1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 20:14:50 ID:+XmDnr0O0
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 20:22:12 ID:+XmDnr0O0
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 20:27:04 ID:Qgh/AhdOO
NAに乗ってる
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 20:31:01 ID:+XmDnr0O0
ANAに乗ってる。
僕パイロット。
ってどうすか?
6 :
ライトイヤー:2011/01/20(木) 22:14:31 ID:oqGPACqO0
Gゴッツイ
Tティムポの
Oオナヌー
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 08:55:02 ID:EkkLoNyB0
ノーマルのNAATはノーマルの34GTRより動力性能は劣る。
ノーマルのTTでもノーマルの34GTRより動力性能は劣る。
改造した車両については、きりが無いので論じるのは無意味。
GTOの改造は、前期なら全車両ブレーキの強化対策は必須。
通常走行でも頼りない。タイヤも17インチは必要。
車両コンピューターは、必ず発火対策をしておく。
車高が高いのは、北国では良いが見た目はスポーツカーっぽくない。
車高を下げるのはお好みで!ただしリアは下げるとタイヤ接地面が内側だけになる。
(ハの字になる)
一言
軽量化のためにホースメントを外すのは、文字通り「まさかの時の自殺行為」
社外エアロもホースメントは加工して残してつけようと思えば付けられる!
触媒レスは、論外!
ローダウンしてるとタイヤの内減りに悩まされます。
ノーマル車高は高すぎだし、他のオーナーさんはどう対処してるのかな?
タイヤを裏組みするしかないのでしょうか?
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 13:56:13 ID:EkkLoNyB0
>>7-8 ネタにマジレス禿しくカコワルイwww
GTO語るなら53ネ申は避けて通れないから勉強汁。
もう10年も前の伝説だよ。
12 :
7:2011/01/23(日) 16:20:47 ID:vSMVopWc0
>>11 大丈夫、分かってるからw
分かったうえで、誰だよ書いたやつwって思ったw
>>9 普通にアライメント調整すれば良いだけだが。
GTOは前後とも純正でキャンバー調整できる。
そこいらのVIPカーよろしく馬鹿みたいに下げるならともかく
30mm前後下げる程度なら調整部を目一杯調整すれば
リヤでネガ1.2度位、フロントでネガ0.5位まで楽勝で調整できる。
ちなみにこの数値は最近のファミリーカーの新車状態レベル。
ここまでキャンバー調整できるのだから、
あとは乗り方にあわせてトーをちょいと調整すれば片減りなんてしない。
その気になれば自分で無料で出来る。
調整で対応できないとか言ってる店は
正直技量が無いだけか、
>>10見たいな部品を売りたいだけ。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 23:54:44 ID:bv1lYpjeO
>>13 GTOは、リア下げると内側しか荷重掛からないよ!純正足回りでさえ、内に荷重が掛かかりぎみだけど?
食いつきの良いよく減るタイヤなら、内減りは分かりやすい。
だからローテーションしないと駄目。
>>13 そういうのをアライメントが取れていない状態というのだと思うが。
タイヤを均等に使えるアライメントを出さずに走ってますよ、って
カミングアウトしているだけ。
実際に自分は数セットのタイヤをいい感じに耗らしてきたよ。
GTOのリヤのトーは回頭性を演出するため
純正のキャンバー×町乗りでの偏磨耗が許容できる範囲で
純正値の段階でややトーアウト気味になっている。
(その分の安定性を4WSで稼ぐコンセプト)
車高落してもこれを馬鹿正直に守っていたら嫌でも内側に負担が掛かる。
キャンバー調整しても純正状態よりは多少ネガになるんだから
それに見合ったトー(ややトーイン側)にしなきゃ内が減ってあたりまえ。
確かにローテーションはしたほうが良いが
それは根本的解決では無いよ。
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 12:09:33 ID:wmHSzXPf0
車高3cmくらい落として、キャンバーを起こすとだいたい
>>9のいう数値になった。
>>15の言うとおりリヤをトーインに設定した。
やっぱりリヤだけは、異常に内減りする。リヤだけ車高を戻すのが、ベターかな?
ちなみにタイヤの銘柄によって、内減りの度合いってかわるの?
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 19:50:34 ID:qk9MnRF6O
外側と内側のパターンだけでなく、ゴム質を変えたタイヤは、いっぱいあるよ。
新品のタイヤ付けたけどヒゲの無くなり具合が4輪とも見事バラバラw
キャンバどころじゃない感じなので見なかった事にしてます
真っ直ぐ走るし俺レベルじゃアライメント取っても豚に真珠
タイヤが均一に減ったり
変にハンドル取られなくなるから一度あわせて来い
20 :
13=15:2011/01/24(月) 22:49:09 ID:W442IvvA0
すまぬ。
>>15のレス先は
>>13じゃなくて
>>14だ。
>>16 > 車高3cmくらい落として、キャンバーを起こすとだいたい
>>9のいう数値になった。
でしょ。(
>>9じゃなくで
>>13だけど)
>>やっぱりリヤだけは、異常に内減りする。
そのリヤはトーインが足りていないと思う。
ネガ1.2とか1.3度までリヤキャンバーを起こせているのなら
片側でイン2〜3mm(左右トータルでイン5mm位)も付ければ
たいがいのタイヤで変な減り方はしなくなる。
乗り方がとってもとってもおとなしいならもうちょっと付けないと、だが。
サイドスリップ値じゃなくてトー値がトータルでイン5mm位だから注意。
もしリヤのサイドスリップ値で見てるならもっとインにしないとダメ。
(ネガキャン=トーよりもサイドスリップがネガ側の値を示すため)
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 01:50:23 ID:HcepdbAJ0
>>20サンクス 3月にタイヤ交換するからもう一度アライメント取り直す。
>>17いくつか、おすすめタイヤ教えて。いま245/40R18 ミシュランPS2。
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 01:53:34 ID:HcepdbAJ0
>>20サンクス 3月にタイヤ交換するからもう一度アライメント取り直す。
>>17いくつか、おすすめタイヤ教えて。いま245/40R18 ミシュランPS2。
>アクセルを踏むと走り出す、マジで。
>ちょっと感動。
このくだり、何度見ても吹くw
特大治「この車にガーッと追い抜かれると、『いったあ』という感じにはなる。」
>>23 TTだけど白い俺は今だに高速では肩身が狭い
こないだナラシ中と思われるR35を90`でブッチ切ったし・・・
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 00:21:46 ID:d89+WTck0
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 00:22:11 ID:p/otixXO0
>>22 予算は?
普段は通勤用?
それともセカンド車として高速を飛ばす方?
ミニサーキットなんかも行く?
あまり飛ばさないで、安全運転?
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 01:43:57 ID:ZutnPf8U0
>>27 予算は14万まで
普段は週一で近所に買い物行く程度。
高速は、流れに身お任せているけど、◯四十クライで走る時もある。
ミニサーキットは、3年に1回程度だから、殆どゼロに等しい。
街中は、軽に煽られるくらい安全運転だけど、峠では、ハイペースの時もある。(特に下り)
年に1回、1000kmくらいのロングドライブに出かける。
アライメントは年に一回調整していろ(車高調整+ピロアッパー入れているので、フロントはかなり調整できる)
[タイヤの好み]
ノイズ=まったく気にならない
グリップ=PS2程度は欲しい
乗り心地=RE01Rが限界。PS2には概ね満足してたが、ピッチングの収まりの悪さがだけが気になった。
摩耗=年間3000km程度だから、大抵は先に硬化&ヒビ割れで賞味期限切れになる。
こんなところでお願いします。
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 01:45:20 ID:ZutnPf8U0
>>27 予算は14万まで
普段は週一で近所に買い物行く程度。
高速は、流れに身お任せているけど、◯四十クライで走る時もある。
ミニサーキットは、3年に1回程度だから、殆どゼロに等しい。
街中は、軽に煽られるくらい安全運転だけど、峠では、ハイペースの時もある。(特に下り)
年に1回、1000kmくらいのロングドライブに出かける。
アライメントは年に一回調整していろ(車高調整+ピロアッパー入れているので、フロントはかなり調整できる)
[タイヤの好み]
ノイズ=まったく気にならない
グリップ=PS2程度は欲しい
乗り心地=RE01Rが限界。PS2には概ね満足してたが、ピッチングの収まりの悪さがだけが気になった。
摩耗=年間3000km程度だから、大抵は先に硬化&ヒビ割れで賞味期限切れになる。
こんなところでお願いします。
車高は下げたい。
リアブリフェン入れておもいっきりスペーサかませてツラにしたい。
しかしリアをネガキャンにしたくない。
かといってピロボールもガタガタするので嫌だ。
そんな俺はどうすればいい?
ワンオフでアーム製作
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 16:45:39 ID:wxetz1tVO
>>29 そんなに、予算有るならネットでネオバ買って、地元で組み替えてもらえば?
でも使い方聞いていると、ディレッツァの101だっけかのクラスで充分な気がする。
>>29 要するにコンフォートってことだよね。石橋タイヤS001がいいんじゃね?絶対的なドライグリップ以外は>>>>>RE-11だし。他は東洋T1Rあたり?
PS2でも若干の不満有、01R以上の乗り心地を満たすのはコレくらいしか思い浮かばない。横浜は知らん。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 19:43:57 ID:p/otixXO0
S001とT1Rじゃ釣り合いが取れない。
S001だったら、☆スペックぐらいじゃないか?
T1Rだったら、Sドライブ位?
でも予算があるなら、やっぱAD08が良いよ。
グッドイヤーの安いやつに履き替えたら轍でハンドル取られなくなった
BSレグノが欲しかったけど車よりタイヤの方が高くなっちまうしなー
ま ロードノイズはデカイけど満足だわ
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 00:53:20 ID:BTBA0N+80
GTOとデレッツァ系はすごく相性が良い気がする
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 01:47:00 ID:cvRrvK9s0
なんか連投になってすまん。PC調子悪。
>>32 ディレッツァ101は他の車種で履いたことある。
コンパウンド固くって、食いつき悪く、低速でゴロゴロ感があった。GTOなら合うのかな?
ネオバは興味あり。
>>33 S001も興味あるけど、凄く重いと聞いた。PS2は軽いので、ギャップを感じないか心配。
T1Rは、コスパ的に興味あり。あの値段ならPS2より少し残念でも、納得しそう。
>>34☆スペもハイグリの割には、コスパ良いよね。
ちなみにPS2の激薄リムガードでツライチなんだけど、ネオバ S001 T1R ☆スペ 一番リムガード薄いのどれ?
あとだれかピレリ経験者いない?
T1Rって一応東洋のハイエンドモデルなんだけどね。
サーキット頻度がほぼナシなら☆より絶対にオヌヌメ、それなりにサーキット行くなら☆もアリだけど。
峠流すくらいなら充分食うよ、峠を「攻める」っていう話しならT1RじゃなくてR1R。減るけどw
AD08が一番よさそうだけど、そこまで走らないっぽいならコスト踏まえて、…どうだろうか?
モノ的にはちょっと高いくらいでAD07の正常進化、ネオバより食うネオバっていう感じ
グリップ良すぎるとハンドル取られなくね?
金が無くて安いタイヤに換えたら乗り心地サイコー
自分に合ってるタイヤに出会えてよかったね
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 21:10:34 ID:MIAsJa+q0
GTOに詳しい皆様に質問なのですが、
前期(平成2年〜5年)
中期(平成5年〜10年)
後期(平成10年〜?)
だと思うのですが、ツインターボのグレードを狙うならどれがおすすめですか?
個人的には中期のルックスが好きなのですが、
機関等の状態やトラブルの事を考えると後期の方がいいですか?
距離8万キロぐらいのそこそこ走っている中期を安く狙うのは無謀ですか?
高くても長い目を見て考えると後期でしょうか?
激安で前期を買うのも無謀でしょうか?
前期だけはやめておけ。
平成6年80,000kmの中期だけど、バリバリ現役だよ。
ルックスで選ぶなら中期でいいし
エンジンで選ぶなら後期でいいだろ。
人にこれを買えと言われたのを買うの?自分の意思は?
中期のMRがいいんじゃね?
>>41 つか、分け方が違う。
前期→リトラだから詳細の説明割愛
中期→17インチ+電動ウイング
後期→18インチ+アーチウイング
最終→18インチ+デカ羽
フロントフェイスは中期と後期は似てるけどバンパーが違う。
いろいろあるけど一番違うのは中期のみ純正でエンジンのガスケットがメタル。前期は紙、後期最終は樹脂。
中期が好きならエアコンパネル等装備的にも充実だから、わざわざ程度悪い前期を買うのも少々値が張る後期最終を買う理由がないんじゃない?
アクティブエアロ壊れたりエアコンパネルが消えたりwマイナートラブルは、…まぁ諦めてw
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 01:09:30 ID:Hsfmmp390
>>38 T1Rに8割、心傾いた。サンキュー。
あとはPS2との違いを考慮したうえ、覚悟して購入したい。
PS2とT1Rの両方を体験したやついない?
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 06:39:52 ID:F49bxPPZ0
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 11:36:54 ID:CHO+F3lj0
>>46サンクス PS2が思いのほか高評価だった。でもT1Rでほぼ決まりです。
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 12:00:58 ID:YDTqQcDy0
41です。
皆様ありがとうございます。
自分の中で中期と後期が一緒になっていました・・・
確かによく見たら中期と後期とバンパー形状が違いますね。
後期のフロントフェイス+アーチウイングも魅力を感じますが
お手頃な中期を狙いたいと思います。
参考になりました。
>48
手遅れかもしれないがP-ZERO Rossoもいいよ
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 13:38:15 ID:CHO+F3lj0
>>50 P-ZERO Rossoきた。PS2との比較おしえてー。
PS2は使った事ないんで比較はできないorz
国産の消しゴムタイヤの様はグリップはないけど、静かでコントロール性がよくて雨の日も安心でタイヤ自体の重量も軽い優等生的なタイヤ。
というのが個人的感想。
溝が浅めなんであんまり乗らない人はあまり勿体無い思いをしなくて済むと思う。
そんな俺はGTO乗りではないんだがw
ちなみに重量は255/40-17で10kg弱
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 21:20:13 ID:oFskYDB50
>>P-ZERO Rossoって購入すると、製造年月日がかなり古いってきくけど、実際どうなの?
念願のGTOゲーーーーーーーーーットォォォォォ!!!
ボンッキュッボンなラインが実際に見ると凄すぎる
羨ましく思ってたツレのFDが貧相に見えるwww
デカく見えてたソアラがちっちゃいwww
当分、浮かれた事をカキコすると思いますがよろしくお願いします。
新たな神の生誕にwktk
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 03:01:55 ID:EJb/9iZDO
GTOのスタイリングは本当にいいよな。
意外とFDはズンドウ。上から見るとけっこう萎えるほどに(笑)。もちろん俺の主観。
きっと、ボン!!キュッ!!ボン!!にやられて、KAZEエアロとかで完全武装しちゃうんだろうなぁwwwww
KAZEってかえってずんどうにならないか?
ラインを綺麗に見せるならバリスが好きだ、もう売ってないけど。w
車高を少し下げて、スタイルは基本ノーマルの方がよくね?
下手に派手なエアロを組むと下品に見える。特にKAZEは・・・・。
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 10:12:07 ID:vjasgXFrO
日産からGTRを供給してもらって…三菱でGTOで販売希望
GTOってゼロヨン速い?
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 15:06:38 ID:x5jjsrHx0
そいうえば最近ってゼロヨンとか、ゼロヒャクって、廃れてきたよね。
90年代の雑誌って、ゼロヨン、ゼロヒャク、筑波アタックとかばっかだった。
雑誌にワンBOXで筑波アタックとか、普通に載ってたような・・・
ワンBOXって死語?ミニバン?
走ることが楽しみな人は、あんまりGTOに興味持たないと思うよ。
最近GTOに対してのモチベーションが低下気味だ。
車検税金用の「GTO貯金」でコルトの中古とか買ったら楽になるかな・・・
低下の理由を改善すればいいんじゃないか?
磨いたり気になる部分修理したり
それでも上がらないなら乗換え時だ
ブーストうpタービン交換クラスならゼロヨン早い方だけど、エンジン本体いじるレベルになるとダメダメ。
4WDは出だし早いけど、後半で2WDに一気にまかれる。
GTOはシグナルグランプリ向き
もし程度のいいコルトに乗り換えたとしても
信号待ちで隣りにGTOが来た時
お前は耐えられるか?
俺は全く自信が無い
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 22:46:11 ID:8z9au7H50
>>61 G T O は 0 〜 1 0 0 km が 速 い !
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 00:55:08 ID:4lNgAD7j0
>>61 3回読んだら、100kmでフイタ。
悪意は無い。想像しちまっただけ。
リアブリフェンを付けようかどうしようか迷う。
リベットだから後戻りできないんだよなぁ。
>>67 おそらくそういう場面には遭遇しないと思うw
たまにGTO見たと思ったら、メンテせずに乗りっぱなしのポンコツ前期とかばっかだし。
そんなの見た日にゃむしろ「手放して良かった」とか再確認しそうだw
純正3連位置にφ60のメーターを埋め込もうかと思うんだが
隙間が出来たりしないかな?
ラッパみたいな形状なのでイマイチ心配
>>72 しない。
いくらでも埋め込んである写真あるじゃないか。
TBOのフロントバンパーって前期だけしかないの?
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 01:49:45 ID:oYbEhch6I
GTOって日本一ハンパな車だよね!
リトラのヘッドライトの社外品はカゼしかないですか?
他車流用や汎用品を使えるという情報はありませんか?
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 00:02:25 ID:OysvWV+D0
中期GTOのドアモールを新品にしたんですが、
つや消しブラックで色褪せた感じで新品にした感じがしないんですがそんなもんですか?
長期在庫で色褪せてるとかではないですか?
他に窓枠のガラスのゴムとかみすぼらしいのが気になるんですが、
何か対策されてる方いますか?
ちなみにボディはガラスコートしてますが羽とドアミラーの色褪せが気になりますね。
色は赤です。
俺は正直GTOが大型スポーツカーとして最善だったように
思うよ。V6ツインターボで4WDでリアマルチリンクでね。
何よりもディアマンテベースで低コストだった。
今の日産GT−Rよりよほど良い。
エンジンが横置きなのも、GT−Rより良いんじゃ無いかな。
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 00:11:11 ID:SLwEGGKP0
>>78 色合いは、そんなもん。
専用のコート剤があるけど、ボディ側をマスキングしてからやらないと、せっかくのガラスコーティングを汚くするよ。
ケツデカGTO
>>79みたいなやつが無意識にGTOの評判落としてんだよな。
大型スポーツカーを語るなら何故GT-Rを引き合いに出す?しかもR35(笑)。時代が20年も違う(笑)。引き合いに出すなら、フェラレディZ、もちろんZ32。
ちなみにGTOのリアサスはダブルウィッシュボーン。マルチリンクっぽいけどダブルウィッシュボーン。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 09:05:21 ID:BSMBhiz0O
てゆーか、どっちでもいいよ。
GTOはGTO。
そう、他車と比較すんな。
GTOはGTO。
人間だって誰かと比較されんのはヤダろ。
GTOの個性を大事にしろ。
>78
気になるところは新品交換で色違いが気になったら塗りに出せ
かっこいい
車両保険が安い
窃盗率が低い
安い
頑丈
いいこと尽くめじゃねぇか。
ドアミラーとかピラーカバーとかって、塗装済みで部品が出るんだっけ?
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 14:22:37 ID:AUBMjK2S0
>78
赤ボディは、磨きに出したら元の真っ赤になる。
モールは新品でグレー。
>>78 新品は艶消し黒だよ
色褪せると粉吹いて白っぽくなる
三角パネル ドアモール ダミーパネル リヤゲートの黒いトコ
は褪せやすいので3年毎に塗り直してるわ
ダミーパネルだけはピアノ用コンパウンドで復活も可能だがメンドイ
>>88 プラスチックの部品は色褪せると白っぽくなる。 <br> そうなると磨いてもダメ。塗装が薄くなって、もっと褪せやすくなる。 <br> マメにカルナバワックスで油分を与えた方がいい。
エロい人、教えて
オイルブロックを使って湯温計付けたんだけど
これってオイルクーラに行く前の温度?
寒いこの時期に街乗りで110℃超える割りに水温は85℃位なんですが・・・
湯温計つけたのか。湯かげんはどうかな?
オイルクーラーに行く前。
ちなみにオイルクーラーのサーモは85℃くらいで開くから、街乗りで110℃はサーモ死んでると思う。
ちなみに俺のは暖機後90℃付近で安定、多少走っても100℃は超えない。
オイルクーラーに虫とか埃たまってね?
オイル硬すぎじゃね?
メーター狂ってね?
普通は油温につられて水温も95度位に上がるんじゃね?
>>94 ある程度は油温と水温は比例するけど、油温が高いから水温が上がるとは限らない。
だから水冷エンジンなのにわざわざオイルクーラー付けてるわけヨ。
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 12:55:09 ID:lm2UbPDsO
昔は塗装済部品あったよね、ドアミラーもピラーガーニッシュもそう。
どっちも塗装済で買ったよ俺。
今は要塗装でしか出ないかもね。
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 21:20:52 ID:xeDcUDPV0
どこぞの関西の専門ショップ潰れないかな?
なんであんなウソツキショップに金を落とすのか理解出来ん。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 21:45:42 ID:YQRCWuIGO
>>98 理解出来ないのは君が貧乏だからでしょう。
金持ってる人は自己満のために金を落とす事を惜しまないのだよ。
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 00:33:14 ID:1UXk2D4L0
TD05ツインサーキット仕様のGTOが900馬力オーバーだもんなー。
確かに大嘘つきかもwどーやったらTD05×2でその馬力になるのかと小一時間・・・w
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 00:56:38 ID:zc+dE8hpO
>>101 あそこのはNos吹いてるから…。真に受けるお前がおかしいわ。
05ツインで600馬力、前後残りの300馬力はNosで乗っけてんだろ。
Nosについてはググレ。
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 01:27:53 ID:jLRkR7uR0
>>98 おい!点火したぞ!
しかし、最後は神のGTOのコピペで平穏スレに戻る。それが自然の摂理。
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 06:25:56 ID:1UXk2D4L0
>>102 Nosで300馬力追加てwww
本 気 で 言 っ て る の ? w
N o s で 3 0 0 馬 力 上 乗 せ で す か ? w
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 07:51:55 ID:5sQiKNX5O
残念ながら世の中名を売ったもん勝ちなのよね。
「名が売れたぶん妬みも増えるのは仕方ない」で片付けられちゃう。
関東の店もそう、匿名掲示板でこんだけ叩かれててもリアルでは客が途絶えない。
当人たちは有名税だと笑い飛ばしてる。
ボッタロードは説明の前に契約書出てくるよなw
技術もセンスもなく話術と判子押させるのが得意な店の
ダサいロゴ入ったOEMに2倍の金払うくらいなら元から買うわw
>>102 NOS過給?ピストン溶けるぞw
みんカラのGTO乗りの奴らもあそこは敬遠してる奴多いな。
ブログとか書いてる奴もいるけど、人間性で嫌われてるっぽいw
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 23:40:45 ID:zc+dE8hpO
サイト見たら常時800馬力くらいNos噴射で900馬力って公表してんのな。
そこの間違いはスマンコm(__)m
でもNosの上乗せ300馬力ってのは、セッティングとれりゃ別に珍しくないが?
客の下駄兼用車じゃやらんだろうけど、用途限定のデモ車ならアリだろ。
当然タンクは一瞬で空。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 00:33:33 ID:XeAgoeE90
関西方面のチューニングショップスレでボロカス言われてたな。
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 10:23:21 ID:cg8pE0F9O
GTOの購入を考えています。
中期型のツインターボを狙っているんですが、維持費というか…ココが壊れやすい!とかコレは覚悟しといたほうがいい、
こと等ありますかね?
当然個体差はあるので一概には言えないと思いますが、体験談なんかあったら聞きたいと思いまして。
ある程度の維持費、燃費であったり税金であったりはいいんですが、
突然のデカイ出費とかは厳しいので、ある程度でも把握しておけたらと思いまして。
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 12:31:16 ID:jFG91Ulp0
ボッタロードMに相談してみたら?良いアドバイスくれるよ。
個体差って、アンタ。もう15年も前の車。平均的にボロいよjk
強いて言う突然のデカイ出費の代表と言えば…、冷やかしで寄ったショップで気付いたら200万のアフターパーツのローンwww
マジレスすると、ミッションブローで80万(極稀&余程のハズレ車)、トランスファーブローで20万(稀)、パワーウィンドウ落下で4万(別にGTOに限った故障じゃないが)、ドアロックアクチュエータ故障で2万、他多数。
全車自動車税1割増、中期以前重量税変更無しでガスも食うし国から捨てちまえ!!って言われてるような趣味車だが、それでも欲しいのか?
ならば歓迎しよう!同志よ!!共に滅ぼう(財政的に)ではないか!!!
>>111 俺は去年H7年ターボを買ったけど
今の所は大きい故障は無いな
GTOって壊れてばっかりなイメージがあったので拍子抜けw
いつ故障ラッシュが来るかドキドキしながら乗ってるけど・・・
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 00:40:53 ID:Ovd0bR13O
最終GTOが希少だからと言うやつでも、ピスタチオには負けるだろ。
純正3連メーターを外す時ってダッシュボードの脱着が必要でしょうか?
助手席のエアバックを外して横から覗いてみましたがムリポな感じでした。
手を突っこんでビス回そうとしたらリストカットしましたし・・・
まぁダッシュ外したほうが綺麗に付くよ。
DIYでやるなら二人作業だね。
>>117 ありがとうです。
結局、ジグソーで真っ二つにして外しました。
GTOのお蔭で最近は男らしくなれた気がしますw
>>114さんと同じH7に乗って今年12年目だもんで、まあむしろよくここまで維持してきたなと。
そんな
>>64なんですが、モチベーション回復してきた。
なにしたかっていうと、アクティブエアロのヒューズ抜いてフロントのエアロ出しっぱなしにしてみただけw
ローダウンと相まって、さらに低さが強調されてコイツはカッコいいなと・・・
ちなみにリアウイングは撤去してます。
15年くらいは乗ってようかな。
>>119 オマイはなんていうバカなんだw
むしろあれは高速でエアロを出すのではなく低速でエアロを引っ込める機能。
そんなスペシャルな機能をキャンセルするなんて!!やるなオマイさん。
段差で擦るなよ。オーバーハング長いんだから。
擦って壊したらKAZEのエアロがあるでわないか
でもフロントだけKAZEエアロってのは1番最悪なバランスだぞw
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 21:15:09 ID:FrFtuB+80
いや「KAZEエアロが最悪」だから。
バランスとか関係ないからw
もうKAZE叩きはいいよwオーナー&マニアで騒いでるだけじゃん。
KAZEのパチエアロつけてKAZE仕様なんて言って中古車売ってる店もあるくらいだ。意外と素人にはウケたりするのも珍しくはない。
そう言うな、KAZEとMの話題が無かったらとっくにDAT落ちしてる過疎スレだ。
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 11:03:25 ID:Y1E6Fkt60
こないだの車検でミッションからオイル滲みが見つかったけど
いつか寿命がくるかな?
オイル滲みは滲みでしょ。ミッション本体が壊れなければ問題ない。
滲みは仕方ないだろ
こまめにオイル交換して優しくシフトチェンジしてれば
そう簡単には壊れない
たぶん
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 19:32:51 ID:noK5x/UJO
どんくらい漏れてんのかな?
自宅の車庫とかの地面のシミに注意してみよう。
エンジンのオイル漏れはスルーされるけど
ミッションのオイル漏れとなると皆さん親切ですね。
最近、気付いたんですがトランスファオイルは交換しても少し走ると
油面がだいぶ下がるので再給油した方がいいですよ。
ミッションとリヤデフはあんまり下がりませんけど。
みんカラを見てたらさ、30代40代になってもKAZEのエアロだったり、ガルウィングにしたりバカばっかりだな。 <br> いい歳して、ガキみたいなのに「自分は若い」と思ってるんだろうな。
132 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 07:01:24 ID:JN1OxGjq0
>130
油面が下がるのは、シールの間から洩れてるってこと?
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 07:05:25 ID:JN1OxGjq0
>126
ミッションのオイル滲みなら、オイルパンのとこなら、
ミッション脱着なしで、下からオイルパンだけ付け直しはできないかな?
ATとかでは、やったってネットで見たけど。
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 07:13:10 ID:JN1OxGjq0
>114
GTOと言わず、10年経つとどんな車も故障が多くなる。
GTOの有名な故障もほとんど他の車でも発生する。
GTO限定は、デフの吹き出し位かな。内装の浮きも他車でなる。
ECUもビートで他で有名。窓落ちも外車でも良く起こる。
ダイナモも古くなると、どんな車もリビルトに交換になる。
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 07:16:57 ID:JN1OxGjq0
>89
新品パーツ取ったばかりだけど、やっぱり色はグレーだよ。
>>132 粘度が高いのでギヤの間に染み渡るまで時間が掛かるんでしょうね。
自分の車は幸運にもオイル漏れ無いです。
>>134 アンタみたいなの初めてみたよ、その通りだよな。
オーナーって自分の車見ただけで○○は、って決めつける。
どの故障も車である以上同じようにあり得るのにさ。
ちなみにウィンドウ故障は古い車なら国産でもよくあるよ。軽ほど窓の小さい車はあまりないようだけど。
アウトバーンクオリティの物はよくオイル漏れるよ、まぁゲトラグの事だけど。
どノーマルの状態でブースト計付けたんだけど0.8`も掛かる。(中期)
0.6`位だと思ってたのでチョットびっくり。
おまけに0の少し手前の負圧からターボが効く感じで加速する。
人生初めてのターボ車なのでチンプンカンプンなんだがこういうもんなの?
>>138 0.8K位で正常。
GTOの場合、タービンに組み付けられているアクチュエータは
本来0.4〜0.6K位で加給圧を抑えようとする特性になっているが
実際にはアクチュエータへ伝わる圧力を純正でもコントローラ制御しており、
結果として加給圧0.8K位の時にアクチュエータには0.5K位が掛かって
そこら辺でブーストが制限されるようになっている。
わざわざ制御しているのはブーストを安定させたり、スクランブル風味を演じたり、
エンジン不調時にブーストを高くしない(制御を中止すればOK)ため。
0.8K制御のアクチュエータを使うよりイイ事が多いから。
ブーストはある値からいきなり出力につながる訳ではなく
値に応じてリニアに効果を発揮するんだから
ゼロ付近からの“上がっていく”段階であっても
出力が上がっていく感じを体感できるよ。
しかもGTOは排気量がでかいのでブースト低いときでもトルクあるし。
>>139 ありがとう!
アクチュエタのホースにソレノイドが割り込んでる謎が解けたよ
確かにスクランブル的って言うか踏み方によっては鬼の様なブーストの
上がり方をする事もあるし
いろいろ親切な助言、助かりました!
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 21:07:01.88 ID:JN1OxGjq0
昔賑わったBBSが、最近過疎っているのを見ると寂しく思う。
頑張れ GTQ
↑思わず検索したら本当にあったサイトだったんだw
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 12:25:55.36 ID:M3SJ2+/PO
そうだよ、リンク集なんかもGTOオーナーの個人サイトでビッシリだったよね。
懐かしいな〜
今さら何を言ってるんだ…。普通2chやる前に個人サイトを検索かけない?
もしかして、ねずみヒナ鳳凰etc.を知らないオーナーの世代?
たしかに伝説のネ申ももう語り継がれる時代だが。
あれ?俺もう昔話好きのジジイなの?orz
ねずみヒナ鳳凰etc
ごめん、そんな人たち全く知らないしジジイの昔話にも興味ありません。
過去の人なんかどうでもいい。
敬う気持ちなんか全く無い。
というか、そういう連中がGTOの評判を悪くした。
評判悪くしたとかどこまで高慢な物言いだよw
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 15:47:10.47 ID:doib1OqNO
きっとそれだけ影響力があったと言いたかったんだよ。
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 16:21:37.98 ID:wLk2EBL/O
影響じゃなくて、GTOの情報を、共有してたんだよ。
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 00:51:33.46 ID:mbBQGyfBO
ツインターボ車にフジツボのレガリスRってマフラーつけてらっしゃる人いますかね?
純正と比べてどういった音量、音質になるのかを知りたいのですが。
現在メーカー不詳の爆音マフラーがついていて、もう少し静かな物を探しているんですが、
純正以外にも静かなマフラーがあればそれにしようかと思いまして。
>>150 最初は静かだが、だんだんうるさくなる。
藤壺とタナベが静かな方じゃないかな
>>149 GTOの「下品情報」を、共有してたんだよ。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 17:47:18.01 ID:mbBQGyfBO
>>151 情報ありがとう。
だんだん…マフラーってそういうモンなんですね。
レガリスRはわりとうるさかったですよ!
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 23:31:13.30 ID:mbBQGyfBO
やっぱ純正よりはうるさいですよね…。
自分の中で、ターボなのに甲高くて乾いた音が理想なんですけど、
NAだけどFTOのレガリスがそんな感じらしくて使用者の意見が聞きたかったのです。
パワーとかトルクとかは正直殺しても構わないので、
ワンオフでもそんな音が出せる可能性ってあるんでしょうかね?
フルノーマルは嫌い
→社外エアロひとつだけは組み合わせ最悪
→フル社外エアロは下品
→でもフルノーマルはちょっと
→堂々巡り
>>156 そこで特注ですよ。オーナーがデザインしたエアロとかいかがです?
ここだけの情報なんですけど、KAZEというメーカーさんでも
最近個人オーナーさんがデザインしたエアロが限定発売されたとか・・・
ぜひ一度お買い求めされては?
そういえばアレどうなったんだ?
最近全然聞かないけど。
フルエアロかフルノーマルなんて両極端。
リップスポイラーに社外アルミ。車高を適度に下げる。
見た目的にはそれが一番いいと思う。
>>155 JZZ30ソアラ用のブリッツ製ニュルスペックを無理やり溶接して
付けた事があるけど
アイドリング ぶぶぶぶぶ
出だし ぶぅううん
3000 負圧 コォォォォ
3000以上 正圧 パキーン
うまく説明できんくてスマン
>155
ターボ車でそいういう音を求めるのは無理かと
GTOというか、三菱のターボ車全般だけどノーマルでも結構うるさいと思う
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 12:35:19.32 ID:wg1TaTntO
>>160 それをもう少し詳しく!!
>>161 もしかして、純正よりも静かなものとかあるんですかね?
うろ覚えですがどっかで比較してるのを見て、純正よりも静かな方に位置付けられてるものがあったような…?
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 15:43:27.11 ID:LoepiyojO
基本に返ってインナーサイレンサー装着するとか ガラスウール入れるとか‥どっちも排気効率下がるけど
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 17:25:58.59 ID:wg1TaTntO
>>163 むしろ有り余ってる馬力とトルク…。
10psくらい殺してでも20dB下げたい感じですね。
インナーサイレンサーは試してみましたが、
あんまりかわんない感じでしたね…
サイズとかが合ってなかったのかもしれませんが。
だから根本的に静かなマフラーってないかなー?って思いまして。
…でも何本も試すほど経済的余裕もないので、体験者やどなたかの知識が頂ければ、と思いまして。
ケータイで粘着しまくってすいません。
>>162 ソアラほどでは無いがGTOにしてはカン高い音が出た
大人しく乗ってる分には静かだったので良かったが
輪止めにバックでぶつけてフロントパイプごと死亡・・・
もう一度あのマフラー欲しい
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 23:12:28.22 ID:wg1TaTntO
>>165 理想的な感じですね。
だけど、なぜソアラのマフラーにしようと思ったんですか?
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 23:31:06.22 ID:x83IqosT0
ガラスウールwww
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 00:17:56.28 ID:SrXTyLt50
純正マフラー→純正マフラーに交換した事ある人に質問。
音は静かになった?(経年劣化分)
部品代はいくらくらいだった?(昔ディーラーに聞いた事あるけど、触媒から後ろの2ピースで10万くらいだった。いまも同じかな)
ちなみにTTのアクティブタイプ。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 00:25:33.31 ID:TGdBWqRY0
車高下げたいんだけどフロントパイプが当たる・・・
>>166 GTOの前はソアラに乗ってたので廃物利用です
とりあえずカッコイイGTOってどれよ?
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 17:23:31.53 ID:Tyo82kEv0
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 17:40:22.33 ID:bS9+7wWPO
>>172 まあ気持ちはわかるけど、こういうことを言う奴のほうが不愉快だな。
おまえの価値観が絶対なのか?
鬼首かと思いきや叩かれてビックリの図?w
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 20:30:11.73 ID:mZMRVe27O
>>172 若者のスポーツカー離れから見ると、好ましいよ。
ただし、派手なエアロは人好き好き。
俺は、アンチかなW
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 22:01:36.41 ID:mZMRVe27O
と言うか、他人をけなすのやめてくれ。
俺は、オリジナルと言うか、ノーマルが好きだけど、他人の好みをけなす奴は、どう言う教育を受けて育って来たのか、理解に苦しむ。
多様な価値観を受け入れられない、心の貧困な奴なんだろうと思う。
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 23:18:40.68 ID:bS9+7wWPO
>>179 その考え方も否定はしないけど…
教育とか言い出したら、アンタも言いたいだけか。って思う。
日本語って難しいね。
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 23:30:44.78 ID:TS+YYg1fO
>>169 それだっ!ありがとうございます。
たぶん自分が見たのもコレですね。
>>171 なるほど!そこまでしてソアラのマフラーを利用するとは、かなり気に入ってたんですね。
でも無理矢理に溶接してくっつけれるなら、ヤフオクとかで出てるフェラーリのマフラーとかもついちゃうんでしょーかね…?
マフラーの流用ってのは、やっぱ排気量の違いがあると難しいものでしょうか?
>>182 そりゃー、マフラーのレイアウトとかメインパイプ径とかあるから、簡単では無いと思う。
出来る出来ないじゃなく、なんとかして付ける、位じゃないと難しいんじゃね流用って
最終て嫌いだけどボンネット黒いとフロント顔もマシだね
個人的にはかっこいいと思うが
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 08:43:19.74 ID:xgEKUIzkO
>>182 ソアラとかZ32とか似たような馬力で左右だしの車なら応用しやすいんじゃね?
溶接とか寸法合わせとか大変そうだけど
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 10:24:48.40 ID:Lf5SkjSF0
アニヲタだからあんなもんさ
みんから見てるとオタクじゃないGTO乗りは居ないのか?と思う。
他の車種もあんなもんなのか?
みんカラの類でアピールしたいと思う時点で(ry
って事だと思いますw
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 23:05:24.02 ID:xgEKUIzkO
GTRの痛車はたいしていない気がする。
痛車はどんな車でもあるよ(軽トラですら探せばある)
自分の車は特別って考えと同じだろ
GTO乗ってるからそれ関連で探して特別多く感じてるだけだ
GTOが特別多いって考えが貧困すぎる
だからGTO乗りはって言われるんだよ恥ずかしい
>>192 お前ら痛車が一番恥ずかしいわ
車もオーナーもキモイっての
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 14:55:43.13 ID:oX0DCyU0O
GTO乗ってる時点で痛いんだから我々もキモオタだよ。
そこらへんは自覚してヒッソリと生きて行こうぜ!b
195 :
sage:2011/02/25(金) 18:50:22.42 ID:j0MQ1N+O0
ノーマル車高のリアに18×8.5インセット30だと
フェンダーからはみ出しますか?
知ってる方いたら教えてください
タイヤは235/45R18を考えています
すみません
あげちゃいました
>>197 ありがとうございます
フロントはインセット替えようと
思ってます
関係ないけどインセットをググって
オフセットという言葉が廃止されてる事を始めて知った。
みんな知ってた?
>>198 ノーマルでさえ前後でトレッドが違うから程々にね
以前、前やや引っ込み気味 後ろツライチ にしたらトランスファオイルが
沸騰してブリーザプラグが吹き飛んだ
タイヤ径を前後で変える事が危険だとは知ってたがトレッドでも影響あるんかな?
俺には良くわかんないけど
>>200 了解しました
フロント45リア30でいこうと思っていましたが
再検討してみます
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 22:02:10.56 ID:xViKxYB30
自分18X8.5インセット30で235/40だけど、ディーラーで車検OKだったよ。
よく見るとフロントが出てるような出てないような、物凄く微妙なんだけどねぇ。
疑わしきは罰せずなのかなあのディーラーw
まあでもノーマル車高だとアウトだろうね〜
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 01:20:48.75 ID:5buYCtGm0
新車で乗り換えたい車がない;;;
>>203 俺はもう一生「今時の車」には乗らないと思う
中古の旧車のほうがスタイルも楽しみもいいんだもの
そんな人達は一度ジムニーに乗ってみなさい
あれはいいぞ
パジェロミニ欲しい
俺はセカンドで乗るならアルトワークスやスタタボがいい。
GTOとは違ったちびっ子ギャング的な走りを楽しみたい。
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 09:45:38.47 ID:CMUEehZnO
ジュークターボがいいんじゃね
今日GTO見にいきマフ。中期型MR!
>>172 ここは下品なフルエアロが好きなヤツが多いから気にするな。
ガキが多くなってるのも事実だし。
オレもカッコ悪いものはカッコ悪いと主張する。
終わった話題を掘り返すとか、本人様ですか?
>>200 > 沸騰してブリーザプラグが吹き飛んだ
> タイヤ径を前後で変える事が危険だとは知ってたがトレッドでも影響あるんかな?
トレッドの影響はない。
“トレッドが原因でトランスファが云々〜”ってのが時々沸くけど
別な原因なのを本人が理解してないだけ。
珍説を流布してドヤ顔するのは本人の自由だけど、正直みっともない。
GTOを買う時って、そのスタイルが気に入って買ったんじゃないのか?
そのスタイルを否定するかのような下品なフルエアロを着ける意味が分からん。
フルエアロ付きの中古を見て気に入ったのなら仕方ないけどさ。
俺はリトラの半目が覗く形が好きでBOZZバンパー入れたなぁ。
ま、そんなもんだよ。
俺は最初からノーマルで乗る気なんか無かったから
買う前からエアロの選別したり画像検索して参考にしたりしてたな。
そもそも車いじり趣味を満たす為のベース車として買ってるしね。
普段乗る車は別にあるからGTOはほとんど乗らずに飾ってあるな。
ん?エアロ付けて車高落として不便って?
乗らないから別にいい。飾っとくぶんにはカッコイイよ。w
>>202 貴重な情報ありがとうございます。
ノーマル車高18×8.5でツライチになるインセッ
トはフロント・リア各々どのくらいなんでしょう?
情報ある方お願いします。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 19:22:17.01 ID:weuwsm5KO
中古車屋に行ってみました 気に入る車が無い
さらにH12 黒 TT 走行79000で下取り価格38諭吉だと
車検受けて乗り続ける事に決定
H7中期型のMRを試乗してきたがクラッチがめちゃ重かった・・・こういうもんですか?
しばらく乗ってたら、
サビが落ちて軽くなるさ。
そういうものですか!ありがとう。
もうちょっと探して見ます
俺もクラッチ重いけど正常なのか異常なのかワカラン
強化品が入ってるのかと思ってOHしたけどノーマルだったし
ノーマル新品に換えたあとも重さは変化なし
レリーズ配管にダンパーっぽい物が2つ付いてるがアリャ何だろ?
負圧で効くクラッチブースターがついてます。
ダンパーみたいな鉄の筒2本は負圧を蓄えるただのタンク。最終型はこれが鉄じゃなくて樹脂らしい。
ちなみにブースターが効いてないTTのクラッチは一般車としては異常な重さです。
>>222 > 負圧で効くクラッチブースターがついてます。
うん。付いてるよ。
> ダンパーみたいな鉄の筒2本は負圧を蓄えるただのタンク。
こらこら。
そういう適当な話を断定口調で書くから
GTO海苔が○○っていわれちゃうんじゃないか。
クラッチフルードラインに入っているダンパーは
レリーズ側で発生した圧力変動がペダル側に伝わるのを防ぐことで
操作を滑らかにしたり、ペダル周りからの振動音を低減するための部品。
ブースターとはまったく関係ない部品だから負圧を蓄えたりなどしない。
このダンパーはブースター有無に関係なく多数の車種に付いているので
いちど構造を理解しておいたほうが良いよ。
ウチのもH7中期型MRだけどクラッチの重さは普通
渋滞に巻き込まれて2〜3時間のろのろ運転したときも別に重いとは感じなかった
皆さんお詳しい。
嫁がなんとかクラッチきれる位の重さだったので、個体差じゃ無ければ厳しいかなーGTOっと言ってました・・・。
我慢させますが!
余計なお世話かもしれないけどGTOを所有するなら
実用車を他に1台持ったほうがいいよ。
ここの連中もたいがい足車の軽とか持ってるし。
普段は電車移動の東京在住なんで趣味として所有かつファミリーカーの前に一度乗りたい!という感じなんで探してるんですが、ないんですよねえ・・・。
後ろの背もたれ倒せば結構荷物積めるし、
セカンドカー欲しくなるほど不便感じないけどなあ。
めったに人乗せないからかもしれないけど。
>>228 同意。
冬タイヤ交換時も、4本詰め込めるしね。
>>228 ごめん、既婚を前提に書いてる。
家族でGTO1台はきついよって話ね。
嫁が毎日GTOでスーパーに買い物とか不便だし気を使うし気の毒って事。
自転車や電車が主な地域ならいいのかもしれないけど。
ただGTOの後ろに子供乗せて遠出とか虐待と紙一重じゃね?w
一応既婚で子供なしでふw
子供出来たらSUVと言われてるのでこういう車は最初で最後のチャンスかもしれんのです・・・。嫁もおいらもサーキット走ったりするのでスポーツカーは○なんですが、嫁FD、俺GTOで意見が割れてっwいいのが見つからなければFDになってしまうので必死で探しとりまふ
>>230 家庭持ちならセカンドカー必要だろうねw
後ろは子供ならギリで乗れるか?って感じだしなあ。
昔4人乗車で遠出したら、後ろの人から拷問席ってレベルじゃねーぞ!って大好評だった。
その後、車出してくれって二度と言われなくなった思い出w
1台だけ持つなら絶対GTOのほうが安全パイだぞ。
夫婦のメインカーが10年落ちのロータリー1台とか無謀すぎる・・・
よほどエンジンばらすの好きな人じゃないと無理だって。
ある朝突然エンジンかからなくなるからそれこそセカンドが必要になる。w
FDは暖気必須だからなあ
冬は動かさないとすぐバッテリーかプラグかぶる
実用を考えるならGTOだね
そうですよねえ!
諦めずGTOにします!
ただTTの良さげなのが見つからず・・・SRで妥協という不安も・・・。
妥協してSR買うと、後で「やっぱトルク43.5kg体験したいなぁ」って悶々とすることになるぞ。
ソース俺
ですよねえー・・・
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 23:13:23.49 ID:b0WYeFdtO
カッコイイGTOを買うか、
カッコヨクて速いGTOを買うか
TT買って最悪なのが、メンテ費用が回らず廃車になること。
NA買って最悪なのが、弄りまくって収集付かずにやっぱりTTが欲しくなること。
いやーでも2人ともサーキット経験者ならある程度走る車乗ってきた訳だし
そんな2人が子供出来る前の最初で最後のチャンスとして
でかいスポーツカー乗ってみたいって話ならTTしか選択肢ないでしょ!
NA買って「あれ?連れのシビックの方が速くね?」とか思いたくないでしょ。w
つか珍しくみんな親身なマジレスだな。w
>231
FDもいいタマ探すの大変だよ
>233みたいなタマを掴まされるのがオチw
どちらを買うにせよじっくり時間かけて探す事になる
皆さん本当ありがとー!
TTで知り合いのドライバーさんにさがしてもおうてまふ。
>>242 物色してる時が一番幸せな時だ
一度手にしてしまえば・・・・
ウヒヒヒヒ・・・
精々いまのうちに夢を見ておけ 未来の同士よ
ノーマルでもクラッチがそこそこ重いが、アクセルペダルもなかなかのものだ。
カタログ見たら、アクセルが戻らない事象を避けるため、リターンスプリングを二重にしてるとか。
てか、この間妹に運転させようとしたら、ペダル間隔が広くがに股になりそうだと拒否られた。
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 23:17:57.51 ID:G3rSJk2f0
新型スーパースポーツ三菱GTOを考えなければ。
ペダル広いかな?スポーツペダル付けてるせいもあるけど
アクセルとブレーキめっちゃ狭い
クラッチは操作時以外は足はペダルの下だしw
>242
その知り合いが程度の悪い中古しか知らない奴なら全く無意味だぞw
ああ、プロのGTドライバーなんで問題ねーっす!!
TT買って、ミッション・ターボとか色々壊れ、お金掛かり過ぎて嫌になった。
今はNA買って安心して乗ってます。NAにしたことに後悔はないよ。
中古車の目利きが悪かったというか、もう運次第だな。
TTで金掛かってNAに乗り換える
高速でエルグランドとかの犬小屋系に煽られる
またTTを買う
ソース 俺
NAでもリミッター切れば220くらい出るじゃん。
そこまで到達する時間は知らんけど。
アルミ換えてツライチ狙ってみたんだけどさ、
上から見ると左右でタイヤの出具合が違うのね。
リア左側が何故か10mmほどハミタイになってて、
逆に右側は10mmぐらい奥まってて。
アライメントはバッチリ取ったからキャンバもトーも狂ってない。
ボディ側のズレだと思うんだが、これ直す方法あるかな?
板金屋へGo
板金屋で直る?
正直困ってるんだ。
左右差あるからフェンダー叩き出すわけにもいかないし。
洗車や雨の後なんかにトランク開けると水がトランク内にチョロチョロ流れる…
同じ症状の人いる?対策か何かあれば知恵を拝借したいんだが
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 03:39:59.03 ID:SMzf4QJ6O
てすと
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 03:46:39.44 ID:SMzf4QJ6O
>>254 一度、ジャッキアップして下から覗き込んで、プロペラシャフトが真っすぐ着いてるか確認して!
もし、どちらかに斜めってたらリアデフ廻り一式がズレてる可能性が!
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 05:29:23.98 ID:/UGMWrvcO
TTに憧れ、NAATから乗り換える
高速で渋滞にハマリ左足に限界を感じ
またNAATを買う
ソース 俺
NAがメチャクチャ駄目な車に思われてるな
スープラ乗ってるがGTOの幅広感はパナいな。カタログ上だと80の車幅1810mmでGTO1840mmで30mmしか違わないけど実車並べるとだいぶ違う。
後ろから見ると、80はボディは引っ込んでてタイヤハウスが出っ張っててそこでやっと最大幅1810mm稼いでるって感じだけど、GTOは前から後ろまでボディのカウル全体で1840mmの車幅フルでとってるというか。
トランクも低くてシャープだからズシっとしてて並べると80が軽みたいに見える。
低速トルクもあるし4WDで雨雪関係ないし遠出には最高のドライブマシンじゃない?
飛ばしたり改造したり興味ないドライブ志向だから遠出に適してそうでガワのカッコイイGTOに乗り換え検討中。80から乗り換えた人いない?
>>254 フレーム修正できる店なら各正常数値持ってる
それを元に計測すればずれてるか判断できるよ
根拠なしにフェンダー引き出す店には気をつけろよ
SR NAの加速ってどんな程度なんでしょう?
2リッターNAのセダンくらいな感覚?
車重重いので早くないのは分かってますが・・。
NAMTって悪くない。TTよりもローギアードで街乗りの不便はない。急激なトルク変動がないからむしろ乗りやすい。
>>254 車って古くなると左側がハミ出しやすい。
その理由が左側通行だからなのか、右ハンドルだからなのか、よくわかんないけど、ツライチ中古車の多くは左側が出てる。
ボディ修正入れる前に足回りチェックすべし。
フロント1t超えのストラットのブッシュは過酷だw
NAはTTと比べれば評価が低いけど、普通の3000ccセダンより、やっぱりスポーツカーだな。って感じの走り。
ターボの加速に拘りが無ければNAの選択もいいと思うよ。
個人的には、すっ飛ばして行くアホなGTOより、悠々と流してるGTOの方が好きだな。
ブースト計のピーク値を見たらMAX0.2だった・・・orz
こんな乗り方ならNAの方が速く感じるのかな?
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 22:07:57.70 ID:ZQ0nzAjFO
3リッターNA V6 AWDクーペ 225ps
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 01:11:44.21 ID:xoyjyubj0
>>260 80とGTOの2台所有のクルマビンボー知ってるよ。
明るい感じの人だがああはなりたくないという典型かな?
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 01:17:02.69 ID:LQvWb6bTO
GTOのクラッチってノーマルならとんでもなく軽いはずなんだけど...
ノーマルなのに重いのはマスターシリンダー死んでるんじゃない?
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 03:21:19.45 ID:QRLTX6KeO
自分のGTOのノーマルクラッチは軽いですね。
>>267 何が神みたいなんだ?
NAを擁護すると神になってしまうのか?
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 11:03:22.87 ID:/FY1ck1D0
クリアマーカーはフェンダーに付いてる小さいウィンカー、クリアウィンカーはヘッドライト横の大きいウィンカー
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 14:00:35.28 ID:/FY1ck1D0
274です。
>>275さん
なるほど!分かりました!
クリアウインカーが欲しかったんです!
>>257 >>261 >>264 ありがとう。
まず素人目ではプロペラシャフト歪んでるかどうか解らないのでディーラーで見てもらいます。
フレーム修正できる店ってボディアライメントとってくれるところだよね?
確か計測だけで4万ぐらいかかったような気が・・・。
ン十万とかかかる修理じゃなければ見積もってもらおうと思います。
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 17:28:15.70 ID:zh14NCWHO
>>277さん
GTOの場合、と言うかダブルウィッシュボーンの場合、キャンバーを調整するのにロアアームの長さを変えて調節するのである程度の誤差はしょうがないですよ! アッパーアームも調整式にしてうまく調整してあげれば左右のデヅラを均一に近づける事は可能です!
会社に中途採用で入って来た女の子の車が
ピンクでベイルサイドフルエアロのスープラだった
社内でのヘンテコ車乗りランキングの座を奪われてクヤシイ・・・
3位の陥落したビークロス乗りの上司とヤケ酒飲みに行ってきます
三人でワイスピがやれるな
>260
多分乗り換えるとトルクの太さ/トルクバンドの広さに驚くと思う
あと80より内装の質感はいいよw
>277
10mm程度の違いは誤差の範囲内
ホイールのカタログの注釈に車両の個体差云々ってのがあるだろ?
リアのメンバーごと外して調整すれば多少は緩和されるかもしれない
>>281 ターボグレードで街中ならMTでも3速発進3速ホールドでAT感覚で走れるほどトルクあるってまじ?
あとGTOは希少車だからクラッチ交換だけで10万取られるとか聞いたんだが…
スポーツカーでもトヨタはなんだかんだで壊れないから三菱車の耐久性と部品代だけが気になる。
フレームとかボディは頑丈そうで電装系が弱いイメージがある。
3速発進は無理っつーかクラッチが勿体無い
クラッチOHで10万超えるが横置き4駆にしては安いんじゃね?
3速発進はさすがにクラッチを慎重につながないとエンストする。走り出せば20〜170km/hの
範囲は3速でカバーできる。
クラッチ交換はエンジンルームがギュウギュウなのでかなり大変らしい。希少車だから高いって
わけでもない。10万で足りるといいけど…
FRのクラッチ交換は1人で出来るが
GTOのクラッチ交換はディーラーでも2、3人でやってる
>>281 誤差か、なるほど。
でも気になっちゃうね。
アライメントを崩さずツラを目指してみたいわ。
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 11:03:59.24 ID:pt1afWKFO
クラッチ交換工賃のみで、7万円でした。
部品はオクで買って持ち込み。
>>288 高杉!!
俺も最近交換したけど工賃2万だった。
電装系は日産車より随分いいと思うけど
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 20:40:33.98 ID:NE9mW+MRO
中期と最終ってフロントマスク以外に違いってあります?
マフラーとか触媒って、互いに流用が可能なのでしょうか?
クラッチ交換で2万ってありえんだろ
7万で妥当か安い位
自分で交換した事あるけどツアラーVのクラッチ3回交換できる位にメンドクサイ
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 20:56:22.44 ID:sazGZJIbO
んだ、デラでクラッチOH頼んだら11万くらいしたよ。
>>291 Bピラーパネルが違う
リヤフィニッシャーが違う
ターボだとランエボみたいなウィング
ラジエタホースのバンドが違う
スペアタイヤが最終は鉄チン
GF−のTTだと1%300ppmの壁にぶつかる
いまだに実物の最終GTO見た事ない
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 21:26:38.35 ID:NE9mW+MRO
>>294 ありがとうございます。
吸排気系は同じってことすかね?
純正マフラーを探してたら中期のしか見付からなくて…
そして愛知県には最低で一台は最終赤が走ってますよ!!
>>292 常連だから安くしてもらってるんだけどそこまでたかかったなんて…
ちなみに以前にミッション載せ替えとドライブシャフト交換で工賃4万だったけど、これもかなり安い?
ディーラーで頼んだらその10倍は取られる
「工賃」
横置きV6、しかも4WDのクラッチ交換だからねえ。
直6のようにデカいけどさくさく交換ってわけには・・・
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 03:37:03.72 ID:SyrQ23lTO
工賃だけなら、そんなものだよ。
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 08:57:19.60 ID:RopnJxOmO
>>301 じゃあ愛知で二台は走ってますね。
てか、あんまり晒すのはよくないのでは?
こいつアレだろアレ・・・なんだけ・・・ブタビンタ?
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 16:33:21.72 ID:YtERkcTcO
ビンタしてブヒー
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 21:55:47.79 ID:Mpggy4Hq0
笑いどころはルームランプのイボイボ化か?w
80-RZ=セルシオ
GTO-TT=パジェロ
両方ノーマルで乗った事あるけどたとえて言うならこの位に車の味付けに差がある
>>307 あんまり違いすぎてよく分からないぞ。
それじゃどう見てもセルシオの方が良いように思えるんだが。
パジェロの0加速は想像以上に早いぞ
言いたいことはなんとなくわかるけど、素直に
80(NA)=アリスト(NA)
GTO(NA)=ディアマンテ(NA)
でよかろう。そもそもアリストクーペとディアマンテクーペなんだから。
互換性ないじゃん
80=セルシオ、GTO=パジェロよりはマシだろ…
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 18:09:18.66 ID:Qx10dJnyO
無理矢理例えなきゃいいのに。
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 21:18:09.80 ID:sJXbJ6EX0
新型のスーパースポーツカーGTOをつくれ。
そんなの作ったところで高すぎてお前らには買えないよ。
皆さん何万キロくらいのってますか?
中期TTだが、ようやく80,000km越えたところ。
120000キロ
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 10:44:15.93 ID:rKlw6oeA0
マンキロ
走ってると内装がビリビリガタガタ言うなぁ。
>>316 中期TT 8.9万`
あと4年は乗りたい
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 17:28:52.80 ID:rKlw6oeA0
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 17:40:06.16 ID:XnQB+t5oO
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 20:58:03.29 ID:XnQB+t5oO
>>325 ウレタンではなくてオーディオ用の制振材です。
アウターパネル、インナーパネル、 内張りの無駄に振動してる所に貼付けてビビリを抑制する物です
俺ならスポット打ち直すわ
>>327 内装のクリップが緩くなったり
合わせ目のスポンジがヘタったりしたから音が増えたのであって
ボディが緩んでいる訳ではまったく無いのだが。
>>327 スポット打ち直しってw
久し振りにこんな恥ずかしい知ったかを見たw
ついに念願のGTOを手に入れた。
といってもNAだけどね。
180からの乗り換えだけど、
意外とよく走る。
言われている程は悪くない。
そういうと神とか言われそうだな・・・・。
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 23:16:47.13 ID:kRAmeTVlO
>>330 いいじゃないか!新たなる神として降臨すれば。
神が神として奉られたのは別にNA厨だったからじゃないぜ?
その考え方と言動が他者の批判の的になっただけだと思う。
常識ある人間がNAを褒めちぎったって、なんら不快ではないはず。
でも最終厨はなぜか嫌われる。
>>329 GTOのオーナーってのはだな・・・
(1)機械に超詳しい奴が機械フェチ趣味の一環として飼育してるケース
(2)ボディでも内装でもなく頭が緩い奴が嬉々として乗ってるケース
の両極端で、その中間が少ないんだ。
で、このスレには(2)の方々がたくさんおいでになってるので・・・。
(3)ひねくれ者
(4)アメリカンマッスル
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 01:51:46.46 ID:pXsWjwMwO
>>325 補足すると、ビリビリ音は共振による音の場合がほとんどなので、制振材の貼り込みで改善できますが、カタカタ音は取り付けの不備がほとんどなので、まずはボルト類の緩みがないかチェックすることをオススメします
(5)アニメお宅の痛車
>>330だけど、確かに出だしが重いかな。重い分高速道路を走るのはとても安定して安心感がありますね。中間加速も悪くないです。
何だろう、鉄の塊に守られているような、骨格が図太い感じ。パワーが低い分だけ、シャーシがエンジンに負ける事がなくてシッカリ感がある。
アメリカンな感じもするけど、そういう意味では欧州的な感じもある。
ターボに憧れはあるけど、NAでも満足出来そうです!
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 07:29:14.53 ID:CQrIMR99O
>>338 神キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
いや、違うな。
この好感の持てる感じ…
仏のGTO
悪魔のGTO登場待ち
結局何言ってもNA=神の印象は拭えないよね
燃費や経費を考えてNAを普通に乗ってる俺としては
世間の目が痛い、というかムカつくかな
オルガン奏者の親戚を乗せたら
綺麗な音が出る車だな って言われた
多分タービンの音の事を言ってるんだと思うが
常時ツインターボのTD04? vs 完全2度和音?
みたいな話しで収集つかんかった・・・
エロイ人 意味教えて
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 22:07:36.09 ID:SjGO5vY7O
そこで絶対音感の持ち主が一言
燃費も経費もTTと変わらんと思うがな。
タマの状態が良い分、故障確率が低いだろうってことなんかね。
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 22:53:25.23 ID:vvrpuCJ20
NAだとディアマンテの部品も流用できる。
>>344 俺のリッター11だけどそんな違わないの?
それはないだろう
ディアマンテ厨は最終厨と同じ扱いで良いですか?
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 07:35:12.06 ID:0bh5t/+pO
>>345 てことはTTでもある程度は使えるよね?
>世間の目が痛い
世間のGTOのNAを見る目がとかどんだけ自意識過剰だ
神とか言ってるのはこのスレの一部の人間だけだっての
リアルでは1万人に1人もいねーから気にするな
いまだ神神といってるお前らが可哀相だ
くだらないネタいつまでも使ってないで新しい事に目を向けろよ
>>346 住んでる所や走る道によって燃費変わるんだから単純に平均じゃ意味無いだろう。
おれのNAは都内でリッター6程度
高速なら12以上。
>347
MIVEC搭載のディアマンテ(2台目)はE/gの向きが逆
GTOのエンジンの向きは古き良き時代の三菱車って感じで好きだな。
どノーマルでも車好きの人にエンジンルーム見せるとツッコミどころ満載w
クラッチブースタ?!
Bマスタ左?!
カルマン?!
MTでクルーズコントロール?!
ボンネットに作業灯?!
等など・・・ 見た人の知識が露見するw
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 23:52:41.54 ID:DfLK98L00
いざ現物作ってみたらボンネットのあまりの重さに
ボンネットダンパーをつけた
GT-Rにさえ付いた事の無い高級車仕様ボンネットになったw
開発者秘話
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 00:05:34.02 ID:5TgL+ttxO
やっすい1500ccのインプレッサにもボンネットダンパー付いてるよ
VARISのエアロ欲しい・・・。
オクに出ないかなぁ
>359
前期・フロント・シルバーのVARISエアロなら余ってる。
まぁそれなりに痛みはあるが。
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 01:42:23.12 ID:w/jVYAgM0
そしてまたハリボテ作品が出来上がるのであった・・・・・
>>351 以外と知ってる人がいるんだよ。
30代〜40代の車好きなら知ってる人が多いよ
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 07:45:07.72 ID:tuXApg+HO
>>362 そういう無駄なところで対抗意識を燃やすところがいけないのではないでしょうか?
>357
アルミボンネット車は軽いからダンパー不要だろJK
>>362 おまえ安定剤とか飲んでるだろ。
周りはみんな自分を見てると思ってるだろ。
薬飲んでゆっくり寝ろ。
366 :
359:2011/03/10(木) 11:32:50.06 ID:/s1ykknw0
車高下げたいけどフロントパイプが当たる。
みんなどうやって対策してる?
>>367 フロントパイプが何処に当たるですって?
当たるというかすまん、
最低地上高を確保できなくなるってことです
<<365
おいらはTT乗りだけど、友達も「神」は知ってた。
GTOをおいらが買った時にその友達から聞かされた。
他、知り合い3人知ってた。
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 22:15:49.48 ID:w/jVYAgM0
GTOに強いショップを教えてくれ。
>>371 スレに盛り上がりを提供しようという点では
おまいはいい奴だな。www
日に油を注ぐというかなんというか。
このスレではKAZEとMしか出てこないけど他にもあるの?
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 23:57:10.74 ID:Z1Zlemer0
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 00:27:37.37 ID:rO38Xk3P0
KAZEはエンジンチューン出来ないだろ。あくまでも大道具屋さんだ。
実際に映画のセットみたいなのが沢山あるし。
Mは詐称が多いな。法律ギリギリが一番儲かるって言うしな。
あとはボズ・・・ゼスティ・・・
トップシークレットとフェニックスパワーの財力でものすげーGTOデモカー造ってくれ。
そしてスモーキーに「あれっ?Mさん専門ショップだよね?ウチでもこれぐらいは造れるのにw」とか、
レベルの違うデモカー作製して軽くイヤミ言ってほしい。
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 06:10:35.39 ID:xIzz/WMBO
>>369 純正フロントパイプなら3cm位下げられるだろ?
それと先に、触媒のカバーが、1番先に当たらない?(低くなってないか?)
カバー外しても車検通るよ。
ゼスティー大丈夫か−!?
君達のGTOに地震被害はなかったかい?
>>379 愛知なので被害0だが気分的にショックが大きい
今日は休日だけどドライブに行く気分じゃない
テレビずーっと見てる
被災地はGTOどころか車という車はほとんど全滅だろ・・・
ガソリンだけは満タン入れとけよ…
真夏の6G72はエンジン切っても半日は冷めないけど原発はケタ外れの熱量だな
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 15:20:30.50 ID:KfD0ze7FO
>>384 エンジンを切った状態で冷めないのは熱量が原因ではなく、エンジンルームの風通しの悪さにある
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 17:00:57.14 ID:p8lmrPcLO
うち震度6弱だった。
車庫からGTOが半分でてた。
あんな重いもの動いちゃうなんて・・・
>386
GTOは無事かっ!
まず車の確認かよw
どっかズレてるんじゃないかそれはさすがに
命>=GTO
390 :
386:2011/03/13(日) 19:14:29.99 ID:p8lmrPcLO
ちゃんと普通に走ったよw
んなことよりライフライン全滅が痛い
>390
GTOが無事ならせめてラジオで情報が聞けるよな?
あと、12V→100Vのコンバータか、シガー→USBがあればケータイの充電ができるか。
上記2種と、ケータイの充電ケーブルの形状にもよるが。
電気がアウトなら信号のダメか。
路面も安心できないし、事故なども心配だ。
スタンドの営業も期待できるかどうか。
ガソリンの残量もわからないが、ガソリンを使い切らないように
ラジオ、及び可能ならケータイの充電で…
ガス・水道に比べて電気の復旧は比較的早いそうだ。
GTOと共に390が日常生活に一刻も早く戻れることを祈る!
>388
どっかズレてるって?
車庫からGTOが半分ズレたそうだ!
横揺れで動いたとして、しっかりパーキング掛けていたという前提で、
震度6弱で、2t近くの車体が半分ということは2.5mほど動かすエネルギーがあるということだ。
走行中にパーキングでロックをかけて2.5m動かすにはどのくらいの速度がいるのだろう?
ググってみた!
あくまでも通常の走行で、また車種にもよるだろうが、
路面乾燥時、時速20kmで制動距離が2メートルだそうだ。
時速20km以上で地面が揺れたってことになるのか?
我ながら計算の根拠がいまいちわからねぇ。
エロい人にまかす。
上記よりわかったことは、確かに俺はズレているということだ!
連投スマソ
390を見ていて、ふと湧いた、オレの疑問を聞いてくれ>388よ。
GTOとは関係ないけどさぁ
ライフラインのことを、偉い人はインフラとか言わない?
「一刻も早くインフラ整備を」とかって
これって暗号じゃないかと思うんだ。
ライフラインのラスト四文字。
ライ「フライン」
↑ここだっ!
ライフラインの中にインフラは初めから潜んでいたんだ!
ライフラインから「ラ」と「イ」を取ったものがインフラなんだ!
さらに「ラ」と「イ」を逆にして「イラ」とすると…
インフラがイラつくとライフラインなんだ!
ということで、>390よ。
ライフライン全滅でもイラつかずにインフラ整備が整うまで、無事に元気に耐えてくれ。
394 :
386:2011/03/14(月) 15:05:15.18 ID:VQut/hum0
やっと電気復旧しました。
ええ、もちろんPブレーキはしっかり掛けてました。
しかし地震の震動で舞い上がったホコリとスギ花粉にまみれてますよ。
水は出ないんで洗車など夢のような話ですわ。
>>393 なるほどwww
395 :
386:2011/03/14(月) 16:41:56.90 ID:VQut/hum0
やったぜ2時間待ってガソリン20リットルゲット!
そろそろGTOで営業再開したスーパー銭湯にフルブーストで向かいます。
だから無駄遣いはやめろと言うに
やっとの思いで手に入れた貴重なガソリン20リットルをいきなり使い果たすアホがいるスレはここですか?
398 :
386:2011/03/14(月) 20:19:20.84 ID:+MHW8EBC0
すいません調子に乗りすぎました、フルブースト加速はしてません。
なによりガソリン不足でみなさんエコ運転だもんで、そんなバカなことなどできませんw
銭湯で湯に使って「生きててよかった〜」と風呂上りの駐車場で花粉まみれのGTOを見てつくづく思いました。
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 23:36:42.78 ID:M8sBUryU0
三菱よ、スーパースペシャルスポーツカーGTOをつくれよ
社長が許さん
だからそんなの作っても誰も買えねーんだよ!
憧れの存在はブランドイメージを強いスカイラインに任せればいい
各社GTOのような趣味性を高い車がまた出せるように
経済回せる人は回さないとな
今はそれより災害復興だ。
再び立ち上がり馬鹿出来るように皆踏ん張れよ
取り敢えず募金するかな
復興したら東北の特産品を買うとか
そんでGTOで東北ドライブだ!
それまで俺のGTOが持つかどうかは別の話だけど
みんな温かいお言葉を本当にありがとう・・・(TT)
復興するまでGTOと共にがんばります。
By 東北人
>>403 >復興したら東北の特産品を買うとか
つや姫、米沢牛、6月にはさくらんぼ等
よろしくお願いしますm(__)m
平成8年6月のTTの純正ホイールってどこ製かわかります?
あと、そのホイールのセンターキャップを社外(エンケイとか)のに
変えたいんですが、ピッタリ合うのってありますか?
>>406 エンケイならホイール内側にメーカーロゴ入ってる
センターキャップはシラネ
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 11:08:23.61 ID:Ge9+QJLiO
GTOってジムカーナにむいてますか?
向いてない
重すぎる
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 13:39:07.89 ID:Ge9+QJLiO
軽量化しても駄目?
ジムカーナは曲がる、ターンの小回りが重要
軽量化は他の車もするから…
オマイラわかってねーな。
フロントヘビー過ぎるから、逆にリアは出しやすい。
2速ホールドっていうのも心強い。それでも軽量FFにはかなわないけどな。
>>408 そういう事だ、頑張れ。
フロント軸ですでに1tあるんしょ?
重い…
スラロームテストでNSXに勝ったりしてたな。
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 19:13:57.46 ID:NnYxJe320
オーバーハング重量700kg超えという噂も・・・・
TTの赤、純正ドデカウイングに乗ってるムチムチ美女が乗ってたらここで女神になれるぜ、姉御!
スマン 興奮しすぎて文章おかしかった
要するに言いたいことはエロボディ流し目美女がTT赤、純正ドデカウイングをつけてるGTOに乗ってればここでは女神、という話さ
>406
GTOはBBS以外エンケイ
>>416 漬物が入ったビニール袋を握った婆ちゃんを乗せて親戚の家へ向かうNAの緑じゃダメですか?
いいんじゃない?緑でも
ただ溢れるオーラは赤と比べると見劣りするのは否めないが…
緑なんてあったんだ?ギャランVR-4の赤ぐらいレアだな
前期と最終にあったんじゃね?
実物は見た事ないけど
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 11:35:20.98 ID:C61zXW8PO
>>423 合わない。
サイズ、装置の仕方が色々だから。
純正品でも、車種、ホイールのシリーズで全然違う。
また、あくまでも三菱の製品と言うことで、キャップの情報は答えてくれません。
中には、合うのが有るかも知れんから、探してみてください。
>>424 三菱マークが針金のピンで内側から止めてあるタイプだったら
外品で同じ形状のものはなかったはず。
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 19:38:47.40 ID:xeYBtAOWO
前期型に比べ最終型は
よく曲がる止まると聞きました。
実際はどうなんですか?
バンパーが軽くなって、デカいブレーキキャリパーがついたからじゃないの。
まあ、前期は他にも色々あったようだが。
ミツビシなりにGTOを育てたということだね
最終型をノーマルで乗りたかったぜ…
最終厨キタキタキタ!!!
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 22:20:31.38 ID:iqIMqDrz0
>>428 初期型も最終型も乗ったことがあるのですが、基本設計が変わっていないので
あまり変わりません。中期のMRがGTOのなかで最強でないでしょうか。
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 22:35:57.58 ID:g0xw08kYO
えー、でも最終になるにつれておもしろハイテク装備もなくなっていったし、
やっぱ速さで言ったら最終じゃないの?
できれば逆に無駄な装備を増やしていって、
他を寄せ付けないジャンルを確立していって欲しかった。
速さならレース視野に入れていた中期MRだな
最終が装備減らしたのはコストダウンだし
贅沢装備減らされていったのか…
じゃあ、一番贅沢なやつにあのエアロを移植、がジャスティスか…
GTOらしさは必要だぜ!
>>428 初期型も最終型も乗ったことがあるが、フロントオーバーハング部分が
かなり軽くなってるせいなのか、これが同じ車?という位スイスイ曲がる、
ブレーキの効きもまるで別物だしエンジンの味付けがだいぶ洗練されてるね。
まだ乗った事が無い人は、最終型だけは別格と考えてもらっていいと思うよ。
ー完ー
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 04:48:28.31 ID:WmkLZhD8O
災害募金は、それぞれ出来る範囲と考え方で良いと思いますが、 家に有る車の総排気量ってのも、ある程度の目安かなって思いませんか?
台数分の総排気量は、支援の余力が有るんじゃない?
特にGTO乗りって、結構改造に金かけたり、セカンドカーの人も多いし、、、。
ここ見てる皆さん、どうでしょう?
とりあえず、自分はその考え方で募金しました。
(^_^)
募金は黙ってする物だ
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 08:39:36.60 ID:UPjAIsZ2O
>>439 あんた…男やな。
でも募金してないだろ??www
漢は人目に触れずATMから偽名で募金するものだ
タイガーマスクはどこ行った?
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 09:40:23.42 ID:6styXHMZO
中期TTから最終TTに乗り換えた ノーマル同士だと変わらないですよ
ちょっと相談に乗って貰って良いだろうか?
車は正直グランツーリスモとF1シミュレーターくらいしか知らない
レースは良く見るけどあれは市販車とは別物って事で
車の購入考えてる。ちなみに一台目
予算は新車なら450万。中古なら350万に抑えたい。
出せる限度は500万まで
新車ならFairladyZの34
中古車は下記から選ぶ感じ
FairladyZの33か34
NSX
GTO(グレードはわからない。済まない)
FTO(グレードまでは良く分かってない、申し訳無い)
MR2(AW11 or SW20)
34GT-R
この予算で、エアロ付けたりマフラー変えてみたりオールペンもしたいんだけど
GTOかFTOなら買えるかな?
維持とか使い勝手とか含めて教えてもらいたい…
メインの使い方は長距離(往復1000kmを月に1〜2回)+彼女とのドライブ
あと出来るならサーキットのスポーツ走行(って言うのか?)
を考えてるんだけど
どう考えなくてもそこそこの34Rめっけて
残った金をすべて改造費へ回す、だろjk
R34とて10年落ち、乗り出せば修理と消耗品交換で明け暮れるだろう
新車のZ34買って徐々にパーツ替えていくのがベター
現行車はパーツ豊富だよ
割れたなぁ…34Rは確かに惹かれる物はあるんだ
ただ
>>446の言うように消耗品の心配も有る
GTOだと予算多めだからその辺カバーできるかなぁって見通しも込み込み
GT-RやNSXだと消耗品がカツカツになりそうなのは予想してる
>>446 34Z新車がいいのかな?
Zだと33の方がパーツ出切ってそうだからどうかなってのもあるんだけど
やるならオールペン+エアロくらいは一気にやっちゃいたいし
34Zでも中古で問題無いならそれでもいいかなぁって思いは有る
一応乗り尽くすつもりでいるけど余りに派手に改造すると下取りに影響しそうだし
ほむ
じゃあそれでいいと思
修理や消耗品交換がイヤならしょうがないお
修理、消耗品は別に良いよ?
俺の予算で出来るかどうかって話なだけだし
予算内で修理、消耗品、改造出来るならどの車でも良いっちゃ良いんだ
ただそれがこの予算で出来るのかなぁってのが不安なだけ
NSXはスレ除いて厳しそうなのは実感した。多分カツカツだろうと思う
GT-Rは見てないので何とも
ただお金ちょっときつくてもそれだけの魅力があればいいかなぁとは思うよ
まぁこれだけの状況を踏まえてアドバイス頂きたい
ぶっちゃけGTOは沈みかけの船だから止めとけって感じ?
やっぱGT-RかZになるのかなぁ
Z34の新車とGTOが同じ購入対象に並ぶ時点で無知すぎる。
20年前に設計された車だぞ?
その他もほとんど2世代前の設計だ。
もう少し勉強して現実的な購入対象を絞れるようになるのが先。
じゃなければ大人しく新車に乗っとくのが吉。
>>451に同意だな。新車にしとけ。
長距離ドライブが入ってる時点でFTOとMR2は消えるだろ?NSXは高速クルーズが辛そうだな。
Z33のVQはトルク型のGTOよりも回らないエンジンなのも忘れてはならない。
とすると消去法で申し訳ないが、Z34か34Rしかないな。
最初に新車にしとけと言っときながら俺の場合この2択一なら34Rだけどな。
エンジンルームに構えるRB26はV型には出せない存在感、見てるだけでもけっこうシビレるぞ(笑)。
34Rをいろいろベタ誉めしたが、俺はGTOが好きでGTOに乗ってる事だけは忘れないでいただきたい。
GTOにはGTOの良さがあるが、現行車と同列で語れるもんじゃないからな。
市販車は実車に関しては詳しくないから助かる
皆ありがとう。
>Z34の新車とGTOが同じ購入対象に並ぶ時点で無知すぎる。
>20年前に設計された車だぞ
値段とカスタムの費用があるから候補に挙げて見た。
ある程度昔の中でもGTOは外観とか気に入ったってのもある
あと神のGTOに惚れたねw
NSXのコピペも好きだけどw
>長距離ドライブが入ってる時点でFTOとMR2は消えるだろ?NSXは高速クルーズが辛そうだな。
>Z33のVQはトルク型のGTOよりも回らないエンジンなのも忘れてはならない。
>とすると消去法で申し訳ないが、Z34か34Rしかないな。
FTOとMR2が消えるのは何故?
あとNSXは殆ど弄れないと思うけどデフォだと高速辛いってのは何故?
更にZ33についてもkwskplz。高速辛いってのは困る…
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 21:00:58.62 ID:WmkLZhD8O
NSXは基本的にトルクのないエンジンでシャーシがピーキー。
かっ飛ばすならまた話は別だが長時間流すのには辛そう、…なイメージ。俺も乗った事はないんだ、すまん。
VQ35のレブは6000rpm、GTOの6G72は7000rpm。安物でいいからブーコンつければ2000rpm〜7000rpm全域がパワーバンドになる。
Z33はいくら名車と呼ばれても、ぶっちゃけエルグランドクーペ。
チューニングは進んでるからその予算ならどうとでもなるけど。
いずれにせよ34Rが間違いないよ。
しかし保証付き新車のZ34って線も捨てがたい。
あ、忘れてた。
FTOとMR2、…1000kmの高速クルーズするなら2リッタークラスは消えないか?jk
180km/hリミッター範囲内もしくは法定速度を想定してるなら、俺の考え過ぎだからすまん。全部ヌルーしてくれ。2○0km/h巡航想定してたわm(__)m
俺の場合、街乗りやコンビニ行く程度はFTO使ってるけど、東名乗るときはGTO使ってる
FTOはセカンドとして利用しているが走行距離はFTOのが多くなってるわ
GTOの設計は25年くらい前じゃないの?
初代ディアマンテと共用とも言えるシャシーを使ってるし
故・小渕首相が「平成」とかやる以前の乗用車だと思った方が・・・
純正中古パーツも最終になると流通は少ない。ここがネックw
NSXは開発時の妥協点が多かったけど今でも通用する性能だし
栃木でのリフレッシュプランもある・・・でも費用を考えると
NSXとはそういう車なんだな、覚悟いるなって思うのでは?
34Rはもうだいぶ荒れてる車が増えてる。極上車を狙うしかないね。
でもエンジンで選ぶならやっぱこれでしょ。上限450PSで長く楽しみたい車。
というわけで俺もZ34が無難だと思う。でも好みが別れるから熟慮したいよね。
でもさ、EP91スタタボ買ってアクチュエーターとECU、吸排気系交換して
200PSのおもちゃってのもいいかもしれない。乗った事あるけどこれは楽しい車だった。
NSXはそんなに長距離きつくないよ。Rのイメージが先行しすぎじゃないかな。
あと、スープラはダメ?
性能がどうのよりGTOにどれだけ思い入れがあるかによる
他の車と迷ってるならお勧めしない
人が車を選ぶ以上にGTOは人を選ぶ
高速移動重視するなら2リッタークラスも十分検討範囲に入ると思う。
法定速度外含めるなら別だけど。
レブが云々って出てるけど、そういうのってあくまで競技前提の話じゃないか?
NSXは知らないけど、街乗りとか高速でのちょっとした追い越しに関係してくるのって
むしろ低回転域でのトルクじゃないかと。
自分は中期SRに乗ってるけど、高速を普通に走ってる分には全く不満はないよ。
狭いってこと以外は。
部品については・・・長く乗りたいならZ33,Z34とか選んだほうが無難って意見に同意だけど。
皆ありがとう。あと説明不足で済まない
高速1000キロはあくまで法定速度内でw
サーキットならそんなの無視したいけど
月に長距離移動1000×2+ドライブ
オマケでサーキットも走れるような車が良いなぁと思ってる
GTOだと中古パーツの流通少ない?ってのは気になるね
>>460や
>>461の言うように買うならZが無難かな
>>スープラ
スープラも良いかもしれない。ただGTOとイメージ被るな。あっちはFRだけど
無難だけど、そこらじゅうにいっぱいいるのがなあ。
後ろにシートが無いのも、わりと不便。
Zは運転中に助手席の人がシート倒して眠れるくらい、リクライニング出来るのかな?
だな。アドバイスありがとう
とりあえずGTOは見送る事にする
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 17:45:12.46 ID:L9MfIpgoO
ちょっと疑問に思ったんですけど、このエンジンはトルク型とか、このエンジンはパワー重視とか書いてありますけど、パワーがエンジンの何を表してて、トルクが何を表してるのか、正確に分かってる人はどのくらいいるんですかね?
さっぱりわからん。
官能的な音を奏でながらドラマチックにレッドまで吹き上がるエンジンとか言われても、
さっぱりわからん。
最近は高回転型エンジン以外認めないって評論家減ったなあ。
リヤゲートというか、リヤウィンドウの上の黒い部分
これが剥げてきて、下のアルミ?が見えてきた。
これって部品交換出来る?ガラスごと外さないとダメとか?
>>466 43.5`のトルクを2500回転で発生させる条件を知ってるのか?
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 19:44:38.52 ID:pAzqAspXO
>>469 いっぱい燃料出すとか?
ちなみにトルクとか馬力とかチンプンカンプンでTT乗ってます!
セルシオのブレーキをスープラに移植する裏技があるでしょ?
では、プラウディアのブレーキをGTOに移植したら制動力は上がるだろうか?
簡単に言うと、ブン回して速いのがパワー型、ブン回さなくても速いのがトルク型。
ちなみにパワー型は楽しい、トルク型は楽。これは俺の主観。
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 00:31:52.59 ID:djzPq0NEO
パワー=馬力とは、ピストンの運動力速度の事を表していて、つまり、ピストンがどのくらいの力で、どれ位の速度で動いているかを表しています。トルクとは、クランクシャフトの軸回転出力の事、つまり、軸が何キロまで巻き取る事が出来るかを表してます
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 00:36:15.40 ID:djzPq0NEO
↑つづき
つまり、パワーとトルクは比較してもあんまり意味がない物ですよ。
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 00:45:17.19 ID:pyRgdl5iO
すいません。
ぜんぜんわかんないっす…。
たいてい比例はするけど関係ないの?
簡単に言うとトルクがエンジンを回そうとする力でパワーがギヤを介してタイヤを回すことのできる力
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 01:16:42.92 ID:djzPq0NEO
>>475 大事なのは、最大トルクの発生ポイントがどの回転数にあるか? ということ、基本的には、トルクピークを過ぎるとトルクは落ち始めるが、馬力は上昇し続けるでしょ。 なぜ、この矛盾した事が起こるかということです
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 01:54:56.12 ID:c9dxAYxJ0
もうね、小学生でもわかるレベルで教えると
自動車を人間100人で引っ張って100m競争をする事にしました
トルク君は相撲の力士です
馬力君は陸上の100m選手です
人間100人のうちトルク君が50人、馬力君50人がバランスいいエンジンです
でも車重が重かったり、発進に関してはトルク君を80人馬力君を20人に
した方が速く走れるでしょう。
車重が軽かったり、ある程度スピードに乗ったら、同じ100人でも
逆の人数に交代した方がもっとスピードが出ます。
そこら辺のバランス、味付けがエンジンの個性になります。
なんとなく、わかってもらえたでしょうか?
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 02:57:21.54 ID:pyRgdl5iO
私が求めていたものは
>>478だったのかもしれない…
言ってることは分かる。
でもそれをエンジンに置き換えるとイメージはわかないwww
どっかで勉強してきます。
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 03:32:33.55 ID:djzPq0NEO
解り易く例えると、自転車の1番重いギアと1番軽いギアでは、当然1番重いギアの方が力(トルク)が必要になります。しかし、ペダルをあまりこがなくてもスピードが出ます。逆に1番軽いギアは力(トルク)はあまり必要無いがペダルをたくさんこがないとスピードが出ない。
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 03:36:45.25 ID:djzPq0NEO
↑続き
当然、この2台では、トルクには、違いがありますが、この2台が同じスピードで走っている時の馬力は同じということになります。
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 06:17:25.88 ID:l9pXbqTF0
上の人に付け加えると、
人が速いと感じる車は、仕事量(馬力)じゃありません。
加速性能を持ってして速いとか遅いとかって体感を表現しますから、
トルクの有る(ギヤ設定がそうなっている)車を速いと感じます。
街中メインの人は低回転でトルクが有るエンジンを速いと感じますし、
高速の最速命の人は高回転でトルクが有るエンジンが速いと感じます。
スタートダッシュの性能が高いと、速いと体感する人が多いから、
やっぱ低回転からトルクが有って、出力特性がフラットなエンジンが、
高評価されがちだと思います。
今の世の中そんなこと考えて
車乗ってるやつがどれだけいるんだと
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 12:08:28.54 ID:pyRgdl5iO
世の中は関係ないと思うけど、自転車の例とか解りやすいですね。
ヤフーの知恵袋でそんなQ&Aがありましたが、わかりやすい!けど、やっぱり完全には理解できない…
とりあえず馬力!
馬力=最高速ってことでしょうか?
1番高いギアで、軽とかだとレッドゾーン手前でも頭打ちになるのは馬力が少ないから?
でもトルクがあればもっと回るの…??
…ん?すいません。
自分でも言ってる意味がわからんくなってくる!
出足が遅い車だとエンジンの回転上昇に伴って加速感も上昇する。
これはちと低回転域でのトルクが足りなくて重たい車を強く加速させるだけの
タイヤの回転力がないという意味。
でも中回転域まで頑張ればあとは馬力が高回転まで引っ張ってくれる。
三菱車なんてのはでかいトルクを下から出してるから
いきなり出足が遅い車の中速域から、体感だとアクセル全開の2秒後から
0スタートするようなもんだな。
でもトルクと馬力を両立させるには吸排気時間に関わるカムの角度とか
エンジンの設定が逆に近い設定になる。
だからMIVECやVてCなんかがあるわけだね。
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 12:46:18.56 ID:pyRgdl5iO
>>485 FTOとかは高回転型って言われてますけど、
それは三菱では異色ってことなんすかね?
>>484 ディーゼルなんてトルクはあるけど全然上まで回らないよね。
1番高いギアで、軽とかだとレッドゾーン手前でも頭打ちになるのは馬力が少ないから?
でもトルクがあればもっと回るの…??
エンジンの設定次第だね。NAなら最大トルクの発生回転数が6000rpm近辺ならそこから馬力で
リミットまで引っ張りきれるけど、4000回転程度の実用エンジンだとちと厳しいかな。
280PS/40kgmオーバーのGTO-TTのエンジンは車重とか関係ないくらい無駄に出力があるから
ズドンと加速してそのままの惰性・・いや、勢いでエンジンが回ってる感じw
似たようなスペックの80スープラの前期エンジンは最大トルクがもうちょっと高め。
上はGTOより伸びてるけどそれでもトルク型だ、回らないなんて言われていたね。
でも実際にはGTOより上が伸びるエンジンなのでした・・・。
FTOの高回転型エンジンはMIVEC搭載車だけ。ホンダのVてCみたいなもんです。
1600CCのランサー・ミラージュにもMIVEC搭載車はあったし、
レアなとこではエメロードという4ドアHT2000CC車にもMIVEC搭載グレードがあった。
現行だとエボ10にも載ってるね。ついにターボ+MIVECになってしまったわけだ・・・
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 15:49:41.19 ID:djzPq0NEO
>>484 前にも書いたように馬力とトルクは比較しようがないんですよ。
考え方としては、トルクピーク値が低回転側にあるか、高回転側にあるかが重要なんです。低回転側にトルクピークがあるとギア比を高く設定してもあまり気にならないしギア比が高いので急にアクセルを
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 16:09:37.15 ID:djzPq0NEO
↑つづき
踏み込んでも、急加速しにくいしアクセルを放した時の急減速もしにくい。つまりマッタリとした乗りやすい車になる。まぁ、ここからが、低回転側にトルクピークがあるエンジンの問題点なんですが、町乗りなんかの低速域で乗る分にはいいのですが
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 16:24:56.90 ID:djzPq0NEO
速度を上げて走ろうとすると問題がでてきます。
速度をあげる=タイヤの回転を上げるために必要な事はギア比とエンジンの回転数が必要になってきます。ギアを5速に入れた状態で更に速度を増すためにはエンジンの回転数を上げていかなくてはなりません。
GTOの場合だと2500回転以上では
>>489 ターボ+MIVECって最強じゃね?
低回転でも高回転でも回るじゃんww
馬鹿だからこういう発想になんだけど
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 16:33:38.58 ID:djzPq0NEO
トルクが落ち始めるので、どんどん力が無くなっていきます。そこに速度が増す事によって起こるいろんな抵抗が増えていく(空気抵抗など)ことによって、低速域で味わえる加速感が高速域ではまったく味わえなくなるということです
ダメですかね?
誰に訊いても言われますけどね
MIVECにターボは邪道だって
トルクを元に馬力を算出する大前提お前らわかってないだろ。
トルクっていうのはエンジンの回ろうとする力そのもの、馬力っていうは結果として取り出せる出力。
トルクがデカイ=加速力が強い
馬力が高い=最高速が出る
みたいなのはあながち間違いじゃないが、解釈レベルとしては車好きの中学生程度。
ググるのも良いが本読め。
GTOの車重で高回転型だったら出だしタリィし燃費はリッター4を下回るなw
人をおんぶして階段をどれだけ短い時間で駆け上がれるかが 馬力
人をおんぶしてどこまで階段を上がれるかが トルク
って昔、先生が言ってたなあ 未だにワカラン
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 21:31:18.13 ID:uSONixRL0
逆じゃない?
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 23:55:37.83 ID:djzPq0NEO
ん〜 もっと簡単にいうと、馬力は直線運動してる時の力×速度 だから、馬力はpsって表記してあるでしょ。 トルクとは回転する力だけを表しています。
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 06:48:38.13 ID:EsnlA75KO
ちょっと間違えがあるようなので、補足を
エンジンは馬力を使ってどれだけトルクを発生させているか。というのが正しい表現です。たまに、トルクを使って馬力を発生させているあったりしますが、これは、馬力を数値化するためには、まず、トルクを計測して計算によって
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 06:57:39.81 ID:EsnlA75KO
馬力を算出しているので、計算の方を実際のプロセスと勘違いされている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
実際は馬力からトルクを取り出しています
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 07:21:26.07 ID:BzL7MDHFO
俺SUGEEEEE!!の人しかいないの?
解りやすく説明しようとする人がいなくなった…
>>503 これだけ解りやすい説明がいっぱいあって、未だ理解していない?
おまえがスゲーわ。
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 08:12:34.04 ID:EsnlA75KO
>>503 自転車で説明すると、自転車はペダルをこぐ事によって前に進みますよね。
この時のペダルをキコキコこいでるあなたの足の力が馬力で、ペダル側に付いてるギアが回ってる力がトルクってことです。ちなみに平均的成人男性の両足の脚力は1馬力以上あるんですよ
つか検索窓に「トルクと馬力」とぶち込んでエンターボタン押せば
解説サイトが山ほど出てくるだろ・・・その程度の知恵も無いのか。
>>493 大体そんな感じでおk。
いわゆるハイカムをポン付けで高回転型に・・・なんて聞いたことあるかもだけど、
普通のターボ車にハイカムつけたら下のトルクがどうしても弱くなるんだよ。
だって馬力そのものも上がるんだけど最大トルク/馬力の発生域は
もっと上の回転数になっちゃうから、それまでよりもその下はスカスカ感が出てくる。
だからMIVECみたいな可変バルブ仕様なんかにしちゃうと
今までのカム+ハイカムの2つが付いてるのと同じになるわけ。
で、出足はいつも通りに加速しつつ、カムの切り替え回転数に到達すると
そこからはハイカム様のおかげでシュゴーッとさらに伸びるわけ。純正+αのレブまで。
インテグラタイプRのターボ仕様とかは改造屋では以前からあって、
そっちのほうはパワーも十分出ていたと思う。350〜400PSくらいあったんじゃない?
ただ、やりすぎるとドライブシャフトがねじ切れたりミッション痛めたりとか、
ホンダみたいな究極NA車の設計だと動力系統が持たねえ・・・ってオチがついたw
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 16:28:25.40 ID:EsnlA75KO
ついでなのでもうひとつ、TTは最大トルクを2500回転で発生させてますが、エンジンが2500回転回っていればいつでも、43kgm のトルクが出ていると思ってる方はいませんか?
流れをぶった切って悪い
電動ファンを強制的に回すスイッチを付けたいんだが
昔ながらの電動ファンスイッチらしきものが見当たらない
燃料噴射用の水温センサーで制御してるんかな?
>>508 2500でブースト0.8掛ける踏み方をするとオーバーアクセルな感じがしてイヤン
>>508 んなやついねえだろw トルクカーブは全開値、これ基本でしょw
つうかあんた人をバカにするような腐った性格の人?
アクセル全閉で2800rpmから2500rpmに落ちてる最中も43.5kg出てるってかw
そーんな風に思ってる人なんかいませんいませんw
>>508 居ないと思いますよ。
>>509 自分も同じ事を考えた時期がありましたが面倒臭いので解析してません。
EGI用水温センサーの3極のうち、1本が年式的に怪しいのですが。
まあ、90℃超えたらエアコンをONです!
最近、知識が深い方が多いようなので質問させて下さい。
三菱車は昔からカルマンのエアフロを使ってる車が多いですが
ホットワイヤとかメジャリング系が占める中でのメリットは何でしょう?
経年変化が少ないって事しか思い浮かばないです・・・
>509
電動ファンのリレーから線引いてくればいいんじゃね?
EsnlA75K0が覚えたての知識をひけらかしたいのはよくわかった。
とりあえず自分のレス見直しての答え合わせするといいんじゃないの?
>>509 めんどくさいから手動スイッチはつけてないが、ラジエーターファンとエアコンファンを並列に直結してる。
タップ2個と配線1本。何色が+線か忘れた。スマン
>>513 それで十分じゃね?そういや日産車みたいにエアフロが元で不調とかあまり聞かないよね。
メンテナンスフリー最高じゃん。
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 22:40:20.22 ID:Mp2tALwU0
>>513 外気温に左右されず純粋にエア量が測れるって事じゃない?
補正計算すればいいんだけど。
それとフラップ式はヘタるから?
パーツを交換するものと割り切る。
517 :
馬鹿:2011/03/22(火) 22:43:53.10 ID:t6TviXXCO
みなさん馬力とトルクについて様々な解説ありがとうございました。
分かった気がします!たぶん…
例えだとわかるんですけど、それを車に置き換えるとやっぱり「?」が出て来てしまい……
んで、こんな疑問が…
当時、規制により280psのエンジンがたくさんありましたよね。
でもそれぞれトルクは違いました。
それはつまり、そのエンジン達は加速力は違っても、条件が同じなら最終的には同じスピードになるのでしょうか?
うーん、あ!
GTOにエボやインプやGTR等の280psのエンジン載せたら最高速は同じになるのでしょうか?
>517
180キロだな
>517
ギア比の話とかするの面倒w
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 00:03:06.33 ID:ZaifR+BDO
>>519 大丈夫です。その辺は「同じ条件」にまとめちゃいました。
だからGTOに載せたら、です。
縦置きとか横置きとか載るわけないとかは勘弁してください…
最高速は同じだと思うけど加速がやたら遅そうww
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 01:40:37.42 ID:/Sd6fweN0
ちょっと軽のエンジンに載せ換えたGTOを想像してたらワラタw
車重も空力もギア比も一緒なら似たような数字にまとまるんじゃないの?
ただし、そこまで同じ条件にするなら同じ車みたいなものになるがw
もちろん最高出力を発生する回転数も一緒という前提付きだけどね。
どうでもいい話だけど昔そういう遊びをした事がある。
A車は中低速型、B車は高回転型で最高出力はほぼ同じ。
最大トルクはA車が若干上、しかしB車よりも車重が約100kg重い。
これで勝負したら、A車は出足の加速でB車を一気に引き離しに掛かるけど
2速以降はB車が上の伸びの差の分だけスッと迫る感じだった。
実際にお互い車を乗り替えたりギアをホールドして高回転での
両車の比較をしてもB車の伸びの方が勝ってた。
だからA車はやや早めのシフトアップで美味しいところを使って逃げる、
B車は高回転域でシフトアップしてじわりと迫るという感じだったなあ。
でも速度リミッターが近い領域になるとB車の方が明らかに速かった。
この辺はエンジン特性に応じたギア比が大きく関係してくるわけね。
で、お互いの車に乗った感覚、印象の話をすると
A君がB車に乗ると・・・
出足は速くないけどエンジンの回転上昇に伴ってフオァ〜っと
加速感も強くなっていく・・・どこまでも伸びる感じ
B君がA車に乗ると・・・
出足からシュゴーッと加速して速っ!・・・けど上が全然回んねw
最後に自分の車のフル加速を後ろから見てみると・・・
A君には・・・
スタートからいきなり離されて、あ、勝てないわwと思うけど
3速後半になるとA車が遅くなって見える瞬間が・・・あ、止まって見えたw
・・・つまり、速度が逆転した瞬間が見えてると。
B君には・・・
思ったよりも俺の車の方が遅いかも・・・軽く煽られ気味じゃん・・
と思いきや、速度が乗るに従ってB車がA車をジワジワ引き離してる。。。
実際の加速やシグナルGPみたいな遊びじゃ大差はないのに、
お互いの感覚からはこんなにも印象が違うように感じてしまうというお話。おしまい!
レガシーとツアラーVかな?
>>515 >>516 ありがとうございます
Lジェトロではトラブルが少ない方式って事ですかね コスト高そうだけど
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 11:09:59.46 ID:68Ne4/a4O
>>513 三菱がカルマン方式を使っているのは、三菱が独自開発したシステムだからです。当初の他メーカーの物は吸気量を電気信号で取り出しアナログに変換しデジタル信号化してたのに対し、カルマン方式は超音波で捕らえて直接デジタル信号化しているため
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 11:12:40.42 ID:68Ne4/a4O
応答性がよく精度も高いので使われてます
スポーツは、
ライバルがいるから、
面白い。
みつを
カペラのターボグレードがカルマン式だったな
ターボと相性がいいのかも
10年以上前だけどNHKの天気予報のオマケコーナーで韓国の島の風下
に雲のカルマン渦が出来て風速を予測してたなぁ
赤いリトラのが俺は好き。
GTOは車高さえ落とせば充分かっこいい。
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 14:54:07.42 ID:51je9VpuO
おまえの価値観を押し付けんな〜
確かに価値観を押し付けるのは良くないが、…
>>535に禿しく同意。
メーカーもチェーンつける為に高くなってしまった車高だし、撮影時には砂袋積んでた事実を考慮すると適度に車高下げた姿が本当のGTOなのではないかと思う。
まぁどうせ不毛な議論になるからどうでもいーや。
車高落としてるだけなのに
”金掛かってる車だなー” って時々言われる
社外エアロでワイドボディキットに見えるらしい・・・ 超お得♪
>535
かっこいいくらい落とすと保安基準的に怪しくなる罠
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 16:45:16.79 ID:SC+y2lSc0
指一本入るぐらいの隙間にすると最低地上高がひっかからんかね?
541 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 19:20:24.88 ID:xChNMupnO
それは縦か横かで変わってくるね。
>>540 触媒の後ろのへんにあるステーが邪魔であまり車高を下げれない
そのうちステーを造り変えてペタペタに下げたい
180をノーマルで乗ってた時は車高が恥ずかしかったぜ
こういう車も車高下げて本来のかっこよさが出るよな
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 20:58:40.61 ID:0hNfrJNhO
すいません、雨避け(風よけ?)がついてる渋いGTOに乗ってる人っています?
助手席側から風切り音がするんですが、ゴムの劣化なのか、雨避けのせいなのか?
なかなか判断に苦しんでいます…
ドアバイザーの事かな?
高速で100キロ以上出すと風きり音するけどそれ以下ならしない。
いやしてるかもしれないけど排気音にかき消されて気付かない程度。w
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 21:11:03.42 ID:uLHwdhkyO
デルタサッシュ交換してみたら?
風きり音だか吸い出し音か知らんが、新品に交換したら静かになったよ。
俺のはバイザー付いてないけど50`位から左右とも風切り音がする
風切り音より他の異音が気が気じゃないのでそれどころじゃないですぅ
>>544 ウィンドレギュレタのガラス立ち角調整ナットでウェザストリップ側に押し付ける
感じに調整すれば消えるかも
メンドクサイので根気が要るけどね
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 21:52:56.01 ID:0hNfrJNhO
みなさんありがとうございます!
「ドアバイザー」っすね。
…意外と着いてる人多いんですねww
とりあえず地道に自分でできることから原因究明してみます。
>>548 その調整ナットてのは、やはりドアの内張りの内側っすよね…
ノーマルドアミラーのころ、ドアミラーから風切り音がしてた。
社外に変えて解消。
ZEESのマフラー付けたらノーマル車高で最低地上高ギリギリ
どうにかならんか
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 14:46:51.41 ID:DMz/bFVi0
GTOに新しいナビ付けたいんだけど、取り付け場所下すぎるから、
リアモニターを、目の前に取り付けたいんだけど、最近のナビって、リアモニター画面にナビとテレビの2画面出力できるのかなぁー???
教えて下さい。エロい人。。。
ナビスレ池
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 15:39:39.29 ID:YfhzkvT5O
車高の件で一つ
うちの近くにフェラーリって物が止まってるのですが、その車はどう見ても車検に通らないようなぺたぺたな車高なんですが、外車の場合は車検の規格が違うんですかね?
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 15:56:52.54 ID:3ajy+K8a0
それが純正なら
苦労するのはドライバーだからおk
>>553 無理っぽい。なんか規制でもあるのだろうか。
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 21:33:43.86 ID:bYsSbLF80
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 22:48:30.76 ID:EJgIolrrO
ヤフオクのGTOの車体が激減したな。
GTOだけじゃなく、震災以降いろんな車種が減った。
亀レスで悪いが
>>509 EGI用水温センサーの抵抗値でECUが電動ファンリレーのアース制御してるみたい
中期の配線図ならあるがNAかTT 低速駆動か高速駆動かで落とすECU端子が違うので
要請があればカプラ端子番号と配線色を伝えるよ
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 22:06:24.18 ID:YKVHKFj50
だれか教えて!
三菱GTOの純正BBSホイールを中古で買ったけど、センターキャップ無し。
これからセンターキャップをヤフオクで探そうと思うけど、RSとRGの2種類があるみたい。
たぶんRGなんだと思うけど、RG用ならどれでも合うのかな?
被害にはあっていないが今回の震災でGTO手放す事にしたよ
震災の影響だけでなく世界的な石油の高騰やCO2削減の流れを考えると
GTOみたいな車は恐ろしいほど税金や維持費が高くつきそうだから
自分みたいな人間にはこれからは維持出来ない...
>>565 お疲れさまでした。
無理して維持して辛い思い出になるより
良い思い出のまま終わらせるのが正解だと思います。
燃費はどれもそんな変わらないんだけどね。
ホンダのミニバンなんかリッター10kmも走らないよ。8kmくらい。
カローラにでも乗り換えるの?あんなの楽しくないでしょ。
むしろきちんと乗ってるとGTOは優等生
さらばデッドヒート
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 14:57:01.10 ID:J/ozn9ncO
いやいやいや、カローラですらリッター15`とかGTOの倍近く走るわけで。
もはや楽しい楽しくないだけで乗れるご時世ではないんですよ。
西のほうとか場所によっては維持費さえ払えば乗れるけど、
被災地に近付くにつれて後ろ指を指されようになるんですよ。
好きにすればいいさ。
ご時世は関係ネーケドナ。
つか廃車にするなら部品クレw
自分が今乗ってるマーク2なんてターボも付いてないのに
リッター6km台ですが。ちなみにこれで正常な燃費orz
おれのRX-8も普通に街乗り、回し気味で6kmだぜ!
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 00:29:15.38 ID:jM51qIdTO
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 15:48:51.54 ID:gIbjPZQiO
みなさんのGTOはそんなにオーバーヒートが起こるんですか?
いいえ起こりません
この流れで何でオーバーヒート頻発してると思ったんだ?
多分頭がオーバーヒートしてるんだろう
長い登り坂で水温105℃が過去最高だな
普段は95℃までしか上がらん
これが正常かどうかもヨクワカンネ
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 22:17:04.20 ID:gIbjPZQiO
>>578 すいません。
ファンの配線のクダリを読んでたもので
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 22:59:49.76 ID:30gVhd1i0
前にGTO乗っていたけど、4000回転以下、60キロ以下で、信号に引っかからなければ、
リッター14キロくらい軽くいったぞ...
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 23:46:35.58 ID:jM51qIdTO
60`以下ではどうやっても無理だと思う。
だって3リッターだぜ?
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 08:15:29.16 ID:D3WU5V9r0
>582
記憶違い
60kmなら、5速で回転数1200位だけど、燃費はむしろ落ちて、
4速での方が燃費はいい。
それでも、14はないです。
「14キロくらい軽くいった」というかなりいい加減な表現ですけど。
鵜呑みにする人がいるから注意
高速80km/h巡航で11が最高
2度とやりたくないくらい退屈だった
GTO乗りなら最低燃費を自慢汁!
街中ちょい乗りの時3.5km/l
イタタタ
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 12:37:12.73 ID:HStfbOfAO
過去に高速で超エコランして、15kmlが自己記録だなぁ。ミゼットUにも追い越されたよ!MRです。
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 12:50:20.07 ID:s5VWtgkyO
ミゼットUって最高速90キロくらいか?
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 17:30:34.13 ID:6LswCDC4O
みなさんのとこって今、ハイオクいくらですか?
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 17:32:39.73 ID:vYxVTOb60
160えん
157円@北海道
セルフ162円ハイオク@福岡
高え・・・と思いながら隣県のド田舎佐賀に行ったら
同じ銘柄で157円・・・しかも3円割引券付きのレシート落ちてて
実質会員でもないのに154円で給油できた・・・
なにこの差・・・と思って佐賀のやつに聞いてみたら
こないだまでレシート使って151円くらいだったとか。なんだそれ・・・
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 16:36:28.88 ID:YR8RYgXoO
長崎は161円です。
福岡より安いのかな
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 00:36:47.07 ID:IRb+MZsW0
仙台・・・172円 4時間並んで10リッター限定
1日おきに朝3時から7時過ぎまで並び続けないとガス欠
リッター1000円でもいいから満タンにしてほしい
まじで5、6万出してもいい!もう疲れた・・・
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 01:23:49.23 ID:7XXHHKDXO
>>595 ん?仙台のどの辺?昨日ハイオク@154満タンできたぞ?待ち時間20分国道286沿い
ちゅー
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 12:53:17.58 ID:HP1AVqyyO
義父
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 14:58:22.34 ID:3txAbZsmO
またヤフオクに車体が増えてきたな
TTのインジェクタは電流駆動タイプな気がするんだが・・・
FC3Sもそうだった
何で?
ちょっと目を放した隙に岐阜の掲示板が炎上してるじゃないかw
でも書き込み消しまくってるらしいから流れがいまいち掴めん
ちゅーが何かやらかしたのか?
板違い
話したいならネトヲチ板にスレ作れ
Z1516の管理人がちゅーのオフレポを載せてくれないことがきっかけみたいね。
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 17:27:59.94 ID:Jh7e+TyL0
中二病かwww
Z1516見たら、ちゅーはスルーするという事になってるようだなwww
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 18:47:43.25 ID:tRs62yDV0
白、NA AT フルエアロのスレはここでつか?
Z1516見てきたけど、Reglationに
>「普段乗っている状態でそのまま車検に通る」という状態をさすものです。
とか書いてるけど、Member'sには車検に通らなさそうなものが多いのにワラタ。
ボンピンとか社外ウィング・GTウィングとか、ホイールはみ出てね?マフラーはみ出てね?
管理者ですらボンピン有り。プッ
BBSをさかのぼると、「ナンバープレートに貼るプレート」とか…
管理者発言で「ナンバープレートカバー、素敵でしたよね♪」
どんなものかわからないけど文面通りだと車検NGの品じゃね?
GTO海苔ってほんと馬鹿ばっかだな。
Z1516クラブは、自分たちは至高のオーナーズクラブと思い込んでいるな。
ま、どこでも同じようなもんだ。
必ず車検NGの車両を見せびらかすヤツや、
知識をひけらかすヤツが出てくる。
自分たちが日本一(世界一?)その車に精通してると自慢する。
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 21:04:19.73 ID:ElAccvX50
Z1516クラブなんぞは、猫のオナニークラブなんだよ
さぁ盛り上がってまいりましたwww
やっぱここはちゅーネタより1516ネタのほうが盛り上がるねwww
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 21:49:33.59 ID:Jh7e+TyL0
そもそも映画のハリボテセットの車ばかりだしな。
外側ばっかり気にしすぎて中身が伴ってない。本格的にボディとエンジンチューンしてる
オーナーほとんど見たこと無い。クソの役にも立たない知識のひけらかしで情けなくなる。(kei等々)
課長、係長、常務、部長ら上司とゴルフ行った時ゴルフはドヘタのくせして
やれ「このクラブは新作の・・・」、やれ「私のも○○のシグネイチャーモデルですよ」こんな話ばっかり。
一番上手かったのが15年前のクラブ使ってるうちの班長だった。
ドライバーとスプーンとサンドウェッジとパターの計4本しか持ってないんだぞ?めちゃめちゃ上手いからびびった。
後日昼メシ食いながら「金持ちに負けてたまるかよ」だってw これぞ「漢」だわ。
ノーマルエアロノーマル車高のダサダサGTOで900psぐらいのモンスターに乗ってみろっての。
めちゃくちゃかっこいいわ。
ちゅーここマメにチェックしてるみたいwww
Z1516clubは
特に ミッチーさんがいなくなって 大きく 悪い方向に変わってしまったと思っています。
今 GTOの掲示板で 一番活発な掲示板は 2ちゃんねるでの けなしあいです。
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 23:10:18.65 ID:Jh7e+TyL0
なんでバイオハザード研究員のかゆうま日記口調なのコイツは?
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 00:16:47.77 ID:lZfWhz0s0
GTOのオーナーズクラブって、ちょっと怖い。
昔、ロータスのオーナズクラブや、BMWのオーナズクラブに参加したけど、落ち着いた人ばかり楽しかった。
関東で落ち着いたGTOのオーナーズクラブってないかな?
年をとるとチューン自体が子供騙しに見えてくる
ノーマルが一番
僕が除名されたことによって Z1516CLUBの 掲示板に
みんな やすやすと書き込みしなくなるだろうな。
うっかり書けば ハチの巣にさわったように 叩かれる のを
みんな見てしまった。 書き込みしなくなるだろうな。
オフを自分からやろう と言う人は いなくなるだろうな。
『目をつけられたら ちゅーさんと 同じ運命をたどる。GPの参加も危うい』
ある意味 恐怖政治 にちかい。
3年前 はいろんなところで 活発にオフ企画がでた んだけど。どこで まちがったか。
GTO界は これから さらに ギスギスしていくように 思えます。
そもそもオーナーズクラブとかきしょいわ
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 04:01:31.65 ID:cCXdA4XlO
ノーマルが1番って言ってる人でもチューニングしてるでしょ
クラブなんてどこも同じだよ
最初は仲間でもそのうち対抗意識が生まれて車の盛りあい合戦になる
要は見せびらかしと表面的な賛辞の場
お互いがそれをしあうことが集まる最大の目的
岐阜の管理人ってちょっと精神的にアレな人なんだよな?
昨日から気になって掲示板見てるけど気に入らない書き込みは削除するわ
自分が投稿した文章を後から何度も書き換えるわけっこうやりたい放題じゃん。
>>617が原文ママなら俺が見たときは既に書き換えられてたけど
自分は絶対的に正しいという不動の頂点から一方的に相手を哀れむところとか
メンヘラがファビョった時特有の臭いをかもしだしてるけど大丈夫か?
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 09:50:58.15 ID:+wAdaQiBO
よし、ここの住人だけでオナクラ作るか。
既存のオナクラに入ってる奴は来るなよ。
>615
面倒だけどみんカラとかでマメに連絡のやりとりをして聞くのが近道だと思う
>623
脳内所有だけどいい?
>>616 ドノーマルが良いとは言わないが、
コテコテエアロ・光物・痛車こういった物はバカ丸出しでガキのやること。
本格的にエンジンチューンとか、そっちも馬鹿らしさではドッコイのような気もするがな。
GTOにエアロ付けるのとGTOをチューンするのとの違いを知りたい。
第3者から見ればどっちも○○買えないからGTOでやってるという意味では同じだけど。
エアロ派に「最初からもっとカッコイイ車買えばいいじゃん」と言っても
チューン派に「最初からもっと早い車買えばいいじゃん」と言っても
返ってくる言葉はどっちも同じ「GTOでやることに意味がある」
むしろここではエアロ付けてる奴が馬鹿げた自己満の象徴みたいに言われてるが不思議。
エアロ付けて自己満する分には時代の壁も関係ないけど
20年前の車で速さを求めても時代の壁を超えられないのは一目瞭然。
そんな無意味な事に金を注ぎ込んでるほうがよほど馬鹿げた自己満だと思うけどね。
>>672 >GTOにエアロ付けるのとGTOをチューンするのとの違いを知りたい。
・エンジンや足回り等のチューンは車の走行性能向上の為。
・GTOのエアロは本当に空気抵抗等を考えて造られている物が少ない。
なので派手にしたいだけの走行に意味の無い物。
>>628 言ってる事はわかるけど走行に意味があるかないかは貴方の基準だよね。
スタイル(見た目)という基準も立派に存在するけどそれは認めないの?
例えば走行性能向上なら走行性能のよい車を持てばいいわけで
20年前のクソ重たい車をチューンしても公害になるだけで意味の無い事。
と言われるのと同じだと思うけど。
>>628 俺はやらないけど派手いいじゃん
地味求めるのにGTO乗るのがおかしい
空力だって突き詰めるとノーマルすら無駄の塊
現状の最高峰はプリウスやインサイトだよ
プリウスは空気抵抗小さいかたちだけど、
エアロはダウンフォースや空気取り入れ-吐き出しとかで、むしろ逆の方が多くないか。
全部自己満でしょ。
GTOが好きでやってるだけだよ、俺は。
フェラーリ真似てって奴もいるけどフェラーリに4人乗りはなかったし、実際に維持費や実用性考えると現実的じゃないから、その気持ちも多少は理解できる。
国産でスタイリング求めるならまだまだGTOは選択肢に入ると思うけどなぁ。
それにGTOの○○仕様(例:KAZE仕様)が好きなら、そうするしかないし。
好きにすればいいじゃん。
>>610 猫・・・
10年以上前かな、ヤフーのGTOトピで「GTOのクラッチはツインプレート」って言ってたな。
声高に主張してたから未だに覚えてるw
釣られてる奴多かったが、俺は「整備書見る限りシングルだよ」って優しく教えてあげました。
それってブサイクが体鍛えるかオシャレするかの違いで、
何したってモテないのに変わりは無いよ。
つまりどっちもムダ。
>>633 そうだったのか。
俺もツインって聞いた覚えがあるな。
結局シングルか。
天使のちゅーりゃんがとうとうファビョったぞwww
ここ数日の書き込み全削除しやがったwww
頭 ハゲるわ!<第一種非常事態> 投稿者:ちゅー 投稿日:2011年 4月 7日(木)12時20分52秒
いろいろ わかったことは 負のものは 負のものを呼び
負の言葉をぶつけられれば 自分までいつの間にか 負におかされ
えぐい言葉や わるい 言葉を吐いてしまう ことが わかりました。
いつのまにか デビルちゅーりゃんになってしまったのです。
前のように 天使のちゅーりゃんに もどらなければ なりません。
このままでは 頭が ハゲてしまいます。
私は GTOの何か よりも 何よりも 毛根が大事なのです。
これから 1ヶ月ほど は 捨てハンドルネームの書き込み や
ちゅーの心をダイレクトにえぐる 書き込みは
問答無用で 極悪に スピード削除されます。
はげましの かきこみ は わがままに 残ります。
他クラブの悪口は 削除されますので 注意。
世間の大半の見方は、
派手派手エアロ車=馬鹿なガキ
そう思ってるのは紛れもない事実でしょ
世間の大半は「エコカー以外に乗ってる=馬鹿」ですよ
俺のセカンドカーは純正なのに社外エアロ着けてると思われることが多い
つまり・・・
>>639 世間の大半はまだエコカーに乗ってないんだが・・・。
エコカーの定義はなんだ?
エコカー減税の対象なのに、燃費は対象外の車より悪い車もあるんだけど。
いや、世間の大半はマフラー煩い=ガキだから
エアロとかチューンとか関係ないよw
プリウスのモーターとエンジンの合計トルクはGTOのTTより遥かに上
まぁプリウスなんてタダでもいらんけどな
>>634 うまいこと言うなwww
>>632だがそういうことだからやっぱり本人の自由だな。
歌って踊れるデブもいるし。
…ちょっと待てーっ!!ブサイクってとこだけは納得できんぞ!!!
>>643 まさかモーターとエンジンの出力特性とかトルクカーブとか知らないわけないよな?
…え?何?俺クマなの?
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 23:18:37.83 ID:ORJDTTAmO
エコカー=燃費がいい。
ミニバン=たくさん物が乗る。
GTO=燃費が悪くてぜんぜん乗らない。
でもGTOに乗ってんだろ?俺ら。
改造しようがしまいが、世間から後ろ指さされてることに気付けよ。
どーせ「一般的な視点」を持ち出したら五十歩百歩なんだよ。
ここまでなら大丈夫、これ以上はアウトとか、…どっちもダメだよ。
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 23:29:51.93 ID:bEr/A36i0
中身が伴ってないからクソダサイって言われてんだろ。ハリボテエアロはよ。
んで「一般的に見てGTOなんざ目糞鼻糞だろ?」こう来たもんだ。すげぇ哲学だなオイ
ロクな青春歩んでねぇな
↑
>634風に言うとこういうのを筋肉バカっていうんだなw
爆音で排ガス撒き散らしてやっと今どきの車についていける程度で
俺の車は中身が伴ってるって?すげぇ哲学だなオイw
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 00:35:53.04 ID:4CiUMagO0
久しぶりにきたら変なのが湧いてるな
エアロのゴテゴテしたのがキモイ
街中で舞台衣装を着ているようなもの
着ている自分はカッコいいと思っていても、
街中では変な派手な人と思われるの一緒
あいつはダメだ より
俺カッコいい のが見ていて気持ちがいい
後者は他人をマイナスに引っ張らないからな
それとエアロだろーがチューンだろうが
「自分の考えが唯一正しい、自分の考えと違う奴はダサい・キモイ」
という目線で書いてる奴は全部ガキ。
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 13:43:11.81 ID:gzGN4Rxu0
,,: .: : : ,,,.,, c━丶: 、,,
,.,,、.rヽ'':"゙″ .,、i″ .,..,,.、rヽ: : : ゙”: : " .ゝ:,、,,: ^..ー?
,、-.ヽ'‘´ _,,、‐,゚,,.、-‐: ""` : .,l、 ..、-: ':゚゚゚゚゚'` ''丶.、 : ."-_
c、"‘" : : : : ``'i、: : ,.、.: ",,r.'° .,i" .'" .゙"。
ト _、'′ ._.,、.、° ,i″ ,r'" ._ヽ _、‐: .ll
.゙‐, : . : h"−: : `: .、.‘: ..mーk _` l': .r゚.、i、-‐"` ,i'
~'"',,i´ : .." ,i': : " ″ 、: -‐
.,-'・'` _: : .''` ,,i´ ,i" `k, : _: .・'″
.i、 .._、.・'゚’ '" ,i' ゙": ,.___: ,,,:、.-・": ’
。` : ‐'´ :- ./ ` ̄`
.r゛ : ,i´ '": :.″
.、 .,"
`:v_: ,`
ノマールはダサくて、フルエアロはキモイなら
フロントリップにダウンサスのオレは?
ノマールはダサくて、フルエアロはキモイなら
フロントリップにダウンサスのオレは?
ごめん↑2度打ちしちゃった。
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 16:40:17.26 ID:cNPcE/OhO
そもそも、チューニングってのは自分との調律を計って自分仕様の物に仕上げてるんだから、他人に同意を求める事自体無意味。そして、他人のチューニングを否定することも、たま、無意味。
660 :
ちゅー:2011/04/08(金) 20:43:12.00 ID:UsH1Dji10
ストレス で 自律神経が くるうんだと
微量の 精神をあんていさせるくすり を1ヶ月 ほど のんだら
よくなったけど
かゆい
うま
かゆうまやめろwww
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 22:24:09.64 ID:L58JVKT6O
ちゅーキモイwww
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 00:47:16.18 ID:WyG5tgud0
GTOのタイヤを245/40R18→225/45R18に変更しようと思う。
アドバイスよろ。
665 :
GTO:2011/04/09(土) 00:57:02.71 ID:tTVxc+KyO
ワシ、そのパターンだけどタイヤが引っ張り状態でエラいカッコ悪くなった…
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 01:40:22.42 ID:WyG5tgud0
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 07:52:07.40 ID:p6W+v1fwO
フォビるって、何となく分かるけど、語源はなんです?
シゾの事?パニック障害?
教えてメディカルなひと。
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 17:06:27.48 ID:1w+0BDBwO
ちょっとお聞きしたいことが! 上に付いてる[age]とか[sage]はどういう意味なんですか?
>>668 入力しなきゃ空欄なんだが・・。
釣りか?
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 17:57:13.56 ID:X3hgrRELO
言いたい事も言えないこんな世の中じゃ〜♪
太った嫁が酔い潰れて寝てるボディラインがGTO
スリムな秘書がベッドで読書してるポーズがフェラーリ
スルメを食いちぎりながら嫁が力説するので載せときますね
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 18:05:23.39 ID:1w+0BDBwO
>>669 新人なもので。
どこに入力したらいいんですか?
釣り針でかすぎ
食いちぎりながらw
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 18:27:17.28 ID:1w+0BDBwO
?? 釣りとは、どゆ意味??
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 22:32:22.92 ID:iUdVPssB0
首釣る
ぽまいら、うたがいすぎw
どんだけ慎重、疑心暗鬼なんだよwwww
専ブラ使うかググれ
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 02:44:37.34 ID:d8wExo4CO
>>678 ググッて、やっと解りました! 世の中いろんな人がいるんですね。てか、相変わらず設定がわからん。板違いですいません
>>679 わかったならageんなよな!ヴぉけが!!!
了解
19インチ履かせたいのですが乗り心地は悪いですかね?
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 20:17:27.41 ID:jJvrbDgXO
タイヤによる。
タイヤの衝撃吸収性のみを考えると、間違い無く悪くなる。ただし、車高を含めたサスペンションのセッティングを行えばある程度は改善できます
元々が何インチなのかにもよるんだが…。まぁたぶん18インチだろうな。
17or16インチなら何やっても乗り心地はわるくなる。
メーター誤差その他弊害無視して、外径の一回り大きい245/40-19を履くっていう荒業もあるが、素人にはオススメできない。
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 01:49:30.50 ID:Pyjdmm6q0
テメーもドシロウトだろうがヴォケ
>>685 ノーマルサスは皿に当たるから無理じゃない?
あまり19インチにしてものメリットは無いように思うが・・・。
オレは19インチ以上にインチアップしている車をみると、
乗り心地悪いとか、タイヤ交換も高いだろうとか、
マイナスイメージで見てしまう。
正直、アルミがデカ過ぎてカッコイイとは思わない。
まあ、GTOなら19インチでも似合う。
誤差とか考えたら255/35だな
ホイールでかくてバランス悪い気がするが。
しかし玄人は19インチという選択をしない罠w
19入れてもメリットどころかデメリットだらけだからな
それ以下が履けない場合なら使うが。
GTOは18インチでもホイールが小さく見えるね。
たしかに、今は軽でも、17インチが実用的になってきてるから、GTOだと19あたり入れたいですよね
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 18:18:31.12 ID:JCDAQB17O
18インチでさえ、ホイールの選択肢が限られるのに、19インチとなるとさらに限られるからなぁ。オク等で安価に選択できりゃ有りだが。
私は 排除された 人間です。
それが 間違っていて それを 直してほしい
と思ったから 戦ったんです。
ねこ が右をみたら みんな 右をむき
ねこが 募金は クロだ といえば みんなが クロだという
そんなふうになっては ぜったいに いけない
言うこと聞かないと ちゅーさんのように 排除される
出るくい は 叩かれる
そして こころを 持った にんげんだから
除名する のも 大変ですよ と いうのも 分かって欲しかった
ちゅーって前からこんな斜め読みを探したくなるような書き方だっけ?
俺はGTOなら19が丁度いいと思うけどなぁ。
18で純正ならインチアップして19だし。流石にGTOで20はやり過ぎだと思うが。
>>694 いっぱいあるぞ?流行りのサイズだから中古狙いなら少ないかもしれないが。
>>698 つ ぼるくれーしんぐ
1ピースも2ピースもあるよ。8Jなら+35くらいまでは車検範囲内、その辺はブレンボ対応だからGTOも大丈夫。
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 23:19:04.04 ID:mddJUOQwO
AVSのモデルT5が好き
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 01:44:51.26 ID:GFpmzI1Z0
ネコは関西からも、関東からも嫌われてるというより、あまり好かれてない
H7年TT 9万` 修復歴あり
冷やかしで査定してもらったら11万だった
意外と値段つくんだな 少しだけグラついたw
精神病の人を面白半分でからかっちゃいけないよ。
思いつめたら何するか分からないよ。
>>702 9年MR 12万q 事故暦無し ガンメタ ローダウンと社外マフラー
去年だけど買取チェーン店で20万円の提示 やっぱそんなもんか・・・
俺のステルスは去年20万で売れた
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 20:16:33.33 ID:yjc9f3Bk0
最近GTOを譲ってもらいました
古くても憧れの車に乗れるのはいいですねw
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 21:28:54.77 ID:jJ/kM1jM0
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 05:57:56.58 ID:8zUATlggO
それを聞いてどうすんだ?
ちゅー特製、巨大アーチウィングの方がいい・・・
とは思わない。
純正アーチの方が数倍カッコイイと思うんだが。
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 07:11:24.31 ID:+e/9dlIP0
絶対ゆるせない
人の健康の心配をしている文章の後に続けて、自分のことですか?
Aミッ○ーさんは、いつか復帰される事はありそうでしょうか?
ミッチーさんは、僕の除名を知ってみえますか?
>>710 やっぱり純正の方が見た目のバランスが良いよね。
自分は悪くない
自分は悪くない
自分は悪くない
自分は悪くない
自分は悪くない
GTOってタイヤ4本積めるかな?
235/40-18なんだけど。
後部座席右:1本
後部座席左:1本
助手席:1本
運転席:1本
問題なく積める。
運転は出来んがな。
>>714 積めますよ。
北海道だと冬タイヤの交換があるから、積めないと逆に辛い。
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 15:00:58.66 ID:6rUBZv3w0
>>714 むかし気合で積んだけど、どうやって積んだか忘れた。
覚えているのは「二度とやらない」と思った事。
>>717 後部座席の背もたれを倒して後ろに3つのせて、助手席に1つです。
かれこれ8シーズンのタイヤ交換したから、積み方は慣れました。
まぁ、特に難しい訳でもないし。
因みに245.40.18インチです。
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 16:41:37.89 ID:6rUBZv3w0
>>719 あー、そんな感じだった。左側見えなーのな。
みなさんありがとう、積んでみます〜
タイヤ積むより自分で換えた方が楽じゃね?
自分でタイヤ変える時は絶対に馬を掛けないだめよ
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 20:08:50.66 ID:RWJkh3SI0
>>708 前オーナーがチューニングしていたので、俺はもうコンディション維持と内外装のリフレッシュがメインですね
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 20:43:55.47 ID:1oIcwtTe0
変にチューニングされているくるまをかうと、結構お金がかかる。
まして、GTOみたいな重さの車はブッシュ類がすぐダメになる。
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 21:06:21.85 ID:RWJkh3SI0
そうですね、そろそろサスのOHいりますしフロントパイプも排気漏れしてますしプラグや油脂類交換の時期ですし。
でも俺のはワンオーナーでディーラー記録簿完備なので悪い部分が把握しやすくていいですw
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 00:41:47.31 ID:tbrQPgd80
自動車税の時期がきたか。
そういえば古い車って割増なの?
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 12:15:03.94 ID:mlgnCH85O
1割増しだぜ
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 12:17:05.42 ID:tbrQPgd80
>>728 マジか!いつから?
もしかして昨年も1割増で払ってたかも。
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 13:08:41.74 ID:y38GxsDz0
2002年(平成14年)度から、排出ガス及び燃費性能の優れた環境負荷の小さい自動車はその性能に応じ税率を軽減し、
新車新規登録から一定年数(ガソリンエンジンで13年、ディーゼルエンジンで11年)を経過した自動車の税率を約10%ほど重くする
税率の特例措置(いわゆる「自動車税のグリーン化」)が実施されている。
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 15:13:03.84 ID:tbrQPgd80
>>730 あざーす。GTOの税金高いからあまり気にしてなかった。
それにしても年間3000キロくらいしか乗らないからなー。
まぁーしかたねーか。
わたしも年3000キロくらいしか乗らないんですが、みなさんはどのくらい乗ってますか?
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 15:50:05.74 ID:y38GxsDz0
俺は月に100キロくらい乗る
1週間に1000前後か
名古屋-東京を最低1往復だからなあ
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 18:04:41.00 ID:tbrQPgd80
2週間くらい、通勤に使ったことあった。片道50分くらい。
GTOも毎日のると本当に調子がいいよね。
車はそんなもんだよ
時々高速でぶん回すともっといい
年間1000キロ程度じゃなかろうか。
1〜2ヶ月に1回しか動かさないし。
そういえば毎年バッテリー替えてるな。
いらんちゃいらんのだけどなぜか車検受けてしまうw
みなさんもあまり乗られてない方が多いんですね。
あまり乗られてない方は、ミッションオイルはどのタイミングで交換してますか?
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 22:42:51.33 ID:mlgnCH85O
年間2000キロくらいだが
まー、半年に一回やね。
汚れよりも酸化が気になるぜ
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 22:45:09.11 ID:mlgnCH85O
あーゴメン、ミッションオイルか
あれは車検毎です
年間8000キロ
16年経つけど絶好調だぜ。
>>738 1年に一度 ミッション トランスファ リヤデフ まとめて交換
抜いたオイルは綺麗だけど汚れてからじゃ遅いのさw
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 00:22:14.72 ID:nKAWt+Ap0
あー、換えたのいつだったか思いだせん
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 01:18:09.16 ID:308PngbE0
5年間変えてないな。15000キロだしね。
年数的には、交換したいけどね。
ミッションオイルの通常のサイクルは40000キロくらいですよね? 平均、年間10000キロ位だとすると、四年くらいで交換すればいいって事なんですかね?
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 02:29:40.79 ID:308PngbE0
距離でいったら3万〜5万だろうね。ミッションOILって酸化しないのかな。
GTOのミッションオイルは、相性がほんと難し
初期GTO-TTに「DF-TF zz51改 nutec ATF」+「attack X1」を入れてる。
15000キロ超えたけどまだ行けそう
荒い操作には向かないけど、フィーリング良いよ。
ATFは潤滑不良になるぞ
GTOはギアオイル指定
ゲトラグが作っただけで設計は三菱主導だから従来MTと同じだよ
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 21:29:27.75 ID:308PngbE0
>>747 もうちょっと粘土高くても良いので、次はZ52と50:50を試してみる。
しかし「DF-TF zz51改 nutec ATF」はかなり優秀だよ
一番の特徴は、長期間フィーリングが変わらないこと
シフトチェンジを腕力で押しこむ人は、やめた方がいいけど。
そりゃ柔らかいし粘度変化ないからフィーリングは良いだろう
粘度の問題じゃなくて用途が違うの
ATFは油圧作動油、MT用は潤滑油
極圧剤も入ってないATFは高負荷時にギア痛めるだけだ
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 00:38:48.60 ID:CFD4GH770
>>749 言いたいことはわかるけど「DF-TF zz51改 nutec ATF」はちょっと違うの。
他のATFなら入れないよ
ところでATFって極圧剤はいってないの?それはありえないと思うけど。
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 01:15:50.71 ID:u/4HCySUO
一本二万円以内の安めの国産タイヤ探してんだけど、在庫持ってる店ほとんど無え〜
GTOサイズの18インチだとアジアンばかり置いてやがる。
ネットでファルケンやエコスやニットーやルマンなど見つけても
だいたいが在庫切れってなによ、震災の影響か?
今こそ日本製品を買いたいってのに。
駆け込み需要
>>750 入れるのは自由だがそのATFも油圧油だ。
メーカーに「デフ入ってるFF用MTミッションでも大丈夫?」って聞いてごらん
お墨付きもらってもMMCもnutecも補償してくれないが。
MTオイルが硬いのも臭いのもちゃんと理由がある
GTOのゲトラグにATFってどんだけ噂を信じてんだwww
ごくふつーのミッションオイルでいいんだよ。
>>751 GTOでエコスとかルマンて恥ずかしいからやめてくれ…。ネオバがポテンザ頼むわ…。
>>754 なんでエコスとかルマンは恥ずかしいの?
俺の認める乗り方以外は恥ずかしい乗り方だってか?
恥ずかしい人ですね。w
エコスなんて貧乏で現行モデル買えません、って言ってるようなもんだからな。
重量のある車のロープロにエコスはく危険性とか、まぁいいや。忠告聞かずにバーストさせて他人に迷惑かければいいよ。
安いには安い理由ってのがあるんだよ。
死ぬ時は一人で頼むわ。
>>756 を支持する訳ではないが、タイヤの耐荷重性能は考慮すべき。 GTOの場合だとブレーキ時にフロント片輪に700キロ以上の車重かかるので、安く売る為の設計をされたタイヤは危険性があるよ
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 16:51:50.37 ID:szduCym60
ぼくが ぜったいただしい ぼくはゆうしゃ なんだ
ぎゃるもふりかえるほど ぼくはただしいのに
ねこがぜんぶわるいんだ
みんなわかつてるきずなんだ
過重オーバーでバーストとかどんだけ頭でっかちなの
仮にも国内メーカーで。w
そんな事より今気付いたが猫vs鼠の構図になってたんだな。w
760 :
751:2011/04/16(土) 17:08:50.19 ID:EhDa/5kx0
結局、ファルケンジークスの235/40R18 95Wを買ったわ。
しっかし新品4本で45,000円とか、16年落ちのド中古にピッタリだwww
んまぁ、週に40kmくらいしか乗らんしこんなんで充分だぜ。
スタリオンGSR-VR乗ってるんだが、もう流石に限界みたいだ。
部品がもう出てこないんだよなあ。
それで、GTOに乗り換え考えてるんだけど、こっちはまだ故障したときの部品出る?
>>759 信じる信じないはお前の勝手だが、俺タイヤ屋。
頭でっかちなのはお前な。エコスはその国内メーカーの一番安いタイヤ。
重量級+ロープロにエコスでパンク歴なし空気圧点検月一という状況でも、2万キロ後のインナーライナーは目も当てられないほどボロボロ。
エコス履くならフェデラルの595の方がまだ良い。
国産メーカーにこだわっても、国産メーカーの上級グレード買えないならGTO乗る資格ないよ。
763 :
751:2011/04/16(土) 17:53:46.52 ID:EhDa/5kx0
そうそうエコス、245/40-18だとLI93なのに235/40だとLI91になっちゃうんだよな。
俺は235が欲しいっつーのにw
>>754 > GTOのゲトラグにATFってどんだけ噂を信じてんだwww
> ごくふつーのミッションオイルでいいんだよ。
普通のMTFでもATFでもぜんぜん良いんだよ。
自分のフィーリングと使用環境に合うなら自己責任で可。壊れない。
ATF入れたら“潤滑不良で”壊れる云々言ってるやつは
ATFの成分をちゃんと調べたこともないし、
そもそもATの中がどういう構造になってるかも考えないんだろうな。
ATの油圧回路で想定されている特性(動粘度とか)を満たしてるとはいえ
あくまでギヤボックスの潤滑油だよ、ATFは。極圧剤も入ってる。
通常のATFでミッションに使えないほどの非常識なものは流通してない。
フィーリングはお好みだが。
>>747 > ゲトラグが作っただけで設計は三菱主導だから従来MTと同じだよ
内部のギヤやシンクロ等はほぼ当時のゲトラク既存品だよ。
三菱はケースの寸法やインプット/アウトプットの位置や形状を指示し、
ゲトラクはそれを反映したミッションを設計&生産して納品。
古今東西のコンポーネントビジネスについて勉強をお勧めしますよ。
GTOのゲトラクが同社の純正MTF指定なのは
それを用いて車両開発試験をやった=耐久性等を保障できるから。
たとえもっとあうオイルがあったとしても試験しなければ指定できない。
この辺は工業製品の世界の常識だよ。
われわれは自己責任で楽しめば良いだけ。
>たとえもっとあうオイルがあったとしても試験しなければ指定できない。
成分とか自信を持って書いてるようだけど
メーカーが試験もしてないATFを推奨する
>>764は試験をしたの?
>>764がATF入れるのは自由だけど
あまり無責任な事を書くのはどうかと思うよ
上の書き込みが“推奨”に見えるとは呆れ果てる限り・・・。w
好きなら自己責任でどうぞ、だよ。
それはいいからどんな試験したんだよ
ドヤ顔で人に常識説くならきっちり説明しろよ
GTO海苔のくせしてチキンだねぇ。
ATFの基本性状やMTの材料/構造は既知だから
使用出来るか否か程度は“試験するまでもなく”自明。w
機械へのオイル適合/不適合は性状/配合が全てであって
極端に言えば缶の名称は“OILメーカーのお勧め”でしかないよ。
自己責任に耐えられなければそのお勧めに従えば良いだけ。簡単。
けんかすんなよ
GTOみたいなちっこいミッションだと使用状況によっては純正ですら合わないよ。
すごく簡単に言うならこんなへぼい容量のミッションにハイパワーが掛かるのに
ATFは正直合わない。せめてトラックのMTくらい無駄な構造じゃないとねw
つうか、ミッションそのものがやっぱだめなんだよな。構造的にも強度的にも。
ただでさえ潤滑油への依存度が高いのに変なフルード入れるのは
短い寿命をさらに縮めるだけ。しかも使い込まれたMTだと精度上のガタも出てる。
さらにさらにフルードに気を使わなきゃマジで逝くよ。
俺もドヤ顔で言われたモンなんだけどw
ゲトラグミッションの中でもGTOのだけは別ってこと。
BMWに採用されてたゲトラグにはATF、JZA80のゲトラグにはATFベースの専用油との情報から、「じゃあGTOのターボはゲトラグだからATFなんだ」っていう根拠のない噂が蔓延してんのが悪いのよ。
別に裏技でそのニューテックのATF入れんのはお好きにどうぞ。
>>768 はい、ごくろうさん
お前さんが説明できないという事がはっきりしたので十分
>>770 FF横置き4WDって時点でかなり無理があるからねえ
スプラインねじ切れたり、トランスファ焼けたりw
それでも当時にしたら十分じゃないかな
今のDCTはどうなんだろう?
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 23:32:26.83 ID:CFD4GH770
なんか俺のATF話から火種になっているね。
>>764とほぼ同意なんだけどね。
いろいろなオイルを試して、2回もMTぶっ壊して
そのうえで行き着いたのが「DF-TF zz51改 nutec ATF」なの
なんども言うけどATFだから入れているわけじゃないよ
自分なりにGTOのミッションの弱点を把握して、
オイルと走り方をアジャストして乗っている。
最初に書いたけど「DF-TF zz51改 nutec ATF」も完璧じゃない。
だから次回は粘度を少し固めにして試してみる。
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 00:49:40.46 ID:f/LWNfXT0
油脂類は純正しか使わんから今の流れについていけねー
んだ、純正最強
おまいら・・・
純正をコマメに交換してりゃOKなものを
やれ、AFDだ油圧だ内部構造だって・・・
F1のメカニックにでもなった気持ちで
馬力が上がった!(たぶん精神的に)負荷が減った(たぶん精神的に)
それが楽しいのかい?
まあ人それぞれだから、それはそれで否定はしないが
俺は単純にGTOに乗ってて楽しいわ
そしてGTOに対する愛情に応じて、早め早めに純正油脂交換!
それでいいんじゃないか?
ATFは通常のオイルと違って円滑、冷却、洗浄の要素の他に摩擦が含まれる。
これは、円滑と対抗する要素なので、その配合はメーカーごとにATミッションと同時に設計、配合されてます。ATFに関してはメーカー純正を入れないと誤作動やミッションの破損に繋がる可能性があります
マニアルミッションにATF入れるのは、問題ないと言えば問題ないのですが、マニアルに必要としない摩擦と言う要素がどうしても、円滑の要素を邪魔してしまうので、若干でしょうが燃費の悪化やギアの摩耗が出る可能性があります
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 06:38:33.46 ID:nKta5mo60
オメガ入れとけ。貧乏乗りにゃ無理な話か・・・?
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 07:50:19.18 ID:31U1fXWg0
純正の良い所は万人向けに作られているところなんだよね。
個人の癖や、構造に関する認識ってだいぶ違うからそれをカバー出来るように作られている。
デメリットは、構造に問題をかかえた設計の場合、それをカバーするようには作られていなところ。
GTO-TT初期のMTの欠点は、シンクロ・冷却・シフトフォーク強度の面が劣るところ。
それとゲトラグ特有なんだけど部品精度が高いからクリアランスが狭いので、オイルが行き渡るのに時間がかかる。
毎日乗る人は良いけど、週一とかだと走り始めのフィーリングが悪い、5kmも走れば良くなるけど。
オイルの粘度を下げると、500mも走ればシフトフィールが安定する。
シフトフィールが安定すれば、シンクロも痛めない。もちろんシフトチェンジも力技を使わないって前提だけどね。
冷却については、長くなるので省くけど、それなりの考えがあって「DF-TF zz51改 nutec ATF」を使っている。
「DF-TF zz51改 nutec ATF」を使うデメリットもメリットもたくさんあって、デメリットは添加剤と操作方法で対処してるつもり。
なんども言うけど「DF-TF zz51改 nutec ATF」は確かにATFだけど、普通のATFじゃないよ。使えばわかる。
オメガも使ったけど、街乗りだとオメガの長所を行かせなかった。サーキットにいいかもね。
まぁ結局のところオイルの特性を理解して、それに合わせた走りが出来れば、好きなオイルを入れればいいと思う。
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 08:39:24.61 ID:s9FNMwvdO
高いオイルやタイヤ使わないと貧乏人扱いされるからオマイら気をつけろwww
はいはい貧民中古最終型TT乗りの俺様が通りますよ。
オイルは純正、タイヤはインドネシア製、ナビ無しでヤフオクゲットな新品5000円のCDレシーバー
ガソリンも常にノーブランドのセルフ、自動車税も毎年遅延、とどめは砂利の青空駐車だ。
どうだ!
執拗にフル商品名を書く
>>780=
>>750=
>>746がメーカーの人間にしか見えないw
んでATFがマニュアルにも使えるのに
nutecにもギアオイルが商品としてある不思議
俺釣られてる?
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 14:07:42.63 ID:31U1fXWg0
>>783 メーカーの人間なら、需要の少ないGTOスレに書き込まないし
しょっぱなからATTACKの添加剤に触れないよ。
商品名を書かないとATF全般を推奨したように思われたくなかっただけ。
2回もMTをぶっ壊した経験から、「こんな考えもあるよ」ってレスしただけ。
ちなみにnutecのMTオイルは、GTOに使ってもダメじゃないけど、他のメーカー
と比較して大きな違いはなかった。
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 14:33:56.08 ID:cKRw3Rc00
>>783 おいおい、なんだよこの反応。マジムカツク。なんでネタ扱いなのよオレ。なんだよ、
GTOでNA買って喜んでいたら人生そのものがネタなのかよ。ふざけんなよ。GTOのNA乗っ
てる人が居ないのかってあったから参考までに教えてやったのにぶざけんじゃねーよ。
それともGTOに焼いてんのか?なら許すけどさ。確かに見た感じはカッコイイから焼く
気持ちも分からないでもないけどだからってネタ扱いは凄く失礼だぞ。
あと免許とったばかりでまだGTOにしか乗ってないからターボがどの程度凄いのか知ら
ないけどマジでGTOってNAでも激速の。出だしは恐ろしいほど悪いけどあの速さは本当
に凄い。あと58さんは信じてないみたいだけど本当の本当に34GTRを抜いたんだっ
て。これは神と仏と悪魔に誓ってネタじゃない。マジで抜いた。
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 16:08:39.64 ID:31U1fXWg0
中途半端だけど乙
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 16:16:06.80 ID:xoeHmIZB0
ちゅーの書き込みスルーされてるwww
誤解ないよう明記したらしたで、噛み付かれるこんな世の中じゃ
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 17:52:43.81 ID:cKRw3Rc00
ちゅースルー中
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 19:29:02.53 ID:VVV65mN6O
H12年式TT 黒 走行8万弱 色々いじってあるケド
買い取り査定で90万円弱…
こんなもんなのでしょうか?
中古市場に物が無いから相場がわかりません
だいたいでも良いから、誰か判る人いらっしゃいますか?
>>784 2回もMTをぶっ壊した人間の言う事聞くか?
普通20年乗っても1回も壊れないのが大多数だよ
そっれて、よほどクラッチミートに問題あるとか
運転操作自体に癖があるとか、乱暴だとか、だけなんじゃないの?
だったら、あんただけに、たまたま合っただけで
他の人に薦めるものではないんじゃないか?
それだって、まだ壊れてないだけで、そのうち3回目じゃないの?
>>791 同感
MTが壊れたって言う人は大抵、自分で壊してる
>>790 10年落ちの不人気車で90万査定に不満?普通なら即決で手放す額。
逆にいくらなら満足なんだw
おまいさん的にも、手放す・いらない=価値無し=0円なんだろ。
>>791>>792 言っちゃったwww
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 12:36:13.55 ID:Yhfmg9yH0
本格ドラッグ仕様の1000psオーバーなんじゃないの?
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 12:50:13.48 ID:svXM1C180
岐阜のBBSはとうとう管理人承認制になりやがったwww
「お気軽に書き込んで」というのは嘘か?
おーいwww
>>791 普通に使って2基壊した> ド下手
競技仕様で以下同文> 参考にならない
どっちにしても情報としては役立たず
壊した原因も
指定外オイル使用> オイルが原因の可能性が高い
指定オイル> やっぱりド下手かシビアコンディション
競技含むシビアコンディションならダメージがあっても
1シーズン使えればOKの世界
やっぱり参考にならない
ちなみにギアオイルのGL規格は極圧性でクラスが決まります
GTOのミッションはGL-3か4を要求しています
そのなんたら改含む全てのATFはその規格に合わせて作っていません
つまり十分な極圧性がありません=油膜切れでギアが磨耗します
結論: ギアオイルは正しいものを使いましょう
ところで皆様、あんまり乗らないパターンでのミッションオイルの交換サイクルの結論はどうなったんでしょうか?
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 19:06:05.65 ID:I2jE4kH9I
MTを2回ぶっ壊したものです。
一回目は、買ってすぐにcpuがぶっ壊れてディラーに修理にだしたら、
ディーラーのメカニックがテスト走行でシフトフォークを折った。
二回目は、修理から帰ってき200キロくらいで、3速のシンクロが壊れた。
どちらも、リビルトで対応した。回収された、MTの修理データをとりよせた。
そのデータをあるレーシングショップに見てもらい、オイルを試行錯誤した。
最終的には、シフトフィールを軽くして、力を入れずにシフトチェンジ出来るようにしよう、
てことになった。正確なテストをしたわけでもないし、オイルのチェックと、フィーリング
に頼った分析だから、否定する人がいても、当然だとおもっている。
でもさ、素人レベルのオイル評価ってみんなこんな感じじゃないの?
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 19:10:02.41 ID:rquSpwpJO
そうそうそんな感じぃ
はい次の人ドゾー
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 21:15:42.61 ID:Yhfmg9yH0
まさかそのショップは兵庫県のなんたらMじゃないだろうな?
なんたらMはオベロンだわ。
GTOのゲトラグにATF不可って言ってる輩は改造してるか乗り方に問題あり
シンクロダメにしてミッションOHやアウトプットシャフト舐めてトランスファーとセットで交換というケースは多数経験したが
オイルの問題でギアが砕けたなんてむしろ希少
ミッション自体よりシンクロかアウトプットシャフトの心配を先にするべき
GL4を満たして粘度が70W80有ればATFでも問題ない
ただ勘違いしてほしく無いが店やメーカーとしてはATFの使用に関しては保障できないという事
あくまで自己責任で使用する事
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 05:07:42.28 ID:6qaTmoZI0
ちょっとききたいんだけど、ピットロードMの車高調のOHはブリッツに出せばおk?
804 :
廚ー:2011/04/19(火) 07:11:13.96 ID:X2GcK9cN0
あたま はげるわ
おはよう うんこ するね
ねます
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 10:31:09.91 ID:f7KNY1taO
現在走行16万km
ミッションオイルは2万kmごと交換。
ずっと純正使用でノートラブルです。
6年式TTですが、あくまでも個人の結果なので参考程度で。
>GL4を満たして粘度が70W80有ればATFでも問題ない
そんなATF見たことないわw
>802
>アウトプットシャフト舐めてトランスファーとセットで交換
これはオイル関係無い…
>シンクロダメにしてミッションOH
思いっきりオイルのせいなんですけどwww
GL-4を満たしてるATFを1つでもいいから挙げてくれないか?
あぁ、そんでミッションオイルの交換サイクルは15000kmくらいでやってる。
マフラー交換でZEES CYBERC EXが流行なのか?
いまさらだと思うんだけど、新た着ける人がチラホラといる。
乗ってると、排気される側とダミー側とで明らかに色に違いが出るよね。
それに水蒸気が片側から出ないから恥ずかしいと思うんだが・・・。
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 18:38:28.97 ID:VVgA2CejO
人気があるのはそれなりに理由ってもんがあるんでしょ。
自分の浅はかな考えだけで簡単に否定意見を公衆の門前にさらさない方がいいと思う。
んでいつもの言い争いが始まるんですねw
言論の自由は無いのか?
肯定意見ばかり出してればいいのか?
個人名を出して攻撃している訳ではないぞ。
てっいうか、
>>809は自分がそのマフラー着けてるんだな。
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 22:01:25.57 ID:P0DBr75j0
>>807 また論争の種をまきそうだが
「RED LINE HIGH-TEMP ATF」とかでいいのかい?
みんな規格好きだね。
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 22:29:27.17 ID:ljMdRknO0
要はカネ無いやつぁこのクラスの車に乗ったらアカン! っちゅーこっちゃ
てか、ミッションオイルよりATFの方が高くないですかね?
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 23:05:14.52 ID:cd93PeA9O
そうねぇ、金あったら現行M3でも買うわな。
金無いから中古GTOでキマリ!
今日は久しぶりの休みなんで、GTOで遠出してきます!
平日にドライブか、羨ましいな。
何乗ってるの?と聞かれ初めてGTO知ってる女の子に会った
いつも某漫画と煩わしかったが・・・
惚れてまうやろ!
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 12:28:41.81 ID:XjsCGpHsO
さすがに初対面だと実家のekワゴンと言ってしまうチキンな俺。
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 14:18:43.91 ID:7LWbPHuC0
>>816 久しぶりの休みって、あなた第一原発の決死隊?
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 17:34:39.01 ID:WpOxi4JSO
俺は車種聞かれたら、三菱って言ってた!
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 20:16:10.96 ID:HdU2hJSG0
>817
水曜休みなんだろう。
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 20:18:51.11 ID:HdU2hJSG0
>817
それに、リヤのwing塗装したから嬉しいんだろう
かわいらしいヴィッツに乗ってそうな女の子が33GTR乗りだった
GTOと言った途端に質問攻め食らったけど、さりげなく小馬鹿にされたような・・・
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 01:35:47.57 ID:a5p5YQRSO
>>820 さすがにそれじゃないですね! 個人でやってるんで、一段落しないと休みが取れないんですよね。今日はがっつり200Kmほど乗ってきました!
この度、20年間乗り続けて来た、GTO降りる事にしました。
初期型TTで10年間、 最終NA MTで10年
20年間想い出をありがとう・・・そして御苦労さま・・・
まだ25,000Kmにも達していないきれいな車なので
今はただ、次に乗ってくれる人がいれば大切に乗って欲しい気持ちです。
その思いを込めてバッテリー、ドアサッシュ、シフトブーツ
全ての油脂等を交換して、皮シートも専用ワックスをかけ、
きれいに旅立たせてあげます。
それが大好きなGTOへの最後の恩返しです。
駄文ですみません。
PS, GTO乗りの皆様へ
もう減ってく一方で増える事などないGTOです。
どうか私の分まで乗り続けていって下さい。
GTOよありがと
前期ブルメタ買って早5年
一度も乗ることなく手放してしまいました
オブジェ化の間は一度も錆防止の給油する事もなく最終的には燃料劣化でエンジン掛からなかったけど
燃焼系リフレッシュしたら掛かったと連絡が入ってもう自分の物ではないにも関わらず凄い嬉しかった
二度水没経験していてEg、MT共に一度リビルト、保管環境も悪かった
リフレッシュしてエンジンが掛からなかったらバラされる所でした
今回も含め幾度も過酷な目に晒されてきたが再び命を吹き返してくれて感動した
自分と比べたら間違いなくマシであるはずな次オーナー
再び走ってる光景が見れる様その命、今度こそは全うしてくれ
829 :
ちゅー:2011/04/21(木) 07:01:54.44 ID:EGBKfBE20
ごはんたべます
地元の三菱ディーラーは毎年ゴールデンウィークは長期休業。
県内の数社の三菱系列は今年も5日間から7日間の連続休業。
客から見れば、連休は車を見に行ったり、点検修理に出しやすいんだけど。
トヨタ、日産、ホンダなどは営業しているディーラーが多いのに。
首都圏なのにウチの県だけ販売会社のディーラーの規模が小さくてサービスも悪い。
首都圏の三菱は販売会社が合併して関東三菱になってます。
店ごとの運営はどうか知らん。
調べれば分かると思うけど、何故か関東三菱に合併していない県なんです。
関東三菱に合併して、サービスも向上してくれればいいんだけど。
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 18:05:06.80 ID:ztv7F+x+O
ディラーで小さな部品を頼んだら欠品の連絡が有ったが、その後新たに製作するので暫く待ってくれとの事。わずか1000円位の部品でそこまでしてくれるものなのか?
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 19:01:29.45 ID:4BxZ/8xx0
>>828初期ブルメタ?って聞いた事ないぞ?フィジーブルーじゃないの?
全塗?
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 20:23:14.62 ID:g6sWOaOb0
前期にはセイシェルグリーンもあったよね。
>>830 Dのメインは新車販売。サービスの利益は少ない。
長期の休みは遊びに行く人が多く新車はあんまり売れない。
サービスより販売がメインだから仕方ないのかも。
>>833 廃盤にならない限り、欠品はバックーダーがある程度溜まれば生産するんだよ
>>826 >>828 ずいぶんタイミングいいな。俺漏れも
お前ら今まで本当に有難うございました
車屋でもディーラーでも知り得ない貴重な情報があったり、痛々しいコピぺも含め
みんないい想い出です。
>>830 新車販売がメインなのは当然だが、サービスの利益もそうそうバカにできないもんなんだがな。
まー、店が閉まってりゃそのメインの新車を見に行くこともできないんだが書いてて気がつかなかったか。
千葉? 千葉のディーラーは対応とかサービスとか悪くて全く使えないよ!
小さい販売会社が多くて、経営も安定してないんでしょう。
新車が売れないから、今は他メーカーのディーラーはメンテナンスに力入れてるみたい。
GWやお盆に限って、修理したい部分や不具合が起きる。
大型連休の旅先で開いているディーラーを見つけると天の助けと思うよな。
そもそも大型連休中は県内に何店舗か開けておいてあとは休むってのが慣例。
大概デラのサイト行くと大型連休中の営業店舗が案内されてるはずだが・・・。
それにGW中は部品の供給が止まるから店が開いてたからって故障が直るとは限らない。
車は預れるけど修理はGW明けから、代車必要なら有料ですとか言われるのがオチ。
でも、直る事や応急処置をやってもらえるかもしれないから、休みよりは良くない?
葉三菱自販と葉三菱コルトのHP見たけど連休の営業店舗は案内されてないな。一斉休業だろうな。
電話すると故障はJAFへって、留守電が流れてたハズ。
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 12:49:16.14 ID:C+SoGJz8O
三菱に限らず他社のデラも盆正月は長期休業が多いな。
うちの方ではマツダが商売熱心で、正月も2日から営業してたっけ。
>電話すると故障はJAFへって、留守電が流れてたハズ。
それは酷いw
ひどいも何も10年以上三菱は年末年始GW夏休みときっちり休んでいるので
今更何をとしか思えない
ほんとだ、三菱は普通に全店休業なんだね。
トヨタやニッサンとこうも違うのか・・・
最近、わたくしのGTOのASC臓の機能が悪く、アイドリング時に不整脈を打っております!どなたか、わたくしのGTOの為に臓器提供してくださるドナーはいらっしゃいませんか?(笑)
千葉県人です。
そこなんだよ。
GTOは気に入ってるんだけど、
千葉の三菱Dって、オレが行った所はどこも不親切。
やる気が無いというか、殿様商売。
出迎え、挨拶、見送りはしない、工場の閉まる20分前に飛び込むと、
もうすぐ終わりだからと車を見てくれない。
まったく融通が利かない。それに年末年始大型連休む。
不満だらけなんで、Dに用事がある時は川を挟んで都内まで行く。
全く対応が違う。
故障の場合はたいてい、街の修理工場に持ち込むけど。
848 :
ちゅー:2011/04/22(金) 19:12:07.23 ID:BDRT0cLp0
もうこん いしょくして ちゅー
はげるわ
849 :
ちゅー:2011/04/22(金) 19:24:23.93 ID:BDRT0cLp0
僕が除名されたことによって Z1516CLUBの 掲示板に
みんな やすやすと書き込みしなくなるだろうな。
うっかり書けば ハチの巣にさわったように 叩かれる のを
みんな見てしまった。 書き込みしなくなるだろうな。
オフを自分からやろう と言う人は いなくなるだろうな。
『目をつけられたら ちゅーさんと 同じ運命をたどる。GPの参加も危うい』
ある意味 恐怖政治 にちかい。
3年前 はいろんなところで 活発にオフ企画がでた んだけど。どこで まちがったか。
GTO界は これから さらに ギスギスしていくように 思えます。
ぎゃるもふりかえるぬーんちゅー
>>847 身の程をわきまえろ
基本設計が20年前の車でディーラに殿様面してんじゃねえよ
些細な事で手を煩わせるな
知識も技術も無いなら今の時代にGTOに乗るな
プロでも梃子摺る車なんだよ!
おまいら知恵を貸してくれ
フロントロアアームの前ブッシュが部品として設定されて無い
海外にポリ製はあるんだが硬そうで嫌だw
流用情報とかねーですか
最悪RAのエボ用を現物あわせか?
エボも同じところ部品無いらしい。三菱ェ…
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 22:31:14.99 ID:/O+NODco0
ちゅーハゲろ!www
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 01:28:55.93 ID:xmxDifdF0
ホイール選択で悩ますのが、キャリパーの逃げなんだが
初代GTO-TTってどれくらい「逃げ」があればいいの?
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 02:55:40.91 ID:Wr+2EjU5O
>853
17インチ以上のホイールなら、オフセットが35〜40位で7J〜9J位だと、だいたい大丈夫だけど。
やっぱり、現物合わすのが無難。
>>854 答えになってない
>>853はディスクのエグレの深さを聞いてる。キャリパーの逃げとオフセットはほぼ無関係。
>>853 エボ用探してみ?GT-Rサイズならキャリパーは逃げるけどはみ出るからな(笑)。
当時物のGTOサイズは9J+42、スーパーアドバンとか。
リム幅とオフセットだけでググルとGTOのフロントには履けないFRターボのリア用がヒットする。
>>851 アーム丸ごと換えた方が早い。
>>850 知識の無い者はGTOに乗るな?お前の方が身の程をわきまえろよ!
みんながみんなGTOに精通した知識や設備を持ってる訳じゃないんだよ。
お前みたいのが、上から目線で知識をひけらかしてヒンシュクを買うんだよ。
知識がある事は望ましいけど、調子が悪ければ修理工場・ディーラーに持ち込むのも立派なメンテナンス維持管理じゃないか。
>>850 >知識も技術も無いなら今の時代にGTOに乗るな
プロでも梃子摺る車なんだよ
じゃあ、今のGTOのオーナー半分、
あるいはそれ以上の人が降車しなきゃいけないな。
プロ以上の知識と技術があるお前がうらやましいよ。
GTOのホイールを捜す時はエボ用で捜すのが1番早い。ただ、サイズを選ぶ時は足回りのセットを決めてからしないと、引っ込み過ぎたり、出っ張ったりします。
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 16:37:01.03 ID:pdaor/gXO
>>856 >>850はある程度の事は自分で出来ないと、お金がいくらあっても足りないって事を言いたいんじゃない?だって、GTOはプラグすら自分で全部変える事出来ないんだから
>>850 プロでも手こずるなら、一般オーナーじゃ無理じゃね?
下手に自分で手を入れて、それが原因で事故でも起きたら・・・・。
車は走る凶器なんだから、プロじゃないのにプロより知ってるなんて思い込んでるヤツ方が危ない。
ハイテク満載の中途半端に古いGTOだからこそプロに任す方がいいんじゃないの?
オーナーは整備士免許を取れってか?
861 :
854:2011/04/23(土) 20:18:18.02 ID:Wr+2EjU5O
だいたいは、言ったので合うけど、現物合わすのが無難。
答は間違ってない。ただしランエボ用でも、社外品で、はみ出るのも有るから注意。
証拠にランエボ純正でも、GTOならフロントがツライチだ。
>>860 整備士の資格を取れとは言わん
せめて場数を踏め
壊す覚悟で自分の車と向き合え
設計は古いが懐の深い設計の車だ
未だに溜息が出る程に素晴らしいシステムに気付く時がある
GTO乗りなら心当たりがあるはずだ
>>861 それは、インセットの問題。キャリパーの逃げはホイールのデザインで左右されるので、エボ用で設定のあるデザインだとキャリパーの逃げが確保出来るということ、後は、リム幅とインセットで面を合わせる
>>861 だ〜か〜ら〜(笑)
キャリパーの逃げの話しなの。
キミは間違ってる間違ってない以前の問題なの。
…+35〜+40で7J〜9J
ホンダ、昔の日産、FFミニバン向け以外のホイールをほとんど網羅してるじゃねぇか。バカスwww
>>862 GTOの素晴らしいシステムって、具体的にどんなの?
>壊す覚悟で自分の車と向き合え
嫌です
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 00:50:11.79 ID:R/q10Ocy0
853だけど、現物合わせだとヤフオクで探せないからねー。困った。
>>867 ヤフオクで捜すんですか?それなら、1番いい方法はみんカラなんかの写真を公開してしてあるGTOに付いてるホイールを見て自分が1番気に入った物を捜すのが1番確実!みんカラとかだとメーカーやリム幅、インセットなんかも公開してあるからわかりやすいかもよ
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 01:31:35.25 ID:R/q10Ocy0
みんカラって、参考になるけど本当にフェンダーにおさまっているのかな?
あ〜まんどくせ〜ヤツ
GTO新車で買ったみんなは何も情報ない中から
何回も試行錯誤しながら
合うホイールを捜していったわけですよ
俺なんか2つ隣県のfujiまで行って4回も現物合わせしたよ
これだけアドバイスしてくれているのに
少しは自分で動け!って事
>みんカラって、参考になるけど本当にフェンダーにおさまっているのかな?
心配なら主に聞いてみたら?って話ですよ
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 02:07:14.97 ID:/gY6jZj80
>864
16インチキャリパー車に17インチ以上のホイールだぜ?
それで、スポークが干渉するようなホイールデザインのなんか今作ってないよ。
それより、ハブ径が68以上か確認な。
ホイールに拘るあんた、、、hina?
>>869 そこは、写真をじっくり見て判断するしかないですね。基本は9Jだと+43まで、8Jだと+38くらいがフェンダーに収まるぎりぎりライン。車高やキャリパー角なんかで変化するので、確実に収めたいならワンサイズくらい小さいのを選びたいですね。
↑スマソ
キャリパー角じゃ無くて、キャンバー角っす。
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 06:20:42.52 ID:5c7SVfr7O
ちなみに…
オフセットがツライチなものでも、けっこうキャリパーが当たりますよ。
だから数値上はおさまるものでも、実際は干渉して使えないものはありますよー。
>>864が言うのはそういうことでしょ。
今時のホイールの作りがどうかはわからないけど、昔のを中古で買うかもしれないし。
ただし、どうしても気に入ったデザインのホイールがあってコレをはきたい!!
…って場合にはオススメはしないけどオフセットをあげてその分ホイールスペーサーをかませればいけると思います。
>>865 電動ファンの制御が素晴らしい
95℃ 105℃ 80km/hを組み合わせて3段階で冷やしてる
試しに最強で回してみたら吸い込まれそうになったw
前期型の前期に乗っていた当時、
アウトストラーダのモンツァというアルミを買った。
GTO専用品の18インチ。
何故か右のフロントだけフェンダーから3ミリくらいハミ出る。
純正の足回りだったので、アライメントを純正値で合わせてもらったけど、
殆ど狂ってなかったのでハミ出るのは変わらなかった。
個体差&誤差の範囲と言われた。
キャンバー調整で何とかなったけど、事故車でもなのにさすが三菱と思った。
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 08:48:36.58 ID:R/q10Ocy0
869だけど
かれこれ7年、履いたホイール8セット
適正オフセットもだいたいわかってきたし、キャンバー調整でごまかせる範囲もわかってきた。
いま履いているホイールが、偶然だけどアウトストラーダモンツァ18インチGTO専用設計
ドンピシャ過ぎるツライチなおかげで、タイヤのリムガード厚次第ではみ出る。
モンツァは大のお気に入りで、スタッドレス用に17インチまで確保した。(念の為に純正BBSもある)
しかし、リムガードを気にしないでタイヤを選びたくなってきた。
モンツァもサヨナラしようと思う。
BBS DTM LM
BBS RG-R
VOLK GT-C
VOLK CHALLENGE
VOLK CE28
VOLK RE30
AVC T7
等をヤフオクメインで探してるけど、現物合わせしかないなら現状維持しかない。
気力も体力も使い果たした。出来れば数値だけで、探したかった。残念。
>876
三菱に限った事ではないが左右で5mmくらい違うのは至って普通
>877
一昔前のVOLKのGTO用設定があ奴はリムよりディスクがハミ出て激しくかっこ悪いから要注意w
今ならエボ用で大体いけるんじゃないかと
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 11:57:47.73 ID:APrgYr910
ブリスターフェンダー仕様にすりゃ少しは選択肢増えるよ。
たぶん。
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 13:09:59.55 ID:R/q10Ocy0
ブリフェンは、ちょっと苦手。足回り以外ぜんぶノーマルなんす。
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 13:10:05.59 ID:mF+Rf7TvO
普段みんカラ叩くわりに結局マッチングはみんカラユーザー頼みかよwwwお前らホントにダセーヤツの集まりだな(呆)。
ブリスターフェンダーにすれば選択肢が増える?そもそもその為のブリスターフェンダーだからwwwパーツの意味もわからずコメントできる神経が凄い。
GTO乗りがバカにされる理由がわかった。
車じゃなくて乗ってるやつが痛いんだな。
ハブ径の話ししたやつ…、ググレカスwwww
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 13:33:17.92 ID:z8Brz5iL0
>リムよりディスクがハミ出て激しくかっこ悪い
これの最たる例が純正BBSだよな。あれのかっこ悪さにはたまげたよw
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 15:30:36.05 ID:R/q10Ocy0
>>882 純正BBS、俺は行けるくち
ガキの頃ブルメタGTO+純正BBS見て、惚れた。
確かにディスクが出てるけどね(笑)
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 17:14:28.75 ID:/tJWa/fZ0
ハブ径67だった。
GTOで燃料ポンプが死んだって話しは聞いた事が無いんだが
もうすぐ成人式なので換えた方がいいかな?
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 22:16:09.71 ID:APrgYr910
>>881いや、だから・・・・・
選択肢増えるって言ってんじゃん・・・
バカなの?死ぬの?
別に壊れてなきゃ変えなくてもいいよ。
ストールが起こると替え時かもね。
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 23:46:38.17 ID:R/q10Ocy0
GTOで軽量ホイールに変えた経験のある人、インプレあったよろしくお願いします
>>886 そーそー。んで10J+25あたりのGT-Rサイズでも履けばいいと思うよ。ボディライン変わってハリボテ感バリバリw
現にいきなり否定されてるしなwww
>>884 どこまでググったか知らんが、社外入れるならハブ径なんか無視なのわかった?
このご時世にGTOなんか乗って、いじり方も知らずにノーマル否定して俺が正しいってかw
ほんとまーオマイラ、強くイ`w
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 00:07:46.06 ID:2DqaEcBC0
ハブ径って関係ないの?俺、前に削ったことあるよ。
>車じゃなくて乗ってるやつが痛いんだな。
なるほど、近年みんカラに痛車GTO増えてきたのはそのせいか。
2級整備士ですが・・・
>>889 いや?普通にそのまま入れるんだったら、ハブ径関係あるだろ
何知ったかしてるんだ?こいつ
それとも全然違う話をしてるのか?
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 01:49:45.09 ID:6i4dQ+UC0
10Jでプラスのオフセットか・・・w ふーんwww
>>893 ん? GTOに10J入れるなら、+25〜+30になるぞい
8.5J+30でフロントはみ出ましたよ
余裕でディーラー拒否られ、タイヤの耳削りますか?って冷やかされたが汗
>>895 10Jくらいになると、外側だけで無く内側のショックへの干渉も考慮しないといけなくなるのでインセットがその位じゃ入らない。必然的に外側にがっつりホイールが出ちゃうので、フェンダーを25_程ブリスター化しないといけないですけど
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 10:28:23.58 ID:2DqaEcBC0
純正ショックなら当たるな
それよりブリフェン話はもういいから、キャリパーの逃げって数値で出せないの?
ワイパーの一つ目の間欠?だけ作動しなくなった・・・
モーターは大丈夫だと思うんだけど配線かな?
今金ないというのに、どんくらいかかるかわかる?
>>897 数値では、表しようがない。ビッグキャリパー対応としか書かれない
>>898 可変抵抗の1段目が断線してんじゃね?
レバースイッチごと交換になる気がする
GTOはどうか知らんがライト側のレバースイッチと一体なら3〜4万ってトコかな
その程度の症状で交換するのは迷うし部品が出るか微妙
>>898 とりあえず部品鳥からレバーだけ調達して試して見れば?
だいたいスイッチが多いけどねぇ
>>892 社外品のハブ穴は大概バカ穴で73パイで開いてるから
>>884がググったように、三菱の車は67パイなのでハブ径が問題になる事はない。
>>890のパターンは他メーカー純正かオプション品。社外品だったとしてもハブ径狭い場合は専用ホイール。
車いじりに2級整備士とか無関係でしょ。現にキミはハブ径に関して知らないわけだから。
車検整備できるとか記録簿に名前書けるとか業務として必要なだけなのは、勉強しててわかったでしょ?
車体側のハブ外径とホイル側の内径をリング使って合わせないの?
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 01:29:43.95 ID:+dVqMOCf0
>>904 本当は合わせたほうが良いのだろうけど、合わせたこと無い。
特に問題ない。
>>903=905かな?
>>892だけど
ぜんぜんわかってないね・・・ハァ・・・
自分でわかってるつもりなだけで
毎日何車種もの車をいじっているプロの私に言わせれば
小学生のように見えてなりません
せめて、ハブリングの話位は出るかと思いきや・・・
>>905の答え・・・
>特に問題ない。
大問題です!なんで大問題かわかるかな?
それがわかるまでロムってたらどうですか?
まあ手遅れになると1,2本はいっちゃうね確実に!
>>906 ハブリングが絶対的に必要になるのは純正ホイールの場合で社外ホイールの場合は絶対ではないですよ。純正はホイールを平ナットで留めてる場合が多くハブリングでセンターを固定してあげないとズレを起こすためで、社外の場合はホイール側とナットがテーパー状に
つづき
なってるので、均等にナットを絞めてやれば、センターに固定されるように設計されてます。しかし、規定トルクでナットを絞めていても、ナットが緩むような場合は社外ホイールでもハブリングを取り付けないと危険があります。
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 07:32:03.76 ID:Efr+WmElO
何車種もいじってる人だと、一般論な話をしてるんじゃないか?と思ってしまうね。
>大問題です!なんで大問題かわかるかな?
はい先生!ボクは素人なので分かりません!教えて下さい!
知ったかぶりでないのならサラッと答えられますよね?
あと、プロは車をいじってるなんて言い方はしないと思います!
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 10:12:34.63 ID:ZYAbHLqPO
確かにハブリングは不要とは言わないけど、逝っちゃうほどの物では無い。
ハブリングが話題に上がりはじめたのはここ5、6年の話。
それ以前は社外ホイールでハブ径を合わせるなんて一般的ではなかった。
今でもハブリング入れる人は少ない。
それこそGTOをいじってたやつがまだいた頃は10年以上前。
その2級整備士さんとやらは業界入って浅そうだな。
あ、なんかこのスレで自分だけが2級整備士持ってるみたいな書き方してるけど…、キミだけじゃないから(笑)。
誰が誰だかわかんなくなってきたwが
>>907は100%間違い。釣りだったらごめんね。
ハブリングは社外ホイールのバカ穴を純正のハブに合わせる為の物。
純正ホイールならンなもん使わなくてもはじめから合うのよ。
純正ホイールなのにハブリングはめてホイール浮いたまま来て、「なんかガタガタ言うんですよ(汗)」っていう客は年に1人は来る。
ドヤ顔で間違った情報流さないでくれ。
ストレートナットもそう。一般的って何見て言ってんのかwwwストレートナットを採用してんのはトヨタと三菱だけ。最近になって日産も使い始めたけどまだ一部。
オマイラいい加減勘弁してwww
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 14:28:36.75 ID:V1f8rW/j0
ハブリングはいいからクンニリングスについて語ろうぜ〜
>>913 あれ?それで終わり?
>>907が間違いなのは分かったからボクの質問に答えてよ。
じゃないと
>>907のおかげで話すり替えれて良かったね。って言われちゃうよ?
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 15:28:32.49 ID:V1f8rW/j0
ハブリングはいいから避妊リングについて語ろうぜ〜
じゃあオジさんがハブ空港について話してあげ
>917
素人にもわかるように詳しく頼む。
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 17:55:57.58 ID:V1f8rW/j0
ハブ空港はいいからコックリングについて語ろうぜ〜
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 17:59:55.41 ID:/CHUToqe0
今年は徳さん!24時間テレビ 愛は恥丘を救う
>>915 俺らは問題ないって言ってんだから、大問題です。何が大問題かわかるかな?と聞かれても問題ないとしか答えようがないだろjk
客と話して必要なら入れるけど、おまえみたいに無差別に大問題だから入れなきゃダメって事は言わない。
ほんとお前がんばれよ。
あんまり現場で先輩にナマ言ってっとモンキーでブン殴られるぞ。2chは現場じゃねぇけどな。
俺は問題ないと思うから、答えを教えてくれよ。みんな待ってるぜ?
大問題と言うくらいなんだから、今までハブリング入れずに社外ホイール履いてたみんなが慌てて買いに走るような凄い答えなんだろーな。
資格持ってるだけでまじで使えないやつなん?
あんま吠えてってモンキーで殴られるどころかリフトの下で潰されんよ?
で、何に対して何が大問題なのさ?
は?日本語通じないのか携帯からだとIDの確認も出来ないのかどっち?
>で、何に対して何が大問題なのさ?
知らんがな、発言者に聞いてくれ。
925 :
オジさん:2011/04/26(火) 21:58:18.15 ID:ewp6p+bVO
さて、ハブ空港についてですが、ハブ空港とは
>>906だろうと
>>907だろうと間違ってる事を教えただけ。誰だっていいの。
で、お前はその大問題の回答をまだ出してないの。
それとも自信がなくてIDの変わる24時を待ってるのか?チキンwww
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 22:45:32.29 ID:bAfAn4c2I
誰が誰だか、さっぱりわからね〜
質問をまとめる。
ホイール側のハブ径が大きいと、どんな問題が発生するの?
とりあえず思いつくところとしては
・センターが出ないためハンドルが震える。あまりにひどいと足回りにもダメージがいくかも。
・ハブボルトに負担がかかる。↑が長年続くと金属疲労でポッキリいく可能性も無きにしも非ず。
付けなくてすぐに大問題になることはないが、数万円のホイール買ってるんだから高々数千円の
ハブリングもケチらずに付けておいたほうが無難
テーパーナットを適切に締めればセンター出るんじゃないか?
ハブボルトとか足回りにダメージいくって、ハブリング有る無しじゃなくて、タイヤ交換ちゃんと出来てないってだけじゃない?
勿論、あったほうがセンター出せるって利点はあるんだろうけど。
固着すると面倒だし、個人的には無くても問題ないに一票。
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 00:37:35.82 ID:CqDPjlTW0
12年間社外ホイールを何本か履いてきたGTO乗りがきましたよ。
ちなみにハブリングは一度も使った事ありませんずり
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 01:33:53.90 ID:/nwrHMSW0
ということで結論!
ハブリングは、あったほうが安心だが経験上なくても大丈夫だったので、使ってない。
使う使わないは、自己責任で判断して。
ってことでいい?
あれれ・・・
何かすごい事になってるけど俺この時間しかネット見れないから
じゃあ答え
GTOに特化して話させてもらうと
GTOは新しくても、もう10年落ちなわけで
確実に金属疲労が起きている、アルミも腐食し始めてるわけ。
そこでハブリング入れておかないと
歩道の段差や工事中の段差とかでかなり負荷がかかるのよ、
だとね、鋼鉄のナット対アルミ合金では、アルミが負けるわけ。
そうするとアルミのボルト穴自体が片方にコンマ数ミリ広がったり
していくらテーパードナットでしめてもセンターが出なくなる
コンマ数ミリ違うともうホイールバランス取ってる意味もなくなる
だれでもホイールバランス取ってもらうでしょ
さらに毎年 スタッドレス⇔夏タイヤ やってる地方ならまだしも
せっかく出したセンターが振動でどんどん緩むし
今度はハブボルト自体に負荷がかかって来てネジ山つぶれたり
最終的にハブボルトが折れる
ネジ山つぶしてナット緩まなくなったり、思いっきり緩んでたり・・・
何台のそんなGTOを見て来たか・・・特にフロント
4年に1度買い換えてる客には言わないが
1年に1度タイヤ外してローテーションして点検するのがめんどくさい
GTOで大事に長く乗りたいという人は
迷わずハブリング付けて下さい2,3千円で買えます。
あとは自分の考え方次第何で、とやかく言うつもりはありません
以上です
初めから付けても付けなくてももって話なんだがな…。
冬⇔夏交換してる一般ユーザーは年に2回、サーキット通ってるような奴はその数倍脱着してるし乗り方も激しいが。ハブリングなんかにこだわる奴はだいたい前者。
ということで要るか要らないかで言うなら要らないと思うが、あるにこしたことはない。
緩んだままだと確かにテーパーガタガタになって使えなくなるけどそれはちゃんと締めてないのが原因で(要するに作業ミス)、ちゃんと締まってれば何十回換えても使用不能になる事はない。
ハンドルのブレがどうしても直らない時にハブリング入れて直る事はあるが、極々稀なケース。
中古ならいざ知らず新品買う時はケチるような部品でもない。
>>933 GTOだと新しくても10年以上経ってるからアルミも腐食し始めてるって? 社外ホイールを入れて10年以上経ってるとは限らないでしょ
俺の安物ノーブランドアルミ履いたGTOは27万km超えてるけど無問題。
ハブリング?なんて付けたこと無いけど?
そこまでデリケートな車じゃ無いでしょ?
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 08:53:06.47 ID:/nwrHMSW0
933の可能性は否定出来ないし、そういったトラブルが発生するからプロに相談に行くのだと思う。
15年以上前のホイールをたくさん見てきたが、テーパー部分が腐食しているのは、見たことない。
締め付け不良による、テーパー部の変形は、あるだろうね。
10年落ちの一流メーカーの当時流行物より
新品の通販激安大径アルミのほうがバランス悪いんだけどどうしたらいい?w
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 12:53:52.56 ID:2s3mONNsO
安物鋳造やら海外ブランドやら履いてきたが、結局TE37に落ち着いた。
あれくらいシンプルな方が飽きなくていいやね。
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 13:13:29.07 ID:E76rQjLwO
海外物は、安いだけだね。
タイヤと同じで、精度が充分じゃないのも多い。
コーティング施工したらすげー、目がチカチカするくらい輝きの赤に!
>883
エボXの純正BBSが8.5J18+38でヨサゲな気がする。実車見たことないけど
>938
激安なことが原因だからそのあたりを何とかするしかないんじゃない?w
ていうか新品ホイール買うときに三菱用って言えばそれ用のハブリング付いてこないか?
ハブハブいい加減うっせえな
もう三菱に直接聞けよw
自称の知識ひけらかし自慢なんてどうでもいいんだよカス
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 15:54:03.86 ID:TBmhhhR00
こだまでしょうか
いいえハブハブです
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 16:14:24.64 ID:/nwrHMSW0
>>943 ばかやろーお前、三菱にハブの話なんて失礼だろ!!
GTOだって忘れたい車なのにハブの話とのコラボでせめたら、Dラーマン泣いちゃうよ!!
北米で細々と売っていたエクリプスが無くなるそうだ
これで三菱はクーペなしか・・・
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 17:13:19.75 ID:TBmhhhR00
まじかよ、クーペ無いとは・・・
パジェロミニ3ドアクーペに名称変更だな
北米専用車種なんて要らないから、生産中止、 ではなく、
北米専用車種なんて要らないから、全世界で販売、 と強気に出て欲しかった。
まあ、あのデカさは国内じゃ売れないだろうけど。
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 18:26:00.07 ID:/nwrHMSW0
245/40R18 履いていいる人空気圧いくつに設定している?
LIの人はLIって書いてくれると助かる。
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 18:39:01.48 ID:SN7G4a7LO
三菱からクーペにオープンカーも消えるのか…
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 19:55:21.65 ID:TBmhhhR00
売るのはいいけど車検通るの?
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 20:44:00.41 ID:K1w5YanxO
すげえな…このシート2脚だけでもいくらするよ?
>>950 フロント2.6
リア 2.0
に設定してる
リアすげーな、、、
ガルウイングは実用的かもしれないからいいけど、
フェラーリのエンブレムはどうよ。
跳ね馬とかw
レクサスハイエース並みにだせえ
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 21:54:47.25 ID:H8MgIpPG0
>954
ただの海外で売ってるシートカバーだろ?
>942
エボXのホイール履いた白い最終GTOが東京に居るよ。
ギリで入ってるようだが、ガードがでかいタイヤだとどうなんだろう?
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 22:00:53.34 ID:V4dGcEJFO
GTO
フロント2.4
リア2.2
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 22:34:09.75 ID:cjfVAU7z0
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 22:35:19.87 ID:2s3mONNsO
>>950 F2.7
R2.5
ちなみにLI95のエクストラロードね
963 :
905:2011/04/27(水) 22:42:26.06 ID:ANYMk1Sc0
ハブ話を引っ張って申し訳ないけど、
リング無しの1面で固定するより
リング入れて3面で固定するほうが強度的にも安心じゃないですか?
┏ │
┃┌─
┃│ こんな感じでのホイルとハブの1面での固定よりも
┃│ リング入れて隙間を潰してガッチリ固定した方が
┃└─ ハブボルトへの負担も少ないような気がするんですけど・・・
┗ │
964 :
904:2011/04/27(水) 22:47:32.12 ID:ANYMk1Sc0
おいら904でしたwメンゴ
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 22:48:11.93 ID:/nwrHMSW0
エクストラロードで、100Yの場合、計算上はいくつになるの?
ハブリングにそんな強度はない。ハブリングはただのガイドであって強度を保持するものでは無いです。
>>965 えーと自分のは中期なんで、それで話進めちゃうけど、
235/45-17でLIは94、F2.2のR2.0だから負荷加重はそれぞれ635kgと600kgね。
LI100のエクストラロードでその負荷加重に対応する空気圧はそれぞれ1.9と1.8ってことになりますわな。
ここにはプロの住人がいそうだから、間違ってたりしたら助言よろしくねw
968 :
967:2011/04/27(水) 23:15:29.42 ID:CqDPjlTW0
ごめん、いまのETRTO規格だった。
LI100のエクストラロードならF2.2 R2.1が対応する空気圧だわぁ
>>950 F 2.6
R 2.4
全く根拠は無い こんだけ入れときゃ気分的に安心なので
>>963 全くもってその通りだが、今までつけてない車も多数いて今さら騒ぐような事じゃない。
>>965 薄いアルミのリングだから単体じゃ指で潰せるくらい弱いけど、はまってしまえばそんな事はない。
一部の道路の下が発泡スチロールなのと同じようなもの。
んー。自分、GTO海苔ではないんですけどTOM'Sのアルミ履いてます。
付属のハブリングはアルミ製ではないような・・・鉄製っぽいです。
まあハブリングは普通に有った方が良いよな希ガス。
基本はアルミですが、アルミはホイールとの固着などの問題があるため、今は樹脂製の物もありますよ。
>>952 赤一色のほうがいいのにな。
つか13万キロオーバーってだけでいらんがな。
エアバッグねえしヘッドライトのクリア剥げてるし
ガルウイングだしwww
そろそろPart23も1000ですね。
だれか新スレ立ち上げてけれるんですかね?
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 17:17:26.95 ID:TgCEfUDLO
ん?13万`?
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 19:09:22.59 ID:UerlzO9Y0
>>974 3万キロ走ってないはずですw
おらのGTOもガルウイングにしたい・・・
便利だけど、恥ずい
>>977 狭い駐車場とかかなり便利だが
とりつけたが最後、開閉に神経質になりすぎるよ
そぉ〜っと下にさげてそぉ〜っと横に閉める姿って普通にかっこ悪くないか?
981 :
974:2011/04/28(木) 22:02:39.45 ID:IJKgAahU0
メーター交換したの11kmなのね、11万kmかと思ってた。
スンマソ
新スレって
>>950じゃなかったっけ?
消えたら消えたでいっか。しょーもない奴らしかいないしなw
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 01:29:40.00 ID:GN3gOP5c0
規制食らってるので、誰か新スレお願いします。
11kmでメーター交換って何?記載ミスじゃなくて?
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 02:56:23.52 ID:cv0ldGQm0
出荷時に交換すればその位かも・・・
いや、微妙だ・・・
納車前にディーラーで交換したんだろ。280kmメーターとかに。
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 06:51:57.65 ID:MNBdbTW/0
相変わらずちゅーが塊の宣伝してやがるなwww
もう止めてくれwww
誰があんな塊買うかよ!!
自分の掲示板で宣伝してるだけならいいんじゃね?
まあ俺も買わないけどw
一本でも売れたのかな?
ヲチ以外であの掲示板見てる奴はいない
そしてあの塊付けたら神扱いで晒されるのわかってて買う奴もいないw
売れ残ったパーツ見る度に病状が悪化していくんじゃね?w
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 12:44:18.99 ID:H0d1UbJFO
ヤフーオークションなら誰か買うかも知れないですね。
ヤフオクって業者出品•最落設定ばかりで、結局店頭と比べてお得感無い希ガス
GTOじゃ欲しい人も少ないだろうから、安く売りきりじゃ商売にならないのかもしれないが。
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 13:28:37.29 ID:pq8sRgyS0
これから酒々井のパーキングに飯喰いに行く。オレのGTOを見たいヤツは来い。
喰ったら帰るから速く来い。30分くらいは居るはず。今から10分後には止
まってる。
うわ俺もスレ立て規制中だ、誰か頼む。
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 17:55:31.28 ID:JrjOcPsK0
誰が行くかヴォケェwww
1000なら塊買うw
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'