スレがなかった(無くなった)ようなので....
褒め言葉も悪口もなんでもど〜ぞ
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 19:01:20 ID:aFcxdZMEQ
既にスレッドも消滅寸前
2ch初の2ゲト
当方、YANASE初号機 1993年製OPEL Astra wagon(クラブ・左ハンドル)乗りでした。
道具としても文句無し。周囲にサニーバンと言われようが愛着たっぷりで乗り続けていました。
一昨年、パーツの修理代が嵩むことから手放してしまいましたが、ある事由を機とし司法書士からの書類を拝見した際、
ドイツ(リュッセルスハイム)へ里帰りしたことが判明。部品取りかなぁ・・・。元気に走ってくれているといいなぁ。
壊れなかったらいい車だったのに。
2000年式アストラ。
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 00:40:11 ID:7Az4hGN3O
シグナム欲しかったけどメンテが不安で結局見送ったなぁ
ローバーの75といい俺の欲しい車のメーカーはどうしてこうなの・・・
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 21:00:59 ID:9CKNAIqA0
Fアス ワゴンの 最終輸入分 乗ってます。
売残処分サービスだったのか 革シートアルミホイールなど豪華で買得でした。
ほとんど故障なかったのに さすがに13年目 簡単な不調ばかりですが 急に連チャンです。
3 は左ハンドルだから里帰りあり だろけど 右ハンは行先ないだろうな。
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 11:29:31 ID:FFlpn4v+0
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 21:01:34 ID:gn7n9hqM0
このスレが落ちるとオペルも倒産。
ボクスホールはどーなっちゃうの(´・ω・`)
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 19:39:27 ID:MdI7Pqe70
英王室の私用車がボクスホールて いうのは 本当ですか ?
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 20:01:30.55 ID:+aSuDA5y0
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 20:02:34.93 ID:+aSuDA5y0
まだ我がカリブラはなんとか走ることは出来てるが
安心してメンテに出せる所が…
いつまでもつかな
初めての車に05年式のアストラを買うんだけど、
メンテナンスはGMのディーラーでやってもらえるんですよね?
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 10:30:57.29 ID:82lJN28p0
>>15 悪いこと言わないからやめとけ。苦労するだけ。
私も13年目のGアスのりです
だましだまし、なんとかまだ乗ってます
クライストチャーチのホールデンが写りまくりだな。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 19:45:50.36 ID:3mvxdYZR0
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 19:46:23.58 ID:3mvxdYZR0
>>14 俺がいる。
去年フューエルポンプを探すのに2ヶ月かかった。
GMが倒産中だったからかもしれないが。
鬼門のアキュムレーターも欠品してる様子。
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 10:08:49.88 ID:JWa/0BZxO
>>22 故障が多い云々wikiにあったけど
そうか、そういうところがネックなんだな
しゃあないから日産のエンブレムをオペルに換えて楽しむ…
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 00:33:05.09 ID:VeWDIVg60
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 00:33:42.31 ID:VeWDIVg60
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 22:46:39.17 ID:Da5QnW7+0
シグナム2.8lターボ 1.0万km 185万円(日本に1台)
あっという間に売れちゃったね。
どんな人が買ってったんだろ?
個人的にはパークディスタンスコントロールが
ついてない時点で対象外だったけど。
並行輸入のコルサも売れたね
ただでさえ壊れるのに、並行輸入のヤツなんて乗ってられないだろw
カリブラが壊れた時のために、ヴィータCを探してるけどいいの無いな…
30 :
fアス乗り:2011/03/19(土) 18:55:14.52 ID:83pFcgLr0
私もFアス ワゴン シルバ-の 最終限定車 yanaseで横浜から取り寄せて
もらって新車から13年乗ってます。 今月車検受け、車検消耗パ-ツはまだ大丈夫らしいです。
出来るかぎり乗ります。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 19:37:28.51 ID:gAWpKM4tO
インシグニアに乗りたいならプラットフォームが同じ新型9ー5にするのもありだ
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 16:52:50.48 ID:MbXggPS/O
現相場の半額ならシグナムかベクトラGTS欲しいな
日本撤退したぼちぼち10年落ちの車なのに全然下がらないよね
業者オークションなら安いのかなぁ?
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 21:14:06.82 ID:wzsMm4td0
>30 勇者発見
私は 脱落して 日本車 購入
MB BM どちらにも 手が出ない貧です
VW また輸入代店でもめてますね
おお、スレは新生してたのね
私も近々05Hアス手放します
大きな故障も事故も無く楽しく乗れたけど故障で嫌な思いする前に手放すことにしました
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 08:32:02.01 ID:Jb1onR+r0
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 15:51:00.62 ID:fbpKz7180
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 15:51:58.79 ID:fbpKz7180
近々Cベクトラワゴンプレミアム3.2納車です。
待ってるこの期間が一番楽しくもどかしい。
オメ!
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 23:53:01.59 ID:mDgMefjm0
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 00:14:03.65 ID:oHfce2CG0
>>41 かっけええええええええええええええええええ
しかも3ドアあああああああああああああああ最高〜〜〜〜〜〜〜〜〜
だけど買えない・・・これが全てだな。
デミオかと思った。
日本最後のHアスも3ドアクーペがあったけど結局入ってこなかったんだよな・・・
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 06:05:08.89 ID:2ncmcjea0
1995年式F型ワゴン乗りです。
前のオーナーである友人がかなり手を入れてくれていたので、機関ばっちりの状態。
ですが、今年の車検を通すかどうしようか思案してるところです。
車検通したはいいけど、大物がぶっ壊れたら嫌だしなー・・・。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 10:39:06.91 ID:aRRTlofL0
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 10:41:09.20 ID:aRRTlofL0
>>41 AlfaRomeoのジュリエッタ、リアテールランプ造形にクリソツ。
日本メーカーのどこかがパクるだろなと思ってたが、OPELが先陣を切ったか。
>>49 GTCは去年の秋に発表されたけど、
基になるアストラJは2009年5月発表で、
ジュリエッタよりちょっとだけ早かった。
人それぞれだろうけど、クリソツってほど
似てないような気がする。
アストラは一昔前から想像もできないほど
スタイリッシュになったが、ジュリエッタ
は更に凝っていて美しく、そこはさすがに
イタ車だなあと感心するね。
オペルは永遠にお預け、ジュリエッタは
震災前の時点で再来年導入とか呑気な話
だったけど、今後はどうなるのかなあ。
SAABは胡散臭い業者とはいえ復活したんだし、OPEL復活販売もやる気次第では?
OPCとかスペシャルモデルだけなら可能性あるかも?
>>51 まあ全てはGM次第だからなあ。とは言えGMは最近、オペルのオセアニアへの
進出を表明しているし、すでに中国じゃビュイック名義でインシグニア売ってる。
アジアというか日本再上陸の可能性も僅かにあったかもしれない。
でも、こんな情勢では望み薄だな。
GMAPJが日本から逃げてしまうんじゃないかとさえ思える。
>>52 関西の業者だったかなあ。フォーカスRSとか輸入している業者があるね。
ああいうノリでオペルも入れてくれんかな。
東京都日野市の中古車屋が、並行モノ2006年式アストラGTCターボ(6MT左ハンドル)
を中古車サイトに載せている。誰が輸入したんだろう。
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 05:19:40.46 ID:rLysrBVn0
ベクトラワゴン納車記念あげ。
独特の深い緑色は見てて飽きない。
義父のシグナムと早く並べてみたい。
オメ
>>54 おめでとう。買ったのはBベク?Cベク?
どっちにしても、今となっては珍しいクルマだなあ。大事にしてね。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 20:25:35.47 ID:V0afJwu40
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 20:26:19.16 ID:V0afJwu40
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 20:37:37.17 ID:V0afJwu40
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 20:38:47.77 ID:V0afJwu40
>>55>>56 d
買ったのはCベク。
まだ長さを持て余し気味。
ガレージにはぎりぎり入らなかったorz
まだ34000kmしか走ってないから、大事に維持したい。
>>61 Cベクワゴンということは、3.2リッターで5ATか。良いなあ。よく走りそうだね。
ヤナセで1回だけ並んだことがあるけど、立派なもんだと思ったよ。
うちのHアスより5、60センチくらいシッポが長いんだよね。幅もずいぶんデカく見えた。
しかし、路上では全然見かけない。何台売れたんだろう。
連休はベクトラでたっぷり楽しんでおくれ。
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 22:05:39.45 ID:/+urOW8p0
>>63 かっけえええええ
だけど買えない
フロントかっこいいクルマは沢山あるけどリアまでかっこいいクルマはなかなか無いよ
前から見ても後ろから見てもかっこいい車すげえ。
>>62 ちなみに3.2プレミアムのほう。
まだちょっと高速乗ったぐらいだけど、ホイールベース長いおかげで直進安定性は良い。
動力性能も十分だけど、Top GearではGTSがアンダーステアで酷評されてたのが心配。
地味なのが「らしさ」かもしれないけど、その中でもグリーン系の色で存在感あると思う。
今回買った店はヤナセ系でオペルの看板も提げてるところだけど、滅多に出ない車種と色だって言われた。
おかげで居場所は隠せないw
>>65 TopGearの評価とか、いちいち気にしないことだね。
アンダーやトルクステアは、大出力のFWD車なら程度の差はあれ似たようなもんだ。
MSアクセラとかスリルあるよ。トルクステアの横綱は昔のシティ・ブルドッグだな。
ジェレミー氏はヴォクスホールを心底嫌っている。日本でトヨタが叩かれるようなもんかな。
彼の地では、ヴォクスホール/オペルの垢抜けないイメージが定着しているんだな。
そこへもって、
>>63のニューアストラGTCはどうだ。良い意味で、これはもうオペルじゃない。
>>63 Audi、三菱、シトロエン・・・とこういう ホークアイ って形状のヘッドライトデザイン、
今のトレンドなの?
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 22:50:28.26 ID:xKaCFH6c0
今というかここ数年ずっとそう
理由はいろいろあるけれど、衝突規制の強化でボンネット高さを上げなければならなくなって
そのままだと顔がダルい印象になってしまうのでツリ目が好まれるようになった
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 18:08:48.94 ID:/1wEKkpX0
オペルは永遠にお預け=オペルはもう終わりだ!禁止だ!
オペルのリアデザインは昔から好きだったよ。
Aベクなんか締まったケツに色気感じたw
>>70 Aベクとは、また渋いのを引き合いに出してきたな。
80年代から90年代までのオペルは、前も後ろも徹底した無個性・無表情が
特色だった。そして徹底的に地味。
オペルが空力趣味に目覚めた頃のEカデットGSiなんか、ブリッツマークすら
灰色のシールだった。
高性能グレードの方が地味ってところが、なぜか気に入ってた。
久しぶりに来てみたら、スレ継続してないのな
00’Bベク乗りだけど、走行距離10万`越えた
今年の冬、車検だけどどうするかな・・・
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 16:57:44.64 ID:7QP3Vr1v0
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 20:50:31.03 ID:nc7O/lKn0
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 20:51:48.55 ID:nc7O/lKn0
>>72 中古車板のオペルスレは、過疎化しつつも数年間ヒクヒクと生き延びているよ(笑)
Bベクも初登場から16年か。時が経つのは早いな。1.8か2か2.5か…どれかな。
10万キロ、大過なく過ごせたかい?
Hアスを買った時、車格も値段もBベクと同じくらいなのに気付いて、
アストラも出世したなと苦笑いした。
77 :
77:2011/05/04(水) 23:27:35.74 ID:VSBNrdtF0
うちのvitaは13年以上経つけど故障知らずだわ。
もっとも距離がまだ3万数千だからかな。
次の車検でぼちぼち買い換えたい。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 11:00:18.98 ID:peCuuKUR0
>>77 13年というとヴィータBか。あのスタイリングは今見ても「おっ!」と目で追っちゃうね。
あれだけよく売れただけあって、今でもわりと見かけるな。ウチの町内には3台いる。
ヴィータCのGSiとか、安かったんだし買っときゃよかった。
故障の頻度だけど、壊れまくったという人と故障知らずという人が両極端だな。
2台目のオペルがFアスだったんだけど、最終的に8年12万キロ乗ったがあまり壊れた覚えは無い。
3ドア、C20エンジンで5MTの最底辺グレードだったのが却って良かったのかな。
ただ、点検のたびに言われるままいろんな部品をチマチマ換えまくった覚えはある。
おれって良いカモだねと当時は自嘲気味だったが、今にして思えばありがたい気づかいだった。
96年〜97年のオペルの設計&製造品質が最悪だったw
BベクとBヴィータの初期に該当は有名な話。
>2台目のオペルがFアスだったんだけど、最終的に8年12万キロ乗ったがあまり壊れた覚えは無い。
>3ドア、C20エンジンで5MTの最底辺グレードだったのが却って良かったのかな。
使用部品が少なく壊れる確率が低かった。シングルカムだからタイベル切れても大丈夫だしww
まだヨーロッパへ行けば20万30万キロのFアスC20(MT)をよく見かけるよ。
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 04:30:02.66 ID:rzF1zKvt0
GMがシボレー・アベオを輸入するらしいが、アベオよりもコルサを輸入した方がうれるんじゃないのか?!
>>81 どうかな。コルサみたいな大衆車をヨーロッパから運んで来て売っても、
価格競争力で勝負にならないだろうな。
オペルの場合、ブランドイメージで付加価値を付けることも難しい。
Gアスワゴンのリアワイパーのゴムがちぎれてしまいました。
交換したいのですが純正しかないですか?
てっとりばやく使えるワイパーゴムなど教えて頂けると助かります。
>>83 身も蓋もない回答で申し訳ないが、純正をヤナセで注文するのが一番手っ取り早い。
Hアスでも部品代だけなら2,000円もしなかった。
>>83 スバルトラヴィックのりだが、
幅6mmの断面形状が同じで長めのブレードを買ってきて、
今付いてるブレードのステンレスパーツと同じ長さにナイフで切る。
ステンレスのパーツは今付いてるのを使う。
>>81 アベオだったら、つまり韓国から輸入するということでしょ?
激安ならそれなりに売れるかも?
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 23:38:38.38 ID:jb3vIQlo0
超超久しぶりにこの板覗いたらオペルスレが復活してたので嬉しさの余り記念パピコ
06Hアス、大きなトラブルもなく今年2回目の車検。
当然通しますよ。
タイベル、ウォポンその他諸々交換して。
>>89 おー、まだ乗ってるかー。
消耗品の補修費用とかトラブルとか、気が向いたら近況を書いてくれまいか。
ウチのターボは特に壊れもせず相変わらずで何も書くことが無いよう。
日本車を凌駕する信頼性。
92 :
89:2011/05/19(木) 13:14:46.23 ID:s6VstxEF0
>>90 まだまだ乗りまっせーw
トラブルという程の物でもないけど、購入後1年ぐらいでサイドミラーの動きが渋く
なったので保証交換したのが1回。
あと、去年右リアサスのダンパーが抜けて、片側だけ交換するのが気持ち悪かったので
左右交換。10諭吉。
これはトラブルというより消耗品という事で自分を納得さてるw
それ以外は普通に車検・定期点検受けてるだけ。
日本車は凌駕してないけど、覚悟してたより信頼性高いw
ちなみにウチもターボです。
18万km乗ったCヴィータなんだけど子供が大きくなってきたので
買い替え(俺は「買い足し」にしたいんだけど…)になりそう・・・。
次はオペルが嫌いな嫁を欺くためにヴォクスホールエンブレムにした
Cベクトラにしようかな・・・。
>>92 そうか。君もターボか。はからずも日本ではハッチバックと
ワゴンを合わせても僅か99台という希少車になってしまったが、
頑張って走らせよう。
それにしてもリアショックが左右で10万って意外に安いね。
>>93 奥さんはオペル好きじゃないのかあ。何が気に入らないのかは
分からないけど、Cベクならヴィータとは
まったく違うカテゴリ
のクルマだから、考えが変わるかもしれないね。
もしもう1人子供を作るとか、ご両親も乗せる機会があるとかなら、
トラヴィックも良いかも。黙っていればオペルって分からないからね。
95 :
93:2011/05/21(土) 16:30:20.63 ID:+ra0j19f0
>>94 嫁の運転中にラジエターホースが裂けたり夏にエアコンが死んだりしたから
オペルに不信感を抱いてるみたい。
都内在住で両方の実家が広島、岐阜だから帰省には荷物が積める
トラヴィックは確かにいいかもしれない。
オペルが再販されれば怒られ覚悟でアストラ買うのになぁ・・・。
>>95 その辺は定番だからなぁ。
予防交換するしかないわな。
エアコン沈黙のカリブラ、今日は死ねた。
_ヲタも兼ねる私なんだが・・・
先日書店で立ち読みした_雑誌、旧ナチ・ドイツ軍の軍用バイク、
前輪はバイク車輪、後輪は戦車のようなキャタピラー仕様があるんだが、
その車両はOPELエンジン搭載との事。
結構、軍関係にも絡んでたのね、OPElって。
メッサーシュミットのBMW、ダイムラー、タイガー戦車のPORSCHE、VWのキューベルワーゲンは元々有名だが。
>>95 元Aベク糊だが、予防交換どころか、取説に
冬場でもエアコンのコンプレッサをたまに回せと
書いているぐらいだからなw
直しても直ぐ壊れるから3回分の夏をエアコンなしで頑張ったよw
やっぱりオペルのエアコンは要注意だね。
Hアスも今年で6年。そろそろエアコンの神様がお迎えを差し向ける頃だろうな。
最近、暑い日にはクーラーが作動し始めているが、冷えるものの臭いがクチャい。
>>97 ケッテンクラートだね。あのオリンピア用1.5リッターOHVエンジンは、当時としては小型かつ
ショートストロークで、わりと先進的なエンジンだったそうな。
>結構、軍関係にも絡んでたのね、OPELって。
まあ戦時下のドイツでは製造業はすべからく軍需産業になっていたからね。
しかし、オペルはナチからの覚えは悪かった。もともと外国資本だったし、さらに国家事業の
国民車=フォルクスワーゲンを出し抜き1937年にカデットを発表してヒットラーを怒らせ、
資材割り当てを制限されるなど圧力を受けていた。
さらに1940年、圧力に屈したGMが手を引いて以降、オペルは政府管理のもと軍需企業となり、
敗戦まで乗用車を全く作れなくなった。
戦争中はブランデンブルク工場でのブリッツ・トラック製造の他に、リュッセルスハイム工場で
飛行機メーカーのユンカース社の下請けとして、Ju88爆撃機用のウィンドシールド、足回り、
主翼構造材やセルフシーリングタンクなどを作っていた。
>>99 レスd
>ケッテンクラートだね
そ、そ♪ それそれ。 これまた詳しいレクチャーに感謝感謝。
なるほどね。。
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 22:03:30.73 ID:axlKI7DB0
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 22:03:57.45 ID:axlKI7DB0
おーーースレ復活オメ!
上陸展開作戦失敗の撤退後も、それなりにみんな生きちょったんか?!
05年Meriva乗りです。
2グレードになった後のSportでオプションも色々。
納車時から主に内装の樹脂系故障(信じられんカケ、ワレ)は頻発。
1回目の車検が終わってケア期間終了と同時に電装系/メカ系故障にまで発展。
セルから派手に煙を吐いて出張の客先駐車場で不動になるという恥辱のドナドナもあった。
もちろんリアの窓落ちも。
でもこのクラスで他に無いユーティリティーと乗り味が捨てがたく
ディーラーとクルマをだましだまし一生懸命乗ってたよ。
デザインも気に入ってたし駐車後に少し離れてから振り返って見るのがうれしかった。
でもついにイジトロあぼーんで交差点内で恐怖の惰性走行。
ドナドナされてったヤナセさんから40万のご請求。
(ドナドナの孔子ってシンドラーが助けようとしてた人たちだって説があるんだね)
それにしても諭吉さん40人も集まって何のご相談でっか?
田舎の法事でっか?
もう、無理・・・(かも)
>103
昼飯は ねこまんま・・・ まで速読
なんかオペル残留者点呼スレになりつつあるな。
>>103 メリーバか。思えばあれもユニークなクルマだな。実物は一度ヤナセで見たっきりだ。
イージートロニックの故障は残念だな。センサー交換で安価に修理できた例もあると
聞いたことはあるが、ヤナセだってそのぐらいは検証済みだろうし、悩むところだ。
最近は各社いろんなセミオートマを搭載しているけど、オペルでなくともやっぱり
故障が心配だ。MTが一番安心なんだけどなあ。
カリブラは、さすがにここ6年ぐらい見かけてない。
6年前までは180SXもどきに走り屋仕様にデコされた玉が
よー走ってたが。。
カリブラみないなーw
つくば土浦あたりだとまだいそうw
カリタボ復活したら買うw
>>106 そりゃ16、7年落ちだからね。AベクやAオメガの実働車はヒト桁じゃないかね。
20年くらい経てば、オールドタイマー誌あたりに生き残りがひょっこり載るかもしれないね。
ヤナセから車検の通知が来た。
まだ律儀にオペルハガキで送ってくる。
先月、愛知県の某ヤナセに黒いインシグニアがあったが、
ありゃ何だ並行輸入車か。
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 23:54:17.88 ID:d0W8aA0h0
うpして>黒淫死具に亜
>>111 もう一回アッチに出張する機会があればね。
ホソボソと輸入してる業者がいるのかなあ。
まだカリブラ乗ってるぞ〜
壊れてはぼちぼち直しての繰り返しだが
イルムシャのフルエアロだから走り屋風に見られてるだろうな
114 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 10:57:30.17 ID:I2QVgSmj0
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 23:12:57.02 ID:ovvjPP460
↑2代目?
ああ、いくら写真を眺めても日本では買えないのがグヤジイ。
OPEL、SAAB、VOLVOは、まさに 「流浪の民」 ですな・・・
売却話が浮かんでは消え・・・ 安住の地はいずこ・・・
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 09:13:45.27 ID:pNJAvxN9P
おせわになります。
3年くらい楽しめる安くてそれなりに走るオープンカーが欲しくて
知人のツテで8万キロ走行の02年式アストラカブリオを20万円で譲ってもらえそうなんだけど
エアコンは半分以上あきらめてますが
ほかに気をつける大物整備ってありますでしょうか
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 11:25:04.98 ID:og3mEEASO
晩年のオペルと今のルノーは似るものがある
ティグラとウィンドが被って見えるぜ
>>118 オペルを失ったら、GMはヨーロッパを失陥する。デーウーも悪くないが、
オペルの代わりにするにはまだちょっと頼りない。
北米GM本舗にもヨーロッパで売れそうなクルマは無い。
そんなワケで、前回と同様流れて戦前以来の腐れ縁が続くと思う。
>>119 カブリオなら幌だね。特に収納機構は複雑で、故障したらディーラーでも直せず
アッセンブリ交換になる。
超高額修理になるから、幌の動きはよくチェックした方がイイ。
あとは一般的なオペルと同じ。
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 17:24:08.89 ID:ZMA4Gsu90
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 17:25:08.49 ID:ZMA4Gsu90
NewC4がサイズ的にそそる・・。
おそらく欧州ではシボレー(≒GMコリア)を廉価ブランドとして展開し、
オペルをプレミアム化して、北米におけるビュイックみたいな位置づけにするじゃないのか?
地味なくせにOPCとかあるとこがいい
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 14:25:01.83 ID:1SZZ0K4N0
ぶっちゃけオペルの自立歩行はもう無理でしょ。
アメ公の奴隷として都合よく使われるか、
VWあたりの軍門に下るか、どっちかでしょ。
個人的にはVWグループ入りして、
VWとセアト・シュコダの間を埋めるブランドになるのが良いと思うけど。
VW
「ごめんなさい!・・・」
Smartみたいなマイクロカーばっか作って細々生き残るって手もあらぁね。
>>128 そもそもオペルはGMのヨーロッパにおける出城のひとつであって、
そういう意味では1929年以来ずっと自力歩行したことが無い、と言える。
しかし、昔はヨーロッパ最大の不抜の拠点だったが、今は慢性赤字の
アバラ屋になってしまったというわけだ。
しかし、同じくヨーロッパの出城であるボクスホールと違うのは、
自前でヨーロッパで売れる良いクルマを継続的に作っていたこと。
これは本家GMでさえも、今から急にやるのは難しい。オペルという
ブランドの定着率も無視出来ない。
大宇はメキメキと実績を上げているけど、最近の好評車種・新クルーズ
なんかは、オペル抜きでは作れなかった。
GMにオペルを手放す勇気は無いと思う。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 01:06:42.15 ID:xz4JS3wP0
VWのライバルになり掛けた時期もあったのに・・・
無常だよな・・・
トップランナーになりつつあるVW
身売り話しが飛び交うオペル・・・
>132
今から思えばターニングポイント(転落のきっかけ)になったのは、いつごろと?
2代目VITA(コルサ)を出した頃?
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 00:53:37.13 ID:+igDcCOt0
わがHアスのエアコンはまだ生きてる。
今年こそは…と覚悟しながらはや6年。
6年くらいじゃあの強力エアコンは大丈夫でしょ
それより6年目はタイベルの交換時期です
>>137 Hアスのエアコンは強烈だね。今日も狂ったように回ってた。
ご指摘の通り、タイベルとウォポンは去年の夏に替えた。
距離は3万kmくらいだったから整備工場のヒトは訝しがっていたが、
おれは心底ホッとした。ヨーロッパ製の輪ゴムなんか信用できないよね。
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 11:02:47.31 ID:+htzBwzY0
140 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 11:08:05.71 ID:+htzBwzY0
>>141 これはカリブラ?かっこ良いなあ。
今、手に入らなくて困っているパーツって、どんなパーツ?
>>142 パワステオイルのリザーバーの先のパイプからオイルがポタポタと…
もしパワステのアキュムレーターが逝ったら本国欠品。
>>144 ヤフオクに中古はたまに出てるよ。
ただし定番故障箇所だけど。
>>143 それは気の毒な…。ただ、フルード漏れならまだ直せる。
あと、ダメもとで漏れ止めケミカルとかも試してみたら?(もうやってたらゴメン)
それから、ポンプ類やアキュームレータをリビルドしてくれる業者もあるが、
主に手がけているのは建設重機なんだよね。乗用車の相談にも乗ってくれるのかなあ。
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 17:28:44.72 ID:9SLV1JtG0
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 17:30:12.24 ID:9SLV1JtG0
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 17:32:35.40 ID:9SLV1JtG0
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 17:34:21.72 ID:9SLV1JtG0
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 18:24:51.97 ID:pT0Yzfm80
今朝、外苑で黒いHアスとすれ違った。
息が止まるほど驚いた。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 22:01:33.09 ID:pT0Yzfm80
芝浦ヤナセに新型コルサが止まってるのは外出?
朝の通勤途中で色まで一緒のヴィータCに出くわしてびっくりした
ヴィータ自体見ることすら珍しいのにフィフティーンズグリーン(だっけ?)まで一緒とは・・・
>>153 ナニー!インシグニア目撃情報に続く仰天ニュースだ。
>>154 FアスやBヴィータの頃は、同じクルマに出会ってもいちいち驚かなかったが、
今は違うよなやっぱり。
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 22:39:52.32 ID:cOLMrS4v0
>>153 もしやオペルが日本に再導入されるのか???
日本車並みの価格ならまた買ってもいいぞ。
>>156 中京地区では未だに「またオペルを売りたい!」という突き上げがあるという噂だが、
まーGMもヤナセも懲りてるでしょ…とか反射的に思ってしまう。
ここ数年で、すっかりオペル悲観論が染み付いてしまった。
どうせなら東邦モーターズもクルマ販売に復帰してくれ。
オペルと言えば、今でもあのお医者さんみたいなメカニックを連想する。
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 14:09:33.90 ID:H1MgBvgO0
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 21:38:08.33 ID:IByHbQfU0
でもヨーロッパ以外で拡販しようとしてるからな今。オペルが日本市場を諦めてないならGMとは別に単独で出てきてもおかしくは無いと思うが…それは無いか。
新型コルサが芝浦に来てるってのも、単に走行テストやってて、そのメンテ目的で来てるか、ヤナセによる並行輸入だったりして。
>>76超遅レスだけど、2リッターのCDです
でかい故障は幸いなし
一番高額なのはオルタネーター交換かな
車検通すなら、2回目のタイベル交換かなぁ
今から洗車しくるノシ
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 09:39:25.00 ID:r6NuAJzf0
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 09:40:27.55 ID:r6NuAJzf0
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 11:00:50.39 ID:RMHOe37m0
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 22:58:39.64 ID:nNUDE0d70
>>163 エロく、カッコイイね!
アストラ顔でインシグニアも出して欲しいw
>>163 ヒュンダイのニューモデルですか?
それともマツダのOEM?
>>163 やっぱり日本じゃ買えない。買えないのだよ(涙)
シュタインメッツも頑張ってるみたいね。
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 22:20:23.82 ID:fOuHQS5R0
欧州で会おうw
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 13:39:25.87 ID:yGB43OTk0
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 13:40:31.92 ID:yGB43OTk0
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 13:41:38.97 ID:yGB43OTk0
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 01:58:19.20 ID:cWC6WXNKO
B−VITAのメーターの照明電球って自分で替えられるかな?
>>171 あの世代のオペルのメーター脱着はわりとカンタンだけど、
一応ヘインズのマニュアルでも揃えてから慎重にトライした方が良いと思う。
ツメ折ったりしたら目も当てられんよ。ソースはオレ。
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 22:09:04.00 ID:zQLMJdlx0
隠しネジがいっぱいあるから、ネジの位置を推測できなければ
やめたほうが良い。
ハンドル周り、センターコンソールとか全て外さないといけないから
大変だよw
うちのヴィータ、今年は外気温計が38度を超えると風量2でも涼しくなくなった。
さすがに14年も経つし、来年の車検に合わせて乗り換えを検討中。
今度ヴィータCを購入しようかと検討中なんだけどオーナーの方おられます?
本当はGSI欲しいけど全然出物無いし…
1.4のGLSになるかと思いますけど注意点とかあれば伺いたいです
>>175 まず亀レス陳謝。もう買っちゃったかもしれないが、
Cヴィータなら注意点なんてクーラーくらいじゃないかな?壊れると高い。
でも小さい外車はみんな効かないから、そのつもりで試してみて。
冷蔵庫みたいに冷えなくても故障ではありません。
あとは各種異音、水漏れやオイル漏れ、マフラーの穴、さらに記録簿からタイベルなど
消耗品の交換歴を調べるくらいかな。要はフツーの中古車と同じだ。
一番の問題は、年式もそれなりで台数も出ていないからあまり選べないことだな。
GSi欲しいなあ。どこへ行ってしまったんだ。みんな海外か。
>>176 ありがとうございます、意外と普通なんですねw
Bヴィータだと、やれEGRだの、ガスケットだの、あれこれ注意点があったような…
まぁ今乗ってるカリブラと比べればマシなのは確かでしょうけどww
それにしてもGSi出ないですねぇ…一体何台売れたんだろ?
>>177 ああ、カリブラ乗りでしたか。
それなら何も恐れる必要はありません。さあレッツゴー。
FアスGSiとかも、高い割によく売れていたような気がするんだけど消えたね。
当時はC20エンジン+5MTの営業車みたいな最底辺貧民グレードに乗ってたから、
ヤナセとかでGSiに遭遇すると「イイナ〜15インチカッコいい」ってシゲシゲ眺めてた。
>>175 ウチは01GLSとうとう10年です。
シルバーですがルーフとボンネットの塗装がそろそろ残念な事に・・・
ウチのCヴィータは購入後特に不具合は無かったのですが、ATフルードのホースのリコールの情報を知らず、
踏切の数メートル手前でホースが抜け不動になるという恐怖体験をしましたので、リコール関連は確認した方が良いかと。
横浜のヤナセに、なぜかJアスの中古車がある。
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 21:44:48.95 ID:IPMSOxzu0
>>178 FアスGSiはホットハッチでマニアに人気あったわ。
エンジンもコスワースチューンで150馬力出たしw
お、横浜のJアス売れたねー。
シグナムを安く譲ってもらえそうです。
嫁さんは維持費の面で反対していますが一世代前のマーチに乗っている私にとってはとてもかっこ良く見え、憧れちゃいます。
説得頑張ってみます。
>>183 以前、目撃情報が上がってたインシグニア同様、謎の一台だな。
ヤナセが試しに輸入したのを、中古に流したのかな。
シントラや最末期のHアス顔Cベクとかに、そういうケースがあったとも聞いてる。
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 22:31:43.98 ID:xpEqsmc20
Hアス顔Cベクは正規輸入だお
>>186 え、アレ正規だったんだ。それはショッキングだなあ。
アレは10台ちょっとくらいの台数しか出てないんじゃないかってクルマ屋が言ってた。
そんな台数の「正規輸入」って…。ああ、末期って悲しい。
昔の東邦モーターズが少数枠で入れてたアスコナだって、もっと台数出てたなあ。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 23:13:29.69 ID:peiTPWJh0
末期のサーブもそんなもんだったw
サーブ、ついに飛んだぞ。
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 21:30:17.91 ID:UTNCRnYk0
グリッペン?
サーブが潰れたってことだよ…。
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 14:24:08.00 ID:U/dZtydU0
10,15年後にはオペルはGMに吸収合併されるだろう。
>>192 いや、戦時下を別にすれば、オペルは1929年以来ずーっとGMの持ち物だよ。
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 16:51:06.06 ID:+uDeJU2D0
今日、大宮ナンバーのBザフィーラと
朝霞ですれ違った。
当方所沢ナンバーのBザフィーラ。
色も同じシルバーで、同じCDだと思う。
すかさずロト6買ってみた。
>>194 珍しいことが吉兆とは限らない。
おれは環八でスピードスターに遭遇した翌日、
500円玉を自販機の下に落として男泣きに泣いた。
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 10:37:40.32 ID:oR1nZqcj0
オペルとGMには永遠の絆がある。
最低10年は維持できるといったら、
実際には永遠になっているよ。
今現在日本で登録されてるオペル車ってどれ位なんだろう?
3年前位だとすれ違っても何とも思わなかったGアスやCヴィータも
最近目にすると追ってしまう…。
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 23:01:59.57 ID:HBFNrAH70
ザフ&トラが一番多いような
先月はピカピカのFアスワゴンを、昨日はこれまたピカピカのGアスワゴンを見た。
どちらも山梨県。ドライバーはそれぞれ爺様とおば様。
地方の車庫付きの家で大事にされているなら、まだまだ長生きできるかも。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 21:56:59.70 ID:bVmI7Z/y0
今日、赤Cヴィータ見たわ
自分の行動範囲で見るのは赤と緑とたまに水色のCヴィータと黒のBヴィータ
あとはCベクのGTSと稀にHアスとティグラぐらいかな
Cヴィータって緑2色あるけど濃い色の方って何て言うんだ?
フィフティーズ グリーンじゃなかったかな!?
>>202 そうそう、あの黄色と並ぶ特注色だったな、ソレ。
>>202 ああ〜やっぱりフィフティーズグリーンなんですね有難うございますm(__)m
Cヴィータって結局何色あったんだろ!?
Bヴィータのアップルグリーンは綺麗だった覚えがあるけど
自分は車は殆ど黒色ばっかり選んじゃうんだけど
カリブラのノバブラックは黒っぽくなかったなぁ…
Gアスのミッドナイトブラックパールは綺麗だと思ったけど
>>205 手元にちょうどカタログあったので。11色です。
ネパールイエローのビータに乗ってましたが、とうとう明日手放します。
いざ手放すとなると、愛着がわいてきて別れが惜しいです。いい色、形でした。
でも、9年乗って最近は警告ランプが付きっ放し。
次はシトロエンDS3にしました。
>>206 thanx
11色もあったんですね〜全部は知らないかも
自分は逆にアルバブルーのヴィータを買っちゃいましたけど
オペルのカラーの中ではノースケープが好きだったりして
DS3か〜いいですね!
フランス車は未だに怖いけどオペルを乗り継いでいると大差無い気もするw
シボレーソニック登場で久しぶりに「エコテックエンジン」っていう言葉を耳にした。
それにしても10・15モードが11km/l台って...
ローギアードと油圧パワステ(左ハンは電動式らしい)が影響してるのか?
新車から乗ってきたうちの99ヴィータのCDXにもついに引退の時がきたよ。
タイベル全交換40万で、それが直っても次がどうなるかとのこと。ここまで乗ったからずっと乗りたかったが、修理はすすめられなかった...。
この車のいい意味での重苦しさはとても気に入っていたんだけど。残念です。
1997年式VITA サイドミラーが黒で手動式
ついに廃車にします。走行距離7万キロ超 お疲れさんでした。
エアコンの調子が悪く何回か修理したほかは、
さしたる故障もなく機嫌良く走ってくれました。
ただ、前回車検が30万かかり、計算するとこれまで
修理費、定期点検・車検費用(allヤナセ)に
年平均で約10万もかけてきて、次の車検が怖くなりました。
215 :
自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 00:19:27.01 ID:Cw0mzW4AO
知ってる人がいたら至急教えてください
2000年式Bベクです
今日、給油口を開けようとしたら、ドアは開いてるのに給油口がロックされたままでした
給油口のロックを解除する方法はありますか?
ちなみに給油口は、力を入れて無理矢理開けようとしたら壊れてもげたorz
取説に書いてあるよ。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 13:50:49.33 ID:DBQIQzHe0
確か、室内内装部分から操作出来るはずじゃ・・・と思い、取説を見直してみたけど、
記述部分が判らなかった。 2000年Gアスだけど・・・
ここのところのオペルは、共通してフラップに車体側からピンを刺してロックするから
室内側からこのピンのプランジャー?モーター?部分を強制操作するはずなんだけど、
判る方、教授をお願い!!
集合ロックで開け閉めだったような?
原始的な答えしか用意できなくて申し訳ないけども
モーターが壊れているようなら外すなり手を突っ込んで動かせばロック解除にできる。
1990年ぐらいのOMEGAの場合
トランクを開けてトランクの中のフューエルリッド側パネルを外すとモーターあるので手を突っ込んで棒を動かすだけ。
見たらすぐ分るかもしれないけど一応外す場合に、以下OMEGA用サービスマニュアルより
トランクリッド右側のパネルを外します。
スクリュを外し、サーボモータをブラケットから取り外し、マルチプラグをサーボモータより外します。
パーツ20%OFFハガキがキタワァ(n'∀')η
パーツの値上げにつぐ値上げ…
今はユーロ安過ぎて嬉しさも半減だけど、何か買ってオマケ貰う事にします。
>>215です
レスありがとう
たしかに取説に書いてあったorz
昨日は給油ランプが点いてて、とりあえずガソリン入れないと!と、テンパってしまった…
しかも、今朝ドア開けたら給油口のピンが引っ込むし…(でも、ついさっきはピンが動かなかった。手動で何回か開けたら動くようになったけど)
過去にキーレスでドアが開かなくなったけど、勝手に直ったことがあったけど似たようなもんか
とりあえず、給油口のフタがないと怖いんで直します
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/30(日) 16:34:52.22 ID:TsKUEIsD0
うちのトラヴィックでみたら、ラゲッジルームの汎用電源ソケットの蓋部分から
プランジャー(モーター?)の接続コネクタへはアクセス可能だったが、ピン側へは
手が届かなかった。
Zaf/Traは、開かなくなったらDにやってもらうのか???
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 18:19:06.11 ID:ckUIk9TT0
確かね 設計のルーツは、OPELでしょうが、実際の設計/生産は、大宇のはず、
載っているEngは、2.4Lでしょ、Holden製?大宇で造ってたっけ?
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 15:15:24.79 ID:fEiT6FwX0
「2012 シボレー・ソニック について」
今回は日本への導入が決定しているシボレー・ソニックの話。実をいうと、
GMジャパン主催の試乗会で実物を見るまで、恥ずかしながら私はソニックの存在
を全く知らなかった。ソニックのルーツとなった大宇・カロスや大宇・ジェント
ラ、
あるいはアヴェオの存在くらいは認知していたのだが、それらのクルマとソニック
がすぐには結びつかなかったのである。
ttp://www.amesha-world.com/regulararticles/detail.php?id=371 アメ車ワールド より
1.8Lだったのね! 勘違いしてた。 Hyndaiなどとも比べて高いのか安いのか?
オペルのようなドイツ的な硬質感はあまり受けないのかな・・・
ドイツ的っていうか東欧的フレーバーだろw
なんかこうデザインがイケてない。
東欧の車ってどんなかな?と調べてみたら
トラバントの新しいのlがなかなかいいじゃんw
最近だとこういうのがイケてるんじゃないか?
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 10:18:18.86 ID:pcwLsiO80
まさに10年前の日産状態。
ルノー傘下で復活
昨夜のトップギアでアストラgsiが大爆破されとったw
燃費が10年前の水準になっとる
ATの段数上がってるのになんでだろう・・・
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 17:30:49.22 ID:VJpiU6Dp0
段数ふやせば燃費向上するのならみんな8速や10速積んでるよ
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 13:25:55.11 ID:bsilNZQl0
スピードスターが気になる・・・
でも素直にエリーゼにしたほうがいいのかなぁ
>>233 やめとけやめとけwwwwwいくら元がオペルだからって作ってるのは朝鮮人だぞ、絶対に後悔するだけだぞwwwww
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 22:53:31.29 ID:iWA43KtI0
元からデウじゃなかったっけこれ
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 23:23:03.83 ID:l+xJLtSR0
>>243 233だけど、ソニックってオペル関係あるの?
単に怖いもの見たさで試乗してみたいだけなんだが。
あの車とオペルは直接の関係はないよ。
オペルの技術者が支援してるとか、あるいはどこかのパーツを融通しているとか
そういうケースなら同じグループ内なのであるかもしれないけど。
あれの「オペル版」ってのも無いでしょ。
>>248 アギーラはOEMだろ・・・なにいってんだお前
シボレー・ソニックはどこかの車のOEMなのか?
OEMって何のことか分かってるか?
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 23:31:09.11 ID:5PAT0x8V0
オペルが日本に帰ってくることはないのだろうか・・・。
そもそもヤナセの売り方の失敗が原因なのに。。。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 23:45:01.01 ID:ZAPtqQrg0
インシグニアが相変わらずカッコイイのとアストラも目茶苦茶カッコイイのでアゲ
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 12:54:20.67 ID:3z0771AG0
>>250 スタイルは抜群にいいし中身もしっかりしてるんだけどねえ
ルノーみたいにスポーツモデルとカングーとか、特にニッチな路線で攻めるか
それにしてもオペル=スポーツというイメージが希薄なのがつらい。あちらはF1でタイトル取りまくってるし
オペルは実用車だし、それでこそオペルだろう。
本当はルノーもそうなんだけど。
国産が軽やミニバンばかりになった今、まさにまっとうな「普通の車」だろう。
VWが売れ続けているのも、ちょっと割高でもそこに応えた車だからだ。
オペルの場合、ヤナセの売り方に問題があったというのは同意だな。
VWの後釜に据えていたクセに、露骨に客を差別する。客が離れて当然。
15年前乗ってたベクトラが懐かしい。嗚呼。
>>254 15年前というと、ドアミラーが特徴的な2代目ベクトラかな?
初代もそうだが縦型のシンプルなリアランプが良かった。
特別仕様車の革内装があまりにチープで、「こりゃ革じゃなくてビニールかよw」とか思ったなぁ
あとワイパーが短すぎた。当時のオペルはみんなワイパーが短かったよ。
かくいう私もヴィータ・スウィングの90ps仕様に乗ってた。
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 23:50:39.26 ID:VIWayNJL0
>>255 でも1本1000円ぐらいでワイパーブレード買えたw
初代ベクトラのリアランプはTVRグリフィスにも使われてたね。
あの頃のオペルのデザインって、実用性とエアロダイナミクスを見事に両立していて
素晴らしいと思うよ。内装はちゃっちいんだけどねw
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 00:51:09.15 ID:yi2Gci8k0
欧州で現行のアストラ走ってたぞ
個人かヤナセ関係が入れたのかな?
>>258 ???
「欧州での現行アストラが、日本国内で走ってたぞ」
ということか?
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 13:00:05.95 ID:yi2Gci8k0
そー。
正規ではF. G. Hで最後でしょ?
>>260 ヤナセはアストラHで取り扱いをやめてて、現行Jモデルは入れてない。
(少なくとも市販モデルとしては)
考えられるのは、GMジャパンが試験用(評価用)として入れた、というところだろうか?
もちろん個人で入れた可能性もあるけど、割に合わないようなw
ちなみにステアリング位置はどっちだった?
右ハンドルでオペルのバッジを付けていたらGMジャパンが入れた可能性が高い。
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 20:22:00.56 ID:lwt2U1X70
よーわからんかッた。
未発売の外車はよく見るから
テストかも。
>>260>>261 わりと最近、ヤナセがオペル現行各車種を少数入れたみたいね。
インシグニアやコルサの目撃情報もある。
他のヤナセ扱い車同様、ヤナセシールが貼ってあって右ハンドル。
コーションステッカーも全て日本語だ。
だが、やっぱりヤナセによるオペル復活はとうぶん無い。
>>263 へぇそうなんだ。
入れた結果、「やっぱやめた」となったのかなぁ?
そういや、ヤナセは輸入権をまだ持っていた頃(10年以上前)、オペル・シントラを
評価用として少数輸入したんだよね。質が悪く結果的に導入を断念した。
(シントラは世界的にも失敗した)
あのときに入れた少数のシントラは、まだあるのかな・・・?
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 21:27:11.69 ID:i9KnB5dt0
>>257 乗ってたけど、リア周りのラインのエロさは
最高だったよ。あのラインはP10プリメでも出せなかったねw
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 13:07:29.11 ID:SbHnjUky0
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 13:08:37.39 ID:SbHnjUky0
>>263 まあヤナセにしてみれば失敗するリスクがかなりでかいオペルを新規で入れるより
素直にVWなりBMWなりで事業展開したほうが得策だろうしね…
>>267 かつては「これからはオペルですよ!」とかいって売っていたのにw
最後のHアスもあんまりやる気は感じられなかった
試乗車がバッテリーが上がってほこりかぶってたのには呆れたわ
自分の中では印象深い良い車だっただけに惜しい
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 22:23:18.74 ID:F7TvE7XG0
Hアスターボの人いる?
はい
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 22:23:26.14 ID:1vc8r5gg0
調子どうですか?
277 :
271:2011/11/22(火) 12:42:37.54 ID:WokgU01U0
>>273 同じく絶好調。
故障らしい故障も無く。
ただ、ヘッドライトの樹脂部が劣化してきたのでそれだけ何とかしたい。
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 00:04:52.51 ID:3xJOa9KZ0
つ[コンパウンド]
2ヶ月前に全損事故でGアスからゴルフ6に乗り換えたけど何か寂しい。
ゴルフの方が装備や燃費なんかは優れてるし、いい車なんだけど
「遠回りして帰ろう」って気にならないし遠出は電車の方が多くなった。
オペルを降りたと同時に車に対する情熱も薄れたよ・・・。
手洗車もしなくなったし整備も7upで言われるままに、フルノーマルのまま
多分新車〜延長保証の効く4、5年程度で車を乗り換えていくんだと思う。
俺だけかもしれないし美化されすぎかもしれないがオペルを降りて
本当の良さが分かった気がする。昔の日本のお母さん的というか・・・。
金はかかってないけど冬でも少ない風量で暖かくなる足下の吹き出し口
位置、シンプルなメーターなど乗員を労る優しい設計の車だったよ。
長文失礼しました。皆さんのオペルライフが続く事を陰ながら願っています。
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 16:48:55.52 ID:sil1QP5U0
乙でした
ゴルフに買い換えたからと言って人生終わるわけじゃないのであまり深刻にならないよう…
>>279 乙。
正規輸入も止まって先行き不安だし、どこかで区切り付けないとね。
>>279 ゴルフは良いクルマじゃないか。クルマとの関わりにも倦怠期はある。
本格的に情が移るのはこれからだね。
>>277 ウチのターボも唯一の泣き所がライトだ。けっこうキてる。替えたい。
外国のアストラ掲示板を見たら、やっぱり同じ悩みを抱えているヒトがいてワロた。
「紫外線素通しのバルブが原因じゃねえの?」とかいう説も出てたな。
>>282 >「紫外線素通しのバルブが原因じゃねえの?」
あれ、メーカー(というかヤナセかな)は売りにしてたよな。
なんだっけ?クリスタル感覚のシースルーヘッドライト、とか言ってなかった?
フロントはクリアレンズ、
売りにしてたのはリアのウィンカーのところのトランスルーセント(半透明)レンズだね
あれはかっこよかった
>>283 電球から出る紫外線でレンズが黄ばむって話でしょ。
量販店にある欧州車用バルブってのは、UVカットだか少ないだかで、黄ばみにくいらしい。
外側の黄ばみならヤナセでコーティングするとよい。
>>284 かっこいいか?あれ
丸いバルブが丸見え。
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 23:05:56.38 ID:BbFWjj3B0
カリブラターボ
自分が新車購入したとき国内で300台ほどしかないと聞いたが
現存台数はどれぐらいかな?
ベクトラGTSの台数も知りたいなぁ。
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 12:02:24.87 ID:IpjrRW5u0
>>290 意外と20〜30%は残ってるんじゃない!?
自分が住んでる田舎ですら未だにいるよ
自分の16Vは庭のオブジェと化してるけどwナンバーはまだつけてるし
アストラGsiはまだ走り回ってるしシグナムもたまに見かけるけど
ベクトラCだけはうちの近隣にはいないみたい
コルサのニュルブルクリンクエディションが欲しい。
ヴォクソールでもいいけど、さすがに並行輸入業者でも扱いがないな…
2000年式Bベク、車検通した
走行11万`、2回目のタイベル交換もあり法定費用込みで26万円くらい
スタッドレスも新しく買ったし、次の車検も通すか、、
サーブ死亡確認
オペルも後追い
サーブ死亡確認
オペルも後追い
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 23:47:40.59 ID:g7Un1yQ70
サーブ死亡確認
オペルも後追い
サーブ死亡確認
オペルも後追い
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 23:00:11.08 ID:NOGRCFtl0
死にたくても死ねんのだよ
大手ブランドがこんなバッサリと潰れたのって最近じゃあまり例がないんじゃね
潰れかかっても大体はどっかに吸収されたりして生き残ってるし
>>315 ほほー、これまた良さげだな。
危ない危ないと言われつつ、元気にやってるみたいだ。
しかし、アンペラ(=ボルト)のリコール騒ぎが気になる。
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 21:53:40.14 ID:zy63M7WS0
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 00:22:49.78 ID:F0F9AJQo0
モッカなんて言われても中日しか思い浮かばん
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 23:22:19.60 ID:F0F9AJQo0
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 09:40:17.43 ID:HVqMZGtQ0
俺のカリブラももう14万キロでそろそろ維持が限界に…次はこれが欲しい。
http://www.inautonews.com/capri-and-calibra-returnA year later, in 2012 –
German automaker Opel will present the new Calibra.
Again, some rumors said that the 2012 Calibra coupe will be based on the Insignia platform.
Other rumors are talking about the platform from the GTC Paris concept.
Anyway, Opel plans to launch the new Calibra somewhere in 2013.
>>322 ベースがイグニシアかよ
スカクーみたいになっちゃうな
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 21:47:17.86 ID:rZQ4w8M00
そもそもインシグニアがクーペ型のGTCコンセプトを4ドア化して出したようなものだけどね
>>322 >>324 GTCパリのプラットフォームかもしれんとかも書いてあるね。
カプリ対抗なら、名前はマンタにしてくれんもんかいな。
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 20:32:43.33 ID:tErezv3a0
ビュイック版はリビエラで
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 21:39:27.56 ID:D6zTI9mD0
メリーバって壊れやすいですか?この頃のオペルってタイベルとかの品質も向上してないですか?
メリーバ買おうと思ってるんですが情報があまりなくて、どんな感じか教えて頂けませんか?
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 06:07:40.74 ID:Am0zaTP20
メリーバ、五年程乗って10万キロ走って手放しました。最後にリアの窓が落ちてしまいましたが、特に大きなトラブルもなく非常に乗りやすかったですよ。ミッションも慣れてしまえば気になりません。高速安定性も非常に高かったです。
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 21:47:16.19 ID:+4f0+scG0
>>330 HYUNDAI顔にルニョー眼鏡のサイドビュー、Alfaジュリエッタのケツ廻り・・・とチグハグな
福笑い グルマ。
vitaに11年乗ってる。何度も何度も入院する可愛そうw
ところで、理由があって左ハンドルにしたんだけど、この先買い替えるにも左にしたい。
だけどもうヤナセ曰く右しかないのね…
右だと不便だし、vitaクラスの左で何か車種はないでしょうか。
左にこだわる理由は?
>>333 >>332ではないが、おそらく身体的な問題だろうと思う。
脳梗塞を起こして左半身や左目を動かしにくくなってしまったとか。(右利きだと左半身に麻痺を起こすことが多い)
そういう「やむにやまれぬ」理由で乗ってる人っているよ。
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 11:17:37.48 ID:zvbIgTU80
336 :
332:2012/02/25(土) 21:05:45.01 ID:b3Y3ms420
>>334さんの仰る通り、身体的な理由です。乗り降りの時右だと不便です。
vitaに乗り始めたのが、左でかつ車高も低く乗り降りしやすく、
修理費がかかっても手放せません。しかし寿命も心配なこの頃です。
他の車種でもご存知の方、情報があれば教えてください。
車いすだと、左なら歩道に降りられてそのまま後席に片付けられるから左が便利、と言う話もあるらしいね。
確かにそうなんだろうと思う。
338 :
334:2012/02/26(日) 00:12:40.09 ID:JJ0dm0UB0
>>336 そうでしたか。
逆にドイツだと、本来は輸出用の右ハンドル仕様がハンデを持った人用に正規で売ってたりするらしいですね。
ヴィータってのは日本での2代目モデルですかね?私は初代ヴィータ(欧州では2代目コルサ)に乗ってましたよ。
Swingの左ハンドル。あのモデルの右はペダル位置が不自然でしたから。(当時の軽自動車並み)
それからドイツ車にはまりましたね。今ではMINIクラブマンのMTです。良い車ですよ。
2代目ヴィータに関しては「家族の車が左ハンドルなので」なんていう理由(いわゆるヤナセのVIP客w)のために
わざわざ左を入れたらしいですけどw そんなくだらない理由なんかより、本当に必要な人のために選択肢を
そろえるべきではないかとも思いますね。(私も人のことを言えないかw ペダル位置なんて慣れでどうにでもなる)
それはそうと今現在、ヴィータクラスの左って日本じゃ何が手に入るだろう・・・?
正規ディーラーで手に入る普通のモデルなら、ちょっと思い当たらない。というか無いんじゃないか。
MTのスポーツモデルなら、ルノー・トゥインゴ・ゴルディーニとかミト・クアドリフォリオ・ヴェルデ
なんていうのがありますけどね。
並行車まで考えるといろいろ出てきますが、並行車なんて普通の人が対象にするか?というのもありますね。
339 :
332:2012/02/26(日) 14:35:12.59 ID:nGVe+0Vy0
>>338 そうです、2台目のヴィータですね。
国産車並みの価格で左ハンドルというのが、当時ものすごく有難く思いました。
買い替えで外車で上のクラスになると左もありますが、そこまでは考えられないです。
今は街でもなかなか同じ型に出会うことはなくなり寂しい限りです。
左はやはり無い…ですよね。
たまたまドイツ車に巡り合い、ドイツ車に惚れました。それがヴィータで、
とても愛着がありました。助けてもらってるし。
駐車券は頑張れば取れますが、乗り降りにえっちらおっちらと頑張りたくないw
334さんが色々参考にくださった車を、HPで見たりしています。
また334さんの仰る、必要な人にあるべき車のご意見、とても嬉しかったです。
本当にどうもありがとうございます。
中古だったらたまに左みるけど
ワーゲンとかじゃダメなん?
>>340 良く読め
新車に買い換えたい(今の車は故障が心配・・・)って書かれてるだろ
「ワーゲン」って、まさか旧ビートルのことか?
そんな旧車でOKなら買い換える理由も無いだろうよw
良い流れだったのに、こうやって馬鹿が現れてスレが荒れる。
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 22:54:04.52 ID:SBzb8ekZ0
>>339 全部左ハンドルでMTだけど、どうです?
アバルト 500
ルノー ウインド
個人的には、ウィンドがオススメw
超自動後退に左ハン用の、マジックハンド(2000-3000円ぐらい)が
売ってて、降りなくても、駐車券とれますよ。
>>344 ウィンドは難しいんじゃないか?
あれは健常者でも乗り降りがたいへん。
>>339氏が車いすを使ってる方なら、4ドアじゃないとダメだと思う。
ヴィータも4ドアだったでしょ。
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 22:36:27.90 ID:1EIo7KjG0
3ドアもあったよ。
>>348 イヤそうじゃなくて
>>339氏のヴィータが4ドア(いや5ドアか、訂正)だったでしょ、ってこと。
左ハンドル仕様が設定された2代目ヴィータは5ドアのGLSだったから。
99Gアス、さよならしました。
みなさんアディオス!。
>>350 13年乗ったと言うこと?
乙です。次は何に乗るんでしょうか。
はい13年乗りました。
次はJeep Patriotにしました。
メガーヌワゴンとかC4エクスクルーシブとか待ってたのですが
出ないので・・。
みなさんのオペルもエンジン切るときぴゅるるるるるーって音しますか?
あれって何の音?オペル2台目なんだけど2台ともそんな音がするんだけど
355 :
↑ :2012/03/06(火) 19:54:46.71 ID:EI7uvCAE0
電子音なので、ベルトではないだろう
アストラクーペに乗っているのだが同じ音がするエンジンを止めたときの
ご挨拶ではないのかな〜〜サヨウナラ〜のかわり
アストラクーペのハンドルがメチャ重いが、ハンドルカバーをかけると
力が入りやすくなるヨ〜〜
>>355 そうです!電子音です
気にしなくていいんですかね?音がでない日もあるんですよね〜
うーん、謎ですね
コルサが欲しいが現行モデルもやっぱり壊れるのかなぁ。
ヴィータ並に壊れるなら平行は怖すぎるわ・・・。
現行モデルはあんま壊れないんじゃない?
vitaCになってかなり改善されてるし、その後に出たメリーバは窓落ちくらいで以前の様な壊れ方はないと思うよ
輸入しちゃうの?
359 :
↑ :2012/03/07(水) 08:39:47.75 ID:v+idw57t0
韓国GM大宇でオペルを生産するらしい、部品は韓国で買える(安く、早く、全てが)
高いドイツ製を大金かけて、半年も待って、買う必要はない
何なら、韓国まで買出しに行けばいい、観光つきで
360 :
↑ :2012/03/07(水) 14:11:10.08 ID:v+idw57t0
1 ドライブシャフトのブーツが5万kくらいで破れだす(特にゴムのやつ)
2 今の日本の新しいブーツはゴムではないらしい、10万kは持つらしい
<< 本当はこっちをつけたいんだが >>
361 :
↑ :2012/03/07(水) 14:15:24.74 ID:v+idw57t0
シャフトの径さえ合えば付くはずなんだが???(日本製をつけたい)
362 :
↑ :2012/03/07(水) 14:58:11.07 ID:v+idw57t0
スバルの トラヴィック のブーツは(日本製)・・・??
ならば、10万k持つやつ??、
シャフトの径はアストラと一緒のはず
>>363 タクシー仕様のカタログ!
「Die bringen Ihr Geschäft weiter」
あなたに更なる仕事をもたらします、みたいな感じかな?
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 22:22:33.69 ID:Rm3WS5Gg0
いらねー
>>365 逆じゃね?
リュッセルスハイム風味のC5とか
>>367 あー、結局買えるのはC5か509?だもんね
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 23:33:24.70 ID:XtlDQ3aV0
>>367 デザインもサスの設計も全然違うけどなw
久しぶりに帰省して実家のBヴィータスポーツ(98年式?)を運転した。
左MTにドキドキしたがおもしろかった!
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 00:42:19.72 ID:Dn1S+mBkO
ベクトラGTSってオークションだといくら位で買えるのかな?
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 18:49:24.50 ID:yGJqGO450
アストラ・クーペ をヤフーオクで落札した
最初乗ったとき、トラックを運転しているようだった
1 足回りは硬い(締め上げたと言うらしい)ゴトゴト、
2 タイヤはミシュランのパイロットスポーツHX
これもゴムが硬くなっていて、ブロック、ゴツゴツ
3 エンジンもやたらとにぎやか ゴー、ゴー
4 ハンドルがまた恐ろしく重い
ハンドルの切れが街乗りの速度に追いつかない
対策
1,2 タイヤをダンロップルマン4に交換(前だけ、費用が半分ですむ)LM704 205/50R16
3 エンジンのプラグをデンソウ製に交換(熱価をひとつ落とした)ITV16
4 ハンドルはハンドルカバーをつけて握りを軽くした(太いハンドルは力が入る)
<<< プラグギャップは2mmほどに、消耗していた、これがエンジン音の半分を占めていたもよう
落札価格 238000円でした。
377 :
↑:2012/03/25(日) 12:50:57.12 ID:t6FE6cdH0
柔らかいタイヤを入れ、プラグを交換(熱価を下げ)し、オイルを交換(エンジン、ATも)
で 、 生まれ変わった、街の遊撃手(なんてあったが)に変身した。
<< ダンロップをキシませながら、サターンエンジンが加速する >>
378 :
↑ :2012/03/25(日) 14:00:34.42 ID:t6FE6cdH0
ついでに、ガソリンはレギラーを入れている、
ガソリン高騰は勘弁してほしい(L10円の差は大きい)
<<< 基本的に、ミミッチイ人間です >>>
レギュラー入れるの辞めたほうがいいよ
ずーっとレギュラーばかり使うとまじで調子悪くなるから
壊れる事はないけど
380 :
↑ :2012/03/25(日) 22:32:20.79 ID:t6FE6cdH0
ガソリンはハイオクを入れろとはネットでみんなが言っていた
で僕が考えたのは、プラグの熱価が高いのでは、と考えた
180kで、アウトバーンをどこまでも走るような国で使うプラグは
とてつもなく冷え型を使っているはず、日本で点火不良を起こせば
カーボンだらけになる。
それで、プラグの交換のついでに熱価を下げてみた
(僕の生活では80kぐらいしか出せない)
<<< これでカーボンを防げるかわからないが、 >>>
381 :
↑ :2012/03/25(日) 23:01:43.49 ID:t6FE6cdH0
今まで、ハイオクの耐ノック性ではなく、洗浄力で
カーボンを防いでいたのでは。
プラグの自己清掃力、で防げないものか、と思っている
<<< 結果は半年後には出る >>>
意味が違うかな〜
382 :
↑ :2012/03/25(日) 23:07:33.19 ID:t6FE6cdH0
ちなみに、レギラーでもメーカーの差があり、シェルを入れると
ノッキングくさくなる。
日石や、コスモ、では滑らかに回っている。
383 :
↑ :2012/03/26(月) 08:50:59.33 ID:606feB+w0
スバル・トラビックのサイトではカムチェーンの切れが話題になっていた
オイルの高温粘度を40にすることが対策らしい、0w−40とか10w−40 とかが
マストらしい << 僕は5w-30を入れている >>
つまり、高温で低粘度のオイルはやばい
??チェーンがオイル切れを(油膜切れ起こす??)
384 :
↑ :2012/03/26(月) 09:02:39.68 ID:606feB+w0
チェーンが切れるとチェーンポケットにチェーンが詰まって
スプロケットを破壊する、エンジン全損の可能性が出てくる
<< クワバラクワバラ >>
オペルって5w-40とか10w40指定がおおいじゃん
結局チェーンでも切れるのかよw
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 21:59:04.73 ID:IaXv14bw0
うん
388 :
↑ :2012/03/26(月) 23:09:28.55 ID:606feB+w0
給排気バルブから熱がカムに行って、チェーンに高熱がたまる
そこで低粘度、オイルが出てきて、チェーンをロックさせる??(オイル切れ)
日本のエンジンはナゼ大丈夫なんだろう、
どこかで熱を逃がしている、のかな??。
389 :
↑ :2012/03/26(月) 23:16:17.19 ID:606feB+w0
カムにたまった、熱でカムがいきなりロックしてしまい
チェーンにとてつもない力がかかり、チェーン切れ??
チェーンは悪くなくて、カムのロック、
<<< 勝手な妄想 >>>
390 :
↑ :2012/03/27(火) 00:11:54.18 ID:VMl8VZh90
タイミングベルトでも熱は溜まるはず、
ベルトが熱に強いとは思えないが ・ ・ ・
391 :
↑ :2012/03/27(火) 16:08:23.87 ID:VMl8VZh90
スバル・トラビックはタイで作っていたらしい、
チェーンもタイで雑に現地調達、したのかな〜。
GMの調達の問題だったりして
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 00:06:24.42 ID:pjIQ3Jva0
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 00:06:41.98 ID:pjIQ3Jva0
20数年前から徐々にチェーンを使っている日産だって先代マーチやVQエンジンで結構チェーンの伸びやらあるらしいし
>>391 トラヴィックはタイで組み立てられたが、
エンジンはアメリカ製とドイツ製
396 :
↑ :2012/03/28(水) 17:39:04.11 ID:XfmKG8kz0
シフトダウンで思いっきりエンジンを回す人の車が、
チェーン切れの遠因 ・ ・ ・ ???
ATなら無縁なこと??? ・ ・ ・
ATなら100kでLoに落としても、ギヤーは落ちない(やってみた)
397 :
↑ :2012/03/28(水) 18:04:01.39 ID:XfmKG8kz0
>>393 ポルシェ911こそ、4気筒ターボが向いているような気がするが
オーバーヘッドならぬ、オーバー出尻が軽くなり
クリッピングポイントで、頑張れる ・ ・ ・ ケイマンに肉発できる
なんかへんなのが住み着いたな
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 16:45:56.53 ID:sTb3jDap0
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 16:42:58.98 ID:kdr+lz650
「ジュニア」 (Junior) の仮称で開発されていたスモールカーの正式車名がいよいよ明日発表になるな
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:37:01.59 ID:bJ5p+GJn0
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 23:29:26.15 ID:7sSHqdkv0
上沼恵美子のクギズケで面白いこと言ってた。
レーザーラモンRGが物まねをする人は不幸になる。
市川海老蔵は、ボコボコに
料理人ケンタロウは、バイクに乗っていて高速道路から下に落ちた
本木雅弘は、中島知子の洗脳騒ぎに巻き込まれた
そして、RGは少し売れてオペルを購入したら、オペルは日本撤退。
レーザーラモンRGが原因だったのか
RG、OPEL車でも何乗ってんの?
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 22:16:02.40 ID:8IKRNmAC0
RGってチェルシーの暫定監督に似てるよな
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 23:37:53.81 ID:8IKRNmAC0
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 21:28:51.40 ID:Fmm+LJJy0
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 21:29:27.08 ID:Fmm+LJJy0
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 21:30:14.83 ID:Fmm+LJJy0
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 05:09:26.86 ID:CR2dL0JJ0
ガソリン、レギラーを入れていたが、エンジンを掛けた時に
黒い、カーボンの煙が出る(エンジンの中はさぞ、カーボンだらけ)
なのだろうな〜〜、
必ず最初のひと吹かしで黒い煙が出る、ヤッチマッタカナ m(。。)m 。
423 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 02:26:06.36 ID:P70aII+y0
なんでハイオク入れないの?
425 :
↑:2012/05/28(月) 09:53:03.04 ID:yxd+hucp0
お金がない、まさか即効で結果が出るとは思わなかった m(_ _)m 。
50l満タンでも500円ぐらいしか変わらんのに、なんでそこでケチるかね
427 :
↑:2012/05/28(月) 15:55:13.04 ID:yxd+hucp0
< 安物買いの、銭失い > ・ ・ ・ ・ ・ ・ になりそう。
先人の話は、刮目して聞くべし、計り知れない真理がある、ヨウダ。
しかもハイオクの方が燃費伸びるよ