●● ● 新型プリウスの値引きを大きくする方法

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
最低でも、メーカーオプションをフロアマットぐらいにして、
値引き 150000円以上にしてもらいたいのですが。
商談方法のコツを教えてください。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 01:44:54 ID:MkQtZcApP
1000台くらい買えば1台あたりはかなり値引けるよ!
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 06:07:12 ID:7wEV8gFh0
トヨタのディーラー全部で扱ってるので、全部回って競合させてみたら?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 09:14:08 ID:0jyJ2GUxO
>>2

そんなけ買えば1台分タダだな
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 16:28:20 ID:cHLPzsQMO
安さで勝負なら・・・
ホンダなんちゃってモーターちゃんインサイトがお奨めですよ。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 19:13:19 ID:7wEV8gFh0
年度末決算期に商談する
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 19:18:25 ID:it3X0QAs0
色々調べてる内が一番楽しいよね

でもその時間余分に残業した方が結果的に
良かったりするからそっち方面での試算も
してみれば?
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 20:22:06 ID:sO7cjnv70
>>5
安さだけじゃない、死にたくなければインサイトだね。
★トヨタ製プリウス、タクシー暴走で大事故★

プリウス暴走で大事故−山梨 1
http://www.youtube.com/watch?v=wDd2RAx4Qfc

プリウス暴走で大事故−山梨 2
http://www.youtube.com/watch?v=1kvCTJ3zyrQ&NR=1

プリウス暴走で車調査−山梨 3
http://www.youtube.com/watch?v=ZX0E1egTiTA&feature=related

プリウス暴走で車調査−山梨 4
http://www.youtube.com/watch?v=M9xK_I-1ZSM&feature=related

トヨタ製ハイブリット車、プリウスのタクシーが電動からエンジンに切り替わった
とたん、勝手にエンジンが吹け上がり、加速した。
どうにも止められなく、事故った模様。
対向車線をはみ出し、4人の重軽傷の大事故になったらしい。

ほらな。w 言わんこっちゃない。w

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ

9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 03:55:51 ID:xWZidT6zO
>>5
プリウスより値引き渋いぞインサイトは
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 09:18:23 ID:atcmspldO
日産行ってプリウスくださいって言ってみな
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 09:58:07 ID:xKcJeQyn0
販売4社で競合させて最後は入札制にして値引きさせた。25万くらい安くなった。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 10:04:59 ID:J6czfcdx0
>>11
うそくさ。デラオプにもよるし
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 12:43:35 ID:KHZ/8JUX0
プリウス首位陥落wwwwお疲れwwwwwwww

ホンダのフィットが首位に。
http://orz.2ch.io/p/-/hato.2ch.net/news/1296494208/
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296494208/

あら、残念。w


ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ´∀`) < わははは         ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (´∀` ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ


14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 19:52:43 ID:qL0LoRU80
グレードはS、オプション合計は約40万ぐらい。
目標金額は僕240万、妻は235万。下取りは2002年式
のスカイライン(走行距離9万2千キロ)であちこちぶつけて
ボロボロのやつ。ネットで調べたら12万円と書いてあるけど
走行距離の多さと状態から予想は5万円くらい。

この条件でまずはC店で見積もりを依頼。
値引き15万で諸経費込みで総支払270万からスタート。

これを基にTY店とTP店とそれぞれ一回目の交渉。それぞれ支払合計で260万と
大差なし。

2回目の交渉で、

TY店が本体30万、オプション7万7千円、計37万7千円の値引き。

その見積書を持ってTP店に行ったら、総合計で38万5千円引き+工事
費込み3万円のオプション無料サービス。更にスカイラインを15万5
千円で下取りしてくれるということで仮契約しました。

その後、オプションを調整して総支払額は225万となりました。
トータルで最初の見積もりから45万、目標金額からも10万円
支払いが軽くなったので、大満足です。

粘ればまだいけるかな? とも思いましたが、何度もディーラー
に足を運ぶ手間を考えてTP店と仮契約しました。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 21:33:43 ID:EIFvan9x0
>>14
おれもプリウス買おうと思っているのだけれどいま納期ってどれくらいかかりますか?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 22:18:53 ID:qL0LoRU80
>>15
今月の第3週には確実に納車出来るとディーラーは言ってます。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 22:56:04 ID:kIr5zlO7O
>>14
いいなぁ 俺もそれ目指すわ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 12:38:57 ID:LhbRpLfy0
すげえなぁ。沢山ある車屋に見積もり聞きに通うだけで45万の値引きか。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 16:13:19 ID:RTx/PKNM0
45ってすごいわ。。。32でさっき判子ついてきたんだが涙でそうだ
2014:2011/02/13(日) 06:46:13 ID:4E+wNqa50
2114:2011/02/13(日) 06:52:54 ID:4E+wNqa50
>>19
分かります。
ただ僕の場合、トヨタの4系列が同じ地域に密集しているという地
理的に有利な点があります。

特にN店・C店は隣り合わせ、TY店は道路挟んで向かい。TP店はそこ
からクルマで2分ぐらいのところに密集していて、N店とC店は同資
本だけれど、TY店とTP店は別資本という競合しやすい状況でした。

なんとか2月登録を確保したい(不思議なことに交渉した全ての系
列の営業さんは焦っていました)から好条件が飛び出したんだと思
います。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 09:47:28 ID:IQbLjDa6O
>>21
その条件で買いに行くから紹介してくれW
3万で
2314:2011/02/13(日) 11:09:52 ID:4E+wNqa50
当方、大阪ですが…
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 11:54:47 ID:FVpnaNsy0
32まんのおれすっごく後悔
総額の1割引きならそこそこだとおもってたんだが
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 20:15:57 ID:HYlmdTM20
>>23
同じく大阪でプリウス考えてるんですが、どの辺りかおしえてくれますか?

って言うか、紹介してもらえたらありがたいですね…
2614:2011/02/13(日) 21:43:18 ID:4E+wNqa50
>>25
構いませんよ。連絡下さい。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 23:40:55 ID:HYlmdTM20
>>26
どうすれば連絡出来ますか?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 00:57:06 ID:3kPsVWt80
>>27
14が親切にメールアドレス書いてるだろ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 04:35:12 ID:NcCt88ZI0
>>28
ありがとうございます。
メール送らせて頂きました。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 11:02:48 ID:NtYY1BCZ0
すげーな
SグレードでDOP1万+MOP25万で合計から33万引きだったわ
地域条件が変わるとそこまで違ってくるんだな
こっちは競合させるために一ヶ月で計20回以上デラまわりしてこれだからな^^;店長ひっぱりだすのに苦労したわ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 11:19:12 ID:wGuygXoxO
1km以内にトヨタ(全部違う系列)が4店舗くらいあるけどどこもプリウスの値引きは渋そうだわ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 11:24:45 ID:Mfu17SqkO
>>30
メンテ代で…可哀相に
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 00:00:09 ID:BzUWr/O1O
かくかくしかじか
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 00:09:33 ID:1EniZRdg0
ほとんどオプションつけずに下取りなし値引き40万だったが?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 20:14:29.29 ID:1Y3EDO200
グレードは?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 01:28:05.50 ID:uFk2xq/+O
10万引きでこれ以上は無理って言われた
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 17:00:37.52 ID:lhPbEEua0
14さんはすごいな
俺も大阪だけどSグレードDOP40万で諸費用込み245万だった涙が・・・
3837:2011/02/20(日) 17:03:15.15 ID:lhPbEEua0
書き忘れました下取り車8万含めての価格でそれです
みなさん頑張ってください
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 14:23:21.29 ID:uZGZe2Zr0
>>21
貧乏家族が死ね。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 21:08:27.25 ID:5umHo5eA0
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 23:53:44.79 ID:u21oNzz50
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 13:29:22.82 ID:6oj9UVeIO
最長フルローンと言えば金利で稼ぐつもりなので対応いいよ。
たっぷり値引きやOPサービスしてもらってから
本契約の時に親にローン反対されました。
親が現金出しますとか適当な事言えばいい。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 18:04:03.85 ID:lUutwgje0
age
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 21:19:19.26 ID:TcCaQDa50
>>42
そんなのが通用するわけないだろ?

フルローンで買って2回くらい払った後で一括支払いでいいんじゃないの?
昔からよく使う手だよ。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 09:43:55.50 ID:Kt0UHFEfO
ここも下取り価格で騙されとる馬鹿が多いな
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 10:45:45.17 ID:LHc9NhfJO
プリウスの出来なら本体から30万引いたっていいくらいだぞ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 03:52:58.11 ID:VRjFLHXa0
下取り無し、オプション無し。
バイザーとフロアマットしか付けてないけど、今日ディーラーが32万円引いてくれたよ。

衝動買いしてしまった…
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 00:10:53.37 ID:Wtqu6V9d0
???
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 18:50:55.19 ID:GSyEicas0
プリウス・スペースコンセプトが発表された影響かもね
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 11:46:49.60 ID:gEavo03U0
俺は展示車、45万引きで買ったよ。
5150:2011/03/16(水) 17:34:11.51 ID:gEavo03U0
試乗車の間違いです。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 21:03:58.80 ID:NVR+AfwNO
ただの中古じゃねーか
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 21:10:32.61 ID:T15kixZj0
Sを下取り無しで31万まけてもらった。
当方、クソ田舎で車が生活必需品地域で、雑種などの書いてる値引きは無理と思われたら、
頑張ればどうにかなるもんだ。
ディーラーから、ここまで値引きしたのは初めてって言われた。
5450:2011/03/16(水) 22:13:01.19 ID:gEavo03U0
昨年の今頃はプリウスが新車で30万引きなんて考えられなかった・・・。
今は人気も需要も一段落したからね。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 18:58:51.60 ID:ylDxDVFpO
値引き交渉した後に俺を2万で雇え。
最低5万は得さしてあげる。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 22:58:17.58 ID:Agnft5iX0
プリウス街で見飽きたw
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 21:07:02.95 ID:SXc9UilW0
>>55
友達いない性格だね?
気持ちよくお付き合い出来るタイプじゃなさそう…
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 19:40:14.27 ID:GmMCIk7/0
age
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 19:50:32.13 ID:uIzUl2h00
G LEDにレダクル 
下取車 買取見積もり15万

目標値引き40万
目標下取り30万
でおk?

明日からがんがる
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 20:31:17.80 ID:PKtf8f+N0
プリウスは燃費乞食の車
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 09:48:27.78 ID:ZlDXJf2f0
一昨日老いる高官で行ったら聞いてもないのにプリウス替えませんか、って言ってきた。
すげぇ値引き額だったよ、最初から25引き。
たぶん余裕で30万代まで引くだろな、ただし超絶に待たされるらしいがw

震災の影響で成約さえとれば、ってことになってるみたいだぞ。狙ってる人は
今、聞くだけ聞いてみることを勧めえるよ。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 19:17:59.59 ID:GBw4csXG0
プリウスSがカーナビとETCとバックモニターつけて230マソって言われたんだけどどうなん?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 12:31:53.10 ID:sk2qVzmx0
安いと思えば買えばいい。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 14:47:02.81 ID:+hC2tsig0
どうせならワゴンのほうを買おうと思っているけど、
値引きはオプション含めても5万だとか。
ナビのセット付けたら軽く300万超だってのに。

おまけに発売延期・・・。
6月末で今の車の車検が切れるんで難しいところだ。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 15:25:51.16 ID:P/lQsks+O
トヨタはマイチェンが早いから早く売らないと型遅れになるから営業も焦ってるんだよ。
オプションやら付帯利益で稼がせた分、更に値引きさせる手もあるよね。
66湯の山温泉でゼファー400χ:2011/03/28(月) 15:29:30.32 ID:LT4QdYAQ0
震災で役にたなないのが露呈した
ぬかるんだ道では本当にプリウスは動かないんだな
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 15:40:06.25 ID:P/lQsks+O
>>66
詳しいソースを
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 18:31:31.16 ID:wCQfx2Oi0
>>62
カーナビとバックモニターいらんから
190万にしてもらえ
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 21:02:10.94 ID:P/lQsks+O
>>62
あと、納車費用とコーティング、メンテナンスパックとか省けば、もっと安くなる。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 23:40:56.05 ID:Nq9YlUTS0
62さんはナビはどんなナビなのでしょうか?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 03:48:52.99 ID:mHOr+6Ml0
いまは値引きキツイね…
72名無しさん@そうだドライブへいこう:2011/04/07(木) 14:44:55.96 ID:VSNsPWuj0
ガンガレ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 21:20:19.97 ID:f67lo5CnO
SにDOP15万付けて、23万引きくらいが限界て言われた…。
同じく車必須な田舎だけど、なかなか>>53のようにはいかねえorz
74n:2011/04/10(日) 04:24:41.64 ID:kGT2hiBz0
地震の影響で今頼んでも6月末に間に合うかどうかもわからいと言われましたが
皆さんの地方ではどうですか?値引きもきついようです。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 12:56:55.10 ID:17qxLJEc0
地方で各Dを2回目まわってきた
昨日までの交渉でSのLED オプション29万つけて21万引きがいちばん好条件でした。
もし契約していただけるのであれば、希望ナンバー、カーナビ移設費サービス(配線関係は実費)
ちなみに、どこのDも納期は未定でわかり次第連絡しますとのこと・・・・
下取り車(マーチ)5万の査定(古い&自損事故でぼこぼこ)
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 20:26:01.60 ID:GaHsYQnD0
やっぱり今は値引きキツイね…
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 03:08:09.09 ID:EajfkOfZ0
>>76
俺が買った時は丁度アメリカで暴走騒ぎが出た時だったw
見積もり上げた後、騒ぎのニュース見たから買うのを躊躇ってるって言ったら店長出てきて出来るだけ値下げするからってお願いされた
結局現状より値引きしないで純正オプションをガンガン付けてやった
今思えばアメリカ様様、流石に美味しかったと思うわ
78n:2011/04/11(月) 05:44:16.56 ID:7PS2gCwZ0
やっぱり納期はどこも未定みたいですね。どうみても7月ぐらいですかね?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 22:22:59.91 ID:55bCHK1Q0
どう見ても銀座に映える右の煌めきCARでしょ。要するに、違いが分らないクルマ音痴は左を選ぶ。

http://www.carview.co.jp/road_impression/article/prius_insight_01/389/photo/9/

どうみても、左の車は納品で路駐してる納品営業CARにしか見えない。
右? タクシーとでも言いたいんだろうけど、荷物納品車には見えない。

要するに、違いが分らないクルマ音痴は左を選ぶ。
エアコン止まる車に乗って、納品回りは辛いだろうね。

80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 23:22:43.51 ID:UZKEA+S50
白い車は社用車に見えるし、黒い車はタクシーに見える。
何の為にここでコピペを貼るのか?
81小園妙子総看護部長@松本市0263 ◆ZgIahMWJ5Q :2011/05/03(火) 17:12:59.57 ID:3GY1I/Uh0
Prius α


たえこ、欲しいのだわよ〜

たえこ@松本市平田西。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 11:23:23.36 ID:eryo7iHE0
Sツリ+用品30万くらいでとりあえず38万くらいの
値引き出ているよ。下取りも+5万してくれた。
まだ初回交渉レベルで。。。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 12:40:02.71 ID:kIGvJAnK0
S シルバー SDエントリーナビ、TRDディスチャージ、フロアマット
カーコーティング で総額231万なりで契約。。。値引きは本体14万ちょっと
オプションで7万円 こんなもんかいの

カーコーティング6万もしたので、そんなものいらんといったが
オプション値引きの中にはいっているので、つけたほうが得ですよと
言われ、販売店もこれくらいしか儲けがないのでお願いしますといわれ
しゃーないので付けた

84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 16:16:37.95 ID:q9B4BPmQ0
>>83
納期はどんな感じ?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 19:52:17.70 ID:XG9CssfCO
都内だけどS黒でOP65万位つけてさらに5万位のコーティングつけて総支払い額が250万だった。かなり頑張ってくれたと思う。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 11:48:58.50 ID:jPU2F7OHO
すげーな
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 22:57:58.63 ID:lMrS44Jy0
今日、Gでオーディオなしのレーダクルコン付きで総額で260万切って貰った。
これって、頑張ってくれたよね?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 23:53:45.59 ID:4eDDHXJk0
>>87
いいせんじゃない?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 21:52:18.64 ID:sgMnjAER0
>>87
モデルチェンジ前の在庫整理ですね。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 09:32:51.01 ID:huwLhHUc0
在庫がないんだから整理しようがない
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 10:11:09.14 ID:cqusWpCUO
昨日契約、車両本体から28
マット、バイザーサービスで
30突破したので契約@愛知

OPはオートバックスでナビ外付けするのでなし
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 23:56:05.76 ID:gpxCX9hjI
愛知です。
S ブラック ETC、 フロアマット、バイザー、オートリトラクタブルミラー、
コーティング(保証なし)、ナビ&バックモニターは社外品、メンテナンスパック
下取りあり(13万)
で、214万円は安いのかな?

今週契約しようか迷っています。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 00:06:34.77 ID:yjrEagru0
新車をいきなり自動後退に預ける?
チャレンジャーだな。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 01:08:09.77 ID:pycjUVRe0
>>92
普通だよ。
欲しいなら買ったがよい。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 20:26:20.83 ID:gV6+5ry90
製造が問題
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/12(日) 01:36:03.13 ID:mViQU/VK0
ヴィッツにしようかとしているんだけれどプリウスが気になってきた。
プリウスLどれくらい待ちなんかなぁ・・・。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/12(日) 23:55:04.23 ID:wrNYIsd00
黒のL
マット
24,150
ナビ
198,450
バックモニター
30,450
ETC
20,475
フィルム
35,700
iPodのUSB
17850
フロント窓コーティング

ガソリン満タンで

税金とか全部入れて217万
これはどーですか?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/17(金) 23:40:49.82 ID:ui5T5irp0

Sグレードで
オーディオレス、雨避け、マット、ETC、荷台のマットで
217万円だったよ
何でそんなに引いてもらえるんだ?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 01:19:03.79 ID:nXkudwcz0
そんなもんだろ。
俺はほぼ同じ構成でマットの代わりに寒冷地仕様だったが、支払い218万。
田舎だしこんなものだろと判子押したよ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 12:17:58.29 ID:12TvorfL0
みんな安いなぁ

S パールホワイト
寒冷地
ディスチャージ
ETC
社外ナビ
バックカメラ
iPod接続ケーブル
ステアリングスイッチ接続ケーブル
冬タイヤ(アルミ付)
ガラコ
バイザー
マット
冬ワイパー
スモークフィルム
スターター

総額255万だった。田舎だしこれ以上は無理そうだった。というかまだ二十代前半で収入もほとんどないのに契約してしまったことに後悔してるwもっと安い車にするべきだった…
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 21:15:17.29 ID:QpBDY8wtO
みんなの金額って緒経費込み?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 21:26:44.78 ID:OAyWSPaVO
キセノンとマットとコーティングで38引きでしたけどもっと値引きしてくれますかの?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 21:44:27.75 ID:zb7z7qjY0
>>101
100だが、諸経費込み。みんなの見て高かったかなと思う
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 02:55:02.08 ID:9FhMsZ6o0
十分な気がするんだが…
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 08:21:38.83 ID:Apj9g0m8O
乞食の多いスレッドだな

106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 22:17:09.88 ID:zyU5hnBu0
>>100
これだけ色々付けてると、もはや高いか安いか分からんな
なにもわざわざデラで買わんでも良さそうなものだらけ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 22:23:41.15 ID:0aX45/yWi
Sシルバー TRDヘッドランプ エントリーナビ フロアマット ETC フロアマット グラスコート で230万なり
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 22:34:49.25 ID:0aX45/yWi
下取り無し 買取店にだして77万
ディラーは70万で買取といっていた車

ちなみに上記オプションいれて、総額
230万なり
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 18:47:02.09 ID:ENPTOPER0
もっと値切れたかな〜

S
スマートナビ
バイザー
ゴミ箱
マット
コーティング
ガラスコーティング
保証付き
車検迄のオイル交換
諸経費

で250万ジャスト
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 20:11:17.73 ID:ENPTOPER0
あとETCとiPod接続ケーブルもだ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 23:06:31.91 ID:ywrm831A0
>>100
ガラコってディーラーで買えるんだw
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 05:47:52.48 ID:AN/66kV90
>>111
すみません。どこにディーラーで買ったと書いてますか?回答宜しくお願いします
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 07:04:37.44 ID:K55vq3DL0
確かに、ヤマダ電機で買ったかもしれんよね。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 21:30:36.57 ID:jm9Ighfa0
特殊な例は別として、平均的にはどれくらいの値引きなの?
一発目の回答で値引きゼロと言われたんだが…
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 23:41:45.02 ID:FkilJWgV0
5万
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 01:11:11.26 ID:bT+MSQGf0
半年落ちの中古車あたりを検索して、目安にすればいいんじゃね?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 07:39:18.09 ID:TlVmCehM0
>>114
プリウスは値引き0もあるみたいだね。(うちの上司がいつも買ってる店の社長に言われたらしい)
自分はサービス品も含めだいたい30万ほど値引きしてもらえた。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 08:17:18.63 ID:gDMy30bP0
>>114
ディーラー4件まわったが、8と言ってきたり、15と言ってきたり色々
最初8といった所も最終的に他社に合わせますと20以上と言った
客がひやかしか本気かわからないから、ディーラーもとりあえずの金額しか言わないだろ
最初の提示はあまり気にせず2つ3つの販売会社まわればいいんじゃないの

値引きの提示は、他社より後だしが有利だから先には言いたくないよ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 22:13:10.35 ID:gaA8nqa60
最初に、3万でも5万でも言ってくれれば話の広げようがあるけど
ゼロと言われたら購入意欲もゼロになってしまったよ…
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 10:15:36.51 ID:njr7c9JeO
馴染みの営業に一発目に本体15、用品5くらいといわれた。
S-LED、DOPナビとマット位しかつけてないよ。
7月はクルマ売れてないのかな?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 12:47:51.52 ID:1jG/RRrV0
高いグレードの方が、値引き額は大きくなるの?
L、S、Gで、どのくらい差がでるんだろ。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 20:21:18.61 ID:mGSJwy6w0
グレードごとの差はわからないけど、SとLの原価差は1万も違わず、Lの価格はデラ利益(値引き余裕)圧縮によって実現されているとの話は聞いたな
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 20:34:10.78 ID:756GTB750
>>122
>SとLの原価差は1万も違わず
ありえませんw

SとLは@タイヤサイズ A遮音材 B内装構造材 C装備各種 と莫大違いがある
Lはインサイト蹴落とし用の価格を設定するため、原価を削りまくって205万円を実現
しているから寺のマージンがほとんどないのは事実
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 00:38:21.27 ID:bMFgitz10
>>123
アフォか。リッター38kmと宣伝するためだよ。
材料削ってるのは安くするためというより軽くするため

大体、対抗のためなのはEXだし
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 13:10:58.16 ID:BRW20XMx0
>>124
無知だな(大笑)
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 22:09:04.74 ID:pDgCPW470
今日S-LED契約しました。下取りなし。
ハンコ見せてもう暑いしDラー何軒も回るのしんどいから、ズバリお願いします
と言ったら本体・オプション・諸費用合計280万から29万引いてくれたので
きりのいいところで合計250万にしてもらった。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 22:18:07.10 ID:2nb8wn4Qi
>>126
ナビは?
つーかオプション教えてくさい。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 22:47:47.54 ID:pDgCPW470
>>127
バイザー・マット・VICS・ETC・スマートナビ・バックモニターなど28万円くらいです
本体と用品の値引き区別はなかったのでどこでどれだけ頑張ってくれたかは
よくわかりません。納車9月末だそうです。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 23:59:16.43 ID:kt0Dw0fL0
Gのレザーパッケージで30万引いてもらうのと、Lで20万引いて貰うのだったら、Lの方が得した感じかな?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 02:50:40.57 ID:/U3q3Em80
>>128
良い買い物じゃないですか!
俺、S黒で250万…
いいなぁ〜
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 11:37:04.09 ID:XIAwpk3n0
GツーリングとG-LED の違いって内装色とファブリック→レザー?

Gツーリングで契約したんだけどLEDなしたほうが良かったかな…
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 13:54:02.36 ID:T4+MqsVf0
>>131
私もG LEDを契約しましたが17インチのアルミよりも本革シートに魅力を感じそちらをえらびましたよ
納車が待ち遠しいです
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 14:36:17.35 ID:M73SiKwI0
>>132
レザーシートいいですよね。
でも17インチホイール別途で買えば20万はかかるし…
納車はいつ頃って言われましたか?
うちは10月後半とのことです
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 18:38:55.74 ID:m1AgW52r0
本革シートは手入れしなさすぎるとヒビ割れてしまうので
ずぼらな人は気をつけたほうがいいです。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 21:17:59.61 ID:cX4QyW6+0
>>134
まじ?
どんな手入れしたらいいの。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 21:52:16.11 ID:jCElktdlO
>>135
年に1度くらいは革用クリーナーで磨いてやればいいよ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 11:41:11.59 ID:I/M/NNicO
S-LED本体用品合計285万から37万引いてくれたけど
月間自家用車に応募したら載るかな?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 17:17:36.88 ID:K/gAF2RW0
>>131
5月15日に契約
今月の26日にメーカー出庫と連絡がありました その後ナンバー取得等々で8月初旬には…とのことです。
間もなく納車 楽しみです。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 22:46:30.48 ID:R37W1zRmO
>>132
国産車のレザーってすぐヨレヨレになるんだよね…
ひび割れたりもするし…
BMWやMBのレザーシートとは雲泥の差
手入れ無し7年とかでもひび割れとか無い
国産もその位上質なレザー使って欲しいよね
ライトの黄ばみとかも3年〜5年位で買い換える気を起こさせる為の作為的なものとしか思えない
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 23:26:15.69 ID:aUZJm3GNi
>>139
レザーはプロショップでやるべき
洒落たレザーが多い
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 20:44:56.79 ID:066rj89/0
今日、様子見に行って来たけどかなり値引けるね

まあ、詳細は後ほど
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 20:51:19.44 ID:m/LjyoPx0
>>141
下取り抜きの価格でレポしてくれ
143141:2011/07/24(日) 21:19:08.37 ID:066rj89/0
ボディーはS 東京カローラオリジナル涼風がベース 2.200.000

メーカーOPは特別色・ETC−オーディオレス +23.000
その他OP(ナビ・HID・他色々)で+450.000
で、値引きは-345.000だった

その他に下取車り有るんだが下取り価格+100.000まではOKでした。
(買取専門店の価格数社で一番高い所の価格に+100.000円)

取敢えず最初のアタックでこの位
但し、半径1Km以内に東京カローラ・ネッツ・トヨペットあるんで競合の
恐れあるんでこの価格らしいです

144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 23:12:48.46 ID:m/LjyoPx0
>>143
すごいな。下取り車、買取屋でいくらだったの?
145143:2011/07/25(月) 13:07:59.70 ID:REB+5yFS0
>>144
(事故)修復暦ありの車なんで700.000円位です
146 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 71.2 %】 :2011/07/26(火) 19:42:41.04 ID:AreX3ww50
たけー
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 20:23:48.12 ID:wXj//9Wq0
S-LED-25万
Op無し 普通か
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 21:43:42.89 ID:AR4zUikf0
>>147
オプションなしでそれだけ引いてもらえたら上出来かと
でもマットもつけないって買う気あるの?

>>143
東京カローラ店の涼風、実用的じゃないけどおもしろオプションが付いてお値段据え置き
昨年モデルだけどナビも買ったら2ch一押しのドラレコも付いてくるし
やっぱり大都市の大資本販売店は違うね。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 21:55:07.65 ID:ZYP/0RCl0
マットは社外品の方がいいと思いますよ。
Lib&gafのデラックスいいっすよ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 03:59:59.31 ID:FiqKW48Y0
>>149
でもちょっと車に興味がある社内の独身OLと帰りが一緒になったから最寄駅まで乗せたとき
「わー新車買ったんですねー♪新しいプリウスですか!おじゃまします!あれ、マットが社外品・・・」
151147:2011/07/27(水) 12:01:22.42 ID:N5bJ5waJ0
バイザーとリアバンパースポイラーはつけてハンコ押しました

マットは楽天でかわいいのがあったのでそれに決めてました
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 12:31:14.74 ID:thLKfK8+0
>>151
社外品ってマットとめる金具どうしてる?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 12:31:55.44 ID:thLKfK8+0
>>151
あと、リアバンパースポイラーつけたのはなぜ?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 20:56:37.23 ID:ewXGekjz0
一件目S ツーリング本体値引き,21万1735円オプション値引き3万1500円の計24万3235円
2件目本体値引き25万円。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 21:10:16.15 ID:FGbt6G1V0
>>154
値引き交渉してる時が1番楽しいね!
俺、あっさり決めすぎてちょっと後悔してるけど時すでにお寿司。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 21:26:08.55 ID:VQe841Yv0
>>152
プリウスαを購入した時にフロアーマットはアルティジャーノを購入したが
純正品同様、取付留め金具が回転式で、きっちり固定出来た。
http://m-artigiano.com/

157 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 72.1 %】 :2011/07/27(水) 22:32:50.40 ID:V6GHLJHY0
「わー新車買ったんですねー♪新しいプリウスですか!おじゃまします!あれ、マットが社外品・・・」


158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 06:07:30.02 ID:JHa07jTo0
>>154
下取り車は?
159 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 67.3 %】 :2011/07/29(金) 00:10:00.13 ID:erHVOJln0
なし
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 08:03:03.89 ID:AP/wRDkq0
>>157
新車でプリウスを買うと燃費や性能の話になるのに
新車でインサイトを買うとプリウスの話ばかりになるよね(爆
所詮世間ではプリウスの偽物という認識だし
せっかく買ったのにプリウスの話題になるってオーナーが惨め過ぎるwww
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 08:56:35.96 ID:yqKlBsWS0
新車でプリウス買うと、乗り心地の話になるだろ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 09:35:16.78 ID:e5xrCkJh0
平均的にみると値引き総額20万超えたら良い方なの?
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 10:23:21.40 ID:h7Xv/xUL0
20マンコえたらとりあえず合格。
それ以下なら別のディーラーも回った方が良いよ。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 10:45:12.59 ID:D5SbRH2AO
>>162
基本、本体-15万、用品-5万から開始と言われた

販売店オプション30万くらいつけたら-11万になって総額-26万。
ここからもう少し頑張ってもらい納車費用や車庫証明を
カットして端数を切ってもらって-33万で契約になりました。

商談回数2回です。東京カローラ店には遠く及びませんが。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 11:33:02.96 ID:aPPfHvbg0
今契約したら納車まで平均何ヶ月待ちですかね?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 12:35:37.12 ID:CFp+GqDD0
平均を知ったところでどうにかなるのか分からんが
およそ1〜3ヶ月待ちだよ
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 13:11:31.42 ID:S9PfzJkJ0
きっちり三ヶ月だと
さっさと作れ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 16:13:46.11 ID:ouPKDOaL0
おいらは3週間で納車でしたよ。
2月発注でしたがね。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 22:18:31.49 ID:+lWuaGGX0
ここ見てたら30万越えの値引き多いな〜
自分はSツーリングでOP約60万付けて25万が限界と言われ、それで決めようかなと迷ってるけどもっと粘った方がええんかな
何か交渉でコツとかあるの?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 22:30:19.81 ID:7naTOEde0
タイミングが悪いんじゃね?
千葉県なら安くできるDを紹介しても良いよ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 22:43:59.46 ID:nEvNFMx+0
>>169
40万以上は販売店側に何らかの事情がある場合がほとんど。
放っておいても売れる車なんだから普通は30万程度が限度だし
それ以上食い下がる客はうざいだけで今後の付き合いも思いやられる

とはいえ60万のオプションは多い方だから、自分の中で予算を決めて
それをぶつけてみてはどうだろうか。車庫証明とかコーティングくらい
タダにしてくれるかも。

ところでオプション何つけたの?
172169:2011/08/01(月) 18:17:09.38 ID:1fYYv3Zz0
貴重な意見有難うございます
兵庫県のDなんだけど地域差とかあるんやね
OPは
ナビ
ダイヤモンドコート
コーナーセンサー
シートカバー
フロアマット、バイザー
メッキガーニッシュセット 等
で後は細々したもんです
取り敢えず二社で見積り貰って今週の土曜日に安い方で回答しますと言ってるけどあまり期待はできひんかな〜
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 18:56:16.37 ID:bIr0NQZl0
>>172
コーナーセンサーよりもバックガイドモニターのほうが幸せになれると思う
シートカバーって、ひょっとしてレースのやつ? 
なんか60万って高すぎない? MOPのすごいナビでもつけたの?
174169:2011/08/01(月) 21:47:24.68 ID:1fYYv3Zz0
ナビはメガモリPってので31万
バックモニタも付いてるって言ってたよ
シートカバーは革調6万8千のやつ

今日Dから28万迄ならと連絡あったんで30万の値引きもあるみたいだがと言ってみたら「えっ!?どこのDですか?」っビックリしてた
さすがに2ちゃんとは言えんから県外の話しと言って逃げたが焦った;
多分今回の申し出のDで週末契約になるかな




175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 12:02:49.59 ID:wg12a7Sh0
>>174
差し迫った需要があるんじゃなけりゃ「やっぱマイナーチェンジを待ちます」って言えば?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 20:13:24.83 ID:6K7IJlcE0
>>174
下取り車は?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 21:54:05.07 ID:Lz6s6Qvc0
ちょっと詳しくいえませんが、先月かいました。
Sツーリングに、ナビ、バックモニター、ETC、クルコン、ペイントシーラント、バイザー、マット、スモーク付けてもらって、総額255ぐらいでした。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 00:21:52.33 ID:UNNknyhg0
>>177
十分安いね。40万近く引いてもらったんじゃない?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 08:22:59.81 ID:G2AcL7Ndi
値引きは表示がごまかされてたんで、よくわからないですが、多分それ位ですo(^▽^)o
店長決済の範囲外みたいで、役員に連絡してたみたいでした(>_<)
今は震災の影響もあって、値引きも期待できます( ´ ▽ ` )ノ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 18:37:27.04 ID:UNNknyhg0
>>179
期待できるって言っても助成金のころに比べれば、って程度だよ。
無印プリウスはMC前にもかかわらず2ヶ月待ちの大盛況だから基本値引きは渋い。
あと1台でインセンティブが下りるとか、販売店に何か事情があったのだと思う。とにかくオメ。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 21:48:12.97 ID:2Wk5iTbe0
ナビは純正やめた方がいい
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 00:26:57.95 ID:8W9hjBM40
純正ナビでも盗まれるからね。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 08:35:05.49 ID:DuikicVb0
確かに。
社外品だとバックモニターとかハンドルスイッチとの連動とか色々難しいのでは?と思って純正品にしたけど、
正直言ってビックXにすればよかったと後悔してる。
もう少しじっくり下調べすれば良かった。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 14:18:15.01 ID:Dk8q0OpFO
すみません、アドバイスお願いします。
ネッツ店の見積もりなんですがメンテナンスパスポート36ヶ月
(3年分の点検整備+初回車検)で94000円って妥当な金額ですか?

はんこはすでに押したのですが、DOPは変更していいと言われてます。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 23:30:08.10 ID:FQ5WICNP0
>>184
近所のネッツだと5年目の車検までで12万弱だったからちょっと高いかもね
ただ、どうせ今から変更した所で値引きの材料にできるわけでもないし、普通に都度頼むよりは安いからいいんじゃね
スタンドとか用品店に頼むつもりなら話は変わってくるけど
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 10:41:14.53 ID:As/YUS+mO
>>185
そうか了解。
油脂類も今後高くなるはずだからこれでいくよ、ありがとう。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 09:25:26.13 ID:5D49BXCAO
月間自家用車の、あの貧乏くさい柳井みたいな奴ってまだ生きてたのか
とっくにカカクコムとかに淘汰されてたと思ってたよ
中高年の商談にはまだ需要があるのかね
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 19:37:03.84 ID:z6PSlioI0
教えて下さい。大阪にて今日、S、LEDでナビ無しの
値引き12.5万の総額込250万と言われました。
営業マンに色々調べたら25万以上値引き例はたくさん有るけど?
と言うとネットは嘘が多いからアテに成らないと言われましたが・・・
この後、もっと強気で行くべきかな?
下取りは8年落ち4万5千キロのアルファ―ド62万です。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 20:24:49.19 ID:koa0AQE70
>>188
強気で行こう
車体 13
メーカー OP 15
販売店 OP 20
ここまで引いても販売店は赤字でない。


190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 20:35:44.85 ID:z6PSlioI0
>>189
なるほど!
現車の車検の関係で急いでるから足元見られてる気がしてたんですけど。
20万程度のDOPナビ付きで250万と言ってみます!
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 20:41:40.58 ID:hg5YkQg20
>>188
アルファード安すぎない? 買取屋の査定はいくらだったの?
20代で一人で商談に行ったら本当に買うかどうか分からないって営業に舐められてるのかもね。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 21:46:15.10 ID:z6PSlioI0
>>191
簡易査定では80万でした。
それもディーラーに言ったら、ヤフオクとかで色々付けまくってるのは
マイナス査定になると。内装にLEDやら音響やらイジッテます。
しかも買い取り業者に売ると引き取り期日とかうるさくて
新車の納車まで車に乗れない事もありますよ〜と脅された・・・
ちなみに私は30代、でも値切りとかは苦手です。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 22:18:48.18 ID:koa0AQE70
>>192
>新車の納車まで車に乗れない事もありますよ〜
もう一度見積書を書いてもらう
一枚目 現行の再見積り 限界下取り価格
(納車日下取り車引き渡し条件で)
時々人気車だとすぐ下取りに出してください
納車までサービスカーを無償にて貸し出します。
なんてこともある。余談

2枚目 下取りを友人に譲渡するかもしれないので
その場合は下取り価格分を現金にて支払うと
見積書に記載 ゴネル場合も多い 下取り利益が吹っ飛ぶ

納車日が決まったら
買取業者に査定に行けばいい
要は 納車日に総支払金額が低ければよい。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 23:59:51.26 ID:hg5YkQg20
>>192
ごめん、質問内容から勝手に20代だと思ってた。
買取屋と20万弱価格差がついちゃうのなら再考の価値大だろ。
ナビつけて総支払額230万から交渉スタート、車庫証明と納車費用をタダにさせたりして
最終的に240万で手を打ったら?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 17:44:50.42 ID:A8glmQjj0
>>192
簡易査定で80なら実際60は御の字ですよ。その様子だと買い取り業者を相手にするのはもっと厳しいと思います。

こちらがお客様の交渉なのに、色々と脅かされているのがバカらしくないですか?
イキナリ値引き額の話をしたのが間違いじゃないですかね。

欲しい装備を決めて総額をだして、予算との兼ね合いで要不要を営業さんと相談していくのはどうですか?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 23:23:09.89 ID:PDOup/AS0
Sツーリング ブラック

DP:ETC
OP:本皮ステアリング、IRフィルム、エントリーナビ、マット(デラックス)
サンバイザー、ナンバーフレーム(F,R)
3ヶ月コーティング
ガソリン満タン

総額256万

まだまだいけますか?

197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 00:25:30.39 ID:02lifkdr0
>>196
ガソリン満タンなんて恥ずかしいからやめてくれよ
月刊自家用車の愛読者かよ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 07:47:39.75 ID:tE1869gm0
>>196
俺はそれに対して
+ボイス4センサー
-本皮ステア、エントリーナビ、コーティング、ガソ満
で総額240万だったわ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 10:23:47.73 ID:PLQcFLnxi
>>196
安いよ!
>>198
は更に安くなったのか!
何か交渉からやり直したい…
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 12:19:41.52 ID:52AgOeuhO
もう少し釣られやすいネタをお願いします
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 18:12:21.90 ID:3lH5GdPL0
俺も結構値切る方だと思うけど、月間自家用車定番の営業マンの自腹になる
ガソリン満タンと営業マン自腹サービスだけは絶対にやらない。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 20:54:59.37 ID:02lifkdr0
>>201
月刊自家用車の読者層って価格コムの住人とかぶってそうできもい
営業マン困らせてドヤ顔で値切り武勇伝を投稿するあの企画は本当に貧乏たらしい
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 18:02:09.45 ID:j4qVjHcw0
千葉なら、安い寺の担当者を教えてやれるよ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 09:44:20.82 ID:r0H/wa690
>>203
勝亦グループは値引き渋かった
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 11:30:12.84 ID:yZD2U1t40
G-LED買おうと思ってる
あんまりGグレードって売れてないのか?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 11:43:58.85 ID:fIQFD9pf0
>>205
G LED今月5日に納車された者ですが とても良い車ですよ。
以前から革のシートに憧れてたのでGを選択しました。
燃費にも満足しています。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 12:13:08.26 ID:zO7lr9ds0
>>206
おお少し背中押されたw
盆休み明けたらDと対決だ(`・ω・´)シャキーン
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 14:30:34.13 ID:r0H/wa690
いま商談してる人ってMCのことは気にならないの?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 16:36:08.35 ID:zO7lr9ds0
>>208
少しは後ろ髪引かれるけど
MCって来年だろ?
210名無し:2011/08/13(土) 17:58:20.73 ID:r6g5Y2tci
d勤だが、 営業にきいても
mcの話ない だいたい
Mc fmcの時は、3か月まえなら
現車購入希望者に新しいのが出るよ
と告知する義務なかったかな
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 17:59:56.37 ID:beLpoteS0
>>204
紹介してもらう方が安いやろ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 22:16:06.22 ID:JVwSIdPy0
モデリスタver1フル
24マソ(塗装工賃込)
悩む・・・・・
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 22:37:55.96 ID:i2xwVILD0
2月末契約5月中旬納車
ST

革ハン
マット
ビッグX+ETC
30カ月メンテ

265でした。
金利込みで総額270にしてもらいました。

震災で遅れてGWは駄目でしたが、夏休みは楽しめました。



214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 22:42:18.44 ID:r0H/wa690
>>209-210
ええ?そうなの?
どっかのカー雑誌がすっぱ抜いた記事を読んだんだけど、今年10月って書いてあったような
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 10:10:22.38 ID:WUqZghrz0
10月?
寝言は寝てからどうぞ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 02:46:23.75 ID:wQ/Vs7DgO
当初のMC予定は11月
震災の影響も有ったし状況も考え延びたらしいとDは言ってたが… どうだろ?
10月にMC予定のヴェルは7月には現行車のオーダーストップしてたからね
今月まだ現行車のオーダー受けてたら10月11月はないんじゃないかな?
雑誌には11月と出てたけど…
MC後はテールランプとフォグ・ウインカー部分が変わり、デイライトが付くみたいな…
結構震災で影響受けて大変みたいだね
関東でもモータープールに保管してた車が被災して納車出来なかったり…
そんな車が登録済未使用車として今頃中古市場に出てたりするしね…

217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 13:34:47.65 ID:V2cIVuJZ0
>>216
>今頃中古市場に出てたりするしね…
どうかな
当地方の数年前に起きた
東海豪雨の場合被災した車はみんなメーカーに
返却したとそこに勤める友人が言っていた。
なんでも納車前までの保険が適用になりディラーの損害は
無かったと聞いている。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 13:55:55.64 ID:yXYWzCLl0
メーカーに返却された車はどうなるの?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 09:06:19.54 ID:th3u3/dQO
>>218
大量に中古市場に流れる
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 22:25:36.46 ID:wXScJhAu0
マイチェン期待上げ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 22:28:30.29 ID:QDh0+eg90
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 16:34:30.04 ID:2MV9zkVo0
トヨタって各販売会社毎にネットワーク全然違うから
近くにある○○トヨタ>カローラ>ネッツって順番にまわって見積もり取ってもらえば
安くなるよね。

安ければ買うってことを匂わせつつさり気に〜の構成で○円って言ってたんですよね。。
って言えばすぐ下がるw
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 20:17:47.68 ID:0dNGsHnd0
A>B>C
この順番じゃわかんねーよwwwwwwwwww
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 21:51:42.11 ID:2MV9zkVo0
>>223
ごめんw順番に意味なかったw

3件回って見て、一番やり手だと思った営業の人に他ではこんな感じだったんですけど…
って頼むと、簡単に最低価格出してくれるよ!

やっぱり出来る営業の人ってのは自分の業績上げるために店長とかと掛け合ってやってくれる
営業力が微妙な人は、上司から微妙なこと言われない範囲内で頑張る
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 21:58:14.49 ID:daBBoi030
>>224
いや、値引きだけならどんな無能な営業だってできるよ。
できる営業マンってのはそれ以外の部分で客の心をとらえられる仕事をすると思う。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 06:44:44.21 ID:wEbNeHx60
契約しました。
s ブラック 
OP 寒冷地 サイドバイザー 2点のみ
本体13%
メーカーOP 15%
Dop 20%
MCで攻めたらOK
車検は11月なので12月10日の販売は
待てなかった。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 09:47:03.49 ID:IrE06Nda0
S-LED 青
スマートなび・コーティング・コーナーセンサー・光るエンブレム・フィルム
下取り車なし
で−20万。土曜日かなり話したけどここまでだった。
納車まで時間もかかるっていうし、きめていい額なんでしょうか?
まぁどうせ9月の連休には無理でしょうが
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 12:24:47.70 ID:bR0KU7C70
>>225
ここは値引スレだ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 00:49:27.70 ID:MeOvc9/K0
>>226
やっぱり、本体とOPとDOP分けて値切らないと駄目なのか…

>>227
別系列のディーラー行くと軽く1万2万は引いてくれるよ。
ライバル作らないと下がらないよー
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 21:49:50.62 ID:ZLbpSev60
グレードL

マット、バイザー、DVDナビ13万

諸費用込みで233万円。
値引きは8万円でした。

いい買い物したかと思うけどこれ以上できるのかな・・・。
231 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/31(水) 12:25:42.55 ID:RdYcYISF0
>>230
まだ契約前?本体だけで10万は引けると思うけど
あと新車紹介制度で2万くらいはC/Bあるよ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 14:01:06.32 ID:/hVEHu+U0
>>230
値引きが渋い上に、諸費用高すぎないか?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 14:17:22.06 ID:Ax1SRXk20
S LED 茨城
 
M O/ P3.8万
D O/P 10万

で値引き
トヨペット△9万(納期1〜1.5カ月)
ネッツ&カローラ△15万(納期2カ月)
カローラは買い取りに出す予定の車をオク相場+20万で取ると言ってた。

MC関してはネッツのみ告知。

来月になって状況好転しなければ買わない。
234 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/08/31(水) 21:27:38.46 ID:P7QHowfc0
>>233
納期2ヶ月ってさ、待ってる間にMCの情報がどんどん入ってきて、12月にはMC後の車が道を走り出すようになったりする。
悶々とした日々をすごさない自信があるならいいけど、普通は9月末の価格発表を待てばいいと思うよ

ボディカラーでS-LEDが譲れないならべつだけど
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 22:14:46.39 ID:AGDaYDRA0
問題はMCの中味なんだ
10年位前までのMCは、年次改良では出来なかった大きな改良する
より良い車にするのがMCだと言われていた
それがその後、円高や海外勢との競争激化で
コスト圧縮が至上命令となって、消費者にはまず判らない箇所を
廉価版部品にしてコスト圧縮。利幅を上げる
目に見えるところは一見、豪華にして
というのがトヨタに限らずMCの多数だと雑誌で書かれている

例えば、目に付かない箇所の部品をアルミから鋳鉄に変える
ABS制御ロジックを簡易化して安いシステムLSIに変えるとか

で、どうなったのかは知らないけど昨年、プリウスはMCで同等の安全性を
確保した上で、アクティブヘッドレストは廃止とのニュースが流れていた
それに限らず大丈夫だろうか
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 22:28:51.12 ID:/hVEHu+U0
むずかしいよね。20は外見こそ変化が少なかったけど、中身は材質、静音、パワートレーンどれをとっても別物とされる位↑だった。

30はαを見ると室内が柔らかい素材になったりはしそうだけどそれ以外はCDの嵐になりそうな悪寒もあるね。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 21:36:35.03 ID:zvCeiZ6W0
プリウスL
下取りなし・DVDナビ付き。
乗り出し205万
いい買い物ができた^^
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 21:39:41.95 ID:RWgbIltn0
>>237
値引き額とオプション、あと納期は?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 19:30:55.02 ID:dmwLr13w0
正直2台くらい車持っていたいが、維持費とかいろいろでせいぜい軽しか無理だな
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 22:31:02.09 ID:xGCPoCBf0
S
SDナビ
ETC
サイドバイザー
オートリトラクタブルミラー
IRカットフィルム

諸経費込み 235万
納車は二ヶ月程度 とのこと。

まだいける?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 23:51:21.90 ID:JeLLhpu/0
オートリトラクタブルミラーいらない代わりにVICSビーコンユニットもらったら?
これは自分でヤフオクで2000円で買ってつけれる
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 11:30:25.82 ID:X7TqrdON0
マイナーチェンジでたら値引き額はどうなるの
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 11:32:07.89 ID:X7TqrdON0
基本的に最初から値引きしてるのしか買わないからなあ交渉とか面倒だし
電化製品もしかり
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 11:44:57.19 ID:8zyf7ukT0
次回のフルモデルチェンジはいつ頃?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 12:31:34.63 ID:X7TqrdON0
3年後くらい?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 16:59:25.47 ID:hh1LNUg8O
値引き交渉が面倒ならその労力を買えば良いよ
俺はディーラー勤めの友人に値引き交渉を5万で依頼してSで総額39万引きしてもらったよ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:54:35.67 ID:XG+421wx0
>>246
旅行もそうだけど、買うまでが一番楽しいのに友達に任せたらもったいないやろー

でも39はすげーな…
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 16:27:54.65 ID:8fZbFKqo0
下取り操作されてるんじゃね?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 16:44:01.20 ID:xf5ZH0EO0
>>248
下取り操作くわしく
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 19:53:26.11 ID:cn//fSic0
下取り車を80万とするところ70万にして、値引きに上乗せ。

あたかもスゴイ値引きを引き出したように見せるデラ営業の姑息なテク
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 22:42:50.05 ID:z0Llq/K90
そして後から下取り無しにされて涙目。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 14:40:30.36 ID:a5SBasZR0
北海道

S LED

ホワイトパール、ムーンルーフ、ETC、マット(デラックス)、オーディオレス、寒冷地

値引き19マソ
総額258マソ

次回はんこ持ってく予定だけど250マソまで頑張ってみるよ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 21:59:40.49 ID:yxr36r+m0
>>252
250万余裕でしょ。
さらにコーティングかメンテナンスパスポートのどちらかサービスしてもらえるはず
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 22:23:50.98 ID:q6bbAZQ40
>>253
北海道は分からないが都内では判子を押さないレベル
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 22:24:25.03 ID:q6bbAZQ40
すまん>>252
の間違え
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 00:27:17.67 ID:ZBuSSnsO0
★米誌が選ぶ「史上最悪のリコール」

ダントツ1位 トヨタのアクセルペダル(2009) 900万台(予想)リコール、8車種生産中止  ← (^∀^)ゲラゲラ
2位 シンプリシティ社のベビーベッド(2008) 乳児1人が死亡、60万台リコール
3位 中国製メラミン混入粉ミルク 乳児1人が死亡、原料700トン押収
4位 フォード社ピントのガソリンタンク(1978) 150万台リコール
5位 ファイアストン製のタイヤ(2000)  15人が死亡、650万台リコール
6位 カリフォルニア産ダウナー牛出荷(2008) 6万5000トンがリコール
7位 サルモネラ菌含有のピーナツバター(2008) ピーナツバターやアイスクリームなど回収
8位 青酸カリ混入タイレノール(1982) 220万本を回収、22万錠交換
9位 心臓発作を引き起こす可能性のあるバイオックス(2004) 全品回収、48億ドルの補償金
10位 結果が誤って出る性病検査キット(2002) 75万個リコール

米タイム誌電子版は先月29日、「記憶に残るリコール・トップ10」を発表した。

257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 15:50:05.87 ID:tmNsbJpG0
>>256
で何が言いたいんだ?
トヨタ車は世界中でシェアが高いと言いたいのか?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 16:07:37.12 ID:QqHm5LHh0
>>252
バイザーいらないの?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 16:38:07.69 ID:6q57sait0
>>258
バイザーいるの?
うちはタバコ吸わないし、洗車のときジャマだからつけてない。
困ったことはないよ。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 17:04:15.83 ID:nbn6F/DYO
>>259
そうなのかー。じゃハンコつくまえにカットするよ。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 17:20:21.45 ID:RRDCXGTq0
関西
S-LED
ホワイトパール、ETC、リアコーナーセンサー、フェンダーランプ(オート)、CPCペイントシーランと
フロアマット、サイドバイザー

値引き20万
下取り上乗せ10万(OP分の値引き??)

他店と競合はなし。予算枠内で調整した結果です。
バイザーはいらんけど、勝手に営業マンが入れてきた。無料サービス。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 19:06:53.23 ID:f/MFxAUs0
>>261
コーナーセンサーってバックガイドモニターありゃ要らないと思うがナビつけないの?
あとフェンダーランプって下手糞棒のこと?
263261:2011/09/09(金) 22:53:57.28 ID:RRDCXGTq0
>>262
ナビは最初つける予定だったんですけど、車上荒らしのリスクを考えてやめました。
ナビはそれほど必要もないし、いざとなればゴリラとかスマホのナビがあるので。
Dの話だと毎週1台は三角窓を割られたプリウスが入庫するとのことです。
最高1日に3台入庫したこともあるそうです。とてもつけられませんね。

フェンダーランプは通称下手糞棒ですが電動なんでいらないときはしまえるんですよ。
セカンドカーの車には設定すらなかったので嬉しくてつけちゃいました!
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 02:56:02.48 ID:Dw+k7kS90
バイザーあったほうがよくね?雨の日にちょっと換気したり
ていうか普通つけるもんだとおもってた
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 06:51:06.35 ID:Dub0wbTY0
カタログの写真にはすべてバイザーついてないんだよなぁ。広報車も。
車のラインが破綻する気がしてダサいと思う。窓も拭きにくいし。

車の中でタバコ吸わんし、屁もしないから喚起はしないよ。
バイザーよりコーナーポールの方がイケてると思う。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 07:24:51.24 ID:hWQa8nRm0
>>265
コーナーポールもどっちもいらないお
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 11:19:31.03 ID:DCoAXqGD0
>>264
雨の日は外気の方が湿ってる。
エアコンが壊れそうな車なら必要かも。
プリウスの前に乗っていたプジョーも9年バイザーなしで困ったことは一度もないよ。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 15:35:12.35 ID:bfO4JhsW0
バイザーあっても負圧が発生して雨入ってくるよ。
電動コーナーポールは金持ちの奥さんカーなイメージがあるので売る時に有利かも。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 18:38:47.64 ID:hWQa8nRm0
そんなイメージで高くは売れないって
普通にオナーポールあるから高いだけだよ
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 20:01:07.62 ID:RzmEBGw70
バイザー付けてると駐車時に
雨の心配せず、暑い時少し窓空けて
おけるのがいいかな
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 09:49:39.58 ID:+TJwXkE60
>>263
ちょっ、どんな地域に住んでるの?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 12:02:33.27 ID:Z0b9vMRd0
>>270
ちょっ、どんな所に住んでるの?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 12:56:45.84 ID:pjpFAUhP0
>>270

確かに。でも物騒だからやめたほうがよいね。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 15:16:05.68 ID:gZDxbfvy0
物騒か?その程度で
275270:2011/09/11(日) 19:47:41.41 ID:mvPB2/MZ0
物騒っても、腕が入らない程度に空けるだけだよ
こじ開けようとすれば窓ガラス割らないといけないのは締めてても同じ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 20:32:02.33 ID:UY8Nx5uo0
指が入れば強引に窓ガラスおろしてあけられるだろうけど
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 22:29:35.30 ID:pjpFAUhP0
そ、指が入れば強引に下げられる車種が多い。

昔は針金で鍵すら開けられたんだよ。

レの字に曲げた針金をガラス内側に挿し込む>ロックのピンを押し上げるって方法で。


まあ良いナビをつけてると三角窓割られるみたいだし気を付けたいね。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 00:25:21.89 ID:f0sS6vw40
物干し竿を突っ込めば反対側のドアロック解除できるよ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 01:14:29.05 ID:61r4flds0
結局バイザーいらね。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 00:53:37.76 ID:vgC2fTPA0
バイザー、ラグジュアリーフロアマット、ソフトトレイ付けちゃったなぁ…

無くす&マットのランク下げて、バックモニター付けるほうが良さそうかなー
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 11:19:03.26 ID:315eX2Qj0
マイチェン前だから?
40万の値引きでした。
なので、即契約。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 18:59:24.06 ID:/N5TOERD0
オプションいくらつけた?
グレードも何も記載の無いもの乗せられてもなー。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 20:13:34.44 ID:61ylkdsB0
>>282
ここは2ch
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 21:12:26.78 ID:syMbFApy0
嘘だと思うが聞いてみたいじゃんw
285281:2011/09/13(火) 22:08:42.28 ID:EVLhtocQ0
>>282
グレードはS
OPは、42万

こんなんでOK?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 22:34:12.05 ID:ihrPUsFmO
>>285 はいはい
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 22:55:56.32 ID:KYGyJvSe0
俺は家族がディーラーだから、出たばかりの時に50万位引いたよ。
納車も早かったし。
DOPは全て半値、工賃1/4

参考にはならないがな
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 00:02:55.89 ID:hvn6d2Zh0
店長の息子だからタダで貰ったよ
販売日前に納車されたからスゲェ目だったよ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 22:18:15.58 ID:aA8uhvqY0
>>288
店長ってそんなに権力ないんだが、
因みにネッツ◯◯の社長車は1000万のアルファード
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 23:32:55.60 ID:XN6lOAjO0
>>289
ちなみにネッツ○○の社長車はセンチュリーなんですけどw
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 00:25:51.72 ID:SyCzJ6La0
わが県のネッツ(旧ビスタ)は地元●●トヨタの子会社
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 21:08:14.97 ID:TE9bdysW0
この時期だと、いくら位の値引きが妥当なんだろう。
ちなみにSで検討してます。下取りなし。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 21:59:58.02 ID:h2sMAiA90
本体からは10%以上でないと
オプションはなるべく付けずに車用品店にゴー
294292:2011/09/17(土) 23:53:49.96 ID:TE9bdysW0
>>293
ありです。そんなところですか〜。
ウチの周辺は5〜8%がほとんど。
単にシブい店が多いのか。交渉の仕方が悪いのか…。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 12:52:36.69 ID:RGlMQZkV0
>>293
8月以降、値引きは引き締められてるよ。首都圏ネッツだけどS-LEDで-12万までとの社内通達
下取り車でインチキ&オプションたくさんつければ-30万はいくと思うけど、トヨタ(株)から圧力があるのは事実
なぜかは知らされてない
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 16:22:26.58 ID:sYcUgUDw0
>>292
△21万で先週、S契約。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 17:35:51.09 ID:0m11SsCJ0
>>296
それ本体のみ?
おれは先月契約で本体は△10マソだけだった
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 20:06:30.09 ID:2ME/n1ggO
>>297
よくそんな値引きで契約したなぁ
オプションからはいくらよ?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 20:07:45.21 ID:0RDR34DC0
285だけど
このスレの流れだと誰も信じないだろうけど、マジ車体だけで40の値引だったよ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 20:32:08.50 ID:2ME/n1ggO
>>299
契約書にも△40って入ったの?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 20:52:17.96 ID:o+1Euhbr0
7/24契約。契約書に△28万て書いてあるよ。
もちろん車体からの値引きのみ。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 21:03:47.59 ID:wh5Hmlm10
神奈川
S
アクアブルー、ETC、コーナーセンサー前後、ナビ、バッグモニター、本革ステアリングと
フロアマット、

値引き25万
下取り上乗せ40万(買取業者の査定を伝えたら)

他店と競合なし。今日初めて行ってその場で決定。
店長は「プリウスでこんなに頑張ったのは初めて」といってたけどホント?
最初に営業さんから「11月頃マイナーチェンジ予定なことをお知らせしておきます。詳細は分からないですが・・・」
と説明を受けた。
それを交渉のだしには使ったかな。


303285:2011/09/18(日) 21:04:27.18 ID:0RDR34DC0
>>300
うん、そうなってる
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 21:48:52.51 ID:nLH6hx2+0
うpキボンヌ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 22:02:48.11 ID:XxrxWJnR0
どうせ虚言だから、以降スルーで。
306285:2011/09/18(日) 22:23:34.47 ID:0RDR34DC0
>>305
いや、マジだから。
まあ、気に入らないんならスルーして良いけど。

>>304
あまり晒したくないから、短い間だけど一応うpするよ。
http://deai.grrr.jp/up/src/img1456.jpg
ちなみに、必要最低限の箇所のみね。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 22:32:12.43 ID:XxrxWJnR0
>>306
なんで排気量の部分まで隠してるの?

もしかして20型を40万値引きで買ったのかな?
308285:2011/09/18(日) 22:44:43.73 ID:0RDR34DC0
>>307
ちがうよ
車両価格で分かるとおもったけど。
排気量のとこに、営業マンの名前をメモっていたから。
念のためけしたんだ。
309285:2011/09/19(月) 00:06:22.28 ID:YfUwnNh00
じやあ、もううpしたのは消すよ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 00:50:57.39 ID:gP68ITKW0
>>307
20型を40万も値引きしねーよ。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 02:09:49.24 ID:eb8sOtlN0
>>307
こいつ痛いバカだな
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 07:28:48.90 ID:YfUwnNh00
昨夜306のUPしたの見たが、本物だった。
いずれにしても、大幅な値引き可能なわけだな。
俺は先月購入で18万だったけど、それでも満足。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 17:42:14.77 ID:4zRYez4d0
>>297
D/OP 11万
M/OP 4万

下取りなし
車庫証明カットとフロアマットサービス(注文書には書けない?)
と本革ハンドル値引きで。

△15万スタートからここまでやって決めた、、、。

下取りがあると下取り価格操作?でもっとやるみたい。
(カローラ店での話)

314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 21:24:51.01 ID:OPCbpdV/0
>>312
306のは販売店の在庫滞留車だから参考にはならないよ。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 21:42:30.85 ID:dDiRsDxb0
>>314
そんなのお前がなぜわかる?
俺も40万迄は行かないが30後半の値引きできたよ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 21:50:18.77 ID:Pz/cqYte0
販売店の在庫滞留車ってなに?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 21:52:11.67 ID:Pz/cqYte0
>>315
それってオプションのカーナビとか付けて…?
それとも車両本体価格のみでいける??
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 10:13:42.51 ID:iYj/qGuF0
>>317
普通の客にそんな値引きして売るわけないだろ
瞬間最大風速なんか当てにならないよw
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 10:25:50.04 ID:AkKk8A7g0
40万値引き。→戯れ言。ソース出せ。
ソースup→瞬間最大風速。当てにならん。
必死だな。値引き5万で契約したのか?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 12:17:06.60 ID:4f+Uc75O0
マイチェン後公開されたけど
リチウムイオンじゃないね
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 13:06:01.75 ID:tO7OLINY0
一番最初前から付き合いのあるトヨタ店に行った時、値引きは5万で営業マンはこれはかなり限界に近いと言っていたな。
2回目行った時にコレで契約お願いしますと10万引きになって聞いてもないのに、
こんな値引きネッツやトヨペットさんでは絶対に出せない数字ですよと豪語していた。

じゃぁ一応念のため他の店にも値段だけ聞こうかなぁ?、といったところ営業マンの顔が青ざめ、いやちょっとそれは出来れば勘弁を・・・となり怪しさMAX。
すぐその足で初めて行ったトヨペットとネッツにていきなり15万値引きの提示。本気ならさらに上乗せも可能との事。

即トヨタ店の営業マンに電話したところ不在だったので受付のねぇちゃんに
長年お付き合いしてきたが、あまりにも値段が違うのでもうオタクとはお付き合い出来ない、
プリウスだけでなく、いつかはクラウンと思っていたがそれも無理なようで残念です、と伝言した。

何台か買ってきたのに客の足元みるトヨタ店って人が悪いよ。気をつけてね。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 14:01:56.63 ID:vYHqrAV90
>>321
まあそれは、担当だった奴が糞ってだけじゃないかな。
トヨタ全体の話にはならないでしょ。
足元見られるともうコイツはいいやってなるよね。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 17:07:26.67 ID:XWgmnltB0
>>316
ディーラーで見切り発注した、管検切れとかならあるかも。

信憑性はないが納期は
トヨタ店→トヨペット店→ネッツ&カローラ店の順でかかるらしい?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 05:31:18.49 ID:TQl1mrOH0
>>321
変な客と縁が切れて店としても良かったんじゃない?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 08:54:12.42 ID:bhU8wEQcO
展示車ならお安く買えるチャンス
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 06:55:57.04 ID:F9n0LO0z0
ディーラーの営業マンも書き込んでいそうだな
大幅値引きにはかなり必死な否定レスがつく
その大幅値引きの書き込みの信憑性は実際わからんが
ネットで○○万の値引き見た、って言われると商売やりにくいもんな
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 15:14:23.41 ID:GwVC5Mzt0
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 18:26:03.88 ID:crXFZvEw0
プリウスS
外注ナビ
バイザー
ETC
ロングマット
フロアマット等

2700000から2370000
計33万値引き
下取りなし

個人的に満足してるけど、どうだろう?


329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 19:28:46.62 ID:+j650tj/0
>>328
ハイハイすごいすごい。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 19:50:20.83 ID:crXFZvEw0
>>329

やっぱりか...
初めての購入だったけど、良い買い物ができたみたいだわ


331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 22:32:54.16 ID:1uvDpC9s0
いまさらプリウスなんて
買ってんだ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 22:50:56.26 ID:crXFZvEw0
>>331
別に買いたいもの買えば良いでしょ
今さらも糞もないっての

333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 01:11:55.62 ID:rPtdCLfC0
>>329
33万も値引きを引き出せた交渉術を教えてください!とか言われるのを内心期待してたんだよ。そんな野暮なこと言うなよ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 08:09:35.56 ID:5l2u6ZaY0
自分より大きな値引きをしてもらうと、難癖付ける奴ばかりじゃん。
今、ちょっと頑張ったら車体だけで30オーバーはしてくれるよ。
都内限定の話だがな。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 08:26:17.27 ID:AfjpSqUn0
>>334
まだS-LEDって普通に受注してるの? MC前の今が最安とは思うけど
新価格が発表になるまでは手出ししにくいな
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 13:24:12.05 ID:naRrud350
>>335
売れてない車種ならそうだけどね
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 10:27:54.10 ID:J4z9LSVG0
俺の場合、値引が23万ちょっとと、下取り車が買取屋の査定プラス10万円だった。
これで満足してますよ。
40万超えとか聞くとウラヤマシイとは思うけどね。
その交渉術を俺がやって、果たして同じような値引が引き出せたかどうか・・・?
たぶん無理だと思う。
人それぞれいろいろ状況が違うからしょうがないんじゃない?ってことで。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 12:19:02.99 ID:DLdO0fmi0
>>337
そんな常識が分からない人↓
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110054/#13544782
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 22:06:26.78 ID:eGszEalA0
展示落ち買えばいいじゃないの?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 01:31:18.46 ID:0NACACWn0
いや〜なかなか渋ちんだった
やっぱお得意様(4台以上購入歴あり)とかじゃないと
40超えはなさそうな話
マイナー出るのに・・・渋かった〜
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 03:02:45.79 ID:BTf3svbM0
昨日、1回目の商談
Sで16万引き オーディオレス オプションはETC、フロアマットのみ
現行モデルはまだオーダー可能とのこと(N店)
感触ではもう少し引けそう、20万が限界かな

 
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 09:45:35.28 ID:n6ddDMHZ0
>>340
浪花の宮里さんに相談するといいかも
http://bbs.kakaku.com/bbs/70100110054/#13570199
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 16:13:14.05 ID:7dyCT2540
>>341
その情報持ってカローラとトヨタ行ってみ?25くらいは行けるぞ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 13:03:16.12 ID:YuR1mCrH0
寺にマイチェン後のカタログ来ててG'zも見たけど値引きは相変わらず渋いねぇ

田舎です。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 12:59:48.52 ID:5xRl2yOQ0
プリウスα 新型 S"Lセレクション

マット21000
サイドバイザー23100
ナンバーフレーム3570
スマートナビNSZT-W61G 207270
ボディコーティング 55000

総額250万

安いですかね?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 11:36:29.20 ID:HLEAvQ2nO
アクアが出たらどうなるかな?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 12:22:22.01 ID:F1CGN7yU0
マイナーしたら15万も高くなるらしいから昨夜値引20万で決めた。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 10:33:35.52 ID:W6dQd89G0
マイナー後
L 217(+12)
S 232(+12)
St252(+7)
G 252(+7)
Gt 272(+2)
Gl 334(+7)
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 11:20:27.86 ID:og0vW3Z40
>>348
どこ情報?
350 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/23(日) 16:59:05.16 ID:DrNU8pbc0
>>348
これでSにLEDが標準装備なんだよな?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 19:08:14.81 ID:W6dQd89G0
>349 
ディーラーに価格表ありました。トヨタ店とネッツ店。

>350
LEDはツーリングだけです。
SとGはハロゲンからディスチャージに変わってました。
あと、SとSツーリングはフォグがメーカオプションになってました。
Gは運転席がパワーシートでしたね。

352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 23:36:04.27 ID:HBMLgusq0
今日、グレードS ハンコ押してきた。

車両+オプション値引き 35万
オプション増額 16万程度

マイナーチェンジは値上げだから、現行品を
数多く売りたいと営業が言ってた。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 00:39:28.87 ID:if8qUMDj0
>>352
すごい値引き額だね
自分は先週、Sツーリングエディションを契約してきた
値引きは車両本体とオプション合わせて20万だった
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 00:20:14.78 ID:OaIRWuOw0
どなたか教えてください
来年の4月頭までにはプリウスに乗れる状態を希望していますが、プリウスの買い時に悩んでます
やはりMC前の現行プリウスが買い時なのでしょうか?
アクアにも興味があるため悩んでます
このタイミングがベストというのがあればご意見ください


355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 01:20:45.28 ID:byfBvRVF0
何時がベストのタイミングかなんて、後にならなければ誰も分からない。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 09:59:53.98 ID:OZ+DoByj0
>>354
タイ洪水で国内生産も影響
プリウスも例外ではない
減税に間に合うか?
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2011102490215741.html
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 11:41:57.29 ID:/qHWAG8MO
>>354

プリウス買うならマイナー前がお得

13万くらい上がって値引き当分0らしい

実質 値引き20万くらいだから差額 33万円

アクア買うなら少しまったほうがいい

358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 17:32:57.42 ID:wNVtnxpn0
マイナー前、Sがお得かな

LEDで商品電力低いし、本革ステアリングだし
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 18:17:22.09 ID:duRM2YOC0
>>358

sリミテッドでしょ。それは

普通のsはハロゲンだし、ハンドルも普通のウレタン
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 18:23:13.09 ID:wNVtnxpn0
はい、そうでした。

やっぱり魅力的でしょうか。
HIDの消費電力ってハロゲンほどじゃないにしても
高電圧って言いますし
LEDって凄く惹かれます。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 18:46:39.30 ID:NeToyHID0
>>360
現時点でLEDをヘッドライトに使うメリットが見いだせないな。

消費電力もHID(イグナイタ混み)と比べて3割も変わらない。

寿命もHIDのバーナーより長いハズだけど実際のところは???パッシング馬鹿じゃなければメリットはどうだろう

それより事故で交換が必要になった場合部品代が非常に高額らしい。

362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 19:00:47.32 ID:KVDZX1Mi0
街はプリウスだらけだけど
そうゆうの気にならないの
今日5台続いて走ってたけど・・・
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 19:10:07.94 ID:wNVtnxpn0
事故にならないように気をつけなきゃ
ググったら部品60万するとか書いてあってびびった。
さすがにプリウスは、そこまでしないだろうけど
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 19:54:04.75 ID:p4wLFPKm0
>>362
その気持ちも分かる。だけどドマイナーな車種も嫌なんだろ?

自分にとっての価値感が高い低いで判断するしかないんじゃないかな。


365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 19:56:55.37 ID:p4wLFPKm0
>>363
そんときゃハロゲンに変えればOK
そしてハイパワーHIDを組み込んで明るさ1.5倍で復活です。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 20:02:20.33 ID:AGscSKmf0
>>361
それを言ったらハイブリッドカーを選ぶコストメリットも無いよね。

実際にLEDは暗いし色温度も高くないけど
所有満足度は高いと思います。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 00:47:51.60 ID:GAK9xPuT0
>>362
お前の書き込みもう五回以上みたけど他の書き方出来ないのー?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 07:50:16.08 ID:2x2+Zidb0
>>366
あるとおもうけど?あとコストメリット以外にもいろいろとあるのでこちらは積極的にアリ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 12:18:53.72 ID:JlIVq70X0
パッシングってLEDなの?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 12:32:58.94 ID:1SfJ3+aN0
>>369
ちがうね。ハイビームだからハロゲンか。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 12:34:19.73 ID:JlIVq70X0
>>370
それなら>>361が間違いなのか。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 12:41:33.60 ID:1SfJ3+aN0
>>371
つまりパッシングにすらメリットはないってことになるね。

まあ、プリで一気に普及した感があるので自動車業界にとっては+だったということで。

これからもっと明るくて安くて消費電力や発熱に長けたのがバンバン出てくるようになるんじゃないかな
373 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/26(水) 16:27:36.29 ID:u7/8/HS70
2chMate 0.8.0/Sony Ericsson/SO-01C/2.3.3/4.2MB/32.0MB






374自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 18:21:57.14 ID:AeL5uZ4t0
今日Dで叩きあいさせた
明日↓で契約予定

S−LED(黒)
ETC
オーディオレス
スマートナビ
マット(デラッックス)
トランクマット
バイザー
ナンバー指定
ボディーコーティング
無料点検等のパックサービス

【車体】26万 【OP】8.5万 の34.5万値引きで
キッチリ250万

どうだろうか?安いかな? 
375自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 19:28:08.07 ID:hx/R+ZBF0
コーティングなんてほとんど、作業側の利益だからな
376自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 21:48:30.83 ID:HLuE/d3h0
>>375
安いのかの答えになってないんだよ。
糞やくたたず。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/29(土) 22:00:57.88 ID:UAwONW/40
>>374
本体13%
MOP15%
DOP20%
各OFF
購入紹介で 10000円OFF 店にでできる人はいるはず
トヨタカードで 9000円OFF
ナンバー指定は印紙手数料のみ払え
新規登録&車庫証明の手数料を10500円税込まで頑張れ
自分はナンバー希望しないので他は全部やった。

マットは下記にした
ttp://item.rakuten.co.jp/auc-artigiano/3030102703/

378自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 22:07:05.73 ID:pEhGgqOW0
多分MCで不評だった乗り心地改善されるよ。
379自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 22:51:02.24 ID:ldwmSaik0
>>378
MC前も少しずつ闇改善されてる。
380自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 23:53:27.69 ID:PZ6dRpBIO
交渉も何も自分が希望する額を提示して営業に言えば良いだけ。今日決めるからって言えばいい。
381自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 07:34:15.04 ID:Sbr902oH0
>>374つまり、コーティング入れて8.5の値引きなんて
あってないようなものなんだよ。
それより、ちゃんとDとおつきあいしてる?
たたき合いさせたんだから、あるわけないか?
あっても嫌な顔されたんだろうな。

契約は一瞬、サービスは乗ってる限りずっとだ
とくにハイブリッドはさ

値引き、そこまでさせたら凄いとは思うけど
会社的には凄くいやだろうね
382自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 07:51:39.96 ID:kVP1iw840
>>14
内部に詳しいものですが、ごめんなさい
これは不可能です
利益率がマイナスになります。
ありえません。
下取りがかなり高値でないと不可能です。
赤字の商売は出来ません。
383自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 08:16:00.11 ID:Sbr902oH0
確か1割ちょいだよな。最大値引きって
社割でもそこまで行かなかったって話をしてたし
あんまりDと険悪な感じになってもさ

サービスとも付き合っていかないといけないわけで
メカニックも人間だし
まあ、それもまた経験だろうから、安く買いたい人はそれでも
良いと思う。
一番良いのは、良いつきあいをして、本社上司決裁など
もらえる人がDとしても会社としても上客
384自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 10:14:41.50 ID:8OhS9ZXR0
そんなこと言うと浪花のなんとかが出てきそうだな
385自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/31(月) 12:33:18.82 ID:xOkECFVW0
>>345
これはつりですか?
ざっと80万引きですがwww
386自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/31(月) 12:34:46.64 ID:xOkECFVW0
>>385
いや、諸経費いれると100万びき!w
387自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/31(月) 12:42:29.39 ID:Ja8g2rXS0
質問です。
運転手後ろのテールランプが切れてイエローハットにいったら複雑でディーラーに行ってくれって言われたんですが、
ディーラーに行ってみてもらったら特殊なLEDのタイプみたいで2万3000円ほどかかるといわれてしまったんですが、
安く済ませる方法ってないでしょうか?

実際の交換であれば工賃あわせても2000円で済むといわれたんですが、
ちょっとこれは高すぎて・・・
388自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/31(月) 12:46:04.73 ID:5wO1/Wh90
ここは値引き額を大きくするためのスレなのに、嫉妬とか
値引きしたいんじゃなかったのかよ
389自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/31(月) 22:51:52.45 ID:vMCvv/1g0
>>387
3年6万キロ保証じゃないの?
390自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 02:00:33.99 ID:1mlmAoOp0
αのほうはどんなもんかしら?
391自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 11:04:22.63 ID:3XLoQPF10
プリウス、5.8%値上げへ レアアース高騰など響く
http://www.asahi.com/business/update/1103/NGY201111020063.html
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 18:04:57.33 ID:y7VB3hWc0
新型が値上がりしても少しすれば値引きはあまり変わらないくらい出るみたいだね。
結果、新型待ちの方が良いみたいだけど、減税に間に合わせたいならすぐ予約した方がいいよ。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 18:27:19.14 ID:5wpD7H2U0
仮に都合よく値引きしてくれたとして
値上げ分損するぞ?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 07:49:12.20 ID:dHCHf4JH0
値上げに見合わない装備だもんな
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 08:16:51.39 ID:Uivv7HPW0
>>387
もうちょっと待って、新型テールランプ移植でOK。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 18:34:15.06 ID:1wtcU/wB0
>>374
ほぼ同じでナビがエクシード。
で255万円。

安いよ。買って良いと思う!
マイナーチェンジしたら走行性能同じで、見た目ちょい違うだけで値段底上げの値引き厳しくなるから。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 07:45:06.20 ID:wTcO1qOM0
マットなんて2万以上払って買うなんてもったいないと思うんだけどな
ヤフオクで3千円も出せばプリウス専用が手に入る
よほど、純正にこだわる人は別だけど
なんか感覚的に2万円値引きが少なくなる感じ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 08:34:52.92 ID:C4wm0s/H0
純正こそが正義
ホイール除く
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 08:40:18.50 ID:wTcO1qOM0
フロアマットに

プリウスって確かに入ってるけどさ

あんま意味ないと思うんだよね。まあ手で触るとかなら別だけど
汚れるものだし、3万キロごとくらいに買い換えても
純正で無ければ割安かなー

まあ人それぞれではあるね
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 08:41:45.09 ID:wTcO1qOM0
マット(デラッックス)


http://minkara.carview.co.jp/userid/239327/car/933306/3983393/parts.aspx

高すぎる><;
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 09:08:01.91 ID:DpZ8Urzv0
10月下旬契約
グレードS  本体 △15マソ
       OP △ 5マソ(値引前13マソ)
下取車なし
チバ県のネッツです
事故車の代替で11月内納車を強く要請してあるので、値引き交渉はできてない><

402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 10:13:29.86 ID:x7LIKezk0
>>400
ヤフーショッピングで純正が5%オフで売られてるから、ポイント20倍の日に買えば社外品並みの値段になったよ
でもアルジャジーラもヤフショに店が出ているからこちらはもっと安くなるけど
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 11:39:05.92 ID:0Y2N7Qkb0
>>400
うちはコレにしました。楽天で二万円。寺で純正と比べると高級感が違った。

http://www.11i.co.jp/product/mat.html
404sage:2011/11/12(土) 19:26:04.97 ID:+ogMEB740
今日、トヨタ店に行って契約してきました。
11のMCは+12万円で、ほとんど変更無く値上げだけとのことでした。
S 標準 DOP(23万)合計265万円
値引き −35万円 支払総額 230万円
下取りは車は、価値無しでした。
担当営業に、『信用してます。』って伝えて、出てきた値段だったから、
これでいいやって契約しました。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 20:31:34.24 ID:WAPBjTtM0
>>404
まだMC前モデル契約できるんだ?
付けたオプションと納車日の目安は?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 22:05:34.92 ID:+ogMEB740
>>405
Sのみ受注生産の枠があるようです。
オプションは、ナビ・バックカメラ・コーティング(5年保証)・保証が付くし・
メンテナンスパック・バイザー・マット・ポールです。
納車日は、12月初旬予定です。(中部地方です)
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 09:17:09.65 ID:yJ6lZy9H0
>>406
いい買い物だと思う。色と内装色は?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 16:23:40.71 ID:VCeP75tF0
>>407
色は白。内装色はアクアです。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 16:29:30.09 ID:2rALvQoC0
>>408
超白2か、水垢目立つからコーティングしたほうがいいよ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 22:30:14.20 ID:jl50C8oJ0
>>404
販売チャネルはどこですか?
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 12:36:03.11 ID:UYa5NivyO
値引き35万ってすごいね

まさか、重量税と取得税の控除も値引きに入ってないよね?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 00:02:53.89 ID:Cf3Oe2fr0
>>411
ナビ買えば総値引き額30万以上は行くと思う、というか自分が33万引きだった。
このほかにコーティングとマットを貰った。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 11:12:19.28 ID:TyCae9X90
ナビは09製?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 23:05:44.46 ID:wgC5Dd4f0
>>409
アドバイスありがとうございます。コーティングお願いしてあります。

>>410
トヨタです。(クラウン買えるトコですね)

>>411
そこは、そもそも0ですね。

>>413
どうなんでしょう?
タイの関係で、買えるのは限られてますが・・・
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 12:59:38.04 ID:TjnwYuuJ0
>>404
値上げってMCに絡めてやるんじゃないのか?
ライト類の外観がちょこっと変わるだけでも従来型との差別化と考えて12万円くらいのUPは納得するつもりだけど。

俺、ホンダ関係の仕事してるけど現行のLタイプは本当に買い得だと思う。
どのタイミングで買うべきか悩んどるところじゃ。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 16:57:59.90 ID:K811B7Dh0
>>415
ただ値上げじゃなくてハロゲン→HIDになってるしな
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 19:10:50.76 ID:+WhI9KUA0
Lは無いわ
安いだけ

最低でもSだよ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 21:17:12.91 ID:v1WmuR230
Lのがいいだろ、燃費も加速もいい
フォグランプが必要な地域は別だが、あの穴ぼっこも本州なら不要だろ

範囲がせまくむしろ邪魔で空気抵抗の増加する劣化カメラ・リアワイパー
5人乗車時のリアセンターがプラスチック

乗り味(サス、制御、ステアリング)はL,S,G共通(防音材くらいか)
ツーリングセレクションのみ日立製サスなど上等品が用いられる
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 21:18:36.57 ID:v1WmuR230
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 21:29:20.88 ID:v1WmuR230
ああ、感情論の馬鹿が出る前に言っておくけど
自分はプリウス乗ってません^^
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 08:28:13.74 ID:1tcVHuSp0
ツーリングセレクション乗りだが台車のLの加速にびびった

普通のG,S→Lは知らん
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 09:45:48.73 ID:jAK14MYd0
>>418
「劣化カメラ」と「リアセンターがプラスチック」ってなに?
あと、ツーリングセレクションのサスとノーマルってどう違うのかな。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 17:18:31.90 ID:6D5HmxRd0
バカ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 19:23:18.99 ID:ewpD8XVS0
>>423
ん?誰が!?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 01:03:23.45 ID:dg6BAxuK0
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 10:46:24.46 ID:4RNgH2aG0
Lの方が燃費も加速もいいって言うけど、車重のせいじゃないの?
確かLの方が40kg位軽いんだっけ?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 12:26:33.58 ID:Jonb1JX40
そういやトランクに入れっぱなしだったIKEAの棚(20kg)を下ろしたら燃費上がったw
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 12:57:37.71 ID:jKwU2Nr80
重てぇ嫁から軽いギャルに乗り換えたら燃費があがった。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 09:19:43.07 ID:xgTNaWtx0
40kg軽くcd値0.25で小径タイヤのLこそ至高
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 12:23:53.13 ID:cYJmd1ch0
>>428
しかしコストは倍増
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 23:20:09.34 ID:pqj/OJKrO
MCしたプリウスを購入しようと交渉始めました。Sグレードで検討中です。
1件目OP値引き\74000
のみ。
2件目OP値引き\43800
本体値引き\84000
更に今週決めるならあと4万円ひくとの事。
1件目の下取りの価格が2件目と12万円の差があったので2件目に話したら2件目も同額に。
あと、どの位がんばれますでしょうか?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 23:43:18.39 ID:E32G4fzw0
>>431
その程度の値引きで十分だろ
てか、貧乏人はこの車買うな
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 06:46:30.87 ID:qSjW6/L10
>>432
このクルマは貧乏だから乗るんだよ。お金があれば他のクルマ買います(キリッ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 07:11:08.95 ID:nli0wy/50
>>431
さりげなく値引き自慢してるように聞こえる
価格.cameが怒り狂うぞ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 12:13:21.65 ID:VdUZKJHxO
>>434
この程度で値引き自慢って…。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 12:39:11.95 ID:J+Zb40/30
>>435
下取りup別にしてMC直後の車を17万弱値引いたら合格だろ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 13:00:09.04 ID:KpEdZcEv0
車両価格から10%引き
DOPから20%引き
用品5万円サービス
下取り査定10万アップ
これくらいが合格ラインですか?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 19:49:47.21 ID:4IkQGnzcO
トヨタの某店は絶対本体からの値引きはできないって言っているけど、そんな事もあるのかな?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 21:43:08.42 ID:P6ejGz4w0
>>438
下取り増額してもらう。
つかそんな店から買っちゃいかん。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 13:38:40.24 ID:Czi+9Uw60
新しいプリウスが気色悪い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322541204/l50
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 13:42:45.99 ID:1pGsT96F0
>>436
知り合いが店長だったら17万なら楽勝だよ
G'sの契約だけど
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 17:05:22.13 ID:grH0/eaZ0
Lは”フロアアンダーカバー”が標準装備!空気抵抗を軽減し燃費にも貢献!
G・Sにはメーカーオプション。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 19:20:26.62 ID:15I19eM10
MC後Gツーリング

オプション
マット
ガードコスメ
バイザー

で21万の値引きはどうですか?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 22:28:27.60 ID:RH0IZixL0
40kg軽くcd値0.25で小径タイヤのLこそ至高
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 10:39:49.98 ID:EW4GlSsE0
>>444
径は一緒でしょ。でなけりゃスピードメーターの表示がかわっちまうじゃん
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 10:49:29.97 ID:8WhqbzPh0
メーターはS,Gので統一
タイヤはLが一番小さいよ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 10:56:08.91 ID:EW4GlSsE0
>>446
?幅が狭いんじゃなくて?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 12:45:19.19 ID:Z6BIyApE0
>>447
扁平率 ホイール径が同じで、タイヤ幅が10ミリ太くなれば
直径で十数ミリ、外周で40〜50ミリくらいは変わる
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 15:51:56.45 ID:6rHUbUiXO
>>443
ここでそんな事書いても無駄だよ。
値引きでプリウス買う奴は貧乏人だの、なんだの言われるだけで参考にもならない。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 15:54:50.55 ID:Hk1t89tC0
結局、買わないよりはちょっとでも利益あれば売れたほうが良い訳だから、
他所と天秤にかけるのが一番、でFAだろ。

まだやってない奴はそれをやれ、で終了。
幾ら幾らとかは地域によるから、あまり参考にならん。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 07:40:27.03 ID:V+0yOVUd0
>>448
ナイナイ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 12:37:12.77 ID:YAmhMKQy0
>>451
計算が出来ないアホ自慢か?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 01:00:41.94 ID:Tm/scE+k0
>>387
普通は無償交換だろ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 07:21:40.66 ID:xA454fZi0
大体ここは値引きスレだし。オーナースレ逝け
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 07:54:14.51 ID:gbI+qrgNO
マイナー後のGでDOPを40万円程入れて30万円引きは買いですか?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 15:12:09.11 ID:X2PtjMir0
スレタイがどの時点の新型なんか分からんw
MC前のS狙ってるんだけど、ナビ分ぐらいは値引期待してよいかな?
なんだかんだ250に収まれば御の字なんだけど
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 13:56:24.37 ID:6372hEWq0
正直、マイナー前に買って良かった。
値引き22
ナビ値引き6
ナビ遅延の関係で4

値引きじゃ無いけど税金分で10万

今だと12万高い上に値引きは一律5
ナビ値引きも0で遅延は当たり前だから
それもなし。3月に間に合わない事もあったら
とてもじゃないけど買えない
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 13:59:33.16 ID:OzTieEMw0
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 14:05:27.83 ID:6372hEWq0
延長の話は知ってたよ。
俺が言いたいのは実質10万くらいの値上げで
値引きが引き締められたから
約30違う
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 14:07:16.02 ID:6372hEWq0
補助金出るのかよー
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 14:09:11.11 ID:6372hEWq0
でも、あれか

結局、マイナーで10万上がって
値引きも補助金出る分、引き締められるから
実質、そんなに変わらないか

と思うしか無い
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 14:23:25.94 ID:OzTieEMw0
>>461
あれだろ、特別仕様車買ったんだろ。あのボディカラーは当分出てこないからな
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 15:35:59.34 ID:O7cF/8WZO
ちょー、補助金出るの?
つい先日契約しちゃったし(涙)
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 16:07:18.33 ID:jWcUYAaB0
補助金出したら民主党には入れない
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 16:14:52.03 ID:j8I56GKm0
補助金10万は決まったけど
問題は、予算執行時期
平成23年第4補正が国会で可決し
実際に補助金が出るのは
平成24年1月からか
平成24年4月になるか
超微妙
国会審議次第でどうなるか
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 17:55:12.02 ID:OzTieEMw0
>>464
後から買った人が得をするのが許せないとか言う書き込みはカカクコムに投下してやってくれ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 18:16:20.04 ID:YLl3r5Q8O
前回と同様に新車登録から13年以上過ぎた車は25万円の補助金出ないのかな?
今乗ってるのが13年目なのだが・・・
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 18:44:15.55 ID:5kvx8pPV0
今日、条件詰めてきた
ウィッシュ5年落ち下取り90万
オプション込みで30万値引き
どうなんでしょう?
当然エコカー補助金の話は出した
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 19:48:29.86 ID:OzTieEMw0
>>468
MC後の先代WISHか、走行距離は?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 19:55:32.38 ID:5kvx8pPV0
走行距離は41千キロです
ガリバーの査定は75万でした
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 20:07:51.59 ID:OzTieEMw0
>>470
俺のwish6年落ち10万キロが45万だったからいい査定だと思います
472468:2011/12/11(日) 20:16:23.87 ID:5kvx8pPV0
MC後すぐなので
値引き厳しいのかなと
思ってましたが
エコカー補助金でディーラーも
やりにくいみたいで
予想より引いてくれました
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 22:41:42.55 ID:She1UM+40
>>472
補助金対象になっればイイね
474468:2011/12/11(日) 22:52:30.66 ID:5kvx8pPV0
そうですね
対象になったらラッキー
民主党がんばれ
ちなみに補助金のことは
嫁さんにはないしょ
バレたら乗り換え延期させられる!
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 00:45:27.76 ID:rBvg7rKM0
無駄口叩くな、死ね
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 09:58:56.93 ID:zxFlelKT0
補助金出たら出たで、結局値引き絞られそうだなぁ
今出てる見積もりからぴったり10万引きとはならんよね、どうせ
14年落ちに乗ってるから、25万補助金復活きぼんぬ
477 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/12(月) 10:35:14.00 ID:eKbHaMPQ0
>>465
1月からは無理だろうなー
478468:2011/12/12(月) 12:38:39.90 ID:rBvVNNzO0
前のエコカー補助金の時は
5月29日補正予算成立で4月10日遡及適用
今回は来年1月末補正予算成立で
12月10日(閣議決定日)遡及適用と予想
まあこの情報をうまく使って
値引き拡大を狙うべし
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 13:54:49.37 ID:5nm8HEfn0
補助金4月に決まったら減税駆け込み需要でろくに値引き交渉もできずに契約したやつ踏んだり蹴ったりだな
480468:2011/12/12(月) 14:06:04.97 ID:rBvVNNzO0
4月適用になると
2月3月に買い控えになるため
業界から物言いがつく可能性大
恐らく12月または1月遡及適用
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 15:11:07.25 ID:Olu428P30
マイナー前
値引き25でナビから5万
ナビ遅れで5万
35万引いてもらった感覚になるしかない
それからマイナー後が10万値上げみたいで
値引きも渋ちんだから
まいっか
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 17:13:12.00 ID:MJK+rX3YO
消費税10%になるらしい。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 17:38:41.46 ID:7PT3UDQP0
アクア買うつもりで話を進めていたがナンヤカンヤデ250万になった。別ディーラーで新型プリウスがナンヤカンヤで値引きが40万になり差がたいしてなくなったんでプリウスにした。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 17:38:43.99 ID:jAuYRp7X0
>>479
αのほうは納車待ちが多いだけにさらに揉めそうだな
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 19:16:34.09 ID:9gHJZ9OZO
エコカー補助金、今月末あたりから適用になるらしいよ。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 21:48:28.23 ID:u6dtSJWi0
12月20日以降の登録分が対象となる可能性濃厚!
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 23:26:28.37 ID:3iMt26pG0
エコカー補助金年末にも復活
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323783577/l50
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 17:37:05.21 ID:nsyS3LiFO
きちんと商談して値引きと下取り額上乗せしてもらい、しかも補助金。ラッキー!
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 18:14:16.08 ID:NrkmO2Wp0
Lを25万の補助金で買ったが諸費用も含めて総額が安くてビックリ

昔は高かったよなぁ。。。今の若者はいいね。

でも仕事がないのか・・・
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 20:09:48.74 ID:Y+qlV/Fg0
俺なんてナビが入荷しないとかで一番良いグレードにしてくれた上
5万もらった。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 20:27:45.68 ID:l1cj6ywT0
質問です。
G's 284万に、G'sフロアマット(2.6万)、IRカットフィルム(1.3万)、プレミアムホーン(0.5万)、G'sアルミ赤色(2.8万)
あとは白なので3.1万upで買おうと思っています。

値引きはだいたい幾らぐらい引き出せそうですか?
まだパンフ貰っただけで見積もり書は取っていません。(ナビはサイバーナビかストラーダ入れる予定です)
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 20:59:05.25 ID:2JTblH1T0
>>491
プレミアムホーン、安いな。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 03:58:41.78 ID:VqufF0X/0
>>482
>消費税10%になるらしい。
いまでも消費税5%、自動車取得税5%(プリウスは免税)⇒自動車取得税廃止、消費税10%になるだけ。
さすがに合わして15%払ってくださいだと誰も買わなくなる。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 09:21:01.77 ID:0vZtjqSS0
>>493
その計算でいくとプリウス買う人にとったら5%丸損やないか
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 10:46:06.78 ID:qqb7q7Fz0
あと2年は5%のままだろ
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 22:06:15.34 ID:J18dJv/X0
15年お世話になっているディーラーにプリウス買おうかなっていったら
プリウスは人気なので値引きないですよって言われた
新車3台も買っているディーラーなのに
0円値引きってありえるの?

ちなみにパソコンで公式から見積もりした物を
もって行ってみてもらいました。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 23:51:20.90 ID:kdmSUemk0
納得いかねえなら買わなきゃいいだろ
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 06:54:52.47 ID:FDtvbz0+0
>>496
本屋に行って月刊自家用車を熟読してこい
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 07:30:58.13 ID:JhIDhSR/0
>>496
デラはトヨタの名前を冠していても所詮、地場のヤクザ会社

足元見ることはよくあるよ。特に田舎は

500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 09:07:40.10 ID:xcBAKLXL0
3台買ってその対応
酷い関係性だなw
完全になめられてますねあなた
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 12:38:46.57 ID:qOfE4mIC0
>>496
どこのオッサンか知らないけど、いい大人なんだからこんな所で愚痴たれてないで
文句言うなり交渉するなり、販売店変えるなりすりゃいいじゃん。みっともない。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 12:43:59.36 ID:3Sirp6su0
ネタにマジレスかっこ悪い
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 13:04:01.09 ID:lOLdxyfV0
3台もって その3台がなにかにもよらね? 毎回がっつり値引き要求されてたら〜
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 19:27:34.04 ID:F/OCpE2O0
どう考えてもネタだろ。どこに飛び込みで行っても5??10万当たり前なのに。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 01:29:42.04 ID:4yydbSan0
この前モデルチェンジ前のD確保車がオプション無しでいきなり車体20万引きだったのでビビッた。
初見のDだったのでまったく値引交渉もなしで参考程度に貰った見積もりなのに今これくらい普通なの?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 08:27:39.35 ID:Qu18cjAl0
>>496
この顧客は既に囲ってると思ってるからこその対応だろ。
プリウスは他のディーラーでも売ってるんだから、そこで一見さんとして見積もりだしてもらってそれを見せろよ。
逆にビビるんじゃないか?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 14:43:50.35 ID:lQ+VX/WQ0
発表前の10月にMC後Sツリ契約したけど
値引き16万
OPスマートナビ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 21:19:07.96 ID:x4CtVfFu0
おう、なかなか凄いな

下取りあるのか知らないけど
たぶん、本体10万
ナビ6万で計上してると思う
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 00:54:22.19 ID:03YxTgJ20
9月位の過剰在庫の時期ならMC前が車体-30万近く行けたみたいだよ
俺も昨日MC後成約してきた、値引き20万
下取り無しでおpは寒冷地とガラスコーティング
一応2店舗1回づつ回ってって最初はどっちも口頭15万だった、で最初の店行って年内成約ならって事で20いけたぽ
でも、もう一つの店から今日営業電話かかってきて、今回は御免なさいって伝えたら「20万ですか、もう決めちゃったんですか?」って言われたんだがニュアンス的にはもうちょっと頑張れるぽかったよ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 08:32:15.61 ID:I95CRB/d0
>>509
それって本体+オプションで20万引き?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 08:49:26.46 ID:03YxTgJ20
>>510
額面上は車両本体値引きになってる
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 15:20:30.61 ID:I95CRB/d0
本体から20はいいなぁ。
自分はアルファ狙いだから話が違うだろうけど。。

あと半年もしたらアルファもそこそこ引けるようになるかな。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 15:22:15.99 ID:rBUD8uTPO
値引き-32万してもらった。その他にも希望ナンバーや手数料カットしてもらった。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 15:45:34.77 ID:ftmkbtzd0
それが出来るって良いよな。
販売店によって手書きも操作もできないから
きっちりってところが多い
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 08:40:06.55 ID:Al0+0tRm0
今プリウスの納車時期は注文から2月ぐらい?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 10:17:53.50 ID:BgjlVp7h0
>>515
複数ディラーに電話
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 14:49:11.04 ID:C5iPtxw+O
>>515
11月末契約で1月25日あたり納車予定。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 15:11:45.08 ID:Al0+0tRm0
>>517
やっぱり2月ぐらいかかるみたいね
ありがとう
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 19:42:21.64 ID:FJFsN9bQ0
飛び込みで値引き4万で、少ないなぁって思ったけど
そんなもんなんだね・・・

こういう場合って、みんなは単刀直入に「もっと値引いてください」って言ってるの?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 20:38:05.08 ID:HZ7YtONK0
担当者変えてくださいって言えばいいよ
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 22:51:15.60 ID:ElBXTCdP0
>>519
話術が下手なやつは交渉力もないのかな
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 23:11:16.91 ID:z4H4DKZy0
納車2月ですか
ならば3月頭くらいに
店にいってみるかな

523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 08:00:24.91 ID:GXJKOCI50
>>519
相手の立場で考えれば分かるだろ。
いくらなら買うんだ?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 11:42:42.71 ID:i4AFW94X0
もう少ししたらマイナーチェンジ前位の値引きに戻るんだから急いでいる奴以外は焦るなよw
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 15:10:33.56 ID:1YydYhkw0
MC後のでも寒冷地仕様ならクルコンぽん付けできるの?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 13:38:26.31 ID:iAOdXOfE0
>>519
紹介してもらえる知り合いすらいないのか
カワイソス
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 01:23:26.47 ID:LE7bdm9D0
年末にプリウスG’s契約。下取り他店でガラスコーティング、
メンテパック、パール色のオプションで20万の値引きでした。
なんかここ見てるともう少し行けたかも知れませんね。
結構頑張ったつもりだったのですけどね。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 09:44:44.23 ID:QcyPxD5k0
ガラスコーティングは利益率高いから
それを入れて20だときつい
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 10:54:59.54 ID:E4wTXsF60
でもまぁ、Gsはそもそも本体からあまり引かないだろうし
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 13:25:18.63 ID:kmSoOEHw0
>>527
おめでとう、来るまで楽しみじゃないか
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 23:33:43.88 ID:LE7bdm9D0
2月中には遅くても来ると思うので、すごく楽しみです。
G’s契約狙っている方、20以上狙ってくださいね。
参考になればと思います。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 00:09:44.65 ID:gSmeX6a10
>>531
おめ!
G's、モーターショーで実写みたが、
かなりカッコよかったぞ。
雪国なので、車高の低さから諦めた。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 00:47:42.84 ID:JbdozdR/0
名古屋モーターショーにアクアを見に行ったら内装の酷さにがっかり。
隣にあったG’sに一目惚れしてしまったんです。
G'sはカタログで見るとかっこ悪いのでまったく興味なかったのですが、
実写は違ったので。
184万が284万になってしまった。
結果オーライですが。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 05:15:07.69 ID:noSvP4zN0
G's買ったよ
値引26万と端数
納期2月中頃って少し早まってるのかな
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 19:10:07.06 ID:w4xgZ7Io0
>>534
俺はG'z、今月納車予定。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 20:54:58.00 ID:CVUm4V+P0
追伸:
G'zは基本値引きゼロスタート。
が、下取り車があったのでこちらで大幅還元w
追金50諭吉弱で買えました。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 22:47:40.75 ID:AFItey9q0
お疲れ様でした
お帰り下さい
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 17:57:07.92 ID:FD8hzzzh0
田舎住まい 近くの店3軒回ったけどすべて値引き0だった
ある一店は旧型在庫1台あったがそれも値引きできませんと抜かしやがった
今回話をして田舎は不利だと改めて分かった
都会がうらやましい
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 19:55:19.43 ID:V10Bns6G0
都心・都会の店舗に連絡入れて、条件次第で一発契約するって話したら?
で、ハンコ持って数店舗回ってその日のうちに契約と。
そんなやり方でも値引きゼロよりは安く買えるでしょ。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 22:50:29.98 ID:FOFGgz3/0
>>538
MC後プリウスLの乗り出し価格、オプション無しで比較

関東の某県 210万ポッキリ
東北の某県 224万と端数

ホント都会がうらやましいな。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 23:15:19.75 ID:7Dd7TDLoO
>>538
補助金でるの決まってから値引き渋くなったのかなー?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 08:10:43.34 ID:+WJbKnI10
>>540
都市部のディーラーは自分の店で買った車かどうかあまり区別しないよね。

日産のデラなのにトヨタに乗り換えても任意保険そのまま扱い続けたり
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 08:39:35.67 ID:BRPSVAgH0
販売は他店でも、アフターをやらせてもらえるなら歓迎って感じだね。

地方はそういう温度も結構違うのかな?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 12:46:46.37 ID:pHY+Fkci0
>>543
地方は露骨なんだろうね。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 12:52:14.44 ID:vdPqpuMt0
12月上旬にMC後プリウスGツーリング・レザーパッケージ契約で今月末納車です。
値引きは下取り無しで、本体15万+DОP15万+追加DОP分約5万分で計35万位でした。
店長が親父の担当だったてのが良かったのかな?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 10:24:35.44 ID:j9EHvJNI0
>>545
好条件おめでとー
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 10:56:57.72 ID:k5ZaB27Z0
て言わなきゃいけない雰囲気だもんな
>>545のどや顔が目に浮かぶわ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 12:54:55.17 ID:Peup9d040
なんだよ、雰囲気って
素直によい条件って言えないもんかね

私も同程度の値引きだったので、おそやく段々値引き相場が上がってるんだろうね
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 13:21:51.11 ID:k5ZaB27Z0
>>548=545
分かりやすい自演擁護お疲れ様です
気付いてないかも知れませんが、昨日とほぼ同じ時間に書いてますよ
昼休憩中って感じかな
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 18:44:31.17 ID:xVJjBykO0
まぁ参考になるし良いと思うけど。そう言うためのスレだし。報告たすかるよ。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 17:30:20.01 ID:b4v8w+4Z0
>>545
凄いね!何県ですか?!
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 16:02:41.98 ID:P5iEePKH0
このスレ、地方版と都会版?と分けたら?
値引き格差が有り過ぎるんだから、一律に比較出来ないだろ?
ってか、ここを参考にしても口ベタな奴は所詮無理だろ。
俺の担当Dラーでも、
インターネットで値引きxx万って出てましたので!
って真顔で言っているアホが最近いる、って困っていたよ。
売れてる販売店では値引きが多いし、決算期とかの時期もあるし、下取り有りとか色々ケースがあるのに早く気が付けよ。

553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 18:35:17.90 ID:IOXLo4tH0
>>552
何でそんなに怒ってるの
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 21:52:54.23 ID:qo5NOg2C0
売れないDラーの人なんだろw
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 00:26:43.69 ID:mCRN3zVP0
>>552
ごもっとも!
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 09:43:39.55 ID:DBo37Crt0
これだけの過疎スレで青筋立ててる>>552にワロタ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 17:34:45.21 ID:INL3pl4U0
値上げ分の値引きを引き出すの難しい?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 19:04:35.89 ID:SMItfj0R0
>>557
人にもよるけど普通に行ける20万位が平均じゃね?
あと補助金考えたらMC前の値段程度で買えるんでね?

ただMC直前の投げ売りの時には勝てないだろうけど
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 19:15:09.86 ID:7w3LteWvO
値上げしたぶん何か良くなったところってあるん?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 19:34:27.94 ID:2zKeTkb20
豊田が出す利益くらいかな。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 20:15:14.78 ID:zA26/EGeO
>>559
ドアを閉めた時の安っぽい音が改善されてるよ(^O^)/
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 15:37:39.09 ID:nQ0IK7waO
プリウスS契約ちゅう
BIGXつけて253万
精一杯頑張ってくれたみたいだけど、安いかな?
詳細はまた後程書きにきます
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 20:47:18.00 ID:pxsBFOzu0
>>562
消費税が上がるなら契約するんでよろしくお願いします。
564562:2012/01/29(日) 22:06:50.20 ID:nQ0IK7waO
下取りなしで
本体 −20
DOP (BIGX、ビルトインETC、バックカメラ等含め約40) ー10
明細の内容とはちょっと違いますが、ざっと計算するとこんな感じ。
他店(別会社)のキャンペーンでの値引きも無理やり入れてもらったり付属品つけてもらったりでこの値段でした。
役職ついててベテランの方でしたが、いっぱいいっぱいな感じで、たぶんいくらか自腹切ってると思います。。。ゴメンナサイ
駆け引きしてるつもりはありませんでしたが、他店と天秤かけて掛け合ったのがよかったみたい。
ディーラーさんもこれから買う人も頑張ってください。
565ハロハロ:2012/01/30(月) 19:01:43.70 ID:7cOkLmFt0
やりましたよ

下取り 相場の+10
本体  −15
DOP 総額24 から −14
39万引いてもらった感じです。

お店のみなさんに悪かったかな。
MC後も値引きガード緩くなった印象です。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 19:18:05.51 ID:j7WwQqNMO
おろ?プリウスの他スレ消えた?
567ハロハロ:2012/01/30(月) 19:25:23.27 ID:7cOkLmFt0
追記 565
グレードはG
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 21:15:10.93 ID:gQ/IQ3Ta0
アクアの人気に嫉妬
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 08:26:02.52 ID:v3KtyM2+0
今日G'sをネゴシエートして来ようと思ったら火曜日か・・・
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 14:43:19.81 ID:t2d9QMMN0
>565
ハロハロ
すごい
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 15:56:21.16 ID:Kooey/UrO
コーナーポールって何の事?
カタログ見てもわからん
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 17:34:07.12 ID:g9yB76ev0
>>571
ヘタクソポールかな
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 20:26:27.77 ID:DZi0IZFC0
MC後Sで乗り出し200は可能だろうか・・・?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 20:41:27.30 ID:Tq5k3tb80
>>573
無理に決まってるだろアホ
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 20:46:44.86 ID:/i/bJfGi0
質問です
もしかしてMCでガンメタなくなったんですか?ようやく買えそうなのに・・・
576573:2012/01/31(火) 22:03:39.12 ID:DZi0IZFC0
皆さん敏腕なので、人によってはそれくらいかなー?と思って書いて見ました(ノ∀`)アチャー

こっちは地方で競合店舗も少なくて、値引き10万くらいとかなり渋いですorz

577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 22:13:00.68 ID:5jneDnVN0
ディーラーに、盗難防止のセキュリティコードっていう、ガラスに車体番号を刻印するやつ勧められたんだけど、効果あるのかな。外国とか持って行っちゃえば意味ないと思うけど。誰か注文した人いる?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 22:26:22.17 ID:Kooey/UrO
>>で、ポールて何よ。くだらないギャグはイラナイよ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 09:18:06.70 ID:tFTZNWNF0
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 10:07:18.12 ID:EdHskwLV0
へたくそポールだろうがよ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 11:36:39.56 ID:h7s48HW60
あのポールの存在価値がようわからん
不安なら普通に余裕もって切り返せばいいだけやん
車幅感覚に自信あるやつにはそもそも不要だし
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 11:52:20.27 ID:VSTlQQVO0
狭い道での離合で左側にチャリンコ通れるぐらい空いてるのに、
突っ込んで来るアル、エル、オデなど1800mm級の車には
殺意を覚えるけどな。

あいつらにこそ必要なんじゃねえのか?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 13:31:49.03 ID:gQ1qftQLO
>>560ありがとう。ライトのとこにピョコンと立ったアンテナみたいなやつがそうかな?
なんのためにあるの?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 14:01:48.10 ID:gQ1qftQLO
アンカ間違えたw
>>579
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 14:26:02.23 ID:t+7oV/v5P
>>583
レスの流れで察しろよ
車幅が分からんバカ女のための棒だよ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 20:26:06.35 ID:HSquzzVG0
>>581
余裕を持って切り替えせるスペースがあるならいいけどな
切り返す側もギリギリな場合もあるわけで…
高級車には下手くそセンサーが標準だったりするね
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 22:55:19.77 ID:Cc6a6Ub60
>>583
お前って本当に頭が悪いんだな。
その程度の脳ミソで公道に出ないでくれよ。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 16:16:46.15 ID:x/l8/Zi1O
>>585>>587
そんなにカリカリしてそっちこそ事故らないようにね
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 17:02:14.58 ID:IQSnLrkL0
>>588
女の脊髄反射レスってわかりやすいなぁ
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 10:01:51.86 ID:hnHoCE900
脊髄?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 12:57:38.86 ID:wIFS8YLR0
プり 1300whで60馬力以上のモーター駆動
fit インサイト 500wh強の電池で 14馬力のモーター回す

市街地走行が多いと 電池発熱 死亡
まー5万キロ以内でも壊れるね
全部直列だから 1個断線したら アウト 亀以下

数少ない方が安心かと思うが
fitでさえ83個も有るが 負荷は軽い
プりはその倍の危険でかつ 負荷は重い
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 13:01:05.40 ID:Vhk4bU9t0
>>591
世界のトヨタの技術者と、2chでくだ巻いてるだけの能無し
どちらを信用するかなんて決まってるわな
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 13:21:47.41 ID:aS25UU0Y0
と、ペクチョンは呟いた。
いつもこの調子で反日朝鮮擁護の泥通とタッグを組んでCMでイメージ操作するトヨタ。
リコールNO.1が動かぬ証拠。

594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 13:23:05.87 ID:OdxPcXpS0
>>592
カンニングして整備試験通ったりなw
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 13:26:57.06 ID:CZ6JfoCg0
世界のトヨタはF1にあれだけ大金をつぎ込んでも勝てなかったなw
ル・マンもだめw WRCはインチキw
自画自賛もいいが(世界一、これも女、子供を洗脳する言葉)世界の認識は販売台数、ハイブリットだけが世界一でそれ以外はの技術は下なんだよ
覚えとけ!!
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 13:31:54.43 ID:CZ6JfoCg0
>>592
2chを気にしてるだろうよ
それにこの国は朝鮮人の血の通ったチョンが総理になり、官僚になっている国
そんな国の車が何が世界のトヨタだ
悔しかったら純粋の日本人だけで国を動かしてみろ

チョンが日本にいるのは迷惑なんだよ(亡くなった泥通の前の社長も半島人だろうが)
そんなのと組んでCMで日本人に対してイメージ操作
韓流ブームとかばかかと
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 13:33:51.76 ID:T/kH6dgv0
>>592
F1もルマン勝てない技術者wwwwwwwwwwww
世界のセクハラ社長wwwwwwwwwwwwww
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 13:38:28.66 ID:SJufs2mx0
アクアもボッタクリ値段(消費者より自社の利益)
1500ccにあのユニットならもう十分安くできるだろ(裸だからOP付けるとプリと変わらない値段)
女子供、情弱、車を余り知らない若者を騙すな、かわいそうに
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 13:44:05.76 ID:vfurXXYj0
>>592
クダ巻いてるのはお前だろ カス
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 13:45:07.89 ID:vfurXXYj0
決まってるよ2chねらーに。
2chの方が真実がわかるから
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 13:52:24.85 ID:qvi/5Xbp0
>>592
お前みたいなクズは自分がクズだから書き込んでる自分を見てくだ巻いてる能無しと思うのだろうがw
医者、弁護士レベルも書き込んでるぞw
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 13:54:37.93 ID:Jpk/f6vn0
粒歯医者もいるぞorz
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 14:00:00.54 ID:GEYqw2w80
痛いところつかれた能無しが一斉に>>592に食い付くスレ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 14:02:26.44 ID:bvlmR81P0
痛いのはトヨタだろ
>>592が間逆のことを言うから食いつかれているんだよ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 14:04:53.11 ID:bvlmR81P0
2chにもいる、まともなのは。
トヨタの技術者のどこがどう優れてるの?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 14:07:17.14 ID:T+GFGAL+0
>>592は悔しいから頃合を見計らってまた出てきて一言言うから見ててみな
出てきたら馬鹿だろうが
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 14:12:58.98 ID:ostMhpQU0
トヨタに勤めると技術者が優秀だからリコールでもF1の敗戦記録でも何でもみんな世界一なのかww そんなこと無いだろww
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 14:21:51.93 ID:XrDropV80
社会的地位もある真面目な人達が一斉に暴言を吐く能無し>>592に食い付くスレ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 14:27:43.71 ID:0xdkkgVd0
痛いところつかれたトヨタに取り乱した関係者の592>>がお客様に対して暴言を吐いてしまい
怒ったお客様達がその後トヨタの真実を次々と浮き彫りにしてしまったスレ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 16:07:59.50 ID:Mx7yqjGs0
345 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 12:42:47.01 ID:WUzvQDH5P
いやいや駄目なのはトヨタだろ


346 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 13:09:43.73 ID:TZNtlwLW0
臭いものには蓋ですね
さすが盗用多
その臭いものを出してるのは自分らなのにw


347 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 13:46:06.49 ID:WUzvQDH5P
ほかの雑誌でも規制されてるから書けないって言ってる記者いたよな


348 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 13:55:49.16 ID:8MNLHL+G0
燃費はプリウスより下、体感出来る動力性能はフィットHVより下というのは真実なんだろうな。


349 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 14:27:46.54 ID:kI2McVB90
そういや「アクアのすべて」にも実際の燃費書いてなかったような気がする
もし圧力だとしたらひどいな。企業イメージダウンだよ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 16:12:28.25 ID:h8aZxJ7i0
本当の事を書いているのに都合の悪いことは能無し扱い
世界のトヨタの技術者と2chの()w
2チャンネラーの方が正しいじゃん
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 18:40:19.35 ID:XfOCd3Id0
920 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage ▼
内装全般プラスティックの質、継ぎ目とか特に後部の内装継ぎ目とか端の面取りや処理の仕方が最悪
手抜き過ぎだって、、、マジで。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 18:57:33.04 ID:VlyEejTO0
優秀な技術者が手抜きするんだ
こういう賢いレスをする賢い2chユーザーはありがたいね
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 19:45:56.01 ID:IAjZkRnV0
1月の国内新車販売台数トップは「プリウス」 乗ってる奴のマナーの悪さも一位だよね
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328524161/l50
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 20:40:30.45 ID:e/ukmYX50
逆にマナーの良い車ってなんだ?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 21:20:49.23 ID:afx/UkQa0
カローラじゃないか?
普通のおっちゃん・リーマンが乗ってそうだ。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 17:12:19.03 ID:ZJ8Nnff30
おっちゃんは空気を吸うように平気なドヤ顔して割り込んでも知らんぷりだし最悪
返って若者の方(DQN除く)が挨拶したりハザード点けたりするかも
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 17:14:17.08 ID:PmXv7H9a0
>>615
教習車、パトカー(except緊急時)
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 18:51:17.12 ID:4Jf1U/Lq0
エコカー補助金、正式に決まったよ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 22:30:59.45 ID:2kh2Fti20
バカが乗ってもいないプリウスの全くお門違いのところを叩く
実際に乗ってないのがバレバレ
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 07:43:11.50 ID:rvRTM+H1O
”車両接近音”ってカスタマイズ出来ないの?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 22:10:51.73 ID:q7Ej49lj0
>>621
そもそもあれ運転してたらオンオフしても鳴ってるのか鳴ってないのかわからんけど外では盛大に聞こえてるの?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 03:24:51.81 ID:cIup1t+qO
>>622
鈍い金属音みたいな感じの鳴ってるよ、
スイッチでオフにしてもまた乗る時鳴りだすから面倒
ずっとオフに出来ないかな?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 06:50:30.97 ID:f3G7b8Er0
>>621
ユーザーにカスタマイズさせると
どうなるかニコニコ動画あたりで
プリウス検索するとわかるw
ジョーズやらスーパーマリオやらw
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 23:08:12.46 ID:yYTUpzmy0
>>623
スピーカー側のコネクター抜けば鳴らなくなる
俺はコネクター抜いて鳴らなくした
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 14:52:01.91 ID:VNVuIo4L0
補助金出るのか!
まだ買わないで良かったー^^
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 15:31:10.68 ID:Q3ZA8s8E0
>>625
乗ってて気にならないなら、わざわざ切ることないと思うが
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 12:57:01.57 ID:JPNIcKofO
車体−20 下取り−15 交渉で−30 これ以上は決裂になると思ったので、駐車場料金−6000 で成立 3月末納車
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 19:55:59.40 ID:918iT/RB0
>>628
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 19:42:15.10 ID:KYuaYjpS0
>>628
駐車場6000万円か?
値引き20円か?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 23:19:57.31 ID:q7j2zX6c0
一週間ほど前にふらっと立ち寄ったディーラーで、思ったより値引きがあったので、衝動的に契約してしまいました・・・
これから契約を考えてる人に参考になれば・・・

オーディオレスのSグレード
下取りなしで、MOPフロントフォグランプ1万、DOPフロアマット+バイザー+ナンバーフレーム4.8万、メンテパック9万。
トータルから値引き29万で、支払額226万でした。
粘ればもっといけそうな感じでしたが、今後の付き合いwも考えて、手を打ちました。
これって、安いのかな?ま、今となっては後の祭りですけど。

これから購入を考えている人、がんばって!
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 00:07:19.90 ID:iY+knVBy0
フォグランプははじめから付いているのでは?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 01:39:16.17 ID:PVbYqFYhO
MC後はオプションになってるみたい。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 22:39:45.46 ID:91IW3yOI0
>>631
田舎なら上出来だと思う。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 02:05:27.62 ID:abzD9PriO
いま商談中ですが、現時点でSグレード
フォグランプ、DOPフロアマット、バイザー、ナンバーフレーム、メンテパック
フルセグナビ、バックモニター、ETC、ガラスコーティングで、支払額240万が出ています。
買いでしょうか?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 06:00:54.70 ID:y8jCbL6O0
>>635
エコカー補助金入れないで?なら安いんじゎないか?

どこ?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 10:17:33.02 ID:iubVM+n/0
>>635
フルセグナビのグレードは?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 10:59:05.10 ID:abzD9PriO
>>636
エコカー補助金は何ヶ月もたってからもらえるみたいで入ってないです。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 11:02:12.34 ID:abzD9PriO
>>637
グレードは覚えてないけど、CDを聴きながらメモリーなんとかに録音できるやつです。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 12:38:30.35 ID:iubVM+n/0
>>639
下取り車なしとして
ナビ
@ NHZ N −W61Gならまあこんなものか。問題なし(多分これ)
A NHZ A −W61Gならお買い得(まずこれはないと思う)

HDD未搭載の
B N S Z T−W61Gとかの機種ならイマイチ(う〜ん ちょっと・・)

ついでにホイール付スタッドレスとチェーン、サービス出来ないか?
と要求してみたら
@やAなら中古タイヤでもいい。Bなら新品が欲しいな
もっともあまり粘着するとセールス逃げるけどね
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 18:43:29.10 ID:qtcv/jzg0
みなさんサイドバイザーどうしてる?当然つけてる?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 19:30:20.23 ID:mOvm4dO30
>>641
付けるの忘れました・・・orz
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 20:41:49.35 ID:y8jCbL6O0
納車が4月下旬と言われた・・・
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 20:43:47.96 ID:zHiLzTSf0
>>641
喫煙者以外にさしたるメリットなし。空気抵抗が増えるだけ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 21:34:36.31 ID:y8jCbL6O0
フロアアンダーカバーは効果あるのかな?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 22:50:39.22 ID:hqoIOGoN0
高速を多用する人なら効果あるかも
付けてないからどれほど効果あるかないかシランが
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 01:26:30.69 ID:OkwlbzpvO
Sグレードを支払額240万と灰皿にミニカーおまけで決めました。皆さんありがとうございました。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 10:49:54.58 ID:Nb65OUl8O
灰皿とミニカーwwwww

うちの息子はプリウスα3台所有してるぜw
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 13:09:03.13 ID:/vmqRhmy0
>>645
効果が出るようなスピードで走ると燃費が悪くなりそう。
でも下回りの防錆にはよさげ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 13:58:02.73 ID:ET3NNNb70
>>649
フロアアンダーカバーの材質ってなんだろ その上に塩カルとかのったら どうなるの?
返って洗いにくいとかないかな
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 22:43:06.18 ID:S2N7eJMk0
嫁がアクアを欲しいっていうので見に行ったら、プリウスが以外に安そう(値引き交渉はいっさいしてないけど)なんで
かなり惹かれてる。
クルコンが欲しいのでG一択なんだけど、ナビを非純正にするかどうかで迷い中。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 10:31:12.56 ID:C2PQ2ct00
アクアってもう年内納車されるかってくらいだろ。
プリウスは納期1月程度。プリウエαなら、半年くらいの納期。
今プリウスは結構値引くと思う。
GでSDスマートナビ等で全部で33万くらいの値引きだった。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 18:52:09.89 ID:H5HKTInJ0
>>651
クルコンってレーダーのやつ?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 21:45:13.87 ID:Uevg/+bp0
>>653
本当はレーダーが欲しいけど、そのために15万は出せないんで普通の速度一定で走ってくれるやつ。
田舎住まいだから、それで問題ないんだ。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 07:36:25.47 ID:exuCHCwh0
>>654
だったら部品代5000円、工賃コミでも1万チョイで後付け出来るんじゃない?

656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 20:38:38.68 ID:ZtpLnZUv0
実際にディーラーでクルーズコントロール後付けされた方って、いるんですかね?
クルコンって、やっぱり走行に関係するものだし、付けた後で何か事故があったら
ディーラーの責任にもなるし、なんか付けてくれなさそうな気がするのですが・・・
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 07:24:56.60 ID:BgFvm2z/0
>>656
報告は結構あるよ。

とうぜん、車両保証の範囲にはならないらしいけど。

でも断られた報告の方が多い

事故とか安全といいだしたら、アイサイトであっても同じだし、故障しても速度が上がらないなど安全方向に壊れるはず

いずれにしても便利です
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 12:29:17.70 ID:TI7ECpVo0
>>656
>>付けた後で何か事故があったら
>>ディーラーの責任にもなるし

お前さんみたいなのが増えたから、多くのディーラーが
施工拒否するようになったんだな。良く分かったよ。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 13:16:32.71 ID:yeAKS9x50
今のアクセルってボリュームがついてるだけでECUがその角度と変化の速さをひろって
制御に利用している。
クルコンSWはドライバーが押した時の車速を記憶してなるべくその速度になるように制御する。
そんだけのSWやね
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 21:28:07.42 ID:AzNBM/kQ0
>>658はなんで怒ってるんだ?w
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 17:29:15.69 ID:rjti+Oer0
値引きの話、しようよ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 19:26:30.76 ID:2XKLNg010
納期はどうなんだろうな?来週でもまだ月末に間に合うよって言ってたけど、ほんとかな?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 21:28:29.65 ID:KwYzjUYr0
>>662
俺は2月20日契約して、納車は3月下旬から4月上旬と言われた。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 11:52:49.40 ID:TeWaVJ0L0
いくらぐらいの値引きが引き出せれば合格点なのかな???
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 18:53:31.75 ID:EN+Q8mhP0
値引きは付けるオプションしだいだからなぁ。
例えばコーティングなんて原価1万を5万の値付けしてるくらいだから。
余り余計なオプションつけないで25万以上引いてくれれば、いちおう合格なんじゃないか。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 23:44:56.21 ID:HrHXv/9X0
>>664
本体1割、用品2割引が合格ライン
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 19:44:21.82 ID:qOY7nYeO0
すげーな。
俺は本体で13万が精一杯だったよorz
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 20:19:38.95 ID:kBkb9hSy0
>>667
俺はG+OP30万+諸費用で13万が限界ぽかった。
(下取り車は無し)
665の25万なんて値引きを言われたら、即決していたよ。
ちなみに、俺の目標は18〜20万。

669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 21:08:21.04 ID:7mZEDZ6f0
1月中旬にいきなり21万引きの提示で即決したよ。
SツーリングOP34マン
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 00:09:40.48 ID:12fRV+320
α Sグレ 本体から25万引 op30万 こんなもんかね?
671668:2012/03/11(日) 10:43:12.58 ID:Y3dvat8Q0
20万以上なんて、信じれない・・・。
俺の場合、過去の付き合いが無い、
飛び込みだったからかもね。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 11:57:38.46 ID:eJ+pfgHu0
俺は飛び込みで2件行ったけどどちらも交渉無しでいきなり13万引きだったよ。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 12:19:05.82 ID:CXo3Z5090
今月3日に決めたけど、
Sでオプションは、寒冷地とナンバーフレームだけで本体-15だったよ。
ナビとマット、etcは社外
674670:2012/03/11(日) 17:59:35.84 ID:12fRV+320
俺も過去の付き合いはなかったよ
他メーカーも回ったけどトヨタが一番値引き少なかった
値段が高いけど一番欲しかったから結局プリウスαにした
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 20:35:49.54 ID:7CxvFu1e0
トヨタ系列のDは値引きが渋かったので、
何気に中古のケーユーに立ち寄ったところ、
新車も扱っているとのことだった。
値引きはDよりも頑張ってくれたので即決してしまった。
値引きは約18マソ。
決算時期とはいえ、神奈川(横浜界隈)のDの値引きは、
10万くらいが一般的かもね。
別の都道府県によって、ばらつきはあると思うけど。
皆の成功を祈る。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 21:12:57.36 ID:dxMxxX4X0
2月中旬に契約したけど、オーディオレス、OP総計5万のSで、
本体−23万、OPサービスしてくれた。
けっこうあっさり引いてくれたので、「決算期だから粘ればもっと引いてもらえたかも・・・」
と、契約した後で後悔してたんだけど、結構がんばってくれてたのかな?
ちょっとホッとしたw
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 17:28:40.19 ID:6QSuBueX0
オレが購入したのは、大型スーパーの特設会場で土日限りのセールってやつだった。
一番安いナビとバックモニター付いて24万引きって看板掲げてたからこれがスタートライン。
日曜の夜でもう終わる時間近かったから、SDスマートナビと他にオプション付けて、
車庫証明とか納車費用とか端数とか削って33万くらい。
Dには一度も行ったことなかったんだよね。でも30分で決めてしまった。
後から、下取りは無理って言ってた13年オチMT車もさらに2万の値がついた。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 19:06:59.62 ID:3j89It4S0
>>677
草加にお布施をするのがイヤでなければジャマダで新古車ってのもお得なんだろうね。

値引きスキルいらないし
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 11:34:04.36 ID:/Lamcitj0
昨日PHVを本体15万引で契約したけど、このスレ見たらもっと粘ればよかったと後悔したわ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 13:15:04.12 ID:22H9h7SN0
αのSでOPがLEDライト・寒冷地仕様・バイザーで
ナビ・ETCは前の車から付け替え支払総額260万
納車が楽しみです。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 16:23:42.60 ID:aXiBK64Z0
>>679
気にすることないよ
八割ウソだから
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 16:48:29.76 ID:1YfoagNP0
PHVはそう値引かないだろ。
普通のプリウスだから値引きも大きくなってきてると思う。
納期1月切るくらいだからだぶついてるんじゃないの。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 06:02:36.86 ID:UfSu57yQ0
>>675
神奈川って都会だからもっと値引き大きいのかと思ってた。
栃木だけど25万引いてくれた。オプションはほとんど無し。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 07:21:44.59 ID:iwb7Eau20
「神奈川って都会」ってところにイラっときた
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 07:41:22.97 ID:fOS7CR6E0
>>684
同意。深層心理で田舎を見下してるな。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 09:35:48.79 ID:jjIcUD1+0
都会だろうが、田舎だろうが、値引きが大きければ、
どっちだって良いけど。
俺なんて、最初の商談で車体▲5+OP▲3だったよ。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 10:31:14.50 ID:y9A7iNYN0
神奈川はどこ行っても5万スタートだったな。
10万ですら店長行き。
688686:2012/03/18(日) 18:45:42.69 ID:UWhmEsyE0
神奈川の某Dで、こんな感じでした。

若手社員「値引は本体5万でいかがでしょう?」
俺「え?値引は5万?決算なんだし、もう少しなんとかならないの?」
若手社員「では、相談してきます。」
待ち時間:15〜30分→店長参上
店長「10万は厳いです、社内(秘)資料に最大5万と書いてあるので。
   カローラなら30万引けます」
俺「そうなんですか・・・」
店長「幹部に、これ以上値引けるか問い合わせますので、もうしばらく待てますか?」
俺「これ以上、Dにご迷惑おかけすると悪いので今日は帰ります。」
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 18:50:03.65 ID:+hOYMgLo0
本体から5万以上の値引きがあったって書いてるヤツはネタだから。
690676:2012/03/18(日) 20:33:22.51 ID:f1wfxzoL0
>>689
そう思いたいのはわかるが、実際引いてくれてるんだから仕方がないよ。
系列や、地域の事情とか、何が違うのかはわからないが。
値引きがあったから契約したわけで、もし5万とかの値引きだったら買ってないよ。
こちらはそんなに裕福じゃないんだし。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 21:03:22.88 ID:IFBGHM3W0
確かに、本体値引きは5マソまでだな。
ただし、OPからは20マソまではいける。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 22:48:17.30 ID:to50Sued0
昔ほど受注待ちが出てるわけでもないし決算期だから10万くらいは値引きいけるだろ
もちろん地域による差はあると思うが
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 17:24:34.57 ID:hnFh+9qK0
>>689
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYl46BBgw.jpg
これと下取り額4万アップ(これが値引きと言えるかわからないけど)で25万引いてくれた
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 14:52:12.65 ID:nc/TuhTl0
プリウス検討してるんですが、積雪地域に住んでいます
スノータイヤ履けば走行可能な車でしょうか?
雪道には弱いですか・?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 15:49:50.59 ID:gpipTija0
>>694
麓郷に住んでるならやめた方がいい
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 16:06:40.75 ID:nc/TuhTl0
>>695
麓郷?なんと呼ぶんでしょうか?
自分は石川県なんですが雪が降るので悩んでるところなんです
どの車にしても冬はスタッドレスに履き替えないと、いけなくはなりますが。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 17:29:43.17 ID:Mvy9z5Br0
>>696
積雪地域に住んでるなら優先度は車高の高さ>>>燃費でしょ?
トヨタならラッシュとか買えば良いんじゃないかな・・
プリウスは後悔すると思う。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 17:41:06.70 ID:8a+/tEWD0
>>696
2月に豪雪の山岳部を抜けて十和田湖に行ってきたけど

スタッドレスだけでなんとかなった。

VSC作動しまくりで結構大変だったけど

20よりTRCまわりは進化してるとのことなのでまあ問題ないかと。

でも新型はS以上でLEDヘッドライトだから凍り付くかもね。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 19:18:01.70 ID:G/mYgXuj0
>>694
少なくとも、86やZなんかよりかは雪道には強い。
東北在住の親戚がベンツからプリウスに買い換えた。
感想は、とても雪道に強いとの事。
自分も去年10月納車でスタッドレスは入れていたが、
雪上氷上共に満足できた。

まあこれでもダメなら、スバルでも買ってろ。
言っておくが他だと似たりよったりか、それ以下だから。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 20:23:39.19 ID:cO9kL8w10
>>694
横滑り防止装置が働くから凍結面の類には強い
しかし積雪が深くボディ底付すると全くダメ
モーター焼き付きを防ぐためドライブシャフトに動力が伝わらない
タイヤは停止まま。ブレーキを踏み、ユックリ緩めると動くが
雪中スタックしている状態でのその操作は容易ではない
めんどくさいこと無限大。つまり雪国には向かない車
積雪はほとんどなく凍結主体の地方なら悪くない
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 20:58:50.45 ID:6pEGgPC40
>>698
後期Gだけど、ディスチャージだよ
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 21:38:58.67 ID:pIeesNZz0
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 23:13:04.11 ID:ljeBi9yK0
696です
ご親切に丁寧に教えて下さってありがとうございました!
スタッドレスも細めで準備しておきます。
あと犬のケージも乗せたいので、5人乗りのプリウスαで明日見積もり取ってきます!
d

704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 02:17:02.53 ID:oDJkVO9X0
>>702
いいほうじゃないの
自分は込みで30ぐらいだったけど。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 07:45:34.89 ID:Q3ATQ6kN0
>>701
そうだ、HIDだね。でも雪付くのは一緒だね。溶けないよ・・・
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 23:21:12.37 ID:HTQzmNZo0
>>700
燃費の為だろうけど車高低すぎて踏切で底を擦ります。


でもって踏切内で一時停止する必要があるのがイヤだ・・・

707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 00:27:56.00 ID:duX5T8Jv0
この高級感はプリウスにはない
所詮プリウスは乞食向け
http://import-ev.com/fisker_karma.html
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 11:09:23.40 ID:jgXfIIcM0
>>707
販売店の連絡先が携帯電話って
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 17:02:19.38 ID:uQWPRTQ30
いつでも逃げられるようにだろうな
フットワークの軽さが勝負だから
710 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/25(日) 20:15:26.27 ID:Hf05O1Wi0
俺は下取りなしで車両価格1割引ー23万だったが、良いほう?sです。
711 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/25(日) 20:23:37.65 ID:Hf05O1Wi0
あ、デーらーオプションは二割引きだったです
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 09:38:54.15 ID:4ihD9lXZ0
まあまあじゃね
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 23:51:23.99 ID:kSO9PNnT0
あまあまじゃね
714すごいね:2012/03/29(木) 01:18:35.69 ID:s7MVh7xGO
支払見積額コミコミで410万が365万だった。αの7人。オプションを70万近くつけたから。たぶん高いと思うよ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 01:26:54.21 ID:W/tqik0i0
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 07:12:17.17 ID:3UiDLeY0O
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 21:13:53.78 ID:nSA/c9g20
>>694
つ ハリアーハイブリッド
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 21:15:36.04 ID:nSA/c9g20
>>707
金持ちはハイブリッドには目もくれないぜw
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 15:55:44.34 ID:OKOEhI+I0

今度初めてプリウスの値引き交渉に挑みますが…

初回見積もりの時は、自分の付けたいオプションを入れてもらうんでしょうか。
終盤のオプション値引きの時は、それ自体を値引きしてもらうのか、それとも
見積りに載せたあとでオプションのサービスを要求するのか、オプションを見積りに
記載しなくて、土壇場で付けたいものを指定してサービスさせるのか。
経験談お願いします。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 17:04:57.75 ID:ZSMYeTOi0
>>719
何も付けない物より
何か付けた物の方が
値引きマジックが使えるだろ

パーツの原価を考えてみて
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 23:45:36.36 ID:1mrcCdAg0
>>719
もし、下取があった場合の例。

下取り 100万、値引き10万 がスタートとする。
その後、719さんが渋っていると、
下取り 110万 値引き10万 で契約を進めてくる。

ここで契約しちゃうと損するケースがあるので、
契約前に、買取専門店で査定をしてみよう。
もしかすると、下取り120万以上になる可能性もあります。
ちなみに、値引きって、OPの程度によって変わるので、
一概に、多い、少ないは言えないと思う。
頑張ってくれ!
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 03:26:07.30 ID:UucqN7DS0
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 04:26:26.38 ID:c+KKrLFN0
本体だけ。3月値
俺プリウス 30
嫁アクア 21
親アルファードHV 52
兄α 18
家族まとめて買うって交渉。
さらに減税免税で3年で-200万
1台で買うやつ相当損してる。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 23:56:25.78 ID:UucqN7DS0
愛知より報告。
GW中ディーラー巡りをして見積もってもらった。
プリウスLグレード本体のみ。OP無し。オーディオレス。
値引25万。エスティマ(H16年式)下取20万で
支払総額182万で最終提示を受けた。
この条件で購入意思を伝え、土曜日に契約予定。
愛知県はトヨタディーラーが10社以上あるので競争が激しいが
客にとっては嬉しい限りだ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 01:57:37.98 ID:sFf/BGZJ0

726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 08:36:11.76 ID:EXa+A7X4O
cx-5に乗っていけ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 21:40:10.04 ID:H7ZqJ46Y0
op無しで値引き5万以上はネタすぎる。

見積書うpしたら?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 18:26:57.53 ID:jmKVT6Sa0
>>727
そう思ってるんなら、ずっとそう信じ続けろ。
お前の幸せのために。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 23:25:46.38 ID:bjPQNVJJ0
724です。
その後他店からもさらに値下げ金額の提示があって
結局174万にて契約した。
値引約26万、、下取24万、オーディオレス-約2万。
7月登録で税金・保険料、その他費用が10万強。
現金販売時お支払総額175万強。
下取リサイクル預託金相当額を引かれて174万也。
7月納車予定(^−^)


730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 23:28:49.65 ID:mTADyZpR0
担当者の前でジタバタするってのはどうだい?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 18:04:14.45 ID:7Gtlwa7Q0
一瞬アタフタした担当が冷静になって一言
「お帰りください」
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 15:13:29.13 ID:W+N835th0
初めて車買うんだけど初心者には値引き厳しい?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 14:43:30.98 ID:lZ3f8gUF0
>>732
俺も新車購入初めてだったけど、
プリウスならマイナス20万1声目で出たよ。
俺は結局αにしたけど、プリウスなら30万くらいいけそうだったよ。

地域なんかも関係あるだろうけど、とにかく店を回ってみて。

734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 19:24:25.74 ID:370FANqW0
30万ってオプションどの位つけての値引きなの?
競合車をたてた方がいいのかな?
735733:2012/06/25(月) 02:05:03.58 ID:t32kVGgY0
>>734
俺の場合は見積もり作る前に「どれくらい値引けます?」で20万が出てきた。
他店に回ったときも20万は「なるほどねー」って感じだったから
一般的な値引き額なんだろうと判断したんだけど。

競合車立てるより、トヨタの他店舗で競い合わせる方が早いよ。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 05:30:48.87 ID:/LS9IZkt0
やっぱり20万って言われるんだね。
うちも結局すのくらいだった。
でも、キャンペーンで今なら5万プレゼントとかあると
25万値引きしてくれたってことになるの?
なんかからくりがわからないw
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 05:31:29.58 ID:/LS9IZkt0
>>736
×すの
○その
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 14:30:11.25 ID:aZ0PDMBN0
定価5万円のものをもらったとしても、仕入れ値はその6掛けとかだったりするから
実質3万ぐらいの値引きにしかならないと考えた方が良いかも。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 15:30:27.47 ID:RY9GlkOj0
Lで220万ぐらい目指したいんだけど無理かな?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 23:15:26.06 ID:3lr013QlO
>>739
フォグランプ&ナビ&バックモニター&ボディコーティングなんか付けたSが240万だったから余裕です。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 23:50:55.00 ID:azxC9yjV0
>>740
見積りいったらLのナビ&バックモニター&ETCだけで240万言われたぞwまだ1社だけど
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 03:01:31.32 ID:n7XW7kzAO
>>741
それはキミからまだ本気オーラが出てないからナメられたのだ。頑張って(^0^)
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 08:42:33.73 ID:8VsxkLM80
>>742
おk
あと3社行ってくる!
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 10:55:55.73 ID:hiO03GsV0
契約の判を押すまでが勝負なんだね。
判をおしてしまったら最後、営業は強気になる。
判をおしたあと、オプション追加とかしたら、いっさい値引きしてくれない。
なんだろう、この敗北感w
あとから、オプション追加したくなった自分が悪いんだけど・・・・。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 12:07:42.09 ID:n7XW7kzAO
>>744
あんたの保険に替えるからって、取り付け料金をサービスさせたことはあるよ。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 00:13:13.98 ID:wjPsmGXE0
Sで230万て無理かな…?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 09:13:29.52 ID:92avaPOk0
>>746
S寒冷地にフロアマット、バイザー付けて
ETCとガス満タンとメンテパックはサービスにしてもらい225万だったから
内容にもよるが、無理な数字じゃないとは思うよ。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 10:28:46.73 ID:wjPsmGXE0
>>747
ナビは?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 13:12:17.19 ID:92avaPOk0
>>748
ナビは去年買ったのがあるので付けてない。
抜けてたが、ホワイトパールにしてオーディオレスにはしてない。
スマンがナビ付けての交渉はしてないのでどの程度になるかは分からん。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/28(木) 21:48:24.53 ID:ws5/2F2lO
>>748
バックモニターは付けといた方がいいよ。てか、ないと怖い。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 07:20:04.69 ID:u68nczu80
>>746、748
質問に答えてもらってるんだから礼くらい言ったほうがいいぞ。
それにもう少し内容詳しく書いたほうがいいと思うぞ。

752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 20:40:09.67 ID:o/CAPGdz0
Sツリにオプション60万ほど付けたら値引きはどの位を目標にすればいいでしょうか
いまのとこ30万引きまで引き出せたんですが
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 12:44:19.24 ID:NHkthQ/nO
>>752
本体から20万ちょっとで並かなあ。オプションの内訳がわからないけど、各種コーティングも入ってるならサービスさせたらいい。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 07:42:45.06 ID:u1kidX700
三宮の客層が高い販売店でプリウスαが本体から10万円、オプションから5万円引き。
ナビにも種類があるのにオプションから5万円引きというのがわからない。
軽自動車に乗ってると話したらセールスの態度が急変した。お前には300万の車は無理だろみたいな。
ここのみんなの報告をみてると、相手にされなかったみたいだな。

他の店まわってみるわ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 21:42:45.18 ID:/4yxNbXh0
差別するような寺なんか相手にしなさんな。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 09:40:58.93 ID:dOIpk+AY0
Sにナビつけて240万は厳しいかな…?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 04:17:02.01 ID:88gEyffHO
>>756
普通だよ。あとフォグとバックモニター付けてもいける。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 09:26:13.63 ID:ZRoAwYWW0
>>757
マジ?ディーラーどこがオススメ?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 12:42:44.19 ID:88gEyffHO
>>758
カローラ店でしか交渉しなかったから何とも言えない。。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 16:00:19.95 ID:ZRoAwYWW0
>>759
それマイチェン後、補助金抜きだよね?今行ってきたら250万だったわ。補助金間に合わない場合は240にしてくれるらしいけど
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 16:14:12.75 ID:88gEyffHO
>>760
そうよ。補助金入れたら230万になる。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 14:30:59.09 ID:OAr3IqoC0
>>761
フォグ、ナビ、バイザー、マット、ナンバーフレーム、ETCつけて243万が限界でした。補助金間に合わない時はさらに10万引きで。ど田舎なんで限界かと思い捺印
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 01:04:30.59 ID:UZn2EGF9O
>>762
大したもんだよ。おめでとう(v^-゚)
ちなみに何色にしたの?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 07:57:38.66 ID:xPbMjk6t0
>>763
黒!
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 10:24:18.80 ID:haouwRKT0
アウディに歴史的な敗北をきしたハイブリッドメーカーだろ?
今更何の価値があるの?
値段つけるとしたらせいぜい150万円〜250万円だなw
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 12:12:44.89 ID:Io/oa3Cs0
アウディwwww
あのオリンピックマークwwwww
オペルは京浜急行だしwwww
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 20:08:03.28 ID:Jp5YzhPui
>>762
ナビは何にしたの?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 20:31:05.10 ID:xPbMjk6t0
>>767
スマートナビっす。16万くらいの
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 21:53:03.43 ID:KC1/QsVa0
>>768
ありがとう。
さらっと行って、しれっと大幅値引き。
やるね〜。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 12:30:26.28 ID:+yGzqKX5i
基本的にトヨタ店とトヨペット店で競合させた方が良いと思うよ。

771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 13:58:50.51 ID:uw78BH/60
>>770
トヨペットとネッツでした。トヨタは話にならんかったwすいません言われたし
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 19:36:37.46 ID:3xWA78kf0
地域それぞれだからね。自分が住んでる県は大きく分けて3つに分類されてる。旧ビスタ店系のネッツ。そしてトヨペット。残りのトヨタ、カローラ、旧オート系のネッツは親会社が同じのグループ会社。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 19:38:37.78 ID:3xWA78kf0
だから例としてエスティマなんかトヨタ店、カローラ店で競合させても情報筒抜け。意味無し。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 23:18:37.39 ID:uw78BH/60
何か今注文しても補助金間に合いそうだね
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 17:48:00.14 ID:LWRatNax0
補助金に関しては今月で無くなるとの事。理由は今年の2月、3月に成約したアクアが今月にどっと納車される為と寺が言っとった。現に事業者向けの大型トラック等の分は7月5日で無くなったそうです。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 17:48:52.84 ID:LWRatNax0
寺から聞いた話なので間違ったらごめんなさい。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 00:44:52.58 ID:U6krC+N00
初回見積りでGにオプション29万付けて20万の値引きでした
目標値引きはいくらでしょうか?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 01:05:41.66 ID:jc7IXII10
L:230
S:240
G:250
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 19:31:00.36 ID:xsmNOeqM0
>>777
一般的に車体価格から1割。DOPから2割目指せと言われてるよ。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 21:30:30.70 ID:EPRuba2Y0
>>779
本体25.2万
オプション5.8万
合計31万が値引きの目標だね
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 22:40:43.29 ID:9Z6fxMd20
>>780
まあ25万いければ合格だろ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 22:41:19.10 ID:9Z6fxMd20
>>780
あと補助金は何だって?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 23:19:47.19 ID:QPVbOQUV0
Sシリーズホワイトパールなんですが、標準だとシートがアクアになりますよね。
ディーラーがアクアは汚れ目が目立つとのことで、試乗車のアクアはよく触る部分は
手垢がついて薄茶色になっていました。
アクアが本当はいいけど、やっぱり無難に黒のシートにしたほうがいいですか?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 07:39:19.64 ID:JZvvyMp80
>>783
スレが違うと思うんだが
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 08:14:26.33 ID:U/cvO5vc0
スレ間違えました。
ありがとう
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 17:03:19.41 ID:LsaVKocD0
10台くらいまとめて買うとか
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/02(木) 08:02:31.99 ID:ieGxve2hO
オプションを てんこ盛りで
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/06(月) 18:05:36.96 ID:D6VfRlil0
プリウスG'Sパールホワイトは、どの位値引きしてくれますかね??
Dに聞いたら、3万円とか言われてしまった。
実際、値引きしてもらった方は、いらっしゃるのですか?
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/08(水) 22:20:53.34 ID:lN68npnZ0
今の時代、プリウスに乗るだけでも勝ち組なのに値引きとか情けない話はやめよう。
トヨタが社運を懸けてまで開発したプリウスを値引きする行為がどういう事かよく考えて欲しい。
君らは、フェラーリやマイバッハなどで必死に値引き交渉してる奴を見てどう思う?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/09(木) 22:15:01.84 ID:qZ8LOSnP0
フェラーリやマイバッハだろうと当然引かせなきゃ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 05:58:51.43 ID:n2pcAydUO
プリウス 値引き20万 有ったけど・・・・・皆さんは そんなに値引き無いのか?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/14(火) 22:10:03.40 ID:s5h0pGA90
20万は普通だろ
25〜30万が目安
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 01:21:59.76 ID:ZPTY1fhAO
25万や30万は 普通じゃん 俺なんか 38万は 値引きされたぜ オプション無しで
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/15(水) 08:03:48.87 ID:mPBI/ZiM0
注文票をupしてよ。

本体のみでは無理な数字。

諸費用分カット、下取り値操作で値引きを大きくしているのが
多いので。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 03:56:11.07 ID:9LO3fb32O
裏技が有るの 知らないのか! 普通に寺に行って見積り取れるか タワケ! テメエには 教えんがや
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 07:45:01.10 ID:busKGJ/u0
夏休みだなぁ・・・
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/16(木) 17:11:41.36 ID:bh5ya9Fk0
>>788
プリウスG'sを先日契約してきたが、値引き26万だった。
やはり知り合いの紹介が大きい。
飛び込みで見積りとった時は一声15万だったよ。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 11:21:56.84 ID:jUqmIQ7Q0
>>797
ちなみに納期はいつ頃で色は?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 11:48:16.91 ID:bG5ZKKQn0
>>798
納期は9月末で色は黒
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 18:20:28.34 ID:0v6BtXk60
>>799
黒か・・恰好良いだろうなあ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 20:39:57.08 ID:X0gyYVnz0
>>800
自分はあの派手な色分けが嫌いなので黒一択でした。
パールでDOPのストライプ貼りを見ると格好悪く思います。
まぁ好みですが....。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/17(金) 23:16:51.62 ID:CI23FQZN0
俺も新車でプリウスほしいわ
なんで300万もするんだよ糞が
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 07:01:06.07 ID:8r/Nn0UBO
下取り車は 無いのか? 下取りと 値引きと エコカー減税で コミコミ113万で 購入できたぞ!!
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/18(土) 07:34:22.71 ID:bjolwOJa0
G'zの黒ってG'zにする意味ないだろ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 00:30:15.60 ID:vvT4+1f80
>>801>>804
俺的にはあの派手な色分けが無いのなら、普通の黒プリで良いと思います。

赤プリ、銀プリなどがオススメですよ。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 01:06:40.44 ID:cyMcL/xv0
>>805
いやいや、意匠だけでG's選んだ訳じゃないから。
807 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/20(月) 08:38:46.25 ID:c/VyEW3Q0
プリウス、プリウスG'sのブラック202は、綺麗で乗り続けるには、キツイな。俺もブラックに乗っていたが、3ヶ月で売却した。洗車キズ、また、汚れが目立つし、、、綺麗にメンテナンス、マメな洗車ができる方なら、カッコいいと思うよ!

俺は、パールホワイトのG'sにした。
納車は、9月末か、10月の初め。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 08:51:48.76 ID:SCRSFhE80
パールホワイトも、水垢地獄が…
まめに戦車しても、戦車した際に出てくるタール汚れの塊がこびり付いたり。
809!ninja:2012/08/20(月) 09:58:21.86 ID:c/VyEW3Q0
でも、洗車の大変さは、圧倒的にブラックだと思うよ!
経験上、ブラックは大変!!
Dも言っていた。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 12:59:08.68 ID:9j4KEeYh0
そんな簡単に手放せる金持ちうらやましいわ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 16:12:10.17 ID:KWaDg3OP0
車洗うのかよ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/20(月) 23:05:36.02 ID:nQeDFOz+0
>>807
3ヶ月で下取りいくら?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 10:20:05.25 ID:JP1C5lne0
今、無職なんだが車買う時に職業聞かれたり、書かされたりする?
真面目な質問
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/21(火) 15:24:15.96 ID:a6eOWBAe0
>>813
職業書く欄があるよ。ディーラーからしたら現金一括で払うなら無職でも何でもかまわない。ローン組むなら無職は無理だが
815!ninja:2012/08/22(水) 06:58:27.90 ID:oa3Bec560
>>812
255万円。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/22(水) 11:21:03.69 ID:08htJxHL0
>>813
職業書かなくても問題ないよ、現金一括購入なら。
俺は無職じゃないけど、書かなかったし、何も言われなかった。
817 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/31(金) 07:33:45.64 ID:yt6NWUJe0
プリウスG'sオーナー限定スレ 1台目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1346192870/
818名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>813 無職のときって世間の目が気になるけどお仕事は?と聞かれたときは求職中です でOK