■■■レクサス LEXUS GS 31■■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 16:22:30.68 ID:bZKSOJSQ0
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 16:24:49.07 ID:bZKSOJSQ0
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 16:46:40.94 ID:FyCu9nql0
>>926
そもそも、何でも すべてを一台で済ませようなどという発想自体が浅ましい
所詮クルマなど、用途や目的に応じて 複数台を使い分けるべきもの
 # だいたい そういう使い方を想定している人が 現行GSを積極的に選択するわけがない
 # 前席優先の現行GSを大人四人で乗ろうとは思わないな、せいぜい三人までだ
 # 次期GSではトランク容量や後席の居住性を改善し、カンパニーカー需要をも獲りに行きたいようだが

>>945
技術も品質も本家に劣る?? 勘違いも実に甚だしい

クラウンとの違いをほとんど肌で感じ取れないのであれば(そこにある厳然たる差異に一切価値を見出せないのであれば)
日本国内ではクラウンのほうが普遍的かつ万人向けですし、費用対効果もより高く思えるのでしょうね、きっと
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 16:58:10.92 ID:wL8PeBiF0
車音痴のSCさん乙です
てか、もういいです
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 17:10:32.70 ID:d+ddOFra0
http://autoc-one.jp/lexus/gs/report-825973/photo/0011.html

LEDヘッドライトがついている。オプションかな。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 18:21:21.29 ID:NyYFyd0uO
ガンダム
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 18:24:20.69 ID:UmX1veTz0
>>956
LED ヘッドランプいいね!
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 18:26:41.38 ID:p447Ms1kP
>>885
>>874の文章を読む限りお前の方が馬鹿そうだけどなw
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 18:39:46.95 ID:2LlobIk30
NEW GSなかなかやん!

こんなにカッコ良くなるとは思わなかった!

アリストから引き継いできた現行のモッサリ奇形フォルムも解消されてるしね!

ただ残念なのはエンジンに進化が無い事!
HVモデルも重視しなきゃいけない!これからの時代はね!

まぁここでカッコ悪いだの失望しただの買い替えの候補から消えたとか言ってる奴は、最初から経済的な余裕が無いから言ってる惨めちゃんなんだろうけどWW
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 18:42:06.13 ID:2LlobIk30
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 19:12:35.94 ID:6MMm7ZIl0
絶対買う
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 19:23:37.84 ID:F5h2e0z30
試乗記読む段階では今度のはスポーツセダンと呼べそうな気がする
中身の進化は著しい
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 19:28:10.38 ID:TnaurFIk0
次期カムリに搭載される2.5L/HVにターボを付けて搭載して
300hとかで出せばいいのに。250ps前後で。
でもまぁ今度のGSは売れるだろう
フロント回りはアウディと比べるとアウディが古臭く見えるわ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 19:33:40.94 ID:eH+ZpKOqO
既出の画像を照らし合わせるに、SEMAで発表されるFスポーツは
・ハニカムグリルの採用
・ブラック基調 235/40R19 タイヤ&ホイール
・アルミ製ABペダル&フットレスト
・専用オーナメントパネル(シルバーリーフウッドorアルミ)
がラグジュアリーとハイブリッドの外見上の相違点?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 19:40:33.74 ID:RDyI8hdG0
450h購入決定だな。1月に出て欲しい。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 19:47:23.63 ID:/f3yaI+n0
Fスポーツ、エクシードブルーで早く見てみたい!
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 19:47:47.90 ID:9kqxl0eI0
>>954
分かる人にしか分からない的な話はもう聞き飽きた。(それ5年前の古い議論)
後、寧ろ感覚的な差異しか無いと認めてしまっている勘違いな擁護に気づいたほうがいい。
まあ、頑張ってね。新人車音痴SCさん(笑)
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 19:52:46.81 ID:8xVNHOyl0
E350から買い替え決定。
ただスポーツとラグジュアリーで悩みそう。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 20:46:55.83 ID:qIlY5CY50
トヨタはそんなに甘くないよ。
コストのかけ方の違いは、それこそありとあらゆる点にある。
許容されるコストに応じて、それこそ部品1点1点まで詰めてくる。
塗装を一目見て分かる、シートに座って分かる。内装の素材や組み立て
精度が違う、SW類の品質が違う。書き出すときりがない。
>>968のような、分からない車音痴も存在することも否定はしないが、
ちゃんと自分が分かっていない事を自覚して偉そうな事を書くのはやめよう。
971私もサックと:2011/08/20(土) 20:51:31.47 ID:PUcfFIXb0
年末にBMW 535iオーダー発注予定の者です。
今度のGSええやん、5シリ パクリの部分がやたら多いのが気になるが。
LEXUS車で初めて興味の出る車:新450hの出来次第では国産に戻る可能性が...

実は最近のBMWはLEXUSをかなり意識した商品展開となっているゾ。
記録的円高にもかかわらず、一向に値段の下がらない輸入車、
AUDIを含めた3社、もっともっと切磋琢磨して欲しい。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 20:54:00.17 ID:kZQ91HSP0
ダサいな。
オレは16アリスト乗り続けるよ。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 21:01:31.38 ID:9kqxl0eI0
>>970
おいおいw
それも、5年前の誰でも知っている話題だよ。よく恥も無く堂々と書けるね。
では組み立て精度何ミリですか?答えられる??新人KYなSCさん(笑笑)
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 21:26:30.50 ID:C09ZRdUk0
写真では現行より随分質感が上がったように見えるね。
ドイツ勢Eセグメントの現行モデルより実物のルックスは相当映えるのではないかと。

メーターパネルがコンベンショナル過ぎる。
いっそナビと一体化して超横長の液晶にするとかできないのかな。
リモートタッチはとてもよく出来ていると思うから,いっそシフトなんかもこれ一本で操作できるようにして欲しい。
センターコンソールにリモートタッチとシフトとパワー制御が独立してあるのは無駄な気がする。
LSと差別化する意味でもGSはもっと未来志向にして欲しい。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 21:36:12.96 ID:BwLxpL3P0
うーん、250程度の予算しか無いなー。
450h欲しいんだけどなー。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 21:41:45.50 ID:eH+ZpKOqO
>>974
メーターをナビと一体化したら、それこそ現行Sクラスや
最終型セドリック/グロリアみたいなインパネにならない?
メルセデスがウィンカー/ワイパーレバーを一体化したり
シフトレバーをコラム化したりしてステアリング周辺に
操作関係をすべて集中させてるけど、試乗した時間では
操作に慣れなくて結構煩雑に感じたかな。
一見煩雑そうなGSのインパネだけど、然るべき場所にあって
実際使ってみると扱いやすくて馴染む思う。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 21:48:07.18 ID:FyCu9nql0
>>968
決して感覚的な差異などではない、歴然たる格差
所詮 数年乗ったら買い換える嗜好品なのだから、分かる者だけが 心酔すればいい それでいいのではないでしょうか
別に、あなたに理解されようとは少しも思わない
価値観や生活水準、教養レベルがあまりにかけ離れ過ぎていて、お話にすらならない
 # だいたい今どき、アリストのような旧型車を持ち出して来ている時点で 時代錯誤も甚だしい

生まれたときからフェイクばかりに囲まれて過ごしていると、本物を見る目が養われないだけでなく その良さや品位を理解できないんだろうな
物事の本質を頭で理解することを、頑ななまでに拒絶していると言うべきか
なぜなら それらは全て、あなた自身にとって 不都合な真実なのだから
目を背けることでしか、自分の心の安寧を保つことができない
あまりの素養のなさに、哀れみすら覚えるよ

>>970
まったくの同意
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 22:05:48.45 ID:3tgY+KLnO
ビジネスnews板だとひどく叩かれてるのな。次期GS悪くないと思うんだがな。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 22:12:56.26 ID:3tgY+KLnO
>>965 ハニカムグリルってLF-GHみたいなの?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 22:13:44.78 ID:9NaQcAhHO
>>965

フロントバンパーのダクト?部分にフォグが付かないっぽい
もしくは縦長のフォグ?

あとインテリアパネルもピアノブラックっぽいのもありそう。

それとリアのマフラーとアンダー部分が、ラグジュアリーとはちょっと違う気がする。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 22:14:32.03 ID:P66L1oui0
>>978
トヨタ憎しで叩いてるだけだよ
気にしちゃダメ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 22:15:32.78 ID:ZlB3Mdpp0
>>977
車の話題に教養レベルとか言い出すから突付かれるんじゃないか?
あんたの話も説教臭いばっかりで、中身空っぽだと思うぞ。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 22:15:33.84 ID:/CW7WuNP0
なんだかんだ言いながらどうせお前ら買わないんだろ?

こんなの買うんならクラウンか、思い切ってLS買ったほうがいい。
ってのが本心だろ?

そしてGSは新型も全然売れずに終わるんだろうな。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 22:19:22.10 ID:eH+ZpKOqO
985980:2011/08/20(土) 22:25:34.60 ID:9NaQcAhHO
>>965

ごめん。フォグランプは普通にあるっぽいね
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 22:25:53.51 ID:eH+ZpKOqO
次スレ立てとくね。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 22:29:08.10 ID:eH+ZpKOqO
重複スレが既に立ってた。
http://c.2ch.net/test/-/auto/1313294985/1
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 22:31:16.76 ID:9kqxl0eI0
>>970 >>977
意見に苦しくなると、相手の人格を卑下して自らを正当化
しようとするのは、いい大人がすることじゃないな。

次スレからはもう少し新しいマニュアルでも使ってください。
それと詭弁のガイドラインも一読するように。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 22:33:15.58 ID:aK22W9lc0
GS250はすぐに発売されないと思う。
次期IS発売の早くても半年後、テコ入れの意味でもそうするはず。

・・・でも今回の発表が一切ないよね。これからの発表スケジュールにも。車重に対してトルク不足だよ。

むしろGS250ハイブリを発売して欲しい!
GS-F(現IS-F5.0+ハイブリ)1000万超が出ればGS450hはポジション的には中途半端になり現GS460の二の舞。
価格的にはちょどよい按配なんだろうけど。
990 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/08/20(土) 22:38:01.28 ID:p447Ms1kP
GS Fはハイブリにはならんのでは?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 22:38:33.00 ID:9NaQcAhHO
>>989

まだ250のアナウンスが全然ないよね。
日本じゃ売らないのかなぁ?中国やアジア向け専用とか?

俺は250でいいんだけどな。
クラウンも2500あるけど、試乗記とかみても結構パワー感あるらしいし
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 22:39:26.32 ID:LWdLLSjRO
>>978
燃費でBMWやベンツに惨敗してるからじゃない?
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 22:41:26.42 ID:eH+ZpKOqO
>>989
ニュルでもテストカーが目撃されてないから、
1年以内にGSーFが出る可能性は低いと思うけど
GSーFに搭載されるエンジンってIS Fと同じ5LV8じゃなかったっけ?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 23:00:53.36 ID:W/jqhLed0
>>978
あんなとこ車音痴しかいないだろ
トヨタだからとりあえず叩けば俺カッコイイみたいな奴だらけだし
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 23:20:59.96 ID:eH+ZpKOqO
実車を見るまではわからないけど、GSの3本スポークステアリング
径が小さくてリムも太そうだから、スポーティーで良さそうだよね。
試乗記であまり触れられることがないけど、ブレーキのタッチも
ヒタッとした感じで足に馴染んで、剛性感が高いとうれしいな。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 23:27:18.70 ID:BwLxpL3P0
>>989
なるほど、RXと同じか。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 23:33:26.20 ID:aK22W9lc0
噂ではCXが出るらしいよ。RV下位モデルでベースがRAV4らしいですが…
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 23:35:08.85 ID:1fqSISw40
RAV4ベースでレクサスとかやめてほしい
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 23:37:34.63 ID:aK22W9lc0
追記
CX全てハイブリッド専用。確かプリウスのエンジンだったと思うけど。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 23:38:26.63 ID:/CW7WuNP0
まんこ
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'