強い高級トーションビーム総合part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1その高級トーションビームは強いw
強い高級トーションビーム総合part1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1300457136/

強い高級トーションビーム総合part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1304154131/

強い高級トーションビーム総合part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1308324723/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 19:10:34.81 ID:1phQ7NFcO
高級ミニバンはエンジンでかくしてブレーキ強化に足回りいじって800万くらいで売れば海外の成金に売れそう
成金は共通してそういうの好きだしあんまライバルもいなさそうだし
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 19:39:14.88 ID:QxMXbsEw0
海外は日本より道が広い(けど路面状況は悪いことが多い)から
ミニバンというよりアメリカのフルサイズバンの内外装いじる方向に行くんじゃないかな。
ああいう商用車ベースの車のほうが耐久性は高いし。

タイだとハイエースを豪華にしたベンチュリーってのがあるが。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 19:47:51.20 ID:VKH637D90
大半は貨物車なんかみっともなくて乗ってらんねーよwwwってのが海外の総評なわけだが
フルサイズバンのメッカアメリカですらバン=実用下駄車でメインは他に所有してるぞ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 20:10:10.46 ID:QxMXbsEw0
>>4
アメリカはピックアップトラック大好き
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 20:57:29.90 ID:Z8M9k4bT0
よし!もう飽きた!!!
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 22:01:23.60 ID:lpJQos4C0
よし!もうトヨタの不良品詐欺商売に飽きた!!!

トヨタ車などもう絶対に買わない!
トヨタは潰れて、そのシェアを他の日本メーカーが奪えばいい。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 22:17:00.52 ID:BNnnoYu50
>>4
それは農業従事者向けにトラックやSUVは税金が安いからだぜ。

日本の軽自動車みたいなものだよ。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 22:25:21.46 ID:QxMXbsEw0
>>8
でも日本で若者が自分から軽トラックを購入して乗るというのはあまり一般的ではないでしょ。

10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 22:43:33.97 ID:zxz0hpc60
アメリカのピックアップは税金が安いから若者に売れてる。

だから、乗用車を無理矢理トラックっぽくしてる車がたくさんある。
有名なところで、大昔のスバルブラットとかダットサントラックとか、
ロデオだって最初は乗用車ベースだった。
最近じゃプリウスのピックアップが出るとの噂が。

日本で言うと貧乏DQNが乗るムーブみたいなもの。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 22:46:43.35 ID:BNnnoYu50
減税と補助金にたかった年金生活者のプリウスみたいなものだな。





「税金が安い」だけで売れている。
その実態を知ると恥ずかしいものなぁ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 23:34:11.11 ID:paFJ9+oS0
与太車のトーションビームってビームをリアデフより前方に配置してるけど
あれは後ろから見たときにトーションビームだって事がバレないようにするためなんかね
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 23:42:08.38 ID:QxMXbsEw0
しかし、もともと自動車関連の税金が安価なアメリカで、
ピックアップトラックが税額だけの問題で売れてると主張するのには無理がある。
しかもハイラックスサーフのようなSUVもピックアップトラック扱いの税率だから、
荷台の有無は必ずしも税率とは関係ない。
リンカーンやキャデラックにもピックアップトラックが設定されるほど、彼らにとってピックアップトラックは一般的なものである。
ウィキペディアにもあるけど、映画バックトゥザフィーチャーの主人公マーティの憧れの車はハイラックスだ。
http://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/199910/02.html
http://www.jama.or.jp/lib/jamagazine/199910/02_t1.html

だいたいスバルブラッドはともかく、ダットラはれっきとしたラダーフレームを持つトラックだしね。

14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 23:45:38.38 ID:QxMXbsEw0
>>12
捩れを積極的に使おうとするとあの位置になるんだろう。

ホーシングのように鉄パイプを配置すると車軸懸架により近くなるし。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 23:49:51.04 ID:B94BdKIF0
ミニバン買うのにミニバンとしての機能が劣るんじゃ意味は無い。
マルチリンクで室内狭くなるくらいならトーションビームのが高性能。
16M:2011/08/12(金) 23:59:18.17 ID:FFQrjx3M0
>>15

馬鹿がまた同じ事書いてるよ
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 00:02:25.50 ID:cwQWdW3aO
>>15はネタかつりかな?
トーションビームがスペース効率高いと言ってもアルベルは床下にバカみたいな空間あるのに・・・

オデッセイのリヤサスを見れば独立懸架でも有効にスペース使えることが分かる。

少なくともオデッセイのリヤサスのほうが室内を広く使える足になっている。

D5と比べてもわかる。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 00:11:07.83 ID:ZX7Erqq60
>>17
フロアデコボコじゃん 室内狭いし
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 00:12:30.09 ID:KPnJtCWWO
それと、アルベルはトーションビーム(車軸式)だからイイと言うなら、アルベルの車重ならリジッドの5リンクのほうがいいと思う。

実際プロボックスはしっかりしたリヤサスでトヨタでは優秀な足と思う(ダイハツ製だけど)。

トラックのイメージでリジッドの印象悪い人も多いかもしれないが、バネレートとショックが過積載設定なトラックだから乗り心地が悪いだけで、車重が重い車ならリジッドのメリットは大きいし、乗り心地も良く出来る。

まあ、トーションビームでもD5より乗り心地いいなら文句ないけどね。
20M:2011/08/13(土) 00:19:16.20 ID:oldO8Obs0
エルグランド
http://www.nissan.co.jp/ELGRAND/E51/0612/GRADE/main4.html

ヴェルファイア
http://toyota.jp/vellfire/001_p_004/spec/spec/

この差を、広さで優位と自慢してる訳だ そんなに広々したのが欲しけりゃ
大型バス買えってw どこまで屑なんだか・・・
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 00:22:19.62 ID:nP/rppRZ0
そこで
手洗い洗車が無料の
レクサス ハイエースですよ。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 00:31:55.80 ID:ZX7Erqq60
>>20
うまいこと図面ではごまかしてるけど、
インテリアの写真見ると三列目の足元あたりからフロアがぐっと上がってるんだよね。

これがマルチリンクの限界だわ。 車椅子仕様も作れないし。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 00:36:06.10 ID:RxcAUTrCO
>>15
緊急時の回避性能と床の凹凸を同列に議論できる精神構造が理解できないw

恋は盲目ってやつなのか?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 00:37:45.11 ID:RxcAUTrCO
>>22
おまえもだw
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 00:42:21.61 ID:ZX7Erqq60
>>23
マルチリンクなら回避できるという根拠が無い上に、
緊急時の回避って失敗すると不通にぶち当たったほうがよっぽど良かったって事にならんか?
ハンドル切ってよけたら横のバイクや車にぶち当たりましたとか、歩行者に突っ込みましたとか
そんな結果になりかねんよ。

そんなんより安全運転じゃね?
26M:2011/08/13(土) 00:50:34.74 ID:oldO8Obs0
>>22

俺から言わせると グッとあがっているなんて書き方自体がごまかしなんだよ
図面で誤魔化すって 図面で誤魔化してたら大問題なんだけどなw
別にマルチリンクじゃなくてもリジッドアスクルでもいいだろ?
車椅子仕様って笑わせるよ 車椅子に乗る羽目になるのは
トヨタのクソ仕様が原因だろうが ボケ

御前 アタマに熱が入りすぎてんじゃないのか?

>>25

有るんだよボケ
簡単な事だ重い車両と軽い車両が同一速度
で走行しているときのエナジーは、全く違う 桁違い 
ラジコンの車と、実物が違う様にな
そもそも車両を駆動、旋回、停止させる為にタイヤと路面の摩擦を利用しているのだから
キモは追従性になってくる 追従性が必要なのは重い車 軽い車ならポコポコ浮きながら
でも止まれてしまう 矛盾が無い トーションビームは追従性が良いのか?
27M:2011/08/13(土) 00:52:38.50 ID:oldO8Obs0
>>26
>リジッドアスクル

ド・ディオンアクスに訂正だw
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 01:27:07.07 ID:TNGM4BRIO
ちょっと待て!!
今気づいたんだけどな、アルベル欲しいコ達ってな、荷物いっぱい積みたくて買うのか??
多分違うぞー高級車として乗車空間の広さを欲しがってるんじゃないか??豪華風なシートと。
トーションビーム推進本部の方々は、アルベル欲しいコ達の、本当に欲しい理由をバッチリ理解してるの?

何か違和感あるなあ。ミニバンの性能は積載の利便性っていう定義。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 01:35:45.35 ID:RRft/UI/O
抑、このカテゴリーの車に回避性能とかって…w


エルグランド…アルベル…こんな重心の高い車でアホみたいに飛ばす奴等の神経が解らん…

実用域でゆったり普通に走る車でしょ?

マルチリンクでもトーションビームでもどっちでも良いわww


自分ならアルを買うけど…
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 01:46:56.01 ID:LbDQ3/LZ0
ゆったり普通に走っても真っ直ぐ進まないし乗心地が悪いのが与太アルヴェル
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 01:52:10.22 ID:TNGM4BRIO
そして購入者の大半が、自分が偉くなったと勘違いしてハイスピードオラオラ運転



路肩乗り上げ(しかし意外に丈夫)
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 08:04:38.09 ID:5uBoHCff0
>>29
危険回避性能に限らず、そもそも高級車を謳う車の足がトーションビームってどうなんだよって話。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 08:07:48.22 ID:6T4BPetZP
299 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2011/08/13(土) 02:24:49.39 ID:X+bLrZSn0
あのさあ、ミニバンにはこのくらいの性能(HWで100〜120巡航)あればいいの。
コーナーでは家族を気遣って減速ね、当然。ドアトゥドアで目的地に着くための
クルマなんだから、ハイスペックなサスなんていらんの。トーションで十分。
でもエンジンは3.5で。2.4は非力。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 08:44:41.41 ID:l9slrOTZO
俺の前を走ってた強いトーションビーム貨物車が事故って危うく巻き込まれそうになった。
峠道を流れに乗って一団で走ってたら、前の強いトーションビーム貨物車がコーナーの度に遅れだした。
俺も後続の車もいい迷惑。
そのうち強いトーションビーム貨物車がS字カーブをショートカットしようとセンターラインを無視して直進し始めた。
危ねえなあと思ってたら案の定、対向車にぶつかりそうになって慌てて反対にハンドル切って山肌に接触。
フラフラした挙句に俺の目の前で道を塞ぎやがった。
俺のマルチリンクシャシーのスポーツセダンだから何とか回避運動が間に合ったものの
安いシャシーの車だったら追突してたかもしれん。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 08:49:44.26 ID:BLlOvdGm0
>>31
>購入者の大半が、自分が偉くなったと勘違いしてハイスピードオラオラ運転

そのうちの1人が↓のような結末になるんですよねw
 この間遭遇した、20系アルファードに乗った頭の狂ったドライバー
片側一車線から二車線に広がるところで、ゼブラゾーンを踏み越して、追い越しをかけてきたところから始まった。
狂ったかのように激加速、前を走る車との車間距離を詰め、退かなければパッシングの応酬。
前も左も車線が詰まっているのに譲れる訳がないのに。
やがて、左車線に空きができると、左車線先頭車にブレーキを踏ませてでもスレスレで割り込み、
左車線を爆走し前の車を煽る。
左から合流レーンのあるところで、合流レーンに進入して追い越しをしていった。

やがて見えなくなったが、数キロ先で たったの 10台前にいるのが見えた。
黄色センターラインでもお構いなしで追い越していく。
まるで警察に終われているかのように、アルファードの暴走は止まらなかった。

アルファードが見えなくなってやがて、プチ渋滞にあう。
ゆっくりと先を進んで行くと、やがて
暴走アルファードがガードレールに張り付いているのが見えてきた。
どうやらカーブを曲がり切れずに事故ったみたいだ
運転を過信した馬鹿の顛末には、気の毒を通り越して、事故って人に迷惑かけて呆れ果てたね。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 09:28:07.14 ID:AqTVO66m0
貨物は貨物

荷物には価値があったとしても
運転する人間には勝ちは無い。

ただ雲助が粋がって欲しがっているだけ。
中身は空っぽ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 10:40:55.93 ID:ZX7Erqq60
>>26
図面がかなり細かいところを省略したものだからな。
都合の悪いところは描かないってだけだろ。 略図ってやつだな。

あと、制動距離に関してはマルチリンクを採用してる先代エルグランドは
現行アルファードより試験の結果が悪い、 現行同士だと逆転してるが。
足回りの方式よりも技術の問題だろう。

>>28
トーションビームは車内の広さの確保にも貢献してるし、
積載性に関しての欲求はミニバン以外でも強いよ、
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 11:39:12.59 ID:AqTVO66m0
>>37
トヨタ(笑)の悪貨が良貨を駆逐したんだよ。

手抜きで満足した馬鹿な与太客が多いから
他社もそれに追随した形になってしまっただけ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 11:49:16.60 ID:1Z3NkjpW0
>>37
ごまかし?都合の悪いところを描かない?それっておかしくね?
都合が悪いというのであれば、見劣りする寸法は一切書かないか、
縮尺バラバラにしてうやむやに描くでしょ。さらに言えば、疑問を持たれにくいようにする。
どこぞの高級車が足回りの写真すら載せなくなったように。
(そのうち、形式も上のルノーみたいに「トレーリング式」とかになってたりしてw)

>>20の二面図は、ごまかしでも粗隠しでもなく、室内寸法を表示するための様式でしょ。
それに対して「実際の広さを比較するには、二面図だけでは不適当」と言い張るなら、納得できるが。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 12:04:41.13 ID:nYBD3/lUO
強いトーションビームに乗ろう
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 12:27:21.87 ID:KPnJtCWWO
オデッセイのマルチリンクはスペース効率を狙った設計でトーションビームでは下げられない部分を下げている。

D5とアルベルの後部座席を乗り比べれば、スペースと乗り心地や旋回性能を高めたマルチリンクになっていることが分かると思う。

四駆の設定があるトーションビームはマルチリンクよりスペース効率が悪くなることが多い。

初代デミオのようにFFオンリーの設計ならトーションビームのスペース効率は生きる。

42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 13:07:34.17 ID:Js2M1Evq0
トヨタ(笑)の足腰は折れるし
燃料は漏れるし
エアバッグはまともに開かないし
ボディは脆弱だし
バルブスプリングは折れるし
プレーキはスッポ抜けるし
アクセルは突然に猛り狂うし
ハブは割れるし
ドアは指を喰いちぎるし
ハッチは子供を投げ捨てるし

あまりに病気が多発しすぎる恐怖の欠陥車だろ。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 13:12:10.67 ID:3t+L1S9x0
>>20

エルグランドの方が広いなw
なぜ旧型の図で比較してるのかは知らんけど。

アルベルは3列目のシート幅が詐欺。
実際は2人しか座れない。

このクラスは売れてるわりに選択肢が少ないのも問題だな。

ところで、制動距離ってリアサスで決まるのかwwwwwwwwwww
知らんかったわ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 14:47:33.70 ID:ZX7Erqq60
>>39
でも、その図だけでは、リアのフロアが盛り上がっていくかどうかはわからんようになってるでしょ。
ごまかしだな。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 15:28:18.76 ID:5uBoHCff0
>>37
都合が悪いからアルベルのカタログは「高性能サスペンション採用」だけで図も載せてないの?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 15:41:29.92 ID:ZX7Erqq60
>>45
必要ないからじゃね?
なんでサスペンションの図が必要なの?

それよりフロア形状のほうがミニバンは重要だろ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 16:19:14.03 ID:fNvV4OnE0
やっぱり、トヨタ(笑)グループは貨物でも苦戦している。

トヨタ系日野自動車を襲う焦燥感、38年ぶりにトラック首位が交代

http://www.toyokeizai.net/business/strategy/detail/AC/00183021a0e45aa999c60bb442b7e064/

ついに日野のトラックも火の車だな。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 17:12:53.45 ID:P4+Zhi260
>>43
制動時にリアをトーイン方向に振らせることで接地性を上げ、
その結果生じた余力を活用するためにEBDで後輪への制動配分をあげて
制動距離を短縮するなんてのは常識なんだけど。
知らなかったんだな。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 17:28:17.29 ID:ZX7Erqq60
>>48

で、それでどれだけ変わるの?
極端に制動距離が変わるということは無いようだが。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 17:43:53.97 ID:P4+Zhi260
この手の受動的アライメント制御は、Wウイッシュボーンやマルチリンクの方が
実現しやすく、より大きな効果を得やすい。当然日産もそういう設計にしているだろう。
さらに前後重量配分も制動面で有利なはずなのに、制動距離で劣るエルグランドって。
51M:2011/08/13(土) 17:56:41.85 ID:oldO8Obs0
>>43

ああ、旧のエルグランドだったか ・・・
じゃあ、ヨタグソどもの広くなるってのは崩れたな

制動距離ってリアサスで決まるなんて書いてないが?
重さも、タイヤも関係してくるのは当然だが
ココはサスの事だからな リアサスは制動距離と関係無いのかな?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 18:49:35.70 ID:v0B9CRSD0
>>51制動距離ってリアサスで決まるなんて書いてないが?

>>37が書いてる



53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 18:51:05.83 ID:v0B9CRSD0
>>22 三列目の足元あたりからフロアがぐっと上がってるんだよね

アルベルも上がってる。
旧型アルファードも上がってる。
知らんくせに偉そうにwww
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 18:54:50.28 ID:v0B9CRSD0
>>46 それよりフロア形状のほうがミニバンは重要だろ

なんで?
おまえ車を床の形で決めるのか?
そんな人が世の中にどれだけいるんだ?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 19:02:38.44 ID:v0B9CRSD0
>>37あと、制動距離に関してはマルチリンクを採用してる先代エルグランドは現行アルファードより試験の結果が悪い、 現行同士だと逆転してるが。


まずソースを出せよ。
どこの誰がどんなテストをしたんだ?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 19:09:35.74 ID:bsNzZEkrO
なんでトーインだと接地性があがるんだろう? 
トーだよ?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 19:45:19.59 ID:P4+Zhi260
なんで、JNCAPも知らない情弱馬鹿が車種板にいるんだよ?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 19:58:49.24 ID:ZX7Erqq60
>>51
アドレスにE51って入ってるのに気づかなかったの?
>>53
トーションビームを採用してるから上がり方ははるかに少ない。
>>54
フロア形状は大事だよ。 居住性や積載性に影響するから。
>>55 数値はJNCAPの自動車アセスメントの数値を拾ってきた。
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha03/09/090418_.html
平成14年  単位はメートル
エルグランド 乾燥路面44.9  湿潤路面52.7
アルファード 乾燥路面45.3  湿潤路面49.0
平成20年度
アルベル 乾燥路面41.7  湿潤路面47.1
平成22年度
エルグランド 乾燥路面41.7  湿潤路面47.1
但し書きによると、天候の影響でブレーキ試験時に規定の路面温度条件を下回っていたため、
停止距離が若干短めに出ている可能性があります。 との事。

足回りというよりタイヤと重量の問題だろうね。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 20:00:26.45 ID:ZX7Erqq60
間違った 22年度のエルグランドは
乾燥40.5 湿潤43,4だった。
60M:2011/08/13(土) 20:15:04.53 ID:oldO8Obs0
>>58

君馬鹿? 
サスがどうこうの話なのにタイヤがって話にどうしてなるんだ?
トーションビームを採用しても、エルの方が広いってのは否定できないんだろ?
トーションビームは広いって結論だったはずだが、今度はフロアか?

あのな、JNCAPの検証条件どおりの環境で皆が走るのか?
何度も同じ事書いて来てるんだが、理解力がなさすぎる

トーションビームで遜色無いと言うなら、どういった理屈で良いのか
書いてみろと何度も催促しているんだが?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 20:21:59.41 ID:P4+Zhi260
JNCAPの結果が自分好みじゃないからといってw
自分好みの結果なら、錦の旗にするんだろ


それにしても最近の軽はすげえな。
ウエットでも45mを切るモデルがあるんだな。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 20:40:45.20 ID:ZX7Erqq60
>>60
エルグランドは狭いだろ
リアシート、折りたたむ程度しかできないし。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 23:09:13.30 ID:BLlOvdGm0
ヨタオーナーは、ABSって制動距離の短さだけが大事なのか。
制動時のライントレース性能は一切考えずに
踏んだらぶつからない事を神に祈るだけのヨタ車w
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 00:02:01.61 ID:ew+EpjRk0
だーれもABSの話なんかしてないのに、アタマ膿んでるのかお前は
65M:2011/08/14(日) 00:26:53.87 ID:dySeIg3M0
>>61

JNCAPの結果なんてどうでもいい 天下りの巣窟のデータを嬉しそうに
さもあらんと持ってくるあたりアタマが弱い
まあ、トヨタ車が制動距離が長いとなると別だわなw
なんせ天下り王者の癒着力を使っても捏造しきれないなんてのは
かっこうのネタになる 
例のリコール率のデータと一緒だって事だ 三年連続100%越えですむはずがない
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 00:50:39.84 ID:ew+EpjRk0
何だ図星か。
そんなレスばかり書いていると、頭ばかりか体までおかしくなるぞ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 01:22:51.58 ID:77zycXDk0
いやいや、制動距離にはリアサスは関係無いだろw

JNCAPは国交省の天下り団体か?
国交省やJNCAPからトヨタにどれだけ天下ってるのやら?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 01:28:31.07 ID:ew+EpjRk0
>いやいや、制動距離にはリアサスは関係無いだろw

この程度の認識でスレを彷徨くとは、このスレに相応しいなw
69M:2011/08/14(日) 01:28:43.98 ID:dySeIg3M0
>>66

俺のアタマやカラダの心配はいい
JNCAPのデータでトーションビームの方が良いと結論になるのか?
>>57なんて書いているのを見ると、相当因果関係があるようだな
御説明願おうか
JNCAPのデータでどうやったらトーションビームの性能が良いとなるのか?

70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 01:46:59.78 ID:jHg5AB3L0
別に心配してねえよ。手遅れだしな。

つうか、そもそもが制動距離のデータのソースを求めた
情弱ID:v0B9CRSD0が発端だ。
そんなデータ、JNCAPで10年以上も公表され続けていることも
知らんと、車板で一体何をやってんのか。
情弱の極み。もはや痴呆レベルだ。

お前相変わらず、文章を読んで上での他人とのコミュに欠陥があるな。
首相並みだから、胸を張って生きろよ。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 02:32:52.15 ID:pOXIyANK0
>>55だが、情弱言語障害の>>37>>70はが出したデータは、
サスと制動距離は無関係だと示している。

なのに>>37>>70は「マルチリンクを採用してる先代エルグランドは〜」
などと墓穴を掘って赤っ恥wwwwwwwwwwwwww

そもそもが>>37の情弱ID:ZX7Erqq60が発端wwwwwwwwwww
自分の出したデータで自爆とは、情弱の極み。もはや痴呆レベルだ。
お前相変わらず、文章を読んで上での他人とのコミュに欠陥があるな。
いまだに原発推進の自民党議員並みだから、胸を張って生きろよ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 02:35:38.47 ID:WwAa4Ai10
>>68

さて、自分の発言の責任を取るために、ご説明頂こうかwww

出来ないのか?
トヨタ社員はその程度なのか?
予想通りだが。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 08:53:37.73 ID:FpUi4H8O0
アンチリフト効果があるからトーションビームがブレーキングで特別不利だってことは
ないんじゃない。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 09:15:50.40 ID:6R3jFL2w0
>>44
いやいや、カタログの二面図なんて、どのメーカーの車種でもそういうものだって。
フロアがどうのこうのを記載する図面じゃない(そういう様式だって言ってんだろが)。

軽トラのパンフみたいに、荷台サイズのアピール図なら
各社とも都合の悪いところはうやむやにして、米印付の「荷台長No.1」とか表記することはあるけど。
高級ミニバンも軽トラみたいに「高さNo.1!※」とか描いてもらえばいいんじゃね?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 09:32:00.69 ID:F6UzVUKs0
>>71
バクリしかできないんだね

>なのに>>37>>70

おまえ、>>37に笑われてるよ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 11:11:59.40 ID:ZpTBGp1q0
>>58
フロア形状が居住性や積載性に影響するなら屋根高くすれば良いだけじゃん。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 11:17:40.31 ID:2S76JZJL0
貨物車の積み込まれる荷物には価値が有っても
車そのものや運転者なんかには価値は無い。
車は台車であって、運転者は雲助なんだから。
低賃金でこき使われる運命。

そんな貨物に乗って所有欲が満たされる奴は馬鹿。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 11:30:47.02 ID:89RxDaIUO
>>29 >>33
冗談だよな?
安全運転していれば、ハイウェイ100km/hまでの走行なら、緊急回避性能はいらないと?
緊急回避って意味わかる?
自転車に飛び出されたり、首都高の合流で割り込まれたり、山道の先が見えないカーブを抜けたら落石があったりということだよ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 11:35:29.41 ID:2S76JZJL0
トヨタ(笑)車は、
コーナーでは、矢のような直進安定性能を、
直線道路では、地を這うようなコーナリング性能を、
道路のアンジュレーションには、〜揺れ続ける歓び〜を、
緊急停止したいときには、スッポ抜けブレーキを、
店舗での車庫入れには、急発進暴走アクセルを、
各種組織ぐるみの欠陥隠しと、なんちゃって整備士と共に提供いたします。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 11:56:09.46 ID:2S76JZJL0
トヨタ(笑)貨物の被害者がまたまた発生した

軽自動車と小型車が接触して
乗用車横転 1人死亡4人重傷
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110814/t10014897231000.html

軽自動車とファンカーゴが衝突事故。
トヨタ(笑)・ファンカーゴ は
ルーフでひとり死亡、衝突安全性の低さ恐るべし

ファンカーゴは、以前から危険な車の筆頭だった。
初代ヴィッツよりも屋根が高くて脆弱だから、軽自動車にも劣るのは当然。

あまりに脆弱で糞過ぎなトヨタ(笑)のプアボディ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 12:07:12.35 ID:2S76JZJL0
GOAボディで有名なトヨタ(笑)のヴィッツは、実はとんでもなく脆弱なプアボディ

衝突安全性が糞な(旧) ご存知スズキの軽未満の安全性(笑)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/08.htm
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/11.htm

衝突安全性がやっと軽並な(新)
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/09.htm
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/01/asp/12.htm

やっと普通車一般レベルに達した旧ヴィッツ(新')
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/03/asp/18.htm
しかし、ファンカーゴは糞のまま放置(笑) さすが切り捨ての盗用多(恥)

政府も認める脆弱なプアボディw
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 12:09:16.98 ID:dTtHXcSjO
トーションビームというだけで、安物に感じる
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 12:10:28.22 ID:2S76JZJL0
http://naga.tv/crashcardata%28data%292.htm
車名別年間死亡率ワースト97(94年〜96年対象)

ヨタ車って糞杉

平成16年度の自動車アセスメント

http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/ast/05/asp/brwbarc.htm

クラウンやウインダムやハリアのブレーキ性能なんて、糞過ぎて話にならないよ。

他社比で見ても止まれないヨタ車って・・・・。

冷静に考えても車音痴がオカマ掘り易いわけだ。

MR-2もスープラも、マジェスタもクラウンも酷いものだよ。
やはり、死に易い車はトヨタ(笑)
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 13:30:01.19 ID:EEJH6sXu0
F1だけではなく市販車でもトヨタ(笑)は最低。

2009 Toyota Yaris vs Toyota Camry - Offset Frontal Crash Test

http://www.youtube.com/watch?v=NCou-PMFpgk

トヨタの品質は今や中国製の品質レベルが実力値

脆弱なトヨタ(笑)車を買うことは命の保証がないということを自覚したほうが良い

85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 14:57:56.95 ID:89RxDaIUO
>>82
その認識はまったくもって正しい。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 15:15:40.28 ID:F6UzVUKs0
>>84
お前な、ガチこもりのせいで知らないように見受けるが、
その制動距離の差が事故に直結するようなカツカツの運転する奴なんて
公道にはいないから。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 16:49:23.24 ID:meTpFrOS0
制動距離は短いに越した事はない
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 17:02:22.10 ID:F6UzVUKs0
制動距離で問題が出そうなのはこういうやつだ。
ttp://www.nasva.go.jp/mamoru/car_detail/47


それでもこの車が問題視されたなんて話は聞かないが
89M:2011/08/14(日) 17:15:06.92 ID:dySeIg3M0
>>86

その制動距離の差だけで決めるのか?
実際プリウスのブレーキ欠陥で雨の日鉄板の上で
スッポヌケてチビっていたタクシー運転手とかいたぞ
公道でしかもタクシー運転手がチビっているのにいないだって?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 17:58:23.05 ID:G35ziAX80
>>89
で?
そのプリウスの濡れ鉄板すっぽ抜けとやらで、何メートル伸びたんだい?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 18:15:12.39 ID:feBMwUs00
車重とブレーキ性能とタイヤの性能と足回りの性能とボディのバランスが絡み合うんだからな。

低性能なトヨタ車は忌避しておけって事で充分だろ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 18:23:18.91 ID:feBMwUs00
2009 Toyota Yaris vs Toyota Camry - Offset Frontal Crash Test

http://www.youtube.com/watch?v=NCou-PMFpgk

トヨタの品質は今や中国製の品質レベルが実力値

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
これは酷いな。トヨタ自動車って現在でもこんなに脆弱な車体の車を平気で作っているんだな。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 20:40:21.89 ID:It7CWyA90
アルベルの問題も一般的なトヨタ叩きに含まれるのは判るが
強い高級トーションビームについての正当性は分けて考えるべきだと思う

ここは開発者ですらギリギリいけてると認めてるサスペンションを
単なる受け手のはずの信者さん、あるいはピックルさんがあの手この手で正当化するのを楽しむスレでしょ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 21:49:58.25 ID:MieYMPnk0
トヨタ(笑)の「ギリギリ逝けてる」とは、

殆ど危険な状況だが、馬鹿達にはかろうじて許される限界ってことでしょ。

枝野官房長官の「ただちに問題は無い」と同程度かそれ未満だろう。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 22:04:07.16 ID:jkltApDw0
北海道でDQNが死んだ事故は、ファンカーゴとミニカトッポ。
ミニカは全員無事なのに、ファンカーゴは死んだり腕が千切れたり。
さすがトヨタ。

でもファンカーゴだからトーションビームだと思ったら、
四駆なのでコイルリジッド。

えーっと、確かどこかの自称強い世界最高級トーションビーム車は、
四駆も自慢のトーションビームなんだっけwwwwwwwww
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 00:12:22.96 ID:p92Qglf+O
擁護派は>>78系の指摘にずいぶん弱いな。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 00:25:11.20 ID:gIE6f3lG0
トヨタ(笑)の「ギリギリ逝けてる」とは、 本当は「かなり危険」だということでしょう。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 00:54:17.13 ID:gIE6f3lG0
トヨタ(笑)は、朝鮮玉いれなどの朝鮮利権にも充分に踏み込める血筋
朝鮮総連50周年の記念式典での景品になっていた アイシス(笑)
さすが売国奴の企業トヨタ(笑)だけのことはある。

既に消されているが・・・

50周年同胞大祝典
http://www.chongryon.com/japan/50shukuten/50shukuten.html

トヨタ(笑)自動車とはそういう企業なんですよね。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 00:58:44.11 ID:dLuPgE01O
>>78
全てそれは安全運転とブレーキで対応すべき問題だよ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 01:20:59.17 ID:gIE6f3lG0
質の低さはトヨタ(笑)の責任ですよ。




まあ、実験動物たちの命の重さは、トヨタ(笑)にとっては軽いのでしょうけれど。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 06:57:47.54 ID:haW2Rwr/0
>>99

違う。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 09:41:42.63 ID:ukDaZS0L0
それにしてもトヨタ(笑)の実験動物は生きている価値はあまりに低いよね。

クルマの危険回避する能力は要らないって考えているんだから。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 13:30:59.48 ID:KdE1pczn0
>>101
緊急回避なんて毎回確実に出来るわけでもないし、運転手の技能にも影響して来るんだから、
失敗するとやらんほうが良かったと言っていいほど被害が拡大する可能性もある。
結局のところ、予測運転と急制動と衝突安全性で対応するのが確実。

こんな資料もある、一般的に機敏な動作が苦手と考えられるミニバンの死亡事故発生率が低く
他のセダンや軽自動車は多少高く、これより飛びぬけて高い死亡事故発生率をたたき出すのが
スポーツ&スペシャリティカーだ。  結局緊急回避がどうとか言うより、飛ばさないこと、無茶をしないことが大事なんだよ。

http://www.itec.doshisha-u.jp/03_publication/01_workingpaper/2007/07-03-FINAL-Tanishita-Miyoshi-itecwp.pdf
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 13:38:48.27 ID:1NvDKGY50
必死で調べたようだけど、限界性能の低さを肯定する理由にはならない
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 14:00:10.60 ID:C7kR616R0
限界性能は低くて、ちょっと急ハンドル切るとタコ踊り。
衝突安全性はボロボロで、横転しただけでキャビンくしゃくしゃ。
なぜか乗り手の安全意識も低くて、シートベルトもしない。

そんなヨタ車の実例がこれ(>>80の別ソース):
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210814020.html
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 14:08:42.78 ID:KdE1pczn0
で、限界性能って具体的にどれくらい違うの。

限界性能が高い車が多いと思われるスポーツ&スペシャリティカーの事故率が突出して高いのは
限界走行が高いことが必ずしも事故予防に貢献しないと言うことだよ。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 14:59:17.85 ID:1NvDKGY50
危険回避のマージンを削る事は問題と思わない訳だ
同じ論法で、回避に失敗した次のステップである衝突安全性もそう言えばいいのに。
安全運転さえしていれば衝突安全基準も重要視しなくていいんだから、GOAで十分だって。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 15:44:04.29 ID:KdE1pczn0
>>107
回避行動自体が回避に繋がるかわからんのにうかつにやるべきじゃない。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 15:45:30.96 ID:1NvDKGY50
判らないのにやるななんて言うのか、面白いなお前
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 16:10:40.44 ID:KdE1pczn0
>>109
回避行動がより重大な事態を招く恐れがあるのに、それをやるというのは基本的に間違い。
回避行動を取らないですむような運転をするのが原則。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 16:28:21.01 ID:6QBG7Vp70
石のように頭の固いやつがいるなw
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 17:15:44.27 ID:6MlNB9Uu0
>回避行動がより重大な事態を招く恐れがあるのに、それをやるというのは基本的に間違い。

ヨタ信者のトンでも擁護炸裂だなw
エルクテストは無意味ですかそうですか。

子供が飛び出してきても、ハンドル切らずに突っ込めと言う事ですね...


夏になるといろんなのが湧いてくるということで
アゲておく。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 17:16:47.96 ID:6MlNB9Uu0
アガってなかったので唐揚げ。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 18:00:23.04 ID:5mTaRQnS0
プリウスもハイラックスもエルクテストに不合格していただろ。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 18:22:34.07 ID:qHBdLWVo0
エルクテストでひっくり返ったAだって、
ブレーキを踏んでまっすぐ止まろうとすれば
被害も小さかったろうにな。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 18:54:48.98 ID:KdE1pczn0
>>112
あれはエルク(ヘラジカ)を想定したものであって、
日本の道路交通事情では必要の無い試験。

そもそも試験基準すらいい加減極まりないもの。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 19:57:18.74 ID:nSjfoz840
擁護はトヨタ車を擁護してるんだよな?
それで言う事が「緊急回避操作はすべきでない」

つまりトヨタ車には緊急回避性能は持たされてないって事だな

その結果がこうなるわけだ(既出、黒シエンタの特攻ダイブ動画)
http://www.youtube.com/watch?v=Cgb3dfaKaKE&feature=related

擁護の言う「予測運転とブレーキ」で、これは回避し得たのか?
直前の状況からどのタイミングでブレーキ踏めば良かったんだ?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 20:01:46.79 ID:TNlDOvFW0
エルクテストって、衝突する動物が豪州などでは
そういう大型動物との衝突事故などの危険回避のためにテストするんだんけど。
日本でも、そういう動物が突然飛び出してくることさえ知らない
アホか馬鹿か池沼がいるんだすかねえ。

鹿だけでなく狸や狐などの野生動物の存在さえも知らない
都会人間が増えてるせいかな。たまにそういうのを目撃すると
道路のど真ん中であろうが、携帯で撮っていたりして
通行のくそ邪魔なサンドラが多いこと多いこと。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 20:09:27.27 ID:KdE1pczn0
>>117

逆にそれをどうやったら回避できるんだ?
慌ててハンドルを切ったところで他の人や車にぶつけたりする可能性はあるよ。
それだったら他の車を巻き込まずに安全性がもっとも高い正面衝突に持ち込むほうが無難だろ

http://www.youtube.com/watch?v=AJrXpjuN_O0
動力性能が高い車だってコントロールを失うんだから、
まず第一に安全運転を考えなきゃならんのよ。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 20:19:40.35 ID:nSjfoz840
黒シエンタの話だぞ?
まさにハンドル操作の失敗で起こった事故だろ?
中央分離帯ジャンプして対向車線に飛ぶような挙動の破綻をどうやってブレーキで防ぐんだ?

それとも「ああなったら神にでも祈るしかない」とでも言うのか?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 20:44:16.22 ID:qHBdLWVo0
ハンドル操作の失敗?
お前見てたの?
それとも運転してたの?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 20:49:42.90 ID:NW+14K+k0
突然に操舵不能に陥ってタコ踊りする欠陥車といえばトヨタ(笑)車ですね。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 20:50:36.50 ID:C7kR616R0
>>116
日本にはエルクはいないが、路上で寝てる酔っぱらいがいるんだぞ w
これはなかなか遠くからでは気付かないぞ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 20:53:24.84 ID:qHBdLWVo0
>>123
いや、轢いてしまった言い訳、要らないから
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 20:53:53.85 ID:NW+14K+k0
トヨタ(笑)は高額なのが取り得のLS600hでさえも、フラフラ・ヌルヌルの鰻走りですよ。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 21:02:42.79 ID:1NvDKGY50
>>119
反論のための反論になってるのを、他者から指摘されるても気付けないお前って最高だ
いや、気が付いてるか。
話題がトーションビームから逸脱しても、自分の有利な土俵に持っていけないのね

>>121
エルクを舐めた発言にしてもそうだけど、まず擁護という考えが先にきて一生懸命頑張るのな
ドライバーの技量を車の方でフォローするって考え方=自動車メーカーの方針そのものを
否定してるって判ってる?
中国車だって、星0とはいえクラッシュテストで良い成績を上げようとやってるんだろうに。
それが金になり、信用になるのは中国人技術者だって理解してる。
考え方と行動パターンが面白いくらいID:KdE1pczn0と似てるなあ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 21:10:50.16 ID:qHBdLWVo0
答えになってないんだよ、バカタレ♪
今一度書いてやる。
お前見てたの?
それとも運転してたの?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 21:14:50.95 ID:TNlDOvFW0
>>121
ハンドルの操作の失敗と言っているのは
とりあえず>>117の動画を最初から最後まで見ることだ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 21:17:49.64 ID:qHBdLWVo0
寝てた
脇見していた

とどうやって区別したの? 超能力者サンよ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 21:18:16.07 ID:1NvDKGY50
>>127
似てなかった、すまん。
尻馬に乗って騒ぐ奴より、一生懸命考えてるあいつの方が面白いわ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 21:21:27.26 ID:qHBdLWVo0
>>130
答えになってないんだよ、バカタレ♪
今一度書いてやる。
お前見てたの?
それとも運転してたの?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 23:04:31.65 ID:+qVjpfZjP
Mというコテとか緊急回避がとか言ってる奴は、自身がしょっちゅう緊急回避しないといけない様な下手糞危険運転してるのか?
で、無茶振りをトヨタ車のせいにしてるのか?
それとも、トヨタが叩ければ何でもいいとかか?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 23:06:00.46 ID:qHBdLWVo0
>>132
ヒント
人工痴能による自動書き込み
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 01:35:38.02 ID:HJGq5E1i0
なによりトーションビームは高級車にふさわしく無い乗り心地
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 07:06:34.10 ID:djm/txgw0
>>132

トヨタ社員乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 07:52:25.74 ID:PjkB7BBh0
ダチが600万出して、アル買った

でも家族には大不評…その原因は乗り心地…フワフワで酔いまくり

…そりゃ、ゴルフから比べたら、耐えられんだろうな…
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 09:19:54.89 ID:k5jLAcys0
それが
〜揺れ続ける歓び〜
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 09:53:36.51 ID:VcRIPOkd0
それはお前の運転が特に下手だからだよ。
車板に行って見ろ。
車酔いのスレなんてあるか?
2chにすらいないレベルのド下手確定だ。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 10:10:40.93 ID:mKsLcHkI0
アルベルの乗り心地はフワフワではないと思うな〜
2列目3列目はブルブル振動して、横揺れする感じ?
D5とかシャランと比べるとブルブル感が好きになれない。
運転席はそれほど違いは感じないけど。

後席もC4ピカソくらいの仕上げだったらな〜
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 10:42:39.84 ID:AS9hnBYh0
>>138
「アルファード 車酔い」または「ヴェルファイア 車酔い」でググってみよう
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 11:03:46.25 ID:6eobZm8e0
危険回避できない貨物な与太足。〜揺れ続ける歓び〜

どんなに取り繕っても
ダメなものはダメだよね。

欠陥トヨタ(笑)車通行止め

  ,. '  ̄ `ヽ
 /  \     ',
 ! <;`∀´>  l
  、     \ ,'
  ヽ . _ .. '
 ┌─┴─┐
 │終 日 │
  └─┬─┘
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 11:17:53.09 ID:cDJ9lYGs0
>>139
だいたい感じが判る w
ボディ、トーションビームと剛性の低いものをマウントでゆるくつなげてるから、
タイヤとボディが互いにぶるぶる動くんだろうな w
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 11:46:18.83 ID:P7KiQznJ0
レクサスの一番高いのもフロアぶるぶるなんだから
アルベルがぶるぶるするのも仕様。


そんな車を600マソoverで買うのが信じられないw
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 12:00:43.43 ID:PjkB7BBh0
>>138
日本語も満足に読めねーのか…
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 13:13:31.41 ID:io86X20g0
執拗に与太擁護しているのは
業務でやっている在日朝鮮塵だ。
日本語は苦手なはずだし、
日本語の理解能力もかなり低いから。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 14:11:37.44 ID:ikFm7UTL0
>>139
ゴルフもアルファードも乗ったことが無い奴が想像で言ってるだけでしょ。
147M:2011/08/16(火) 16:32:25.70 ID:wfHmWMT00
>>132

ああ、緊急回避しないといけない様な運転なら四六時中してるけど?
御前は、緊急回避等必要無い様な環境で運転してるんだw

緊急回避の必要の有る運転がヘタクソなら、公道では誰でもヘタクソって事になる
緊急回避の必要無い公道が有るのか? なるほど、脳内でのシミュレーション走行かw

車も二輪も、常に緊急回避は必要なんだよ ソレ解ってないからトヨタ欠陥車乗っても
平気って事が良く解ったよ やっぱり、馬鹿だわ

>>133

それって、ヒントなのか? むしろ答えだろw 

>>139

フワフワってのは、直進安定性が無い ロールするってのを表現してるんじゃないの?
プルプル振動は、正にそのものズバリ 両方とも有るって事だろ
ドライバーからすれば、つかみどころがなくフワフワした感じで
パッセンジャーからするとブルブルと振動して居心地が悪い
妙な車だな
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 16:34:18.20 ID:VcRIPOkd0
>それって、ヒントなのか? むしろ答えだろw 


わかったよ、人工「痴」能さん。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 16:34:22.17 ID:mKsLcHkI0
>>146
>>139です。確かに所有してないので、乗ったことないと言えるかも・・・
アルベルは同僚が4台(仕事で同乗することが多い)、シャランは義父、C4は姉(義兄)、D5は試乗のみ。
車は実際に所有しないとエラそうなこと言う権利ないかもね。

そんな我が家はださいワゴン車と安物のミニバンとボロいスポーツカーに軽自動車・・・

悪いけどアルベルの後席の乗り心地は好きになれない。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 18:43:57.01 ID:P8hJ+Khw0
「ギリギリ逝けてる」危険な足腰が

が、なぜか「強い」とかいうまるっきり嘘の虚偽発言になってしまう。

トヨタ(笑)の誇大広告な妄想キャッチコピー
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 21:27:43.83 ID:7ND2lXSt0
>>142

うん。だいたい合ってる。

詳しく説明すると、スタビライザーの効果としてのロール剛性はリアの方が強い。
フロントのスタビは弱い。 
したがって、一つの路面の凸で、まず前輪が拾ってボコっとなり、
もう一度リアが拾って、もっと大きくボコッとなる。
さらに車体が大きく揺すられてトーションビームが変形し、
リアからヨーが発生し、ハンドルの修正を強いられる。
つまり、良く揺れるわ真っ直ぐ走らないわで、わけのわからん乗り味。
高速を走ってると、隣車線や壁や路肩に、スーッと寄っていく事の連続。
白線を踏むとアラームが鳴る機能があるけど、ONにして高速を走るとなりっ放しw
居眠り運転防止にはなる。

前に乗ってたクロカン四駆だと、前の方がロール剛性がかなり高いので、
リアの突き上げは小さく、ボコッとなるのは1回だけ。

アルファードはさらに、車重のわりにタイヤが小さく、
タイヤが車重に負けてロールが大きくなる。
サスの剛性は前後とも非常に弱いのが実感出来る。
前後サスを覗いてみても、非常に貧弱な薄い鉄板のサスアームが、
わざと遊びを出して振動を吸収したいような、
取り付け方とブッシュの使い方。
車体側も、サスアーム付近に特に補強などは見当たらず、薄い鉄板のまま。
厚さ1ミリちょっとかな。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 21:33:51.19 ID:SkV1Hhp6P
>>147
どんだけ余裕の無い運転してるんだか、危険な奴だな。
そんなもん、口にするまでもないくらい当たり前すぎだ。
ちゃんと予測運転してるのか?
してないから、緊急回避ばっかりしてるんだろ。
緊急回避はあくまで最終手段だ、バカ。
予測運転でできる限り危険を回避するのが、先だろうが。


トヨタを叩きたいだけなんだな。
全ての自動車メーカーが同じ事してたら、全て叩くんか?

トヨタ社員じゃないよ。
製品じゃなくて、企業体としてのトヨタは擁護するよ。
トヨタが止まると、飯食えないからな。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 21:48:32.36 ID:ikFm7UTL0
>>151
サスアームの補強なんてばらした上にサンダーかなんかで真っ二つにしなきゃわかんないぞ。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 21:49:09.87 ID:PULeTEhL0
擁護したいのはわかったが、その前にこっちが聞いた事にも答えてくれよ

俺は>>120だが、そのレスの中に擁護が言うべき答えのヒントは入れたつもりだった
動画を見ればS字カーブの切り返しでハーフスピンした事故なのは明白だからな
スポーツ走行では初歩レベルの状況で立て直しも難しくないが、擁護はお手上げらしい

言いようがないからなんも書けないのか?まさか>>132でお茶濁したつもりじゃないよなw
もっとも安全性が高い正面衝突(しかも追突だろ?)で運転者が両足骨折した旧アルの事故ニュースも既出だったけど
それで満足しなきゃいけないのがトヨタ車だって事か?

>>130は動画見たのか?見てもわからんのか?
動画中で解説してる専門家にも「お前見てたの運転してたの?」って聞くつもりかよw

シエンタがどういうブレーキ操作されるべきだったか聞いてるのに、ただ煽ってくるだけとは・・
きっとここで煽りくれてる奴は、公道ではひたすら煽られる「自己中・自称安全運転」なんだろうな
いや、人が超能力者に見えるくらいだから、車も免許も自活能力もない引きこもりニートかもなww

しかし、完全に自分の土俵に乗って来てても、まともに返せない擁護って・・
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 22:17:02.58 ID:ikFm7UTL0
>>154
明白といわれてもシエンタがどう飛び出てきたかの資料が全く無い。
なにかの回避行動を取ろうとしていきなりハンドルを切ったのが原因かもしれないし、
路肩にぶちあたったとかそういうのかもしれんよ。

なにが明白なのかその根拠がさっぱりわからない。

結局のところ、アンチってこの程度なんだよな。


どうでもいいことだが、北海道で警察の護送車が路上の鹿をよけようとしてハンドルを切って
対向車線にでたら、対向のトラックに突っ込んでトラック横転なんて事故が最近あったが、
警察官の運転でも緊急回避はさらに大きな事故を招く可能性があるってことを証明したな。


156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 22:35:05.59 ID:+8qouFtZ0
>緊急回避はさらに大きな事故を招く可能性があるってことを証明したな。

証明するのもいいけど、対向車線にトラックがいない場合も考慮しろよ
限られた例を、まるで全てがそうだと言わんばかりの結論っすか

何があっても選択肢は一つ、まっすぐ突っ込めってか
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 22:43:33.36 ID:lxqXHTCs0
全く危険回避能力が無い実験動物専用欠陥車がトヨタ(笑)車
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 22:57:50.27 ID:+8qouFtZ0
付け加えるなら、運転者の選択肢を奪うのが正しいってのが
今ここで暴れてるヨタ擁護、アルベル擁護の共通した認識って事でいいか?

法定速度で走行中、歩道からいきなり目の前に飛び出した子供の自転車を急ハンドルで回避できるなら
俺は回避したいぞ
トヨタに乗るならまっすぐ突っ込まなきゃならないって決まりがあるなら、他人の車でも運転したくない
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 23:01:57.76 ID:lxqXHTCs0
強度不足が原因で突然に操舵不能に陥るのはトヨタ(笑)の仕様です。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 23:10:53.88 ID:1SYmFm84O
>>156
トラックが居るのが解ったらハンドル切らないだろ
この事故は対向車が居なかったと判断して回避したらこうなったって訳だ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 23:17:17.21 ID:kszKXH+i0
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=iHOQcSxZMM
ヴェルファイアに乗る頭がおかしいドライバーの一例
162M:2011/08/16(火) 23:18:26.10 ID:wfHmWMT00
>>152

ほ〜ら、何時もの手法で来たぞw
予測するかしないかは、緊急回避と全く関係無い要素
緊急回避と書いた場合 総括された緊急回避なんだよ バカが
予測していた場合の緊急回避 していない緊急回避はわけないんだよ
俺の緊急回避と御前の回避もわけられないんだよ 本当ボケだな

ヨタグソの必殺バカ技の一つ条件を変えて屁理屈をこねる
出ちゃったね w

予測運転でできる限り危険を回避するって論理を当てはめると
トヨタ車を選ばないって選択は真っ当な危険回避の予測になるぞ
なんだ、また自爆したな
予測運転で危険回避する以前に、欠陥製品を回避するコレの方が先にくるよな

はい残念
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 23:47:51.97 ID:XRDOMQHv0
よう、人工痴能
164M:2011/08/17(水) 00:04:29.60 ID:3UpBqhes0
緊急回避だのと、そんな小賢しい議論等不要で
プルプルステアにすっぽ抜けブレーキ 強度不足のアレやコレ
こんなの緊急回避するしないの次元の話では無い
仮にトーションビームに限った話であっても、ありとあらゆる欠陥がある
どれもこれもやっつけ仕様の設計のトヨタなのだから
簡単にトヨタ小便ビーム等 クソだと言うのは解る
他社独立系>他社トーションビーム>>>>トヨタのクソサス>トヨタ小便ビーム
こんな感じだなw

おっと、小便ビームなのにクソだってのはちょっと理屈に合わないが
質問は無しだぞ 笑
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 00:09:07.73 ID:SKCAxRVy0
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1223&f=business_1223_039.shtml
トヨタ2駆SUV車ハイランダー、登坂能力巡って大騒動に―中国
トヨタが中国での宣伝で使用したフレーズ「車到山前必有路、有路必有豊田車」をもじった
「車到山前必有坡、坡下一堆豊田車」(山の前には坂があり、そこにはトヨタ車が山積みに)
という皮肉まで登場している。
今後、オフロード車と街乗りSUV車との区別を中国の消費者にはっきり伝える必要がありそうだ。
中国でも問題視され始めた
誇大広告による印象操作だけで実はかなり低性能なトヨタ(笑)車
トヨタ(笑) 欠陥ノボランダー (・∀・)クスクス
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 01:03:10.04 ID:DQfHNnn10
トーションビームの乗り心地の悪さについては擁護の意見が出ないな。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 01:11:44.81 ID:OFPNf8yA0
>>165
ハイラックスがATタイヤで、それ以外がMTタイヤってオチか?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 03:03:09.69 ID:XDPYBvFuO
ATタイヤなら、ランクルでさえ登らないってオチか?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 07:24:24.88 ID:GqSjF9+S0
トヨタ(笑)車は屑だし
ヨタ擁護する奴はさらに屑だな。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 07:45:18.30 ID:hIRWZOC40
中国ではトヨタはヒュンダイ以下だし、インドではスズキ以下
最近では欧米やアメリカでもヒュンダイ以下に認定されたんだったね
171名無さん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 08:47:53.23 ID:6HxEE4Ou0
>>170
喜んで乗っているのは日本人だけか!
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 11:34:16.03 ID:/+HZ/KEN0
与太糞は金まで払って実験台になってんだから
救いようが無いわ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 12:37:00.83 ID:8G494dGzP
>>162
うわぁ、重症だな……。
お前、二度とハンドル握んな! 未然に事故を防ぐ為にもな。
これも、お前の言う緊急回避だな。
お前の為だし、巻き込まれる他人の為だ。

トヨタを叩くも、罵倒ばかりで品性下劣。
運転の質に顕れてるだろ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 16:15:07.21 ID:igPbyGUZ0
トーションビームは我慢車だけで十分
175M:2011/08/17(水) 17:16:29.50 ID:3UpBqhes0
>>173

おいおい、ハンドル握らなかったらどっちに行くかわかんねーぞw
手放し運転では、回避できないじゃないか・・・

まあ、俺が危険運転しようがしまいが俺が運転するって条件は同じだから
トヨタ車が危険だって事は変わらないんだが?君は本当に阿呆だね 
ちなみにハンドル握らずに運転してもトヨタ車の方がより危険なんだよな
ぶるぶる震えるからな〜 小便ビームだしw
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 17:18:22.38 ID:hIRWZOC40
>>173
高額を要求するくせに内容がカスな車や、それを作るメーカーは、叩かれても仕方がないのでは?

それを喜んで買う人は、馬鹿にされても仕方がないのでは?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 17:38:15.55 ID:8G494dGzP
>>175
逐一揚げ足取りの罵倒しか能の無いバカ乙。
車を運転するな運転免許返納してこい、という事だ。

>>176
別に製品の擁護してないよ、要は叩く言い方だよ。

「トヨタのトーションビームはダメだね」とかならわかるが、「与太糞は〜」とか最初から罵倒してたら、誰も聞く耳持たないよ。
178名無さん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 17:49:50.77 ID:XVWmElba0
「トヨタのトーションビームはダメだね」
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 17:53:38.04 ID:UJpEo/vj0
トヨタユーザーは運転する資格のない奴多い
何も考えない運転してる馬鹿ばっかり
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 18:39:14.33 ID:nWWHF8gS0
>>177
「それを喜んで買う人は、馬鹿にされても仕方がないのでは?」
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 18:57:29.94 ID:DUtY0BfJ0
トヨタの車が危険というのはアンチがしょっちゅう主張してるが、
結局のところどう危険なのかはまともな説明が無い。
182M:2011/08/17(水) 19:17:24.84 ID:3UpBqhes0
>>181

てか、説明は飽きる程され続けているが? 俺以外でも、相当な書き込み有るよ
逆にトヨタ車がどう安全なのか全く書けないんだよなw 誰も・・・
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 19:22:19.47 ID:DUtY0BfJ0
>>182
妄想とか適当なこじ付けばかりで、説明といえるようなものは何一つ無いよ。

どう安全かというけど、危険であるという証拠が無ければ他社と有意な差は無いと判断できるよ。
184M:2011/08/17(水) 19:25:37.50 ID:3UpBqhes0
>>183

オマエらバカどもは、何を書いても証拠にならないって
書いて来てるじゃないか どこまでバカなんだか・・・
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 19:30:35.34 ID:DUtY0BfJ0
>>184
証拠にならんようなのを出してきて騒ぎ立てるばかりだからじゃん。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 21:20:54.93 ID:wuH+AvST0
>危険であるという証拠が無ければ他社と有意な差は無いと判断できるよ。

北朝鮮と有意な差は無いと判断できるほどの屁理屈おためごかして
結論が「他社と差は無い」かよwwwww

>通常使用する範囲の中ではギリギリいけてると判断しています。
まあ同じ言い方だよな

擁護が詭弁を弄しただけ、トヨタとトヨタ車のヤバさが明らかになっていくねえ・・・
187M:2011/08/17(水) 21:28:50.60 ID:3UpBqhes0
>>185

証拠も無しにトヨタは、販売台数の二倍を超え三倍にも届く様なリコールやったのか?
証拠にもならないのに、保険会社がNHTSAやトヨタに対して警告をしたのか?
保険料クラスは証拠にならないのか? 全体で見てもTHSで見てもトヨタはクラス高いぞ
警告二回も出されてて無視し続けてたって、まるで日本の原発みたいだな おい

証拠も無いのに、ジムプレスはトヨタに警告書まで出してトヨタを後にしたのか?
ソレらは証拠にならないってんだから、どんな情報なら証拠と言えるんだ?
御前、安全だって証拠もデータも何一つ出せないだろw

ほら、出してみろよ 笑
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 21:38:08.53 ID:ydKmfToI0
トヨタ乗りってこんなんばかりだろ?

http://twitter.com/TOURER90/status/103020784150253570
RT @TOURER90: 免停逃れたました????大船渡警察署の署長オヤジの仕事場の人だった????父親に感謝だわ??
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 21:56:17.59 ID:47vxhG0W0
>>177
失礼ながら脱線の原因は、前スレ、前々スレからずっと「トーションビームはミニバンに最適」と繰り返してた人のせいでは?
擁護しきれなくて付加価値とかマルチリンク叩きとか安全運転とか、話題をそらしまくってたもん

アルベルとトーションビームの組み合わせの何がどうマズイのか
この一点に絞ればいいだけの話だろ

ここがアンチスレである以上、トヨタ叩きに関しては擁護にとってのアウェイだと我慢してくれ
アンチの中にも論点が曖昧になるから嫌な奴もいるはずだから
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 22:13:48.23 ID:DUtY0BfJ0
>>187
リコールに関しては販売台数の多いものほどリコールになる確率は高くなるわけだから、
それをもって危険とするのは無茶苦茶な言い分。

逆に売れている車ほどリコールやサービスキャンペーンが行われる確率が上がるから
より安全性は高まるわけで。

結局のところ、難癖なんだよね、アンチの言い分は。
191M:2011/08/17(水) 22:41:12.41 ID:3UpBqhes0
>>190

御前の脳味噌は汚物か?w
確率って言葉の意味を知らないらしいな 販売台数が多くても少なくても
確率は左右されないんだよ 小学生からやりなおせよ バカが

本当に馬鹿過ぎて話にならんわ

192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 22:44:40.48 ID:hTqpv6y20
トヨタ(笑)の闇改修の多さと
欠陥隠しの多さは異常。




ボンネットあけると黄色いペンキがあちこちにペタペタ点々と塗られているでしょ。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 22:47:12.03 ID:lzJjkZ/80
>>191
トヨタは作れば作るほどカイゼンされてリコール確率が
上がるって事を言いたいんだよ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 23:01:30.89 ID:DUtY0BfJ0
>>191
台数が多ければ不具合が見つかるケースも多くなるわけで。

トヨタを叩きたいってだけで屁理屈コネまくるのもやめてほしいんだけどねぇ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 23:08:46.05 ID:OFPNf8yA0
人工痴能を相手にするチャレンジャーがいるスレですか?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 23:15:25.79 ID:igPbyGUZ0
>>189
高級車を謳う車にトーションビームはマズいと思います。
197M:2011/08/17(水) 23:34:09.64 ID:3UpBqhes0
>>194

それではお聞きしますが、国内でトヨタがリコール多発した時期が三菱以降となるのはどうしてなの?
スグ見つかるなら、それまでトヨタがリコール頻繁にしてたはずだよな?
米発端のリコールは2000年以前からのも多いが、見つからなかったのかな?
おかしいね 販売台数多いと見つかり易いんだろ?
見つかったけど隠していたって言う事だね 闇回収してたんだ

へー そら立派だなw 
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 23:41:22.48 ID:2fGV+jfu0
>>194

叩かれる理由がいくらでも出てくる。

強い高級トーションビームは、
トヨタの物作りに対する姿勢や、客に対する考えを象徴している。

こんな糞企業を擁護するなんて、実に無謀な事にチャレンジだなww
仕事でやってるんだろうけど。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 23:43:33.71 ID:YcB5BC5sO
>>197

じゃあトヨタ以外はどうなの?
200M:2011/08/17(水) 23:49:38.50 ID:3UpBqhes0
>>199

トヨタ以上に、販売台数が多いメーカーは有りませんよ
アナタ阿呆なんですか? 

台数が多ければ不具合が見つかるケースも多くなると>>194
ヨタグソのバカが書いているから、そちらに聞いてみてね 笑

阿呆同士の論議が楽しみだ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 00:08:42.08 ID:LzsWC4+T0
15日午後2時50分ごろ、三木市鳥町の山陽自動車道西行き車線で、6人乗りのワゴン車が横転。
乗っていた20歳代の女性1人が車外に投げ出されて死亡、女性4人が重軽傷を負った。
兵庫県警高速隊によると、ワゴン車の左後輪がパンクし、バランスを崩したという。
女性5人はコンパニオンで、接客のため大阪市から岡山市に向かう途中だったとみられる。
高速隊は運転していた店員の男(30)を自動車運転過失致死傷容疑で現行犯逮捕、詳しく事情を聴いている。
ソース
神戸新聞 http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0004371888.shtml

普通車用タイヤ履いてたんでしょ
こういう車はライトトラック用のゴムの
厚いバースト防止のLTタイヤをはかせんと駄目だな

事故車は日産エルグランドのようだけれども、高級ミニバンのタイヤって横転するほどいきなりバーストするものなの?
何か踏んだとしても徐々に空気抜けるんじゃなかったっけ?

案の定、重心が高くて横滑りしやすいFRミニバンの先代型エルグランドだな。

パンクしただけで横転して死人が出るって
エルグランドは欠陥車かよw
202M:2011/08/18(木) 00:21:25.92 ID:HvE9y9TH0
>>201

トヨタ車はパンクしなくても死人の山が出来てますが 何か?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 00:49:53.46 ID:UO4et3qr0
>>201

LTタイヤだと逆にスリップして危ないよ。

タイヤに穴が開いた場合はチューブレスなら大概のタイヤはゆっくりエアが抜けるけど
バーストしちゃったらどうしようもない。


空気圧が低いとか、タイヤが古いとか、磨耗してるとか、異物が刺さるとか色々理由は有るが、
高級車だから云々って事は無いな。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 01:03:44.76 ID:RoRneY6Q0
>>173 うわぁ、重症だな……お前、二度とハンドル握んな! 未然に事故を防ぐ為にもなこれも、お前の言う緊急回避だなお前の為だし、巻き込まれる他人の為だ。

それは世界中の消費者全員に言えよ。
トヨタ車は危険だから乗るなと。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 04:52:22.54 ID:ER/XftqB0
トヨタ車は乗る物ではなく、
車庫に飾っておく物。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 07:33:52.92 ID:cOCLTksq0
トヨタ(笑)車は足回り部品が破断して操舵不能に陥る折れ折れ詐欺車だろ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 08:11:59.69 ID:qqJ0v3Le0
>>206
ハイラックスだったっけ
頑丈そうにみえて、虚弱体質w

海外ではリコールするものの、日本国内では放置
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 20:36:16.22 ID:zj8E2e1K0
ハイラックスのアメリカ輸出版ピックアップ
タンドラ

悪路走行の試験走行で、荷台部分がブルブルブルブルと震えている動画があったな。
あと、ダブルレーンチェンジで転倒しそうになった動画もあった。

これがtoyotaクオリティ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 23:53:29.52 ID:2QDrWa880
ランクルも悪路を走ると破断する脆弱な足腰。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 00:11:00.76 ID:uXN3DpW60
無理矢理、バイオディーゼルクラスを作らせて、
出場一台なのに、プライベーターより遅いのに、
「クラス優勝!」が宣伝文句の車って何だっけ?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 01:16:22.96 ID:0dDH+IqP0
パリダカのランクル100

一台しかエントリーしてないクラスなので安全運転ノロノロ走行して完走すれば優勝
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 14:35:22.76 ID:aeRSiIYl0
痛い与太信者が暴れているスレ晒し上げ

【伝統】トヨタのパクリを監視するスレ【社風】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1261210947/
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 23:03:10.73 ID:VM1kdz550
M氏はトヨタが手配したヒットマンにヤられたっぽいw
214M:2011/08/19(金) 23:21:32.79 ID:j4/ZXXwb0
>>213

まだ、大丈夫みたいだw 
来た時の為に奥田のポスターでも作って部屋に貼っておこうかな?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 10:28:56.28 ID:2JTO9sNK0
もちろん画鋲は朝鮮人ぽい奥田の目に刺しとけよ。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 13:25:29.16 ID:hhQQ7d0B0
エルグランドの緊急回避能力。
ttp://www.youtube.com/watch?v=svA9QnO_e20&NR=1
217M:2011/08/20(土) 15:57:03.71 ID:9+/VUZ8e0
>>216

あの歩行者はトヨタ乗りに違いない
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 16:09:02.40 ID:/JE4m7lZO
>>216

ヨタ足なら間違いなく転倒か得意の商店突撃だなw
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 21:15:23.63 ID:K9NiY0KY0
ヨタ脚だとお釣りがくるから、蛸踊りで対向車と衝突だろうな。
しかも脆弱なプアボディだから、相手が軽自動車だったとしても死亡する確率が高い。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 21:29:34.68 ID:BkYXPXjFO
アルファードの乱暴な運転なんてのも晒されてるから、公道レベルの荒い運転なら問題ないんだろうよ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 23:26:09.18 ID:9Zg9ppTt0
強い高級トーションビームとの違いが良く判る動画ですね
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 23:36:44.74 ID:9iX1NG/K0
トヨタ(笑)的には、

「通常使用する範囲の中ではギリギリいけてると判断しています。」
 ↑ ↑ ↑
これでも「強い」という表現で誇大広告して馬鹿共を騙してく売り逃げするからなぁ。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 23:42:24.71 ID:KN34DP7Z0
アルファードを買ったらわかるけど、
あまりにもシャーシ性能が低過ぎて安全運転になっちゃうんだよ。
だから、危険な車のわりに事故は少ないと思う。
緊急避難的状況では、ハンドルは切らない方が安全だと思う。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 23:51:56.95 ID:9Zg9ppTt0
>>223
目の前にいきなり障害物が出現すると、ついハンドルを切っちゃうのが人間の心理
そのうちデンソーがK,I,T,T,のような車両制御システムを開発するんだろうけど
現在の技術でトーションビームを採用するのはまだ早すぎる。しかも次期型は更なるコストダu(ry
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 00:08:31.61 ID:3MiSmkx/0
でも、基本的にトーションビームの車が多いミニバンという部類の車は事故率が低く安全性が高いんだよな。
226M:2011/08/21(日) 00:08:41.95 ID:Hn6HHNKA0
>>223

ハンドルで回避しないと引いちまうケースも多々有るんだが・・・
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 00:30:31.73 ID:R4ViOZTr0
>>225
動画のプチエルクテストが全てを物語る
ここはアルベルの足を生暖かく見守るスレなんで、ミニバンという一くくりでごまかしちゃいかんっすよ
せめて、アルベルで同等の運動性能を発揮してる動画を見つけておくれなまし
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 02:58:48.30 ID:a/pSDMri0
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 04:15:16.56 ID:3MiSmkx/0
>>227
いや、エルクテストって基本的に不要でしょ
他人を巻き込みかねないわけだし、そもそもエルクテストというものは試験基準すら決まってないいい加減なもの。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 06:15:07.08 ID:PO6HJsBM0
>>228
DQNの同士討ち ww
DQNセルシオが無理な右折、
そこにDQNヴェルファイアがぶつかり、はずみでラーメン店へ。

ヴェルファイアはぶつかって向きが変わり、そのまままっすぐという感じだな。
黒だから互いによく見えなかったんだろう w
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 07:37:04.88 ID:R5O8N3RU0
>>226

覚悟の上。
自分の命の方が大事。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 07:51:47.50 ID:4ny6lqFz0
>>229
でもメーカーは素人消費者団体が指摘するテストの欠陥を一生懸命対策するよね…
試験基準は決まってないけど、それは必要だからです
…つか、試験基準が決まってなければ、低性能でも良いのか アンタは?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 10:41:27.53 ID:2IyYMsR60
トヨタ(笑)が叩かれ続けるのは、カタログ表記と誇大広告だけで
中身は昔から極めてお粗末なものばかりだったからです。

昔からトヨタ(笑)車は常に時代に後れている低い安全性だからです。

衝突安全性やエアバッグの件に関しても
当時社長が安全は金にならないとマジで発言していましたからね。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 14:39:01.02 ID:3MiSmkx/0
>>232
試験基準が決まってないということは、試験として無意味です。
メーカーが対策するのは消費者団体が面倒くさいってだけで。

低性能っていうけど、必要ない機能のために他のもっと大事なものが失われるほうが嫌です。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 14:44:32.31 ID:R4ViOZTr0
他のもっと大事なものってのを具体的に頼む
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 14:49:29.77 ID:3MiSmkx/0
>>235
居住性と取り回しのよさと乗り心地
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 15:11:23.59 ID:FFTcwN/f0
>>236
その大事だと言う部分も、何か勘違いした残念な製品になってる事に気付けよ…
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 15:26:48.17 ID:3MiSmkx/0
>>237
しかし国産他社であれの代替にできるような車は無いわけで
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 15:32:44.43 ID:IEq0WjkG0
なんでもかんでも使うか使わないかわからんテンコ盛り機能は中途半端、乗り心地はお粗末、
車の大事な部分は疎かにしておいて、「他に代替車はない(キリッ」

>>231みたいなバカなユーザ向けっちゅうことでいいんじゃないですか?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 15:35:04.84 ID:3MiSmkx/0
>>239
大型のミニバンで大事なのは広い車内と低くフラットな床
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 15:35:16.00 ID:PO6HJsBM0
DQNが喜んで買い、シートベルトもしない、横転しやすい。
横転して車外放出されると簡単に死ぬ。これだけ揃うと・・・

トヨタはDQNの自然淘汰を狙っている、日本人の品種改良を密かに進めている。
欧米に売らないのは、連中を改良したくないからだ。

ていうのがオレの説だ w
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 15:40:45.14 ID:PO6HJsBM0
>>240
広い車内で、走行中も子供を立たせて遊ばせる。
フラットな床で、シートを思い切り寝かせて座りシートベルトも効果なし。

DQNらしいですな、次に淘汰されるのは・・・ w
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 15:49:03.37 ID:IEq0WjkG0
>>240
搭乗者の安全性や事故を未然に防ぐことよりも、そっちのほうが大事なのかw
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 16:31:03.39 ID:R4ViOZTr0
サスペンションも乗り心地も安定性二の次、とにかく大量の荷物を運べればいい
これは貨物車の考え方なんだがなあ・・・
強い高級トーションビームを正当化する為に、貨物車コンセプトを前面に押し出してどうすんだか。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 18:34:24.50 ID:3MiSmkx/0
>>243
搭乗者の安全性や事故を未然に防ぐことが大事だったら安全運転すればいいのに。

エルクテストをクリアしたから安全って発想はおかしいよ。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 18:36:50.32 ID:3MiSmkx/0
>>244
そもそもミニバンは貨物車的な乗用車であり、
実用性を失った商用車というのは存在意義も失う。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 18:41:56.51 ID:R4ViOZTr0
>>246
その通り。
「貨物車的な乗用車」であって、「乗用車的な貨物車」ではないんだから
貨物メインで考えるならハイエースでいいんだよ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 18:57:47.84 ID:3MiSmkx/0
>>247
貨物メインではなく、人を乗せるための貨物車ベースの車、そもそもの需要が少ないときはそういうものだった。
(これは現在のハイエースやキャラバンにも実用的な乗用グレードやマイクロバスの設定として残ってる)

貨物メインではなく、貨物車的な使い方もある程度できて、なおかつ多人数乗車ができ、
快適性が高く、バントラ臭の薄いものとしてSUVやミニバンがあるわけで。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 19:05:48.97 ID:R4ViOZTr0
>>248
脱線しかけてるから改めて言っとくけど、そこでトーションビームを選ぶ理由はないんだよ。
以前にも話題になったがあのクラスでトーションビームを採用してるのは、アルベルとトヨタ・旧シエナくらいだ。
やれ差別化だのやれ過剰品質だのと騒ぐ前に、
トヨタ以外の世界中のメーカーが採用していない理由を考えてくれまいか?
世界に唾吐くその考え方、できればちゃんとしたレスが欲しい。

勿論、トヨタ以外のメーカーに技術力がないという結論でも構わんよ。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 19:06:51.44 ID:81zATbF80
>>247

間違っているぞ。

少なくとも、エスティマとプラットフォーム共通するヴェルファイアとアルファードは「乗用車的な貨物車」
だからこそ、悪貨であり、他社の「貨物的な乗用車」を駆逐しようとしている。
安物なのに、「強い」と訳の分からないイメージ作りだけで売るから、
安貨物として馬鹿にされているんだよ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 19:09:10.21 ID:IEq0WjkG0
>>245
一つのテストの問題に矮小化するなよ、社畜さん。

安全運転していても向こうから飛び込んでくるトラブルという緊急事態に対して、
一般の人は自分の運転での回避行動も積極的にしたいし、それが可能な性能が欲しいけど、
どうもヨタの社畜や信者は、そのまま運を天に任せて突っ込めと主張したいらしい。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 19:38:28.48 ID:R4ViOZTr0
>>250
自分の認識は逆だなあ。
貨物ベースなら、トヨタが最初からあの足と駆動方式を想定するとは思えないってのがその理由。
初代エルグランドにボロ負けしたグランドハイエースの反省点を生かし
貨物→乗用ではなく乗用→貨物へのアプローチに方針転換して、FF乗用車の手法を使ったというか・・・
更に言えば広さ最優先のコンパクトカーと同じ手法でフルサイズミニバンを作ったのがアルベルじゃないのかな
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 19:42:55.04 ID:81zATbF80
「乗用車的な貨物車」
これがヴェルファイアw
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 19:49:38.15 ID:D9EmsNd+0
トーションビームであの重量と重心高は支えきれんだろ…セダンならまだしも
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 19:50:01.09 ID:D8gIERcx0
「高級車」だと言うならレクサスで売れ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 20:13:20.53 ID:JNwgWusc0
>>254
支えられる重量と重心高の限界はそれぞれいくつなの?
257M:2011/08/21(日) 20:48:00.56 ID:Hn6HHNKA0
>>256

おおよそ
1,485mm1,300kg
トヨタの場合だともっと限界値は低い
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 20:58:07.55 ID:yAYBObxQO
>>257
根拠は?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 21:12:42.16 ID:R4ViOZTr0
単発一行レス増えたな
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 21:28:20.33 ID:WRsq2QA20
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00205860.html

緊急回避性能が低いのでは?
この車はどこのミニバンだ?
 

261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 21:39:54.10 ID:WRsq2QA20
>>216
狭い路地をこのスピードで加速していく方に目が行くのだが。
緊急回避能力が高いと思い込むのも危険だな。

262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 21:45:32.69 ID:Xh73pCdL0
>>260

先代アルファードだなw
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 21:48:50.17 ID:J8GsLmb40
>>261
ルーフに荷物を載せての緊急回避。これは評価できるだろう。
ミニバンでも加速も問題なくできる。という裏づけ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 23:08:43.88 ID:0dMHSPEIO
>>216
どんな緊急回避かと思えば
DQNが日常的にやっている強引車線変更となんら変わりない動きじゃねーか(笑
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 23:21:02.23 ID:3MiSmkx/0
>>249
トーションビームを選ばない理由というのも無い。
低くフラットなフロアを作るにはトーションビームは現状では最適では?

>>250
いや、ハイエースやキャラバン、タウンエース等から派生した車種であるからして
貨物車的乗用車。 登録上も乗用車であるわけだし。

貨物車的乗用車であろうと乗用車的貨物車だろうと存在自体が悪貨なんて車は無いけどな。

>>251
安全が確認できない回避行動をすると、今度は自分が加害者になる可能性がある。
そもそもリアサスの形式だけでは回避行動の性能は判断できないわけで。
266M:2011/08/21(日) 23:51:13.20 ID:Hn6HHNKA0
>>265
>低くフラットなフロア

低くフラットなフロアならH型トーションをトヨタが先んじて搭載しているはずだが?
トーションビームで低床化、低重心化したのはホンダじゃないか
そして広さを求めメカミニマムにとりくんだのもホンダだ
何の技術的根拠も無しに、低床低重心を真似 コストダウンをしただけがトヨタ
だから、仕様がどのグレードも同じなんだよ

リアサスの型式で回避行為の性能は判断出来る オマエらに知識が足りなさすぎるだけ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 00:37:19.03 ID:S2/Eq0rY0
存在自体が悪貨とはトヨタ(笑)車だけですけど。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 00:42:59.77 ID:qlKQo5/70
なぜトーションビーム(笑)には煽ってくる基地外しか乗っていないのか
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 00:44:28.41 ID:dOviojJKO
新型シビックもなんとトーション
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 01:04:45.40 ID:S2/Eq0rY0
トヨタ(笑)の悪貨が他社の良貨を駆逐する。

どんどん日本の車だけが低質化するんだよな。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 04:43:09.47 ID:POCp+DK70
>>269
ワンダーシビックもトーションビームだった
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 06:38:50.81 ID:YvHwSp920
軽い車ならトーションビームも良いんでないの? ましてや低価格車なら

問題は重くてデカくて高級車を名乗ってるアルファードが、それを採用してるってこと
トドメに「その車は強い」とか、痛々しい世迷い言を吐いてるし…
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 10:19:51.04 ID:JqF5eBht0
小型FF車のスポーティグレードは、
わざと後輪のイン側を浮かせて流すようなセッティングにして、
回頭性を稼いでる。
そのためにリア荷重が軽く、トーションビームは固くなってる。
たわみ量の大きいブッシュ2個も。

それと重量級ミニバンのコスト削減目的のリアサスを同列に語るアホw
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 11:05:58.49 ID:OjS5MuUK0
>>273
邪道だね。ふつうに運転したくても、バタバタして乗り心地悪そう。

トーションビームが許せるのは軽四だけだろ、絶対買わないけど w
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 16:51:21.88 ID:TVyfjzHZ0
軽コンはその在り方をわきまえていて、決して高級とか強いとか主張してないからね。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 23:31:00.25 ID:sU8OQUtp0
>>265
> 安全が確認できない回避行動をすると、今度は自分が加害者になる可能性がある。
回避行動しなきゃ加害者になるケースはどうするの?
どんな結果であれ、緊急事態に直面したら運転手はベストを尽くすべき。
社畜は「運を天に任せる」がベスト手段っぽいですが。

> そもそもリアサスの形式だけでは回避行動の性能は判断できないわけで。
ギリの判断と行動をしなきゃならんときに「(常用の範囲ならば)ギリギリでいけています(キリッ」
なんて車じゃ困るんです。

そもそも乗り心地からして車酔い発生器としかいえないレベルのもので
高級だ強いだと言い出した、どこぞのバカなメーカーが悪いわけで。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 23:53:27.36 ID:H+wo0st80
「(常用の範囲ならば)ギリギリでいけています(キリッ」
    ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
実は手抜きで安全率が低くって強度が不足がちなんです。という意味です。
278M:2011/08/23(火) 00:07:19.73 ID:R2op89yh0
軽のトーションでもスズキ ホンダはソレなりになんとか欠点を補おうと工夫をしている
ところが、トヨタと来たら・・・
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 00:11:52.71 ID:cjsFlWJQ0
ただの手抜きな貨物足で

 〜揺れ続ける歓び〜

単振動が中々収束しません。

ゆらゆら・ふらふら・ぶるぶるとし続けるんです。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 00:16:42.57 ID:ivJacSce0
貨物足というよりは、過積載のパッソだな
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 00:23:02.70 ID:XLXGQwE60

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○M子(笑)は放置が一番キライ。M子(笑)は常に誰かの反応を待っています。
 || ○M子(笑)は見えないようにNGIDやNGワードで対応。
 || ○放置されたM子(笑)は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃はM子(笑)の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。エサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 00:53:14.54 ID:kzcCD36M0
>>276
回避行動の前に制動で対応すべきだろ
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 02:21:42.58 ID:8c8Y8b780
トヨタの糞っぷりはトーションビームだけじゃない。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 11:05:58.70 ID:/ysJD78x0
内装のプラスチックを剥がせば、
一目で安物とわかる造りをしてる。
285M:2011/08/23(火) 16:15:18.43 ID:R2op89yh0
>>282

制動で対応するのにすっぽ抜けブレーキ欠陥有るし
自動全開アクセルが有るし、ブレーキ踏んでも止まれない
ってトヨタだっただろ 残るはステア回避だけど・・・・
ステアもあれだブルブルふるえる 曲げてるのに真っ直ぐ走る

だろ w
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 18:23:52.16 ID:kzcCD36M0
>>285
全て全く関係ない個別の不具合じゃね?

287M:2011/08/23(火) 18:55:31.21 ID:R2op89yh0
>>286

はーっ?何処が? 制動に全て関係してくるんだが
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 19:09:21.61 ID:kzcCD36M0
うん、でもぜんぶ違う車の個別の不具合で、もうリコール掛かったでしょ、
トーションビームや緊急回避とは全く関係ないから。
289M:2011/08/23(火) 20:11:03.64 ID:R2op89yh0
>>288

リコールしてもすっぽ抜けてるんだけど?
全部違う車? 多重欠陥満載じゃない
で、違う車ならどうしたっての?
トーションなら止まれるって言うのか?w
で、個別の不具合なのになんでリコールするのかね
個別の不具合ならリコールしないんだよ アホか

緊急回避は制動で対応って書いてるから反論として書いたまで
御前 スレの流れも読めないのか? 
緊急回避とトーションビームは関係大有りなんだよ ボケ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 20:54:28.71 ID:oAt3igWI0
よう、人工痴能
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 21:14:38.29 ID:bs+KzqVX0
>>290
たいして煽れてないし繰り返すほど面白くない
BOT以下
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 21:15:50.04 ID:kzcCD36M0
>>289
緊急回避とトーションビームはなんの関係も無い。

トーションビームなら止まれないというなら、その証拠を出してもらおうか。
以前出てきた公的機関の試験結果ではサスペンション形式によって制動距離が変わるという
結論には達しないと思われるが。
293M:2011/08/23(火) 21:29:03.03 ID:R2op89yh0
>>292

止まるって事は タイヤと路面の摩擦を利用して止まってるんだよ
この時絶対必要なのがタイヤと路面がくっついている 過重がかかっているって事
つまり追従性が問われる トーションビームの方が追従性が良いなら
先にその工学的見知を見せてもらおうじゃないか

どうやったらトーションビームで独立系のサスを凌駕できるのか説明してくれ
説明が出来ないのなら ソレが証拠 つまりトーションビームの方が止まれるって言う
証拠の方が先に来ないと、他の条件から導き出した独立系有利な論は覆せないんだよ
しっかり書けよ w 
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 21:44:54.21 ID:kzcCD36M0
>>293
現実的な問題として、制動試験で有意な差が出ていない以上、優劣の差もないわけで。

エルグランドとアルベルでそれほどの差が発生していないということは。
エルグランドが出来の悪いマルチリンクなのか
アルベルが出来のいいトーションビームなのか、
そもそもリアサスの違い自体はあまり問題にならないのかのどれかだろうよ。
295M:2011/08/23(火) 22:11:32.82 ID:R2op89yh0
>>294

ほー じゃあ現実的な問題が起きる前の原発は絶対安全で火力水力と同様の
安全性だったんだ こりゃ驚き

で、現実的問題はおきていないとどうやって推測した?
警察がそこまで細かいデータ公表しているのは知らないんだが?

エルとアルヴェルの それ程の差って何のどの差を言ってる?
独り言か? 独り言ならアンカー付けるなよ w
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 22:19:29.58 ID:ivJacSce0
>>293
両輪への同時入力という限定条件なら、トーションビームの路面追従性そのものは悪くないんだよ
前方からの衝撃は後方上へのベクトルに変換される
トレーリング系はストローク時に車軸がその方向に動くようになってるからむしろ有利だったりする
これも、相対的にバネ下の重くなりがちな軽い車でのメリットの一つだな
トヨタ憎けりゃ袈裟まで憎いってのはやめとけば?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 22:24:29.96 ID:V8IOk32p0
楽しそうだな 
強い高級トーションビームについて乗り心地と運動性能のレベルが低い事は全く論駁されてないんだけどな

 429 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/08/18(木) 16:49:00.31 ID:g2ne0kkG0
 流れぶっちぎり、日記発言スマン。
 あーつかれた。高原旅行から帰ってきました。
 この車ラクチンだわ。運転しててもセカンドシートでもラクチン。
 でも90〜110くらいでの巡航が妥当だな。120はマアおkだけど
 130〜140はなんかちょっと不安。重量のわりに足が弱いのかな?
 でもぶっ飛ばせない車って意外に楽なんだよね。ファミリーカーとして優秀。
 それを再確認しました。

これはオーナースレの書き込み
オーナーですら認知する足の弱さだが、トヨタ擁護のために延々と詭弁を弄し続ける奴がここにいる
俺はどっちかと言うと「擁護憎けりゃヨタまで憎い」って口だな
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 23:28:23.31 ID:HFZQeUND0
俺もオーナーだが、120キロは精神的限界速度だぞ。
接地感が無くなる感じ。
下道の制限速度以下でもフラフラ。
運転が楽チンなんて書いてるのは、オーナーじゃない気がする。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 23:31:41.09 ID:5qdp4Wkl0
足の設計からブレーキの容量に到るまでの何から何まで全てが「ギリギリいける」設計なんだよね
安全マージンとかそういう概念が一切感じられない
300M:2011/08/23(火) 23:47:55.72 ID:R2op89yh0
>>296

また訳の解らん事を・・
限定条件って、そんなのを言い出したらキリが無い

バネ下の重くなりがちな軽い車でのメリットの一つって
トヨタはアルヴェル 四駆にまで使ってるのを批判されてるんだけど?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 00:13:33.23 ID:qsXYjcCZ0
>>300
難癖は批判とは言わんわな
302M:2011/08/24(水) 01:53:44.94 ID:CFYHeh2v0
>>301

そうだ、御前のコメントな 難癖ってのは
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 02:49:33.40 ID:qsXYjcCZ0
>>302
お前のトーションビーム批判は難癖にすぎない。

304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 05:38:15.94 ID:IhQkyrnR0
少なくともトーションビームの乗り心地が独立系サスを凌駕する事は無い訳で、
その時点で高級とかちゃんちゃらおかしい。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 06:46:00.17 ID:F9rJhRyxO
そんなに良ければ、世界中の高級車、スーパーカーが
こぞって採用してるぜ。
実際はコスト優先の安車がメインという現実
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 08:28:40.85 ID:KEzTDFBv0
難癖でも何でもいいけど、強い高級トーションビームが糞なのは事実。

トヨタが事実を隠し、客に嘘をついて騙して物を売っているのも事実。

それに対し、2ちゃんが匿名だと思って擁護してるトヨタ社員が
何の反論も出来てないのも事実。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 08:31:41.04 ID:eY1S/4TYO
腐れサスなんですね!?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 08:44:13.72 ID:z0Urd2kA0
高級を売りにしててトーションなのはアルヴェルだけなんだよな
不思議だなー
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 09:50:53.68 ID:lvGs0PvW0
>>282
さすが池沼与太脳は発想がななめってるな
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 11:23:18.49 ID:I8lwQQb00
>>309
路線バスなんかの運転席見てても、まず止まれとかステッカー貼ってあるよ。
ハンドルで避けるなんて危ないだけだろ。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 12:08:30.66 ID:zgYy+k7J0
>>310
回避手段として、状況に応じてブレーキも使うしハンドルも使う…あたり前だろ
強いトーションビームは、そのどちらも低レベルだから叩かれるんだってばw

312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 12:14:37.85 ID:I8lwQQb00
>>311
ハンドルで避けようとするとなると、安全確認を改めて慎重にやらざるを得ないから
そんなヒマがあったらブレーキかけるっての。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 12:50:07.97 ID:uIZqNztV0
室内スペースを確保できて操縦安定性も優れる素晴らしいサスなら、カタログやHPにトーションビームの写真を堂々と載せていても良さそうなもんだが、無いんだよね〜写真がw

特にネット検索かけても、高級トーションビームの写真が一枚も引っかからないのは異常。

やっぱり見た目に難があるから載せられ無いのかな?と勘繰って見る…
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 12:51:58.40 ID:uIZqNztV0
揚げとこ( ̄▽ ̄)w
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 12:57:11.93 ID:imlLxhRf0
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 13:20:56.25 ID:I8lwQQb00
>>313
カタログの見栄えのために実用性の乏しいサスを使うってのも消費者をバカにした話だろう。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 14:02:20.42 ID:LtER6JPJ0
アルファード公式HP
機能・メカニズム -> サスペンション

揺るぎない安定感

低床パッケージにより、低重心化を図りました。路面に吸い付くような安定感、
そして切れ味の鋭いハンドリングを実現。コーナー走行時にも、ふらつきを抑え
安定した姿勢を維持します。さらに高性能サスペンションを採用し、
上質な乗り心地を追求しています。長時間のドライブも快適に乗りこなします。


以上 写真なし

高性能サスペンションなら堂々と乗せればいいのにね
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 14:24:52.09 ID:imlLxhRf0
ストラットとトーションビームが高性能サスペンションとな( ´・∀・`)
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 16:44:53.41 ID:V6RMWkLw0
トーションビームってぶつけたとき修理代安そうだよな
320M:2011/08/24(水) 18:02:48.59 ID:CFYHeh2v0
>>317

トヨタ車買うヤツなんぞ、低床低重心で路面に吸い付くって書いときゃ
バカだから買うし写真見ても何も解らないから意味が無いってトヨタは知ってるんだろ
奴らの関心事は、広さと燃費と豪華さ ソレ以外に感心無い

とは言っても、それほど広くも無いし、燃費も良く無い、エセ高級感が虚しい
まるで、芸能人格付けチェックの梅宮みたいで面白い
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 18:08:08.75 ID:awNR1LTrO
レンタカーで借りたけど、軽より乗り心地良いよ
お前ら嘘つきだなww
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 18:43:54.36 ID:ZhVpTbqni
>>321
これはw
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 20:32:55.30 ID:pIeI0JFX0
>>321
旧ステラには負けんじゃね〜か。
ステラは、4輪独立サスだし。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 20:42:59.65 ID:BqcBatT70
>>319
アホ。
片側だけの交換ってのができないから、
ぶつけ方によっては高くつく。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 21:40:28.43 ID:Do5X4pa80
>>321

おまえの軽トラよりは乗り心地は良いかもな。

性能は軽以下じゃないか?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 21:50:26.88 ID:nWtEKB+N0
流石に軽以下は可哀想だろw
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 00:31:07.73 ID:ikdXgMsv0
ヨタ信のトーションビーム擁護は異常

ならば、なぜアルヴェル以外の高額車(高級とは書かない。ここ大事)に
トーションビームが使われていないんだ?って話
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 00:59:53.40 ID:M3ShfMxS0
>>327
ミニバンほどフラットなフロアが求められないからだろ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 01:13:51.03 ID:ikdXgMsv0
>>328
あくまでもコストカットの類では無いと?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 01:53:48.80 ID:M3ShfMxS0
>>329
コストカットならわざわざ後ろ半分を独自のプラットフォームにはしないだろ。
あれ、エスティマと共用だけど国内専用のプラットフォームだってよ。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 03:26:53.16 ID:r7z+1ygF0
アルファードって中国に輸出してなかったか?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 05:36:45.63 ID:52GCeobf0
タイにも輸出してる
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 06:34:37.72 ID:TsgNI28f0
安全基準が低そうな国ばかりだね…
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 07:17:40.45 ID:GLg0Uvyu0
人命が安そうな国ばかり w
横転テストとかやらない国ばかり w

アルヴェルのフロアはフラットじゃないだろ、>>20の通り。
3rdシートのフロア高さは、サスじゃなくてタイヤ径で制約されてる。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 07:33:25.08 ID:fGx70mba0
側方衝突で転がるDQN用貨物車
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 07:38:12.47 ID:2lvLXdn70
アルファードは法人向け需要もあるんだよ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 07:45:24.22 ID:r7z+1ygF0
ソープランドの送迎車に使われてたわ。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 09:10:24.02 ID:CY06odBp0
ヨタ車なんて擁護する価値ないっていいかげん気付けw
それとも買ってからトーション分かって悔しくて仕方ないとか

売れないけどエリシオンと比べると全てにおいて笑っちまう高級車
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 09:25:03.92 ID:OrNxSqMMO
>317
写真を載せると、え?こんな棒みたいのが高級サスペンション?
と流石の車音痴にも疑問を抱かれるだろう。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 10:24:44.67 ID:EiaVJkKh0
これが強い高級トーションビーム
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_6982.jpg
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 10:46:34.68 ID:3U770ycr0
http://www.toyota.co.th/en/models/Alphard/alphard2008_spec.asp

すげえ、邦貨にして800万から1000万円オーバーだな。
百万バーツ=260万円くらいだし
USSとかで外人が買ってるのは見てたから、並行で出てるのは知ってたが、正規もあるのね。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 11:42:33.70 ID:ckqlYRjv0
>>330
わざわざ専用設計にしたのに、
結局トーションビームを選んだってことは、やはりコストもあるんじゃねーの?

設計資産的には、DWBも選択肢にあっただろうけど、
大方、コストアップ&室内容積確保に不利ってことで却下されたんだろう。
恐らく、「コスト>広さ>走り」って重み付けで評価したんだろう。
いずれも推測にすぎないが、高級車としてそう推測されるのは如何なものか。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 12:01:12.49 ID:3U770ycr0
>>342
ダブルウィッシュボーンなら同じプラットフォームでアベンシスとか、ヴァンガードがあるんだから
それをそのまま使えばいいわな。
コスト面を考えればそれが最適。

でもそれじゃ売れないでしょ、 フロアが高くなっちゃってさ

高級車だからって理由で、ミニバンとしての実用性をスポイルするわけにはいかんとおもうけどね。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 12:20:53.76 ID:qY3S8yGjO
ダブルウッシュボーンと比べるとトーションビームのほうがスペース効率いいけど、四駆ある車両でマルチリンクと比べてトーションビームのスペース優位性はほとんどないですよね。

D5もアルベルよりフロア低いし、エリシオンも同じく。
(アルベルのフロアはトーションビームにしては高いし)

トーションビームの利点は見た目より独立して左右が動くわりに接地性変化が少ないとか、ロール剛性が高いとか、シンプルで優れた足回りだと思う。

ただ、アルベルは車両重量が重すぎるし、トレーリングアームの角度とか好みじゃないけど。

運転席の乗り心地は悪くないですよね。2、3列目は好きじゃないけど。

345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 13:22:28.55 ID:3U770ycr0
>>344
D5のフロア見るとわかるけど、フロアの幅がかなり狭いよ。
マルチリンクのスペース効率が悪いのは正直どうしようもない。
(三菱は以前ランサーカーゴもワゴンやセダンと同じマルチリンク使った前科がある、
正直売り上げが見込めないから独自の足回りを作るってのは無理なんだろうけど)

重すぎるっていっても、多めに見積もって2500キロくらいでしょ。
騒ぐほどの重さじゃないよ。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 17:39:55.28 ID:/ybuMPqv0
アルベルのスペース効率?
威圧感出すためにゲタ噛ましといて、スペース効率もないもんだw

ゲタの部分で大概のサスペンションは入るじゃん。その中であえてトーションビームを選んだんだろw
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 18:25:00.36 ID:GLg0Uvyu0
>>346
全くその通り。
センタートンネルの高さまでフロアを上げ底にしてフラットにしているだけのこと。
車の底を一見するだけで、かさ上げして余裕ありまくりなのが分かる。
トーションビームなんか2段重ねで入りそうだぞ w

スペース効率でトーションビームとか片腹痛いわ。
ただの低コスト化、それだけ。

348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 19:01:45.00 ID:TRyIGDg10
確かアルの新車紹介記事で「シャーシはエスティマ用を利用してコストダウン」って公言してて、「お客様の中には目線の高さに充足感を求める方が一定数いらっしゃるので…不本意ながらかさ上げした」って、インタビュー記事があったな

あれにはマジワロタ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 19:13:48.17 ID:PMdEnQeX0
>>347
センタートンネルまでかさ上げするのはミニバンとしては当たり前の構造。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 20:10:48.08 ID:sK9CbWAX0
【揺れ続ける歓び】アルファードの魅力【トーションビーム】
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314255023/
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 20:49:10.71 ID:GLg0Uvyu0
>>349
そうだろ。
この手の背高ミニバンはフロア下に余裕があるんだから、
サスペンション形式は選び放題で、自由度がある。
なのに、一番劣悪なトーションビームということは、
低コスト化以外の何ものでもない。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 21:03:10.28 ID:1Tac13aC0
>>351
こだわるお客さんがいないんだろう。
トーションビームだから買うのをやめますという客が一定数いれば、検討されると思う。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 21:19:13.91 ID:SeEzok4V0
フロア下に余裕がある?
何寝ぼけてんだ?
高床エルグランドオタか?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 21:41:03.42 ID:EiaVJkKh0
与太を買うような情弱は主要諸元表なんか見ないし、
見たとしても「すとらっと?とーしょんびーむ?なにそれ?外装はメッキパーツコテコテで内装は木目パネルてんこ盛りで豪華だからこれがいいや」
なので関係ないのである
355名無さん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 23:10:49.83 ID:TIb14lhR0
最高級サスペンション搭載だもん
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 23:12:26.75 ID:TRyIGDg10
>>349
日本だけはなw
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 23:34:50.66 ID:3U+ExqDcO
逆にマルチリンクの方が安易なセダン系の流用だよ
ミニバンに使うと後軸重の変化でアライメント狂いまくり

リアスプリングにオートレベライザーが無いんじゃマルチリンクなんて飾りにしかなってない
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 23:38:43.34 ID:ckqlYRjv0
>>343
コスト面なら、量産における部品点数の少なさからトーションビームが有利だろ。オーリス然りウィッシュ然り。

最適を語るなら、ちゃんと作る気があるなら新規開発すべき(基本的に国内専用だから新規開発なんてできないだろうけど)。
もしくは誰かさんの言い張った「最適化したトーションビーム」のごとく、DWBを低床仕様にモディファイするという手段もある。
室内空間とは直接関係はないが、例えばフィットEVは電池を積むスペース確保のためにDWBに変更したとか。


>高級車だからって理由で、ミニバンとしての実用性をスポイルするわけにはいかんとおもうけどね。
高級車だからこそ、実用性を損ねないように、手段を絞らずに作りこむべきだと思うんだが。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 23:42:04.20 ID:HKrHybRr0
>>357
その論法だと軽自動車のサスの流用の方が安物で
重量変化の大きいミニバンには会わないサスだよね
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 15:15:51.04 ID:A/vihy8b0
>>352
だから強いトーションのオーナーはバカにされるんだな。
その程度、と。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 16:53:17.21 ID:dym3ptsA0
まあ、いいんじゃないですかね。
トヨタ自身も安いウィッシュはトーションビームで、高いウィッシュはダブルウィッシュボーン。
トーションビームはコスト面と性能の妥協だと認めてるし。
そんなことこだわる購入者は実際ほとんどいないし。

私はこだわるけどね。
後席の快適性がアルベルとエルグランドあたりでは違うもんね〜
運転する人は気にならないからいいのでしょう。
気にならない人が主流派。気にする人は少数派。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 17:02:38.09 ID:oVNtKbmw0
先代ウィッシュはどのグレードもトーションビームだったよね。

俺ならパクられた側のストリーム選ぶわ。どのグレードもリアがDWBだし。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 17:14:42.86 ID:buZEbTRi0
>>357
おまw
マルチリンクを勘違いしてるだろw
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 17:23:13.16 ID:l9Mmhv9t0
>>361
結局のところ、そういう素人騙しのためのリア独立懸架なんじゃね?
厨房装備だよな。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 18:13:59.83 ID:A/vihy8b0
これがトーション脳か
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 18:54:49.79 ID:WE4Ei5OO0
>>362
初代・2代目ともに、4WDと最上級のZグレードがDWB。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 20:15:17.52 ID:0EgsKZoS0
トーションビームは、設計通りに動けばいいサスなんだが、あれだけ華奢なアームだと、ねじれた後にちゃんと元のジオメトリーに戻っているか甚だ疑問だな( ´Д`)y━・~~

どうせサスユニットはカムリあたりを参考にしたモノだろうから、2t越えの自称高級ミニバンには役不足、もとい力不足なのは明白。

捩れの歪が残る様なやわなサスだと、真っ直ぐ走らないのは当然だから、それを防ぐ為にはコンパクトとは違ってやたらに頑丈なユニットにする必要があるんだが…

カタログに写真を載せられないのは、頑丈じゃないサスだから勘弁してね(はあと)とメーカー自らが言ってる様なもんだな。

床の間に飾っておくには良いかもしれんが、そんなクルマには怖くて乗れないよ。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 20:21:48.94 ID:/FO+tu4p0
アル/ヴェルのフロアーが高いのは、バカとなんとかは高いところがお好き
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 20:27:00.38 ID:K65/NT040
ウィッシュに限らずリヤがダブルウィッシュボーンになるのって4WD仕様ってだけじゃ
と思ったら強い高級車は4WDでもトーションビームなんだなすっげー
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 20:27:27.89 ID:NS4oVHvz0
傾斜地にいつも駐車していると、だんだん直進性が悪くなるわけだ w

こんなふうに停めるとね
http://cojihibi.blogspot.com/2010/10/blog-post_2824.html


えっ、この傾斜なら停めただけで横転するって www
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 20:31:12.30 ID:IeDkYZygO
>>367
後ろは独自設計だよ
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 21:17:04.03 ID:Jf6FpmGz0
>>368
それを言うなら、ケムリと何とかでないかい?
ストレートなヤツだなw
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 21:55:50.30 ID:W5D2KH9O0
>>372
煙とヤギな。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 00:32:34.38 ID:pRf42xjD0
【必死 ID:5XDjYYm50=エルヲタ(笑)元鍵屋便器男 涙目ww】
日産エルグランドにレクサスエンブレム付けちゃった恥ずかしい過去を持つ男
おまけにガチホモ(笑)この時代に地味な鍵屋(自営)で夜逃げ!
その後はエンジンブロー修理代の80万円が無く車上生活!
生計はコソ泥や車上荒らし!趣味は不特定多数の男達にケツ掘られる事!
だから ID:5XDjYYm50=元鍵屋便器男なのだ! 
「世界初」 トヨタ・ホンダ車関連スレに10年連続粘着荒らし、ナンバーワン。
「世界初」 トヨタ・ホンダ車に嫉妬歴10年連続ナンバーワン。
「日本初」 今でも旧型アルファードの魅力に嫉妬全開。
「日本初」 エンジンブローして動かないエルグランドVQ35で車上生活(車検切れ)
「辰巳初」 スポーツカー相手にイキがるも負敗北し泣きながら土下座!!
元鍵屋便器男( ID:5XDjYYm50)って、何もかもがKINGだよな(笑)
エンジンブローの旧型の分際でこのスレ来るなよ!携帯また盗んだのか? あ?
人間だから間違えは誰にでもあるって事さ
エルグランドにレクサスエンブレム装着して、間違え指摘した人に
「レクサスエンブレムですが何か?」と二重の大ボケしたり
「十人十色」を「じゅうにんじゅっしょく」って言って大恥かいて逆ギレしたり
いいんだよ 気にするなよ 新しい仕事は見つかったのか? エンジンブローしたエルグランドは直したのか?
人生やり直しできるのだから 泥棒で生計立ててたのも自首して早くきれいな体になるんだ
エルヲタ元鍵屋便器男(笑)の居場所ってだいたいE51の『旧型エルグランド』だろ?
走りのFRって威張ってたくせに何言ってんだよ? 2列目席の窓は自動昇降しなくてもいいって一生懸命言ってたくせに
今度はFF崇拝・窓は開く方が良くなったのかな? おかしいよね? てめえのエンジンブロー早く直せよ!
えー?80万円もかかるからE51の価値より高価だって? そんなのはじめから承知だろ?
オマエのレクサスエンブレム付き(笑)だから少しは高価じゃないのか? ワッハッハ!!!
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 01:32:59.61 ID:TAAKDfhn0
>>374
D51まで読んだ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 09:00:04.08 ID:tGDwGQZ30
>>369
強い高級トーションビームなんだから4WDにも採用しないとユーザーが許さないよ。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 09:14:56.81 ID:4uSwXzVC0
キャッチコピーが変わっちゃうもんなw
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 12:07:39.04 ID:kh7wCsQM0
四駆もトーションってヨタのミニバンだけじゃんw
しかも仮にも高級車(笑)フリードにすら笑われる
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 13:30:42.02 ID:Qf3bfHVJ0
フロア形状を変えずに四駆にしなきゃならんのだから
そりゃサス形状も変えられないだろうな。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 13:59:43.00 ID:UERV50u60
四駆でもトーションビームだから、
プロペラシャフトがトーションビームと交差してるわけだ。
どっちが上側か知らないが、つまり、それだけ下回りには余裕がある。

この事実だけでも、フロアを下げるためにトーションとかが大ウソと分かる w
低コスト化、ただそれだけ。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 14:06:45.96 ID:Qf3bfHVJ0
>>380
でもマルチリンクにするとそれ以上にフロアが上がっちゃうね。

マルチリンクやダブルウィッシュボーンのダメなところってここなんだよな。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 15:02:31.49 ID:ZbZszoji0
ウチの会社にあるホンダの4ナンバーポンコツライトバンですら4輪DWBなのに・・・。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 15:15:56.21 ID:idcnnBePi
>>381
その分屋根高くすりゃ良いじゃん。
広くなって喜ぶぞw
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 15:24:28.59 ID:Qf3bfHVJ0
>>383
この前のチェンジで5センチくらい下げたのにか?
385M:2011/08/27(土) 16:30:05.20 ID:xKbERe1r0
>>381

じゃあ聞くが、これはどう言う事だ?
http://toyota.jp/wish/002_p_005/dynamism/suspension/

386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 19:15:32.59 ID:VZ1jbv7f0
>>385
すごくフロアが上がってるね。
リアシートが跳ね上げになってなく、前に倒すだけ。

ミニバンというより補助席のあるステーションワゴン的なものであり
(クラウンワゴンとかと一緒だな)ミニバンとしての実用性は劣る。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 20:01:16.57 ID:dWmeD6Wh0
>>385
これの方がいいんじゃね?自称プレミアム
http://toyota.jp/blade/dynamism/suspension/index.html

これでもいいかも。一応高級車の端くれ。
http://toyota.jp/sai/dynamism/suspension/index.html

ダンパーを軽とか強い高級車並みに後ろに傾ければ、室内の余裕度も広がる。
388M:2011/08/27(土) 20:04:11.44 ID:DnrpgCe90
>>386

トヨタの独立サスはミニバンとしての実用性に劣る
そういうことでいいんだな
ストリーム 1545mm ウィッシュ1600mm
あらあらおかしいぞフロア高さ制限少ないのに全高が高くなってる
これは?説明してくれる?
389M:2011/08/27(土) 20:09:53.65 ID:DnrpgCe90
>>387

SAIのサス説明図面白いな 段差に乗った車両を指して
安定した車両姿勢を保ちます だってw
つまり、トヨタはトーションビームなら車両姿勢は保てません
って宣言してる事になるよな
珍しく足回りの図解入りとは・・・震災がまた来る様な気がする
いや、図解なんてしたから大震災まみれになったのだろう 
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 20:37:31.39 ID:VZ1jbv7f0
>>388

全高とフロア高を混同されてもなぁ。
トヨタ叩きたいだけなのは解ってるけど、あまりにも成長しないね、君。
391M:2011/08/27(土) 21:19:51.54 ID:DnrpgCe90
>>390

御前な いきづまるとそんな言い逃れするだろ
全高が高いって事は、フロアの低床化に失敗しているって事なんだよ
でさ、低床って言うけど低床化なんてトヨタがはじめたことじゃないだろ
オデッセイからなんだろ
それに実用性どうこうなんてのも、昔のクラウンとレジェンドのトランク
の設計比べてみろ どこに実用性重視の設計思想が有るんだ?
トーションビームで低床化に成功している? 本当に具体性の無い妄想だよな
トーションビームで低床化したのもホンダなんだよ そのホンダでも上位車種では
使ってないのよ VWも止めたの


392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 22:08:27.28 ID:6dpaWPxV0
ヨタの高級車(笑)と違って本田のは実際に低床低重心だから
車軸式トーションビームでも結構走れる。乗り心地は悪いがこっちは普及車だから

それで思ったんだが
ガワがでかいだけで多分ノア/ヴォクシーの延長でしかないんじゃね
で、同様にダイハツが設計→軽自動車レベルw、と
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 22:22:40.88 ID:VZ1jbv7f0
>>391
フロアの低床化というのはミニバンというものの極初期から始まってる。
1982年のM10プレーリーもフロア高475ミリでフラットなフロアだ。
(しかもトーションバーとフルトレのサスで独立懸架だ、定量弱積むとふらつくけどな)

全高の高さと低床化とは関係ないし、(現にオデッセイのフロアはガタガタだ。)

クラウンとレジェンドなんて全然関係ない話だし(駆動方式すら違うじゃん)
このクラスのミニバンで車椅子ごと乗り込めるタイプの車椅子輸送車を
作れるほどの実力のある車ってアルベル以外にあるの?

オデッセイの売れ行きと、アルベルの売れ行きを考えたら、
どちらが成功したかはわかるよね。 消費者の選択はアルベルなんだよ。
394M:2011/08/27(土) 22:38:30.68 ID:DnrpgCe90
>>393

また販売台数? アホの一つ覚えと言うがここまで繰り返すとはw
プレーリーもフロア高475ミリでフラットなフロアで独立って 
それ大自爆じゃない 

全高と低床化関係無いだって?大有りだよ 
全高高くすればするほど、低床化しなけりゃ重心が上にきちまうじゃないか
アホ
クラウンとレジェンドのトランク調べてないだろ御前 
だからアホのままなんだよ 実用性とは何かを全く解って無いだろ
トヨタもヨタグソどもも

車椅子輸送車なのかアルヴェルは? 実用的ってのはソレを指してるんだ
へ〜 こりゃ驚いた 車椅子輸送能力が高いからアルヴェル買ってんだ
オマエ等 全くバカの詭弁てのは面白いもんだ w
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 22:55:31.20 ID:HXDgInYg0
ノアボクとかプ利薄とか、
自動車雑誌にさえボロカスに書かれてるトーションビーム車で、
足回りをチューンしたG'zとか言うのを出すらしいねwww
ギャグとしか思えないのだが。

カシオから訴えられたら面白いwww
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 22:55:31.28 ID:VZ1jbv7f0
>>394
別に重心が上に来たってそれはそれで構わないだろ
必要性があれば重心が上がってしまうのは当たり前。

クラウンとレジェンドのトランクはミニバンとは関係ないし、
(どうせ開口部がバンパー上からだとかその程度の話なんだろうけどさ)
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 23:07:38.52 ID:/F8FU5zv0
横転する高級車
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 23:28:22.85 ID:dWmeD6Wh0
車椅子輸送なら、それこそノーマルルーフの必要あるのか?
ラクティスだって屋根を盛ってた。そういう需要だから横着する必要はないな。

横着したいなら、冷蔵庫が運べる高級(笑)ミニバンでも考えてくれと。
399M:2011/08/27(土) 23:32:22.47 ID:DnrpgCe90
>>396
 

重心が上に来る必要性って何なんだ? 
もしそれで良いのであれば、独立系でいいじゃないかw
支離滅裂とはこのことだな 大笑いだ
フロアの低床にトーションビームは有効だと書きながら
別に重心が上に来ても良いって アタマがいかれてるんだな

おいおい、セダンのトランク開口部がバンパー上部にあるのと
テールランプ上までとは随分違うぞ
車いす仕様を書くのに、ゴルフバッグの積み降ろしの実用性は無視か?

まったく、変態にも程が有るぞ 笑 脳味噌腐ってるよ御前
400M:2011/08/27(土) 23:35:24.63 ID:DnrpgCe90
ああ、それと車いすごと乗せて安全性は担保できるのかね?
シートに座ってもらうのと、車いすごと乗ってもらう
トヨタの設計思想そのまま出てるんじゃないのか?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 00:03:58.84 ID:mp1yV15o0
レスごとに発言がブレブレなヨタ信者(>>396)逃げた?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 00:04:18.45 ID:0A3nPNx/0
>>398
ラクティスはあきらかにチェンジして使い勝手が落ちてるね。

>>399
で、わざわざ使いにくい上に耐久性に劣る上にコスト増な独立懸架を採用するメリットってなに?
アルベルの場合は低床だからこそスロープ式という場所もくわずコストも比較的安価なシステムを採用できた。
床が高くなると今度は全高も増さなきゃいけないから自家用車としては使いにくい物体になるし
パワーゲートを使うことになるぞ。

>>400
車椅子ごと乗り降りできる車なんていろんなメーカーが作ってるぞ。
備え付けのシートに乗り降りさせるというのは可能ならともかく、
不可能な人間から移動の自由を奪うきか?
403M:2011/08/28(日) 00:32:35.67 ID:ifqtOrhT0
>>402

>使いにくい上に耐久性に劣る上にコスト増な独立懸架を採用するメリットってなに?

そらメーカーに聞いてみろw 
コスト増で性能が下なのに使うメーカーなんて常識で考えたら有り得ないんだよ 
現実を見ろよ 
コスト安で性能が恐ろしく格下なのを高級と言って売ってるのはトヨタだけだがなw

車椅子ごと乗り降りできる車なんていろんなメーカーが作ってるなら
アルヴェルのトーションビームの優位性等なくなるだろうがw
御前はアホすぎるんだよ

自分で書いた事を片っ端から木っ端みじんにして何が楽しいんだ 笑
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 01:11:47.46 ID:0A3nPNx/0
>>403
車椅子ごと乗り込める車はいろんなメーカーが作ってる
でも、このクラスでこれが出来るのはアルベルだけ。

エリシオンは放置プレイ、エルグランドは中途半端な背高ステーションワゴンになりさがった。
車椅子というだけではなく、使い勝手全般が劣るんだよ。
リア独立系のミニバンは。

結局、後ろ半分独自のプラットフォームを独自に作るだけの余力が無く
手持ちの駒で適当なやっつけ仕事をしたのがエルグランド、エリシオン。
売れ行きの違いはここに現れてる。 

アンチトヨタの浅薄な発想はなんとかならんもんかね。
アンチだからしょうがないんだろうけど。 
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 01:21:19.53 ID:mp1yV15o0
なんというヨタ信者脳・・・
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 01:24:27.65 ID:38kXBoUk0
少なくとも独立懸架がトーションビームより耐久性に劣るという事は無いと思う
ビームを歪ませてサスペンション代わりにする車なんて怖くて乗ってられん
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 01:42:11.29 ID:gW9IGL+30
車椅子ごと載せれるって、どれだけ需要あるか知ってて書いてる?

殆ど納入実績ないはずだよ
だってまともに機能しないからw
なぜ機能しないかは現物みるなり、ググるなりして調べろや

大抵はハイエースが選択されてる
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 01:49:59.28 ID:38kXBoUk0
新規にサスペンションを開発しないで、やっつけ仕事的にほとんどの車種にトーションビームを採用し
適当な手抜き車を乱発しているのがトヨタだろうに

消費者を欺くために、内外装の見える部分だけはやたらと金と手間をかけてあるけどw
409M:2011/08/28(日) 02:15:32.29 ID:ifqtOrhT0
>>404

だから御前はアホって書かれるんだよw
このクラスではアルヴェルだけって自慢だが、お前自身が他のメーカーも造ってる
って書いてるんだぞw 
ワザワザ このクラスに設定しないとダメな理由は? アホ過ぎだろ
エリシオンは放置プレイって何だ?意味不明
使い勝手が劣る?あれっ広さとかフロア高さ云々だったよな?
で、フロア高くなっても良いとかなんとか書いてたじゃないw

あのさ、エリシオン、エルグランドクラスって確実に多人数乗車用で
しかも運動性能と乗り心地の相反する要素を求められる車種なのよ
車いす乗せる車種じゃ無いの 貨物でもないの 
で、福祉車両の自慢するけど原発推進して放射能まき散らしてるのどうしてくれるの?
日本全滅しかけたんだけど、まだ原発推進してるよトヨタ
表の顔は福祉で裏では利権の親玉 とんでもない企業だな
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 03:47:46.32 ID:0A3nPNx/0
>>409
車椅子ごと乗り込める車はトヨタ以外も作ってる。

でもLクラスミニバンという市場でこれが出来るのはアルベルだけ。
このクラスに設定しなくてもいいって判断は別に構わないけど、
中途半端なミニバンでは消費者の財布の紐は緩まない。

フロアが高くなっても構わないけど、それは消費者が納得できる理由が無ければならない。
エルグランドがダメな理由はここだな。

運動性能とか乗り心地っていうけど、これ自体実際のところそれ程の差は無い。
普通の人間だったら区別が付くかどうかすらわからんよ。

で、原発云々なんて正直知ったこっちゃ無い。 全く別の問題へのすり替えで
そんなのとミニバンが関係あるわけ無いだろ。 

>>407
福祉施設向けではなく自家用の話なんだけど・・・
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 08:07:48.30 ID:BslPWLgg0
アルヴェルの車イス仕様ってどこにあるんだ??
http://toyota.jp/welcab/main/lineup.html
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 08:58:03.84 ID:x2LCmmxp0
ID:ifqtOrhT0 は大嘘つきということでFA?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 09:00:33.14 ID:x2LCmmxp0
ごめん、ID:0A3nPNx/0 が大嘘つきね。逝ってくる・・・
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 09:37:23.50 ID:BslPWLgg0
藁をもすがるアホ(0A3nPNx/0)が車イス仕様ガーとわめきまくっても、
いやもう止めましたとさ。笑うしかない。
最新情報ぐらいチェックして書き込めよ w
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 10:34:35.97 ID:3jlDDSDW0
アルヴェルのウェルキャブ仕様なんて
身障者手当を不正受給するDQN専用
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 11:04:57.95 ID:8DQm8WYY0
救急隊員が怪我をする救急車を作ったのはトヨタ(笑)
車両火災になる消防車を作ったのはトヨタ(笑)
中国向けに移動式死刑執行車をつくったのはトヨタ(笑)
ユーザーを焼き殺す欠陥車両火災車を作ったのはトヨタ(笑)
テストドライバーの成瀬氏がニュルで即死した欠陥LFAを作ったのはトヨタ(笑)
僅か2年で腐食して秋田でエンコ立ち往生する皇室向けセンチュリーを作ったのはトヨタ(笑)
突然にアクセルが暴走するプリウスを欠陥隠ししているのはトヨタ(笑)
スッポ抜けるブレーキするプリウスの欠陥隠しを続けているのはトヨタ(笑)

417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 11:52:54.72 ID:bThdrpa90
止まらなくなる救急車を作ったのは日産だけどな。

情報アップしとけよ、情弱。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 12:31:22.49 ID:9p8bM8220
まさに情弱が買う車じゃないか?アルベルは。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 13:25:59.00 ID:js1ImOTF0
操舵系統やサス周辺が折れて突然に操舵できなくなる欠陥車はトヨタ(笑)
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 13:26:53.22 ID:js1ImOTF0
車検の翌日に車軸ごとタイヤが外れて女子大生を内臓破裂させるのはトヨタ(笑)ダイナ。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 14:50:41.18 ID:00rBysOL0
>>415
そういえば、障害者用駐車スペースにアルベルが止まっていることが多いな。
422M:2011/08/28(日) 14:56:43.60 ID:ifqtOrhT0
>>410

御前、アルヴェルの福祉車両無いって書かれてるぞw
で、おなじ事をまた書いてるな 馬鹿か
エルグランドがダメな理由はここって何処だ?
アルヴェルの消費者が納得できる理由ってフロア高さなのか?

お前 天然記念物バカだな
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 15:41:13.00 ID:bThdrpa90
よう、人工痴能
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 17:46:27.70 ID:ebLCA27D0
>>420

その後、亡くなったらしい。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 17:50:00.66 ID:+zeA7sxd0
>>417

アルファードはブレーキが利かなくなる欠陥でも、
リコールにせずサービスキャンペーンで済まそうとしてる。
これはトヨタが良く使うリコール隠しの方法。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 17:59:35.57 ID:HPzeWosl0
>>411
震災の影響でアルファード自体が受注停止してるから、そのからみでHPから消したんだろう


アルファード ウェルキャブ でぐぐればいくらでも出てくるよ。
427M:2011/08/28(日) 18:44:12.88 ID:ifqtOrhT0
>>426

また、妄想か? そこまでしてトヨタ援護して楽しいか?w
やりがいは有りそうだな 笑
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 18:50:28.49 ID:bThdrpa90
http://toyota.jp/alphard/

ニュースの項目にウェルキャブの記述がある。
リンクが切れている理由は知らん。
同じようにネットを使っているだろうに、
どうして『探せない子(人工痴能)』が存在できるのか理解できない。
429M:2011/08/28(日) 19:01:04.16 ID:ifqtOrhT0
>>428

ニュースの項目? リンクが切れている?
探せない子がどうして存在出来るか理解出来ない? 笑

おまえリンク切れていて探せねーんだろ?
おまえ自分が存在してる理由を理解出来ないって書いてるんだぞ

最高だな 面白いよ御前 その調子で頑張って笑わせてくれよ w
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 19:10:38.94 ID:bThdrpa90
一生懸命だな、人工痴能
431M:2011/08/28(日) 20:16:45.29 ID:ifqtOrhT0
なんかアレだな プリウスは老人専用車みたくなって
アルヴェルは介護用とかって、ある意味マーケティング的には正解だなw
年金も介護保険も牛耳ってそうだ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 21:49:48.38 ID:T7B0jUa/0
トヨタ(笑)のミニバンやSUVは「中国製発動機搭載車」と表記すべきです!
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 00:06:15.68 ID:7MK3DWub0
866 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2011/08/28(日) 22:08:18.27 ID: UTTUoXGD0
【落とし穴に落ちて脂肪】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1314476822/

【mixi】
http://ameblo.jp/kaimonon/entry-11000083928.html

高級貨物乗りは死因も一味違うな

867 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2011/08/28(日) 23:02:38.41 ID: BslPWLgg0
>>866
感心するぐらい典型的なヴェル乗りだな
本人も嫁もとことんDQN(呆!
不幸のDNAを絶ったのがせめてもの慰め、ナンマンダブ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 01:25:52.09 ID:GUCnVx0T0
>>433
地元だけどクソワロタ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 09:07:37.57 ID:x2sMPK3v0
>>432

中華製はエンジンだけじゃない。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 09:23:02.54 ID:pSMANm8Z0
>>423
南朝(韓国)鋼板もお忘れなく
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 11:22:43.30 ID:QOUoO0ke0
ポスコの鋼板なんて入れてない自動車メーカーのほうが少ないんじゃね?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 20:31:49.70 ID:m/rvdkie0
日本じゃホンダが最初らしい。
次に日産やスズキなど。
その後、欧州組でダイムラーやVWが採用。
トヨタは2005年頃と、かなり遅い採用。
というわけで、>>436は可哀想な子。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 20:58:02.71 ID:7MK3DWub0
アルファードの下回り
http://magokoro-car.com/modules/wordpress/index.php?p=2759
http://minkara.carview.co.jp/userid/236376/car/843717/2566577/photo.aspx

スカスカですな w
どんなサス形式でも収まりそうなほど余裕あり。
なんせ、四駆(+プロシャ、デフ、ドラシャ)と共用らしいから w

オーナも思わず言っちゃった:『トーションビーム安っぽいような^^;』
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 22:38:02.79 ID:8xXRFV+K0
>439
ずいぶん細くて長いビームだなw

2t越えの高級車のサスとは思えん…
まあ自称高級車ならアリかもしれないがw

与太サイドの圧力で、サス周りの写真はすぐに消されそうな悪寒がする…
441M:2011/08/29(月) 22:49:49.21 ID:u5wDGh4k0
>>439

ここまで、悲惨なのか・・・信じられんな 正にコンパクトクラスのサス以下
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 22:58:03.43 ID:m/rvdkie0
さすが人工痴能。
見たこともないのに叩いてたのか。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 23:08:56.85 ID:4HEbnJzI0
ビームのスイング軸が前方にあるから、それ以降の質量が
サスペンション動作時に全てがオーバーハング扱いとなるんだよ
おおざっぱに言えばね

定員乗車で事故る理由が良く判る写真です
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 23:21:27.28 ID:q/UiNMxm0
>>439
やっぱアルファードの低くて広いフロアはトーションビームでなければ成り立たないな
かなり追い込んで作ってあるのが良くわかる画像だ。(とくに下)
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 23:35:16.54 ID:gRNrDMSY0
安っぽいサスペンションだな
http://magokoro-car.com/modules/wordpress1/0707/IMG_0684.jpg
446M:2011/08/29(月) 23:53:00.55 ID:u5wDGh4k0
>>442

ああ、見るまでも無く叩けるのがトヨタ車なんだよw
良く御前は乗った事が有るのか?乗ってから書け
って手合いが居るが、それはトヨタ車以外に言える事
乗る以前、見るまでも無く クソだと解る
ご希望なら、御説明さしあげるよw 
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 00:04:42.33 ID:PfnqZ2rO0
Mのは説明じゃなくて妄想の垂れ流しだからな
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 00:13:38.82 ID:Dm1z5iOh0
やっちまったな、マゾ野郎w
妄想垂れ流しなのがばれちまった。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 00:32:04.71 ID:UIQChkJV0
リアサスを部品一個で済ませたのを見られないために、
車高を低くしてあるんだろ?

450M:2011/08/30(火) 01:56:50.13 ID:qTtUoloP0
>>447

それはヨタグソどもの書いてる事だろ
>>426とかなw 
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 02:15:35.01 ID:PfnqZ2rO0
>>450

実際、アルファードの受注停止は事実だからな。
新聞報道もされてるし。

次はチェンジした後でしょ、 いまHPに載せても納車される車とは違うんじゃ出せんわな。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 06:38:40.13 ID:Rs25SZvG0
俺の知り合いが600万出してコレ買ってた、ドーダって感じで。

まさかこんなしょぼい足まわりだったとはw
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 08:18:47.19 ID:p0aILUta0
リア下回りはドンガラ、上げ底、高重心設計 w

どんな軽四よりもしょぼいサス w

トヨタ車のなかで利益率最大 w
454M:2011/08/30(火) 09:34:11.60 ID:qTtUoloP0
>>451

御前 話の流れぶちきるよな〜
トーションビームは車いす丸ごと入れるのには、必須だと言い
アルヴェルの車イス仕様はトヨタサイトに無いぞって言われ
いや、それは震災で生産停止になってるからと言い訳
次はチェンジした後と、これまた妄想で反論w
車いす丸ごと入れるなら軽自動車でも有るんだが?
アルヴェルは軽自動車と同じ位の空間容量なのか?w
アルヴェルと軽との空間容量程マルチリンクは場所取るのか?
全くバカの論理は魑魅魍魎意味不明だな

455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 11:49:02.15 ID:p0aILUta0
【張り子の虎】アルヴェル四駆版の下回り
http://minkara.carview.co.jp/userid/151052/car/369073/1296746/note.aspx

四駆でもトーションビームの超いい加減な駆動系を、
トーションビーム下に余裕でプロペラシャフトを通せる高床設計で実現 w
ドラシャが前向きハの字に出てるところがなんとも嗤える
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 13:13:57.36 ID:pM9lDHCq0
ホント下回りスッカスカだなw
余裕でマルチリンクに出来そうに見えるが
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 13:28:26.64 ID:QNxI7aAd0
いくらなんでもこれなら低床パッケージだの低重心化だのが誇大広告だと気付くよな

基 地 外 以 外 は
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 13:59:06.03 ID:by7K5m6m0
ジャッキアップした状態なのに足回りスカスカとか言ってるバカが居るな
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 14:10:55.57 ID:p0aILUta0
ジャッキアップしたら、デフとかも垂れ下がるのか ww

それからジャッキアップは止めとけ。
トーションビームが曲がったり、ボディが変形したりするぞ、マジで。
なにせドンガラの張り子の虎だからな w
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 14:16:17.88 ID:by7K5m6m0
>>459
デフ固定されてるじゃん・・・
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 15:19:34.31 ID:18mO8GiK0
スペアタイヤは、果たしてこれに乗る若者に交換できるのだろうか。
搭載場所が認知されているか不安だ。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 17:00:27.76 ID:by7K5m6m0
スペアタイヤがこの位置ってのはかなり一般的だと思うが。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 17:35:31.51 ID:9/VUR+fii
>>455

458 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2011/08/30(火) 13:59:06.03 ID:by7K5m6m0
ジャッキアップした状態なのに足回りスカスカとか言ってるバカが居るな
464M:2011/08/30(火) 17:55:38.83 ID:qTtUoloP0
>>463

ジャッキアップでスカスカに見えると言いたいようだが
同じ様に他社のを比較しても、そう言えるのかね?w
そら止めた方が良いぞ 惨めなだけだ
希望なら晒してもいいんだが・・・
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 18:34:40.50 ID:pM9lDHCq0
               __,,,,,,,,,,,,_  
               /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
          /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
          | (     `ー─' |ー─'|  「奴隷社員なら 黙って ついてこい」 
          ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
             |      ノ   ヽ  |
             ∧     ー‐=‐-  /  このように過酷な労働とコスト削減を強いるのが
           /\ヽ         /  私の編み出した ”トヨタ式生産方式” だ!!
          ,r―''''''ヽ, \ ヽ____,ノヽ
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i,
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L,
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   |
  ./、 ./   l,  ` ̄ ./        |.|::::::::l |. !. l, l     l
 .l、,.ノ     l,     ;'      .j |:::::::::!
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 20:13:19.35 ID:Dm1z5iOh0
見てもいないくせに、人工痴能がw
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 20:30:45.50 ID:KeNknnxLO
>>464
フルボトムさせてクリアランスがある程度残るくらいは余裕が必要だろ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 20:33:11.24 ID:Rnj+OKeC0
>>456
次期型はマルチリンクだよ。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 20:39:14.19 ID:qAGNkDkB0
>>468
そういう噂はあるな…でも多分トーションビームだよ
470M:2011/08/30(火) 21:21:58.45 ID:qTtUoloP0
>>468

トヨタにマルチリンクって何かしっくりこないな?
トヨタ小便ビームが定着してしまってるからだろう
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 21:57:11.71 ID:bixNyefA0
自分の周りは、もうヨタ買う人いなくなったど。

GMみたくなるん?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 22:10:28.92 ID:eREscBqj0
>>467
ビームが横に走ってる時点で、どうやってもペラシャの行き場がないんだよ
クロスする部分がある以上、FFと4WDを別個の専用設計にしない限り低床化は無理!
誰かさんが言うウェルキャブだけは、軸間をえぐる形で空間を確保してるんだろう

ウェルキャブだけね
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 22:23:54.24 ID:psXnMYW20
>>472
でもペラシャあるじゃん
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 22:31:01.67 ID:eREscBqj0
アルベルのFFは、大人の都合で独立サス+4WD並みの高床を実現してるって事でいいんじゃないかな?
FF専用設計のトーションビームならもっと低くできるよ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 22:32:20.55 ID:eREscBqj0
間違った・・・
並みじゃないな、重ねるんだからそれ以上になるわ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 22:47:36.82 ID:FN8lOSMJ0
何でアルヴェルバカにするんだ?
社用車をそれに変えたが好評だぞ。
積載能力は低下したが乗り心地は向上してる。
477M:2011/08/30(火) 23:04:13.39 ID:qTtUoloP0
>>476

何で馬鹿にされてるか解ってないからバカにされる
社用車に使うと積載に不満が出て 私用だと乗り心地に不満が出る
って素晴らしいなw
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 23:37:07.61 ID:E0f5xtFx0
アルベルを馬鹿にしてるだけでなく、そのユーザーも馬鹿にしてる

だけど馬鹿にされるのも当たり前だから、そこは耐えないと!
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 23:40:55.30 ID:QNck30R+0
>>455
センタートンネル…どこー?
なんと言うか…ラダーフレームに平らなフロアパンを乗せただけのように見えてきた。

でもドンガラってことは、トーションビーム派にとってはコンパクトさアピールする好機じゃね?

>>462
一般的なら問題じゃないとでも? クソデカイバンパーに遮られ、
オーバーハングのど真ん中に座すという、アクセス性の悪さは問題だ。
それにしても、リフトアップ状態なら、テンパーが縦に4本並べて積めそうだ。

>>476
メーカー努力で、もっと向上させることができるとしたら…?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 00:04:26.47 ID:qLvK7tKW0
>>479
ミニバンにセンタートンネル有ったら邪魔だろう。
スペアタイヤの位置だって、オーバーハング、バンパーの裏というのは
別にアクセスにも問題ないし。

もう難癖しかつけられないんだね・・・
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 00:06:43.48 ID:ZoLl21Mv0
高床式住居
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 00:07:37.39 ID:HJ9yLHAc0
いま調べてみたが
先代エルグランド、エリシオン共にスペアタイヤの搭載方法も位置も一緒だな・・・

現行エルグランドはスペアタイヤレスになってるけど、これはこれで不安要素だな。
最近の車はスペアタイヤレス増えたけどさ。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 00:32:46.89 ID:6sS8PCr60
室内側床下配置スペアタイヤで困るケースに気づけないって、
もしかして車を所有したことがない人?
所有したら気づくと思うけどねえ。
吊り下げなら全く問題にならない。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 00:34:52.79 ID:6sS8PCr60
>クソデカイバンパーに遮られ、

つーか、よく見たら、このレスであのスペアがどういう固定方法なのか
知らないの丸出しじゃないか。
人工痴能と同じく、実物を見ずに叩いているのか。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 01:01:41.79 ID:6Rhuunz20
>>484
良く考えれば、スペアタイヤがトランクのカーペットをめくった所に有るのしか知らない、

悪く考えれば、自分でスペアタイヤの位置すら確認したことが無い

どっちにしろ残念なスペックだな。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 01:03:04.99 ID:zYPK7d2N0
荷室を荷物置き場代わりにしてるズボラな人間は室内床下収納のスペアタイヤは困るだろうね

錆びない汚れないというメリットもあると思うけどね
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 01:17:17.98 ID:QV4pEeXv0
>>490
まず、「ラダーフレーム…のよう」というのは難癖ではないので悪しからず。
「こういう構造もあるんだなぁ」という感想だ。

アクセス性については、そのとおり、難癖だ。アル何とかに限ったことじゃないからな。
ただ、この搭載法で、降ろさずに空気を入れる方法を知っていたら教えてくれ。


>>483-484
写真を見る限りでは、鉄カゴを2点か3点のフックで吊ってるように見える。
そのうち1か所か2か所のフックを、例えば蝶ボルトなどで締め付けて、ボディに押し付けているのだろう。
現物は見た事が無いが、一般的なんだろ。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 01:18:08.52 ID:QV4pEeXv0
間違えた。>>480宛だった。失礼。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 01:32:33.00 ID:6Rhuunz20
>>487
ラダーフレームのようというのは実際そうなんだけど、
車ってほとんどこういう構造だよ。 フレームのようなものを鉄板をプレスして作って
それを溶接で組み立てていくのがモノコック。

フレーム構造ならペリメーターフレームとかXボーンフレームってのもあるけど
今じゃだいぶ廃れちゃったから見ることはあまり無いと思う。

あと、このタイプのスペアタイヤの下ろし方は、
リアゲートあけて、フロア最後端に丸い数センチの蓋がついてるからそれを外すとボルトがあるから
それをタイヤレンチで回すと、カゴの一端が降りてきて地面に設置するから、それを引き出す、
ホイールのセンターの穴に鉄板を引掛けてチェーンで吊り上げる構造のもある。
(四駆なんかはタイヤも重いからこのパターンが多い。)
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 03:07:09.38 ID:CIFfluQZi
トーションビーム関係無いじゃん
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 03:27:35.76 ID:GR//9NHtP
380 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2011/08/27(土) 13:59:43.00 ID:UERV50u60
四駆でもトーションビームだから、
プロペラシャフトがトーションビームと交差してるわけだ。
どっちが上側か知らないが、つまり、それだけ下回りには余裕がある。

この事実だけでも、フロアを下げるためにトーションとかが大ウソと分かる w
低コスト化、ただそれだけ。

381 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2011/08/27(土) 14:06:45.96 ID:Qf3bfHVJ0
>>380
でもマルチリンクにするとそれ以上にフロアが上がっちゃうね。

マルチリンクやダブルウィッシュボーンのダメなところってここなんだよな。

439 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2011/08/29(月) 20:58:02.71 ID:7MK3DWub0
アルファードの下回り
http://magokoro-car.com/modules/wordpress/index.php?p=2759
http://minkara.carview.co.jp/userid/236376/car/843717/2566577/photo.aspx

スカスカですな w
どんなサス形式でも収まりそうなほど余裕あり。
なんせ、四駆(+プロシャ、デフ、ドラシャ)と共用らしいから w

オーナも思わず言っちゃった:『トーションビーム安っぽいような^^;』

444 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2011/08/29(月) 23:21:27.28 ID:q/UiNMxm0
>>439
やっぱアルファードの低くて広いフロアはトーションビームでなければ成り立たないな
かなり追い込んで作ってあるのが良くわかる画像だ。(とくに下)
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 06:18:12.67 ID:iJxG6a/a0
>>477
お客さんも乗せられるハイエースだろ?
ルーツ的にもそうじゃん。
板バネのに比べたら乗り心地は十分。
クラウンとかと比べるから理解できんのだよ。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 07:51:35.99 ID:dLVWrIm50
クラウンだってステーションワゴンや比較的低グレード(営業用や法人需要がメイン)なものはホーシング使ってたけどな。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 08:53:10.54 ID:beCRNgKk0
次期型はマルチリンクじゃ無いよ。
ダブルウィッシュボーンが採用されるんだよ。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 10:08:36.85 ID:IauV9vL+0
他車種のDWBを、移植したりできますか?
ここを読んでいたら、自分の車両だけはDWBにしてみたいと思います
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 10:48:42.73 ID:zYPK7d2N0
>>494
マルチリンクってのはダブルウィッシュボーンの発展型
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 10:53:30.71 ID:beCRNgKk0
で?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 17:47:40.17 ID:DDwYIJOl0
>>494
トーションビームじゃないと低床化の実現出来ないって信者が熱弁振ってるのに?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 19:35:22.08 ID:EsLFAic80
ダブルウィッシュボーンやマルチリンクだと
上のほうのアームをどうやって納めるかが問題だな。

ストラットでもストラットをどう納めるかが問題になるし。

トーションバー&フルトレの独立懸架は
走行安定性に問題があって廃れたやりかただから復活の可能性は薄い
四駆にするのも難しいし

また今度もミニバン用プラットフォーム作るって言ってるから、トーションビームでしょ。
他に選択肢が無いわな
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 21:54:15.79 ID:ZoLl21Mv0
いつもトーションバートーションバーと連呼してるけど
トレーリングにはトーションバーが必須だと勘違いしてるだろ

グランビアのようなセミトレでも用は足りるのだがな
車軸より上にアームはないんだからさ
軸間にビームがないから、デフの位置を下げれば4WDでも床の高さは変わらない

なのに、何故アルベルがトーションビームなのかを考えてみよう
501M:2011/08/31(水) 22:16:06.70 ID:GI+oDR4O0
トーションビームじゃないと低床にできないって、熱弁ふるう割には
H型トーションで低床にしたのはトヨタじゃ無いってのが良いねw
室内広さが 空間がって必死なのに、センタータンクで空間つくったのも
これまたトヨタじゃないってのが泣けるよね
なぜかメーターはセンターなんだけどな〜 
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 22:30:03.90 ID:beCRNgKk0
>>499
プジョーやVW,MBのマルチリンクのアッパーアームは低い位置にピボット有るよ。
あれならアルベルのスカスカのアンダーフロアに入りそうだけど。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 22:52:37.29 ID:6sS8PCr60
デフの位置を下げる?
どうやって?
ハイポイドやめるのか?
リングギアを小さくするのか?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 22:58:59.89 ID:ZoLl21Mv0
デフそのものをいじる必要なんてない
トレーリングの迎角と、デフの高さを調整すれば良いだけの話だよ
2段重ねのふざけた上げ底設計をしてるアルベルよりは、間違いなくフロアは下がるな
505M:2011/08/31(水) 23:05:19.47 ID:GI+oDR4O0
なんで、トヨタにアイディアをタダで提供してるんだ
採用時には金をむしり取れよ 
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 23:06:15.77 ID:2rLefGTG0
>>494

次期型はノアボクのシャーシ流用は決定済み。
エスティマを含めてポンコツミニバン5兄弟w
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 23:15:07.58 ID:beCRNgKk0
>>503
ペラシャごと下げるんだろ。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 23:27:03.50 ID:6sS8PCr60
次期レクサスGSは存在しないといっていた連中はみんな自殺したわけだが、
>>506もそうなっちゃうのかな?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 23:52:48.55 ID:EsLFAic80
>>500
車高が大きく上がり下がりする車種なのに
(一人乗車と8人+荷物となると結構差が出る)
セミトレはどうかと思うが・・・

しかもグランビアはFRでフロア高が比較的高かったわけで。

アルベルはFFで、後軸軸重が比較的大きく変わる車種、
よってトーションビームないしリンク式が望ましい。

510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 06:45:42.79 ID:oC/bUoqN0
セミトレは重さの変化で車高が変わると、アライメントも変わっちゃうから常識的にはミニバンには不適切


となると車高変化でアライメントが変わらないタイプでトーションビームを選んだんだろうけど…世の中にはそういう部分にキチンと金かける車もある訳で、ピカソなんかは車高変化に対してエアサス採用してる…後輪だけって所が割り切り過ぎだけどw

アルベルもそれくらいやれば叩かれないかもね
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 09:43:35.36 ID:V4ctJvfr0
>>510
中長期的に考えるとエアサスなんて絶対ぶっ壊れて高額の修理代がかかるんだから
エアサスってだけで敬遠する奴は多いと思うよ。

俺だったら絶対買わない。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 12:36:43.61 ID:PJU5b2gs0
>>511
中長期的に考えるとトヨタの我慢車なんて絶対買わない。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 12:57:26.71 ID:2MTTCk/j0
中長期的に考えたら耐久性に優れたトヨタがいいね
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 13:10:02.72 ID:wp5zDNnQ0
5年品質のトヨタ車なんて耐久性低いよ
だから2、3年でヘッドライトが黄ばむ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 13:14:07.17 ID:aodZeTbk0
>>514
コイトに言え
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 13:23:28.01 ID:K4jF8Mwr0
>>511
高級車なんだろ?中長期的考えたら駄目な車だろ。
どう考えても、フルエアサス。おもてなしレクサス目指すなら今から装備しないと。
中長期は中古を買う貧民に任せろよ。

セレブの動向として、大衆車は一車検で乗り換えでしょ。
気に入った車は金を気にしないで維持管理するんだけど。
高級車ってなんだよ。そのつおい高級車は3車検後どうなんだろうね。

そのセレブ達シャランに乗り換えてる。実用車としてね。
もちろん実用車以外なら高級トーションビームとやらが幅を利かせる。
つおい、なんたらの高級車。
いま現在日本国内で走ってるシャランは少ない。
何故って。それは排気量がすくない。(見栄をはれの高級トーションビーム・・・2.4めいんだっけ)
シャランって1.4がメイン。だけどそこに・・・ってググれwww
関税もあるけどつおい高級車より高い。受注販売で売ってるコンフォートが・・・値段言わないw
買いたいならハイライン買えと。

日本国内で売る為に開発したと言ってもいいこの車。
つおい、高級車ってなんだろね。
車作りって本当に考えさせられます。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 13:52:23.03 ID:2MTTCk/j0
>>516
関税っていうからには日本国外の話なのか・・・
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 15:31:39.47 ID:wp5zDNnQ0
>>515
小糸はトヨタに言われた仕様通りに作っているだけ
2、3年しか持たないような材質を選定したのはトヨタ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 17:45:41.76 ID:Fe7s18wXi
>>515
小糸だってライトメーカーとして本望じゃ無いだろうに…
520M:2011/09/01(木) 17:51:53.98 ID:RA0u6rqJ0
小糸はトヨタとの一部取引断った記事があったな・・・
おそらくヘッドライトじゃなかったか?
車種忘れたけど、小糸じゃないのを採用したとかだったはず

おそらく殿様気取りで無理なコストダウンを要求してきたトヨタに
ぶちきれたんだろうな
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 18:04:41.03 ID:+QN871xa0
バネ上重量が大きく変化する車は、ばね定数が可変させられるエアサスがイイね。
軽荷重では低バネ定数、高荷重では高バネ定数で理にかなってる。
アルベルの様な高額車wはそれくらい採用しても良いだろ。ヨタはケチだな。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 18:05:14.16 ID:Pq+UC8Mo0
トヨタじゃなくても別に黄ばんでるからなぁ。
メーカー別の差異なんて無いんじゃね?

強いて言えば紫外線が当たりやすい形状の車のほうが痛み激しいな。
レンズ面が上を向いてるやつ。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 18:07:52.54 ID:xq+Rd1yD0
>>521
日本には小型のエアダンパーの量産技術は無いから無理じゃね

あるのは全部輸入したやつ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 18:47:20.82 ID:+QN871xa0
>>523
>日本には小型のエアダンパーの量産技術は無いから無理じゃね

エアダンパー(減衰装置)は知らんが、自動車用エアバネなら極普通に作ってるが・・・
LS、GS、RX、ハリアー、センチュリー、ウェルキャブ(ラクティス)全て国産エアバネ。
バネ部分はBS、ダンパーはカヤバ、Assyは豊生ブレーキ。
ダンパーは全ての車種でコンベンショナルなオイル減衰。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 19:03:20.95 ID:xq+Rd1yD0
そう、バラバラなら作ってるんだよな…残念ながら
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 19:11:11.79 ID:HkBcBc/m0
>>525
それってアフターマーケットの話じゃない?
頭悪いにも程があるだろ。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 19:12:06.32 ID:+QN871xa0
>>525

輸入したのはどの部分なんだ?
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 20:18:28.25 ID:+QN871xa0
>>525

輸入したのはどの部分なんだ?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 22:10:43.88 ID:LUOHj2Tk0
小糸じゃないとこって市光じゃないの?

トヨタのヘッドライト劣化率と劣化数は断トツに高い。
初代アルファードもかなり黄ばんできてる。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 22:24:56.27 ID:sJTKC1oh0
>>529
いや、台数が多いから劣化数が多いというのは事実だけど
率で居ればどのメーカーも変わらないぞ。

変わるというならなんらかの客観的なソースを持ってきてもらわんと。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 23:34:31.71 ID:aCny+ByVO
ヨタがすぐ黄色くなるは事実だろ。駐車場行って見ればソースなんか不要
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 23:47:49.92 ID:8Hzh0Wk20
ライトの黄ばみの発生はトヨタ(笑)車は特に酷い。
その中でもスープラとかヴィッツとかファンカーゴとか特に酷いよな。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 23:52:41.96 ID:sJTKC1oh0
駐車場で見てみたが、別に黄色くなる率が高いとは思えなかった。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 23:53:44.01 ID:8Hzh0Wk20
>>533
だとすれば、それは恐らく緑内障が始まっているからだろうな。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 00:13:21.78 ID:q2reUv3Z0
>ソースなんか不要

もうこの時点で敗北宣言だよな。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 00:55:20.95 ID:XBBdBSfqi
いやヘッドライトの黄ばみはトヨタがダントツだろ。
ソースとか統計無いと絶対に認めないんだろうけどw
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 01:02:43.03 ID:8vffPzRY0
論点がズレてきてるな

ここは高額車なのにトーションビームを使ってる自称「強い車」のスレ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 01:12:51.70 ID:bjr/6pNR0
「【五年】トヨタ車のヘッドライトはすぐ黄ばむ【品質】」ってスレでも立てるか
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 02:18:41.04 ID:FWK2MoNm0
tst
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 10:51:15.52 ID:3WLLgtIq0
>>538
しつこい。ライトメーカーに言うべき
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 11:08:00.23 ID:GInSFcd50
黄ばんでたら泌尿器科に行くべき
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 11:10:15.40 ID:DGnMFe/t0
強い高級トーションビームって、専用設計だというから
どんな補強がされてるかと思ったら、

>491見ると、排気管をクリアするためにビームを
山なりに成形しているだけのようだな。

まあ捻れて歪んでも上下方向の歪みが目立たない利点はあるが、
真っ直ぐなビームじゃないと、横力でビームがたわんだ時に
左右のタイヤの位置関係を維持できずジオメトリーがくるうのが
普通だよ。

リヤタイヤの配置がいい加減だと、操縦性が怪しくなるのは当然。
納得したw


543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 13:40:06.66 ID:bjr/6pNR0
>>540
すぐ黄ばむような仕様でライトメーカーに発注してるのはコストダウンに躍起なトヨタだろ
責任転嫁するな
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 13:49:53.04 ID:3WLLgtIq0
>>543
ライトメーカーが利益出すためにコストダウンしたということは考えないのか
信号機も作るメーカだぞ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 13:56:57.04 ID:bjr/6pNR0
いくらコストダウンのためとはいえ客が指定した仕様と違う物を作る訳が無いだろう
下請けは生産行程の合理化等でコストダウンする
材質は客が指定した物を使うから勝手に材質を変更してコストダウンなんか出来ない

与太が指定している仕様はポリカーボの上にかけるコーティングが安物なのですぐ黄ばむ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 13:58:34.54 ID:jK1Kadd00
ライトの話はトーションビームネタと関係ないと思うけど・・・

屋根付き駐車場とか車庫ならライト黄ばまないよ。
紫外線で黄ばむから。
車は車庫に入れよう。

アルベルに乗ってて屋根もない車庫でライト黄ばむのは貧乏くさいな〜
電動シャッター+車庫は最低限だよね〜

しかし、貧乏人の私の車庫に入っている車は三菱だ。
試乗してアルベルよりD5のリヤシートの乗り心地が気に入ったから。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:00:09.27 ID:RYQyUvVk0
すっかり「黄ばむヘッドライトスレ」と化したな、ココはw
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:10:22.25 ID:aNumPn+A0
強い高級トーションビームの実態が露呈しちまったからな。仕方ない。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:38:04.56 ID:f9jbs1Nv0
高値ふっかけて、実体は安車って意味では、スレの趣旨として合ってる

そのままでドゾー
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:56:43.64 ID:CuPb7mAU0
トーションビーム擁護厨がすっかりいなくなった w

実態なんて下回りをちょい覗き込めば分かるのに。
下回り見るだけで、真面目に開発されたのかいい加減なやっつけ仕事か
素人でもかんたんに見分けが付く。

黄ばむヘッドライトも大いに結構。
コストダウンの実態をいろいろ話題にするのはOK。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 18:25:38.92 ID:dNfYgGJz0
次期型はDWBを過大広告にするんだろ。
552M:2011/09/02(金) 19:07:58.61 ID:p3uK2Pk40
スレタイと少々ズレるが、トヨタってのはアタマがおかしいのだよ
金儲けのキチガイ  アホに売れればソレで良い
http://www.tomsracing.co.jp/products/parts/details.php?mprID=360
こんなのって、CHPレクサスを止められなかった原因の一つには、ボタン式イグニッション
とシフトの問題が有ると散々指摘されたはずなのに・・・
新たに出して来てるんだぜ
ただでさえATのシフトミスで暴走は有るのに・・・
押し間違いは元より、ボタンに落下物がってのも十分有り得る
子供の悪戯も可能性が上がる 

近未来感覚にする為だけに、基幹部分の仕様をこんなに大幅に変えるって
信じられない
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 19:23:43.31 ID:dNfYgGJz0
フェラーリもボタン式だよな。
554M:2011/09/02(金) 19:49:13.42 ID:p3uK2Pk40
>>553

つまり、フェラーリの真似をしたと?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 19:52:37.50 ID:444pHlVxO
これってあれでしょ?タミヤのホーネットと
おんなじサスペンションなんでしょ?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 20:54:17.82 ID:dNfYgGJz0
FIAT500トリブートフェラーリもボタン式だったな。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 21:02:07.10 ID:sQ+8qemi0
>>532
プレミオ・アリオンも酷い。
俺の初代アリオンも3年で黄色くなった。
6年経った今では透明感がまったくない。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 21:30:59.68 ID:8fvumFb20
うちのプレミオは別にどうということはない
やっぱ環境じゃね?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 22:02:08.23 ID:Z8s+wv9j0
相変わらずの人工痴能だな。
おまけに最新の操作ロジックにも遅れている。
人工遅能か。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 22:08:26.38 ID:bpG2pwRF0
人工痴能ってフレーズを多用しての人格攻撃お疲れ様です
でもあまり面白くないよ
きちんと強い高級トーションビームを擁護してください!
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 22:18:05.84 ID:bjr/6pNR0
マメにワックス等を塗ってる車はどうって事は無い
だが何もしてない与太車はもの凄い速度でヘッドライトの黄ばみが進行する
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 22:18:59.15 ID:Z8s+wv9j0
>>560
人格攻撃?
自分で認めているのに?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 22:19:41.03 ID:Z8s+wv9j0
>>560
人格攻撃?
自分で認めているのに?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 22:21:32.43 ID:bpG2pwRF0
強い高級トーションビームを擁護してください(^^)
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 22:24:02.62 ID:Z8s+wv9j0
>でもあまり面白くないよ

確かにおもしろくないかもな。
本 人 に と っ て は
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 22:33:51.93 ID:rma4NFuu0
>>565
本人は喜んでると思うよ、馬鹿が釣れたってw
567M:2011/09/02(金) 22:34:18.89 ID:p3uK2Pk40
>>559

最新の操作ロジックが素晴らしいなら今後全トヨタ車は
アレになると言うのだな でなければ論理破綻している
今後、ヨタレク全てがアノボタンシフトで無いとすれば
トヨタ自身が操作ロジックに遅れているってのが成立ってしまう

楽しみだよ w トヨタが人工遅能かどうか解るのが
てか、もう解ってるけど・・・・笑

ところで以前最新だったセンターパネルレイアウト視線移動が
しやすいから有利だって事だったが、全車採用になったのかね?
ヴィッツは止めたようだがトヨタは人工遅能だって事になるようだが?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 22:37:26.82 ID:Z8s+wv9j0
よう、人工痴能
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 22:37:59.94 ID:WP/XodeY0
センターメータをネットで批判すると、雨後の竹の子のようにヨタ擁護が沸く不思議。

高級トーションにも同じ流れを感じざるを得ない。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 22:38:03.76 ID:EfmDYwCd0
>>559

言い遅れたが、そういうのを日本では「馬鹿の一つおぼえ」って言うんだよ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 22:40:00.47 ID:dNfYgGJz0
>>566
馬鹿は入れ食いだから連れても喜べない。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 22:42:10.46 ID:Z8s+wv9j0
>>570
なんだ。お前も遅れてるのか。
よう、人工遅能
573M:2011/09/02(金) 22:52:50.80 ID:p3uK2Pk40

人工遅能を連呼するアタマのおかしいのも、ヨタグソサンプルとして
興味深い ”最新の”と言うワード ”フェラーリも”ってのも有るな
違う奴だったか?
バカにとってキーワード コピーライトは選択時の重要項目って事が赤ら様

”最新、高級、強い、ブランド、ステータス”と言葉に丸め込まれる体質
これはヨタレクにとって本当に良いカモだ
「このボタン式フェラーリと一緒なんですよ」
「このサスは強いんですよ 高級な車なんです」
他社乗りなら言った営業をぶっ飛ばすかもしれないようなセリフを
”すっげ〜”と喜んじまう それがヨタグソ
暴力芸人に薬中女優、無免許ゴルファーに子供店長
まあ、揃えに揃えてアホにアプローチ
買う方がアホ過ぎたから、トヨタもああなっちまったんだろう
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 22:55:19.15 ID:Z8s+wv9j0
よう、人工痴能

つか、たった14バイトのレスに何その長い返し

こういうの「バカが釣れた」っていうの?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 23:03:59.33 ID:AHmuVSrB0
知能と言えば、この高級サスペンションはアクティブサスにできるのかな。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 23:13:37.95 ID:bpG2pwRF0
制御前提なら、入力と出力に規則性がないと意味がない
アナログ要素満載の高級サスペンションでやるのなら、ビームやアームの剛性まで制御しなきゃ。
ゲッター合金でも開発しない限り_
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 23:14:55.90 ID:dNfYgGJz0
アクティブサスは失敗の歴史しか無いからなぁ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 23:23:32.78 ID:Z8s+wv9j0
アクティブサスなんて、構造に凝りすぎた割には得るものがなかったろ。
UZZ32のそれは、金属バネを持たない「本物の」アクティブサスだったけど、
あれも故障が多かったようだな。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 23:39:23.54 ID:+A+/1MrP0
とりあえずRレンジがオレンジなのはみっともない
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 02:43:26.40 ID:a9T3huIz0
>>520
デンソーだかアイシンだかも
コストカット要求が高すぎてちょっと・・出来れば他と・・
見たいな話が何年か前に出てたな
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 15:02:37.76 ID:Y3X/9dlV0
>>575

初期アルファードにはTEMSの設定があった。

しかし消えたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 15:03:41.49 ID:ZxsUGovi0
>>572

言い遅れたが、そういうのを日本では「馬鹿の一つおぼえ」って言うんだよ。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 15:04:58.62 ID:KiIgAHCe0
>>574

言い遅れたが、そういうのを日本では「馬鹿の一つおぼえ」って言うんだよ。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 15:13:54.76 ID:IX3EEbkm0
>>577,578ってどういう意味だと思う?
全ての答えがここに!

「トヨタ車の電子制御サスペンションTEMS=スカイフックですか?」
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1219142217

>サスペンションの設計が、トヨタでは他社と比べ8年以上遅れてます。

>つい2年前に初めて4輪マルチリンクが最高峰LS460でした。(2008年当時)

>乗り心地を本質的に改善するには、電子制御を最終手段として基本サス形式を高度なマルチリンクにしなければだめです。

>トヨタのコストダウン=大儲けはサスペンションの手抜きです。


旧アルにもTEMSは設定あったけどね、根本的な乗り心地には全然関係無かったよ
要するにアクティブサス考える以前にDWBやマルチリンクにしなきゃって事だよな
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 15:38:06.11 ID:OuEb0Vuv0
アームがバネになってるって、乗り心地云々を語るまでも無く糞。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 15:46:43.51 ID:J2hbo8Ev0
馬鹿の一つ覚えのようにマルチリンクマルチリンクって・・・
複雑な上にミニバンのリアサスには向いてないのにね。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 16:03:20.33 ID:IX3EEbkm0
本当の事ばらされたからってキレるなよw
トヨタ車のトーションビームこそ馬鹿の一つ覚えだろうに

よりにもよって最大の馬鹿車のスレで、擁護が何言ってんだかw
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 16:22:49.05 ID:U5Y/1M5W0
>>587
トーションビームなら重量も軽くていいだろう、内装も高級感あるよ。
重い車両で2400ccはだめだろ、だから軽量化もできてる。
車を設計したことがあるんか?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 16:53:35.04 ID:0UPgIATw0
人工痴能が暴れていると聞いてきたんですが・・・
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 17:00:28.93 ID:2wRkFhGP0
>>588
トーションビーム擁護派の決まり文句だな
591M:2011/09/03(土) 17:30:56.80 ID:W439PH/q0
>>588
トヨタの設計者以外は、トーションビーム避けてるんだがw
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 17:46:20.77 ID:bNN/+ID70
>>591
避けてるというより、既存の乗用車のプラットフォームをそのまま使ってるだけw
販売台数が少ないからコストかけられないって言う内部事情は承知してるけどね。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 18:23:47.32 ID:IX3EEbkm0
>>588
そういう自分は車を設計したことがあるんか?
「大型車にトーションビームは軽量で良い」ってのは「大型車の車体には極薄鉄板が軽量で良い」ってのと変わらんだろ
いっその事アルミとベニヤ板で架装するか?w

>重い車両で2400ccはだめ
っ[シャラン 1830kg 1400ccTSI 150PS 240Nm/1500-4000rpm

だいいち先にLLミニバン×2400ccで売りまくったのは初代アルだろ

>>592
アルヴェルはエスティマのプラットフォームをそのまま使ってるだけw
販売台数が多くてもコストかけないって言う内部事情は誰もが承知w


ところで「人工痴能」って↓これの事?思い当たるぞ

広告大手の電●の業績上昇が著しい。その売上増加の大部分を占めているのが、インターネットの「監視ビジネス」である。
依頼を受けた企業・人物の名前を24時間ネット上で検索するソフトを使い、万一、その人物・企業に対する批判記事があ
った場合には、コンピューターが自動的に反論記事、または批判と正反対の内容の記事・意見を作成し、ネット上で数万、
数十万件、大量に流し、「世論を誘導する」ビジネスである。 時には反論記事作成のプロが、反論を書き、また「法的措置
を取る」と相手に脅迫・威圧を加える担当者も常駐している。批判記事の内容が「事実であるか、どうか」は関係が無い。
金を払ってくれた企業の「良いイメージ」だけを大量に流し、「批判を封殺する世論誘導」ビジネスである。 (以上引用)
電●が販売している「●通バズリサーチ」

>コンピューターが自動的に反論記事、または批判と正反対の内容の記事・意見を作成
>時には反論記事作成のプロが、反論を書き・・・批判記事の内容が「事実であるか、どうか」は関係が無い
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 18:36:06.72 ID:JYL+u9jAi
>>586
マルチリンクやDWBが何故ミニバンのリアサスに向いてないのか説明してよ。

低床化出来ないから?
乗り心地悪いから?
操縦安定性に優れてないから?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 18:40:20.65 ID:bNN/+ID70
>>593
一人で乗ってるときと定員乗車+荷物だったり数人乗車+3列目格納して荷物なんてパターンなんていうパターンだと
リアの車高は結構変わる。 ストロークによってアライメントが大きく変動するマルチリンク式は
本来ミニバンのような車両には向いてないよ。
596M:2011/09/03(土) 19:38:10.60 ID:W439PH/q0
>>595

御前ってアタマがおかしいの? キチガイなの?

リアの車高は結構変わるってんなら、ハイラックスがどうして
ダブルウイッシュボーンの独立式に変更してんのさ w
ハイラックスは荷物も人間も乗った瞬間軽くなるのか?
そうじゃなきゃ御前の書いてる事と合致しないぞ 

いすゞ 、日産・ダットサントラック、三菱は 同時期既に
独立サスだったんだぞ
良いのならトヨタも変えなきゃいいのに 笑
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 20:00:16.29 ID:JTC1olX80
>>595
またなんとかの一つ覚えを繰り返すなあ
キャンバー、トー、ホイールベースを全て維持できるサスペンションはありません
どれかの要素を妥協してます

ちなみに荷重増加でキャンバーを強制的にネガ化するのは良くないのかな?
ストラットもDWBもマルチリンクもセミトレも、ありとあらゆるキャンバー変化型サスペンションはそうなってる
横Gに負けて勝手にポジ化・トーアウト化する超パッシブサス、
ヘビー級高重心FF+ひ弱な高級トーションビームよりは、はるかに理にかなってるよ

ついでにアルベルの場合、4WDとフロア共用してるからすんげえ上げ底。低床のメリットすら捨ててるよねぇ?
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 20:00:38.36 ID:zKzvAL9/0
>>595
その前提でジオメトリー設計したら良いんだよ。
ビームを弾性材として使ってるトーションビームのがアライメント制御は難しいと思うけど。
まぁ万能なサスペンションは無いからな。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 20:04:36.34 ID:e+e4R/q30
信者の寝言って毎回似たようなのばっかりだね
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 20:46:56.52 ID:Q0LsrtVk0
トヨタブランド最高峰の8人乗りセダンは、車重3トンもあるがDWBだな。
まあ、FRだし、強いどころのレベルじゃないから、参考にはならんか。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 20:54:02.10 ID:bNN/+ID70
>>596
いや、トラックでリア独立懸架なんてまず無いだろ。(リアエンジンのサンバーくらいだ)
フロントだって車軸懸架が珍しくないのに。

どっからそのおかしな知識は出てくるの?
602M:2011/09/03(土) 22:05:11.74 ID:W439PH/q0
>>601
まずないっって、言われてもハイラックスはそうだろ?
ソレ以前はリーフスプリング、リジッド 日産のキャラバンもそうだな
重量の変化に対応する為のトーションビームなのにどうしてかね〜


603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 22:13:37.69 ID:AaKvcywe0
強いのは広告宣伝費の予算だけでしょ

ネッツ店での取り扱いってことだけでも分かる事あるだろって漢字。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 22:28:37.87 ID:bNN/+ID70
>>602
ハイラックスが? ホーシングだよ。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 22:46:26.75 ID:1nW3pqLG0
人工痴能の言う「ハイラックス」だもんなあ。
我々が知っているハイラックスとは別物の可能性がある。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 22:47:49.00 ID:1nW3pqLG0
>>597
>キャンバー、トー、ホイールベースを全て維持できるサスペンションはありません


つリーフリジッド
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 22:51:32.95 ID:JTC1olX80
一本釣りモードかよ
擁護する気もないのかね
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 22:53:25.81 ID:JTC1olX80
>>606
ホイールベースが変わります
ロールセンター高くなります
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 22:57:05.45 ID:1nW3pqLG0
>>608
どういう理屈でWBが変わるんだ?
それにいきなりロールセンターって。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 23:11:08.70 ID:JTC1olX80
面倒だから今日はこれでおしまい。
重ねたリーフの摩擦が足の動きを妨げる
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 23:15:08.60 ID:JTC1olX80
途中で送信しちまった、すまん
天地方向にしか動かない以上、WBは当然変化する
ぶっちゃけて言えばどんな形式でもね
そこをあえて無視して横方向のアライメント制御だけに特化したのが現代のサスじゃね?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 23:20:34.31 ID:1nW3pqLG0
>面倒だから今日はこれでおしまい。


ブフッw
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 23:56:46.84 ID:iuDgdJUf0
与太擁護者ってコロコロとIDが変わるけど
「人工知能」等、使ってるフレーズが同じだからすぐ判るw
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 23:59:24.72 ID:DeIO6P7U0
>>595
実際は車高の変化が少ないであろう軽コンにばかりトーションビームが採用されているのは何故?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 00:15:14.38 ID:otMCdmIY0
>>613
×人工知能
○人工痴能
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 00:21:29.35 ID:fa65XLIQ0
良かったな、マゾ人工痴能。
字を読めないのはお前だけじゃないようだぞ。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 00:29:31.19 ID:ppfnn5Q70
アルファード、ベルファイヤー以外の車両の話もOK?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 00:51:23.60 ID:fa65XLIQ0
ハイラックスならOK
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 01:46:08.43 ID:H6JoZ1vJ0
「人工恥能」流行らせようぜ!

これ書くだけでなんだか勝った気分になるもんなWWW
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 01:51:33.03 ID:vZK0oL8k0
>>614
軽やコンパクトは軸重の変化大きいよ。
うちにミラ(バン)があるから車検証みてみたけど、後軸重は空車で240キロ。
これの後部座席に大人二人乗ったら100キロは軽く変わるんだよ。
四割以上もスプリングにかかる重量に変化あったら大事だわな。
621M:2011/09/04(日) 02:10:00.51 ID:OqXLegCA0
>>620

スバルは前後ストラット 大変なのか?
622M:2011/09/04(日) 02:10:19.00 ID:OqXLegCA0
R2な
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 02:13:45.61 ID:H6JoZ1vJ0
つまりトーションビーム採用車は全て貨物ってことか。
624M:2011/09/04(日) 02:38:20.71 ID:OqXLegCA0
まあ、ヨタグソどもなんてのは貨物以下だから
ゴミ収集車で運べば良いんだよ w
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 03:08:13.17 ID:Lg+Ntr2M0
貨物にそんな貧弱なサスを使うわけないだろうがハゲ。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 04:02:55.79 ID:vZK0oL8k0
>>621
スバルは軽自動車作りが下手糞だったので撤退しました
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 04:51:37.87 ID:lcA/TU6n0
しかしなぜMはハイラックスのリヤがダブルウィッシュボーンとか言い出したんだろうな
そんなん見れば解るだろうに。 
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 05:57:27.74 ID:KUWQ3+2j0
RAV4と間違えたんじゃね?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 09:54:39.06 ID:lcA/TU6n0
トラックって言ってるのに?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 11:04:40.04 ID:ItPNEvMr0
最低顧客向けのネッツ店で取り扱われている商品ってだけで既に恥かしい。

恥ずかしさど真ん中の車 ヴェルファィア。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 11:07:36.75 ID:BUp7lP630
パジェロと間違えたんじゃね?
プラドはパジェロのスタイリングそっくりそのままパクったからなw
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 11:44:41.36 ID:Tbazk48yO
>>631

トラックって言ってるから違うだろ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 12:41:07.77 ID:fa65XLIQ0
どうせ人工痴能はテメーの発現は一切無視だろ。
そういう病気を患っているんだから。
634M:2011/09/04(日) 15:13:54.04 ID:OqXLegCA0
>>605
http://ja.wikipedia.org/wiki/トヨタ・ハイラックス
まあ、ここにそうかいてあったから書いたんだが?
1985年8月 4ランナー/ハイラックスサーフがフロントサスペンションをトヨタ4WD初採用となる、
トーションバー+ダブルウイッシュボーンの独立式に変更する。いすゞ・ファスターロデオ、日産・
ダットサントラック、三菱・フォルテの各4WDピックアップは、この時期すでにフロント独立式
サスペンションを採用していたが、ハイラックスピックアップはリーフ+リジッドのまま残された。

ハイラックスピックアップと言うのは分類としてピックアップトラック
になるんだろ
http://www.toyota.com.au/hilux
現行でもリーフリジッドでトーションビームではないようだがな
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 18:04:36.60 ID:fa65XLIQ0
ソースがwikiだというのは当人の情報リテラシーが云々されることが多いのに、
この人工痴能はwikiにしてはまともな情報を、読み取れてないのかよw
黙って逃げちゃえば良かったのに、わざわざ自分の読解力の低さを露呈してどうすんの?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 18:17:26.50 ID:Tbazk48yO
フロントって書いてないか?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 18:43:38.19 ID:F8Gt/p03P
個人叩きで強い高級トーションビームの話題逸らしに必死ですw
638M:2011/09/04(日) 18:53:08.79 ID:OqXLegCA0
>>635
へー つまりハイラックスピックアップは俺の書いたのじゃないんだ・・・
じゃあ、トヨタはサイトで嘘を記載し販売しているんだなw
http://www.toyota.com.au/hilux
ここには、
Leaf spring type rigid axle の表記があるんだが
オレの情報リテラシー能力が足りなかったようだな 
で、何使ってるのかリテラシー能力の有る御前答えてくれよ

さて、どんな答えが返って来るのか楽しみだ 笑
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 19:00:22.91 ID:fa65XLIQ0
さすが人工痴能。自分のレスは忘却の彼方w
特に>>601に対する>>602のレスなんて、どう読んでもリアがDWBだと主張している。
こんなアホレス、どんなに金を積まれた有能なアメリカの弁護士でもひっくり返せない。
脳味噌がオワコンなんだから大人しくしとけ。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 19:19:02.03 ID:+u20drOF0
強い高何とかに限ったことじゃないが、
リアサスのダンパーを後ろに傾けるのって、機能的にはどうなんだ?

素人考えでは、前に傾けることで
フロントサスと「横から見てハの字」を描くようにしたほうが、しっかりするように思うんだが。

と思ったが、F1のように横に置くって方法もあるから、ハの字が良いわけでもないのだろうか。
641M:2011/09/04(日) 19:45:43.97 ID:OqXLegCA0
>>639
どう読んでもリアがDWBで、トーションビームじゃないんだろw
リアの過重変化が激しいからトーションビームってのなら
ハイラックスは?って事だな リテラシーの有る御前トーションビーム
だったか? 

情報リテラシーの素晴らしい御前 俺の読解力の低さより
ここで何が議論されているのかを理解する方が先じゃないのか?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 19:52:23.87 ID:fa65XLIQ0
>>640
横に置くこと自体は悪いことじゃない。
ただ、そういうレイアウトになっていると、ホイールストロークとダンパーストロークが
1対1から大きく乖離していることが多く、それが問題になることがある。
セダンとワゴンの二種のボディーを持っているモデルにおいて、
荷室容積を稼ぐためにワゴンのリアダンパーを寝かせたことにより、
ダンパーの初期微動領域での動きがどうのこうの言っている人がいるけどね。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 20:41:12.46 ID:LEeBatpd0
おいおい、ハイラック系やパジェロデリカ系やテラノ系や小型トラックは、
フロントサスにトーションバースプリングを使ってたけど、
これはトーションビームと全く別物だし、
これらの車種がリアサスに糞貧弱な欠陥サスのトーションビームを
使ったことは無いし、今後も有り得ない。
トーションビームなんぞを2t級の高重心の車に使って高級車を自称するなんて詐欺。
そこまでして客を騙して金儲けをするブラック企業は、世界中見渡してもトヨタのみ。
しかもトヨタ車の問題点はトーションビームだけじゃく、無数にある。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 21:31:00.24 ID:BUp7lP630
与太車はフルライントーションビーム
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 21:49:07.62 ID:+u20drOF0
>>642
で、後ろに寝かすと、機能的にはどうなの?
教えてクンでんすまないが、知りたいのはそっちなんだが。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 22:10:07.52 ID:0Ud70PPI0
>>645
垂直だろうが寝かそうが、ダンパーは初期作動でOリングによるカジリが発生する
寝かせれば寝かせるほどペンションの動きに対するダンパーの動作量が減る
ストローク量の少ない側でカジリに食われるエリアが増え、そこでは減衰というお仕事をしなくなる
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 23:09:43.28 ID:CYGkknWg0
次にお前は 『カートのショックアブソーバーは地面と並行にセットされているのに性能落ちるの?』 と言う
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 23:13:53.97 ID:+u20drOF0
なるほど。さっぱりワカラン。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 00:24:53.54 ID:kLKn6euf0
手抜きな貨物足で
〜揺れ続ける歓び〜

フラフラ・ユラユラと大きく揺れが
繰り返して単振動が止まらない。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 00:30:33.17 ID:fMAYwkxa0
>>640,645
>>642>>646で対論的な形である程度説明されてるが(640の最後を646が受けている)、
>>640はサス含めた車体の剛性を意識した話だろうだから、それには十分には答えられてないな

結論から言えば>>640の通りではある(トレーリングアーム系という前提で)
ただ、前傾させすぎもダンパーのストローク(流体抵抗での作動域)が減るからこれも不利
やはりサスアームのスイングに対してまっすぐに近く設置するのがダンパーから見て一番いいだろう

厳密には、ストラットのようにダンパーにサス剛性を依存するのは精密な動作を妨げるし摩擦抵抗も増えるので芳しくない
(そういう意味では横置きショックは逆に理に適っているとも言える)

さて問題なのは、高級トーションビームのダンパーがどう設置されているかだ
アーム軸から見てタイヤの先にダンパーが取り付けられている
つまり、縦方向の入力だけでなく、ホイールの横方向の動きまでダンパーに大きく伝わる形

これでは、ストラットのようにサス剛性を担うわけでもないのに、ストラットの不利な点だけ共有するという結果になる
横方向の力が大きくかかればかかるほどアームが横によじれ、その結果ダンパーの動作の質が落ちる 
車台流用で重量と重心高が悪さをする、その上ストロークも不十分 
強い高級トーションビームの秘密はこんなところにもあるんだね!
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 01:20:21.65 ID:L8Olu6Yz0
そんなに回りくどい言い方をしなくても、
トーションビームのショックが減衰力を発揮できるのは、
上下方向のスイングのみ。
しかしトーションビームはサス全体がバネなのであらゆる方向に変形するので、
ショックは振動を制御出来ない。

問題点を改善するアフターパーツが存在しない、どうしようもないというのも、
トーションビームの特徴。


ショックを寝かすという話は、一部のバイクで昔から採用されてるように、
プログレッシブ効果を狙った前傾の事なのか、
レーシングカーのようなプッシュロッド式の話なのか、よくわからんね。
どっちにしてもトーションビームには無関係な話。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 01:39:05.88 ID:uIc7NvsR0
ちなみに強い高級トーションビームは、腕力でも自重でもダラリと曲がる。
これがブワブワのゴムブッシュを介して、
車体側の強度が全く無さそうな極薄ブラケットにぶら下がってる。
しかも低床と燃費のために、車重に不釣り合いな小さなタイヤを使っててフラフラ。
こんなものが総重量2.5tの車のアライメントを制御出来る訳が無い。

舵角が大きかったり速度が早かったりしてヨーが強くなるほど、
トーションビームの急激な変形で前後タイヤが逆位相となり、不安定になる。
ちゃんとした4WSの車は、高速域で同位相となり、安定感を出す。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 02:02:46.10 ID:Yllld4bs0
例えば設計開発にコストをかけたサスペンションの三分の一のコストで
狙った性能の90%の性能が出れば、トーションビームも正解ともいえる。
構造物はなるべくシンプルな方がいい。シンプル設計は好ましい。
と持ちあげといて、
高速で俺のアルファロメオに接近するな、ゴミ糞アルベル。
早く気付けけ。
正直ゴミなんだよ。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 02:33:22.02 ID:j/TIW/Tn0
>>638
いろんなところからリンク引っ張ってきてるけど、
どこをどう読んだらこういう↓結論になるんだ?

596 名前:M[mm] 投稿日:2011/09/03(土) 19:38:10.60 ID:W439PH/q0 [2/3]
>>595

御前ってアタマがおかしいの? キチガイなの?

リアの車高は結構変わるってんなら、ハイラックスがどうして
ダブルウイッシュボーンの独立式に変更してんのさ w
ハイラックスは荷物も人間も乗った瞬間軽くなるのか?
655M:2011/09/05(月) 06:45:05.18 ID:anKl7cDp0
>>654
>>638で結論変わってるって解らないんだ
アホだろ御前
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 09:19:25.16 ID:B1BPgvY80
>>655

二輪駆動車
http://www.toyota.com.au/TWR/content/static/88026.pdf
SUSPENSION
Front
Double wishbone type with coil springs, gas filled shock absorbers and stabiliser bar
Rear
Leaf spring type rigid axle with gas filled shock absorbers

四輪駆動車
http://www.toyota.com.au/TWR/content/static/88026.pdf
SUSPENSION
Front
Double wishbone type with coil springs, gas filled shock absorbers and stabiliser bar
Rear
Leaf spring type rigid axle with gas filled shock absorbers

どこがリアダブルウィッシュボーン? お前こんなん車の知識が有れば
英語読めなくてもアルファベット読めれば何が書かれてるくらい解るだろ。

>>596の書き込みはリアがダブルウィッシュボーンって書いてるだろ。
しかもいすゞ、日産、三菱が既に独立サスだったと主張。
>>634で引用してきたwikiもフロント部分の記述で、リアの記述ではない。

文字は読めても文章の読解能力に致命的な問題を抱えてないか?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 09:42:00.74 ID:HHAvEcHl0
人工痴能だから?
658M:2011/09/05(月) 16:37:00.51 ID:anKl7cDp0
>>656
それ俺が持って来たサイトじゃないかw
>>638で結論変わってるって解らないんだ
アホだろ御前
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 19:01:25.65 ID:B1BPgvY80
>>658

トヨタは嘘を書いて販売してるって言ってるのに
結論が変わってるっていう弁明はあとから通るわけないだろう。
「何使ってるのかリテラシー能力の有る御前答えてくれよ」なんて書いている上に、
Leaf spring type rigid axleって引用したり、とかそれ以前のウィキの引用部分はなぜかフロントサス
がリーフ使ってるって話


この辺の段階だとリアダブルウィッシュボーン、フロントリーフリジッドと勘違いしていたんじゃね?

で、最初に戻るけど、サスペンションがどうとかこうとかずっと騒いでるくせに
トラックのリアサスがダブルウィッシュボーンだって書き込んだって事自体が大問題だろ。
660M:2011/09/05(月) 19:43:49.79 ID:anKl7cDp0
>>659
また、アホがw トーションビームが議論の主題だって解らんのか?
トーションビームは過重変化に最も適当と言う論調に異議を唱えているのが解らんのか?
過重変化に最も適当ならハイラックスには、どうして使わないんだ?
と書いておるのだが?
それを、答えてくれよ 話を逸らす為にあちこちつまみ出して来るのは・・・

まっ何時もの事か w 
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 21:39:09.20 ID:J1ypoEzO0
「直6横置きのFF車は存在しない」
「同一車種内でエンジン回転の向きが異なる車は存在しない」
「直列8気筒なんて存在しない」

こういう命題はググればそれなりに真偽の判断がつく。
なのに、この人工痴能はググって、そこにはちゃんとした情報が書いてあったのに
それを読み取れない、まともに伝達できない、という致命的なバカ。
挙げ句にワケわからんことを喚き初めて、脳天にブーメランが突き刺さっているのに
元気なことw
さすが、人工痴能だけある。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 21:41:05.33 ID:J1ypoEzO0
それにしても凄いのは、この人工痴能、トリップも使ってないのに偽物が出てこないこと。
「いくらなんてもこんなバカを騙るなんてゴメンだ」と思われているに違いない。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 21:45:18.51 ID:8iIpipk70
いやいや、Mのほうがオマエらよりはるかにまとも。

もうトーションビームの擁護は出来ないのか?
664M:2011/09/05(月) 22:21:05.80 ID:anKl7cDp0
>>662
いや、だから馬鹿な人工知能で良いんだけど
過重変化 ハイラックス トーションビームは?
誰も俺がどう思われてるのかなんて聞いてないのにそれ書いてどうすんのさ? 
誰かの合意が欲しいのか
『確かにMはバカだ アイツは人工知能だ』って w
じゃあ俺が合意してやるよ その代わり御前がそれ以上ってのを見せてくれよ
言っとくけど、できなきゃ御前自身が自爆した事になるぞ

それとwikiの引用に不満が有るようだが、フロントダブルウイッシュボーンに
したって事は、何がしかのデメリットが有ったと考えるのが普通じゃ無いのか?



665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 23:20:23.64 ID:i8wmPBpB0
>>659トラックのリアサスがダブルウィッシュボーン


これか?
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/28/02/woodenpestle/folder/1464770/img_1464770_60898283_0?1310469771
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 23:47:25.92 ID:1AqX5JsA0
>>665
スゲーwどこでも走れそうw
でも平車だと荷物ドッコンドッコン落ちそうだなw
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 01:04:24.48 ID:5TVF6G1q0
ここ数日は信者がトーションビーム擁護出来ないからハイラックスの話で濁してるだけか。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 01:05:27.39 ID:du3a1inJ0
自衛隊のハマーもどき高機動車のシャーシをトラックにしたやつだな。
これと同じシャーシ使ったマイクロバスのコースターも有った筈
CCVかなにかで見たよ

>>664
最終行の理屈だとリアを車軸懸架のままずっと継続してるということは、
独立懸架になにがしらのデメリットが有ると考えるべきじゃないのかな?

調べても物事を理解できないくせに逆ギレ、指摘されると後から理由にもならないような言い訳ばっかり 
そういう奴がトヨタ叩きばかりひたすら繰り返す。

まあアンチらしいアンチですな。
669M:2011/09/06(火) 01:20:04.35 ID:H9gScUfI0
>>668
>独立懸架になにがしらのデメリットが有ると考えるべきじゃないのかな?

ソノ理由はwikiにも書いてるが、wikiは気に入らないらしいからな・・・
物事を理解できないのは御前 御前なんだよ
トーションビームなのかハイラックスは?理解してんだよな?
そうだったならトヨタの表記は間違いだ と書いてるんだよ
同じ事書かせるなと何度も書いているんだが?

さて、指摘されて理由になる理由を書けるか待ってみるか 


670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 01:22:26.56 ID:oxSudiFg0
そもそも、ああいう車のリアがホーシングではないという時点で
「まさか」とか「何か間違ってね?」って疑問を持つべきだよな。
少なくとも、車関連板に出入りするようならば。
ダメなヤツは、情報収集からその解析、さらには間違いを指摘されての後始末まで、
何もかもダメってことだ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 01:32:43.29 ID:du3a1inJ0
前 リーフ式車軸懸架
後 トーションバー&ダブルウィッシュボーン

これがMの言うハイラックスだからな。
書く前になんかおかしいと思えよ。
で、なぜかトヨタが悪いとか言い出す。
672M:2011/09/06(火) 01:39:58.34 ID:H9gScUfI0
>>671
それが答えか? 呆れたよ 
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 14:07:46.04 ID:W3TvAMuT0
信者も限界か?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 20:46:08.19 ID:HN/B5z5G0
>>672
昔から呆れられてるのはお前じゃね?

まともな知識が無いってのはとりあえず置いておくとして、
調べることも一人前に出来ないってなんなんだよ。
675M:2011/09/06(火) 20:55:42.84 ID:serxTi7s0
>>674
で、調べた結果ハイラックスにトーションビームが付いてたか?
知識があって調べる能力が御前には有るんだろ?
俺の知識の有る無しに話の中心を持っていきたいようだが、
専用スレでも立てて議論すれば良いだろう
Mには知識も調査能力も無い、だからハイラックスはトーションビームだ
って事になるのか? なってもいいぞ 笑 
なったらなったでトヨタは嘘を記載して販売しているって事になるからな

676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 21:04:41.60 ID:lnChYsiY0
よう、M字バカ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 21:07:02.13 ID:HN/B5z5G0
>>675
ハイラックスがどうこうとか言い出したのはお前。

で、なぜか>>602でハイラックスのリアがダブルウィッシュボーンとか主張したのもお前。
キャラバンもそうだなってのの意味が取りづらいが、過去はリーフで現在はダブルウィッシュボーンとも取れる。
どちらにしろおかしな話だ。
しかもFRやFRベースの4WDの車にリアトーションビームを使うって発想もひどいな。

601 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 20:54:02.10 ID:bNN/+ID70 [3/4]
>>596
いや、トラックでリア独立懸架なんてまず無いだろ。(リアエンジンのサンバーくらいだ)
フロントだって車軸懸架が珍しくないのに。

どっからそのおかしな知識は出てくるの?

602 名前:M[mm] 投稿日:2011/09/03(土) 22:05:11.74 ID:W439PH/q0 [3/3]
>>601
まずないっって、言われてもハイラックスはそうだろ?
ソレ以前はリーフスプリング、リジッド 日産のキャラバンもそうだな
重量の変化に対応する為のトーションビームなのにどうしてかね〜
678M:2011/09/06(火) 21:33:33.83 ID:serxTi7s0
>>677
>ハイラックスがどうこうとか言い出したのはお前

そうだが? 過重変化にはトーションビーム最適 に対して
じゃあハイラックスもそうなのか? と聞いた訳だ

ループさせる戦術か? w 

>FRやFRベースの4WDの車にリアトーションビームを使うって発想もひどいな

おいおい、そりゃ俺に言う事か?俺が四駆にトーションビームが良いって書いてるか?
今度は捏造歪曲かよ 全く困ったもんだ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 22:15:03.55 ID:FRJenNqy0
トヨタ社員ぶっ壊れたかwwwwwww


ハイラックスと言えばリコール隠し。
リコール隠しと言えばトヨタ。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 23:50:24.34 ID:lUtMh8lE0
>>679
事件もみ消し?

岡崎のハリヤーHV爆発炎上事故
死者あり



681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 23:51:58.80 ID:XGmHTpFC0
ヤフ知恵袋にこんな人が居たな。

>サスペンションの出来はどんどん良くなってきているので、
>昔のダブルウイッシュボーンより、今のトーションビームの方が
>良いと思います。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 00:14:31.43 ID:IUQgO0Fw0
間違いとも言い切れないが、2トンオーバーのトーションビームはない
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 01:09:18.81 ID:PneCgE5z0
>>680
通勤途中で焼き殺された
ハリアーは現行のもので
ハイブリッドじゃないよ。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 03:02:53.33 ID:Pw7Jnwf80
>>678

>じゃあハイラックスもそうなのか?
まずこの発想がおかしい、ハイラックスみたいな1トン積みがあるくらいのトラックで、
FRが基本の車なんだからホーシングになるに決まってるだろ。
トラックは過積載が当たり前みたいな傾向が有るんだし。


>まずないっって、言われてもハイラックスはそうだろ?
>ソレ以前はリーフスプリング、リジッド 日産のキャラバンもそうだな
>重量の変化に対応する為のトーションビームなのにどうしてかね〜

これはFRやFRベースの4WDの車にリアトーションビームを使うって発想だろ
685M:2011/09/07(水) 09:46:56.37 ID:FNziE7IT0
>>684

ゴチャゴチャ書かなくても、過重変化が激しいからトーションビームはダメだって御前も書いてるんだろがw 
過重変化にはトーションビームって理屈は、どうやったって通用しねーな 


686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 09:59:28.56 ID:vbEdmd8Z0
いや、トラックと乗用車の荷重変化を同じものとして考えるって
どれだけ頭悪いんだよ・・・
687M:2011/09/07(水) 10:06:10.26 ID:FNziE7IT0
>>686
同じじゃないよな 過重変化が激しいからトーションビームってのは
間違いだって事って事だな
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 12:06:03.01 ID:9kl1Ml0xO
>>687
乗用車と本格的なトラックでは求められる性能とそれにより妥協せざるを得ない性能が異なるのは当然だろ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 12:29:23.97 ID:D/O4Nhmx0
アルベルはトラックじゃないのは事実だが、過重変化が大きい車である点では同じ

過重変化が大きい車にトーションビームは有り得ない
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 12:51:10.36 ID:xm0yHZIu0
ところでアルベル乗りの人達がトーションビームとか
気にしてんの?

足回りなんて気にしてないでしょ。
飛ばし過ぎた時に、「あれ?」と思うくらい?

上級なセダンからアルベルに乗り換える人は居ないだろうと思ってる。
691M:2011/09/07(水) 16:27:07.30 ID:FNziE7IT0
>>688
ほら、話を逸らして逃げる
過重変化が激しいからトーションビーム有利と言うのは、同意出来ないんだろ?
なぜ、トラックと乗用車の話になる? 俺はハイラックスピックアップと
アルヴェルを対比させてる。
乗用車と本格的なトラックなんて俺書いてないが?ハイラックスピックアップが
本格的トラックと思っているようだが、それで良いのかな?w
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 19:08:32.02 ID:LvLO2fJP0
>>691
荷重変化が激しいといってもトラックほどでは無いわけで。

ハイラックスピックアップとアルベルならトラックと乗用車だろ、
ハイラックスが本格的トラックじゃなかったら何が本格的トラックなんだか・・・
693M:2011/09/07(水) 19:25:23.11 ID:FNziE7IT0
>>692

ハイラックスピックアップが本格的トラック?
トラックほどでは無いなら、別にトーションビームで無くても良いじゃない
で、本格的じゃないトラックはどういうのを言うのかね?
シングルキャブもダブルキャブも同じサスのようだよハイラックスw

694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 19:33:13.09 ID:lUDPP8un0
>>692
トヨタもそう判断したんだろうな

だけどリアサスの取付位置から見ると、三列目辺りはかなりオーバーハングな位置だから、ちょっとした重量でも影響は大きいだろ…どうやって設定詰めるの?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 19:48:36.71 ID:LvLO2fJP0
>>693

本格的じゃないとなると、bBオープンデッキとかになるなぁ。

ハイラックスもスポーツピックアップっていう最大積載量を落として乗り心地を改善したグレードがあったけどね。
あれは乗用車的ピックアップトラックと言えるな。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 20:14:41.44 ID:ysgEl6x00
M字バカが壊れていく
697M:2011/09/07(水) 21:13:09.46 ID:FNziE7IT0
荷重変化が激しい車にはトーションビーム。でもトラックは乗用車じゃないから別だ
なら何なら良いんだ それはBB・・・
デリカ、エリシオン、エルグランド等は荷重変化に適してない
BBには適している それがトーションビームって結論になったが?
なるほど、アルヴェルはBBに最適なサスをアルヴェルに使ってるのか
それが最適だと言うんだ・・・いや反論できない凄まじさだよw

698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 21:16:55.95 ID:y0IS0sb20
なんでここまでしてトーションビームを批判するのだ。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 21:25:51.88 ID:+SPRsV6H0
批判?どっかサスペンション形式に関する批判が書いてあった?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 21:34:30.62 ID:9kl1Ml0xO
>>698
トヨタが嫌いだからだろ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 21:44:29.20 ID:mmunaXbDO
アルベルにトーションビームは向いていないと言う人達の意見は正当だと思う。

でも、車購入者の1割くらいしか、性能面や機能面を比較検討したり、車に興味があったりしないらしい。

理論的には正しくても、世の中では少数派。「アルベルがトーションでもなんでもいいじゃん」が多数派。




そんな私も、もちろん少数派

702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 21:53:25.78 ID:3WjqNdyo0
トヨタの、客に嘘をついてモノを売り、
欠陥を隠しまくったり、日本人労働者を切って中国生産に切り替えたり、
5年しか持たない危険な製品に客を乗せたり、
そういう企業としての姿勢が『強い高級トーションビーム』に象徴されてる。

ここは強い高級トーションビームを非難し、心底バカにするスレだが、
トヨタの問題点はトーションビームだけじゃない。


バブル後のデフレスパイラルはトヨタが先頭をきってきたが、
その間、欧米の車は正常進化している。
近い将来、トヨタ車は朝鮮車にもクオリティで負けるだろう。
もう多くのラインナップが朝鮮車にすら負けてるんじゃないか?

安ければ良いという考えは捨てるべき。
政府は国内産業保護のために、外国製部品に高い関税を課すべき。
その為には、官僚の企業への天下りと、
政治家への政治献金を例外無く全面禁止すべき。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 21:57:49.45 ID:2zKq41F5O
トーションビームてだけで、安物と感じる
ハチロクの足回りと一緒だろ
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 22:43:39.41 ID:NPXurBOz0
ハチロクも正真正銘の安物じゃん

変な人気が出てるけどw
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 23:01:16.15 ID:koTlByap0
>>704
マジレスだけど86って安いくせにFR。運転を学べるいい車だった。
車の基本走る、曲がる、止まるを体感できた車。
そして小排気量。一般道でちょっとべた踏みできて楽しく思える。
乗っていて速いじゃなくて、楽しい。そんな車。
FRって理由でドリフト車にされるのは悲しいけどね。
まぁ絶滅危惧種だけど。

あの当時のトヨタ戻ってこないかな・・・
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 23:19:04.78 ID:9kl1Ml0xO
>>703
トーションビームだからって叩く奴はこんなんばかりだな
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 23:21:54.29 ID:NPXurBOz0
マジレスすると、走る・曲がる・止まるを体感できない車なんて無い

ハチロクは精度が甘くてドタバタしがちな足まわりを固めるしか対処のしようがなかった

また、排気量の小ささより、エンジンの低速トルクがスカスカで、絶えずブン回さないと走らなかった

なんであれを有り難がるのか、いまだに理解不能
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 23:22:31.04 ID:IUQgO0Fw0
的外れのageレス相手にそれか
自尊心を維持するのに必死だな
709 ↑:2011/09/07(水) 23:26:26.48 ID:5HSC1Ojd0
トーションビーム
は足回りは、軽くなる、のに重いタイヤに、ワイドなホイール
せっかくの軽い足回りも台無し、細いタイヤ、に軽いホイール
で、軽さを追求して欲しい
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 23:30:49.79 ID:2zKq41F5O
トーションビームて足回りは、セッティング出しにくいんだぞ
707が正論だと思うわ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 23:32:01.93 ID:2zKq41F5O
追記
ハチロクは軽いだけが取り柄の車
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 23:42:03.11 ID:9l6LgMnE0
個人的にはヨタの車は総じて運転してて気持ち悪いんだ。
理由は分からない。体感的な何かがサスなのかシートなのか
ハンドリングなのか全部かな
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 00:26:59.74 ID:pMv+KeoD0
>>707
だから安かった。
そして支持された。
楽しかったから。それだけ。
クローズドで遅かった。当時から認識されてた。
神様っぽくしたのは仁Dです。
ハチロク見直されたの92になる直前なの。安価なライトウェイトFRが無くなるから。
シルビアはちょっと重かったし。当時はスペシャリティーカー(デートカー)の認識。

強いトーションビームには何があるのかな?
走る、曲がる、止まる。どこにあるんだろ。
所詮カイゼン結果の超妥協サスだろうに。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 00:35:41.67 ID:b8jogPt00
>>707
最後の安物FRだからだろ?
だれもコーナリングマシンだったとかハイパワー車だったとか言ってないし、
何を違いの分かる男ぶってるのか、そっちの方が理解不能。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 06:38:20.50 ID:DEc3JGP10
>>706
実際安物のクルマにしか採用されてないんだから仕方ないだろ。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 06:47:52.96 ID:Ii5+kspZ0
安物FRというだけとか、安物ドンガラ車というだけで支持されるのは、なんとなく理解できる

値 段 が 安 け れ ば な w
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 10:47:41.24 ID:pMv+KeoD0
>>716
その強いなんちゃらは何故大幅値引きできるんだろ?
これって

値 段 が 安 け れ ば な w
だろ。

元値が安いんだよ。そこまで値引きしてもディーラーに利益が残る。
しかも同じトヨタの車。叩いてどうするんだよ。
同じトーションビームだwww
問題は安いハチロクと同じトーションビームを採用したつおいなんちゃら車が可笑しいの。
ヨタの餌になってるの気が付かない可哀想な人・・・
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 11:46:32.67 ID:EeApsh6s0
アルファードよりエルグランドのほうが値引大きいようだが・・・
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 12:10:03.68 ID:dEVCtmSWP
だから?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 12:20:45.45 ID:eRPQMUf90
ハチロクはリジッドアクスルなのでトーションビームと一緒にしてはダメ。
リジッドは、重量級の車とか、商用車とか、車高変化や強度が必要な車にはとてもイイサスペンション。
直進安定性やロール剛性とか、トーションビームではとても出せない利点も多数。

アルベルのリヤサスより、プロボックスのリジッドのほうがコスト掛かっていて、
直進安定性もいいと思う。
リジッドは独立懸架でない。
トーションビームは半独立懸架。

リジッドは乗り心地悪い印象があるが、適正なバネレートやそれなりのコストのショックを使えば、
とても快適な足まわりになる。
(商用系は過積載前提でバネレートも高く、ショック容量も少ない)

同じトヨタでもプロボックスは素晴らしいと思う
(ダイハツ製だけど〜)
プロボックスのバネとショックをワンオフした試作足まわりはホントに素晴らしかった。
(当然バネとショック以外はそのまま)

みなが言うように、適材適所ですよね。
トーションビームも素晴らしい足まわりなことは確か。
低速域・低〜中荷重であれば、こんなに理にかなった足まわりはない。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 15:13:24.65 ID:K+lMN1qr0
>>720
最後の2行以外は同意。

トーションビームは低コストというだけで、性能上の利点なし。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 15:54:06.92 ID:YAGbg4gwO
乗り心地の良さは車軸式よりトーションビームのほうがいい
総合的に考えると、前輪駆動車のリアサスとしてトーションビームは最適だな
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 16:51:28.71 ID:spNCzmUK0
コストも考えるとだろ。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 17:37:34.94 ID:1Y5Pxo0J0
軽自動車のリアサスとしては、車軸式より乗心地がよく低コストで作れるから最適だろう。
しかし400万円もする車のリアサスとしては・・・
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 17:51:43.26 ID:OYfkuMQd0
え!?
まさか400万もするのに
トーションビームなのか?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 18:26:10.41 ID:eRPQMUf90
>>725が全て(笑)
まさにそれですね。

ここで文句言ってる人もコンパクトFFでトーションビームに文句言ってないし。

初代デミオはFF限定のトーションビームでしか実現出来ない低フロア。
乗り心地も後期型はかなりいいし、少し改造すると、さらに良くなる。

トーションビームのコスト以外のメリットも分かるけど、
2トンの4駆設定がある400万の車に、優先的に選択する足まわりじゃないよね。

>>722
コストの掛かった車軸式は車種によってはトーションビームより乗り心地が良くなると思う。
その条件は、
・バネ上重量がある車(相対的にバネ下重量が重いリジッドのデメリットが減る)
・背の高い車(ロール剛性がリジッドのほうが高く、設計次第でバネレートを下げれる)


アルベルはリジッドサスにすればいいのに。乗り心地も直進安定性も良くなる。

コスト上がるからしないだろうけど。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 20:53:08.15 ID:udZ0OW2V0
>>723
コスト度外視ってのを量販車でやるのは無理だろ。
コストが安い方式を選ぶってことは維持管理もしやすい場合が多かろう。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 21:19:49.66 ID:C/CZ9aXl0
誰もコスト度外視しろなんて言ってない

安く作ったのなら安く売ればいい
高く作ったのなら高く売ればいい
それが商売の正しい姿

安く作ったモノを客を騙すように高く売りつけることが問題

…騙される客も客だが…
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 22:41:12.85 ID:cQoyGjCj0
AKB商法に代表されるように、最近は特定の層を狙い撃ちにする手法もあるからねえ
ユーザーが面白いくらい見た目最優先で、サス形式や意味なんか理解できない若年層に集中してるあたり
秋元康よりトヨタのマーケット部門の方が優秀だと思うぞ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 22:52:38.99 ID:Rf5B2WPS0
ノアボクとアルベル(4気筒)の生産コストはほぼ同じ。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 22:55:42.36 ID:n+iswfXU0
>>722

確かに、サーキットのようにきれいに整備された舗装路の直線に限ればその通り。

だが一般道は思ったより凸凹だし、カーブも急。
性能面ではトーションビームが断トツに最底。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 22:56:52.79 ID:n+iswfXU0
>>718

エルグランドの新型が出たら、アルベルのスタート価格は70万円引きになった。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 00:22:41.79 ID:qZW0DPEe0
糞過ぎるトヨタ自動車 !

土建屋、鳶・土工手配業、水商売、屠殺、食肉、粉物屋、スポーツ用品、風俗、染物屋、893、機織り関連、
タクシー業者、葬祭関連、産廃業者、朝鮮食材、輸入雑貨、武具商、靴屋、鞄屋、皮革業者、パチ屋、
クリーニング屋や塗装屋などなど、

在日朝鮮人や、朝鮮B落民関係者は、トヨタ(笑)ユーザーが圧倒的に多いのが特徴。

当然に、擁護する連中もその手の連中が多いのは明白である。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 01:36:52.94 ID:D78x71zr0
>>732
値引きがどれくらいか調べてみたけど、エルグランドのほうが値引き額大きいね
それでも70万なんて値引きは無いが。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 15:02:49.19 ID:sznM+t8vO
>>731
サーキットみたいな整備された道なら車軸懸架でも差は付きにくいけど、
一般道みたいなあれた道ではトーションビームのほうがいいよ
736M:2011/09/09(金) 18:32:45.61 ID:5bOOdX3o0
>>735
いいや、逆だ だから追従性を求められる四駆は車軸になってる
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 18:45:27.44 ID:UlxA2280O
エスティマもトーションビームなのに話題に出ないね(笑)
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 18:49:14.12 ID:N2Twn1Zk0
そう。なんで?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 19:06:11.55 ID:URMuRvGc0
過去レス見ると、しょっちゅう話題の中には含まれていると思うんだが…
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 19:33:12.70 ID:sznM+t8vO
>>736
いや、コストをある程度度外視できる軍用の高機動車なんかは独立だよ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 19:50:13.45 ID:Eb1WaLzm0
>>735
根拠は?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 19:52:09.16 ID:f5mGzgDZ0
>>737
それは、アルファードを目の上のタンコブに感じるエスティマ乗りが粘着しているからだろ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 19:55:02.43 ID:f5mGzgDZ0
>>740
あれはコスト云々ではない。
一輪が吹き飛ぶような事態が発生しても、独立であれば修復が楽だから。
ホーシングだと、同軸上にある反対側まで丸ごと交換しないとだめだ。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 21:08:29.92 ID:wOg+I/Bh0
じゃあトーションの良いところって何なんだよ!
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 21:28:30.17 ID:UlxA2280O
>>744アルヴェルに乗ってみればわかるよ(笑)
あ、貧乏人には無理か(笑)
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 22:02:43.00 ID:TdctGjpz0
>>744
安価
747名無さん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 23:17:27.88 ID:QxzpfrM60
>>744
世間から馬鹿にされる事
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 00:20:22.77 ID:UlnDx+ui0
>>744

消費者にとってはメリットは無い。
トヨタにとっては、馬鹿な客から余計に金を巻き上げる事が出来る事がメリット。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 00:22:07.29 ID:rcb73akb0
>>744
安物を印象操作で馬鹿達を騙して実験動物にする事ができる事。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 00:23:34.22 ID:UlnDx+ui0
>>740

単なるハマーのコピー。
トヨタは日本の恥。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 00:38:53.52 ID:Q/oQ/mEqO
高級なトーションビームも意気がれんのは直線で140まで!

そっから上になると奴等も脳内リミッター掛かっちゃうから(笑)

オマエラも解ってんだろ?
ヘタレな足にプアなブレーキ…そこに重いだけの大径ホイールじゃそっから先は踏み込めないのwww

752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 00:40:19.06 ID:jzaZ0iiYO
>>750
米軍と共同で作戦やるのにバラバラに車作る意味ないだろ
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 00:54:58.11 ID:jzaZ0iiYO
>>744
必要にして十分な性能をもち、安価で耐久性も高い、その上フロアを広く低くできる現状におけるミニバンのリヤサスの最適な選択
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 01:00:22.87 ID:i/maAzQoO
>>736
オフロード四駆の車軸式は追従性ではなく堅牢性のためである。
パリダカ仕様ではダブルウィッシュボーンでサスストロークもバカみたいに長く変わっていたりするが、
同時に角度変化を抑えるために全幅も広くなっていたりする。
要するに市販車とは車自体も使われ方も全くの別物、別条件であり、
単純に車軸式よりダブルウィッシュボーンが優れているわけではない。
755M:2011/09/10(土) 01:06:41.69 ID:GpVZSZA20
>>753
必要にして十分と思っているのは馬鹿なトヨタユーザーくらいだろう
室内容量を広くしたのも、低床化したのもトヨタではない
そのトヨタだけだあれ程使うのはコストダウン以外無い
パッケージング技術はコンパクトになる程必要
アルヴェルクラスに、些細な空間的優位性が有っても無意味
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 01:21:21.77 ID:zp0VQuLF0
いっそのことプ(w ラドや乱狂もトーションビームにすればいいのに
貼り屋ーとかも
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 02:03:51.32 ID:SbSvX0hx0
>>755
エルグランドと比べちゃうと空間的優位差は圧倒的だな。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 02:41:17.86 ID:0ncINDhZ0
タイヤ付の物置か。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 07:15:07.78 ID:ioIlTIvl0
アルベルの室内が広いんなて、別に思わないけど。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 08:56:59.74 ID:0BEoxMjCO
>>759バカ発見ww
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 09:46:50.51 ID:gzDIYblu0
確かに
ガタイはデカいけど、
何かこう…圧迫感みたいなのあるよね

俺は内装の素材やデザインが暑苦しいからだと思ってるけど…
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 10:53:38.63 ID:TOb0nDED0
>>753
あの程度の乗り心地で必要充分なの?
まあフリードなんかはコンパクトクラスでもあるから充分だとは思うがね。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 11:03:41.30 ID:15cSkJGs0
心底>>753だと信じているならば、かなり残念な車暦のお方でしょうな。

たまに帰省すると3列目に乗せられるんだが、拷問だ。
764M:2011/09/10(土) 12:36:12.40 ID:GpVZSZA20
>>757
アホに何度書いても同じなんだろうが、あえて書く
車両クラスに対して、車内空間を広くして来たのはトヨタではない
それに、アルヴェルは”広い”を売り文句にしているわけでもない
つまり、トヨタさえ言っていない事をクソ馬鹿どもが主張しているわけだ
アルヴェルクラスで、たかが数センチ広くなっても殆ど意味が無い
車の根幹である事を犠牲にしほとんど意味のない事に注力している事になる
トヨタなら有り得るのか?w 単にコストだろうな
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 19:12:30.56 ID:WduJ9yzY0
DQNが自慢するアルカンタラの人工皮革は、
東レの人工皮革エクセーヌの事です。

中身は一緒ですから、間違わないように。

国内での呼び名が「エクセーヌ」
海外での呼び名が「アルカンタラ」

それは「クラリーノ」みたいなもので
単に印象操作しているだけですから。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 20:23:23.15 ID:LwHdlsaD0
今時、車内装用のアレをエクセーヌなんて呼ぶのは年寄り
767M:2011/09/10(土) 20:25:33.11 ID:GpVZSZA20
>>765
トヨタってのは、政治的手法ではぴか一だよな
一般大衆を口先だけで誤魔化すソレは小泉純一郎を思い起こすよ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 20:29:18.32 ID:wZcOZpun0
新開発のトーションビームだろう。
乗り心地もいいよ。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 21:13:25.63 ID:PJauDW4z0
そういやなんで最近は後ろからビーム見えないの?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 21:25:44.43 ID:jzaZ0iiYO
>>764
でも競合他車は狭いわけだ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 21:33:49.38 ID:rd7h4FF+0
例えばエログラよりは狭い。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 21:50:36.97 ID:HovILHNh0
>>766
それはお前が馬鹿だから。

本質は同じ。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 22:02:00.12 ID:nWoJaknr0
>>765
そして素材は単なるポリエステルなんだよな
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 22:11:13.27 ID:SbSvX0hx0
別にポリエステルでいいんでない?絹とか麻とか木綿とか使うの? 
革が必ずしも高級というわけでもないし。
匂いの問題とか劣化の事考えると革がベストとは思えない。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 23:02:50.25 ID:HovILHNh0
東レのエクセーヌはエクセーヌだよ。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 23:29:39.70 ID:iCeOmnTJO
アルベルが広いとは思えない。
ハイエースよりかなり狭い。

使ってるハイエースは、ショックとバネをワンオフしただけだがアルベルより乗り心地は良い。

キャブオーバーとは比較にならないが、同じFFなら、車体サイズが小さいD5はアルベルより少し狭いが車体寸法を考えるとアルベルよりパッケージングがよい。
車体寸法ほど室内くうかに差はない。

しかも、全高はアルベルより低いが最低地上高は高い。室内高はほぼ同じ。
つまりアルベルほど床下部分の無駄な空間が無い。

トーションビームのくせにマルチリンクより空間使ってるとは、楽な設計だな。


あ、アルベルの整備性はいいよ。

無駄な空間多いから。
ついでにフロントアームとか軽くて小さいからね。

もちろんアームは長いほうがジオメトリーはいいよね。


後部座席は違いを感じやすいが、運転席は試乗程度なら悪くない。

だから売れるのだろう。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 23:46:41.09 ID:COetuAVV0
後部座席には空気しか載せないし。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 23:53:36.54 ID:Ztih6xyu0
>>776
中身はエスティマだし。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 00:14:43.58 ID:YnoTvmlE0
>>778
エスティマの方が軽いし背が低いし。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 01:48:12.75 ID:66MLyTPu0
>>776
室内高は車の中心部分での測定値だから、
車軸部分の高さを測定してるわけではないよ。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 10:19:45.10 ID:2W0e/0vZ0
トヨタはいま一番高コストな会社だろ。
社員の給料は高い、国内専用モデルたくさんありすぎで生産効率低い。

だから、車の中身はとことん手抜きして、張り子のガワはケバくして、
ガワで釣れるDQNに売りつける。
強い高級トーションビーム車はトヨタを代表する車と言える。

暗いね,この会社の将来。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 10:24:59.24 ID:z33S21Sx0
>>781
取りやすいとこから取ってるだけだろ。
投資先としては悪くない。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 10:54:56.12 ID:66MLyTPu0
客が求めるものを作ってるわけだからな。

国内専用モデルじゃないと国内の売り上げは見込めないことが多いし。
世界的大ヒット車が売れるわけじゃないのが日本市場。

国内専用モデルが出せないメーカーは今後国内市場じゃつらいだろうよ。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 10:59:51.74 ID:L7NuChrp0
>>779
つまり車としてはまだエスティマの方が少しだけ高性能なわけですね。

底辺顧客の底辺の車 ヴェルファイア。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 11:02:07.30 ID:DUSwnJbX0
>>780
違う、一番高い場所で取っている。
たとえその部分でも。
アルベル全高1890室内高1360
D5全高1870室内高1310

D5が背が20ミリ低くて、室内は50ミリ低いから、
一見アルベルのほうがスペース効率高そうに見えるが、

最低地上高が
アルベル 160mm
D5 210mm

50mmも違う、

いかにアルベルの床下に無駄があるか分かる。



786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 11:19:20.38 ID:z+DUiNNM0
トーションビーム擁護の意見、どうぞ
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 11:39:04.77 ID:Ioxpnyy80
究極の後悔を揺るぎないものにする最高額風ミニバンの中身
豪華、かつ豪快風に隠された支那製原動機の貨物バン・トラックカー
失笑を抱かせる場末な空間
チンピラ風情の風格
頂点の名に騙される馬鹿達を
鼻で笑われている凄いヤツ
カタログ上の快適性能と豪華さは、実は偽装の現実へ
最上額にふさわしい薄皮感を極める中身の安っぽさ
後悔の先にある懺悔へ

アルファード/ベルファイアのすべて
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 12:19:17.21 ID:7hYCDQjb0
懺悔は意味不明w
789M:2011/09/11(日) 12:30:42.76 ID:ZanAApRs0
>>785
例えばプリウスなんかでも、そうだな
インサイトCR-Zの方が全高低いのになぜか、最低はプリウスの方が低い
バランスなんてまるで無視 燃費と聞けば燃費だけ
馬力と聞けば馬力だけ 欠陥まみれになって当たり前
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 12:39:44.27 ID:5J3XLkdxO
>>785
一番高いところじゃだめだろ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 12:47:02.35 ID:bWEMhvHD0
>>789
ンダHVと与太HVは違うだろ・・・
あんなゴミ車買う奴らなんてただのミーハーかハナッから燃費にしか興味ない層なんだしいいんじゃないか?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 12:54:27.40 ID:wJ1iu4le0
値上がりしても部品の国産比率を高めるべき。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 14:06:02.65 ID:z33S21Sx0
>>792
ハハッナイスジョーク
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 14:17:43.44 ID:1hWJup6s0
コストしか考えないトヨタ路線を後追いすると、破綻する。

日本の製造業は性能で勝負しろ。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 14:18:55.64 ID:1hWJup6s0
トヨタはいずれ破綻するか、中華企業と完全に同化するのみ。
796M:2011/09/11(日) 14:24:03.68 ID:ZanAApRs0
米国に日本を売り 中国に日本を売るトヨタ
日本国はすっからかん 
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 14:55:33.87 ID:DUSwnJbX0
>>790
一番高いとこと書くと誤解を招くね。
すいません。
「一番高く計測出来る部分」てことで、
前のほうは床が低くても天井も低いし、
後ろは天井も下がってくるし、床も上がるから、
たいていは、室内の中央部分が一番上下寸法が大きくとれるので、
そこを計測する。

カタログの寸法はあまり意味が無い。
室内前後寸法なんか、ダッシュ上のガラス付近まで計測する車種もあれば、
メーター部分までしか計測してない車種もある。
あくまでも参考数値でしかなけどね。

実際に乗って、3列全部シート位置合わせて自分で計るのが一番。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 17:33:27.27 ID:66MLyTPu0
>>785
最低地上高はバンパーの形状とかでも違ってくるのでは?

実際問題としてアルファードのほうがフロアが低く広いということは事実というわけで。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 18:06:50.51 ID:ygiaRfD40
>>798 最低地上高はバンパーの形状とかでも違ってくるのでは?

アホかおまえは。
最低地上高がどこで測られてるかも、
アプローチアングルとかデパーチャアングルとかも知らんのか?



>>実際問題としてアルファードのほうがフロアが低く広いということは事実というわけで。

アルファードに乗ってるけど、全然そう思わん。
それに、サードシートはカタログ値に不正があり、絶対に二人しか座れない構造。
それより、僅かに路面に凹凸がある場所でバックドアを開閉しようとすると、
車全体が歪んでドアが閉まらない。
デリカはこんな事あるか?

一刻も早くトーションビーム以外のまともな車に乗り換えたい。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 18:11:04.48 ID:66MLyTPu0
>>799
バンパーに灯火類が装着されてる場合はバンパーの下端も最低地上高の測定場所の一つだそうだが。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 18:13:34.40 ID:Tbi6Qu6vO
>>798
分かりにくいのかな〜

D5のほうが背の高さが低くて、地面から車体(最低地上高)までが高い、しかし、室内の有効高さが同じくらいと言うことは、D5のほうがフロアが低いってこと。

フロア形状を工夫して最低地上高を確保しつつ全高を下げて室内高を稼いでる。

最低地上高はバンパーとかじゃない。
それも知らないのか〜
説明が難しい。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 18:17:16.41 ID:j+kBL7Vq0
>ID:HovILHNh0

情報知恵遅れをばらされたのがそんなに悔しいかw
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 18:19:45.29 ID:j+kBL7Vq0
>>785
床面地上高を無視しているのはわざとなの?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 18:26:57.20 ID:66MLyTPu0
>>801
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kijyun/saimokukokuji/saikoku_163_00.pdf
これを見る限り、どこか一番低いところを測定する訳であって、
バンパーが除外されるような条項は記されてない。

また、全高は一番高いところを測定し、車内高は任意の場所を測定してる。
大まかに言うと全高マイナス車内高が大まかなフロアの高さだろう。
つまりD5のフロアはアルベルより高い。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 22:30:54.36 ID:2eJvN1J50
糞過ぎるトヨ夕(笑)自動車 !

土建屋、鳶・土工手配業、水商売、屠殺、食肉、粉物屋、スポーツ用品、風俗、染物屋、893、機織り関連、
タクシー業者、葬祭関連、産廃業者、朝鮮食材、輸入雑貨、武具商、靴屋、鞄屋、皮革業者、パチ屋、
クリーニング屋や塗装屋などなど、

在日朝鮮人や、朝鮮B落民関係者は、トヨタ(笑)ユーザーが圧倒的に多いのが特徴。

当然に、擁護する連中もその手の連中が多いのは明白である。

チョヨ夕の模造と捏造は機織B落と在日朝鮮血統のなせる業だ。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 22:56:56.58 ID:z+DUiNNM0
結局トーションビームが室内高を稼ぐのに圧倒的有利ってのは無いんだな
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 22:59:07.34 ID:RK9kGPEA0
>大まかに言うと全高マイナス車内高が大まかなフロアの高さだろう。

全く説得力がない
リヤハッチのエアロパーツあたりの数値なんかで室内空間を語られてはたまらんな

前後バンパーが最低地上高になるような量産標準車など国産には事実上存在しないだろう
あるなら是非教えて欲しいね
車検に通る基準とメーカーが車を作る基準は全然違うなんて事、擁護は承知のはず

トヨタ擁護の為ならこんなイヤったらしい事まで平気で書き込むのか
アンチが増えるわけだわ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 04:08:08.84 ID:8V+epSA20
>>807
実際問題として、バンパーを除外するという規定はないわけだが・・・

っていうか、調べたらアルファードの室内高って1400じゃね?
Mの出してきた1360ってのはサンルーフ装着車で
デリカの1310ってサンルーフなし車の数値だ。

つまり

D5が背が20ミリ低くて、室内は90ミリ低いから、
最低地上高の50ミリの差を考えても30ミリアルベルのほうが効率がいいということになる。
(っていうか、最低地上高の測定の時はサスアーム除外だから、この話自体意味不明なんだけどね)
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 04:56:38.83 ID:dDW/Wqm/0
その30mmの為にトーションビームなんかで妥協してしまうとは
810M:2011/09/12(月) 08:05:53.48 ID:JxtBBTei0
>>808
>Mの出してきた1360ってのはサンルーフ装着車

そんな数値を出した憶えは無い

>30ミリアルベルのほうが効率がいい

笑える 30ミリと言うのは率なのか?
1400分の30だろ おおよそ2%だ
必死で出して来た空間的優位性が2% それを盾にトーションb
サスがヨタグソ w
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 12:49:21.62 ID:ESV5Z1KOO
高級上げ底幕の内弁当の様な車
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 23:59:57.91 ID:Ysmf1ulC0
デリカの走破性とアルベルの走破性の差を考えるとなあ…。
比較にもならないって。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 00:33:26.82 ID:Vv5nZKFK0
>>800

おまえ実物の車を見た事無いだろwwwwwwwwwwwwww
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 05:58:20.57 ID:hmA2cuDE0
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 08:05:59.87 ID:4aFI4OJz0
>>810
効率がいいと言われて百分率限定だと思い込むキチガイはお前くらいだよ
816M:2011/09/13(火) 11:43:50.25 ID:V/s+w/r40
>>815
じゃあ、今まで出て来た数値で効率を出してくれ
30ミリアルベルのほうが効率がいい ってのを説明してくれよ
できるんだよな?w それにサスで30ミリ稼いでいると言う
明らかな根拠が必要だぞ? できるのかね〜
はやく内装厚等の資料探して書いてくれよ 
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 12:51:48.61 ID:zVRVCEm30
全高-最低地上高-室内高=スペック上の余り(mm)として比較すると・・・・・・・・

アル 1890-160-1400=余330 (17インチ、サンルーフ無し)
D:5 1870-210-1310=余350 (4WD共通、サンルーフ無し)

つまり、アルベルの方がD:5よりも、2センチ”薄い”事になる。

但し、この2センチの差がそもそも天井なのかフロアなのか、
或いは測定ポイントの違いなのかはカタログ上は分からん。
例えばD:5の最低地上高は触媒の辺りだったと思うが、
こんなのはレイアウトや取り回しの結果だからフロアの薄さの比較にはならん。
大体がトーションのメリットは、キャビンのフラットさじゃないのか?
D:5はずいぶん凸凹だぞ。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 13:13:59.39 ID:4aFI4OJz0
>>816
実際30ミリ稼いでるわけだろ。 これは疑いようの無い事実。

しかもこれはリアサスのあたりの数値では無いわけだからね・・・
三菱の生産台数では致し方ないんだろうけど
ギャランフォルティスのプラットフォームでは色々厳しいのはしかたないよね。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 18:51:48.22 ID:7LQD6RJ30
30mmで優越感w
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 20:06:05.41 ID:7J2Fe5vo0
高級車と名乗ってる車でトーションなのはこれだけだね、なんで?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 22:47:41.71 ID:4+G9lQvh0
D:5の売りは高強度なリブボーン構造。

強い高級トーションビームは、ペラペラボディ。

強い高級トーションビームでパリダカのサポートカーは務まるのかな?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 23:52:13.23 ID:JMhTLsF40
パリダカのサポートカーって、別にコースを走るわけじゃないけどね。
人跡未踏の地を行くわけじゃないんだし。

やろうと思えば出来るんじゃない?
俺だったらハイエース使うけど

で、日本で舗装路以外を常時長距離走る用途ってあるの?
居たとしてもかなり限定的じゃない? そういう人はD5でも良いとは思うけど
俺だったらアルベル買うよ、 フロア広いんだもん。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 00:11:48.04 ID:bmoCVUUD0
D:5が走ったサポートカーのコースは、
砂丘越えもあるし、良くても穴だらけの舗装路だけどな。
しかもラリーアートの社長を常に運んでたんだってね。

ハイエース?
不整地でドアの開け閉めが不可能な、あのトヨタのハイエースで?
まあ何言っても良いけどさ、やって見せてくれよw
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 00:16:13.69 ID:+VLuaIec0
>>823
歩道に片輪のりあげても普通に開閉できるよ。 ハイエース。
でなきゃ中古車があんなに海外にでてかねえよ。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 00:32:09.66 ID:DslOMbx90
>>823
不整地でドアが開かないハイエースの画像ください
826M:2011/09/14(水) 01:00:16.86 ID:Z1jZK5A90
>>822
そうだよな30mmも広いんだろ 凄いな w
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 01:05:04.97 ID:RtXIf0Fu0
トーシローはエルグラ・エリシオン・D:5とアルヴェルを比べた時、内外装だけを見て騙されてアルヴェルを買ってしまう
眼力のある人間はまずボンネットを開け、シートに座ってみてクッションを確かめ、下廻りを覗いて、主要諸元表を見比べてエルグラ・エリシオン・D:5を買う
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 02:26:30.66 ID:coBXqZbg0
トップ・ギア ・アジアンカー特集でジェレミー・クラークソンが

「コレらの車の問題は家電製品のような車作りがまかり通っている。
作り手の魂や情熱が微塵も感じられない。」

とコメントしていたが、この車にも同じように思う。
まあその方が儲かるんだろうけど・・・・。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 05:41:58.55 ID:hfxL2hMf0
車の本質そっちのけで家電的なオプション沢山付けさせて
ハイ、高級車の出来上がり、だから仕方ないよ。
乗り心地なんざ二の次。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 07:48:20.89 ID:I+sW3UO/0
高級車とか自称しててトーションはこれだけなのはなんで?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 12:15:59.18 ID:2yKV2fSX0
自称国産を謳う中国版新幹線と同じ匂いがするよ

…あ、あっちは嘘でしたゴメンナサイしたんだっけ?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 12:57:10.81 ID:FGDj8KyD0
>>830
スポーツカーと自称しててトーションの車もあるからいいんじゃない?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 19:21:40.80 ID:q56saMsW0
自称高級車の話だろ?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 19:49:55.48 ID:I+sW3UO/0
>>832
トヨタの高級車はトーションでもいいって事?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 20:03:32.10 ID:n81vCmYb0
>828
主観で申し訳ないが、品質低下につながる魂とか情熱なんかこれっぽっちもいらないな。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 20:59:39.49 ID:Ejwjp75w0
>>835
おれもメーカーの情熱とか魂なんぞいらんけど十分な品質は必要
工業製品なんかに魂なんていらない、必要なのは性能
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 21:33:24.49 ID:mYmkQsFq0
>>832

何度も何度も既出だが、小型FFのスポーティカーのリアサスは、
粘らずにインリフトしてくれなきゃ回頭性が稼げないんだよ。
そういうのとミニバンを比べてるドアホは、一生ロムっとけ。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 22:05:51.88 ID:kpPWIDJ80
>>837
昔の理論はそうだったけど…今は違うよ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 22:18:44.41 ID:tOhDuPms0
>>838
ここは足回りに劣等感持ってる奴も時々来るから面白いよなw
>>837とかww
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 22:18:47.07 ID:BlvhdPE40
じゃあそれを説明してもらおうかwwwww
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 23:10:33.22 ID:MqR8eTBz0
アルベルの強い高級トーションビームを擁護してよ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 23:13:30.49 ID:ny/0s7JX0
自分は嘘をつけないから無理
843M:2011/09/14(水) 23:25:50.08 ID:Z1jZK5A90
アルヴェルの強いビームは、やっすくできて高く売れるので
トヨタ儲かる 株主儲かるので良いサスなんです

援護終了
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 23:40:20.07 ID:bgoV1eWX0
トーションビーム載ってます
のシール売ってない?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 23:47:18.17 ID:D24t6KmG0
トーションビーム、インサイド
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 00:10:46.63 ID:LYLkpBFX0
>>838

説明まだ?
あ、無理だった?
逃亡かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 00:26:00.18 ID:da1Q72ad0
>>832
レーシングカーと自称してるならお笑いだが
スポーツカーならイイんじゃね?スポーツ=速く走る事じゃ無いしね。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 00:51:50.24 ID:nwhGU8GX0
>>824

リア片輪を乗り上げてやってみろ。
アルファードでもバックドアは閉まらなかったぞ。
こないだやってみたから間違いない。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 00:53:55.27 ID:LtRTR/gy0
ドアやハッチ開けると歪むのはプアボディなトヨタ(笑)伝統の仕様です。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 07:27:07.22 ID:YfVXdwuK0
>>846
838に対しての質問だったのかよw

多分何書いてもwwでおしまいなんだろ、スマフォとはいえ携帯から書くの面倒なんで、キーワードだけ書いとくわ

タイヤの仕事量のバランス・フロントMAXまでやってもリア一本だけで十分・犬の小便スタイルの完成・タイヤやサスの進化・競技じゃないならそこまでやらなくても良くなった・むしろ市販なら旋回時の操安性や経済性を重視したい…で、今に至る

ゴルフのマルチリンク化の時にも同じような開発者インタビューはあったGTIもその延長。
アルファ147導入時やルノーも同様な話があったけど、ルノーのスポールだとかいう車だけは昔ながらのインリフトに設定したらしい…設定せざるをえなかったんじゃないかな?




851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 07:34:36.72 ID:cYjSz1tY0
>>850

つまり>>837の内容を認めるんだな。
偉そうに啖呵をきっておいてソレかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 08:03:27.21 ID:WQka+F/L0
高級車って黙ってても高級車だけど
その高級車は強い(キリッ
とか街中に溢れてる大衆車で高級アピールして、オーナーは恥ずかしくないの?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 12:35:31.07 ID:t6lJFQhZ0
>>837
大重量の車両で剛性を得られるのはリジッドが良いと言う話しもありますが?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 12:43:26.13 ID:OfMrANVO0
>>851
>>837のスポーティーカーには要らんってことだろw
議論の前提条件すら設定できないのかwww
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 13:54:49.47 ID:da1Q72ad0
サスペンション形式ってのは車重とかの要素だけでは決められない。
一つ確かな事はトーションビームは安物。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 21:47:07.54 ID:uK+0WKFl0
のっぽのデブには使っちゃなんねえ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 22:24:41.20 ID:sofPiCO+0
どうせなら前輪もトーションビームにしちゃえよ
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 23:18:28.12 ID:GHdPxARP0
>>857
どうやって曲がるの?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 23:27:09.47 ID:mw5qssjM0
ボギー台車
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 23:46:32.77 ID:wl5yC9Y40
>>854

一瞬で論破されて悔しそうだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 23:47:11.08 ID:da1Q72ad0
そいつは面白い。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 09:46:34.03 ID:DFBobjwU0
>>859
高くなるんじゃないか?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 09:58:12.63 ID:7G+YTUUA0
スイフト乗りのMがこちらのスレでもご迷惑をおかけしてましたか・・・。
本人に代わってごめんちゃいw
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 11:35:28.33 ID:tsOrj9Th0
>857
ヨタならやりそうだが、ヤワなビームでそれやったら、トーアウトしまくりの危険な車になるぞ。

日惨マーチが燃費重視でトー角ゼロにしてるが、アレもイレギュラーに弱い危険な車だと思うし、実際他社から叩かれてるな。

あのパワステの味付けでセンタリングを出すやり方にすれば前輪トーションビームも成り立ちそうだか…まあそんな車には乗りたく無いがね。


865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 21:52:24.72 ID:2/DddTbe0
ケツがトーアウトになるだけでもフォークリフト状態になるからヤバイのに
フロントでもやったら祭りが起きそうだな
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 21:58:37.18 ID:3mZ7wPWm0
リアだけでも数年前からトーションビーム祭りだが。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 22:38:26.23 ID:UO0Xk2tR0
突然に操舵不能に陥るのは
昔からトヨタ(笑)の仕様です。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 23:29:27.77 ID:CwUv0iQa0
トヨタのトーションビームミニバンは、
見通しの良い直線で事故を起こすのが特徴。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 09:15:50.52 ID:q/IHfPuk0
頭の弱い奴らが買う製品


トヨタ(笑)
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 17:09:56.99 ID:ufy8phE30
欠陥車でユーザーを実験動物として取り扱うトヨタ(笑)

顧客層は、生贄として扱い易い脳の皺が少ない連中だけ。


トヨタ(笑)自動車ってだけで既に底辺のバカ顧客向け
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 17:24:08.16 ID:10uBl/l1O
MC後のアルを予約したぜ!

何か聞きたいことあんなら聞け!受けて立つ!
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 17:25:22.60 ID:tzxQd01QO
そんなあなたにはLFAと同じ最低地上高115oのシャラン、トーションビームがお似合い
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 17:35:30.50 ID:ufy8phE30
高利貸しトヨタ(笑)の残価設定ローンですね。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 18:11:34.39 ID:10uBl/l1O
残価設定ローンだ

総支払額は数十万円高くなるが、所詮数十万円程度

いい大衆車だと思う
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 18:17:00.98 ID:10uBl/l1O
アルファードは室内が比較的広いところが良い

車で優越感感じるとかマジありえないから

週末近所のスーパーに行く足として買っただけだから

君たちドキュソとは違うからね

死ぬような運転するつもりもないし

煽らないし、カーブで煽られようが気にしない

876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 18:18:18.16 ID:10uBl/l1O
されど死ぬのは他人ばかり
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 18:32:33.58 ID:10uBl/l1O
どうやら敵は退散したようた

当スレにおける主権をアルファード乗りがだっかんしました
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 19:08:07.53 ID:Ic4OmNUGO
>>871
DQN乙
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 19:55:26.73 ID:10uBl/l1O
ドキュソ乙といわれても、ドキュソじゃないので、釣られる気もなし

まあ、私がドキュソさんたちの標的になりますので、非ドキュソのアル乗りの方々ご安心ください

たまにはドキュソの 相手してガス抜きさせてあげないとね


納車まちどーしー

アイムルッキンフォワードレーシビン具ザカー
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 20:45:25.49 ID:KH0Kx1ho0
ホンマ者んのDQNっつたー俺の事や!!
どーやカカッテ来んかい!!ボケーー
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 21:27:22.84 ID:10uBl/l1O
まあ私が敵対してるのはアル叩きのドキュソなんで、アル乗りに関してはドキュソ非ドキュソ関係なく共同戦線張っていこうと思うから仲良くしやーや

まあ暇ならお互いどつきあうのも楽しいですがね
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 21:31:52.73 ID:Ed093IyO0
>>877

「主権」wwwww

予約しただけで「アルファード乗り」wwwwwwwww

とどめが「だっかん」wwwwwwwwwwwwww


ユーザーの住人が呆れてるよwwwww
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 22:16:41.40 ID:10uBl/l1O
見事に釣りポイントに反応してくれました

書き込みしたかいがあったわ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 22:20:18.15 ID:Ed093IyO0
よかったな
長居するつもりならよろしく 仲良く喧嘩しようや
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 22:25:38.54 ID:dt6VgHNv0
>>875 アルファードは室内が比較的広いところが良い

確かに、トーションビーム車の中では、世界一広い車じゃないかな?
競合車のムーブやビッツよりは広いから。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 22:38:44.15 ID:y35T+nrj0
>>872
残念、シャランはマルチリンクだよ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 22:41:27.49 ID:yFpR8l/q0
>>883
釣れてるのは、なぜトーションビームがアルベルに不向きなのか理解できてなさそうな
脊髄反射でレスしてる人ばかりじゃん
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 22:51:13.96 ID:10uBl/l1O
>>884
よろしく

>>885
サスペンションはクソなのはこのスレ見て分かってましたが、ま、こだわりないんで
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 00:07:19.53 ID:798dPi2H0
>>883
後釣り宣言カコワルイ
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 07:48:22.83 ID:3mxVvWoL0
LEXUSブランドにもついにミニバンが登場・・・!?



トヨタ自動車の経営層が語った内容なので、信憑性は高いと思います

が、近い将来日本国内のレクサス店に初の3列シート車がデビュー

する見込みです。



どんな車かというと、カタチはマークX・Zioのコンポーネンツが

流用された派生車だと言われています。

上級車であるZioをさらに熟成させるモデルには、直4エンジン

ではなく2GR型3.5LV6エンジンが搭載される見込み。

デビューは早くても2年後くらいか!?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 08:07:35.39 ID:5BoGLfr+0
>>890
レクサスのランクルも三列じゃねーの?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 13:23:53.85 ID:YGyZB1gO0
レクサスって二年後も存在してるのか?

近くに新車置場があるけど、
常に一定数のレクサスの新車がずーっと雨ざらし。
あれって売り物だよな?
バカな似非ブランド信者は自業自得w
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 16:53:27.08 ID:5BoGLfr+0
>>892
町中じゃBMWよりよく走ってるし無くならないと思うよ?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 17:08:31.74 ID:ZJSPLE450
高給外車は関税が高くてさらに価格が上がるけど、
なんでコスト重視の国産大衆車が価格だけ外車に対抗してんの?
どんだけボッタクる気だよトーションビーム専門会社は?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 17:41:43.96 ID:BQcEQliT0
日本は車の関税はかけていないよ
単なる代理店のボッタクリと高級感を出すために高値設定しているだけ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 18:09:23.27 ID:yq+DYPyCO
ドイツ製大衆車=フォルクスワーゲンなど。ゴルフやシャランは大衆車扱い
BMWは大衆車から高級車までカバー


ドイツをよく走っているバス=大体メルセデス

ドイツをよく走っているトラック=ボルボ、メルセデス

ドイツのタクシー=大半がメルセデス


以上のソースは俺。欧州滞在歴あり。アウトバーン走行歴多数。

おそらくアウトバーンも走ったことないだろうに、トーションビームがなんたらとか、シャランに乗れとか以下略
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 18:34:05.87 ID:3cSkHjGZ0
ラスト一行とその前の繋がりが意味不明
アウトバーンを強い高級トーションビームで走ったならそう書いて欲しいね
(そんな事がありうるのか?)

そういう事でなきゃアルヴェルが国内の高速で「130km以上は無理ぽ」って言われてる話と全然関係ないだろ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 18:43:23.45 ID:jTWhU3vJ0
俺はポロGTIでアウトバーンを220km/hで走った。
良く出来たトーションビームは何ら問題無いと感じた。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 19:17:14.88 ID:gh7XFc0B0
マケボノのような足だからまずいんだろ
デブすぎ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 20:01:22.59 ID:yq+DYPyCO
オススメのミニバンは?
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 20:29:09.56 ID:m+TZhps40
ミニバンにおすすめなんかないだろ、どれもおんなじだ。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 20:57:36.54 ID:3cSkHjGZ0
>>900
>>901にも一理あるが、ここでの議論を踏まえて敢えて挙げるなら

シャラン
現行エスハイ
D5
セレナ
ストリーム

ってとこかな
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 21:00:56.98 ID:5BoGLfr+0
>>902
MPVとプレマシーはナシか、そうか。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 21:06:19.27 ID:3cSkHjGZ0
>>903
名前は出てたけど推しの声は出てなかったと思う
推しは他の誰かに頼むよ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 21:38:17.61 ID:BQcEQliT0
走りはプレマシーかな
背の低いタイプのミニバンの中でも走行性能は一番
使い勝手・コスト・DQN過ぎないルックス・ある程度のブランド力を含めて
家族のために買うなら総合はセレナ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 21:43:11.27 ID:d7AhC3EQ0
ミニバンは前後Wウィッシュボーンのエリシオンが
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 22:15:30.82 ID:4EzsOsdH0
>>906
エリシオンは3列目がユーティリティ性が低い

ホンダはSTEPWGNの3列目に人を乗せる気が無いし、エリシオンには
荷物を乗せる気がない、極端すぎなんだよ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 22:36:51.75 ID:D6rdVWyU0
俺は強い高級トーションビームで150`出した事あるよ。
生きた心地はしなかった。

たまに外因でグラっと揺れるんだけど、
パニックになってハンドルをこじったら死亡事故になると思う。

この超低性能の強い高級トーションビームと、
欧州の低重心な小型大衆車のスポーティグレードの比較が
どれほど馬鹿らしいか、何度ループしてもわからん馬鹿がいるね。
どうせトヨタ社員だろ?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 22:58:35.60 ID:QYtykm+1I
>>907

めっちゃ頷いてしまった。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 23:22:59.95 ID:9yxnddL30
セレナの走りは酷いぞ・・・
ここでアルベルに実際に乗ってトーションに文句言ってる連中なら
あの乗り心地には耐えられんと思う。
ハンドリング自体は素直だし、使い勝手は最強だが。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 23:38:47.10 ID:3mxVvWoL0
>>907
極端というかどっちかに傾倒してて良いと思うよ。
中途半端な代表格がアルベルなんじゃね?
高級とか謳ってるのに積載性重視した結果、
あのペラペラ3列目シートにトーション足の乗り心地。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 23:48:46.75 ID:7mErMrB40
>>910
日産のサイトへ行ってセレナんとこ見てみろ。
走行性能の売りは
アイドリングストップを採用・力強い走りと低燃費を両立・エコドライブサポート・
ECOメーターなどエコドライブ度を表示する機能も充実。
以上だ。

どこかの走る物置みたいに
「高性能サスペンションを採用し、上質な乗り心地を追求しています。」
なんてことは言っとらんのだよ。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 23:51:06.68 ID:798dPi2H0
軽自動車と同じ形式のサスペンションが「高性能サスペンション」とな( ´・∀・`)
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 23:57:16.95 ID:9yxnddL30
>>912
広告に偽り無しミニバンはどれってんなら俺もセレナで文句無いよ。
お勧めミニバンと来てセレナなんか推せるか。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 00:37:58.58 ID:MNk+OfFH0
http://www.ch-sakura.jp/oldbbs/thread.html?id=164439&genre=sougou

反日トヨタ財団に抗議を!
日産社員に非ず 2005-05-25 20:28:33 No.164439

朝日はもう仕方がない。トヨタ財団に抗議、トヨタ車をボイコットすべし。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 01:45:08.81 ID:FUFe+8Pe0
アルファードも3列目に人を乗せる気は無い。
実質シート幅100センチで大人3人座れると思うか?
カタログ値の三列目シート幅には大きな嘘がある。

ただし旧型の話。
新型は知らん。
二度とトヨタ車など買わんと決心したから興味無し。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 04:20:15.38 ID:+qGsnsFd0
>>912
>どこかの走る物置みたいに
>「高性能サスペンションを採用し、上質な乗り心地を追求しています。」
>なんてことは言っとらんのだよ。

まあ・・・カタログ熟読しちゃって・・・
気になってしょうがねえか?

で、セレナが憧れのクルマなの?
(笑)

918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 06:02:37.17 ID:eVAbBW230
カタログにこういう写真載ってないし
http://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_6982.jpg
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 06:47:31.22 ID:yLoI8oRC0
CM見る度に笑えてくる
その高級車は、強い(笑)
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 07:08:20.92 ID:XGY92+o10
>>918
それ見るとトーションビームがフロアを低く広くするのに役立ってるのがわかるよな
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 07:51:16.73 ID:GpPIvrEq0
トーションビームって強いの?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 07:58:44.61 ID:+qGsnsFd0
>>919
そんなにCM気にすんなって(笑)
つか最近CMなんてあんまり見ないじゃん
・・・で、おまえのクルマは何だね?
あははっは(笑)
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 08:15:50.13 ID:jnfVD0Wu0
>>920
そんなのは下のクラスに任せときゃ良いんだよ。
乗り心地犠牲にしてどうする。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 08:20:46.73 ID:XGY92+o10
>>923
乗り心地だってマルチリンクとそうはかわらん。
結局はコイルスプリングに頼るわけだし。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 08:43:28.71 ID:QcdwyfEQ0
>>924
試乗でもに2、3列目の乗り比べすれば、エルグランド、エリシオンに
劣ってることが一発で分かるよ

欲しくて欲しくてガマン汁出した奴が試乗すれば運転席基準だけで
乗り心地はそうはかわらんになるんだろうけど
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 09:24:48.39 ID:jnfVD0Wu0
ずっとトヨタばかり乗ってきた様な奴は特にわからんだろね。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 11:20:40.11 ID:FvqZQRrL0
乗り心地が重要だって話に持って行く工作をしたのはトヨタ社員か?
乗り心地の前に安全性が重要だろ。

舗装の良い直線を法定速度で走るだけなら、
強い高級トーションビームはソフトな感じで、
高級っぽく感じる奴も多いだろう。
トヨタ車は、車に興味が無い情弱層がターゲット。


>>922

ドゾー!
http://www.youtube.com/watch?v=m9Jqj1DvJyQ&feature=related
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 13:17:45.06 ID:VTeXjBB/0
>>927
CM ワロタ w
やっぱり日本で一番嗤われるクルマ、クスクス w
あんなCMに騙されるDQNなんだ、クスクス w
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 17:17:25.61 ID:yMjNszs40
スピード出さずエコな与田海苔カコイイ
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 18:32:01.55 ID:1v/qLsvI0
ヴェルのCMって「嫉妬されたい」「高級車」「強い」とか、DQNのツボをよく心得ているCMだな
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 19:03:18.80 ID:ZN9NzAuj0
>>918
ゴルフ乗りだけど、トーションビームなトヨタミニバン以外は
国産各社良い足だよね。頑張ってる。
マルチチンクはコストがかなりかかる、その代わり安定性
乗り心地良好だから高級車に採用される。
アメリカの現地仕様パサートなどは激安で、
トーションビームにした理由はコストが大幅に下がり安く出来る。
一方高級カテゴリなアルファードなどがトーションビームなのは
ちょっと変じゃ無いかと思う。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 19:03:42.82 ID:ZN9NzAuj0
ミニバンでも雨天時のカーブでは結構差が出るよ。
スバルトラヴィック(オペル ザフィーラ今は絶版車)できついコーナーでは
リアが破綻し滑りそうになる事があった。
トーションビームには限界がある。連続可変ダンパーでも有ればまだまともになるが・・。
一方フォルクスワーゲン ゴルフトゥーランはリアは全く破綻せず普通に曲がる。
調べたら4リンクサスでやはりマルチリンク系に属するそうだ。
シャランも同じ(こいつは欧州&日本仕様パサートと同じ)4リンク。

高速入口のカーブ等、結構体感差を感じるよ。特に雨の時はかなり差が出る。
世界に笑われる日本専用高級ミニバンを作ってはいけないと思う。
933M:2011/09/19(月) 19:56:16.84 ID:E3L2Sob30
トヨタのサイト
http://toyota.jp/wish/002_p_005/dynamism/suspension/
リヤにはダブルウィッシュボーン式を採用しました。操縦安定性と乗り心地の良さを高レベルで両立させています。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 20:04:23.73 ID:ZN9NzAuj0
>>933
なるほど、今後熟成される事を期待したいもんだ。
トヨタのバカはすぐこの足回りをケチるからな。

一方アルファードにベルファイアはトーションビームで安く仕上げ
究極にケチって、高級車ぼったくりを目指した
という事がますます分かりました。

お陰でトヨタは売上利益率共に追従出来ない世界トップクラスですから。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 20:23:30.43 ID:tHI/9Hsk0
>>924
無知も時には幸せ。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 21:17:28.06 ID:vYsPgjExO
ヨタのウィッシュは最上級でダブルウィッシュボーン。
つまりグレードでトーションと使いわけている。
どちらが優れているか誰でもわかる。

で、ヨタの最上級ミニバンに分類されるアルヴェルはトーション。これはコストカット以外の何者でもない
937M:2011/09/19(月) 21:46:35.23 ID:E3L2Sob30
>>936
ウィッシュは何処かのパクリだからダブルウィッシュボーンに
したけど、売りつけるのはトーションビームの方だろw
四駆や最上位グレード買うヤツは、かなり少ないはずだ
上手い事考えたな

カタログ等ではドヤ顔でダブルウィッシュボーンって
売れ筋は全部トーションビーム やるよなトヨタ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 21:59:17.95 ID:ZN9NzAuj0
>>937
そりゃ詐欺にならないよう、十分説明しないとね。
あとから分かったじゃあ大陸の頭に血が上る人には済まされないと思うよ。

同じ手法をVWもやっていて日本未上陸の新型ビートルに使っているよ。
トーションビームがメインで、2.0ターボモデルだけ4リンクサスだという。
せこいんだよな、こんなやり方。VWはトヨタの利益率にまで上げたいらしい。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 22:32:29.03 ID:emUz81Cs0
低能達を騙す手口の巧さは限りなく詐欺的な悪徳企業トヨタ(笑)です。
940その高級トーションビームは強いw:2011/09/19(月) 22:55:22.08 ID:IqWW+ZJW0
そろそろ次スレ立ててちょうだい。
俺はスレ立て規制に遭ってるらしいので無理だった。
         ↓




強い高級トーションビーム総合part5

名前: その高級トーションビームは強いw


強い高級トーションビーム総合part1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1300457136/

強い高級トーションビーム総合part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1304154131/

強い高級トーションビーム総合part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1308324723/

強い高級トーションビーム総合part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1313079716/
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 23:47:44.19 ID:FSbTb7gJO
スレタイにアルファードとヴェルファイアって入れたら、もっと活性化すると思う
スレタイに反応しないアルファードユーザーかなり多かろう
942M:2011/09/20(火) 00:03:04.02 ID:2Ovw9h0J0
>>941
もしかして、他人事と思ってるとか?
有り得るよな w
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 04:37:59.94 ID:5lp9Ckfg0
マルチリンクが乗り心地良いって言ってる奴は
単純にマルチリンクだから良いって思い込んでるだけの可能性も有るからな。
ブラインドテストやって比較させなきゃだめだわな。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 07:04:16.32 ID:kD23Il1a0
凹凸を片輪で踏めば猿でもわかる。
トーションビーム車は後輪左右同時にショックがくる。
だから乗り味が低級なのだ。
さらに高級トーションビーム車なら、直進性が乱れるだろう w
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 09:15:12.12 ID:nxb6sKtL0
このスレのアンチの言い分をまとめると

トーションビームはよじれるから低級、
リンク式車軸懸架はトーションビームより高級
なのに今度はトーションビーム車は左右同時にショックがくるとか言い出す
矛盾だわな。

捩れるタイプのトーションビームは半独立懸架と言われて乗り心地がいいのに。
マルチリンクって言ってもスタビつけるんだから乗り心地はトーションビームと大差ないわな。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 10:54:51.05 ID:XiKW7FlB0
じゃあセルシオやクラウンもトーションビームにすればいいんじゃね
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 13:23:52.58 ID:4br9D7Z40
>>945
あんたの言ってることも変

>>946
トランクが広くなったりしていいかもw
擁護派曰く、フロアのデコボコが無くなるとか・・・なぜ使わないのかな?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 14:28:33.46 ID:kD23Il1a0
>>945
オマエ、作用反作用の法則もわかんないアホだろ。

トーションビームが捩れるのは、入力が左側だけでも右側にも同時に入り、
それをボディの右側マウントが受けて止めるからだ。
つまり、トーションビームを捻る力そのものが右側ボディマウントに衝撃を与える。

ついでに言うと、スタビは左右輪をつなぐもので、ボディは直接力を受け止めない。
ここがぜんぜん違う。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 14:32:29.06 ID:2juW72ee0
>>945
何と比較して乗り心地が良いの?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 15:31:52.14 ID:aVnIqwes0
>>945
そもそもアルベルのトーションビームを理解してるのかも疑問
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 17:10:28.25 ID:nxb6sKtL0
>>948
左側の入力と右側の入力が同じなら
トーションビームはよじれないぞ。

>>946
FRなのに?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 17:39:06.40 ID:aizX7xAL0
>>951
高級ミニバンがFFでいいなら、高級セダンもFFでいいんじゃない?
FRこそただステイタスでコストを上げるだけのものじゃん

FFトーションビームならコストを下げて安全性とスペース効率を
上げられるんでしょ?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 17:49:05.23 ID:+bKI8bXk0
>>951
コーナーリング時、アウト側は縮み、イン側は伸びる。普通によじれるよ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 17:53:16.71 ID:nxb6sKtL0
>>952
ミニバンをFRにするとフロアが上がっちゃうし。
セダンとは根本的に違う車だからな。

セダンは既に実用車じゃなく、ハッタリが効いてないとダメなスペシャリティカーと
少数の法人需要、官公庁需要の為の車だし。

>>943
それは入力が異なるからでしょ。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 17:53:59.12 ID:nxb6sKtL0
間違えた、 >>943じゃなくて>>953ね。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 17:56:09.45 ID:+bKI8bXk0
ミクロに見れば入力が同じことってまずない。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 18:19:16.59 ID:kD23Il1a0
>>954
>ミニバンをFRにするとフロアが上がっちゃうし

アルヴェルの4WDがそれだ、もちろんFFと4WDでフロアは同じだ。
FFと共通のトーションビーム下に、ゆうゆうとペラシャを通してる。

そいいう余裕の高床トーションビーム設計なんだよ、アルヴェルは。
だからみんなにクスクス嗤われる。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 18:26:05.94 ID:kUhHNijIO
トーションビームでも実用では十分なんだよ!と力説するのも結構だけど、
そこで実用以上の余裕を持たせるのが「高級車」なんじゃないかなぁ…
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 18:30:00.16 ID:aizX7xAL0
>>957
アルベルはFFベースの4WDだからトランスミッションはエンジンルーム
FRにするなら運転席あたりにミッション持ってくることになるから
一列目のフロアは多少上がるよ

フロア高が問題より剛性が低いからFRにしても直進安定性も、操舵性も
良くならないだろうけどね
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 18:40:38.60 ID:4br9D7Z40
ミニバン=FFってイメージなんだけど、ハイエースってフロア高そんなに高いの?
荷物を載せた時のトラクションを考えての後輪駆動だけど、後輪駆動のミニバンってデメリットが多いのかな?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 19:15:54.69 ID:BjihWiZf0
>>957
いや、FFベース4WDだからふつうのFR車と比べたらデフ小さいだろ。
FRベースにしてそれ収まるのか?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 21:26:06.81 ID:maP+f1NN0
そんなこと、メカ音痴にわかるわけ無いじゃん
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 21:57:53.32 ID:zeyGPwWw0

強い高級トーションビーム総合part5

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1316523262/
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 22:00:54.30 ID:zeyGPwWw0
>>945
>リンク式車軸懸架はトーションビームより高級
誰もそんな事言ってないだろ、特に乗り心地に関しては

それよりも>>924の「乗り心地は結局コイルスプリングに頼る」って話と945とどう整合するのか説明しろよ
さらに言えばリーフスプリングじゃ駄目みたいな言い草も前に言ってた事と矛盾してるからその点もな
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 22:26:33.48 ID:RzOKDwVe0
>>961
アルベルのスカスカ床下設計なら収まるだろ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 22:35:13.89 ID:Q0zgMg4B0
動く高床式倉庫
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 22:46:32.74 ID:mMf64IHq0
>>941

皮肉は直接的表現より回りくどい方が良いのさ。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 22:59:00.31 ID:iWlIMQO/0
>>961
アルヴェルにトーションビーム使うくらいだから、FF4WDのデフをFRに使うくらい余裕だろ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 23:28:37.46 ID:i2eL+HdJO
ヨタ自身がウィッシュのグレードでサス変えている以上ダブル>トーション
本当にトーションが優れてんならクラウンでもトーションだわ。
新型のエルグランドだって本当にトーションが優れてんならトーションにするわ。
ミニバンにおいてフロア高は重要だからFFにしたのは正解だが
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 23:54:18.97 ID:BjihWiZf0
>>969
グレードでサス変えるのってそれほど珍しい話ではないけど・・・
ブレーキだって昔は変わったし。

エルグランドがトーションにしないのは単なるコストの問題だと思うけどね。
今度のチェンジででかいステーションワゴンみたいな半端なしろものになった。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 00:12:31.76 ID:RdaFUmFk0
企画「マスコミが絶対書けない、本当のトヨタ」新記事がアップされました。
トヨタ系ベアリング会社・光洋熱処理で鮮やかな偽装派遣が発覚 団交16回拒否で逃げの一手
http://www.mynewsjapan.com/reports/1495

 トヨタ自動車グループ・ジェイテクトの子会社「光洋熱処理」が、労働者派遣を偽装し、
職安法違反の労働者供給(人貸し=懲役1年以下、罰金百万円以下)を受け入れていたことが分かった。
貸し出された労働者らは、直接雇用などを求め、津地裁と三重県労働委員会で争っているが、
普通は派遣先企業の味方になるはずの派遣会社社長が自社の非を認め違法を示す書類を提出するなど、
偽装派遣事件としては異例の展開になっている。
トヨタ車のベアリングやステアリングの加工は、こうした違法労働によって支えられてきた。
ジェイテクトの前身・光洋精工時代から働き、違法労働を強いられたうえに解雇された對馬純さん(40歳)に実情を聞いた。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 00:21:36.04 ID:ysiKy3xF0
>>エルグランドがトーションにしないのは単なるコストの問題だと思うけどね。

マジでトーションビームが高級だと思っちゃったとか??
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 00:25:33.58 ID:ysiKy3xF0
>>對馬純

来日してすぐ行方不明になった中国人留学生が
トヨタ下請けで不法就労してたとか?
どうせ全てがトヨタの指示だろ。
974M:2011/09/21(水) 00:34:20.75 ID:YYWSSVeA0
>>971
しかし、トヨタ関連の問題集めてたらキリがないな
次から次へと まるでゲロ吐いた臭いをクソの臭いで誤魔化す様な所業だよな
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 00:36:52.63 ID:aQz2YqQX0
>>970
マルチリンクのほうがお金かかってるんじゃない?
セレナはストラット(たぶんトヨタでいうマルチリンクビーム)になってるし。
コスト問題を盾に高い装備を付けてコストダウンを図っているというのなら、
初代エスティマの廉価版Xや子エスティマがリジッド付けてた理由が希薄になりますよ。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 00:38:26.50 ID:VbyrftgL0
トヨタ「ミニバンユーザーにサスの良し悪しなんぞわかりゃしねえだろ」

客を舐めきった(そして実に客層を把握した)判断をして
実際それが当たっているだけ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 07:12:30.80 ID:9HiIasP/0
設計段階では当然マルチリンクを検討していた。

室内空間の確保
サードシート床下収納方式
コスト削減

を中心に設計を進めた結果トーションビームの採用を決定。
しかしコストの問題から床下収納は断念。

マルチリンクで設計し直しも検討したが納期とコストの問題からトーションビームはそのまま残した。


978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 07:33:03.50 ID:MrU8BTOe0
トヨタ(笑)のミニバンは馬鹿家族達が乗るもの。

支那製エンジンの安貨物

売れた模造品ウイッシュの足も当然に張手抜き。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 11:30:17.90 ID:k2UeUCUb0
>>977
仮にレクサスから出すとしたら、ヨタ足はあえてトーションで我慢とか。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 11:51:44.47 ID:iC0sH8sFO
>>975
後ろ半分はプラットホーム別に作るほど販売台数見込めないから、
ティアナあたりのを流用してコストダウン
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 12:42:02.14 ID:ZgdzqrDEO
毎日乗るとトーションの乗り心地の悪さに気付くよね

週末しか乗らない奴にはワカラナイ

トーション乗り心地悪すぎ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 13:20:01.72 ID:aQz2YqQX0
>>980
日本より何倍北米のほうが売れているんだよ。
ほぼハンドル位置とマスク違いなだけだろうw
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 18:25:07.34 ID:gD9fGsh80
トヨタの営業や整備士って、客にマズイとこを突っ込まれると、
必ず「ダイジョーブデス!」と言いやがる。
そういう社員教育してるらしいわ。

以前、明らかに点検してないのに点検したと言い張る整備士に、
意地悪な質問で何度突っ込んでも質問に答えず、
「ダイジョーブデス!」を連呼しやがった。

今の車(エスティマHV)を買う前の試乗でも、軽自動車と同じトーションビームだけど、
どうなんだ?と聞くと、、「ダイジョーブデス!」を連呼してた。

大きさのわりに燃費が良いし1500W電源が気に入ったので、
トーションビームを承知の上で買ったけど、
400万以上したのに、通算燃費は普通の2Lミニバンと変わらん。
重大な欠陥も隠しまくりだし、もう絶対にヨタ車は買わんと決めている。
補助金貰ったので、6年間乗り換えれないのが辛いわ。
補助金制度も、国交省天下りを大量に受け入れてるトヨタの希望どうりに、
国交省の天下り団体が決めてる。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 19:05:45.76 ID:1z0sAMVF0
で?
ダイジョーブじゃなかったのかよ?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 19:14:50.85 ID:4+kyvrL50
天下りを大量に受け入れてるなら
バンバン買い換えられる様に6年なんてルールは作らないだろ。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 20:01:00.53 ID:DcVeNnou0
>>982
全幅12センチ違うんじゃなかったっけ?
987M:2011/09/21(水) 20:50:01.57 ID:YYWSSVeA0
>>983
ヨタ援護するわけじゃないが、どこもそんなもんだよ
俺の知り合いにはT以外のメーカー営業居るけど
トヨタを羨ましがってるヤツ多い
トーションビームやら欠陥車やらで儲け、インチキ政策や裏工作
表工作してくれるトヨタは営業にとっては神様仏様
インセンティブは多いし なんせ楽して売れるからな
プリウスなんて対応出来ない程売れまくったって言ってたな
だから、車の質落として売り易い売れる車造れってのが現場の営業
の声  まあ、そりゃそうだよな 残念ながら

988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 21:21:03.25 ID:Tz7EA7Qa0
乗り心地の決め手はコイルスプリング?半独立懸架?
リーフスプリングも悪くないんじゃなかったの?
答えてよ>>945
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 21:31:28.30 ID:9e16IaNS0
>>985

整備や修理の方が儲けが多いし、
他メーカーへ流れないように繋ぎ止めておける。





トヨタ営業マンこそが客を騙すヨタ詐欺商法の実行犯。
トヨタ整備士もリコール隠しと整備士試験集団カンニングの実行犯。
もちろん主犯はトヨタ社長。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 23:40:39.87 ID:AhzDaKEg0
強度不足で手抜きな貨物足で 〜揺れ続ける歓び〜 を提供します。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 00:36:48.62 ID:h17oR+3K0
トーションビームとマルチリンクで乗り心地が大差ないんなら全車トーションビームにすればいいんじゃね?
でも実際は違うよね?ねえどうしてなのか教えて>>945
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 14:15:55.05 ID:eU4ONRpki
高級トーションビームって誰得?
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 14:56:38.18 ID:3ffBdRCX0
>>991
トーションビームとマルチリンクで違いが分からない、
もしくは、トーションビームのほうがイイという可能性は十分あると思う。

重量がそれほど重くなく、重心がそれほど高くないなら、
トーションビームのほうが作りやすい。
(それほど凝ったことをしなくても、構造的にロール剛性やバネ下重量に優れる)
下手なマルチリンクより優れることはありえる。

トーションビームはしっかりと独立懸架の動きをするし。
その上スタビ効果まで備えるし。

しかし、重心が上がったり、重量が重くなると、トーションビームの限界も出てくる。
アルファードとエスティマでは、重量増以上のバネレートアップや、
2列目、3列目の乗り心地の悪さに現れる。

エスティマでも、ノーマルとハイブリッドで、重くなったハイブリッドの乗り心地があまり良くなっていないことでも、ある程度トーションビームに原因があるかもしれない。
通常、剛性が確保されていれば、重量が重いほうが乗り心地は良くしやすい。
しかし、エスハイの乗り心地がそれほど良くないのも、トーションビームと車体に原因がありそう。

トーションビームは優れた足まわりだと思う。
しかし、重心が高く重量が重く「高価」な車には、それなりの足がいると思う。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 16:45:04.59 ID:UuVAdh+k0
>>987
コルベットはリーフスプリングって知ってた?
995M:2011/09/22(木) 18:40:32.36 ID:mhnXi6Np0
>>994
知らない 
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 18:50:36.22 ID:UuVAdh+k0
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 19:19:55.10 ID:/uyDa6jT0
で 結論 いおう

とーしょん批判ぼっちゃんは子供なので何も知らない。

サスの形式は重要ファクターではなくボディ剛性とサスセッティング次第で乗り心地は変わる

全体から感じられる心地良さが購入層を納得させるに十分
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 19:30:40.66 ID:cUcARvpt0
>>997みたいなのにはトーションビームがお似合い。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 19:57:31.19 ID:tF7Ea0Ur0
「アルファード 車酔い」で検索
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 20:16:09.70 ID:9HDNvS720
>>997
トヨタの思うツボw
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'