【打倒MINIクーパー】フィットRS MTスレ Ver6

このエントリーをはてなブックマークに追加
125名無しさん@そうだドライブへ行こう
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 20:52:32.24 ID:ZV8SN6QxO
あれ?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 20:53:09.21 ID:ZV8SN6QxO
竜巻注意報が出てるぞ?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 20:53:38.60 ID:ZV8SN6QxO
sageたからな?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 20:54:15.64 ID:ZV8SN6QxO
雷まで鳴り始めたぞ?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 20:54:40.21 ID:ZV8SN6QxO
いや、違う。飛行機の音なのか。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 20:55:18.47 ID:ZV8SN6QxO
全く違う。RSのエンジン音だ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 20:55:51.56 ID:ZV8SN6QxO
アクセルを、そっと踏めば走り出す。マジで。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 20:56:22.61 ID:ZV8SN6QxO
この怒涛の超絶トルク。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 20:56:50.41 ID:ZV8SN6QxO
そして回せばガラガラうるさいエンジン音。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 20:57:22.90 ID:ZV8SN6QxO
さすがホンダ。ざ、パワーおぶドリームス。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 20:58:02.27 ID:ZV8SN6QxO
ホンダが追い求めた興奮が、高い純度でここにある。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 20:58:37.73 ID:ZV8SN6QxO
そして激しい速度で劣化する車体。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 20:59:03.86 ID:ZV8SN6QxO
段差を超える度に劣化が進む。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 21:00:44.96 ID:ZV8SN6QxO
四輪車生産を急ぐあまり、溶接ラインの供給電力量をケチり、トヨタ日産ほど充分な溶接加工ができない事態に陥った。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 21:01:31.44 ID:ZV8SN6QxO
改善するとあまりに高額なため、誰も手をつけることができないでいる。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 21:02:10.30 ID:ZV8SN6QxO
エンジンも然り。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 21:03:33.46 ID:ZV8SN6QxO
当時、技術水準が低く直6が普及していなかったため直4を主力に置いた。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 21:04:51.90 ID:ZV8SN6QxO
そのため直6の長いクランクを加工する設備を設ける空間的余裕を確保しないまま工場を設計した。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 21:06:02.60 ID:ZV8SN6QxO
直4でハイパワーを求めても、所詮は直4である。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 21:07:18.12 ID:ZV8SN6QxO
直6の滑らかな吹け上がり、直6を実現する高度な加工技術を手に入れることが出来なくなった。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 21:07:45.84 ID:ZV8SN6QxO
そこでホンダは妥協した。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 21:08:13.54 ID:ZV8SN6QxO
直5の登場である。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 21:09:43.82 ID:ZV8SN6QxO
直6は欲しい。だがトヨタ、日産からは技術供与など受けたくない。
妥協点の落としどころは最初から直5に決まっていた。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 21:12:32.30 ID:ZV8SN6QxO
なので空気に固執した。
マジパねぇ速さの流体なんだから、吸気バルブが閉じた直後って、マジパねぇ圧力なんじゃね?それ巧いことエンジンに吸わせりゃ自然吸気で過吸効果が得られるんでねぇべか!?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 21:13:12.72 ID:ZV8SN6QxO
興奮のあまり、北関東の田舎くささが滲み出た。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 21:14:09.62 ID:ZV8SN6QxO
必死で作り上げた。
設変の嵐だった。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 21:15:13.24 ID:ZV8SN6QxO
試作現場をさんざん荒らし回ったにもかかわらず、得られた結果は目を覆いたくなるような悲惨なものだった。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 21:15:39.00 ID:ZV8SN6QxO
だがホンダは自慢したかった。だって苦労したんだもん!
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 21:16:26.91 ID:ZV8SN6QxO
その自慢の場は社内報ポールポジションだった。絶賛した。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 21:17:06.08 ID:ZV8SN6QxO
だが、ここまでしても、やはり虚しさが募るばかりであった。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 21:18:15.93 ID:ZV8SN6QxO
この虚しさをバネに、新たなエンジンの基礎を練り上げた。
ベースはやはり、直4であった。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 21:22:03.14 ID:ZV8SN6QxO
だが、もう後には引かない。世はバブルが弾け、消費が落ち込み、工場人員が過剰であることが顕在化されてきつつあった。余剰人員は整理したいが組合の手前、簡単にはクビにできない。経営は頭を抱えていた。
そこに救いの手を差し伸べる手立てがあった。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 21:26:59.93 ID:ZV8SN6QxO
エンジンを手組で作ろう。ボルト一本にまでこだわって、手作業で軽量化しよう。ボルトには貫通穴をあけ、ナットから飛び出たボルトの先端はグラインダーで削り落とそう。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 21:27:41.55 ID:ZV8SN6QxO
エンジンは回った状態が基本だから重量バランスも合わせよう。余剰人員を使ってエンジンにたくさんのこだわりを刻み込むんだ。
だって俺たちはエンジンが好きなんだもん!
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 21:28:37.58 ID:ZV8SN6QxO
たくさんこだわったんだ。エンジンカバーも特別なものにしようぜ!
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 21:29:40.17 ID:ZV8SN6QxO
…できた。だけど煮え切らない。もっと高回転でパンチがほしい!
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 21:31:14.96 ID:ZV8SN6QxO
だから作った。9000まで回るぜ!だけど上級機を打ち負かしちゃ経営に怒られるから安全を確保して8500に落ち着いた。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 21:33:19.68 ID:ZV8SN6QxO
上級車や経営にゴマスリばっかでやってられるか!
俺たちは高回転が好きなんだ!

専用でクルマ一台作らせろ!
専用でエンジン一機作らせろ!