▼TOYOTA▼トヨタ ソアラ(30系) NO.23 ▼SOARER▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 21:57:42.57 ID:ZgKjgExb0
これがゆとりか。。。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 22:38:14.33 ID:8wNmiSQ/0
>>952
車を購入するときに掛かる税金の種類分かってる?
http://www.netcom-jp.com/cns/tax/taxall.html
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/11(土) 23:35:16.31 ID:8gWTEuLc0
消費税増税前って、とりあえず1度は
車の買い換えを考えちゃうよね

ちなみに僕は考えた結果、
軽四からソアラに乗り換えちゃいました。

ソアラ歴、今日で丁度1ヶ月V
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 00:00:55.27 ID:qVqGLp690
欲しい車は数あれど、駐車場のソアラを見るたびに良い車だな〜と感じるから
まだ当分は乗り換えないぜ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 00:25:46.16 ID:AFXNm3C80
>>955
そうなんだよね〜。
飽きが来ないというか、これまでに結構金注ぎ込んでるしなぁ。
ただ走行距離のこと考えるといつかは乗り換えにゃいかんと思ってねぇ。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 00:46:25.39 ID:fwDRrW7u0
オマエラ車高調入れてるのか? って聞いてんだろーが!!
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 01:19:10.42 ID:nhhMQSt10
オソクナッテ スミマセン
ボクハ ノーマル デス
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 01:38:03.12 ID:AFXNm3C80
>>957
JICという通称鉄棒と呼ばれる車高調を入れるという無茶してた時代もありました。
ようやく何が重要かということが分かりノーマルに戻りました。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 03:47:05.39 ID:ZPQvSOVE0
おいらも10年くらい前はベタベタノタイヤはいたりしてたが
17年たつと60タイヤ最高、純正ホイール最高になってます。
15万キロですが、驚くほど安定していますね。3.0@H7です。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 10:06:38.52 ID:sdKDZUpL0
クァンタムとアラゴスタを使って今はアラゴスタに落ち着いた。
あまり乗ってないから今は3〜4年ごとにOHしてるぐらい。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/12(日) 20:52:50.87 ID:ryKcORKK0
町乗りだけだから純正エアサス+コントローラーで1cmぐらい車高落とすので十分。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 01:59:45.91 ID:7arTD5U80
4L欲しいな。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 07:34:25.99 ID:8HA8WIQu0
自動車税7万越えるぞ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 08:41:49.40 ID:DX50RMqH0
後ろの窓枠のモールが白紫っぽく色あせてきた。
なんかいい耐久性のあるってないですか。塗料
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 11:43:32.47 ID:kJ+fu73s0
メッキモールシールでも貼れば?
俺は好みじゃないが
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 12:41:55.83 ID:LyVGtKq60
黒のシート紫外線で色か薄くなったからスモーク貼り付けでくる。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 13:14:36.15 ID:H1NVx9Fn0
普通にタッチアップペイントの黒でいいでしょう。
ボクは4リッターだから、黒ではないですケド^^;
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 14:50:02.05 ID:Ie18dWCM0
>>967
紫外線カットのフィルム貼ってる。
10年ほど野ざらし駐車してるけど本皮シートツヤツヤだよ。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/13(月) 22:02:45.87 ID:OFWW/0MhO
18で免許取り立ての頃はフルスモにしてたなwww雨の夜全然見えなかった。その時も30ソアラだった。今乗ってるのは後期です。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 17:59:11.51 ID:lMYe0sZJ0
>>968
>>969
どこで売ってますか?
いくらくらいですか?
972968:2012/08/14(火) 18:53:29.42 ID:G4C8I24h0
あ、おれはモールの話ね。4リットルは黒じゃなくてメッキなんです。
差別化で。黒ならマスキングして脱脂してからぬれば、かなり持つよ。
定期的な塗り替えがひつようですが・・・。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 22:26:34.87 ID:uahaaAHB0
UVカットガラスが標準になったのは後期からだっけ?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 23:26:46.23 ID:xRw4k1k/0
今日やっと5万キロ超えた
まだまだ乗るぞ〜。4年式
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 01:21:04.92 ID:dhMj63C60
どんだけ乗ってないんだよwww
そこまで行くと、ほとんど展示車だなw

>>973
そう!
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 01:23:30.47 ID:HtK/z2/K0
>>971
遅レスすまそ。
リア、後ろサイドの3箇所で確か7万円くらいだった。
紫外線カットと断熱の両方備わっているフィルムだから高かった。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 12:38:40.07 ID:a25xxPto0
ありがとうございます。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 20:37:55.30 ID:GtQIOS3B0
>>976
3枚で7万とか高過ぎ
俺は5万だったけど、普通3万位だろ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 20:59:14.10 ID:tyQX8eXa0
>>964
49500円から2万程アップしてももはや気にならんよ。
車体は安いしエアサス新品にして乗りたいわ。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 21:19:51.73 ID:fEDfiS410
>>979 勝者の4リッター乗り、キター !
コスパは俺の3リッター平成7年式が最高 !
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 21:53:25.70 ID:pQfIobYx0
4Lのモールって色ちがうのか
うpしろよ早く
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 22:51:50.39 ID:XM8OI+fF0
>>980
じゃあ2.5乗りは?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 23:11:40.55 ID:9a8yPmPH0
次スレ
【TOYOTA】トヨタ 30系ソアラ 29【SOARER】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1345212600/

過去スレを検索してスレ番を訂正した
ついでにスレタイから気持ち悪い記号を外した
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 01:15:47.57 ID:K3rVIotJ0
>>981 たしか銀だろ、モールの色。おいらのも紫がかった黒に退色した。
こんど塗ってみて耐久性など報告するわ ノシ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 23:53:52.23 ID:vK2DXiQ+0
レクサスみたいにバルブスプリング交換した椰子いる?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 23:55:19.16 ID:aCvrZlcyO


えっ?してない人いるの?



987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 00:35:44.13 ID:cRCc6NSi0
連休中に出会ったソアラが、今日大津SAにいた後期顔中期テールの1台だけだった
いよいよ数が減ってきたな

988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 01:20:24.68 ID:QWiqbrcD0
後期顔中期テールってオレの理想だわ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 12:46:15.78 ID:wZ/G152E0
>>985 バブル期に生産された車の部品耐久性は異常。長すぎる。
心配なら25マソでエンジンOHしておくといいでしょう。寺でもやってるよ。
>>987 新東名を主に流していますが4/14開通以来一度もみてません。
第三京浜はたまにみるよ。(どうみても法定速度以上でカッとんでるが)
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 15:52:00.82 ID:sX1RBoIr0
おれ高速だと通常で140は出してるよ。てか他の人もそんなもんでないの?
逆にこの車種で法定以下でタラタラしてるのもみたことないお
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/19(日) 20:02:38.95 ID:cRCc6NSi0
>>989
とか書いてたら、1時間前に1国川崎-馬込間を前期ブルイッシュシルバーと並走した

>>990
普段はクルコンが使える108km/hまでだな
たまにタービン回してやる程度
昨日東名でE55とエボXがすっ飛んで行ったんで追いかけようとしたが無理だった
加速ならともかく高速域でロークロスのエボXが速いとは思ってなかったよ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 13:03:42.17 ID:gHLgc6O+O
エンジン掛けたらタービンは回っている。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 12:52:13.71 ID:6fXepZyM0
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 19:12:45.89 ID:KY+eSrCI0
>>985 居る訳ネーだろ、ボケッ。 梅、支援。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 20:04:23.46 ID:b3Na0WTM0
山陰から四国に旅行に行ってきたけどやっぱり高速が快適な車だね 埋め
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 21:07:24.50 ID:8xxdO8800
>>1000に俺の3.0GTG最終型サンルフー+フル装備7マソキロ
売ってあげる
300マソ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 22:05:51.64 ID:r9fGe1yAO

>>994
えっ?お前やってないの?


998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 22:19:38.38 ID:99SoQyZ20
バブル期だけにバルブのスプリングは折れない、なんつってな。
材質が良いから30万キロは交換しなくてもokでしょう。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 23:51:28.98 ID:r9fGe1yAO


300万の ぼったくり ソアラは誰の手にわたる?


1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 00:05:50.57 ID:P/224zSj0
1000なの?
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'