【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 11【EV・LEAF】
リーフ グレードX 価格 376万円→補助金77万円→299万円
[X 主要装備]
■運転席まわり
・EV専用カーウイングスナビゲーションシステム
・スタートアップサウンド
・インテリジェントキー
(運転席・助手席・バックドア感知、作動確認機能付、キー2本セット)
・オゾンセーフフルオートエアコン(デジタル表示)
・ステアリングスイッチ
・ウレタン3本スポークステアリング
■視界
・LEDヘッドランプ
・電動格納式リモコンカラードドアミラー
■外装/内装
・リヤルーフスポイラー
・16インチアルミホイール
・リヤ可倒式シート(6:4分割)
■安全
・車両接近通報装置
・運転席・助手席SRSエアバッグシステム
・運転席・助手席SRSサイドエアバッグシステム
・SRSカーテンエアバッグシステム
・VDC(ビークルダイナミクスコントロール〔TCS機能含む〕)
■充電
・充電ケーブル(コントロールボックス付、200V 7.5m用)
・充電ケーブル格納バッグ
.
リーフ グレードG 価格 406万円→補助金77万円→329万円
[G 主要装備]Xをベースに以下の装備をプラス
・ソーラーセルモジュール*
・ASCD(オートスピードコントロール装置)
・バックビューモニター
・ETCユニット
・4スピーカー → 6スピーカー
・トノカバー
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 15:08:50 ID:EFvhU2KE0
イラネ!
ちなみに国の補助金は最高78万円に修正。
それに神奈川県は地方自治体の補助金も上乗せできる。
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 16:02:53 ID:U7QTOR+iP
横浜だとさらに補助金ついて240万円台になるよう。
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 18:02:04 ID:EwaK7kXy0
>>9 11月8日の記事か…
9月にVoltは単純なシリーズ式ではないと暴露されていたよ。
その記者はVoltを5名乗車と書いておるが実際には4人乗りだぞ。
古くてまやかしの230MPGという燃費データも11月24日にEPA総合燃費として60MPGが
正式発表されておる。GMの自称燃費は4倍もサバを読んでいたのだ。
おまえらを代表して日産のウェブページから質問したぞ
だが問い合わせても無駄だった
鉄壁の秘密主義
「あ、この瞬間が日産だね!」
回答2010年12月某日
リチウムイオンバッテリー交換時の費用は教えられないってよ
何百万円台かも教えてくれなかった
そりゃまだわかんないんじゃね?
仮に酷使して5年で交換時期が来たとしても
5年たてばだいぶん値段違ってくるだろ
岡山県は県も市もリーフには補助はなし。
本当恥ずかしい県だな。
いや、まぁむしろ車に税金で補助ってのがそもそもおかしいわけで間違ってはいない…。
恥ずかしいのは弱ってる車業界をいちいち救ってる国そのものなんだけどね
いや、むしろクルマにだけ贅沢税5%ってのがおかしいわけで、それを減免することは間違っていない
あぁ、そこは間違ってない。エコカー補助金なんてするくらいなら
そもそも車検を無料にするとか、他にやるべき事があるな。
予想では五年後バッテリー価格は半分になるよ
バッテリー密度も1.5倍でJC08で300km
ここらへんになってようやく普及し出すかな
>>21 岡山県は予算を使い切ったから、関係ないかもしれないが
市などはリーフだけを除外して、他の車種には補助を続けているのがおかしいと思う。
まあ、倉敷などは地元企業を優遇するのが本音だろうけど・・・。
>>17 車だけでかなりの税金を納めているのにか?
鳩が口走った25%を達成するために無駄な金を海外にばら撒くより国内で使ったほうが良いと思わんかね?
んで日本の経済を支えているのは自動車産業だってことも頭に入れときなよ。
>>23 お前馬鹿だろ。どっか謎の場所から補助の金が生まれてるって勘違いするから
そういう発想になるんだよ。補助しないとヤバい状況産業だけど日本経済ささえてるって
どっちだよw みんなが収める税金で一人25万貰ってプリウス買って何かいい事あったのか?
>>24 税金の出所調べてから言え。
そんでエコカーに切り替えた事により○%のCO2削減に寄与したって大々的にいえるんだよ。エコ家電もそう。
それにより何千億もの税金を海外にばら撒かずに済む事を理解しろ。
そんで補助しないとやばい産業なんじゃねぇよ。海外に逃げるだけだからな。
そんで国内の下請け産業が壊滅的打撃を受ける。
それを回避するために、国内に留まってもらうためにも補助は必要なんだよ。
勉強しろボケ。
ごめん、エコカー補助しないと外国に金をばらまくことになるって論理がわからないw
陰謀論系の話っすか?笑
いやいや普通に説明してくれよ。ちゃんと聞くから。
前スレで、電源車に一基300kgの急速充電器を組み合わせるというような
話があったけど、専用設計にすれば遥かに小さくて軽くなる。
プリウスのPCUには、200Vの直流から最大178kVAで170Aの三相交流に
変換する能力があるけど、25kW以上の三相交流を200V以上の直流に
変換する能力もある。それで重量は13.5kg。二つ直列にすれば、27kgで
50kW以上、400V以上の直流変換器になる。
強制水冷にする必要があったり、変換効率が下がるという問題はあるけど
余裕をみても一台分で100kgは超えない。
穴を掘って埋めると景気が良くなるってアホだな
なんだよ〜結局補助金無いと海外に金が行くって話は釣りかよ〜
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 11:58:22 ID:HVRQwprr0
>>29 ポイントは急速充電器の重量ではないよ。
3トン交流移動電源車で7台を同時充電できるという話は、
急速充電器設備を含めると、3トン車で7台は無理という話。
>>33 つまり、発電量はどうにかなるとしても、7台分の急速充電設備を載せると
4トン車になったり、3トンのままだったらせいぜい4台しかできなかったりする、
というわけだね。
※4台とか4トンとか計算しないで適当に言ってるだけなのでそこは突っ込みなしで。
どっちにしても、電気自動車がある程度普及し始めたら、イベント会場や常時
充電待ちが発生するようなところにそういう車がやってきたりすればいいな。
ガソリンだったら早いし終わったらすぐどいてくれるだろうから待てるけど、
急速充電は長いと30分、しかも運転手がそのままどっかいって充電終わっても
帰ってこないとかなったらどう仕様もないしね。
急速充電器を利用の際は長時間離れるの禁止!とかにしてほしいところ。
充電器を管理者権限でON・OFFできるシステムができるといいね
>>31 俺は
>>25じゃないけど補助金が打ち切られると国内販売が減少しこれまでは国内販売分は国内生産していたが販売減に伴う生産効率の向上のため海外生産に切り替えるって事かな
ミニバンとか売れてる車種は別として品質よりコストが重視される小型車とか急激に販売が減少してるセダンなんかは逆輸入が増えそうな気がする
アメリカ製のカムリとかロシア製のランサーとか中国製のアコードとかが国内販売される日も近いのかも
トヨタの国内販売が赤字って状況はヤバイよね
ケインズ嫌いなんで基本的には産業の保護って反対だけど
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 13:52:28 ID:qveeFg5b0
カタログ見て気づいたんだけど、リーフの充電ケーブルって100Vでも普通のコンセントじゃ繋げられなくて
専用の工事が必要なのな
んでその工事業者はメーカーが紹介すると
ティーダに毛の生えた程度のコンパクト買うのに電気工事が必須とかバカかよ
>>36 もしそうだとしてもそれって「外国に税金をばらまく」って話ではないよな。
やっぱ
>>25って頭のおかしい統合失調症系だろ
充電には大電力が必要だから契約アンペア数を上げなければならず、
基本料金が高くなることも忘れずに。
さもないとプレーカー落ちまくり。
>>39 非オール電化です。
現在50Aなのを、80Aに上げることになりそうな話でした。
既に、これまでの規格の200Vは用意がありますが、
今回の新規格への変更や、手元スイッチなどの工事が必要らしいので、
思い切って、
車用のコンセントだけ、別契約にするとかできないのかな…
今週末に契約の予定。
元が30A以下だと、200Vが取れないので要工事で40A以上にする必要があり、10万くらいかかるね
40A以上なら問題なし。
ちなみに40Aで足りない場合、40Aから50Aとか60Aに上げるだけなら東京電力に言えば工事費は無料でやってくれる。
基本料金上がるだけ。
あとはコンセントの取り付け工事
こっちは最初からついている家はまず存在しないので、工事資格所持者に工事してもらう必要がある。
そういう意味で、必ず工事は行う必要があるのだから、指定の業者でってことなんだろうな。
『知り合いの有資格者につけてもらった』っていったら売ってくれないのかな
>燃料電池普及へ!
>ついに燃料電池が来た! トヨタと日野が共同開発した燃料電池バスを新宿〜成田空港間に走らせるという。
>最大の弱点である水素の補給は、杉並と成田にあるステーションで行うそうな。こういった運用方法、
>燃料電池にとって最も効率的だと思う。普及への大きな一歩になるだろう。
>詳しく紹介したい。搭載されるスタックは90kW×2。約122馬力を2個積むため244馬力
>ということになる。バスを走らせるのに十分なパワーと言ってよかろう。燃料電池は電位差が少ないほど
>寿命長くなるため、最大出力に近いトコロで使ってやれば現在でも1万時間くらい持つ?
>つまり80万kmくらい走れてしまう。1年間8万km(当面は成田空港まで4往復の運用)使ったとして10年。
>2万時間の寿命を持たせられれば、160万km。1年間12万km走って(成田6往復)14年くらい使える。
>そう遠くない将来、3万時間くらいの寿命を確保できるという。もはや文句なし。
>次は燃料コスト。軽油を使う高速バスの燃費を3,2km/Lとすれば、100万km走って燃料代3125万円。
>水素だと1000万円で済む(現在の水素の価格は1kg約200円)。スタックの価格を1個1000万円
>としてもペイする計算。軽油は上がる方向。水素は半額以下に下がると思う。
>さらに! スタックの価格だって急速に下がっていく。トヨタは数年以内に燃料電池車を1000万円以下
>で売るとコメントした。当然ながらスタックも500万円以下になっているハズ。この段階になると間違いなく
>ディーゼルエンジンより安価なパワーユニットになっていることだろう。
>2点間の運行なら燃料に液体水素を使うことだって問題なし。一段とコストが下がってくる。
>長距離バスやトラックの定期便は全て燃料電池車にしたらいい。その他、燃料電池は航空機(プロペラ機)や、
>燃費悪い船舶にも使えます。普及が始まったらイッキかもしれません。いやいや楽しみ。
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 15:47:23 ID:LjyK3Cdv0
>>31 >なんだよ〜結局補助金無いと海外に金が行くって話は釣りかよ〜
CO2排出枠の事じゃないかな。
ガソリン車が減らないとCO2がたくさん出るので、CO2排出枠を外国からたくさん買わないといけない。
補助金でガソリン車からHVやEVに買いかえればCO2が減るから、外国から買うCO2排出枠を減らせる。
>>37 コールドの方が幅が広いんだろ。
心配なら専用ソケット買って変換させればいい。
自己責任で。
日産の販売店の近くに住んでれば電気工事しなくても済むのかなあ
>>45 最大1時間でどけろって言われる。
自宅工事なんて10マン程度だろ。
電気工事して家で充電しなくても日産ディラーで充電すればOK
そのために1500円払うんだろ
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 17:18:01 ID:wWiz6MmvP
月1500円で乗り放題。
ガソリン代月3万円使ってる人なら、28500円の節約だな。
>>46 MiEVでちょっと遠出した際に、目的のショッピングモール前に三菱があったので、
買い物の間200V充電させてとお願いしたら閉店時間までならいつまででもいいよと
いうことだったから、言葉に甘えてついでに映画も見てきた。
戻ったら車が店頭に移動しててプレートが置かれて、見事な展示車に化けてて
人が群がっててフイタw
面白かったからしばらく放置して、人がいなくなった頃合いに取りに戻ったら
ちょっとしたアンケート受けて、その間に掃除までしてくれた。
日産もそれくらいウイットに富んだ対応してくれれば面白いのにね。
>>45の考えは砂糖より甘いと思うが。
>>49 手を触れないようにロープか何かで囲ってあった?それとも触りたい放題だったの?
まっ、とにかく楽しそうでなにより・・・
>>50 きっちりときれいなひもで囲われてた。
なのでナンバー見るまで俺の車と思わなかったw
多分最後の全体拭き掃除は、サービスというよりそれでも触ってた場合の対応じゃないかと。
まあ確かに「お車を展示しててもいいでしょうか」でOK出したけど、そこまで本格的にやるとは
思わなかったわw
リーフも試乗展示車が全店に置かれるわけでもないだろうから、そういうカモがやってきたら、
最大限プロモーションに利用すればいいんじゃないかなと思うね。
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 17:42:40 ID:qveeFg5b0
>>49 ワロタ
一昔前の(いい意味の)日本流な対応だな、三菱
燃料電池車はバス・トラックから普及させてコストが下がったところで乗用車にいくんか?
なんであれ、NECの電池はもう旧世代電池と言わざるをえないだろ。
三洋の1万サイクル20年寿命の電池搭載EVが12年位には発売されるなら
みんなそっち買うだろ。リセールだって期待できるだろうし。
旧世代電池を大量生産しちゃうなんてアホだろ
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 17:46:51 ID:HVRQwprr0
>>45-48 日産ディラーが24時間対応だったらという大前提が必要だね。
>>46 自宅工事は20万円でしょ。
電力会社に頼む工事が10万円。
日産が斡旋する業者に屋外コンセント頼む工事が10万円。
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 18:29:01 ID:2/gDXUA50
>>51 >リーフも試乗展示車が全店に置かれるわけでもないだろうから、
リーフの試乗車は全店かどうかわからないが、2300の販売店に置くみたいだよ。
充電に30Aも使うって凄いな。
これ一本でうちのブレーカー飛ぶぞw
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 21:54:17 ID:mSasCT9YP
>>60 三菱は単純にi-MiEVの不振で追い込まれてるからでしょう。
>>60 三菱のディーラーって見たことあるか?
圧倒的に日産ディーラーの方が多くiMiEVユーザーのほとんどは日産に行くだろ?
もうわるよな?
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 22:22:08 ID:mSasCT9YP
三菱と日産合わせて2900箇所っていってもほとんど普通充電じゃ意味ねーじゃん
急速に急速充電器を全箇所に
>>43 車産業が潰れればそもそも車自体が無くなっていくんだからその考えも
おかしいけどな
>>63 全国200台設置される日産ディーラーの急速充電器だけで約40km毎に配置されることになる。
>>64 車産業がなくなれば日本の産業はすべてつぶれている。
人もいなくなって良いかもな。
>>66 だからその発想でみんなの税金でわざわざ助けても同じことだってば。
日本=車産業ってほど日本人は車の仕事だけってわけじゃねーし
>>67 車に関わっているよ。
車産業の裾野の広さわかってる?
電機鉄鋼全滅。下請けもほとんどが全滅。
そんだけ産業が衰退すると経済悪化。家電メーカーも衰退。
当然売れないので多くの小売はつぶれる。
自動車関連産業に直接・間接に従事する就業人口は515万人だそうだ
ディーラーでの充電は定休日でも可能なのかな?
そうでないと年末年始にきついぞ。
個人的にはスキー場とかにも設置して欲しい。
だからさぁ、弱ってる車産業を税金で無理やり維持させるも、ぶっ潰れるのも
どっちも同じことだろ。今後貧乏な若者がEVを無理して買うとか本気で思ってるの?
先を見ないでとりあえず潰れないのが良いって考えは問題を先送りしてるだけ
週一の休みと盆暮れ休み
あと夜も駄目
>>73 先の話をされると反論できなくてそれか。今ぎりぎりでEVを買ってくれる老人が
居なくなった時今補助で使ってる税金は全部無駄になるって理解しておけよ。
いらないと思われてる企業が潰れるのは本来当然なんだからな。
>>74 先をまったく考えられてないアホにあほ以外なんといえばいい?
無駄になる税金がどっからきているかも考えろ。
事業仕分けで各種事業、公共事業を軒並み止め仕事がなくなっている事に気づかない馬鹿民主と同じ思考回路。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 00:10:59 ID:9MM7umU00
早くみたいな
>>75 ??意味がわからない。税金は俺らが払ってるわけだろ。それとも謎の場所から
出てるの?
>>77 税金の多くはどこが払っているか考えろよ。
>>70 日産は日産カードの提示して店員に車を預けるないと行けならしいから
定休日は無理じゃない?
>>78 いいからさっさと何が言いたいのかはっきり言えよ…。
まさか車買って乗ってる人が税金を払ってるから車産業も助けるべきとか
わけのわからんこと言うんじゃないだろうな
産業は誰が動かしてるのか
人だろ
500万もの人間に収入が無くなって市ねって言ってるのと同じなんだぜ
産業殺したら人が死ぬ
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 00:57:45 ID:PWHSamVQ0
CRZはガソリンターボバージョンを出すとか言ってるな
リーフも普通版だしてほしいわ
>>81 いや、どの道死ぬって話してるんですが…。それなら今後未来がある新しい
産業を考えるほうがよっぽど有意義あるのに。プリウスEVを老人に買わせるための
補助金って全部無駄になるんだからな。
>>83 車が走らなくて
今のような生活が維持できると思ってるの?
バッカじゃないの
>>84 必要だと思ってる人は明らかに減ってるだろ。今のような生活ってほど
車に依存した生活してる若者なんていねーよ。俺車買えたぜイエーイなんて
話題を若者がいまだにしてると思ってんのか?
おまえの食べてるメシはどうやって運ばれてきてるの?
はぁ?トラックと車業界関係無いだろ。それこそ車乗る人がいなくなりゃ
もっと楽に流通できるんだけど。
言うに事欠いてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くやしいのうくたしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwww
?お前反論になってないやん。若者は車を必要としなくなったと言ってるのに
なんでトラックの話になるの。で、俺は車乗る人が減ったらむしろそっちは
渋滞が無くなってもっと楽になると言ってるわけだ。
で、お前の反論は?
トラックが車じゃなかったら何なんだね?
バカにとって車は自家用車だけを指すのか
真性のバカだわ
いやだからそれは今のトラックで運び続ければいいだけでしょ。
なんでいきなり俺が車は全て今すぐ無くなるべきだって言ってることになってるの。
意味がわからないなぁ
てかここリーフのスレだし
お前の言ってる車論はスレチだね
車産業と大上段に振りかぶったくせに
トラックは〜で逃げるのか
さっさと寝な坊や
お、反論できなくなって今更スレチって逃げるか。
まぁ元を辿るとエコカー補助金の話だけど、老人しか買わないのにEVにこんなに
補助して意味あんのかねー。なんでみんなの税金をEVに使う必要があるのかねー
>>93 車産業に未来が無いって言ったら「トラックは走らせるべきじゃない」って
話になるのか?言ってる意味がよくわからないけど
いやいや脳内お花畑に付き合うのはごめんだね
脳内だけで考えてるから車産業なんて言っちゃえるんだろ
働けよニート
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 01:47:22 ID:d0eif+0RP
これは日本を強くするためにやってるのだよ。
海外から石油を輸入できなくなっても、石油が枯渇しても、
現在のクルマ社会を維持する必要がある。
石油依存を減らすのだよ。
地球温暖化対策とかの政策もからんでるようだが。
エコカー買うのは老人だけとは、何の統計読んだ?
30歳以上は老人っていう意味か?
へー。今後も今まで通り車をみんなが買って今の若者が30くらいに
なる頃にはEVが当間の時代になって100万とかで買えるって未来になってるって
ことかぁ…。そうなればいいんだけどねぇ
>>85 自家用車が無ければ、通勤できない人が、日本だけで何千万人もいる。
クルマ通勤を前提とした職場も少なくない。
自家用車を禁止したら間違いなく国力は低下するぜ。
>>99 その人達が全員スクーターになったらもっと便利になりそうだけどね。
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 02:16:05 ID:2OrScUDl0
道路財源はガソリン税だから、電気自動車が普及すると電気料金に
道路建設費が上乗せされるわけだ。
電気自動車が普及すると電気代倍になるぞ。
>>101 だから五人乗れる鉄の塊って概念自体が無駄だよね
>>100 スクーターって言うのは50ccの車種を指すのか?
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 03:30:38 ID:tLaqcBAj0
グーグル検索
↓
念のためうぷ(´・ω・`)まわいが重要
グーグル検索
↓
やらなくてもやられるし 日本語以外話せないし
テレビやネットで説明
日本はエネルギーや食料を海外から輸入する必要があるから、
少なくともその分は貿易の収支で黒字を稼ぐ必要がある。
自動車関連の輸出額は、前年より46.5%減の2009年でも9兆4千億円。
他にも純利益である技術料の収入も大きい。
>科学技術研究調査報告ベースの技術貿易収支は、93年に黒字化して以降、
>やはり黒字が急拡大している。業種別では、自動車工業が全体の黒字拡大を牽引し、
>直近データの06年度では全産業の黒字の7割強を占めている。
>しかも、自動車工業の技術輸出額のうち親子会社間取引が9割を占めている。
>自動車産業での技術輸出の急増は、欧米とアジアでの現地生産の急拡大に伴い、
>海外現地法人からのロイヤリティー収入が急増したことによるものである
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 09:53:26 ID:PWHSamVQ0
>>100 お前は地方の「車社会」というのが分かっていない
バイクではなく自動車が何がなんでも必要だから車社会なんだよ
約40km毎の急速充電器なんて、EV普及したら順番待ちで並んで使えない。
1人用大便専用便所を40km毎に1箇所作るくらい使えない。
走行距離当たりで比べたら、乗員の死傷率は二輪の方が圧倒的に多い。
特に一般道で大幅な速度超過や自車の規則違反がないという条件だと、
乗用車の乗員の死亡・重傷率は非常に低い。
経済や環境を、安全より重視することは出来ないよ。
>>70 >>79 三菱はだいたい敷地内に充電器またはコンセントが置かれてるけど、
現状では敷地(駐車場入り口)自体が閉ざされるので無理。
それは日産も同じだと思う。
今後は何かしら対応されるかもしれないけどね。
充電機やコンセント周辺までは入れるようにとか。
>>107 確かにその通りだ。
全国のGSで、最低200Vコンセントでもいいから付けられるようにしてほしい。
ただ、俺はそこまで悲観的には思ってない。
なぜなら、ガソリンと違ってEVは「自宅で満タンにできる」のが前提だから。
今の「燃料はGSに行かないといけない」「別に満タンにする必要はない(重くなるからあえて少量で)」
「あっちよりこっちのが安い」というのがGSが利用されている理由だろ。
EVになると、ほとんどは「自宅で満タンにして出かける」「帰ってきて充電する」のスタイルになるので、
充電器を使うのはほんの一部の『遠出する人』になると思うんだ。
もっとも、だからこそ中継点になりうる部分には一台と言わず複数台設置を検討してほしいと思うんだけどね。
特に高速のPAとか。
1人用大便専用便所とは言い得て妙だな、まさにそんな感じだよな。
圧倒的にEVの電気代よりハイブリッドカーの燃料代のほうが安い
リーフのバッテリーの寿命は10年以上を目標に開発しており、
5年経過時でおおよそ80%程度の残存容量を維持できる見込み。
リーフは航続距離が短いので、80%の容量になっても、実用性が悪化し、
交換したくなる。その場合5年毎におよそ200万円のバッテリー交換
+工賃がかかるわけだ。
200万円あれば、リッター当たり125円のレギュラーガソリンを
1万6千リッター入れられる。
燃費32.6km/Lのハイブリッドカーなら、52万1600km走行できるわけだ。
5年間で52万kmも走行するわけがなく、その10分の1しか走行しないでしょ。
すると200万円の9割の180万円が丸儲け。12万8000円のバッテリーを交換しても、
167万円残る。
(ハイブリッドは航続距離に不満がないので5年程度で交換しなくてもよいのだが)
おっとEVは電気代も払わなきゃいけないんだった。
計算面倒なので割愛させていただく。
>>107 普及する頃にはもっと増えてるだろ。
スタートとしては十分でねぇか。
簡単にまとめると、EVの電気代は、バッテリー代(200万円)
+バッテリー交換工賃(数万円か?)+電気代で計算したほうが実態を反映する。
さらにEVは自宅の電気工事代の初期費用(10〜20万円)も計算しなくてはならない。
HEVの燃料代は、バッテリー代(12.8万円)
+バッテリー交換工賃(数万円か?)+燃料代で計算する。
初期費用はかからない。
>>110 >交換したくなる
おまえの勝手な妄想。
>200万円のバッテリー交換+工賃
どこにそんなソースある?
アイミーブのバッテリーは200万円だよ
日産は非公表だが同程度だろ。
ふと思ったんだが。
バッテリーが200万だろ、でもそれって古いバッテリーの下取り費用は入ってないよな?
古いバッテリーは確か太陽光発電や急速充電器、変電施設等の二次電池に使われるって話じゃないか。
だったら古いバッテリーもいくらかで引き取ってもらうってのが妥当じゃないかと思うんだ。
まあ超特価で半額引き取りになったとしても、交換バッテリー代が100万円はどうかと思うがな。
…むしろ「バッテリー処分量○万円いただきまーす♪」なんてなったら目も当てられないがw
10年後の新品バッテリー価格が思いっきり安くなってることに賭けている気がする。 >現在のEV
あと、
>>110 今の車でも10年で乗り換えは珍しくないよな、へたれたり車検が1年単位に切り替えになることでもあるし。
それ考えれば、10年乗り倒してバッテリーは交換せずに次の車に移ると考えれば200万は不要だろ。
リーフ新車時のEPAモード航続距離は117q
5年後のEPAモード航続距離は縮む電気タンクのせいで93q
交換したくならないか?
年々、燃料タンク容量が縮む燃料タンクがあったらオカルトだけど、
EVの電気タンクはオカルトなんだよ。
自動車以外の産業が基幹産業となる可能性はありうるね
50年前の日本では自動車より繊維の方が偉かったんだし自動車だけ保護しなきゃならないっつーこともあるまい
>>116 5年後、10年後の技術・価格・インフラ…は判らないから、
その時の必要性に応じて買い替えてもよし、
もとから、近所用のつもりなので、
家で充電することで、93km「も」走れるのなら困らないと思うし。
1,000万円もするなら、手を出し難いけど、
補助金が入るとしたら、
オプションを少し入れて、実質350万円位で済むのだから、
「電気自動車」を楽しむつもり。
>>117 現在と10年後、20年後を同時に語るでない。
補助金、減税分の予算の殆ど法人税等で回収出来る。
そんで補助金、減税、エコポイントなど釣られて財布の紐が緩んだ事は確か。
決して皆金がないわけではなく金を溜め込んで使わなかっただけってのがこれで証明された。
不況だと信じ溜め込んで金が回らなくなっている。それが今の不況。
それを回復させるには補助金、減税、エコポイントは適切な手段である。
>>113 日産は都合の悪い事は公表しないが
そんなの公然の秘密で、価格から推定できるだろ。
貧乏臭いのに高いから絶対売れないよリーフは。
今の時代は新車はプリウスしか売れてなくて
それ以外は中古車買うんだよ。
3ナンバーの新車登録の1/5位はプリウスだろ
>>120 >今の時代は新車はプリウスしか売れてなくて
>それ以外は中古車買うんだよ。
>3ナンバーの新車登録の1/5位はプリウスだろ
残りの、新車の4/5はどこへ消えた!?
過去のプリウスアンチのサイトとか見ると同じようなキチガイが当時多数わいた
ことがよくわかる。勝手に「ハイブリッドはバッテリー代が〜なのでエコにならない」
とか乗りつぶしたこと前提で損得を語ったり。
リーフは好きじゃないけど長文でネチネチとEVの愚痴書いてる人って無職の統合失調症だろ
アイミーブよりリーフのバッテリーのエネルギー容量のほうが大きいのか?
だとしたらリーフのバッテリーは200万円より高価だろうな。
ID:4Ih6jgQ90
君なんでそこまでして長文でEV否定しに来てるの?
なんか意味あるの?
まあ現時点利口に考えればフィットやプリウス乗ってたほうがいいんだげど
人間合理的に生きていてつまんなくなる時もある
ちょっと冒険したくなることもある
リーフは今んとこ2シーターのスポーツカーと同じ趣味車だとおもって乗れば楽しいじゃん
大衆車より少し背伸びした程度の価格だし
今んとこEV乗ってれば目立つし話のネタになるし
>>126 >>今んとこEV乗ってれば目立つし話のネタになるし
>>49 の状況が物語っているな。
リーフでも乗ってれば判る人はみんな振り返るだろう。
俺も確実に振り返る。
>>127 路上試乗の時、
連なって走っていたこともあり、目立ったのか、
周囲の視線を感じました。
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 13:22:25 ID:jBupPMrH0
EV技術のないヨタ工作員必死だな(笑)
実際日本の交通事情で何キロ走るのだろう?
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 13:36:24 ID:x340qYbO0
>>132 日本も広いし、
乗り方も様々だから…
今後のオーナーさんからの報告待ちですね。
EPA市街地モード=空になるまで走って126km(5年後=100km)
EPA高速モード=空になるまで走って109km(5年後=87,2km)
こんなEV好き好んで買うバカはいない
月に600kmくらいしか走らないから一回の充電で30kmでいいから安いEVがほしい。
できれば60万くらいで...
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 17:31:37 ID:xC+ryezr0
足に使ってる車が週200km程度走っている。
給油で週1回か2回セルフのスタンドに立ち寄る。
リーフにするとこの行事がなくなる。
ただ燃料代25000円を経費で計上してたのが
今度は充電の電気代をなんとかして計上しなければならぬ。
月2000円程度だろうけど女房殿はうるさい。
「無料なんだからデイーラーで充電してよ」といわれたらどうすればいいのやら。
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 17:34:31 ID:xC+ryezr0
3000kmでoil交換してた。
6000kmでオイルエレメント交換してた。
これもなくなる。
5万km程度ごとにプラグ交換もないですね。
…一度も掃除も交換もせず10年乗り潰す人も珍しくないといいますが。
>>137 ずいぶん燃費の悪い車に乗ってるな。リッター5kmくらい?
あとオイル交換しすぎ
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 18:31:05 ID:d0eif+0RP
10年乗ったら、若者や低所得者にタダでやればいい。
充電満タンで100キロしか走れなくても、そーとー喜ぶぞ。
10年後には、同じ性能のバッテリーは100万円くらいで買えるが、
取り替えなくていい。
金持ちは新しい電気自動車買って、乗ってた電気自動車を低所得者にやれ。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 22:38:34 ID:H320CsB90
ディーラーでの1時間充電だけど、普通充電200Vなら、どれくらいの距離走れるようになるんだろ?
バッテリー残量にもよるだろうけど、バッテリー残がかなり少ない状態で、普通に運転して20kmくらい?
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 22:48:29 ID:BNW2T65nO
>>142 普通充電8時間で満タンだとすると1時間ならそれ位でしょう
後ディーラーには急速充電機しか置かないから1時間も必要ない
146 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 23:06:07 ID:BNW2T65nO
>>145 そうだっけ?いざとなれば三菱のディーラーに駆け込めばいいよなw
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 23:11:58 ID:VoP2ZtsO0
三菱ディーラーも急速充電器が準備されているところは数えるほどしかないね。
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 23:18:29 ID:VoP2ZtsO0
我が家から最寄の日産ディーラーも急速ではなかった。
充電サービス利用時間は、9:40〜19:00だって。
10時から8時間も充電器を占有するとヒンシュクを買うだろうなあ…
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 23:20:50 ID:BNW2T65nO
>>147 そんなにないのか、最低でも30キロごとにあるように設置してほしいな
うちは地方(群馬)だから余計に心配だ
毎日、近所のショッピングセンターで充電してきて、家電や照明に使えば、電気代が節約出来るよね。
いわゆるスマートグリッドってやつだな。
将来はそういうシステムになるだろうね。問題はそこまでやるまで
日本経済がまともかどうか
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 02:27:28 ID:LMqcOS/60
>>149 群馬という田舎の三菱ディーラーには急速は皆無。
ていうか、ID:BNW2T65nOは
>>144>>146の流れを見ていると情弱丸出しだね。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 03:05:29 ID:vhXyYY0lO
情強は車板の電気自動車スレに行くでしょ
情弱と思われようがだろうがなんだろうが、目的はEVへのネガキャンなんだから、
意図的に演じてるだけだろ。
複数の哀れなプリウスユーザーが粘着してるようで。
プリウス乗りなんて一度も粘着してないだろ。
免許持ってない無職ニートだけ
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 06:34:56 ID:fIiObYfZ0
オプション47のマルチアウトレット100w27900円なんだけど1500w程度は欲しかった。
電気自動車なんだから。
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 07:00:12 ID:oRR9RURP0
500円払うから地方の道の駅やコンビニで充電施設作ってくれ
エスティマに限らずトヨタのHVは全部オプションでコンセントつけれるよ
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 09:10:41 ID:oRR9RURP0
>>159 30型プリウスになってから、20型にはあったコンセントのDOPが無くなった。
20型のも120W程度だったはず。
30型プリウス乗りだが、中央のボックスに、インバーター入れてコンセント電源とってるよ....
クズ鉄車1万円査定+DOP数千円の値引きのまま、今日、リーフ契約することになりそう。
400万超える入金でこんな値引きとは....
このスレ見ても、買う人で値引きに拘ってるような類の人間は漏れだけかな?
隣では、セレナ買う人が、いっぱい色んなもの付けてもらってるんだろうなぁ。
それだけ無理した製造コストなんだろ。売れば売るほど赤字かもしんない。
当初は数千台程度しか売れないから高い設定としても
10年経過すれば、年産2000「万」台規模になる。
世界中のメーカーが電気自動車しか作らなくなるだろう。
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 10:21:16 ID:vhXyYY0lO
バッテリーが200万とすると車体が200万か
ティーダクラスの車体に最新装備付いてなら安い位じゃないのか
いや、元々リースだけしか考えてなかったのにこの値段で売るんだから
かなり無理してるでしょ。先に無理してでも充電のシステムを完備して国に
面倒見てもらうって作戦かもな
こうなってくるとフーガハイブリの余計なV6エンジンも
外してデカイモーターとデカイバッテリーに交換した方が
良いかも知れんな。
自動車用電気モーターカンパニー
◦ArvinMeritor
◦Bosch
◦Brose
◦デンソー
◦Globe Motors
◦Johnson Electric
◦ミツバ
◦日本電産
バッテリーのリース代で収益を得ることになるベタープレイス社は、
デンマークでのリース価格を、22kWhで月額110ドル(9200円)としている。
ベタープレイス社は充電スポットや交換ステーションの設置も行う。
電池コストが200万円だと、採算が取れないね。
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 11:02:54 ID:fIiObYfZ0
>>161 デイーラーマージンは他車と同じだと担当セールスは言ってた。
ただ値引きはしないが。
テスラの層電気容量は55kwhあるらしいじゃないか。
(但しバッテリー重量が450kgもあるけど)
三菱i-MIEVが16kwhだから3倍もあることになるぞ。
うーん・・こう見てくると、やっぱり50kwhぐらい欲しいな。
50kwhあれば、パジェロやデリカ、エルグランドクラスもEV化
できるだろうし。
テスラ55kwh・・・1290kg
リーフ24kwh・・・1520kg
i-MIEV16kwh・・・1100kg
充電ソケットの位置を変えてくるだろうなと思ってたらそのままかよ。
事故ったら高確率で潰れて使えなくなるだろうになんでだ?
実用性も長距離巡航も求められない、軽量コンパクトな小型スポーツカーの方がEVに向いてる。
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 15:33:37 ID:nj9Uxf7u0
>>172 >充電ソケットの位置を変えてくるだろうなと思ってたらそのままかよ。
フェイルセーフでしょう。
充電中の警告灯や発進防止システムが故障しても運転席に座れば必ず気が付く。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 17:56:06 ID:D4hcnCvN0
予期せぬ渋滞でアウトやな
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 19:38:56 ID:oQwEfrDUP
リーフのすべて立ち読みしたら
渋滞平均時速10km、真夏のエアコンで70kmだってよ
首都高の事故渋滞で確実に死ねるな
>>177 首都高で7時間渋滞にはまったことあるか?
安心しろ
渋滞中の首都高を7時間もいすわるバカはおらんわw
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 19:53:57 ID:KkQmJy2aP
電気がゼロになって、車内が真っ暗になって、ぜんぜん動かなくなっても、
エヴァンゲリオンみたいに再起動するようになってると思う。
このくらい、余裕だよな?
>>178 ヒント 渋滞20kmとしてその他の下道、往復も含めたら、、、
ヒントはいいから言いたいことを書け
これってセカンドカー以外に需要があるの?
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 20:23:45 ID:lc+w75bF0
三相200V、10KWの契約で鉄工所やっているんですが
リーフ1台を30分で急速充電するためには、この5倍の契約しても
充電中は他の機械は使えないし
基本料金だけで月5万円ほどかかる
個人で急速充電する設備は無理だな〜
何も無い所に1から急速充電器設置費用は約1000万
基本料金が月8万。
個人じゃ絶対無理。
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 21:19:39 ID:/a9EO8es0
6年間所有条件で補助金受けて、例えば3年で売った場合は返金しないと
いけないのですか?
日産が発売した急速充電器、NSQC-44-A-1は、入力定格49kWで最大出力が44kW。
充電電力24.8kWの80%を30分で充電するには不足のない出力。小売価格は147万円。
基本料金の計算式が良く解らんけど1071円じゃないでしょ
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 22:14:35 ID:lc+w75bF0
>>187 基本料金は1,071円は1KW
50KWならその50倍
>>188 147万円投資して月5万円基本料金を払って
30分に1台しか充電できないのでは商売にはならんな
さらに設置費がかかる
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 22:42:15 ID:KkQmJy2aP
急速充電器の基本料金を1000円くらいにしようぜ。
電気自動車が普及すれば、電力会社は儲かるんだから。
>>151 ディーラーやショッピングセンターで毎日充電させて貰えば、家中の電気代をゼロに出来るかもな。
>>181 首都高で20kmの渋滞ってあると思う?
走ったことある?
渋滞に巻き込まれる時点でバッテリーは満充電状態だと思ってる
呑気なヤツはいないだろうなw
>>197 巻き込まれた時点で残量が少なければ、充電可能な場所まで近いということだね。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 01:28:33 ID:n8mIahnUP
まず充電は、家庭の100V普通充電を基本として、簡単にできるようにしてくれ。
家庭のコンセントから延長コード使って、電気自動車に充電するのが一番いい。
充電コードも8万円とか高すぎる。
1日数十キロしか乗らないんだから、夜間に100Vで3時間の充電で十分。
200Vはいらん。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 01:39:27 ID:xHwwhRSw0
極寒の中、暖房を点けたまま、熟睡しても大丈夫なのか?
電気切れで、凍死するのか。
電気自動車で、一番の心配。
スキー場でも暖房は切って寝るぞ
てかその情況でエンジンつけっぱなしだと本当に死ねるw
>>199 プリウスPHEVは普通の家庭用コンセントから充電できる
この前TVで演ってた
>>200 車内でガス欠になって凍死したというニュースは読んだことがない。
エンジンをかけたままで一酸化炭素中毒死したという記事はすぐ見つかる。
>08/02/23 北海道で激しい地吹雪。200台の車が脱出出来なくなり、
>一人の方が一酸化炭素中毒で死亡。
>01/01/17 石川県金沢市の無職男性(64)が、急性一酸化炭素中毒で
>既に死亡していた。石川県内では、雪に埋まった乗用車内での
>一酸化炭素中毒が相次いでおり、これで3人が死亡。
古いデータだが、自動車の排気ガスで中毒死する人の数(自殺を除く)は、
1989〜1994年で年間平均22人。最小は1992年の11人。
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 08:26:53 ID:IyW0MZH60
EVの走行距離を、ガソリンの残量警告点灯後の走行距離と比べる人がいるが、
点灯後の走行距離は状況によってこれだけ違いがあるし、いつ点いたのかが
分からないことも多い。
点灯後に何の情報も提供されないガソリン車で、残量警告灯が点くと、
ドライバーが不安になるのは当然のこと。
JAFMate 2009年11月
>高速道路のロードサービス救援件数では、「燃料切れ」が上位を占めている。
>ETC割引の影響で、昨年に比べてさらに増加しているそうだ。
>でも、車にはたいてい燃料残量警告灯があるのになぜか?
>実は警告灯の点灯に気づいていたものの、「いつもならもっと走れたはず」と
>油断していた人が多いという。
>そこで、警告灯が点灯した車やバイクは実際にどれくらい走れるのかを、
>速度や乗車人数を変えてテストコースを使って計測してみた。
>結果は左ページのとおりで、もっとも好条件の「1名乗車・時速80km・エアコンOFF」では、
>コンパクトカーで200km近く、ミニバンでも150km近い距離を走ることができた。
>ここで「警告灯が点いてもずいぶん走れるものだ」と思ったあなた、
>実はそれが落とし穴なのである。
>条件を「フル乗車・時速100km・エアコンON」にしたところ、どちらも距離は4割減となった。
>さらに渋滞モードでは7割減となり、ミニバンの場合、40kmほどしか走行することが
>できなかったのである。
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 09:56:54 ID:IyW0MZH60
日産自動車は、5人乗りの電気自動車「リーフ」を2010年12月20日に発売する。同社では、車両の概要を09年に発表し、予約を10年4月から受け付けていた。
リチウムイオンバッテリーと電気モーターを組み合わせ、フル充電で200km程度走行できる。最高時速は145kmで、中低速域ではガソリンエンジンと同等の加速性能を実現したという。
標準タイプの「X」と、装備を充実させた「G」の2車種で、価格は376万4250円〜406万350円。国から最大78万円の補助金を受けられ、実質負担額は298万4250円〜328万350円となる。
また、日産ディーラー約2200店に「リーフ」用の充電設備を設置。200店には、30分でバッテリーの80%を充電できる急速充電装置を配置し、ほぼ全国をカバーできるようにした。
http://www.j-cast.com/mono/2010/12/11082963.html ahaha
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 10:02:30 ID:Fbx0b7Ul0
回生(減速時の発電?)は走行用(駆動用)モータでしてるの?それとも発電用に走行用とは別のモータを積んでるの?
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 10:21:43 ID:2OXOv7cB0
リーフに、50ccのガソリンエンジン積んで走った方が安心だね。
EVの電池切れ走行不能は外出時だけに起こるのではない。
自宅でも起こるのだ。
空に近い状態で帰宅したら、すぐに充電開始しても何時間かはクルマを
運転できない。
ちょっとの充電で外出したら数キロでまた空になる。
そんな時、外出したければレンタカーを借りるか、
タクシーを呼ばなくてはならない。
レンタカー営業所まではタクシーで行かなければならない。
EV以外のクルマなら、24時間いつでも発進できて青森や鹿児島まで行ける。
EVはなんて不便な乗り物だろう。50年前の自動車よりも不便なガラクタだ。
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 11:07:32 ID:pgEHhSD+0
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 12:18:46 ID:qcNS3cry0
結論。とにかく渋滞でアウト!
この車、ディーラーオプションでトランクに入る発電機とかあるのかな
トランクに入る小さな発電機の出力じゃ、充電不可能なんじゃない?
ガソリン10L位で30km程度程度走れればOKと思ったけど小さい発電機じゃ
時間がかかりすぎるか・・・orz
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 15:23:13 ID:QhtW1r230
>>218 インフラの差が出たね。
>米国通信大手のAT&Tとノルウェー通信大手のテレノールの第2世代(2G)携帯電話網
>「GSM」を活用する。欧米ではエリアカバー率が高く通信料金の安いGSM網を活用する
>ことでITサポートの通信料を抑え、車両価格に織り込んだ。
>>220 日産本体の利益とディーラーの利益は別。
形、スタイリングなんとかならんものか・・・
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 19:57:32 ID:t96ihFeXO
エコcar補助金なんて全部止めて電気自動車のインフラ整備を進めるべきだな
エコcarと言っても結局はガソリンで走る排気ガス排出装置だぜ
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 20:37:13 ID:xxtS5XgK0
とりあえず、ハイブリッド車だな。
子供だましのFUDだらけ。
エコカーの王座からたたき落とされた車のオーナーが必死だね。
普通リーフ買う奴は
車載トラックも一緒に買うだろ
電池切れたら乗せればスム
全然問題なし
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 22:43:38 ID:AFhWgySI0
>>226 電池の切れたリーフをどうやって車載トラックに積むの?
押して動くか?
脳内はいつもバカなことをのたまわっている!!
車載トラックなら普通ウインチ付いてるよw
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 23:30:44 ID:AFhWgySI0
>>228 ウィンチが壊れていたら手で押すんだろ。
おまえはバカだ。
>>221 日産ディーラーには利益を与えず、ゴーンの高額報酬にリーフの利益が
上乗せされるわけだな。
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 23:40:26 ID:7KsOXpm90
EVでエンジン屋さんが全滅するのは
経済、雇用の観点からとりわけ日本政府は良く思わないはず。
そういう意味でもHEV、PHEVが正解でしょうに。
EVやるならレールでも敷かないと。
でもそこまで行くと車メーカーも要らないよね。
>>231 だから?
なんでアンチは低脳ばかりなんだ?
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 01:16:30 ID:lIkJbUDy0
充電施設が、5km間隔であれば、安心なんだが。
カーチェイスで、充電切れで失速して捕まるか、充電中に捕まる。
警察番組でその笑劇的な映像が近日中に見られることだろう。
カーチェイスならアクセルベタ踏みで電池がみるみる減るし、
警察としては捕まえやすい車だからいいカモ。
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 06:36:31 ID:qAq2OAzE0
>>236 カーチェイスをするようなバカはリーフを運転しません。
>>236 最高140kmなんだから、パトカーに追い越され、前をふさがれて終わり。
違法ドライバーを捕まえやすいというのは、普通のユーザーとしてはむしろメリットだろう。
犯罪者予備群の立場から見ると、そうは思わないのかな。
試作車やらが展示してあったのでいろいろ触ってきた。
まずカーナビがしょぼいね
三年前のサイバーナビ使ってるけど、それよりしょぼい
ボタンのレスポンスはそこそこだけど、ドライブがたぶんCDドライブww
DVDは見れないし、divxとかそんなのも無理
使えるのはSDメモカとUSBメモリーとipodかな
あと暖房エアコンがなかなか温まらなかったなぁ、試作車だからかもしれないけど
エアコンつけたら航続距離が120km→60kmになってびびったw
>>232 海外メーカーにもEV作らないように頼まないといけないな。
>>239 冬は半径30km内しか行動できないのか(新車時)。
でも安全を考えると半径20km台だな。
電池が劣化したら半径10km台?
暖房能力弱そうだから北海道のマイナス30℃で走らせる気は起きないな。
暖房問題でもPHEV,HEV,ガソリン車、軽油車に負けちゃうね。
>>239 暖房の効きに関してはエンジン車には勝てないだろうね。
しかし、夏にエアコンとオーディオ(ナビ等)を使った場合の航続距離はどのくらいになるんだろうか?
渋滞に捕まったら¨糸冬了¨だろうから高速道路には怖くて乗れないね。
リチウムイオンは夏より冬に弱い。
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 11:20:22 ID:UYHuB1AH0
【サンフランシスコ=山川一基】日産自動車は11日、米国で電気自動車(EV)
「リーフ」の販売を始めた。普通乗用車クラスのEV量販は世界初となる。
連邦政府や州からの補助金を差し引くと実質的な負担額が地域によっては
100万円台となる大手メーカー車の登場で、EVの普及が一気に進むか
注目される。
リーフ第1号を手に入れたのはサンフランシスコ市近郊に住むIT起業家
のオリビエ・シャルイさん(31)。同市役所前で開かれた販売開始イベント
に臨み、1回の充電で約160キロは走るリーフについて「とても静かで快適
。日々の通勤にはこれで十分だ。それを超える長距離運転なんて3年に1度く
らいしかない」と購入理由を語った。
リーフの米国での販売価格は3万2780ドル(約275万円)から。
米連邦政府やカリフォルニア州からの補助を差し引くと、実質的な負担額
は最低2万280ドル(約170万円)となる。
リーフは米国での予約分2万台、日本での6千台すべてが埋まっており、
来年前半に受注を再開する予定。
>>239 DVDなんてどうせ走行中に見れないんだからいらないだろ。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 11:26:05 ID:UYHuB1AH0
アイミーブ何千台か売れたみたいだが、まだ高速で電欠して
渋滞引き起こしたとかのニュースないなw
i-MiEVで往復65kmを通勤している人が、エアコンなしだと充電なしで2往復
しているから、電力消費率が同じくらいのリーフだと、容量の差で180km
ぐらい走れるかな。
たまに片道100kmぐらい走ることがあるから、途中の充電なしで走り切るのは
難しいだろうけど、渋滞情報の分かるナビをつけてから、事故渋滞も含めて
往復4時間以上かかったことはない。
暖房の消費電力は0〜-10℃で1〜1.5kWと説明しているから、真冬に180kmが
140〜150kmになるぐらいだな。
渋滞に嵌ったらアウトの可能性大だし、アウトでなくてもその度ビビル。
通勤使用だと帰りに同僚や彼女を誘い、誘われての寄り道もできなかったりする。
充電忘れて使用できない事もある。
ディーラー以外の充電ポイントに付いたら故障中でアウト。
余程神経質に計算しながら運転するか、後先考えないバカでもないかぎり
リーフなんて買えないな。
車はもっとラフに乗りたいよな。
>>250 ならここにくるなよ
アホか
お前がしてるのは「LEAFが気になって仕方ないんだよな」と言う行動だよ
無職ニートはわざわざ長文で否定しにきて面白いね。
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 13:25:09 ID:l13GBbgf0
>>254 そいつの書き込みは絶対に嘘。なぜなら今リーフはイベントでしか試乗できないから。
関係者の書き込みだろ
今日、仕事終わったら契約してくるよ〜。
1月中旬頃に納車されればいいや。
>>250 寄り道の誘いを断ったぐらいで別れるなら、それはもともと彼女じゃなかったんだよ。
ハイブリッドシステムの問題点とこれから:
ハイブリッド自動車は前述のようにガソリンエンジンより優れた点があります。また電気自動車のように外から充電したりする必要がなく、従来のガソリンスタンドで燃料を補給するだけで走ることができますので、社会基盤整備という点でも非常に有利なシステムと言えます。
しかし実用化のためにはいくつもの問題点がありました。
まず、エンジン、モーター、電池などを1台の車に積むために車体が重くなります。これは省エネを考えた時に決定的に不利な要素になります。また車が重いと運動性能にも影響を与えますから少しもよいところがありません。重い車は環境に与える負荷も大きくなります。
次にこれらの部品を積むためにどうしても製造コストがかかります。いろいろな技術の進歩によって部品のコストは下がっていきますが、普通 の車にはついていない部品が多いため、必ず販売価格はガソリンエンジン車より高くなります。
http://www.pupukids.com/jp/profile/car/prius/hybrid.html
リーフは箱根の峠は越えられず?
J-CAST:充電や航続距離に不安の声 日産EV実用に耐えるのか
http://www.j-cast.com/2010/04/23065031.html 超えられないというか、運転手が不安を覚えて引き返しただけで実際には判らない。
そのうちだれかが試すだろう。
ちなみにi-MiEVはギリギリ超えられるということ。
峠を越えれば、下りは回生が効くので問題ないらしい。
MiEVより1.5倍の重量でも、蓄電量も1.5倍だからいけそうな気はするけど。
モーターは単純に1.5倍でいけるかどうかはわからないけどな。
>>250 渋滞なしで2時間半、渋滞を含めた9年間の最悪で4時間だよ。
もっと酷い渋滞に巻き込まれている人もいるんだろうけど、それは
あくまでその人の話。
まあ、一度くらいはシートとステアリングのヒーターに頼って、
外気導入でがんばることがあるかもね。エアコンを切った時に
航続距離分の残量があれば、渋滞だからといって暖房を使った
ときの走行距離より短くなることはないようだし。
信号待ちで後ろに並んだ
リーフ乗ってるオッサンの顔見てみ
電池切れないかメーターばっかり見てるぞ
携帯の電池ばっかり気にしてる
高校生よりアホに見える
前方不注意で追突されないうちに道明けとけ
>>7 トヨタにはマツダの爪の垢を煎じて飲んでもらいたいよな。
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 16:25:59 ID:33g12MY/P
なんだとアメリカでは170万で買えるのかよ
そりゃ二万台位すぐ売れるわ
日本からの船代かかってんのにふざけんなよ
どうやら来年は無職の暇つぶしがプリウススレからリーフスレに移りそうだな。
170万だったら、バモスターボくらいじゃんか。
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 17:15:27 ID:iRyjmUyJ0
イラネ
三菱のMiEVのMMESナビは クラリオンスムーナビNX310 が使われてる(というかそのもの)らしい。
リーフのナビは原形はどこの何を使ってるんだろうな。
実は完全な日産オリジナルナビ、、、のわけないか。
>>258 >1月中旬頃に納車されればいいや。
ネットでの予約?秋の仮予約?をしたのが早かったのかな?
こちらは、2月下旬に納車予定のようです。
補助金申請書類の投函を終えて、一息。
キャンセルも出ているようなので、
多少、納車時期が早まる可能性もあるのかな…ちょっぴり期待。
>>269 完全オリジナル。
メーカーはクラリオンだけど。
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 18:36:20 ID:Wouvo6Hs0
>>270 私はネットでも、また4月、9月の仮予約も早いのですが納車予定は2月下旬です。
1/14以降に納車予定がわかるということらしいですが、補助金の確定が2月中旬以降
ということなので2月下旬です。確定をまたずとも登録可能なので1月中旬もありうるのでしょうが
大事をとってということで。
ナビがキモな車だよな。電欠回避にナビだけが頼りなんだし。
壊れたらボッタクリ価格で修理だね
>>272 やはり、補助金の関係があるのですね。
さすがに確定しないと、怖いw
こちらは、さすがに初日ではなかったですが、
それぞれ開始から数日以内に、済ませていました。
2月に入ったら、いろいろと慌しくなりそうですね。
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 21:03:04 ID:KzfRQWjH0
急速充電機1台につき、電力の基本料金が月に5万円
これはガソリンスタンドの給油機1台につき
一ヶ月5万円分のガソリンがタンクから漏れているのと同じですね
給油機が10台あれば月50万円
こんな商売誰がやるの?
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 21:05:09 ID:ZrNQliUC0
自分は今大学生で、バイトして稼いだお金でライフいじってます!昔から車が好きだったのでついついお金かけてしまいますが…^^;
就職したらセダンに乗りたいという夢があり、できればリーフなんかが良いです♪
19インチメッキホイールにローダウン、鬼キャン、フルエアロ仕様にしたいのですが、真面目に働いて稼いだお金で改造したとしてもやっぱりDQNと言われてしまうでしょうか?
ちなみに今乗ってるライフもギャルソンエアロにインチアップ、カーテンにウーハーと明らかにDQN仕様ですが真面目に学校行ってますし、交通ルールも守ってます!!笑
DQNの皆さん、語りましょう
あぁいつもプリウススレ荒らしてる層がこっちに移ってきてるな。
お前ら車語る前に働けよ笑
279 :
258:2010/12/13(月) 21:44:27 ID:c778UGho0
判子押してきた
>>270 今年度納車の枠に入ってるだけかな。
オプションの在庫次第で納車が変わるらしい。
納車期日は1/10にはハッキリするとのこと。
2台目ですか?
それともファーストカー?
単発IDで嘘八百並べてるプリウス厨は可哀想になるね。
そんなに車に依存するなよ。
>>281 プリウス厨なんて書いたらまともな社会人って格上げになっちゃうだろ。
相手は無職ニートなんだから
むしろ無職ニートがリーフ購買層だろ。
補助金とか電気代の安さに釣られるのはケチな無職ニート。
外出先で充電済ませ電気代浮かせようとする無職ニート。
外出先の充電タイムは暇な無職ニートだけの特権。
ビジネスマンは忙しいので充電なんて待ってられません。
遅刻が出来ないビジネスマンは電池切れするリーフなんて買えません。
買う気のない車のスレに毎日24H粘着荒らしするビジネスマン(笑)
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 04:10:01 ID:N/gzjX4AO
>>283 そのまえに免許取りにいきなよ。
あと金欠生活者には原付最強なのはお約束。
286 :
258:2010/12/14(火) 05:11:58 ID:UOnPCmIk0
>>280 どっちかっつーとファーストかな。
バイクがメインなんで。
どうかんがえても今はイラネ
5年後はわからんけど
5年後日産がまともにEVを続けていたら
リーフではなく普通の3ボックスセダンが欲しいね。
インフィニティでなんか出す予定だったかな。
あれみたいなの。
1,2ボックスでレンジエクステンダーがいいな。スズキに期待。
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 11:25:40 ID:ujn7Et590
ひどいデザイン
ゴルフ場のカートで高速はしるな
性能や将来性は未知数だがひどいデザインなのは同意
バッテリー減らしてレンジエクステンダーにして再発売
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 16:30:40 ID:zgzBJHn+0
>>278 >あぁいつもプリウススレ荒らしてる層がこっちに移ってきてるな。
プリウスの時代も終わったみたいだね。
プリウスはユニクロのフリース状態だから、来年のトヨタは大変だろう。
4月1日の10:00に予約したのに2月納車だと言われた。これでも3月納車から早まったそうだ。生産能力どれ位でいつから作り始めるのか
終わってんのはお前ら無職の人生だろ笑
>>296 昨年の11月でしたっけ?
その時の、ネット登録も早かった?
リーフ崇拝者たちは余程プリウス・コンプレックスが強いんだろうなw
どう考えても販売台数で勝ち目が無いのにプリウス終わったとかw
リーフは発売前から終わってるのにw
俺も二月
まぁアメリカ優先なんだろうよ
リーフと全然関係ない話なんだけど、Androidケータイ(スマートフォン)って普及するかな?
>>299 勝ち負けとかじゃなく、まずお前は何しにこのスレに来てるの?
そもそも車買うとかってレベルじゃない生活の人でしょ。車板自体来るなよ
ID:c2uPQMYy0
スルー検定w
>>300 こちらも、2月下旬納車予定と言われていますが、
上の方を読むと、
補助金の関係かな?と思いました。
補助金を使わない人はいるのかな?
いたら、その人の納車予定はすごく早いのかな?
>>302 >まずお前は何しにこのスレに来てるの?
EVに興味があるから覗きに来たら
お前みたいなリーフ崇拝者のあまりのアホっぷりに呆れかえったんだよ。
モデルSなら買う価値があるが、中途半端に貧乏臭いリーフは買わないだろ普通は。
どうせ利便性なんか無いに等しいんだから
こんな生活臭がプンプン漂う形と食用ガエルみたいな顔じゃ裕福層は買わないわ。
もっとチャラチャラした遊び車風のデザインにした方が
裕福層にはウケルのにな。。。。残念だったなw
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 20:06:10 ID:zgzBJHn+0
>>299 >どう考えても販売台数で勝ち目が無いのにプリウス終わったとかw
将来性を考えるなら、今後の伸び率も見たほうがいいよ。
量産効果でリチウム電池の値段がどんどん下がってアメリカ並みの170万で買えるようになれば、
燃料代掛からないんだから地方のセカンドカーとして軽と張り合えるかも。
田舎じゃあ家族で複数持ちって普通だし。
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 22:12:43 ID:qQponHgz0
エコカー何チャラで需要先ぐいしたから
これから車メーカーは大変だろうな・・・
合併、淘汰されていくのが普通だろう。
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 22:26:39 ID:+kvZBSDXP
日産って定年60歳なのか。
まだまだ働けるのにね。
312 :
258:2010/12/14(火) 23:24:11 ID:UOnPCmIk0
>>306 元気な内に親に電気自動車乗せてあげたいのと前のガソリンの高騰で嫌気が差した。
メインがバイクなんで長距離は問題無い。複数人数時は新幹線や飛行機乗るし。
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 23:57:10 ID:ZFU5hPXI0
補助金無しだとリーフは商品として成立しないって事か。
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 00:45:05 ID:Ujk8lN/s0
EVは高速道路・駐車場を無料にすれば良いと思う。
行政の力で、「エンジン車は10年以内に全て禁止」
で丸く収まる気がする。
かつてのディーゼル車のようにね!!!
ヒヒヒ、そうすりゃ、富裕層のフェラーリやポルシェなども
全てさよ〜なら〜・・廃車しろ、ざまーみろーとなる。
それが俺様の本当の狙いよ!!!(嘘ですが)
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 01:15:17 ID:jx7vGYTx0
>>315 高速を無料にしても、東名でいえば海老名SAから上郷SAまで270km以上も充電ポイントがないぞ!
>>316 内燃機関がなければ、制空権も制海権も奪われる。
そうなれば独立国ではいられないわな。
重量税とか自動車税、高速代全部只にしたらどうだ?
SA・PA全箇所に設置したら走る事は出来るな。
>>320 都道府県によっては、
実施(限定的なものも含め)されているところもあるようですね。
>>319 何時間居座るつもりだw
>>320 一応高速料金は軽とエコカーが1000円になるらしいな。
つっても最近の車はほとんどエコカーだから何とも云えんが。
むしろトラックを無料にしとけ。
流通を潰すつもりか民主党は。
・・・ああ、誰にも支持されなくても居座る、民意を無視した主相独裁党でしたっけね。
今朝の新聞に三菱日産提携の記事があった。
EVの電池や部品を共用すれば安くなるらしいぞ。
急速充電器も相互互換になるんだって。
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 11:09:54 ID:ScCjdBmG0
ここのアンチは愛知県豊田市近辺に住む
豊田下請け従業員じゃあるまいか?
>>317 これから先、充電ポイント1ヶ所も増設されないとでも思ってるの?
>>324 本格的に電気自動車時代を迎えますね。
エンジン車は環境破壊として禁止される日も近そう
三菱はそういう逃げ方を思いついたか…。こりゃ早めに日産と組むのが
一番安全になってきたな。マツダはどうなるんだ
ディーラーで200V普通充電は一時間までなんだな。
駐車場替わりにされたくないから仕方ないのかな。
こうなってくると日本の物流を担っているというものの
環境破壊の代名詞のディーゼルトラックやディーゼルバスを
全廃にもっていかないといけないね。
代替手段は水素エンジンだと思うけど。
日本のディーゼルメーカーは全部水素メーカーに変更を余儀なくすべき。
30分でフル充電できるらしいからむしろ長めにしてくれてるってことだよ
ID:4mMZtWiv0
ちょっとこの人精神病っぽいな。頭大丈夫?
リーフの発売に合わせるかのように、
トヨタや三菱が、
コンセント・プラグのアップシーン満載のCMを増やしてきたのに、
肝心のリーフのCM…は?
ちょっと悲しい…
今月下旬になったら、目にするのかな…
>>332 こうなってくると日本の物流を担っているというものの
環境破壊の代名詞のディーゼルトラックやディーゼルバスを
全廃にもっていかないといけないね。
代替手段は水素エンジンだと思うけど。
日本のディーゼルメーカーは全部水素メーカーに変更を余儀なくすべき。
>>1-1000 豆知識
川崎公害訴訟(神奈川)
昭和30年代から40年代にかけて、高濃度の大気汚染が現出し、
環境基準を上回る二酸化窒素(NO2)、浮遊粒子状物質(SPM)
により大気汚染が長期にわたり続き沿道の生活に大きな影響を及ぼした。
喘息などの公害病認定患者と遺族ら495人(1999年現在)が、
企業や道路管理者の国・公団を相手取り、この年より平成11(1999)年5月
に和解するまでの17年にわたり争われた。
>>1-1000 豆知識その2
昭和53年(1978) ・排気ガス公害「西淀川訴訟」(大阪市)
大阪市西淀川区の公害病認定患者と遺族が、
自動車の排気ガスに含まれる二酸化窒素(NO2)などによる
複合大気汚染で、喘息などの呼吸器疾患になったとして、
道路管理者の国と阪神高速道路公団を相手に、
環境基準を超える車の排気ガスの排出差し止めと損害賠償を求めた事件。
1次〜4次訴訟の結果、平成10(1998)年7月29日に20年ぶりの和解が成立。
やっぱり統合失調症の方でしたか。
>>1-1000 豆知識その3
平成元年(1989) ・名古屋南部大気汚染公害訴訟
名古屋市南部地域と東海市の住民145人が、
名古屋南部地域の企業11社及び国道1号、23号等の
設置管理者である国を相手に訴訟を起こす。
>>337 お前自身、親戚親類縁者、係累、子孫に渡り
呼吸器障害にかかり、その発作で死ぬ可能性がある。
ぜんそくや肺がんになって死んでも、国を恨むな。
お前の行動が、その原因だ。
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 11:59:02 ID:euUDXSp00
>>337は努力を怠っているようだな。法律違反だぞ。
大気汚染防止法(国民の努力)
第二十一条の二 何人も、自動車を運転し、若しくは使用し、
又は交通機関を利用するに当たつては、自動車排出ガスの排出が
抑制されるように努めなければならない。
>>340 お前は京都議定書とかニュース知らんのか?
地球温暖化、CO2削減しないと、溺死する。地球レベルの気候変動
するだけで経済、農作物にエライ影響がある。
またNOxやPM削減しないと、ガンで死ぬぞ。
こうしている間にも毎年喘息(呼吸器系アレルギー疾患)の発作で
何千人と死んでるんだけどね。
>>342 CO2が問題ないとは思わないが、
温暖化への影響は立証されてないと聞いた。
>>340 そもそもエンジンは要らない子であるという認識を持つべき。
既得権益に乗っかりたい気持ちは分かるが、
エンジンの生産設備などとっとと償却・リストラ・人員リストラ
をしたまえ。銀行に電気自動車の融資を申し込むんだ。
日本の半導体メーカーが怒るぞ。あいつらは
生産設備でしょっちゅう損をしているんだからな。
>>343 エンジンを生かしたければ水素自動車を実用化しろ。
要素技術は全てあるから後は市販するだけだろ。
ちなみにその技術は電気自動車の燃料電池にも使える。
ウヒヒ。
水+電気エネルギー=水素+酸素
ちなみに水素自動車で排ガス問題は解決されても、
結局、「騒音公害」や「振動公害」が残るのだ。
アイドリング訴訟ツー奴だわな、ウヒヒヒヒ???
解決するには「電気自動車」しか無いんだよ。
もし現在の電車がディーゼル機関車だったら、日本の環境汚染は
もっと悲惨なことになっていただろう。電車で良かったYO
>>343 医薬品の材料には途上国の特殊な生物が必要と言われている。
中国でも漢方は植物を乾燥させたりしてるじゃろが。
それを守るためには、温暖化防止が必須なんじゃよ。
平成4年
・気候変動枠組(温暖化防止)条約
・種の保存法ができる
・地球サミット開催(ブラジル、リオデジャネイロ)
・生物の多様性保全条約
・森林に関する原則声明
・アジェンダ21採択
ゴーン氏の報酬、仏トップ=年10億円超、大部分は日産自から
フランスの投資顧問会社プロクサンベストは14日、パリ証券取引所の
株価指数CAC40を構成する主要40社トップの2009年の報酬に関する
調査結果を公表した。同日発行のルモンド紙などによれば、
トップは自動車大手ルノーのカルロス・ゴーン会長(日産自動車社長)の
920万ユーロ(約10億2900万円)だった。
ゴーン氏の年間報酬のうち770万ユーロは日産自動車の分。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2010121500155
ま、マツイやイチローが10億円もらうよりは
数千倍は世の中の為になってる罠。
このままEV化をリードしてもらえば、地球環境が一変し、
まさに世界平和が訪れる。
>>347 自分のレスしてる文も読んでないの?
温暖化停止には賛成
co2を出しすぎないのにも賛成
温暖化を止めるために、断固としてco2削減をすべきだ。に賛成出来ない。
そもそも温暖化って原因なんなのよ?
>>350 そいつガチの精神病か釣りだからスルーが一番
>>350 温暖化の原因の一つは自動車のエンジンです。
これを全廃することが、世界平和の為になるのです。
日本が最初に成功すれば、世界各国はこぞって、日本を絶賛
することになり、これは21世紀の産業革命と呼べるでしょう。
もちろんソーラーパネル、家庭用燃料電池、エコキュートなど、
電気自動車以上に重要な製品が沢山ありますがね。
EVマンセー派には精神的に病んでるヤツが多いらしいな。
>>333 プリウスやi-MiEVの発売時も同じだけど、納期が長すぎる車は、
CMをしないんだよ。
いまブラウン管のTVを見てる奴って日本にいるのか?
もう
>>353も分かってる筈だ。
薄型TVの時代にブラウン管は必要無い。
=電気自動車の時代にエンジンを捨てざるを得ないってことをね。
時代だよ・・・ドコモのスマートフォンのCM見ても分かるだろ。
時代なんだよ。
>>351 >>352になっても肝心なとこは言おうとしない。
都合の悪いところは見えないんだろうな。おk、NGしとく
私「別れよう。」
エンジン子「えっ?」
私「別れたいんだよ・・」
エンジン子「あんなに好きだって、言ってくれたじゃない?」
私「電気の時代になったんだ、だから忘れたいんだよ」
エンジン子「浮気が本気になったのね(怒)?」
私「違う!、エンジンが今でも好きだよ、でも離れられなくなる」
エンジン子「・・・」
私「直6やV8が禁止される前に、自分から立ち去ろうと思う」
エンジン子「時代なのね・・・」
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 13:31:25 ID:sfg0zDP40
EVに対する妄想がひどいな
実用には程遠いレベルなのにわかってない
ガイヤの夜明けでも放送されて大いに失望したよ
北海道で極寒のテストコースを走るのに
あろうことか暖房された工場から出てきたのには爆笑した
>>358 デジカメも2000年頃にはそんな言われ方でしたが、
それから3年で市場を席巻したものでしたな。
世界の自動車市場のEV化は、抗えない流れでしょう。
>>359 昔のデジカメはね。
画素数10万とかいいのでも30万。
撮影枚数はせいぜい50枚でメモリカードも高い。
電池もあっという間に無くなって、30枚で電池切れとかストロボ焚くと5〜6枚しか撮れなかったり。
しかも画像もかなり粗い。
なのに5万とか馬鹿っ高いとかもうね。
持ってる奴は金持ちか新しいもの好きだけだった
今は500万画素は当然、1000万画素とかもあるし、メモリカードもでかくて安い。
一度の電池交換で1000枚とか撮れる機種も出た。
しかも値段は安いのだと1万円弱、でも500万画素とか。
当然画質は非常にきれいで銀塩ともタメ張れそうなくらい。
むしろ銀塩カメラが趣味のアイテムになりつつある。
似た流れがEVに起こっても別に不思議に思わない。
ただ、「革新的、いずれ全てがこの方式になる」みたいに言われたのがひっそり消えてった
例もあるから、そうなっても不思議に思わない。
>>355 ブラウン管から薄型TVに買い替えても、何の問題もないが、
ガソリン車から電器車に買い替えると、電力会社工事、屋外コンセント設置M
電力会社基本料金アップ、航続距離大幅短縮、給油(給電)時間大幅延長、
超高価バッテリー定期交換コスト、など問題山積みだからTVを例に出すのは
不適当。
>>361 家で充電できるから外部のガソリンスタンドはかなり
減るだろうね。
どちらかと言えば、燃料会社の大幅リストラ問題や
余剰ガソリンの使い道。ガソリンだけ発展途上国に転売か?
だからスルーしろって…。お前らも馬鹿だぞ
携帯電話がまだモノクロ液晶全盛期だったころ(10年ぐらい前か?)、技術者たちは消費電力が増えるカラー液晶なんて携帯電話には必要ないという意見がおっかったらしい。
しかし、現在ではカラー液晶じゃない携帯なんてイラネ。
家庭用太陽光発電は契約を取った営業マンの懐に入るマージン(金額)が結構多い気がしてならない。
どうしても家庭用太陽光発電の営業マンは胡散臭いきがしてならない。俺の気のせいなのか・・・
http://ecoliving-demerit.net/2-5.html 現実問題としてランニングコストの大半を占めるのは各機器の修理代だと考えられます。
半年ほど前に知り合いから聞いた話だが、「太陽光発電なんて、あんなのダメだよ。10年たってこれから元がとれるって時に
パワーコンディショナーが壊れて、修理代に20万〜30万円かかるって言われて、そんなの払うのばからしいから直すのやめたんだけど。
(発電パネルを)屋根から降ろすのにもお金がかかるしね。」と嘆いていた。
パワーコンディショナーはいま新品で10万〜あるよ。
10年で交換すりゃ良いだけ。
ガスや電気給湯機もだいたい10年で壊れて交換するが
20−30万するからね。
ちょっと前までは、液晶テレビ1インチ1万円だったよな。
それが今じゃ数年で、1インチ千円と、1/10になってる。
EV用電池も同じ道辿りそうだな。
北京オリンピックの前後で中国人は誰も、2ストのオートバイに乗らなくなり
、電動バイクに乗っているそうだ。
日本ではアホがいまだに原チャリとか、ビクスクにのってるバカがいる。
こいつらのせいで、「日本は経済沈没」するかも知れん。
すぐに規制を強化すべきだ。2輪は全てEV化。
国策として、「行政の力で強力に義務付けるべき」だ。
そういえば初期のデジカメって30万画素とかで20万とかしたな。。。
その頃は最先端機器だし高くて当たり前みたいに思ってたけど。w
日本人の「環境意識が低過ぎて」、経済競争に乗り遅れている。
中国は大気汚染で酷い目にあったので、一気にEV化される
可能性が高いが、日本は中途半端に改善されているので、
大部分の(お前らアホなメーカー工作員の)意識が低過ぎて、
エンジンを排除しようという意識に掛けておる。
そんなこったから、半導体や薄型TVで韓国に負けたんじゃ!!!
お前ら日本人のせいじゃ!!しね!!!
エンジンが邪魔である!有害である!
「積極的に排除すべき、悪しき存在である!!!」
というような「今までの恩を忘れて差別的な態度を取る」ことで、
ようやくガソリン車もディーゼル車も「排除できる」のじゃ!!!
分かるね???
>>373 中国は環境意識が高いんじゃなくて電気の方が安くどこでも充電できるから使っているまで。
しかも鉛バッテリーも安い。
環境意識があるなら使い終わった鉛バッテリーをその辺に放置したりしないだろ。
中国のエコカーに勝つには、日本がリードするしか無い。
分かるね? 最近の日本は何でも普及が中国や韓国に負けてるよ。
分かるね? 北京モーターショーでは中国のメーカー100社も
あるんだから・・・分かるね??
たいして燃料消費しないバイクまで電動にするのは馬鹿らしい気がするが。
スーパーカブなんてリッター60キロも走れるんだろ?
電池の廃棄コストの方が環境負荷高いんじゃね?
「分かるね??」じゃねーよ。
生保もらって養われてる乞食はとっとと祖国に帰れ。
日本に口出すな。
お前が相手すっから書くんだろうが。てめぇも荒らしだよ
加速が良く逃げやすいため、ひったくりに使われやすい2スト原付は販売禁止。2ストは排気音もうるさい。俺の身の回りではここ最近はあの排気音聞いたことがない。
加速が緩やか〜で燃費の良い4スト原付だけ販売許可とすべき。電動バイクがもし2スト並みの加速の良さだとひったくり犯に使われる・・・
ちなみに太陽光発電って完全な詐欺だからね。
とんでもない額で取り付けても晴れの日に700円くらい電力会社からキャッシュバックが
来るだけ。よーするに金持ちの家族の道楽だよ
>>380 性能良いとひったくりに使われるから廃止とかw
包丁は刺せるから廃止
車はひけるから廃止
エロ漫画は性描写があるから廃止
キチガイだな
補助金を含めたとしても太陽光発電で経済的な収益が得られるわけないわな
採算が合えばこれだけ低金利で行き場がないカネが溢れてるんだから事業用途の太陽光発電に投資が殺到するはずだ
アフリカやスペーンの砂漠地帯だったら太陽光発電でヨーロッパに売電して儲けようってのをTVで見た。
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 19:55:53 ID:8aORHXro0
電気自動車の今後はまだ分からないが、本当にガソリン車を駆逐すると産業構造が変わるかもしれないね。
エンジンの部品屋は倒産、町のモータースも倒産。
ハイブリッドが普及しただけでも消耗部品が減って、修理できない車屋が増えてきたから仕方ないか。
>>385 >エンジンの部品屋
って具体的にどんな部品を言っている?
>修理できない車屋が増えてきた
それは消耗品が減ったのではなく従来の知識だけでは触れない部分が増えたから。
ガソリン車は無くならないよ。バイオ代替燃料だって10年15年後は技術革新が進んでるだろうし。
それに電動車は今は物珍しいだけで、運転して楽しく無いというのに皆いっせいに気が付くと思うな。電車と同じだもんな。
電気自動車も結構問題多いよ
車体価格、走行距離以外に
•衝突時は電池が人を圧迫する危険性
•寒冷地での電池切れ
•電池の大量リサイクル問題
•連続長距離走行できない
•電池切れで他車の妨げになってもレッカー車以外すぐ移動できない
>>389 例えばバイクだけど、ハーレイダヴィッドスンの不等爆発は馬の心音に例えられて乗ってて楽しいっていう。
日本車の多気筒は高性能だがモーターみたいで楽しく無いっていうのが定説。
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 20:29:39 ID:8aORHXro0
>>386 ピストン、クランク、カムシャフト、バルブ、バルブスプリング、エキパイ、マフラー、他にも色々有るだろ。
部品もだけど、オイルで商売してる奴等はキツくなるだろうね。
まさかエンジンの部品やらサスペンションやらを全て自動車会社が
作ってると思ってる馬鹿がいたのかw
凄い数の会社が関わって一台の車が作られてることを知らないんだな
>>387 そうでは無い。ガソリン車は廃止しなければならない。
大気汚染防止法に基づき、有毒な排気ガスを排出することが
そもそも罪悪だからである。出さない方法があるならば、
100%出さないことが望ましい。
電動スクーターは既に完全実用化されているので、
50CCの2スト原付は、誰かが言っていたように、
騒音公害でやかましいし、すぐに国民に義務化して全廃すべきである。
しかも電動スクーターレベルの必要電力量であれば、
リチウムもニッケルも要らない。
普通の鉛蓄電池の電力量で十二分なのである。
>>390 たとえが良くわからんな
音が大きいなら楽しいのか?
なら自転車は音がしないが楽しくないのか?
>>390 お前EVモード搭載してるプリウスが毎年一番売れてるって現実すら
知らないの?つかその面白みのない日本車が売れてる世界だろ。
お前の頭の世界ではみんながスポーツカー乗ってるのか?笑
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 21:18:47 ID:8aORHXro0
>>392 お前こそ真性の馬鹿。
日本のゆとり教育が間違ってたのが実感できるよ。
その部品に関わってる奴等がキツくなるって言ってんの。
もう一回、小学校の社会科から勉強し直せ。
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 21:23:28 ID:8aORHXro0
実際のところ日産部品の営業は、リーフはワイパーゴムとタイヤが最も大きな消耗品かもしれないと嘆いてた。
バッテリーも消耗品だけど、エンジン車に比べると消耗品は無いに等しいだろ。
>>396 ラジコンだって電動よりエンジン車の方が迫力が有ってエライ
音もでかいがw
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 21:26:36 ID:pEcxRnwM0
日本が、電気自動車のトップを走らなければ
日本の産業は衰退する
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 21:27:44 ID:8aORHXro0
>>400 その音と迫力のせいで多くのコースが閉鎖に追い込まれたのが現実。
>>385 >ハイブリッドが普及しただけでも消耗部品が減って、修理できない車屋が増えてきたから仕方ないか。
ハイブリッドが普及して減った消耗部品て何?
あと修理できないんじゃなくてまだ保証期間内の車が大半だからディーラー行ってねって事でしょ
部品屋であれば、そうだな。電気自動車が安くなれば、例えば、
●今までケチっていた、サスペンションにお金が使える。
ツイストビームやストラットで済ませていた部分がマルチリンクにできる。
●4WDがつけられる。
などなど他にお金が回せるようになる。
それこそOPでアイサイトや10エアバッグ付けちゃうぞという流れに
なるかも知れん。
売上の絶対値では無く、どうやって日本国民の生活を豊かにするかを考えれば
自然と、売上の絶対値が上がる。
モーターもどんどん高度化するだろう。
日本電産を見れば分かるように、モーターほど進化著しい
製品も無い。
今までは不当にモーター技術やエンジニアが軽視されていたのだ。
楽しさでは電気自動車も変わらないとは思うが、全台数の1%普及することすら難しいだろう。
モーターはエンジンと違って燃焼もしないし往復運動もしないから壊れないしな。
1994年に買った東京マルイの初代電動M16、今でも一応撃てるし。w
>>406 中国では国産として2015年までに250万台の普及となっている。
また、GMやFORDは10%をEV化するという目標を掲げて、
やらなかった過去がある。
>>407 モーターは長持ちするのだが、家電製品は制御部分が秒進月歩で
進化するので、恐らく、現代よりももっと長持ちしなくなると思う。
一応長く使えるというだけで、新しいのが欲しくなるだろう。
つまり製品サイクルはより短寿命化が進むと見ている。
→こんな回答が嬉しいでっしゃろ???
メーカー工作員さんは、数年毎に買い替えて欲しいもんな!!!
電機メーカーだが、EV関連の仕事が増えているわ。
もちろん市販レベルの話はまだまだだけど、車が電動化すると
仕事がどんどん増えるのかな〜と期待している。
自動車メーカーも電機メーカーも潤うなら日本にとって良いことだけど。
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 22:41:08 ID:8aORHXro0
>>403 ディスクパッド、ディスクローター、車検整備してみろ。
20プリウスで町のモータースに行ってクーラント交換してたら?
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 22:44:41 ID:0C4uCx6S0
EVが主流になるなんて妄想持てるのは今の内だけだよ。
もうすぐ、現実と直面するからね。
今年はEV元年でしたよねw
話題のアイミーブは目標販売台数の半分程度のペース。
中国の国策としてEV化を進めているはずが全然普及せずw
(地方では鉛電池のEVがあるっていうけど、正確な台数は出てるんですか?w)
今年の初めにBYDが航続距離400キロwのEVをアメリカに
投入するっていってたけどどうなったんでしたっけ?w
そもそも中国でそのEVは売れてるんですか?w
そしてEV元年のトリのリーフの発売まで後5日。
試乗車2000台ってのはキャンセルが少なくともそれくらいは
出たということだろうねw
>>391 そのほとんどは内製だね。
ざっと思いつくのは触媒、バルブスプリング、ピストンリング、オイルシール、ガスケット類、ベルト類辺りかね。
ってか知らないで適当に言ってるって事だよね?
>>392 その多くは内装部品関係だね。
エンジンというところを見るとそんなに多くないよ。
知らないんでしょ?
東京マルイが電動スクーター出したけど、これで上手く行けばいずれ電動車も出すと思うな。
異業種がどんどん参入すれば面白いじゃないの。自動車メーカーに無い発想出来そう。
販路はデンチャリみたいに家電量販店で売ればいいんだし。
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 23:24:43 ID:8aORHXro0
>>414 適当に言ってるよ。
じゃあ それを作ってる人の次の仕事は?
ちょっとだけ関係無い話。
オレの隣の家が昔は時計屋してた。
デジタル時計が出始めた頃から修理の仕事が激減。
いつ頃からか時計がホムセンとか通販で売られるようになった。
とうとう5年前に廃業した。
社会科だけじゃなく産業の歴史も勉強しろよ。
>>417 そのメーカーはそれだけを作っているわけではないよ。
しかしまったく関係ない話だな。
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 23:35:00 ID:8aORHXro0
>>418 そろそろ恥ずかしくないか?
ゆとりだと仕方ないか。
今は過渡期だから
審判を下すのはまだまだ早すぎだよ
インフラ整備の問題の方が大きいと思うよ
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 01:17:49 ID:DsesSW2cP
ガイヤの夜明けによると、アイミーブは月860台生産でフル稼働と放送。
多くはシトロエン、プジョー向けの海外か。
>>417 たいていの実用品は、プロユースから普及すると思う。
プロユースに堪えず、ガソリンやディーゼルより歴史が長いのに普及しないのがEVだ。
>>422 三菱の全生産台数の2%くらいがEVってことか
意外と多いな
>>411 消耗部品が減ったじゃなくパットとローターの減りが少なくなったってわけね。
それだけ?
あとクーランとの交換は修理じゃないジャン
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 03:22:21 ID:E7qoaAz00
>>421 >今は過渡期だから
T型フォードが出る100年以上前からず〜っと過渡期だね。
ていうか近年はカリフォルニアのZEV法に振り回されすぎ。
1990年代に普及させようと努力されたが、ZEV法が棚上げされた途端に潰れた。
今は、2012年からのZEV法に向けて各社が努力している状態。
その中で、東電の軽巡回車5000台をEVにするという話に三菱と富士が乗った。
日産は、HVで覇権を握られたトヨタに対抗し、EVでトップに立とうと野望を持っておるが、
ニッチな市場に対して数年後に年間50万台も売れるという妄想を描いている。
>>426 >1990年代に普及させようと努力されたが、ZEV法が棚上げされた途端に潰れた。
当時はどのメーカーも達成不可能だと思っていたマスキー法を、
ホンダがクリアしたことから排気ガス規制が急速に進んだ。
電気自動車は当時の電池コストで採算の合わないことが明かだったが、
逆に言うと低価格電池の開発や石油価格の高騰があれば、ある程度は
普及する可能性はあった。
そのため自動車メーカは、技術的な開発を進めていた。
ただし量産しても採算の合わないことは明らかだったので、
量産のための設備には全く投資しなかった。
1995年の電池コストは、市販のニッケル水素電池で75円/kWh程度。
今の市販リチウムイオン電池のコストは、25円/kWhを切っている。
1990年台の原油価格は、ほぼ安定して20ドル前後(現在の1/4)。
今が採算の合うぎりぎりの所だとしたら、電池価格が3倍で重量も2倍、
さらに燃料コストも安い時代に、成功するわけが無い。
>>398 は?俺はお前の言うとおりだってことを書いたんだけど。
お前そもそもちょっと短気過ぎるし精神病なんじゃないの?まともじゃないだろw
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 10:05:47 ID:RyF2J94V0
>>422 ガイアの夜明け 倒産 でググってみましょうw
アイミーブがフル稼働w
輸出を開始したばかりなので、少しは作る量が増えるでしょうね。
すぐに、在庫の山になるので、さ来月には月200台生産に戻るでしょうね。
>>429 その話とガイアの夜明けで倒産した会社があることに何の関係が?
まず免許取ろうよ無職さん
電池が1kWh当り1万円位になればEVは間違いなく普及する。
でなければ無理だ。
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 11:48:11 ID:4kAoJJV+0
車重1,520kg→1,220kg
たかが300kg、されど300kg
親方馬鹿すぎるw
>200V電源でしか充電出来ないとされていたリーフながら、
>気がつくと100Vでも充電出来るようになっていた
初めから100Vで充電できると言っていた事すら知らないヒョーロン家ってw
EV推進派の最後の砦、深夜電力安価伝説が崩壊w
EV終了〜w
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 12:47:15 ID:2/VJx9zX0
>>434 100V、30Aで8時間だろ
家庭用のコンセント(15Aが限界)では16時間
配線が燃えそう
16時間も眠って、走るのは3時間か。使えねー
>「EV推進派の言うことはデタラメばかり」。
どんなデタラメぶりなのかは、次回のコリズムのコラムで。
今頃わかったのかよw
本当にオタンコだなバカ沢ってw
>>436 だから時間が長くなるだけで出来るんだって。
ってか計算したけど昼間に500kwh使っている家庭でも
深夜電力契約にしたほうが得なんだけど・・・
親方はどんな計算してるんだ?頭悪いから計算できないのか?
通常電力 500kwh/月
EV充電 300kwh/月 (概算で月1500km程度走る計算)
普通契約の場合
家用電気代 約14800円
EV電気代 約7200円
おトクなナイト8契約の場合
家用電気代 約16900円
EV電気代 約2750円
ちなみに同じ程度距離ガソリン車で走る場合のガソリン代は
25km/lの車で約9000円。
なんだ、電気自動車ってちっとも安くないじゃんか。ガソリン車でなるべく乗らないようにしたほうがずっと省エネだね。足があるんだからなるべく歩くのが健康にもいいぞw
>>440 >ガソリン車でなるべく乗らないようにしたほうがずっと省エネだね
それで済むならそっちのほうが良いんじゃね?
時間が無駄だと思わないニートならそれで良いかもね。
ガソ車の年間走行距離の平均は1万km切る位だから
EVはせいぜいその半分位だろ。電力消費量は月100kWh以下だな。
神奈川県の第3期補助金枠、208台しかないので無理かもと
ディーラーの営業に脅かされていたけど、何とか滑り込めた。
39マンは大きい。未申請の人はお早めに。
15日「シボレー・ボルト」販売開始
一足先にEVの夜明けじゃ〜
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 17:35:51 ID:XMa/otpo0
電気自動車の価格と性能には賛否両論が有ると思うけど
ウチの妻みたいに職場とスーパーと保育園しか行かないなら理想かもね。
ケイタイで情報が見れたり充電やエアコンの操作ができると便利で良い。
遠方へ出かけるならオレのエルグランドが有るしね。
真面目に検討してみっかな。
電気ということはエレクトロニクスだからな
今の内にソニー辺りとS○Xしとこうぜ
今後の電池価格が半額になって航続距離が300キロまで伸びるそうだけど、そうなったら買ってもいいが、現状は初期のパソコンみたいな感じかな。平気で100万もしたから。w
車体はそのままで電池だけ大容量な最新式と載せ換えできるようになるといいな
>>449 モーター、電池、制御回路を規格化することで、自作が可能になりますw
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 19:29:10 ID:NUwc66q40
452 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 19:30:19 ID:6lDr4EvG0
環境、ecoがキーワードになってしまうと
代替の利く自動車産業の未来は半分終わったも同然になってしまう。
EV,PHEV,FCVつくり続ける?
LCA、カーボンフットプリントで議論されはじめたら
自動車メーカーに未来は来ないよ。
環境に良いというのは全くの嘘なんだから
地球環境に良い車なんてことは自動車メーカ側は絶対に言ってはいけない。
燃費の良い車です でごまかしつつ勝負するしかない。
未来はないね。
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 19:36:47 ID:NUwc66q40
>>452 >環境、ecoがキーワードになってしまうと
代替の利く自動車産業の未来は半分終わったも同然になってしまう。
人間に欲望がある限り、代替は利かないだろう。
欲望と環境のバランスを取るのがEVの役割。
ネトウヨとじゃれあいたい
8 名前:名無し三等兵 :2010/12/14(火) 11:12:20 ID:6RQMysvp
敗戦するや否やマッカーサーに取り入り必死に命乞い。
「悪いのは東条らです〜!私は何も悪くありません〜!」と
天皇家の財産目録をちらつかせながらマッカーサーのケツ舐め舐め土下座。
「お助けいただけるんでしたら沖縄は25年でも50年でもいやそれ以上でも
どうぞご自由にお使いください〜!」と文字通りの売国提案。
世紀のクズ、売国奴。
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 20:21:56 ID:6lDr4EvG0
そうだね。
バランスをとる担い手としてEVがあるのかな。
ただ、何十年後の世界は予想できない。
個人もち自動車の存在がが認められているかどうか。
過剰とも言える嫌煙もそうだが、社会が
煙を出す事自体許さなくなってる
俺のとこは田舎だが、前は普通だったのに、
ちょっと外でゴミを燃したら、新住民にすかさず通報されて消防署が来て始末書書かされた
電気だって火を燃して作ってるのに、
一方ずくのは愚かな事だと思うな
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 21:30:03 ID:DsesSW2cP
中国、インドの低所得者もクルマを持つようになり、需要は今より何割か、5割りは増えそう。
しかし石油の供給が追いつかず、ガソリンリッター200円以上か、300円以上もありえる。
よってプラグインハイブリッド、EV、実燃費リッター30キロ以上のクルマが普及。
資源の枯渇により、耐久性の高い部品で20年は乗れるクルマが推奨される。
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 21:37:56 ID:aRpA6J390
中国人が、ガソリンの排気ガス出しまくるから
日本の空は、汚れてる。
中国で、電気自動車が沢山走れば、日本も助かる。
中国用の電気自動車作れ。
今のステップは欲望最優先でいいとおもう。
目先の中国インドの需要で稼げばいいかもしれない。
ただ、何十年か先、地球環境の未来について、
精度の高い予想がなされたステージにおいては、
おそらく車の製造と所有が一番の悪者になる時代が来る。
自動車メーカはこのシナリオをどうやって回避するのかな?
「自動車」ではもうだめなのかもね。
>>457 メーカーが作るの嫌がりそうだな。
耐久性高いと金取れないから。
太陽熱温水器が廃れてるのもそれが原因か?
なんでも初物は高くつくと。
五年は日和見主義で実が熟しておいしいところを頂こうと思う。
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 00:44:50 ID:mAM+PrfJ0
>>458 中国は石炭火力発電が主だから汚い電気だよ。
中国で電力消費が増えれば日本の空気が汚れる。
とりあえず俺も様子見だな
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 01:41:12 ID:7DqBqeViP
>>460 太陽熱温水器の耐久性はわからんが、
最近格段に上がった製品ではLED
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 01:45:07 ID:7DqBqeViP
最近格段に上がった製品では、LED電球はいい。
>>440 なるべく乗らないっていうなら、所有やめたほうがいいよ。
車必要なときでもタクシーやレンタカーで済ませるようにして。
親方が騙されたって騒いでるけど
詳しいひと
どーゆこと?
あの説明でわからないってどういう脳みそだよ
>>467 単に親方が馬鹿なんです。
ってかヒョウーロンカ(自称)が「騙された」って書くことが恥ずかしいと感じないのかね?
何かに騙されたわけでもないのに、騙されてきたって書き方はおかしいね。
別に電力会社に取材したときに嘘を言われたって話でもないしな。
国沢って人は頭大丈夫かな
>>470 8.22円という数字を出している時点で「電気に詳しい」という友人も全く理解していないと考えるべきですな。
日産のモデルケースは9.17円のおトクなナイト8での計算結果ですし。
>深夜電力は使えぬ
>自分の家に電気自動車の充電用200Vを導入しようとしたら、東京電力、グダグダでございました。
>そもそも深夜電力は電気自動車の充電に使えない、というのだ。今まで電気自動車推進派が
>「深夜電力を使えば1kmあたり1円!」と言ってきたのは何だったんだろう? 私も書いてきました。しくしく。
>おそらく事情通の皆さんは私の書いたモノを読んで「何も知らないオタンコめ!」と思われてきたことだろう。
>申し訳ないと気持ちと同じく、ウソを書いてきたことが恥ずかしいです。このあたりの事情はベストカー次号の
>「達人コラム」で紹介するけれど、結論から書けば一番高い電気を買うしかないのだった。
>同時にプラグインハイブリッド神話も崩壊する。深夜電力使ってペイするような価格設定を考えているようだけれど、
>一番高い料金じゃお話にならぬ。プリウスとの価格差を埋めるほどのライニングコストの差にならん、ということ。
>もはやこうなればトヨタと日産で電力会社をブン殴らないとアカンです。
>そもそも使い道のない深夜電力(原発は出力の上下が出来ないため深夜もフル稼働。当然電気はムダになる)
>を使えばECOでしょ、というのが電気自動車の大前提になっている。日記で紹介したシロクマも火力発電の
>電力で動いている電気自動車なら愛のある「ハグ」じゃなく「ばく!」と食い付くだろう。
>それにしても見事にダマされてきたもんだ。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このオッサンはジャーナリストって何なのかわかってんのかな。
ネット眺めて記事書いたら一般人と変わらねーだろ。てめぇで電力会社に取材して
こいよ。何が騙されただよ。お前にみんなが騙されたんだよ。
しかし、いやはやwww
>>472 何これ、ひでぇ。
事実関係も確認しないで記事書いてきたの?
個人ブログの戯言レベルじゃん
>>472 まあよくあるパターンだよな話が具体的になると出てくる問題ってw
深夜電力は使えぬ
ttp://kunisawa.asia/article/42120389.html 自分の家に電気自動車の充電用200Vを導入しようとしたら、東京電力、
グダグダでございました。そもそも深夜電力は電気自動車の充電に使えない、
というのだ。今まで電気自動車推進派が「深夜電力を使えば1kmあたり1円!」
と言ってきたのは何だったんだろう? 私も書いてきました。しくしく。
夜間の電力が安くなるプランはあるものの、そいつを使うと昼間の電気料金は
大幅に上がってしまい、試算したらむしろ高くなる。結局今のままの契約で、
最も高い「3段料金」の電力を電気自動車用に使うしかチョイス無し。
となればディーラーなどで昼の電力使って充電する人も多くなることだろう。
このあたりの事情はベストカー次号の「達人コラム」で紹介するけれど、
結論から書けば一番高い電気を買うしかないのだった。
『東京電力埼玉支店』のWebに「深夜電力利用で1km=1円」という記述が
あるとのこと。
ttp://www.tepco.co.jp/saitama/eco/tepco_column/index-j.html 早速チェックしたら、確かに明記してある。大ウソつきでしょ!
私は100%出来ないと言われましたから。それにしても見事にダマされて
きたもんだ。
もしかして国沢って人の家オール電化じゃないとか?
出費42万円+工事費
なるほど。テレビで紹介されてるリーフ乗ってる人達ってようするに
気軽に凄い額の工事をできるとんでもない金持ちだったんだ〜。
こりゃ何も知らずに契約しちゃった人達可哀想だな
取りあえず電気自動車でガソリン車との差額を取り返すのは無理って事だね。
エコマニアにはステータスになっていいと思うけど。w
オール電化って電磁波でガンになるんでしょ
>>479 オール家電にしたほうが昼間の電力代増加分があるので不利になる。
>>484 月の走行距離が800km程度で平均的な一般家庭の電力消費(373kwh/月)で深夜電力を利用すれば
プリウス並みの燃費(25km/L、130円/L)でほぼトントンになる。
深夜電力を利用しなくても200円ほどEVの方が高くなる程度。
>>485 そう思うならまず目の前のパソコンの電源を切った方がいいぞ。
>>485 携帯も凄いな、頭近くで脳みそ直撃だし。
TVやゲーム機の周りも中々
>>487 オール電化 電磁波 でググッてみまじでこええから
>>486 オール電化、もっと勉強して出直して下さいw
>>489 お前みたいな統合失調症消えてくれねーか?どっちもどっちに思われるから。
まず精神病院行け
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 13:08:59 ID:W2diBBjTP
結局EVなんて絵に描いた餅かよwww
情弱のじじい位しか騙せないだろこんなもの
もう車会社はもう今後普通に車としてEVを販売するのは限界あるよな。
みんなそんなに金持ちじゃないんだから。二輪とか自転車にEVつけて補助するとか、
小さなことに活用するしか道は無いよ。一家に一台は無理
結論ここ一年以内に買う車検討するなら
来年出るらしいトヨタのリッター40キロのHV車170万位?か
マツダのリッター30kmのSKY-Gデミオ130万位?
100万円以内で買えるダイハツのJC-08で30kmのイース
>>483 普通の一戸建てであれば自宅の電源工事は10万程度で済むぞ。
10万程度で金持ちなのか?
暖房を厚着で我慢できる範囲でつけたら
航続距離が100キロだった、
それに山をひとつこえたら、帰りに返って来れない状態になって
二つとなりの町の日産の店に案内された
なんとか営業時間内にまにあったけど、予想してた通りで、こわい車・・・
今度は「うちはオール電化だから」ってなEV推進派ばかりになるんだろうな?
いや、まじばなし、たしかに暖房つけなかったら
215キロぐらいでたけど、少しつけて走ったらこの様だった
電力消費(373kwh/月)で従量電灯B契約の場合で
リーフの1kmあたりの走行コストはプリウスの半分。
当然、オール電化による深夜電力利用なら、さらに半分以下。
ついでながらオール電化契約のデイタイムは料金が上がるが
家にいる人が少ない時間だから。
国沢光宏の場合は息子がホンダに就職するなど癒着しているそうだね。
国沢悠来(本田技術研究所)
www.jsae.or.jp/formula/jp/7th/docu/program.pdf
まっバッテリー技術がなくてEVが発売できないメーカーとしては
因縁つけたくなる気持ちはわからないでもない。
風邪ひいてでもエコなくるま り〜ふ
>>501 因みに日産リーフの発売日は12月20日からだよ。嘘つき君w
>>501 そんなもんじゃね。
iMiveタクシーだって80kmを目安に走ってる位だし
ID:b+U28lrw0は、リーフが売れると困る日産ディーラー社員でFAだな
予約一杯なんだから、売れるも売れないも関係ないだろ
ホンダと癒着してる国沢光宏の場合はリーフが売れると息子が困るんだろうがな
>>496 今新築1戸建てはほとんどオール電化だよな。
電気代高くなるなら、何でわざわざオール電化にするんだよw
家はオール電化じゃないけど深夜電力契約しとる
>>509 お前アホだろ?
ガス代と相殺されて安くなる場合があるのがオール家電。
昼間家に居ないならオール電化にしてリーフ買うより
太陽光パネル付けて、電力会社に48円/kWhでせっせと売電した方がマシ
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 17:36:50 ID:qglS5mB60
評論家の国沢は本当はアンチEVなのかもね。
リーフを期待し購入予約。
↓
日産の対応が悪い。電気代がかかってお得でない。(今ここ)
↓
期待していた程走行距離伸びない。
100キロ行かない。高速ではもっと走れない。
↓
電欠で立ち往生。日産ディーラーで時間外の
為充電できず、レッカー移動となる。
↓
日産に電池の交換費用を聞いたらなんと200万。やっぱりEVは使えないw
ブログの期待される流れは以上です。まあ、どれも事実なので
本当のアンチではないんだろうけどね。EVの現実を知らなかっただけでw
国沢氏はプラグインHVプリウスも駄目だって言ってるね。
そーいや充電設備が整ってないってことはPHVも使い物にならないって
ことになるのか。もう何年も先までプリウスで十分じゃん。
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 18:06:32 ID:cuW9KvQt0
リーフのカタログ貰いにいこう
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 19:27:38 ID:HdKqSQCv0
>>483 >なるほど。テレビで紹介されてるリーフ乗ってる人達ってようするに
気軽に凄い額の工事をできるとんでもない金持ちだったんだ〜。
そう、リーフはお金持ちのステータスシンボル。
>>501 >いや、まじばなし、たしかに暖房つけなかったら
215キロぐらいでたけど、少しつけて走ったらこの様だった
リーフは乗る前にリモコンで暖めておくものだよ。
こういう機能が標準装備だからお金持ちは喜ぶだろう。
うちは田舎だから、ディーラーがレンタルしてくれたんだよ
試乗車を
日産一族で、付き合いの深いディーラーだったから購入する気満々だったが
店の人が必死に止めて、じゃ、平日半日使ってみてくださいって事になった
それで、この始末
半日もレンタルできたのか
いいなあ・・・
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 19:57:14 ID:qglS5mB60
>>519 乗る前にリモコンで温めておくって、そんな操作面倒だろw
毎回出発前と出発後にプラグの抜きさしをするほうが面倒だがw
そんな面倒な事金持ちが好んでするとでも?w
ところで、エアコンを入れたことを忘れたまま
車に乗るのをやめた場合はエアコンはかけっぱなしでしょうか?
その位の機能はさすがについてますよね?
付いてなかったら笑うけど。
結局、 最大に暖房やワイパー、テレビをつけたら、20キロくらい?
家庭用の電気ファンヒーターだって、1500Wでもたいして暖かくないし、
冬は凍死かくごでだるまの様な重ね着ってか。 楽しくもなにもない。
こんなの糞の役にも立つかよ。
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 20:11:55 ID:qglS5mB60
しかし498の書き込みがデマに見えてしまう位EV派の頭は
お花畑なんだなw
エアコンをちょっとしか使わないアメリカlの測定で航続距離117キロ
なのに、暖房使ったら100キロって当たり前だろw
>>521 騙されるなよw そいつのレスの時間とふざけた書き込みも見りゃ嘘ってわかる。
そもそも本当に試乗だったらとっくに試乗って書いてるだろうし。今言い訳を思いついたんだろ
>>524 俺はリーフ終わってると思う派だが、明らかに嘘の試乗情報なんか書いてる馬鹿が
いたらどっちもどっちの叩き合いになるだろ。そういう荒らしは邪魔
>>525 いや、いまのところ試乗会ばかりであれなので
貸切りとかそういうのができるのであれば頼みたいな、と
>>527 岡山でi-MIEV借りたら近い感触は得られるんじゃない?
アイミーブはもう発売されてるでしょ
リーフはまだ発売されてない訳でして
そんな車を半日好きに乗れるならイイナアと思うわけです
>>527 あぁただ単にレンタルしたいなってことね。それにしても高齢の人達は
関心示してるんだから日産は普通に試乗させりゃいいのにね。買わないのに
試乗だけって人が押し寄せるの防止ってことなのかな。
>>520 >うちは田舎だから、ディーラーがレンタルしてくれたんだよ
>試乗車を
なんだ、またアンチがデタラメを書き込んでいるのか。
販社に納められたリーフは、今の時点で一台もないよ。当然試乗車もない。
これまで試乗会で使われた車は、全て本社の広報が管理している貸出品。
家庭用のエアコンより、車のエアコンのほうが、小さいけど強力なのは当たり前。
家庭用のエアコンは、交流だから電池はいらないけど、
もし電池で動かしたら、あっという間に使い切るだろ。
車を動かさなくていいから、室温10度の状態から、20度に保つ様に暖房して、
何分電池が持つかの実験なら、簡単に出来そうなのに、
日産はそういうのをデータとして出してないのが、この車のインチキさを物語っている。
俺はオール電化でリーフ買う人だけど、オール電化にしても電気代上がらなかったよ?
そしてガス代が無くなった
うちはIHクッキングと合わせて100万位で済んじゃったから、10年位で元が取れそう
それ以降はガスと併用するより全然安くなる
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 20:58:04 ID:+BCI5gk00
ID:+oUj9iH/0 ←低脳アンチの代表=プリウス厨の典型的知的レベル
>>522 タイマーで勝手に切れる。
ってか携帯で遠隔操作できる。
>>532 おまえが情報掴んでないだけジャン。
あんだけアナウンスしてるのに・・・
>>537 どこに情報でてるんですか? データとしてですよ。
>>532 そうなんだよね
エアコンなんて入れっぱなしが通常使用状態なのにそれを発表しないのは
詐欺に近い。
結局
>>520みたいなレンタル試乗はガセネタですかねえ
ぐぐっても出てこないし
ちょっと残念だ
>>540 お前って馬鹿なの?みんながそうさんざん書いてるだろ。
今月初めの試乗会が、
一般の人の、公道初走行だった@その日に乗った一人
補助金について、進行のあった方の報告を求む。
ちなみに、2の書類チェック中の我が家。
リーフだけでは無く、電気システムをティーダやら、セレナやら、
エクストレイルやらに、適用して欲しいもんですな。
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 22:31:08 ID:DqzleAcBO
オフ会しようぜ!
買った人がいたらリーフオーナーズクラブを作って箱根あたりで30台くらい集めてほしいな
そして数少ない急速充電スタンドで15時間待ち発生w
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 22:44:25 ID:W2diBBjTP
リーフにガソリンエンジン載せ替える改造が流行る
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 23:05:49 ID:PYTP8S+00
大型車に牽引してもらって急速充電できないかな?
山の上に運んでもらって下り坂で発電は?
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 00:06:31 ID:/0vfInnqO
37
こいつバカだなぁ
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 00:11:43 ID:/0vfInnqO
59
お前は蝋燭で生活してろ
あ、漢字難しくてごめなんしょ
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 00:14:06 ID:/0vfInnqO
67
お前は頭悪いな
もっと社会勉強しろよ
補助金受け取っちゃったら、EV使えねーとわかって、手放したくても、
売却すると補助金を返上しなきゃならないので、何年も所有し続け、
税金や駐車場代を払い続けなきゃならない生き地獄。
初期のリーフ・スレは航続距離の短さに対して「一日5km〜10km位しか走らないからOK」
って感じのEVマンセーばかりだった。
それだとHVに比べてコストが高くつく事を指摘されだすと「片道20〜30kmの通勤用」
って感じのEVマンセー達に変わったw
こんどは深夜割引はオール電化利用じゃないと契約できない事が判ると
「もうオール電化になってる」ってヤツばかりになるんだろ?
もう嘘つきながら必死にEVマンセーしてるよな君らw
自分で運転する気が有れば、好きな時に好きな場所へどこへでも出掛けて行けるんじゃないなら
自家用車なんか持つ意味が無いわな。
554 :
533:2010/12/18(土) 00:27:12 ID:QlfJR+UrO
俺は初めからオール電化と書いてたし、他にも書いてた人沢山いたぞ?
話題が少し違ったからそんなに盛り上がらなかっただけ
アンチ何いってんの?
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 00:33:31 ID:/0vfInnqO
頭悪いやつ多すぎ
EVを勉強してから文句言えよ
そもそも機器の耐用年数計算したらオール電化は徳とは言えないしな。
目先の事に騙されてるだけ。
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 00:37:07 ID:/0vfInnqO
532
バ〜カ
お前何言ってんの?
お前はチャリでも乗ってろ
てか歩け
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 00:44:16 ID:/0vfInnqO
文句言ってるやつらはきっと「車で走る」事の楽しさを知らないッていうか分からないんだろうな
そこらへん走るだけでもけっこう面白かったりするんだよ
電気自動車はなんといっても未来の乗り物ですからね。
五月蠅くて、汚い排気ガスを出すエンジン車が、
前世紀の乗り物に思えてくる。
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 00:49:24 ID:/0vfInnqO
車の心臓がエンジンから電気のモーターに代わっても俺は走るね
エンジンから電気モーターに変わって一番良くなるのは
車にお金が掛からなくなること。
32が直6だったとか、V8が欲しいとかそういう気持ちが
無くなり、モーターが一個か、ツインモーターか、
あるいはモーターの種類で議論するようになる。
結局、急速充電インフラが整わないと、怖くて外に出られないよな。
購入する人は遠出とかどう考えているんだろ。
下手すると近場でも立ち往生するのでは。
>>551 駐車場は自宅敷地内なので、無問題です。
県の補助金を受けられれば、
自動車税も5年間だったかな?不要です。
補助金の内容は、都道府県によってかなり異なるようなので、
買うことへのハードルに、温度差があるのかも。
寒冷地や降雪地はマジで遭難するかもしれない。凍死に気をつけろよ。
>>563 県の補助金なんて国より少額で、国の補助金のほうがいっぱいもらえるだろ。
国の補助金貰うと数年は自己所有し続けると誓わなきゃいけなくて、
契約を破ると大金を返さなきゃならないって営業マンに説明受けただろ。
もう忘れた?
今北海道めちゃ寒いんだけどこの車怖いな
雪道にハマったら終了しそう
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 02:23:06 ID:7T5Jy6woP
今、EVに飛びつくやつらは未来先取り感の道楽で乗ってわけだから北海道で凍死しても本望だろ
12月16日(ブルームバーグ):オートモーティブ・プレス・アソシエーション
は16日、2011年の北米カー・オブ・ザ・イヤーの最終候補として、米ゼネラル
・モーターズ(GM)の電気自動車(EV)「シボレー・ボルト」と日産自動
車のEV「リーフ」、韓国のヒュンダイモーターカンパニー(現代自動車)の
セダン「ソナタ」を選出した。
>>565 併用可能なので、全部もらえると、
国78万円・県39万円・市15万円だったかな。
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 09:53:47 ID:TU0DUcKGO
富士重工業の鉛蓄電池式ゴミ回収車最強。
>>572 やっぱ2台持ちだな。
1台持ちでリーフだけなんていう馬鹿はいないだろ。
自宅より半径50km以内の移動が基本ならもっと小さい車で十分だな。
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 10:22:04 ID:TU0DUcKGO
高速巡航なら二時間程度しか持たないわけだろ?
そんで充電は八時間とか、アホかと。
8日間働いても2日間しか暮らせない賃金や労働条件の会社にダレがいくのかと。
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 10:45:35 ID:Q3xvsX+f0
高速常用するようなドライバーは元々眼中にないでしょ
近距離用のセカンドカー
航続距離の話になると2台持ちの近距離しか走らない人用だから問題ないってのは
弱点をカモフラージュするためのいい訳にすぎないでしょ
たとえ上記の人が買っても航続距離は長いに越したことはないしね
>>575 俺はファーストカーで購入する
アホと呼んでいれば?
ま、オール電化の時もアホかと言われたけど結果どんどん広まっているしね
新しいことをやっていかなきゃどんどん技術は衰退していくのにな
そのうちおまえがアホと言われるようになるよ
いまのうちに言っておきな
山間部が多い東北では走行可能距離が短くなることも予想され、
日産系販売店からは「関東以西に比べてEV普及のハードルは高い」との
本音も漏れる。
日産がプレス向けに行った説明では、大渋滞している状態の環状七号線
(東京)を猛暑時に走ったときは、航続距離は75km程度にまでダウンしたと
いう。
大渋滞を75キロも走るのになん時間かかるんだ?
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 13:26:22 ID:slF02jF/0
572によると「フィットより加速もいいし、静粛性も高い」
とあるけど、この人が以前乗ってた車に比べるとどちらも
駄目って事だろうね。
まあ、フィットレベルの車格ってことだw
比較対象がフィットかよ!
車格はそんなもんだろ。
「お得なナイト」等の深夜割引は、東電への電話代だけですぐ変更できるぞ。
オール電化が必要なんて事は無い。変更の工事費も要らない。
ttp://www.tepco.co.jp/e-rates/individual/menu/home/home03-j.html おトクなナイト8だと、EV充電のタイマーを23時〜にしておけば、1kwhが9.17円だ。
「デンカジョーズ」ってプランは、電気温水器か光発電を付けていないと許可されないが。
一般家庭でも、深夜にEV充電するとかの前提なら、ナイトプラン化した方が
トータル電気代は普通の場合安くなる。
昼間に照明もエアコンもガンガン点けて、深夜は家電をほとんど使わんよーな
家なら料金プランは変えないのが無難だがw
>>542 国
今日、自動車振興センターから書類が来た所です
でも、「交付決定を意味するものではなく、書類を受領したことを意味する」
と書いてあります
決定通知は改めて送られるそうです
「車両の登録はもうやってもいいよ」と書いてあります
都
まだ申請したばかりです
総合
先走って登録してしまうと都の補助金が受けられなくなってしまうので
我慢我慢です
追伸
ナンバー取ってない場合、どうやって進捗確認するんですか?
ネトウヨとじゃれあいたい
8 名前:名無し三等兵 :2010/12/14(火) 11:12:20 ID:6RQMysvp
敗戦するや否やマッカーサーに取り入り必死に命乞い。
「悪いのは東条らです〜!私は何も悪くありません〜!」と
天皇家の財産目録をちらつかせながらマッカーサーのケツ舐め舐め土下座。
「お助けいただけるんでしたら沖縄は25年でも50年でもいやそれ以上でも
どうぞご自由にお使いください〜!」と文字通りの売国提案。
世紀のクズ、売国奴。
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 15:54:52 ID:Xmjmr7Xl0
片道6km、信号が15本の通勤に使用します。
時差通勤なんで13分で到着しますがラッシュ時だと30分かかります。
あと買い物、銀行等で週200km。
休日は別の車(ガソリン車)を使用します。
現在申請中受理待ち。書類の到着確認はできましたが。
決定通知を待つので登録は早くて2月中。
>>588 その使用目的でリーフを選ぶ1番の理由は何なのかな
現時点でのリーフじゃ経済的メリットは殆ど無いけど
面白そうだからとか言う道楽的な理由です?
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 16:21:42 ID:XUcTh2Fh0
EVが車社会を変える歴史的場面を見られそうだね。
1〜2年は生産台数が少ないから変化も少ないだろうが、3〜4年もすれば電池性能も上がり、参入も増えて大きな流れになるだろう。
航続距離のことをいまだに言う人がいるね。
航続距離が問題になる人が多数派なのは間違いないが、問題にならない人も相当いるので、世界で50〜100万台はすぐに完売する。
悪いとこばかり見ないで、良いところも見たほうがいい。
>>590 〜後は電池性能が上がって安くなってインフラが揃うとか仮定の話ではなく
現時点では価格比の性能では全然ダメだねってことでしょ
そりゃオレだって400キロ走れて200万なら買うわ
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 17:00:39 ID:Xmjmr7Xl0
>>589 いろんな意味で気分いいからです。
信号グランプリでも結構リードできそうですし。
発進3秒までならGTRなみとも聞きますし。
排気音や振動、排気ガスの匂いも好きですがないのもまたいいもんです。
デザインも個性的ですし。
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 17:07:02 ID:Xmjmr7Xl0
色ですがグリーンが欲しかったんで補助金で塗装します。3年後ですが。6年の縛りはきついな。
信号グランプリやると航続距離が短くなるので、結局やれないw
>>592 アホかよ!
そうなりたいならなんでネガティブキャンペーンに加担してるんだよ
みんながネガティブキャンペーンはって売れなくするのと『俺は今は無理だけど
応援してるよ!』って暖かく見守るのと、どっちが早くお前が望む性能の車が
できると思ってんだ?
>>593 GTR並はかなり盛った話したど思いますが
成程よくわかりました
納車されたら是非レポお願いしますよ
自己抑制ができる人じゃないと無理
信号グランプリは電気使用量が増えて航続距離が短くなるのでやらない
冷暖房はは電気使用量が増えて航続距離が短くなるので我慢する
オーディオやナビはは電気使用量が増えて航続距離が短くなるので使用しない
遠くへ出かけない
充電時間中は引きこもる
自宅充電施設工事や電気代に大金がかかっても憤慨しない
人数が増えると重くなり電気使用量が増えて航続距離が短くなるので1人しか乗らない
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 17:19:16 ID:XUcTh2Fh0
>>592 >〜後は電池性能が上がって安くなってインフラが揃うとか仮定の話ではなく
現時点では価格比の性能では全然ダメだねってことでしょ
現時点でも全く問題ない人が多数いる。
1日4〜50キロしか乗らない人が買うのだから、エアコンつけても電池性能は十分だし、インフラも不要。
EVには乗った人しかわからない味があるのだから、価格比の性能もガソリン車を上回る。
試乗記とか読んだことないのかな。
3年後は本格的な普及期に入るだろうね。
航続距離が短くなるのでトランクに荷物を積まない。
航続距離が短くなるのでタイヤは毎週空気充填する。
航続距離を伸ばすため高速道路を50km/hで走り、他車とのスピード差で
事故を誘発するのではないかとビクビクする。
航続距離が短くなるので追い越し車線は走らない
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 17:26:05 ID:XUcTh2Fh0
>>596 >そうなりたいならなんでネガティブキャンペーンに加担してるんだよ
どんなにネガティブキャンペーンをしても、売れるものは売れるのだから問題ないですよ。
上り坂があると上るのを躊躇してしまう
できるだけ平坦な道路を選んで走る
等高線の描かれてる道路地図がほしいと思う
予想よりも高い電気代に困ってるので、外の充電所に充電しにいく。
みんなそう思ってるので外の充電所はいつも混雑する。
>>594 おお、同志がいましたか
リーフなのにグリーンがないってなんなんでしょうね
で、私も塗ろうとしましたが価値がなくなりますと強烈に止められました…
アクアブルーで妥協しました
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 17:31:50 ID:slF02jF/0
>>599 そういった事が問題にならないなら、アイミーブがもっと売れてる
はずだと思わない?現実には、販売目標の約半分の年2000台
ぺース。アイミーブとリーフがそんなに違わないことが分からないのかな?
3年後にはEVは過去の話題になってるだろうねw
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 17:48:06 ID:XUcTh2Fh0
>>604 リーフとアイミーブでは価格比の性能が全く違うから、普通リーフを選ぶ。
GTRで三秒なら100キロくらい出てるんでないかい?
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 17:54:55 ID:2NdQ0LT2O
ベタープレイスって会社が
日本交通と協力して
六本木ヒルズに交換式電池のスタンドと
それを使ったタクシーを展開してるけど
どうなんだろ。
ベタープレイスの関連記事だと
契約した利用者は車を無料で借りる(貰う)みたいだし、
わざわざ購入しなくても良いかも。
HVやPHVがこれからメジャーになっていく予感はあるけどEVは隙間産業でしかないな。
極微量のEV派がレアケースをかき集めてコメしてるに過ぎない。
リーフ発売前で、急にネガキャン大会始まったなw
>>609 日本でEVの充電も「余った原子力発電で賄う」っていうウソもバレてきたしな。
EV派の主張はウソばかり。
まだまだ色んなウソが明るみになるんじゃない?
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 20:08:42 ID:Xmjmr7Xl0
>>603 私は赤です。で3年後にグリーンにします。そのときはグリーンも発売されてるでしょうね。
エコキュートvsエコジョーズだとイニシャル&ランニングコストをトータルすると
エコジョーズの方が徳だろ。
特に都市ガス利用地域はEVの充電で1kW24円払ってもその方が安いんじゃない?
ヒートポンプの耐用年数なんて8〜10年位だし。
あと、焼き魚をIHヒーターで焼くとベチャッとして不味いんだよね。
表面パリパリで中をジューシーにさせたい焼き物はIHは向かないな。
ガスの方が断然美味い。
>>612 いつのIH使ったの?
今のはべちゃっとしないよね?
そしてリーフスレで何をいいたいのかわからない
オール電化しないほうがいいですよって言いたいの?
スレちがいもいいところだな
>594,603
漏れも漏れも
緑が無いのになんでリーフなんだと営業さん困らせましたw
うちも結局アクアブルーにしましたが、試乗会で見たら
赤や黒もいい味出してたので、ちと後悔しました。
(ブルーと白は、特別塗装でちと高いんですよね)
160キロしか走れないじゃん→1日160キロ走れれば充電ポイントまで充分に間に合うから問題ない
EPA117キロ発表→長距離はもう1台を使えば問題ない
エアコン使って高速とか渋滞だと80キロ以下だって→1日4〜50キロしか乗らない人が買うのだから、
エアコンつけても電池性能は十分だし、インフラも不要。
予想される次の展開→コンビニ行く時しか使わないから10キロでも充分
オール電化にしてる知り合いに聞いたところ、シャワーの水圧が低くくてイマイチらしいな。
お湯を溜めとくタンクは年に2回くらい業者呼んで清掃してるんだって。
でないと中がヌメってきて衛生的じゃないって。
カタログにも(お湯は飲まないでください)って書いてあるんだって?
EVとオール電化を結びつけて(EVはコストが安い)とも言えなくなってきた。
金持ち家族はエコジョーズのほうが使い勝手が良いんだろ?
温水タンクの清掃料年間3万もかかるよw
家は10年使って結局ガスに戻したwww
>>616 なにをだまされているのか知らないけど、そんな状態だったら
新築の3割がオール電化になるわけないじゃん
>>616 清掃って年に数回お湯を抜くだけ。
そんで3年に1回程度業者に頼んでの清掃。
さらに飲用不可ってのは沸かすことによりカルキ成分が減り
殺菌効果が薄れる可能性があるため。
どんどんオール電化とEVの短所があきらかになってゆくね。
日産や三菱自やNECやGSユアサや電力会社に騙されてEV買った人があわれだ。
うちの温水器は築15年だけど、清掃したこと無いなw
地震とかでライフラインが切れでもしない限りあれ飲もうとは思わん。
>>619 実際には年に2、3回のお湯抜きじゃ済まないんだそうだ。
電化用器具の耐用年数ってガス器具より短いんだって?
カタログでは耐用年数の比較は無かったって。
まぁインド人はガンジス川の水を直に飲んでも平気みたいだけどね。
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 00:00:30 ID:XiQJK4isP
マンションの上に水を貯めとくのあるじゃん。
あれのふた開けたら、蚊が浮いていたり、ナメクジが発生。
最悪の場合、これ飲んでる。
山に行って川の水を飲むんなら、これが当たり前。
土とか死骸だらけ。
湧き水だって、わかんないよ w
>>621 ウチは太陽熱温水器が20年目位。
メンテは特に無し、10年前に一度ホースの劣化があってホースのみ交換修理。
まぁ、微々たるもん。
夏場はお湯沸しガス代ゼロだし、冬場も超冷水じゃなくなるから負担減。
水道水圧で屋根の上に水送ってるだけだから、壊れる場所あまり無いんだろうな。
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 00:15:25 ID:WjVAlHJMO
オフ会しようぜ!
リモート充電はiphoneだけ?うちは親がKDDI関係なんだよね
>>630 ブラウザベースだから、スマホでも携帯でもPCでもOK
iphoneだけは専用アプリがある
>>629 従量電灯
〜120kWh=17.87円
〜300kWh=22.86円
超過=24.13円
そもそも微妙な差しかないなら、さしたるメリットは無いね。
>>633 独身マンションなどを含んで、一世帯の平均消費電力が300kWhだから、
一戸建てなら普通は300kWhを超えてますよ。
「電気自動車を使わないなら」、確かに大したメリットは無いね。
電気自動車の充電は、1kWh当たり14.96円安くなるけど。
>>629 で調査対象となった一戸建て世帯だと、
一ヶ月の平均消費電力が、冬期は399kWhで、夏期が378kWh。
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 02:48:06 ID:63awrc4X0
で、cd値はいくつなの?
ぶっちゃけそれさえ分かれば大体計算で航続距離出せるわけだが
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 04:40:30 ID:8/tQBA1k0
家は光熱費が平均で4万(電気3万ガス1万)かかっていたんだけど、
エコキュートでオール電化にしたら1万ちょいになってビックリした。
昼にいないのでその効果が極端にでたのだろうけど。
太陽光は何度も検討したけど外観と反射光で断念している。
いまの補助金制度は魅力的だけど工事業者の悪徳なのが
跋扈してて滅入る。
そういえばエコキュートのメンテナンスも悪徳業者が訪販してるな。
リーフも補助金のせいで値引き交渉ができないのが不満だが。
電気自動車なんて買っちゃうとライフスタイルに束縛が生じる。
オール電化にしなきゃいけなかったり、深夜優先電気料金プランに変えなきゃいけなかったり、
遠距離ドライブを気楽に楽しめなかったり、充電中はクルマで外出できなかったり、
外で充電始めたら数時間そこにいなきゃならなかったり。
ガソリン車から乗り換えてもライフスタイル変えなくてもいいHEVとは
大違いだね。
テレビの駅伝見てみ
リーフが2台後ろについて走ってる
おお!ほんとだリーフだ!
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 12:19:22 ID:adfviSUqP
だから現時点では金持ちの道楽だって
EVが実用になるのは少なくともあと五年かかる
五年後はPHEVが主流だとおもうけど
>>639 >家は光熱費が平均で4万(電気3万ガス1万)かかっていたんだけど、
>エコキュートでオール電化にしたら1万ちょいになってビックリした。
またお得意のウソ八百ってやつですか?
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 12:26:52 ID:NlClXMbu0
五年後のことなんか分かるもんか。
HV だって初めから、売れたわけじゃない。
でも、まずはリースとかじゃなく、普通に売ることが第一歩。
10年後、今度は燃料電池が出てくる。
HV →EV →燃料電池車
という脱石油社会への過渡期で避けられない一歩。
ライフスタイル変えたくないとか、脱石油社会に興味ない、
どっちみち変わらないとか、意識がない人はそれでいい。
フォロワーで、その時が来たなら、その時に買うなりすればいい。
やらなきゃいつまでもこのままで、自分から動こう、という
意識ある人が支え、作り上げていく。
それでいいんだよ。
>>639 補助金のせいで値引き交渉ができないってのは
日産の勝手な言い訳でしょ
10年後の主流はリッター30キロのガソリン車だろうなw
>>604 >アイミーブがもっと売れてるはずだと思わない?
>現実には、販売目標の約半分の年2000台ぺース。
i-MiEVは年度初めに発表した予約台数が2000台で、
実際に売れたのもそのぐらいなのかな。
>アイミーブとリーフがそんなに違わないことが分からないのかな?
一方のリーフは、年度内6000台がすでに予約完了状態。
「違いが分からない」のなら、貴方には電気自動車を欲しいと思う人の考えが
全く理解できていないということだね。
コストパフォーマンスで明らかに劣っていれば、選ばれないのが自然だよ。
>>644 うちは年間光熱費8万節約出来たよ。
オール電化にして5年になるけど、完全に元取ったよ。
IH+電気温水器にしたのと、施主支給で工事だけ頼んだので
40万で出来た。
電力会社関係者必死だな
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 16:46:26 ID:DMD/KcEr0
走ってるとこ実際見てみたいな。
それなり大都市に住んでるからすぐ見れるかな、、。
いいじゃない。
バッテリー式EVは当面のニッチマーケット狙いで、
やがて燃料電池車に乗り越えられていく存在ってことで。
横浜市に住んでるけど、リーフもアイミーブも一度も見たことがない
EVに崇拝してるカルト集団たちは「AM7:00〜PM11:00は家に誰も居ないからOK」
って来週から言い出すんだろうなw
リーフいよいよ明日から販売開始
リーフ買うのは、日産関係者、電力会社関係者、リーフをネタに記事を書こうと
する人、電気ヲタ、情弱。
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 17:37:50 ID:ajk1HIoT0
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 17:54:35 ID:6h5DdcuY0
残念ながら、先ほどキャンセルしました。
情報が少なすぎますよね−、すべてにおいて。
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 18:18:27 ID:pgMrSfgo0
販売開始したんだ?都内なら見るようになるかなぁ。
一度乗りまわしてみたいがレンタカーなどではないんだろうか?
日産レンタカーとかレンタルしてないの?
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 18:20:33 ID:lLDJKfoN0
>>650 予約6000台っていうけど、662の様にキャンセルは想像以上に多いだろうねw
まあ、明日から発売なので、まずは12月の販売量を見ましょうかねw
アイミーブと同じ流れなのは、しばらくすれば分かるでしょうねw
あ、試乗車2000台なのでその分は確実に売れるんでしたねw
アイミーブは会社にあるな。
やっぱり音しないや。
俺は変態だからリーフ買うけど。
>>664 行き着けの販社は3割キャンセルだった。
明日以降は各レンタカー営業所の車庫を眺めてみれば
普通にリーフが見られるだろw
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 18:40:47 ID:NX9Knq440
試乗記を読むと、リーフは環境ではなく、車の基本性能の良さで選ばれるんじゃないかな。
タイプBより魅力的に見える。
俺のところは人口5万くらいの市だが、俺が3人目の契約だった。
地域によって補助金の有る無しで変わるだろうけど、単純計算だと1億人当たり6000台で
概ね公表値並みなのかな?
ちなみに3台ともアクアブルーだそうだ。
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 18:52:51 ID:NX9Knq440
>>666 >行き着けの販社は3割キャンセルだった。
ブレイクするのは試乗車が行き渡ってからだよ。
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 19:03:14 ID:X5fHqeFgO
アンチはアホか?
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 19:05:28 ID:X5fHqeFgO
試乗しないで車が買われないといけないのかよ。
試乗しないで車を買う奴は変態の少数派だwしかもコレ絶対にクセがあるし
あ〜ぁ親方の言いたいことがわかった。
今までの家の電力回線と別に夜間電力用回線を引こうとして駄目って言われたんだ。
回線を追加することによって昼間の電力は今までどおり、
そんで夜間電力だけ安いの使えばイイジャナイノとか思ってたんだろうか。
そうすると基本料金も割安になったりしてとか・・・
それが断られたからファビョってんのか。さすが馬鹿。
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 19:13:20 ID:X5fHqeFgO
あと、リーフの販売台数ばかり言ってるのはヤバいぞ
EVは充電池を桁違いに載せる。だから、EVをそこそこちゃんと売って充電池のコストを
大量生産で下げておいて、ハイブリッドやプラグインにその低コストになった充電池を載っけて売るんだよ。
トヨタみたいにEV片手間よというのがマジなら、日産に電池で負けてしまう。
電池でまければハイブリッドで負ける。ただでさえ、フーガハイブリッドと比べて何のメリットもないトヨタハイブリッドなのに。
政治・経済・産業の観点からEVに需要があるのは確実。日経では需要予測がプラグインハイブリッドよりEVの方が大きいんだぜ?
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 19:17:12 ID:X5fHqeFgO
すると、次はおそらく日産はハイブリッドを売ってくる。
多分、トヨタは当面難儀するよ。性能とコストを兼ね備えた電池がなさそうだから。
(もちろん、トヨタも進化するからこんな単純にはならんだろうが)
リチウムイオン充電池が鍵だってことの読み遅れ(トヨタ)
ま トヨタはどうにでもなる。
ただし、ホンダは終了間近だよ。燃料電池車の夢を追いながらバイクと軽を売るしかない。
ホンダは、何も良いものがない
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 19:28:16 ID:X5fHqeFgO
>>664 アメリカでは、予約枠2万台埋まっていて、予約受付一旦打ち切り。
世界各国の初期需要を五月雨式に喰って食いつなぐんだろ。
どうせ、日産は日本市場をあまり需要視してなくて、グローバル販売台数ばっか見てるぞ。
だから、おまえさんはグローバル販売台数に突っ込まないとならんのだ。頑張れw
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 19:30:59 ID:X5fHqeFgO
>>664 ということで、基本、日本で売れなかったら、アメリカに回されそう。
走行モータの短周期制御の発表とか一々ショボくて笑えるよね。
一般人はヘェーと思うかもしれないが、燃料電池車とかやってるメーカにしたら当たり前すぎて吹くレベル。
技術云々以前に、それをやらんとまともな商品にならんですよ、当たり前ですよと。
今のところキャンセル待ち予約しか受け付けていないけど、
4月までに納車可能となっているディーラーがあれば教えてね。
このスレとしては、とても有用な情報だから。
>>668 試乗レポを読んでその車をすべて把握する君の能力は尊敬に値する
>>680 実在するディーラー名が出て来ることは、100%ないと保証するよ。
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 20:31:41 ID:X5fHqeFgO
>>679 お前さんが、いったい何と比較してるのか考えると面白すぎて笑える。
何と比較してんの?燃料電池車?2年後に出るEV?何だろうw
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 20:43:46 ID:lLDJKfoN0
>>67 は前々スレとか読んでないのかな?w
(月刊BOSS)
>EVの中で圧倒的に高いのは、リチウムイオン電池である。日産はNEC、NECトーキンと合弁で設立したバッ
>テリー製造会社オートモーティブエナジーサプライでバッテリーを内製する。リーフに搭載される電池の総容量は
>、三菱アイミーブの1.5倍に相当する24kWh(一般家庭が1日で使用する電力量のおよそ1.5倍)と、膨大な量だ。
>アイミーブの場合、バッテリー価格は200万円程度と専門筋は推測している。「日産はその1.5倍ものバッテリーを
>、100万円以下で作れると、マスコミ関係者に公言しているようです。しかし、日産はバッテリーを内製すると言
>っても、電極材料や電解液、セパレーターなどの内部部品は外部から買っていて、単に組み立てるだけ。日立グル
>ープのように、電池材料がグループ内で全部揃えられるというわけではありません。それで他社の数分の1のコス
>トで電池を作れるというなら、ぜひ見てみたい」(電池メーカーの技術者)
>バッテリー以外のEV用部品で高価なのは、EVのモーターの出力やバッテリーの充放電を制御するパワーコント
>ロールユニットだが、
>「その中核部品であるパワー半導体までを完全に自社で内製しているのはトヨタ自動車だけである。」
>モーターの量産技術は、ハイブリッドカーで経験を積んできたトヨタやホンダがはるかに先を行っているのが実情
>だ。「単にモーターの設計や組み立てを自社や関連会社で行うだけなら、どこの自動車メーカーもやっていること
>でしょう。三菱自動車と明電舎のように、長年の共同開発を通じて信頼関係を築いているケースもある。日産はゴ
>ーンさんが来てからサプライヤーをバサバサと切り、無理なコストダウンを強いてきたために、信頼できるパート
>ナーがいないだけなのでは」(前出の重電メーカー幹部)
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 20:44:37 ID:lLDJKfoN0
(月刊BOSS)
>日産がコスト低減のカギと主張しているのは、主要部品の内製化だ。日産はこれまで、バッテリーを除くEVの基
>幹システムの開発を、日立グループに頼ってきた。今回の「リーフ」では部品の購買方針を全面的に見直しており
>、走行のためのモーター、そのモーターを制御するインバーター、リチウムイオン電池などの主要部品をすべて内
>製化しているという。
>このように自信たっぷりの日産だが、EV関連の技術を持つパワーエレクトロニクス業界からは、こんな声が出て
>いる。「最近、EV関連の制御システムを作れる会社に日産の技術者がシステム開発をお願いに回っていると聞い
>た。EVの基幹部品を手がける大手重電メーカーのある幹部は、業界の裏事情についてこう語る。
>「そもそも、内製化することが、コストダウンに直結するというわけではありません。内製化でコストが下がるの
>は、サプライヤーが利幅を大きく設定しているハイテク部品だけです。他にメリットがあるとすれば、コストの配
>分が自由になるということでしょうか。少々高い部品でも、内製化すればそれを安いと言い張るのは自由。社内で
>利益の調整をすればいい」(大手重電メーカー幹部)
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 20:51:23 ID:NlClXMbu0
時代遅れの重電メーカーの戯言
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 20:52:00 ID:lLDJKfoN0
>>675でした。
あと、フーガハイブリッドが優れてるってw
プリウスの燃費には到底及ばないのに
数年前のクラウンHVに燃費で少し勝ったからってw
ギクシャクした動きも残っていて、コストも高いんだろ?w
これが普及するとでも? 電池交換も100万でしたっけ?w
日産がプリウスと性能、コスト面で
対抗できるHVを出してくるのは一体いつの事でしょう?w
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 20:53:08 ID:XiQJK4isP
バッテリーが100万円以下で、リーフを376万円で売ったら、そーとー利益出そうだな。
200万円はいってると思った。
月刊BOSSというと、2009年のトヨタVSホンダの記事で、プリウスは売れるほど
赤字になると「匿名の関係者」の言葉を載せていた雑誌だね。
こんご注文が増えて、「そもそもバッテリーが足りなくて作れない」って自体に
なったら最高だな。
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 21:51:04 ID:XiQJK4isP
こんなのあったぞ。
住宅の光熱費と車の充電代金が実質ゼロ
全国で初めて日産自動車の電気自動車(EV)「リーフ」や太陽光発電パネルを備えた一戸建て住宅「EVハウス」が来年1月、横浜市都筑区で発売される。
同市青葉区に本社を置く工藤建設(工藤英司社長)が建設、分譲する。来年1月に5戸、5月をめどに10戸の計15戸を販売する計画だ。
EVハウスは、鉄筋コンクリート2階建てで、延べ床面積約113平方メートル。断熱性に優れた構造で、リーフのほか、太陽光発電パネル、
家庭用燃料電池「エネファーム」、LED照明などを備えている。
試算では、余った電力を電力会社に売ることで、住宅の光熱費と車の充電代金が実質ゼロになる。
価格はリーフの代金込みで約6000万円となる見込みで、周辺の住宅相場(6000〜7000万円程度)より低く抑えたという。
工藤社長と日産などの幹部は17日、EV先進県を目指す松沢成文知事を訪れ、EVハウスをPR。
工藤社長は、「新しいライフスタイルを神奈川から提案したい」と話し、
松沢知事は「素晴らしい取り組み。県としてもできる限り応援していきたい」と応えた。
来年1月22日に販売開始。購入希望者が多い場合は、抽選となる。
見学の予約などは今月23日から、日建企画(0120・915・422)で受け付ける。
(2010年12月19日19時54分 読売新聞)
住宅の大きさからして6000万円は高いな。
あれが神奈川では相場なのか。。。
>>691 あーだからリーフを試用してる日産社員(?)の映像はいつも高級な家ばかり
なのか。普通の家を後から実質ゼロって無理そうだな。こりゃ普通にアンチとか
関係なく利点がなくなっていく
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 22:23:05 ID:X5fHqeFgO
>>685 あのな、肝心要の電池を社外品にすると車の開発で主導権とれないし
コストメリットの享受も主導権とれない。
つか 豊田日産本田で電池を社外品にしてるメーカーはどこだ???
>>687 何と比較してるの?ニッケル水素旧型と比較してるの?
恐らく、次のトヨタのハイブリッドはリチウム使わないと話にならないだろうけど、
今のままでは、価格を揃えるのに難儀しまくるぞ。ハイブリッドの電池生産規模はEVの規模には全くかなわないから
で、フーガハイブリッドを越えられそうなアドバンテージあるか?トヨタのあの旧式ハイブリッドに
>>691 都筑区も広いけれど、
>周辺の住宅相場(6000〜7000万円程度)
この価格だと、駅から少し離れているか、
もしNT内なら、最小単位(ミニ開発防止に土地に規制が有る)の
土地50坪(だったかな?)位と思われるので、
上物にあまり費用も掛けられない上、
周囲では、小ぶりなサイズの住まいになるかと。
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 22:35:30 ID:X5fHqeFgO
>>692 トヨタホームが何をやってるのか知ってるか?もっとメリットの薄そうなプラグインハイブリッド車で同じようなことやろうとしてるんだせ?
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 22:45:16 ID:NX9Knq440
>>681 >試乗レポを読んでその車をすべて把握する君の能力は尊敬に値する
1本2本ではわからないが、10本も読めば大体わかるよ。
興味があるなら読んでみれば。
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 22:51:21 ID:X5fHqeFgO
>>696 うんにゃ。至ってふつう。ただアク禁とけてたからどばばっと書いただけ。
EV売らないと、HVのリチウム充電池のコストで負けちゃうぞ。そこに気がつけ時代遅れのトヨタファン。
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 22:57:16 ID:X5fHqeFgO
>>696 あ そうか。トヨタホームのことを指摘されて何も言えないんだw
この手のはモデルハウスみたいなもんだから、フルオプションのある意味非現実な家でしょう。
700 :
681:2010/12/19(日) 23:01:13 ID:p50an+su0
>>697 んじゃ他人の書いた10本のレポで〜に訂正しとく
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 23:04:39 ID:NX9Knq440
>>698 >EV売らないと、HVのリチウム充電池のコストで負けちゃうぞ。そこに気がつけ時代遅れのトヨタファン。
トヨタはとっくに気付いているよ。
だから必死にEVを開発している。
作りたくても電池がなくて作れないから、PHVで行くと言うしかないんだよ。
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 23:05:01 ID:XiQJK4isP
>>694 692
土地50坪で、延べ床面積約113平方メートルだったら、
1階全部をガレージにしたらクルマ二台は置けそう。
建ぺい率とかわかんないけど、2階だけでも延べ床面積120平方メートルは取れそう。
世田谷、目黒区だと数十坪の土地に1階ガレージの3階建てもある。
家の模型の写真みたら、すぐ道路わきにクルマをとめとくのあぶないな。
シャッターのあるガレージに入れて充電したいね。
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 23:11:20 ID:NX9Knq440
>>698 >EV売らないと、HVのリチウム充電池のコストで負けちゃうぞ。そこに気がつけ時代遅れのトヨタファン。
トヨタはとっくに気付いているよ。
だから必死にEVを開発している。
電池がないので作りたくても作れないから、PHVで行くと言うしかない。
それを真に受けちゃってる人が結構いる。
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 00:14:56 ID:inM6u6p60
>>685 あれだけ自社の内製部門や系列メーカーをさんざん切ったのにねぇ
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 08:32:04 ID:FzuGpDAZ0
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 09:37:42 ID:6IsLjxqUO
>>703 そうそう。トヨタは気づいてると思う。
今すでにリチウムイオン充電池のコストでトヨタは苦労してるでょうな。
大量生産でコストを下げたくてもEVがなきゃ大量生産するアテがないんだから。
EVで低コスト電池にさせた電池を(P)HVに載せられたら歯が立たない。
ここのアンチたちは何考えてるんだセンスねぇぞ。
需要予測では、PHVよりEVの方が多いと経済誌に掲載されてること知ってるのかな?
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 09:40:08 ID:6IsLjxqUO
12年以降は超寿命の三洋電池搭載PHV・EVが登場して、
更に数年後トヨタの全固体電池や燃料電池車が登場して日産のローテクEVは終わるよ。
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 11:16:01 ID:6IsLjxqUO
>>709 次は根拠なしの妄想ですかおかわいそうに。
それ、どこにモノがあるの?12年にでるとトヨタがいってるだけのEV見る限りダメじゃん。
つか、さりげなく主張にEV混ぜんなよw トヨタのEVはカリフォルニアの規制を達成させるためだけのおもちゃなんだろ?
リチウムイオン充電池が何を意味してるかは
>>708でも何でも読めば分かるでしょ。
トヨタ経営陣はここのアンチと全く違うことを考えてるようだから致命傷にはならんだろ。良かったね
このスレに張り付いてる無職の日産アンチ気持ち悪いなw
俺もリーフ失敗だと思うがこのアンチは本気で日産と戦ってる気になってて痛い
>>586 遅くなりましたが、542です。
>ナンバー取ってない場合、どうやって進捗確認するんですか?
国の補助金交付申請書(右下)に、
「補助金申請書進捗状況確認HP」という欄があり、
その手続きを行ってから、郵送しました。
現在…
2.書類チェック完了、とのことなので、
そろそろ受理通知書が届くのかな…
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 12:28:23 ID:yKQ0Ux/K0
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 14:55:23 ID:U1I7Tj/l0
EV技術のないトヨタはつらいよな(笑)
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 15:57:40 ID:DMQjU7MG0
リーフの取説を読むと日産はバッテリー性能に自信がないようだ。
http://www.nissan.co.jp/SP/OM/LEAF/1012/list.html ・外気温が49℃以上の場所に24時間以上放置しないでください。
・外気温が-25℃未満の場所に7日間以上放置しないでください。
・リチウムイオンバッテリー残量計の目盛が0か、ほぼ0の状態で14日間以上放置しないでください。
・ECO(エコ)モードで走行してください。
・エアコンの温度調節を控えめに設定してください。また、エアコンをこまめに停止してください。
・外気温が極めて高いときは、運転又は充電を控えてください。
・運転後は、車両とリチウムイオンバッテリーが冷えるのを待ってから充電してください。
・直射日光の当たらない、熱源から離れた涼しい場所で駐車又は車両を保管してください。
・頻繁に(週に一回以上)急速充電するときは、充電量を80%以下にして行ってください。
・満充電に近い状態で繰り返し充電を行うのは控えてください。
・リチウムイオンバッテリーを充電するときは、普通充電を使用し、急速充電の使用は最小限に抑えてください。
・リチウムイオンバッテリーの寿命を長持ちさせるには、急速充電は必要最小限にして、極力普通充電で充電することをおすすめします。
・リチウムイオンバッテリーの寿命が短くなることを防ぐために、普段の充電はロングライフモードで充電することをおすすめします。
以上のように制限事項満載だね。
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 16:04:35 ID:FzuGpDAZ0
>>717 酷いね!!
悲惨リーフって、車として必要な時に使えないって事じゃない!!
買った奴の顔を見てみたいな〜。それと、注意事項を守らなかった時の、クレーム対応
状況とか知りたいよね! 追報待ってます。
リーフなんて所有してるとノイローゼになりそうだ!
>>720 すでにノイローゼになっている君はなにが原因だったの?
今日発売日なんだろ?なんでこんなに過疎ってるの?
>>722 今日お店へ行ったからといって、
持ち帰ることができないし、
先着順で、店頭に並んで買うものでもないから。
予約している人は、補助金の先着もあって、
既に手続き中だろうし。
なにより…
通常業務中だからでは…そろそろ残業が始まるのかと…
このスレにリーフ買うヤツなんて殆ど居ないに・・・・・・要するに昨日でEVブームは終了!
馬鹿一匹NG追加と
誰か買った使徒いないの?
買った人はいるらしいけど
納車は二月とか三月とかばかりだよ
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 17:44:48 ID:FzuGpDAZ0
>>725 トヨタやホンダならともかく、信頼できない日産の車でしょ!
冷やかしても、買うのは”バカの見本”世間の物笑い”って事で、買わないだろうな!
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 18:14:56 ID:jImHzZAP0
>>716 EVなんて中国の農民でも作れるんだぞ。
ハイブリッドはつくれない。
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 18:19:18 ID:jImHzZAP0
これって外で充電する時は、冷やす時間+8時間充電しろってことだな。
実質外で充電できないってことだな。9時間も占領したら10円パンチされるからな。
・運転後は、車両とリチウムイオンバッテリーが冷えるのを待ってから
充電してください。
・リチウムイオンバッテリーの寿命を長持ちさせるには、急速充電は
必要最小限にして、極力普通充電で充電することをおすすめします。
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 18:19:41 ID:6IsLjxqUO
>>718 それリチウム電池ゆえの注意事項だ。
だから全てメーカのEVにその文章がついてくる。
まだ見ぬトヨタのEVにもたっぷりその文章がてんこ盛りになるでしょうな。
てか、君…バカでしょ…
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 18:22:35 ID:LHq7xZOB0
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 18:25:13 ID:6IsLjxqUO
>>729 中国でも作れるが、先進国で買ってもらえるものは作れてないみたいだね。
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 18:29:03 ID:jImHzZAP0
家庭の電気代を浮かせるために日産ディーラーの急速充電器で充電しようと
思ってる奴落胆してるだろうな。
小銭のために200万円のバッテリー痛めたら逆に損するからな。
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 18:33:20 ID:jImHzZAP0
どんどんリチウム液体電池EVの実用性の低さが浮き彫りになってきたね。
だからトヨタは使い物にならないリチウム液体電池EVには本気出さないで、
次世代電池の開発に乗り出してるんだな。
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 18:35:14 ID:6IsLjxqUO
>>734 今の時期に買う人ならそれくらい知ってるだろ。むしろ、急速じゃない充電機を設置してるディーラーが危ない。
毎日何時間も平気な顔をしてノーマル充電しようとする奴絶対いるだろこれw
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 18:36:10 ID:6IsLjxqUO
>>736 プラグインハイブリッドの電池で同じこと
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 18:37:17 ID:jImHzZAP0
リーフは100Vで充電すると満充電にするのに28時間かかるんだって、
それで走行時間は3時間ですか。
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 18:40:32 ID:jImHzZAP0
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 18:40:58 ID:FzuGpDAZ0
「傘持って来てないんで駅に迎えにきてくれるかな〜?」
「夜は充電時間だし、まだ、充電できてないから行けない!」
その一瞬が日産車です!!
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 18:44:20 ID:6IsLjxqUO
>>735 オーナーなら急速充電はしたくないでしょう。電池交換式やレンタカーならやりまくりだが。
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 18:45:03 ID:jImHzZAP0
急速充電
30分:短寿命モード
普通充電
200V:8時間:平均寿命モード
100V:28時間:長寿命モード
統合失調症系のキチガイの連投がはじまったな。
別に日産はお前のような無職に向けて作ってるわけじゃないだろw
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 18:49:52 ID:FzuGpDAZ0
「○○くん 今日、残業してもらえるか?」
「課長、遅くなると充電時間が減っちゃうんですよ〜」
「急速充電なら大丈夫だろ!?」
「バッテリー消耗費を、残業代に上乗せしてくれますか?」
・・・そして○○くんは整理解雇されました!
お〜 この一瞬が日産車だね!!
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 18:50:55 ID:jImHzZAP0
これで高速使って充電しながら遠くへ行こうとする人が激減するな。
高速で9時間も充電したら高速の意味ないし、30分充電したらバッテリーが
痛む。8時間充電してる先客がいたら、最長9時間も順番が回ってこない。
買い物したついでに充電する人もいなくなる。
9時間も充電施設を占有できないし、30分充電も痛む。
・リチウムイオンバッテリーの寿命が短くなることを防ぐために、普段の充電はロングライフモードで充電することをおすすめします。
これって極力100Vで充電してくれって事だよね?w
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 18:51:57 ID:jImHzZAP0
急速充電器が悪魔の装置に見えてきた。
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 18:58:57 ID:jImHzZAP0
ロングライフモードって普通充電でも充電量80%でストップすることみたいだね。
EPAモード航続距離は満充電で航続距離117km。
でも満充電するとバッテリー寿命が短くなる。
バッテリーをいたわるために充電量80%に抑えると航続距離93km。
こっちが実用的な航続距離だね。
2桁に落ちちゃったね。
荒らしをあぼーんにしたらほとんどのレス無くなってるじゃんw
お前らそもそも車買う金もないニートなんだからリーフスレ荒らすなよ。
邪魔
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 19:00:01 ID:6br6nZ5y0
・外気温が49℃以上の場所に24時間以上放置しないでください。
・外気温が-25℃未満の場所に7日間以上放置しないでください。
・リチウムイオンバッテリー残量計の目盛が0か、ほぼ0の状態で14日間以上放置しないでください。
・ECO(エコ)モードで走行してください。
・エアコンの温度調節を控えめに設定してください。また、エアコンをこまめに停止してください。
・外気温が極めて高いときは、運転又は充電を控えてください。
・運転後は、車両とリチウムイオンバッテリーが冷えるのを待ってから充電してください。
・直射日光の当たらない、熱源から離れた涼しい場所で駐車又は車両を保管してください。
・頻繁に(週に一回以上)急速充電するときは、充電量を80%以下にして行ってください。
・満充電に近い状態で繰り返し充電を行うのは控えてください。
・リチウムイオンバッテリーを充電するときは、普通充電を使用し、急速充電の使用は最小限に抑えてください。
・リチウムイオンバッテリーの寿命を長持ちさせるには、急速充電は必要最小限にして、極力普通充電で充電することをおすすめします。
・リチウムイオンバッテリーの寿命が短くなることを防ぐために、普段の充電はロングライフモードで充電することをおすすめします。
以上の事を守った上で5年後の、電池の能力は80%と想定しています。上記の事を守れない場合はそれ以上の能力低下です。
しかしそれはHPに書いてあるように本来の特性で異常ではないので、我慢してください。我慢できない人は200万円で電池交換お願いしますw
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 19:00:59 ID:6IsLjxqUO
>>744 結構キッチリと取説にかくんだねという印象。もっとも、
ガソリン車の取説にも、注意事項がこんもり書いてあることからすると、
リーフの現実の運用においてどの程度OKなのかは…人柱の報告待ちか。
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 19:04:16 ID:6IsLjxqUO
>>750 俺もあぼーんかな…
これからの真っ当なエコカーに搭載される電池は全部コレなのにと思うと、はしゃいでる奴が気の毒でならないw
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 19:04:45 ID:jImHzZAP0
日産にどんな技術があるのか教えてくれよ。
捏造の技術があるのは分ったけどさw
756 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 19:36:46 ID:n00u9aFqP
現時点では金持ちの玩具レベル
まあ初物なんだからそれでいいじゃない
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 19:51:05 ID:vlK4irDRP
バッテリー劣化するから、家では原則100V充電。
これで足りないときは、どっか近くで200V充電。
遠出したときは、泣いて急速充電。
ちょっとまて!?
>>754 なんか、100Vだと満充電に28時間とか書いてないか?
14時間じゃなかったっけ?
それとも14時間はMiEVの時の話で、リーフでは出てなかったんだっけ?
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 19:56:42 ID:LHq7xZOB0
販売店に試乗車が来るのはいつごろかな。
試乗が楽しみ。
販売店の試乗は4月以降だと思う。3月まではイベンとのみだから
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 19:59:40 ID:LHq7xZOB0
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 20:12:07 ID:vlK4irDRP
なにー、100Vだと約28時間だと。
信じられん。。。 泣
買った人の意見が聞きたいのは俺だけ?
はいNG
>>763 ちょっと前は普通に契約した人の書き込み多かったんだけどねぇ。
今日は無職ニートしかいないみたい
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 20:36:29 ID:OjiVrFzb0
過充電、過放電はNG
電池反応以外のいやーな物ができたりするから
普通はプログラムでしないようにシテイルハズ
>>737 Dでの充電は急速30分、普通充電は60分までだってさ
10キロくらいしか走れねえw
現代は黙れ
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 22:21:04 ID:6br6nZ5y0
,.-――――‐ 、
/ ,.-――┴- 、
/ | /: : l、: : : ;l: : : : :\
. / :! ./: : :、: :!_\;/ _V\ : |`
〈 ___V: : : :|∧| __`|∨
` ̄丁 |: |:l :| __ 〃⌒V|
ヽ|: NV:!〃⌒__ //}| リチウムイオン〜♪
/: :{_|: :|//f´ ヽ} 八
_/: :/:/ : ト .丶___,ノイ\_:\
__,/: :_;/: /,.イ⌒ヽ!ヽ: ト、\ !: |__
|: : : : :/__/: ;.イ:/ ,リ }、\| : | └┐:|__
/: : | ̄ 「: :__∧fニyイ|:〉 Vにう: 〉 \/
. \/ _,|: :|_〉:(/:/ ,Vト-' :|
\/―ヘ《O\___/O〉 ̄
>、O_O,.イ
(/  ̄ ̄|_ノ
771 :
↑:2010/12/20(月) 23:19:38 ID:BVctbC1h0
電池がでかくなればなるほど、充電時間は長くなる満充電に48時間、72時間
かかれば、だんだん現実離れしていく。
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 23:19:45 ID:TskR7NeK0
バッテリーを酷使する満充電はカタログスペック(航続距離)作成用と割り切って、
日常使用は充電80%ロングライフモードを使うのがいいね。
だからEPA航続距離は93kmと理解するのがよかろう。
急速充電30分とか、普通充電満充電は、緊急用だね。
普段は使うものではない。
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 23:34:07 ID:FzuGpDAZ0
>>772 「お母さん!お父さんから電話だよ」
「はいはい」
・・・ 父母 電話での会話 ・・・
「お母さん お父さんなんだって?」
「また、車の電気切れたので、帰りが凄く遅くなるって!」
「へ〜 クリスマスイブなのに・・・またなの? 普通の車に買い換えたら!」
「そうね、日産の車はもうやめましょうね!」
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 23:51:07 ID:H92sZmPq0
カタログ貰って、リーフの研究しよ、楽しみ。
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 00:11:52 ID:iLtt3qbT0
購入前に読むカタログはいいことばかり書いてある。
購入後に読むトリセツにはわるいことばかり書いてある。
リーフ予約した。これでEV生活だわ。楽しみ
>>776 オメデトン
納車はだいぶ先と思うが、お互いに人柱がんばらう
こりゃぁ来年からマスコミに相当叩かれるだろ?
トヨタやホンダがEVに消極的な理由が判るわ。
>>776-777 人柱は覚悟の上だね。
いつ頃納車か聞いている?
俺は1月20日ころと言われた。
その前に、充電ポートの工事の日程が決まっとらんのが困ったものではあるが。
>>779 早いねー
うちは3月と言われた。
充電用の工事は、叔父が電気屋なんで
パナ製のコンセントだけ買ってきて安くやってもらえる見込み。
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 02:26:04 ID:01d/gxml0
>>762 >なにー、100Vだと約28時間だと。
そうです。
おトクなナイト8の恩恵を受けるためにはフル充電で4晩かかります。
80%充電までのロングライフモードでも3晩かかります。
その間は通勤に使えませんので電車で通ってください。
どうしても通勤に使いたければ、料金が3倍の昼間電力で涙を飲んで充電してください。
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 03:05:05 ID:01d/gxml0
取説は多くのことを教えてくれる読み物だね。
出力制限灯(亀マーク)のところにも興味深い記述が満載だ。
・外気温が低いときは、風などがあたらない屋内などの暖かい場所に移動してください。
充電をすることにより、温度が上がることがあります。
北海道の大平原などで暖かい室内って見つかるのだろうか?
・出力制限モードによって出力が低下し、減速することがあります。
減速によって他の車両よりも速度が落ち、衝突の危険が高まるおそれがありますので
走行中は特に注意してください。
恐ろしくて高速道路は走れないね。
・安全な走行速度を維持できない場合は、走行車線から離れた安全な場所に停車してください。
リチウムイオンバッテリーを充電するか(残量低下時)、冷却してください。
高速で起きたら路肩で充電するんだって。そんなことが許されるのか?
バッテリーの冷却ってとうするの? 誰か教えて!
買うのは電池の寿命と交換価格分かってからだな
これ知らないで買えるのは金持ちかアホだ
ルール知らずに試合に出るようなもん
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 04:40:43 ID:091TFi4BP
ガンガン急速充電使いまくって五年以内に電池劣化させれば
無料で新品に交換してもらえるよ
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 05:43:56 ID:01d/gxml0
>>784 そのつもりでガンガン急速充電を使いまくり、5年になる直前に交換を打診したが
日産基準で交換不可だった…
5年半して容量が極端に小さくなり、交換費用を出す金銭的余裕がないので泣く泣く
短距離充電の繰り返しで過ごすことになってしまった、というストーリーになりそう…
マンション住まいだけど、管理組合を説得して、
自分の駐車スペースに充電器の設置工事したって人いますか?
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 07:40:40 ID:dGLPPPgk0
非購入層の意見なんてメーカーは無視するよな
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 08:09:03 ID:CqL3lpzkO
>>784 ディーラーが持ってる機械で、充電履歴が見られて、正常劣化と判断されるでしょ。
>>782 「路肩」と書いてないな。文言を正確に読みなさい
フィットEVは東芝SCiB使う事に決まったらしいな。
三洋や東芝の電池なら毎回急速充電しても平気だな。
急速充電時間も5分で出来るんだろ?忙しい金持ちもこれならOKだろ。
リーフは定年退職して、くたばるまで時間が有り余ってる老人の乗り物だ。
国から申請受理とかなんとかの書類が届いた。
まだ書類書かなきゃいけないのかよ、めんどくせー
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 10:12:03 ID:CqL3lpzkO
>>789 5分で充電は凄いが、そんな大電流設備は個人宅では無理だな。
大電流すぎて無資格者が触れそうにない
まぁ 例によっていつでるかという思考がぬけ落ちてるから意味がないけど
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 10:59:29 ID:iLtt3qbT0
>>781 そうか、深夜電力が安くなるプランは、それ以外の時間の電気料金が
大幅アップするのか。
バッテリーをいたわるために普通充電100V充電すると深夜だけだと何日もかかるし、
28時間ぶっとおしで充電すると電気料金が大幅アップして、
どちらも使いたくないね。
バッテリーが痛むのを覚悟の上で半急速充電の200V80%充電するのも使いたくないし。
もう充電するのやめるしかないね。
普通充電100V
半急速充電200V
急速充電?V
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 11:02:40 ID:iLtt3qbT0
>>783 12月始めに日産本社にメールで交換価格聞いたら教えられないって返事が来た。
発売日の20日を過ぎた今なら教えてくれるかな?
再度メールするのは嫌なので俺はもう聞かないけど。
>>791 2012年に出るんだろう。インフラが整えば帰宅時に給油感覚で充電出来るな。
暫くはタダで充電出来そうだし。
みんな「急速充電はバッテリーを痛める」とか書きだす奴は毎日荒らしてる
キチガイなのでNGで
結局ヨタがHVなんて中途半端なもの作るからEVの普及がにぶってるんじゃね
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 11:32:20 ID:iLtt3qbT0
あ、こっちのほうが適切だな
緩速充電100V
普通充電200V
急速充電?V
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 11:34:31 ID:JcF6dWIG0
みんな日産の取説は荒らしなので信用しないようにしよう。
てか?
再来年に各社から5分充電&6000〜10000サイクル寿命のEVが市販されたらリーフはもう終わりだな。
リセールだって全然違ってくるしな。中古でもリーフの新車より長寿命じゃないか?
NECが同等の電池を開発できるとも思えんし
>>796 そうじゃなくて、バッテリー作ってる会社を車会社が奪い合ってる状態が
よくないんだよ。NECが一番技術高いんだけど日産だけにしか提供してない。
トヨタが遅れてるのは規模がデカイからって選んだ松下が駄目だったから
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 11:44:28 ID:p+5jZdkj0
>>798 って言うか、日産自身の責任回避する為に、何でもかんでもユーザーに押し付ける
感じの取説だよね!やっぱ、EVの善し悪しの前に、発売する会社の体質が問題な
んだと思うな〜。
中華化して、悪かろう高かろうを押し付け様としてるのかな!?
>>799 「来年凄まじいいリチウムイオンを開発されたら終わりだな!」なんて当たり前のことを
大声で叫んで何か言ったつもりになってるの?笑
>>801 >何でもかんでもユーザーに押し付ける
>感じの取説だよね!
事故が起きている中でも、繰り返される蒟蒻ゼリーの件や、
ホットコーヒーが熱過ぎる!
電子レンジで猫を乾かす、
洗濯機で人を洗う…
人間にも取説が必要な時代…
せめて、
取説に書かれていること「くらいは」守りましょう〜と。
この説明書が〜って書いてるの全部同じ奴の自演じゃねーの?
買う気無い奴がなんで説明書がどうこうってつっこむ必要あるんだかw
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 11:54:33 ID:WBVVbKrUP
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 11:55:32 ID:5VKVP50a0
ID:cJPsC0Ko0のように盲目的にEVを賛美するヤツはある意味荒らしだね。
>>804 何人いるのか判らないけれど、
業務かと思うほど、熱心ですよねw
さて、近々電源工事の現場調査訪問がある。
これまでの規格で用意はあるけれど、
新規格への変更や、手元スイッチなど、
どの程度の金額になるのだろうか?
また、見た目の収まりや、使い勝手良く収まるかな…
どこで俺が賛美した?買う気もない無職が難癖だけつけてるから
邪魔だよって言ってるだけだろ。このスレは買える状態の人が書きこめばいいんだから
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 12:01:47 ID:iLtt3qbT0
リーフ用の代替エンジンは
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 12:05:56 ID:5VKVP50a0
>>805 それは出力の方だぞ。
入力単相100V 出力直流0〜500V
入力単相200V 出力直流0〜500V
入力三相200V 出力直流0〜500V
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 12:08:11 ID:iLtt3qbT0
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 12:17:03 ID:5VKVP50a0
>>811 ちょこっと修正
入力単相100V→車載充電器→出力直流最大500V
入力単相100V→車載充電器→出力直流最大500V
入力三相200V→外付充電器→出力直流最大500V
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 12:18:03 ID:5VKVP50a0
>>813 修正その2
入力単相100V→車載充電器→出力直流最大500V
入力単相200V→車載充電器→出力直流最大500V
入力三相200V→外付充電器→出力直流最大500V
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 12:19:20 ID:iLtt3qbT0
EVは深夜に雨が降りそうなときは充電しないほうがいいね。
雷が発生するかもしれないし、近くの電線に落雷したら、電線から
充電ケーブルを伝って、リーフの電子機器とバッテリーを壊してしまうかも
しれない。超高電圧によってレトルトパックバッテリーが破裂して
火災が発生するかも?
PHEVなら雨が降りそうな時は充電しないで、HEVとして走行すれば
いいだけだから安全。
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 12:22:54 ID:iLtt3qbT0
深夜充電が基本のEVは寝てる時に雷が発生しても気づかないから、
雨が降るときは充電しなければ安心。
雷に気づいたとしても、起きて充電ケーブル抜く時に落雷の直撃を受けたら悲惨。
落雷の直撃を受けなくても起きるのはしんどい。
雨で充電してると気になって熟睡できない。
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 12:26:24 ID:p+5jZdkj0
>>812 人が何人死んでも売れればいいって姿勢なんですね。日産の体質かな!?
怖いね〜!!
>804
>808 は、日産従業員みたいですね〜! 業務なんですね。ご苦労さん、
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 12:27:34 ID:J9yFN2n60
812を見てると日産は無理なことを言うね。
雨の中で充電できるけど、手もプラグも充電コネクタも濡らすなってw
屋外で充電している場合は傘をさし続けないといけないねw
やはり車庫必須だね。
>>814 家庭用電源(交流)→充電器(直流)→モーター(交流)
交流蓄電なんてできないから、だからなんだと言う気はないけど。
車だと交流モーターのがメリットなん?
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 12:54:06 ID:5VKVP50a0
充電中は電磁波が凄いらしいぞ。
・植え込み型心臓ペースメーカー又は植え込み型除細動器(ICD)などの医療電気
機器を使用している方は、充電中に次のことをお守りください。
— 車内にとどまらないでください。
— 物を取るときなどに、ラゲッジルームを含めた車内に入り込まないでください。
・充電中は、電磁波によるノイズのためにラジオが聞こえなくなることがありますが
異常ではありません。
>>815 お前の大事なパソコンや、大枚はたいて買ったTVも同じ運命w
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 13:04:26 ID:CqL3lpzkO
>>794 出るかもね。出ないかもだが。
まぁ 2年間世界全ての進歩が止まってると思わなきゃやってられんのは察してあげるぞ。
発売日が決まったら教えてね。2年後に今よりいいのが出るのは当たり前だからw
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 13:08:54 ID:J9yFN2n60
>>782 リーフって電池冷却機構はついて無イカ?
もしかして完全密閉で自然法熱のみとか?
それと、急速充電はMiEVの場合で340V前後だぞ。
パネルにそう表示されてた。
多分内部電圧よりちょっと高めというところだと思う。
リーフだと厳密にいくつになるかはまだわからないだわ。
・運転後は、車両とリチウムイオンバッテリーが冷えるのを待ってから充電してください。
これって真夏に出先で充電する時どんだけ待てばいいんかな?w
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 13:25:52 ID:5VKVP50a0
>>819 >車だと交流モーターのがメリットなん?
現在、EVには交流駆動のIPMモーター(Interior Permanent Magnet Motor)が
高効率なので多用されている。
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 13:32:41 ID:iLtt3qbT0
日産はリーフ購入希望客に取扱説明書を貸与して、熟読してもらった上で、
購入契約を締結すべきだな。でないとイメージと現実のギャップが大きすぎて
アンチEVの大量発生を招き、結局日産の首を絞めることとなる。
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 13:36:19 ID:p+5jZdkj0
日産なんてどうでもよいが、今後のEVへのイメージが悪化して発展が遅れる。
でも、本当に日産って中途半端なことやるよな!
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 13:40:01 ID:CqL3lpzkO
>>809 お子様だな…
ケータイでも何でもリチウム電池使ってる製品の取説をよく見て見ろ
まともな企業ならほぼ同じ文言が書いてある
ガソリン車のマニュアルの給油時の注意書きの方がよっぽど怖い事書いてあるのにな。
あれ熟読すると、危険物W資格者以外はセルフ給油できないかと思ってもおかしくないw
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 13:46:19 ID:p+5jZdkj0
>>829 車と携帯を一緒にするな!
そんな感覚で車作ってるから、こんなのしか出来ないんじゃないか!?
日産の従業員さん
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 13:56:40 ID:CqL3lpzkO
>>831 あんなケータイですらそうなんだよ。
遥かに高価・大容量なリチウム電池を使ってる製品なら尚更のこと。わか…る…かな?
便利な優れものなら兎も角、
こんなにも使い物にならないのが明らかになってるのに、
それでも何がなんでもリーフ・マンセーしてるヤツって
やっぱり工作員なんだろうな。
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 14:06:01 ID:p+5jZdkj0
>>832 日産関係者って本当に客を客と思わないんだな! とりあえず俺たちが作った
から”最高!”ってか!・ 企業体質なのかな? 従業員の人間性かな?
好きなだけリーフを擁護してれば。 迷惑は掛けるなよ!
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 14:10:15 ID:CqL3lpzkO
>>832 あれ…頭悪いのかな?じゃ トヨタでもスバルでもいいから、ガソリン車の取説をしっかり読んで見な。
ガソリン関連注意事項に凄いこと書いてるあるはずだから
リーフ発売直後とあって、トヨタ関係者大量発生でワロタ
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 14:19:30 ID:iLtt3qbT0
例え高くて航続距離が短くても!
デザインがカッコイイから買う!・・・・・・・なら判る
トータルでコストが安いから買う!・・・・・・なら判る
余ってる電力使うから環境に良いから買う!・・なら判る
でも実際は?・・・・・・・・カルト信者以外は買わないだろ普通は。
>>837 そんな家庭、1000件の内1件程度だろw
そもそも昼間電気使い放題の家庭なら、従量制でも契約出来るんだよ?
エコだとか環境に優しいとか、まずはそのふざけた幻想をぶち殺す!
くるくる動くし、重心が低いから接地もしっかりしてるし、走ってて楽しいんだよ!
軽自動車じゃなく小型スポーツカーの挙動に近い。
・・・iMiEVだがそう答える。
実際試乗した人の多くが、その加速と小回りで「軽自動車の挙動じゃない」という
ことを言うそうだ。
リーフではさすがに小回り利かなそうだし加速は4月頃の試乗会では踏み込みなかったから
どうなのかわからないし・・・
買うかどうかは別にしても、試乗車が出回った時にどういう声が上がるかは楽しみだ。
i-MiEVのスレって無いの?
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 15:56:05 ID:CqL3lpzkO
>>838 プリウスみればそんなことわかるじゃん…
まぁEVは世間で環境性能最高扱いになるよ。
>>841 あるよ。
ちなみに俺はどっちにしようか迷っててリーフの試乗待ち。
だからこっちも覗きまくってる。
試乗会じゃ運よく乗れたけど、運転じゃなく後ろの座席だったからリーフの良さは
全く分からなかった。
車検切れる6月までに入手できるようなスケジュールで試乗とか予約とかできればいいんだがな。
i-MiEVは来年4月ごろ300万円以下に値下げになるかもって記事がマガジンXに載ってたな。
この雑誌のスクープは割りと当るから信憑性はあるな。
電池がコストダウン出来たか他社の電池になるか知らんが。
本当なら補助金込みで240万円以下になるな
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 18:37:37 ID:vFdvieq+0
>>778 >トヨタやホンダがEVに消極的な理由が判るわ。
昨日のWBSでホンダの社長が本気でEVやるようなこと言ってたよ。
前から気付いていたと思うけど、やっと本音を出したね。
トヨタは当分2正面作戦だけど、だいぶ差が開いちゃったね。
今度傾いたらどこが手を差し伸べてくれるんだろう。
GMみたいに国に頼るのか。
フランス政府がお金くれるのか。
honnndaはEVでなくてくそ重たいPHVじゃないの?
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 19:24:58 ID:vFdvieq+0
>>849 >今度傾いたらどこが手を差し伸べてくれるんだろう。
リーフが売れるかどうか、こんな簡単な予測ができないと、社会人になってから苦労するよ。
なんかそもそも不勉強だらけだね。トヨタがEVに消極的だから出してないとか
あまりにも不勉強すぎて笑える。んなわけねーだろ
>>850 いくらルーノーの子会社だといってもフランス政府はお金くれないだろう。
日本政府に押し付けて来るかな。日本の企業ではないのに。
ゴーンは金の玉子を生むガチョウを失うことになるかもね。
>>852 キミは苦労しているみたいだね。
将来EVとして売れるのはリーフじゃないと思うよ。
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 19:35:11 ID:y3su0yT20
今、横浜市で雷発生した。EVから離れて!
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 19:35:20 ID:vFdvieq+0
>>854 >将来EVとして売れるのはリーフじゃないと思うよ。
何が売れるの?
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 19:36:37 ID:y3su0yT20
普通の人達はいちいち荒らしの相手しないほうがいいよ。
実際の普通の書き込みは0に等しいからw
ユーザーに迷惑かかるような糞EVをマンセーしてる荒しは去れ
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 21:29:54 ID:J9yFN2n60
>>852、853
EV擁護が、希望的観測(半分妄想)を述べるのに対し
アンチは、現在の状況を適切に判断し批判しているのだよ。
日産のホラをそのまま信じてしまう、純真な擁護が
かわいそうで、アンチは助言のつもりで書き込みしている
部分もあるんだよ。
取扱い説明書に書いてある事実を書き込んだだけで
荒らし判定だし、洗脳ってのは恐ろしいねw
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 22:16:55 ID:FiBGAaAD0
ID:cJPsC0Ko0よ、お前の妄想は聞き飽きたんだよ
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 22:26:56 ID:IgU4p/d10
環境、ecoがキーワードになってしまうと
代替の利く自動車産業の未来は半分終わったも同然になってしまう。
EV,PHEV,FCVつくり続ける?
LCA、カーボンフットプリントで議論されはじめたら
自動車メーカーに未来は来ないよ。
環境に良いというのは全くの嘘なんだから
地球環境に良い車なんてことは自動車メーカ側は絶対に言ってはいけない。
燃費の良い車です でごまかしつつ勝負するしかない。
このスレの状況で俺を妄想ってなんだそりゃw
まさか
>>855がまともだとでも? で、おまら単発IDで上げてるけどまともに
議論する気あんの?買う金あんの?
単発でずっと難癖書いてるだけの無職ニートが何を言ってるの。
どこにまともな反論があんの?
トヨタやホンダがリーフ並みの糞EVを発売したら
ヨタヲタやンダヲタは恥じて出てこれないだろう。
なのに惨ヲタときたら自慢なんかしてるのなw
リーフは技術的に何かあるのか?
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 23:11:54 ID:p+5jZdkj0
>>864 これは酷いですね! ある種の新興宗教化しちゃってますね!
洗脳状態になって、人殺しても何も感じなくなるって第一歩なのかな〜!?
日産とその関係者は、Ωの再来の様で、近づくのが怖くなりました。
ほら結局そういう会社対決みたいな子供の喧嘩の流れ。
そもそもリーフ買う金がない無関係のニートは来るなって
リーフスレの1から見ていけば
惨ヲタはどんだけガセネタをレスして来たかが分かるだろ。。。。国沢と共にw
>>867 ディスカッションの写真の中の白シャツ親父とかこのスレに居そうでしょ
なんで国沢のガセとリーフがどういう乗り心地でどんな車かが関係あんの?
日産総合スレでもいって討論してりゃいいじゃん。ここリーフ買うか迷ってる人が
書きこむスレなんで
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 23:27:02 ID:WRdAcFvT0
世界の流れは間違いなく電気自動車に向かってる
後れをとった、トヨタ・ホンダがあせって
必死に安置工作に励むのも、それなりに理解できるが
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 23:33:10 ID:WRdAcFvT0
ネガキャン張るしか、手が無いトヨタ要員も
ナ サ ケ ナ イ !
へー速度さえ抑えれば電気で走るって楽にできちゃうんだなぁ。
今の車の重さで100キロ出すのはめちゃくちゃ難しいんだろうな
>>874 200kmは経済速度28km/hでの定地走行の話。
そんでその当時はガソリンが殆ど入手できなかった時代。
だから余っていた電気が一世風靡しただけ。
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 23:39:49 ID:i6GRH+b20
ディスカッション参加者が日産のサクラだったら茶番w
>>872 流れはそうでもリーフは一般に売っちゃいけないレベル。
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 23:52:00 ID:FiBGAaAD0
ID:cJPsC0Ko0がまともな議論やまともな情報を書いているのを見たことがない。
>>876 それはもちろん承知の上
俺んちから駅の駐車場まで毎日1往復と
週末にスーパー行くだけなら十分実用。
車検が通る程度には改良してもらわにゃいかんがw
こないだ唯一残ってる「たま」の狭い後ろ座席に試乗させてもらったが
係員さんの運転楽しそうだった
リーフの乗り心地はどんな感じか楽しみだなぁ
はっきり言ってEVはいろんな面でまだまだだなー
本格普及までには10年は軽くかかるね
ネトウヨとじゃれあいたい
8 名前:名無し三等兵 :2010/12/14(火) 11:12:20 ID:6RQMysvp
敗戦するや否やマッカーサーに取り入り必死に命乞い。
「悪いのは東条らです〜!私は何も悪くありません〜!」と
天皇家の財産目録をちらつかせながらマッカーサーのケツ舐め舐め土下座。
「お助けいただけるんでしたら沖縄は25年でも50年でもいやそれ以上でも
どうぞご自由にお使いください〜!」と文字通りの売国提案。
世紀のクズ、売国奴。
884 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 01:38:06 ID:SaeL+Trl0
>>874 中島飛行機が戦後解体された8社中の1社がたま電気自動車。その後、プリンスに、更
に、日産自動車と合弁。同社メンバーは、概ね宇宙航空事業部に配属される。後に、日
産自動車がルノーに吸収される際に、日本政府指導のもと、防衛産業を担っていた同事
業部はIHIに売却。従い、日産自動車と、たま電気自動車の関わりは、非常に薄い!プリ
ンスの主力工場であった荻窪工場、三鷹工場、村山工場の閉鎖やIHIへの売却により、
その技術は日産には何も残っていないのが現実である。要するに、名前だけパクっただ
け!そんな会社ですよ〜!!
10年後が楽しみな車だね
ネトウヨと歴史を語りたい
8 名前:名無し三等兵 :2010/12/14(火) 11:12:20 ID:6RQMysvp
敗戦するや否やマッカーサーに取り入り必死に命乞い。
「悪いのは東条らです〜!私は何も悪くありません〜!」と
天皇家の財産目録をちらつかせながらマッカーサーのケツ舐め舐め土下座。
「お助けいただけるんでしたら沖縄は25年でも50年でもいやそれ以上でも
どうぞご自由にお使いください〜!」と文字通りの売国提案。
世紀のクズ、売国奴。
ネトウヨを煽りたい
8 名前:名無し三等兵 :2010/12/14(火) 11:12:20 ID:6RQMysvp
敗戦するや否やマッカーサーに取り入り必死に命乞い。
「悪いのは東条らです〜!私は何も悪くありません〜!」と
天皇家の財産目録をちらつかせながらマッカーサーのケツ舐め舐め土下座。
「お助けいただけるんでしたら沖縄は25年でも50年でもいやそれ以上でも
どうぞご自由にお使いください〜!」と文字通りの売国提案。
世紀のクズ、売国奴。
10万くらいの小型発電機で充電は可なのなか。
もし可なら緊急用でトランクに積んどくんだけど。
>>888 いいアイデアだね。だか走行しながら充電は出来ないし、2-3時間発電機かけてほんの僅かしか走れないっぽい
コンビニの駐車場すべてに急速充電器あったら普及するだろうね。
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 06:10:46 ID:F75GZiAk0
電欠はガス欠とは現在別物。牽引しかない。そのつもりで購入する。
牽引フックの場所も確認した。リーフでは近距離の使用に
限るつもりだが年1回は長距離をやってみようとも考えてる。
おおげさだが冒険の旅。急速充電での電池の消耗。
100kmごとの急速充電での20分の休憩、いやロス。
マイナス面があれば必ずなにかプラスもあるはず。
フランスの会社なのかもしれないけど少なくとも今は
国内で生産してるし(ロボットがほとんどなのかもしれないが)
応援はしたいと考えてます。
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 06:49:52 ID:PSR6GLd50
アンチは欠点(事実)を、大きく書きたて
EV擁護は、日産の技術を過大評価し、EVのバラ色の未来を信じるw
891のような本当の購入者は、欠点も十分分かった上で
自ら人柱になるという。
アンチも本当の購入者には敬意を持ってるよ。
納車されたらレポートを是非お願いしますね。
昨日4号線ロードテストかなにかで走ってたの見たよ。
リアのデザインが・・・
でもボディカラーは良かった。
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 07:32:39 ID:lgPpnU3fO
>>848 EVは国際的な商品である。電池技術の進歩が原因でこれはいけると判断した
とホンダ社長はちょっと前に既に言ってる。知らぬはここのアンチあほだけ。単なる出遅れ
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 07:33:54 ID:lgPpnU3fO
>>866 2年後に出ると言われてるのがまさにそれだね。
NECのレトルト電池は結局たいして使い物にならなそうだな。
こんな性能の電池を大量生産したところで誰も買わないだろう。
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 11:36:50 ID:YcHZeop/0
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 11:46:44 ID:8vF+BAdP0
NECのレトルトパック電池は元々スバルのものだったのに日産が横取りしたんだよね。
それなのに日産ォタはさも日産が開発した技術であるかのように威張ってるのが
見苦しい。
>>898 レトルトパックの製法はNEC。
中身は日産。
>>888 iMiEVのときに、エネポ(ホンダのカセットコンロガス充電機)を使って充電できるかってのやってた。
一台9Aなので、2台接続して100V/18Aで充電したそうだ。
結果、1時間弱でガス欠(一台あたりカセットコンロガス2本)
充電量は2メモリ(エコ運転で20km相当)
ということになったらしい。
この結果からリーフの場合は15km分も充電できればいいんじゃないかな
なかなか気の長い話ですのぉ。
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 12:58:01 ID:lgPpnU3fO
>>899 もうウソで塗り固めて自慢するのはよそうな。
ちなみにスバルから横取りしたんじゃなくてトヨタがスバルにNECとの間を解消させた。
NECは既に出来てるレトルト電池を持って日産に売り込んだのが真相だ。
「共同開発」は建前
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 13:01:26 ID:lgPpnU3fO
>>902 決め打ちは危ないな。何やってんだトヨタ。
まぁ建て前が通ればそれでいいんだよ。更に改良し続けたんだろうから
PHVに搭載出来る電池かどうかで、その性能差がわかるよな。
電気ステーションで充電したらどれ位お金取られるの?
現在のところ、充電に対してお金取るところは無いんじゃないかな?
駐車料金とかは別だけど。
GSなんか電気自動車が来られてもお金にならないわなw
EV乗って灯油買いに来てついでに充電とかかな
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 14:40:50 ID:aTukXrfw0
>>906 急速充電するために動力50KW契約すると
基本料金だけで月5万円ほどかかる
同時に3台急速充電できる設備なら基本料金が月15万円
無料で充電できる?
キター!!
帰りに運転したらヒーターがつかない仕様だったので
つけたらいきなり航続距離が3/4 150キロに
EVの特徴である加速を試したくてのったら余裕で残り80キロとでて
ナビの画面がかわるかわるw
すぐにアドバイスがでたよ
>>908 できるかどうかはともかく、少なくとも今年中は、東京/千葉では充電器で金
取ってるところは無い。
今後は充電量に応じていくらとか出るかもしれないけどな。
一応、三菱のディーラー設置の充電ポール(200V)は料金が表示されるように
なってるのを試乗車の充電してるので見た。
日産の急速充電器も料金表示があると聞いたが実際には見た事無い。
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 14:56:59 ID:aTukXrfw0
燃料費は次に販売される車両本体価格に含まれるのか?
ねずみ講のようなシステムだな
ねずみ講って笑 さてNGだな
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 15:13:06 ID:lgPpnU3fO
>>904 転用できなかったらEV生産の意味が相当薄れちゃうわな
>>910 法人の電気料金体系は個人のそれとは違うんじゃないのか?
と前々から思うのだがどうなってるのだろう。
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 16:30:33 ID:YcHZeop/0
自宅から10キロに急速充電器のあるディーラーがある。
でも、営業時間内しか使えないらしい...
でも今日、自宅から5キロに自治体が設置した
年中無休24時間無料で利用できる急速充電器スポットが
あることが判明!!!
しばらく自宅で充電も考えてないので。
これ、買いですかね?
納車されればすぐに使えそうw
まぁ今の所そういう使い方がベストだよね。
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 17:27:53 ID:YcHZeop/0
>>916 >>717 ・リチウムイオンバッテリーの寿命を長持ちさせるには、急速充電は必要最小限にして、極力普通充電で充電することをおすすめします。
で、その急速充電器って一箇所に何台ぐらい設置されてるの?
先客アリだったら、途方もなく待たされるんじゃないかな
セカンドカーでコミューターがリーフの使い方だね。今のところ。
P&Rの施設を整えて鉄道使って、行った先でもリーフに乗りたければカーシェア制度を充実させておくとか。
バッテリー性能が上がらなければ、交通革命に繋がっていくのかな。
>>918 916氏は電池交換にかかる費用、あるいは買い替え費用なんかは屁でもないらしい
他にファーストカーも当然持っているだろうし
ネトウヨ
誰の息子だっけ?
8 名前:名無し三等兵 :2010/12/14(火) 11:12:20 ID:6RQMysvp
敗戦するや否やマッカーサーに取り入り必死に命乞い。
「悪いのは東条らです〜!私は何も悪くありません〜!」と
天皇家の財産目録をちらつかせながらマッカーサーのケツ舐め舐め土下座。
「お助けいただけるんでしたら沖縄は25年でも50年でもいやそれ以上でも
どうぞご自由にお使いください〜!」と文字通りの売国提案。
世紀のクズ、売国奴。
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 18:05:33 ID:lgPpnU3fO
>>919 急速充電による電池損傷の埋め合わせコスト>>>浮かした電気代
となる可能性が相当にあるってこと。
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 18:07:32 ID:+aECMp2d0
>>916 急速充電のみの繰り返しはワーストの選択だね。
トヨタやホンダが焦って・・・・・・・なんてレスする馬鹿がいるが
どうみても日産(ってかゴーン)が焦ってこんなどうしようもないEVで見切り発車したわけだろ。
アンチはそれを笑いに来たんだよw
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 19:04:57 ID:8vF+BAdP0
急速充電常用するのは情報弱者だけ。
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 19:07:03 ID:+aECMp2d0
トヨタとホンダはカリフォルニアのZEV法に従って粛々とEVを準備しているだけ。
EVはニッチな市場なのに日産だけが年50万台も売れるという妄想にふけっている。
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 19:41:47 ID:PSR6GLd50
トヨタ、ホンダがEV出すのが遅いって日産ヲタは
いうけど、トヨタは次世代の本命PHVプリウスを
来年に出すんだよね。ホンダのPHVもナンバー付きで公道を走り
http://www.asahi.com/car/news/TKY201012200464.html 2012年に発売予定。
日産のPHVはいつ出せるんでしょうか?w まだ、研究段階ですか?w
ちなみに今日の読売新聞1ページ使いPHVプリウスの宣伝があったよ。
EVとHVのいいとこ取りって、当たり前の事が書いてあったけどね。
販売は約1年後。もうすぐだね、EVの息の根が止まるのはw
このスレで一番驚いたのは「本当に買う奴がいる」という事です。
930 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 20:50:33 ID:PSR6GLd50
来年PHVプリウスが出ると、リーフの補助金は減ってしまうだろうね。
PHVプリウスの方が性能、実用面で上でなおかつ安いと
来たら普通はそっち買うよね。
再来年は、ホンダのEV,PHVとも補助金の食いあいだろうし
リーフは日本では終了だろうね。
アメリカでの補助金はどうか分からんが、ボルトが受けれているなら
PHVプリウスも受けれるのかな?
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 21:17:54 ID:157906Or0
>トヨタ、ホンダがEV出すのが遅いって日産ヲタは
事実だわなwwwwwwwwww
省エネ・環境面からの評価
EV>>>>>>>>>>>>>>>PHV>>>>>>>>>HV
誰が考えても明白、補助金の額、発売以前に欧州COTY受賞だしwwwwwwww
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 21:20:41 ID:blzSgsJR0
半年もすればリーフが成功するかわかるだろう。
楽しみだな。
そうそう、これで日産リーフがCOTY取れたら・・・。
今までCOTYを糞味噌に言ってた連中までもがお祭り騒ぎだろうね。
このスレで一番驚くのは今さらハイブリッド車(糞)を賞賛する奴がいるってこと
自宅で充電できればすぐに使えるわけね?
10万かけて設置してもランニングコストは安い。
今までに利便性が格段に悪くなって売れたものって在ったっけ?
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 23:17:14 ID:PSR6GLd50
>>931 そんなインチキな不等号一般人でもだませないよ。
リーフとプリウスのCO2排出量も大差ないんだろ。
計算の仕方ではリーフの方が多いんだろw
利便性、コストの面からいったら話しにならないレベルの差だし。
>>934 乗ればわかるが、コスト、信頼性、性能ともにHVはすごいよ。
100年以上前からあるEVを賞賛する人がいるほうが驚きだよw
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 23:19:42 ID:9tlZUvw/0
リーフの予約6000台で打ち切ったな
バッテリーがスパークして大変な事になってるらしい
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 23:20:38 ID:koWhOA1i0
EVは結局どこもまだ完成できていないカテゴリなんだよね。
見切り発射のリーフは今後が正念場
市場で得たダメだしデータをいかに集めて課題を克服するか
市場に出せていないメーカとの差がここででるから
いかにこのチャンスをものにしてPAT固めて
どこよりも早く完成形に近づけていくかが勝負だろうな。
先こされた他メーカはあせっているはず
研究所では計り知れないデータが日産に入るのを。
1年後では20年追いつけなくなるよ・・・
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 23:41:02 ID:PSR6GLd50
>>938 バッテリーがスパークして大変な事とは?
バッテリーの異常ってこと?
知っているなら、詳しく書いてください。
>>939 まともにテストせずに、市場に投入したのは俺も
ビックリしてるよ。三菱のアイミーブはキッチリ
やってたからね。
リーフが夏も冬も問題なかったらトヨタは大慌てだろうな。
下手すれば日産さん協力しませんか?ってことになる可能性も。
それくらいEVは車業界を動かすシステムだね
>>940 >まともにテストせずに、市場に投入したのは
はぁ?
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 23:44:41 ID:8vF+BAdP0
非常時にはカレーが食べられるんですか?w
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 23:48:45 ID:SaeL+Trl0
>>939 量産化し市販して市場から得られる情報は貴重な財産である。真摯に課題解決に取り組
むのが前提であるが。
しかし、常識的にわかりきった問題課題をなおざりにして市販し市場に投入することは、購
入した者をモルモット扱いし、自らの情報取得を目的とした、非倫理的な行動である。
認識し確信犯を決め込んでいるなら、社会的な制裁を受けるべきであるし、認識できてい
ない会社であるなら、貴重なデーターが入手できたとしても、将来に向け活かすことはで
きないことだろう!
リーフを市販した会社は、いずれにしても、そのいずれかの道をたどるだろう。
悲惨
プリウスユーザーのリーフ試乗動画見たけど、
リーフの完成度の高さに驚いてた。
まあ、電気関連の事なんか殆ど知らない連中が
知ったかとハッタリでTear1に丸投げして出来たオモチャだからねー。
中途でまともな電気の技術者採用しても直ぐ辞められちゃうし。
まぁモーター自体はとっくに完成してて、何年もテストしてたからね。
完成度は海外とは比べ物にならないだろうな
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 23:53:15 ID:PSR6GLd50
>>941 トヨタが大慌てってw まともなHV、PHVが出せなくて
慌ててるのは日産だろ。苦し紛れの一手がニッチの
EVを出して大法螺を吹くこと。
リーフの取り扱い説明書を守っても(717参照) 5年後80%の
電池の性能。通常はそれ以下になるため電池の交換が
したくなるが費用は200万。新品の状態でも航続距離は
エアコンいれれば100キロ前後。
売れるか?こんなのw
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 23:58:11 ID:koWhOA1i0
「企業存続」という大きな観点から見ると
市場投入のさきがけは大変重要なキーポイントだから。
20年低調は滅亡を意味するからね。
どっちに転ぶか楽しみ増えた。
もうひとつ。
EVもHEVもPHEVもみんな環境負荷先食いしているだけで
ちっとも地球環境によろしくないという事実を
どの時点で消費者が難癖つけてくるか・・
要はエコカーが所有者にとってのエコノミーカー(燃費がいい)なだけであって
地球にとってはちっとも負荷の変わらないエゴカーであるという、
けっしてエコロジーカーではない事実。
難癖つけられないシナリオを考えなければ企業存続はありえない。
食う寝る遊ぶのどこで勝負するのか?
大変だね。
>>939 300万の有料ベータ試作車か〜
まさに人柱乙だな
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 00:12:45 ID:hDFGyc2l0
>>940 詳しい事は教えて貰えなかったが、
バッテリーBOXの加工時の微細な切り粉が悪さをしているらしい
本来の予定であれば今頃座間は、リーフの量産で大忙しだった
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 00:12:57 ID:lGZ6/fd20
コンセント設置工事代10万円といえば、一般的なプリウスユーザーのガソリン代換算で
2年も走れる計算だね。
やっぱりリーフは見切り発車か。
日産はトヨタとホンダに先を越されて相当焦ってたんだな
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 00:33:46 ID:LBWE4Ej20
>>951 ありがとうございます。
なるほど、それで納期が長いのか。
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 01:09:10 ID:4hIUpmuzP
バッテリーBOXの微細な切り粉...
金属加工のイロハも知らない、小学生並みの発想だな。アンチって。
金属部品は加工後に表面の防錆・塗装処理をしてから組み付けるという
基本的な知識が、話した方にも、それを鵜呑みにした方にも無いって
ことだね。
>>951 リチウムイオンバッテリーの製造に於いてセル内のミクロン単位の微小な金属片が大きな問題となる。
これを如何に入れないようにするかと入った場合の効率的な検知方法が生産数を上げる鍵となっている。
検出方法としては現在、X線や放電特性から検出する方法が用いられているが、
X線ではミクロン単位のゴミを検出するには一度に小さな範囲でしか見る事が出来ずスピードアップが厳しい。
放電特性では数日間エージングが必要であり場所や設備の関係上一度に大量に作ることは困難である。
こられの問題から生産台数が伸びないのである。
・・・・ってリチウムイオンバッテリー生産の基本的な話を生産のイロハを知らないアホが聞くと
「加工時の微細な切り粉が悪さをしてスパークするらしく生産出来ならいらしぜwww」
ってなるんだろうな。知識の無い記者が書く記事と同じだな。
その無知さ加減を晒してしまう事が恥ずかしいと思わんのね。
本当に無知って恥ずかしいね。
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 08:15:38 ID:2nixH+ARO
>>928 エコカー世界需要予測で2020年にはEVは300万台。この数字はプラグインハイブリッドより多い。
まー予測は予測だが、ピュアEVは格が違うからグローバルで売れ続けるよ。
あと、トヨタのハイブリッドには日産のに比べメリットあるか?
>>959 コバルト酸のリチウムイオンだとシビアだけど、
燐酸鉄系ならもっとゆるくてすむんだよね。
安全性が高い⇒大雑把な生産設備でもOK⇒中国でもつくれる
1年早く発売したi-MiEVは全然売れなかったね。
決定的な理由は何だと思う?
EV擁護派と言われる人の意見を聞きたい
>>962 ・軽にしては高い
・一般発売はついこのあいだ。
・生産台数が少ないので待たされる。→じゃぁリーフと比べてみるのでもう少し待つか。
・充電できる場所がわからない→ナビ連動が貧弱
はなかkら一般消費者が手が届かない価格設定=結局う、官公庁向け だった?
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 09:19:12 ID:2nixH+ARO
>>962 ●軽自動車は経済の主流として社会的に扱われることはない
●軽自動車に300万出す感覚はない
●専用車ではない
●4人乗り小さすぎる。
●リーフと比較してほとんどいいところがない
●リースから販売にした時期が遅い
●内装も軽自動車
あとは…
●EVの弱点の全て&それを克服するという気概が少ない
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 09:52:22 ID:797o9NRL0
電気自動車は色々な弱点があることも事実。
だけど、本当の意味で未来を感じさせる商品が数少ない今、車好きではない方こそこの車に興味をもっている。
アメリカ人はフロンティアスピリットを尊ぶから案外売れると思うぞ。フロンティアスピリットを表現するために
300万円位のお金を払える奴はアメリカにはいっぱいいるぞ。
というか、貧乏人が何を言おうが馬鹿売れは間違いないでしょ。
金持層がほぼ全員買うの確定なんだから。もちろんリーフ以降成功するのかは
わからないけど。それだけ最初に出すってのはインパクトあるんだよね
>>962 リーフ購入者でi-MiEVもその前に検討してたものです
i-MiEVを買わなかった理由は
・デザインは悪くない
・もう100万安かったら買っていた⇒リーフが出たら50万安くなった(なんでだ)
・リーフの方が航続距離が大分長い
・インテリアがいまいち
・高速になると「ミュイーン」という音がするのが気になる(リーフは高速でも静か)
という感じです
i-mievは、信号待ちとかで
インバーターの音が結構きになるんだよね
リーフは、どうなんだろう?
>>967 惨ヲタってこういうバカな事しか言えないよな。
恥ずかしくないのか?
そもそも300万円ごときの車を買えるから金持ちとかw
リーフはなぁ、定年退職して一日中暇なヤツしか買えないんだよ。
>>970 一戸建てでセカンドカーとしてリーフを買うって意味でしょ。
金持ちとまでは言わないがそれなりの生活が出来ていないと買えないよね?
モータージャーナリストでプリウス買ったヤツは多いが
リーフは国沢だけだろ?w
国沢以外の奴らは忙しそうにしてるしな。
>>970 じゃあ聞きたいんだけど、君って今リーフ買える金持ってる?
そもそも車持ってる?
>>973 輸入車と国産1台ずつ持ってるよ。
2台体制のヤツは2台共利便性が良くなきゃ駄目だ。
リーフはセカンドカー向きってのはウソだ。
本当はサードカー向きだよ。
外車に乗って利便性って・・・アホですか
そんな余裕ある人がこんな余裕ない叩きレスしないから。
嘘書いて悲しくならないの?笑
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 10:53:30 ID:hDFGyc2l0
>>957 リーフのバッテリーBOXは、単なる板の張りわせじゃなくて
アルミの削り出しだぞ
しかも厚さ2mmの極薄
従来の加工法では製作不可能な難しさ
既存の部品と比較されても・・・・
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 10:54:34 ID:2nixH+ARO
>>967 作った分だけ当面は売れるだろうね。
>>970みたいなアホが言うことが「本当なら」、
日本で金を持ってる余裕ある年齢層は誰かを考えれば、マジでリーフは売れてしまう予感w。
グローバルな商品なのに日本の事情だけで吠えてるアンチって何だ?
アメリカで2万台予約完了&生産能力との兼ね合いで予約打ち切り。
数字を見る限り今んとこ好調のように見える
>>976 君みずから金に余裕のないヤツのスレって言ってない?w
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 10:57:50 ID:qxl07kC50
なんでもいいから試乗車用意してくれよ
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 10:58:04 ID:2nixH+ARO
>>974 いや〜2台体制なら、2台目は相当ラフな体制でOKだよ。
ライフスタイルの違いもあるだろうが、本当に2台持ちしてる?
日本での受注6,000台の殆どは試乗車用とレンタカー&シェアリングカーだろ。
米国の20,000台も同じ
>>982 その外車のキーアップしてくれませんか?笑
>>977 削り出しじゃねぇよ。
どっからそんなガセ掴んできたんだ?
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 11:02:45 ID:2nixH+ARO
>>982 まー その可能性はあるかもしれんが、それは事実かね?それとも アテ推量かね?どっち?
>>982 試乗車はその台数に含まれていないよ。
また出鱈目ですか?
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 11:04:51 ID:2nixH+ARO
>>984 アップしてやれよ。できないの?外車といっても中古の破格BMWとか色々あるんだもん。
>>984 やっぱ嘘かぁ。むしろそういう金持の人はとっくに予約してますから。
車を買うことが関係する経済状況になってから車板来なよ。
>>988 アップなんてしねえよ。
そんな面倒なことして何になる?
別に愛車の自慢なんてする気はねえよ。
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 11:10:30 ID:2nixH+ARO
リーフは金持ちが買うんじゃねえよ。
暇人が退職金で買うんだよ。
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 11:13:01 ID:2nixH+ARO
>>992 ははは。
それアテ推量なのか事実なのかどっち?
事実。具具ってイッパイ調べてみなよ。
いやだからリーフ買える状態なら退職金だろうが金持だろ。
頭大丈夫か?w
ちなみに日経平均の年末〜年始にかけての予想は10600〜10700円代じゃないかな?
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 11:16:41 ID:2nixH+ARO
結局リーフスレやプリウススレ荒らしてる連中って無職ニートなんだよね。
挙句の果てに外車乗ってると嘘まで。可哀想な連中だ
つかさー人生余裕な奴が朝起きて2ちゃんのリーフスレで日産叩きとか
するわけないよな。今頃その高級外車でお出かけだろ笑
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'