【20】エクストレイル ディーゼル 14bar【GT】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 21:06:39.27 ID:LitH1ZeJ0
・MC前はできるだけ5000km毎のオイル交換をお願いします。
MC後はオイル交換警告メーターに従ってください。
・ガス欠すると復旧手順が必要です。(ガソリン車よりは面倒です。)
・エンジンを切ってから5分以内はバッテリーを外さない様にしましょう。
(警告灯が点くのでディーラーでリセットをしてもらう必要があります。)
・DPF警告灯がついても400kmくらいは走ります。
また、50〜60kmで20〜30分くらい巡航していれば消えます。
・燃費は街乗りで11km/L前後、長距離を走ると15〜20km/Lは走ります。
(運転の仕方によります。チョイ乗りが多いと燃費は悪くなります。)
・軽油は冬季は凍結する事があります。(寒冷地では現地で給油を。)
・MC後のダンパーは引き続きザックスです。が韓国ザックス製、日産内製との噂もあります。
・MC後はクルコンが標準装備です。実際は120km/hr弱まで設定できます。
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 21:07:25.02 ID:LitH1ZeJ0
・リコール対象の車があります。中古で買う場合は確認してください。
(平成20年8月20日〜平成21年5月12日)
http://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report2392.html ・スクラッチシールドと5yearコート併用はメーカーで実験すみです
(スクラッチシールドの機能は温存)
・燃料計の不具合の出る個体があります。また、燃料計は2つあり両方の交換が必要です。
(ディーゼルのみじゃない。T31全て。)
・雨の日、リアタイヤハウスからかなりの音(雨の当たる音)がします。
(ディーゼルのみじゃない。T31全て。)
・雨の日、ボンネットにたまった水がフロントガラスに跳ねてくることがあります。
(ディーゼルのみじゃない。T31全て。)
以上 テンプレ
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 21:09:43.20 ID:LitH1ZeJ0
日産エクストレイル20GT(4WD/6AT)【短評】
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000023192.html?pg=2 最近のヨーロッパのディーゼル乗用車は、中型クラス以上になるとエンジンノイズや
バイブレーションの遮断が優れているものが多く、室内ではあのディーゼル特有の
「ガラガラ……」という音がしない(気にならない)ことが珍しくない。
うっかりしていると、ガソリンエンジンと間違ってしまいそうなほど洗練されているものもある。
しかしその点、エクストレイルは古典的で、健康的に「ガラガラ……」(いや「カリカリ……」ぐらいか)
というノイズを室内に伝えてくる。
決してイヤミではなく、このクルマをガソリンエンジン搭載車と取り違える人はいないだろう。
GTがこのクラスで速いとか言って
日本のSUVだけで言っても普通にRAV4やCR-Vやアウトランダーやエクス2.5と、どんぐりの背比べで
格下のジュークターボにも負けるんじゃね?
負け確定なのはヴァン3.5()も含めて
ハリアー3.5 ハリハイ それとランクル200やランクルプラドやFJクルーザーにも負けるんじゃね?
で、レクサスRX3.5 RXハイブリ スカイラインクロスオーバー ムラーノ3.5
で、CX-7 エスクード3.2
フォレターボに至っては相手にもならん
世界最遅のGT、それがエクスGTディーゼル()笑 全然速くないGT()笑
もしかしてプリウスより遅いんじゃね?燃費は足元にも及ばんし()笑
もしかしてアルファやヴェル3.5より遅いんじゃね?いや、まさかね()笑ミニバンに負けるわけないか()笑
アルファやヴェルにはGTもないし()笑0-100は8.3秒らしいから1秒以上負けてるけど()笑
故障の多さはルノーの太鼓判()笑出足は軽トラとどっこいどっこい()笑
新し物好きのオヤジと人柱以外は買っちゃいかん()笑
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 12:21:20.40 ID:EzqJimoQ0
要らん
作っても元スレ含め誰にも感謝されないというのも珍しい
r'ニニニ二二二ニニニ、ヽ
| | .@ | | ト、____, へ
rー┤| |├、 ヽ }
| | | Π | | | ≡三ーーーーァ /
l l l lニ コ .| | | ≡ / /
| l l |_| | | | ≡三 ./ /
l__l_l______|_|__| っ .≡ / /
| / ,イ,へ 丶、 ヘ ≡三./ / ノ|
| ,' / // \| \ ト、 ヽ ', つ ≡{ 丶ーーーー' }
!j./l / ` ヽト、ヽ } ゝ、_______丿
. | | .!/.! ○ ○ l l |ヽ,' ⊃
l | | .l/////////////! | !.|
.| ! | ト、 ,-ー¬ .ィ| .| l こ、これは
>>1乙じゃなくてバギクロスなんだから
| l ! l l` r --.' <j ,' | | 変な勘違いしないでよね!
| .l ', l |ャ-ミ≡彳ァトイ ,'! !
.| | ヽ| | l r´ )/ハy / | ',
やあ
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 19:59:35.98 ID:FYtGaLTk0
>>1乙
忍法帖リセットされる前の絶妙なタイミングでしたね
この車って面白いよね。ディーゼルなのにやたらエンジンのレスポンスいいし。
そして高速で現行GT-Rを追いかけたら、さすがに加速は負けるがそんなに引き離されることはなかった。
そして1Q0キロロとか出たよw
この車は飛ばしてもリッター12はクリアするからいいね。3リッタークラスだとゆっくり走ってそれぐらいだろう。
まったり走るとリッター15はクリアするしね。
>>1 (゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
>>1乙
エクス以外にも早くこのディーゼル乗らないかな
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 09:31:40.18 ID:rZJTAkaAO
セレナとかにも乗ればいいのにな
セレナの狭いエンジンルームに入りきれるかどうかだな
エクスはエンジンルームをディーゼルに合わせてるからガソリン車はスカスカしてるほど
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 21:30:00.95 ID:RRLT/bN+O
納期はいつくらいかな
MRだと本当にスカスカだからなあ…
でも乗っててこれも悪くないな…とは思った。
エンジンのフィーリングが気持ちいいよね。
エコカーでありながら、これほど内燃機関の持ち味が濃く出てる車は最近では珍しい。
GTのMTが欲しいんだけど、正直揺れてる。
格好は同じだし、今乗ってるワゴンRからすると20Xでも十分過ぎるほどパワフルなんだよな。
慣れるとまた違うのかな。
CVTの挙動も、余り好きではないけど嫌いってほどでもないし…ううむ。
>>22 GTのMTは楽しいよ。あと10年も、いやもう5年ぐらい経てばMTの車が売ってるかどうか分からないし、
走って楽しいと思える車はないと思うよ。それに減税額で差額が埋まるし、下のURLにあるディーゼル車に
適用される次世代なんたらかんたらという補助金も最大21万円還元されるから、購入時の差額はだいぶん縮まる。
燃費も概ねガソリン車よりリッター3〜4キロいいし軽油だから安い。
なんかディーラーが売りたがらないのはディーゼルの補助金申請が面倒くさいからという気がしてきたw
でも、短距離中心の走行が多いなら燃費もあまり良くならないし、DPFが作動するらしいし、ゴー&ストップが
多ければMTはよほどの好き者でない限り面倒くさいだろうから、そういう使用方法なら20Xをオススメするよ。
次世代なんたらかんたらの補助金について
>>
http://www.cev-pc.or.jp/CEV/sankoh-shiryo/sankoh-shiryo-1.html
>>23 正直MTでDだからそれに惹かれるんだけど、補助金がある間に買えそうなほど資金に余裕がある訳ではないんだ。
もうあれだな、新古前提で行くか。
といっても20Xも乗ってて結構楽しかったしなあ。悩む所だ。
MTがなくなったら軽トラとか軽バンとかハイエースみたいなのでもいいんよ、オレは。
新車で売ってるって事に意味があるのは重々承知しているが…
あっちのスレを覗いてきたが、相変わらず性格悪そうな連中がたくさんいるわw
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 10:22:24.70 ID:HfcavuIxO
ちょい乗りだと壊れやすい?
>>23 この制度は値引きがあると相応に補助金が減額されるから、むしろDにとっては悪くない話かと。
自分は申請したが手続きは簡単。ただ、支給決定通知と実際の支給までに時間はかかるから、補助金見込みで買う人は先に手元に用意しておく必要がある(これはエコカー補助金のときもそうだったけれど)。
>>28 壊れやすいかどうかはわからないけど、
DPF再生ランプがよく点くのと
燃費が10〜11km/Lになるのはたしか。
燃費がわるくなるのが嫌なので、1キロ以内の所は歩いて行ってる。
1年の半分使い物にならない代物なんぞいらん
なんかここ過疎ってるね
でも、よく考えたらこの図体の車で
チョイノリ繰り返しで燃費10km/L以上だからな。
やっぱ、ディーゼルいいわ。
だよね。俺もちょっとした郊外の市に住んでるけど、リッター12キロを切ったのは二回しかない。
知らない間にたってたのね GTスレ
ってことでみなさまよろ!
みんな、平均燃費計はリセットしてる?
するとしたら、どのタイミング?
俺はオイル交換毎にリセットしてチェックしてる。
冬から今迄は16Km前後をキープしてたが、これからエアコン頻度上るんで14Km位に落ちるな…
俺は給油する都度リセットしてるよ。
春先あたりからあまりにも下がり続けるので(13km/h → 9km/h)
腹が立って思わずリセットしてしまった
それにしてもなんでこんなにさがる?
スタッドレスからノーマルへ履き替えてハッスルしすぎとか?
ブレーキ制動力に不安がなくなれば踏む気になるよな
俺は逆に春は冬よりも燃費が伸びる平均14.2kmだな今月は
渋滞はどうにもならないが流れる道だけ走るなら
燃費を気にせずに踏んで走っても12キロを切ることは無い
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 14:35:43.70 ID:E38KBn8P0
震災前に福島から80km/hで東京までのんびりと高速走ったときは23.0km/lだった。
乗り方と、DPF再生のタイミングと混み具合の兼ね合いで、こうも燃費が変わる車もおもしろいよね。
最低でも11km/lは堅いけど。。。
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 18:38:44.06 ID:TMPss3so0
age
44 :
40:2011/06/05(日) 20:35:58.80 ID:apZMsOTL0
今日ディーラー行ってきた
AT関係(?)の故障でシフトチェンジがうまくいっていない模様
代車手配してもらって来週入院です
俺も最近になって加速中に突然ニュートラルに入る様な感じでタコの針がグンと上がるときがあるんだが、
他の皆さんのエクスは大丈夫ですか?
シフトプログラムがおかしいのかな。俺は全然ないね。まあ俺のはMTなんだけどね。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 20:42:17.62 ID:vCGXJxds0
やっぱりMTだよね。
M字でTバックいいよねー
だなw
この車はちょっと踏んだらすぐ後続車を点にできるのがいいね。
携帯からお疲れちゃん。
初期型でそろそろオイル交換。5000キロ毎交換で5回目。
ここまででトラブルはエンジンの警告灯が一回ついたのと、オーディオの不調だけ。
DPF手動を6〜7回したかな
>>52 うちのも初期型でオイル交換が7回。メンテパックのオイル交換は使い切った。走行距離約36000km。
トラブルはエンジン警告灯点灯、ハンドル操作時の異音、エンジンのシール不足によるオイル漏れかな。
あと、燃料計のリコール対応。
全部ディーラーさんがキチンと対応してくれたので問題は無いです。
DFP手動6〜7回って多いね。
DFP再生ランプが付いたのは4回くらいあるけど全て夜の郊外を30分くらい走って消灯しました。
DPFは
ちょっくら走ってくるかーって動機を与えてくれるナイスなアイテム
ランプが付いたんでおいらも風呂入って身を清めてから夜の国道バイパス走ってきたよ
まだ実車見た事ないんだけど、エクストレイルの赤ってジュークやフォレスターみたいな
ワインレッド系の赤?
デュアリスみたいな絵の具の「赤」みたいな赤?
>>55 デュアリスは忘れたけど、デミオみたいな朱色っぽい赤やね。
57 :
52:2011/06/08(水) 23:55:19.62 ID:j624OdWD0
>>53 最初のDPF手動が点いた時に、再生させようと走らせてたらエンジン警告灯点灯、翌日修理で入庫。それ以来、DPFは点いたら即、手動再生してるよ。
結構DPF点灯してる人いるんだね。
自分はEGRでエンジン警告灯3回点灯だけでDPFは未だなし。
前期型で、今日走行が44444kmになった。
エンジン警告灯が点いた人は、ほとんどEGRでFA?
MC前、MC後MT・ATとあるけど、偏り無く全体的に発生してるのかね。
ネット上だと、ほとんどMC前の情報しか見つからないんだけど、MC後は
対策・改善されてるのかね?
60 :
52:2011/06/09(木) 12:34:41.76 ID:Kyf21n1R0
>>59 参考までに、ウチのはMC前、なおかつリコール該当車。エンジン警告灯はEGRだったよ
DPFの手動再生って、ある程度エンジン暖まってないとダメなんだよね
DPF警告灯が点いてても、エンジン始動直後はボタン押してもなんも起こらないよ
最初はなんで動かない、壊れたか?と焦ったよ
>>59 俺のもMC前の芋虫前でプログラム変更後はEGRのトラブルは皆無
無くなったから情報が無いと思われ
もう少しで5万q走行の俺の20GTは一回もDPF警告灯は点灯無い
通勤片道5qだが週末は高速利用したり100q以上は走行するからかな
>>60 >DPFの手動再生って、ある程度エンジン暖まってないとダメなんだよね
>DPF警告灯が点いてても、エンジン始動直後はボタン押してもなんも起こらないよ
そうなのか。DPFの警告灯は点いたことが無いから試しようが無くてな。情報THX。
>>61 俺のはATなのでMC後のトラブルネタが無いか探してたんだけど
情報が無いってことは色々対策してるんだろうね。
ちなみにMC前の人に聞きたいことが
エンジンルームのバルクヘッド(タービンの裏あたり)に、遮熱対策なのか防音対策なのか
黒いカバーみたいのついてるでしょ?
それを止めているピンが何箇所かあるんだけど、すべてピン(樹脂製の黒い出っ張った感じの)
止まってる?
この前、穴は開いてるし糊の跡もあるのに1本ピンが無いことに気づいてDラーに見てもらったんだが、
MC後は無いのが正解らしい。
場所はフロント側から見て、左から2本目だったと思う。
>>54 必然性から離れて走るのも気晴らしになるよね。俺はDPFのランプは点いたことないけど、
時々起きる煤を焼くために燃料を増やして燃焼させる現象?の時は開き直ってアクセル踏みまくるよ。
高速では追い越し車線で後ろから後続車が迫ってきた時、一旦加速して走行車線が空いた所で入る。
そしてアクセルオフで車速の修正と共に燃費のお釣りを取り戻す。
加速中はほとんどの後続車は点になるね。
普段は燃費重視走行して、いざという時に加速を楽しめるから長距離走行も全然苦にならないね。
むしろ20GTならではの走りの楽しみ方だと思えるよ。
>>62 マイナー前なんで気が向いたらみてみる>ビス
ところでマイナー前なら吸気?パイプがボンレスハムじゃないと思うが、現行パーツに換装済?
俺はエンジン警告灯点灯時にディーラーで見て貰う時に言ったらボンレスに換装してくれてた。
>>64 俺も点検出したら
ディーラーが勝手に手配して現行のボンレスハムパイプに替えてくれた
これでパイプ自体の膨張はだいぶ抑えられるし性能十分かな
スルガのターポパイプで根元から金属でガチガチに固定するよりクルマに優しいと思ってる
前期5万キロ走行だけどDPFランプは一度もつかないねぇ
エンジン警告灯→EGRの交換とECU調整はデフォでしょ
1万キロ走行時に直してから調子いいよ
普段からDPFランプがつくようなヤバイ運転してたらEGRで再発する人もいるのかねぇ
そんなひとはGT乗りに相応しくないんで諦めるしかないか
>>66 EGR不具合とDPF警告灯の関係がわからないのでなんとも言えないけど
DPF警告灯が頻繁に点灯するような走り方する人は、再生処理なんかで確かに煩わしいだろうね。
手動再生やリッチスパイクの増加で燃費も悪化しそうだし・・・
まぁ諦めろとは言わないけど、M9Rの特性というか仕組みを理解してから購入を決めて欲しいとは
思う。
ちなみにAT乗りなんだけど、DPFへの考慮なのかシフトスケジュールがちょっと変わってるよね。
ガソリンのATから乗り換えたから特に感じるんだけど、、、まぁすぐに慣れるけどねw
ATはルーズに走れるけど、DPFの状態にもMTよりはルーズに扱えるかな。
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 20:50:56.26 ID:MMiIl9cH0
>>66 田舎にお住まいの人と都会にお住まいの人では平均車速が違うでしょ。
EGRトラブルが直ってから
燃費が伸びなくなった。
三万キロこえても、今のところトラブルなし
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 07:52:54.27 ID:IP93GMaaO
俺も45000キロ越えたが、トラブルの気配も全くないね。
今週末は最後の1000円高速。長距離の乗り納めをしたい。。
>>69-71 エンジン警告灯は自発的についてないが
点検のときに不安だから先に手を打ってくれと頼んだら
本来はトラブルで持ち込まれたときにやる方法と前置きした上で
ECUをススが燃えやすくなる仕様に調整してくれたよ
調整前より低速が力強くなったし燃費も向上した
お前ら、トラブル発生やノントラブル、対策など書き込むのはいいが
せめてMC前後、MTATくらい書いてくれってw
燃費計って結構正確なもんだな。
満タン法と殆ど誤差なしだった。
ちなみに、週末の中距離ドライブと近距離の通勤で430キロ走って燃料計は半分。
平均燃費13キロ。
5人乗車でエアコンかけて走ったり、渋滞にハマったりしてもこの燃費って、すごいよな。
>>74 個体差によるかも。
自分は1割くらい燃費計の方が良く出る。
みんカラなんかも燃費計の方がよく出る方が多いみたいだ。
>>73 EGRの件は、特記しない限り前期に決まってるだろ
後期でエンジン警告灯がらみのトラブルが頻発するなんてハナシ聞いたことないよ
その前期でさえ、ECUの調整が済めばその後は再発しないのが普通というのが既出情報
もちろん何事も例外はあるだろうけどね
DPFが点灯して再生を求められるかは全く別の話
普段からよく点かせる人のエクスは使用環境が悪いの自覚してるでしょ
>>74 後期は機能がレベルアップしたけれど平均燃費計の精度がよくないらしいね
前期は不便な面もあるけれど平均燃費計の精度はかなり高い
俺の満タン法ですら-0.1〜+0.4以内の誤差で収まるよ
20GTATでも、走行距離が1万kmを超えた頃から
エンジン警告灯点灯(EGR)に注意ですよ。
日産エクストレイル20GT(4WD/6AT)【短評】
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000023192.html?pg=2 最近のヨーロッパのディーゼル乗用車は、中型クラス以上になるとエンジンノイズや
バイブレーションの遮断が優れているものが多く、室内ではあのディーゼル特有の
「ガラガラ……」という音がしない(気にならない)ことが珍しくない。
うっかりしていると、ガソリンエンジンと間違ってしまいそうなほど洗練されているものもある。
しかしその点、エクストレイルは古典的で、健康的に「ガラガラ……」(いや「カリカリ……」ぐらいか)
というノイズを室内に伝えてくる。
決してイヤミではなく、このクルマをガソリンエンジン搭載車と取り違える人はいないだろう。
GTがこのクラスで速いとか言って
日本のSUVだけで言っても普通にRAV4やCR-Vやアウトランダーやエクス2.5と、どんぐりの背比べで
格下のジュークターボにも負けるんじゃね?
負け確定なのはヴァン3.5()も含めて
ハリアー3.5 ハリハイ それとランクル200やランクルプラドやFJクルーザーにも負けるんじゃね?
で、レクサスRX3.5 RXハイブリ スカイラインクロスオーバー ムラーノ3.5
で、CX-7 エスクード3.2
フォレターボに至っては相手にもならん
世界最遅のGT、それがエクスGTディーゼル()笑 全然速くないGT()笑
もしかしてプリウスより遅いんじゃね?燃費は足元にも及ばんし()笑
もしかしてアルファやヴェル3.5より遅いんじゃね?いや、まさかね()笑ミニバンに負けるわけないか()笑
アルファやヴェルにはGTもないし()笑0-100は8.3秒らしいから1秒以上負けてるけど()笑
故障の多さはルノーの太鼓判()笑出足は軽トラとどっこいどっこい()笑
新し物好きのオヤジと人柱以外は買っちゃいかん()笑
何がそこまであなたを掻き立てるの?
かなり正確なスピードガンで計ったところ、実際の車速よりメーター読みは3キロぐらい遅い。
これは燃費計にも左右してるのかな?
メーター表示より実速度の方が早いのは問題じゃないの
クルコンをMAXに設定したメーター読み(118km/hくらい)とGPS式の速度計を比較したら、実速度プラス6km/hだったよ。
MIDに表示されてる平均速度も同じ数値だったから、ほぼ正確だと思う。
>>84 ごめん、逆だった。
メーターの方が3キロ速く出る、の間違い。
音をうるさくせず、低速トルクを損なわず、パワーアップ体感
っていうマフラーを探しています。
サンライズマッキーの四本出しは良さげなんだけど、
フックを切らないといけないってのがなぁ。
ま、先立つ金は無いんだけどねw
初めてのDPF警告灯キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
GTAT、走行12400Kmで。
スイッチ入れると、2000rpm位までアイドリングが上がるのね。
さて、週末どうしようかな(´・ω・`)
あと、たまにアクセル踏んでも吹けない時があったなぁ〜
来週1年点検なので見てもらう予定。
チラ裏(m´・ω・`)m ゴメン…
>>88 過疎スレだしな
警告灯つく直前の走りから
いままでこんな走りだとつかなかったけど
こんな走りしたらついた
みたいなのないかね
後期GTMT5500kmでまだ点灯なしだがのろのろ渋滞にはまるとつくんじゃないかとちょっとヤキモキする
瞬間燃費意識して走り続けると付き易いっぽいね。
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 12:57:35.93 ID:zKRDtkH60
1500rpm巡航を30分くらいしてるとブーストが負圧になるときがあるんで
それのタイミングがDPF再生中なのかな?
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 22:15:30.73 ID:pKdUG1MvO
>>83 どの車でも多少実際の速度より速く表示されるようになっている
理由は車検な
少しでも実際より遅い速度表示がされる車は車検通せない
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 23:49:17.19 ID:C1hhoK4g0
>>92 触媒に吸蔵したNOxを還元するリッチスパイクを作る為に吸気を絞ってる。
ブースト計やっとつけれた。
バルクヘッドに穴が見つからなくてドアの隙間通したけど
いい通し方探さなきゃなー
バルクヘッドに穴あるよ
えらいさがしたよ
要グローブボックス取り外しだけど
さらに吸音材見たいのに埋もれてる
俺もそこからブーストセンサーコードとバッ直通した
通す時、案内ワイヤーがあると便利って言うか
ないとできないほどの位置にある
>>96 ありがとう、見てみるよ。
ボンネット開けるワイヤーに沿わせるのも考えたけど
どうせ針金使うならこっちからやってみるかな。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 16:48:56.74 ID:G/jVNkHD0
自演荒らしで有名なマッキーかw
スレチだから、CCVスレででも聞いてみれば?
エクストレイルGT、フォレスターXS、アウトランダーG
どれもオプション込みで、各社サイトの見積りシミュレーションで340万くらい。
どれにすっかな。
20GTで決まりでしょ
EGRとDPFで車の機嫌がたまに悪くなるけど
>>102 その三台はジャンルが全然ちがうぞ?
エコカー・ハイパワー・7人乗り
同じ志向と立場の人間が迷うような選択肢じゃないだろ
>>102 フォレスターのXSってNAじゃないの?XTの間違いでは。
本当にXSなら、パワーもない燃費も悪いで何一つ勝ち目ないと思うけど。
会うと乱打ーも普通の2.4Lエンジンなら魅力を感じないね。
アウトランダーWWW
三菱を買うってこと自体が間違い。
後者2車と本体価格が大きく違うのだが。
まぁ何を買うかは好き好きで貶す話ではないだろう。
先輩方!来月納車予定の者です。
納車と同時に16インチのオフロードタイヤに履き替えるつもりなんですが、フロントヘビーと言われるGTの事、どうなんでしょうかね?コーナーリングが不安ですかね…
ちなみにグッドリッチってやつが気になってます。
>>108 ファッション性を重視したいんでしょ?
だったらコーナーリング性能なんか気にしても仕方ないじゃないw
とりあえず舗装路も制限速度内で走れば問題ないよ
舗装路を重視したい人は純正サイズのオンロード用タイヤを履く
そのために用途別のタイヤがラインナップされてるわけで
>>108 フロントヘビーと言っても、前軸の重量は6割切る(MT)ぐらいだから、全然意識することもないよ。
コーナリングも普通に走れる。二桁県道のちょっとした山道ぐらいなら80キロぐらいで駆け抜けられる。
オフロードタイヤは、銘柄によってはかなり重いよ。もしかしたらグッドリッチは一輪で4sぐらい
重たかったかもしれん。
>>108 225/55R18の純正タイヤから、215/70R16にインチダウン
しかもオフ用のマッドテレーンかオールテレーンということなら
舗装道路での走行性能と燃費のレベルダウンははっきり表れるだろうね
乗り心地は扁平率で緩和するから五分五分かも
おそらくホワイトレターとタイヤパターンの似非オフローダー風ドレスアップなんだろうが
BFグッドリッチは古典的過ぎるから、ヨコハマジオランダーはどうかね
サイズも225/60R17あたりで手を打つと走行バランスもとれていい(ただしブラックレター
オフを意識するとおそらくサイドウォールも肉厚を増して耐久性高めるよね
オフ志向とオン志向のタイヤを同サイズで比較した場合はどのくらい燃費落ちるんだろう
オフ用だと16インチに落すのが定番だからはっきりしないんだ
20GTのMT、本日納車。
皆様これからお世話になります。
>>114 おめ。この車は走ってなんぼだから楽しみですな。
昨日は1000円高速が終わったので、下道ばっかり350キロぐらい走ってきたよ。全然疲れなかったね。
去年の9月にGTATが納車されて10ヶ月経ち、その間に2万キロ走りました。
気のせいかもしれませんが、少々アイドリング時のエンジン音が大きくなった気がします。
車自体は快調です、オイル交換とDPF再生は2回しました。
クルコンを最大値に設定して真夜中の高速を巡航するのが、一番好きなシチュエーションです。
GTAT乗りだけどマニュアルシフトで燃費変わる?速度ではいるギアが限られちゃうから燃費は変わらないもしくは下がると思って専らオートだけど
GTATのシフトノブがもげたorz
今日会社の帰り途中で、パキッという音ともに、スポッと取れた。
操作できなくはないけど、くるくる回るよう(´・ω・`)
先週1年点検出して、ECUのリセット・ファームアップしてもらった
ばかりなのに(´・ω・`)
>>118 それヤバいなw
早く直してもらえ。
おれはまだ3500Kmしか走ってないのに、DPF再生二回目だ。
ストップアンドゴーや渋滞が多いとこんなもんなのかな・
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 21:10:03.90 ID:gMqG5Pwc0
GTとは何だったのか?
グランツーリスモでいんじゃない?
長距離移動楽だよこの車
むろん体調にもよるだろうけど400kmくらいならほとんど疲れない
オフロードは行かないからSUVとしての性能の良し悪しはよくわからないけど
GTでオイル交換は推奨5000km(3000だっけ?)だけど、
実際どれくらいで変えるもんなの?
取説嫁
今は延びている
>>118 エクスっての後期ってGTMT以外みんな同じノブだよね?
たまたま固体の問題かもの凄い勢いでガチャガチャしてる?w
1年でファームアップあるのか・・・週末にでもディーラー行って聞いてみようj。
皆さん車検や点検は日産でしてる?
GTなんでやっぱ日産で点検受けた方がいいですかね?
>>126 GT乗りならオイル交換も考えてメンテプロ買ってる人が多いと思うから
自ずとディーラーで点検にはなると思うけど、車検は別ものかと。
>GTなんでやっぱ日産で点検受けた方がいいですかね?
どういう意味かわかりませんw
>>127 前期モデルは特にだけど、不具合報告の多いエクストレイル20 『GTなんで、』
町内の整備工場なんかで点検すると、いざ不具合が起こったときに日産に冷たくあしらわれるかも…
『やっぱ日産で点検受けたほうがいいですかね?』
と脳内補完してみる。
>>128 あっさり指定外のトラック用ディーゼルオイルに交換しちゃいそうだしね。
この炎天下、、ボンネット上にあった白い鳥の糞のかたまりを取り除いたときに
傷が・・・(泣)
これって、スクラッチシールドじゃなんともならないよな?w
Dでなおしてもらえるよね・・
エクストレイルGT買おうか迷ってる。
通勤で往復110km走るので、ディーゼルは魅力的。半分高速で、半分国道なので、
燃費も10・15モード以上行くかな?
これまでのガソリン車は何れも10・15モードに肉薄する燃費なので。
ところで、タイヤが高そうなのが問題。
夏タイヤ17インチすると燃費落ちる?
>>131 毎日110キロ?それ引っ越したほうがよくない?
>>131 スムーズに流れる道だよね。それなら毎回リッター15キロは行くだろうね。ATは知らんけど。
タイヤは重たいAT・MTタイヤでも付けない限り、インチダウンした方が燃費が伸びるよ。
>>132 往復だろ?片道55kmじゃん。近所だろ。
北海道ならね
136 :
131:2011/06/29(水) 01:45:57.65 ID:/TPwe5d20
>>132 通勤手当はレギュラーの実勢価格で、
8km/L走る計算+5%の上乗せという
計算で支給されるので、経済的には
遠くても気にならない。
>>133 ありがとう。最初のタイヤ交換で、インチダウンを検討してみる。安いアルミ買って、純正はオクで処分だな。
>>131 通勤往復20kmで無給油1000km達成した自分としては是非買っていただきたいですね…
通勤時間と燃費は反比例しますが。
以下チラ裏
先週、土曜日に燃費チャレンジ。
旧GT、MT
走行時間17時間(途中の温泉+食事の1時間半ぐらいは含まず。)
走行距離860.8km
平均燃費21.6km
残り走行距離表示454km
平均時速50.6km
>>137 通勤だけの時はどのくらい走る?
俺もそのくらいの距離なんだが満タンで600行くか行かないかくらい。
満タンで800キロ
GTAT乗りです。質問なんですが、
仕事道具を積みっぱなしで人を乗せる事が多いので
リアサスの沈み込みが酷くなんとかしたく思っております。
リフトアップ、ローダウン等どちらにも拘りはありません。
リアが一番沈みこまないサス(キットでも)って何があるか
ご存知の方ご指南願いたくおもいます。
>>140 GT用は見かけないね・・・
エスペリアってとこからガソリン車用のダウンサスというかコイルが出てるけど
そこのでバネ定数が20〜30%UPだから、もし標準GT用のコイルがガソリン用より
レート高ければ数値は更に小さくなるだろう。
コイルだけ変えても乗り心地悪いだろうし、ぶっちゃけワンオフで作った方が早そうだな。
でも、荷物と人満載の状態をターゲットにして選ぶ(作る)と、軽くなったときの姿勢とか
猛烈に前のめりになるだろうから・・・エコのために使わない荷物は降ろすか
ピックアップトラックでも買ってくださいw
>>140 リアが沈み込んでも、それを気にしないことが一番では?
ヘッドライトはレベライザーで調整されるし過積載じゃなければ安全面でも問題ないよね
一人乗りの機会の方が多い事を考えれば変に弄らない方が安定するでしょ
早く土曜日にならんかなー。車に乗りたすぎて困るw
平日の夜でも小一時間くらいはドライブ行けるでしょ。
146 :
140:2011/07/01(金) 20:07:01.13 ID:EZ7JZFDE0
有難うございました。
仕事車なんで荷物は積みっ放しは仕方無いんですわ。
もちょっと検討してみます。
147 :
131:2011/07/01(金) 23:57:51.59 ID:Yx9KjmN50
ふ
か
149 :
118:2011/07/02(土) 20:10:29.95 ID:gz6KcPNjP
シフトノブ直してもらったよ。
もちろん無償で。
マニュアルシフトが多い人(自分もだけど)注意して下さい。
90度回ると終わりです。
ECUファームアップとリセットの成果は・・・・
エンジン回転が以前はムラがあったけど、
(スタートできなかったり、急にガァと一瞬吹けてた)
それが減った感じ。
あとは、ギヤチェンジが良く迷って居たのが、変わりにくくなった事と、
そのため燃費が良くなった様な気がする。
自分みたいに初期型買った人は、点検時聞いてみたらいかがでしょうか?
何回かバージョンが上がってるそうです。
GSで給油時、もしアルバイト店員が間違ってガソリン入れちゃった場合、どうすればいいの?
タンクの洗浄なんかはGSの負担でやらせるんだろうけど。
俺は間違って自分でガソリン入れそう。怖い
蓋の裏に「軽油」ってシールが貼ってあるのに間違えるヤツはいないだろ
>>150 自分で出来るのはデラに連絡するくらいじゃね?
給油口扉にでっかく「軽油」て貼ってあるし、軽油って指定して間違えられたらどうしょもないよね
俺は前の車でハイオクつってんのにレギュラー入れられたことがあるからいつも店員の動きガン見してる
ま、基本はセルフだけど
久々にセルフじゃないスタンド行ったら店員に赤いノズルで給油されて焦ったことはあるw
レシートはしっかり軽油だったし、ノズルを油種ごとに黄赤緑に色分けするのは
セルフスタンドだけみたいだったの忘れてたからびっくりした。
エアコン常時使ってると燃費1km/Lくらい
落ちるかな?
新しいGSの機材は誤給油防止センサー付がかなり普及しているはず。
防止センサーは防止せんさー
なんつって
>>153 >給油口扉にでっかく「軽油」て貼ってあるし
俺後期だけど給油口扉には「軽油」では無く「DIESEL」のシールが張ってある。
前期と後期では違うのかな?
しかも、その「DIESEL」シールの色合いが赤字にシルバーで文字が書いてあるもんだから
疲れてるときなんかに色合いだけだでレギュラー入れそうで怖かったので
自作でテプラの緑テープ使って「軽油」ってシール作って張り替えたw
これなら多分間違えないだろう。
>>158 俺も後期だよ
銀地赤枠赤字で「軽油に限る」ってシールだ
地域で違うんかな?こちらは関東。
デラで聞いたのは九州で作って追浜で整備して納車だって
160 :
159:2011/07/04(月) 16:07:02.85 ID:FzQ6kZGZ0
訂正 いま確認したら赤地銀枠銀字だった
俺は「とりあえず軽油で」だった
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 08:16:15.36 ID:ceNjKJzPi
ATシフトレバー交換は不可能ですか?
シフトノブの事だよな??
そうです。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 04:05:21.35 ID:6AECoVSA0
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 23:35:34.83 ID:xVUS/Mku0
近所のディーラーに20GTの試乗車置いてないんだが、頼めば都合つけて用意してくれるもんなの?
やはり遠いが試乗車置いてる店に行かないとだめ?
店に聞けば解決
>>166 ぼくもGTに試乗したくてディーラーにいきましたが。ディーラーは県下の試乗車の情報をもっていて。すぐGTがどこのディーラーのか教えてくれました、
ただ、GT自体の数が少ないうえに、ほくが問い合わせだ時には、何らかの理由で長期に貸し出されていて、残念ながら試乗することはできませんでした。
とにかく、最寄りのディーラーに行って聞くのが一番早いと思います。
試乗車が置いてあるのは県内の主要な市の系列店に1車ずつで
無い地域から試乗の要望があれば担当者が希望の日時までに借りに行くとのこと
俺は昨年夏のMCでGTATが追加された時点で放出された
GT6MTの試乗車落ちを購入したけど2年で総走行1.5万キロくらいだったよ
かなり色々なところから引合いがあって飛び回ってた車両みたいだ
いまはGTATの試乗車しかないだろうから
GT6MTに乗りたいなら中古車情報を探って乗りに行った方がいいね
半年ちょい前にGTMTの試乗希望したけど手の届く範囲には全然ないって言われたな
後期型になったタイミングで一斉にATに入れ替えたって
注文してたホイールが入ったから、明日取り付けに行って来る。めちゃめちゃ楽しみ!
結局、スレ分けたんだね。
これ大正解だよね。
>>173 相変わらず総合スレでは20GTの話題が大半だし
ガソリンスレへの書き込みは1日あたり1〜3しかない過疎っぷり
お前が正解だと思うならそれでもいいが
>>174 いや、悪い意味ではなく、結局みんなGTが羨ましいのだろうなと…
↑すみませんGTスレと間違えました( _ _ )
初期の20GTで走行距離も8万越えてきた。
そろそろファンベルト交換の時期かな。
この車、エンジン小さいくせにパワー全開タイプだから、耐久性は??。
運が悪いとそろそろ油漏れ、にじみが出てくるかもね。
なんかマイチェンでMT消えそうな予感がする
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 05:32:12.09 ID:yfCM/iaB0
2013年だっけ?
>>179 FMCは2013年の予定らしいね。
>>178 日本で20Xの6MTはカタログから消滅したよね
欧州のエクストレイルはディーゼルエンジン6AT/6MTのみ
オーストラリアでは2.5LのCVTとディーゼル6AT/6MTのみ
ただしFFに2LのCVT/6MTはあるらしい
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 22:17:56.49 ID:Q1hEBqPt0
屋根に付けるオプションのライトってどう?
サンルーフとどっちにするか迷ってるんだが…。
普段は田舎での片道20分の車通勤と、月1、2回チャリ積んで遠出、
冬場はスキー行くくらいの用途。
>>181 雪が降らない地域ならいいんじゃない?雪が降る地域なら雪掻きが大変らしいけどw
ところで、注文してたホイールがやっとキター(゚∀゚)♪
クロームのホイールがカコイイw
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 00:18:53.51 ID:GzxLcQPOO
テラノZDだけど、エクス試乗してたまげたw
でも、このエンジン、ZDと同じでエアフロ問題とか出ないのかね?
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 00:46:37.86 ID:UifiW6OyO
何!?このスレの過疎り具合w
酷いねww
なんだかんだ言ってもこれが現実だよ。
まったくだよなw
GTスレは要らないってのに
先走ったマヌケが勝手に建てた結果がコレだよ
エクス総合スレに堂々と書き込んでいるから必要ないね。
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 08:22:14.97 ID:auFzyX8a0
だーかーらー、貧乏20X乗りは来なくていいんだよ!
他にもスレがあるんだからさあ、そっちで傷舐め合ってろよ。
「あと1年ローン伸ばしてGTにすれば良かった」って。
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 09:06:50.19 ID:SzRIXYJU0
ただ単にディーゼル車が欲しくて買った俺にはエクストレイル自体は、
どーでもいい。
プラド、ハイラックス、パジェロ、どれもディーゼルがなかった。
3年前はこれしかなかった。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 09:27:53.67 ID:UifiW6OyO
>>186 www
ただ燃料代ケチってるだけじゃんww
その値段出すならランクル買うわwww
使用目的がエクストレイルが良かっただけの事
GT=金持ち とか恥ずかしいよww
目くそ鼻くそのレベルやよw
まぁもうこのスレには言われなくても最後だけどねw
ご自由に過疎って下さいませ。
早く現実受け入れてね!
その値段出せなかったからガソリン乗ったんだろ?
ガソリン(笑)
>>188 高い燃料代払ってるのにその程度しか走らないガソリン車がクソなんだよ。
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 19:48:18.43 ID:auFzyX8a0
別に燃料代ケチってディーゼルを選んだわけではない。
トータルコスト優先で考えれば20Xの方がお安いしな。
エクスのスタイリングが気に入り、走行性能を最優先したら
購入金額が気にならなければGTしかない。おまけに環境にもいい。
>>お前のような心の貧しい奴が同じ車種に乗ってるなんて、あーあ。
ピボットの3driveACいいね。俺は加速をなるべく早く済ませて巡航状態にする運転スタイルなので、
スポーツモードにすると加速がかなり速くなってすぐに目標速度に達していいね。
クルコンも平坦路なら精度が高くて楽だよ。
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 20:31:27.27 ID:SzRIXYJU0
数年後に20GTの中古が出ても、この手のディーゼル車はやめた方がよさげ。
訳もわからずエンジン回して程度の悪いのばっかり。
古くからのディーゼル海苔からいわせれば、早く走りたいならガソリン車に
しておいてくれ
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 20:40:55.72 ID:m5EeshRY0
だが断る
初代のGTもディーゼルだと思ってる奴が結構いるんだな。
セリカのターボでディーゼルに千切られたって落胆してる奴がいるんだけど、
そりゃ間違いなく初代の方だよな。
>>194 旧世代のディーゼルの頃から思考が止まってるな。
中速域での加速がいいのはもともとのディーゼルの得意とするところ。
昔の28D、ターボDでもぐいぐい引っ張り感は得られた。
でも最後は噴射ポンプからの燃料漏れで乗り換えを余儀なくされた。
早ければ8万〜12万キロくらいがひとつの区切りとなることが多い。
>>198 個体差だろうw
今でも普通に15年落ちのパジェロが走っていたりする@北海道
開発局の道路パトロールカーにも使われていたしな。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 13:12:50.74 ID:b13lc6Q10
確かに個体差もあるだろうけど、一時期トヨタの2L?のディーゼルターボは、8万キロ
くらいで噴射ポンプ油漏れってのが多かった。
俺の場合、多い時は仕事用で年間6万キロくらい走ったから、ディーゼルしか選択肢がなかった。
スカイラインのLD28を2台、ローレルRD28を2台、マークU,2400ターボディーゼル,
isuzuGemini、ウィザードとディーゼルばかり30年乗り継いできたおっさんです。
いずれも15万〜35万キロくらいまでは、必要メンテ以外はほとんど修理もなく
乗ってきました。乗り換えるきっかけは見事に全車噴射ポンプの燃料漏れです。
走行距離が10万キロくらいならたぶん修理っていうのもあったかもしれませんが、
20万キロくらい走ってる車に約20万円の修理代ってのも微妙なんですよね。
先週末、EGRでランプ点灯キター
で、部品交換&コンピューター書換だった。
ちなみに7月3日付で最新ver.がでてるとの事だったんで、
時間がある人は書換えてもらってはどうですか
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 15:55:13.18 ID:vCR7m9s40
15年落ちのパジェロならたぶん機械式だから、修理さえすれば結構使えると思う。
電子制御、コモンレールがそこまで使えるかは疑問。
欧州のディーゼルエンジンは実績もあるし大丈夫なんじゃね。
あっちは走行距離がかなり長いからエンジンも酷使されてるだろうし。
欧州のエクストレイルはディーゼルエンジン搭載グレードのみの販売
大ヒット中のディアリスやルノー系の乗用車にも積んで実績は充分だし
妙な想像で不安あっても仕方ないなw 欧州の車全体ののディーゼル率は5割超えてる
商用車にも積まれてガンガン酷使されてるエンジンだもんな。
大丈夫だろ。
>>181 サンルーフだけつけた俺からすると両方だな。
サンルーフは絶対ほしいが、山を走るならビーム砲もほしい。
ただそれよりアクティブヘッドライト(?)が欲しいな。
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 10:09:59.71 ID:B8je6VVO0
俺の20GT、もーすぐ3年で10万キロ突破。
正直、車検どーするか悩んでます。
今現在は不具合もなく快調、すでにクレーム処理でオイル漏れ等は修理済みだけど。
走行距離考えると、下手するとこれからがお金のかかる時期に入る。
コモンレールになって噴射ポンプが電子制御になり、
突然死の可能性もあるし。
もう10万キロなら下取り価格もしれてるだろうし
次の車買う差額考えたら修理して乗ってたほうがいいんでない?
そうですね。
とりあえず車検受けるつもりでいます。
ただパジェロのショートのCDにも惹かれるものがありまして。
あっちは燃費がわるすぎる。
本スレがおなくなりになっとる
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 22:43:10.01 ID:q0VBw5d20
20GTは素晴らしいなあ。。
・ 0-100云々なんざあラリーカーレーシングカーの世界でしょSUVに何を求めてるのチミたちバカ早いSUVは事故率高く関係ない一般時巻き込み屍の山じゃん
バカのせいで保険料もうなぎ登りw少しは他人の迷惑も考えろっつーの自己中の情弱ども奇麗に死にたきゃラリーカーを選べや。
・ 100km/hrで1900rpmの低回転だぜ高速巡航時はガソリンエンジンよりも遥かに静かだよマジ風切り音しか聞こえない
高速巡航でうるさいのは非力高回転のガソリン車だと何度言っても脳障害の基地外には通じねえなあさっさと病院行けやオメエらww
・ 高速巡航時の快適さは中間加速が何より重要36.7kg.mのトルクは伊達じゃねえ
登坂路でもおかまいなく一気に××km/hrまで到達安物ファビョのハイブリやミニバンなどあっという間に後方視界から消え去るこれマジだぜ
・ どんなに手荒に乗っても10km/Lは切らねえエコランすりゃ15〜18km/L出るぜ
6ATで乗り味も違和感なしマジ文句いう奴の気がしれねえ部屋に引きこもってないで一度くらい試乗しろよカスどもww
・ ガレ場専門ならラダーフラーム一択だろ高速巡航街乗りライトクロカンスキー雪道って選択だからエクスだろ
パラノイアの偏った使い道まで誰がカバーできるかバカじゃねえの。
・ パッケージは今一番売れてるエクストレイルだぜ問題ねえ悔しかったら売ってからいえよ
月100台ポッチ売れても仕方ねえだろ工作員どもwww
・ 乗りもしねえで貶めるばかりの奴らバカじゃねえのか
こんなのが増えたから日本はダメになっちまうんだ
ヒトの仕事の批判ばかりしてねえで自分で探した情報を発信してみろ
卑怯にもほどがあるぜww
嫌いなモノを貶めるより前に自分の好きなモノのいいところを発信しなさい
ってところだね。
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 00:16:04.66 ID:hbP3FWFv0
エクストレイルのサンルーフって、
・後方側を少し押し上げる感じの開き方
・全開
・室内からカバー閉じてサンルーフを隠す
どれもできる?
>>215 隠すってのが陽の光を完全に遮断するって意味なら全部できるよ
隠すことはできないな
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 21:20:20.63 ID:hbP3FWFv0
>>216 サンルーフのガラスの内側についてて、引き戸みたいに出てくるカバー?みたいなやつ。
たぶん認識は合ってそう。ありがとう。
ハイパールーフレール外して標準のレールに換えることは出来ないのかな
サンルーフ付きの中古物件が欲しいんだけどハイパーも付いてるのが多いんだよね
新型エクス、フロントとケツは個人的にアレな感じなんだがサイドから眺めたスリム感はかなり好き
でもハイパー付いてるとなあ…という気もする、無駄に車高が上がっちゃってバランス感が崩れてるかな
あと雪国住人なんで冬の季節にブレーキかけるとウインドウに雪どどーんがありそうな雰囲気ぷんぷん
今の車はそれでワイパーアーム痛めた経験あり
標準のルーフレールでも雪どどーんは多少なりともありそうだけど
俺も同じ事考えて赤舞台の営業に聞いたら
フォグの配線穴を何とかすれば何とかなる
けどハイパールーフレール良いじゃん、勿体無い。って言われた
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 20:45:38.87 ID:03+D9tz90
ハイパールーフレールって相当明るい?
近所の高速ICからの帰り道は10kmくらい街灯ゼロの区間があって、ハイビーム必須なんだが…
(無灯火の逆走チャリがいるから余計恐い)
走行時に使えませんと何度言わせたか
どんな場面で使うの?
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 13:03:00.81 ID:wmcoksLO0
ただの飾り
>>222 夜間に対向車が来ない未舗装の山道走るときなんかはとても心強いよ。
暗いキャンプ場でもなかなかいいです。
逆に、反射板がたくさんあるような道だと、反射が眩しいから、ロービームかせいぜいハイビームにしておいたほうがいいです。
つまり、真っ暗なところだと威力を発揮するということです。
この車にもオートマあるよね?
うむ
マイチェン後の後期型にはある
昨日、幅がほぼ一車線で離合箇所ほとんどなし、所々路肩が崩れてて、舗装はしてあるが砂利や落石が
あちこちにあって、時速10〜20キロでしか走れないような酷道を走ったよ。
特に酷い区間が30キロぐらいあって、通過に1時間半ぐらいかかった。でもボディの見切りの良さと確かな
ハンドリングのお陰で、ぶつけずにクリアできたよ。通過後はさすがに疲れて眠くなったけど、10分ほど
休憩したら回復して、帰りの全行程約370キロをそれほど疲れもなく終えた。
この車はMTでもホント長距離が楽だね。
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 03:59:41.35 ID:ABtMHp6l0
>>227 まさにハイパールーフレール付きエクストレイル用のステージ。
それ以上の車は、ノーマル状態ではこの世に存在しない!
きのう部品屋にエンジンオイル、オイルエレメント、エアーエレメント、エアコンエレメント、
ファンベルトを注文した。
ぼちぼちと1回目の車検の準備をします。
>>228 ランクルとかジープとかレンジローバーとかあるんじゃね?
>>228 ノーマルのジムニー以上の車はないです。
>>230 暗い場所はハイパールーフレール付きエクストレイル用のステージということだ。
純正で屋根の上にライトがついている車なんぞ他にない。
林道みたいな道だけならジムニーは最強だろう。しかしあちらはオンロードが弱い。
ランクルとかも悪路強いんだろうけど、重くて燃費わるいし、雪道なんかでその重量を制御しきれずよく刺さったりしてる。
20GTなら雪道も楽に走れるし、
>>227にも書いてあるように、長時間の酷道走行+(多分)高速走行も難なくこなせるし、
無給油でも心配ない。高速なら110q/hで巡航しても15q/L行くし、遅い車は素早く抜ける瞬発力もある。長距離走行は
オールラウンドで得意な車だね。
下りが弱いって聞いたけど本当?
なにも弱くない。
自分で乗ってみればわかる。
>>235 オフの激坂なら他のグレードより前転早いかもね。
オンで下りが弱いって話だとするならクロカン四駆で下りが弱いって
どういう状況での話してるの?と逆に聞きたくなる。
GTに限ったことじゃあないんだがシート関係
後席の足下が狭いのは写真で見ても分かるんだけど、後席たたむ時に座面跳ね上げ式だよねたしか
あれって前席をそれ以上下げられなくて狭くてツライってことはないのかな?
車は違うが過去にトヨタのサクシードバンで荷物どっかんと乗せて小一時間ほどドライブしたことあるんだが
同じく後席が座面跳ね上げで前席もヒザを不自然な折り曲げしないと乗れなくてかなーり辛かった
ハイラックスとかもそーだったと思うがこの御時世に旧態依然な跳ね上げ式って…
どうなんだと思うが実際どうなのかなリアルエクス乗りの人
単なるわがまま。5メートルぐらいのアメ車のSUVにでも乗っとけば。
>>238 身長178cmだけど、普段のシートポジションのままで後席をフラットにできるよ。
まあ、教習所で教わる基本に忠実なシートポジションだけど。
>>238 >御時世に旧態依然な跳ね上げ式って…
エクストレイルに限らずそんな車種けっこうあるが。
後席シートとっぱらえば10cmは下げれるぞ
GTは配線がないから脱着も簡単だし
跳ね上げのメリットはフラットにでき、かつ後席のクッション厚が保てるということかな。
脚が固い割には「乗り心地いいねぇ」と言われるし。
デメリットとして感じるのは、アクションが面倒なことかな。
でも、前席への不自由というのはそれほどは感じないかな。
シートを倒し気味にして運転する人は不自由するかもしれん。
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 00:34:35.90 ID:dtOdjiOh0
なんでディーゼルモデルはシートや内装が撥水系じゃないの?コストダウン?
割と不評だからじゃね?
ちゃんと調べてなかったけどディーゼルは撥水の内装じゃないの!?
撥水の内装を目的に購入の検討してたのにいいいいいいいいいい!!!
正直撥水シートはこの時期蒸れるしベタつく。
T30に乗ってる同僚とT31に乗ってる同僚に、それぞれ乗せてもらった俺が言うんだから間違いない。
>>247 やっぱりそうですか!?
それが嫌で撥水シート以外のを探してるんですよねー。。
蒸れるベタつくのはかなり不快でしたか?
一言で言うなら「タクシーの座席」。
あのペタペタいう感じに近い。
撥水シートがどうしても必要ならシートカバーを買えば良いだけだよ
この車に400万前後を払える人ならどうって事ないでしょ
ついでにシートヒーターを付けて全部足しても3〜7万程度のハナシじゃん
けどガソリン車と同様のシートなんて本気で欲しいかい?
他社のSUVや上級クロカンが採用しないのはなぜか
多くの人は通常のモケット表皮の方を好ましいと考えるからだよ
>>251 上級とかどうでもいい。いちいちエラそうにふんぞり返りたい人間にはなりたくない。
ただ単純にこの車のシートの快適性、長距離走行での疲れなさを評価したい。
>>251 自分はGTATに乗っているが、
他社のSUVや上級クロカンが採用しないのはなぜか
多くの人は通常のモケット表皮の方を好ましいと考えるからだよ
というのは違うわなw
ローバー、GL、200なんかも含め、革張りだし。
あと、布張り≠モケットだから、その辺間違いなきよう。
>>253 ふんぞり返っているかは読み取れないが、後段については同意。
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 19:59:03.76 ID:dtOdjiOh0
まあモケットの方が座った感じ良さそうなのは理解できるが
標準で撥水とかシートヒーターもこの車の売りだからな
防水加工フロア、天井、シートヒーターくらいはオプションでもいいからほしいな
シートヒーターなんぞなくてもどうにでもなるわ。寒いなら着ればいい。
ソースは道北民の俺。
走ってる最中に突然警告灯点灯。
エンジン停止。
セル回るのにエンジンかからず。
もしかしてタイミングギヤ??
??
電子制御あぼーん
藁
布なのは吸音する為だったような。
それでもあの騒音て・・・
もうちょっと頑張ってほしかったね
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 22:47:06.10 ID:U8Yy4Kum0
>>256 シートヒーターよりシートクーラーが欲しい
国産で6MT搭載で着席位置が高く、
後部座席と倒してフラットになる(寝られる)
という条件で選んだ結果この車となった。
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 10:06:01.96 ID:b9yLQd4f0
ディーゼル車って11年経つと自動車税上がるけど、クリーンディーゼルでも同じ?
みんなシートカバーなに使ってる?
日産純正のエクス専用とか無いから困ってる…
オーダーメイド以外でエクスにバッチリ合うシートカバーって無いのかな
ヤフオクとか楽天とかでちょいちょい見かけるけど、合うのか分かんないよねー
>>261 ハイブリッドもクリーンディーゼルも同じだよ。
つーことは初回車検は重量税タダってことか
済まん、ちょっと教えてください。
本気で買おうかと思ってるんだがこの車ってGTを冠するほどの長距離での快適性ありますか?
低速スカスカやら書かれてるが。高速や夜の郊外メインだからさほど気にしないけど
都市部住まいだから普段使いではやっぱちょっとは気になる。
デラに聞けと言われるかもしれんが営業担当が相当無知で正直怪しい、当てにならんのです。
試乗
>>266 明日ならディーゼルご用意出来ます、て事で今日行ったけど何故かガソリンのが出てきた。
他所に貸しちゃったとかでディーゼルの試乗はまた来週となってますね。
その店、結構遠いんだけどね。まあそれはよろしい。
の割りにゃ買え買え、と営業ばっかり頑張られてもねえ・・・ハズレにあたったかな。
長距離は正直、実際乗らないと分からないしどうなのかな、と思いまして。GTはレンタカーでもなさそうですし。
チョイ固めの足が一番疲れにくく感じる人間です。
20GTAT納車され現在慣らし運転中ですが、停車時にカックンってなるのは仕様ですか?
同乗者がいる時はかなり気使うし、これ何とかして欲しいんだけど・・・
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 22:17:12.56 ID:ai9VjluM0
>>267 相手に電話番号教えていたなら無理になった時点で電話してこないディーラーではあとあとのことを考えて買わないほうがいい
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 22:17:41.18 ID:C1Y07/GB0
>>265 6ATなら、それほど低速スカスカには感じない。
中間加速は、胸のすくような感覚が味わえる。2,000-3,000しか回ってないのにスポーツカーより
力強い加速は病みつきになる。もう、4,000cc以下のガソリン車には乗る気がしなくなる。
長距離での快適性はかなり高い。高速道路で150-180km/hで巡航することが必要ならば別の車と言う
選択肢もありましょう。
でも、100-150km/hくらいの巡航だったら楽勝。モードは四駆にしておくことをおすすめします。
トルクが豊かで、燃費がよくて、四駆で、高速巡航性能が優れている、GTの要件は十分に満たされています。
>>267 スレで他人にぐだぐだ聞いても意味はない
来週だろうが来年だろうがとにかく試乗して自分で決めろ
>>270 やっぱり?ですよねえ。無理なら連絡します、と言ってくれたのに。
まあ高い車だし冷やかしだと思われてたのかも。
>>271 ありがとうございます。ATなら特に問題ないのならAT買っときましょう。
正直あの急激な立ち上がりの大トルクで6MTは少々難しそう、クラッチ減りそうだなあと。
ワインディングやら高速を普通に流す分には十分そうですね。
俺、20GT初期型乗りで乗用車は30年間ディーゼルオンリーだが、
今回のディーゼルが若い人に受け入れられたのは
ある意味、昔のスカイラインL20にターボが初めて載った時の感覚かな。
2500回転を越えたあたりからと突然ドカーンとくる身体がシートに押しつけられる加速感。
昔の日産特有のターボ感覚です。
ただ今のスポーツカーより速いというのは若干語弊があると。。
確かにピーキーな加速感は楽しいですが、
中間加速、特に上り坂での加速は、その昔のトヨタあたりのほんまもんDOHCならあたりまえでもっともっと強烈。
高速加速もガソリンのターボとは全く比べものにならない。
80キロくらいからアクセルちょんと踏むだけで身体がシートに押しつけられる。。
それがその昔のターボ感覚です。
例えが変かもしれませんがジェット機が滑走路に入った瞬間に加速始める感覚かな。
おじんの意見で申し訳ないです。
でも確かに今回の20GTは感覚が楽しいです。
そういう時代もあったんですねえ。俺が成人した頃にゃまともなターボ車は無くなってましたよ。
ディーゼルは・・・若い人に受け入れられてないような。と言うか知らないような。
トラックとかハイエースのイメージが強い気がします。どの程度若い人かにもよりますが。
20GTは使い勝手と燃費と走行性能、環境性能まで秀逸な所が凄いですよね。
ひたすらドライブと言うか運転してるのも好きですのでちょっと頑張って買おうとしてます。
>>274 >ジェット機が滑走路に入った瞬間に加速始める感覚かな。
阪神5500系とか札幌市交通局5000形とかのほうが近いんじゃね?
>>275 何かにこだわっての車好きの方には受けると思います。
当方にしてみると急激に効き始めるターボなどは、癖があり昔懐かしい感覚です。
これが熟成されて低回転域までフラットな特性に改変されると普通のつまらない車になるでしょうね。
話は変わりますが、うちの会社にはジェミニのターボD、ダットサントラックのディーゼル、コラムシフト、ベンチシートの
ピカピカのが残ってます。
古い感覚が楽しい車たちです。
>>276 そんな滑らかな感覚じゃつまらないです。
>>268 なるよ
というか、これまで他のメーカーに乗ってきたらそう感じるだろう。
エクストレイルのほか、マーチやティーダあたりも同じ感覚で、慣れしかないだろうね。
同じ日産でも、ムラーノやティアナ、フーガあたりはタッチが全然違ってじわっと効く感じだ。
カックン??
ブレーキなら運転未熟。
ATの変速なら仕様??じゃマイカ
>>267 そこのディーラーで買うのはやめた方がいいと思うよ。
約束は守らないくせに、希望してないものをやたら売ろうとするようなディーラーは不誠実。
何にしろ売ることばっかりで実務が疎かな店や会社は嫌いだ。
停止寸前、ATが1速にダウンする時の感覚ですよね。
先月納車ですが、私も気になりました。
トヨタ、スバルなど乗り継いできましたが、初めて妻に指摘されました。
私はMTだけど、なんか癖のありそうなATみたいですね。
ATもそうだが(1速と2速が開きすぎているからか?)、ブレーキもカックンだな。
でも、そういう仕様だと思っている。
相応に気を使ってやらないと、同乗者が不快に思うなと。
>>279の言うように、全般的に低価格帯のクルマはそういう傾向にあるように思う。
ムラーノやスカイラインあたりはいい感じなんだが。
やはり停車時のカクつきはAT特有のものなんですかね。
酷い時は、サザエさんのエンディングの歌で一家が家に入っていく時に家が揺れますが、あんな感じになるからね。
慣らし運転終わる頃には改善されることを期待してたけどそうでもなさそうだし気をつけながら運転するしかないな。
SUVでストロークも長いし、多少悪路走行などを考えてショック自体の高速運動領域の
減衰力が低めになってるんじゃないか?
俺は前期MTに乗ってるけど、信号手前から惰性ニュートラル走行して止まる時、少し
カクンとなるけど、そういうのとは違うの?
いや、MTもそうだよw
実際試乗したときそうだったから。
止まる直前の踏力の加減が難しい、という感じかな。
慣れれば何てことないが、他のに乗ったあとに自分のクルマに乗るとやはり最初は違和感があるねw
言ってるのはATの変速ショックでしょ?
MT乗りにはわかりにくいよね
停車前に2→1速にダウンする、あのノーズが下がる感じの事だと
俺も気になってた 今までのクルマでは、あまり感じた事無かった
参考になるスレだなぁ。
>>288 いやいや自分は20GTだよ。
ATの癖もあるし、ブレーキも癖があるってことで。
慣れで対応できるレベルだが。
ATのタイミングは多少は調節できるんじゃないかな。
一度ディーラーにご相談されては
20GTATを買って10ヶ月ほどになります。
半年過ぎたあたりから、50k/hくらいで走っていても、シフトが4速にあがらず
3速のまま(回転数は2000ちょいオーバーくらい)っていう状態になることがあります。
同じころから「平均燃費」も落ちてきている感じです。
特に1時間以上走った後になることが多いようなのですが、みなさんいかがですか?
多分、バックグラウンドでDPF燃焼処理を行っているのとおもわれる
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 22:26:50.00 ID:mZSzZ9GZ0
GTATのブレーキのカックンは、確かに気になる。
おそらく、停止直前にニュートラルまで変速しているのでは?
発進時には、上り坂だとブレーキ離した瞬間に少し後ろに下がる。
停車中ニュートラルだから?と想像している。
日産にはECUのプログラムを見直していただきたい。
297 :
268:2011/08/01(月) 22:37:17.27 ID:AL/I0FcH0
先ほど一人で郊外を小一時間運転してきたが、ブレーキは大分慣れてきた(今日で運転3日目)。
昨日助手席に乗ってた嫁もカックンは特に気にならなかったって言ってたから、こうなってくると
俺がただ神経質になってただけかもしれないです。
とはいえ他の車に比べてカックンが気になるのは間違いないけど。
まぁ、そんなことはどうでもいいと思えるほどの気持ちいいドライブだったんでこれからのカーライフが楽しみだ。
ATのカックンはブレーキの特性ではなくて、停止直前にニュートラルに変速されて、推進力がない状態になるのとブレーキ踏力のバランスが上手くコントロール出来ないせいだと思う。
ブレーキ単体のコントロール性は悪くないと思う。
MTでも1速、2速の低回転、低速で流してるとコクッと回転が下がる瞬間がある。
はじめはエアコンの加減かと思ったがそうでもなさそうだな。
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 01:07:02.60 ID:qjuKM1RB0
300GET
>>298 バランスというのはそのとおりかと。
ただ、タッチも違うんだよ。
踏み始めがじわっと効くのではなく、一気に食いつく感じと言えばいいのだろうか。
だから、止まる直前も相応に敏感に抜いてやらないと「カクン」と来るわけ。
もちろん効きそのものは悪くないのだが。
日産の上のクラスと乗り比べるとよくわかると思う。
>>298 同意。
ブレーキの問題じゃないよな。
試しにマニュアルモードに入れてブレーキ→停止すれば、ニュートラル制御入らないと思うから
今日試してみるわw
>>301 GTのブレーキを何と比較しようとしてるかは判らないが
少なくてもGTAT乗りじゃないことは確かだな。
>302
マニュアルモードに入れてブレーキ→停止でやるよりも
手動でニュートラルにシフトして停止してみて。
たぶん、意識してニュートラルに合わせてブレーキ操作が出来る分、
勝手にニュートラルにされるより、きれいに止まれる。
ただし、めんどくさくて実際にはやってられん。
俺はMTに乗ってるけど、クラッチの切り忘れでエンストしたくないから、その先でもうすぐ確実に止まる状況なら
シフトをニュートラルにして転がしてる。田舎なので長い空走距離でスピードもだいぶん落ちるので、ブレーキも
弱い踏力で済むのでカクンとなったりしないよ。(当然後続車の近付き具合は気を付けてる)
多分、カクンとなる人は信号手前での速度が高いから急ブレーキ気味になるのではないかな。
>>302 「GTAT乗り」って響きが笑える。
まぁ免許取ってから書きこむことだw
>>303 その傾向は確かにある。
ただ、日産のムラーノやフーガあたりとはタッチがかなり違う感じがする。
慣れの問題ではあるが、他車に乗った後に自分のクルマに乗ると、やはり「違和感」は感じるな。
もちろん、トータルの評価では十分に及第点には達していると思っている。
うちは、エクストレイルのほか、スカイライン、キューブ、親戚がムラーノ、マーチ、フーガに乗っている(いずれも4WD)が、この中で、スカイライン、ムラーノ、フーガと、それ以外ではブレーキの感覚が確かに違う。
自分はトヨタから乗り換えたが、最初は慣れなかった。
もうちょっとじわっと効かせてほしいかな。
最初の踏み始め、効いてるのか効いて無いのか分からんトヨタ風はあんまり・・・。
踏み初めからしっかりしたタッチのブレーキのが良いよ。
急に効くとか、乗り心地悪いとか言われてもあっちのが安心できる。
最近のトヨタ車に乗ってから書いたら?と思う。
クラウンだって、少なくとも昔のブカブカなブレーキではない。
クラウンはゼロ以降は乗ったことすらないから創造出来ん。
今現在の具体的な車種上げてくれる?ハイエースは効くね。昔から。
ボクシーとか乗用ミニバンはブレーキが本当にゆったりしてるよ。
小型車種だともう少し効くけどそれでもやっぱゆったりしててどうもね。
一言で言うならレスポンス悪い。そういう味付けなのは分かってるが。
ゼロ以降のクラウンは普通にいいと思うよ
意外といいのが、オーリス
軽く踏むとじわっと効いて、さらに踏むと制動力が一気に増すって感じかな
ハリアーのハイブリッドではないモデルもムラーノに似た感じで悪くはなかったね
>>310 カローラ系でもオーリスは足回りも含め元々が日本向けトヨタ車とは味付け違うからね。
結局はそこなんだと思うが。
まじで誰もシートカバー付けてないの?
>>305 その笑えるGTATにも乗って無いお前は、何偉そうにGTATのブレーキ語ってるわけ?
夏休みだからって部屋に篭ってネットばかりしてないで、たまには外に出て太陽の光でも浴びてきたら?
同じ車に乗ってたらすぐにニュートラ制御のせいだと判るはずなんだが。
そもそもATの停止直前にカックンってなる話だが、他車と比べて云々言ってる時点でもう脱線してるの
わかって無いらしいな。
何必死に熱く語ってるんだかw
「ニュートラ制御」とやらのソースを是非ご教授願いたいものだ。
ちなみに20NAでも同じ感覚だから、乗り比べてみ。
普通にクセあるじゃん
パカッと効く感じだな
あとは慣れだ
そんなに必死に頑張らなくてもいいだろw
ちなみにニュートラル制御は停車時のみ
減速時は関係ない
慣れればいいだけの話
この車は免許取り立てのど素人が乗るような車じゃないんだからそれぐらい慣れるはずだよ。
そうですね、
ATはどうかしらんけどブレーキうんうんとか言ってるようでは
MTなんてとうてい無理だよな。
>>316 慣れについてはそのとおりだと思う。
ただ、たまに違う車に乗ってから自分のクルマに戻ると「あれっ?」と思う感じはあるね。
>>317 日本語で頼む。
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 18:28:47.10 ID:hDVtn8MUO
なんか話に油注ぐ様で申し訳ないんだけど
>>313のが正しいと思うよ
そんな事無いって言ってる人はGTAT乗りじゃないとレッテル貼りたい訳じゃなくて、もしその人がこう言った症状出てないならその車の制御の方がGTATとしては変わってるかなってだけ
ラッキーなのかアンラッキーなのかは分かんないけど笑
俺のGTATも(停止直前にカックンて頭落ちる感じと言うよりは)MTで回転数合ってないのにクラッチ繋ぐと車が前後に揺すぶられるあの感じで最後止まる
で、毎回こう言う風に止まる訳じゃなくて、ゆっくり減速してった時に起きやすく急減速してった時には起きにくい
例えば緩い登り坂でゆっくり減速してボフンッて止まった時は、最後ガラガラ言ってるエンジン音がフッと静かになるタイミングとボフンッてなるタイミングが同じで、その後発進する時に後ろにちょっと下がる
もちろんGTAT買う前に20Xも乗り比べてるし、何よりディーラーの人がやっぱりこの症状について聞かれるらしくて説明してくれたよ
まあ停止直前のボフンッも今となっちゃ可愛くてしゃーないし(エクスがおっとっとボフン!…てへって言ってるみたいで笑)、まあGTATの特徴だと思って笑いながら付き合ってやろうぜ笑
ところでシートカバー付けてる人いない?
楽天とかでよく売ってるエクス用シートカバーってちゃんとビシッと合うのかな?
>>319 そういうことで、「クセがある」と自分を含め何人かが言っているのではないかと思うよ。
ボフンかとうかは別として、ショックなく止めようとすると、他のメーカーや(日産の)上級車?と比べ、繊細で面倒、ということは言えるのではないかと思う。
これは20NAでも同じことで、誰かが言っているように、日産車独特のものではないかと思っている。
最後は「慣れ」ということに収斂するんだけれど。
自分はシートカバーは付けていない。
もともと付けない主義ってのもあるし、Sパック装着というのもある。
カバーを付けると内部でダニとかが繁殖しそう、と勝手に思い込んでいるのもある。
対策でるのを待ちましょう
>>319 そうそう日本人ももっと大らかに生きないとね。あばたもえくぼで癖まで
気に入ればいいことさ。下手なガソリン車よりもよく回るエンジンが気に
入ってるよ。
うーん…シートカバー付けてる人少ないのか…
日産純正のは無いし、どうすれば良いんだYO!
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 21:24:53.27 ID:/qWFZjUh0
GTATのカックンブレーキは、
高級車だとかと比べる必要もなく普通におかしい。
安価な車でもカックンならないでしょ。
ECUの適合やり直し。
カックンとなる奴が下手糞ってことだろ言わせんな恥ずかしい
MTに乗って1000km経過したが
今まで乗っていたER34(MT)と比べて
ブレーキ減速時のガクガクする状態(エンスト寸前)が
明らかに早く出る。なのでクラッチも早めに切ってしまう。
えーと、エクストレイルって種別的には何だっけ
つーかエンジン何だったっけ
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 22:30:46.96 ID:/qWFZjUh0
おっ。前車がER34MTとは、同じだ・・・
しかし、ER34も出た当初は停車時のECUのエンジン制御がまずく、
書き換えをしてたね。
今回も同様に対策版に書き換えか?
325、カックンとなる奴が下手ではなく、
車のAT制御が下手と言っている。
GTMT乗りなんだが。
仮に制御が下手だとしてだ、オートマ(笑)なんぞのって楽してるんだから、それくらい受け入れろやw
332 :
sage:2011/08/03(水) 22:43:18.66 ID:/qWFZjUh0
技術の日産、ガンバレ。ってとこだ
いろんなディーゼル車乗ってきたけど、これから先の耐久性、メンテ性も考えると、
もーひとつ安心感に欠けるのが残念だな。
もーすぐ3年になるけど走り自体は全く衰えてないけど、
アイドリング音はそれなりに大きくなってきてるみたい。
ターボ感覚などアンバランスなところが楽しいのは事実だが、ほんとにあと一歩がんばってほしい。
アイドリング音はオイル交換でかなり静かになった。
あのオイルは劣化のカーブが極端な気がする。
カックン停止も「味」と思えば確かにエクスがかわいいかも?
他が大変よく出来ているだけに。
初期型、トラブってエンジン載せ替えても初期型のなんだね。
オイル交換サイクル伸びるかと期待したのに。
>>336 エンジン本体からの水漏れによるオーバーヒートです。
最初は水温が上がるから、そうなったら注意。
滅多に起こることじゃないんだろうけど。
338 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/04(木) 16:35:27.75 ID:lNsBznnAO
GT試乗してきたけどカックン停止なんてならねーよ。
下手くそ運転決定だな
>>337 今の車では珍しい故障ですね。
単に下側のラバーホースの閉め忘れとかじゃなくって??
>>339 詳しいことはよくわからないんだけど、ラジエターや、パイプ、ジョイントなどではなく、
エンジン本体からだそうですよ。
8万キロ越えて、一度オイル滲みで修理したあたりから、低速で若干ギクシャク気味。
修理の際、コンピューター書き換えた?
噴射ポンプのタイミングが微妙に変わってるような気がする。
それとも少しへたってきたのかなぁ。
エアーエレメントは交換済みだから、とりあえず次は燃料エレメント交換ぷしゅぷしゅしてみるわ。
>オイルは劣化のカーブが極端
それ、ものすごく感じる
5000キロが近づいてくるとなんかギクシャクしだすんだなぁ
オイル交換後の走りの気持ちよさは最高
>>335 オイル交換頻度はマフラーとポスト噴射の問題だからね
エンジン変えても変わらない〜
・一度のオイル交換8L。すぐに汚れ、故障が心配。またターボのため5,000km以上はお勧めしない。
前期MT海苔なんだが、最近発進の時に
運転席下辺り?からチリチリ音がするんだが、コレ何だろ?
音質としてはソレノイドの作動音っぽい感じの音
既出だったらスマン
けっこう手間と金がかかる車です。
月に5000キロ近く走る時もあるので、けっこうメンド臭い。
ディーゼルのメリット半減
その分燃費の良さでだいぶん得してるじゃまいか
>>345 そんだけ距離走ったらメリット半減どころか
金銭的なメリットが倍増だww
本当に20GTを持っていて計算できる頭があればそんな感想になるはずないw
荒らしにしてももっとマシな方面から攻めてこい
世の中にはオイルもそのくらいの頻度で換えなきゃいけない上に
燃費もよくないし、燃料自体も高い車もあるもんなぁ。
チリチリといえばノッキング
ここでディーゼルのメリットが無いって云々を書く奴、○ヨタの工作員かな?
クリーンディーゼルを開発して乗用車に載せれないメーカーの工作員がディーゼルを貶めているのかな?
だとしたら○ヨタ分科会に「だっせー!ロクなディーゼルエンジン造れない三流メーカー!」と言ってやる。
マスコミはハイブリッド車やEVが、電磁波の影響や電池の消耗劣化やインバーターやIGBT等の信頼性などデメリットもあるのに何故か語らない。
何故か、ディーゼル車のメリットを大きく語らない。東北の郡部なんか、隣町に行くのにかなり距離を走る。
そういうロケーションならクリーンディーゼルはメリットがあるのではないか?
兎に角、このスレでクリーンディーゼルを貶めてる奴は逝ってよし!
>>347 俺の会社は軽油の地下タンクあるから、ずっとディーゼルばかり乗ってる。
乙4の資格も持ってるし。
以前は、軽油がガソリンの約半額でオイルと水さえ切らさなければ
全くの無修理で長持ちするってのがあったから。
オイルだって、普通のマルチグレードでいけたら、1リッターあたり数百円で済む。
トラックならDPF付きの車でも普通のオイルでいけるのになぁってのが感想です。
前に乗ってたコモンレールのターボもいけてたのに。
MTのオイル粘度にしてもシャバシャバオイルでちょっと制約が多いかな。
ガソリン車より安くつくのは事実だけど、
以前のディーゼルに比べて自分でメンテして乗る割には金銭メリットは少ない。
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 00:52:38.49 ID:VMumZ7hE0
危険物の乙4なんて高校生のバイトが取るような資格だし、
大の大人が自慢する資格じゃないでしょ。
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 00:54:41.29 ID:MglGNV8G0
まあ夏休みだからな
確かに資格自体はたいしたものじゃないかもしれませんが、
燃料の種類とかオイルとか、全く知らない奴よりはマシだろ。
>>351 総合スレにあった条件を借りてきた。月間5000キロなら高速利用率も高いだろうしね。
東京平均 レギュラー148円/L 軽油125円/L
エクストレイル 20Xガソリン車(12km/L) 20GTディーゼル車(16.6km/L)
月間5000キロ
20X ガソリン代417L×148円=61,716円/月 (1年60,000キロ=【 20X \740,592 】
20GT 軽油代 301L×125円=37,625円/月 (1年60,000キロ=【 20GT \451,500 】
130馬力の20Xと比べても燃料代は毎月2.4万円以上もディーゼル車がお得
0.5〜1万キロで割高なオイル交換をしても金銭メリットははるかに高いと思うが?
しかもエンジンの性能が高くて長距離移動も快適でしょ
>>355 実際、ディーゼルの方が安くつくのと、ガソリン給油のためにわざわざスタンドへ
逝くのも面倒だから20GTに乗ってます。
ただ車両価格を考えるとエンジン性能が高くて長距離が楽ってのは?かな。
まもなく10万キロ超えになってくるので、
電子制御、ターボ、噴射ポンプ、DPFの不具合が一発目にどのあたりで
出てくるかです。
まだ情報がほとんどない状態なので、この先は不明。
"ディーゼルだから大丈夫でしょ!"ってのは、昔の話。
電子制御の燃料噴射になってからのディーゼルは意外とそのへんが弱いです。
>>355 ある程度の距離走らないとメリットないね。
>>356 俺20GT乗りだから、
あなたの書き込みに賛同する気はないけど、
出足はスカイライン28DGTの方が良かったと思う。
ロー、セカンドの出だしからの引っ張り感はもっと強かった。
>>359 メリットと言うかGTは上位グレードだから。
ほかの車種だと取り返すとかそういう発想すら不可能だよ。
>>344 俺の後期MTでも、1週間ほど前から同じ症状が出てる。
発進時に限らず、半クラにしたときに音が出るみたい。
自分では原因がわからんので、今度Dに行ったら結果報告するわ。
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 20:43:50.01 ID:VMumZ7hE0
>>361 プリウスとかHVだって同じでしょ。
燃料代で元とるつもりで買う人多いけど、相当乗らないと回収できない。
>>363 プリウスはトレンドだよ。
うちの親父はアルファードHV乗ってるけど同じHVなのに珍車もいいところだ。
燃料代なんて建前。ハイブリットていうプレミアムが付いた「プリウス」を欲しい人が買ったの。
この馬力とトルクがこの燃費代で手に入るなんて
嬉しい。
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 23:37:25.83 ID:VMumZ7hE0
>>364 ミニバンとかSUVのHVは、エコとか燃費より低速域の補助動力としてのメリットが大きそうだね。
エクストレイル 20Xガソリン車(12km/L) 20GTディーゼル車(16.6km/L)
これ250万の車に400近く出すやつのみたいな計算法ですね
初期のGTAT乗りだか、オイル何使ってる?
うちはパワークラスターのビレンザストリート(c3対応)5w-30を約3000キロ位で変えてるが、いい感じだ。
4Lで5000円しないから純正とコストはかわらず100%化学合成だからお得感かある。
>>367 俺は20xのときの平均が8.9km/l、GTに替えて13.7km/lだから燃費は大体合ってる
GTATが出てすぐ乗換えたよ
アクセルを踏み込んだ時の加速感は別物だし、エコカーを所有することの充足感もある
燃費で取り戻そうとは考えずとも結果としてそうなってしまうことも素晴らしいね
このバランスに400万支払う事に躊躇はなかった
エクスて続けて乗る人多いのな。
しかしGTてもう少し内装とか奢って欲しい。
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 11:28:40.88 ID:kqRbaaiT0
俺は撥水シートが嫌だったから、GTが普通のシートになってありがたかった。
インパネ周りがね・・・
もう少し下位グレードとの差別化と言うか何か中途半端。いや、同じ?
そこはトヨタに習って安いのに高級感を醸し出す技術使ってくれてもいいのに。
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 16:40:28.43 ID:Ss8wP5lR0
>>373 トヨタの安いのは極端に安く見える。実に貧乏くさい。
トヨタだからいいとなどと絶対視しているところが情弱。
>>374 同じモノの上に切ったり貼ったりで上手く誤魔化す事にかけては
一番優れてると思うんだけど。
雰囲気を醸し出すのが上手いとは思わんか?
情弱だからそう感じちゃうのかな。
>>367 お前ずるい奴だな。250万円といえば20Xのオプションほとんど無しの車両価格のみ。
400万円といえば20GTをほぼフルオプションにした場合の諸費用や税金も含む支払い総額
これは比較にならんよ。こういうズルい論法はチョンのやり方だなw
燃費に関しては20Xで12出せる人なら20GTなら16.6出せても何ら不思議ではない。
>>376 それは俺も思ったが
367はどうせエクス乗りではない
実際の車の金額など何も知らぬ中高生の可能性が高いでしょう
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 20:56:03.51 ID:kqRbaaiT0
案の定だけど、ディーゼルってやっぱ世間のイメージ悪いな。
ディーゼルっていうと今どきそんな環境に悪そうな車を…って反応が多い。
プリウスと同じ免税のエコカーって言うと驚かれる
車なんか全然知らなそうな同僚が
「今ディーゼルって環境に優しいって言われてるんですよ」と言ったのには正直驚いた。
GTATのカックンブレーキは
停止寸前にクラッチが切れて
駆動力が突如なくなる故の仕様です
嫌なら早めにNにするか
Mモードの1速で止まってからDレンジにしましょう
>>379 残念ながらお前さんの環境が悪いな
クリーンディーゼルの素晴らしさをとくと説明するがいいさ。
一番いいのは他の車と一緒に遠征することだどなー
>>381 それだろうな。
坂だとATなのに発進時、後ろに下がる事もあるし。
ニュートラになる仕様の意図は?燃費?
>>384 想像だけど、燃費より振動やATの保護の問題じゃないかと思う。
>>384 燃費だそうだ。
Dレンジに入れて停車するとニュートラル制御して燃費抑制になると。
ソースはAT登場時の記事。
検索したら出てくるよ。
>>381 その記事によると、停車時にNになるんだそうだ。
よって、停止直前の挙動はそれが原因ではないだろうなと。
そういう意味では
>>383の言うのは合点がゆく。自分もそうなるw
ブレーキを離して一瞬後ずさりするのには最初は驚いた。
>>386 なるほど〜燃費対策か。
停止時にマニュアルモードに入れると、ニュートラ制御外れてクリープ現象でアイドリング
少しだけ下がるとき、結構エンジンの振動が気になったからてっきり。
勉強になるわ。
でも、Dモードのニュートラル制御は、乗ってると停止直前にも入ることがあるような気がする
のは俺だけかな?
カックンはその感覚がわかるから、もう無意識のうちにブレーキの踏力抜くようになってるから
今はほとんどならないけどね。
そういえばいくつか前の板に、ブレーキ踏んで停止直前に『ふぇ』っていう人が居たと思うが
俺のATもそうなるんだが、誰か仲間いないか?w
>>387 これ以上なにを求めるのか
共感できる人が見つかったとしてどうすんの
>>388 別にどうもしないけど。
所詮2ちゃんだし、そんな感じの掲示板じゃないの?
逆にお前は2ちゃんに何を求めてるの言うのか教えてくれ。
結局は仕様と言うことですな。
まあ絶妙なタイミングでブレーキ一瞬離せば良いよ。
392 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/08/09(火) 06:21:18.37 ID:AwJujIrAO
まだカックンなるゆってるブレーキ音痴がいるんだな。
どのメーカーもどの車も停止寸前に足指で微調整ブレーキするもんなんだよ
中学生は宿題やってろ
トヨタのCVTも同じように停車時のカックンのショックが大きいってのが
出てるみたいです。
10月に車検を迎える、まもなく9万キロの20GTの下取り査定額120万だった。
>>392 ディーゼルオーナーでもねえくせに乗り手のせいにすんの良い加減にやめろや
この車が生まれて初めて乗ったとか買った車ですなんて奴ほぼいねえよ
皆普通に今まで乗ってきた車との比較で話してんだボケ
>>396 やめとけって。
どうせ『足指』でブレーキ踏む奴なんだからさ(笑
坂道で一瞬下がる時と下がらない時、これが予測できない。
誰か傾向わかったら教えてくね。
日産自動車さーん
カックンブレーキと一緒に修正プログラム早く出してくれー。
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 22:04:42.81 ID:lZuUkKQu0
そんなに乗り辛いなら売っちゃえば?我慢してまで乗る事無いだろ。
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 22:18:15.27 ID:eStZMoQw0
初めて新車買うんだが、もうこの車買うって決めてる時はディーラー行ってどう商談すればいいの?
日産のサイトの見積りシミュレーションでつけるオプションも決めてるし、
行ったその場でハンコ押してもいいくらい。
とは言え、商談して安く買えるに越した事ないし…
まぁ、確かにそういう意見もあるわな。
でも、あーだこーだ言ってても気に入ってんだよ。
でなきゃ、とっくに売り払ってる。
たぶん、ほかの文句いってる連中もそうでは?
>>398 ゆるーい坂だと下がる。
ある程度の勾配あればヒルアシストが働くようだが。
CVTの小型車みたいだよ。
CVTは乗ったこと無いんで知らないがここ数年の車のAT、トルコン式でもけっこう坂道発進で後ずさりするみたいだね
燃費率高めるためにアイドリングを低くしてるからが理由、とクリープ現象で前車のバンパーにゴッツンコするのを防ぐため?
会社のバリバリ新車のバンも後ずさって、オイ!とか一人でびっくりしたっけ
家にある10年以上前のワゴンRは全然下がらないどころか結構な角度でもブレーキ放すとそのままノロノロ登ってく
昔の車だとアイドリング回転数が下がりすぎてエンストしてしまうエンジン不調や故障が割とあったんで
町の整備屋さんが割と勝手にアイドリング回転数変えたりと出来たんだけど今はそーいうのダメみたい
メーカー至上主義っぽくてなんかイヤな時代だなあ
アイドルアップない車では、クーラーつけたらオーバーヒ−ト気味になったりしたから、
自分でアクセルワイヤー引っ張ったりしてた。
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 11:44:05.16 ID:m8RjlxcM0
>>402 さっとアクセル踏めばいいじゃん。
どんだけノロマかと。
こんなんが俺様の前を走りませんように(嗤)。。
選択肢があるのに
あえてオートマを選んだ人なんだから
細かいことを言っちゃ駄目
自分に自信があるならマニュアルを選べいいこと
>>16 こういったユーザーの声から良い商品が生まれていくんだ
馬鹿と免許もってないヤツは黙って読んでろ
それからマニュアル→運転に自信?アホか。
マニュアル選ぶヤツは郊外に住んでる運転好きか燃費重視、あるいはただの変わり者だろ
×自分に自信
○自分の運転に自信
おいおい┓(´_`)┏
まあもうMTの時代も終わりつつあるよね。
燃費とかATやツインクラッチが同等レベルまで追いついてきて
下手すりゃ追い越してきてる。
後は価格と重量とメンテナンス性だな。
まあ乗るなら若いうちに乗っとけ、歳行くとクラッチペダルとシフト
操作がどうも負担になってくる。
と言ってるのがうちのオヤジ。
去年、腰痛いときにMTは辛かった。
クラッチ踏む度に、激痛だった。
Dレンジで停止状態から
ものすごくゆっくりとブレーキ踏んでる力を
抜いて行くと突然クラッチが繋がるから
車速&ブレーキの踏み加減で制御してるんだろか
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 07:35:42.41 ID:k+4AH6f90
ハイブリット後 これ買う意味がわからん乗ってるのも変わり物が多いスレだ
スカイアクティブも出て完全に終わりだよ
ディーゼル人気全く出ず消えて行くとは・・・
因みに、都内のディーゼルと地方違うよね。電気車と同じで、遠で出来ないじゃ使えないよな。
もっと日本語が上手くなってから書き込もうね。
燃料エレメントはどこにあるのかなー?と思って久々にボンネット開けてみた。
ぷしゅぷしゅポンプ見て笑た。
まるでカエルのおもちゃみたい。
>>412 スカイアクティブってマツダがどこぞの広告代理店と組んでやってるイメージ戦略だろ?
一通りの技術進歩に大々的なプロジェクト命付けて大々的に発表して見ましたって奴。
スカイアクティブDって言う低圧縮比ツインターボディーゼルが控えてるらしいが
熱効率下がってツインターボで燃費悪く何がしたいのやら。海外向けか?
従来品に比べ大掛かりな浄化装置が要らんからコストは下げられるらしいが
今の時代大衆車向けにツインターボはないわwww
税金のこと考えたら2Lで出して欲しかったな
>>416 もっと具体的に言えってのwwwバカの一言なら中国人でもいえる
まあ最近のマツダの傾向からしてパフォーマンスと重量優先したディーゼルなんだろうよ。
その時点で言わずもがな。
マツダは絶対買わないから関係ないや。
>>415 20年くらい前のツインターボのイメージが抜け切れてないから
バカって言われたんだと思うよ。
>>420 イメージって良く知らないけど大小2つでカバーするんでしょ?
場所とるしややこしくなるしわざわざ2つも使う理由が分からん。
俺はまだそこまで歳行ってないからツインターボ全盛時代は良く知らんが
何でコンパクトな可変ノズルやツインスクロール使わねーんだ?と思うんだが。
がんばって固形ワックスかけたよ。
暑いι(´Д`υ)アツィー
>>415 常時ツインならともかく、シーケンシャルならまだ良いと思うけどね。
切替と戻しの制御さえ絶妙ならば。
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 02:05:00.33 ID:8ggD6oB+0
バーニングレッドはジュークとかフォレスターみたいな濃い赤になればいいのに。
じゃぁジュークとかフォレスターみたいな濃い赤に乗っとけ
427 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/13(土) 11:28:32.28 ID:aw3RAn74O
試乗してきたけどカックンブレーキなんぞならないが?
>>423 前日だがおつ
ピーカンでの洗車はまじ大変だな
軽油も満タンにしたからどこでも逝けるぉ。
と言いたいところだが、盆はお寺、墓参りと忙しい。
おまけに高速もすごく渋滞してるみたいだな。
那須PA先頭で70キロとか
家で寝て他方が良さそう
現在GTAT慣らし中
燃費は都内で11km/l 郊外で13km/l程度は出るのを確認
停止時のカックンが少々気になっていたのでマニュアルモード試して見るわ
渋滞路も高速も快適過ぎるぜGT!
>>431 暑いから当然エアコンも付けてるだろうし、それで都内がリッター11とは凄いですな。
自動車雑誌はTSIばっかり褒めるけど、20GTの方がぶっちゃけ燃費がいい!
>>432 エアコンはオートで27度辺りに設定して放置状態
エコランしている訳では無く実用燃費です
瞬間燃費計によると、平坦路ではクルコンを使った方が燃料吹かないシーンが多い感じ
君たち、燃費を気にしていたら20GTの真価を味わえないよ。20GTはエコランもできるGTとうことで。
燃費のことは忘れて、アクセルを踏み込め。ただし、6ATの場合は、キックダウンさせないようにアクセルの2/3くらいまで踏む。
そうすると、キックダウンしないで、回転数をあまり上げないでス〜っと加速していく。
実に頼もしく気持ちがよい。
フルアクセルにすると、キックダウンして回転数でパワーを稼いで加速するので、ガソリンエンジン的な感じになる。
20GTの最大の持ち味は、回転数をあまり上げないでグイグイ加速していくところ。
ATでエコラン?
2Lディーゼルではごく普通の燃費だと思いますが。
ええ、エコランしている訳では無いのです
この車、ギアが上がって行くほど気持ちがいいね
60km/hで6速に入れられるって話のMTは更に気持ちいいんだろうな
あと、速度やレーンのキープが超絶楽チン
ずっと運転していたくなるわー
楽しくってドライブする機会が増えそう
期待を超えて更に気に入ったぜ!
437 :
ninja:2011/08/14(日) 19:08:12.37 ID:JhKiJmSH0
私の今までの経験からいうと、
オートマ限定の男の人より、
マニュアル車乗ってる男の人のほうがエッチが上手。
オートマ限定の人は、
オッパイ舐めるときはオッパイ舐めるだけ、
指入れてきたときは指ピストンするだけ、
なんか一つのことしかできないの。
でもマニュアル車乗ってる人は、
オッパイなめながら同時にクリトリスいじったり、
ク○ニしながら同時にお尻の穴に指入れてきたり、
バックで突いてきながら巻き込み確認したり、
同時並行的に色々してくれるんだよね。
ふ〜ん
粘着度高いな
エロネタはどこか別のところでやれ
埼玉のおっさんがここまで増殖してきたか
いよいよ駆除考えなきゃならん段階だな
この車エコランしないほうが返って燃費良いんじゃね?
エコランしてると結局DPF処理を手動でやらなきゃいけなくなる。
DPFランプ点くの楽しみにしているんだが
エコランしないと点かないのかね
DPF処理ってどの程度燃料使うのかなーとか興味は尽きない
購入後、2000km超えました。が、DPFはまだ一度もついてません。
平均燃費は11kmぐらいかな。街乗りで。遠出は15kmぐらい。
遮音性は高いね。
どうしてもボディーを伝わる自車のエンジン音とタイヤノイズは
聞こえてくるが、外音はあまり聞こえない。
タイヤを純正からレグノあたりに変えれば、
相当静かになるかもね。エンジン音はどうしようもないが。
AT納車後1000km近く走ったが、この車はじゃじゃ馬に乗ってるみたいだな。
当たり前だが前車のステーションワゴンとテイストが全然違う。
独身時代にガンガン乗り倒したかった車だ。
>>444 遮音性は高い方だよね
車のイメージからすると静か過ぎる位だ
エンジン音はコロコロ音が丁度良く聴こえて気持ち良い
あと期待してなかったんだがオーディオも良いね
アウトドアのツールだと思って買ったらサルーンの様な一面が有ってビックリ
この車は、じゃじゃ馬の様であり、サルーンの様でもあり、エコカーでもあり、乗り方次第で
性格を大きく変える。奥深いです。
>>445 >>447 うちATは、じゃじゃ馬な面はまだ見せていない
どの程度回すと世界が変わるのだろうか
慣らしを終えるのが楽しみだ
試乗したけど振動結構あるね
停止時Nなるのは燃費より振動対策じゃねーの
加速は0発進が遅いから最初速く感じたけど普通の実用ターボ車
年2万`走り高速主体ならいいかもね
>>447 確かにそれは言えてるね。2000回転からのトルクの炸裂具合を日常の発進や中間加速で堪能しつつ、
淡々と流せば3〜4時間ノンストップで走れる巡航性能、快適性。
以前なら車の多さにイライラしてた80q/h前後で劇的に伸びる燃費。
110q/hぐらいで流せばリッター15以上走るし、速度と燃費のハイバランスでの両立が素晴らしい。
お盆渋滞でのこの車の様子を教えて欲しいです。
秋に購入を真剣に考えています。
20GTAT乗りですが、走行中に段差など
乗り越える時に「ミシッ」て感じの車体が
歪んだ時に出る様な音が聞こえる時が
あります。瞬間的な音ですが、結構気に
なります。車体後部から同じ様な音がする
方いませんか?
>>443 手動DPFは2000回転のアイドリングが40分程度くらい続くよ。
だから外出先で点灯すると最悪。
変なの湧いてるな
>>445 >>447 じゃじゃ馬の片鱗味わって来ました
停止からの右折でグイッとアクセル踏んだら踏みすぎだった様で、かなりのダッシュを見せてくれました
イイ!やれば出来る子!!
>>451 お盆渋滞はハマってないですが、
少なくとも普通の渋滞は快適に感じます
>>453 ディーゼルで2000回転しかも40分って、、
そんなに大変ならマニュアルの通り猶予期間の400kmの間に有料乗って80km/hで15分走行するかな
一般道でも高速並の速度で流れている道北民の俺は勝ち組ってことか。
>>451 えっと、できれば燃費などがわかれば教えて欲しいです。
それから水温上昇の様子や、エアコンの効き具合なども。
MTは速いよ
ATは普通
渋滞時はガソリン車の方が楽です。
ディーゼルは、いくら静かになったとはいえ、それなりに振動、室内にはこもり音があります。
長時間に及ぶとやはり疲労感が違います。
当方3年目ですが、新車時にくらべてエンジン音もいくらか大きくなってきてます。
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 08:56:08.92 ID:F+hsFIm20
そんな事は分かり切っています。それを承知の上で買うのです。
465です。
振動は気にならなりません。バイクに乗ってますから、音も慣れています。
外国のエンジンなので、日本の真夏に対応できるかが、一番の心配です。VWパッサートとボルボXC70に乗っていたことがあり、日本の気候には合っていないことを感じましたので、その後プリウスに乗り換えました。
久々に本気で欲しくなる車を見つけました。
寒い国のガソリン車は、オーバーヒート等の心配がありますが、
その昔、父がベンツ300Dにも乗っていましたが、ディーゼル車では全く問題なかったです。
現エクストレイルも、エアコンフル稼働の渋滞、登り坂連続でも全く問題ありません。
しっかり冷却ファンが効いてます。
逆にラジエーターが大きい分、冬にヒーターが効くまで若干の時間を要します。
>>456 帰省ラッシュで渋滞25キロもあったが、前後がそれなりに流れて12キロ前後。
街乗りが10キロ前後だからまぁまぁか。
水温は夏場に関してはガソリン車よりも少し遅い程度、冬場は10分以上針が動かない。
エアコンは冷房に関しては恐ろしく良く早く効く。後席のルーバーも効いているのかもしれない。
暖房は全開になるまで時間がかかる。ただ、水温計が動く前には全開になる。
>>461 俺も買うか本気で悩んでる。先立つものが少々心許なかったり親が乗ってたりで買い難いが。
ディーゼルに魅力を感じるなら他メーカーからも出るようだし急がないなら後2年ほど待ってみるのも良いかと。
盆の渋滞でも20〜でトロトロ流れてたら燃費は悪くない。表示見る限りでは大体10キロ程度は十分にキープしてた。
水温まで見てないけど夏は大丈夫でしょ。アクセルハッピーしながら乗るような車でもないだろうし。
アクセルハッピーってなに?
>>465 アクセル踏んでエンジンぶん回して幸せになること、もしくはそれを好む人。
S2000とかロータリーが官能的らしい。
へぇ〜・・・一般的な言葉なんだ
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 12:57:40.16 ID:nIuSHJsT0
>>466 20GTでもレッドゾーンまでブンブンまわるよ。
燃費は8km/hくらいになるけど気持ちいい。
465です。
渋滞で10kmならば十分です。
秋に新しい車が必要になりますから、現行の中から選ばなくてはならず、クリーンディーゼルかHV車の中から探してました。エアコンが強力だと助かります。
年間30000kmは移動するので、ほぼこの車に決めましょう。トルクが豊かな車は、疲れにくいから好きです。試乗した瞬間にビリビリ感じるものがありました。
タコ見ないで踏み込むとすぐレッドゾーンまで回ってしまうから
回すときは若干注意が必要
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 23:33:47.39 ID:w8MRAmfz0
GTAT2年目でそろそろ30000km突破します。
高速遠乗り主体のせいか手動DPFはこれまで1度もした事がありません。
足は良いし中間加速が素晴らしい。常用域のトルクが太く本当に乗りやすい車です。
6年18万km目指します。
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 23:47:05.74 ID:Kw9L+v+Z0
昔のディーゼルよりマシだが、それでもガソリンと比べるとウルサイ。
取得税金免除でもトータルではガソリン車よりかなり割高。
同じ税金免除ならHVの方がいい。
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 23:53:20.10 ID:yfdmG3j8O
なにが割高?オイルとかか
この手の車買う人はハイブリッドには興味ないだろうし同じディーゼルの競合としては格上のパジェロしかないしそう考えるとかなりお買い得だな
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 00:10:21.22 ID:HSL98odm0
何で無駄金だしてまでHVより車重や燃費や製造価格が劣る
クリーンディーゼル買うのか知りたい
更に振動だって凄いのに・・・
単なるキチガイってこと?
>>478 車には、乗り味ってものがあるからさ。
価格や燃費だけが購買意欲につながるものではないね。
>>478 HVも十分割高じゃない?
エスティマ、クラウン、ハリアー、どれも高いよね。
クリーンディーゼル以上にややこしい分、性能劣化が無い訳でないし。
長距離かつ高速度での移動が多い俺にはHVよりクリーンディーゼルの方があってるんだよ。
まあ元々MTのエクストレイルに乗りたくて探したらコレだったわけだから結果論だが。
つーかHV嫌いなんだよね。正直どっちかにしろ、と思う。
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 01:12:26.72 ID:PAddEF3r0
実際にHVと20GTを乗り比べてみたらすぐわかる。
20GT以上の気持ちいい走りを味わえるHVってほとんどない。
レクサスの高いやつはそこそこ速いけれど、フィーリングが悪いし、燃費も悪いし、価格が高い。
20GTは価格はちょっと高めだけれど、他の車では味わえない走りの歓びを感じることができるわけだが。
選択の余地は全くない。
HVってまさかプリウスの事を言ってたんじゃまいか・・・。
HVに比べ構造が簡単だから壊れにくいんです、って言いたいところだが、
実際はものすごい不良率でそうは言えないところが悲しい。
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 10:45:37.71 ID:cKe21x010
ディーゼルってガソリンエンジンに比べてものすごく複雑だぞ。
HVとどっこいどっこいレベル。
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 13:12:21.37 ID:cKe21x010
吸気系にインタークーラ・Dスロ。
排気系にVGターボ・EGRクーラー
後処理系に触媒・DPF
噴射系にサプライポンプにコモンレール、高圧ピエゾインジェクタ
でもって制御系も複雑。1サイクルにパイロットからメイン、ポストまで4〜5回に分けて燃料を噴く。
この量を間違えればドラビリ悪化したり大量のスモーク吐いたり・・・。
ね、複雑でしょう?
>>486 ディーゼルが複雑な訳無いでしょ
コモンレールにDPFが付いたって根本的にはシンプル
俺はHVも好きだが複雑さなんて比べるのはナンセンス
これはベクトルが違う車だよ
GTな様なクルーザーな様な不思議な車
オーナーになった今、競合する車なんてちょっと考えられない
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 13:32:29.09 ID:cKe21x010
>>489 そらユーザーは複雑さを意識することないわ。
燃料も高圧ポンプから燃料圧送して吹いてると思ってるでしょ。
DPFも排出されたPMを吸着してるだけだと思ってるでしょ。
ディーゼルはNox対策がものすごく難しいから、燃料噴射タイミングや量のチューニングが半端なく難しいし、
推定排出PM量の計算を間違えたりすれば、再生中にDPFが燃え上がったり、再生が入りまくって燃費が悪化する。
確かにTHSのようなHVシステムとは複雑さが異なるが、決してディーゼルが単純と言うわけでもない。
>>490 どうしてもディーゼルに問題を作りたい様だね
その手の電子制御なんて当然に出来なきゃ今の自動車メーカーは生き残れないでしょ
HVなんて機構も制御もケタ違いに複雑だぞ
特性の違うパワーソースが二つ
減速に使うブレーキも二つ
制御を間違えれば動かないどころか大惨事だって有りうる
アメリカでの騒動は記憶に新しいだろう
当然の様に売っているが、ハイテクの塊だ
環境対策ディーゼルとは違う方を向いていると思うがね
俺はトヨタのHV好きだぞ
炎天下でエンジン動かさないでエアコン使えるなんてトヨタ以外に何処が始めるかと思う
アトキンソンサイクルやら可変バルタイの使い方、
ガソリンでは珍しいクールEGRや排熱を再生するヒーター
血道をあげて努力しているのが良く分かるしHV買うならトヨタを考える、が
この車とは別の物
2台目なら考えるわ
一般ユーザからすればHVもディーゼルもどんな仕組みで動いているなんて気にしてないよ
要は使い道とその性能にいくら出せるかで選んでいるだけ
複雑だろうと単純だろうとどーでもいいです
ただHVはねーだろ(+д+)電車乗っとけって思う
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 19:30:06.82 ID:cKe21x010
>>491 ディーゼルもHV同様複雑だぞ。と言う主張に対して「ディーゼルなんて単純じゃん」
と主張する君に対してディーゼルが複雑だと言うことを説いてるだけで、別に問題にしたいわけじゃねーよ。
ところで色々薀蓄たれてますがHVの何を知ってるんでしょうねぇ。
HVの可変バルタイなんて普通のガソリンエンジンのそれと比べてかなり単純な動きしかしないんだけど。
(HV-ECUから出てくる進角要求でバルタイをちょこっと動かすだけ。)
アメリカの騒動って何のこと?
プリウスの暴走は結局、米運輸局の調査でシロ判定されてんだけど。
EGRクーラーなんてディーゼルの開発(ND,AD,KD,VD)で培った技術の流用だし
廃熱回収装置だって、暖機性を上げて燃費をあげたいが為にクーラントをただ触媒に流してるだけ。
特に目新しい技術でもない。
俺自身GTMT乗りだし友人が30プリウス乗ってるからHVが凄いってのは認めるが
アレは車って名前の白物家電だなってオモタ
運転するというか操作するって感じだね。
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 19:42:49.84 ID:34A9Pjzj0
ロードバイク2台とか、スキー板が室内にそのまま詰めるならプリウス買う。
>>494 顔真っ赤だな
お前がそんなではどっちがアオっているんだか分からなくなるだろ
クールEGRを先にあげたのは君だ
自分が488で書いた事と494で書いた事は読んでみてどう感じるんだい
車に詳しい君は良く知っているだろうが
インタークーラは只のコンデンサだし、現在ターボ搭載の車両でインタークーラ無しなんて考えられない
Dスロも搭載されていない車は少なくなった位の技術だ
VGターボは80年代からある技術だし、触媒なんて触れる必要もないだろう
「ね、複雑でしょう?」が聞いて呆れるよ
なんかただでさえ暑いのに暑苦しい。
どっちでもいい。
他行ってくれ。
みんなはオイル交換どのくらいのサイクルでしてる?
俺は最初5000キロで交換してたけど、担当の営業マンに
6000キロ位でも大丈夫って言われて以降、6000キロで
交換してる。
安物オイルを選ぶ楽しみがないのが辛いなー。
パジェロCDはDL-1なら逝けるみたい。
>>501 エクスもいけるぞ?
モービルワンので普通に走ってる。
モービルワンいけるんだ?
その昔、
ディーゼル乗ってた時に、新潟へ冬スキーに行くときに、
柔らかい方がいいだろうとモービルワン入れてみた。
普段はCD級の30W使ってたから、気が付いたらガスケットからオイル滲んでた。藁
>>499 ディスプレイのオイル交換指示による。
自分は結果として8500キロ、購入後約10ヶ月だった。
ちょい乗りが多い割りには持ったほうか。
5000キロちょっとであと千数百キロと出たときには驚いたが、その後なかなか表示の数字が落ちず、ということに。
>>503 規格のなら良い。
純正の専用オイル以外受け付けない車種ってどこのスペシャリティーカーかと。
GTRも顔負け。
506 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 21:22:30.17 ID:cKe21x010
>>497 結局なーんにも判ってないんだなw
一生大人しくしてろカス。
>>499 俺は営業から「前期型でも1万キロOK」って言われてるけど一応5000km目安で交換してる。
というか交換時期になるとエンジン音がガサツになる。
初期型ですが、わずかにオイル量増えだしたら交換してる。
はじめは8000キロくらい使ってたけど今は概ね5000〜6000kmで交換するようにしてる。
オイル交換はデラに行こうかと思っているんだが幾ら位取られるんだろう
それとも社外にしたら良い事ある?
価格とか品質とか知りたい
誰か教えて
GTMT前期型だが、長く乗りたいし、素直に5000kmになったらディーラーに交換に行く。
>>505 近所のDがオイル交換割引キャンペーンのハガキをよこしてきたんだが、
そこに小さく「GT-Rとエクストレイル20GTは対象外です」なんて書いてて
GT-Rとある意味並ぶんだ、とちょっと誇らしく思った俺が颯爽と(ry
>>509 Dならだいたい10k持って行けば無問題。
>>511 ありがとう
容量多いみたいだから気になっていたんだけど、
何も構える必要無いんだね
安心しました
>>509 デラのも結局は石油屋が作ってるんだしエクスはオイル量も多い。
安くて使えるのがあればそっちを使う。
デラの人も、規格さえ適合したら大丈夫です、専用オイルのみとかそんな車売れません、と。
オイルとかはある一定以上の品質は趣味だと思ってる。
>>513 自分はむしろ逆で、エンジンは問題ないがDPFがやばい、と。
Dの安いパック(≠メンテプロパック)を買っているので、自分は結果としてDで交換。
DL-1は扱っているところが多いので、問題が無ければカー用品店で入れたいところ。
>>513 俺が買ったデラではウチで交換してくれって言っていたから専用品なのかと
513のデラでそう言っているなら保証とかも問題なさそうだね
教えてくれて有難う
>>514 DFPに悪影響あるのが規格に適合しないオイル。
添加物の都合らしいが。良く知らん。
どっかにまとめてるサイトあったような気がするんだが。
お盆休みの移動で約700km走破!
高速道路を、100〜120km/hで流して、燃費は18.6!
満足なレベルです。
ATだよ。
120だとそこまでいかねえな・・・道にも寄るんだろうけど。
MTでもっと控えめに流したらもっと伸びるんだろうか。
1.7トンあるのに恐ろしい車だ。
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 00:56:14.97 ID:koevrHe+0
>>517 いい加減なこと書くなよ。瞬間燃費なら18.6km/h以上いくことは普通だが、平均燃費ではそんなにいくことは
ないと思うが。
辛抱強くトラックの後ろついてって出るかな、位の燃費だよね。
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 02:14:09.00 ID:h6XECLkZ0
あのね好きでクリーンディーゼルを選んだならまだしも
全てにおいてクリーンディーゼルはHVに負けたのよ
知ってるでしょ?
アメリカもヨーロッパも世界の流れはHV。
クリーンディーゼルでエコなんて
誰も知らねえし思わねえよ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
>>521 同意。ほぼ100キロ前後で流していたというのならわからなくもないが。
110、さらにオートクルーズの設定範囲外までいくと一気に悪化する感じだな。
それでも12-13程度は出る。
>>524 スルー耐性が無いなぁ。
まぁ勝った負けたで車乗ってるわけじゃないし
好きで乗ってるんだからハイブリットだろうがディーゼルだろうがどうでもいい
っと釣られちゃったよw
>>509 ちょい亀レスだが俺の持って行ってるDだと
オイル8L+エレメント+工賃+消費税で9800円だよ。
オイル交換のみだと8000円で、オイル持込だと工賃1000円だそうな。
>>478 (マフラーではなく)エンジンがうるさいのMT車が大好きです
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 12:00:36.46 ID:IN0OIIQU0
>>475 パジェロのクリーンディーゼルはロアグレードならエクスCDとほぼ同価格
向こうはビルトインモノコックとはいえ「本物」 こっちは車高あげただけの乗用シャーシの 「なんちゃって」
どこがお買い得なんだ?w
>>510 ご愁傷様、近所のDはしょっちゅうやってる展示会なんかで、
他の車と同じく、排気量×1円でやってくれる。
>>528 50万も差あったらあれこれオプション付けられるじゃん
ああ、あと後部座席を倒すとフルフラットかつ防水仕様になるなら考えるわ。
>>534 それが一番大事な機能だな。
それが無くなったらその他SUVと変わらん。
■パジェロGR
3200cc クリーンディーゼル 190馬力
10・15モード燃費 10.60km/L
ミッション 5ATのみ
車両重量 2230kg
■エクストレイルGT
2000cc クリーンディーゼル 173馬力
10・15モード燃費 14.20〜15.20km/L
ミッション 6ATおよび6MT
車両重量 1690kg
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 06:45:44.60 ID:XLyYB+zj0
, -‐−-、 ヽ∧∧∧ // |
. /////_ハ ヽ< 釣れた!> ハ
レ//j け ,fjlリ / ∨∨V ヽ h. ゚l;
ハイイト、"ヮノハ // |::: j 。
/⌒ヽヾ'リ、 // ヾ、≦ '
. { j`ー' ハ // ヽ
k〜'l レヘ. ,r'ス
| ヽ \ ト、 ヽ-kヾソ < たくさん釣れちゃった♪
. l \ `ー‐ゝ-〈/´
l `ー-、___ノ
ハ ´ ̄` 〈/‐-、
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 09:59:19.95 ID:VzfTL8tK0
いい年こいたおっさんが必死になっとるw
DL-1は入れちゃ駄目だろ
到達距離を予想して点検の予約
キッチリ5000キロごとに交換してる。
4800kmくらいで不安になり始める俺はそのくらいになったら交換してるわ
>>539 純正と同じ規格、グレードなら問題ないよ。
ACEAC3て括りでも問題ないと思うんだが?
クリーンディーゼルも、「新規登録10年経過したディーゼル車は自動車税10%UP」に含まれるの?
エコカーだから優遇措置あり?
その頃には排ガス規制がもっと進んでるんじゃね?
>>541 まぁパワクラのビレンザ入れといたら?
現在5回目の交換だが、(約3000キロ毎交換)不具合はないぞ。
3000キロって、俺の場合1ケ月もたねえ
>>545 3ヶ月ごと又は3000キロ位がいいんじゃない?
モービルワン入れてランプか7,000辺りで適当に。
問題は高品質だが大して安くない。
1ケ月で3000キロ以上走ります。
ディーゼル車に乗ってみたい→エクストレイルGT
デザインが気に入った→VWのポロGTI
と単純な理由と金額からエクストレイルGTとポロGTIが最終候補になったんだが、
どっちがおすすめ?
使い道は片道10kmの通勤と、帰省や旅行で片道数百キロ×年に数回くらい。
両方試乗したけど、どちらも不満は特に無し。どちらも運転して面白い。
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 18:48:04.46 ID:RAReQZ8D0
ボロがいいよ
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 19:52:59.55 ID:nS6nWt0k0
ポロリもあるよ。
555 :
不利じゃね?:2011/08/20(土) 20:20:47.89 ID:KAfp+Ar/0
2009年度の実績値16.3km/リットルに対し、2020年度の目標値は20.3km/リットルとし、24.1%の改善を義務付ける。現行燃費基準相当の平均値と比較すると19.6%の改善となる。
エネルギー換算で同等の目標値を適用するため、ディーゼル乗用車は燃費値(km/リットル)を1.10で除した値を、LPガス乗用車は同じく0.78で除した値を採用する。
ホイールのサイズを元々の18インチから17や16インチにダウンした人いる?
ディーラーオプションではダウンできないみたいだから、買った後に自分でやるしかなさそうだけど。
>>555 電気自動車とPHVを除外した時点で誰のための基準かわかるな
>>556 スタッドレスを16インチにしたけど、
マッタリ乗る分には変わらない。
むしろ燃費が伸びて良い感じ。
100km巡行で18km/l超えるよ。
エコタイヤならその上を目指せる
と思う。
曲がる時の感覚はスタッドレスの
せいなのかインチダウンせいなのか
分からないのでノーコメントで。
スクラッチシールドって逆に小キズに弱いような気がする。
わずかな飛び石でもキズがつきやすい。
>>559 同じく、そんな気がする。
塗装が柔らかいんだろうか?
塗装が柔らかいから傷が戻るんじゃね?
キズは戻らないです。
初期型だけどECU書き換え前の最初のバージョンの方が、回転の上がりが楽しかった
と思うのは俺だけかな。
初期バージョンからECU書き換えの度に極低速トルクが増していって
今年の夏の最新版では全く別モノって感じじゃん
街中で乗りやすい今の方が良いわ(H20年9月式 6MT)
今年の夏の最新版か。。
今度、時間ある時に、書き換えてもらってみるわ。
俺もH20年9月式 6MTだけど、今のはたぶん2回目のバージョンだと思う。
ターボが効く直前の1800回転付近で、時々息をつくような現象が出て
??若干不満気味です。
エアーエレメント交換もしてけど、状況は変わらずなので、
ECUクリアーするか、書き換えるかしてもらおうと思ってた。
いい情報ありがとさん。
トルコン付いてるATと低速が改善されたMT、どっちが良いんだろね。
>>566 どっちがっていうより個人の好みでしょ
俺はディーゼルと6MTの組み合わせがあったからこそエクスに決めたけど
オートマ限定(笑)で6ATが追加されてようやく選択肢に上がった人もいるだろうし
568 :
566:2011/08/25(木) 19:33:38.88 ID:2lvLXdn70
聞いた俺が馬鹿だった。
荒れそうだから以後スルーしてくれ。
ならばなぜ聞いたのか
どうして荒れそうだと思ったのか
>>569 個人の好みと言いつつ、(笑)からAT 対 MT論争に
持ち込もうとする荒らし屋と思ったとかじゃ?
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 22:08:00.90 ID:nMXZrrWj0
GT用のフロアマットはガソリン車用より数千円高いけど、何か違うの?
ディーゼル用に音振対策で素材が違うとか?
後部座席のマットが違う。
ガソリン用は後部座席のマットがずれないように固定するための穴が空いている。
ディーゼル用は穴はなく、マジックテープで固定する。
それ以外は同じ。
シガーソケットは12vですか?
24vでしょうか?
12v
>>575 ども、ありがとう。
昔、サファリが24vだったから、疑問に思いました。
スタッドレスタイヤの検討を始めます。
18にするかインチダウンするか。
ヨコハマのアイスガードトリプルプラスかジオランダーあたりが無難かと。
どうでしょうか?
578 :
566:2011/08/28(日) 11:52:42.38 ID:QQMlhvWP0
ディーゼル仕様はなぜ標準が18インチにアップされてるの?
580 :
566:2011/08/28(日) 18:40:09.73 ID:QQMlhvWP0
>>579 デカイのはが高級ってのと車重の増加分をタイヤの剛性でも稼いだんでしょ。
>>580 冬はインチダウンで、剛性ダウンかなぁ。
582 :
566:2011/08/28(日) 19:16:19.81 ID:QQMlhvWP0
>>581 スタッドレス実際自体が柔いから気にするほどでも。
ミシュランならまだマシらしいが雪道に弱いと言う
>>573 20GTにも後席用のフックがあるんだが。
>>577 自分は16インチでDMV1。値段が全然違うから。
腰砕けになるのは当然。
地味に乗り心地が高級車になるw
俺も16インチ、高速走行は若干怖い
585 :
566:2011/08/30(火) 12:37:55.50 ID:2M8l4W0h0
スタッドレス装着時は普段以上に安全運転を心掛けましょう。
スタッドレスは俺は17インチにしようと思うんだが225/60R17でOK?
17インチにしてる方からいらっしゃったらどんな具合か教えて下さい
日本語でおk
この車トルクあると思ってたんだけど加速遅いの?
まだ夏休みの学生がいるのか。
もう少しの辛抱だなw
もう少し辛抱したら仕事が貰えればいいね。
夏休み中は電車が空いていて勤め人には寧ろ歓迎だ。
そろそろ、また例のコピペが始まるのか?
日産エクストレイル20GT(4WD/6AT)【短評】
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000023192.html?pg=2 最近のヨーロッパのディーゼル乗用車は、中型クラス以上になるとエンジンノイズや
バイブレーションの遮断が優れているものが多く、室内ではあのディーゼル特有の
「ガラガラ……」という音がしない(気にならない)ことが珍しくない。
うっかりしていると、ガソリンエンジンと間違ってしまいそうなほど洗練されているものもある。
しかしその点、エクストレイルは古典的で、健康的に「ガラガラ……」(いや「カリカリ……」ぐらいか)
というノイズを室内に伝えてくる。
決してイヤミではなく、このクルマをガソリンエンジン搭載車と取り違える人はいないだろう。
GTがこのクラスで速いとか言って
日本のSUVだけで言っても普通にRAV4やCR-Vやアウトランダーやエクス2.5と、どんぐりの背比べで
格下のジュークターボにも負けるんじゃね?
負け確定なのはヴァン3.5()も含めて
ハリアー3.5 ハリハイ それとランクル200やランクルプラドやFJクルーザーにも負けるんじゃね?
で、レクサスRX3.5 RXハイブリ スカイラインクロスオーバー ムラーノ3.5
で、CX-7 エスクード3.2
フォレターボに至っては相手にもならん
世界最遅のGT、それがエクスGTディーゼル()笑 全然速くないGT()笑
もしかしてプリウスより遅いんじゃね?燃費は足元にも及ばんし()笑
もしかしてアルファやヴェル3.5より遅いんじゃね?いや、まさかね()笑ミニバンに負けるわけないか()笑
アルファやヴェルにはGTもないし()笑0-100は8.3秒らしいから1秒以上負けてるけど()笑
故障の多さはルノーの太鼓判()笑出足は軽トラとどっこいどっこい()笑
新し物好きのオヤジと人柱以外は買っちゃいかん()笑
エクスGT買おうとしてる人はよく考えた方がいいよ。
この車は決してGTではないから。
エンジンをヂーゼルに載せ変えただけでGTと名乗っている、名ばかりのGT。
出足は軽トラとどっっこいどっこいで
ブレーキと足回りは他のグレードと同じで
しかもヂーゼルターボのために他のグレードより150kg以上重いし
行き(登り)はよいよい、帰り(下り)はこわいの典型
下りは20Xよりも遅い、下り最遅のGT。
遅いだけならまだしも、車体が重いのにブレーキが他のグレードと同じだから
下りは危険。超危険。特に山道の下りが苦手なSUV。
高速道路や広い道路で調子に乗って飛ばして、何かあったら車体が重く、またブレーキが貧弱で危ないGT。
この車の良い所は長距離高速道路走行をする時、良く走るくらいじゃないかな?ブレーキと故障が怖いけど。
988 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/12/11(土) 12:27:02 ID:Gnr5rASJ0
愚痴を聞いて下さい。
エクストレイルを納車した時にオプションでおまけで付けてもらっていたと
思っていたバックモニターが付いていなく、そのことを営業に聞いて見ると
(バックモニターをおまけで付ける話なんてしていませんよ、注文書にも書
いてないですし)との話。確かに注文書を見るとバックモニターは入ってな
く、私も注文書を確認していなかった事と自分の勘違いであったのだろうと
思い「注文書に載ってないならしょうがないな」と言ったところ、相手の営
業に車引渡しの時(最後に意見がずれてしまいましたね、残念です)と言わ
れてしまいました。
普通客に向かって残念ですなんて言うか?
その営業は、いわゆるツンデレと言うタイプで、(残念です)と言い切った
後には、過剰サービスの様な接客対応。
私はその営業から、言い値で車を買っているのに何故、残念ですなんて言わ
れなければならないのか。もうその営業の事は信じられなくなりました。
かわいい子だったけど、それから数ヵ月後、私がクレームを付けて、その営
業の子はディーラーを辞めたんですけどね。
ずいぶん前の話になりますが今でも、その営業の子は本当にいい子だったの
か?私はただ舐められていただけっだたのか?と引きずってます。
まあその営業の子はかわいい子だったので、私のスケベ心で引きずり悩んで
いるだけの事なんでしょうが。
これがGTヂーゼル乗り
納車1ヶ月。後ろからの雨を弾く音がうるさいなぁ…
走ってたら急にアクセル踏み込んでも回らなくなった
しばらくゆっくり走ってたら直ったけど
幹線道路に出たところで急になったから焦った〜・・・
それ故障
PCでもそうだが、使い方知らない道具が不調になるとすぐ「壊れた!だから○○は使えない!」と宣う連中っているじゃん。
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 01:16:07.32 ID:wal150ZQ0
20GTは素晴らしいなあ。。
・ 0-100云々なんざあラリーカーレーシングカーの世界でしょSUVに何を求めてるのチミたちバカ早いSUVは事故率高く関係ない一般人巻き込み屍の山じゃん
バカのせいで保険料もうなぎ登りw少しは他人の迷惑も考えろっつーの自己中の情弱ども奇麗に死にたきゃラリーカーを選べや。
・ 100km/hrで1900rpmの低回転だぜ高速巡航時はガソリンエンジンよりも遥かに静かだよマジ風切り音しか聞こえない
高速巡航でうるさいのは非力高回転のガソリン車だと何度言っても脳障害の基地外には通じねえなあさっさと病院行けやオメエらww
・ 高速巡航時の快適さは中間加速が何より重要36.7kg.mのトルクは伊達じゃねえ
登坂路でもおかまいなく一気に××km/hrまで到達安物ファビョのハイブリやミニバンなどあっという間に後方視界から消え去るこれマジだぜ
・ どんなに手荒に乗っても10km/Lは切らねえエコランすりゃ15〜18km/L出るぜ
6ATで乗り味も違和感なしマジ文句いう奴の気がしれねえ部屋に引きこもってないで一度くらい試乗しろよカスどもww
・ ガレ場専門ならラダーフラーム一択だろ高速巡航街乗りライトクロカンスキー雪道って選択だからエクスだろ
パラノイアの偏った使い道まで誰がカバーできるかバカじゃねえの。
・ パッケージは今一番売れてるエクストレイルだぜ問題ねえ悔しかったら売ってからいえよ
月100台ポッチ売れても仕方ねえだろ工作員どもwww
・ 乗りもしねえで貶めるばかりの奴らバカじゃねえのか
こんなのが増えたから日本はダメになっちまうんだ
ヒトの仕事の批判ばかりしてねえで自分で探した情報を発信してみろ
卑怯にもほどがあるぜww
604 :
566:2011/09/02(金) 02:04:28.83 ID:DiXOGGCo0
>>591 言わんとすることはおぼろ気ながらに分かるような気もするがやっぱすごく痛々しいわ。
ディーゼル乗ってるの良い歳したオッサンが殆どだろ?小学生も居るのか?
test
名前欄566は自称馬鹿。外国人かも知れん。
>>601 こういうレポートがあると、
他人のカーライフを自分が疑似体験した気になる奴が居るからな。
困ったもんだ。
でもルノー製なのは不安でもある。それ以外はいい。
国産現行車でラダーフレームシャシーの車なんてあったっけ?
モノコックにラダー(的な何か)入れたビルトインばっかりじゃないのか
ジムニーの排気量1200〜1500くらいにして4ドア出してくれりゃあ間違いなく買うんだけどなー
馬力とトルクはTSIっぽい過給器でカバー、ミッションはMTと5速AT
ラングラーみたく足回りもパーツメーカーいじりやすいような構造にしてくれればアフターパーツで市場もにぎやか
おっとガソリンはハイオクでなくレギュラー仕様で頼む
スズキはストイックだから出してくれないのわかってて書いてるけどそれはそれで空しい
ディーゼルの不具合率は異常だね。
価格.comのクチコミ見るとトップ5に踊るディーゼル不具合が常に2件以上ある。
なんかエクストレイル全体の売り上げにも影響して、
SUV No.1の座を陥落させているような。
,,-―--、 .)ノ
|:::::::::::::;;;ノ
|::::::::::( 」
ノノノ ヽ_l
,,-┴―┴- 、 ∩_
/,|┌-[]─┐| \ ( ノ
/ ヽ| | バ | '、/\ / /
/ `./| | カ | |\ /
\ ヽ| lゝ | | \__/
.\|  ̄ ̄ ̄ |
ヨーロッパではデュアリスに1.6リッターディーゼルを乗せて販売するようだね
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 22:12:35.25 ID:qclATEVb0
>>610 おねがいだからそういう話は他でやってくれ。
ここは20GTに乗ってる又は、好きな人がそれについて雑談する場所なんです。
皆さんの20GTはどこかいじったりしてますか?
小生は、ストラットタワーバー・ロールバー(シートベルトの付け根につけるしょぼいやつ)
アルパインのスピーカーにデッドニングしとります。
別にいいんじゃね?
もうスタッドレスタイヤのCMがガンガン流れていて、少々ブルー@北海道
フロントヘビーとのことですが、雪道の制御に癖があったりしませんか?
当方コンパクトカーから乗り換えを予定してるので重い車体を扱えるか不安なんです。
>>616 特には。
下りのカーブの前でしっかり減速さえ終えておけば問題なし。
>>616 コンパクトからの乗換えならこの車種に限らず重いってことを念頭において、雪道は
慣れるまで慎重に乗らないといかん
常に早めの減速を
制動距離はへたすりゃ倍以上かかることもあるよ
マーチから乗り換えたクチだが特に違和感なし
ケツ振ること前提で操作してるときなんかVDCが邪魔くさく感じることも時々あるけど。
>>618 制動距離はへたすりゃ倍以上かかることもあるよ
さすがにそこまではない。
凍結路乗ったことないだろう?w
まぁ慎重にってのは教科書どおりでそのとおりだが。
>609
ルノーてのが不安要素?
むしろ最近の国産より安心感がある。
>>564 >>565 ECUのバージョンってメンテの度に勝手に書き換えてくれるんですか?
それとも頼んでやってもらってるんてすか?
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 18:58:36.81 ID:GdDCw5TF0
GTにディーラーオプション30万付けたら、50万くらい引いてくれる?
ナビとかサンルーフとかその他で40万くらい付けたけど、
総額から30万くらいしか引かれなかったな。
私も新車購入してまだ2カ月だが
あんまり値引きすると補助金の支給額が下がるから
値引き額は控えめで、下取り額で調整していた。
>>623 21年購入の6MT車の話ですが
納車半年後にDFPの警告が消えなくて持ち込んだ時と
1年後にEGR警告が付いた時の2回
トラブルの再発防止に効果があるとして勝手に書き換えされた
1000-1500回転が頼りない感じだったのが改善されたけど
13km/lから11km/lと実燃費は悪化した。
高速遠乗りしても燃費向上しなくなったのがショックだ
>>627 高速道路を走行しても11km程度になりましたか?
他の方でdに持ち込み、感触が変わった方は
いるのでしょうか。
EGRの不良で修理したときECUのバージョンアップもしたよ
エンジンの低速トルクが厚くなって乗りやすくなった
5速1200回転でもノッキングなしに走れるから燃費もアップしたよ俺は
初期年式の6MTだがその後はトラブルなし
>>627 2千回転より下が改善されたから
時速40キロや60キロくらいのよく使う速度域で
一段高いギアが選択できるようになって燃費良くなったよ
100キロ巡航高速道路の燃費は変化ないと思う・・・
エアコンオフの冬とエアコンオンの今夏の燃費で比べて言ってないか?
>>628 11km/lは一般道のことでしょう
高速道路でそこまで悪い燃費を出すのは逆に難しいと思う
トップギアに入れて一定の法定速度で走行するとどんなに悪くとも
リッター15キロ以上になってしまうはず
>>630 >一段高いギアが選択できるようになって燃費良くなったよ
これはMTのこと?ATでもう一段高いギアを使いたい時があるから変えられたらなぁ
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 20:53:35.53 ID:Skq0vy2h0
>>626 補助金の計算方法教えて!調べたところ、
(42万−車両本体値引き(ディーラーOP値引きは関係なし))÷2
例、車両本体値引き2万、ディーラーOP値引き40万の場合、
補助金は20万でOK?
社有車のエクストレイルGTを譲られたのですが
エンジン始動時のクランキングが「ギュルギュル」と一呼吸ほど間が空きます
販売店に持ち込んで調べたところスターターやバッテリーの電圧に問題はなく
このディーゼルエンジンは圧縮比が高いので始動性がやや悪いものだという説明でした
H20年式の6MTですが皆さんのGTもそれが普通ですか?
もし瞬時に掛かる方が一般的であるなら、このクルマ特有の現象ということなので
シガーソケットに電圧計を備えたアクセサリー等を付けて注意深く管理するつもりです
自分はGTATだが、音は大きいが普通のガソリン車と同じように始動する。
瞬間始動ですか。
MCの前後で色々変わってるんですかね。
>>634 ディーゼルは一般的に点火時に余熱が必要だから、一気にイグニッションノブをまわさず、ONのところで1秒待てばクランキングが短くなると思うのだが…そういうことじゃなくて?
ごくごくたまに、グローランプが消えてからノブ回してもしばらく(2〜3秒)クランキングやってることがあるな。
数日置きに繰り返すコピペッペ
GTに対する劣等感でアタマが変になりかけてるんだろうな
>639=軽トラ君は哀れなやつ
前期2008年11月購入で、納車時の免税を受け損ねてるんだけど、
納車時に免税受けてない人は、初回車検時に重量税?自動車税の
免税が受けられるという噂があるんだけどホント?
>>636 夏場はガソリン車と全く同じと考えていい。
グローランプが点灯しているのがわからないくらい。
真冬で氷点下10度以下でも1-2秒で消灯する。
消灯後はガソリン車とこれまた一緒。
>>642 ウチの前期MTの車検のお知らせが
Dから来てたが、重量税が安くなる
「可能性がある」なんて曖昧な表現で
書いてあった。
>>643 めっちゃ熱い夏場でも、やっぱりガソリン車よりは長いよ。
一度ONのところで止めるようにすると長くはないけど、
一気に回すと必要以上に長い感じがする。(GTMT)
コモンレールになってから、昔のディーゼルのようにセル1回転で始動ってのは無理なようです。
いすゞの前車でもけっこうセル回さないとかからなかった。
いすゞ車はアクセルを少し踏んでセル回すとかかり易かった。
バッテリー上がった時に、普通車にブースターケーブルつないでも
あと少しのセルの回転数が足らずにかからなかったのが辛かった。
>634
MC後だが俺も概ね>643と同意見だな。
そもそもM9Rはコモンレールや高加給ターボのせいで、ディーゼルエンジンとしては圧縮比が低い方だと思っているが。
グロー終わってセル回してクランキングが長いなら、グロー関係を疑ってみる方がいいんじゃないか?
648 :
634:2011/09/07(水) 18:08:45.18 ID:sf1yGjlc0
意見ありがとう。
ただ単に他のGTも同様なのか知りたかっただけで
たかが1秒間のクランキングをネガティブには捉えてないんで大丈夫です
※掛かりにくいとか長時間とか全然そんなんじゃないですよ
前に乗っていたガソリン車は
瞬時に掛かる→クランキングの間が空く=バッテリーの消耗を実感する→バッテリー交換
という流れだったので、これからは電圧計を付けて管理するつもりです
うちの前期GT6MTも、クックックッ、グオンってエンジン始動する
セルが回っているのは約1~2秒だね
20年前に乗ってたソアラとかバッテリー新品でももっとセル回ってからだったと思う
一瞬でかからないと始動性が悪いと感じるのはいつからだったろう
このクルマはAピラーのところに乗り降りとかにつかむ
グリップついてますか?
ない。
よほど小柄か短足以外は不要じゃないかな。
うちの嫁、140cmしかないけど乗れるかな?
>648
電圧計でバッテリーの状態を管理するのは良いことだと思うが、それってネガティブ全開じゃね?w
GTのバッテリーの容量は110D26Lという、かなり容量の大きいバッテリー積んでるから
ガソリン車のと比べても、全然気にしなくてもいいと思うよ^^
いずれにしても、バッテリーの寿命はあるけどな。
>>642 644
俺は最近車検に出したけど、重量税は払わなかったよ。
12ヶ月点検の時期が来たのでディーラーに入庫の予約。
持ち込みと持ち帰りをしたらエンジンオイル交換無料というのでGTでも無料かと聞いたら
「サービスします」とのこと。
ありがたい。
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 19:23:36.47 ID:EoCKPkuJ0
20GTを購入希望です。
OPを71万分付けて車体&OPから▲40万…
下取り車5万査定アップ…
トータル▲45万はどんな感じでしょうか?
>>655 いいディラーだね。ウチのディラーは
「20GTとGT-Rはダメなんですよ〜」
とのことでオイル交換無料のサービスしてくれない
5600km走行したところで、初めてDPF再生!!!
初めて手動再生スイッチを押してみた。
「ぶぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん」(笑)
15分くらい放置してみたけど、ランプ消えないし、
高速道路を15分程度、流して走行したら消えた(笑)
基本的な質問。
このランプがつく理由は?
>>656 トータルはいいんじゃないか?
でもそのやり方だと補助金額に影響が出るな。
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 22:27:33.32 ID:n+tc6+4uO
そうですか…
本体値引きじゃなく、下取りとOPに分散した方がいいのかな?
>>658 何のためにDPF再生したの?
ランプがつくのはDPF再生しろって合図でしょ。
それとも、なぜDPF再生が必要なのかって聞いてるのかい。
DPFにたまった汚物を「ヒャッハー!」と消毒する必要があるからだよ。
再生スイッチ押して再生するよりは高速走行して再生したほうが精神的に楽だよね。
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 07:41:37.09 ID:7utZgqP50
>>658,661
自作か?
マニュアル嫁よ文盲共w
過疎ってるね。
GTスレはこれ限りにして、ガソリンエンジン車のスレと統合したほうがいいだろうね。
>>663 本スレと統合したときの荒れっぷりを知らんのか。
一回統合してみてひどいことになったんだよ。
>>665 まるでいまは本スレが存在しないかのような言い方だなw
ガソリンのときも、ディーゼルに乗り換えた今も基本的には本スレに書き込んでるぜ
こっちは時に興味がある話題のときしかレスしないし不要だなぁ
荒れっぷりといっても、どのスレにも例のキチガイコピペ魔が来るしねw
この前、燃料満タンにして燃費計リセット。
そのまま長い下り坂を5速、ノーアクセルで走っていたら、
燃費メーター30km/L超えてどこまで行くのかと思ったら、
振り切って99.9km/L表示が出たw
写真撮ろうとして止まったら、通常表示に戻っちゃったのが残念。
ホントかな〜?
下り坂ノーアクセルじゃ燃料噴射しないでしょ。だからあり得る。
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 22:00:38.88 ID:C88EWojS0
>>656ですが…
今日、50万引きで最終契約しちゃいました。
皆様、よろしくどうぞ。
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 23:15:08.13 ID:JAphzhHK0
都道府県どこ?
初代MT乗りだけど、今月車検だ。
で、久々に代車でガソリン車乗ったけど、ダメだなガソリンは、全然トルクなくてイライラした。
>>667 エンブレ効いてる状態ではたとえ4000回転でも燃料噴射ゼロなんだよ無知野郎。
>>667 瞬間燃費表示?平均燃費表示?
瞬間燃費表示は30km/Lが上限のはず。
平均燃費表示で99.9km/Lが出たのなら、メータのソフトウェアバグの可能性あり
>>674 またバカが湧いたな。
平均で出るわけねーだろ知ったか野郎
673=675=バカ
無知で運転下手くそが多いスレだな
カックンブレーキにエンブレ中の燃料噴射停止も知らんし
675=678
お前こそ話の流れが全く理解できてないアホ
今の話題は燃料カットどーのこーの、の話ではなく、
単にメータの燃費表示がおかしいかもって話だろボケ
実社会にも話の流れ無視して突っ走る奴がいるが、
結局そういう奴が一番無能。
>>679 実生活で無能扱いされてイライラした中書き込んだんだろうからやめなよ
停止直前のカックンニュートラは数ある車の中でGTAT限定の仕様だから仕方ないだろ
下手クソとか無知とか言ってるのはMT乗りの中でも頭の悪い奴
それか免許無し中学生
メーター故障の流れにいつなったんだよカス頭が
カックンブレーキなるようなド下手くそ運転の助手席には誰も乗りたがらねーわなカス頭野郎
助手席(爆笑)やっぱり中学生か
>683
そんな奴相手にすんなって、どうせ理解できねーんだから(笑
>667
理屈からいえば表示されてもいいような気がするな。
瞬間燃費は30km/L以上は表示できないだけで、平均燃費を算出するためには
30km/L以上の情報も積算するんだろうから、平均燃費は30km/L超えることも考慮されてるんじゃないだろうか?
試してみたいが、近くに都合の良い坂道ないや・・・
>>684 たとえば、平均燃費計をリセットした後、すぐに長ーい下り坂を下ると
(走行距離)/(燃料噴射量)で計算する平均燃費の値が跳ね上がって
99.9km/Lって表示する可能性はあるよな。
今度、試してみよう。
エンジンブレーキが効くような相応の傾斜の下り坂でないと実験にもなりゃしないだろうな。
単なるアイドリング状況だと燃料を使ってしまうので。
ただ冷静に考えると、給油後エンジンを掛けて、GSから出て、って段階で、速度はほぼゼロ、燃料は相応に使うだろうから、そこから燃料を消費しないとしてもちょっとやそっとの坂では実際に30キロ以上の燃費(平均)は出しえないと思うのだが。
自分はそういう環境にいないので実験しようにも実験できん。
>686
ヒント:リセット
メーターの故障はどうした?
20年前の日産バワーメーターでも99.9km/hの表示なんぞ普通にあったんだよ知症のカックンブレーキ野郎
日産バワーメーター99.9km/L訂正
助手席で理解できん文盲野郎、お前恥ずかしい野郎だな
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 22:17:22.47 ID:9i8FiaRP0
99.9なんてしょっちゅう出る。
オーナーならみんな知ってっから話題にもなんねーべ。
なに騒いでんだろ。
少なくとも自分の20GTATでは無い。
周囲でも残念ながらゼロだ。
CX-5のディーゼルってエクストレイルGTのライバルになる?
価格はCX-5の方が安くて、燃費も良いみたいだけど…
出れば否が応でも競合するだろうね
キャラクターは正反対だけど
デミオの出来損ないみたいな外見の時点で興味なし
>>692 ならんよ。エクスはエクスだけ。
防水でフルフラットになるラゲッジでも採用しない限りは無理。
ツインターボとか採用してくる辺りいつも通り
BMWが目標だろ。
プレスリリースより転載
■パワートレイン
・SKYACTIV-G2.0(ガソリンエンジン)
最大トルクは210Nm/4,000rpm、最高出力は121kW/6,000rpm
圧縮比14.0(95RON)
4-2-1排気システムを採用
・SKYACTIV-D2.2(ディーゼルエンジン)
NOxの後処理装置なしでEuro6に適合
最大トルク420Nm/2,000rpm、最高出力129kW/4,500rpm(ハイパワー)
最大トルク380Nm/1800-2600rpm、最高出力110kW/4,500rpm(スタンダード)
圧縮比14.0
高効率な2ステージターボチャージャーを採用
・SKYACTIV-G2.0、SKYACTIV-D2.2それぞれに
SKYACTIV-DRIVE6速オートマチックトランスミッションと、
SKYACTIV-MT6速マニュアルトランスミッションを組み合わせ
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 00:56:49.25 ID:HCvoSvvpP
プレスリリースより転載
■環境性能
・SKYACYIV-G2.0(FWD、6MT、i-stop付)搭載モデル
100kmあたりの燃料消費量、6.0L(combined、CO2排出量は139g/km)
・SKYACTIV-D2.2(スタンダードバージョン、FWD、6MT、i-stop付)搭載モデル
100kmあたりの燃料消費量、4.5L(combined、CO2排出量は119g/km)
・SKYACTIV-Dは、尿素触媒やNOx吸着触媒等の高価なNOx後処理システム無しでEuroStage6に適合
・SKYACTIV-DRIVEオートマチックトランスミッションは、燃費性能の向上に貢献
・i-stopをガソリンエンジンに加え、ディーゼルエンジンにマツダ初採用
エンジン停止頻度を増やし、実用燃費性能を向上に貢献します
・シングルナノテクノロジーを活用した触媒を採用して排ガス処理性能を向上
貴金属の使用量を低減しています
・クラス最軽量レベルの車両重量、優れた空力性能が、低燃費、低CO2に貢献しています
まぁこのスレの住民がしないつってもするよな
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 00:10:56.38 ID:zjSe6IqQ0
687が思わせぶりに書いてるが
長い下り坂を走行中に燃費計をリセットしてみ。
平均燃費99.9にならなきゃ故障だぜえ。
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 00:12:40.10 ID:zjSe6IqQ0
>>697 3台目の国産クリーンディーゼル期待。
日本で出るなら歓迎するぜ。
車格が違うから競合しないしな。
SUVじゃないが、アクセラにもスカイアクティブ-D載せたの出るみたいよ
国産ディーゼル?
ルノーはいつから日本になったんだ?
今日もアイドリング不調が〜・・・
突如発生するからこえぇぇぇぇぇ
>>703 しょうがないよブレーキでカックンなるような運転して車メーカーのせいにしてるカス頭だし
エクストレイル以外乗ったことないのかな
705はNGな
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 20:46:58.51 ID:qwiutwtwO
お昼にハンコ押してきて、納期聞いたら…
11月中旬って。
そんなにかかるもんかなぁ〜?
ガス検知内外気自動切換が無いのか、もうそれだけで選ぶ価値など微塵も無いほど
俺には必須な装備となってしまったようだ
>>708 MOPによるね。
サンルーフ、Sパックあたりを付けると遅くなる。
さらにナビも仕様によりかなり遅くなる。
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 23:02:00.58 ID:qwiutwtwO
MOPは皆無、DOPを75万分ぐらいつけたんだけど…
早まることを祈るしかないのか。
サンルーフ検討してたけど、納期2ヶ月かかるのか…。
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 23:58:30.31 ID:qwiutwtwO
横浜まで行っちゃうと更に長くなるとかなんとか…。
九州在住なので、福岡工場からダイレクトに届くからよかったわ。
サンルーフつけると天井かなり低くなるよ
>>714 自分も付けているが、それほどでも?
一般的なセダンと比較すると十分に高さはある。
いや、かなり低くなるよ、下手したらセダンより低くならんか?
頭の毛が触れるんだよな。 試乗車でそれだったからやめた。
>>716 おいおい、それじゃまるで715がハゲみたいな言いぐさじゃないか!
>>717 失敬なw
背がめちゃ高いか極端に座高が高いとかじゃねぇの?
ちなみにサンルーフ付の室内高は1235ミリ。無と比較しても僅か30ミリの差。
ちなみにフーガの場合は1185ミリに対して1215ミリ。
スカイラインの場合は1150ミリに対して1185ミリ。
背の高いラティオでもノーマルで1240ミリ(サンルーフ設定なし)。
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 14:52:01.98 ID:nm4h82ZP0
>>716 爆発コントのような髪型してるとかw
あるいはドリフの雷様コントのヅラ年中被っているとかw
>>718 ズボンのすそ上げはやらないし、身長は180程度で通常の範囲内だよ。
髪型だってQBハウスで短くしてって頼むだけだからそれほど奇抜なものじゃない。
正直30ミリはでかいわー
ティーダと比較してみたけど、
座面からルーフまでが960ミリで、エクストレイルは995と975
サンルーフつけると更に30ミリ下がるからティーダと逆転する。
背もたれを寝かしてしまえばこの手の数値は有る程度弄れるけどね。
あと、すわっていても頭上にコブシ二つ三つは入るくらいの空間がないと居住性が落ちるよ。
頭と天井の間の余裕は快適性の確保を考えたらとても重要。
>>720 頭上にコブシ2.3個ってwwww
お前はセレナでも乗ってろよ
コブシ2つ3つって30ミリの差じゃねぇwww
それじゃノーマルでも窮屈だろwww
買い換えろwww
>>720 180でそれほど窮屈になるかねぇw
単なる煽りとしか思えん。
まぁそうなるとサンルーフの装着かどうか以前にミニバンしか選択肢は無くなるな。
といいつつ、エルグランドでもアウトだな。エルグランドの室内高は1270ミリだからさ。拳は無理だw
セレナで1380ミリでギリかw
ディーゼルでMTで頭の上に余裕…
先代のエアロスターとかか…
ボンゴの上がテントになって上がるやつでいいんじゃね?
ロードスターを何が何でもオープンのままにしとけば頭上は窮屈にならないぞ
>>725 ポップアップルーフバージョンが出たらそりゃ売れるぞ。
あの手の(ボンゴフレンディ)中古価格は値落ちしとらんし。
あとはサンルーフから頭を出して運転するしかないなw
ジャイアント馬場ネタのようだw
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 18:14:43.47 ID:nm4h82ZP0
というか、免許が無いか、クルマ持ったことがないような気がする
もしかしたら、フルフェイス被って、キチガイじみたスピードで
爆走しているのか?
頭上空間に余裕が欲しいって言った程度でなぜここまで叩かれなきゃならんのだ
SUVなんだから余裕の有る車体が欲しいだろ
ジムニー乗ってるんじゃないんだし
>>731 サンルーフ付きでも高さ十分じゃないか?
それでも足りないと言うんだから空気輸送貨物でも乗っとけと。
SUVじゃなくてオープンカーに乗れば頭上のスペース∞だぜ!
室内高稼ぐために背を高くしてデザインのバランスが崩れるのは嫌だなぁ
いじりようのない完璧なデザインだと思うんだ
>>731 いいから座高何センチから教えろよ胴長w
1回目車検通したけど、重量税免除は大きいな。
>>735 高校のときは95センチくらいだったと思うよ
今の身長は184 体重110
ピザ終了
ローポジレールとフルバケ入れればおkwwwww
そういえば、みんカラでエクストレイルにフルバケ入れてる人いたな。
SUVにバケットってのもアツい
暑かったら蒸れない?
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 14:18:01.24 ID:mBMfm9pv0
なんか、いいシートカバーないかなぁ〜?
アルティナぐらいしかなさそうで…
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 16:11:28.00 ID:mBMfm9pv0
>>745 アルティナの表皮が、オートウェア自慢のシートカバー用として最適な生地 ”ヌブリノ−”に
劣るかどうかは実物を知らないのでどちらが良いとも断言できないが・・・・
テカっとしたブラックレザーでとにかく安いのがいいならアルティナ
表皮や特注ステッチの色を数種類から選びたいならオートウェアって感じじゃないかな
自分の好みと一致する仕様があるならどちらも費用対効果が高いと思う
個人的には、オートウェアのポイントのベージュで車内の雰囲気一新させるのもいいな
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 09:33:50.21 ID:gijQegU40
>>746 確かにステッチ等々も選べる、完全オーダーに出来るのはオートウェアですよねぇ〜。
このまま、オートウェアで発注になると思います。
サンプル送付もお願いしたので、あとはステッチ込みでどのくらいになるかですね。
そんなにしなければいいけど。。。
付けるのは人それぞれだと思うのだけれど、サイドエアバッグへの影響を考えて自分は考えなかった。
素人て、海岸に穴掘って死んだやつか
あれは笑った
カックンブレーキ厨が燃費メーター故障w
昨日契約してきた!
雪が降る前に間に合ってほしいな。
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 13:54:21.81 ID:Oqqj12eZ0
>>751 おめ!!
ちなみに、納期はどのくらいの予定で??
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 17:38:40.80 ID:A7jNvc4J0
試乗車あがり走行731km フルセグ付! 今日振り込んできた!
月内納車w
>>752 11月中旬〜下旬になるらしい。
スタッドレスを16インチにしようと思ってるんだけどなんか問題ってある?
>>754 ないけど、ブレーキキャリパーとホイールとの隙間が少ないから
ホイールによっては干渉に気をつけて。
>>755 あんま変なホイールは選ばないから大丈夫!
ありがとう。
16インチならセレナの鉄チンおすすめ。
ブレーキ周りが共通だから確実。
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 19:33:44.34 ID:Oqqj12eZ0
>>754 同じぐらいの納車だねぇ〜。
ちなみに、色は何色で??
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 20:25:33.15 ID:4f8YpT970
メーカーオプション何付けた?
>>758 ブリリアントシルバーです。
本当はサファイアブルーがよかったんだけど廃止された……
スチールブルーは紺色っぽくて違った。
>>759 ハイパールーフとSパック
こりゃすごい
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 22:30:53.48 ID:TNdK41wP0
ワロタw
みんなスタッドレスは乗用車用?SUV用?
車重あるからSUV用の方がいいのかな?
>>764 結構フロントヘビーだし変にけちらず相応なのを。
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 13:46:36.55 ID:a/I+/sXp0
お勧めのサイズと銘柄を教えて
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 13:50:33.87 ID:Cl4cvIpW0
コノ車うるさいんだけど近所迷惑
良いじゃねーか、お前の存在が近所迷惑なんだから
>>768 引きこもりは家族には大迷惑だが近所に迷惑はかけないぞ
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 20:08:42.05 ID:cgKxvCqw0
親がどれだけ肩身の狭い思いをしているか知らんからそういう発言が出るんだよチミ。
戦前の歴史教科書
・天皇は天から降ってきた神の子孫
・日本の歴史は2600年以上
・平将門はテロリスト
・源義経は天皇の忠実な守護者
・源頼朝は天皇を利用した最悪の重罪人
・元冦で勝てたのは元軍の内紛でなく天皇の怒りに触れたため
・足利尊氏は天皇家を潰そうとした大悪党
・信長は天皇を配下にしようとした最低最下の極悪人
・江戸幕府の将軍は天皇が任命していた
・安重根は鬼畜、殺人鬼、精神異常者
・日清、日露に勝てたのは日本が神の国だから
・大東亜戦争は大東亜共栄圏が鬼畜米英を平定するために必要な戦争
・原子爆弾は落とされていない
・敗戦の理由は近衛首相がコミンテルンのスパイだったから
・昭和20年8月15日は休戦記念日
・摂関家が没落したのはGHQの陰謀
・戦後教育は自虐教育
・天皇に逆らう人間は共産主義者
こないだAT試乗してきたんだけど、上に書いてあるブレーキのカックンがやっぱりあるね。
買うとしたらMTなんだけど、MTだとどーなの?
774 :
609:2011/09/23(金) 12:20:39.34 ID:emt10h5yi
>>754 うちは九月の頭に注文して9月30日に納車だよ
サンルーフも付けたのに早いほうだな
カーキだからか
>>773 AT買う前にMTにも乗ったんだけど、癖はあるね。
ティーダとかマーチ(FMC前)とか、日産のこのクラスはみんな似たような感じがある。
ティアナとかスカイラインはそのような感じはないんだが。
>>774 俺は9月の頭の時点で納期は1ヶ月半以上って言われてたよ。
タッチの差でかなり発注あったのかな?
>>775 フロントが重いせいだと思うよ。
慣れるしか無いな。
>>774 在庫車かたまたま同仕様でキャンセルが出たか、だろうね。
生産対応だったらどんなに早くても1.5ヶ月以上(通常は2,3ヶ月)はかかる。
震災後はどの車種でもほとんどストックなしの生産対応になってるから
運が良かったんじゃない?
結局スタッドレスタイヤは何がいいの?
BS
カックン厨はフォークリフトや2t3tトラックの微妙なブレーキ操作が出来ずに荷崩れさせるド下手野郎。エクストレイル程度ならカックン停止になどならんよ。なるのはカックン厨だけ
ツッコミ所満載だけど、こいつは気持ち悪りぃからシカトしようぜ
782
カックン厨が涙目で必死w
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 11:32:16.95 ID:9oX6pVsh0
16inchで充分。
オプションで16インチか17インチに変更できればいいのに。
荷崩れも何もそんな経験がないのが大多数だろうよw
慣れである程度は対応できるが、癖があるのは事実だろう。
俺大型免許もってるけど、カックンなるよ。
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 17:18:32.44 ID:zEwQBQUP0
試乗車ってあるの?
日産はこのクルマが一番だね
近々乗換えを検討中の俺
田舎だがGTATなら県庁所在地の市内なら2〜3台あった
しかし欲しいのはGT6MTだから日産Dには無かったな
前期の中古車を探して一台乗ったよ
変速機の制御が停止前にニュートラルになるせいで、フツーにブレーキ踏んでるとカックンとなるのは事実。
運転に慣れた人はクセを掴んで無意識に対応すんだが、中にはヘタッピもいるからねぇ。
メーカーはヘタッピユーザーも顧客なんだからECU書き換えで済むなら
サービスキャンペーンで改善すべきだよねぇ。
つーか横着してオートマ()なんぞに乗ってるんだからそれくらい受け入れろと
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 23:17:02.23 ID:9oX6pVsh0
よほどのヘタッピだな。ブレーキなんざ踏み方で何とでもなるよ。
状況に応じた踏み分けなんか誰でもしてるでしょ。
カックン直前に緩めればいいだけのこと。
ベタ踏みしかしたことがないのか。。
>>112 興味が有りGTATを試乗してみて感じたのはオートマチック制御が日本車と違うと感じました。
日本車は止まるまで1速にシフトダウンしないが、GTATは1速にシフトダウンして停止している。だからブレーキカックンと感じる。
変速を機械任せにしてるAT限定厨がゴチャゴチャ言うなよ
気に食わないなら手動変速の方を選べばいいだろ
MTでも癖があるよ。
日産のこのクラス以下全般がそうだ。ティーダやキューブあたりがそうだな。ムラーノにはないんだが。
まぁ慣れれば済む話だが、他車にも乗る機会が相応に多いとやはり気にはなる。
日産省エネカー仕様ですかねぇ?
ギリギリまで燃料噴射しない様にして燃費稼ぐとか?
燃費と言えば今度マツダがリッター20超えなクリーンディーゼル投入するとか。
日産も新しいの出してこないかな。
マツダのディーゼルは売値で 20万高い程度らしいね
20GTより20万も高いの?
>>799 ガソリンに対してじゃない?
DFPが無い分安いんだと。
>>800 それだけじゃなくて、圧縮比が14で、ディーゼルにしては低いから、エンジンの構造部材自体を簡易にでき、製造コストが安くてエンジン単体重量も軽いらしい
>>801 全く新規のエンジンか。
マツダなせいで魅力半減なのが惜しいよね。
「マツダなせい」ってのが理解できない。
いいクルマなら別にどこのメーカーでもいいんじゃないかと。
>>803 え?マツダと三菱は買う気がしないな。
第一マツダは準先進国をメインに据えた廉価メーカー、国内ですら品質もサービスも程々。
そもそも2.2って時点でオワタ
>>804 マツダが買う気しないのは同意だが、
三菱は4M41積んだパジェロなら買ってもいいかな、と思うね。
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 10:44:11.47 ID:1oEDRJH/0
準先進国をメインってw
国内メーカーでメインにしていない会社を教えてほしいものだw
>>804 自分はGTATだが、まずは乗ってみてからじゃないかと。
コレを買うまでエクストレイルも安不精(特に内装)というイメージしかなかったからな。
アウトランダーにディーゼルが出ていたらそちらを買ったかもしれん。内装は少なくともエクストレイルよりはいい。
あとパジェロディーゼルもなかなか。クリーンディーゼルが出るのがエクストレイルよりも早ければ買っていた。
>>805 出だしの低速トルクを補えるのなら2.2でも悪くないかと。車税年5,500円の差は月割りで考えればたかだか知れているし。
パジェロ3200となるとさすがに差は大きいが。
>>809 どこ?と聞く前に自分で先に言えや。@三宅先生
マツダのは新技術だから買うとしても2年くらいは様子見たいよね
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 10:50:12.51 ID:1oEDRJH/0
>>810 DFPと書いている段階でオーナーじゃないだろうしなw
>>811 同意。
どこのメーカーでも新しいもの≒人柱ってのはあるね。
>>654 亀レスだが
今さっきDに車検持って行ったら重量税2万取られた。
何が違うんだろう?
さあな
日産エクストレイル20GT(4WD/6AT)【短評】
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000023192.html?pg=2 最近のヨーロッパのディーゼル乗用車は、中型クラス以上になるとエンジンノイズや
バイブレーションの遮断が優れているものが多く、室内ではあのディーゼル特有の
「ガラガラ……」という音がしない(気にならない)ことが珍しくない。
うっかりしていると、ガソリンエンジンと間違ってしまいそうなほど洗練されているものもある。
しかしその点、エクストレイルは古典的で、健康的に「ガラガラ……」(いや「カリカリ……」ぐらいか)
というノイズを室内に伝えてくる。
決してイヤミではなく、このクルマをガソリンエンジン搭載車と取り違える人はいないだろう。
GTがこのクラスで速いとか言って
日本のSUVだけで言っても普通にRAV4やCR-Vやアウトランダーやエクス2.5と、どんぐりの背比べで
格下のジュークターボにも負けるんじゃね?
負け確定なのはヴァン3.5()も含めて
ハリアー3.5 ハリハイ それとランクル200やランクルプラドやFJクルーザーにも負けるんじゃね?
で、レクサスRX3.5 RXハイブリ スカイラインクロスオーバー ムラーノ3.5
で、CX-7 エスクード3.2
フォレターボに至っては相手にもならん
世界最遅のGT、それがエクスGTディーゼル()笑 全然速くないGT()笑
もしかしてプリウスより遅いんじゃね?燃費は足元にも及ばんし()笑
もしかしてアルファやヴェル3.5より遅いんじゃね?いや、まさかね()笑ミニバンに負けるわけないか()笑
アルファやヴェルにはGTもないし()笑0-100は8.3秒らしいから1秒以上負けてるけど()笑
故障の多さはルノーの太鼓判()笑出足は軽トラとどっこいどっこい()笑
新し物好きのオヤジと人柱以外は買っちゃいかん()笑
エクスGT買おうとしてる人はよく考えた方がいいよ。
この車は決してGTではないから。
エンジンをヂーゼルに載せ変えただけでGTと名乗っている、名ばかりのGT。
出足は軽トラとどっっこいどっこいで
ブレーキと足回りは他のグレードと同じで
しかもヂーゼルターボのために他のグレードより150kg以上重いし
行き(登り)はよいよい、帰り(下り)はこわいの典型
下りは20Xよりも遅い、下り最遅のGT。
遅いだけならまだしも、車体が重いのにブレーキが他のグレードと同じだから
下りは危険。超危険。特に山道の下りが苦手なSUV。
高速道路や広い道路で調子に乗って飛ばして、何かあったら車体が重く、またブレーキが貧弱で危ないGT。
この車の良い所は長距離高速道路走行をする時、良く走るくらいじゃないかな?ブレーキと故障が怖いけど。
988 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/12/11(土) 12:27:02 ID:Gnr5rASJ0
愚痴を聞いて下さい。
エクストレイルを納車した時にオプションでおまけで付けてもらっていたと
思っていたバックモニターが付いていなく、そのことを営業に聞いて見ると
(バックモニターをおまけで付ける話なんてしていませんよ、注文書にも書
いてないですし)との話。確かに注文書を見るとバックモニターは入ってな
く、私も注文書を確認していなかった事と自分の勘違いであったのだろうと
思い「注文書に載ってないならしょうがないな」と言ったところ、相手の営
業に車引渡しの時(最後に意見がずれてしまいましたね、残念です)と言わ
れてしまいました。
普通客に向かって残念ですなんて言うか?
その営業は、いわゆるツンデレと言うタイプで、(残念です)と言い切った
後には、過剰サービスの様な接客対応。
私はその営業から、言い値で車を買っているのに何故、残念ですなんて言わ
れなければならないのか。もうその営業の事は信じられなくなりました。
かわいい子だったけど、それから数ヵ月後、私がクレームを付けて、その営
業の子はディーラーを辞めたんですけどね。
ずいぶん前の話になりますが今でも、その営業の子は本当にいい子だったの
か?私はただ舐められていただけっだたのか?と引きずってます。
まあその営業の子はかわいい子だったので、私のスケベ心で引きずり悩んで
いるだけの事なんでしょうが。
これがGTヂーゼル乗り
お、元気してたか?
見かけなくなったんて心配してたよ。
791=794
しつこい キモい 臭い
824 :
白バイ警官隊 ◆M9ivBwI7No :2011/09/25(日) 13:10:02.76 ID:tPW0ChgS0
マツダは、Japsが大好きな欧州(爆笑)で受けが良いらしいよ
>>805 ディーゼルは3000cc未満迄が5ナンバー枠だから2.2でも別にって感じだけど。
どーせなら2.4とか2.7くらいならパワー的には申し分無いが、燃費を考えたら2.0や2.2なのかも知れないな。
>>826 5ナンバーの特例はあるけど
排気量別の税制の特例は無くなったよ
だから2500のガソリン車と自動車税は一緒
一昔前のクロカン四駆ブームの頃は2.7〜3.2Lのディーゼルターボが一般的だった
あれから月日は流れエクスのGTは僅か2.0Lでそれらを凌駕するパワー感があるわけだ
しかし極低速は排気量がもう少しほしい感じだし2.2Lを選択したマツダは適切なんじゃなかろうか
ディーラーに問い合わせたら、ECUの書き換えに1日かかるって言われた。思ってたより時間かかるんだな。ディーラーもやりたくなさそうな対応だった
昨日、初期型20GTの車検から車が帰ってきた。(ディーラー車検)
オイル+フィルター交換、ワイパーゴム交換も入って10万ちょっと。
重量税が免税ってだけでもかなり安くなるイメージ。
なんか、低速での運転がしやすくなった気がする。
オイル交換の効果か、それともECU書き換えられたか。
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 18:57:45.65 ID:yU0Hb0b40
>>744 問い合わせしたら、オートウェアのが最新版なので、早速改定します。
との話だった。
なので、オートウェアと楽天では同じものだね。
ディーラー車検って高いなとつくづく。
安いとこと比較すると、ワイパーゴムが1本1万円くらいした感覚だなw
自分の場合はオイル交換だけは他では殆ど出回っていないからディーラーで(会員で6,000円/回相当)やっている。
2年後の車検は一般の安い車検場にする予定(重量税入れて80,000円台)。
車検費用をケチって後から修理代を払ってりゃトータルで変わらんだろ
いままで輸入旧車しか乗った事のなかった俺にしてみれば国産ディーラーでの車検は安心安全リーズナブル。
車検費用をケチって後から修理代を払ってりゃ
って考えが古いなとw
不具合があれば、ここは直すべき、と指示がある。
直さないと検査が通らないものはmustで修理。そうでないものは別に修理するかその場で修理するか求められる。
だから不具合があればどうであれ修理代がかかるわけよ。
そもそもの車検料の違いと直さなくてもいいところを勝手に直されることで費用に差が出るのではないかと思う。
勿論、ディーラーで検査を受けることそのものを否定するものではないが。
デラでも、何も手を出すなといえば、素で車検だけ通してくれる。
それでも他の車検業者と比べて高くなるのは、
単に代行手数料の違い。
スタッドレスだが、、、
ヨコハマのジオランダーアイスとか良いんじゃない?
デラってそんな車検高いか?
俺の通したレッドステージは代行手数料8000円だよ。
同じ敷地に民間車検場あるのに8000円ってどうよ?って思う所もあるがw
>>837 アジアンスタッドレスでいいんじゃない?
長く乗りたいし、安心を金で買えるならデラ車検かな、俺は。
>>838 そりゃずいぶん安いね。2万円ちかく取るデラもあるよ。
>>840 デラで車検受けるってことは、クルマのメンテ履歴もしっかり残るってことだし
あまり知られていないが、整備に対しても保証が付いてるからね
自分の20GTはもうすぐ8万キロなので10月の車検の時には
しっかり見て、必要ならいろいろ交換してもらうつもり
>>838 確かに8,000円なら安い方だ。Dは10,000円以上オーバーが多いからな。
自分が今までやっていたところはタダだった。車検屋にとって入ってくるのは検査料だけってことになるかな(別途修理がない場合)。
>>840 ディーラー車検はディーラーに履歴が残るってことではそのとおりなんだけれど、実態を聞くと、メンテナンスノートに書き込まれる内容と殆ど相違ないってことで、それならメリットあるのかいなと。
自分が行っているところは整備保証付きだからその点も差が出ないんだよ。というか、今はそこそこの車検屋なら内容に違いこそあれ整備保証はついてくると思うよ。
勿論、買った店のセールスとの人間関係等々を否定する気はないので、人それぞれでいいとは思う。
代行料は寺によりけりだからな
新車見積のときの納車代行とかナンバー代行とかでその寺の代行料が高いかどうか察しがつく
「最低限通すだけでいいから安く」の客の時もヤバそうな所は説明して渡すんだけど、全然聞いちゃいないのが多いね。
んでそんなのに限って不具合が出ると「車検やったばっかりなのに」とか信じられないことを平気で言う。
貧乏人は予防整備しないから、壊れて立ち往生するまで直さないので金額が大きくなる。
レッカー代とか上乗せになるし、2万の修理に5万は掛けるね(これが貧乏スパイラル)
以上、整備士の愚痴でした
先週契約した!
6MT赤で来月半ばには納車だって。
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 21:35:18.48 ID:9uJzOtxo0
同じく先週契約!GTAT-X
本体と付属(33万)で値引き53万(^^)V
納車は11月..(TT)
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 00:38:43.65 ID:/V7hIoEA0
848 :
845:2011/09/28(水) 01:12:44.88 ID:7AQavFDk0
>>846 おめ!
おれはほとんど値引きなかったよ、、、
間抜けが虐げられるのは古来よりの慣わしだ気に病むな。
>>848 ここは値引き50万とりました!なんて好き勝手かいても誰も検証できないからw
ただ、補助金と相殺して考えると総額53万円というのはそうでもないかもよ。
値引きを取るか、補助金を取るか、ということで。
DOP分で値引き32万、補助金で21万であれば結果として同じこと。
付属で33万値引きって、相当あれこれ盛ってると思う。
DOPでナビ付けて、さらに冬タイヤ&ホイールとなると結構簡単に行くんじゃないかと。
自分の場合は社外ナビ乗せ換え(無料サービス)、冬タイヤ&ホイールはネット購入でえらく安上がりだったがw
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 14:06:59.69 ID:9hpWDTyE0
>>850 そりゃそうだよね。
俺も結構引いてもらった口だけど…
見積もり上で数字が▲で載ってるのが嬉しいんだよな。
ちなみにDOPを75万分付属で値引きが50くらいだったな。
DOP75ってカタログのココからココまでみたいな買い方するの?
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 17:10:19.80 ID:9hpWDTyE0
ココからココって買い方はしないけど…
ページ捲る度に『コレ追加で』って形だね。
それで出た金額に対して、不要順に一つずつ削除していくみたいな。
今回は一発で、削除はしなかったんだけど。
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 19:02:02.64 ID:k39V6QTY0
ガス検知式内外気自動切換だけが、唯一日産の取り柄なのに
エクストレイルには何で無いんだろうか…
フルモデルチェンジが近いらしいけど、次は絶対載せてね!
>>856 オートエアコンですらマニュアル操作してるくらいだから、
そんなもんいらん。
唯一の取り柄が無くなるだろ?(´・ω・`)
先進装備ってなきゃないで困らないものが多いよね
クリーンディーゼルは先進装備・・・( ゚д゚ )ハッ
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 04:14:12.78 ID:g6NIi1CM0
一見クリーンなんだけど
マフラーの中をゴリゴリしてみると
やっぱし結構煤が付くんだよね。
て事は、持ち主が気付かないだけで
どこかで黒煙吐いてるって事なんだろうか・・。
あとエアコンの外気導入と内気循環の間のボタンって
何なのか未だに分からん
隣にガソリン車のマフラーの中もゴリゴリしてみると良いおw
>>861 買って1年。マフラーの中には煤がしっかりついているね。
最初は驚いたが、冷静に考えるとガソリン車でもつくから、それと比較すると殆ど変りないレベルかと。
中古購入考えてるんだけど
ディーゼル中古に際して注意点あればご教授願いたい。
なにせ車購入が初めてなもので、、
「ご教示」な
>>865 きょう‐じゅ〔ケウ‐〕【教授】
[名](スル)
1 学問や技芸を教え授けること。「書道を―する」
2 児童・生徒・学生に知識・技能を授け、その心意作用の発達を助けること。
3 大学や高等専門学校・旧制高等学校などで、研究・教育職階の最高位。また、その人。「大学―」
先週末契約しました。12月頭納車予定です。ステージア3台乗ってからの乗り替えです。GS行く回数減るんだろうなぁ。
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 18:52:04.69 ID:e8iRvrAp0
>>864 不安なら保障期間が十分にあり品質の安定する新車を買ったほうがいい
中古車に関する注意点など沢山ありすぎて書き表せない
しっかり見分ければいい買い物ができる可能性はあるが
知識と経験が足りないなら代わりに金を積んで補うべき
能力がないくせに金も惜しむといい事はない
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 19:44:09.05 ID:QxN7SB4+0
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 19:45:10.84 ID:J+aFGKpF0
ここまでコピペ
きょう‐じ〔ケウ‐〕【教示】
[名](スル)《「きょうし」とも》知識や方法などを教え示すこと。示教。「御―を賜りたい」
ディーゼル中古の注意点は学問や技芸じゃないし、
>>864はこのスレにおいては児童、生徒、学生という立場じゃないだろうよ。
>>875 知識だが。
俺はこの場合はご教示ください、かな。
教えろ下さいじゃダメなん?
別にどっちでも。
意味が通じているのなら問題ないだろうよ。
したり顔だったのが逆襲されて顔真っ赤というのがちょっと痛いかとw
てかそれにしてもID変えて必死だなぁ。
>864だけど申し訳ない。
これからは使い分けるように気をつけます。
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 22:18:08.43 ID:J+aFGKpF0
ここまでコピペ
ID変えてんのかw
"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
俺は当初試乗車あがりを買おうと思ってたけど、免税にならないし整備料だの何だのとられて
新車と20万位の差しかつかなかったから結局新車買った。
中古車買う時は先に古物商の資格を取得
、これ最強
中古買う時に所得税掛からないし、
自動車税も25%位安くなる。
但し手続きが面倒だから素人にはオススメ出来ないw
今日エクストレイルディーゼルの試乗に行ってきた。
現行型のMTに乗ってみたかったが、探しても置いていなかったのでディーラーでAT・現行型を乗り、
中古車屋でMT・MC前に乗ってきた。
ATの方はあまりパワー感を感じなかった(街中の狭い道を試乗したせいもあると思うが)
MTの方は2速、3速で結構パワー感があってレスポンスもよく、いい感じだった(郊外の広い道で試乗)
あとは現行型はメーターがカッコよかったりオートクルーズ付いてたりしてたのが良かった…が、
特に必要ないのでMC前MTを中古で探す方向で行こうかな。
以上、チラシの裏でした。
購入を検討しています
50万の値引きとか上の方に書き込みがありますが
その値引き額とさらに補助金が貰えるのでしょうか?
もしそうなら物凄く安いと思うのですが・・・
それとも補助金を合わせて50万の値引きなのでしょうか?
よろしければ教えてください
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 00:41:58.40 ID:cNEfyeTj0
ちなみにあさって納車の俺は値引き47万、補助金13万。計60万。
担当営業マンが見てたらばれるな。ディーラーオプション35万。1ヶ月待った。
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 01:11:14.75 ID:qWo6TOUT0
コメントありがとうございます
補助金については頭が混乱しそうですが
補助金が有りにしろなしにしろそれなりにOP付ければ
トータル50万くらい安く買えるという事ですね
頑張ってみます
MT購入を検討中です。
ATは試乗したけど、MT乗れるところが近くにないです。
3リッタークラスの実感があるとか聞くけど、実際のとこ馬力感どうですか?
オーディオレスで何もオプションつけずに見積もり300万切るくらいですが普通ですか?高い?
あと、おすすめのオプションがあったらぜひ教えてください。
質問だらけですいません。
>>889 馬力感は無いけど、トルク感はある。
決して速くはないけど、中速域からの加速は気持ちが良い
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 14:17:26.25 ID:EYXsQR+90
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 17:41:35.58 ID:0b+LUkXs0
あと1ヶ月か…
納車まで長いわぁ〜
シートカバー届いた
これにシートヒーターを組み合わせて計5万円(全席)
今年の冬はいつもより快適に始動できるわ
日産て新型ディーゼル投入とかないのか?
マツダはアルミブロックの投入らしいがエンジンは正直完全に負けてる気がする。
>>895 CX-5はハリアークラスだけど、ディーゼルだと燃費はリッター22kmになるらしいよ
販売価格もガソリン車より20万円高い程度
マツダだし…
CX-5は幅がありすぎる。だからいらない。
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 11:02:55.52 ID:oJnKABye0
>>894 シートカバーはどこのやつを買ったの??
>>900 前にオススメの書き込みがあったオートウェアの製品。
タイプまで書くと特定されそうなので内緒。
まだ開封してなくて週末に被せる予定。
743 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 14:40:17.27 ID:A1jeeXKG0
>>742 シートカバー最大手のオートウェアがあるよ
http://www.autowear.jp/seat_step3.asp?code=2961 タイプ : エクストレイル MR20DE/M9R
年 式 : 2010年 07月〜現行
備 考 : リラックスヘッドレスト対応(コメント欄に記載してください。)
GTATと20Xと、20Xtに対応してるな
いま開封してみたがベージュは微妙な気がしてきた。
ボディが青だから「ブラック/ 青色」と最後まで迷ったんだが・・・・。
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 19:37:04.36 ID:gOhkKwb3O
なるほど…
ちなみに、ボディが黒でシートカバーをベージュにしようかと考えてるんだよね。
オートウェアのモダンタイプ考えてて。
やはり、内装は黒に統一が無難かなぁ〜?
ベージュのサンプル取り寄せてよさげだったもんで。
・見た目が嫌い
・車内が防水&ウォッシャブルじゃない
・オートマ()
・マツダ
この時点でないわ
マツダってそんなに悪いか?
マツダも日産も両方買った事あるけど、世間で言われるほど優劣ないように思うよ。
マツダがバカにされてるのはトヨタ信者が日産他を食わず嫌いするのと同じレベルな気がする。
>>906 別に買えって言ってるんじゃなくてさ、マツダが出来るなら日産にも出来ない訳はないんだから頑張って欲しいって事
車体が一回り大いくせに約180kgも軽いってのは、メーカー抜きにして技術として凄いじゃん
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 00:26:39.87 ID:jUL+notX0
>>909 まだ正式なアナウンスは無いけど、既にユーロ6には適合したから出すんじゃないかな?
詳細は東京モーターショーで発表すると思う
>>906 走行性能やバランスは確実に超えてくるよ。
多分FFだろうがリッター22目指すとからしいし。
エクスの貨物チックSUVの座は動かんだろうがディーゼルグレードの魅力は半減したようにも感じる。
負けた相手はそのマツダ()。
>>906 オートマはむしろ歓迎だろ。
1800ccクラス以上の車でCVTだとイライラする。
あれは小排気量車の為にあるものだ。
>>908 単に全幅が広がってるだけで、それも原因はぐにゃぐにゃしたいつものマツダデザインだからだよ。
実際にはジュークの対抗だろう。
>911
エンジンはすばらしいと思うよ、エンジンは。
でも走行性能ってのはエンジン単体の性能ではないからなぁ。
おまいみたいに、エンジンだけで魅力を感じるのならディーゼルグレードの魅力は半減するのかも知れんが
エクス+ディーゼルというパッケージが気に入ってる俺は負けとかいわれても・・・
CX5にFFでM9R積まれても絶対買わねw
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 17:17:42.60 ID:IJFtymmq0
数字的な性能はすごいと思う。
だがそれだけで車を選ぶわけじゃない。
エンジン、デザイン、環境対策、乗り味、感覚、etc。
総合的に納得できないと購入対象にならない。
俺の場合、マツダというだけで99%買わない。
>>914 もし気に触ったなら済まんかった。
俺の場合はパワーと燃費が一番の決めてだったからな。
寝れるラゲッジも重宝してる。
納車待ちの俺は現在マツダ乗りなんだ。
残り一ヶ月、精一杯マツダを愛でるんだ。
エクストレイル+MTという組み合わせが好きでこの車を選んで、
ディーゼルは後から好きになったからCX5に興味はないな。
>>914 俺はCX5にM9R積まれても絶対買わないが、エスクードにM9R積まれたら買うか迷うな。
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 00:10:09.46 ID:N9oq2ZeC0
フォレ+M9Rなら迷うな。
スバルは開発やめたんか?まるで「出る出る詐欺」だなww
Dの人から聞いたがMTも出るってさ
MT乗りです。
初めて冬迎えてスタッドレスタイヤとホイールを購入予定なんだけど、
ホイールサイズっていくつがオススメですか?
>>922 6MTとかATとか前期とか後期とか、もっといえばGTとXどれもひっくるめて
安い16インチでいいんじゃない?タイヤ剛性高いのが良ければ17インチでも良いが低速では体感できないよ
総合スレから転載
736 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 18:24:21.79 ID:Mk1x5KlT0
>>730 17インチなら、225/60R17でおk
てか運転席側のドアに適正なサイズと空気圧を明記したシール貼ってない?
俺は前期20GTだがコストの安い16インチで充分快適だ
ちなみに16インチなら、205or215/65R16がエクストレイルの適正サイズ
T30は15インチも履けたがブレーキが拡大したのでT32では履けない
>>920 確かに惹かれるな。
自分はあと5年はGTATに乗らんといかんから選択の余地はないんだが、スタイルの好みは人それぞれとして、SKYD+6ATはいい感じだね。
スペックもすごいが、後席はエクストレイルよりは確実に広いってのもいいかなと。ただ全長は短いので荷室はかなりタイトのようで、それに優先順位がある人はダメだろうな。
俺はパワーと燃費のバランスでは20GT最高、と思ってるけど、
CX-5Dに越えられちゃいそうだな。
ただCX-5Dと競合するのは次期のエクスDだと思うんだが、なにも話がでてこないな。
マツダのデザインとエクストレイルのデザインは競合しないと思うんだがなぁ
手頃なディーゼルがエクストレイルしかなかったっていう層には選択肢増えてありがたいかもね
>>927 搭載能力と使い勝手は及ばんよ。
ディーゼルATは間違いなく食われるだろうけど。
後から出てくるのが優れてるのは当然で、むしろそうでなくっちゃな。
ただ31エクスのデザインは飽きが来なくて本当にいい。
国内限定で最高速度は勝てるかもな。
何しろ20gtにはリミッ…おっと誰か来たようだ。
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 15:34:23.61 ID:snFQgmMm0
スペックは超魅力的。ただデザインとマツダ製ってとこが。
欧州では評価されてんだよなあ。
>>933 どっち勝手と準先進国でよく売れてるメーカーだからね。
車検だったので、ついでにECU新しいVerに書き換えてもらった。
低速、低回転時のギクシャクさがなくなり、スムーズになった。
どっち勝手と準先進国
どっち勝手と準先進国
どっち勝手と準先進国
準先進国w
639 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] :2011/10/09(日) 14:38:11.94 ID:WstuzUlc0
今日広島のマリーナホップでマツダのイベントがあって、SKYACTIVの宣伝をしてたのでCX-5についてちょっと聞いてきた
正式発表はまだだがCX-5のSKYACTIV−Dは発売時に国内導入との事
担当営業の人によると、詳しくは自分も聞いていないが価格は250万前後
SKYACTIV−G2.0においては200万前後となるらしい
ただ、このスレのみんなが期待してたSKYACTIV−MTは現段階では発売予定無しとのこと
SKYACTIV−MT第一弾は来年中旬〜下旬にFMCするアテンザが国内初搭載らしい
CX-5のSKYACTIV−MT導入予定無しはあくまで現段階ではだから、
ディーラーからの要望が多ければ発売後数ヶ月たって発売ということもあるかもね
>>937 ツダスレ住人がここでCX-5ネタは節度ないと思うぞ。
エクストレイルアンチと言うなら止めはしないが…。
わざわざ出張してくるアンチほど空気読めない奴もいないがな。
英国日産のサイト見たら円高だからか20GTと同じくらいでパスファインダー売ってんだな……
売ってくんないかなぁ
そういえば円高なんだから20gtスゲー値引き可能なんじゃね?
エコポイント始まる前に我慢できなくて買った俺、益々涙目w
20GTって外製なの?
座間と九州じゃなかったっけ?
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 18:39:15.73 ID:XmeDjWBr0
九州工場でしょ。
エンジンはフランス製だったよね?
組みつけは九州工場。
エンジンは「ルノーの技術」とだけアナウンスされているが、それ以上のことは公になっていない。
パスファインダーにはV6、3000のディーゼルが載っているそうだ。
ムラーノあたりに積んだらさぞ面白いなぁと。
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 19:38:17.47 ID:TaVfmgfj0
エクディー最高!
>>946 エンジンはルノー・クレオン工場製で
M1DをモディファイしたM9Rエンジン。
ボッシュの第2世代1600barコモンレールシステムを搭載。
バッテリー後方にそのエンジンECUが付いてる。
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 21:06:43.34 ID:TfdsGZMT0
>>946 足回りはザックス。
現行品もエンブレムはちゃんとついてる。
ただ日産内製との話もあるんだよなあ。。
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 22:38:33.30 ID:TaVfmgfj0
タービンがバルクヘッド側についてるんだが、冷却は問題ないんだろか。
売ってんだから大丈夫なんだろうけど。
>>950 昔は運転席の下にインタークーラーなしのターボディーゼルをブッ込んでた
1BOX車もザラにあったんだから、大丈夫なんでしょ。
あれ?落ちてない、よな???
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 08:33:25.53 ID:JauN3mCh0
盛り上がり、欠けるなぁ〜。
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 22:33:18.59 ID:jn3YbvAE0
本スレが荒れた時の退避スレだからいいんじゃね?
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 08:08:01.52 ID:3xWQVqeO0
マルチ失礼します。
純正風中華製マッドガードを付けようと思ったんだけど、
ねじの頭がプラスじゃなかった。六角でもなく星形みたいな。
なんだあれ?特殊工具なきゃできないじゃんか。
なんて工具のどのサイズ買えばいいのですか?
工具屋にネジ持ってけばいいんじゃね?
>>955 トルクス( TORX )とは、アメリカ合衆国のテキストロンカムカー社が開発したねじ頭の規格。
トルクスという名称は登録商標のため、一般にはヘックスローブ(6個の耳たぶ)またはヘクスローブと呼ばれる。
トルクスはネジの頭が六角の星型をしているためドライバーとネジとのかみ合いが強く、
力の伝達効率が非常に高い(カムアウトしにくい)ことが特徴である。
このためヨーロッパではプラスネジを抑えて主流になりつつある。
日本ではそこまで一般化しておらず、
このタイプのねじは一般家庭に常備されているプラス・マイナスのドライバーで回すことができないため、
いたずら防止を意図して用いられることもある。しかし最近ではホームセンターや100円ショップなどでもドライバーが販売されるようになり、
誰でも簡単に手に入れられるようになっていたずら防止の効果は低くなっている。
http://minkara.carview.co.jp/userid/893812/car/747103/1545041/note.aspx
>>955 わからない作業があったら
「みんカラ」のなかで検索すればたいてい出ているよ
トラブルもパーツも先行している人がいるからね
読み方って「にじゅうじーてぃー」でいいの?恥かかない?
「にーまるじーてぃー」か「じーてぃー」じゃね?
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 17:47:44.88 ID:IeRs8EgK0
ふたまるグランツに1000点
マツダCX-5は如何ですか?
>>962 ディーゼルだとリッター20ぐらいらしいね
>>962 もうエクス叩き売る気満々です。
マツダのが、発表され次第査定に持ち込もうかと思ってる。
>>964 気が早いな
ま、リーク情報なんかアテにならん
とにかく現物見てからだな俺は
マツダ車はロードスターとセブンに乗ったから抵抗無い
もし、6MTの日本国内実装がなければ論外だがwww
>>965 基本的なとこでは結構プレス向けの公式情報は出てるよ。
あとは日本向けの装備とか価格だな。
>>966 公式情報?ハァ?
発売中の車のメーカーカタログ値ですらアテにならないんだぞw
10モード燃費と馬力が実測とかけ離れた車のなんと多いことか
先代GTは発売当初からカタログ280馬力は眉唾じゃないかと言われてたから
何度か実測の槍玉に挙げられてたが250馬力に満たないデータしか見たことない
仲間からもかなりバカにされて悔しい思いをした
エクス20GTはカタログ10モード燃費15.2km/L、馬力172ということだが
燃費についてはオーナーなら知っての通りだしかなり良心的なほうだろう
>>967 何が気にくわなかったかわからんが。
事前情報だけでエクスの積んでるエンジンは色褪せて見えてきたもんで。
正直なところ、MT以前の問題で走り味に不満があるわけだが
マツダならそこいらもそれなりのもので出してくるはずだからな。
俺の保証切れかけの初期型だし燃費同等でも新しくなって走って楽しい方がいい。
マツダのディーゼルは何がいいの?
燃費がいいのと車体価格が安いあたりじゃないの。
>>969 アルミブロックで軽い。
ツインターボ。
新技術なのが不安要素
「エクストレイル」が先で「ディーゼル」が後の人はマツダが何かやってても「フーン」としか思わないし、
逆に「ディーゼル」が先な人は、その人にとってよさげなのがあれば移っていく人もいるだろうね。
と先日事故って前期型20GT全損にしたが(不幸中の幸いで相手なし)、
次も中古の前期型か新車の後期型にしようと思ってる俺が言ってみる。
鎖骨骨折治るまで買わないだろうけど。
自分はディーゼル優先だった。
それよりも全損の理由次第かと。
今日クリーンD、試乗してきた(AT)。
このスレ見ててどんだけ走るんかいな?と思ってたが、車速が乗るまでははっきり言ってカメ。
スピードに一端乗るとそこからの加速はDとは思えないほどのもんだった。
ところでスレの上の方で、止まる直前に「カックン」があったけど実感したわ。
後でフォレも乗ったし、今俺が乗っているのも全然普通に止まるのに。
最後にブレーキ弱めて調節が必要だが、慣れるのに掛かりそう。
まあMT希望なのでその時に同じようになるのかチェックするけど。
営業さん、頑張ってMTの試乗車もってこいよ。
乗らないと買わないって言ったもんね。
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ 典型的な脳内試乗www
/ __ ヽノ /
(___) /
試乗しただけなんだけどブレーキの効き強すぎない?
遊びが少ないのかガチッと効いたんだけど慣れてないだけ?
ATしか試乗しないでMT契約しちゃった。ちょっと不安。
>>976 せめて免許取ってからにしたら?
>>975 GTATだが、カメというほどではないが、確かに出足は踏み込まないと遅いのは事実だな。
結構踏み込み気味に走っても街乗りでは10キロ前後は出るんでその点は大したものかと。
ブレーキはそのとおりかと。
>>977にもあるように、いきなりカパッと食いつく感じがある。
荒らしの分際ですごく悔しそうだね
>>979 顔真っ赤だなw
お前が>975なのは確定
>>979 このスレには信者と入信希望者以外の書き込みは不要。
仏敵に天罰が下りますように。
なんだ、この痛い流れは?
ブレーキに癖があるのはオーナーならみんな知っていることだろうw
慣れれば済む話ではあるが。
なんだこの流れ
人間同士のやり取りに見えんぞい
片方がそう言うボットか何かか?
来年春で3年で7万km。
乗り続けるか、現行のエクストレイルGT買い直すか、CX-5のディーゼル買うか迷うな。
マツダに期待
トルコンAT車のブレーキには多かれ少なかれクセが有るもんだけどGTATのは最初ビックリした。
普通に止まる時は平和なんだが渋滞とかの時に少し神経使うね。
乗り心地の良い運転するなら(車種を問わず)MTのが楽だなと思う。
自分はオーナーだし慣れたから何でもないけどな。
ブレーキ自体は普段も減速コントロールし易いし、
峠越えの下りで速度のフラつく前の車(エンブレで対応しきれない)に合わせてブレーキングしても熱ダレしにくいし、
同乗者にも乗り心地良いと評価を貰って俺も気分がいい。
CMイメージと全くベクトルの違うこの車は、免許の無い脳内やアンチには計り知れないだろうな。
>>987 癖があるのは事実だと思うが、1年乗っていたら慣れたw
というか、MTも含めて日産のこのクラス以下のクルマは他のメーカーと比較すると癖が強いように思う。
ティーダや旧マーチ、旧キューブあたりはみんな同じ感じだな。
ブレーキ容量そのものは車重見合い相応でそれほど余裕があるとは思えないが、値段とクルマの性格を考えると、相応かなと思っている。
ブレーキの癖については、ココに書き込むと
変にあおってくる奴がいるけど、踏み初めや
中間の癖のことではなく、あくまで停止寸前の
ニュートラル制御についてのことだと思う。
どんなに気を使っても、ニュートラル制御のタイミングは
身体が覚えられないのか、カックン気味になってしまうわ
運転が下手! は一切受け付けない。
改造や調整でどうにかなる問題なら建設的に議論する意味もあるが
俺のように全く苦にならない人がいるし、6MTを選んだオーナーにも関わりがない
クルマの特性だから気になっても慣れるしかない!で済む問題をいつまでもグダグダと・・・・
ATなら試乗もしただろうし充分に納得して買ったくせにいまさら愚痴ってどうすんの
>>989 だから批判的なこと書き込むなっつーの。
荒らして楽しいか?
別に批判しているとは思わないし、仮に批判してもいいのではと思う。
もちろん荒らしは別だが。
自分は日産車以外を乗り継いできたので、今乗っているGTATのほか、レンタカーで借りる日産車(ティーダ以下のクラス)はブレーキタッチに癖があると感じるね。
食い付きが良すぎるというか、停止する直前にかなり丁寧に抜いてやらないとカクっとなる。
ティアナやムラーノクラスになると感じないのだが。
まぁ慣れということではそのとおりかと。
ブレーキもテンプレに入れといたら?
T32はまだ出ていないのだが。
日産エクストレイル20GT(4WD/6AT)【短評】
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000023192.html?pg=2 最近のヨーロッパのディーゼル乗用車は、中型クラス以上になるとエンジンノイズや
バイブレーションの遮断が優れているものが多く、室内ではあのディーゼル特有の
「ガラガラ……」という音がしない(気にならない)ことが珍しくない。
うっかりしていると、ガソリンエンジンと間違ってしまいそうなほど洗練されているものもある。
しかしその点、エクストレイルは古典的で、健康的に「ガラガラ……」(いや「カリカリ……」ぐらいか)
というノイズを室内に伝えてくる。
決してイヤミではなく、このクルマをガソリンエンジン搭載車と取り違える人はいないだろう。
GTがこのクラスで速いとか言って
日本のSUVだけで言っても普通にRAV4やCR-Vやアウトランダーやエクス2.5と、どんぐりの背比べで
格下のジュークターボにも負けるんじゃね?
負け確定なのはヴァン3.5()も含めて
ハリアー3.5 ハリハイ それとランクル200やランクルプラドやFJクルーザーにも負けるんじゃね?
で、レクサスRX3.5 RXハイブリ スカイラインクロスオーバー ムラーノ3.5
で、CX-7 エスクード3.2
フォレターボに至っては相手にもならん
世界最遅のGT、それがエクスGTディーゼル()笑 全然速くないGT()笑
もしかしてプリウスより遅いんじゃね?燃費は足元にも及ばんし()笑
もしかしてアルファやヴェル3.5より遅いんじゃね?いや、まさかね()笑ミニバンに負けるわけないか()笑
アルファやヴェルにはGTもないし()笑0-100は8.3秒らしいから1秒以上負けてるけど()笑
故障の多さはルノーの太鼓判()笑出足は軽トラとどっこいどっこい()笑
新し物好きのオヤジと人柱以外は買っちゃいかん()笑
エクスGT買おうとしてる人はよく考えた方がいいよ。
この車は決してGTではないから。
エンジンをヂーゼルに載せ変えただけでGTと名乗っている、名ばかりのGT。
出足は軽トラとどっっこいどっこいで
ブレーキと足回りは他のグレードと同じで
しかもヂーゼルターボのために他のグレードより150kg以上重いし
行き(登り)はよいよい、帰り(下り)はこわいの典型
下りは20Xよりも遅い、下り最遅のGT。
遅いだけならまだしも、車体が重いのにブレーキが他のグレードと同じだから
下りは危険。超危険。特に山道の下りが苦手なSUV。
高速道路や広い道路で調子に乗って飛ばして、何かあったら車体が重く、またブレーキが貧弱で危ないGT。
この車の良い所は長距離高速道路走行をする時、良く走るくらいじゃないかな?ブレーキと故障が怖いけど。
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 19:13:48.75 ID:N4GQXlt+0
988 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/12/11(土) 12:27:02 ID:Gnr5rASJ0
愚痴を聞いて下さい。
エクストレイルを納車した時にオプションでおまけで付けてもらっていたと
思っていたバックモニターが付いていなく、そのことを営業に聞いて見ると
(バックモニターをおまけで付ける話なんてしていませんよ、注文書にも書
いてないですし)との話。確かに注文書を見るとバックモニターは入ってな
く、私も注文書を確認していなかった事と自分の勘違いであったのだろうと
思い「注文書に載ってないならしょうがないな」と言ったところ、相手の営
業に車引渡しの時(最後に意見がずれてしまいましたね、残念です)と言わ
れてしまいました。
普通客に向かって残念ですなんて言うか?
その営業は、いわゆるツンデレと言うタイプで、(残念です)と言い切った
後には、過剰サービスの様な接客対応。
私はその営業から、言い値で車を買っているのに何故、残念ですなんて言わ
れなければならないのか。もうその営業の事は信じられなくなりました。
かわいい子だったけど、それから数ヵ月後、私がクレームを付けて、その営
業の子はディーラーを辞めたんですけどね。
ずいぶん前の話になりますが今でも、その営業の子は本当にいい子だったの
か?私はただ舐められていただけっだたのか?と引きずってます。
まあその営業の子はかわいい子だったので、私のスケベ心で引きずり悩んで
いるだけの事なんでしょうが。
これがGTヂーゼル乗り
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'