ホンダ 8代目シビック【CIVIC/FD1,FD2,FD3】17台目
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 02:11:07 ID:PPOa/1wm0
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 02:11:49 ID:PPOa/1wm0
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 03:29:37 ID:kXjjq7zy0
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 07:45:52 ID:+Wug5aBD0
*、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 09:09:31 ID:MkT+KCv9O
クーペは最終インテグラタイプSをでかくしてフルモデルチェンジしたかのようだな
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 18:34:26 ID:IpVYD5r30
こんな間延びした野暮ったい車日本で売ってくれなくていいわ。
フロントは代わり映えしないし、リアはY34型のセドグロだし。
現行のアコードはなかなかかっこいいから期待してたんだけどな・・・・
かっこいいとは思うが、日本で売れるかとなればまた別だな。
ライバルが消えたところでクーペをインテグラとして売るってのは
ありだろうけど。
アメ公には絶対ウケそう。
FD型もかっこよかったんだけどホンダが売る気無かったもんなwストリームとかオデッセイにはスポーツグレードみたいなのがあってもノーマルのシビックにはTYPE-Rしかなかった
そんなに走りたいばかりじゃないよ siとかSiRくらいのちょっと馬力アップ 専用エアロくらいのぬるいグレード出してくれ
もっとぶっとんだデザインのほうが今は売れるだろ
>>12 プジョー・シトロエングループやマツダ、ヒュンダイはちょっと
デザインがぶっとんでるよね。でもたいして売れてない。
逆にフォルクスワーゲンは、シンプルなデザインにして売れまくってる。
やっぱ、どの時代もシンプルなのが大衆受けすると思うよ。
個人的に歴代シビックの中では、5代目のEG型シビックが
一番デザインが良いと思う。
>>13 日本ではいまやミニバン+ハイブリ+ハイト軽が定番の選択肢になっていて
セダンはすでにクーペやSUVと並ぶスキモノ的選択になりつつあるから
「シンプルなホンダのセダンが欲しい!」という層は少ないだろう
むしろこのコンセプトクーペくらい作り込んでないとあえて乗る意味はないと思う
売れる売れないは多種多様な要素が絡むからまた別問題だしね
>>10 サイオンやらヒュンダイジェネシスやら、アメリカにはたくさんクーペがあるよ
もし、国内で売るとしてもFDの様に顔面が変更されるんだろうか
>>11 1.8と2.0の普通のグレードと、タイプRしかないってんじゃな。
ただ、ホンダが大きくなりすぎたというのが前スレから言われてるけど、
国内向けにどんなに頑張ったところで売れるのは国内での1年分が
北米での1ヶ月分なんだよな。
それでも国内市場ではまずまずな部類なんだが。
>>15 でも国内でのライバルは消えただろ?
サイオンtCは仮に国内に来たとしてもあまりかっこよくないし。
FT-86対抗でSiクーペ売ればいいのに
欧州シビックはどうなるかね
スパイショットとかでてたっけ?
>>19 オールカバーで覆われてるから、現行と似た感じの形状ってくらいしかわからん
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 09:06:44 ID:wPRM4RY+O
シビッククーペカッコいいな。ATのSIRモデルみたいなの出たらCL7からサイズダウンして乗り換えるかも。
MTも飽きてきたころだしやや小ぶりで軽快なATホンダ車が欲しかったところだ
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 10:15:24 ID:sCNxamiE0
>>18 VWの宣伝記事だ
まあ車に限らず安い外国産にアホみたいに飛びつく日本人の品性が
問われてるってことだろうね。
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 16:22:07 ID:fCfsTZ1b0
セダン日本でも売ってくれよ…
ハイブリッドだけでもいいから!!
内装が気になるなぁ
プロポーション良いな
ちょっとゴチャゴチャし過ぎだけど
>>18 すべてのディーラーで試乗車用意すれば500台くらいは余裕で上乗せできるよね
あとディーラーの社有車も全部プリウス化するとかね
新エンジン積んでくるかな??HVは1,5Lだとしてガソリン車は?R型そのままかK型の後継機
FD型と同じサイズなら1800と2000ccかな 今から出てくる新型車なら燃費という項目も無視出来ないだろうからパワーと燃費の高バランスが求められるね
現行1800ccが140PSで17,7のトルク 10・15モード燃費17だから全項目超えてるエンジン出してきたら買い換えるかも
日本でうらないかw
輸入してもいいのよ?
>>29 11Mシビックは右ハンドル仕様で5MTという設定もあるしねw
セダンをHV専用にして
クーペを「インテグラ」として売れば
日本でもそこそこイケルだろ。
北米仕様で比べると代わり映えしないマスクだが
国内仕様で比べたら、すいぶんカッコ良くなってるぞ。
そーいやハイブリ用の新エンジンを開発中とかどっかで聞いたな
HVシビックは発売可能性はあるにしろセダンは売らないなら
今回のはあまり関係ないような
日本で売れよ。買うから。資金はある。
次期シビックだけど、マツダ・アクセラみたいな
ハッチバックタイプにして日本で販売すればいいのに。
セダンより売れると思う。
欧州ハッチ待ちだね
>>35 変わらんて。
ミニバンやコンパクト望む人が多いんだから。
レクサスCTとか、プリウスワゴンがどれくらい売れるんだろうね。
レクサスCT200hのカタログ燃費は異常
シビックもハッチバックハイブリッドで30km/Lオーバーで発売できたら面白かったのにね
>>37 日本でミニバンやコンパクトが売れて、セダンやハッチバックが売れないのは、
日本の道路の制限速度が低いのが原因だね。
国道が60km、高速道路100kmって遅すぎだよ。
それに比べて欧州は、国道などは制限速度100kmで、
高速道路は130km、速度無制限の道路が半数以上ある。
速度無制限の道路で、ミニバンやコンパクトなんか走行性能が低いから
ハンドルぶれまくるし速度出ないから、怖くて運転できないよ。
道幅が違いすぎるだろ
>>39 あれはプリウスと同じエンジン積んでるからね。
レクサスユーザーは、パワーがないから不満のようです。
>>41 一般道や国道は無理でも
高速道路を130kmに出来ると思いますよ。
>>43 東北とかの乗り降りやパーキング分岐が少ない高速ならな
あとカーブと
>>45 それは、ミニバンやコンパクトに乗った運転下手な人の場合だよね。
ブレーク性能やコーナーリングの安定性が高い車なら
そういう道も簡単に運転できますよ。
>>46 すみません。
ブレーク性能=×
グレーキ性能=○
>>46 何度もすみません。
ブレーク性能=×
ブレーキ性能=○
運転うまい人に合わせるなら道交法いらんな
>>49 車の性能が上がれば、制限速度が高くても、
運転が下手な人でも問題なくなると思いますよ。
ドライバーの安全をカバーするものが進歩すれば
事故は減ると思う。
何言ってんだか
運転が下手というものの根本を分かってない
昔に比べて圧倒的に事故減ったんかいな
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 21:38:55 ID:BpaAbaKX0
日本の制限速度はせいぜい今の10qプラスが限界だろうな
走行スピードより流効率考えた方がいい
>>40 制限速度も低いけど、渋滞や信号が多いから実際の流れはもっと遅い。
>>41 中韓でさえ120制限とかだろ
バランスって大事だと思うけど、うちの近所の制限速度50km/hの道で
70km/hで走れば信号に引っかからないという場合がある。
ちょっと分かりにくいが、
あるT型交差点(Aとする)を右折して100m未満ですぐ別の交差点(Bとする)があるが、そこでよく渋滞が発生している
というのは、Aの交差点
右折車の渋滞が発生する
制限速度もそうだけど、信号のタイミングやバランス
まだ書いてないのに書き込んでしまったw
訂正というか続き
AのT型交差点を右折してもBの交差点が赤のため、そこで激しく渋滞が起こる
またAの交差点はすぐ信号が変わるので、曲がりきれない右折車も多く、反対側の直進車も
入りきれない右折車は阻まれて進めないという状況も多々あるからね
そういう道路事情を細かくチェックして細かく信号のタイミング等を調整して
社会全体で変えていってもらいたいね。
>>運転が下手というものの根本を分かってない
昔に比べて圧倒的に事故減ったんかいな
昔に比べドライバーの運転技術が向上しているとも言えないけど下がっているわけでもないと思うけど。
事故の件数は減ってきているじゃない? 数字見る限り。
自動車の数が多ければそりゃ事故の数も増えるだろうけど、自動車、ドライバーの数に対しての事故の数は昔に比べたら
圧倒的に減っていると思う それは自動車の性能が貢献しているのかもしれない。
なぜミニバンのハイブリッドは普及しない・・・?
実燃費20km/ℓ超の燃費とかいらないし、
14〜15km/ℓ程度でいいから1800〜2000ccミニバンハイブリッド出してほしい
2.4ℓのエスティマが実燃費12km/ℓくらいだから十分可能だと思うが
>>57 >2.4ℓのエスティマが実燃費12km/ℓくらいだから十分可能だと思うが
100万近くUPしてたはず
>>58 交通事故って全部が自動車の絡む交通事故だと思ってるの?
自転車対自転車や自転車対歩行者も交通事故なんだけど?
>>58 死亡者数が減ってるのは間違いなく
車の性能があがったおかげだね
で?
総じて差し引きしても割合は変わらん
>>61 平成以降という限定で、
しかもエアバッグ程度の性能差だが?
エアバッグ程度
教習所もでてないのか?
車の性能が上がれば運転が下手な人でも
制限速度がめちゃめちゃ上がっても問題ない、
というのは
死なないから、という意味なんだな。すごい考えしてんだな。
制限速度上げるためならなりふり構わずというのが
普通の思考できなくしてるのか
>>64 教習所で教わるのは車の性能ではなく
制限速度を守りましょう、などを含む
道交法の大前提と、運転の仕方だが?
最近の車ってのは歩行者に衝突した場合のことを想定して、
相手を保護するような設計になってるの知らないの?
いや、それがどうした、としか。
議論の根本からそれすぎて何が言いたいのか分からない。
衝突しても相手を保護する設計になっているとして、
それだから運転が下手な人がいても制限速度あげてオッケー
というのが意味が分からん。
しかも高速道路に限定した話だったろうに。
普通、ある程度の速度でぶつかっといて、相手を保護する設計
ってどんなんだよ、と
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 01:15:43 ID:4C54IfQ70
ヒューマンエラーの塊だもんな車の操作って
>>66 ABS動作の体験や、エアバックの体験(模擬車に乗って)
なかったのか
最近はそんなのも教習所でやるのか。
俺が免許取ったのは16年前だが。
やってないな。教習の必須単位にはなってない。
まったく関係のない話だが。
>普通、ある程度の速度でぶつかっといて、相手を保護する設計
ってどんなんだよ、と
40年前は交通事故で年間16000人死んでた、今は年間5000人
交通事故の数じたいは100万件あるかないかほとんどかわらない
車の数は倍増し平均速度も倍増したのに死亡者が減ったのは
ある程度の速度でぶつかっといて相手と自分を保護する設計されている証拠
>>73 証拠、とか言われても
そんな設計があるなら普通に情報だせ、と。
エアバッグや車体強度で
車内死亡が減ったとは嫌でも認めたくないのか?
>>74 具体的には衝突安全ボディや各種エアバック、ABS、TCS、ESC
>>50 元はここだからな
>車の性能が上がれば、制限速度が高くても、
>運転が下手な人でも問題なくなると思いますよ。
>ドライバーの安全をカバーするものが進歩すれば
>事故は減ると思う。
>>77 事故っても死にづらいというだけで事故は減らない
今後は車間維持支援や車線維持支援装置、衝突軽減ブレーキが発展してくるから
事故そのものが減ってくるだろう
>>7swQIglS0
いろいろ考え方はあるし、異論もあって当然。主張するのも問題ないが
言い方というものがあるし、皮肉っぽく、相手を見下す、馬鹿にするような発言に
見えるものではなく、もう少し柔らかな言い方で主張、レスをした方が良いのでは?
そちらの方が相手も聞く耳も持ちますし、お互い冷静に情報交換できると思います
>>80 どーでもいいと言われればそれまでだが 事故の軽減とか
速度規制のあり方というのは総合版でやる話で
ここでやるのはとてつもなくスレ違い。
死者が減ったのは死者カウントされる時間を「生かされているあるいは
持ちこたえる人が増えた」だけの話。後はスレたててそちらでどうぞ。
新型シビックに6MTが導入されて 国内販売されますように合掌。
>>73 救急医療が良くなって、24時間以内に死ななくなったのもあるし、制動性能が良くなったのもあるし、色々な要素だからなあ。
どれくらいが車内死亡の減少になってるかは、どうしたらわかるんだろう。
他所でやれよ
国内発売情報教えてくれれば
こんな感じのラインナップきぼん。
1.5を廉価版とそこそこの2種類
1.8も同様。
2.0に上位グレードと多少走りに振ったグレード。
で、クーペをインテグラで・・。
タイプRはクーペで売った方が売れそう。
新型(K型後継機)が出ないと走りに振ったグレードは難しいな 普通の2,0はR型積めば出来そう
1,5に関してはHV有るから出さなくてもいいとは思うが
こんなことを考えても国内販売は絶望だけどな 欧州版がもし仮に国内(HVのみ)で出ても所詮Fitベース・・・
トルネオ乗ってるけど買い換えるクルマがないよ
次期シビックセダンはなかなかいい感じだけど日本じゃ売らんのだろ
もうホンダ車は乗り継げないな
>>86 最低限の台数を売るのに、最低価格が200万近いってのはきつい。
1.8のまま価格を下げた廉価版ってのもきついだろうし。
でもやっぱり国内販売はないのかね・・。
ホンダのラインナップにはかなり大きな穴が空いてしまう訳だが。
日本でシビックなどのセダン、ハッチバックが売れないのは、
ミニバンやコンパクトの性能や使い勝手が、ライフスタイルに合うという
人が多くなってきてることが原因だと思う。
日本市場での自動車業界の景気が悪いから、売れない車を売る余裕なんてないし、
セダンを求める少数派は切り捨てられるしかないのかもね。ほんとさびしいね。
ホンダが、新しいセダンの形を発明したらどうにかなると思うけど。
FD3って改造(もちろん車検通る範囲内で)すれば高回転今より伸びたりするのかな?
低速はモーターアシストがあるから犠牲になっても構わない
マフラーを抜けの良いものに替えたり、エアクリーナー容量増やしたりすると吸入量が増えそうだけど
ECUの混合気調整はそれにあわせて濃くしてくれるのかな?
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 20:00:20 ID:02V0yar30
>>89 日本はそろそろ軽枠廃止して小型車からにしたらいいかな
そしたらもっと魅力的な小型車が増えて自動車業界全体の活性が上がるかも
自民政権に戻ったら不可能だろうから民主は期待するのはせめてそれくらいだな
税金安さに軽買う奴が多い現状で軽を廃止したら活性化どころか大ブーイング食らうだろ。
それにコンパクトは欧州で、セダンはアメリカで売れてるから各社力を入れて開発してるわけで。
軽廃止にしたところで、よくなる事は無いと思うがね。
どうせミニバンに流れるのがオチだろ。
ミニバンのせいにしたって、ストリームもオデッセイも売れてない罠。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 20:21:18 ID:02V0yar30
>>92 軽優遇税制分を小型や中型に振り分けて税金下げたら文句は少ないかも
なんせ軽トラ軽バンを仕事で使う農家や業者の
反発が大きいから自民にとってタブーだったし
スレチだけど、軽も最近はどうよっての多いよね
スタンダードなセダン、商用バンやトラックは税金が安いのはぜんぜんかまわないんだけど、
二座オープンスポーツとか乗用ハイトワゴンとか、一昔前のターボ付きのスポーツタイプとか、
そういうのが欲しいんだったらしかるべき負担はしてもらわないと
ましてやこの経済情勢だし
だからってシビックがどうにかなるとは思わないけどw
フィットが凄過ぎたね
大量生産の低コストのフィット売るほうが、多少利ざやが大きくてもコストのかかるシビック売るより儲かるってね
軽と競合するのはフィットの下位グレードとかだろ。
シビックが売れないのは価格帯が完全にかつてのアコード並に
なっちまったのが大きいだろう。
でもってアコードはアコードで、何故かマークペケ並の価格だけど。
平均移動速度がアメリカ並みになればセダンが売れると思う
一発セクロスして中田氏して命中して1年もすれば・・・。
ステップワゴンが売れる理由が分かってくると思う。
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 13:10:05 ID:354OinSo0
>>96 軽の上級グレードなんて値引き幅薄い分下手な中型より車両価格高いかも
軽なくして中型までの税金下げたら
高級軽買ってた層が結構中型まで流れて来るかもね
>>100 でもターボ付きの上級グレードは軽の中でも少数派だからなぁ。
それにあんなバカみたいな価格で軽を買う奴は、税金だけでなく
取り回しなどを重視して軽にしてたりする奴も多いので流れて
来るとしてもコンパクト上位グレードで、中型車までは来ないだろう。
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 14:58:24 ID:CCgtQpi10
>>102 もう今の小型までを軽優遇に入れて欲しいね…
取り回しは小型も軽もそんなに変わらないし…
アメリカじゃシビックは小型枠だし
でも家の駐車場にいまの軽のサイズしか置けない人が反発するか…
>>99 ワカンネ.
家売ってミニバンで流浪生活?
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 17:24:09 ID:iR2/5DeyO
馬鹿すぎだろお前
H19年式 FD3 MXST 走行距離78000km だが最近明らかに燃費が落ちてきた
買って慣らし終えてしばらくは同条件で14〜24km/ℓだったのが
最近は10〜19km/ℓまで落ちた。 仕方無いのかな?
もちろん基本的なメンテ、オイル、フィルター、CVTF、タイヤローテーション、交換 はやっている。
最近は本当に酷い
基本的なメンテをやっていて、他に問題が思い当たらないなら
O2センサーあたりが怪しいかも。
単に寒さで暖機終わるまでの差だろう
どんな車でも寒けりゃ燃費は落ちる
HVも例外じゃない
>>105 子供いないからマジ分からんのだけど、セダンやステーションワゴンで不都合ある?
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 09:01:00 ID:ohJ+kVBB0
>>109 まあミニバンの方が便利と言えば便利だね
小さい子いたら電動スライドドアは超便利
ヒンジドアだと狭い駐車場乗せ下ろししにくいし
妊婦さんも屈まなくていいから乗り降り楽だし
あと子供が2人以上なら荷物がね〜
ベビーカーやその他諸々荷物多いもんな
チャイルドシートだけで後部座席埋まるし
まあ沢山の荷物積む必要のない独り者には無用カーだね
だんだんFDシビックとは関係ない話ばかりになってる気がする・・・w
>>111 日本でセダンが売れないから、
次期シビックの日本での販売がないかもしれない。
それを危惧して、書き込んでいるので関係ありますよ。
>>107 O2センサーって何ですかね? そういや、最近外気温表示の誤差(道路の電光掲示板に表示されてる数値)が激しい
買った当初の頃は±1℃だったが、最近は+4〜5℃くらいに表示されてるなぁ
>>108 確かにそれもあるが、当初は、同じ気温、条件(チョイ乗り等)でも13km/ℓを切ることなんて皆無だったけど
最近は往復2kmの場合下手すりゃ6〜7km/ℓ叩き出すからなw 3リッター車かよと思えるくらい悪い時もある
だめだこりゃ
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 02:51:42 ID:3xQv3BJo0
>>113 センサーかインジェクションの制御がおかしくなってるような...
あとはブレーキ引きずってるとかの物理的要因?
どっちにしろ普通じゃないよ。早く入院させるが吉。
往復2kmなんて、俺なら歩く距離だ。
サスはキャリーオーバーなんだってね。
後発のくせにエンジンではヒョンダに敗北濃厚だそう。
頼みのアメリカでの販売でヒョンダに抜かれるのも時間の問題だな。
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 12:56:51 ID:OddDwvpR0
良質な現代車と間違われてホンダ車便乗売れの時代が来そうですか
エンブレム似てて良かったね
東京の人は20分ぐらい平気で歩く。
田舎者は徒歩5分のスーパーやコンビニにでも車で行く。
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 14:48:45 ID:OddDwvpR0
公道でもサーフスケボー使えるなら買い物に使うんだが
近場はやっぱり自転車だね
>>117 何で現代なんかに燃費で負けてるの?って話だよ。
トヨタもホンダも数パーセントしか売れないハイブリッドに注力し過ぎだよ。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 16:18:18 ID:GgAqWm+c0
マツダは内燃機関のまま、ローエミッション性能で電気自動車に勝てると言っていたぞ。
新しい直噴ガソリンエンジンは従来の直噴よりコストが安いそうだ。
後処理なしの新クリーンディーゼルも今年度から日本に導入するんだと。
夢のような話じゃないか。
後処理のコストでディーゼルをあきらめてハイブリッドに方向転換して迷走中のホンダとは対照的だ。
燃費は自己申告だから
実燃費が大事
>>123 言うのはタダだ。
現時点ではSKY-D、ユーロ5にも対応できてないんだとさ。
それが突然ユーロ6に対応できると思うか?
ホンダもトヨタも次世代考えすぎて
しばらくエンジンの進化止まってたからな
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 19:05:11 ID:PxiHOtX20
>>126 そうなんだ?
ヒュンダイとマツダとディーゼル間に合うのか?
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 03:38:31 ID:n1qCbYjw0
>>117 シビックの対抗というとエラントラだが、まだちょっと差があるかな。
2010年アメリカでの小型乗用車販売台数:
カローラ 266,082(MATRIX含む)
シビック 260,218
プリウス 140,928
エラントラ132,246
エラントラはMCがあって相当伸びたのだけど、現モデル最終のシビックの
半分のセールスだから、まだまだ要改善。
とりあえずあのペラペラの質感を何とかしないとダメかと...
新しいソナタはそこそこ良い感じで仕上げたのになぁ。
てかチョソ車なんかどうでもいいよ。
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 12:12:54 ID:+XcPAJwu0
日本で売ってないしね
そんなこと言ったら次期シビックだって
日本で売らない予定なんだから関係ないだろ。
ヒョンデイに勝つか負けるかのアメリカでの売り上げが重要なんだよ。
ぶっちゃけ日本市場なんてどうでもいい。
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 14:51:14 ID:+XcPAJwu0
日本じゃ同胞在日ですら買ってくれない車を沢山買ってくれるアメリカ人は
真に良い車を見分ける目があるんだろうね
環境が違うじゃない
日本で国産以外の実用車を売るって相当ハードル高いと思うけど
はて、アメちゃんも立派な自国自動車メーカを持っていたようなw
これからはどうなるか知らんけど
そりゃ日本車の1/3の値段で売ってるんだから台数は出るだろ
そのぶん利益も1/3以下だけど
つか1/3の値段で販売しててもまだ追いつかないところをみると
現代も話しにならんな
韓国の人が最近頑張ってますね。我々は韓国車買わずに国産か他国の車買いますよ
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 19:55:41 ID:sHzmUJN30
タイヤはジワジワ韓国製が増えてるね
国産車ても部品は中国産だらけのこんな世の中じゃ
基本的にシビックの値段でアコードクラスが買えますよって車だからな。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 20:55:28 ID:sHzmUJN30
先代アコード運転しててFD1シビックの軽快さの方が良いなと思った
おれはまだ若いな…
もう日本じゃフィットしか売らないんじゃね?
143 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 02:46:57 ID:wrntBogp0
>>131 あはは、モデル末期のシビックにダブルスコアでやられてるし、ソナタはともかく
エラントラの評価は現状全く高くないからねぇ。
春〜夏にはシビックもFMCだし、カローラの12年モデルも好調なので、エラントラは
多分今の位置をキープするのがやっとだと思うよ。内外装の仕上げやサスなど、まだまだ
というか、ちょっとコストダウンし過ぎかな?という感じ。
このクラスはなかなか難しくて、安けりゃ売れるかというと、そうでもない。
かといってエンジン性能で選ぶようなクラスでもないので、結局は総合力なんだよね。
今年もカローラ、シビックの2強は動かないと思うよ。
そういや、新しいシビック、アメリカの販売価格はほぼ据え置きみたいだね。
まあ、スタイルはともかく、中身の変更はエンジンのリファインが主みたいなので
上がる要因もないんだけど。
プラス、でかい車(車種はしらん)買うとエントラ1台プレゼントしてたしね。
エンジンは他力本願だし。
脅威であるかもしれんが自立出来てない以上いつ関係崩れてもおかしくない経済状況
デカい車といえばチョソも背伸びしてるからなぁ。
ジェネシスとかエクウスとか・・。
もう半年前のイメージは役に立たんよ。
>>126 SKY-Dは、ユーロ5はクリアできてますが、
ユーロ6にはまだ対応できていないです。
>>147 ユーロ5レベルじゃ日本で登録できないじゃん
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 10:11:58 ID:SJvZ+3370
国沢は新型シビックとエラントラ比較して
エラントラ絶賛してるのだが
シビックのほうが良さげに見える俺の目はふし穴か。
>>150 ようわからんが、ヒョンデは、アメリカのデザイナーがアメリカ向けにデザインしてる上に、内装で高い評価を得るためにかなり努力してるから。
評論家には受けがいいようだ。
北米では、5月には、全ラインナップそろうらしいな。2012モデル
一気にリリースするために、国内生産を早く止めたのか。納得。
新シビックは3サイズと内装の写真を早く見せて欲しい
ドアミラーのデザインが格好良くなったのがいいね
色によって印象が変わりそうだから他の色も見てみたい
現代のエラントラはフランス車のデザインそのまんまってかんじだった
シトロエンやルノーに似てたな
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 22:27:42 ID:oOPoaaHCO
いつまでも新型気分味わいたいから、新型イラネ
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 22:41:07 ID:Jx/fQHhM0
誰か俺が今乗ってるEJ7を5万位で買わね?
今度3.2TLを買うんだけど、古すぎて下取りできないって言われたww
外装・内装はかなりボロボロだけど、一応ちゃんと走る
何が祭なんだ?
>>156 ホントに出来がいいと、新型出ても古くなった感があまりないよ
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 09:55:45 ID:JW4NObNq0
FD1いいね〜
大事にしたいけど小傷が増えた…
>>162 北米で売れれば株価が上がるって話だからなあ。日本発売情報は、ないの?
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 20:01:21 ID:jD27fbOA0
株価といえば子会社が150億損だしてたっけか
車屋が水産物取引に手を出すなよと…
>>157 なぜ現行のTLにしない
SH-AWDはなかなかいいぞ、車重があるからブレーキがちょっと効かないけどw
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 20:57:57 ID:jD27fbOA0
フロントヘビー…
現行シビックはカッコ悪いしあまり好きじゃないけど次期型はいいんじゃないの
これなら旧アコードからの代替とか期待できると思うんだが日本じゃ売らないのか
ホンダは売るクルマないだろ
セダン需要を満たすためにタイ製シティあたりを持ってくるんだろうね
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 02:33:46 ID:fqdcCRbFP
>>165 現行買う程の資金が無いです・・・
あと、高校生時に近所のおっさんが乗ってたセイバーに
すっげえ衝撃を受けたから3.2TLに決めた
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 12:45:56 ID:0zKKoeSAO
>>167 CLの20Eから乗り換え需要は多少ありそうだね。
次期型はインパネとメーターデザインをベーシックな物にして欲しい。
>>167 アコードユーザーにシビック売りたくないだろ
8代目シビックからして旧アコードユーザーにぶつけたと
しか思えないラインナップ・価格だったと思うが。
旧シビックオーナー「ハァ?何でシビックこんなに高くなってるんだよ!」
→諦めてフィットを買うか、他社へ
旧アコードオーナー「ハァ?今さらシビックなんか乗れるかよ!」
→頑張って現行アコードを買うか、他社へ
やっぱ名前をシビックにしたのが最大の失敗だったと思うんだ。
それを言っちゃうとセダンは全部名前を間違えてる・・。
2010年 (すべて税込み表示)
シビック FD1 1.8GL 2152500円
アコード CU2 24TL 2900000円
インスパイア CP3 3680000円
ステップワゴン RK1 L 2408000円
2000年
シビックフェリオ ES1 B 1415400円 (税別1348000円)
アコード CL3 2.0VTS 2097900円 (税別1998000円)
インスパイア UA4 25V 2814000円 (税別2680000円)
レジェンド KA9 ユーロ 3549000円 (税別3380000円)
ステップワゴン RF1 W 2339400円 (税別2228000円)
(MT、4WDなど設定のあるものは、すべてAT、FFの価格)
あえてステップワゴンを入れたのは、名前を間違えていない車種の一例として。
H19年式のFD3って重量税減税対象車だっけ?
3年前に新車で購入して初めての車検なんだけど30000→15000円くらいになるのかな?
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 20:30:45 ID:DOy22ve80
モデルチェンジごとに値が上がる車は出世魚車と呼ぶ事にした自分の中で
>>175 セダンが売れないのか、セダンを売る気がないのか、どっちだかわからんな。
かっこいいと思えるセダンを普通の人の手が届く価格で出せない(出さない)
フィットアリアとかは格好よくなかったしな
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 22:16:48 ID:DOy22ve80
フィットアリアならアクセラセダン選ぶな〜…
>>175 ステップワゴンはこれ以上大きくなれないからね
>>182 なんかストリームとインサイトとシビック混ぜてみたらこうなった感じだな
ちとごついが価格次第では購入検討範囲
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 23:27:18 ID:DOy22ve80
お おれも…アリかなと思えた…
中間グレードくらいで173万くらいか?通貨がルピーとしてだが
いいじゃんw
日本ではカッコイイのは売らない方針なのか?
なんでだ、フィットを食うからか?絶対買わない車押しつけられても困るぞ
あー、でもさすがにフィット譲りの着座位置の高さがネックだな
セダンでこれはちょっと厳しい
フィットベースだからそのへんはどうしようもないしね。
現物を見たらイメージ変わると思うな。
で、買うと言った人は買わないと。
いつものことだけど。
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 00:09:05 ID:MggbIGPa0
フィットはそんなに高いのか?
乗った事無いからな〜
セダンはある程度大きくないとカッコいいデザインにはならないよ
スタイルから言ってもコンパクトカーはハッチバックだな
>>178 エンジンや装備を見直す必要はあるけれど、その気になればシビックは
1.5で160万円程度、アコードは2.0で220〜230万円程度のグレードを設定
出来たようにも思える。
インスパイアは今適当なV6がないので難しいだろうけど。
1台あたりの利益率は小さくなるし、販売台数の減少は避けられない
だろうけど、それでも他社にユーザーが流れるよりはましだったと思う。
というか、マツダやスバルには負けないでくれよと・・。
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 00:24:26 ID:MggbIGPa0
コンパクトで今風のデザインかっこ良くセダンならかなり居住スペース犠牲にしないといけないもんな
イケてるのにするならレトロ郷愁セダンデザインにするしかないか…
>>193 免税というのは0円ということでしょうか?
だとしたら相当嬉しいな。
急加速、急ブレーキ等を極力控えるエコ運転はいいよね。
基本的に安全だし、燃費も良い。
長い目で見たら消耗品も長く持つし。今8万qだけど、ブレーキパッド未交換で、デラの人にまだ余裕があると言われたよ
>>192 かつ快適な運転のために後ろをダブルウィッシュボーンにすると…
車体は5ナンにこだわらないで小さめであればいいけどな
ミニバンでもなし、さして居住性は求めないから
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 13:48:04 ID:kkXwSk81O
アリア→シビック
シビック→アコード
アコード→インスパイア
インスパイア→レジェンド
レジェンド→新規ネーム
名前と搭載エンジンをそのまま繰り上げてしまえば万事解決
FD1前期の左ドアミラーぶつけたからオークションで中古を買おうと思ってる
んだけど、FD3のミラーと互換性あるかわかる人いる?
検索してもディーラーに聞いてもわからん!
いやぁ、参った。新品は3万だってさ・・・
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 20:22:49 ID:BViso15oO
ウィンカー内臓型はバカ高いんだよな…
>>196 アキュラが日本に入って来れば、実質そうなるな
レジェンドはRLになって万事解決
北米シビックを輸入すると本体価格が$15,805〜で、
$1=83円と仮定しても130万しかしないから円高だから意外と安くつくかも
ハイブリッドでも$23,950らしいから200万くらいだな
>>199 アキュラが入ってくるとインスパイアがアコードになるわけだが。
そしてアコードはTSXへ。
シビックもCSXにならないものかね。
しかし日本でアキュラ展開なんて無茶ってもんだろ。
ヨタだって時計を巻き戻せるならレクサスは撤回したいだろうなぁ。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 02:45:30 ID:8ODSJM9CO
アキュラ計画失敗と日欧の小さい物主義のおかげでアコードが世界共通ではなく日欧だけ違う車種という変なラインナップに。
さらにさらに日本では同じ「アコード(世界仕様&欧州仕様)」をホンダチャネルで同時販売するという行為に出たもんで、サイズ差大して変わらんのにエンジンで強引に差を付けてるちぐはぐな事に。
シビックを2400までカバーしてアコードとインスパイアは統一て良いよ
>>204 王子や乳児でもアコードは
アコードとアコードユーロで売ってるよ。
欧州アコードは欧米で3シリ、Cクラ、A4をライバル
北米アコードはカムリ率いる全米のミドルセダンがライバル
日本だけでだよ、ちぐはぐなのは。
それでも出してくれてるだけ
プレ○シーに○産マークつけるメーカーなんかよりは頑張ってるほうだよ。
ヨタもあぼん死すを国内で売らなくなったしな。
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 19:57:16 ID:3YLVe6+ZO
次期シビックはレギュラーガソリン仕様でターボつけて200馬力くらいにしてスカイルーフつけて日本で売ってほしい
こんな糞クルマは日本の恥だ
早く生産中止にしてほしい
ん?情弱?
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 11:47:27 ID:FCp9ksBGO
これの2リッターモデルは走りいいですか?オーナーの方いたら乗り心地とか色々教えてください
アホみたいに走る替わりにアホみたいに快適性が皆無。
もしくは踏めばそれなりに加速するけど、基本的にはまったり快適。
の、どちらかです。
>>210 鈴鹿でNSXにかなり近いタイム出せるらしいよ 新型シャシーでこのサイズでなら軽いほう
CR-Zとかで濁すくらいならFDのシビックはオススメ Rもいいけど1,8にもMTあってこれでもCR-Zとかよりかは速いし燃費も17〜18(高速道路)くらいで走らせられるよ
どうせ新型も日本で売られないかもだし最後のシビックを堪能してみて
>>211>>212 レスありがとうございます、Rでなくてもそこそこ走り楽しいみたいですね
乗り心地はそこらへんのコンパクト(フィットとか)くらいあればいいので良さそうなので検討してみます
Rじゃなければ少なくともフィットよりは乗り心地いいよ。
FD2-170乗ってるけど、パワー不足って思った事はないな。フィットのハイブリッドよりも乗り心地もいいし、但し、同じ形は今まで一度も見たことはない。w
あとType-Rと保険の料率が一緒になるので、今後頭痛い。
ハイブリッドって、週に1日しか乗らない場合、放電による電池のロスは大きいのかな.想定している1回の走行距離は往復60km程度です。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 20:51:51 ID:1zIdU/yy0
説明書では。
月に一度、30分以上走行してください。
長期間走行しないと、IMAバッテリーのバッテリーあがりや寿命を
縮めることがあります。
と書いてある。充電量が少なくても5〜10km程度走れば、6-7目盛り程度まで
充電されるんで、そんなに気にしなくてもいいと思う。
保守
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 14:59:28 ID:wGZRqZ1T0
city→シビックとして売る
北米シビック→アコードとして売る
北米TSX現アコード→インスパイアとして売る
北米アコード現インスパイア→販売中止
現レジェンド→いちおう売る
インスパイアとレジェンドの存在のせいで北米シビックを日本で販売しないとかバカすぎる。
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 20:13:49 ID:yUus0+Ml0
見た目はすごく好きなんだけどメーターが残念すぎる…
9代目を日本でも発売してくれないかなぁ…
2段メーターの素晴らしさは1回や2回試乗しただけでは分からない。
ある日ふと、速度計を全く意識しなくても自分が今の車速を把握していることに
気付くのだ。
>>222 センターメーターよりは安全って訳ですね
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 19:40:14 ID:ZMLD9LWq0
回生キャンセルボタンを誰か作ってくれないかな
これから長い下り坂ってときに満充電とか勘弁してほしい
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 21:36:32 ID:4vLXf7ay0
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 00:06:32 ID:8zeuaA270
>>227 Honda is preparing to shift production of its CR-V SUV away from Japan and to Ohio and Mexico, to hedge against a volatile currency market. Honda Chief Financial Officer Yoichi Hojo spoke...
Read more:
http://wot.motortrend.com/#ixzz1CuOig1qi 1ドル80円だと、国内生産がどんどん縮小するらしい
4ドア版もクーペと同じ顔にした方がカッコイイのにな
セダンはダサくなきゃいかんのか…
次期シビックのSiクーペだけでも売ってくれないかなぁ。
タイプR ユーロがあるんだからタイプR USAで。
日本自動車設計角w
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 15:24:14 ID:bo3IzN400
なぜここに貼る?
そう言えば昔シビックシャトルなんて車種もあったね
足回りは後ダブルウィッシュボーン確定やね
最近のホンダは何かとFITと共有化を計ってコストダウンしがちだから心配してた
せっかくCIVICをミドルクラスに格上げしたのにトーションビームにする訳ないか・・・
>>234 ドアミラーがコンセプトモデルよりも普通っぽくなってそうで残念だな
もうちょい平べったいともっと格好いいんだけどな
黒いのはクーペっぽくていいな
次期型は日本で生産するのかよ
日本でも売ってほしいな
ホンダのクルマってもうこれくらいしか買うクルマがない
4drはインサイト臭がする。
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 21:49:48 ID:8usGjqQRO
エラントラの方が欲しい。高性能だから。
本命はスカイエンジン積んだアクセラ。
>>236 カローラがそうだったように、フィットの月間販売台数に貢献できるな。
次期海外版シビックの写真見たが、このまま日本でも売ってほしい。
別の名前でもいい。
変におっさん向けアレンジはいらない。
>>244 アリアもそうだったけど、大きな影響にはならないと思う。
この手のワゴンの需要は大きくないからねぇ。エアウェイブもあまり売れてなかったし。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 14:48:35 ID:+9GADkR50
アナログ時計置きたいんですけど
お勧めの商品や方法あったら教えてください
>>246 アリアよりは売れると思うぞ。一桁違うだろ、アリア。
アリアはタイ産な上に、内外装とも爺臭かったからなぁ。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 10:46:35 ID:H5hhYWDE0
腕だと視線がなぁ〜…
うちはダッシュボードにつけてる
レーダー探知機の画像表示を時計表示にしてる
クーペは過激なTypeRでセダンは大人しいユーロRを出しなさい!!
北米の8代目FG2にしろ9代目クーペにしろ、インテからの
買い換え客が喜びそうだよな。
ナンバープレート部分を見る限り、日本のナンバープレートにも対応してないか?
現行型もサーキット専用みたいなtype-Rには手を出せなかったな
type-Rベースでエアロパーツなしで首都高最速セッティングにしたtype-Sが出ていれば買ったのに
FD3のCVTってベルト?チェーン?
耐久性についてだけど、何万kmくらい持つんだろうか。
よく10万qに一回がタイミングベルト交換の目安というけど
>>255 北米向けの新型のことだよね?
そりゃアメリカのナンバープレートは日本の物に近いサイズだから当然な話。
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 01:40:28 ID:AFC2HvvsO
ニリッターの走りはいかがでしょうか
>>258 そうだったのか
まあ、導入しようと思えばできるってだけでもいい
>>257 タイミングベルトはCVTじゃなくてエンジンについてるものぞな
FDシビックは全てタイミングチェーンで交換する必要はないぞね
ちなみにCVT のベルトは金属製で交換する必要もないけん心配いらんぞな
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 21:48:44 ID:awrWaJK50
タイミングベルト交換しなくていいのは安くつくね
>>261 分かりやすくありがとうございます。
走行8万qを超えたあたりですが、発進時や、一時停止や減速して加速する時に(低速域)
カラカラ、カタカタというような音がエンジン部から聞こえるようになったので
心配になって。 別に走行において問題は何も無いんですけどね
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 16:10:58 ID:u6Xuv/5xO
メカの部分はちゃんと進化しているんだろうか?デザインの話題しかないみたいだけど。
話題にするまでもない微進化なんだろうか?
まさかキャリーオーバー?
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 08:58:19 ID:+ES3SiRg0
>>265 エンジンの高効率化で、燃費が数%良くなってはいるらしい。
ただ、モデル末期でも売れた車種なんで、大きくは変えてないと思う。
メーター周りも、ほぼ変わらないという話。
>>266 他のモデルと同時発表でするかなぁ?>Li-ion
排気量は1500?
先日、教習所に行ったらFD3が教習車だった。
人生で初めて運転したクルマがシビックで嬉しい。
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 21:58:51 ID:uQ7eANnL0
自分は21年前
教習車カローラだったかな〜…思い出せない
俺は16年前でランサーのターボディーゼルだったな。
ランエボでいうと初代が出た頃の型。
低域でのトルクがあってエンストしないので楽だった。
>>270 普通、教習車はもう少し大きいと思うぞ。
>>267のIDがSIR…
今はTypeSとして生き続ける。
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 07:20:10 ID:+xpO6vzQ0
>>272 合宿免許で宮崎市だったということしか覚えてないな…
それにしてもFDシビックが教習車か…
今は太いAピラーの車多いから練習になっていいのかもね
>>269だが、先日初めてのMT教習で
何回かエンストしてしまった…難しいな。
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 20:32:01 ID:Q0TceSO00
>>276 FD3でMTなんてあるの?
てっきりAT限定の話かと思ってた
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 21:26:29 ID:Q0TceSO00
ホンダの次期教習車はどうするんだろうねー。
インサイトはブレーキ感覚が違ってくるし、フィットはコンパクトすぎて教習生がミニバン・3ナンバー車等乗った時にいろいろ戸惑いそう。
かといってアコードはでかすぎるし教習車としては贅沢すぎるような・・・。
>>281 BMWを教習車に使っている教習所がうちの近くだけで二カ所あるから
アコードでは贅沢にはならないでしょ。(作るかどうかは?)
どちらかというとこれからはインサイト・プリウスEXベースで
教習車作るような気がする。
今の実情ならアル・エル・ステップDQNあたりで教習車作った方が
実態に即すような気はするけど しないんだろうなァ。
シビック後継ハイブリッドはいつ頃出るんでしょうか・・・
アメリカで春発売ってことだけど、日本向けの方針はまだ未定なんだろうかな…
>>269 がんばってくださいね。 自分は4年前だけどランサー、ブルーバードでしたね
どちらも1800。 やっぱ教習車は1800ccが多いですね。 それくらいが普通車の標準なのだろうか?
車の1800ccはバイクの感覚だと400ccくらい?
一時期2000ccが標準くらいになったけど今は1500ccくらいかもですね
1800ccはバイクなら250cc位かも 速くもないし遅くもないし。燃費も悪くもないし良くもない
発売しないならしないで確実に確定してくれるといいんだが
なんか曖昧で困る
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 20:04:36 ID:k28gVvnyO
コンフォートかクルーが一番多いな。
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 02:07:17 ID:BaOByWuAO
最近クルーのタクシーってめっきり見なくなったね
FD3のりだけど、先日、急な上り坂で対向車との離合のため停車して、
再加速した時にモーターアシストが効かず、全然進まなくてワロタw
たった20PSとはいえ、低速トルクがいかに重要かを思い知らされた
お馬さん20頭分ですもの。
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 23:30:09 ID:WkFreSvk0
>>291 それってCVTの制御のせいだと思ふ
タコメータ見ると回転が上がってないもん
>>292-293 IMAバッテリーは普通にあったんですけどね。
なぜかその時だけモーターアシストされなかった。
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 09:10:08 ID:UrcAaGmy0
なぜモーターアシストしないのよ〜??とダミーオスカー風に叫んだんですね
一枚目がどう見てもガッカリスパイショットな件
ハイブリッドのフロントはレクサスのハイブリッド専用車みたいだなorz
他のモデルと一緒で良いのに・・・
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 17:02:49 ID:BrzHA3tR0
ナビ画面が運転席側に傾いてると助手席側からだと反射して見れないんだよね
質感低くなったように見えるし
スタイルもいまいちだし現行かっといてよかった
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 17:09:13 ID:SD+f2QoLO
また要らんっちゅうのに二段メーターかよw
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 17:33:29 ID:irE3BiSaO
きっと、実物は格好良いんだよ
FDみたく
日本向けにフロント変更で発売されるといいなあ
価格は180万くらいで
>>302 インサイトより安くならないだろ。
頑張って200万前後、プリウスより安くできるかってところじゃね?
本だしとコラボしないかな
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 19:33:04 ID:0ghlKl6q0
完全にアメリカ好みのデザイン・内装になったな(´・ω・`)
欧州シビックや日本版はどうなるんだろう?
Siが2.4リッターって
まじでタイプRは消すのか
Siは2.4リッターとかもうアコード並みだな。
国内導入するんだったらインパネは右ハンドル用デザインする時に
そこそこ変えられそうな気がするなあ。
あとバンパー周りがもっとエアロパーツっぽくなるかな
何とか210万くらいで出て欲しい
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 20:30:36 ID:pNweoXZv0
HVの燃費は45mpgだ。
エンジンはエコアシスト使ってやっと1mpgエラントラを上回るだけ。
パワーは140psと変わらず、エラントラの148psからはだいぶ見劣りする。
総合的にはエンジンはホンダの負けと言っていいな。
新型のアクセルペダル、オルガン式じゃないな。
あとシフトレバーがFDと同じだ。
>>300 二段メーターの良さが分からん奴はこの車を運転したことが無いか、ほんのちょっと
試乗した程度なんだろうな。
あ、クーペのマフラーはやっぱセンター出しじゃなくなったのか。
予想通りだが何とも不甲斐ない。
これはホントに力入れて開発したのか…?
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 21:06:22 ID:/QUaYlUa0
エラントラに使ってるHv技術は日本メーカーの特許に
抵触せずに作れたのか少し興味あるね
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 21:13:17 ID:GISapmwy0
北米シビック格好わるいなおい
まったく無国籍のだっさい車になったなあ
>>307 カローラXRSが2.4L、セントラSE-Rが2.5L。
ライバルに合わせただけかと。
なんか…フツーに要らない車になったな
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 04:23:26 ID:3Cpp/fgp0
>>305 そりゃアメリカ、カナダで生産する北米モデルだもんさ(笑)
ま、現行が北米で今でも売れてるから、変化が少ないのは仕方ないね。
実際問題、エンジンを多少リファインした程度のほうが商売的には失敗せんだろ。
>>309 いやぁ、春〜夏の新型発売だけど、2011年もエラントラの倍以上は売れるよ。
このカテゴリーじゃエンジン性能はさほど問題にならないからね。必要な出力が出てれば
それでいいってクラス。この値段だから、一定数はソナタに持っていかれるかもね。
エラントラはホンダで言えばフィットとシビックの間くらいの感じだけど、アメリカじゃ
シビック、カローラ以下のクラスって案外マイナーなんだよね。
多分、このシビックのMCで一番打撃を受けるのは...アコードだな(笑)
アコードの2012年モデルは現行とさして変わらんから、販売激減必至。
なんだこのださい内装は・・・
フィット以下ってどういうこと
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 08:50:40 ID:+yE/Jeq+0
>ハイブリッドは排気量を、先代の1.3リットルから『CR-Z』と同じ1.5リットル(ただし最大出力は110ps)へ拡大。
>2次電池には、リチウムイオンバッテリーを初採用する。
>米国EPA予想燃費は、45マイル/ガロン(約19.13km/リットル)と、先代比で約10%向上させた。
ブルーエナジーのリチウム電池は搭載したんだ。
プリウスV 3列シート車のリチウム電池はプライムアースEVエナジー(旧パナソニックEVエナジー)製ではなく三洋製らしい。
新型ださいな
30年くらい前にアメリカメーカーが作った日本戦略車みたい
ホンダ潰れるんじゃないの?
>>319 アコードはソナタに販売台数負ける予感がする
>>322 北米モデルなんだから大事なのはアメリカ人に受けるかでしょ。
日本人受けする必要は無いし、アメリカ人が作った日本戦略車ならむしろ問題ないでしょ。
アメリカ人にはそれが受けていたわけだし。
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 14:52:40 ID:zb1HsSw0O
北米でシビック・アコードが堕ちたらホンダも終わりなのにこの体たらくとは。
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 15:00:32 ID:UqXlRdtUO
シビックにK24A搭載ワロタ。
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 15:01:18 ID:y8GEnZQT0
社内デザインコンペとかきちんとしてるのかな
悲観することしかできない愚かな連中ばっかだな(笑)
カスみたいなお前らが心配する必要なんて微塵もないから(笑)
ノーマルグレードのホイールのデザインが悪い
車高を低くしてもっとワイド&ローを強調したら格好いいかも
内装は黒内装の写真を公開すればいいのにベージュも設定しててもいいが
写真としてはベージュはダサいし安っぽく見える
あと写真を撮る角度が下手
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 21:34:22.15 ID:DoXMZquw0
どうみても過渡期のハンパデザイン
メーカーは先代よりも売れたらラッキーと思ってそう
最近寒い日の朝にエンジンのかかりが悪くなってきた。
かかりというか自動チョークのかかりが鈍くなったといった方が正しいか?
今まではあまりラグがなく一気に1500〜1800rpmくらいまで上がってたのが
今はタコメーターの針が一旦900〜1000rpmまで上がって、引っかかりのようなものを感じた後
チョークがかかる感じになったのだが、これは単なるバッテリーが弱っているせい?それともインジェクションの電子制御がおかしくなってる?
車種は19年式FD3 走行距離8万です
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 23:00:59.41 ID:DoXMZquw0
バッテリーの状態が?
話はそこからだな〜
>>325 > FredGuay
> February 18, 2011 5:06 am
> looks like a Corolla!
カローラと同レベル扱いされてんぞw
この前同僚乗っけて商用バン運転したんだが、FDシビックの太いAピラーによる右折時の死角を補うために
前のめりになりながら曲がるという運転方法をそのバンでも無意識にやっていたらしく、後で同僚から
「右折ものすごい慎重だねー」と言われた。
>>334 It looks taller then the current one. I'm sorry but i feel that each generation of civic is getting uglier and uglier. I had a 94 and a 99 and after that I haven't been interested.
Civic design are getting boring. Got to step up honda or else the Koreans will eat your market share.
Jesus! pure crap. a new definition for uglyness. yucky yuck. i'd go for a hyundai instead of this... whatever it is. c'mon honda, what's wrong with you?!
I agree... I'm starting to prefer a hyundai, instead of this souless crap...
identity crisis: is this a honda or a hyundai??? Better watch out, japanese pals!!!
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 08:44:04.56 ID:ogXZUY8jO
>>332 FD1だが似た症状ある。1500回転で、トルクが落ちるってゆうか、エンジンが苦しそうになって、変なこもり音がするようになった。
それ以外の回転数ではいたって元気なのだが。
今年の夏にたまたま金欠でバッテリーワンランク落としたのが影響しているのかな?
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 09:10:28.91 ID:2zKR0I6bO
新型は北米でもダメそうだね。この調子じゃアコードも期待できないだろう。
アメリカでは普通のセダンが普通に売れるだろ。
>>327 なんという斜め上ww
せめて日本仕様は1.5l CVTを出してもらいたいもんだ
ライバル車のスポーツグレードが2AZ-FEだったりQR25DEだったり
するので斜め上ってほどでもないかと。
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 18:50:03.43 ID:8EFKnPhl0
か、かっこいい・・・
欧州モデルもHV載るのかな
しかしアキュラも無い本国のラインナップ見たら笑えてくるな
>>341 それは多分違うと思うよ
何年も前の画像だし、実際どうなるかはわからない
>>336 どうもです。自分の場合はエンジンのかかりのみなんですけどね
かかればその後は特に問題無いです。
自分は
>>336さんと逆にバッテリーの容量をワンランク上げていますが
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 23:09:04.22 ID:VCkp0hd10
>>347 新型欧州シビックはアキュラっぽくなってる。
で、北米シビックがヨーロッパ現行シビックテイストに入れ替わった感じ。
欧州新型も奥本さんデザインなのかな?
マイナーチェンジだなw
欧州型に期待するしかないが、外観がアキュラみたいな感じだと
日本では難しいような…
欧州型については、かっこいい現行をブラッシュアップしてフィット+αくらいの値段で
売ればいいのに
そんなんフィットRSでいいじゃん。
貧乏人はフィット買えよ。
金はあるが品質同じなら安けりゃ安いほうがいい
金をブランド名とかにかけて、悦る趣味はないだけだ
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 13:27:28.23 ID:vzcU5jpQ0
欧州シビックはシビックというより
フィットタイプRて気がするな
欧州シビックは3月3日からのジュネーブモーターショーで公開でいいのかな
>>350 値段がこなれれば日本でも充分ありでしょう。多分無理だけど。
今日のパッとしないマーケットに導入するのもありだと思うんだけどねー
てか、ベーシックなのでいいから出せや!Rなんて要らないから。
同意
欧州型現行4ドア(非R)が普通に向こうくらいの価格で売られてたら買った
なんか公式画像だと4ドアHVもかっこいいよ?
欧州型シビックを限定数で逆輸入するくらいだから、
ホンダも欧州型、北米型のどっちのシビックを
日本で売ろうか悩んでるんじゃね?
セダンはみんなにぶっ叩かれまくったから、出すとしても名前変えるかもね
アコードとか
ハッチならシビックって古株の人も静まりそう
ただ、今度は着座位置が高い!とかスポーティさを求めるだろうけどw
>>360 そもそもEKからずっとハッチが売れてなかったからなぁ。
(あれだけ売れるから出せと一部の人が騒いでたFN2も未だに在庫抱えたままだし)
セダンは法人需要もあってそれなりに売れてたけどね。
まぁ3ナンバー化の影響で現行は法人需要も落ち込んじゃったけどね…
だからと言って日本専用の車体は無理に等しいし悩ましいところだな。
3ナンバー化もだけど、車両価格が上がったのも大きい。
かつてシビックフェリオの法人需要は社用車とかだった訳だし。
走りを多少犠牲にしてでも1.5Lにして価格を抑えないと法人需要も
ジジイ向け需要も逃げてしまう。
FN2はデザインよかったが、Rまでは要らない、4ドア欲しいって人も結構いたんじゃないかな
FKの1.8Lとか入ってきたら欲しい人はいたかも知れないけど、
数的にはたいしたことなかっただろう。
インプにはAWD、アクセラにはi-stopという武器があるがシビックには何もない
デザイン?そんなものひとそれぞれ
インプやアクセラも日本での販売はそれほど大したことないぞ。
低価格と隙間産業だからこそ成り立ってるようなもんで。
高剛性ボディで今の車からしたら軽量
R型エンジンのミラーサイクルへの切り替えで高速道路なんかじゃリッターあたり18`走る燃費性能(みんカラの黒のシビック乗ってる人を見て)
燃費を伸ばしつつ爽快な走りを犠牲にしていない参考:UKシビック1,8 公式タイム0-100で8,9秒
足まわりも最近はコストダウンの為トーションビームを採用しているなか、なんとかダブルウィッシュボーン採用(米サイトだとマルチリンク表示)
これらを見て新車で買ったが未だ満足 内装はプラが多い印象
>>366 販売ランキング的には昨年はアクセラがぎりぎり30位。
インプは月によってはランキングに顔を出すことがあるが年間では圏外。
それでも台数を稼いでるのは1.5Lの安物な訳で・・。
1.8L以上だけを売ろうとしてもビジネスは成り立たないだろう。
アコードがすごいことになってたけど、
もうちょっと安い、2L未満のセダンとしてシビック復活を!
HV45mpgか。インサイトよりも上だよな。
10.15モードなら30km/L越え。気筒休止も無いだろうに頑張ったな。
Lionバッテリーの性能に興味津々
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 12:49:21.60 ID:QKWPvVDHO
FD3に新型のバッテリー付けられたらいいのに
マイナーチェンジで車幅削ってくれないかなーと思っていたんだが、やっぱり車幅は1800m越えのままなのね。>アコード
うちのガレージ1800mm以上は入らないんだよな・・・。
このままだとFD1乗り終えたらホンダ車で乗りたい(乗れる)やつが無くなってしまう・・・。
俺も次はヨーロッパ車にしようと思う。
ジュリエッタ可愛いよジュリエッタ。
ハイブリッドはやはり1.3→1.5になったね。
エンジン出力は95→110PSと15PS向上したが、モーター出力は20PSからどのくらいまで上がるのだろうか・・・
中低速域の加速力は2.2ℓと同等くらいだろうね
>>373 そりゃボディそのものの設計変えなきゃいけないんだから、マイナーチェンジで
車幅変えるなんてまず無理だって。
増して売れる見込みのない車なんだから。
アキュラTSXが1800mm越えでも、アメ公は困らないしな。
タイプR(FD2)のシートが赤レカロじゃない理由って何かあるの?
現行のFD3ですら2000rpm以下では、FD1をはじめ多くの1800ccクラス以上の加速力だし
今度の新型がどのくらい凄くなってるのか楽しみ。 排気量アップ&エンジン出力も上がってるから高速走行も確実に良くなってるだろうし
>>379 それ以上の回転数ではFD1の方が速いがって付けてくれ
毎回比較に出さないでくれ
FD3と速さ比較なんて考えてもいないんだ
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 10:29:08.64 ID:NesqzY9d0
ホンダの迷いは、シビック、アコードがグローバルカーとして成功したのは
良かったがグローバルに合わせれば日本に合わなくなってしまったという
ことだろう。部品の統一化をしながらもそれぞれの市場に合わせた車造りを
しないとだめだな。
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 11:59:56.72 ID:yH5jd8nNO
レカロ使わないのはコストダウンの為だとおもわれ。色は派手なので大人の乗りやすい色使いに設定かと。
アルミシフトノブなんかもコストダウンの対象ですな。
レカロはあれですけど全車種においてホンダってコストダウンする場所が結構意味不明な場合が多いです。
>>377 アメリカで一番売れてるクルマ(フォードF)は全幅2m超だしなあ
>>380 >>379だって速さ比較なんて考えてもいないと思う。日常の乗り易さの話をしている。
だから勝手に比較されてるなんて思い込んでいちいち目くじら立てないでくださいよ。
>>381 シビック、アコードはホンダの基幹車種
セダン需要が確立されてる欧米中を中心に販売。
セダン市場の狭い日本向けにはミニバンだから
シビックベースで作ったのがストリーム
アコードベースで作ったのがオデッセイ。
だがこれは、かつての国内ホンダのビジネス公式。
今は、小型車需要に応えるべく
フィットをベースにした車種展開を構築中。
フィット
フィットワゴン・・・フィットシャトル
フィットミニバン・・・フリード
フィット5ドアハッチバック・・・インサイト
エンジンは、1.3、1.5、1.3IMAのバリエーション
ホンダに迷いなんてない。
>>385 インサイトプレミアム(仮)は1.5IMA(リチウムイオンバッテリー)だろ。
>>384 そんな比較いらねーよ
この間みたいなHV信者がまた現れるだろ
走りに関しちゃまだFD1以下だろ
このシビックに関しちゃかくグレード個性が全く異なるから比較に意味無し
まずインサイトより速くなったらだろ?
全開加速比較を全く無視してリアルではあり得ない(ずっと2000回転以下しばり)競争をしてるのはFD3乗ってる人だろ
FD3乗ってる人の「俺は普段2000回転以下で走ってます」なんていらねえよ?FD1乗ってる人も普段それくらいの回転数だしもっと回せばFD3では絶対不可能な加速してますから
いちいち出すなら毎回FD1には全開加速じゃ全くかないませんが(FDシビックの中で一番遅いですが)って初めに言えよ
>>387 そんなにコンプレックスでもあるのかね。自信があれば黙って乗っとけばいいのに。
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 17:56:07.81 ID:3jzIX4NGO
リチウム採用した新型シビックハイブリッドって、先代プリウス以下なんだね。
情けなw
ヒュンダイにエンジンパワーで負け、燃費では、カタログ燃費スペシャル設定の新グレードつくって、やっと1マイル/ガロン勝ってるだけ。
ヒュンダイが同じようにカタログ燃費スペシャルグレード作ったら簡単に負けてしまう、賞味期限の短いニセモノ。
>>388 わかってんじゃん 遅いって事にコンプレックス感じてるから他グレードと比較ばかりしてるんでしょ
今やFIT、インサイトとかと同じシステムだし
電動エアコンとハイカムは付いてるものの、このHV3車だと一番遅いし
>>389 本田はやっぱいいエンジン作んなきゃな それにモーター付けるもよし
でも強力な奴なwカスみたいなモーターとバッテリーは重りでしかないから
正直今のホンダのエンジンには全く魅力を感じない。
アルファですら1.4ターボで170PS出せて更に燃費が良いなんて訳の分からん
エンジンを投入して来ているのに。
今は燃費志向だもんな。
NAで気持ちよくブチ回せるエンジンってのが時代に合わなく
なってきている中、どうホンダらしさを出すかが問題だろう。
1.6ターボを開発中じゃなかったっけ?
>>387 相当必死すぎて痛いよw
>>379が書いてあることは事実だし
2000回転以下ならばということも書いてる以上、それ以上の回転域ではFD1のが速いということは
分かった上でのことだろう。排気量、スペックからして普通に考えれば誰でも分かるだろうに。 なんでそんなことにいちいち目くじら立てるんだ?
低回転をよく使う状況や人間にとってはメリットなんだし>1300ccでありながら中低速トルクは1800ccクラス以上であること
>>そんな比較いらねーよ
それはあなたが決めることではありませんよ 他と比較しないとものの良し悪しなんて分からないだろう
>>全開加速比較を全く無視してリアルではあり得ない(ずっと2000回転以下しばり)競争をしてるのはFD3乗ってる人だろ
住んでる場所によるが、日本の道路や状況においては全開加速使うことのが少ないし、
低速トルク、加速の性能というのは大きいと思うけど。
飛ばさない、法廷速度+αで走るおいらにとっては全開加速が速いより、アクセル開けなくても、回転数上げなくても楽に進んでくれる車両の方がいいですよ
まるでドングリの背比べですねw
>>いちいち出すなら毎回FD1には全開加速じゃ全くかないませんが(FDシビックの中で一番遅いですが)って初めに言えよ
そんなこといちいち書かなくても普通に考えりゃ分かるでしょうに。書く必要も無いし
あなたの個人的な感情による事情で、それを相手に押し付けるのは酷だし自己中心的な考えだと思いますが
元々HV乗りは排気量一番小さいし、走りの面で負けても何とも思わない奴が殆どなんだろうけど
1800,2000乗りは、排気量大きくて、燃費悪い分、何としてでも走りでは勝って当然という意識があるから
低速域ではHVのが優れているという事実にコンプレックスを持ってるんだろうなw
「でも高回転は俺のが上だぜ!」「低回転がなんだ! そんなの実用的じゃない!」等 相当必死w
文面から見てよく分かる
ある部分が平均的な小学生より優秀な幼稚園児がいて、その幼稚園児がそれをアピールしたら
小学生(FD1)がその幼稚園児(FD3)相手に「そんなの意味ないし!お前より俺の方が凄いんだからな!」と必死になってるような感じかな
見てて笑えるw
>>全開加速比較を全く無視してリアルではあり得ない(ずっと2000回転以下しばり)競争をしてるのはFD3乗ってる人だろ
FD3乗ってる人の「俺は普段2000回転以下で走ってます」なんていらねえよ?FD1乗ってる人も普段それくらいの回転数だしもっと回せばFD3では絶対不可能な加速してますから
2000回転以下で走ることよりアクセルベタ踏みで全開加速することの方がリアルでは明らかに少ないだろうw
やる機会があるとしたら高速道路の加速車線、追い越し時くらいだろうね。
いちいち街中で信号変わるたびに全開加速するのか? 40〜80km/hで流れてる一般道でアクセルベタ踏みして走るんかいw?
燃料喰うし、100害あって一利無し。レースじゃないんだからさ。 だったら日常的によく使う低回転域のトルクが1.3でありながら1.8以上であることは
大きな意味を持つし、立派な長所だということが分からないのかな? 全開加速なんて、FD1もFD2もFD3も目糞鼻糞だろうにw 笑えるw
まぁ、頭悪くてモラルの無い奴ほど無駄にアクセル踏みまくって飛ばしてるし、そういう馬鹿共にとっては低速トルク、燃費なんて糞喰らえなんだろうなw
1.3ℓ二輪、3.5四輪乗りの俺からしたら、FDシビックの低速トルク、加速なんて大したことないんだけどなw
エンジンオイル何使ってる? Dで純正オイルの10w-30入れてるみたいだが、
0w-20とか使ってる人いるかい?
Rユーロが売れないのは値段が原因だろ?
欧州シビック5ドアをフィットと同じくらいの価格、
TypeRを200万円以内にすればそこそこ売れただろうよ。
そこそこしか売れないんだったらフィットに統合させた方が利益率的には美味しいんだかな。
作り分けることで客が分散するんじゃ意味がない。
というか、フィットのデザインを欧州シビックのものに統一すればいいような…
尖りすぎててカーチャンやジジババ需要がなくなる
>>403 10W-30と言うことはFD2R?
だったら0W-20なんてやめなされ。
>>408 レスありがとうございます。 いいえHVです。8万超えですが今までずっとhonda純正の10w-30を入れてたみたいです
R、HVはあり。中途半端な特性なのが実は損。
あ、もしかしてレースに出てたり毎日の走行距離がかなり長い極限環境とか?
HVでレース?
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 07:25:20.96 ID:6ft0w0500
負けられない戦いがそこにある
>>413 プリウスでもワンメイクレースとかやってるみたいだし、知らない所でシビハイ
レースやっててもいいのでは?
あぁワンメイクね。
他車と競争する車じゃ無いでしょってオモタ
シビハイは他ハイブリッドより足が良いから買った人間だが
この車多分VSA前提のアライメントになってて
VSA切るとリアにフロントが負け気味だけど
少しいじるだけで違和感無く気持ちよく曲がってくれるようになるな
>>411 どうもです。いや、レースとかでは全く使いません。通勤、街乗り走行が半分
仕事で一日に100〜300km走ることが月に数回ありますが。 購入して3年で8万q超えてるので
シビアコンディションに該当すると思われますが
硬いオイル入れる分に関しては抵抗により燃費等が悪くなるだけで、エンジンの保護という面では硬いオイルの方が良いと聞きました
それと軟らかいオイルに比べて劣化しにくいとも。
走る距離が多いし、8万超えてることで、ピストンとシリンダー等の磨耗、クリアランスのことを考えると
指定の純正よりも硬いくらいで丁度いいのかな? 今度とりあえず0w-20入れてみようかな。。
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 14:27:58.61 ID:3AI+avWa0
今年秋に出るらしいインサイト1.5L版、実は新型北米シビックだったりしてね
どうすればそんな発想が浮かんでくるんだろ…
425 :
417:2011/03/02(水) 21:01:57.56 ID:HhQ2Z0Hd0
>>420 アライメント調整で後ろのトーを標準よりアウトに
>>421 通勤路に山道あったりするので
>>422 FDシビック買ってよかったな〜と^^
>>425 山道ならハイブリッドじゃ無い方がいいだろう
>>426 そうでもないけどね。当然FD2Rが一番速いし向いているんだろうけど
Sモードでアクセル全開したりすると結構楽しい。1.3だから気軽に高回転まで回せるし、パワーを使い切る感がいいんだよね
足回りはプリウスとかに比べて良いからそういう面ではハイブリッド車らしからぬ車だと思う
任意でエンジンブレーキを使い分けられないのに?再加速時にキックダウンしてるの?
だいたいパワー無さ過ぎない?軽自動車からの乗り換えですか?
今コレより速いインサイト代車で借りているんですがコレでもかなり苦しいですよ これもパドルとか無いし、何よりCVTが走る楽しみを全部ダメにしてる感じがします
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 11:32:00.42 ID:prO8nQ+ZO
>>248 察してあげなよ、大人げない…。
散々パワーない車だってレス上がってるし本人もRのが速いことは承知の上でしょ。
インサイトのが軽いのは事実だし。
FD3はホンダらしい味付けだと思うよ。楽しんで運転できる車だとは思う。
by.FD1海苔H営業マンより
ハイブリッド
リコールかよ
ざまぁないな氏ね
まぁ比較的飛ばす人や、回転数上げて走る人にとってはそう感じるだろうね。
マターリ走行には一番向いてる。トルクも一番あるし。何を求めるかによるよ。
法廷速度を大きく超えて走行する人やスポーツ走行する人には物足りないだろうね。。
交通の流れに乗ったり、法廷速度+α域なら必要十分なトルクなのは事実だけどね
高速道路の追い越しの時(80-100 100-120とか)とかだと流石にパワー不足を感じるけど
全開にしても速くはない(インサイト以下)、そのかわり低回転ではそれなりに加速してくれる(FD1以上)それでいて燃費が1.3以上というのがFD3の特徴
ハイブリッドとしての性能はプリウスには及ばず、スポーツ性能ではインサイト、CR-Zに負けて
静粛性、安定性等も大排気量セダンには到底敵わない
悪く言えば中途半端な車だけど、良く言えばバランスは良い車である。車重を考えると燃費も良いし、モーターのおかげでこの排気量では出せないトルクがある
俺はパワーに関しては他にT車3.5ℓ車も乗ってるし、何よりS車の1.3ℓバイク乗ってるから全開インサイト、CR-Z、FD1、2、2Rより遅かろうが何とも思わないし
大型バイクの全開加速に比べたらこいつらの加速なんて目糞鼻糞だからどうでもいいけどw
最初の開け始めのアクセル反応にラグがあるだけであって走り出したらスムーズだけどね 変速もないし>CVT
曲線見ると、FD3は1000〜2500rpmまで一定で最大トルク(167Nm)が出ていて、
FD1に比べて、2500rpmくらいまでなら同回転域に比べてトルクが出ている。
FD3はそこをピークにトルクが下がり始めていて、3000rpm辺りから逆転しているね。
元々モーターは高回転には向かないからね。旧型プリウスとシビハイ比べると
発進加速はモーター出力が3倍のプリウスのが強いけど最高速はシビハイのが上だからね(プリウス170km/h台 シビハイ190km/h)
旧型プリウスは1.5だったけど馬力は77PSしか無かったから。1.8にアップしても98PSだし。
FD1のハイブリッド出たらいいのにな。 燃費重視じゃなくていいから総合的な性能重視で
馬力は今のまま140PSで、モーター出力30PSくらい加われば結構面白そう
いっそのことRにもハイブリッド作って欲しいわ。 燃費は気持ち良いくらいでいいからスポーツ重視で
>>436 CVT独自のタイムラグをここで出したのは
>>432で出てた>>低回転ではそれなりに加速してくれる(FD1以上)って書いてあったから
エンジンの出力グラフではわずかにFD1が劣っているけど加速力と言う総合的な項目については車重やギア比が関係してくるでしょ?
FD1(MT)なら60キロATでも20キロの差も含め、さらにCVT車のタイムラグも含めると 以上 は言い過ぎじゃないかと。普段の加速力については同等が適切ではないですか?MTなんてどの回転数でクラッチ繋ぐかなんて各個人違うわけだし
エンジントルクに関しては2000回転時FD1約158Nm FD3 167Nm
通常加速力に関してはFD3はFD1と同等 こんな感じかな
まぁカタログ上のスペックだけで判断するのではなく実際に乗って試して、比べて体感すればいいと思うよ。
ギア比に関しては、無段変速機は力が必要な時は高く、力がいらなくなったら低くなるんだけどね
原付のスタートだけが速い理由の一つがここにある。MTとかは下手な人だとギアチェンジする時にロスしてしまって
スムーズに加速できなくなったりするし。 CVTは変速しないからずっと高回転域(一番出力が出る所)をキープしたまま加速できるというのが有利な点
それと力が必要じゃなくなったら排気量の割に回転数を大きく下げることができるのもね。フィットも100km/h走行時2000回転+αだしね
まぁ伝達ロスがMT、ATに比べて少し悪かったり、耐久性の面で大排気量車や高速走行にはあまり向いてないみたいだけど
例えばCVT車で2500rpmで加速しようとすれば、そこの回転域をキープしたまま(2500rpm付近のトルクを維持しながら)加速できるけど
AT車やMT車の場合、ギアチェンジした時に2500→1800等(あくまで例)と当然回転が下がるわけで
1800rpmから加速になるからね。 そういう面ではハイブリッドのモータートルクとCVTは相性は良いと思う
MT車は自分でギア、回転数を選べるけど、AT車の場合はある程度回転上げてあげないとシフトアップしないからね。
2000rpmくらいじゃ相当ジワ〜っとアクセル踏んだり離したりをしないとスムーズに加速してくれない。
古い3000cc車に乗ってた時も2000じゃ全然シフトアップしなかったし加速しなかったな。
FD1乗りだが、巡航時だと2000回転も回らないけど、加速する時はさすがに2000〜2500回転は回すもんな。
FD3試乗してみた所、アクセルちょっと、1800回転くらいで回転キープしたままでも速度が上がっていって面白かったわ
加速感は全然無いんだけど気が付いたら速度が出ていて流れに乗れている感じだった。
最大でもたった20馬力とはいえ、やっぱモーターの恩恵って大きいんだな 試乗して新型のハイブリッドが欲しくなってきたわ
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 18:30:54.54 ID:rAOTqzoJ0
バッテリーなくなってアシストしなくなると軽のNA並に遅い・・・
>>軽のNA並に遅い・・・
それはないだろうw しかし体感的にはそう感じるのも分かる。
アシストがある時は発進する時アクセル踏むと同時ににグッと押し出される感覚が強いが
アシスト無くなると、CVTのラグも影響してか、アクセル踏んでも回転が先に上がってから車体がついてくる感じだからな
アシストある時の1800回転がアシスト無しの2500回転くらいの加速だもんね
↑訂正13秒
>>446-448 誰も全開加速の話なんてしてないんだけど・・・ 流れと空気読めば分かるだろうに・・・
元々モーターは高回転になればなるほどトルク落ちていくし出力アップに貢献しない。
出力曲線見ても分かるように。
なので、全開加速では1.3+α 程度で、さらに車両重量1.3t超えてるんだから遅くて当たり前 1.3フィットより遅い
高回転、全開加速では当然1.8のが速いが、街中使用や常用域である2500rpm以下でのトルク、乗り易さはHVのが上
元々低燃費でありながら普段の常用域においては1.8クラスと同等以上のトルクを出せているというのがHVのウリなんだから
高回転を比べるのはナンセンス 同じくらいの車重で排気量が1.4倍違うんだから当たり前。 猿でも分かる
最近気持ち悪いFD1乗りが必死な件について(苦笑)
何でFD3に対してここまで必死にならないといけないのかが理解できんわ 排気量大きいんだから速くて当たり前だろうに。。
その分燃費悪いんだからさ
もしかしたら燃費等の経済面で負けていて、元々小排気量車に勝っていなければならない低速トルクで負けてるのが悔しいのか?
だからわざわざ動画まで持ってきて全開加速比較してるんだろうな まぁそうだよな。排気量の大きさゆえにくるアイデンティティの一つが奪われてしまうもんな
ここだけは勝ってるんだぞ! ってとこ見せたいもんな(笑) FD2乗りの俺にはどうでもいいけどな
そうやって煽るからどんどん食いついてくるんだよ。
どっちもいい大人だろうにみっともない。
ID:gV3Sqt+l0が必死でキモいのが分かったww
真夜中になんでそんなに顔真っ赤にして書き込んでんのwwwwワロスwwwww
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 12:58:23.05 ID:hWCQwdYBO
きっとFD2に乗ってる自慢がしたいが為の前フリなんだって(笑)
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 13:04:01.55 ID:nhO8oYaFO
まあ、皆さん餅つこうよ。
FDは123Rどれも良いクルマなの皆知ってるでしょ
オレも1か3かさんざん悩んで1にした口だが、昨今のガソリン高で、3にしとけば良かったと思うこともある
かと思えば、Rでかっ飛ばせばもっと楽しいんだろうなと思うこともあるよ
何を優先させるか、ということで結論出ているんだから、自分の決定に自信をもっていれば良いんだよ
FD型シビックの最大の特徴はど変態なほどの高剛性ボディにある
>>336ですが、こもり音直りました!
バッテリー小さくしたのでカバーに隙間ができて、そこが1500回転で共振していました。
試しに隙間にティッシュ詰めたら一発でした。
でも、3000円の安バッテリー使えますね。
寒い冬乗り越えました。
一応、小まめにバッテリーチェッカーでチェックしてます。
>>457 よかったね
しかしよく特定できたね
どうやって発見したの?
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 21:22:53.32 ID:nhO8oYaFO
>>458 どうもです。
レッドゾーンまで何のストレスも無く達しますから、エンジンの不調ではないと判断しました。
また、音を注意深く聞いて何やら共振特有の音の出方だなと感じました。
バッテリーのサイズを変えて構造変更が生じていますから、その近辺を当たってみた、という訳です。
余りに単純で、お恥ずかしい限りです。
>>459 自分も車種違うけどビビリ音気になってるんだよね。
やっぱひとつずつ調べてくしかないよね。がんばります。
今日6台もシビック見ちゃった
売れないとは言え
さすがの三重県だね
山道で左前後脱輪して側溝入り(VSA動作)≒33万掛けて修理完了!
タイヤ EX10(1月に変えたばかり) 2本
ホイル 純正 2本
足回り 左前後入れ替え ・ トーイン調整 他
修理なし → フィットシャトル か迷ったが ・・・・・
やっぱ FD3と運命共で良かったかな ?
>>456 自分は後期型FD3ですが、前車と比べ、峠道なんかでも走りやすさの違いは感じます。
カーブに進入してもあまり車体が傾かずにすーっと曲がってくれますね。
峠道で後ろに型の古いクラウンがついてきてた事があった時、カーブの多いところでどんどん離れていくんですね。
こっちは特別急いでいるわけでもなく、普通に走っているだけだったんですが。
直線でわざわざ追いついてきたりしてましたが、結局カーブのところで離れていく。
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 12:57:25.10 ID:l2rj0V8+O
剛性の高さに加えて、サスペンションの働きも素晴らしいな。
問題は乗り手自体に働く慣性だな。座面が高過ぎる。
あと5センチ低ければ完璧だといつも思う
>>464 クルマの中で低く座っても意味ないよ
ラリードライバーだって低く座らないでしょ
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 13:18:11.92 ID:l2rj0V8+O
普段乗ってるのが座高の超低い軽だから、どうしても腰高感は否めないんだよ
最近の軽は座面の高いものが多い。
ついでに全高も重心も高く、交差点やカーブを曲がりきれずに
ひっくり返ったりするw
ん、そんなに低い軽ってコペンとかABCとか昔のトゥデイとかかな・・。
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 13:35:44.87 ID:l2rj0V8+O
Bに18年乗っております
>>467 横転するのは無謀な運転するからだろ。
確かに普通車よりは起こりやすいのは確かだけど、余程の事をしなけりゃ横転なんかしない。
腰高な車は基本的にロールセンターを高めにしてロール剛性を高くしているもんだし。
Bか、Bには夢があったな
俺のは買った帰りにミッションバラバラになって
大変なことになったが・・・・貧乏人が手を出していい車じゃなかったT_T
でもあれのポジションをセダンに求めてもなー
>>470 まあ確率論でいえば、うちのような田舎は軽の割合が高い上に
女、老人、DQN等運転マナーの悪い人が多いからなぁ。
結果的に横転事故をしょっちゅう見るのかも知れん。
>>470 40km/hで走ってる最中、鹿が飛び出してきて急ハンドルきったら横転した。@ワゴンR
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 23:53:28.13 ID:07fz5rp60
公道でシビックが慣性で横転したらっそれはたいししたもんんだ
>>466 地面を基準にするのではなく、クルマの天井を基準に考えるべきだな
FDシビックってエンジンやミッション以外の基本的な車体、フレームは1.2.3全部共通なの?
うん
FD2Rはちょっと違うんじゃなかったっけ?
補強されてるだけで基本設計は一緒だろ
>>479 カタログ記載の説明を引用をすると、
「TYPE R化に伴う補強部位はわずかに5箇所、それに係る重量は1.8kgにとどまる…」
って書いてあるよ。
>>467 重心が高くて横転するのは屋根が高いからであって座面が高いからではない。
>>480 トランクスルーを埋め立てるだけで1.8kgくらいになる
>>481 座面が高い=重心が高い ってなると思うが
車の構造としても、人間の重量としても
もうウェブサイトが消えてしまったけどモーターファンのサイトで技術者の人が
「アメリカでは過給器でチューニングすることが流行っているのそれを前提に作っている」
と語っていた。だから標準車でもかなりの余裕がある。
>>483 天井が高いわりに座面が低いトッポみたいなクルマもあるし
走り屋風の人はやたらと低く座りたがる。
>>483 F1ドライバーだってあれはあれで可能な限り高く座ってるんですよ
F1はほとんど寝そべってるようなポジションだからな
シビックは少しでも低く座りたい
試しに座面を一番上げて運転してみれば、気持ち悪くて酔ってくる
今週の週刊ダイヤモンドのエコカー特集
実質燃費ランキングでFD3が三位だったね。プリウスとの差も思ったより僅差だった!
>>487 座面上げただけで酔うとか、ミニバンのったらタヒぬんですか?
俺も初心者の頃は高めだったけど
車の運転に慣れると低くないと落ち着かないよ
おばちゃんとかが座面を無駄に高くしたがるな。
実家の車なんか母親が運転する時と俺が運転する時で
パワーシートの座面の高さが正反対になる。
>>488 車重は遜色無くて、モーターには圧倒的な出力差(3倍以上)がありながらも、燃費が僅差ということは
エンジン技術が圧倒的に違うということだろうね
>>491 いやあなたの母親は正しいよ。
外から顔がほとんど見えないようなポジションで運転してる女性がたまにいるが
そっちの方がはるかに危ない。
軽トラの運転しやすさは異常
>>495 1800は98PS、1500は77PSしかない(いずれも燃費重視で出力を落としている)
1800はともかく1500と比べると、シビハイは1300だが95PS出てるから燃費面では不利だし
モーターの出力差を考えると大きな差がついていいんだけどな。 本田は出力と燃費を両立させる技術が他社より優れている
ちなみにダイヤモンドのランキングでは現行プリウスが20.6でトップ、二位が先代プリウスで20.2、三位のFD3は19.0。カタログ燃費ほどの開きはなかった。
その後にインサイト(18.9)、フィットハイブリッドと続いてた。
ホンダが自社で開発したハイブリッド専用のオイルがあるが
これ使っても本当に大丈夫なんだろうか?0w-20でも低粘度で個人的に不安なんだが
冬は良くても、夏場の渋滞、高速道路とかを考えると夏は5w-30以上入れた方がいいと思うんだが
>>493 女性の帽子運転もマジで怖い
夏場にツバの大きい帽子かぶってる女は危険
>>499 お前が考えより遥かに過酷な運用を想定して作られてるんだから安心しろ
なんでFD2の燃費は13,6と悪いの?
あのマツダのアクセラですら16,4あるよ
どっから持ってきた数値か知らないが
実燃費に関しては個々の乗り方によるからなんとも・・・
すいません興奮してました
カタログスペックの話です。
2,0Lの車を買おうとして候補にシビックとアクセラがあって
見た目はシビックの方が好みなんですが
アクセラのほうがカタログでの燃費(JOC8モードでも14,8)
最小回転半径(アクセラ5,1、シビック5,4)
が上回っているので残念でしょうがない
>>504 直噴ガソリンエンジンと普通のガソリンエンジンの違いです。
2000ccのアクセラは確か直噴ガソリンエンジンでしょ。
>>504 燃費にもこだわるなら1,8買えば?たしかパワーウェイトレシオはアクセラ2,0と同等なはず
アクセラに対し不利な所もあるけど車体の軽さや空力面で有利
あとアクセラはi-stopだからカタログ燃費は加算されてる 街乗り実燃費はリッター9あたり
FD3のオイル交換で、今までずっと10w-30→ハイブリッド専用Greenオイルに変更
乗って違いがすぐに体感できた。 エンジン吹け上がりが軽くなって、燃費も1km〜2km/ℓ以上伸びた。
1.8lのRエンジンは結構燃費いいよ。同じ条件のストリームで15〜17くらい走ると思った。
カタログではMTの方が燃費低いが、実際はやっぱりMTの方がいいみたい。
オーナーの方、フォロー宜しく
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 10:47:47.81 ID:1sgiKEpGO
フォローっておぃ…。
燃費悪いっちゅうねん。燃費でググってみなよ。
普通に待ち乗りしてリッター11km前後。長距離でようやくカタログ燃費かせげる程度。MT,AT乗りかた次第で変わるけど、どっちもどっちです。
正直ストリームもさほど大差ないような…。
H営業1.8MT海苔でした。
営業なら営業らしく褒めてみろ……ってもう売ってないんだからセールストーク
しても無駄か。
>>509 カタログ燃費なんて高速長距離以外では出ないのが普通だろ
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 11:21:05.39 ID:1sgiKEpGO
FDシビックは良い車だと思うよ。国内では売れなかったけど。ミニバン、コンパクトカーブームだから仕方ないよ。
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 11:43:53.24 ID:tPeoGhxzO
510みたいな本当のことを言わずに2chで工作活動をしろと言うキチガイ信者の存在がホンダらしい。
>>509はリッター何`走れば納得なの?
街乗りで普通に乗って約11 高速なら17〜18近く走れば俺的には納得だけど
だが、もう少しパワーは欲しい
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 12:24:49.33 ID:q9GY2lqeO
>>509 街乗りなんて累積距離は大したことないからどうでもいいよ
大切なのは長距離燃費
あの走行性能でカタログ燃費走れば十分じゃね?
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 14:18:05.07 ID:1sgiKEpGO
>>514 燃費は満足、スタイルも満足、走りも満足。特にこれ以上FD1に求めるものはありません。不満があって書いたわけじゃないよ。ハイブリッドの話の流れだったのでこの程度の燃費で燃費良いよ〜と言うのがひっかかっただけ。
それならEUとか以前のシビックの方がよっぽど燃費良かったし。車格と排気量ちがいますけど。
FD3MXST乗りだけどカタログ燃費一度も達成したことないや。
深夜の一般道→高速道路→一般道 で最高25km/ℓが限界だった
峠や高速道路の高地点で、トリップ0にして、一瞬の下りだけだと60km/ℓ超えたけどw
燃費はタイヤの影響が大きいのじゃないかなぁ?
FD2Sパッケージ乗ってるけど標準のRE050Aだと10km/リッターぐらいが、16インチにインチダウンしたら12km/リットルぐらいまで伸びたよ?
そんなに燃費を気にするならシビック買わずにプリウ(ry
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 15:08:42.75 ID:vyO1THiGO
賢明な人間はみんなそうしてる
シビハイ 真冬の往復1.6kmの買い物にしようしたら燃費が6km/ℓだった件について
街乗りで往復10km程度でも12〜13km/ℓしか伸びないな。
20kmでようやく16km/ℓを超える。
片道7km以下はシビアコンディションです。
>>521 その程度の距離では、着くまでに暖機が終わるかどうかだろ
氷点下まで冷えている時だと、AIS可能になる(暖機完了)まで10km以上
走らなければならないこともある。
気温12℃以上であれば200〜300m程度で済むけどね。
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 00:07:47.80 ID:bIKM/1Dg0
age
ネタがないからスレが死にかけてるな
ホンダさん、シビック日本発売はまだですか
新型には2.4L積むんでしょ?裏山鹿
FD型でもあったらそれ買ってたな。
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 16:41:08.11 ID:15qte/m/O
シビックもついに2500クラスに参入か
アコードの客層を奪うことになりそうだな
アコードとは競合しないだろ。
値段や排気量が近くてもアコード(アメリカじゃインスパイアのボディ)と
シビックSiは大きさやキャラクターが違いすぎるし。
シビックSiはヲタがMTで運転を楽しむための車だよ。
(8代目のFD2・FG2ではATは選択不可)
日本でいえばタイプRに近い存在。
FD3の前期を購入予定ですが、後期との違いがよくわかりませぬ。。。
無限の後期用のリップが前期には(加工しないと)付かないというのくらいしか分からないんですが
>>531 FD3後期乗りです。
外見の違いとしては、フロントバンパーの形状が後期型はTypeRっぽい形になってる。
後ろはブレーキランプの形状が丸から8角形に変更されてます。
装備面でもちょこちょことした変更はあったと思うけど、細かい事は調べないとよく分からないです。
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 23:26:31.92 ID:UkceOBXM0
>>531 後期FD3乗りです。
MXSTなら要確認。
ハーフシェイドフロントガラス無し
リアのプライバシーガラス無し
アルミホイールが後期FD1のスポーティセット(だっけ?)と同等品
あとワイパーがビビリ対策品に交換されてるか確認。
GT-R煽りまくってたら、急ブレーキ踏まれてもう少しで大事故だったよ
今時居るんだね、ぴったり後ろに張り付いてるのに急ブレーキ踏むような危ない奴が
俺のテクニックで何とか軽微な事故で済んだが、みんなも気を付けてくれよ
追突するとは情け無い。
俺ならそんなヘマはしないな。
釣りならもっとうまくやってほしいものだ…
>>534 つうか煽る方が悪いだろう。なぜ車間距離を開けない?
仮に急ブレーキ踏まれて(故意だとしても)事故起こしても過失割合は
追突した側に10割、もしくはそれに近い責任がある。まず車間距離詰めてる時点で悪質な「煽り」=「危険運転」に値するからね
カーブの曲がり先等に違法駐車してたり、極めて追突された側にも責任があるけど、それでも3割超の過失になることはない。
まぁ俺も煽られたら急ブレーキ踏んでるけどな(大型車以外) ぶつけてくれたらラッキーだし
慰謝料、修理代たくさんいただきまっせ たとえ無保険車でもそいつの財産差押えしてでもいただいてるから
>>531です
情報ありがとです!
参考になりました。
とりあえずFD3買うなら高くても後期にしとけ みたいなレスを見た覚えがありまして、でも違いが分からなかったのです。
とりあえず後期にしておけ!みたいな重要なところは私的にはないので、お金と相談しながら買います。
ありがとうでした!
>>537 急ブレーキを故意にしたら、確か7:3くらいだったような・・・。動物がいきなり飛び出してきたって言えばそんなことにはならないだろうけど。
急ブレーキはしないにしても、ブレーキランプの断続的なメンタルアタックはするよね?
よね?
>>539 故意だなんていうわけないじゃんw 動物もそうだけど、相手がパッシングやクラクション鳴らすようなことがあれば
驚いてブレーキを踏んだで十分通る
急ブレーキの悪意なんて 後続車相手が死んだりしないと難しいんじゃないの?
煽るぐらいなら さっさと抜きゃいいのに
たまに、基地外のように追いかけてくるやついるけどww
私女だけどここまで明らかな釣りを無視できない男の人って
543 :
532:2011/04/04(月) 22:15:18.15 ID:t0+G6lEG0
>>538 大事な事を忘れてた。
デザイン面に関しては好みでいいと思うけど、前期型を買う場合は、IMAのアップデートとか、リコール・改善対策が処理済みであるか確認した方がいいでしょうね。
特にIMAバッテリーの寿命に影響するアップデートがあったから。
ちなみに、私は後期型のデザインが気に入ってます。
544 :
532:2011/04/04(月) 22:36:49.21 ID:/qmDeWoS0
ついでなので、これまで経験したシビックハイブリッド迷言集。
三菱の販売店にアイミーブのカタログをもらいに行った時の事。
「店頭に置いてある以外で初めて実物(シビハイのこと)を見ましたわ」
レクサスの販売店にCT200hのカタログをもらいに行った時の事。
ショールームの入り口の前にシビハイをでーんと停めたから目立つし、まあ、店員も気になるのもわかるけど。
わし「あれもハイブリッドですよ」
店員「インサイトですか?」
わし「…」
取引先の会社に行って、そこの方と車の買い換えの話になった時の事。
わし「シビックハイブリッドを買ったんですよ」
相手「えっ、シビックにハイブリッドってあったの?」
わし「…、あるんですよ…」
>>544 ノーマルな反応ばかりで、ぜんぜん迷言でない件
よく言われるのは「これがシビックなんだ」って感じの言葉だな。
3ナンバーというのが信じられないようなご様子でw
3ナンバーだから売れないって言うけど、そもそも3ナンバーになったことどころか
最近のシビックがどんなもんかも知らない人ばかりだね。
>>543 おうふ・・・なんてこったい・・・
把握しました。有益な情報ありがとです!
自分もノーマルでは後期デザインが好きですが、テールランプは丸タイプが好きです。
MC後の無限リップが凄く・・・イイです
>>546 シビックに興味のない人にとってのシビックのイメージは
EGとかEKの頃そのままだったりするな。
シビックハイブリッドMXSTからゴルフ6 コンフォートラインに乗換えます、このスレにはお世話になりました(^^)
>>549 この性能(走行性能、燃費)でこの価格なら丁度いいな。
バランスで考えたらFD1はかなり頑張ってたんだな
ところで中古のMXST考えていますが、後期にはクルコン無いんでしたっけ?
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 22:41:07.90 ID:O9ZJeKXG0
>>552 あるけどメーカーオプションなので後付けできない。
クルコン付きのMXSTかMX探すしかない。
後期だとACC。前期だとIHCCで検索かけると出てくるかも。
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 23:13:08.69 ID:zq/fz+s+O
FD1新車で買って5年目だけど、5年後位にはFD3の5年落ちに乗り替えてみたいな
>>555 高速道路と峠以外ではFD3のが運転しやすいと思う
街乗りや一般道(峠以外)メインであれば乗り換える価値は十分あると思う
その頃ってIMAバッテリーが製造から結構経ってるし
交換が必要になるんじゃないか?
俺はFD1の次に乗るならよりもっとパワーある奴に乗りたい
燃費はこれくらいで十分 加速とかこれ以上遅い奴は無理 あり得ない 軽並になっちゃう
あとCVTもダメだw
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 12:50:14.06 ID:AXHdc8mCO
>>555です。
本文にも5を3つ使ったんだけど、気付いてくれた人はいますか?
皆さんレスサンクスです。峠、高速は結構走りますからFD1にしました。
自分的には極上の走りですね〜。
FD1は確かに出足悪いですね。家族4人だと軽並でストレスで…モーター付きはいいですね。
バッテリーはそんなに早く劣化してしまうものなのでしょうか?
あと、高速で100キロ〜の追い越し加速はどんな感じでしょうか?
全くあ
HVに乗ってはいないが、普通に乗ってて大体10年くらいは持つって聞いたから書いただけだから、
ホントのところはわからないよ
ホンダに直電とかDで聞いた方がいいかも
IMAバッテリーは7年14万km保証だったかな。
>>560 100キロからの加速は1.3L並みのトロさ
100キロまでは1.3L以上の加速
正直、高速はストレスたまる
80キロくらいで走らないと リッター25超えないと思う
まあ、俺が下手なだけかもだけど
>>558 プリウスをどうぞ。2.4ℓ車と同等以上の加速性能で燃費はNo1という優れもの
>>560 FD1は確かに速く無い でも軽並の加速にはならないだろ?山本山を3人くらい乗せたらなるかもw
AT車かな?の出足を悪く思うならCVT車ならさらに出足悪く感じるだろ?CVT車に乗って停車状態から踏み込んでみて
ん?ってワンテンポ遅れてから加速し出すから
これはCIVICの問題じゃなくてCVTのせいだけど
モーターに憧れてるみたいだけどあのモーターは低回転時のガソリン消費を押さえつつ、加速をアシストするもので全域にわたって出力アップを図るものじゃない
家族4人を頻繁に乗せて、なおかつ軽快に加速する車がいいなら排気量増やした方がいいね
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 20:24:50.73 ID:AXHdc8mCO
皆さん、参考になるご意見に感謝いたします。
FD3はやっぱり燃費いいですね!
家のは10〜15です。
バッテリーは交換してもらった方が良さそうですね。
軽並はないですね。
思い切り踏み込めば、思い切り加速しますから。
徐々に加速する時のトルク感の無さが不満なのです。
FD3は、プリウスの超絶加速をイメージしていましたが、違うみたいですね。
また試乗してみたいです。
>>560,563
IMAバッテリーの保証は5年10万キロですよ。
ちなみに、有償で交換する場合、FD3だと約15万円です。
100km/h以上で走るとあまり燃費が伸びないんだよなあ。
それでも加速力が欲しいとかいう場合には、高回転カムに切り替わるまでエンジンを回すという手もあるけど、あれをやるともっと燃費が悪くなるしなあ。
まあ、燃料を食わせているわけだから、当たり前だけど。
>>567 丁寧に走る分には燃費はいいですよ。
私は通勤が主な使用ですが、片道約23kmで、夏で23〜24km/L、冬で20〜21km/L位です。
発進加速時のグイッと引っ張るような感じは結構いいです。
CVTなので徐々に加速するのは得意です。
1500回転位で固定しても、徐々にスピードが上がっていきますよ。
加速感というものは少ないと思うけど、加速していくという…。
FD1の5ATをFD3に使ったとしたら、結構刺激的な走りをしそうな気もするな。
ソースは忘れたが、IMAバッテリーは10年10万Km使用した場合、70%の能力になるって記事があったと思われ。
燃費も70%になるかと言われるとそうでもないし、かといってそれを直す為に数万円払った分の元を取れるのに何年かかるか・・・
多分、必要であれば交換すればいいって程度なんじゃない?
>>568 100km/hで巡航すると走行車線では遅い車に行き当たり、かといって右車線をゆっくり加速するわけにはいかんから
120km/h以上→100km/h巡航 の繰り返しになり結果的に燃費が悪化するよね
深夜とかで100km/h巡航したら20km/ℓは普通に超えるけどな。自分の最高燃費は深夜で下道+高速使って400kmの道のりを60〜80km/h巡航して25km/ℓだったな
自分は街メインだけど伸びない。片道4kmで13〜14km/ℓくらい片道10kmだと16km/ℓは超えるが
フル乗車でA/C入れたら遠出しても17〜18km/ℓくらいしか伸びないな。何度も休憩するし
IMAバッテリーはアップデート対象車種ならば、7年16万qまで延長されたけどね
個人的にはCVT+モーターアシストは結構相性良いと思うし、気に入ってるけどね 凄く静かでスムーズだし。
加速感は無いけどメーター見たら60km/hに達してたりする
アクセル多め、中〜高回転を多用してパワーで走る人にとっては不満がたまるんだろうけど
元々小排気量のエコカー、ハイブリッド車だからスポーツ性能、大パワーなんて求めてはいかん。
非力っちゃ非力だけど、燃費、トルク、車体、車格、どれをとっても排気量、クラスを凌駕してることは間違いないし良い車であることは事実
Dの営業マンはFD3の長所について燃費の良さではなく、
この車体、安定性のことをあげてたな。その車体でプリウスに次ぐ低燃費はすごいと そこを強調してたが
やっぱボディ剛性、安定性は良いほうなのか?>FDシビック
ボディ剛性はアホみたいに高いよ。
タイプRは先代までと違って補強の箇所がかなり少ないけど、
それでも相当な剛性が確保されてるしね。
レース車両になると安全性の関係で必然的にジャングルジムになるけどw
加速欲しい時に アクセルベタ踏みすると
IMAの効果ないよね
ただ、街中走る時の低回転でのトルク感はすごいと思った
もう一台のDC2Rより加速感あると思うもの(アクセルベタ踏みは別)
>>575 2500rpm以降はトルクが落ちていくから(というよりはそれまでが異常にあるだけなんだけどw)
加速が鈍るのが分かる。 あるFD3乗りの話によれば低速、アクセルチョイ踏み走行では3.5スカイラインよりも加速いいらしいw
「アクセルチョイ踏み」ならねw
シビハイで高速120km巡行だと燃費どの位?
>>577 18km/L位じゃないかなあ。
これまで走った感じだと。
>>578 お〜120kmでそんだけ走れば十分。
サソクス!
FD3でもそれくらいになるんだな。FD1は14`ぐらい
FD2はどれぐらいだろう?RとGL
あ、120巡航でね
>>579 100km/hを越えると燃費の悪化が目立つ感じです。
逆に100km/h未満の速度で巡航すれば、20km/L以上は間違いないかな。
>>582 ありがとうございます。
18kmでも今の乗っているファンカーゴよりいいので十分です。
>>583 高速道路でも短区間のチョイ乗りで120巡航だとそんなに行かないけど
夏場フル乗車A/C ON 120巡航と悪い条件でおいらのMXSTで16km/ℓくらいです。
一人乗りだと120巡航でも18km/ℓは余裕で超えると思われます(MX、MXBなら絶対)
80巡航なら22km/ℓは普通に超えると思いますよ
585 :
578:2011/04/08(金) 22:15:49.69 ID:MO1rY5KD0
>>584 MXで一人乗りです。
80km/h巡航くらいが良さそうですね。
一般道でも25.8km/Lまで出た事はあるよ。かなり気をつかう運転になるけど。
FD2R糊だが80〜100km/hだと18km/lいくよ。満タン法でもピボットの燃費計でも確認済。
ところが120km/hだと13km/l台だよ。
6速100km/hで3000rpm以上回ってるからマジで7速欲しくなるわ。
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 23:44:29.95 ID:sRXZEE6FO
>>586 Rそんなにすごいのか
ハイオクじゃなければ、マジ乗り替え考えたわ
>>586 それこそ燃費とパワーの両立だよな
HONDA製で180PS リッター20くらいの新型エンジン出ないかな ターボ使えば出来なくなさそう
燃費だけでもダメ パワーだけでもダメって感じの高い両立を実現させて欲しい
問題は排ガス規制だね。
高回転NAは規制上難しいから加給に頼るのが現実的かな。
欧州で主流になりつつある低排気量ターボのように。
590 :
578:2011/04/09(土) 20:59:07.96 ID:tN70mvF+0
>>586 結構燃費のびるんですね。
びっくりしました。
>6速100km/hで3000rpm以上回ってるからマジで7速欲しくなるわ。
3000回転まで行きますか。
FD3だと、2500回転以下で納まるかな。3000まで回すと、かなり速度が出ると思う。
平坦路で100km/h巡航だと2000回転位で走れたと思う。
FD1も平坦路なら100キロ2000回転だぜ 時速80キロ付近ならリッター19位
3000回転なら140キロ近くで走っちゃう もうちょと出てるかも
FD1はミラーサイクルを使って低燃費出してるが、FD2Rは高精度のエンジンバランスで低燃費だしてるのか
FD1のローカムとFD2Rのハイカム両方使いこなせるエンジンが欲しい
>>590 自分も平地だと100km/h 2000回転弱くらいですね。下り坂だと1700回転くらいになる
緩やかな上り坂とかだと2500くらいで、急な登坂車線とかだと3000くらいまで回ることもあるけど
Rってかなり減速比高いんだな。 それなのにそれだけの燃費出せるとは素晴らしい。
6速からでもアクセルのオンオフでどこからでもグングン加速しそうですね。
594 :
578:2011/04/10(日) 11:33:19.69 ID:t6XqHSGY0
>>592 登坂車線(というか登っている途中)で電池切れで充電モードになった時は虚しいですよねえ。
中国自動車道を大阪から広島に向かっていて、新見インターから庄原インターの間、特に帝釈峡のあたりが坂とカーブがきつい。
過去に何度も走っているので、シビックハイブリッドだと電池が持たないだろうなあ、と思って走っていたら、やっぱり足りない。
仕方がないので、高回転カムに切り替わるまでエンジンを回すとよく走ってくれたけど、その代わりに燃費が…。
FD1にIMAを付けたらさぞかしよく走るでしょうね。
FD1にIMA付けたら重くなってバランス悪くなるかもね
やっぱりFD3が絶妙なバランスじゃないかと?とFD1乗りの俺がいってみる
>>595 FD1にはIMAいらなくね?重くなったら何にもならないし
FD3は俺にはパワー不足&あの変速機がダメ+操作出来ないってのがダメで候補にあがらなかった
欧州車と比べても性能的に劣らなかったFD1を選んで俺は良かった 安かったしw
597 :
578:2011/04/10(日) 13:32:19.04 ID:t6XqHSGY0
重くなるか。うーん。
1.8GLとMXだと、MXが約30kg重いので、電池を容量同じでリチウムイオンに変えれば、小型軽量化が出来るので、そんなに重量増にはならない気がしたんで。
まあ、ただの空想ですから。
それなら、素直に新型のシビックを国内でも販売してくれればいいんだろうけど。
そういえば、30型プリウスとHS250hに同じような事をされた。
片側二車線の国道をまったりと走っていた(勿論左車線)時に、後ろにつかれて、しばらくついてきた。
道路状況も、渋滞や混雑などはなく、むしろ、閑散としている状況。
いつまでついてくるんだろうと思って走っていると、追い越しにかかり、こちらを見ながら走り去って行った。
珍しいものでも見たと思っていたんだろうか。
IMAのシステム総重量ってバッテリー込みで約30kgじゃなかったっけ?
新型ハイブリッドは1.5だったけ? 正直税金面もあるし最初から1.5で出して欲しかったが
パワー的には1.8で出した方が高速道路もかなり楽になるだろうけど
ハイブリッドのメリットは燃費だけでなく、排気量以上のトルク(特に低速トルクにおいては2階級上)が出せるという所にあるから
燃費を最優先せずパワー、走りを優先したハイブリッド車ってのもいいと思うんだけどな
>>594 まぁ元の排気量が1.3だし、高速道路でのパワー不足(特に上り坂)は否めないよね
個人的には、気軽にエンジン全開できるし、小排気量ならではの高回転までガンガン回せるというのを楽しめているけど
燃費のこと考えるとストレスたまるし、プリウスが1.8になったのもそこなんだよな。
>>599 コンセプトではデュアルノートってのがあったな
>>600 たまに元気に走るプリウスもいるな。
潜在的にはかなり走る性能があるのかね。
大半はエゴドライブで路上の障害物になってるけど。
ホンダの中古ディーラーで20年式のFD1、1.8G契約して最近気づいたんですが
内装色がアイボリーなんですけど20年式(2008年)って2007年9月にMCして
内装色ベージュに変わっているはずですよね・・。
20年式でもアイボリー色ってありえますか?
>>602 元々プリウスは、シビハイ以上にエンジンは燃費重視、低速型だけどね
1.5で77PS、1.8でも98PSしか出てない。モーター出力はそれぞれ60PS、80PSあるから力強いけど
1.8も中速域までは2.4と同等以上の加速するけど、高回転ではエンジン出力が無い分排気量相応か+α程度の加速にしかならない
これはシビハイも同じ 低速トルクは1.8と同等以上あるが、高回転になると、1.3相応の加速しかしなくなる
高回転、高速域になるとモーターの恩恵が無くなって結果的にトルク落ちてくし、エンジン重視になるから
だから、0-100km、0-400 の全開加速のタイムはそれほど良くない。
1.8のプリウスよりFD1のが全開加速では速いし(60km/hまでならプリのが速いが)
シビハイは遅いといっても、排気量と車体、車重を考えれば確実にクラス以上の加速だけどね
フィットやヴィッツ等のコンパクトカーに人4人分くらい乗ってる車重だからそれを考えると
加速、燃費等クラスを確実に超えている
車体だけがデカいからどうしてもFD1とかと比べてしまいがちだが。
>>605 どちらもアメ公には合ってる訳か。
あいつらは低〜中域トルクを重視するからなぁ。
アメリカでの燃費はこんな感じだね。
(MPG。カッコ内は1マイル=1.61km、1ガロン=3.785Lで計算)
FD1 街乗り 26 (11.0km/l) 高速 34 (14.4km/l)
FD3 街乗り 40 (17.0km/l) 高速 43 (18.2km/l)
ZVW30 街乗り 51 (21.6km/l) 高速 48 (20.4km/l)
燃費といえば、オレはFD1乗りだけど、どう乗ってもカタログの燃費「17.0」に大きく届かない
せめて、街乗りでリッター10kmくらいだとうれしいんだが、まず2桁なんかいかない…
>>609 それはおかしい
うちのは平均12で10切った事がないよ。
片道4km程度の通勤オンリー
タイヤの空気圧とか踏み込み方とかでもかなり変わるからなあ
>>609 通勤6kmのシビアコンディション、幅広のハイグリップタイヤそのまま、たまにジムカーナに使用で
普段エコランを微塵も気にしない俺のFD2Rでも9km/Lいくぞ…
ゼロ発進の踏み方がラフじゃないか?
巡航時にアクセルを一定にできてる?
エンブレも積極的に使った方がいいぞ。アクセル踏んでない時は燃料供給がカットされるから。
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 19:12:29.95 ID:V09duvxNO
>>609 新車で買ったのかな?
中古の場合、ごくまれに型番違いがあるよ
FD1だと思っていたが実はFD2ってこともある
それ当たりじゃん。
AT?ならSレンジでずっと走ってなおかつ高回転維持してるんじゃない?
Dで走らないとミラーサイクルに切り替わらないし
10切る走り方って相当街中でもブンブン吹かしまくらないとならないなぁ
30リットル給油で大体400キロ走ってるから通勤使用で約13くらい
>>613 FD2ならありえる数字だなw
渋滞が極端に多い地域とか、急加速が非常に多いか・・・。
617 :
609:2011/04/14(木) 23:04:59.81 ID:cCmohh/X0
みなさん色々ありがとうございます。
自分は北海道住みなので、この時期はエアコンいれてます。
あと、よくパドルシフトを使って2000回転でシフトアップ
して、高回転はさせてないんですが、615さんによると
Dレンジで走らないとダメとのことですね。
つまり、燃費をよくするにはSレンジでのパドルシフト操作は
厳禁ってことですね。
寒いと暖機に時間がかかる。
2リッターレギュラー仕様の中古欲しいんですが走り楽しめたり乗り心地よかったりしますか?
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 13:32:52.68 ID:95KURyIk0
あっ初回車検のとき延長保障入るの忘れてた…
Sポジションに入れるとミラーサイクルに切り替わらないってのは、はじめて知ったわ。
それだったら、Sポジションとパドルシフトはなんのためについているんだ??
走りを楽しむ為?と走りたい時にローカム制御入ると本当にわずかだけどローカムから通常カムへの切り替えの時間差を感じる
初期と後期でパドルの制御違うから全員には当てはまらないけど後期ならミラーサイクル切り替えを早く(低い速度)出来るよ
平地でDレンジなら約57`で5速のローカム(ミラーサイクル)に切り替わるけど、後期はDレンジでもパドル使えるから52`付近でシフトアップすれば5速のローカムを使える
そんな事しなくても3速から(時速10`以上)ローカム使えるから自動制御に任せればいいんだけどさ
↑
Sポジの一番肝心なシフト固定書くの忘れたw
5速のローカムも1100回転で走行出来るから夜間なら使えるかなぁ
パドルもあっていいけどシフトノブにも+-欲しいな
シビック検討してるんだけど、Sポジだと全段ロックアップするの?
ホンダの車は初めてなもんで。
あと、シビハイのCVTはマニュアルモード無しですか?
シビハイはマニュアルモード無しだけど、エンジンブレーキ目的なら
D→Sと入れるたびに1段ずつ下がるから、ダウンヒルではレバーを
ガチャガチャやってみるのも良いかも。
夏期一時金を頭金にFD3購入予定ですが、マフラーがあまりにも静かなんで少しだけボリュームを上げたいと思っています。
そして探してしたのですが、FD3は社外マフラーが存在しないのですかね?
またその場合、何かマフラー音を適度に鳴るようなチューニングって存在しますか?
>>628 お〜良いすね!
シビハイ考えてたけど、普通のも良いなぁ。
>>627 FD3はハイブリッドでCVTでマフラー変えても
切れの無い情けない音撒き散らすだけだが
君の精神はそれで満足できそうかい?
マフラーが静かすぎるのがFD3のアイデンティティの一つであるし、それを五月蝿くしてもあまり良い方向にはいかないと思うけど
元々真面目優等生君が髪だけ染めて不良ぶっても不良になりきれないのと同じ
>>630>>631 なるほど言われてみたらそうですねorz
あまりにも静かなすぎるというのもアレだと思ったんですが、情けない音出すならそっちの方がいいですね。
ありがとうございます
早くシビックをください
>>633 1枚目を見た瞬間、ブレイドが浮かんできた。
パクリだとか言わないまでも。
>>635 禿同w
現行よりましだけどブレイドのパクリで興味なくした。
だってパクリ元のブレイドがかこわりーんだもんw
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 11:41:09.61 ID:WoLNH2sn0
社外品とかで顔は変えやすそうな形状には見えるけどね
社長が国内のシビック無くさないと言ってたけど、国内の次期シビックはユーロのHV版になるのか?
それともセダンHVになるんだろうか?
>>638 > 社長が国内のシビック無くさないと言ってた
ソースくれ
>>640 >編集部注:残念ながら日本国内でのシビック販売終了は既定路線だ。
次期型・新型についても近未来の具体的な予定としての確約をするものではない。
ただ、『ライフ』や『バモス』が復活したように、シビックもいつかは復活する、未来永劫の別れではない、ということだ。
これを読む限り、あと20年以上は日本での発売はないな。
この最終型シビックに乗れる幸せ・・・プライスレス
記者の妄想じゃんw
そもそも北米では春から発売ってのに、まだ発売日すら未定なん?
とりあえずはっきりして欲しいよね。暫く出さないならFD3中古で買うから。
だなぁ。
俺もどうしようか迷ってるが
シビック出ないならインサイトで我慢するしかなくなる
インサイト買うくらいなら中古でシビハイ買う方が全然良いなぁ。
難しいところだわ
走行性能は全然こっちが上だろうけど
値段考えるとインサイトで新車もいいなあっていう
俺は新車に拘りないからやっぱ好きなの乗りたいねぇ。
うーん、そういう考えもありか
ありがとう参考になるわ
ま、ホンダが早く方針決めてくれるといいな
欧州型でも北米型でもいいから欲しいな
>>650 若い頃バイク屋の社長に車の新車買うのは損だって言われて以来新車の拘り無くなっちゃったw
欧州版でもセダンでも良いから出すかどうか決めて欲しいよね。
どっちも格好良いし。
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 00:20:48.34 ID:GJ8a9Q+e0
レースしてる人以外はねえ
新型、北米価格130万〜ってめっちゃ羨ましいんだが…
シビックってスタイルに重きを置く車ではないけど、
新型はさらにかっこ悪くなったな。
北米仕様は顔つきが違うからな
今生産終了してるモデルも全然違うし
こっちで売るなら、さすがに顔は変えるだろう
北米モデルは先代から顔がダサい
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 17:34:20.68 ID:INh4tMk3O
bmwとかのデザインパクればかっこいいのにださい
フロントが短いような フロントガラスでかすぎみたいな
バランスわるい
無駄にカクカクしてかっこ悪いな
EG型みたいにシンプルなデザインにすればいいのに
>>653 単純に円高だからだと思うんだが。
ユーロ高の時にFN2が400万になったのと同じで。
日本で売るならまだしも、北米モデルなんだか、単純計算じゃなく
現地でどのくらいの価値なのか、じゃなきゃ意味ないだろ。
すまん訂正
「北米モデルなんだか、」→「北米モデルなんだから」
北米セダンは日本では無理でしょ。
日本でこのクラスのセダンを求める人は、こういう奇抜なセダンは好みではない。
モノフォルムならハッチバックを買うよ。売れても月200台行くかどうか。
クーペは可能性があると思う。
セダンとは顔も違うし、CR-Zがそれなりに売れているからクーペ需要はあるでしょ?
日本では大きさ・価格共にライバル不在だし、1.8Lと2.4Lの2段構えならかなりの有望株。
2.4ならアコードを買うだろ
1.5、1.5HV、1.8(スポーツ仕様)でクーペ顔の2ドア、4ドアのラインナップで
インサイトをラインナップから消せばいい
>>663 だな
経済的でそれなりに走れるスポーティってコンセプトはよかった
CR-Zをそのまま伸ばして4ドア&WWBにしてればまだ売れただろうが
いまクルマ好きな人はいるが、家庭の事情でクーペは買えない
>>663 十分売れてるでしょ。2月は1000台近く売ってるし。
他のクーペなんて月200台も行かないわけで。
昨年のシビックセダンなんて月平均で90台だよ。
一方、別枠で集計されているタイプRは300台。
普通のセダンよりもスポーツモデルのほうが売れるという不思議な車種になっている。
>>665 CR-Zが売れたのは、他クーペより安くて燃費が良かったからでしょ?その分かなり遅いけど
足まわりもかなり手抜きされてるし
あとCR-Zは格好悪い・・・
>>665 シビックが売れてないのはホンダのセダン知名度の無さが一番の原因だとは思うがね。
トヨタ日産は昔ほどでないにせよ、そこそこ売ってるんだし。
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 19:49:17.57 ID:pJNgE5di0
輸入したらいくらかな?
>>667 それもあるけど、アコードにしてもインスパイアにしても値段が高すぎだろ。
ギャランフォルティスなんかもたいして売れてないけど、あれがもしランサーと
いう名前(実際海外ではランサーとして売られている)だったらもっと売れていない
であろうことは想像に難くない。
>>669 それ以前にデカすぎ。
シビックの寸法がCクラスと同じだしw
というかCクラスが現在のDセグメントとしてはコンパクトだからなぁ。
ホンダの場合北米市場への依存が大きいから、デカくなりがちなんだよな。
>>671 それはあるけどCクラスも北米で売ってるからなぁ。
ただCセグセダンより広いのは良いよね。
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 18:56:15.09 ID:w+7jGNV50
今回のシビック、特にクーペはかなりいい
趣味の車としてこういうのを待っていた、これは日本で販売すべき
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 20:29:34.79 ID:Zv2yJtwc0
コンセプトモデルはめちゃくちゃカッコいいって思ったけど
やっぱ量産型になると結局うーんってかんじだな
やっぱりシビックはEG系に限るな
シビック・フェリオ・クーペ皆格好良い。
ドマーニ・インテグラも良かった。
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 15:10:08.04 ID:+LEgJ5XI0
え、、今回のシビックはダメだろ
純正エアロ付けたら少しはマシになるんだろうけど
まずリアはFDのほうがよかったし
そしてなんといってもインパネが激しく微妙
クーペもなんかエクステリアに違和感ある
ヘッドライトも8代目の方がカコイイ!!
ホンダらしい鋭い目つき
MC後のMXSTでACC付きって相場どのくらいだろう?
そもそもACC付きって全然売ってないようなんだが・・
MC前後で見た目以外に変わってる所ってなんですか?
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 04:29:21.43 ID:Mu7z/LdK0
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 04:41:35.44 ID:Mu7z/LdK0
>>679 他は知らんがFD2Rだとピラーから上の内装部品の色が変わってたり、
助手席のSRSマークが白いプリントから一体の凹文字になってたりしたな。
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 11:07:59.23 ID:/s8dRiEE0
新型、実物見てきた...ヤバイ...メチャカッコ良い!!
買い替えは決定だけど、もう一年待つかどうするか。悩むな〜
クーペは特に良いが、2ドアは文句が出るから無理っぽい...orz
>>683 どこで見たんだ
アメリカか生産工場に行ってきたのか?
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 11:17:57.03 ID:/s8dRiEE0
>>684 あ、ゴメン、当方アメリカ在住。
今日は裏にあったが、今週末あたりから試乗できるらしい。
こっちじゃ間違いなく売れるわ、これ。細部も丁寧で造ってあったしね。
この大きさで、ハイウェイだとリッター20Km弱走るみたいだ。
>>685 くっそー羨ましいな…
こっちじゃあ、販売可能性すら薄いってのに
>>687 見た目スポーツカーのCR-Zがあるじゃないかw
だけど中身もしっかりしなきゃまた馬鹿にされるだけでしょ?
Goo-netにH18年式(前期型)のIHCC付が出てた。13人が検討中だと。
ホンダ シビックハイブリッド MX HDDナビ バックカメラ ディスチャージライト
本体価格135万円 (消費税込) (リ済別)
VSA車両挙動安定化システム!クルーズコントロール追突軽減ブレーキ装置付
年式 平成18年 車検 なし 走行 2.2万Km 排気 1.3L 修復歴 なし
お、MXSTの後期型でACC付もでてるじゃん。
中古でも225万か。
ホンダ シビックハイブリッド MXST現在0人が検討中
本体価格225万円 (消費税込) (リ済別)
純正HDDナビ・TV・バックモニター
年式 平成21年 車検 検24.1 走行 2.1万Km 排気 1.3L 修復歴 なし
日本のシビックは既に庶民の車ではなくなってるな
まったく日本の庶民のレベルも地に落ちたものだな。
実際に落ちているのだから仕方がない。
シビックの車格・価格の上昇とは対照的に、日本人の懐や器は年々ショボくなっている。
色々と問題ばかりが重なって、結局、客が成長できなかった。
一方でアメリカ人好みのデザインが日本では受けなかったのも事実。
8代目は写真写りも悪かったと思う。実物はなかなかのイケメンなのだが。
695 :
FD3後期乗り:2011/04/26(火) 23:43:28.17 ID:ssyJMbMA0
>>694 >8代目は写真写りも悪かったと思う。実物はなかなかのイケメンなのだが。
カタログの写真と実物の印象が違いますね。
実物の方がかっこいいと思ったし。
通勤で毎日乗ってますけど、飽きないですね。
MXST海苔だが最近通勤でようやく18km/ℓいくようになってきた in 北九州
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 02:10:15.48 ID:lYivKSPS0
>>695 今度のも実車>>写真でっせ。全体的な質感が向上してるのが良いし。
インパネの材質はもうちょっと...と思うけど、まあこりゃHONDAのキャラだから
やむを得ない、とw
ハイブリッドは44mpgだから、郊外在住者にはさほどインパクトが無いかな。
しかし1.5リッター+リチウムイオンバッテリーなのに、CRZより馬力がないのが納得出来ないなぁ
トルクだけはCRZ並なんだけどね
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 09:00:40.44 ID:lYivKSPS0
単にトルクカーブがフラットになってるだけじゃない?
シビックのHVで高回転型にしても...ねぇ...(笑)
しっかし高いなHV!
>>694 米版と日本版は顔が違うよね。
日本版のが格好いい。
日本ではシビックじゃない名前の方が売れた気がする。
>699
> 単にトルクカーブがフラットになってるだけじゃない?
これはどういう事?
モーターとエンジンでは最大トルク発生回転数が違うから、馬力には関係なくね?
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 10:43:56.28 ID:NX92fbaR0
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 10:51:01.46 ID:lYivKSPS0
>>701 いや、エンジンのほうを下に厚くしてんのかなぁ、と思ったのみ。
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 10:51:07.22 ID:NX92fbaR0
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 11:01:34.94 ID:NX92fbaR0
CR-Zは4バルブのSOHCだね
マガジンXにシビック兄弟車のACURAセダン計画の話が載ってる。
ACURAのデザインの方が好みな自分としては、
そっちを日本市場に投入して欲しいかも。
>>700 変わらんでしょ。
シビックだから買わないって人はほとんどいないかと。
>>691 これいいなぁ。
中古車ってどの位値段交渉出来るんだろう?
どうやって2,4積んでるかも見たい
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 20:12:20.35 ID:rR8VqZvc0
>>710 ギチギチになったなwFD型にも積んで欲しかったよ
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 04:57:44.38 ID:GBoQVjCj0
>>706 カナダで売ってるCSXの新型かなぁ?
今のモデルもなかなか良く出来てるよ。お買い得だしね。
>>711 FD・FGのSiはタイプRユーロと同等スペックの2Lだったからな。
>>712 それです、CSXです。
次はハイブリッドをベースにするとか。
あと、中国にも投入ってありました。
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 23:12:53.17 ID:taSyp6hbO
オレのFD1でも燃費16出てびっくりしたw
嘘つくなってずっと思ってた
ひたすら高速80キロで300キロ走ってみた
飛ばさなきゃいいのね要するに
>>716 ミラーサイクルをうまく使えばさらにのばせるぞ!!
まぁたまには5200回転以上回してやるのも一興だよね
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 08:40:00.81 ID:ZExGrWxaO
>>717 ミラーサイクル???
やり方ご教授くだされ。
m(__)m
携帯からだから詳しくかけないけど
3〜5速 1000〜3500回転 時速10`以上の条件がそろえばローカムに切り替わって低燃費走行が可能
ただしDで走行中 自動制御なのでお任せで桶。なれれば任意でできる ロックアップをなるべく早くさせてやる感じ
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 11:03:48.05 ID:ZExGrWxaO
>>712 サンクス!
ロックアップするって、ちょっとアクセル踏んで離すと回転数下がるやつかな?あれなら、よくやってる
でも、基本的にはおまかせで良い訳ね
しかし、FD1も何気にすごいエンジン積んでるんだね
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 11:05:50.18 ID:ZExGrWxaO
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9358670←動画もあるぜ
1,8は何気にスゲーエンジンだぜ 0-100加速だって1、2速のローギアード化によって2L並 エンジン自体の軽量化もなされてる 欧州車と比較してもパワーと燃費の高い両立
まぁいい車体があって全てが実現出来てる 名前 形状 値段の関係か日本では売れなかったww世界ではよく売れた車だったんだけど
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 13:42:48.46 ID:9dFWoZ6iO
なにげにイリジウムプラグ使ってるとか、なにげなにステルスウィンカーとかw
5ATは全段ロックアップ付きだったりするんだよな。
ハイブリッドのCVTはどーなの?
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 15:31:03.35 ID:l/xm/1BN0
>ハイブリッドのCVTはどーなの?
伝達効率の関係かジャダークレーム多発の初代フィットの湿式多板クラッチCVTの改良型。
2代目フィットのCVTは湿式多板クラッチからトルクコンバータに変更された。
>>727 運転してて違和感無し?
CVTって言うと余り評判良くないけどシビハイのはどーかと思って。
>728
2代目インサイトは悪くなかった、エンジンとモーターを合わせたトルクがあればCVTも快適なんだなぁと思ったよ。
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 20:16:51.72 ID:FmzVII+F0
モータはゼロ回転からほぼ最大トルクだから、モータがアシストすれば、発進はやりやすい。
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 21:10:06.70 ID:D7f+lRDL0
FD1後期乗り(テールランプが丸じゃなくて八角形のやつね)なんだけど、夜に友人乗っけて運転した時友人に「テールランプLEDなんだね、かっこいいー」
と言われた。「いや、この型は電球だよ。改造もしてないし」って教えながら、
テールランプを少し離れて真っすぐ見てみたら納得。ミラーの反射によってLEDが一見円状に配置されているように見えるんだなw
2年以上乗っていて初めて気づいた・・・。
シビックハイブリッドのECUのリセットと再学習ってどうやるんでしょうか。
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 22:39:47.49 ID:ZExGrWxaO
オレのビートの場合、バッテリー外せばいいだけだが
>>731 誰が書いたのか知らんが、wikiペにはLEDを採用って書いてあるんだよなw
面倒だから訂正しないけど。
FD1後期の内装アイボリー色なんですがハーフシートカバー黒ってありますかね・・・。
ハーフじゃなくても黒だったらなんでもおkなんですが。
20代前半でFD3のハイブリッドでパールホワイト乗ってるけど、あんまり街中ですれ違わないからいいな、この車
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 19:02:34.57 ID:mZJxtQZ50
>>737 確かにご近所の特定の人以外とすれ違うことは殆どない。
先日、アメリカ(フロリダ)に旅行した時は何度となく見かけたけどね。
プリウスよりもたくさん見かけた、という事実は新鮮だった。
>>737 自分はニュートロンブルーメタリックのFD3だよん。
色まで同じとなるとめったに見かけないのだ。これまで数えるほどしか見かけた事がない。
一番多いのはシルバーかな。あとは白・黒。たまに紫。
>>736 ベージュじゃないか?アイボリーより白っぽい
俺も最初白っぽい内装はなぁ〜なんて思ってたけど、今ではなんか高級っぽい感じがして好きになったwツートンって真っ黒より内装華やかに見えるし
・・・とは言えこればっかりは好き嫌い別れちゃうなw
俺は汚れて汚くなったらレカロ入れるよ 前車もレカロだったし。純正の一発でシート倒せる、起こせるのも好きなんだけどね
>>740 自分のFD1、20年式なのにアイボリーなんだよね…前期型って事なのかなorz
アイボリーそこまで嫌じゃないんだけどシートあったらなぁと思っただけです。
やっぱレカロしかないのかな
>>741 ブレーキランプの形状は8角形ですか?
それとも、丸ですか?
丸だと前期型ですよね。
>>742 丸でしたorz
20年式だから後期だと思ってましたw20年のMC前に契約したのか…残念。
切り替わったのは9月以降だから、それ以前なら前期だよ。
車検証の初回登録日見てみれば(切り替わったタイミングでなければ)すぐ分かる。
>>728 FD1、FD2、FD3全部試乗してFD3買った俺だけど1.3でありながら低速トルク、静粛性はFD3が一番あった
>>729の言うように、ハイブリッドとCVTの相性は良いしCVTのデメリットをモーターが補ってる感じかな
いたってスムーズで良い車だった>FD3 ただし刺激的な走りやパワーは無いからそういうのを求めてるならパスした方がいい
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 18:02:00.60 ID:gvd+UjeX0
>>727 >>728 今はFD3に乗ってるけど、その前はEU1(先代シビック).
先代のCVTは購入後1年たたないぐらいからジャダーが出て、何度かリセット
してもらったりしました。
FD3では今のところ(購入後1年半)、ジャダーは出てないです。
EU1の代車として、FD1とFD3を借りてみて、FD3に違和感を感じなかったのは、
購入の決め手のひとつにはなりました。
一番大きかったのはエコカー補助金の対象か否か、というところでしたが。
ジャダーってどんな状態になるの?
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 22:40:23.41 ID:LoCriyy8O
初代フィット辺りの初期のCVT(EUシビック)は、ホンダの最初で最後?の大失敗作でした。
ググれば詳細は明らか。
リコールもんですが、オイル交換で誤魔化し抹殺。
2代目フィット以降の新作CVTは完全に造りが変わり、現在に至る。
徐々にガタガタが増えてくる感じ。
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 22:54:19.58 ID:LoCriyy8O
ちなみにFDシビックCVTは10マソキロ越えてもジャダーは起こってないので心配しないでオケーかと。
>>747 ジャダーってのは発進時、クラッチのつながりがうまくいかなくて振動が出る状態だよ。
俺はEK(FDのふたつ前の型)に乗ってるんだが、
やはりジャダーが出てクラッチを無償交換してもらった。
それ以来症状は出てないけど。
>>748-750 ありがとう。自分のFD3は85000kmですがそれらしき症状は出ていませんが
発進する時(特に上り坂)にカタカタ?カラカラ?と音がするので気になってますがジャダーではなさそうですね
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 02:15:27.90 ID:Zm1w3IvfO
カタカタカラカラ音はタペット音の可能性大。昔からホンダ車はタペット音はうるさい。距離走って古くなればなるほどうるさくなるのが普通。
FDシビックはタペット調整は自動で調整されるので触りようがないです。
一式交換でなおるかもしれないが、音が消える訳ではない。
試しにボンネット上げて聞いてみたらわかります。カタカタ音がしているはず。
>>752 別に放っておいても壊れるとかはないですよね?
普通に走ってると殆ど気づかないけど、
アップダウンの激しい路地等の低速走行と加減速の多用の時に
かなり五月蝿く目立つ感じですが。ただのアイドリング時とかは聞こえないんですよね。
あくまで発進する時のみ。
シビハイの前期と後期でバッテリーの持ち等違いあるんだろうか?
756 :
754:2011/05/11(水) 23:49:09.71 ID:Xw4PTnB70
>>755 お〜サソクス!
来年買おうかと思ってるんだけど、やはり後期にしようと思います。
MXSTでACC付きが欲しいんだけど、全然売ってない。
あー、こないだから探してる人かw
新型が出れば中古も出回りそうだけどなー
FD2の新車を在庫で持ってるディーラーってもう無いですかね?
どうだろう
FD3はまだあるから生産終了してもHPに乗ってるんだとは思うけど
760 :
754:2011/05/12(木) 00:05:34.46 ID:VMRY0Dve0
>>757 そうw
でも来年になりそうだから今すぐではなくて良いんだけどw
新型、アメリカサイトでHPあったけど、
システム出力110ps、車重1300キロくらいで楽しそうだぞ
前後重量バランスも6:4と優秀だし
これの日本発売の情報が買うまでにあるといいな
本当だよ。
>>755 17,400円って安!と思ったら、カンマの位置が違うやん……。
>>756 シビハイの中古自体が少ないみたいですしねえ。
自分のはMXでACC付けてます。
>>759 FD3はホンダ自体が在庫を持ってる間は売ってくれるという事みたいですよ。
ただし、色とか、グレードとかは在庫状況で制限があるみたい。
なので、選べない色とかがあるようです。
つまり、ディーラー在庫とは違うようです。
FD2は新車販売自体が終了しているので、ディーラー在庫とか中古しかないでしょうね。
おお、生産終了後もしばらく掲載されてるのはそういうことだったのか
ありがとう
>>764 値引きはどの程度期待出来るんだろうか?
>>766 元々利益率の非常に低い車だから、あまり期待は出来ないと思うけど。
逆に、在庫処分で投げ売り! とまでは言わないけど、そんなのに期待してしまいますよねえ。
国内で新型の販売がないとはいえ、新型も登場したのに、旧モデルの販売も続いているというのも変な感じですね。
まるで20型プリウスですな。
遭遇する後期型のシビハイを見る限り、銀のMXBが多い気がする。
ホンダのサイトを見ても、同じ結果が出てるし。
それにしても、いい季節になってきた。
よく伸びる燃費が嬉しい。
>>761 見てみたが、ナビ付きで$26,000ドルだった
1$=80円として、200万円
1.5リッター+リチウムイオンバッテリーでこれは安いな
>>768 今は実力以上の円高だからね。
90円/$×26千$=234万円が妥当じゃないの?
実力以上と言うか、日本のデフレに為替相場がようやく追いついてきたと言う感じ。
シビックHV乗りが思ったよりいるもんですね・・・、俺も今週末に納車で楽しみだ
FD1のパールホワイトって内装色、アイボリーかベージュの二択しかないですか?
FD3欲しいのに、全然納得のいくやつが見つからない・・・
>>772 後期型ならベージュ(ちょっと白っぽい)になってます。前期であればベージュでわなくアイボリー(ちょっと黄色っぽい)選択式ではなく前期、後期の仕様の違いになります(`・ω・´)
>>774ふむふむ…だからアイボリーとかの中古しか見ないのかぁ…
ありがとうございました。
>>771 おめでとうございます。
自分の近辺には乗っている人はいないですねえ。
>>773 そもそも、玉数が少ないでしょ。
FD3にFD1純正サイレンサーが取り付けできるか試された方いますか?
S2000のマフラーカッターは付くらしいよ。
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 02:33:21.70 ID:lgdueCzw0
うちのFD1はパールホワイトだけど、内装色はブルー×グレーだよ。
前期型、カタログにもその組み合わせで載っている。
自分のFD1アイボリーだけど外装デザインが好きだから内装は気にしないようにしてます。
エアロは無限で羽はモデューロの組み合わせです。
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 22:42:46.38 ID:fisLMenTO
アイボリーきれいだし落ち着いていて気に入っているよ
汚れやすいのが難点かな
外装が黒で内装のベージュが気に入らなかったので
必死に染めQで染めてます。
あとは、シートをBRIDEに・・・
いよいよ明日納車でwktkが止まらない・・・中古で買って内装がベージュでちょっと残念だけど見た目タイプRで結構楽しみだw
・・・20の俺がこの車の選択でよかったのかなぁorz
きちんとした性能の車に若い頃から乗るのはいいことだと思うぞ
後々のクルマ選びで失敗しないだろう
>>783 俺も今20でFD1乗ってるけど同い年でセダンはあんま居ないわ
>>784 >>785 いやなんだ・・・実はインプSTiからの乗り換えなんだorz
無茶させすぎて整備怠ったせいで厳しくなりガソリンも高くてなかなか乗れない所に
親父がCR-Z買ってなんだこれ思ったより走り楽しいし燃費インプの3倍じゃん!ってことで社会人になったのを機にこのシビハイ購入・・・という
田舎だからかセダン乗りは結構いるなードリ車やDQNカーばっかだがw
>>786 シビハイ購入おめでとうございます。
いい車なので大事にしてあげて下さい。
>>787 ありがとうございます、今度は大事に乗っていきたいと思います
日本でのシビックはFDが最後になるのかなぁ(泣)
FD1乗りつぶしたらCR-Zのモデルチェンジ的なのに乗りたい
俺のFD3はインサイトと同じ白で内装はアルカンターラの黒です。
同じ色のシビックを見かけたことないなー。
CR-Z欲しいけど実質2シーターってのがなぁ
4ドアでMTのハイブリッドが欲しい
cr-zはHVでMTってのが武器なのは良いけど実用性なさ過ぎなのがね…
モデルチェンジで良ければ確実買い換えなんだけど
どなたか染めQでベージュ部分染めた方いらっしゃいます?
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 20:06:54.00 ID:PBt7aV6s0
>>790 1年でカタログ落ちしちゃったからね。
ただでさえ全体のタマ数がないのに。
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 02:23:30.23 ID:VN4aSJCJ0
シビハイに乗り始めて約3ケ月・・・
燃料計、残1メモリで給油したら、だいたい42、3リッターだよね。
最近あったかくなってきて、残1メモリまでに1000キロ達成しそう♪
by 石川県の田舎住み
職場から帰る時は深夜なので40〜50キロのケチケチ走行してます。
フィットからの乗り換えですが、シビハイ大好きです。
フィットはいったんシビハイに乗ると狭すぎてもう乗る気が起きん。
おかんにあげましたw
燃料計が全部消えてからでも余裕で100km走れるぜ!
>>793 A、Cピラー、グローブボックス、運転席アンダーカバー、
ドアライニング、リヤスピーカーついてるトランクトレイ、
染めましたよ。
>>795 その感じだと、燃費は21km/L辺りですかね。
私は5ナンバーセダンからの乗り換えです。確かに広いよね。
でも生活道路に狭いところがあるので、前の車より対抗車とすれ違うのが辛い時がある。
俺のシビックたまにフロントガラスの下らへんからカタカタ聞こえるんだけどみんなはどう?
内装はぐって見たけど中じゃなくて外みたい
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 08:45:26.66 ID:iw/ilDXf0
無限のドアバイザー付けた
めっちゃ満足
FD1で音が良くなるオススメマフラーってありますか?
昨日の地球が静止する日のシビックはタイアップか?
実況でダサい車とか言われてたからどんな車だったらカッコいいんだと思ったわ
>>804 2006年に購入したとあるからEP3かと。
FN2の発売は2007年。
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 07:54:23.23 ID:+DoO1k0S0
>>808 よかったね おめでとう
だが・・・日本車がなぜ評価されて世界中で売れてるかを知らないようだね
日本車の強みは、走行テストの評価とか表面的な物じゃない
>>808 安いってのもあるだろうけど、やばいなぁ。
読者投票もエラントラが一番だし、馬鹿にしてるとやばすぎる・・
なんだか最後のインテグラみたいで寸詰まり。
シビッククーペは初代のEJ1が最高でどんどん悪くなる。
アコードのクーペやワゴンも然り。
プレリュードはみんな格好良かったなあ・・・
典型的な懐古厨ですな
マイチェンって言っても通用しそうだ
メーターまわりまでパッと見変わってないとは思わなかった
今更ながら日本では購入不可能ですよね…?
今の安全基準で昔のようなデザインはできないんだろ
シビハイ検討中ですが、パドル無しのCVTってどうやってエンブレ効かせるの?
まだCVT運転した事無いんです。
819 :
795:2011/05/30(月) 22:05:55.33 ID:ij6cbk3S0
>>798 亀レスすまそ。
結局1000キロ到達前に給油したけど、
給油時のメーター表示は
22.3q/L とか 22.4q/L だったように思います。
今日休みでシビハイ洗車しておりました。
フィットの1.5倍くらい時間かかるわ。ちょっとしんどい。
今日は内装をポリメイトでキレイにしたりしてたので、
15:00くらいから洗車し始めて、終わったの19:00過ぎくらいw
そのあとでフォルツァ1時間くらいで洗車しました。
1日つぶれるわ〜。
要は回転数を上げたらいい
Sのスポーツモードにしたら1段階エンブレかかるし
普通にLowに入れたらもっとかかる
ATと同じシフトがあるからエンブレもATと同じ感じと考えたおk
821 :
818:2011/05/30(月) 22:15:49.04 ID:cz/32KeW0
>>819 >22.3q/L とか 22.4q/L だったように思います。
ちょっと違ったか。でもまあ、そんな感じか。
悪くないよね。燃費。
うちの場合、ここ最近の気候だと、通勤コースで23km/L位。
いい時で24〜25km/L位かな。少し前にかなり燃費を意識した走行で26km/L出た。片道だけど。
出たけど、アクセル操作で運転がしんどい。
やっぱり、普通にゆったりと走るのが一番いいな。
シビハイは車体が大きいもんね。
823 :
819:2011/05/30(月) 23:15:36.44 ID:ij6cbk3S0
>>822 フィットの燃費計はかなりハッピー(実燃費よりイイ数値で出る)だったけど
シビハイはかなり実燃費に近い数値で表示されるのでありがたいです。
一人で運転してる時は、クルーズ走行になったら、
タコメーター、1100回転くらいを意識して運転してます。
後続車がいる場合はかなり迷惑w
今年の夏はエアコン付けずに燃費トライアルやってみます♪
>>823 迷惑運転はやめてくれ
事故のもとだ
10円くらいケチって大金を失うぞ
>>821 アクセルペダルから足を完全に放すだけでも軽めの回生ブレーキがかかるから、
普通のATよりも緩い減速がやりやすい。
それと過去スレから度々出ているけど、レバーをS→D→Sとガチャガチャやる
ことで4段階くらいギア比を下げることが出来る。
いきなりLに入れると強烈なのが来るのでオススメしない。
826 :
821:2011/05/31(火) 15:21:11.26 ID:kn5xvapSP
>>825 サソクス!
そう言う裏技があるなら、MXSTくらいにはパドル付けて欲しいw
安全のためにパドルシフトにしたってんなら、標準装備にして欲しいよな
こっちはシフトレバーでのマニュアル操作でも全然構わないのに…
CVTのマニュアルモードって・・・
CVTをいくら扱えるようにしたってATやMTのようにスパって減速、加速に使えないから扱えなくて正解かと CR-ZのCVTは酷かった。あれなら燃費落としてでも5AT積んだほうがマシだった
それにちょっと走ったらCVTが凄い音出すし
CVTは今のままでMTを設定して欲しい CVTは走りに不向き過ぎる
つーか、DCTの採用を急いでほしいさ
CVTよりそっちの方がホンダらしい
マシダのスカイドライブのパクリでいいでつ
サクサスのなんとかってモデルのAT制御のコピーで十分
一速とバックのみトルコン使ってそれ以外は全域ロックアップ
これでいいよ
DCTは重いし
>>サクサク
レクサスの間違いなw
>>829 特許庁みる限りではホンダはDCTの特許とってないね(車)
その代わり、DCT+もう一個クラッチ挟んだTCT(とでもいっとこうか)
関係は何個か取ってるね。
説明文によるとDCTでは連続的なシフトチェンジや、1-3(2-4)みたいな
飛ばし変速出来ない欠点を無くせるらしい。
日の目を見て、本当に載るのかは知らんがw
>>833 おお…それが実現したらいいな
トルコンなしのダイレクトな反応がまた味わいたいよ
もうMTは乗れないから
DCTとかTCTとかRMTとかまぁ・・・
機械構造的にはどうであれ結局はATだからね〜
>>834-835 ごめん、DCTの特許もあったわw
「変速機の両クラッチ(複式クラッチ)は、
軸方向に並べて配置することもできるが、
径方向内側と径方向外側とに配置させれば、
自動変速機の軸長を短くすることができ、
FF式の車両への搭載性を向上させることができる。」だって。
135
642
みたいなギア配置にしてコンパクト化する特許みたいだね。
本当に出るなら楽しみだね
>>833 トランスミッションがDCTのハイブリッド車の特許は出しているのを見た。
なにこの胸あつな情報
久々にホンダにワクワクしてきた
一応二輪では唯一DCT開発して、既に製品に積んでるくらいだし、
国内メーカーだと一番DCT内製できそうかな
>840
ホンダは平行軸式ATだから、DCTにしたほうがいいんじゃないかという気がしないでもない。
ホンダマチックって表示されてるの以外も
遊星歯車使わないATだったの?
>>843 おお、こうなってるのか
スペックに書いてる名前になんも個性がないから
軽とかコンパクトのためにコストダウンで他社から
トランスミッションを買ってたりもするのかなと思っててさ
なんか前に、遊星使ったみたいな記事を読んだ気がしてね。
ヒュンダイでさえ2008年に6AT自社開発してたのか・・
ホンダとスバルはだめだな・・・
>>844 それはSH-AWDに遊星歯車を使ったという記事でない?
>>846 確認したらそれだったよ
ずっと平行軸でやってきてたんだな
平行軸のメリットって何?
>848
> 平行軸のメリットって何?
基本的にはギア比の設定自由度と伝達効率。
ギア比の設定もある程度は一定しないとスムーズにならないし、伝達効率も多段化で軸数とクラッチが増えてメリットが少ないような気がする。
基本的には遊星より軽く作ることができるそうな
多段化は難しいのかな?
平行軸式の方が重いんでない?
ギア比の自由度は平行軸式の方が高いけど。
>851
> 多段化は難しいのかな?
レジェンドの6速ATも平行軸式らしいけど、ギアの数だけクラッチも必要だからねぇ、リバースギアは他のギアとクラッチを共用だけど。
>>852 あれ?
昔、ちょっと知り合いに聞いた程度を書いたから
レスポンスが軽いって意味だったのかもしれんw
間違ってたらスマン
>854
いや、昔の3速や4速で比べたら軽いんじゃないか?
5速や6速で比べると、そうでもないだけで。
で、いつになったら昔みたいにわくわくする車ができるんだ
けつから飛んでいくようなドキドキワクワクするような車は
もうシビックで作ってくれないんじゃないかな
FD型はノーマルでも走りの質が良い
良くストロークする足に高い剛性のボディ
ショックも良い仕事してるけど大人しいエンジン
昔のホンダの正反対w
しかし
荒っぽさが無くなって趣味の車いじりが無くなったのは良いことなのか・・・・
ストリームの2列目と比較して、FDの後部座席は幅広な分余裕ありますか?
FD3のMXSTの内装は、外装の色と関係なく
ブラックで統一されているのでしょうか。
また、MXST以外で内装がグレーで統一されているものは
外装がブラックなものだけでしょうか。
>>857 確かに
へたくそが無茶してもそうそう事故らない、かつ、
欧州みたいな車を目指して作るようになってる気がするからなー
多少危うさがある方が愛着とか面白みがあるんだが、今となっては無理な話か…
欧州レベル目指すなら
足回りとかにこだわりを見せて欲しいな…
ベンツAとかいい足してるし
現地値段はよく知らんがこっちでは輸入だからあんなに違うんだろう?
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 20:24:05.86 ID:UoiEM+eW0
タイヤいろいろ悩んだあげくDRBにしたお…
FD1のAT海苔なんだけど3000回転未満で抑えて街乗りしても燃費9ちょいだわ…
燃料満タンで500キロ走れない
てかFD1燃料メモリ無くなってから何キロくらい走れるんだろ
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 22:24:32.19 ID:xTYz3VcS0
かなり渋滞と信号の多い地域で使ってるとしか思えない数値だね
>>864 FD1乗りじゃないけど、その数値はあまり良くないですよね。11km/L位は行きそうですが。
3000回転未満で、ということは60km/h巡行だと1500回転くらいですか?
・一回の走行距離が短い(10km未満)。5分以内で到着できるような距離だと致命的。
・発進停止が多い(信号が多いとか、渋滞が多いなど)。
・道が悪い(道路が傷んでいるとか、坂道が多いとか)。
・タイヤの空気が減ってる。
燃費が伸びない要因って大体このあたりかな。
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 23:47:14.60 ID:IbSraNAq0
燃費が悪いのって乗り方が悪いだけ=頭が悪いんだよ
赤信号で止まる直前までアクセル踏むとか意味不明な乗り方する人多いよね
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 23:53:47.01 ID:xTYz3VcS0
トロトロ運転なのに赤信号は強引に突っ切る車はどうなのかなとは思う
通勤片道9キロw
信号多くて渋滞もあるわ…やっぱ道路の条件が悪すぎるかぁ
FD2Rで片道6km信号多しなシビアコンディションの通勤、
燃費に一切気を使ってないけど同じくらいはいくんだが…
アクセルを踏み足す&戻すを繰り返したり、加速時に必要以上に踏むなど
アクセル操作が荒いだけだろうな。
回転数だけ気にして、一番燃料使う発進&加速の踏み方は無頓着っぽい。
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 12:42:46.81 ID:tuvCK8RaO
街中の燃費なんてどうでもいいなオレの場合
チョコマカ走って9位の時もあるけど、月300キロ位しか走らないから余り痛くない
高速長距離では16位いくから満足している
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 12:46:49.79 ID:rOQ1IOmiO
だな、普段から燃費良い奴はただのヘタレ
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 21:47:25.89 ID:QxyTNSTk0
そりゃあまり乗らないなら気にならないよな^
今日だけで200`走った
FD1で俺は一週間で700キロは走る
HV車のが合ってのかも
ホンダからイイHV発売されないかなあ
>>864 俺もFD1のATで街乗り燃費9.5くらい。
ちなみに、住んでる場所は都会で信号が多くて、ちょっと走るとすぐ
赤信号で止まるハメになる…
ちなみに、エアコン不使用。
>>867 俺は赤信号で止まる直前までアクセル踏むなんてことはしてない。
かなり前からアクセルは離すし、発進も気をつけてる。
燃費が悪い=頭が悪いって決めつけんな。
最近は、転勤で都会から脱出しないかぎり、燃費はよくならない
だろうとあきらめてる。
>>875 864だけど、俺も信号多い道路でたまに渋滞の通勤だから諦めるしかないかぁ…今燃料高いから10いかないのは痛いね
>>870 発進、加速の踏み方は無頓着って回転数気にしてて無頓着なわけがないだろ
877 :
866:2011/06/12(日) 23:30:35.76 ID:9fMv1Kam0
>>876 FD3乗りだけど、コースを変えるとかは無理なんですか?
自分の場合、いくつかのコースを考えて実際に走ってみて、混雑の具合とか信号に引っかかる回数まで数えました。
もちろん、一回走っただけではわからないので、何日か走ってみて、信号に引っかかる回数も大体の平均値を出したりしてね。
そんなこんなで、今の季節だと気温も高いので燃費もよく伸びてます。
通勤コースは23〜25km/L位で走れてます。
ちなみに、前車(コロナプレミオ・2000cc直噴・4AT)だと同じコースで12km/L程度でした。
>>876 巡航時の回転数しか気にしない馬鹿は普通にいるぞ。
つか条件後出しなら意見突っ込まれて当然だっての。
こういう状況ならどんくらい?とか先に言いなさいよ。
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 17:20:09.96 ID:gUxiIy1n0
次期HVシビックにもタイプR出して下さいホンダさん。
無理?
アクセル踏んでからたっぷり半秒以上待たされてからやっと加速する
タイプRなんていらんわ
タイプSとかSIRとかなら欲しいな
タイプRはとんがりすぎてな
何度ギヤ比変更と遮音しようと思ったか・・・
FD1で燃費というか燃料の話で思い出したけど、この車って燃料計がデジタル故ちょっとした変化もすぐわかるから
妙に気になってしょうがない時があるw ガソリン満タンで入れたはずなのに「あれ〜、(燃料の残量を示す)目盛りが一つ空いている〜・・・」
とか、高速道路走行時に「あー、またメモリ一つ消えたー!」みたいな感じでね。
スピードメーターでも「100kmで走るか」→102km表示→「ほんの少しアクセル緩めよう」→99km表示→「(#^ω^)」ってなるときがあったりw
>>823 フィットの燃費計ってハッピーメーターなの?
うちのMXSTも購入して4年目でずっと燃費計測してるけど、メーター燃費表示と満タン方式計測との誤差は3%以内だわ。
いずれも、実測の数値の方が、メーター表示よりも良いから胸張ってメーター表示の燃費を語れる
ところでハイブリのオイルって0w-20より柔らかいグリーンとかいうのだけど真夏の高速道路とかでも大丈夫なの?
もう9万q到達するし、いくらメーカーが指定しているからといっても、そろそろ少し硬めのに変えようかなと思うんだが。
FD1でもマフラー換えれば音良くなるかな?
よし!
今度こそこれを「普通の価格で」普通の5ドア版を出すんだ!
Rなぞいらん!
前はユーロシビックの方が良いと思ってたけど、見慣れて来たらむしろセダンの方がよく見えて来た不思議。
つまりはホンダのCMの少なさと諦めの速さがシビックの落日を招いたのか…
発売が無理ならフィットをこのデザインにしてほしいぜ…
佐藤琢磨のCM沢山流していたと思うけど、あれシビックのCMだと気が付いた人は
どのくらいいただろう?
まぁシビック自体EG末期からさっぱり売れてなかったからねぇ。
ホンダも売る気無かったんでしょ。
日本国内で一番売れたのがグランドシビックの頃だそうな。バブルの時だね。
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 13:33:37.47 ID:muIchVNx0
バブルのころはBMW3がカローラ扱いだったな
>>893 今やシビックやカローラより3尻のほうが多く走ってるよなw
フィットで満足出来ない人向けに是非ともシビックハッチバックは欲しいなあ
セダンは無理だろうけど
めがーねは高すぎるだろ
シビックからのステップアップとしては丁度いいくらいじゃないかな
FF最速だし
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 13:12:12.20 ID:EWPntYsO0
フィットからのステップアップ
シビックユーロRは高過ぎるか
マツダでいいならアクセラ
次のskyエンジン載ったのが狙い目と
つうかハッチバックどんだけ好きなんだよ
俺はハッチでなくてもいいんだが
走りが楽しい「買える」車がマツダ以外から出なくなったのが現実
スバルでは駄目でしょうか?
インプのハッチバックはイイね
えっ?
>>903 現行も次のもインプはハッチのほうがいいね。
今のはトランク部分を後から取って付けたかんがあってダサいし、次のもリアがいまいち。
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 08:14:39.43 ID:/497jrsz0
インプはあのリアデザインがどうにかならんかな
出来の悪いワルロボット顔みたいでオッサンが乗るのは恥ずかしい
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 13:49:49.98 ID:GoGmW5gP0
美しいリアデザイン
今売ってる日本の乗用車でって言われたら思い浮かばないな〜
センチュリーくらいか
出張でアメリカに来て、北米シビックよく見かけるけど、なんでこんな顔なんだと思うくらい、目立たない顔つきだな。
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 21:42:44.34 ID:2DjwXHWb0
ファーム上げてから、出だしが鈍亀な時が多々あるなぁ。
モーター加速ってかなり威力あるのね。
>>909 シビックに目立つ顔つきが今まであっただろうか?
そういうのはアキュラの仕事です。
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 20:08:36.76 ID:FYwHKGqt0
やっぱりシビックと言えばハッチバック
セダンは嫌
やっぱシビックといえば今の時代無理かもしれんがホンダサウンドをお手ごろ価格で…。
フィットの名前で出したほうが絶対売れるってわかってるからなぁ
cr-zより実用性のあるHVのMT車出ないかなぁ。セカンドならいいがcr-zメインで買う人って他に乗せる人少ない独身ぐらいしかいないだろ…
R16Aで。
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 23:41:08.68 ID:3CFpJJb10
>>909 でも、結構走ってるよね。
少なくとも日本よりは。
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 04:59:54.44 ID:YfvGTVtO0
生産が回復したんだか、ようやく街で見るようになったよね。
顔は新型シビックと一目でわかるけど、リアが2モデルほど前のカムリに見えて
仕方ないのは俺だけ?(笑)
FD1海苔なんだけど燃料計が信用ならな過ぎるwエアコンつけたらいきなり増えたり、メモリ空状態で10リッター燃料入れてから5分くらいしても空表示だし…デジタルって不便だね
それ、フロート壊れてるんじゃね?
これ正常じゃないんかw…ホンダのオートテラスで購入したんだけど他にBピラーと天井内張りとの間も剥がれてたしリアバンパーも多少のズレがあってハズレ引いたかも…修復歴無しだったんだけどなぁ
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/30(木) 09:50:48.25 ID:YsZOSu170
いっぺん専門家に調べてもらったほうがいいかも
マジすか学園…ホンダ以外のとこに調べてもらうかな
前に一度経験したのは、ずっと真ん中ちょい下くらいでなかなか減らなくて『超燃費イイなw』と浮かれていたら
数日後の朝イグニッションを回したらメモリ一個になってしまって、慌てて給油したことはあるよ。
それ以降はすこぶる正確
20歳で実家に住んでてMTに親が乗れない事情でFD1のATに乗ってます。MTは2年前の教習所以降乗ってません、家を出たらFD2Rに乗り換える予定でFD1ATからいきなりFD2Rに乗り換えたら危ないですか?
危ないですよ。
FD3の次にFD2を乗って、それからFD2Rに乗り換えると良いでしょう。
んな訳あるかいw
>>928 数回のエンストは覚悟しましょう。
自信が無ければ納車の時にディーラーから家まで持って来てもらって(大抵自走)、
しばらく家の近所で練習走行。
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 10:34:03.27 ID:OVn7iG/+O
>>929 釣り針とわかりつつも…
マジレスするならFD1のMT乗ってからFD2Rでしょうに。AT乗りかえる意味がないかとjk。
ネタにマジレス…
FD3のアイドリングストップから
の復帰にエンジンの振動気になるな
初代インサイトは復帰に振動感じなかった
退化した?1.3と1.0の違いか?
FD3のベージュ部分がおっちゃん臭くて嫌になってきたんだけど、
これって安くで色変える方法ってある?
自分の知ってる限りでは染めQがいいっぽいんだけど、
一体どれくらい持つのか不明なので手が付けにくい状態なんだよね。
震災で逝ったMXSTから黒内装移植
>>936 オーナーまで逝った車だったらいやだわぁ
染Qはあんまり期待しないほうがいいぞ
バイクのシート塗ったが二三回乗り降りしただけでハゲてきた
>>936 >>938 情報ありがとー。染めQダメみたいですねw
黒内装移植って、どっからそういうパーツ流れてるんですかね?
某オク見てもあんま見つからないんだけど・・・。
一式換えたらいくらくらいかかるんだろうかねぇ;;
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 07:18:58.93 ID:09g1pU5wO
>>939 内装高いよ〜(>_<)
初期のFDで考えてましたが、何だかんだで既に六年目突入。
諦めてますけど、確か、左右ドア内張りが約8,000円×4、シートは?万円。
センターのコンソールは15,000位、フロントパネルも?万円、で完璧目指すならフロア内装(アンダーカバー?)替えたり、フロアマットもやし…、天井とか、ピラーの部分とか…。
ちょこっと替えるレベルは越えてますよ(・o・)
自分で出来ないなら工賃入れたら倍くらいの値段だろうし。
まあ、新品買うなら革張りや、FD2Rの内張りでも値段は変わりませんが。
お金持ちの方のみどうぞ。
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 07:33:24.05 ID:09g1pU5wO
ちなみに、某オクで流れてた奴は黒内装は無いに等しいのと、一時期Rの内装流れてたけど新品とあまり変わらない値段でしたよ。安く買うなら板金屋巡りかなぁ。
以前、4thプレリュードのパーツ探してるときに事故入りしてる車なら適当に剥がして持って帰ればーっていう板金屋が近所にあったw
フロアマットもやし、で数分考えてしまった
フロアマット専門店「もやし」
フロアマット探してるんだけど、もやしってチェーン店?
純正スマートを非装着車に後付した猛者はおりませぬか?
スマートECUとアウトハンドル(タッチセンサー&ロックスイッチ付き)と
スマートキーを手に入れればエンジン始動はともかくエントリーだけは出来る気がする
エンジン始動は室内アンテナを2箇所つけなきゃならないからめんどくさそう
誰もやったこと無いなら部品の値段次第で俺が人柱になるがw
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 07:42:01.23 ID:15vHJf2YO
腹減ってきたな
>>948 やあねぇ、3日前に食べたばかりでしょ?
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 15:05:47.80 ID:NEquK1qk0
いや〜ん見っかっちゃった〜
去年シビハイを買ってもうすぐ1年になるんだけど、エアコンをつけるとIMAバッテリーの減りが異様に早くなった。
屋外駐車だから窓全開にして熱気をある程度逃がしてからエアコンをつけてるけど、しばらくするとIMAが下方修正をはじめやがる。
つまり、リフレッシュ回生が始まるわけだが、ひたすら充電するものの、充電量と電力消費がほぼ同じ程度らしく、なかなか充電量が増えない。
こうなると、ほとんどの場面で充電しながらの走行になるので、モーターアシストがろくに入らず、悲惨な燃費になってしまう。
去年買った時の夏でもこんな事はなかったんだが、もしかして、IMAバッテリーが劣化したのか?
バッテリーの容量が減っているように思えてならんのだが…。
IMAの警告灯は点灯してないが、なんだかなあ。
一応、ディーラーで点検はしてもらったけど、システムの動作としては正常だそうで。
ホンダはいつになったら日本市場で4ドアのそれなりに走れるそこそこの値段のいい車
シビックを売ってくれるんだ
海外のCMはめちゃくちゃ走りをメインにしてたから楽しそうだ
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 17:31:14.03 ID:074JdVSc0
そこはかとなく、フィット臭がするな…
これシティ?
シティですらない。
売れなさそうだぬ
シティだろうなぁ。
見せる角度でこうも印象が違うのか。
日本じゃ売れないから発売しないなら
現行シビックベースでフィット並の廉価車作ってくれたらいいのに
モデューロかっこよすぎて嫉妬してしまう。
前モデルは無限すらサジ投げるダサさだったのに・・
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 16:33:40.10 ID:yu7b/PKE0
何かかっこ悪いと思ったらトランク延ばしたせいか。
「ゴルフバッグ4つ積めます」とか言いたくてこんなこと
するのかな。
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 01:08:04.27 ID:rRbntouK0
>>964
それどんなNSx
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 08:06:23.30 ID:E6Pz62RRO
ホンダもアクセラみたいな車つくればいいのに
俺だったら買うけどなあ
>>966 たぶん、それは旧来のホンダファンは誰しも望んでること
でも、たぶんフィットがある以上はしてくれないだろう
まぁその旧来のホンダファンで、尚且つそれを買える環境の人が
どれだけいるかってのが問題だけどな。
家庭持ちで好きなもん買えないパパとかいるしな。
結局貨物車ばかり売れるのか…
走りの面白さをせめて教習所で教えればいいのにな
今の大衆車は走らせても面白くない
今のホンダに期待するものなど何もない。マツダ、トヨタに対抗する武器無いし…
本田宗一郎を死者蘇生するしかないな
そもそも走りを楽しむ車が売れなくなったからこうなったんだがな。
シビックにしたって100万ちょいの一番安いグレードが最も売れていて
走り重視のグレードは数だけで言えば多かったわけじゃない。
それに昔は軽くパワフルな車が作れたから安いのでも十分楽しめたけど、
環境や安全面の規制強化で、燃費重視にするしかないし重くなってしまう。
昔のような車を作るのは難しくなってるわけで。
製造側にも色々と事情があることくらい考えようや。
>>969 国家資格の技能&知識を習得する場で楽しさを教えるって…
企業側の事情もわかるが、ミニバンや居住性を追求して
コストカットで安い足回り、ひたすら手応えもなく軽いハンドルに
どアンダーセッティング
これでは若いのが車に興味なくすのは当然じゃないかと
それこそマツダみたいな車作りの姿勢でホンダが作ったらいいものになると
思うんだ
ホンダでそれなりの足回りを求めたら300万くらいになっちまう
相変わらず的外れな意見ばっかりファッキンロートルども。
若造は金がないのと、価値観が変わったんだよ。
携帯代に10万/年払うのは惜しくないが、保険料に10k払うのは惜しいんだよ。税金等々もあるし。
手元に300万あったなら、FD2ではなくアコードワゴン買うのが普通になったんだ。
走りが〜、エンジンフィールが〜、ハンドリングが〜なんて言ってるのは
エンスーか独身キモピザかイリーガルDQNかオッサンしかいないよ
お前らは好きな車乗ればいいと思うが、世間の感覚からずれてきたって事ぐらい気付け
あと、流行りに迎合しようとする本田上層部も気付けks
今のラインナップで、迷わず買いたくなるような車がねぇーんだよ!!
>>972 >これでは若いのが車に興味なくすのは当然じゃないかと
よく言われるけど、じゃあ何で若者(に限らずだが)ミニバンなどを
乗ってるの?って話。
興味があれば中古なりで外車なりで無理してもスポーツ買ってるよ。
ラインナップにスポーツ無いから、我慢してミニバン買う奴がどこにいるんだよと。
車に興味が無くなったんじゃなくて、おっさんたちとは趣向が違ってきただけですよ
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 20:13:39.02 ID:0q9oIm9a0
むかしは後先考えず借金してでも欲しい車買うバカが多かったけど
いまの若者は堅実なのが多いんだろう
今の日本は暗澹たる未来の予測しかできないし
>>972 > コストカットで安い足回り、ひたすら手応えもなく軽いハンドルに
> どアンダーセッティング
それをわかって運転してる若いやつなんてなかなかいないだろ
若者でなくても少ないよ。
アクセル馬鹿みたいに踏み込んでどや顔で運転してるおっさんも多く見る。
スムーズな操作で運転できてる人ってあんまり見ない。
俺もまだまだ未熟だしな。
>>974 運転面白くないって言うか、どれを見ても試乗しても「あっそ」で済ませられる車しか
ないから、「荷物詰める方が便利」ってなるんじゃないか?
かっこいいのが手の届く価格で、2ドアとかハイオクとか極端なもんじゃなければ
散々ドレスアップやら車高下げしてる若いのが買わないわけはないと思う
>>979 彼らがドレスアップやローダウンをやるのは見た目がかっこいいからであって
楽しさを求めてるわけじゃねぇよ。
ミニバンのデザインが好きで、それをさらち自分好みにしてるってことな。
(どう見たって走るような弄り方してねぇだろ)
ミニバンをかっこよく思う人はスポーツなんか興味ないし逆もまた然り。
ミニバンの何がいいんだと言う人もいるけど、それは各人の好みであり
価値観であるから他人がとやかく言う事じゃない。
それをさらちって何だorz
それをさらに、な。
話題もそろそろスレチになってきたようだから
お前らの彼女もしくは奥さんのスペック教えろ、童貞のヤツはオススメのエンジンオイルの銘柄書いてけ
あと次スレ立てよろしくお願いします。
22歳台湾人
20歳 156cm 43`くらい
FD1乗ってて16でダウンサスいれるか、17にインチアップするか迷っております。どっちの方がかっこよくなりますか?
後の維持費を考えるならダウンサスだけど
ショックまで入れ替えないと妙になるかもよ?
>>951 ファームアップしてから全く同じ症状出てる。
バッテリーの寿命最優先だから諦めてくれと言われたよ。
>>985 ただのインチアップだと腰高になるだろうね。17インチのローダウンがベストだろうけどさ
妙ってどういう意味?
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 00:58:41.05 ID:QgBSXjTEO
>>987 FD3の燃費が良いのはせいぜい最初の2年だよ
そういう仕様だから仕方ない
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 01:14:01.53 ID:qTmu4Fli0
>>989 マジで!?
FD3を去年買って4万キロ走ったんだけど
確かに去年より燃費が悪い・・・
お金が無いのでまず16でダウンサス入れて。余裕ができたら17にしようと思います