カネだけはある奴が買いそうなダサいクルマは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
メルセデスE63
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 18:06:09.35 ID:YBD1SNUP0
プリウス◯ルファ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 19:27:02.44 ID:LgQT53bv0
レクサス全車
メルセデス全車
BMW全車
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 19:52:32.36 ID:YfTOYeUf0
クラウン、ランクル
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 20:00:48.48 ID:eZ9IRDXQ0
高級SUVwwww
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 23:56:30.48 ID:2JU56XeU0
4ドアのスポーツカー
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 00:15:51.15 ID:DC5x/85JO
カイエン
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 00:32:33.31 ID:ci46+K9cO
ムラーノ
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 00:37:27.22 ID:WD7sAt2iO
プリウスafとクラウン、ランクル、村野てお金持ちが乗る車だったのか?w

じゃあ逆にお金無い奴が乗りそうなカッコイイ車は?
ちなみにウチは無職のZ33乗りw
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 00:40:56.38 ID:POoKgaqe0
カネがあるって言うのは、もうそれだけで格好いいんだよ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 01:23:32.14 ID:2S1pIcVL0
オレもそう思う
10年以上落ちの元高級車乗ってDQN走りしてるヤツとかが最高にダサい
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 12:44:17.57 ID:S8JDBX6f0
知り合いにいるわ。2000万の高級車をヤン車ぽく改造しちゃって。もったいねー。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 18:07:07.90 ID:bcL95be70
カネがないヤツが乗れるかっこいいクルマなんてものはない。
本人自身がイケメンならかっこ悪く見えないし、ブサメンならダサさ丸出しに見えるってだけ

Z33とかも古くなってきたし、それ自体は貧乏くさい感じ。
でも古いR32GT-RとかDC2インテみたいなヲタ臭さがないだけ多少マシ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 01:23:53.24 ID:Ed0jwi5Z0
カイエンって大人気らしいね
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 14:47:52.34 ID:QHvBMZt30
それもう三年前の話。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 14:52:49.51 ID:QHvBMZt30
どんないい車買っても維持出来なけりゃカッコ悪い。

金がないなら、逆に中古の何でもないカローラとか、どノーマルで乗ってるのがカッコイイかも。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 23:58:19.90 ID:NSg3H3Hc0
中古のカローラとかかっこ良くはないだろ。
古いクルマ乗っててOKなのは20代前半くらいまでで、
そうでなけりゃ人生の敗北者臭が漂ってる。

なんか、古くて汚いアパートとか、色あせたよれよれの服とかと共通項がある感じ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 18:11:30.76 ID:f6vHS5Ep0
ところが世の中には結構ちゃんとした旧家のお金持ちでも、
車はカローラと言う人が少なくないんだよ。
勿論、中古のカローラカッコ良く乗るには、教養が不可欠なんだけどね。
逆にパチンコ行ったり、宝くじ買ったり、
障害者用パーキングに車停めるような人が乗ると、
途端に生保臭くなるがな。

19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 21:06:21.95 ID:TXRAf4x50
それは特殊な例

カローラってクルマに無頓着な人が買うことが多いだろうけど、
カネ持ちでクルマに無頓着な人はカローラ買うにしても新車買うよ。

最近のナンバーついてるような中古で買った雰囲気バリバリのカローラとか
貧乏人&代行業者専用だから
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 08:11:38.11 ID:FPzZaJt40
いやまぁ、だからさ。
そういう人は、新車で買っても結構長く乗るのよ。
なので貧乏でも心が貧しく見えない様なクルマ選びは中古カローラでイイってことさ。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 19:45:52.65 ID:ClY5LUsz0
経済的余裕がある人は、新車購入以降の整備やら車検やらは、
何も考えずに買ったときのディーラーに持っていく。
そんで、その都度営業に買い替えを勧められて、見積もりを示されるから
大抵の場合は、そこそこ下取りの高い5年目か、遅くとも7年目までには買い換える気になる。

中古しか買えない貧乏なヤツは、買うのは値段が極端に落ちて割安感のある7〜9年目以上のばっか。
そんな車を4年くらい乗って下取りに出しても売却額はほぼ0に近いから、
次買う車もまた9年落ちとかの中古車

んなもんだから、前者と後者は街でも割と簡単に見分けられる。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 03:23:47.94 ID:aM+jxLreO
ポルシェ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 13:28:51.15 ID:0Bt7idoEP
LFA
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 02:25:18.47 ID:kGkbl9cj0
カネがないのにやっとの思いで買った貧乏人の乗る10年落ちの中古ボクスターとか最高にダサいけど、
金持ちが新しいポルシェとかLFA乗ってるのはダサく見えようがないな
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 10:03:28.45 ID:ozRHoO/5P
スレタイがカネだけはある奴と書いてあるのに、
カネがない奴を引き合いに出す空気を読めない奴(笑)
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 02:56:50.02 ID:GZfzMc7f0
そうなると口が出せないw
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 03:35:28.33 ID:WI++aiyNO
プログレとクラウンハイブリ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 03:45:57.77 ID:KAF9sLbv0
マイバッハ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 03:47:35.06 ID:ogQShah6O
アルファ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 05:58:58.88 ID:hCFDOWgBP
>>26
えるえふえ、ぽるしぇちゃん涙目wwwww
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 06:21:01.95 ID:14kjdL2IO
世田谷や目黒を仕事で走るけどクラス問わずとにかくベンツが多いな、よくおばちゃんが乗ってる
あと上にも出たけどカイエンやナビゲーターも多い、最近はアウディも見るな

あと旧車も多い 俺も71のマークUとかY30セドリックとか乗りたいもんなぁ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 22:25:54.90 ID:iuWWbXzC0
クラウン、マーク×
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 19:02:59.51 ID:saLcDZMR0
>>31
旧車はカネ持ってるクルマ好きでないとなあ
カネだけあっても維持できない
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 12:21:00.21 ID:GSYWxyn6O
ポルシェ全般
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 14:00:46.54 ID:RaJhfDwR0
>>34
ダサいかな?
確かに金だけはあって買おうかと思ってるんだけど
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 23:13:42.65 ID:ScqWZv+k0
>>35
ボクスターとかはむしろカコワルイかも。
MRがいいからコレにしたっていうひともいると思うけど。
3735:2011/08/12(金) 00:54:28.14 ID:c0msKqn00
ボクスター、ケイマンは試乗して気に入らなかったので911一択です
と言ってもFMCの時期なので買い時が難しい
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 04:10:15.08 ID:sybOu6DgO
ポルシェのスペックは言うまでもなく素晴らしい。
ただデザインは格好悪い。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 16:01:19.71 ID:e3JB2MNXO
HS250h
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 19:56:11.11 ID:kwGj906a0
金あるヤツがそれなりの金出して買う車にダサいのとかあんまないだろ
あえていうならやっぱポルシェとかかな
昔働いてたとこの社長が乗ってたけど、性能的にも見た目的にもおまえにはもったいねえよみたいなのはあるよな
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 19:58:30.92 ID:Kt/+8PRm0
レクサス全車
メルセデス全車
BMW全車

42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 20:00:13.48 ID:c0msKqn00
>>41
そこまで行くとただの僻みにしか見えないなw
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 20:41:10.15 ID:JlaDwINUO
キャデラック全般
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 22:51:07.51 ID:8ZnvP8pk0
>>43
今時アメ車なんて貧乏人しか乗らねーよ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 00:43:59.52 ID:ADMket110
おっさんでも、新しいポルシェ乗ってればダサくは見えないだろ。

20年落ちのポルシェを貧乏人がどうにか買ったダサさに比べれば
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 10:18:36.64 ID:e5YZEdWg0
ベンツ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 01:06:38.00 ID:9U+OGoxG0
カネだけでも持ってるだけマシじゃん
カネ無いヤツが乗ってるイケてるクルマなんてないし
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 01:35:52.93 ID:e7bZGeSZO
オダッサイ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 03:28:46.82 ID:952qT28G0
センチュリー プレジ

マセ乗りたい
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 01:21:20.13 ID:DPB0vj0q0
LSと7シリ(現行と先代)の良さがわからない
金持ちと言うより経費で落としてるっぽくてケチ臭い上、格好悪い
先代Sは格好良いと思うけど
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 02:26:46.50 ID:HLEAvQ2nO
ポルシェ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 04:06:11.59 ID:nZ3JvBiF0
10モード燃費が10未満のデカイ高級車
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 06:33:52.37 ID:citlDnP60
ポルシェは金ってか腕がないとダサいイメージ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 07:49:57.09 ID:b5h2+BV6O
ジューク
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 08:14:01.48 ID:2i5xAnun0
お前の店で一番高いクルマを持ってこい、といってフーガハイブリッドを
フルオプション装備で買った知人がいる。

しかしこのクルマ、評判通り具合が今いちで、早期のシーマの復活を
ディーラに強く要望しているとか。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 10:39:36.27 ID:FuaH/8Cw0
>>55
何でそんなうそをつくの?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 12:23:08.06 ID:HLEAvQ2nO
嘘なの?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 14:30:23.64 ID:4uZOI+vy0
ドイツ車
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 20:06:49.19 ID:+pzKH9++0
昔から一番高いクルマを持ってこいと言う見栄張りの輩はいるね。
だから「いつかはクラウン」の文言が流行った時期もあった。
しかしレクサス店開業で、ヨタファンはクラウンから離れつつある。

日産の場合、今のところ最も高級車に位置づけられているのだろうが、どう見ても
役不足の感は否めない。

日産ファンはその辺の僻みもあり、一部の馬鹿は2chでトヨタやホンダを叩いて
憂さはらししている。
しかし我々もそろそろ本物の日産のフラグシップの登場を期待したいね。
かつてはトヨタのライバルは日産だったのだから。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 20:42:43.84 ID:ru7FUx8cP
R380ハイブリッド
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 09:52:06.84 ID:QdjTI+Th0
AMG
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 22:47:24.38 ID:B1I+OG5B0
LFAとFFはガチでダサイ。
前者ならLP700-4、後者なら458でも買ってるほうがマトモ。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 12:20:05.45 ID:/P2ZqPzgO
うむ。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 12:48:03.20 ID:z5MCHNMG0
フェラカリフォ
あとアルファロメオ全般

ランボ買えよwwwwマセラティ買えよwwww
65自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/27(木) 16:32:16.27 ID:qAJiqUnv0
>>64
で、そんなおまえは何に乗ってるんだ?
66自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 02:51:20.31 ID:zrg8NSegO
アルファロメオはダサいな、デザインがヘンテコ。

>>1
ポルシェ。
67自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 03:36:42.64 ID:UgyEV4tZO
フェラーリカリフォルニアは近所で乗ってる人いるけど一番街乗りに適してると思うんだけどなぁ?
68自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 17:58:40.45 ID:WD1KbKFHO
カエルみたいなスポーツカー
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 01:54:53.77 ID:nkfgd5qU0
http://tabetainjya.com/img/1109/goldnano1.jpg

お値段なんと、3億5千万円。しかしダサい…
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 08:15:42.78 ID:98kcYtfdO
アルファはカッコいいと思うけどな
中身はともかく
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 23:56:14.97 ID:HqZTBSdb0
燃費悪そうなゴツイアメ車はカコワルイ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 22:48:19.63 ID:TDTn8Q1q0
>>55
この様な輩が糞我を買っていくのだろう。

しかしシーマが発売されれば日産信者は糞我→フーガに乗り換え。
そうすると今度は「不振のフーガ廃止」につながる。

73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 23:09:46.59 ID:cv6lD9330
>>69
1日で盗まれるわwww
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 12:41:26.40 ID:KG2kru0s0
金持ちには高い車が似合うし、貧乏人には安い車が似合う。これが真理。

俺?安い車が似合うよ。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 22:33:19.48 ID:cvrmZn870
フーガ(笑)
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 00:01:42.09 ID:x7cKkFFL0

やっぱ、糞我ハイブリッドでしょう。

77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 10:56:32.05 ID:HhYQW4uN0
レジェンド
半端ないダサさ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 17:29:57.56 ID:49X1Hh3RO
ランクル、プラド、FJ(新車で買う奴限定)
燃費悪いし、実際街乗りメインで四駆必要ないだろうしカネある奴しか買わないだろ

あとムラーノ、ハリハイ、RX(新車で買う奴限定)あたりもカネある奴しか買わないと思う
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 17:32:58.76 ID:aBMxunbk0
でっかいベンツ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 17:57:03.02 ID:6x3W4cpe0
>>78
スキーが趣味のやつは、ランクル・プラド買うだろ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 18:05:14.07 ID:FecjkY0q0
俺、スキー、ボード大好きな田舎っぺだけど、
地元にランクルだのゲレンデだのに乗ってるスキーヤー、ボーダーなんて皆無だよ?
そういうのに乗ってるヤツは大体にして都会人&金持ち(想像)

あ、俺?
親のヴィッツ(2駆)でスキー場行きます。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 20:36:32.09 ID:Oa+QmacDP
スキーワールドカップスキーのメインスポンサーはAudiです。
http://www.fisalpine.com/
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 20:50:42.13 ID:eOFSeNZb0
レクサスLFA
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 22:55:19.02 ID:x7cKkFFL0

 フーガハイブリッド
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 07:09:11.80 ID:cI08SZFS0
ドイツ車左ハンドル全般
特にベンツ

初老のオヤジが乗っていたら最高にダサイ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 17:30:08.99 ID:BLuCeBLli
うーん、センスがまだ良くわからん、
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 17:32:44.42 ID:dcYakhEk0
SUVは災害時などにも強い利点がある
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 06:15:30.15 ID:ZTE4DgPQ0
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51845671.html#more
サルにカネを持たせるとこの手の事故が起きる
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 02:08:37.90 ID:d7KeuNcv0
>>85
馬鹿なボンボンが乗ってるよりはましでしょ。


やっぱメルセデスのSクラスでないかな?
かつてのW126なんてまさにそういう輩しか買ってなかっただろうし
最近の現行は違うのかもしれないけど

90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 10:14:40.59 ID:6eyL2syB0
ずばり!ポルシェパナメーラ。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 03:15:27.15 ID:L63txLve0
オレの知り合いは中古10万のカルディナと新車500万のフーガ持ってるが
趣味の釣りと仕事含めてほとんどの場合カルディナを使ってる。

フーガ出動は通ってるソープに行く時だけw
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 00:22:05.01 ID:gg68s0+H0
>>91

糞我にふさわしい使い方だ(笑)

93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 02:07:52.20 ID:cjPUGoTU0
知り合いはそのソープで必ずおきにのオンナでわかめ酒を飲んでるらしい。
迎賓館ならぬ下品館だなw
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 23:58:45.75 ID:2Z4uUmVI0
フーガにふさわしい顧客だ(笑)
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 02:40:32.55 ID:PHPVGfkt0
tintin
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 05:24:09.47 ID:lYSTTG6f0
クラウンだけはバカにするなよ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 00:04:15.71 ID:fnNRKIK20
マジェスタ。。。。
車音痴御用達確定!
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 23:51:26.50 ID:2VtF54iM0

やはり自称日産の最高級車フーガだろう

2012年はシーマの復活で交代するだろうが…
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 00:25:31.91 ID:/1lauprY0
シーマン死すどもシーマは死なずってか。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 17:54:02.15 ID:3ypkwWN20
情弱金持ちオーナーのダサい車々

・ティプトロ付きポルシェ911カレラ(ラクできる定番のスポーツカー、GT2、GT3やルーフの存在は知らない)
・LSハイブリッド、ベンツSクラス(とりあえず値段の高いヤツと注文)
・ランエボ](純正フルオプション、計700万円オーバー仕様)
・GT-R(リミッターカットできないからと負けた時常に言い訳る。)
・フーガハイブリッド(金持ちだが日産党、という厄介な方向け)
・センチュリー(ショーファードリブンではなく常に自前運転。)
・フェラーリ全般(カネがあるから買ったはいいものの、腕が足らず盆栽状態→不動車)
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 19:49:52.63 ID:G6+EBnEoO
ミツオカ全般
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 02:11:45.29 ID:me/0VpX30
ランエボが出てないのはなんでだw
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 21:04:21.33 ID:mAPXeFVs0
ランエボの700万ってどっから出てきたんだ?
普通にフル装備のGSRプレミアムでも諸経費込みで600も逝かないと思うが・・・・
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 05:34:44.72 ID:AOPVkAMx0
運転してる人間の月収を含めた金額だろ。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 22:22:46.64 ID:BqPS/e7V0
プリウス◯ルファ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 20:40:06.15 ID:TzPo1NYo0
>>59
>日産の場合、今のところ最も高級車に位置づけられているのだろうが、どう見ても
>役不足の感は否めない。

なんでみんな「役不足」に突っ込まないんだ?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 21:05:17.34 ID:eSdR5h/t0
HS250hやスカイラインかな

俺だったら同じ予算でもっといい車選べると僻んでみる。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 21:55:48.49 ID:Ub4KQpmcO
ドマーニかドミンゴだな
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 22:51:40.46 ID:BxjALVK9P
ドミンゴなんてまだいるのけ?30年前じゃね。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 23:35:38.26 ID:jIzF1GBx0
>>100
ATのポルシェ911がダメだってんなら、ベンツもBMWもアウディもダメじゃん?
つか1000万前後のATのGTモデル全部ダメなんじゃ??なんとなく言いたいことは
わかるんだけど、僻みにしか聞こえない。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 07:52:49.35 ID:aeXPXDKk0
>>110
プラチナシートとか見てても全然欲しくならないw
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 03:33:00.59 ID:0jBBz5Rw0
今度のNSXハイブリッドは恰好のターゲットになるだろうな。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 23:29:55.60 ID:QUQNlvd60

エルグランド(笑)

114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 14:08:01.23 ID:aBqBPKLn0
BMの7シリーズ、しかも深緑wwwww
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 19:54:41.22 ID:yJmNnoae0
深緑…
この色は微妙だよな。
「渋さ」を求めてるのは分かる。

でも毎日乗る車に緑は無いよな緑は。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 00:20:11.14 ID:Dy11vJRZP
そういうお前は黄色のフィット辺りだろ。深みどりの何が気にいらないのか。
ブリティッシュグリーンなら良いんか?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 01:27:06.75 ID:TpmpsqKC0

フーガハイブリッド

サンヲタ以外に誰も支持せず惨憺たる売れ行き
エクストロイドCVTと同様、廃盤近し(笑)
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 04:10:47.92 ID:aeyNwzIJ0
>>116
いや、深緑が悪いとは言っとらん。
ただし車を一台しか持たない場合に毎回深緑の車に乗らなくちゃならんってのが
どうなのかって事だよ。
同じ事は赤や青にも言えるが。

ちなみにオレはモノトーン。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 11:45:40.35 ID:j39fSylj0
フーガの制動灯のLEDは酷いな・・・
安っぽくて安直で、ださい
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 13:25:29.80 ID:Ss8zEq0p0
車両価格さえ高けりゃいいんですw
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 15:31:50.63 ID:nxuZcfLK0
オフ会でこんな目に遭わないために・・・

http://www.youtube.com/watch?v=x6KMICQiBJw&feature=player_embedded#!

運転はうまくなりましょう。
そして、オフ会なんぞに来るオタクどもを信用するのはやめましょう。

あなたの不幸はみんなの笑いのタネです。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 02:13:09.27 ID:Ts9lfsKV0
高橋英樹を君づけで呼んだまちゃあきの車
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 02:25:16.20 ID:GXWWmluC0
レクサス車全て
エンブレム外せばトヨタ車と変わらない
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 02:35:22.73 ID:i9Y1+lnWO
>>10正論言うなよ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 02:42:23.24 ID:Ag6+qV2x0
>>118
風水的には無彩色はあんまりよくないんよねw
信じなきゃいいだけの話だけど。

ちなみに俺はSクラス買う時にアンドラダイトグリーンっていう深緑にして
周りから「もったいな」って言われた本人ですw
別に変な色じゃないんだが、、、
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 04:00:30.67 ID:dbpLjVtm0
センスのない奴ほど白黒銀だよ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 04:10:32.07 ID:41ZIigZv0
>>125
風水も良いが程々にせんとな。
その伝道師とやらの自宅をテレビで見た事有るが大変な事になってたぞ。
ピンクの門・ピンクのベッドルーム・緑の壁等々…
まさに色の洪水状態。

128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 11:59:20.55 ID:Ag6+qV2x0
>>127

ww
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 23:40:16.04 ID:Yi8JwGRU0
風水?スレチ
オカルト板でも行け
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 01:05:23.99 ID:OLGplBsd0
カイエンはガチ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 01:11:41.53 ID:JBrCY0la0
ほんで?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 02:12:38.87 ID:NbjdbA/P0
風邪にカイエン
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 07:23:30.04 ID:TZVlaWXT0
V6とか使いまわしの安物エンジン載せてるのにやたら高い外車すべて
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 07:55:50.93 ID:eUnxnmt10
北池袋のドンキにカイマンターボがいたw
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 09:06:17.11 ID:PaUCaelb0
古びたラーメン屋にセンチュリーで来てる客いたな。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 03:06:08.56 ID:s+8lSHjH0
>>110
ルーフやturbo、GTシリーズには憧れるが
白鳥麗次仕様には僻めないなぁ。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 10:02:03.00 ID:JL9xxo9f0
フーガってそんなにダサいかな?
巨大スライムみたいな外観は好き嫌い分かれると思うけど、日本中いたるところで
増殖しまくって完全にかつてのカローラ状態になってるクラウンに比べれば
存在感があるだけマシな気もするけど。
HVだってクラウンのよりずいぶん燃費に優れてるらしいし。
売れてないのはクラウンHVも同じようなもんでしょ。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 12:34:25.15 ID:edDM4xl50
>>137
クラウンの対抗には見えない。

スカイラインの兄貴分?ってかんじ

日産最上位がこれ?とか
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 12:35:04.50 ID:PwxmsHa80
フーガやスカイラインは今のデザインだと画像で見ると微妙なんだが、生で走ってるのみると実はそんなに悪くないんだよな。
不思議。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 18:39:00.95 ID:zJTRaDFL0

がんばろう日本!がんばろう日本!がんばろう日本!がんばろう日本!がんばろう日本!がんばろう日本!
絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆

「違法駐車ゎ ぉ し お き ょ !!」

塩木容疑者が3時間違法駐車をして、三世代団らんで夕食をとるあいだも
被災地の仮設住宅では数十万人の方々が、寒さと飢えに苦しんでいます。

日本国民は塩木容疑者の違法駐車を断固許しません。
平和をとりもどそう。がんばろう日本!

塩木 県一の恥

違法駐車王 塩木容疑者

絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆絆
がんばろう日本!がんばろう日本!がんばろう日本!がんばろう日本!がんばろう日本!がんばろう日本!
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 19:00:12.49 ID:zXSFbUNz0
レジェンドだろ
これは高級車じゃなく只の高額車
何も考える気力のないダメなホンダヲタが買いそうだよね
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 19:52:09.96 ID:gZP9dtgw0
BM5尻図シルバー
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 20:46:50.89 ID:JL9xxo9f0
>>141
レジェンドねw
あの車って昔からクラウンやセドグロに比べて100万くらい値段が高かったのが謎だった。
20年くらい前は、バイク屋のにわか造りのFF似非高級車のくせにエラい強気な値段だなと思ってたけど
それなりに売れてたんだよね。
クーペとかもあって確かに高校生くらいだった俺にも見た目だけは格好いいと思った。
でも今思えば車を知ってる大人が買う車ではないなと思う。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 12:30:17.83 ID:FyRxlrUN0
インスパイアで味をしめたから
その延長を狙ったんでは?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 13:44:16.32 ID:gqqa8H670
SAI
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 15:32:58.07 ID:FyRxlrUN0
とりあえずレクサスw
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 15:50:58.77 ID:3mfhzt890
あのワゴンタイプのレクサス、傍から見てると貧乏くさく映るんだが、俺だけ?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 16:34:18.72 ID:+M7Fw7N70
レクサスをけなすつもりはないけど、
ロック解除音がレクサス、トヨタ車、ダイハツ車で同じなのはさすがにイタダケない
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 16:51:56.81 ID:dxyuBfi20
>>148
確かにそうなんだよなw
レクサスの高級車とダイハツの軽が同じ音ってひどすぎるわ。
せめてレクサスだけは音をドリフ大爆笑のコントに出てくる音にしてやればいい。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 16:54:00.07 ID:FyRxlrUN0
盆回りとか
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 17:25:31.68 ID:DrQixcEe0
ジムニーとソニカとアイだとどれが高速道路に強いっす?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 17:37:10.88 ID:FyRxlrUN0
確か、ソニカの高速性能は結構イイとの評判。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 17:39:53.08 ID:dxyuBfi20
「速い」じゃなくて「強い」んじゃジムニーじゃね?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 18:25:19.07 ID:aH9VK5y5O
レクサスとクラウン
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 18:29:15.57 ID:Ip2KyFKN0
メルセデスのGクラス
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 20:52:08.82 ID:0iDSSK2kO
ベンツ、BMW、レクサス
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 23:49:42.81 ID:lz2A4SCn0
>>155
禿同
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 00:11:42.97 ID:BM+qACOn0
エルグランド ハイウェイスター
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 01:12:01.90 ID:qI6YqyPqO
車音痴代表選手のレクサスだなwww


160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 06:54:07.81 ID:ChMoFCQoO
Gは金だけ有る奴には維持出来ないよ。
故障もそうだが、ダンプみたいにガンガン跳ねるわ、ハンドル重いわ、街中じゃブレーキがプワだわ…。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 01:46:44.06 ID:9BAytye30

フーガハイブリッド
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 03:58:52.55 ID:cYiqPz4i0
GSだな
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 10:57:12.65 ID:bKqStgpo0
ドイツ車
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 11:03:13.51 ID:VS4xRMRg0
というよりも高級車は概ねあえてダサい成金を演出したいという
感じがあるからな。分かっていてやってるという。
妙にオサレとか粋にしようと思って無いからな。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 12:05:10.07 ID:RfQwr5e60
>>164
確かにそれはあるかもしれない。
ベンツやBMWなんかはどんなにドイツ車特有の野暮ったい雰囲気があっても常に売れてるのに
マセラティみたいな本当に洒落たイタリア高級車なんて全然売れてないもんね。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 16:33:53.70 ID:56nPDp870
一応400万位からあってディーラー網それなりに発達してるとこと1000万前後からスタートでまず売ってる場所探すほうが難しい車を比べるのはどうかとw
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 22:39:56.42 ID:eJa2XkTC0
アーバンクロム

クロムメッキの塊、メッキが禿げたら惨めだ!
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 00:30:21.74 ID:jSJMfnap0

アーバンクロムを好む輩=成金は、直ぐにメッキがはがれる。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 17:38:27.29 ID:VODWfz/70
カネが無い奴が自分を誇大に見せようとするダサい車

ならいくらでも思いつくんだが。
難しいスレタイテーマだな。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 17:51:10.12 ID:SW5O6qMu0
ハマーとか乗ってるやつはry
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 00:29:45.21 ID:u7AzGI620
ハマー乗ってた亀田長男も
愚かさに気が付いたのか、今ではMINIに乗り換えた様だな
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 23:23:56.83 ID:jGtvuXLu0

フーガHVとエログランドアーバンクロムが2大横綱

大関は何だ?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 23:29:11.12 ID:ZrezkILV0
フーガHVは普通に魅力的というか欲しいな。
日産独自のパワー型HVの加速はものすごいらしい。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 23:31:11.58 ID:YZ+om9+p0
スレタイの答えはダントツでEクラスだよ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 23:33:39.30 ID:XUhC60u+0
自分もフーガいいと思うけどねぇ。

あれを否定する奴はセンスないというか車音痴だと思う。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 23:52:36.32 ID:CTqobg6S0
>>175
実際のオーナーだけど、俺は満足
“VIP”のエンブレムは邪魔だけどw
内装でもクラウンよりは気に入った
まあトヨタ派の人にはダメだろうね
でもトヨタはすごい
カローラからクラウンまで同じ感覚で運転できるから
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 08:10:43.42 ID:Csi4hqvL0
いやそれが逆にすごくないんでしょ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:37:04.07 ID:gMEvE3QG0
>>175

じゃあ何故売れない?

179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:53:41.56 ID:/Z6vZu4M0
>>178
セダン車にあれだけの金を出す購買層が保守的かドイツ車コンプレックスかのどっちかじゃないか
そんな人たちから見ればフーガなんて宇宙人がデザインしたとんでもない物に見えるんじゃないの?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 23:19:50.68 ID:rJgtCbqH0
>>178
車にそこまでの走行性能と値段を求める人がいないからだ。

取り敢えず普通に走って乗り心地良くて多少値段が安いクラウンを選ぶ人の方が多い。
それだけトヨタの方が商売上手とも言える。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 00:57:52.81 ID:gfCzKSHH0
わっこが4つ並んでるマークのやつ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 21:12:38.69 ID:HtWDb+RC0
>>180
答えは明快

フーガはカタチが悪いから売れない
それだけのこと
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 21:42:44.52 ID:nS0LqzLGO
HVならクラウンよりフーガの方が売れてるらしいが?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 07:39:39.68 ID:WA/c67KW0
>>183
クラウンは昔ながらのユーザーがおおいから、あたらしモノ好きのフーガ買いなんかと全然ちがうだろうね

まあクラハイ前期のテールは格好悪すぎたw
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 00:07:42.53 ID:R1An2VWh0

フーガはシーマが復活すると廃盤、或いは個人タクシー専用車になるだろう(笑)
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 16:08:26.54 ID:9E9pX4W60
セカンドカーとしてリーフだろ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 23:53:18.83 ID:M/eN3PLn0
>>183

新らしいモノ好きでもフツーならばフーガに手を出さない。

年輩者なら、日産うねうねラインは初代バイオレットの結末を知っているはずだ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 00:03:40.27 ID:NYq0MsKL0

エルグランド、フーガ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 22:51:22.61 ID:ynN/0tHc0
エルグランドアーバンクロム

ヤンキーあがりの小金持ちのイメージだ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 23:32:55.48 ID:bnilWiei0
ミニバンはどんなにカネかけても所詮ハコバンなので、カネかけるほどダサいと思う。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 22:38:35.09 ID:976MvKWl0
シーマ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 22:41:49.22 ID:eNdKfc2dO
SAI
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 01:07:55.43 ID:X4RY6Ysk0
カネも何も無い奴が買いそうなダサいクルマは?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 07:37:40.06 ID:lWKGf1AgO
>>193
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 22:48:21.72 ID:Rl0GdONx0
フーガハイブリッド
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 15:32:56.78 ID:rN0apNEw0
輸入車全般
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 20:35:11.69 ID:1jeyNJCP0
バス
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 20:48:20.85 ID:d/PIftCS0
282 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 20:08:25.26 ID:0sLjL5Hx0
BMW MINI乗ってるけど、
特に気になる日本車なんか無いな。

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1293150511/
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 23:22:40.63 ID:S4ylr7mn0
.
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 00:13:02.25 ID:WYJxq1Uu0

200GET
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 00:32:37.68 ID:DMi05rmY0

フーガ
現行モデルは法人用も不振だ

202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 00:49:25.32 ID:q4dgIsRWO
玉川高島屋の駐車場で観察すると、運転手がダサいのはベンツとレクサス
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 09:24:11.78 ID:pR6RYhGm0
レクサスLS・・・ダサいとは言わんがマジいらんw

ベンツのEとSだな。CLSなら欲しいけど。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 23:34:31.72 ID:mOhi94DC0

エルグランド
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 07:02:37.13 ID:WLt5XJcfO
>>201
フーガ格好いいのに評判悪いの?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 22:21:06.17 ID:fHMS0nB00
>>205
評判良ければ売れるだろ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 08:32:15.58 ID:0LTQpp8O0
>>187
私は正直、フーガHV興味ありますけどね〜。
変わってんのかな?w
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 22:44:52.61 ID:Vxu+THYu0
変わり者だ!
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 10:09:32.70 ID:tHqC81U00
カッコイイ、悪いとか
それ以前にクルマに何百万もカネかける
その神経がどうかしている
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 10:11:37.74 ID:tHqC81U00
クルマにカネかける奴は
ブランドもののバッグや服を欲しがるクソ女よりも重症
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 03:18:36.14 ID:h5ZkP5vW0
あげ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 23:49:48.67 ID:+EuwM9+D0
NEWシーマ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 02:14:33.38 ID:QNXpyUkm0
自動車のことならオレ様にきけ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1338526855/l50

マヌケども
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 03:37:45.85 ID:Nqza0a2iO
カイエンだな。あんなのどこがいいの?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 10:29:28.99 ID:W6vZ66x+0
チンカス営業マン叩いて値切って結局金払わない
悪徳商法のチンピラ専用車エルグランド 
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 10:49:17.06 ID:xoWS24IRO
>>214
同感、ポルシェ自体は好きだがカイエンは無しだな。似たところでQ5とQ7も嫌い。
外車のクロスオーバーはカッコイイと思うのが無い。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 22:33:51.29 ID:hEHYCwnR0
>>215
まぁ、あんなスタイルのエルグランド乗りって…
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 22:38:08.45 ID:d5uy0Rpc0
近所でブガッティ見たんだけどトップとリアウイングが繋がっててF1のFダクトみたいになってる車知ってる人いる?
名前知りたいんだけど、ググっても出てこない
横から見てたらFダクト?にルマンって書いてた

http://livedoor.blogimg.jp/mkz/imgs/1/b/1b5e210e.jpg
↑Fダクト
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 23:36:54.90 ID:82o8pUDi0
 シーマ
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 00:44:49.42 ID:k4dR259WO
車イス
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 22:54:37.03 ID:KFxz+An60
フーガHV、シーマ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 13:23:27.92 ID:InugUs/F0
フェラーリ最高!
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 20:50:33.23 ID:FSGNyx870
トヨタの軽
224名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>216
マツダCX-5糊乙!