った方がいいのか?)の形として
出てくるものの割合がずっと高いんじゃない?
実際、排ガスが出てくる勢いなんてたかが知れてるけど
温度としては結構高いから。

その排気の運動エネルギーでタービン回したところで、何もしないよりは
ましかも知らんけど、たいした燃費改善にはならないと思うけどな。
そして、熱エネルギーの方を効率よく再変換して再利用するにはさらに
手間がかかる。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 11:24:30.71 ID:1Acwcq3n0
何を言ってるんだこいつは。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 21:32:43.64 ID:15pjVczE0
断熱素材でエンジンを作って自己潤滑作用のあるシールを用いる。
両方ともないので今の熱効率に甘んじて幾星霜。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 22:43:36.15 ID:IBZksEYeP
いや断熱素材でエンジン作ったらエンジン内がアツアツになって混合気温度が高くなっちゃうからデトネーションが起きやすくなって
それを防ぐために圧縮比下げる事になるから熱効率下がりまくりよ?
少なくともこのスレでは何度も何度もそういうやり取りが行われただろ?
思い出すんだ

自己潤滑(固体潤滑かね?)銀とかグラファイトとかの事言ってるのかなぁ
潤滑って言葉から想像するほど滑らないよ
やっぱり液体の膜が介在するのとは比較にならないよ、摩擦係数が桁で違う
それに無給脂の高温状態で使えば当然、銀なら焼き付いて表面ガジガジになっちゃうし、グラファイトなら鉄に溶け込んじゃってどんどん減っちゃうよ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 11:31:52.88 ID:wnx2iW9o0
エンジンアツアツに成らない程度の燃料で運転、すると勢いが弱いからつまんねぇエンジンになる、し
自己潤滑は液体に劣るから結局スキマは認めちゃう、ので理想と現実のスキマもおおきいのだ。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 00:02:36.54 ID:M07x5eh70
とりあえず上死点での燃焼室容積を近似排気量のレシプロと同等まで持っていければ
熱効率も上がっていいと思うんだが
819ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2011/12/26(月) 22:18:19.82 ID:BHsJtNY0O
リセスを浅くしてディーゼルで比較するってなら近しくはなるが
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 00:30:56.91 ID:qZ3tzzSN0
圧縮比14でいいならロータリーディーゼルも視野に入るのかな
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 01:23:54.66 ID:4NPEz5hv0
今以上にリセスを浅くしたら燃焼室に空気が流れ込まないんじゃないか?
浅くした上で通気量を確保しようとしたら幅を広げるしかないわけで、
16xのロングストローク傾向とは真っ向から対立する。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 22:33:02.88 ID:x7LIM5nFP
SKYで圧縮比14やっといてロータリーで出来ませんは通らんだろー
ひとまず排気のインターミディエイトポートを超短距離で集合させる構造をやめるんだ
あれのせいで全回転域で排気干渉しまくりじゃないか
823ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2011/12/28(水) 06:20:14.94 ID:TLx54vS1O
通らんだろーの理屈は全く無いですけど
SKYノウハウでディーゼル着火しなくてもロータリーにはHCCI用の着火領域拡大法が有るから
其れを使えばディーゼル着火も出来る理屈は有ります。無論、未試験ですが。

>>821
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 12:21:18.01 ID:al8fZYLR0
ヨシ!ここで水素の出番だな。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 14:57:34.67 ID:lGdGSZbS0
申し訳ないが水素+熱機関はWell to wheelが終わっているのでNG
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 17:47:23.72 ID:94CZtQhE0
いよいよ新型FRのプロジェクトが始動するようですな
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 20:19:55.36 ID:kh4ELZIJ0
>>826
REなの?違ったらスレチだぜ?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 21:21:42.80 ID:ERZq3bzp0
>825
まだだ、まだ終わらんよ!





と言ってみたり。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 00:21:14.33 ID:GsdevKmbI
>>794
そこで加速時に発電しないブレーキ回生システムが注目されているんですよ。

830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 09:26:26.94 ID:OI9VCe490
Well to wheel というのは こんなのですか?
燃料電池車はちょいのりとか 1週間乗らない人とか 寒冷地とかに向きそうにないのでどうなんでしょうかねえ
あれこれ考えると MAZDAの本命はデイーゼルハイブリッド路線なのでしょうか?? 

http://www.nies.go.jp/kanko/kankyogi/11/10-11.html
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 22:24:49.37 ID:tDeSZDYy0



ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしい
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそう


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報や

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタや、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識や

念のために、知らない人もいるから教えたけどな




832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 07:48:29.57 ID:OnwnXuMWP
ああ、冬休みか

833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 14:09:08.60 ID:e/qw2h0F0

あけましておめでとう

http://twitpic.com/5av3ks
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 15:55:54.25 ID:qcm8kM/f0
新型はRX-009で是非。
835ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2012/01/01(日) 23:19:12.83 ID:2XN5DdXWO
旧年中は日本中大変だった中、それでも皆様にお世話になりました。
今年も宜しく御願いします。

>>831
そらぁ皆が言ってる事ですね、内部二極化カウントダウン。特に不動産関係はガチガチの所。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 04:15:21.37 ID:7rOzUzhP0

今年はRX8最後の年

カウントダウンが始まった
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 18:57:44.64 ID:FG8jvqan0
ロータリー生産終了の年になる悪寒
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 21:44:12.48 ID:0R0TbYAqO
次期車が出る話を当てにすれば

× 終了 〇 休止
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 18:28:15.17 ID:QuN++lDQ0
はい終了
840ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2012/01/10(火) 01:13:21.69 ID:TwjZ/kCtO
(゚"ー) ヌ〜?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 01:14:39.01 ID:jXwyvq5x0

RX8終了すると最低5年は出ないからね

マツダは作るとは言っていないのでこのままフェードアウトする可能性だってあるぞ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 01:50:21.98 ID:74VXLPf30
SKY-D積んだRX-8の方が売れそう
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 10:46:09.03 ID:khtQbe7N0
SKY/DX-8 ←違和感あるな
SKYD-8   ←いまいち
SKY-8   ←これか
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 10:46:20.75 ID:YIxTU8dM0
音悪いだろうねぇ…
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 00:23:07.24 ID:WQKeFW6+0
>>556
言い草は色々あるものよ。
マツダは一時フォードの子会社にまでなったのだぞ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 08:50:49.64 ID:/eJKOeAZ0
>>845
株の50パーセント以上を握られないと子会社とは言いませんが何か?
まあ、33.4パーセントだったから近い立場だったとは言えるかも知れんが
(経営上の重要案件に拒否権を行使できる)
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 23:32:39.11 ID:4yq9du3R0
>>843
SKY48
848ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2012/01/12(木) 21:42:06.56 ID:g8ghYbdLO
欠点とされる細長い燃焼室形状を逆利用しディーゼルとする良いと云う見解が在るが其の場合
13Bベースではディーゼル噴着に適した燃焼室を形成するリセス形状の設計自由度が
13Bゼロリセス圧縮比18.3からSKY-D圧縮比14.0を差し引いた4.3だけ与えられているが
如何な仕上がりになるだろうか(ウェッジシェイプが作り出す空間が可能下限圧縮比に及ぼす
影響を考慮せずに4.3だから恐らく実際の設計自由度はもっと制限されるでしょう)?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 21:44:51.01 ID:57t7rRGP0
HCCIってロータリーでも出来るん?
これにすれば、いびつな燃焼室形状の問題も解決するの?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 05:54:33.49 ID:Awljrn620
>>848
理屈こねてねえでいいから試行錯誤しろよ
851ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2012/01/13(金) 06:47:05.21 ID:NdVaTXwzO
むしろ圧縮・膨張両行程連通路開度制御により膨張行程の熱を積極的に圧縮行程に伝える事により
HCCI領域を拡大できる手法が在る位です、HCCIがより低圧縮比でも可能になります。

あら?ああ、其の手があった、ディーゼルにも応用できる、より低圧縮比化できるから
ウェッジシェイプによる形状難と相殺されて14くらいに出来るかも?フムフム?
852ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2012/01/13(金) 07:00:20.54 ID:NdVaTXwzO
>>849
で、予想される通り燃焼伝達が炎波伝播次第から圧力上昇次第に変わり
燃焼室形状の歪さによる燃焼効率難が吸収されるます。
ガソリンよりもディーゼル、ディーゼルよりもHCCI、と。

>>850
資金が無限大に有るかの様に勘違いしてた時代は遠の昔に終わっています。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 08:43:01.07 ID:RcLNpHfK0
ディーゼルやHCCIを頭から切り捨てる状態でもないのか
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 00:52:30.88 ID:+8Zop7jM0
ディーゼルだと燃焼室形状の影響が少なくなるという理屈がわからんが、ロータリーで
HCCIをやると下手すると逆回転するんじゃないか?
それをさせないために位置をずらして点火プラグが二本あるんだと思ったが、HCCIの
圧縮→全域自発火燃焼はそれに真っ向から対立する。

ローターが時計回りに回転するモデルで燃焼室が右側の場合、断熱圧縮で一番温度が
上がるのは縦長燃焼室のローターハウジングの出っ張りの上側部分。ここで一番に
火がつくと当然ローターの回転とは逆向きのトルクが発生する。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 19:08:54.07 ID:gz0Dm6y3P
リセス無しローターならそう成らんでもないけど
有るから逆向きトルクとかないよ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 00:13:39.00 ID:JduUKN0V0
>>854
逆回転すると吸気が排気,排気が吸気に変わるのかな?
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 08:04:24.09 ID:WO7tClHc0
逆回転したって、インマニとエキマニが入れ替わる訳が無いw
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 11:08:55.37 ID:raNVV/xA0
ポジションの話だろ
排気側から吸って、吸気側から吐こうとするが、それじゃ動かないという
859ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2012/01/15(日) 11:41:26.86 ID:3jJbDrp7O
>>854
> それをさせないために位置をずらして点火プラグが二本あるんだと思ったが、

ダウトです。其のAudi流NASA流DISC燃焼ディーゼルロータリーと似た方式ではなく、
単純に燃焼室が長いからです、本田楕円ピストンエンジンと同じ。
回転方向も慣性次第です、つまりセルによる始動の時に既に決定的。

> ローターが時計回りに回転するモデルで燃焼室が右側の場合、断熱圧縮で一番温度が
> 上がるのは縦長燃焼室のローターハウジングの出っ張りの上側部分。ここで一番に
> 火がつくと当然ローターの回転とは逆向きのトルクが発生する。

えーと…此れもダウトです。寧ろノッキングさえ起きない(ノッキングが到底起きない程の
低圧縮比のエンジンで思考実験なさると宜しいと思います)なら
上死点で燃焼圧力のピークを迎えるのが最も高効率となります。
|燃焼圧力のピーク 上死点||検索|
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 06:39:50.49 ID:s+GrPfKvP
主張のすれ違いを検出しました
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 13:41:22.14 ID:FxL+yjgX0
さいきん REanは発熱量を増やしてるようだな
スカイの成功にならって REもデイーゼル路線なんかやるのかな

昔から灯油を入れて走ったというくらいじゃから
リセスをトレンチみたいに細く深くしてやれば 軽油でもなんとか回るじゃろ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 18:31:36.98 ID:7QQf33mA0
東京オートサロンのトークショーで人見パワートレイン開発本部長が
SKYACTIVのロータリーを出すと公言したらしいね
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 20:40:11.05 ID:1x7ExESX0
>>862
うぞ〜ん?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 22:21:18.16 ID:feAYLiFu0
>>863
この動画で言ってるよ
http://www.ustream.tv/user/Mazda_Japan/videos
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 07:19:42.34 ID:llU6hIKg0
まあSKYACTIVは、低燃費技術ってわけじゃないからねぇ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 12:09:47.81 ID:16HnQD7ji
ロータリーは燃費とパワーを両方向上させないと、次はない。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 12:38:22.81 ID:robyA3XWP
燃費は今のままで十分

868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 13:55:07.11 ID:XOl0USBb0
>>867
現実には燃費を向上させなければ未来は無い、なんだよね
30年前にカタログ燃費10km/Lを達成し、実燃費でも昔乗っていたSA22Cの方が
現在乗っているSE3Pより燃費が良いって状態じゃ、やっぱりダメでしょう
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 14:16:06.91 ID:qAHVBcF+0
>>864
「ロータリーエンジンのSKYACTIV化」
「これを是非ともお願いしたいんですけど、どうですか人見さん」

公衆の面前で、会社を代表して来て、録画までされてるってのに
ここまで言われて「やりませんよ」なんて言えるわけがない。

もちろん基礎的な研究開発は続けるだろうけど、メーカーのリソースは
無限じゃないんだから、必要な時に必要な場所へ集約して投資する必要
がある。で、今のマツダはSKYACTIVに手一杯だよー
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 03:40:39.46 ID:h/4viMSl0
>>869
燃費が良くなるかどうかは別だぞ

ちなみに出澪はアクセル踏んでも燃費が悪化しない
そういう技術だ
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 13:45:33.66 ID:MzlSMVwx0
>>870
3割燃費が良くなることが「スカイアクティブ」を名乗る為の必要条件だったはずですよ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 15:32:45.45 ID:pMxROIUuP
スカイアクティブって技術名称ではなく
>>871の通り、燃費条件を満たしたものだけに付ける冠名なだけだよ

873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 15:37:08.30 ID:mKcLBLLri
>>876
今の燃費なら300馬力は出さないと売れないよ。
遅くて燃費が悪いのが一番だめ。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 16:04:33.54 ID:MzlSMVwx0
個人的には、馬力はこのままで燃費5割アップの方が嬉しいな
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 17:04:35.79 ID:J04ZUwCs0
>>874
俺も。
馬力はこのままで十分。
全然遅いとは思わない…が、燃費はなぁ…


ホンダ車とかと比べると泣けてくるわ。
CR-Zとまではいわんが、せめてS2000並になってくれ…
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 17:04:53.31 ID:mKcLBLLri
俺もその方が良い。
877ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2012/01/20(金) 17:24:53.47 ID:PnL6BzdlO
既出の巻

【レポート】難航するマツダの次世代ロータリーエンジン開発。しかし「決して諦めない」 - Autoblog J
http://jp.autoblog.com/2010/10/25/report-mazda-rotary-reportedly-at-least-a-year/
> そのマツダが現在取り組んでいるのが、最新の小型ロータリーエンジン「16X」だ。ロータリーエンジンといえば
> 燃費が悪いというイメージがあるが、実験では前世代のレネシスロータリーエンジンに比べて30パーセントの
> 燃費向上を実現し、また、同社の標準的な2.0リッターガソリンエンジンの燃費を若干上回ったという。
>
> 当面の課題は、同社開発チームが設定している排出ガス基準をクリアすること。これが実現するまでは
> 次世代ロータリーエンジン搭載車が市場に出回ることはないというが、それはいつ頃になるのだろうか。
> 同社パワートレイン開発本部の人見光夫氏は、「おそらく2年以内には可能になるでしょう。
> 我々は決して諦めませ」と話している。
>
> 新型ロータリーエンジンが搭載されるボディとプラットフォームも気になるところだ。
> マツダの今後の動向を見守ることとしよう。
878ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2012/01/20(金) 17:31:31.49 ID:PnL6BzdlO
動向の巻

容量は1000倍で、サイズは5分の1、寿命は5倍! EVに革命を起こすリチウム空気電池 - Autoblog J
http://jp.autoblog.com/2012/01/16/ibm-developing-air-battery-with-500-mile-range/

う〜む…千倍で1/5で5倍か…電動アシストターボも余裕だ、
私が騒いでいるメカニカルアシストターボの出番は無いのかも知れない。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 21:09:52.56 ID:mnZVOl9i0
>>877
そうそう、問題はいつも燃費ではなく排ガス規制。
RX−7が消滅したのも、RX−8が欧州で一足先に消えたのも
直接の原因は排ガス規制。

とはいえスポーツカーなどと云う道楽グルマをおいそれとは
出せないので、次期ロードスターが優先されてREは後回しでしょう。
向こう5年は出てこないと思いますが・・・
しかもスカイアクティブはマツダが期待したほど売れてないようですし・・・
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 22:24:09.72 ID:pMxROIUuP
>スカイアクティブはマツダが期待したほど売れてない

ソースは?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 22:30:58.03 ID:mKcLBLLri
>>877
ロータリーよりたった3割だけしか燃費が良くない2Lエンジンってどんなの?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 00:15:04.77 ID:1FYQ97YY0
>881
排ガス基準をクリアできないエンジンでどんな数字を出したって意味はないが、よく読め。
3割向上してるのは現行RENESISに対してだ。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 00:35:54.06 ID:o/Pa4kILi
>>882
わずか三割の改善で直四を抜いたとあるから、現行のロータリーと
三割以下しか燃費が変わらない直四があるということだぞ。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 15:52:18.99 ID:AemlDzqGP
それがどういう時の燃費か判らんしなー
燃費を測定したってことはテスト車両に載せてって事だろ
1.5t程度のFRの試作車に2Lのレシプロと3.2L相当のロータリーを載せてテストコースをスポーツ走行して比較測定?
とかまあ、明らかにレシプロのが非力で条件が不利なシチュエーションだと燃費が逆転することもあるんじゃないかね
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 16:06:24.11 ID:pQ5/NIIC0
ロータリーに限らず、なんでマツダのエンジンって燃費悪いんだろう?
デミオを例にとってみても、同じようなスペックのフィットやヴィッツより明らかに
燃費が劣る。

スカイアクティブにしたって実燃費でみるとそんなに良くもないみたいだし。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 17:16:41.85 ID:B2Kp2HKs0
>>885
初代RX-7(SA22C)以来25年間、ユーノスロードスター(NA6C)、マツダロードスター(NB6C)、
RX-8と乗り継ぎ、オヤジもMS-9に乗っていましたが、
マツダ車の燃費が特に悪いって感じませんでしたね
少なくとも高速道路を100km/H程度で流れに乗って走れば
カタログ値は割と簡単に越えられました
むしろ、嫁や義母が乗っているH社の車でカタログ値を出す方が難しいですよ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 23:02:14.65 ID:/m+F6pNw0
>>885
いつも書き込みのお仕事ご苦労様です。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 23:40:23.59 ID:1Xd7R5oB0
>>878
REの電動アシストターボ以前に、EV化HV化が一気に進んじまわないか?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 01:17:24.32 ID:Ifa5Lxkli
>>888
ハイブリッドがようやく世界販売の1パーセントを超えたくらいだよ。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 01:25:00.55 ID:4JJDFspv0
>>881
9km/lのレネシスの3割減なら12.8km/l
その程度の2Lエンジンなら普通にあるだろ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 02:05:39.62 ID:cys9WL8J0
>>890
16X。
税制で2500、欧州換算なら3200ccだ。それで2000クラスの燃費なら良いだろ。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 12:57:54.94 ID:YuEyyZ/GO
言ってる事は確かだが会話として変だ…
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 14:40:52.30 ID:/sZucetaP
>9km/lのレネシスの3割減なら12.8km/l
???
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 15:47:50.03 ID:YuEyyZ/GO
そこもそうなんだが>>891の内容は>>890の内容を支援する内容なので
文末は「だろ。」ではなく「だよな。」となるべき所なんだ。

俺の母親もそうなんだが、例えば「この三択問題、2が正解で良いんだよね」という問いに対して
「いや違う、2が正解だよ」と否定口調で肯定する。
「え?だから2で良いんでしょ?」と問い直すと
「いやだから違う、2が正解」と答え直す。本人は気取って言ってる風もなく本気。
自分の精神に帰結した回答でないと合点どころか納得さえできないが為に
他人の答えを否定し、自分発の意見として上書きしなければならない様だ。
自分の精神に内在する感覚に帰結した形でないと認められぬのは視野狭窄の原因になるのだが、
精神に触れる話になる事から尊厳バリアを張られれ、結果、頑迷な性格になる。
長文になる事も恐れずに言わせて貰った理由は、そういう人は話してて疲れるから
いい加減に気付いてくれという思いから。口頭よりも文章の方が効くかも知れないという
僅かな可能性に期待した事が後押しした。

>>890
12.74km/lを一桁四捨五入して12.8km/lになるね。
9km/lじゃなくて9.8km/lだって分かってたのでは?小数点と小数点第一位を忘れたとか?
まさか、新型を良く見せる為に現行を不当に悪く見せたのではないだろうけど…。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 16:44:13.21 ID:/sZucetaP
いつから、RENESIS REの燃費は9.8km/lになったんだ???
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 17:52:25.25 ID:YuEyyZ/GO
あー、言質を取りたかったのに余計なツッコミを
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 18:10:59.50 ID:t/gWGTSa0
RENESIS REの燃費はMT5速標準10km/l、MT6速ハイパワー9..4km/l、AT9.0km/lですね
30年前のSA22Cでもモード燃費10km/lを達成していたのだから、
NAロータリーの燃費は10km/lを基準に3割アップの13km/l以上を目指してもらいたいですね
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 18:46:53.28 ID:cys9WL8J0
そこは約2倍のパワーアップに1.3倍の車重でも燃費が変わらなかった事を褒めるべきでは…
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 22:22:09.72 ID:/sZucetaP
16Xでが実馬力250で、燃費が13km/Lでたら御の字だな
車重はBRZみたいに頑張って、4座でも1200kg台を実現して欲しい

値段はレガシィの2.5GT(6MT)程度までなら、ありがたい

900ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2012/01/23(月) 01:16:29.69 ID:OQd8qt5WO
>>878
ううむ?

はてなブックマーク - realbasicのブックマーク - 2012年1月17日
http://b.hatena.ne.jp/realbasic/20120117#bookmark-76383957
> realbasic 原文でも1000倍ってかいてあるけど、どう考えても間違ってる。
> 現状のリチウムイオンと、液体化石燃料のエネルギー密度の差は10倍程度しかない。
> 化学電池をいくら改善しても1000倍にはならない。
> 2012/01/17

何でも彼でも“潜在”エネルギー密度で考えても仕方あるまい、とは思うが、ううむ…
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 11:36:15.18 ID:gmTlMYM10
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 19:42:42.48 ID:vYIlXow80
>>900
リチウム空気電池は産総研がかなり研究進んでるね、2015年位には完成すんじゃね?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 00:10:43.63 ID:a2Qbc7AbP
リチウム空気電池って1次電池ちゃうの?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 16:26:57.96 ID:xidXkERw0
いろいろバリエーションがあるんでしょ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 22:59:16.01 ID:yOTto2Cj0
>>899
次期ロードスターは1トンを切るというから、
プラットフォームを共有するであろうRX−9も
相当軽くなるだろうね。
しかし86やBRZとガチでぶつかるから、
少ないパイを奪い合うことになるね〜。
さりとてエイトのような4ドア・4シーターも
最初はともかく尻すぼみだったからね。
どうなることやら。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 23:14:53.84 ID:nafbDybT0
4ローター新型キタヨー

http://www.famitsu.com/news/201202/16009831.html

> 2代目で搭載していたV10エンジンをやめ、長年研究を続けてきた新世代4ローターエンジンを搭載し、
> あらゆる意味で原点回帰を果たすことになった。
907ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2012/02/18(土) 01:05:48.04 ID:Ys2h9wJAO
「://www.」
「famitsu.com」         ←
「/news/201202/16009831.html」

( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)ジェットストリームポカーン
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 02:27:52.81 ID:X/g33bHS0
架空スポーツカーのネタとしていまだに有効である、要は憧れが残ってる事で喜べよw
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 02:41:18.15 ID:c1ROuBD40
ロータリアンはジョークが分からぬ輩と
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 14:10:19.89 ID:NlUo0aHHP
面白くないネタ張ってるくせによく言うわ
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 14:07:15.34 ID:vZVWGOvv0
雨宮さん おめでとう
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 21:53:42.16 ID:Z/fNUGl20


劣化ウランでローターやロータリーエンジン作れば壊れないのが出来るんだな
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 22:46:40.37 ID:jJMZ40cr0
ウランは重いからエンジンには向かないよ。
914夜更かしリアン ◆MAZDA/RXis :2012/02/21(火) 02:42:52.51 ID:/cFMPDqJO
大却下!!それなら純チタンのが丈夫!!チタン合金なら尚更!!
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 04:03:35.60 ID:01szbllo0


重いけど壊れない,たぶん象さんに踏まれても壊れないんだな
916ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2012/02/21(火) 18:45:53.80 ID:9QznDA5bO
相変わらずしょうもない提案が大好きだな〜タングステンとかのほうが強いだろうに。
放射線遮断の為にコンクリート漬けにして結局おじゃん。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 19:01:18.14 ID:fVKPaCr+0
リアン!
冗談通じないとモテないお
それよりリアン!1,700億円のニュース読んだよ
RE開発チーム存続に影響は無いんだよな?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 20:37:43.18 ID:wfl8AP3R0
人数3人に削減
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 22:06:41.49 ID:+3aPLJPS0
1人が15人分働けば47士に匹敵するから問題ない
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 23:59:26.64 ID:4YstG6Fi0
>>918
「三匹が斬る!」ですね
今度は、リアシートスペースを20cmぶった切ったショートホイールベースRX-8に
新型REの試作機を載せて、どの役員に試乗してもらうのですか?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 00:12:20.23 ID:C+392jyC0


劣化ウランのロータリーはチタンローターよりも可能性を感じるんだけどな
火星あたりで走らせるとか限定ならいいかもよ
原発内で走らせるか
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 18:53:43.36 ID:PCEDc/qm0
リアーン!
何とか言えよ
心配させるな
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 22:39:54.58 ID:+KdUwLzUO
プロジェクトXのロータリー開発秘話のチャーターマーク悪魔の爪痕事件なんて嘘だよね?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 22:45:29.16 ID:+KdUwLzUO
マツダてロータリーにしろ、スカイアクティブにしろ、物珍し専門というか、自動車業界ではそういう役割だよね?

国に保護されてるから、他の自動車メーカーとは毛色が違うんだよな



925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 22:49:50.73 ID:+KdUwLzUO
なんか2000年くらいに、自動車業界の再編が行われる話があって、最初日産が潰れて、次にトヨタが潰れて、

ホンダとマツダが生き残るみたいな話あったよね

アニメのソルティレイの車の名前した4人の少女はその隠喩でしょ?


その時、マツダはその役割専門だから潰れる事はないと聞いたけど

926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 22:50:53.86 ID:+KdUwLzUO
あの話は嘘?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 22:52:53.37 ID:+KdUwLzUO
でも、和服屋が潰れないのとマツダが潰れないのは似た理由でしょ?


928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 22:55:25.91 ID:+KdUwLzUO
昔の人は和服なんて着てないのに和服屋は潰れない


国主導というか、世の中の決まり事みたいなもんだよね

929ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2012/02/23(木) 00:21:04.14 ID:5GFAyXJ/O
国に聞けばMAZDAは統括対象であった事を聞ける筈です。

>>923
否、chatter markの事実はMAZDAどころかAudiが証言します。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 01:15:13.04 ID:tRsUnJCh0
劣化ウランなんかよりオスミウムあたりを使ってはどうか
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 07:29:48.15 ID:rkPW/ABJ0

硬いのはいいな,有毒というのは気になるが
932ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2012/02/23(木) 22:13:16.78 ID:5GFAyXJ/O
変な質問に答えてたら本来返事しようとしていた相手に返事し忘れてた。

>>917 >>922
同じ話か違う話か何か投資するんだかしないんだか未確認の話を耳にしましたが
SKYだけでなくREも心配無い模様。だが予定は未定、心配無い予定の通りになるのを願いませう。

>>921
(トラック用という訳でもなく)LNGを乗用車用燃料に推していたアンタに
可能性を感じられても…。どうせ発想元は劣化ウラン弾。確かに合金化された劣化ウラン合金だが
ありゃ硬さや固さや硬さやで対象を打ち抜いているのではなく、
「重さ」と、「侵徹中に生じる自己尖鋭化効果を伴う侵攻」なる特異な現象により打ち抜く兵器。
劣化ウラン合金よりも圧倒的に硬い超硬合金であるタングステン合金よりも高い威力を示す。
そしてタングステン合金弾同様に、否、其れを凌駕する自然焼夷効果を発揮するし、
然も其の自然焼夷効果を発揮する劣化ウラン合金に放射性以前の化学的毒性も含まれるから
途轍も無い破壊力、但しやはり放射性も有るから大問題な兵器。
と言う事で硬さや固さや堅さならタングステンの方が上、タングステンカーバイトなら尚更。
と言うかDLC。そして最近開発されたDLC超えのコーティング。

ウラン製エンジンって部材自体が発熱するんと違うんか?駄目じゃのう。
933ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2012/02/23(木) 22:38:24.24 ID:5GFAyXJ/O
>>930
最重元素!!DLC超え膜オスミウムで鉄球…でなければ何に使うんだろか?
フライホイールやバランスウェイトは重さだけでなく速度も合わせた慣性で出したいし。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 06:11:27.55 ID:fEgruCiL0
そういや、TiAlN系の発展型?のヴィーナスコートとかエンジン向きっぽいよな。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 06:34:34.15 ID:UNllt6ID0
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 14:46:43.27 ID:/4+Hvu5k0
>>935
加工頑張ったねえ、的な
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 17:05:00.23 ID:0ZNiI3Rz0
>>932
LNGは間違えて書いたんだな,CNGと書いたつもりだったんだが

LNGという用語も存在してたのにもびっくりした

遠回しに指摘してたのも居たがはっきり指摘した方がよかった

途中から気付いていたが知らんぷりするのもいいかなと思ってね
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 21:54:08.18 ID:RMme3eCH0
>>932
こちら>>917です
リアン!ご返答ありがとう
ひとまず心配ない予定の通りに成るのを願ってます
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 05:23:57.81 ID:CgXYfocLO
DD53形の後継ロータリー車が出るのか?
最近はまた豪雪が増えて来たからなあ。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 14:26:56.23 ID:G1ifmMQe0

2012年以降に新型ロータリー車出したとして

空白の年もカウントして何十周年車としてマツダは出すつもりなのかな

出す可能性があったら1番近いのは50周年記念車だろうけど
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 17:12:43.13 ID:amy8LFZGP
生誕xx周年ってのは、空白も問題ないだろ
問題あるなら、偉人の生誕xx周年も不可になる

942 :2012/02/26(日) 00:06:33.51 ID:lecARje90

マツダがそんな面倒臭い事しないよ

2017年が50周年になる

2017年迄に新型ロータリー車が出るよ
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 00:51:46.28 ID:GnOc8mpDP
それまでにマツダが残ってるといいな・・。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20120221dde007020034000c.html
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 04:30:20.23 ID:KkYBFy480

2017年にはロータリー50周年記念限定車を出さないといけない

新型ロータリー発売すると同時にロータリーエンジン生産200万台を達成される

新型は50周年と200万台の両方を達成する。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 22:37:27.55 ID:QijpOYVaO
どう考えて語っているかという点に着眼するとよく語れているが
論理的に突き詰めると突拍子も無い
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 18:54:15.68 ID:abWM8C7tO
ロータリーとロードスターという個性の強さがあるとはいえ、
マツダこそ「皆が買えるFRスポーツ」をずっと作り続けてたのに、
BRZ、86で復活したかのような盛り上がりを見ると、ちょっとマツダが気の毒だね。

是非見返して欲しいねぇ
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 19:22:47.27 ID:qoVRc0cC0
86の登場で次期ロドスタは分が悪い
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 20:32:46.40 ID:6IB2UJnH0

マツダロータリー車は何十周年記念というのは必ず出している

50周年記念車出せないんじゃーロータリーに拘ってる意味が無い
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 21:37:39.20 ID:FgGE+JU8P
来年の車検までに次期REが出ないようなら、新型ロードスターを買って
マツダにお布施するかな
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 22:08:28.19 ID:keuQuTXq0
RX-8の最終版は45周年って事なのか。
50周年はロドスタに10A載せた車で十分だな。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 00:10:52.67 ID:ShwjMc+D0

それで十分だと思う

排ガス規制は今のところないが準備してた方がいいな
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 00:54:40.70 ID:PoSl9+lD0
RX-8も@3ヶ月
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 23:07:47.26 ID:fGhP4PMw0
age
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 23:46:35.99 ID:RaLgupno0
今さらだけど
前のデミオ・ベリーサみたいに
RX-7・RX-8で出してくれたらよかった
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 02:32:12.95 ID:JBIZziG60

次スレの話が出てもいい頃だが

【2017年】次期ロータリー車を語ろう3【50周年】

がいいんじゃないかな。
956ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2012/03/08(木) 02:59:03.49 ID:RynnLYfpO
審議不要却下、其の副題は2016年末月からとする
に賛成の方、挙手願います
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 09:03:44.33 ID:NGu6Ue8hP
まぁ、半年で1スレ消費してるから、まだ先でいいかもね
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 02:06:58.18 ID:dp6iKGyY0

前スレはわしが立てた,中々火が着かなかったのでどーなるかと思ったが‥

【RX9】は失敗したなと思った,RXー9に決定したわけではないんで
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 20:14:28.61 ID:C59QM6DH0
ロータリースレはちょっとまとめて欲しい。
960ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2012/03/11(日) 02:00:29.34 ID:0IiSm8t5O
>>959-960
10Aをそのままでなんか載せた車種なんか出せません、どうしても出せと言うなら開発製造全費と
カルフォルニア条約違約金と企業イメージ悪化慰謝料と企業イメージ復元活動確約をお願いしたい。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 02:11:12.12 ID:hHWHKAcO0
>>960
自分もかw
962ロータリアン ◆MAZDA/RXis :2012/03/11(日) 07:32:28.24 ID:0IiSm8t5O
ち…違うんだ、これは違うんだ!何かの間違いの筈なんだ!

…と、ボケ続けても仕方が無い、>>950-951の間違い
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 14:50:11.26 ID:mpN6elhu0
リアン・・・
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 17:16:46.07 ID:oCGVktP2P
8の本スレと隔離スレはまとめるかどうかの時期だが
次期REは単独で良いだろ

で、スレタイは決まったのか?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 20:44:28.98 ID:cvl9hZkG0
今日のロータリアンは酒の飲み過ぎの様ですな
今日はノータリアンか
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 00:16:24.90 ID:HJeym04x0
さっきこのスレ堕ちてたぞ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 11:14:22.77 ID:ygXc9Rw20
次期ロータリーが7に搭載されて復活したら買う?
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 12:36:36.02 ID:knLjfqy/P
2ドアクーペのライトウェイトなら買う
GTカーなら買わない
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 17:03:47.37 ID:U9Rj4f+F0
次スレにもどうぞ↓

実燃費に近いと言われるアメリカEPAでGT-Rの方がRX-8より燃費が良い。

RX8;16/22mpg

http://autos.yahoo.com/mazda/rx-8/2011/

GT-R;16/23mpg

http://autos.yahoo.com/nissan/gt-r/2013/
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 21:19:39.36 ID:+pSY28rMO
560 名無しさん@12周年 2012/03/12(月) 03:46:38.08 ID:0KZEbbIL0
マツダの水素ロータリーエンジン開発者全員死亡してるのは何でですか?

技術的に不可能だから?圧縮がうまくいかないから開発放棄した?
開発責任者現在生きてますか?どういう死に方しましたか?なぜ開発チームがわざと開発を中断したんでしょうか?
設計図盗まれましたよね?いや敵の手に渡しましたよね?

環境基準に適さないとかグチグチ言っておいて
日本で販売が終了するのに何で韓国の自動車会社から

ロ ー タ リ ー エ ン ジ ン 搭 載 車 が も う じ き 発 売 さ れ る ん で す か ?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 21:34:46.28 ID:sFtU4uMN0
>>969
ペリポートにして燃費制限されると敵ですらならないGTRなんか
レースではどーでもいい存在。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 23:17:24.51 ID:mObKXBioI
ワクワクする
遊び心あふれる車を期待します!
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 11:21:55.14 ID:/SVGh2WR0
他社の3.5l(IS350とか)並みの燃費にしてくれ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 20:24:06.89 ID:DOP6Aa4FO
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 08:29:19.74 ID:eW4rVgP60
975
976名無しさん@そうだドライブへ行こう
トヨタのハチロクが元のハチロクと全然似てないので
マツダには頑張ってもらってオリジナルクリソツのコスモスポーツを是非。
いつぞやのコスモ21みたいな奴で十分だからさー。