【水冷】ポルシェ911 74台目【Porsche996&997】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
ポルシェ911 996・997専用スレです。
煽りに反応せずマターリと進行を。
空冷乗りの方は空冷ポルシェ専用スレへどうぞ。

▽過去スレ
 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1297741931/
 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1291376220/
 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1286574672/
 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1282001503/
 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1278818740/
 ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1275792915/

▽空冷Porscheスレ
 ttp://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1287573075/l50

▽ポルシェ・ジャパン公式ホームページ
 ttp://www.porsche.com/japan/jp/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 03:10:35.31 ID:bYMxnzGh0

      (ヽ・ω・)
      ( ⊃┳⊃
     ε(_)∩⌒∩
     (   (´・(ェ)・)
≡≡≡ ◎―◎⊃ ⊃
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 03:46:22.75 ID:cpNtilYo0
余裕で3
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 08:50:36.88 ID:YI8PGAxO0
1乙
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 12:37:27.48 ID:qNIQiXUv0
1おつです。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 13:29:39.43 ID:HJZo8nom0
やっとできたか。乙!
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 17:05:21.04 ID:F9PfVyB20

そんなあなたに918
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 19:08:23.07 ID:x9BLMW1/0
待ってました。

1乙です。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 19:11:02.46 ID:bfx3uCET0
久々だね。

中古のターボティプトロ狙ってます。
維持メンテ他、素と違うとこや気をつけるとこある?
あと各地方のNG会社ってどこでしたっけ?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 21:33:37.93 ID:x9BLMW1/0
水冷ターボは、クーラントタンク割れとオルタと
可変ウイングの油圧シリンダーくらいかな。

素と比べるとターボ・GT系は、
消耗品の値段が倍ちかいかな。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 22:51:02.81 ID:cwcOtFAO0
インタミ故障の心配がいらないのは2007年モデルからでしたっけ?2008年モデルでしたっけ?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 00:24:15.03 ID:Q9MwMYul0
直噴モデルからだから2009年からでは?。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 05:31:28.85 ID:DvlzLnux0
東京で整備や車検だすならどこがオススメですか?
ただの素カレラだけど。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 05:45:21.19 ID:ulQbxe+70
復活オメ。
新型の情報乞う!
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 07:13:48.66 ID:JW4AaMiLO
997前期のインタミ問題に関しては07モデルで対策が施され破損率は激減、08モデルではインタミが取っ払われたから壊れようがないってセールスマンが言ってたような…。
自分は予算700万円で、997前期カレラと996ターボで迷ってますが、10年落ちターボともなると故障や経年劣化でメンテ費は相当な覚悟が必要ですかね?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 07:56:11.56 ID:dRvbU8I30
インタミシャフトが取り払われた?w
どこのセールスだww
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 10:09:14.32 ID:918inslj0
PDKにマイナーチェンジして、直噴エンジンになって構造的にインタミがなくなってるんだよ。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 10:53:34.39 ID:yerex1GA0
某ヤ○セがポルシェを扱うとの噂があるけど、実際どうなの?
なんか知ってる人いたらおせーて
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 11:33:54.60 ID:6KRBRX/t0
なにやらシャフト問題で、996は再生できないためか、
価格は、996<993の状態ですね。
悪評に引っ張られて、GT1クランクの996ターボまでが安いので、狙い目かなあ。。。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 15:41:42.08 ID:KB/wuNIi0
>>15

インタミが無くなったのは、直噴化された後期型(2009年モデル)からだよ!
くれぐれもインチキ・セールスに騙されないようにね!
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 15:43:15.62 ID:KB/wuNIi0
>>15
車代は700万としても、メンテ費用の分は別途十分な貯えがあるんだよね?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 17:19:13.78 ID:dRvbU8I30
>>20まじ??

インタミ取り払ってバルブの駆動はドコから取ってんの?

直噴だろうが、PDKだろうが
カムを駆動しなくちゃバルブは開け閉めできんしエンジン動かんだろ?

997て現行型はブロックやケースやヘッド周りまで変更されてんの?
ほんとなら丸っきり別のエンジンじゃんw
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 17:51:27.03 ID:8SaVlUPii
>>22
997後期型はまったくの新型エンジンなんだよ
ちょっとぐぐればすぐにわかるよ!
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 18:09:20.42 ID:C7Aq6A450
>>23>>22はネタでやってるから放っときなよw
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 21:23:34.47 ID:dRvbU8I30
そういえばインタミとか生ゴミいなくなったのな
呼ぶと出てきそうだがw
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 21:27:22.83 ID:yH7e7A2Z0
>>25
>呼ぶと出てきそうだがw

こら、やめろ!w
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 22:17:20.62 ID:2/AFbNZr0
インタミって06モデルからはボルト径が太くなってトラブルはほとんど発生しないんでしょ?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 23:19:58.69 ID:Ls1PreTg0
997素 円換算本体価格(消費税輸入関税抜き)
アメリカ 661万円
イギリス 747万円
カナダ  802万円
ドイツ  804万円
韓国   837万円
------馬鹿の壁----------
日本  1146万円
  .________                    ____        /\ ̄\  | ̄| ̄| ̄| ̄ ̄|
 / / |_  _|_へ へ ̄\ ______   __/  /__/__    /  /  / |  |  |  |   |
 |  |  |_  _|_\_\)__)|      ヽ∧∧ |_   __|__| /  / ∧∧   |  .|/|  | ∧∧
 |  |  .|__|  .|(,,゚Д゚)        ̄ ̄ ヽ  ,|(,,゚Д゚)  /  / |__(,,゚Д゚) \  \(,,゚Д゚)   ヘ__/|  |(,,゚Д゚)
 |  |/(  o(ノ_|___|        _.ノ (ノノ  ノ)  / ./  /_⊂__⊃  \ (ノ\ \     ./(ノ/   /)
 ヘ__/_ヽ__ノ__ノ         |__ノ__ノ   ./_/_|__|__|    \/_/    ∠__∠_/
         し`J             し`J            し`J      し`J         し`J
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 04:20:40.87 ID:jAINMw2k0
>>27

ボルト径が太くなっても発生して原因がつかめないから、
09モデルで直噴&インタミ廃止してNEWエンジンしたお。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 11:36:27.38 ID:fZanNuw30
>>25
生ゴミはてめぇだろーが!ww

だまって見てりゃ、糞リーマンが!wwww
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 11:39:55.61 ID:fZanNuw30
>>25
小額でも義援金は出したのかよぉ?

生ゴミリーマン君?ww
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 12:10:57.30 ID:wP9l3Nt30
ははは、出たなボッタ君にナマゴミ君!ほどほどにねw寄付は大切だが先は永い
息切れしないように支援して行こうね!自分はとあるルートで物資を送ったら
支援活動は一時休止予定だよ各自のペースで行けばいいんじゃないのw
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 15:22:18.35 ID:fZanNuw30
誰がペースの事言ってんだ?w

ボケゴミめwwwwwww
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 22:13:20.90 ID:LYpa2Zuo0
入れ食い状態だな
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 23:03:42.79 ID:fZanNuw30
おまえはロクなもん食ってなさそうだなww
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 12:42:35.04 ID:N82kwGb40
996ターボの維持費について教えてください。
いまから中古10年落ちで買って年間走行5000キロくらいのペースで使用したとして、
この先の毎年の維持費としてどのくらいの額を見ておくべきでしょうか?

ネットでオーナーさんのメンテ記録などを拝見すると、ミッション、クラッチ、デフなどのトラブルや
プラグ等の定期交換パーツも多くてけっこうお金かかってそうな印象があります。

ちなみに今は8年落ちのE46M3CSL乗ってますが、トラブルは皆無で、メンテは年1回のディーラー点検のみ。
お任せでも年間メンテ代10万円を越えたことはありません。

ふらっと立ち寄った中古車屋にあった走行3万キロ台の996ターボの見積もりもらったら、
差額150万円程度で乗り換えられるみたいなんで真面目に検討はじめたんですが、
維持費が気になってます。
37右ハンターボ:2011/04/09(土) 14:15:53.08 ID:78AuHxFA0
↑ほとんど壊れないから、M3よりも安いかもよ。
まず、タイヤ代でしょ。
それからオイルの補充代ぐらい。
プラグ交換は、エンジンを下ろすのでdで15万。
でもこれは3万kmなら交換する必要なし。
リアスポが壊れたらシリンダー交換で25万。
これも上げなきゃOK。
PCやタービン変えたら知らないよ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 14:24:29.08 ID:915+UkrR0
>>37
おまえの文章読んだだけでM3より金掛かりそうな感じがする。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 14:34:20.97 ID:gKdeAkBK0
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 15:29:43.05 ID:ITqbuWb70
996ターボ私も乗ってましたが、メンテ費用が年間10万以下ではないでしょ。
41右ハンターボ:2011/04/09(土) 18:36:12.62 ID:78AuHxFA0
車検費用入れなければ、平均して10万ぐらいでしょう。
車両保険だって、こみこみ10万しないし。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 19:10:14.77 ID:915+UkrR0
>>車両保険だって、こみこみ10万しないし。

お友達のランエボの車両保険が約10万だよ。
20等級、年齢限定、本人限定、4○才でだ。
嘘ばっか言ってはいかんよ君。
43右ハンターボ:2011/04/09(土) 19:33:56.08 ID:78AuHxFA0
マジで¥98,610だったお。
20等級63%引き、35歳以上、本人・配偶者限定、さらにはゴールド免許じゃ!
ターボの料率クラスでは「対物1」というのが利いてるね。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 19:46:50.84 ID:gKdeAkBK0
63%引きとかそこまでいくと定価の意味がないな
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 19:59:49.35 ID:gKdeAkBK0
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 21:10:59.14 ID:915+UkrR0
対物1かよ。
それなら有りうるんかな?
エボは9とか言ってたからね。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 21:24:41.77 ID:ilRY1WvjO
>>36
巷で耳にする「ポルシェ=壊れない」説を真に受けたらいけない。壊れる前に大金かけてメンテしてるオーナーが多いだけだと思う。
決して「ポルシェ=金がかからない」ではない。ディーラーでの定期点検・推奨整備の見積りはカレラですらM3の比じゃないから。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 21:53:21.91 ID:9f/0QOIC0
>>47
正解です
空冷はもちろんの事、水冷でも国産の比ではない
フェラやランボと比べるとマシなだけ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 22:09:48.73 ID:mSit8aVLP
車両評価額によっては倍くらい違ってくるでしょ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 22:19:27.14 ID:7wdjLo0q0
本日、07カレラSカブリオレが納車でした。
いやぁ安定感ある車ですね。

>47
はじめまして。
定期点検ってどれくらいの費用感なのでしょうか?


51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 23:05:51.50 ID:Ogyeiw1w0
鶴田本には、ターボは別物って書いてあるから、そうなんだろう。。。
自験例でターボじゃないので、すまんが、997GT3に乗っている。
五年間、法定点検とオイル交換だけ。
993は15年目だが、この三年間でクラッチ、ショック、シール交換などで、
150万以上かかっている。10年目くらいから費用がかさむのは経年変化で当然か。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 23:58:58.61 ID:MwDYrmw70
>>50
2006年のカレラSカブリオレに新車時から5年間乗ってるけど
法定点検とオイル、バッテリー交換だけだよ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 00:24:16.46 ID:h1Rzn0eB0
ポルシェは車両価格だけじゃなく整備もぼったくりなのか?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 01:04:24.85 ID:ElF2r2/Z0
997GT3も10年目くらいから費用がかさんでくるだろうね
当然といえば当然だけど。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 02:17:17.63 ID:ON9LqAjd0
>53 時間工賃はデーラーもショップも大差ない。パーツも300キロカーなら
当然、高いものもある。特筆すべきは、ちょっと古い993のパーツも航空便で
2週間以内で届く事。パーツ待ちで長いこと工場に入っているイタ車とは実働時間で大差。
まずは、乗るべし!
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 09:13:29.13 ID:4K+PF01D0
乗っても維持できなければ意味がない。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 10:01:04.15 ID:9d4Nfbv60
いやいや失敗するという尊い経験が出来るよw見栄張りには無用だが人生には悪くもない
経験だし乗ってみて初めて解る世界もある、分不相応なら最初から止めておけばいいだけ。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 11:47:30.37 ID:4K+PF01D0
ここで分相応の人が何人居ることやらw
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 11:52:35.29 ID:h1Rzn0eB0
分不相応なのはポルシェの方だな。
6気筒345馬力の車で1200マソはあり得んわ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 11:55:30.50 ID:+qxuQYe80
>>59
君にはどうせ買えないんだから関係ないだろう?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 11:58:40.31 ID:ul2Ovu1B0
それでもフェラーリやランボルより
中古車市場で人気があるから、下取りがイイ方だ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 12:59:12.90 ID:gTHwptHjO
ポルシェ997gt3が欲しいと思って一年以上 一度も冷める事なく益々欲しい これがポルシェの魅力だ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 13:15:45.02 ID:OEeuKY850
36(>>36)です。1日でたくさんのレスありがとうございました。大変参考になります。
>>37 20万円の修理が立て続けに発生したら心が挫けてしまいそうですが保険が安いのは意外に思えました。
>>47 M3と違ってポルシェはすべてがスペシャルですもんね。
>>51 3年間で150万円ですか。目ん玉飛び出そうな金額です。

ご意見参考に、やはり10年落ちターボともなるともう少し時間をかけて慎重に選ばないとと思った次第です。
低走行だけど最低限のメンテしかされてない(する必要がなかった)750万円の個体と、そこそこ走ってるけどメンテもしっかりされてる600万円の固体があったとして、
購入して3年間程度乗って手離すまでのトータルコストと満足感のバランスがいいのはどっちのパターンかなあなどと脳内シミュレーションしております。
引き続き宜しくお願いします。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 13:38:48.72 ID:4K+PF01D0
へっ?
たった3年しか乗らないの?
それなら何でも乗れるよw
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 15:48:15.19 ID:I81lsShpO
ポルシェの正しい乗り方(楽しめる乗り方)は、モデルチェンジの度に新車に乗り換えていくか、コストを惜しまずしっかりメンテしながら長く乗るかのどちらかだろう。
お手頃感のでてきた中古を買って、維持費とかケチケチしながら乗るのは邪道、というかそれではポルシェの魅力を楽しめないと思うよ。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 15:49:05.14 ID:5rkP4xfa0
>>65
いつもの先生ですよね。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 17:52:00.15 ID:4K+PF01D0
まあ邪道は言いすぎとしても、
>>63は好きでポルシェに乗るわけでない事は分かった。
例えば、130iのMT買ってキチンとメンテして乗った方が彼には楽しく感じるだろう。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 20:16:47.23 ID:5rkP4xfa0
アルピナB5は込み込みで1700万だけど、ラピードだとさらに600万以上かかるからねえ、
パナメーラターボも価格でやめた

マセラティはスペックで見劣りするし、ジャガーは外観デザインが好みではなかった
最終的にアルピナかAMGかとなり、優雅でかつ素晴らしい速さのアルピナにした

おれは税込みでやっと2000万、頑張ってアルピナB5を買ったよ、乗りだし1720万
ラピードとかDB9とかは無理なんでね
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 20:17:39.04 ID:I81lsShpO
はっきり言ってしまえば911ましてやターボオーナーの器でないと思われ。
ビーエム・ボクスター・ケイマンあたりが相応しい。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 20:27:19.74 ID:em3LvCGQ0
>>68
いつもの先生ですよね
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 20:58:31.13 ID:4K+PF01D0
いつもの先生でなければ脳内扱いか?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 21:06:25.12 ID:em3LvCGQ0
先生、アルピナB5の試乗記が掲載されていますよ!
http://www.b-otaku.com/level1/sijyouki13/AlpinaB5-frame.htm
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 21:17:28.87 ID:ZQnTI7ka0
アルピナが速いのは十分理解してるけど、2000万弱も出して乗るような車だとは、とても思えないなあ…ちっとも優雅でないし。
というか、なんで2000万出せる人間が、あと500万だしてラピードにしないのか、あと650万だしてパナメーラターボにしないのか、

とまあ、ここまでかいて、やっとここが911スレであることに気づき、どこかのコピペなんだろうと納得した。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 21:58:05.64 ID:em3LvCGQ0
>>73
いやいや先生は997カレラ4Sを売ってアルピナB5に買い替えたんだよ、だからコピペじゃなくてマジ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 22:02:41.89 ID:b4IB6ppM0
>>42
>>46

http://www.ahoraxxx.com/
自動車保険料率クラスデータベース2011
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 22:09:24.06 ID:3YNLuBbN0
50です。
レスを頂いた方々ありがとうございます。
定期点検っていっても大した出費ではないのでしょうね。
今日も一日中乗っていましたが、トルクもあって楽しい車ですね。
ただティプトロの性格なのか、アクセルを踏んでから実際に加速するまでの
レスポンスがやや遅くて気になります。
が、全然楽しい車です!
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 22:38:01.46 ID:4K+PF01D0
その先生とやらが見積もりアップするまでは
ID:em3LvCGQ0みたいな腰ぎんちゃくは居なかったよねw
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 22:40:18.27 ID:+qxuQYe80
>>77
脳内でないことが証明されたんだからまあ仕方あるまい
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 22:55:07.65 ID:4K+PF01D0
早漏ターボ君
どこが、ターボの料率クラスでは「対物1」というのが利いてるのかな?
自動車保険料率クラスデータベース2011 で「対物1」になってるのかな?
80右ハンターボ:2011/04/10(日) 23:10:41.12 ID:QJqTNDMd0
↑75の表でも、なってるお。
99664 対人7 対物1 障害5 車両8
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 23:32:46.76 ID:ZQnTI7ka0
>>74
例の、49歳勤務医なら、尚更だよ。
勤務医だって余裕でローン組めるし、2000万が2500万になったところで、さほど違いはでない。
さらに言うなら、開業してしまえば、4ドアなラピードなら十分リース組める。

まあ、個々人の好みにケチを付けるのは無粋だとは思うけど、
なんでよりによってアルピナなんだw
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 23:38:14.03 ID:4K+PF01D0
車両と見間違ってた、
ゴメンね。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 23:49:08.32 ID:9d4Nfbv60
人生いろいろってかw先生はポル\1050万でBMW\400以上で追い金が\300+だから
+\500〜はきついでしょ、楽に買っているわけじゃないし年収\2000じゃ使いすぎだろう
まあ相続財産のおおいボンらしいから出来るだけ>>81は代入などムリ〜です。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 23:52:08.95 ID:fZuYtxG40
>>65>>67>>69 ご意見ありがとうございます。
ポルシェオーナーの器でないとのお言葉、グサリと胸に突き刺さりました。
ポルシェは憧れですが分不相応だと悟った次第です。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 00:07:14.37 ID:2DjF2efP0
巻き戻しになるが3年で売るんなら何も気にせず乗れるって。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 00:14:02.15 ID:84Xe+CdO0
例えば3年のつもりでもはまってそれ以上のるんじゃないwただCSLからなら
GT系のほうが合ってないのか?コンフォート思考ならターボでいいんだけど・・・
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 10:50:31.42 ID:d+74nckRO
先生は納車いつよ?納車オフやるよな
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 11:22:26.99 ID:gUCpGR+h0
            ______
               |   _, , -― '/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               |  |::.    | 先生のお祝いに駆けつけたニダ 
 三 |    , ィ'         ∧_|::::..  /\_____
,三._ |   , 三 l        <`∀|:::::::...    |
三三L/三 . l         ゝi"/^)::::::..    |
三三三三  l、       i、´ン:::::::::: . .  |
三 三 三     ヽ.     lヽ |::::::::: :: :....  |
三三三   u l      |  |:::::::::::.. .. . .. |
三 三   u   厂 ̄ ̄ ̄   L:::: -一 ' " ´ ̄ ̄ ̄ ̄
三三       /      ガチャ

89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 12:43:20.44 ID:BpDOTXN30
先生、先生って情けないよなぁwwww

生ゴミ共の悲しき習性ってやつかwwwwwwww
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 12:58:01.93 ID:dXrFMceyO
>>89
納車されたの?
早くオフしよーぜ!
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 16:55:54.41 ID:a9iNlNYl0
2chで宣伝しまくってるくらいだからな
盛大にやるだろ
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 19:05:45.67 ID:Ip8RxM7H0
アルピナ?地方都市に住んでおり、ニコルが無いので、正直、全く知りません。
AMGなら、乱暴な運転風景とパワーボートと同じ音なので、すぐ分るんですが。。
どうこがどういうふうにすごいんですか?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 19:30:15.84 ID:hQ36g+vg0
>>92
単にBMWの高級版だよ
ポルシェと比べたら問題にならないよ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 20:06:01.83 ID:GFiF5Rkd0
>>90-91
納車されたらちゃんと平日にやってやるから心配するな生ゴミ共よww

おまえら社の不要物は、いつでも有休とれるんだろ?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 20:40:01.19 ID:a9iNlNYl0
そこは夜で頼むぜ先生
中古カローラと先生のアルピな並べていいですか?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 21:48:43.07 ID:dXrFMceyO
>>94
社畜なんだから簡単に取れねーよ!(>_<)
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 23:29:01.85 ID:d+74nckRO
医者としてはゴミクズだけどな先生
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 00:10:04.54 ID:2+WPMFVb0
そりゃそーと

俺の書き込み時間のデータ取りしてる生ゴミはどこ行った?w
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 07:54:56.65 ID:RmS8dwd30
>>92
たいしたことないですよ
大人4人がゆったりと乗れて豪華な内装で、たかだか0-100km/h 4.6sec 、最高速度307km/hですからね、素カレラやカレラSよりはやや速いという程度ですね!
みなさんのGT3や911ターボと比べたら相手になりませんよ!
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 09:11:38.79 ID:hI2n8/6j0
ポルシェに比べたら、大概の外車が、豪華な内装だわな
べんべもべんつも、内装のセンスは酷すぎるけど。内装気にするなら、ドイツ車じゃなくて、イギリスかイタリアにしようぜ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 09:25:55.22 ID:RmS8dwd30
>>100
たしかに
内装重視の4ドアスーパーサルーンならジャガーXJスーパースポーツ、アストンマーチン・ラピード、マセラティ・クアトロポルテあたりが有力候補になるね
ポルシェだとパナメーラターボかな
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 14:37:59.49 ID:xtEJIqKs0
911はオールレザーのオプション付けないとしょぼい
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 14:58:40.99 ID:2g2uoS4M0
なんで?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 16:53:45.92 ID:Q0fPqJbm0
>>103
997素カレラのレザーオプション無しだけど
内装の品質はプリウスといい勝負かな。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 17:48:17.49 ID:MZN9KufN0
997Sのノーマル仕様だけど、内装は3シリーズあたりとほぼ同等かなあ
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 20:15:25.16 ID:OHk4RR7e0
オールレザーでも結構貧相。ベージュなんか他ならもっと華やぐはずなんだけどなあ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 21:17:12.23 ID:VMq3CMAM0
こいつら、ポルシェは走りの車だって知らないのか?w
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 21:18:44.68 ID:eHHC0XP6O
素の911が走りの車なんて思ってるんですか???
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 21:22:10.74 ID:Q4vl8fz+0
>>102
997はそんなにショボクないよ。
オールレザーのターボに乗ったけどそんなに差はなかったな。
私は素カレラ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 21:34:28.07 ID:VMq3CMAM0
素だろうが素でなかろうが
ポルシェはスポーツカーは世界共通認識。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 22:44:08.31 ID:ODJXIOQQ0
素はスポーティーカー
GTRとまともに勝負できるのはターボ以上
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 23:08:27.00 ID:hI2n8/6j0
まぁ、どこで勝負するんだっていう話だけどな。
自己満足の世界なんだし、あれより上だとか下だとか言ってないで、ピピーンときた車に乗って楽しめよ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 23:59:05.28 ID:VMq3CMAM0
なんの根拠もなくGTRを基準にする馬鹿が降臨w
ならばロータスはスポーツカーではないのか?
こう言うと価格で決める馬鹿が降りてきそうだがw
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 00:05:49.27 ID:kdXCusLc0
馬力で決める馬鹿も降りてきそうな気配w
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 04:10:05.25 ID:fnJg76elO
素911はスポーツカーとグランドツアラーを
高次元でバランスさせたスポーティカーでしょ。

シアワセだなぁ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 06:59:07.52 ID:XdeigFLZ0
>>115
あんた911運転した事ないね。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 09:30:33.84 ID:46gR1ljl0
GTってのは、大人4人がのって、長距離を快適かつ高速に移動出来る車のことじゃ?
911に四人長時間とか、拷問以外の何物でもない
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 09:32:55.51 ID:y7cxHggk0
>>117
そういう定義なら、パナメーラターボが最強のGTだな
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 09:46:31.76 ID:KgAiGQtp0
200km離れた事務所に
アウトバーンを使って毎日1時間をかけて通勤する
それが911の使い方
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 10:05:59.37 ID:PVOl3nu/0
>>119
それがメインならパナメーラターボまでは買わなくても、M3、M5やアルピナB3S、B5、C63AMG、E63AMGあたりでも十分に快適かつ速いよね

911ならサーキットまでは走らないまでも、週末はワインディングでも楽しまなきゃあ
ドイツのワインディングは知らないけど、日本ならば箱根・伊豆方面、そこでは911のほうが重量強スーパーサルーンよりも快適で楽しい
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 10:53:15.72 ID:UL/W65Gp0
>>120
箱根伊豆でどの辺がお勧め?
芦ノ湖スカイライン、ターンパイク以外はあまり楽しめてないのだが。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 10:58:59.77 ID:PVOl3nu/0
>>121
伊豆スカイラインも高速コーナーが多くて楽しいと思うよ、ただし夏場はとても霧が多いから気をつけてね
あとは箱根ターンパイクだよね
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 11:32:57.52 ID:UL/W65Gp0
>>122
サンクスコ
やっぱりスカイライン系だよね。
タイトなワインディングはイマイチ楽しめない。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 16:53:19.95 ID:IqA7b44jO
>>119
一日往復400キロ
一ヶ月実働20日で月8000キロ
燃費リッター7キロとして月1143リッター
ユーロスーパーがリッター\200としてガス代/月\22万
働くのがバカンスを除いて11ヶ月として
年走行88,000キロ
年ガス代\251万
メンテ代はどうかね
タイヤが最低でも3セットは必要か
19インチだと4本\25万くらいで年\75万
金は全部経費で落とすから関係ないか
これで997はつるしで何年使えるかな
毎日行き帰り全開じゃ体はもたねぇだろうなw

125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 17:00:17.28 ID:KgAiGQtp0
6年50万キロだね
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 18:32:09.48 ID:UfNKYGqe0
先生って個人で普通に買うわけ?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 20:06:41.17 ID:+8c+6E1f0
>>126
勤務医だから全部自腹だよ
経費で落とせる開業医や社長さんがうらやましいねえ
128右ハンターボ:2011/04/13(水) 21:22:34.67 ID:QL8R9yHK0
シャチョさんは落とせないあるよ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 22:17:38.11 ID:3yUlGyzZ0
>>124
金と化石燃料の無駄使い
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 22:35:51.31 ID:95zNv4Kt0
>>129
ポルシェに乗るのに無駄使いもへったくれもあるか!ボケww
それなら国産でもZやランエボは無駄使いになる。
おまえみたいな奴はプリウスか軽四にでも乗ってろwwww
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 00:17:20.50 ID:8jLZ+5pB0
>>124
俺なら911所有しつつ、事務所の近くにマンション買って単身赴任する。
時間的にも体力的にも楽だと思うな。経費は微妙だけど・・
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 01:12:24.32 ID:GuP34lXm0
先生って何大学?現役ですか?
4浪して独協入った奴が地方の病院継いで年収8000万泌尿器科だよ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 03:32:41.72 ID:+zy+aCcgO
》116

断言しても良い、オマエよりは
乗れてるドライバーだよ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 07:22:25.04 ID:353Vmard0
>>132
首都圏のいわゆる旧六国立、現役だよ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 08:10:40.22 ID:57YTJ93h0
医者が2ちゃんに乱立?w
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 10:30:48.31 ID:d1MrkQXw0
旧六国立医学部とは

新潟・岡山・千葉・金沢・長崎・熊本  でごわす。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 10:59:44.52 ID:j8xOJth80
>>136
2010年第1回駿台全国模試理系学部合格確実ライン 前期日程
http://www.i-sum.jp/sum/sum_page/topics/unvrank_s/rankf.cfm

79 東京大理三
78
77
76 京都大医
75 大阪大医
74
73 
72 東京医科歯科大医
71 千葉大医 名古屋大医 九州大医
70 東北大医 
69 京都府立医科大医 北海道大医
68 神戸大医 横浜市立大医 大阪市立大医 広島大医 東大(理一)
67 金沢大医 岡山大医 筑波大医 名古屋市立大医 奈良県立医科大医
66 新潟大医 三重大医 滋賀医科大医 長崎大医 熊本大医 和歌山県立医科大医 ★東大(理二)
65 群馬大医 浜松医科大医 札幌医科大医
64 岐阜大医 福井大医 鹿児島大医 富山大医 ★京大(理) ★京大(薬) ★北大(獣医)
63 徳島大医 弘前大医 山口大医 信州大医 秋田大医 香川大医 旭川医科大医 愛媛大医 ★京大(物理工)
62 島根大医 佐賀大医 琉球大医 福島県立医科大医 宮崎大医 大分大医 山形大医
61 鳥取大医
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 13:41:31.17 ID:Z6TJFbJQ0
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 14:06:49.27 ID:57YTJ93h0
ヤブ医者学級スタート!
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 17:46:26.55 ID:6rzODeSI0
医学部をとにかく序列つけたがるのは、底辺医大同士での争いか、医学部に関係しない人たちなことが多い
入ってからの6年間、その後の2年間を知っている人は、大学受験の段階での位置付けなんかに意味が無いことを知り抜いている
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 18:33:01.79 ID:u+d4bEv6O
二浪して山大医学部入ったからな〜
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 18:41:54.21 ID:j8xOJth80
>>140
マジレスするが、必ずしも受験偏差値とその医学部のレベル(OBの業績、関連病院の質と量など)が相関しない場合もあるがだいたいは正しいよ

国立大学では
旧七帝大
旧六
旧二期校
新設医大

この4グループ間でのヒエラルキーはいまでも通用する
文科省の予算配分も含めてね

私立医大は知らないけど
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 19:13:23.40 ID:6rzODeSI0
>>142
旧帝と言っても、東大と京大は教授枠多いし強いけど、阪大はいまいちだし、他はめくそはなくそだよ
田舎は知らないけど、関東圏と近畿は間違いない
あと、関連病院の質は、ほぼ相関しない。へたな国公立より、旧設の方が良いくらいだし
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 21:16:23.66 ID:MjdV54mE0
医者の話なんてどうでもよくね?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 23:06:14.97 ID:57YTJ93h0
生ゴミが占拠したかと思えば

今度はヤブ医者連かよ

いい加減にしろ!

人命守る事に専念しろ、ヤブ医者共よぉww
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 07:20:59.73 ID:yZ/TqY1RO
ボンネットに油かけられて火を着けられたんですが
今3等級なんで、保険を使わずに治したいです
ボンネットっていくらくらいしますか?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 07:33:46.57 ID:Se9pn9oF0
http://www.b-otaku.com/level1/sijyouki13/AlpinaB5-frame.htm

やっと肝心の試乗記が掲載されたね
ああ納車が待ち遠しいなあ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 10:27:29.41 ID:MOuI9m3j0
>>147
BMWスレに逝けよヤブ医者君w
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 13:20:15.62 ID:U/Ari4AC0
ビーエムを
売らずに一生
乗ってくれ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 14:23:16.05 ID:pT3W4YrK0
>>146
わははははは、お気の毒にw。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 16:37:45.82 ID:RLW5RqRi0
お前ら誰にも言うなよ
http://img219.imageshack.us/img219/5223/gt340.jpg
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 01:40:25.93 ID:m0LS4BOw0
998のニュースないすか?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 11:31:32.94 ID:ABvy20/o0
996のインタミ破壊ってどれぐらいの距離ででるんですか?

3万キロ超えた中古ならもう大丈夫とかあるんでしょうか
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 11:57:05.24 ID:ZeKqqeTP0
何万キロでも出るときは出るよ。欠陥だから
GTR買ったほうが速いし幸せになれるよ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 12:02:19.40 ID:ABvy20/o0
速さはいらんですよ
ポルシェに乗りたいだけですから
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 12:30:17.86 ID:Cq/tEV6S0
なぜ「欠陥」なのにリコールしないの?
セコイ高額メーカーだから?
リコールしなくてもユーザーの大部分は金持ちだから?(傲慢?)
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 12:49:22.31 ID:a/iSls950
欠陥とも言えないトヨタが叩かれ
明らかな欠陥のポルシェは何のお咎めも無し
世の中矛盾に満ちている
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 12:59:24.32 ID:zra6fCOeO
996gt3買うと言ったら、ショップは996には手を出さない方がいいとか言われ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 13:12:49.31 ID:Cq/tEV6S0
貧乏人は相手にしないメーカーを叩かない貧乏人
貧乏人を相手にしてくれるメーカーを叩く貧乏人
所詮は、世の庶民も弱いものイジメ根性だけは金持ち並か
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 13:26:59.09 ID:zra6fCOeO
やべぇ〜 文章理解出来ない もう少し解りやすくお願い致します
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 13:33:03.38 ID:Cq/tEV6S0
これ以上はムリです。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 18:28:06.26 ID:qBYXQ3eg0
>161

貧乏人は相手にしないメーカーを、叩かない貧乏人
貧乏人を相手にしてくれるメーカーを、叩く貧乏人
所詮は、世の庶民も弱いものイジメ。根性だけは金持ち並か。

でいいのか?
どうでもいいんだけどな。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 18:30:48.61 ID:KbGxIaC00
貧乏人は
@相手にしないメーカーを叩かない
A相手にしてくれるメーカーを叩く

じゃね?
多分、最初の「は」を「を」にすれば通じる
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 22:52:36.09 ID:FdADTddZ0
>>162
1,2行目はそれで合ってる。3行目は間違い。以下が正しい。

所詮、世の庶民も、「弱いものをイジメル根性」だけは、金持ち並か
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 23:13:08.48 ID:kyBWZu/V0
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 23:33:32.21 ID:Fmffs1nz0
>>165
ワイドボディだなぁ。
サイドのエアインテークとリアスポイラーがターボちっくだね。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 00:34:24.76 ID:fZ8aeVIA0
随分ワイドだね。
911なんだから、標準ボディは1800mmくらいで留めて欲しい。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 08:06:41.54 ID:WUNpHOkR0
http://pub.ne.jp/youtube/?entry_id=1868673

世界最速の車
これ観ちゃうと、GT-RもZR1もGT2RSもお子様の喧嘩レベルだなあ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 08:57:33.56 ID:nhS0NF050
>>168
じゃぁ是非サーキットなり公道なりに持ち込んで走らせてみてください。
幼稚園児の三輪車にも勝てないだろうよ、曲がれないから。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 09:09:31.94 ID:i5PApWdwP
これって羽でロケットを地面に押さえつける競技ですよね
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 11:25:37.94 ID:nhS0NF050
>>165
サイドエアインテークはダミーってか、シールか?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 12:24:51.70 ID:xBixchs/0
>>167
今まではメリケンの言いなりでエンジンもボデーもどんどんでかくなる一方だったけど
今後はチャイの要求も無視できないだろうから、無闇な拡大路線は歯止めがかかる、と期待
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 12:29:03.26 ID:DS7sLc4U0
そちらもデカイ方が喜ぶ人種だと思うぞ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 13:01:12.01 ID:DC0CTr2l0
スポーツカーがデブになってはダメだ。
日産程度でも、フェアレディZをダウンサイジングした。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 13:01:47.02 ID:4rRqGUxe0
1000万円以下(900万円〜)で中古検索すると997後期カレラPDKや前期の高年式の997カレラSやカレラ4Sがヒットします。
997の前期と後期って、速さ・完成度・信頼性・ギャル受け・威張り度とかかなり違いますかね?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 13:16:38.47 ID:0de0HkLQ0
先生、出番だ!
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 13:31:02.82 ID:DC0CTr2l0
腰ぎんちゃくの貧乏人も出番だ!
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 13:45:46.04 ID:oxPfF1qx0
911って元々小型で便利で速い車を作ろうっていうのが目的だったのに。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 13:47:14.56 ID:DC0CTr2l0
そこは営利団体ですから〜w
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 18:08:49.55 ID:lOj/6lyxO
威張り度ってどうなのかな。
旧型のいわゆる役付きモデルと最新型のベースモデル、例えば993や996のターボとPDKカレラ比べた場合とか。
決め手は新車時価格?市場流通価格?馬力?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 18:15:13.84 ID:ZTeeqkoC0
威張り度だったらカイエンターボ最強
いかちーからね。実際後ろに付けられると威圧感すごいよ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 20:00:37.94 ID:NnSPKYOE0
>>175>>180

女受けなら911はダメ。広いカイエンかパナメーラが良いよ。

見栄ならベースグレードとSはビニールシートと安っぽい成型のダッシュで、
高価に見られない。本革シート、本革ダッシュボードのターボが条件。

また高価なクルマは最新であることが条件。旧型カイエンや前期997に
今ごろ乗ってると、お金の無い中古車乗りと見下されるよ。

結論 : ポルシェで見えをはるなら、現行ターボ。
     女受けなら、パナメーラターボか新型カイエンターボ。

996ターボなんて、威張り度は最低。安く流通してるの皆知ってるからね。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 20:30:08.28 ID:SNIDliMF0
そもそも、現代社会では、車で女ウケなんてしない。
少なくとも20代だと、「ポルシェ」という単語はかろうじて知っているレベルなのが大半。

他人や、特に女性にアピールしたいなら、相手が理解できる範囲で、一番上を狙わないと意味が無いぞw
おとなしく、ベンツかBMWかレクサス(笑)にしとけ。
そんな理由で車を選ぶなんて、この上ない不幸だと思うけどな。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 21:18:30.43 ID:9gj+l4r70
997前期カレラと最新ケイマンSPDKならどっちが威張れる?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 21:20:46.35 ID:NnSPKYOE0
>>183
女性受けするクルマと自分が好きなクルマ、用途に応じて複数持てば
いいんですよ。

いい女は男にも財力を求めるから、1500万とか2000万のクルマは
証明として有効。ただそれだけの話。

普通のベンツやBMWじゃ財力の証明は難しいですけどね。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 21:22:52.45 ID:NnSPKYOE0
>>184
片落ちと安ものですから、どちらも威張れません。
気にせず好きなほうを選ぶべき。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 21:27:10.97 ID:9gj+l4r70
同じ現行同士。ただのカレラでもM6なんかより威張れるもん?
速さ M6>>>カレラ
ブランド力 ポルシェ>>>>>>>>BM
で。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 21:35:18.14 ID:NnSPKYOE0
>>187
女性受けは差なし。

素カレラはサラリーマンでも買う人がいますが、M6を買うサラリーマンは
少ない(普通はこの値段出すならポルシェを買う)から、希少性と、M6を
選んだ見識で、マニア層にはM6の方が尊敬されるでしょう。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 22:01:36.22 ID:SNIDliMF0
>>185
いや、なんというかまあ…
車なんかで財力を測る時代は終わった、と言い換えれば通じやすいのかな。
地域やソサエティにもよって違うのかもしれないけれどね。
そういう用途なら、911なんかより、SLS AMGとかのほうが…

というか、今も昔も、高い車でポイントがあがるような女性は、「いい女」じゃない気がするよ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 22:09:57.38 ID:NnSPKYOE0
>>189
一般にはそうですね。

ただある程度以上収入のあるコミュニティでは、あまり変なクルマには
乗れない部分が残ってます。

最低限の常識・身だしなみ要件として変なクルマには乗れないって感覚。

ユニクロ着てカシオ付けてファミレス行ってフィット乗って、じゃあねえ、
ってことです。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 22:29:27.18 ID:sZ2mcL1N0
経験から言えば、車で釣られるような女に、ロクな女はいない
既婚の俺(ほそぼそと996Carreraを楽しむ)にはもはや関係の無い話ではあるが

192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 22:37:21.80 ID:Bqw7c5ec0
テックアート、ゲンパラ、ハーマン、その他。
どこのが好きですか?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 23:05:45.93 ID:nhS0NF050
威張り度w
ネーミングがあれだが、見方としては面白いなぁ。

女受けは置いとくとして。
今から新車で素997だと面白くないから、素991と997前期中古ターボ、買うならどっち?
勿論視点は走りではなく威張り、見栄張り度で。
車両価格だけなら同じくらいになってそうだけど。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 23:30:13.13 ID:NnSPKYOE0
>>193
片落ちの高額車に「威張り度」は皆無です。
新しい方が全ての点でよいのに、それができない財力しかない人と思われます。
991で威張るなら、来年なら、最初に出る4Sしかないでしょう。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 23:36:53.19 ID:TKW9+MvFO
いろんなスレ荒してるな、先生…えー加減にせーよ


http://c.2ch.net/test/-/auto/1280781228/834
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 23:52:05.90 ID:nhS0NF050
>>194
いやいや、9914Sだと値段も明らかに違うだろ。
あくまで値段が近そうな素と997前期ターボだよ。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 01:45:13.95 ID:N9BwuDoR0
ボクスターとSLK どっちが威張れますか
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 02:44:13.33 ID:HtwCPN4H0
>>197
スポーツカーなのだから、スポーツカーメーカーであるポルシェのボクスター。
個人的には、ね。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 09:05:34.96 ID:3DiLIeYRO
個人的にはボクスターや四駆はポルシェじゃないと思ってる
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 09:16:54.48 ID:Pc9O+F3o0
>>199
四駆はまあなんとなく理解できるが、ボクスターがダメな理由は?ケイマンはいいの?
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 10:23:43.39 ID:c0lcbSft0
先生が売ったC4S、板金跡があるってさ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 10:59:41.74 ID:ZuumAYXk0
ターボ乗りだが、四駆じゃ駄目なのか?

RRしか認めてもらえんのじゃGT2か。

俺は選択間違えたか。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 11:38:51.18 ID:3DiLIeYRO
>>200
>>202
原理主義者の戯れ言なので気にしないでくださいw
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 11:46:17.75 ID:J6Rakf4y0
ボクスターと四駆がなかったらポルシェは倒産してる。
今後拡大予定のラインナップ
CAJUN(小型SUV)、PAJUN(小型セダン)、550(廉価OPENスポーツ)
小型SUVをコンパクトカーと捉えるとほぼフルラインアップになる
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 13:04:07.44 ID:Lfgcg1Xd0
ポルセって車種名がキモいのばっかだから
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 21:39:45.15 ID:Cin+Mvwt0
ずっと911が欲しいんですが、まだ願いが叶いません。今から10年以内に中古が買えれば良いんですが、目標金額にはまだまだ遠いです。

ケーヒで落とせないんで、会社で所有出来る人や、ポンと買える医者が羨ましいです。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 21:57:56.97 ID:ClhH7Qg+0
ローンで買えばよろし。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 22:00:27.78 ID:hH9SOqLJ0
>>204
そんな雑多な車種出したらブランドイメージ落ちまくりじゃねーか
昔はポルシェ=孤高だったが今はマーケットに媚びてる感が農耕
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 22:22:54.65 ID:j7TUEcDV0
MBも車種が少なかった頃は良かった。別にSUVは他のメーカーに任せれば良いと思う。
パナにしても、あれ買うなら7尻でも買った方が(セダンとしての)出来は良い気がする。
ボクスター ケイマン 911で充分じゃないかな。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 23:01:26.71 ID:ClhH7Qg+0
ほんとはそうしたいが
なんと言っても、基本は経営なもんで
いくらプライドもったところで
存続できなければ意味がない
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 23:05:36.15 ID:ClhH7Qg+0
今の時代のキーポイントは「女子供」に受ける事
212GT3 ◆S3w/.Iyk0w :2011/04/18(月) 23:11:25.16 ID:7PrMRdpD0
>>211
ポルシェ謹製の軽四ワンボックスでも作れっておっしゃるんですか?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 23:23:38.39 ID:ao1uxT/d0
アストンぶらんどのトヨタ車だってあるじゃん
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 00:05:23.13 ID:mHnXkx7t0
今の勢いだと数年後には軽に手を出すな
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 00:29:37.22 ID:gnzaMSf80
軽のサイズでポルシェパワーとデザインだったら
面白いかも
アストンのiQも有ることだし
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 00:34:51.32 ID:T/VUdzcw0
ワーゲンのバッヂ換えればいいんじゃね、って事にならね?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 00:39:08.70 ID:EykN4KMv0
1〜2年後、VWティグアンのポルシェ版が出る。
VWの20%高、BMW X1のちょい高として、400万、下手すれば
300万円代で「ポルシェ」が売られることになる。

・・これは終わりの始まりだと思うのは、俺だけか。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 00:49:05.22 ID:gnzaMSf80
300万のポルシェがあったなら
確かにポルシェの終焉かもしれない
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 01:41:22.33 ID:y167U2Jo0
>>212
作って欲しくは無い
潰れるよりはマシってわけ
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 10:32:42.97 ID:EYTfpWf40
アストンみたいに正規輸入の新車の911持ってる人しか売らないようにしたらいいじゃん
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 11:08:16.22 ID:J1VYIA0MO
ツッフェンハウゼン本社工場だけにしとけば良かったのに
ライブツィヒ工場拡大する予定もあるみたいね
雇用を生んでる以上前に進むしかないよね
多分目指してるのはフェラーリアストンみたいな本社工場でこじんまりと好きな車を作るんじゃなく
スポーツカーを軸にしたMBやBMWみたいな大きな高級車メーカーじゃないのかな
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 12:00:34.68 ID:4Y9xnNr4O
見栄張るならポルシェなんかやめとけ。
誰も見向きもしない。ただそこそこ速くてメンテフリーだから脚に持ってるが・・
もう一台持ってるF430スパとは雲泥の差がある。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 12:58:03.97 ID:tI7CqJ+k0
見栄で430スパならガヤスパ買うな。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 13:02:10.93 ID:J1VYIA0MO
でもランボは中身アウディだからなぁ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 13:53:02.65 ID:CWYVn/8l0
>>222
すごいなあ
F430スパイダー、911、あとは何に乗っているの?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 15:30:17.40 ID:zOANWyIK0
997中古を検討しています。
前後期でエクステリア、インテリアなんか変わりました?
テールのLEDはあるけど、他に。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 15:49:25.78 ID:LRjA+nj/0
>>225
レガシーさ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 16:57:39.19 ID:m6NZuush0
911と430まさか・。君はw
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 21:10:44.90 ID:LRjA+nj/0
そう、俺様だ!w
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 21:33:06.11 ID:K2yO+aLS0
>>229
911は何なの?
GT3かな?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 00:04:37.01 ID:Bksu5QMW0
はぁ?
フェラとポル持ってるやつなんか実在しねぇよ。
レガシーも、ホントのオナならレガシィと書く。
どうせただの中古素彼ら乗りだろ。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 00:54:24.59 ID:DysgJUQi0
2ちゃんで聞くのもどうかと思いつつマジ質問

最近まで430乗ってて売って今は足車のプリウスのみ

次はガヤルドが良いかなと思いつつも予算的に04のになる

そうなると911(997のGT3)の中古も考えているのですが

ポルシェの経験は無く、GT3(2007年もの走行12000キロの中古狙い)で
1088万というのを問い合わせているのですが、GT3ってどうですか?

今迄まったく興味なかったのですが、430は不具合に嫌気さして売って
ガヤルドも友達のが結構壊れているので、もう壊れないのが欲しいなあと

233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 02:43:17.32 ID:z9EBJA8Z0
>>232
430が壊れる?
俺のは殆んど壊れないけどな。
02y以降の360から故障は激減してる。
ランボだってムルシもガヤルドもそんな壊れないって言うぜ。
ほんとに乗ってたのか?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 09:38:23.98 ID:KhQegGdmO
430はF1がいった
あと私じゃないがcpu壊れてまるごと交換された人もいた
ガヤルド前期はeギアが全然だめなのと、点火系が皆駄目で頻繁にディーラーに入れてる
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 12:02:30.28 ID:O4Lv66WxO
222だが持ってるのは2台だけ
ポルシェは996ターボだよ。まぁ脚にはいい車だね
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 12:08:00.88 ID:V+t2JZ/x0
>>234
運が悪いにも程があるってやつだなw
俺達のは全然壊れないぜ。
定期点検と油脂類など消耗品の交換のみだ。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 12:18:52.36 ID:BmifuXaTO
フェラーリは市販車って意識ないんじゃないかな
レーシングカーのようなエンジンとその時の最新技術を載せた車を売ってるだけって感じで。壊れるのは当たり前みたいな
ポルシェの安心耐久性とフェラーリの刺激を両立するのは技術的に難しいのかな
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 13:38:59.46 ID:V+t2JZ/x0
>>237
それはマセに言える事。
まさに貧乏脳内が書きそうなセリフだね。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 16:01:25.03 ID:jnCxZawVO
>>237
カレラGT見た事無いの?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 18:10:09.15 ID:0TdKpLd00
>>232
自動運動の物件はやめとけ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 23:11:53.63 ID:aXK7GPFf0
>>240
ありがとう

俺の1100万がすくわれたよ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 23:16:08.90 ID:rm4lfswW0
>ポルシェの安心耐久性

インタミ壊れるけどな
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 23:30:01.80 ID:lEGtAL4u0
フェラはレースのために市販車売ってる

未だにこんなこと言ってるやついんのかよ
いつの時代の話なんだよっていう
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 00:21:51.83 ID:Oc/vCqxh0
すいません
インタミって何ですか?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 02:40:06.88 ID:OkMm01IrP
>>244
ここに書いてあるよ
http://bit.ly/fHmYO5
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 13:24:23.23 ID:08CB58r10
そっかぁ
恐怖のインタミリコール隠しがあったねorz
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 14:48:03.86 ID:F86Qp9ibi
>>232
997GT3、サーキット含め4年4万キロ乗ってるけど、オイル系やブレーキパッド、ローターとかの消耗品交換するくらいで、全く壊れないですね。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 15:14:15.92 ID:M6sNWnNR0
オイルはまめに替えてます?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 17:46:35.90 ID:ZUoRTzTq0
997に20インチってアリだと思います?

色んな意味でセンス悪くなります?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 18:21:52.92 ID:3ThsDW0f0
>>249
悪いに決まってる、そんなこと聞かなくてもわかるだろ!
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 18:39:02.75 ID:SZPIG3sQ0
>247僕と同じ年式と思う。サーキット行く時間が取れて羨ましい。
僕のは、秋に二度目の車検です。サーキット行かないので、Sタイヤやめ、ターボについているパイロットスポーツ
に変える予定。一万キロになったところです。
パーツの供給のよさはいつも気に入っている。
旅行用のトロリーケース、突然、入用になり、スピードイエロー頼んだら、
1週間で届いた。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 22:31:59.21 ID:PrqQSm4f0
新型はいつでるのだろう?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 23:19:48.18 ID:K8FlFAZP0
>>249
社外の時点で俺的にはNG
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 00:22:48.42 ID:+Rjk46xq0
社外の方が良いホイルがあるってこと知らないの?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 02:52:01.07 ID:ISFMmuIv0
社外で定番なら、BBS,アドバンあたりかな

ドレスアップなら、ハイパーフォージドや、テックアートとかでしょうか。

みんな純正なの?

ちょっとイカつくしたいんだけど>走りに問題ないように


256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 06:34:18.66 ID:JSQ/cnVn0
デザインに派手さは無いけど、BBSの鍛造がいいね。まだカレラS買ったばかりだから
純正だけど、夏までには履きかえる予定。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 10:08:52.19 ID:aG8tEWtp0
ポルシェのホイールデザインは実に秀逸だと思う。
常に、コピーされる宿命。
997前期のターボのホール、今度の後期型もかっこいい。
GT3のは、スカイラインがもろ真似した感じだ。
918の緑色に輝くデザイン、市販される前に、韓国あたりから出そう。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 12:48:41.22 ID:iI20Pd580
>>254
どんな部分が良いんだよ?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 12:52:11.36 ID:ovBSTj6U0
>>258
鍛造の軽さ。
もちろんデザインも。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 14:07:27.74 ID:iI20Pd580
鍛造の良さは解るが、
走り系の車に、俺的にデザインはあまり重要ではない。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 15:32:06.48 ID:ZebnQSQP0
純正でデザインが完成されてるんだからいじる意味が分からない。
そういうのは国産スポーツカーでやってほしい。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 16:39:12.62 ID:AtHoMUAw0
純正は格好悪い
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 16:55:14.30 ID:iI20Pd580
格好だけで乗る車じゃない
速くないと意味がないw



264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 17:17:35.14 ID:kicLkN0EO
俺のSTマイスターかっこいいよ!
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 17:23:06.36 ID:nYY7rMnN0
おれはBBS
カッコよりも性能
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 18:41:52.52 ID:BR/31tmnO
私はTE37 軽くて洗いやすくていいわ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 18:51:09.07 ID:gfNteqsFO
ドライブシャフト折れたんだけど、今保険が1等級なんで保険使えない
安く直す方法おしえろ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 19:25:59.66 ID:aG8tEWtp0
262の格好よさって、ミニバンに22インチくらいのばかでかいホイールつけて
乗るというセンスかい?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 20:22:55.84 ID:iI20Pd580
おそらくそうだろww
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 21:06:47.84 ID:zLoD/N6GO
空冷の話で申し訳ないが993ターボの純正ホイールはBBSのマグホイールより軽い。
これほんと!
271右ハンターボ:2011/04/22(金) 21:17:11.64 ID:ovBSTj6U0
格好は悪いが、ターボの中空マグネのまんま。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 22:34:38.28 ID:sIe8dNhO0
純正は普通に格好悪いだろ。
純正のままなんてありえんわ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 23:27:47.81 ID:ZebnQSQP0
純正がかっこ悪いという感覚が分からない。
DQNセンスなんだろうけど。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 23:41:44.45 ID:8XdFtIeZ0
純正もかっこいいんですが、ギリギリの感覚のドレスアップしたい気持ち(一歩間違えたら派手、でも、ギリギリかっこいいぐらい・・・)

でも、下手にすれば、安っぽくなっちゃうんですよねぇ
センスが難しい。。

そっかぁ、20インチは無しですか・・・。海外なら入れてそうなんだけど。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 01:21:04.36 ID:HQkecqJI0
>>274
入れてるよ〜
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 02:41:16.97 ID:UQsFpr3g0
デジカメで撮影して、ホイール画像と合成してみれば良いんじゃね?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 08:59:20.08 ID:0grRIqLJ0
993の話で済まんが、GT2の18インチ、リベット止めのやつ、
これしかないというくらいかっこよかった。
16インチも同じデザインで、かっこいいと思っている。
17インチのは、好きじゃなかったけどね。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 10:43:27.13 ID:Q5Bhf9LO0
>>248
オイル交換はサ-キット3回に一回かな
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 14:24:50.19 ID:drnotJ1W0
みなさんどこに保管してます?
やっぱガレージの方がいいですか?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 16:35:55.45 ID:mkdsJlfh0
>>279
そんな事まで聞かなきゃ解らんかいなw
アホちゃう。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 21:41:18.49 ID:i0Jrakua0
>>240
具体的にkwsk
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 22:49:55.68 ID:AhiBIlcS0
>>281
自分の胸に聞いたら?
シャッチョさんよ!wwwww
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 00:26:09.69 ID:EqIBa/L00
>>282
顧客満足度向上のために教えてください
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 08:15:41.31 ID:dA06cirG0
車自体はそんな悪いもんは置いてないみたい
ただ諸費用、その後のメンテ費がボッタクリって聞いたような
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 10:39:38.35 ID:rvTHJ2c9O
諸費用は置いといて、メンテナンスはディーラー車の取扱が多いからディーラーに出せば良いのでは?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 11:00:09.96 ID:05Xz6+mB0
>>270,271
15年前のマグネシウムは、腐食進行で目に見えないひび割れがあるかもしれないから危なくて走れないわ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 15:24:05.80 ID:dA06cirG0
どーせそんなに飛ばさないんだろ。
それなら大丈夫だよw
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 17:32:45.04 ID:Ki4OgmC+0
289右ハンターボ:2011/04/24(日) 18:52:12.15 ID:YbbtUR6q0
マグネホイルって劣化するんだ。
知らなかったお。
まだ白い錆は出てないけど、出ててもダートやんなきゃ大丈夫じゃね?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 20:45:40.78 ID:zQi9u1sg0
BBSが良いのと純正も素晴らしいのもわかるのですが(アドバンも好きです)

でももっと、他にお勧めないですか?>いかつめ目系 or 派手目なホイールメーカ、ホイールないですか?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 20:57:56.27 ID:y2jIJX7C0
>>290
おまえみたいなDQN向けホイールは無い!
ポルやめてベンツにしな。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 21:46:52.16 ID:iiXNvwuj0
>>290
ENKEI
今はカタログ落ちしてるけど、NT-03やRC5なんか堅実な感じ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 22:08:14.17 ID:FMZ+duo00
いま中古で996買っても貧乏臭くて笑いの種にされるだけですか?
ディーラーでどうでもいい客扱いされたり、みんカラのオフ会行ったら白い目で見られますかね?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 22:43:00.24 ID:y2jIJX7C0
その通りです
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 22:57:14.34 ID:a6upUepj0
996なら993にしろ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 23:06:31.50 ID:eT7wHksg0
993高いよね。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 23:24:00.38 ID:FMZ+duo00
たとえば下の2台だったら速いのは断然996でしょうけど、貧乏人扱いされないのは993なんですか?
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0005200204/index.html?TRCD=200002
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0249951288/index.html?TRCD=200002
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 23:26:49.73 ID:eT7wHksg0
空冷最後 って札が付くからねー
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 23:32:36.45 ID:25MQpbAL0
993はマニアが多いけど996は妥協した中途半端な自家用車にしか思われません
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 23:58:14.99 ID:0FhpxAMk0
>>297
下のは993でも希少なSのMTでしょwこれは3.8RSやターボの次に価値があるよ
素の993ならNGだがこれ以上のグレードなら996ターボとは違う魅力はあるよね
ただこの価格にチョイト足せば程度のいいGT3がいけるよまあ好みの問題だと思うが
見栄で乗るなら解らない本人が納得できればいいんじゃないの?w
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 00:10:27.28 ID:W1Q1hG5C0
>>300
基本的には見栄じゃなくて自己満足のために乗るつもりですが、
他人にどう見られるかもやっぱり満足度を左右する要素なのが悩ましいところです。、
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 00:32:20.61 ID:P2X40WY70
そうなんだね、その金額の選択肢内なら自分なら操る自己満ならGT3でボディは993Sで
ツアラー+速さと認知度!?(自分には無縁)ならターボじゃないの?964でも993でも
ワイドボディは魅力的だねただ「でか尻の魅力」は解る人にしか解らないでしょうねw
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 01:23:05.14 ID:HG84Ha1L0
>>301
そうであれば996とか絶対にやめておきなさい
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 01:48:59.85 ID:ZXqGyNf30
今日997の4S見たんだけどかっこ良かったなぁ
僕は中古がどうしてもダメでケイマン買ったクチなんだけど、
いつか素のカレラでいいからほしいです。

やっぱりミッドシップとRRって全然ちがう?
RRって運転難しい?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 02:06:33.33 ID:Ud7T0OrE0
997ならそうはかわらんよ。
カレ4はつまらんからやめておけ、
雨の日も安定して乗りたいならいいが、
ハンドリングは楽しめん。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 05:27:49.03 ID:lBsfDKD00
ALMS第1戦 セブリング12時間
1位 BMW M3GT
2位 BMW M3GT
3位 ZR1
4位 ZR1
5位 F430
6位 911RSR

M3GTってレースでは凄いんだねえ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 08:09:30.96 ID:Hnn8lvVl0
史上最良のM3
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/i0000024302.html?pg=1

素カレラとほぼ同じ価格
308右ハンターボ:2011/04/25(月) 15:07:34.92 ID:68Fzn2jV0
>>305
四駆のコーナリングも、慣れれば楽しいよ。
クリッピングに向いた後スロットル全開!
すると前輪がグワッと回ろうとするから、
前輪が空回りしてアンダーステアになって、
自然とアウト側に行く。
その後、後輪に駆動配分が行くから、今度は後輪が少しだけ滑って、
軽くパワースライドしながらコーナーを出て行きます。
インプもランエボもGTRも、みんなそう。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 18:38:41.84 ID:zegnLVQy0
>>308
そりゃ理屈はそうだが
実際にそこまでのコーナリングする腕はないんだろ?ww
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 19:39:11.60 ID:rBo50gWIO
>>301
自分は993からの乗り換えですが、996は内装に目をつぶれば結構いいクルマですよw

でもそういう目的であれば993のがおすすめだと思います
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 20:16:34.41 ID:WZMTbYGm0
>>307
多分7万ドル、正味550万円位。利益の5割を日本で稼ぐBMWならではのボッタ栗価格。その価値なしw
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 21:08:31.73 ID:qaaBspDr0
>>311
ポルシェだって
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 21:10:08.55 ID:lBsfDKD00
>>311
ポルシェジャパンのぼったくり価格も同じようなものだねえ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 21:11:58.08 ID:SYHxSZEg0
北米価格の話はやめよう
どの車も安いんだから、、、
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 21:32:46.75 ID:gZYu2U1n0
盗難対策のカーセキュリティってなんか付けてる?
そしてオススメがあるなら教えてくれ。
色々見て回って、結局判断つかねぇ・・・

初ポルシェなんで気を使いたいんだ。
が、同時に青空駐車も多くなりそうなんでな、心配。
316右ハンターボ:2011/04/25(月) 22:31:44.11 ID:68Fzn2jV0
>>309
ちゃうちゃう!
四駆tipのPSMオンでは、アンダー後のオーバーで
パワードリフトさせるのは全自動なんだよ。
RRのMTならば、PSMオフのラフなクラッチで、後輪を滑らせてクリッピング
させれるかもしれないが、やったことはない。
もともとサイド引張っても、後輪がロックしないから、
RRでコーナーに入った瞬間からドリフトさせるのは難しいと思う。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 23:21:51.64 ID:rBo50gWIO
>>316
ラフなクラッチって??
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 23:51:52.04 ID:GGdk/5Cl0
>>311
ぼったくりならポルシェの勝ち
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 23:55:43.32 ID:j0DMgku60
>>316
なに言ってんだチャウチャウ犬ターボはww
RRでドリフトなんざぁセミプロ以上の腕が必要だぜ
おまえがやると即クルクル犬でガードレールにドカンだwwwww
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 23:57:58.73 ID:P2X40WY70
>>317
いじるトコがちゃうよwいとおしくコンと唐突につなぐ秘儀だお知らないだろう
これやった人しか解らないよw
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 00:24:32.93 ID:5IjnjN7D0
まあなんだかんだ言ってもポルシェはコーナー遅いよね
直線は速いけど
322右ハンターボ:2011/04/26(火) 02:53:37.39 ID:dOC9/fWa0
>>319
だからPSMオフで、RRのドリフトはやったことが無いから
知らんて言っちょろうによ。
ところが、PSMオンでの四駆は超簡単にドリフトするだよ!
ただ思いっきりアクセルを踏み込めば良い!w
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 03:33:06.21 ID:4/aHPFZR0
すいません
977のGT3なんですが、お薦めのマフラー教えてください。交換したいので
やっぱ私はノーマルマフラー無理です

教えてくれるついでに本体価格も教えてください。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 03:48:11.36 ID:dpsox9ns0
>>305だが

そう言う電子制御の挙動は、車に乗らせれてるから私はつまらない。

駆動輪と操作輪が別でハンドルで微調しながら、
車を操るのが楽しい。

四駆のが安全に早く走れるが、
その分操る楽しさがスポイルされてしまう。

996T乗りですが、四駆はもういいかなと。
ま・好み違いでしょうが
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 06:06:02.90 ID:OS/Z/fL+0
996,997は、初めから純正ノンスリが入ってるの?cupカーは2way60%だとか?何にも知らなくてゴメン。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 07:19:30.79 ID:zre/lu0TO
>>320
クラッチ蹴りのこと言ってるつもり?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 07:22:33.88 ID:zre/lu0TO
>>319
930、964の頃に比べたらFRみたいなもんだと思うよ
FRでドリフト出来るんだったら911でも普通にドリフト出来る
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 12:50:24.90 ID:35dV9j2k0
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 14:16:49.03 ID:OZ37aH9U0
うざw
330右ハンターボ:2011/04/26(火) 14:56:17.21 ID:C/F4Rarw0
>>324
四駆のMT車が一番好きだな。
どっかんスタート出来るから。
コーナリングの楽しさで言ったら、そりゃターボじゃなくてGT3だよね。
もちろんロータスあたりのライトウェイトをドリフトさせた方が
ずっと面白いけど。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 16:00:57.39 ID:/+urOW8p0
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 16:56:08.84 ID:/eU3QbEB0
ちょうど6000万が入ったので半分は貯めて、残り3000万の予算で車を買うとしたら、みんなは何にする?

997ターボS
SLS AMG
フェラーリ458イタリア
アストンマーチン ヴィラージュ
ランボルギーニ ガヤルドLP560-4

俺はこれら5台が候補だな
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 18:15:51.56 ID:DqTfyiNJ0
今日の新聞の記事
中国モータショーにて、ポルシェ首脳部の発言
中国は、いま一番のお客であるアメリカを抜いて近々一番になるであろうと。
日本飛ばしに日も近い。
週末、デーラーにターボSとGTSピットに二台サイドバイサイド
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 18:25:33.85 ID:+dP34IH80
>>332
ちょうど同じような感じで迷ってるけど一応ガヤルド買う予定
頑張ってF40をコレクションしちゃうかとも思うけど
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 18:27:45.53 ID:/eU3QbEB0
>>334
F40って、いまだと幾ら位なの?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 18:29:39.03 ID:+dP34IH80
>>335
5000万弱くらいでありますよ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 18:32:10.30 ID:/eU3QbEB0
>>336
サンクス
俺はそこまでだと、とても買えないなあ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 18:39:29.75 ID:/+urOW8p0
>>332
アストンヴァンテージV12
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 19:30:50.69 ID:C/F4Rarw0
震災の底株で儲けたか?
良いなぁ〜。
無駄遣いせずに、一番見栄のはれる中古ガヤスパかな〜。
残りは株。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 19:52:23.72 ID:dayXn6sYO
フェラーリカリフォルニアか
フェラーリ458イタリアか
SLS AMGだな。

ガヤルドは隣にムルシーが並ばれたらかなしー
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 20:31:43.43 ID:y49iHYgj0


×きゅーいちいち じーてぃー つー
×きゅーひゃくじゅーいち じーてぃー つー



手前等よ

ドイツ車を日本語で言うな。

ドイツ車なんだからドイツ語で読め。


ええ加減にせえよ手前等
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 21:41:02.04 ID:G5Hx8Umb0
黙って見ていたが

生ゴミが増殖してきたな

そろそろ梃入れするか?

どうよ、早漏ターボ君?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 22:01:13.41 ID:zre/lu0TO
>>342
いえ本当に結構です
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 22:01:52.40 ID:i6U0sS8CP
エルフ言う方が通じない罠
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 22:52:57.97 ID:G5Hx8Umb0
>>343
コラ、 生ゴミ!

おまえは早漏ターボじゃない!

失せろ!wwwwwwww
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 23:22:19.80 ID:5IjnjN7D0
>>331
ポルシェはケツ重いからスピンしやすいんだよな
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 00:20:23.93 ID:dJAB4YMQO
>>345
ひどいw東京でずっと待ってるんだけどw
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 00:43:51.21 ID:AHoAf6lJ0
生ゴミ君は震災不況で大損したって聞いたけどホント?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 10:04:39.26 ID:l/Epag4c0
332です
みなさん、いろいろなご意見、アドバイスどうもありがとうございました。
無駄使いせず1500万位までの予算で中古を狙うことにしました。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 12:02:11.13 ID:cZxmuXKe0
その予算ならZ06・ZR1の新車もよさそう。
このみもあるが、最近私は気になる。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 12:49:02.47 ID:O2Bzho9g0
>>347
まだ待たなきゃならんのはわかってるくせにww

>>348
損はしたが、大損とまでいえるかのう?w
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 13:14:55.79 ID:l/Epag4c0
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20110426_442474.html

GT3やターボ以上を求める大金持ちでポルシェが大好きな人にはこれらがお勧めですね
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 16:09:45.04 ID:xKaCFH6c0
RGT-8が3000万というのはある意味お得かもしれん
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 17:51:33.38 ID:l/Epag4c0
フジスピードウェイにて
Time   TopSpeed
------------------------------------
PORCHE GT2 RS 1'51"802  276km/h
NISSAN GT-R 1'52"937   270km/h
CORVETTE ZR1 1'53"964   271km/h
Ferrari 430 F1 RSD 1'54"436 259km/h (チューンド)
LEXUS LFA 1'55"342   264km/h

355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 18:40:12.95 ID:xKaCFH6c0
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 18:49:04.41 ID:xKaCFH6c0
GT3RS4.0。997はこれでおしまい(たぶん
http://www.motorauthority.com/blog/1059034_2012-porsche-911-gt3-rs-4-0-preview
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 02:34:56.79 ID:aLz3sa+g0
>>352
イイネ!でも高い・・。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 20:55:15.57 ID:I73psX+O0
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 22:43:31.00 ID:zLVaEFB20
>>349
ここは脳内が多いから一掃しないといけないんですよ。
あなたが脳内でなければ、買った車をアップしてください。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 12:38:21.72 ID:fzuemESb0
1500万の中古で、何を選んだか教えてくれよ。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 12:47:16.11 ID:gIONEg4a0
なんだかんだ言われても、俺の996は最高です
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 13:46:45.24 ID:WaVwkJWC0
>>360
うん、決めたら書くね
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 14:32:48.64 ID:fFRBpZRS0
997ターボ ロムチューンにお奨めのオイルある?
ニューテックってどうなの?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 18:37:34.54 ID:fW12NqHaO
996 997のインタミはGT3、ターボに限って修理ゼロって本当ですか?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 18:44:33.36 ID:v+57fRk10
ターボはインタミ無かったと思うけど。GT3は尻ません。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 18:56:56.71 ID:fW12NqHaO
やっぱりそうでしたか 有り難うございます
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 20:13:42.85 ID:FzsWYXxiP
存在しないんじゃなくてM64クランクは大丈夫ってだけの事でしょ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 22:19:53.35 ID:LADifmxP0
GT2GT3ターボは>>367の言う通り
無くなったのは、直噴化してから。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 22:29:49.03 ID:3VXC44C40
02の996Carreraに乗って十年目
全然故障しなくて、反対におもしろくないぐらいに優秀な車だけどな

乗りもしないで気苦労の多い奴が大杉
頭で考えてないで体で行動しろよ

老人か?おまえら

370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 22:52:01.08 ID:70Xqs5990
はい、老人です
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 00:35:39.57 ID:rkKbbnf10
>>369
てめえは昔から同じような事しか言わねえなw
体育会系馬鹿も少しは頭で考えろ。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 00:41:38.49 ID:XQw4/0J/0
「馬鹿の考え、休むに似たり」とはよく言ったものだな
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 00:42:10.42 ID:iekhvTpB0
>>369
たまたま壊れなかったお前の事例を語られても
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 00:46:33.33 ID:XQw4/0J/0
たまたま壊れた事例を
乗りもしないでクヨクヨウジウジと考え悩んでいる奴は
軽自動車にでも乗ってろ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 00:58:10.30 ID:7oUc6HUH0
996ターボのPSS/ABS警告灯で1年以上修理してる車みた。
PIWISはお決まりのDMEのトルク転送障害。
エアフロ3本試して、ブレーキスイッチ、スピードセンサー、
リークテスト等々。
エアフロが中国製偽物だったw
ホログラムシールのない物、純正品番が刻印されてるものは
100%偽物だそうだ。
個人輸入の定番の大手部品屋も偽物なので要注意。
BOSCHで$250以下は本物はない。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 00:59:02.72 ID:7oUc6HUH0
まちがい
×PSS
○PSM
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 02:02:04.67 ID:rkKbbnf10
>>374
たまたまかどうかさえも解らない体育会系馬鹿の言うことを信じるのもどうかと。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 07:30:39.51 ID:DMv9qwLR0
水冷の中古は安いけど、買うのはギャンブルだな
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 08:06:35.99 ID:bHHov/XS0
M3の中古でも価値が下がるから、何台も出回っているGT3RSも安くなるだろ。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 10:13:44.04 ID:seTO8Ia20
所詮は大衆車ベースのBMWと、生粋のスポーツカーである911を一緒にすんなと
M3なんてそこらじゅうに転がっている3シリーズの中の1台にすぎない
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 10:43:46.70 ID:A4je4psp0
911なんて今やコストカットの塊だろ
水冷911は生粋のスポーツカーというよりスポーティーな乗用車。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 10:45:34.50 ID:seTO8Ia20
911がスポーティーな乗用車とするのなら、その他の多くの車は軽自動車とかわらんレベルといわざるをえんな
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 11:03:59.82 ID:bHHov/XS0
GT3RSは毎年限定販売されてるから価値は?
水冷911は女が買い物で運転するを見かけるようになった。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 11:08:03.93 ID:seTO8Ia20
>>水冷911は女が買い物で運転するを見かけるようになった

女が買い物に乗っていける車で、かつ、300キロのスピードが吊るしで出せて、吊るしでサーキット走行でも根を上げないという優秀さの証でもあるね
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 11:27:50.30 ID:m8S6uk/h0
>吊るしでサーキット走行でも根を上げないという優秀さの証でもあるね
それは空冷時代の911だよ。水冷だとGT2,3以外の911は吊るしじゃ無理
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 11:39:40.81 ID:seTO8Ia20
>>水冷だとGT2,3以外の911は吊るしじゃ無理

へー
それじゃ俺の996CarreraはGT2かGT3だったんだな
Carreraだとばかり思っていたが、GT2かGT3が納車されていたようだw

387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 11:48:02.85 ID:KhTdyC4j0
996のカレラじゃ300Kmは出ないだろwww
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 11:50:44.89 ID:seTO8Ia20
メーター読みで290キロが実際に出た最高
ほぼ300キロ出るよ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 11:52:57.00 ID:Rcx/7CIS0
「メーター読みで290キロ」w
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 11:53:59.32 ID:seTO8Ia20
と笑えるおまえの車では何キロ出したことがあるのかと?w
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 12:07:49.87 ID:5L5FodZd0
外野がなんだかんだ言っても、911の造りや性能は傑出していることは間違いない
悔しいけどね
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 12:14:57.82 ID:KhTdyC4j0
>造りや性能は傑出している
ないないw今や大量生産の乗用車だよ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 12:16:42.39 ID:B50xtb7b0
>388
17インチにペタペタタイヤを履かせたのか?
外径を小さくすると、車高は低くなるし、メーター読みはすごい数字が!
でも、ブレーキが利かなくなる。(経験者談)
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 12:26:36.15 ID:5L5FodZd0
男の嫉妬ほどみっともないものはないことがよくわかるスレですね
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 12:33:55.99 ID:SXqEkDUS0
車好きを自認するなら911ぐらい乗っとけ
否定するのはその後だ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 12:40:50.08 ID:m+nHd87h0
水冷911乗ってたけど…そんなたいそうな車に思わなかったけどな
乗用車と言われる意味はわかるよ。
今は空冷に先祖がえりしてる
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 12:54:24.82 ID:SXqEkDUS0
乗用車として964から911を乗り継いでいるが、全ての面において996、997は空冷世代の車に勝ると思ってる
空冷世代の車にリアルタイムで乗ったことがない人は水冷世代のモデルを否定して空冷世代のモデルを持ち上げる傾向にある
未知のものに対する憧れのようなものだ
いまさら空冷モデルに乗る気も起こらない

398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 12:56:32.91 ID:cOsq9HLv0
たいそうな車に思えないし、むしろ快適に日常の足として使える。
しかし、ドライビングスキルの高いヤツも唸らせる。

それがポルシェ。
だから好んで乗っている。

空冷を否定する気はないが、普段使いにはナーバスだわ
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 12:58:52.06 ID:a6YzQvzz0
>>397
それは俺がF430に乗ったらそれより古いFに乗ってらんないと思ったのと
昔初期型ディアブロ乗った後にムルシ買ったら化石時代と近未来の差を感じたのと同じだな
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 12:59:16.26 ID:sxUoy2dj0
>>395
極論過ぎて訳分からんちん
ちっと外出て運動して来いよ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 13:07:46.15 ID:iekhvTpB0
>>388
公式ページでも素は289km/h、Sで302km/h

>>391
一度死にかけたポルシェが生き残れたのは何故かを調べてみれば、他のやつらが
言ってることを理解できるはず。

それとこういう話題のときに「嫉妬」、「貧乏」等の言葉を持ち出すのは反則な。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 13:24:50.62 ID:sxUoy2dj0
>>388
フリクションロスって御存知ですか
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 13:31:15.45 ID:qG/K43Y20
どうでもいいけどさ、結構精度のいいGPSセンサ積んで走ると、
メータがかなり上乗せして表示してるのがわかるよね

まあ、ポルシェに限らず、どの車でもそうなんだけど
速度を出しすぎないようにする為なのかねえ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 14:28:43.22 ID:Rcx/7CIS0
>>390
もっと大人になってから車乗ろうねw
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 15:25:57.68 ID:FGdetG9l0
ずっとBMばかり乗ってて、初めて997Sに乗り換えた。 やはり乗用車とは
次元が違うね。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 15:56:11.41 ID:BR22RrSS0
どう次元が違うの?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 16:06:17.16 ID:1HuOC9rq0
AUDI以外のドイツ車(VW、BMW(M)、BENZ(AMG)、PORSCHE)は全て所有してきたけど、PORSCHEは別格
ここの貧乏人が忌み嫌うCarreraでさえ、貧乏人の乗る国産車とは別次元
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 16:12:50.48 ID:iekhvTpB0
と、PCセールスマンが申しております
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 16:17:02.32 ID:1HuOC9rq0
>>408
貧乏人はポルシェに関心など持たずに、国産や国産に毛が生えた程度のBMW等で満足していればいい
それがあなたの精神の平和を保つ良い方法だと思いますよ

410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 16:18:09.85 ID:iekhvTpB0
と、年収480マソのセールスマンが申しております
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 16:22:47.05 ID:XRThr1B70
へぇ〜カレラってそんな次元違うのか
試乗した事ないから知らなかった
ケイマンSとM3比べた時は余裕でM3のほうがいいわ
って思ったからポルシェ舐めてたわ

今度カレラ試乗しみよう
取りあえずケイマンとSとボクは乗用車並みの糞でした、と
そういう話です
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 16:30:31.10 ID:iekhvTpB0
俺は素を試乗した。
まあそれなりにいいクルマではあったが、どう考えても700マソてとこだな。
あとの500マソはブランド代。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 16:34:10.30 ID:1HuOC9rq0
服飾でも時計でもバックでも一緒さ
ブランド代が払えない奴はユニクロ・カシオ・レジ袋で満足しとけ

それがあなたの精神の平和を保つ良い方法だと思いますよ


414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 16:40:51.59 ID:6txOhhdL0
>>411
E92M3こそ完全な乗用車だと思うが・・・
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 16:55:22.73 ID:iekhvTpB0
>>413
別にブランドを忌み嫌ってるわけじゃない。
只、ポルシェの場合あまりにブランド代が高過ぎるのと、右Hをまともに売る気が
ないので、他にしようかと思案中。
お前に言われるまでもなく買うときは買うから安心しろw
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 19:36:42.49 ID:1HuOC9rq0
ブランド代が云々言ってる奴は、「入り口」でつまづいてるわけで
まだまだ良心的なポルシェでつべこべ言ってるようじゃ、その先のフェラーリやランボなんて死んでも無理だろうし
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 19:44:02.72 ID:mG99GRjN0
>>403
表示速度が実速度を超えない為じゃないですかね
タイヤ減れば表示速度は上がる訳だし
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 19:55:16.62 ID:B50xtb7b0
タイヤのエアが少なそうなタクシーに乗ると、料金が1割アップするしな。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 20:36:27.27 ID:PKJiknut0
>>416
スーパー激しく同意

420405:2011/04/30(土) 21:29:09.47 ID:FGdetG9l0
>>406
乗ってみれば一番分かるけど。BMの場合はM3であっても乗用車の域を出ない。
911は、あくまでスポーツカーを主張している。乗った事無いけど、昔の911なんて
大変だったろうね。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 22:26:18.22 ID:1m+59kzN0
911のメーター誤差は、他と比べるとかなり少ないと思うけどね。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 22:31:12.51 ID:1HuOC9rq0
>>419
でしょ?
入り口でモタモタと時間食っててどうすんの?って話
人生は短いんだぜ
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 22:37:34.31 ID:biVM230q0
>>411
その感性だとたとえ911試乗しても同じ感想だと思う
良い悪いではなく、個人の感性の違い
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 00:02:42.39 ID:PFKLB+n/0
>>412
あなたは正しい、まさにUS価格がそうだ。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 00:34:53.64 ID:lJPf1uqh0
無いものねだりで無駄に時間を費やしてるアホ
無為に時間を費やして、つべこべ言ってる暇があったら、アメリカに移住しろよ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 00:48:31.48 ID:5hF24a3j0
今日は久しぶりに生ゴミの大宴会だなぁwwww

社畜の長期連休効果は凄いもんだねぇwwwwwwwwwwwwwww
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 00:57:43.10 ID:0Y6mdODn0
言いたい事は分からんでもないし、いい歳して突き抜けたスタンスを持ち続ける点は憧れんでもないが。
人生全て車って人は、可能にする内面外面含めて一握りだろうし、極論振りかざして一刀両断するってのは大人気ないんじゃないかな。
車好きなんて十人十色だろうし、色々な人に愛されたり憧れたりされる車なんだろうからさ、ポルシェって車は。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 01:09:05.91 ID:5hF24a3j0
>>427
おっさん、言い事言うねぇw

まさにその通り!

しかしねぇ、ここは出来の悪い生ゴミがストレス発散の為に

金持ち面してカキコするってとこが面白いんだよなwwwww
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 02:47:16.05 ID:ck84AOfY0
特にお前なwww
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 05:41:08.12 ID:8yVZ4ZJm0
>>429
久しぶりの連休で嬉しそうな社畜だなww
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 06:46:21.13 ID:FK/ZwLjY0
GT3RS4.0 ナンバー付で乗れる究極のスポーツカーじゃないか?
ゲテモノ系は別として。。。。。
日本仕様が無いのが残念だなあ。もっとも買い換える資力はもう無いが。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 09:52:21.99 ID:tGJGIbcr0
>>431
俺的にはGT2RSのほうが無茶だと思う

それにしてもGT3RS4.0も異常だ
4リッターNA6気筒で500馬力とか信じられん(疑う訳ではないが)
初期のガヤルドが5リッターV10で500馬力だったのに
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 10:04:53.56 ID:FK/ZwLjY0
ロードカーで、カナードスポイラーが付いているなんて、
仰天もの。
最高速やゼロヨンは、さして変わっていないのが、意外。
300キロ以上の空力は削減より、揚力減少が主眼だろうか。
いつもながらyou tubeのコマーシャルがいけてる。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 10:57:54.15 ID:h6QcpeGIO
今355馬力の国産車に乗ってますが、997GT3に乗り換え検討中です 430馬力と355馬力では運転してて明らかに、違いがでますか?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 11:28:31.71 ID:wbZ7HM7AO
>>434
その国産車と同じ馬力でも、全く違うから安心しなよ。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 12:03:02.51 ID:61xSdYh00
馬力の違いは心配要らないけど、車の挙動の違いに(いい意味で)驚くだろうね。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 12:08:46.48 ID:rLjoUc8N0
>>434
RRというビジネス上の為だけに存在するレイアウトだから
ピュアに走りを楽しみたいならFRやMRにしたほうがいいよ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 12:10:26.38 ID:n3IODkGo0
>>437
カレラ4Sでいいんじゃないの?
四駆って楽なんでしょ?

RRはきらいだけど、ポルシェは乗りたいニワカにうってつけの設定だろ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 12:13:27.27 ID:61xSdYh00
>>437
そう考えずに、RRという奇怪なレイアウトを楽しむのも面白いと思う。
メーカーも意固地だが、買う人間も相当な頑固者だなw
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 12:19:49.21 ID:tGJGIbcr0
>>434
迷わず乗れよ
乗ればわかるさ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 12:22:24.46 ID:8lAe3lYr0
カレラとケイマンRどちらにしようか迷ってます
予算的にはこれ以上高い911は買えません・・・(ローンですが・・)
どっちが良いですかね
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 12:27:27.77 ID:DdOB3UJgO
ケイマンR一択かな。カレラの素はショボイよ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 12:44:24.10 ID:J0VGcIZ+0
しょぼいとか、そういう価値観での選択の問題じゃないと思うわけだが。。。

そのそもケイマンRは、快適装備が皆無。純粋に走りを楽しむ人のための車。
軽量化を追及したために、エアコンもなければ、ラジオさえない
ましてや、カップホルダーもなければ、ドアポケットもないし、ドアオープナーはただの「ひも」だぜ。。。

装備の「しょぼさ」なら、カレラの比じゃないことをわかって言ってるんだよね?

444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 12:52:16.59 ID:J0VGcIZ+0
>>437
RRがビジネス上の為だけに存在するレイアウトだって?
ルマンや耐久で、今も昔もプライベーターやワークスが911を選び、そして勝っているRRの911が、ビジネス上の為だけに存在しているってのか?
全くもって認識が捻じ曲がっているな
そんなにポルシェが憎いか?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 13:19:08.40 ID:ajqkqsbN0
PSM入れてればRRの特性なんて関係ないだろよ。
交差点でドリフトさせてやると「ポルシェはRRだから、1回転して
こっちに飛んでくるかも」と思ってか、車はみんな止まり、
通行人も全員身構える。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 13:21:54.71 ID:0Y6mdODn0
>>445
君子危に近寄らず
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 14:19:06.55 ID:IFBeezYJ0
>>444
>ルマンや耐久で、今も昔もプライベーターやワークスが911を選び
ポルシェの信頼性に対する評価が高いのと、プライベーターにとっては一番経済的負担の少ないレーシングカーという事じゃないかな
ポルシェ自身もCカーで耐久に参戦してたときはMRを選んでたし、MRのほうがスポーツカーとしては優れてるというのはわかってるでしょ

>そして勝っているRRの911
RRは関係ないでしょ…耐久性に優れるポルシェだから耐久レースで勝ってる。

もしRRじゃなくMRかFRでポルシェが911と同じように力を入れた車やレースベース車を出してアフターパーツも充実させ
価格も911並ならプライベーターはMRかFRのポルシェを買うんじゃない?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 14:22:51.70 ID:0Y6mdODn0
>>434
アルファベット最後の方の車だとして、違いを感じるのはシャーシではないかと思います。
単純にパワーによる違いを知りたいならR35踏んでみるのも手かもです。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 15:10:07.62 ID:JpEkL4mx0
>一番経済的負担の少ないレーシングカー

そーいうこと

下駄にもなるし最高
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 15:10:32.87 ID:JSkKfoQh0
>>447
914も924もルマンに出てたよね
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 15:22:42.54 ID:FK/ZwLjY0
>447
おお、プロレーサー?発言がぐっと重くなるね。

911RSR造って、商売になるのは、ポルシェ以外ないでしょう。
そういう点では特異な会社だと思う。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 15:37:42.17 ID:ck84AOfY0
>>448
どう違うんですか?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 17:12:04.51 ID:J0VGcIZ+0
>>447
>>RRは関係ないでしょ…耐久性に優れるポルシェだから耐久レースで勝ってる。

長年の実績と蓄積があるRRだからこそ耐久性が確保されているってことがわからないとはね。。。
馬鹿に付ける薬はないな
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 17:18:49.90 ID:J0VGcIZ+0
さらに言えば、RRの911はエンジンを下ろすのが超簡単なんだよ
これは実際に911を所有している奴なら経験的に知っていること

補機類の修理をする時に、いっそのことエンジンを下したほうが、工賃が安くなるぐらい

エンジンを下ろすって言われると、そんなに大事になるのか?ってビビってしまう奴が多いけど、
911に限っては簡単に下せる
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 17:19:55.31 ID:61xSdYh00
>>452
聞いてばかりいないで、中古でいいから乗ってみたら。
気に入らなかったら叩き売れば済むこと。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 17:21:59.26 ID:J0VGcIZ+0
これもレースシーンからの経験やフィードバックによるものなんだよね
911は、他の車では決して感じることができないエクスペリエンスをもたらしてくれる車

だから、俺は乗り続けている
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 17:27:56.62 ID:ajqkqsbN0
>>454
エンジンが簡単に下ろせるって?
この間、プラグ交換だけで14万したと言ってるだろうに!
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 17:49:13.85 ID:J0VGcIZ+0
プラグ交換だけで14万した?

アホか?
エンジン下ろしてもそんなにかからないよ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 17:50:28.58 ID:61xSdYh00
簡単かどうか知らんけど、降ろさないと出来ない事が多いらしい。
それにしても、プラグ交換くらいで降ろしてたら大変だろうな。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 17:54:19.54 ID:J0VGcIZ+0
プラグ交換は後ろをジャッキアップするだけで簡単にできる
ダイレクトイグニッションのコイルもついでに点検して、さっさと交換すればよいだけ

どうやったら14万も取られるのかね。。。

461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 17:56:31.79 ID:ajqkqsbN0
>>458
dで工賃込みでかかったんだよ。
プラグ交換なんて、工賃部品込みで2万ぐらいだろうと思ってたよ。
だいたい、2万キロも走っていないのに交換するものなのか?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 17:58:02.93 ID:ajqkqsbN0
>>460
マジ?
完全に騙された!
バンパー外した証拠写真なんかも添付されてたぞ。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 17:58:05.87 ID:J0VGcIZ+0
>>461
君、機械音痴?
911じゃなくても、自分でプラグ交換もしたことないの?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 18:00:13.90 ID:J0VGcIZ+0
>>462
それ、プラグ交換だけじゃないでしょ?
なんでプラグ交換するためにバンパー外す必要があるのよ?。。。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 18:00:48.89 ID:ajqkqsbN0
>>463
高いんじゃない?と聞いたら
「水平対向だから、プラグが横に付いていてエンジンを下ろさないと」
って、支払いのときに言われたよ。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 18:01:57.48 ID:ajqkqsbN0
>>464
知らないよ。
エンジン下ろすのに、バンパーが邪魔だったんだろ?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 18:02:34.73 ID:J0VGcIZ+0
>>465
アホか?
プラグが横に付いてたらプラグレンチが入らないとでも?
無知とはおそろしいものだな。。。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 18:05:29.15 ID:J0VGcIZ+0
作り話もここまでいい加減だと名誉棄損モノだな。。。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 18:07:40.87 ID:ajqkqsbN0
>>467
こっちだって、そんなにボッタくられるとは思わなかったよ。
事前に何の説明も無かったし。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 18:09:00.02 ID:J0VGcIZ+0
作り話はそのぐらいにしとけ
相手にするのもアホらしくなってきた
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 18:10:14.18 ID:ajqkqsbN0
>>468
作り話じゃねーって。
あーー!
請求書をこの間まで残していたのに、先月の震災で捨てちまったよ。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 18:25:18.84 ID:5ak1KNLH0
>>453
馬鹿はあなただよ
RR以外のポルシェは耐久性低いのか?耐久でマシンに制約少ないCカーでポルシェワークスが走った車はRRか?
RRだから耐久性が高い根拠を示してみなさいよ。ずっと造り続けてるというならFRとか作り続けてるメーカーもありますよ
RRがすごいんじゃなくてポルシェがすごいの
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 18:34:11.01 ID:J0VGcIZ+0
>>472
わかってないね

Cカーとかは1レース走りきれば、それで壊れてもいいんだよ
つまり、耐久性とコスト・軽量化を天秤にかけて、レースを走り切るまで持てば、それが一番B/Cが高くていいレースカー

市販車はそうはいかない

RRの911はサーキット走行を卒なくこなし、かる市販車としての長期耐久性さえ兼ね備えているから、そこが凄いところなんだよ


474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 18:34:46.51 ID:PaABQouj0
>>453
こういうRRこそ至上みたいな奴がいるから
ポルシェは前に進めないんだろうな
もちろん911の新型、バリエーションが出るたび新車で買って
ポルシェを支えてるんだろうな
そうじゃないと単なる老害だな
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 18:37:22.03 ID:rA+vAaWP0
初めて911に乗った時はパワステ壊れてるのかと思った。
エンジンかけた時も2ストのバイクみたいだと思った。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 18:40:37.46 ID:J0VGcIZ+0
>>474
ポルシェは前に進めない?

ホント、わかってないね

今の時代、他の製品との差異を明確にすることこそが、一番大事なことなんだよね
そうでないと、あっという間にその他大勢に埋没して消え去る運命
RRがどうしても気に入らないというのなら、911にこだわることは全然ない
他の大勢の車に目を向ければそれで済むこと
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 18:40:44.77 ID:rA+vAaWP0
初めてディアブロ乗った時もパワステが壊れてるのかと思った。
壊れてた。エンジンかけた時はマフラーが腐ったアストロかと思った。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 18:42:52.09 ID:dq7m+N770
>>473
>RRの911はサーキット走行を卒なくこなし、かる市販車としての長期耐久性さえ兼ね備えているから、そこが凄いところなんだよ
って事はポルシェはRR以外はサーキット走行と普段使いを両立させる車を作る事は出来ないって事?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 18:45:06.90 ID:dq7m+N770
>>476
それって上で言ってるビジネス上の理由というやつじゃないの?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 18:48:18.99 ID:J0VGcIZ+0
>>478
ポルシェがそこまで憎いかね?
どうしてそこまでポルシェを敵視するのかが理解できん。。。

ボクスターやケイマンをポルシェ以外のどこのメーカーが造っているというのかね?
カイエンやパナメーラのような巨体でサーキット走行ができる車をポルシェ以外のどこのメーカーが造っているというのかね?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 18:49:05.72 ID:jkYoWhUL0
うちのポルシェは前にも後ろにも進めるぜ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 18:50:38.04 ID:dq7m+N770
>>480
いや憎くもないしポルシェは好きなんだけど
RRじゃないと耐久性と速さが両立できないという理屈がわからない
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 18:52:38.74 ID:dq7m+N770
あと911を作ってるのはビジネス上の理由だとも思ってる
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 18:54:46.14 ID:dq7m+N770
間違い911=RRって事
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 18:58:33.01 ID:J0VGcIZ+0
>>482
性能だけを追求していけば、「GT−R、最高!」みたいなことになるわけさ
4輪駆動で電子制御のトルクスプリットやってみたいなね
それじゃ、売り手(水野某)のオナニー臭が強すぎて、車からもその臭いがするようになる
つまり、機械の魅力だけの車
日産GT−Rが大半の車好きから嫌われるのはそういうことさ

911はそのような道を歩まない

そこが魅力なんだよ

486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 19:01:28.33 ID:J0VGcIZ+0
>>483
企業であるからには、製品を企画して造って売ることはビジネスであることはあたりまえ
ビジネス上の理由以外で企業が製品を企画して造って売ることがあるわけがない

それが不遜だというのなら、君は全ての市場製品を拒否したまえ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 20:05:10.16 ID:QhCeKhoA0
>>485
横やりすまん
2009年以降のGT-Rはちゃんと自分が運転してる感覚あるよ
ナインイレブンに比べたら希薄だけど4駆ターボモデルはそんなに違わないだろw機械仕掛けってところは

まぁエリーゼ・エキシージ以上の市販車なんてないと思ってる
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 20:16:08.45 ID:HtKfOmJb0
928でトランスアクスルFRに移行しようとしたけど、ユーザーにそっぽ向かれて仕方なくRR使ってるだけだろw
489ABA99770:2011/05/01(日) 20:45:46.41 ID:7pkLtOVjO
<<461さん 今晩は

ターボですか?
2万キロ目安交換と言われていますよね
僕は、1万5000キロでプラグ交換しましたが、プラグ代とエンジン脱着工賃込みで、7万3000程でしたが、それでも高いと感じましたので、14万はボッタクリのような気がします。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 20:59:25.32 ID:0Y6mdODn0
ポルシェのデザイナーや設計者でも無ければわかる訳がない、と冷や水掛けて見るてすつ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 21:17:24.77 ID:ck84AOfY0
耐久性耐久性と言うわりにインタミ壊れるし
911はそのような道を歩まないと言うわりに電子制御満載だし
他の製品との差別化と言うわりに水冷陣営に寝返ってるし
プラグ交換するのにいちいちエンジン下ろさんといかんし
おまけに工賃ぼったくられるし
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 21:51:31.20 ID:6rXyZORK0
乗る事が出来ない事の正当化ですか?

一言「買うことが経済的にむり」と言えばいいw

493右ハンターボ:2011/05/01(日) 22:08:43.01 ID:ajqkqsbN0
>>489
わーっ!やっと分かってくださる方がいた!
もうね、みんな信じてくれないんだよ。
2万kmでプラグ交換とか、エンジン下ろすのって、ターボだけなのかな?
インタークーラーなどが邪魔だったのか〜。
しかし、こっちのdは料金2倍!
次は交渉してみます。どうもありがとう!
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 22:35:21.77 ID:FK/ZwLjY0
>493
高い金出してぼろくそ書かれて散々だったね。
お金持ちは、メカニック食べさせてあげてるんだと思えばいいよ。
跳ね馬は、二万キロごとタイベル交換でしょ?まだ安いもんだよ。
暇なら、ピットに張り付いて交換風景みてメカニックと顔見知りになるといい。
結構値段が違ってくるらしい。。。。
495右ハンターボ:2011/05/01(日) 23:19:20.44 ID:ajqkqsbN0
>>494
430あたりからタイベル丈夫になったとは聞くけど、
やっぱ次もポルターボかな。
花は無いけど、面白いし壊れないし実用性も高い。
どんなに花があっても、実用性が無いとすぐ飽きる。
美人でも性格ブスはすぐ飽きるのと一緒だね。
ところで整備料金は、メカが決めるの?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 23:30:41.02 ID:FK/ZwLjY0
場所が、特定されるといけないから書かないけど、
Dのメカでも工賃に差があるらしい。友人がそう。。。
あと、クレーム扱いにも対応に差があるみたい。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 23:43:24.69 ID:Iuop32PQO
>>493
プラグって2万kmで交換しなきゃいけないんですか!?
自分3万kmなんだけどどうしよっかなー…
498ABA99770:2011/05/01(日) 23:56:49.05 ID:7pkLtOVjO
>>497さん

ターボだけらしいです

499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 00:12:26.15 ID:RvC5xdcd0
>>443
一応マジレスすると、ACもオーディオもノーコストOPでつけられるよ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 00:13:09.89 ID:9bwktZAv0
>>493
この間、12ヶ月点検でスパークプラグとイグニッションを推奨交換した。
部品73000円+工賃15800円だったよ。

車検以外で20万超えるとは思わなかったよw
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 00:13:59.67 ID:Mtigy7W00
997カップはサーキットでエンジンブローしてその場でエンジンスペアに交換してたな
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 00:16:36.27 ID:HuNYmXF50
>>495
華があっても壊れてばかりだと飽きるというか嫌気さします
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 00:21:45.63 ID:1arEGHtvO
>>498
GT2はターボに含まれますよねorz
どうしよっかなー…主治医に相談してみよ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 00:38:00.55 ID:Xx9r1cLL0
>>499
マジレスすると、軽量化のためにレスオプションになっているモノをタダだからと付ける奴は何のためにケイマンRが欲しいの?
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 01:36:16.45 ID:ybaAaZWR0
>>504
別にそれで軽量化やらが0になるわけじゃないし
いくらなんでもエアコンナビ無しとか無理だわ―
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 01:39:28.96 ID:KqLxa+NB0
話切ります

教えてください先輩方

最近のポルシェで限定車ってなんかありますか?
911シリーズに限定車ってあったでしょうか?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 01:45:12.17 ID:VF9vigjF0
>>506
996だとハイパフォーマンスエディションやアニバーサリーエディションがありましたね。GT3はカタログモデルになったのかな。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 01:48:44.77 ID:KqLxa+NB0
GT3RSは限定モデルですか?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 02:04:07.23 ID:VF9vigjF0
>>508
出先で手元に資料が無いのですが、ぐぐった限りはそうみたいです。
http://www.wintel.co.jp/wintel/owa/pspe_stock_detail4?in_categorize=0&in_group_id=&in_shopno=83-1&in_carno=522717&in_mode=stocklist&in_designno=&in_cssno=&in_shop_disp=1&in_ref_page=&in_winopen=NEW&in_spc_disp=0

良かったらこちら確認してみて下さい
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 02:05:06.79 ID:KqLxa+NB0
>>509
ご丁寧にありがとうございます
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 02:32:39.66 ID:ZYo3PL0P0
FR車から乗り換えてから一年経つけど、恥ずかしながら運転してても未だにRRということが自覚できない。どういう感覚がそうなんだ?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 02:40:50.34 ID:VF9vigjF0
>>511
自分も大して腕が無いのでアレなんですが、PSM切ってスピンさせると、MRとかとは違うなぁと感じました。なんと言うか、スピン中に後ろに引っ張られるというか。。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 09:31:24.05 ID:RvC5xdcd0
>>504
今日び「R」だからってACもオーディオもないなんてありえんよ
そこまで目を三角にしてタイム削るなら最初からカレラカップでも乗ればいいわけだし
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 09:32:31.76 ID:RvC5xdcd0
>>506
GT3RS、GT2RS、スピードスター、RS4.0等々
下手な国産より限定車多いよ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 09:40:25.85 ID:jL4WTTTV0
モデル末期だからねえ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 10:08:06.45 ID:SOjwbSOC0
>>511
水冷になってからは乗用車と同じだから違いを感じるのは難しいが
エンジンが前にある訳じゃないから鼻先の軽さでわかるんじゃない?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 10:25:56.97 ID:69vWuLCC0
生ゴミ共のウンチク大会、狂喜乱舞だなーwwwwwwwwwwww
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 13:19:21.79 ID:avrlRTJh0
ポンコツ企業の社畜共は8連休取れなかったのか?w

先日までの乞食乱舞がウソのようだなぁwwwwwwwwwwwwwwwww
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 14:15:21.08 ID:N19t+KiC0
休みの方が書き込みは減ると思うのだが
出かけるだろうし
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 14:47:18.08 ID:FBTC7Il90
休みのときほど普通は厨房が増えるだろ?
フロントが軽いと実感するのは、コーナーの突っ込みで、
アクセル煽るのが早いとアンダーが出やすいことと、
250超えるとフロントが浮くw
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 17:13:32.72 ID:avrlRTJh0
まぁ明日からの三日間で

どれくらい生ゴミが増殖するかお楽しみって訳だwwww
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 17:36:13.12 ID:SZCb2ypD0
モデル末期の車、単なる商売でしょう。
996ではアニバーサリーモデルと称して、パワーアップキット付けて
えらく高く売っていた。HPにはGT3既にリストに無いので、発注不可?
ならGTS買ってください、、、でしょう。原子力安全委員会と同じで、
顎足付きの試乗会での評論なんかばかばかしくて、立ち読みすらする気がおきない。
今なら、値引きこみのブラックエディションだろう。
買うなら、モデル初期(998?991)素のカレラで好きな色に染めて乗るよ。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 18:25:17.41 ID:jL4WTTTV0
991って何が変わるの?
まさかフェイスリフトだけじゃないよね
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 19:03:32.20 ID:N19t+KiC0
なにがかわるんだろうね。
まあ、991の後期でハイブリッドは来るんじゃない
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 19:41:46.31 ID:avrlRTJh0
何が変わろうと生ゴミには関係ないと思われwwww
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 21:02:46.73 ID:HiuNLYwsO
911乗りに好きな娘を取られちゃったとか?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 21:07:58.57 ID:kGYgWHnp0
孤独すぎて頭がおかしくなってるんだろうよ
相手にすんな
キチガイが伝染るぞ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 22:10:07.00 ID:avrlRTJh0
>>527
おまえみたいな乞食の社畜生ゴミに落ちぶれる位なら

金が有るキチガイの方が余程マシってもんだなwwwwwwww
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 22:13:44.26 ID:S0aHYhea0
>>1
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 22:15:45.47 ID:avrlRTJh0
>>527
社の有望株、大切な人財なら社畜と言えど存在価値が有るが

おまえのような社主から、出来る事なら辞めてくれんかのう

って思われてるほんまもんの生ゴミは死ぬしかねぇだろが、

なぁ生ゴミ君よwwwwwwwwwwwwwwww

531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 22:28:20.09 ID:1arEGHtvO
>>530
人格否定は飽きたからクルマの話をしようぜ?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 22:47:51.46 ID:avrlRTJh0
>>530
そうだなぁ

それぞれが実際に買える車のスレで車の話をするのが良いんじゃないか?w
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 22:57:34.96 ID:mBx5Vr1F0
すいません、997の中古買おうかと思っていたのですが
今日本屋で立ち読みしていたら2012年にモデルチェンジするんですか?
そうなら997買うのやめるのですが・・・
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 22:59:28.51 ID:kGYgWHnp0
孤独なキチガイを相手にすんなって
どうせポルシェを所有したこともないキチガイなんだからさ

ダイレクトメールが来たから、エマージェンシーサービス24の更新案内かと思ったら、「ポルシェアシスタンス」だってさ
正規販売店で8500円払えって?
そしてステッカーを販売店で受け取れって?

カードの発行さえ経費節減で廃止かよ。。。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 23:05:03.71 ID:avrlRTJh0
>>534
生ゴミのおまえの所有してると言ってるみたいだなww

DMなんて所有して無くても来るだろうが、なぁ生ゴミ君?wwwww
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 23:06:28.99 ID:kGYgWHnp0
キチガイにはわからない話だから首を突っ込まなくてもいいよ
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 23:13:20.38 ID:avrlRTJh0
>>536
キチガイ以上に生ゴミのおまえには分からない話だろ?ww
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 23:20:29.21 ID:avrlRTJh0
>>536
こいつ、知識馬鹿の代表みたいな奴だなぁwwwwwwwwwww
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 23:58:28.13 ID:S0aHYhea0
>>533
今年九月?に欧州でFMC発表と以前立ち読みした雑誌には書いてありましたが、本当かどうかは本国のポルシェA.G.しか。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 02:02:25.39 ID:s3knkrHt0
>>539
タイプ991は9月初旬の独フランクフルトモーターショーで発表です。
997の最終生産は7月まで。8月のバカンス後、タイプ991の生産に
切り替わります。日本にも年内に入ってくるでしょう。

タイプ991は当初は3.4Lと3.8Lの二本建てですが、ベースグレードを
2.5L水平対向4気筒ターボに置き換える計画が外紙で噂されています。

GT3とGT2は、高負荷に耐えるため、空冷ケースにクローズドデッキの
水冷シリンダーを組み合わせた半空冷エンジンが継続されるようです。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 06:25:10.21 ID:1gOBLE+80
なんでコード998じゃなくて991になるん?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 06:58:47.23 ID:wvhQjOBs0
911カレラ2購入。PCの中古車。
2週間後納車。楽しみー
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 09:00:47.04 ID:W8g2JHxX0
>>542
おめ!
見せてくれる?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 12:36:09.42 ID:W8g2JHxX0
ポルシェ買った買った、持ってる持ってるって
ここのスレの人達はどうして見せるのを惜しむの?
ポルシェって、そんなに他人に見せるのを惜しむくらいの車なの?
アップだってホイールに落書きしたGT3の人と注文書のお医者さんだけでしょ。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 12:55:06.48 ID:OcYInB2l0
他人の車がそんなに見たいか?
自分で買えよ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 13:17:32.31 ID:qEcAEaaY0
>>544
いろいろな事情があるんだろうね
でもうpすると、それはそれで否定されたり弄られたりするし
想像上のオーナーも少なくは無い
オーナーにとっては大した事じゃないのにね。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 13:31:01.02 ID:W8g2JHxX0
>>545
そんなに見たくて言ってる訳がないじゃんw
あんたって単純馬鹿だねww
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 13:34:08.12 ID:W8g2JHxX0
>>想像上のオーナーも少なくは無い
オーナーにとっては大した事じゃないのにね。
      ↑
このスレを物語ってる台詞だね
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 13:41:11.80 ID:W8g2JHxX0
>>でもうpすると、それはそれで否定されたり弄られたりするし
           ↑
でも実際にお医者さんが注文書アップした後は、ID:OcYInB2l0みたいな脳内が
キャンキャン言って尻尾振りだしたじゃんw
先生、先生とか言ってさww
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 13:42:00.66 ID:t/FuaaoA0
ポルシェいいなぁ。
ガキの頃から好きだったクルマ。
現行のスピードスターなんて最高だよな。

オッサンになって買えなくもないんだけど、親の遺産のおかげだと陰口叩かれるから絶対買えないw
オーナーがうらやましいぜ、まったく!
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 13:43:20.91 ID:OcYInB2l0
自分で持っていれば、うpうpと必死になることもないのにね
そういうことだ
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 13:49:57.41 ID:W8g2JHxX0
>>551
おまえ馬鹿なの?日本語読めないの?読解力ないの?w
ちゃんと>>547-549レス読め!w
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 13:51:11.07 ID:OcYInB2l0
じゃ、あんたがまずうpすればいいじゃん
さあ、どうぞ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 14:01:21.76 ID:w+3wYzW10
>>553
そんなに煽らなくてもいいでしょwうpすると
いい「いじりもの」になっちゃうから・・・
そういう応酬もここらしいくていいこもねw
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 14:33:23.22 ID:jGEv5X+w0
ここよりマイナーポルシェスレの方がリアルオーナー率は確実に高い気がするぞ・・・
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 14:46:33.07 ID:w+3wYzW10
はははオレはりあるだお!
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 15:33:10.31 ID:9MyeAmDP0
>>552-553
生ゴミ同士で煽りあってどすんだってww

>>552
おまえも中古で良いからよぉ、買える見込みが出来てから見せてくれって言えやwwww

>>553
生ゴミの552は自分はオーナーだって言ってないだろがww
おまえ生ゴミ以下のチョン公かよ!w
日本で暮らすなら2ちゃんに書き込む前に先ず日本語勉強しろ馬鹿者がぁwwwwww
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 15:36:00.98 ID:9MyeAmDP0
>>555
当たっちゃっているかもねぇwwwwwwwwwww
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 15:40:57.37 ID:9MyeAmDP0
>>554
そうかぁ?

ヤブ医者が紙っきれアッププした後の流れ覚えてるかね生ゴミ君ww

生ゴミ552が書いてる通りだぜw
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 15:45:06.81 ID:VUw8g5mj0
>>542
おめでとう!
良いドライビングプレジャーを!
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 16:03:44.17 ID:9MyeAmDP0
>>542
ほんとに買ったかどうか分からない生ゴミ君w

同類の560がフォローしてくれてるぜwwwwwwwww
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 16:10:51.83 ID:VUw8g5mj0
本当に買ってもないならわざわざ書く必要も無いと思うけど
オーナーなら新しいオーナーが生まれるのに妬んだり嫉んだりする必要も無いでしょ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 16:15:52.37 ID:w+3wYzW10
>>562
>561の喋る生ゴミ(なぜか本日は昼間から元気)
は相手をして欲しいだけの存在だからスルーが善!
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 16:18:00.96 ID:9MyeAmDP0
>>562
はぁ? はぁ? wwwwwwwwwwwwwwww

おまえ、ブサイクなデブ嫁が妊娠して浮かれチンポになってんのか?w

ここで買ったって書いた奴で本当なのは、ほんの一部だって認識ないの?ww

生ゴミやチョン公の良い鴨じゃねーかwwwwwwwwww

565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 16:24:02.31 ID:OcYInB2l0
おまえ、恥ずかしくないか?
自分で書いてることを身内に見せられるか?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 16:24:02.25 ID:9MyeAmDP0
>>563
おまえ、ホントにリアルかよ?ww

痴呆の馬鹿じゃリアルになんてなれねぇ筈だがなぁwww

真昼間からここに一番カキコンしてるのは俺だと思うが

はて、記憶違いでしょーか、はっ??wwwwwwwwwwwwwwww
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 16:25:12.22 ID:VUw8g5mj0
>>563
了解
普段はブラックリスト入ってて見えないのですが、まだまだでした。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 16:28:53.76 ID:9MyeAmDP0
>>565
おまえんとこみたいなチョン公の文化なんて日本人に通用するかよww

2ちゃんに書き込んでる内容を家族に見せられる奴なんてほとんど居るかよ

おまえ、日本で暮らすにゃ不向きのチョン公だなwwwwwwwwww



569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 16:31:38.90 ID:+kLp/BqK0
ターボの欠点は重さのみ
1250Kgであの性能なら完璧なんだが・・・
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 16:37:03.62 ID:9MyeAmDP0
>>567
出来もしない事を了解しちゃって良いのかねぇw

以前書いたかもしれんが

ここは所詮、生ゴミ多数なもんでぇ

スルーなんて高等テクニックを使えない奴が多いんだよなwwwww

なもんで、当分過疎った後にジワジワとウジムシみたいに

おまえみたいなのが出てくるって流れさwwwwwww

571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 16:46:44.63 ID:OcYInB2l0
病んでるね
その暗い情熱がどこから生まれているのやら
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 17:14:20.33 ID:9MyeAmDP0
>>571
普通は生まれて来ないだろうねぇww
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 17:16:28.18 ID:9MyeAmDP0
>>571
ただ俺の場合はね、

おまえみたいなその辺にウジャウジャいる社畜の生ゴミが

仮にも高額車のスレに書き込む、しかも恥ずかしげも無くリアルのフリしてなぁ

どうにも苛めたくなっちゃうのよねぇwwwwwwwwwww

だもんで、アップしろ!見せてくれぇ!って要求する意見も理解できなくもないなぁww
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 17:21:51.50 ID:OcYInB2l0
偉そうに言ってるおまえは乗ってるわけ?
ならば、さっさと、うpすれば?

まさかまだ所有していない言い出すんじゃないだろうな?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 17:22:44.97 ID:Xlb6hZmW0
誰か生ゴミ処理の方法知りませんか?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 17:23:09.17 ID:OcYInB2l0
おまえがうpできるのなら、俺は自分のGT3をうpするよ
うpできないなら、とっととうせろ
577右ハンターボ:2011/05/03(火) 17:27:35.35 ID:17rk2NBB0
>>569
産道!
しかし、GTRや他の500ps級の車重よりもずっとまし!
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 17:45:15.42 ID:9MyeAmDP0
>>576
おまえも痴呆かよwwww

過去レス読めって!
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 17:46:08.30 ID:OcYInB2l0
乗ってないんだな
とっととうせろ

偉そうに、馬鹿か
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 17:47:39.80 ID:9MyeAmDP0
>>576
何度も同じ事を書かすなよボケゴミがぁwwww

アップするならウダウダ言ってねぇでさっさとしろや!

GT3?って、まさかおまえ「落書きGT3」シャチョじゃないよな?

もしそうなら2回もやらんでいいぜw

そうじゃないならさっさとしろや!

出来るんならなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwww
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 17:48:33.66 ID:OcYInB2l0
うせろ
ゴミが
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 17:50:00.99 ID:9MyeAmDP0
>>579
あれぇ?

アップするんじゃないのぉ?wwww

早くしろよぉ、生ゴミく〜んwwwwwwwwwww
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 17:51:34.45 ID:OcYInB2l0
乗ってもいないのに偉そうにできるのはこのゴミ本人のことだな
哀れな奴
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 17:52:44.18 ID:9MyeAmDP0
>>581
まだなのぉ?ww

おまえ遅漏かよぉ

しつけぇやつだなぁwwwwwwwwww

早くアップしてぇってなwwwwwwwwwwwwwww
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 17:59:23.88 ID:AmPqRw1F0
911ターボS、GT−RスペックV、ガヤルドビアンカ、R8
どれが一番速い?
458イタリアはもう1ランク上で比較にならないよね?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 18:01:06.58 ID:Xlb6hZmW0
いつからここは精神科の待合室になったんだ?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 18:01:12.21 ID:o7rPql7G0
>>583
いつまで言い訳して引っ張るつもりだよぉ、生ゴミく〜んwwwww

ドツボに嵌ってっていってるぜぇwwwwwwwwwwww
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 18:04:29.32 ID:o7rPql7G0
576 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 17:23:09.17 ID:OcYInB2l0
おまえがうpできるのなら、俺は自分のGT3をうpするよ
  ↑       ↑         ↑
この馬鹿生ゴミはいつになったらミニカーのGT3をアップするのでしょうか?ww
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 18:09:04.60 ID:o7rPql7G0
結局、ここはID:OcYInB2l0 みたいな生ゴミばっかなんだよなぁwww

ちょっとしつこく突っ込めば馬脚を現しやがるwwww

590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 18:19:19.07 ID:o7rPql7G0
生ゴミ脳内の典型的な応酬話法
     ↓
「アップしてよ、もしくは見せてよ」に対して必ず
     ↓
「おまえが先に、必ずおまえが先にアップしろ、見せろ」wwwwwwwwwwww

ほんとのリアルが先にヤレ!なんて言う必要はどこにもない。

過去にアップしてきた奴がそんなこと言ったっけ〜??wwwwwwwww
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 18:24:48.64 ID:OcYInB2l0
ID:o7rPql7G0のゴミに贈り物だ
うせろ

http://uproda.2ch-library.com/lib370568.jpg.shtml
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 18:33:57.63 ID:tUQMuzar0
相手を探せてよかったねw生ゴミくんはなんで活性化したんだい?
粘着されても困るが昼真っからこんな無限ループかい?
おれは「落書き」だけど最近はボランティアの後方支援で
気仙沼に車を寄付する企画に参加して忙しくてみていなかったが
暇な人だねえ、ここをかき回すより有益なことや
発展的なことに時間や能力をつかいなよw
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 18:36:22.99 ID:OcYInB2l0
マジで、孤独なキチガイはボランティアでもしろ
その暗い情熱をボランティアに向けろや

594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 19:06:47.95 ID:tUQMuzar0
あ〜あ生ゴミくんは学習能力は0かい?
また地雷を踏んでしまったねw
普通にリアルなどいるんだからさあ
こんにちわ>>593氏あまり「生ゴミくん」相手に怒らないでねw
サクッとうpでキッチリROMらせればいいんだし
あまり怒ってるように見えると
他の人もROMっちゃうから・・・まじめな人なのかね、緩く行きましょう!
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 19:07:35.34 ID:wVX5NR37i
だからなんで998じゃなくて991になるん?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 19:12:19.92 ID:OcYInB2l0
>>594
ども
生ゴミの孤独なキチガイは、自分を何様と思っているのやらw
きっと、リアルにポルシェを見たことも無いんだろうね

ふざけている奴にはキッチリと妄想を吹き飛ばして現実を見せてやらないとね
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 19:22:34.30 ID:tUQMuzar0
お気持ちはよく解ります。
が、ここに粘着しなければやる事のない人も居るようです
私も以前にちょっと触れたらGT3という
キーワードだけで私のことを言い出すような人ですから
花粉症であまり乗れなくて先ほどドライブしたら、すぐに眠くなって
帰宅して見てみたらこうなってました。
私も悪質な荒らしはキライですが悲しいことに
そんなことが楽しい困った人の存在もここの特徴らしいです
だから許してやってとは言いませんが、リアル社会では有り得ない体験とか
こんな人も居るんだ位に思ってスルーするのがよいらしいです^^;。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 19:31:07.63 ID:OcYInB2l0
>>597
マジで病的ですね
ここに粘着しなければやることがないというのは、決して楽しい状況ではなかろうし、つらいだろうとは思いますが、自業自得でしょうからね
かといって、妄想にかられて、誰彼かまわず噛み付いてよいというわけには、ネットとはいえ許されることではありませんしね
でも、ご進言にしたがって、適宜、スルーします
キチガイの相手は疲れますしね




599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 19:38:05.29 ID:17rk2NBB0
誰か>>595の質問に応えてやれよ!
漏れも知りてぇ。
>>598
ホイルに錘がいっぱい付いてるね。
あれで普通?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 19:42:06.80 ID:OcYInB2l0
>>599
ども
錘の多さ?
確かに多いですねw
自分でも言われるまで気が付きませんでした
タイヤを換えたばかりなんで、その時にバランス取りしたんですけどね
タイヤ自体の「ユニフォーミティ」っていうんですかね?タイヤ自体のバランスがよくなかったのかな
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 19:42:13.88 ID:o7rPql7G0
>>598
もう一回言っておくが俺のは注文中!!w
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 19:43:16.82 ID:OcYInB2l0
はいはい
脳内で注文中ね
よかったね
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 19:44:43.01 ID:o7rPql7G0
次に、コラッ!生ゴミィw

ID:9MyeAmDPOって誰に対してなんだよwwww

「ID:o7rPql7G0のゴミに贈り物だ」、じゃねーのかよwwwww

腐った手ぇ つかうんじゃねぇよ生ゴミがぁwwwwwwwwwwwwwwwwww

もしや落書きGT3なら成りすますんじゃねぇよボケってなwwwwwwww
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 19:46:55.25 ID:OcYInB2l0
落書きGT3のなりすまし?

また妄想が始まったようだね
キチガイの相手はこれまでにしとくね
お薬、忘れずに飲んでね
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 19:47:14.28 ID:o7rPql7G0
>>602
「ID:9MyeAmDPOへ」ww

いつの写真を持ち出してんだ?はぁ?wwww
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 19:49:34.40 ID:o7rPql7G0
>>604
「ID:9MyeAmDPOへ」?

このIDって誰なのぉ?wwwwwwwww
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 19:54:28.85 ID:o7rPql7G0
>>ID:tUQMuzar0
   ↑
おまけにこいつみたいに黙ってた糞が形成逆転か!と見るや

得意げに書き込む死ぬしかない生ゴミってなに〜wwwwwwwww

コバンザメの代表みたいな奴だなぁwwwwwwwwwwww
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 20:07:09.44 ID:tUQMuzar0
生ゴミくん!私は相手をする気はしないが
君の言う社員に募金を強要するより
ポケットマネーと有志と共に軽自動車を数台気仙沼に送ってるよw
君こそここを荒らすなんて底辺過ぎることはやめて
1万のみの寄付を増やすなり、もっと他にエネルギーを使いなよ
「コバンザメ」ということに生ゴミくんにされてしまった
野良猫の声は以後届かないよ、人になれよ会話出切るからw
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 20:13:01.01 ID:o7rPql7G0
>>604
んでさぁw

どーせ手間かけてアップするんならよぉ

ハッキリとリアル!、俺様のGT3だーって分かる様にやってくれんかねぇw

ここまでやったんなら出来るだろうww

俺のは納車されたら、アップなんてセコイ事せずにキッチリ

わざわざ東京まで行って見せてやるのは約束するからよ。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 20:18:39.00 ID:o7rPql7G0
>>608
コバンザメでなきゃぁ、おっさん何者ぉ〜ww

おまえなぁ、強要と協力の違いくらい理解しろよなぁwwww

社員からの募金協力なんて

ちょっとまともな社ならやってるぜ

おまえほんまもんの生ゴミか?wwwww
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 20:40:23.70 ID:tUQMuzar0
少しは成長したかと思っていたがまだわからないの?

エンジンフード内側に「落書きしちゃだめだよね」

と書いたうpをした者で君の粘着に飽きて遠ざかっていた

「落書きGT3」だよwセコイことは止めて発展的になれよな。

612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 20:41:21.08 ID:o7rPql7G0
>>君こそここを荒らすなんて底辺過ぎることはやめて
      ↑
荒らしてるんじゃねーの

正してんのよーってなwwww

俺は、早漏ターボ、エロ漫画家GT3、落書きGT3に生ゴミなんて言った事ねぇぜ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 20:49:15.46 ID:o7rPql7G0
>>611
だから言ってんだろうがよ

ってか、今頃になって義援アップの告白かよ?wwww

てかてか、てめえ「募金箱作りましたぁ」って書かなかったかぁ?

おまえウソつきかよ!

それか、俺の方が記憶違いかねぇ?w

614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 21:15:31.68 ID:OcYInB2l0
キチガイはまだ粘着してんの?
俺らから見れば、おまえも脳内の一人にすぎないことをわかってほしいものだね

注文中?

どこにその証拠がある?

脳内キチガイが

615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 21:17:22.92 ID:OcYInB2l0
ちゃんと乗ってますって証拠の一つでも出せるようになってから出直して来い

いつまでも脳内のくせにいきがってんじゃねーぞ

616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 21:24:02.17 ID:o7rPql7G0
>>614-615
お互い美しいかばい合いかよ、キモイねぇ

もう一回書くからちゃんと読め!w
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 21:24:47.27 ID:tUQMuzar0
>てかてか、てめえ「募金箱作りましたぁ」って書かなかったかぁ?
それは君がかってに指摘して盛り上がっていただけだよ
そう>俺の方が記憶違いかねぇ?w
と言うことだよ。
更に今頃、義援金アップ云々ではなく長いの復興みちのりに(一過性ではない)
どう付き合いまた、こちらも疲れないように継続的にかつ必要とされる物を
少しでも効率的に支援できるのかと言う課題に対応している結果だよ
せっかくバカではないんだから効率的に行きなさいなw
ポルシェスレなので脱線はここまでとします。   失礼!
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 21:28:44.36 ID:OcYInB2l0
>>616
今、乗ってるの?
乗ってないんでしょ?
納車されたの?
されてないんでしょ?


それを脳内と呼ばずしてなんと呼べばいいのよ?

頭、マジでおかしいね、君
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 21:29:06.90 ID:o7rPql7G0
>>614-615
んでさぁw

どーせ手間かけてアップするんならよぉ

ハッキリとリアル!、俺様のGT3だーって分かる様、分かる様に!にやってくれんかねぇw

ここまでやったんなら出来るだろうww

どーもおまえは読解力の不足が目立つなぁwwwwwwwwww
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 21:29:56.18 ID:OcYInB2l0
>>619
注文書のうpもできないくせにw

脳内が

市ね
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 21:30:50.59 ID:OcYInB2l0
ハッキリとリアル!、俺様の注文書だーって分かる様、分かる様に!にやってくれんかねぇw
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 21:33:17.75 ID:o7rPql7G0
>>それは君がかってに指摘して盛り上がっていただけだよ

指摘して盛り上がってぇ?w

悔しくて盛り上がったのはてめえだろうがwwww

笑かすなよオッサンwwwwww
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 21:36:06.76 ID:o7rPql7G0
>>621
はぁ?

アップしないのも、しても判らないのは同じ事w

骨折り損のくたびれもうけだって事だよ

とりあえず生ゴミく〜んwwwwwwwwwwww
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 21:37:02.52 ID:OcYInB2l0
ちゃんと乗ってますって証拠の一つでも出せるようになってから出直して来い

いつまでも脳内のくせにいきがってんじゃねーぞ

625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 21:50:55.43 ID:VUw8g5mj0
長期連休車板の風物詩

所で諸先輩方に質問なのですが、市販品のオーディオに交換ってどうやるのでしょう?
光線のin/out外すと、イモビとpiwisに引っ掛かるみたいで。ざざっと調べても載ってるページを見つけ切れませんでした。
御存知の方いらっしゃいましたらお願い致します。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 22:11:46.06 ID:o7rPql7G0
>>624
それはボケちんのおまえにも言える事じゃ〜んwwwwwwwwwwww
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 22:14:35.83 ID:o7rPql7G0
>>617
それと、おまえな

「落書きGT3」の糞コテ外すな

めんどくせえからよぉww
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 22:23:03.16 ID:OcYInB2l0
乗ってもいないのに偉そうにできる奴ってのは、この生ゴミ本人のことだな
哀れで孤独なキチガイだな
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 22:27:36.36 ID:17rk2NBB0
誰か>>625の質問に応えてやれよ!
まともなやつがいなくなるだろがよ!
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 22:32:02.16 ID:o7rPql7G0
>>628
それはボケちんのおまえにも言える事じゃ〜んwwwwwwwwwwww
馬鹿な相手にゃ同じ事をもう一回書かねえとわかんねぇみたいだなwwwwwwwww
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 22:36:34.68 ID:OcYInB2l0
何か一つくらい証拠を出してみろよw
いつまで逃げまくるつもりだ?w
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 22:39:17.06 ID:OcYInB2l0
うつ病かなにかで会社を辞めた無職か?w
それでここに入り浸りか?w

脳内ポルシェでいきがってても、うつ病が治らんぞw
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 22:42:54.54 ID:OcYInB2l0
おっと、言葉が過ぎたな
俺としたことが

自殺でもされたら、こっちの気分が悪い

脳内で注文したポルシェが早く届くといいねw
きっと君のご両親も喜んでくれるさw



634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 22:44:33.44 ID:o7rPql7G0
>>631
二回目書かねぇと分かんないか、チンカスがぁwwww

>>632
これも何度言わせるんだ?
過去レス読め!!

ほんとID:OcYInB2l0って特殊学級出身者か?
馬鹿にも程ってもんがあるぜorz
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 22:47:46.62 ID:o7rPql7G0
>>おっと、言葉が過ぎたな
俺としたことが

特殊学級出身者が言葉を選べる能力なんて無かろうにwwwwwww
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 22:51:32.24 ID:5xlf5Q690
      翌朝、いつまでも喧嘩をする ID:o7rPql7G0とID:OcYInB2l0に
       手紙が届きますた・・・
          _____
         / ヽ____//
         /   /   /
        /   /   /
        /   /   /
       /   /   /
       /   /   /
      /   /   /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /              /ヽ__//
     /     死  ね      /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 22:57:15.11 ID:OcYInB2l0
脳内で注文したポルシェで明日はツーリングかい?w

俺はリアルGT3で仲間とツーリングだよ

お互い、楽しもうぜ

じゃーなw
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 23:02:29.87 ID:o7rPql7G0
>>637
喧嘩ってー??w

とんでもな〜い、とんでもな〜いwwww

俺は彼を指導してるんだぜw

失礼な事言うなよなぁww

639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 23:05:27.04 ID:o7rPql7G0
もといー

>>637じゃくて>>636に対してだったorz

酔ってきたかにゃぁwwww
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 23:14:57.50 ID:o7rPql7G0
>>637
いいなぁ、ミニカーGT3でオママゴトかよぉww

俺のなんかまだまだだぜorz

まぁ、リアルおっさん達には右ハンMTの納期がどんなもんか分かるだろうがよ。

明日の予定か?

投資家仲間とキタで飲み会だ。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 23:35:17.96 ID:AmPqRw1F0
911ターボS欲しい・・・
これで国産オタクR35ぶち抜きたい
ってどっち速いんだっけ?大抵は
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 23:46:39.60 ID:Xlb6hZmW0
いい勝負ってとこじゃ
GT2RSなら勝てるだろうが
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 23:56:56.61 ID:LCumckOh0
>>641の腕じゃGT-Rの方が速いよ
所有欲を満たしたいならフェラにした方がいいよ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 00:06:59.29 ID:YgSF/UnC0
フェラは未だに壊れまくるからな
このスレによく出没する「壊れることを異常に嫌がる奴」にはフェラは生理的に無理だな
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 00:08:23.79 ID:vufJYkPl0
そもそも買えるかどうかがポイントでは?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 00:11:56.88 ID:YgSF/UnC0
その気になればフェラぐらい誰でも買えるよ
不動産を買うのをやめて、車を買うことを決意すれば誰でも買える
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 00:14:20.22 ID:vufJYkPl0
>>フェラは未だに壊れまくるからな
嘘八百はいけないね。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 00:15:45.41 ID:mYi8andB0
この連投キチガイってなんなんだろうな。
ちゃんと薬飲んでんのか?
明日主治医と相談して早く直してもらえよ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 00:16:37.09 ID:vufJYkPl0
>>646
まあね
でも実際には出来ないだろ?
フェラで寝泊りする家族なんて見たこと無い。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 00:18:35.44 ID:mYi8andB0
100%確実に言えることは連投キティは確実に正常ではないということ。
これだけは異論は認めない。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 00:20:16.50 ID:vufJYkPl0
>>648
えっ!wwww

やっぱおまえみたいな常連生ゴミにはバレバレってかwwwww

金玉週間明けに社畜生ゴミのおまえが

どれくらい書き込みできるか見ものだなぁwwwwwwwwwwwwwwwww
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 00:23:05.83 ID:vufJYkPl0
>>650
おまえが社畜の乞食生ゴミである事実w

これだけは異論は認めないwwww

653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 00:25:14.62 ID:mYi8andB0
ていうか社蓄ってなに?おれは医者だから分からんな。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 00:31:24.97 ID:vufJYkPl0
>>653
一般人の社会人には分かるんだよww

おまえみたな派遣以下の成りすまし医者には分からんだけさwwwwww
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 00:39:39.37 ID:vufJYkPl0
ってか、

こんな時間に2ちゃんしてるリアルヤブ医者なんているのかよ!

もしいるならビックラこいた〜だねぇwwwwww

医療過誤も起きるわけだorz なむぅwwwwwwwwww
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 00:50:57.33 ID:vufJYkPl0
>>653
おい!トンデモヤブ医者よ

おまえ今まで何人の人を合法的に殺してきたんだ?

警察には黙っててやるから正直に言ってみな。

657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 00:59:13.53 ID:dHXAZm1g0
へ〜、生ゴミ君ってキャラ使い分けてんだ
もしかして真性キティーちゃん?
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 01:05:45.38 ID:vufJYkPl0
>>657
おまえみたいな生ゴミニューフェイスを見つける為になぁwwwwwwww
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 03:52:41.70 ID:iO4fDXgt0
センセイのC4S売れないねぇ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 05:27:05.69 ID:l7hySD5I0
>>659
おまえが買ってやったらどうだい?ww
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 06:53:12.77 ID:dHXAZm1g0
911って前輪がマルチリンクじゃないんですね
高額車なのに
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 09:49:44.70 ID:OFR96qM9O
まぁ板バネ使ってるスポーツカーも有るんだし
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 11:45:35.54 ID:3DupV7K10
しつこくて悪いけど、なんで998じゃなくて991になるん?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 11:56:40.39 ID:vI1fQWAy0
>>663
特に理由はないだろ。
外野は勝手に998といってたが。
社内コードなんだから適当に付けても問題なし。
964の次が993になったことに理由はあるかね?ないでしょ。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 15:21:00.66 ID:fdrkSJGx0
かみさんに逃げられた。
お奨めのコンビニ弁当教えて。
セブンイレブンのカレーは美味かった。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 18:47:02.04 ID:h2LRO+Zy0
なんだかんだでセブンが安定な気がする
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 19:40:00.13 ID:X+/UP54WO
今Z34バージョンニスモに乗ってて、横滑り防止を作動させ高速でコーナー曲がってますが、997GT3の場合同じ速さで曲がったらお尻出ると思いますか?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 20:50:30.51 ID:4czAoCgf0
>>664
997の右ハンドルモデルとかそのためのパーツが内部コード998ってことなら使われないだろうな
999だとネジとかタイラップの汎用部品で使うコード番号になっちゃうし
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 22:03:13.95 ID:QHWY1yK10
>>667
GT3には乗ったことが無いけれど、997の素カレラは、996のカレラ4よりもテールハッピーだよ
コーナーを高速で云々いうなら、素直に4WDの車にしたら? 997ターボとか
少なくとも、RRは、FR/4WD/RRの3つの中では一番難しいとおもう。 FFはターン云々したことないから知らない…
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 22:08:13.86 ID:dHXAZm1g0
>>667
GT3はRRという欠陥設計の危うさを愉しむ車だから
ポルシェオタじゃないとその良さは理解できないかもしれない。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 23:45:17.49 ID:+USLTH3V0
欠陥設計のRRでツーリングから帰ってきた俺様がきましたよ
横滑り防止を作動させてコーナーを曲がってるって?
馬鹿じゃなかろーか
事故らないように気をつけな

車に頼り切ってると、取り返しのつかないことになるぜ
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 00:00:31.64 ID:rBq33W0S0
オマエの下手くそな運転よりはマシじゃんじゃねぇのw
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 00:01:08.22 ID:n+nVT1PR0
>>667
997GT3RSにPSMなんて付いてましたっけ
ラフにハンドル抉るだけで出るんじゃないですかね
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 00:07:16.64 ID:uhvho+3q0
Z34買って、嬉しがってオーバースピードでコーナーに突っ込んでるんだから、暖かく見守ってやれよ
他人を巻き込みさえしなければ、勝手に自爆しようが、まあ個々人の自由だよ

道路や設備を破損すると、税金が多かれ少なかれ投じられるから、
その時点で他人に迷惑をかけてるということを自覚出来ていない人もおおいが…

>>673
後期型からついてる。初代は無い
どちらにせよ、PSM(aka ESC)なんて、あくまでも安全のための防衛手段であって、
積極的に活用してコーナーに突っ込むためのものではないよな
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 00:14:38.95 ID:u2JrcuPa0
ところでZ34って、なんて車?国産?
こちとら独車しか買ったことないし、乗ったことないから、わけわからんわ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 00:15:43.95 ID:/f426vRh0
>>横滑り防止を作動させ高速でコーナー曲がってますが
>>積極的に活用してコーナーに突っ込むためのものではないよな

こいつらのおかしくないか?
そもそもPSM(ESC他)は高速でコーナリング出来ないようにする為のものでは?
働いた時点でエンジンパワー落とすとか。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 00:16:57.74 ID:pqT/uLoV0
>>675
フェアレディオツじゃないのかな?
いわゆるプアマンズポルシェだね
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 00:17:42.95 ID:/f426vRh0
訂正
こいつらの言ってる事はおかしくないか?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 00:22:59.70 ID:u2JrcuPa0
>>677
早速のご教示、ありがとう
日産のフェアレディか
あの911っぽい形の奴ね

プアマンズポルシェか
昔はマツダのRX-7がそう言われてたわな

>>676
横滑り防止装置は、普通、スロットル絞るより先に、片輪にブレーキかけてスピンを防止する
スロットルを絞るのは、ブレーキ制御だけじゃスピンすると演算した時

680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 00:24:29.21 ID:n+nVT1PR0
>>674
そうだったんですか、勉強になります。

434さんだと思うけど、何がしたいのかさっぱり・・・買える資金力があるならPC行って試乗して来たら如何ですかね
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 00:24:36.94 ID:uhvho+3q0
>>676
我々下手っぴが運転してて破綻したときに、人間にかわってコンピュータ様が、
素早く、可能なかぎり、立てなおしてくれる、そんな素敵機能だよ。
プロとか、それに類する人たちが言うならともかく、一般オーナーの世界では、
「高速でコーナリング出来ない用にする為」、というのは、ちょっと穿った見方をしすぎてる

というよりも、なんでそんな陰謀論に傾いてるのw

それに、サーキットでブイブイ言わせるようなときの為に、PSMはスイッチひとつで無効にできるしね
あと、なんで>>676>>667と一括りにされたのか理解出来ない…正反対の事を言ったつもりなのにw
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 00:35:03.91 ID:/f426vRh0
>>681
要するに横滑り防止装置の認識が間違ってるって事を言いたかったんだが
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 00:40:37.36 ID:n+nVT1PR0
ところで先輩諸氏、〉625御存知の方いらっしゃいましたらご教授願います。。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 00:49:26.65 ID:jQ1tbU0s0
なんだなんだぁ!

せっかく楽しい飲みから帰って見てみりゃ

まぁーた糞生ゴミ共のウンチク大会かよ!

しかもぉ、間違ってたんじゃあウンチクにもならねぇだろうがよ!

早よ死ね!糞ゴミ共よぉーーwwwwwwwwwwwwww
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 00:56:27.64 ID:u2JrcuPa0
>>683
純正のBOSEを付けていれば、あえて他社のヘッドセットに換える必要性はないと思うけど、BOSEを付けなかったのかな?
経験から言わせてもらうとね、ヘッドセットだけ換えても音はよくならんよ

こちとら996の光ケーブル配線になる前の奴のうえに、BOSEがそもそもオプションにないモデルなんで、知識がなくてすまん

686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 01:01:08.20 ID:jQ1tbU0s0
>>685
う〜んww

>>横滑り防止装置は、普通、スロットル絞るより先に、片輪にブレーキかけてスピンを防止する
スロットルを絞るのは、ブレーキ制御だけじゃスピンすると演算した時
          ↑
このレスが正解ねw
ちみは生ゴミの中でも上玉だよ〜んwwwwwwww
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 01:07:17.81 ID:jQ1tbU0s0
んでさぁw

>>671のレスなんて馬鹿丸出しだよなぁwwwwwwwwww

よくもそんなんでのん気にツーリングになんて行けるなってもんだwwwww

おまけに自分を様呼ばわり

こいつ生ゴミ以下だねぇwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 01:12:36.19 ID:S/d+rIib0
996だとカレラGTルックのキーヘッドに変えれたみたいだけど997はなんか無いの?
前期が安っぽいからせめて後期のに変えたい
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 01:15:57.97 ID:n+nVT1PR0
>>685
いえいえ、ありがとうございます
USBを使いたいので市販品と交換しようとしてるんですが、なんやかんやとpiwisが絡んで来てお手上げなままなんですよね。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 01:17:11.76 ID:jQ1tbU0s0
ふふ〜んww

がんばってスルーするキダなぁ〜〜wwwwwwww

どこまでできっか見物だねぇってしゃぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 01:23:17.79 ID:jQ1tbU0s0
>>689
お手上げなんて、そんなそんなぁww

賢明な社会人諸氏ならキチガイ相手なんて

いとも簡単にスルーする筈ですよぉww

ここの方々もそうされると思いますよぉwwww
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 01:27:50.39 ID:u2JrcuPa0
>>689
なるほど、USBが使いたいわけですか
piwisはスピーカーのハーネスも光なんでしたっけ
もうここまでくると確かにちょっと専門の人じゃないとお手上げですね
適当な終端装置を付けて、piwisの認識を騙せるといいんですけどね
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 01:33:49.01 ID:jQ1tbU0s0
あっ!そうだ!

ウソツキしゃちょさ〜ん

俺、募金をちゃんまんえん??

三万円追加してきたよ。

貴方様ほどではないでちゅがぁorz
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 01:36:31.04 ID:jQ1tbU0s0
>>692
ガンバガンバwwwwwwwwwwww
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 04:09:21.58 ID:N8CWPvr9O
自分NAが好きなんで世界最高峰のGT3RSかGT3を買います
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 04:32:24.91 ID:brPWqMU60
NAが欲しいなら、普通の、素カレラかカレラ4でよくね?タルガもいいぜ
GT3買っても、逆にフラストレーション溜まりそう。もう一台、違う車買うとかすればいいのに
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 05:14:21.97 ID:NRlTjwRd0
週一で片道2時間半かけて名水汲みにいくだけのためにタルガ4S買いました。

モテ度とかイバリ度とかどっちが速いとか空しくなりますね^^
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 05:45:46.66 ID:n+nVT1PR0
>>692
オーディオ配線自体は銅線なんですが、ヘッドユニットCDR23から一旦フロントフード内のアンプに出て、アンプから各スピーカーに伸びてるようです。なので、スピーカーへの配線を再引き直ししないようにアンプは活かそうかと。
問題なのが、ヘッドユニットに来ている光線のinoutで、これがpiwisイモビ直結みたいで、外したまま掛けるとイモビが効いてしまうみたいなんです。怖いのでやってませんが。
cdr23光線のターミネーターとか都合の良いパーツがあれば良いのですが。。
後、ターミネーターカマしてもpiwisに履歴が残り続けるのも、です。こちらはpiwisの設定で切れるのかもですが。
いかんせん、皆さんが皆さん純正のままじゃないでしょうしどうされてるのかな、と思いまして。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 10:15:29.28 ID:3rCPQ7Rr0
ディーラーに聞けば?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 10:43:11.48 ID:N8CWPvr9O
コア 長文 つまんね
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 10:57:38.25 ID:YEXZc3/8O
>>696
乗ったことないのによくそんなこと言えるね
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 11:50:40.16 ID:brPWqMU60
>>701
だって、カレラ4Sですらオーバースペックだもの
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 12:38:59.45 ID:YEXZc3/8O
>>702
乗ってから言ってみれば?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 14:05:20.85 ID:uhvho+3q0
みんな、適材適所って言葉を思い出すんだ!
あと、過ぎたるは猶及ばざるが如しも!

普通の人が公道で走るだけなら、GT3よりもターボじゃね? ってNA縛りなのか
…いっそ、カレラGTを中古で買ってみたら?w
そこまで突き抜ければ、価値も生まれようものだよ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 14:34:05.49 ID:p7o1ueoK0
普通の人が公道で走るだけなら素カレラで十分かと
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 15:02:15.89 ID:iDh8XhJm0
年取れば取るほど社会的責任感が大きくなって
飛ばせなくなるね
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 18:46:18.50 ID:UN79D13l0
>>705
加速速い方が面白いやん
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 19:02:52.49 ID:zOqUHn7E0
車が大して好きでもないけど、ターボとか足にしてる方いますか?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 19:42:56.00 ID:ChA8kgcf0
>>707 産道!
>>708 GT3やターボ買える人は足車も複数台持ってるケースが多い。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 20:35:45.86 ID:N8CWPvr9O
やっぱりあれですかねぇ?GT3買ったら服はワークマンじゃダメですよねぇ?靴も流通センターの1980円じゃ格好つかないから、色々お金掛かりそう〜
711GT3 ◆S3w/.Iyk0w :2011/05/05(木) 20:45:43.55 ID:TibrKTTl0
>>710
駅への娘の送迎とかにはユニクロのスウェット上下にサンダルや
スニーカーですねぇ(ていうか寝間着なんですが)仕事場の往復
にだけはゼニアスポーツの靴はいてます。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 21:36:28.33 ID:BN4llGbO0
>>708
996ttを年間3〜4万kmペースで乗ってるよ。
高速道路通勤用。足車は他に2台。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 22:50:16.96 ID:YEXZc3/8O
>>709
GT2一台体制だけど別に問題ないですよ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 23:13:44.09 ID:RZTJ0vVo0
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 00:50:49.20 ID:z/zYgccz0
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 08:15:45.05 ID:z/zYgccz0
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 11:23:59.83 ID:cVsG4tTG0
やっぱなぁw

生ゴミ週間が終わっちまったら閑古鳥が鳴くわなぁ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 11:51:33.29 ID:NQMVr2IlO
>>717
呼んだ?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 12:09:31.84 ID:pWuTUcue0
>>716
やっぱポルには、こういう色が似合うわなぁ〜。
どうして喪前らは白黒銀しか買わないの?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 12:50:41.60 ID:cVsG4tTG0
>>718
呼ぶかよ!w

生ゴミ〜ぃww

社畜仕事してろ〜wwwww
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 13:05:30.02 ID:NQMVr2IlO
>>720
連休ボケで仕事やる気起きねーんだよw
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 13:09:40.51 ID:cVsG4tTG0
>>721
それでも、やらなゃきゃしゃーねーだろぅがよ

それがおまえら社畜の宿命だぜwwwwwwwww
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 13:17:20.14 ID:NQMVr2IlO
>>722
仕事ルーチンワークじゃないし、そこまで忠誠尽くさなくても大丈夫だよw
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 13:34:09.87 ID:cVsG4tTG0
>>723
おまえに忠誠尽くしてもらってもしゃーないww

出来るもんなら辞めて欲しい

社でのおまえの位置づけだなwwwwwww
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 13:40:46.62 ID:NQMVr2IlO
>>724
あんま調子乗ってると東京来たときいじめるよ?w
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 13:45:02.43 ID:cVsG4tTG0
>>725
キャーーヤメテ〜〜ww

ってか、俺は平日に逝くって言ったの覚えてるか?

おまえ有休取れるんだろうな!ww
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 13:48:34.94 ID:NQMVr2IlO
>>726
うそうそw有給は頑張って取るよ!
じゃあ社畜は仕事してる振りしてくるぜ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 13:52:10.31 ID:cVsG4tTG0
>>727
そうしろww

それと〜w 細かい指摘
         ↓
       有給じゃなくて有休が正解なw
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 15:16:09.01 ID:pWuTUcue0
漏れは毎日「遊休」
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 16:45:37.31 ID:xKEu0cNY0
有給休暇w

じつにくだらないww
でも勤め人のほうが気楽で良かった・・・orz
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 17:47:52.25 ID:7/gNwuKC0
自民党政権時代、ジャパンアズナンバーワンと自惚れた馬鹿者どもが、
休暇を増やす法案をつくって、休みだらけの国になった。
もっとも休めるのは、公務員、金融、学校の先生くらいだろうが、
ゆとり教育が失敗だったように、資源の無い日本ではこの施策は失敗。
有休消化の義務付けを設定だけして、休日減らせ!
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 18:17:48.95 ID:pWuTUcue0
R8の5.2にターボ付けて700psぐらいの作らないかな。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 20:01:17.16 ID:PCmuqzSdP
>>732
っGT1
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 21:30:16.20 ID:cVsG4tTG0
>>もっとも休めるのは、公務員、金融、学校の先生くらいだろうが

ふんっww
この中で当たってるのは公務員だけじゃねーかよwwwwww
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 22:15:21.29 ID:G3u9ji2M0
>>732
W16-4ターボの奴買えばイイやん。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 23:39:58.68 ID:RrCjEtdF0
>>733
ちょっと前にアートスポーツで売ってたやつ誰が買ったんだろ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 12:07:50.10 ID:TZeVod4r0
過疎ってるんでぇ、ひと言ぉw

>>736
ここに居る様な生ゴミでは無い事は確実だなw

早漏ターボ他ほんの一部のリアルや俺みたいな小金持ち連でもないだろう

大金持ちのファンが買ったんだろねぇwww
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 12:59:37.68 ID:geZNqE380
R8をGT1風にしてポルシェブランドから発売したら、
すっげー売れると思うんだがなぁ〜。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 04:38:42.23 ID:50H3Ti220
ポルシェは独自にV8ミド600psを出すんだって。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 09:24:35.45 ID:3SnY0Xrm0
昨日、いつものスポーツジムへ出かけた折、
GT2RS!発見!
○古屋ナンバー  ”2”
激しく興奮!
○古屋城のほとりにて。。。。
正規輸入無いので、詳細は分からないが、すごいなあ。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 09:46:56.10 ID:gHEnXmjw0
>>740
白?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 10:17:34.17 ID:773z94Vc0
>>740
黒?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 10:54:28.46 ID:CLMeLkL0O
バレバレの伏せ字使う人ってなんなの?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 20:19:55.74 ID:wXtm8XbN0
>>719
同意。
シルバーも少なくなってるから、白黒ばかり。
ちゃんとエクストラ払って好きな色を選んでくれ。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 21:01:39.20 ID:MiMplXGp0
只でさえぼったくり高額なのにか?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 21:29:49.19 ID:773z94Vc0
>>744
何色選ぼうが勝手にさせろ。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 02:39:34.66 ID:p9D21KDD0
空冷時代は、黄緑や紫など、国産じゃあり得ないような
色彩が多かったのにな。
色の持つイメージが、さらにブランド力を高めていた気もする。
白や黒ばかりになると、スポーツカーとしてのブランド力が
無くなってくるよな。
少なくとも、プラスいくらなんてケチくせーこと言わずに、
何10色も選べるようにした方がポルシェのためだな。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 08:46:09.42 ID:pPuekYgn0
>>747
チョコボール坊やは何色が好きなんだ?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 11:26:41.67 ID:P0WNCyKy0
>>746
緑でも買ってから言え
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 11:46:20.40 ID:pPuekYgn0
>>749
黄色でも買ってから言え!
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 13:59:52.60 ID:6BnrPcaF0
白。城のそばだけに。。。
そうそう、名古屋で有名なコメダコーヒーに”シロノワール”というメニュがある。
これも城由来だとか。。。
伏字の意味?オーナーが特定されなわないように、どっちみちばればれだね。
いやはや、驚いた。
並行モノしかないだろうけど、一体幾らしているの?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 16:08:42.47 ID:HJRJws/nO
>>751
そんな珍しい車のナンバーと色を晒して何がしたいの?馬鹿なの?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 16:43:50.65 ID:cFch1BkY0
>>752
751みたいなのはツッコんだら相手の思うつぼ
754747:2011/05/09(月) 19:54:06.64 ID:1r5gvP1l0
>>748
今日は大人しいじゃないか。
チョコボール坊や!w
すごい発想だね。
最近のポルは「黒」に拘りすぎ。
MBじゃないんだから。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 10:33:34.75 ID:CckE4z2jO
182センチ85キロの私には狭すぎました。でも好き。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 12:29:59.49 ID:sTJH+kfB0
>>754
チョコボール坊やくらいで何がすごい発想やらww

アホちゃうんwwwwwwwww
757747:2011/05/10(火) 12:54:44.35 ID:1aKO8E4d0
おっ!やっと出てきたか。
だから、どこがどうなるとチョコボールなのか説明してくれよ。
カラフルなマーブルチョコなら分かるけどよ。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 13:22:11.87 ID:sTJH+kfB0
>>757
カラフルなマーブルチョコか

そのままだよww

それでも分からないならググッてみw

それでもそれでも分からないなら、後日レスってやんべwwwwwwwww
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 14:18:14.98 ID:1aKO8E4d0
>>758
MTの右ハンを予約したなんて嘘こくなよ。
で、何色を予約したんだい。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 14:51:36.96 ID:HYbYzpFk0
ボーイズ オン ザ ラン
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 16:27:00.17 ID:CckE4z2jO
今週末にフェアやるけど、買い時かな?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 17:30:01.81 ID:7JYfh0Vm0
>>759
下品なおまえが好きな色wwww
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 17:35:50.27 ID:7JYfh0Vm0
>>761
911シリーズは、ショールームでしかおしらせできない・・・・・・

生ゴミには当然、かんけいな〜いかんけいな〜いwwwwwwww
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 19:36:23.31 ID:bF7HqZnp0
生ゴミ登場だって。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 21:03:36.15 ID:UM1LLQvnO
>>761
ノベルティなに?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 21:57:22.58 ID:u1wb9GFp0
今更だけどRRのメリット詳しく教えて!!
トラクション?構成部品が少ない?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 22:37:08.78 ID:4OlVizLo0
フロントが軽い
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 22:47:53.05 ID:IPXb1Sxt0
>>766
百害あって一利無し
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 22:50:24.94 ID:xlMnjaIV0
加速がいい
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 23:03:40.55 ID:HYbYzpFk0
一番のメリットは
ポルシェのRRは崇拝される

速さを求めるならフロントミッドシップやミッドシップの方が有利
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 23:10:39.66 ID:2OoE9fHx0
フロントミッドシップ・トランスアクスルに移行しようとして失敗して、仕方なくRR使ってる。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 02:33:41.95 ID:0OMIGdS/0
フロントミドとは言えなかったな
前車軸にエンジン載ってたし
パナメーラもそうだけど
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 20:41:54.11 ID:HRbCGDPs0
928はフロントヘビーだったからな〜。
というか、あのヒラメ顔じゃwww
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 23:39:59.59 ID:J8GNg4ma0
水冷FR系はいまとなっては水冷911シリーズより修理代とか高いんだよな・・・
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 02:37:42.53 ID:AzVYcyDt0
>>774
根拠は?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 09:53:38.34 ID:4EeKNWaM0
>>766
最大のメリットはシートをリクライニング出来る。
手荷物を後ろに放りこめる。
グランツーリスモには重要な要素。
以上ミッドシップに乗り換えて身体で実感した。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 10:25:23.55 ID:rVEWgn/K0
>>775
根拠も糞も、928にしろ968にしろ
いちばん新しい個体でさえ15年以上前のモノになる訳だしねぇ
入手しづらくなってきてるパーツもあるだろうし
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 14:18:07.68 ID:vlWuMYZk0
>>777
だからって、水冷より修理代が高い理由にはならない
知りもしないのにテキトーな事言うなよw
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 15:52:46.20 ID:AroM1FQHP
安い理由にもなってないから反証になってない気もしますが
それ以前に補修パーツが手に入らず修理出来ない可能性があるわけですね・・w
780777s:2011/05/12(木) 17:23:32.24 ID:4EeKNWaM0
>>778
>だからって、水冷より修理代が高い理由にはならない
>知りもしないのにテキトーな事言うなよw
だからって、928にしろ968にしろ水冷なのだよ
知りもしないのにテキトーな事言うなよw
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 18:44:47.62 ID:njyadW0A0
924-944-968は黒歴史
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 19:19:03.42 ID:2XDeKNVQ0
歴代のポルシェの中では、944が一番格好良かったおー!
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 19:31:38.14 ID:5xGH+pW1O
土日の来場記念品何貰えるの?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 19:37:13.39 ID:9Yv4O4Ff0
量産車でのニュルタイム世界最速は997 GT2RSでOK?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 20:39:17.73 ID:AroM1FQHP
ホモロゲモデルも量産車と言うかどうかで違うのでは。
・・・McL F1が11秒位で最速だったと記憶していますが。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 21:46:45.37 ID:vlWuMYZk0
>>780
水冷911との比較だろw
しょーもない突っ込みだなww
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 21:49:32.16 ID:vlWuMYZk0
>>783
おまえの垢まみれの首にはもったいないネックストラップ。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 22:02:37.17 ID:aOky9xto0
>>766
強烈なブレーキング
軽量で高トラクション
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 23:15:26.89 ID:nqxr1LPk0
GT3RS4.0が最後だと思ったら
http://www.netcarshow.com/porsche/2012-911_carrera_4_gts/
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 00:01:58.43 ID:JeTQZa8c0
GTSかー

こないだ実車みたけどカッコよかったなー
これならAWDでないほうが良さげだな。
カブリオレならGTS4ってのもいいな。

まぁ今は変えないけどww
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 04:07:21.04 ID:wqXBehMJO
ねぇねぇ。
なんで928や968でそんなに一生懸命になれるの?
もっと気軽にカジュアルにQ車ライフを楽しめば良いのに。

マウント類にしろ、リフレッシュパーツ代が
もったいないくらい高いのは承知してるよな?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 06:43:17.16 ID:ZGJYfct10
V10の5.0〜5.5くらいで、も一度FR作っても良さそうな気がする。
今度はスタイル気をつけて・・
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 07:32:17.38 ID:aq4ELL6h0
今の時代にかw
売れないだろ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 08:29:45.45 ID:tYFW6d820
>>792
フェラーリを見て言ってるのだとしたら、あれはフェラーリだから売れてるのであって
FRだから売れてるってわけじゃないぞ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 09:31:38.49 ID:i5oJKULr0
4GTSが7月から発売って…
ホントに991発表するんだろうな?今年。

最近になってポルシェ見るようになったからついでに教えてくれ。
991のようにフルモデルチェンジ後、発売の遅れるターボとかは997の販売継続するの?
それとも販売終了?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 13:11:14.60 ID:y4PuPSr70
>>795
終了決定ですorz
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 13:19:00.11 ID:i5oJKULr0
え…そーすっと4GTSなんて、ほんのわずかな、数ヶ月しかない、と?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 13:52:36.80 ID:y4PuPSr70
>>797
ハイ、残念ですが。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 14:50:07.18 ID:lrCCOkhU0
996アニバーサリーエディションというのがあったなあ。
えらく高い値段がついていたが、今現在、価値があるかというと
全く見むきもされないんじゃないか?
ポルシェお得意の閉店キャンペーンには惑わされないぞ!
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 18:53:04.39 ID:C2JwesG3P
本屋の駐車場で、「あらまぁ、可愛らしい車ねぇ、どこの車?」
って見知らぬおばちゃんに声掛けられた。
一応ドイツ車ですとお答えしたが、嬉しいやら嬉しくないやら、複雑です。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 19:18:54.53 ID:uikbg81o0
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 19:57:31.72 ID:jJ9SJvz40
GT3 RS4.0 と 458イタリア
頂けるならあなたはどっち?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 20:01:51.95 ID:01g9jIv8O
993GT2CSがいいです
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 21:53:46.91 ID:zMRbX63S0
いまだったら、MP4-12Cが欲しい
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 22:47:11.44 ID:jEHr43zD0
すいません教えてください

2004 997素カレラ D車 左H
走行距離4.5万キロ
Tip 黒 検付

相場としては500万は安いのかな??

806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 23:15:57.49 ID:7c+ZwVVh0
>>805
ふーむ。。。1年半前と比べると250−300近く値を下げてるのか。。。
やっぱり素はダメだな。
996の素よりはそりゃいいだろうけど500万ってどうなのよ。
役付のポルシェがいいだろうな。
807805:2011/05/13(金) 23:34:07.52 ID:jEHr43zD0
>>806


ご意見ありがとうございます


996の4Sと997の素が価格的に被りだして・・・

丸目の997の方が好きなんですが、996 4Sのターボルックと4WDも捨てがたいと言うか・・・
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 00:32:29.37 ID:oRqrQF9b0
>>807
今何乗ってんのよ?
俺なら高年式のケイマンやボクスター、あるいは他社に手を出すけどな。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 01:06:44.04 ID:WwQJXye00
俺なら30万円の国産中古買って毎日1人焼肉するけどな。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 01:26:58.66 ID:ZRb6hYwM0
>>794
フェラーリ見てるなら、それ買えば済む話。 ポルシェの作るFRで
928みたいな丸っこい奴じゃないのが欲しいと思っただけ。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 07:21:30.49 ID:6ciXKAvfO
>>809
それまず食生活見直せやって話w
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 07:53:02.54 ID:rFoyhATV0
997買ったら毎日カップラーメンだし、難しいな。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 09:06:24.27 ID:8ORIY1Hs0
7年落ちに500出すなら俺なら国産新車買うな
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 10:11:31.80 ID:UYn0Rp1+0
911で悩むようなやつが、日本車買っても満足できるわけないだろ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 12:41:16.08 ID:qhTY6BZ30
>>800
まあカッコ良くはないw
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 12:52:04.72 ID:XeIWAIlS0
>>814
911買っても維持できない生ゴミではしゃーないだろ?ww
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 12:54:36.20 ID:tIT6lFEn0
>>805

その選択なら997の素にした方が良いと、
996四駆乗りが言ってみる。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 13:34:00.28 ID:YnWMnTiY0
996か997かは、mt,tip,pdkで楽しさが大きく変わるわな。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 13:57:52.99 ID:WoG/lMMk0
1.5tを越えるポルシェは、本当に楽しいのか?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 14:48:08.34 ID:dqey0iLh0
PDK最高!楽しめるよ。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 15:04:59.86 ID:Gf9+3y6LP
>>816
維持できないのに無理して買う人なら、尚更良い思い出になるような気もする
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 16:17:25.50 ID:dqey0iLh0
水冷の維持はそれほど恐れること無いでしょ?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 18:24:52.85 ID:XFd4QVE50
>>813
500で買える国産車に911より楽しい車があるとは思えんな。
具体的にどの国産車のことをいってるの?
是非聞きたい。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 18:32:39.38 ID:Oh8853qtO
>>813
ユーノスロードスターを500万円かけて仕上げたら911より楽しそうです
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 18:36:20.35 ID:Oh8853qtO
間違えた>>823
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 18:56:47.90 ID:UYn0Rp1+0
ロードスターは楽しい、いい車だけれど、911とは方向性が違うかと
ボクスターとロードスターなら、散々悩むとは思うけどw
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 20:03:05.77 ID:kh/565M50
>ユーノスロードスターを500万円かけて仕上げたら911より楽しそうです

楽しいのかも知れないが、所詮ロードスターだ。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 20:34:23.83 ID:Rti8pttS0
>>802
458貰って即売ってじいちゃんのマーチを新車のゴルフに買い換える
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 20:36:43.97 ID:I5uNW4ku0
>>827
100万の空冷911買って400万でレストアする方がいいなあ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 21:13:45.10 ID:n64yBmAE0
>>824
指差されて笑われてOWARIだろ。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 21:49:02.95 ID:NrfI689t0
>>824
マツダのレシプロは金を掛ける価値が無いからな…
掛けたなりの効果も出ずにガッカリするだけだと思うよ。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 21:58:47.53 ID:M/up+/7G0
>>802
458。そりゃフェラーリのほうが欲しいよ
でも458ならもう一台普段使いの車買わないといけないしな…
911なら普段使いも出来るしちょうどいいわけよ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 23:02:05.23 ID:2SEuT+ji0
>>831
かといってREも…オンリーワンに価値を見いだせるかに全てがかかってるなw
まあ、RR好きな変態である我々にとって、REという稀少価値は、親近感があるけど。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 23:25:50.82 ID:c2fR6ec20
911納車ー!ルンルンです。
早速明日は朝から走りにでるぞー
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 23:26:47.96 ID:oRqrQF9b0
>>833
ぜひRRでRE採用してもらおうぜ!
ポルシェが作るかマツダが作るか・・・協業すればいいかw
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 23:57:14.98 ID:2SEuT+ji0
>>834
おめー
感覚つかめるまで、コーナーでアクセル開けすぎないようにね!
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 06:22:16.84 ID:Dkm6SUyd0
>>834
カレラS買って1ヶ月。 ちょっと慣れてきたな。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 11:16:53.13 ID:AYOJnJnI0
>>834
おめです。
もう納車されたころかな、
今日は天気も良くてツーリング日和ですね!
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 12:49:39.47 ID:T00YvKaA0
朝5時から行ってきた。
まだ慣れないけど楽しかったです!
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 13:00:37.85 ID:PxXznFoL0
>>822
恐れる恐れるインタミ問題ってやつがあるorz
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 18:56:22.48 ID:A6eVecag0
インタミ問題を否定はしないけど、騒ぐほど多発してるのかなぁ
負荷かけ過ぎなんじゃないかな…実行してるメンテナンスとのバランスという意味で。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 20:35:14.89 ID:LmP0fNee0
またフロントリップをやっちまったorz
これで3本目
消耗品だと割り切るしかない。。。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 21:11:02.60 ID:4P+ZS9wR0
ポルシェでバイクのように走るヤツをみたけど危ないとは思いつつ
そんなのみて胸躍っちゃうんだよね。
爆音のポルシェとか。

844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 21:22:12.52 ID:Vcn+vK++0
ポルシェは大人しく乗る車じゃないよね
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 21:22:47.36 ID:xdTowifx0
ポルシェに限らず爆音をアシ車にはできにゃい
しかも端から見ても下品に見える

ただ人のクルマで胸躍るのは否定しにゃい
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 09:38:03.49 ID:V1kWpcHb0
996のカレラ4ですら、トルクありすぎて街中で爆音とか難しいのですが…
でも、時々遭遇する、空冷の音には惚れ惚れするね!
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 09:50:38.02 ID:RQMWYldD0
俺も空冷のあの音は好きだな
余裕があったら空冷も所有したい
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 12:41:15.61 ID:dWEC8GTVO
好き嫌いでいったら好きだけど、いい音とは思えない…
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 21:00:56.81 ID:aBrjVShO0
>>841
まだそんな事言ってるボケた人もいるんだw
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 21:30:57.36 ID:WREsjTx+0
GT3RS4.0 2478万orz
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 22:20:08.24 ID:aBrjVShO0
>>850
家を買うつもりでローン組むか?
2500万の家なら安いってw
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 23:45:10.96 ID:98jeqgzW0
空冷の頃の音はともかく、ドアがカチッと閉まるのは好きだった。
997のサッシュレスは感心しないね。 でも乗ってるけど。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 23:52:45.87 ID:eQXNi8U20
ケイマンスレ立てて
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 03:41:10.98 ID:kDxhMF04O
YouTubeでGT3MKUってのがあったんですが、MKUとは何ですか?購入予定なので、是非教えて下さい。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 07:01:12.26 ID:6dZTwj2VO
後期型ってこと?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 09:23:23.88 ID:y47h8n7F0
軽量タイプだよ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 10:15:45.82 ID:6dZTwj2VO
ガノタ乙w
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 12:32:31.04 ID:y47h8n7F0
ガメラ乙w
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 12:42:36.03 ID:1BKhYcbd0
>>851
おれは4000万の予算で都内の中古マンションを2つ買って、稼ぐことにしたよ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 13:23:52.86 ID:6dZTwj2VO
>>858
>>856は面白かったのに…
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 15:03:22.07 ID:IB/qg5DT0
>842
カーボンバケットシート(CSパッケージ)ですか?
もしそうなら、華麗にシートから出られますか?
わしは、もうじじいなので、左足から華麗に降りられず。
ドアサイドシルに手をかけて道路に転がり落ちるようにして降りる。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 17:11:01.14 ID:IB/qg5DT0
連投すまん。
先日、ショールームで担当者が、918や今後の話題を話していたが、
君たちの生き残る道は、もっと日曜日に、借り切ってサーキット講習会とか
スポーツ走行会のサービスをやれよと言っておいた。
アメリカは、はるかに安い上に、こんなオーナーサービスしてるぞ!
もっと還元しろよ、ポルシェJAPAN!
http://www.youtube.com/watch?v=AXNIyZRcYz8&feature=feedu
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 18:29:07.45 ID:p+qKjf110
価格の差もさることながらアメリカとは車文化が違いすぎるわ・・・
PJも言うたら代理店だし、ポルシェAG自体が日本市場では利潤を
最優先にしてる気がしてならない。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 18:38:39.69 ID:Batz2Fnd0
PCなんて三流代理店の寄り合いがポルシェって名乗ってるだけだし、
PJはただのローン屋だし。そんなもんよ。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 19:46:05.74 ID:y47h8n7F0
>>864
実態をあまり暴露せんでくれや
おれらの給料が減るやんけ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 22:14:15.88 ID:uRnJq1Vi0
CGTVで996ターボのインプってやったのかな?

田辺さんと松任谷さんは何て言ってたんだろう?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 22:53:05.46 ID:/rQ4yHY90
991にKERSねぇ…
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 23:27:48.06 ID:y47h8n7F0
>>866
確かに良いが、それにしても価格が高すぎると言ってたなorz
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 00:40:31.47 ID:I5rL32BI0
誰かtubeにあげてください
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 02:13:38.23 ID:huxxmn+H0
>>862
GT2RSとは言わないが、
いろんなモデルの試乗会は開いてほしいですね。
素997試乗した時パトカー居て、試乗コースに張ってる感じ。
一般道じゃ満足に踏みきれん。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 08:13:02.29 ID:mimnD2KH0
>>870
ポルシェジャパン、ポルシェセンターは目先の利益を簡単に上げる事しか考えてない。
と言うより、ユーザーもしくは未来のユーザーに対しての訴求力がゼロ
そこまでの頭が無い馬鹿ばかり。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 09:10:11.00 ID:xGR+E/8mO
元ミツワが今の社長だぜwwwwww
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 09:30:06.56 ID:eAc2NnUB0
おはようちゃんちゃんw
こんなとこでコソコソしてたのか?おれの所ランボスレにこいよwww
IQが低い脳味噌の足りない粘着くんwww
おまえら低脳粘着くんは生きててもしょうがないでしょ?死ねば?www
悔しかったらコソコソしないで、おれのとこに来てみろよwww
本気でかかってくれば?IQ50くん全力でカキコしてねw♪

山ほど アンカー つけておれが徹底的に100%論破してやるよwww
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 10:30:54.99 ID:J1JVcv/l0
>872
社長は、黒坂氏でもとミツワ社員だけど、経営陣ではないと認識しているが。。
ポルシェAGが、社員だった黒坂氏をヘッドハンティングして、どこかから
資本入れて会社を興したと認識しているが、違うのか?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 12:01:14.17 ID:mimnD2KH0
>>873
生ゴミ君はまだ居たの?
死んだらw
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 13:12:27.14 ID:UVnyZ6ts0
>>875
来る勇気あるなら遊んでやるから夜来いIQ50くん。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1303896253/l50
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 13:40:49.66 ID:ApyjsTa6O
都内に住んでるが購入するなら、どこのPCがオススメ?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 13:55:31.14 ID:mimnD2KH0
>>876
ナイナイIQ20くんww
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 13:57:57.41 ID:3RamlU+t0
>>877
いちばん近いとこでいいんじゃないかな
メンテ楽だし
ちなみにおいらは目黒PC
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 14:12:53.59 ID:BEfoZysIP
企業が生き残る為に利益を上げるのと、
ユーザーへの訴求力は、全く別世界の話だと思いますの。
潰れたら訴求力も糞も無いと思いますの。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 15:03:04.46 ID:ApyjsTa6O
>>879
レスどうも。
目黒か。勤務先が汐留だから銀座はどうかな?とも思ったんだけど。
横浜辺りまで回って見るのもアリかね?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 16:09:09.02 ID:8dGFN8Ll0
自分の印象としては横浜のほうが多少庶民的。
でも近場でいいような気がするけど。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 17:42:28.25 ID:qiyMq4iY0
価格は横浜が一番安い。
見積もり取ってみればよくわかるよ。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 19:32:34.37 ID:ApyjsTa6O
横浜の評判良さげだね。横浜と目黒に土日に行ってみようかな。
前に銀座に行ったら、ギャル男みたいな営業に当たった事がある。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 21:12:35.77 ID:VW6ODh490
インタミ対策部品でたのな。ペリカンのサイトみるとDIYで取りつけた漢もいる。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 21:43:06.56 ID:XCt/VKqR0
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 22:33:19.52 ID:BEfoZysIP
>>885
後期でボルト径が太くなるも発生、依然原因不明のまま、と鶴田さんとこで読んだ記憶があります。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 23:27:28.04 ID:okddI1hs0
今どき国産車の方が安くて性能も良い
昔の911なら異国情緒とか趣みたいなのがあってそれなりに価値があったと思うが
今のはなんでこんなのがこんな高いの?としか思わない
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 23:45:05.25 ID:pwsErIVI0
乗ったことが無い人の意見っぽ
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 23:49:22.33 ID:E03T8W2RO
>>888
値段が高いのは同意しますが、乗り比べて違いがわからないのはどうかと思います
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 23:54:09.10 ID:huxxmn+H0
インタミ対策問題も直噴に合わせて対策と言うよりも、
意味の無い物だから取っぱらった。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 01:45:30.82 ID:s3mEegbV0
>>878脳味噌が人並みに機能してないIQ50粘着くんwww
平日は忙しいから夜のうちに毎日レスしとけ朝まとめてレスしてやる日曜でもいいぞw
カススレからいきがってきて1人か2人か?あ〜ニートだから友達0人哀れwww
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1303896253/l50
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 01:52:52.08 ID:s3mEegbV0
国産四駆にフルボッコwwwよく楽しそうに盛り上がれるなwww
生活保護対象の激烈低IQの認知症には違いないけどなw
イタ車買えないからってひがむなよwww


894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 07:55:31.62 ID:E/VNgCY50
>>887
外品で対策品が出てるよ。装着車両で逝った車は今のトコない様子。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 08:05:36.75 ID:zKZkZN6A0
後付けで素の997のブレーキを強化するとどの位かかりますか?
素直にs買ったがましですかね?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 08:25:11.39 ID:mm/Tp23mO
何のためにブレーキを強化するかによるんじゃないでしょうか
街乗り+αならパッドとブレーキフルード交換でなんとかなるような気がします
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 08:38:53.39 ID:xWGMrnOb0
>>896
フルード交換って効果を体感できる?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 08:59:58.44 ID:mm/Tp23mO
PRF660はタッチの変化を体感出来た気がします。プラセボかもですが…
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 13:00:45.14 ID:EKK4Poum0
>>894
対策が出来ないからやっかいな問題なんだろ
その対策品(エンジン)はどこから出てるんだ?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 13:44:17.43 ID:34xFTzMG0
6/1に価格改定
997最後の叩き売りか
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 17:52:53.83 ID:J+gpg2gP0
見ろよ!ベンツですら、結構、サーキットプログラムをやってるぞ。
↓↓↓
http://www.mercedes-benz.co.jp/news/event/2011/amg-driving/index.html
もっとも、月曜日、遊びに行くほど俺は、暇じゃない。
月曜日に出かけられるのは、ゴルフ関係者と美容院オーナくらいか?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 20:06:37.95 ID:aqr2mYoCO
>>900
その前に在庫残ってるの?この間、目黒は殆ど残ってないと言われたが。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 21:27:53.48 ID:pqMOZXuBO
知人から996前期GT3を600万でどう?って言われましたがどうなんですかね?故障は一度もないらしいです
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 22:10:35.16 ID:mm/Tp23mO
>>903
本当に友人ですか?
まあ程度にもよりますが…
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 22:11:56.75 ID:mm/Tp23mO
あ、友人ではなくて知人でしたか(>_<)
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 23:24:04.19 ID:ne7XVvkO0
>>903
シロ、Dラー物、距離の少ない30000KM位のCSなら有りですが
シルバー、ストリートなら450位でしょw
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 08:34:44.41 ID:aKto7Sh00
前期に600はまずいな。たしかにシルバーとかでも下は450くらいから出そうだ。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 09:40:13.59 ID:uw2qKpsu0
997に一度でも乗ると996には戻れないなー
ティプトロとかデキが違いすぎる
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 10:57:04.62 ID:c7FEH8oZO
ティプトロ乗ったことないやー
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 12:50:06.58 ID:nKiA4Nq1P
ポルシェのどこがいいのですか?

価値観は人それぞれでもあり、ポルシェの場合、自分の胸に聞くのが一番の正しい解答と言えます。
私の場合はクルマという単なるアイテムを超えて自分に力をくれる必要不可欠な存在です。

http://www.keep9.jp/faq.html
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 13:18:31.29 ID:wIC+HDhI0
盗人の店
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 15:50:29.12 ID:9GJhrMJmO
912
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 20:18:01.59 ID:BAzp1XDG0
>>901
ポルオーナーって、

おまえみたいな社畜生ゴミは少ないから月曜日でも構わんよwwwwwww
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 20:41:39.87 ID:GluNpmG90
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 22:03:10.37 ID:AapZ3U2vO
水温てどのくらいが正常値だっけ?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 22:06:23.71 ID:DKW6jJ4K0
93℃でファイナルアンサー
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 22:18:20.56 ID:AapZ3U2vO
ども。針はだいたい真上?
918123:2011/05/21(土) 00:15:29.92 ID:CBK9I3/U0
996と997ってそんなに違います?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 00:37:58.39 ID:FwCBEdkL0
SLSいい音してんなぁ
ちょっと舐めてた
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 08:47:26.74 ID:Ic2rXeXbO
現行GT3のデザインより良いGT3が今後出てくるとは思えない で、買ったらガラス張りの部屋に飾って通行人に見せたい で、嫁に喫茶店やらせたい
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 12:13:40.58 ID:J3nrSAYS0
後期997GT3を月極駐車場に停め、お買い物から通勤まで使い倒している俺のような奴もいる
世の中いろいろだ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 12:57:01.91 ID:7gxrEkqe0
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 13:53:35.51 ID:yXNAyyhx0
924 名無しさん@そうだドライブへ行こう 2011/05/22(日) 10:55:24.15 ID:tydldooe0
>>905
最早名実ともに世界最強最速であるGT-Rの前ではコルベットもフェラポルも存在価値がなく
ただただ高いだけの木偶のぼうになり下がった

マクラーレンMP-4もSタイヤ履いて0-60が3.1秒だがラジアルなら3.3秒だからライバルにはなれないな
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1303385091/

国産信者の思い上がりは凄いなw
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 14:13:46.93 ID:duBgauTl0
コストパフォーマンスならGTRは神車だな
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 14:23:18.40 ID:3YpjwLmk0
1000万円くらいかな?GT-R
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 15:03:18.62 ID:tXw0KYBZ0
180kmしかでない
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 15:04:23.19 ID:q3iSalQK0
日産車?
あんな品のないブサイクな車に乗るのは、何かの罰ゲームか?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 15:21:53.73 ID:jPLEJ3AS0
今までの911はホイールベースが短くて寸詰まりの奇形ガエルみたいなデザインだったけど
次期911はホイールベースが伸びてかっこ良くなったな。

929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 15:27:01.01 ID:QHFxeWAC0
>>927
俺の911にあやまれw見た目は似たようなもんだw
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 15:30:03.36 ID:q3iSalQK0
>>929
日産車で911に乗っているつもりか?
幸せなお方だ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 21:13:27.26 ID:ap0spBy80
最近GTRの中古が値崩れしたからね。 金の無い奴らが喜んで乗ってるらしい。
あんな色気のない車は要らんけどね。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 22:01:56.03 ID:7Uja/yTAO
今日駐車場で見かけたんだがこれすごくね?


ttp://9218.teacup.com/gazou_url/bbs/image/detail/comm_id/8947/id/1/thread_id/414/
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 22:26:29.53 ID:URw9TcQ10
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 22:27:45.10 ID:URw9TcQ10
>>933
他のブログも全部理屈臭い
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 22:35:58.30 ID:IwVKSUXl0
光軸調整教えてください。
997ですが、どうも低過ぎます。
取説で触るべき場所は分かりますが、車載工具のレンチで回らないみたいなんですが…???
六角レンチは別に買うものですか?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 01:35:53.75 ID:jAnA9d7a0
>>927
速さで勝てないコンプレックスが滲み出てるよ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 01:53:33.66 ID:hzNwRrj70
GTRは速いと思うけど
自分のガレージには入れたくないな、絵的に、、、
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 03:36:11.53 ID:ybc9TRS70
結論

ポルシェはモテる
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 03:47:21.96 ID:hYqMdEypO
どっかGTSの在庫ないのかな?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 05:12:29.75 ID:u1JzSLAH0
>>933
2ちゃんに一々他人のブログ晒して中傷するお前が大バカ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 08:54:33.49 ID:mnT+WWmv0
>>940
言える

>>933
RSが欲しいが買えない、でも200万以下で出来るじゃんと馬鹿な考え。
こういうヤツに乗って欲しく無い。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 10:18:19.86 ID:M/cZP8v3O
964カレ2をどんなにいじってもRSにはならない…とか言われてたのを思い出しました
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 11:25:11.20 ID:EqwWHiup0
かっこ悪いのはGT-Rもポルシェも変わらんだろw
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 11:36:49.98 ID:stRaFse80
>>940
正しい!

>>941
「言える」とか言うならコメントするな
言論は自由だが特定人物の批判だろ
オーナーがどうしようとそれも自由だよ
心の狭さは脳内故かい?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 12:04:00.98 ID:h8euCtYR0
スルー出来ないのも、心の狭さだと思うよ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 16:19:22.61 ID:GgdGNjE5P
批判の批判も単なる批判ですけどね
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 19:50:31.49 ID:hzNwRrj70
911の面構えは愛嬌があってかわいい
GTRの面構えはぶざいく
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 20:55:36.33 ID:BqyyyhHR0
911も不細工だと思うが・・・
458イタリアも

牛のデザインは好き
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 21:40:21.43 ID:wWgV/BYz0
>>948
牛君は、VWグループに入ってから優等生的にまとまりすぎて、美的にはつまらないと思うけどな。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 22:57:15.40 ID:dc2oLgc80
GT-Rは、外観を昔のハコスカ風にしてくれたら考えてもいい。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 23:01:07.24 ID:XaHF5DtCO
牛君のデザインはアウディのデザイン部門がやってるよ
リアとかアウディ臭がプンプンだし
やっぱりオリジナリティがあるGTRがカッコイイよ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 00:47:14.26 ID:KcqUhzGW0
>>948
911を注文してるが、ブサイクで悪かったな
ところで、そのカッコイイ農耕牛を買える金がおまえに有るんかい?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 01:01:30.04 ID:eK1DuSHQ0
>>951
911なんて、オリジナリティどころか、世界に一つしかないデザインだぜ
良くも悪くも、な
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 01:10:28.06 ID:yp5+IzWfO
911乗ってるけど、911がブサイクと言われるのは否定できないですね

自分が好きなんだからいいじゃん、というスタンスです
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 03:57:01.68 ID:ypj+7xo/0
>>951
オリジナリティは認めるが、格好良いとは思えないな。
ガンダムチックなデザインは生理的にダメだわ。

10年後にはナニコレってデザインだと思うよ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 09:45:18.88 ID:aRm/sUPz0
でもGTRより遅いんでしょう?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 09:48:11.49 ID:pwEvGPO10
>>932
どこが凄いのか理解するのに10秒かかった
たしかに珍しいわ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 10:26:55.81 ID:eK1DuSHQ0
>>956
GTRより遅いってことにこだわる、すなわち、最速の車が欲しいなら、GTRなりなんなり、好きなの買えよw
なんで、911スレで、911はGTRより遅いと言い続けてるのか、わからん
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 11:41:07.30 ID:NDED8SIT0
中二病だから
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 13:33:53.56 ID:EPfekdtP0
>>957
>>932
どこが珍しいのかわからんwww
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 13:46:14.35 ID:jaKPqRfE0
旧を新に見せるようにコンバージョンしてるんだろ?
996も、たった73万で997に出来るそうだ。
ttp://www.speedjapan.co.jp/997/index.html
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 14:48:16.79 ID:6WEdr5NhO
電話したらもうやってないってさ!
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 16:16:24.57 ID:BCPzHSRC0
>>958
まあ、このスレでGTRより遅いとか言ってる奴もなんだが、
実際に最近本物のセレブは皆GT-R買うらしいな。

一昔前なら、ポルフェラとかが金持ちのステイタスだったけど、時代も変わったもんだよ。
俺らみたいな外車ユーザーにとってはちょっと悔しいけど、全てにおいて
日本製品を超えるジャンルが無くなってしまったのは現実だからな。

残念ながら、GT-Rはポルシェより全てにおいて優れてると認めざるをえない。
俺もGT-Rが文句なしの世界最強なのは認めるが、ポルシェはポンコツなりの持ち味があるから一番好きだけどね。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 17:04:29.77 ID:yoeIUhrK0
セレブが何を指すのかを、再定義する必要があるんじゃね
日本のテレビが盛んに取り上げているセレブってのは、単なる小金持ちだよ
ホントの金持ちは、個々人が気に入った車を適当に買ってるよ。判を押したように、ある車種を買ったりはしない。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 17:47:45.93 ID:PtGWsRpG0
>>960
これ986だぜ?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 19:51:31.96 ID:So5JgHr90
>>963
本気で言ってるの?(笑)
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 20:10:12.02 ID:FGOD51Lz0
>>960
良く見るとボクスター

>>963
たしかにポルシェぐらいじゃたいしたステイタスwにはならないよな
ってかみんなぼったくり価格って知り始めてるからな・・・車の価格なんて特に
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 20:50:59.48 ID:Aar7xahS0
と、一生ポルシェに乗れないまま死んでいく人がなみだ目でのたまっておりますw
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 20:52:54.92 ID:fjnxlRO40
>>963
セレブの意味を知らない小僧の書き込みだな。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 21:49:05.89 ID:P+185STY0
本物のセレブは
ベイロンとか599GTOとか買うんじゃないの?

971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 22:06:20.32 ID:H9kMCDEg0
本物のセレブだの知り合いの社長だの
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 23:26:47.93 ID:p26UBk0X0
セレブ。。。車なんて目じゃないだろう。
シャトーを買うとか、マヨルカ島に、200フィートくらいのヨット置くとか、
グッドウッド卿みたいなレベル。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 23:31:02.37 ID:FGOD51Lz0
1億円なんて破綻したリーマンブラザーズの社員が一年で稼ぐ額だもんな
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 00:00:02.28 ID:m6g6AtMX0
失礼いたします
997素カレラ2005のりですが、ザックスのクラッチキットはCode: 99711691301/1であってるか確認できる方居ませんでしょうか?
なにやら車台番号により、二種類有るという話しも聞いてたのですが、商品が一種しか見当たらないので分かる方ご教授下さい。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 00:37:51.15 ID:Fw5CF72O0
初めてポルシェを買おうと思っています。
新車997は決めていますが、何がお勧めですか?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 00:39:59.73 ID:0Mm3jnERO
GT2RSで決まりですね
977:2011/05/25(水) 00:51:41.04 ID:KYQo1tpx0
なんでもうすぐ998がでるのに997を買うんだ?
ポルシェ乗りには呪縛がある
最新のポルシェが最良のポルシェという

だから998買え
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 01:11:09.01 ID:Fw5CF72O0
そうですか…
早く乗りたかったんですが、考え直してみます。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 01:25:21.38 ID:t3rNtsHw0
GT3を買おうと思って、みんカラのブログを色々と見ていたら
とんでもない(?)のを発見。
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/177327/blog/22549310/
なんてんだろ?ナルシストというか、勝気というか。
他人を見下したような文面とか正直言って素晴らしすぎ。
でも、敵も多いだろうな。
俺もこんな奴、友達に持ちたくないし。
980975:2011/05/25(水) 02:02:32.01 ID:Fw5CF72O0
とりあえずパナメーラ買うことにします。

こだわり無くてごめんなさい。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 03:18:16.90 ID:IbI1JsKl0
>>979
誰もが知ってるなおりゅう
家族も友達も部下もいるみたい
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 03:38:43.20 ID:zE30KmJ80
金はあるんだろうな
イイ歳こいたオッサンが色変えて、日記を綴るってキモいよね
こういう奴が炎上予備軍なんだろうな

フェラ乗りは服のセンスない奴ばっか
しかもメタボ気味な奴が多いし、マシンが超軽量でも意味なし
車のエクステリアは秀逸
オーナーのエクステリアは最悪
日曜朝の大黒ミーティング見ていても恥ずかしい奴いるぞ
センスは金で買えないんだろうか、、
青山みたいなフェラーリオーナーいるの?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 03:45:14.50 ID:zE30KmJ80
あとついでに、、
群馬とか栃木の北関東ナンバーのフェラーリでわざわざ表参道に路駐して買い物している奴も痛い奴大杉
センスがヤバイ、、全身アルマーニとか今時ネタかよw
それで俺はイケてるって、車の前でわざわざポーズ決めて立ちタバコ。
群馬栃木辺りなんか2000万あれば、立派な戸建て買えるだろ?
そりゃフェラーリ乗れるって。
家賃数十万の物件がゴロゴロしてる場所で粋がるなよと言いたい
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 03:54:42.08 ID:WsV5mnJA0
好きにやらしてあげなよ
そんなに他人に興味を持てて羨ましい
僕は僕が興味あることにしか興味ないからね
世界人口70億だよ?
馬鹿も気に食わない人も居て当然と思うのは間違いなのかな
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 04:00:41.81 ID:zE30KmJ80
>>984
ありがとう、心に刺さった。
それが余裕と言うか、真の金持ちだよな
いつも嫁に言われるんだよ。アンタはだから成金なんだと、、毛並みが悪い!とw

迷惑かけていない他人が何をしていても確かに問題ないよな
なんか板汚してしまった。すまない。
998のカーズ搭載に期待しつつ落ちます。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 07:27:33.83 ID:m6g6AtMX0
>>985
品性は金持ちかどうかなんかじゃきまらないだろう。。。
煽る訳じゃないが真の金持ちとか、皮肉なら良いが発言が痛過ぎる。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 08:10:32.04 ID:KocR6jZi0
>>983
4000万入ったので、フェラーリイタリアか997ターボSを買うか迷ったが、都区内に中古マンションを2つ買って賃貸して、資産を増やすことにしたよ
2000万の予算で1DKだと、都心部でも結構よい物件が買えるね
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 08:36:09.90 ID:l+KlMKCVO
>>979
読んだけど、なおりゅうじゃないやんけ。
なおりゅうにドライビングを習っているみたいだけどな。
それにしても自分は金持ちで別世界の人間って感じの
嫌味たっぷりに読み取れるblogだな。
俺はこんなblog読みたくないわ。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 10:15:19.67 ID:TO0ok8Ow0
>>987
なにをやって4000万が入ったの?
銀行強盗でもやらかした?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 10:18:04.67 ID:TO0ok8Ow0
>>987
そんな事無いかw
強盗なんか直ぐに捕まるもんなw
最近流行の振り込め詐欺が現実的か。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 10:32:35.88 ID:g5HxuwKp0
>>989
要らない土地を売ったんだよ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 11:36:30.39 ID:TO0ok8Ow0
>>991
田舎のしかも要らない土地なんか売れる分けないやん、アホらしい
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 11:44:11.43 ID:g5HxuwKp0
>>992
誰が田舎と言った?
都内にいくつもある不動産の一部を処分しただけだよ
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 12:58:23.90 ID:TO0ok8Ow0
>>993
へぇーっ!
そんな大地主様が、たかが4000万入ったくらいで、
わざわざ2チャンポルシェスレでフェラとの購入迷いレスとはねぇw
そんな大地主様なんていないと思うが
中には変わり者、変質者の大地主様も存在するって事なんや。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 13:27:06.53 ID:mCSJlaGb0
>>988
なおりゅうの友だちだよコイツ。
なおりゅうって外見ややる事はバカだけど意外に真面目だよ。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 13:32:21.78 ID:KocR6jZi0
ID: TO0ok8Ow0
貧乏人のねたみは恥ずかしいなあ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 13:41:40.17 ID:R10w2F7kO
>>994
大地主(笑)
都内で4000万なんてゴミみたいな広さだよ
おまえ田舎者だろ?ww
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 14:19:57.39 ID:TO0ok8Ow0
>>996-997
おまえらアホかww

昼間っから書き込める社畜の生ゴミが釣れたぜぇwwwwww

ID:R10w2F7kO、こいつが大地主なわけねーだろうがよwwwwwwww

ほんま大笑いだぜ、おまえがほんとにそんだけの不動産持ってるなら見せてみろや!

暇つぶしにチョコッと見に行ってやるからよぉwwwwwwwwwwwww
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 14:40:37.07 ID:EFn7Nj990
次スレ
【水冷】ポルシェ911 75台目【Porsche996&997】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1306301966/
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 14:54:47.11 ID:EFn7Nj990
もう次スレに沸いてやがるw
引き篭もりで勤め人に嫉妬しまくりのID:TO0ok8Ow0はこのスレだけにして欲しかった。
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'