1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
ここは3代目BH/BEレガシィのスレです。
3代目レガシィ全体に関する質問は本スレでどうぞ。
3代目がデビューして早12年、いまや解体屋にも沢山・・・。
オーナーや関係者の皆さん情報交換しましょう。
※年式(A〜D型)、走行距離、ミッション形式を書き込むと答えやすいです。
[A型:1998.6 〜 1999.5・BH / 1998.12〜1999.4・BE]
[B型:1999.5 〜 2000.5]
[C型:2000.5 〜 2001.4]
[D型(前期):2001.5 〜 2002.4]
[D型(後期):2002.5 〜 2003.4]
(車体番号後半の#は数字入ります)
BE5の車体番号BE5-113千番台までがD型前期/BE5-11600#からがD型後期
BH5の車体番号BH5-214千番台までがD型前期/BH5-22000#からがD型後期
BEEの車体番号BEE-0040##番台までがD型前期/BEE-00500#からがD型後期
BHEの車体番号BHE-020###番台までがD型前期/BHE-02100#からがD型後期
初代・2代目・4代目、5代目についてはそれぞれ専用のスレがあります。
そちらへどうぞ。
前スレ
▼スバル3代目(BH/BE)レガシィ 42▼
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1286635773/
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 18:14:00 ID:ck25Dl3f0
S、 , ヘ
/´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
/: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
/: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : : :\: : : : :: : : :ヽ \ /: : : :/
 ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i / /: : : : :/
/: : ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/ /: : : : :/ 、
. /: : / . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : | /: : : : :/ |\
/: : ィ: : : : :.i: : | \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:! ,': : : : / |: : \
/ / !: : : : :.ト‐|- ヽ \: : : : : l::::__:' :/ i: : : : :{ |: : : :.ヽ
l/ |: : :!: : .l: :| \: : : l´r. Y {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
l: : :l: : :ト、| 、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
|: : :ト、: |: :ヽ ___,彡 ´ ̄´ ヽl-‐' \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
!: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
V ヽ| }/// r‐'⌒ヽ イ〉、
ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、 こ、これは
>>1乙じゃなくて
ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ ポニーテールなんだから
r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\ 変な勘違いしないでよね!
/: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 18:24:07 ID:EoiWYVUc0
1乙
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 18:51:35 ID:rQGyfMOd0
1otu
D型の前期と後期ってどこが違いますか?
1000 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/12/05(日) 18:15:48 ID:ck25Dl3f0 [2/2]
1000なら来年も故障無し!!
俺のBH5Bにもご利益を
タイミングベルト交換しました。
もしかしたらうまくベルトのマーキングとプーリーのマーキングが合ってなかったのかもしれません。
今となってはしっかり合わせたか自身がありません。
エンジンは問題なくかかりましたが、アイドリングが700回転から、たまに400回転ぐらいに下がり不安定です。
走行テストでは普通に走りますが、
2000回転越えるぐらいからエンジン音がすこしうるさくなりました。
うぉ〜んってします。
ターボがかかるあたりからなので、吸気系の繋ぎ忘れかな?
ちなみにATFオイルが1リットルぐらい流れ出て足していないので、これが原因かも知れません。
明日入れてきますが、どなたかわかる方いらっしゃいませんか?
8 :
7:2010/12/05(日) 23:36:16 ID:AtMaHcP2O
尼画像URL直張り無理なのね…
失礼。
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 23:48:08 ID:8bCiQH1c0
負け惜しみで あまり言いたくないけど
最近良く見掛ける10年物のレガシーとプレオ
貧乏人ですけど 壊れない 古さが目立たない←まさしく負け惜しみ
結局買い換えは辞めたから まだまだ乗ります
B4ツインターボとスーパチャジャープレオ
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 00:36:05 ID:ugYPi59BO
>>4 B4ですが、フォグランプのカバーが違いますね。前期は無塗装黒樹脂でギザギザ凹凸の表面、後期は光沢黒塗装でツルッとしてます。
Sエディションは黒ではなくてボディ同色です。
最後の5ナンバーのレガシィだし、まだまだ周りに普通に走ってるからね。
俺はC型のE-tuneだし、親父もD型のTStypeRだし。
親父は水平対向にはかなり否定的だったんだけど、BGA勧めて以来、今じゃ
レガシィしか考えられないらしい。
WingRoad買おうとしてたのを無理やりBGA買わせたのは正解だったと思う。
俺も廃車からパーツもぎってでも延命して乗るかも知らん。
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 10:26:37 ID:itoOUoT60
D型E-Tune海苔です。
もう13万キロを超えました。
そろそろ乗り換えたいと思うんですがどうも現行が気にいりません。
スタイル以外は許せるんですが・・・
思い切ってインプレッサに行ってしまおうかと迷っています。
インプレッサの5ドアにしたら後悔しますかね?
>>13 昨日、車検の代車で現行インプの1.5がきたけどねえ、パワーとか別にして、
運転席のしっくり感はBE/BHのほうがよかったなあ
運転席からの右コーナーの見切りはよかった。スバルの美点だな
15 :
892:2010/12/06(月) 13:05:05 ID:LnfxV2xkP
>>13 9月にD型E-Tune2 MTから
インプGRBSTi MTに乗り換えた。
レガシィの様なサスのしなやかさは
無いが、加速、燃費も変わらず満足
してます。
8万kmオーバーのD型E−Tune、ATだけど
バックに入れると「ドンッ!」って感じでショックが出る。
通常の走行では変なショックはでないんだけど
これマウントのゴムが切れてるのかな?
BEのMTに乗ってます。BE、BL、新型でゼロヨンした場合の順位は?
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 22:17:02 ID:55h+KKpi0
マフラーからの白煙が気になるんだが、
オイル焼けの臭いではないと思うんだが、いや、オイル焼けか?
ひじょうに気になる。
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 22:22:39 ID:rFrqYLrK0
水蒸気
20 :
892:2010/12/06(月) 23:11:06 ID:LnfxV2xkP
>>18 暖気して収まれば水蒸気だから問題なし。
オイルの燃えた臭いがして収まらなければ、オイル下がりかも。
あと、停止後エンジンを再始動したとき
オイルが燃えた臭いがして、
白い煙がもうもうならヤバイ。
ヘッドのオーバーホールが必要。
エンジンオイルの粘度が低すぎても
起きる。レガシィの中古なら、エンジンオイルの粘度を10w-40ぐらいに上げてみては?
どなたか教えていただけませんでしょうか?
HKSのEVC3を取り付けしたのですが、Hi Low共に設定したブースト値まで上がりません。
Hi 設定値1.10→現状0.7 Low 設定値0.9→現状0.5というような感じです。
取り付けの際、サージタンク圧をとるために既に装着しているBLITZのブローオフと同じ場所のインテークマニホールドから配管したのが問題でしょうか?
ブーコン付ける前と比べて明らかに力が劣っています。
宜しくお願いします。
EJ20とEJ25のテンショナーって剛性とか同じかな?
径が同じなので流用してやろうと思ってます。
ってか流用しちゃいました。
>>22 部番同じだったりして。
ヌバルの事だから余程の事が無い限り同じじゃね?
>>21 ちゃんと純正ソレノイドに行ってる配管殺した?
あとEVC3はアクチュエーターから出てる配管に入ってるオリフィスは取っちゃだめなはず。
そうじゃなかったらあとは初期学習からやり直してみるとか。
>20
ありがとうございます。
暖機しても収まらず、うっすら出ています。
オイルが燃えた匂いではないと思うのですが、うっすらなのでちょっと自信がありませんが
オイル交換はしたばっかりなのですが・・・
もう少し様子見て見ます。
>>23 テンショナーに振ってある番号は微妙に違いました。
ヤバいかな。
>>26 こんなとこよりデラで聞け
そんなん試したやつが何人いるんだよ
>>16 私も11万キロの時、全く同じ症状が出て色々疑いましたが、結局リアデフマウントのブッシュ断裂でした。
パッと見ブッシュ打ち換えたらすぐ直る感じですが、殆どリア足回り全バラシの大事になるらしく
ブッシュ打ち換えでもメンバー丸ごと変えても3〜4万前後掛かるとの事で断念。
ちょっと職人系のホムセン行ってゴム板と接着剤とワッシャー買ってきて隙間に詰めて直しました。
しめて¥2000ちょっとで直りました
D型だったら↓のチューン屋のパーツ嵌めるだけで直るんじゃないかと思います
http://www.garagekm1.com/ A〜C型まではブッシュ形状が違うらしいので付けれないとの事です
29 :
28:2010/12/07(火) 19:32:30 ID:mRtnBNWb0
追記
オリジナルパーツ→ レガ→ リアデフマウントストッパー
>>28 ありがと。
後でデフマウントが切れてないか見てみるよ。
BE5A
20万キロで今日車検から帰ってきた
左バンクのガスケットはヘッド側もブロック側も交換したがこれで大丈夫だな
いや無理また漏れる
真理を突いててワロタw
>>28 この前車検見積もりしてきたら、ちょうどそこのブッシュ断裂を指摘されたよ。
今ブッシュ単体はパーツで取れないらしく、サブフレーム丸ごと交換になるらしい。
部品代で4万、工賃で3万強という素敵なお値段w
我慢すればいいってレベルの話なら放置しとこうかと思ってるんだけど…。
BH5C GT-BE 走行12万kmな、おいらの車。
左リヤがギシアンするのでリヤのショック一式交換・・・が!!
なりやまぬギシアン・・・
そして疑心暗鬼にとらわれる35であった
37 :
30:2010/12/08(水) 17:34:57 ID:beQHaMCl0
>>28 今日昼休みジャッキアップしてみたら見事に切れてたよw
そこら辺にあったゴム板をスキマに入れてみたら直った。
でかいワッシャーが用意できないからコーキングで固めちまおうと思う。
突然すみません
純正のビル足ってどれくらいで抜けます?
6万キロ位ですか?
抜けたときってどんな感じになりますかね?
>>38 どの程度の劣化を抜けたと表現するか、乗る場所や走り方で変わると思うけど。
大抵は4万km程度からフワフワ(乗り心地良し)になんじゃね。(抜けた状態)
はっきり判るのは
1.広い場所で20km/h程度で急ブレーキを掛けてじじわっとノーズダイブでF2cmくらい下がる。
この時にリアが上がる感じになる。これは許容範囲の人も多い?
2.リアのショックから異音が出る(大抵オイル漏れ、ショックから油出て汚れ手いる)
3.Fショックのノーズダイブがじんわりダイブしないで2cm弱程度カクッとダイブしてしてからまたじんわり下がる。
こんな感じ。
フロントのショックから異音するのは末期状態w
>>39 そんな感じになるんですね、わかりました
とりあえずまだ前後とも異音は出てないですw
今度下から覗いて、ビル足のオイルもれてないか見てみます。
>>40 あとクランク状の道が有れば切り返しでリアが底付きするのも抜けた証拠。
BH5D 高速へ乗る加速のとき、エンジン警告点灯www
ダイアグで長12短8と長1短5が出た。
D型以降のコードが分かりません・・・
B4RSKの自分は6万5千キロで買った当時から純正ビルが末期だった
動きが渋くなって、フェンダーに体重かけて下に押しても殆どストロークしなかった。
道路の継ぎ目とかではゴトゴト鳴るし、マンホールの段差でもダンパーがボンネットを突き破るんじゃないかってくらい激しい底突きだった。
さっき運転してて、なんか焦げ臭いな?と思って帰宅して下を覗き込んだらアンダーカバーからオイルポタポタ。
半分涙目でジャッキアップして覗き込んだら、エレメントの底に雫が付いてる以外はお漏らしした痕は無かった。
エレメント側面はオイルが流れた跡はないし、オイル交換の時カップレンチじゃなくて汎用のフィルターレンチで強引に締めてたんだけど、
潰れた角に圧がかかって漏れたみたいだ。立ち往生しなくてよかった
44 :
42:2010/12/08(水) 22:31:03 ID:dI1nFDok0
>>42 過去ログ見つけた。週末D行きだな
>察しの通りD型で変わっている。
>ちなみに長点滅12回、短点滅8回はO~2センサーの
>異常とか、断線だったと思う。
45 :
42:2010/12/08(水) 22:43:11 ID:dI1nFDok0
>>42 長1短5は、さらにやばそうだなwww
ありがとう
>「カム角センサーA系回路」(カム角センサーの不良、回路の断線、アースショート)
>不具合現象として(エンスト、再始動不良)となります。
>−−−D型用故障診断書から。
46 :
38:2010/12/08(水) 23:08:28 ID:IiDwr9jv0
>>43 自分のも今6万5千キロです
最近買ったのでドライブが楽しくて楽しくてw
純正ビル足の状態がふと気になったので、質問しました。
そして昨日アイドリングが不安定に・・・。
エアフロでしたorz
丁度この冬になるって時期はエアフロおかしくならね?
去年もこの時期に変えたんだが最近またアイドリングおかしいぜ
48 :
35:2010/12/09(木) 09:55:25 ID:QF0HSNTp0
>>35 o2センサーなら冬場になるとヘソ曲げますが・・・(寒いと始動しない)
>>36 原因知ってるなら教えてくれよ。頼むよ。
次の車検で新型に乗り換えるかどうかの瀬戸際なんだよ。
でも、BHのこの濃さがレガシィなんだよ。
10年乗ったんだよ。無事故なんだよ。
助けてくれよ〜〜〜〜〜。
と、白々と切羽詰まってみる。
ま、外観はまだまだ綺麗でも、車齢相応なんすけどね。
>>48 ボディのスポット溶接がとんでるかな?
補強用のリベット打てば治るかも?
>>48 アッパーマウント交換した?
昔、Dの異音対応で、
アッパーマウント交換→ショックアブソーバー交換の順だったから。
51 :
48:2010/12/10(金) 21:13:27 ID:E7L/qlPX0
げっ、レス番間違ってるし・・・
>>35=×
>>47=○
>>49 普通に乗ってても取れちゃう?
もし、そうなら頭痛いね・・・
ありがと。
>>50 もちろん。現在、3セット目。
Dにアッパーマウントの指摘も受けたよ。
面倒だから一式交換。
60000kmで前後とも交換して、今回リヤのみ2度目。
今日、スタッドレスに換えて少し走ってきたけど鳴ってない。
こういうのが困る・・・
>>32 いいんだ、滲みで留まって滴にならなければ
セカンダリまで回して遊んだときに白煙噴かなければおk
>>51 あくまで想像だけど、>49の言うようにボディかも知れないし
アームのブッシュが逝っているかも知れない。
アッパーのゴム(だけ)にポリメイト吹いてみると良いかも。
もし可能なら中古で良いからリアのストラットバー入れてみたら?
ステア特性も変わるけど変な鳴きとかは改善されるかも。
俺はスバルの本社の近くに住んでるけど
地元だからBH/BEはまだいっぱい走ってる。
他の県はどうなんだろ?
隣接県ですが、BHBEは結構みますよ
それよりも新旧問わずインプStiあたりが最近急激に増えた気がします
56 :
892:2010/12/11(土) 20:35:20 ID:kbZnhOSkP
>>55 エゴ景気の反動だよねー
インプSTi新車で買ったわー
Vベルトに鳴き止めスプレーしてもキュルキュルが止まらなかったので今日新品に変えましたわ・・・ 疲れたorz
それでちょっと気になった事があるので知ってる方教えてください。
元のクーラーベルト、パワステベルトはリブが深いタイプだったのですが、新品で買った社外品(三ツ星 4PK885 5PK885)は
リブが浅いVベルトでした。 元のベルトが延び過ぎてテンションロッドの締めこみが一番下近くまで行ってたのもあって
今回それほど締めこまず張れてしまいました。 クーラーベルトで前より1cmくらい上で止めた感じです。
それでもエンジンかけて初期伸ばしやって、遊び再確認したら1cm無いぐらいで前と変わらないのですが、これでおkですかね?
整備書では調整ロッド締めこんでいって、〜cmまで行ってからベルトの遊び〜mmという指定なんでしょうか?
>>51 助っ人一人必要だけど
後ろ開けて剥がせそうな物剥がして(be乗りなんで後ろの内装がいまいちわからん)
二人同に下に車押す(頭ぶつけないように何か押さえを)
これで鳴いている当てがつく場合もある
場所がわからなかったらすまん
59 :
892:2010/12/11(土) 23:47:15 ID:kbZnhOSkP
>>57 そんな重要な部品
ディーラーでも1万掛からない交換を
分からないのに、何で自分でやるの?
社外品とか使ったらエンジン壊すどころか、事故起こすよ?
周りに迷惑かけるよ?
ということは群馬は部品取り車も豊富なのかな
62 :
892:2010/12/12(日) 00:38:04 ID:MvYpqNiNP
>>61 Vベルトのリブの深さに意味は無いのかな?
横浜は「BG 」が結構走ってる
test
>>53 ブッシュ類は一応ショック交換前に異常なしとメカさん。
でも、怪しいのはその辺w
>>58 違う方法で。
ショック(コイル)の少し斜め前辺りみたい。
鳴る時と鳴らない時があるのが厄介。
今回も揺らしてるウチに消えた。
少し経ったら暇見て再度D行ってくるよ。
>>6でタイベル交換後、アイドリング不調になった者です。
他の整備ついでにデラで見てもらいました。
やはり1コマずれていました。
次の日、再度自分でつけ直しました。
完璧にチェックしましたが、アイドリング不調は直りません。
煮詰まっております・・・
DIYして不調になってるのになぜそのままデラできちんとやらなかったのか甚だ疑問
×煮詰まる
○行き詰まる
>>66 リアショックのお皿に小石が挟まって音がした事が有りましたよ。
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 22:23:39 ID:QfG2IhKF0
BH5D 中古で最近購入
サイドマーカーの球(T10)ステルスに交換しようとしたらカバーに当たって付かない
T10って長さが違う規格あるの(ステルスは5mmぐらい長かった)
D型なのでたぶん純正のクリアーマーカーだと思う
今ホワイトバルブが付いていて車検が近いので変えようと思ったんだけど
誰か教えて
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 12:45:36 ID:17lJ/hQUO
茨城の選挙事務所に突っ込んだ保冷車を運転していた犯人が保冷車の前に乗っていたクルマは白いBHでしたね…
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 17:29:12 ID:KIPfeK2K0
エアコンのフィルターってどこにあるんですか?
めちゃくちゃカビ臭いので清掃しようと思うんですが・・・
グローブボックスの奥にあるよ
シフト周辺とセンターコンソール横の樹脂部分をはずす必要があるからはじめてやると結構戸惑うかも
1回はずしてやり方わかれば10分かからない作業だと思うよ
ナンバー灯が年に1回くらいのペースで球切れするんだけどこんなもんなのかな?
去年ナンバー灯をアッセンブリー交換したのに今日見たらまた球が破裂してレンズにひび入ってた
なんか長持ちしないなぁ
>>73 清掃って・・・フィルターは交換しないと辛いと思うが。
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 20:55:56 ID:KIPfeK2K0
ありがとうございます!
さっそくチャレンジしてみます。
清掃じゃなくやっぱり交換っすか。
水洗いとか出来ないんですかね。
あまりのペラペラっぷりに吹くぞw
>>77 出来ない事は無いだろうが・・・
汚れを落とすだけでどんな修行を課されているかと思うだけだと。
マジ交換した方がいいと思う。
自分の場合はサス交換よりマンドクサイ感覚で、ABで金払ってやって貰ったw
エアコンフィルター自分で交換したがフィルターの回りに木の葉やトンボの羽が入り込んでいて大掃除になったよ。
>>77 フィルターの交換は絶対したほうがいい
フィルターを引き出した車側のケースの中にも枯葉、虫さんの死骸とか入ってると思うから掃除もしたほうがいい
水洗いはやめといたほうがいいと思うw
エバポレーターは洗えばいいけどね。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 03:19:00 ID:mOMEPjQ7O
エアコンフィルターは車体にセットした時になんだかすき間が多すぎる気がしたので、すき間テープ(住宅のサッシなんかに貼るやつ)をフィルターのカートリッジの外側に一周貼付けました。
効果があるかどうかは解らないけれど…クルマは自己満足ですね。
この車に合うスタッドレスタイアありますか?
ちなみにアルミホイルは16インチもってます
タイア屋に行って聞け
フロントのブレーキローターを取り換えようと思って
ディクセルのPDノーマルを注文したら逆ベンチが届いた・・・
普通に町海苔しかしないんですが良いと言われる冷却性能で
逆に冷えすぎてブレーキの利きが悪くなったりしないか心配しております。
パッドはプロミューのNSを使用予定。
今なら交換できると思うのですが取り換えてもらうべきですかね?
>>86 ストリート用パッドならオーバークールは全く気にする必要なし。
逆に冷えた方が良い。逆ベンチはラッキー状態
87氏
ありがとうございます!
このままDAVでイク事にしました!
ローターなら特に問題ないわな
パッドが違うの届いたならあれだけど
90 :
892:2010/12/15(水) 22:15:47 ID:AtnHRRhyP
>>84 ピレリのアイスコントロール
剛性高くて走りがガッチリでオススメ
BHを買うのであれば、やはりD型オススメでしょうか?
>>91 軽さと斜流タービンのためにあえてA型を選ぶのもアリなんじゃね?
93 :
892:2010/12/16(木) 01:57:31 ID:iJpnm7GpP
>>91 D型でも9年〜10年目だよ。
9月にBH5D型 E-tune2ワゴンを手放し
インプGRBSTiのMTに行きました。
良い車だったよ。
A型とか試作品な上に、12年前のクルマ
だぜ?
あり得ません。
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 06:32:59 ID:xOzMFApXO
いや、最終ならまだ7-8年目だべ。まぁ大差ないけどw
うちの子は今月で7年と半年だ…月日が経つのは早いもんだなo
あり得ないとか言ってる乗り換えたやつはさっさと消えろ
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 09:55:04 ID:hXQoNSaM0
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 18:02:58 ID:gg/+8to3O
「それなりに古いから状態のいいものにしたほうがいいよ〜」くらいに言えばいいのに「有り得ません」なんてね。
有り得ないくらいに思うんなら、こんなところ見なければいいのにと思います。
インプGRBSTiのMTでどこ走るのよ
アウトバーン?
それなら納得
BHは見切りが良く
悪天候時でも安定度抜群
運転しやすいしマジお勧め
多少の修理はショウガナイ
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 18:44:31 ID:R04IwJ0i0
>多少の修理はショウガナイ
ちょっと笑った。
100 :
892:2010/12/16(木) 18:58:08 ID:iJpnm7GpP
良い車だと言ってるだろw
アウトバーンとか、アホな事言ってるが、
加速と運動性はインプが上だが、上はレガシィBHGT(MT)の方が出るよ。
出すとこ無いけどねw
実際古いから、安く買っても、あちこち交換やら何やら手間とお金が掛かるから、買うのは注意した
方が良いと言ってるだけ。
>>100 >実際古いから、安く買っても、あちこち交換やら何やら手間とお金が掛かるから、買うのは注意した
>方が良いと言ってるだけ。
ありえないってのとは全く違うぞ
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 19:13:54 ID:MePFJlTo0
まだいるし
はやく消えろって
これだから末尾Pは
ここはレガシィスレです。
インプはさらば〜。
ちなみに私はBH5の前は、GC8でしたがインプスレは見ていない。
あああどうしよう。
気に入ってる今のA型に金かけて、延命するか。
BP/BLに乗り換えるか。
神様助けて。
BPのエンジンと足(アーム)を移植しよう
>>105 そんなん簡単じゃん。自分に正直に車を選んで乗ればいい
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 07:20:10 ID:cRg48gR80
BH5Dのショックをエナペタルで(仕様変更無しで)オーバーホールしたんだけど、
段差を乗り越えたときに後方から「フォンフォンッ」って音がする…。
バネの受け皿?にグリスを注してもしばらくしたら再発するのでつらいです。
どうしようかなぁ。
ABでなんとなく買ったハブリング付けた
今まで100kmちょいの辺りで必ずブレがあったのに一発で全部解消。
今まで「どうせいい加減にホイールバランス取ってあんだろう」と最後まで疑って諦めてた
あまりの快適さに高速の右走りっぱなしで居たら覆面に捕まってるビートル居て自重した。
BHの社外マフラーってすげえうるさいのばっかりだと思ってたけど
APEXの太鼓付きのを中古で買ったらノーマル並に静かなんでびっくりした。
静かなのはいいんだけど何か静かすぎて交換した気がしない・・・
最近左テールランプからギシギシと
音がするようになってきた…orz
ガーニッシュは問題ないけど、
テールランプ押すとギシギシって。
走行中に段差越えたり酷道でも。
しかも、走行中の車内からも聞こえる。
トノカバーかと思ってたけど違ったw
同じ症状の方いるのかな?
@BH5D 110,000km
ポンコツ処分して
1.5Lインプでも買ったら?
先日、BH5Bを妙な縁で入手したんだが、キーレス動作時、ビープだけで、ハザード連動しないんですね…
連動させるキットとかってあるの?
当方ちっこいバイクばかりいじってて、クルマは知識あんまりなしorz
>>105 逆に考えれば、壊れて交換したところは壊れないんだお
つまり壊れれば壊れるほど完全体に近づくんだお
このサイクルに気づいた俺最強
>>115 上は最低3mmスペーサーで回避可能。
5mmなら余裕で回避
下は余裕。
>>117 ありがとう!3mmスペーサーが日の目を見るときがキターーーーーー!!!
現在広島住みで、福岡のBH-D型を買おうとしています。
2,0GT-B E-tuneUです。
車検が23年9月まで。
車検を現状のままで広島での登録・納車等全て含んだ金額が、総額+5万です。
車検があまり長くないので、車検を付けれるかと聞いたところ、上記のものに+7万で可能だそうです。
ここで2つ質問があります。
1)車検が23年9月までですが、車検7万で購入月から車検2年にしたほうがいいのでしょうか?
車検代が7万ということで、得なのでは?と思いました。
2)実家が山口ということもあり、広島での登録・納車等を自分でして、5万を少しでも浮かせることは可能でしょうか?
車庫証明等もあるので、無理かな?と思ったのですが、なにか方法はあるのでしょうか?
長文、質問ばかりで申し訳ありませんが、どなたかお答えいただけたら幸いです。
>>119 俺だったら地元のディーラーで車検する
車検通っただけの車とちゃんと整備された車は乗って違いが判る程違う
家の近くで信頼できそうな店見つけてとりあえず馴染みになっておく
登録・納車は自分でやったら数千円で済む
やり方はネットで検索すれば出てくる
>>114 俺のは最初から連動してるから前オーナーがこれつけたんだな
>>119 1.車庫証明を先にとっておく
2.名変は自分で広島でやる
3.浮いた金で地元で寺で12ヶ月受ける
ではないか
名変は車庫証明と金と判子さえあればあとは陸運事務所で手取り足取り教えてもらえる
>>119 連続レススマソ
BHで車検7万ってことは通すだけで基本整備費用はなしだろうな
ロッカーカバーのオイル滲みがあっても、ブッシュがつぶれてても車検は通ってしまう、得でもなんでもないと思うよ
乗り出しで状態をきっちり把握するかどうかがその後を決めると思う
エンジンの回転数に合わせてモーターのような音がでます。
車屋持ってくのが一番だろうけど、わかる方いますか?
>>124 わかって自分で修理できるような奴なら聞かなくてもわかる。
おとなしく車屋へgo
電装いじった?オルタかなんかのノイズを拾ってると思われる
おれはエスパーじゃないので発言には無責任だよ
124です、駄レスすいません。
俺も一番はオルタだと思うんですが、心当たりがないがないんですよね。
異音以外好調なのでわかりづらい…
まぁ、車屋持ってきますw
車検終わったばかりなのに妙なことばかりでヤだなぁ。
>>117 スマン。GC8の中古ホイル買いに行って、帰ってきたらGDBのホイール・・・
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが、おれも何をされたのかわからなかった…
財布どころか口座がどうにかなりそうだった…
>>119です
>>122 3.浮いた金で地元で寺で12ヶ月受ける
上記の12ヶ月とは何を受けるのでしょうか?
また、車庫証明さえとっていれば、名義変更していなくてもその車に乗っても大丈夫なのでしょうか?
車購入が初めてなので、無知で申し訳ありません
12ヶ月っていったら12ヶ月点検のことだろJK
2LNAだけどアクセル踏みこむと、ヘリコプターみたいな音するようになった
ボクサーサウンドみたいでテンション上がったよ
早々に修理するけどさ・・・
>>132 え、排気管に穴あきかとおもってたんだけど
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 08:50:51 ID:cXa27ji70
>>124 俺も同じ症状で、もって言ったらなんかオルタだかエアコンだかのプーリーのベアリング破損で好感で無問題でした。
まだ請求来てないからいくらかかったかは知らん
12年式EーTune、ATだけどMTと交換してくれる人いないかな・・・・
冬の風物詩である室内ガソリン臭の修理が保証延長で
無料っていわれた、去年直さんで良かったw
グリルから水蒸気出て見てみたらクーラント液少なくなってた。漏れてるかな・・・今日足して2時間程走ってみたけど減ってる感じなかった。23日にディーラー行くか、ラジエーター高いんだよなぁ;;
>>138 自分で交換できるんならオクで中古が5、000円、新品が1.4万
ぐらいで売ってる。
だいたい2時間あれば交換できる。
クーラントってどう処理したらいいの?
排水口に流すのはアウト?
>>139 自分で交換だと安くできるみたいだけど、自分で出来る自信があまりない。出来る人が羨ましいよ。金額覚悟してディーラー行ってみる
>>136 BED海苔
この前9年目の車検にてガス臭も修理。
その前に何度もDに行って見てもらっていたのに、直らんかった。
ようやく原因がわかったらしく、製造から10年以内なら無料って言われた。
>>142 冬場の寒い朝等にエンジン下の劣化したゴム部品が硬化してすき間から
ガソリンチョロチョロ
エンジン暖気するとゴムが膨張して漏れ止まりという時限トラップ。
しかも修理は部品代数百円に工賃4万以上という鬼仕様
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 23:27:43 ID:6Ofym+Uz0
>>140 下水に流したらまずいっぽいこと聞いたから
行きつけのGSにタダで引き取ってもらったよ。
>>141 おととい作業したけど、車ジャッキアップから始めて4時間くらいかな。
作業の難易度はHID取り付け位のレベルだと思う。
作業自体は難しくないけど下に潜るのでそれなりの装備が必要だと思う。
モノはY!オクでリビルト品8500円を使用。今のところ問題なし。
ついでにLLCとラジエターキャップ新品にした。
エア抜きがちょっと厄介だけどあとは何てことない作業。
>>145 よくよく考えたら広島での現車持込の方法が分からん。。。
混乱させただけだった、申し訳ない
今朝、廃車のBHが他の車と一緒に積まれてドナドナされてたのを見掛けたが
俺のより塗装が遥かにきれいでワロタ
前ブレーキパッドが残り少ないで寺で見積もったら、
12検とローターセットで10万ですと
なんでブレーキパッドごときに10万払わなあかんねん
それやったら赤キャリに交換するわ
>>148 それってキャリパ、ローター、パッドのフルコース仕様?w
>>148 12検って12ヶ月点検費用か?
で、ローターとセットと
ローターって結構値段が張らなかったか?
なんにしてもパッド交換だけには見えないんだが
12ヶ月点検費用が1万円くらいするんだっけ
スバルのディーラーはなんで都道府県各店でこんなに整備内容が違うんだろうw
BH9のヘッドライトバルブ交換で、ユニット下部のプラスチック爪が折れ、エアコンのエアクリーナー交換でカバーの爪が折れた。経年劣化か?
153 :
148:2010/12/20(月) 12:06:01 ID:vNwByFAm0
パッドとローターセットで交換、キャリパそのまま
いや、まずローター交換必要なんか?
うちの車があちこちいじってるからって、お勧めしすぎやろ
こっちはパッドだけ交換でえかったっちゅーねん
ローターがあかんとか、何から判断したんだ営業マン(実車見る前)
腹立ったからスリットロータと赤キャリに交換したる
>>153 なんだそりゃ?
パッドがエンドレスのCC-R、ローター純正4枚交換でもそこまで逝かんだろw
>>153 フロントローター交換で35kだったが?
親しいならともかくデラの営業なんて普通そんなもんだ
>>148 ローターも減ってるからだろ。
なぜ交換する必要があるか聞いて、リスクとコストのバランスをみて決めましょう。
私はフロントのジャダーが激しくてデラ見積は交換2万円、工賃1万円。
結果、オクで中古2000円。工賃自分へのご褒美、120円コーヒーだ。
ローターの交換は簡単だよ。
158 :
148:2010/12/20(月) 23:29:55 ID:vNwByFAm0
金払って気持ちがすむのならいくらでも払うよ
今回は気持ちがすまない(実車見て見積もり出せや!!)からムカついただけ
とりあえずブレーキシステム全取っ替えすんぞ
30万くらいで済むかな
なんか香ばしい奴が沸いてるな
>>144 不凍液のたぐいは下水処理場にいる微生物にダメージあるとか
処理に結構な負荷がかかるからだめと聞いたことはある
処理業者あるくらいだから間違ってはいないと思うが
犬とか結構好きだっけよ。クーラント。
もちろん飲ませたらまずいんだろうけど。
昔、不凍液ワインとか有ったよなぁ。
ワインの腐敗防止と甘味料代わりに入れてたらしいけど
即死亡しなかったからとりあえず大丈夫じゃねw
ポルシェ並の半端無いブレーキシステムにしたら恐ろしく速く走れそうな気がする
クーラント液交換時にたまたま跳ねた液が口に入った。
甘くてびびったw
サスペンションがギシギシ言ってるけど、自分のサスペンションがヘルニア気味で修理どころじゃないでござる。
>>161 クマだかシカだかがクーラント舐めてバタバタ死んだ事件とかなかったっけ?
不凍液 致死量 でググるとどれくらい体に悪いかわかる
ボンネット裏側の防音材外してみたけどうるさくならなかった。
何も変わらない。
車検で「デフオイルに滲みがあります。気をつけてください」
と言われたが、俺は何をどう気を付ければいいんだ?
とりあえず乗車前に下回りを見るようにしてるんだが
>>168 あれは吸音材というより断熱材の意味合いが大きいと思われ。
結構走った後でもひんやりしてるもん。
塗装をいためないためじゃなかろうか。あとエアバルジの吸気温度とか。
171 :
892:2010/12/21(火) 16:45:58 ID:2W9ZBL96P
>>169 滲み ポタポタ シュー ドカン
って、八幡製鉄所に居た
じいちゃんが言ってた。
>>170 ネットで調べると塗装は問題ないみたい。
熱対策というよりは防音の意味で貼ってるみたいだよ。
安い車だとコストダウンで最初から貼ってないのもあるし。
173 :
172:2010/12/21(火) 17:29:29 ID:fDChy1rQ0
ああでもボンネットが変色する可能性もあるんだね・・・
元にもどそう・・・
>>169 早急にワコーズのデフオイル漏れ止剤買って来て
ディーラーでデフオイル交換ついでに一緒に入れて貰う
後は止まるのを神に祈る。
>>173 変色というよりクリア塗装が熱で逝く
古い車でボンネットやらルーフが白っぽくまだらなの見たことないか?
>>168 あれは断熱材。防音用じゃない。
エンジンの熱害はすごいんだよ。ターボならなおさら。
そのままにしておくと、塗装が内側から変質して死んで行くよ。
>>175 正確にはまず下地金属の上にある本塗装が逝くんだよ。
最上面のクリア層は問題ないからわかりづらい。
ごく初期は水垢のような白いシミが出て、クリアは綺麗なのに角度によってはシミに見える。
水垢だと思ってコンパウンドで削っても削っても、表面はピカピカでシミが取れなければアウツ。
もちろん綺麗にするには全部剥がして再塗装。板金屋でボンネット1枚塗りだね。
FT-86、なんか違うんだよなあ。
オーナーじゃないから想像だけどさ、ハチロクってのはカローラ、つまり貧乏用の大衆車がスポーツカー並の挙動ができるってところに価値があったんだと思う。
イニDなんかも決してスポーツカーではないハチロクが連勝するからカタルシスがあるわけで。
これじゃあハチロクを冠する意味がないと思う。何だよあのまぬけな大口。
サスだのターボだの余計な装備要らんから、純粋に現行のカローラの姉妹車としてFR車を出せばよかったのでは?値段も安くなるし。
わざわざ共同開発とか下品なんだよね。
BEのコピペ作ろうと思っているんだけど
なかなかすすまない。
上記のFTコピペみたいなネガティブなものではなく
ジェントルなセダン。羊の皮被った狼
普段おとなしく踏めば速く
みたいな流れで、考えてはいるんだが、なかなか
痛いコピペになるからやめろw
だめかなぁ・・・
GTOのコピペを参考にすればいい
できればさりげない感じで織り交ぜたいんだ
あれはネタっぽすぎるだろ
街に溶け込むB4を意識してさ
吉野家のコピペを参考にすればいい
さてうちのBHもスタッドレス装着してやっと冬準備ができたさ。
毎年のことながら面倒くさいねぇ。これからは塩カルと戦う日々だ。
中古でBH-D型を購入しようとしていますが、購入の際にこれは交換しておいたほうがいいというものはありますか?
走行10万でタイベル交換がされていないので、タイベルとウォーターポンプ交換以外に交換すべきものがあったら教えていただきたいです。
>>183 取りあえず替えてなければオイル系全部
後は不具合か金に余裕があれば
BE5のC型乗ってます
みなさん、冬場になるとスタータの回り方重くならないですか?あとベルトも始動時鳴きやすいです。
まあ、ベルトは張りなおせば良いだけなんだけど。あれなにかなあ?
この車は寝起きはダメだねぇ
電装周りが弱いんじゃね?
バッテリーフル充電とアーシング試してみ
毎年冬の朝一キュル・キュルキュルって感じになります。
最初はびっくりしてそっこーバッテリー替えたんすけどあんまり変化なかったです。
アーシングはACG近くとスターター近くにも引っ張ってますが変化ないです。
オイルが固すぎるのかと思って5W−40入れてるけどこれも変化ないです。
まあバッテリー上がった事はないから気にしなきゃ良いんですけどね。
BE5C海苔なんだが
先日来朝のセルの回りが重い気がしていた
バッテリーチェックしたら、だめじゃん
という事でバッテリー交換しましたとさ
朝一から元気にセルが回るようになってめでたしめでたしだったよ
>>169 デフオイルシールって交換しても1マンしなかったんではない?
>>188 去年までエンスタ一発が、リトライするようになったなぁ
バッテリーの電圧は12.5~13.1くらいなんだけどね
>>191 無負荷での電圧はあまりあてにならないぞ。
バッテリーチェッカーで確認しる
俺のBEEは前回車検でバッテリー要交換と寺で言われたが、あと二ヶ月強で次の車検。
中古で飼ってから一度も交換していない(メンテ履歴だと五年前交換)
ほぼ毎日(乗らない日は月2〜3日)一発始動なんだが・・・w
次の車検もこのバッテリーで乗り切る予定 orz
>>193 オルタに負担かけるから素直に通販でバッテリー買っとけ
レガシィなら尚更w
>>194 だってバッテリーべらぼうに高いんだもんw
最安でも満タン一回分。
あと、オルタに負担掛けるって・・・今一意味が判らない。
弱いのは知っているけど、発電量の問題じゃないと思うけど?
>>195 壊れない確信があるならそのまま乗ればいいじゃん
燃料ポンプって死ぬときどんな様子?
最近登坂で加速しないのと長い登坂中のみO2センサーのチェックエンジンが点くようになった
>>197 ポンプのモーターの回転が弱くなるというより死んだ時は完全に止まる。
そしてエンスト。
突然死んで困った場合はポンプを叩くと復活して動き出す時もあるよ。
バッテリーごときがべらぼうに高いとか言うなら
悪いこと言わないから軽にでも買い換えておけ。
車検の見積もりで修理箇所が多すぎてショック死するぞ。
>>169 デラでは無いが、リアで12000円掛かった記憶が•••
>>195 うん、だからバッテリーは変えない。
一応畑違いだけど電気系が本職だから。オルタの故障原因は他にあるみたいだよ。
>>199 大丈夫だぁ
既にショック・ヘッド廻りのオイル漏れやらで慣れたw
こっちはド素人レベルなので基本寺で面倒見て貰っていたが
もう寺に行く事は無いと思う。
神奈川の寺メカレベル低杉、黄帽や自動後退のメカに劣る奴大杉。
ヤフオクならパナのカオスが1万円台であるし別に高くもないだろ
なんかひどいのが湧いたな
バッテリーがべらぼうに高いとかどんだけ
204 :
201:2010/12/22(水) 21:19:48 ID:DJbWjB9l0
レスアンカー間違えた、自分にレスしてどうする orz
>201の>195は>196宛です。訂正して陳謝致します。
>>202 HV車でも無い、寒冷地仕様でもない普通の車で75D23Lはデカ杉&高杉w
まあ、バッテリー死亡したら交換を考える。
10年程前B4に乗ってたのですが都合により手放し
それ以来車は持たなかったのだけど最近車購入の目処がついたので
先日でらでGH5CE-TUNEを契約しました
8日契約で21日納車予定だったはずがまだ連絡来ないのだけど、
何かトラブルあったんじゃないかとちょい心配しとります
単純に年末で忙しいだけなら良いんだけど
…
長文すまそ
スバルは標準が寒冷地仕様に準じた装備で、寒冷地仕様ってのは存在しない。
>>206 え、今でもそうなの?
レオーネの時は知ってたけど・・・
ミラーヒータ付いてないし、とても寒冷地対応のワイパーに思えないけどw
BHはワイパーの熱線も付いてなかったっけ
俺B4だからシラネw
>>207 俺のBH5Cはミラーヒーターもワイパーデアイサーも付いてるよ。
あとウォッシャータンクがやたらでかかったりね。
BH5Bにもワイパーデアイサーとミラーヒーターついてる
A型にも付いてるのかな?
北海道だと何よりも有難い装備だ
バッテリーと言えば、MR2の寒冷地仕様でも55D23Lだった気がするな
不安だから75Dに載せ替えたけど•••
そもそも寒冷地仕様とは言っても、助手席側のダクトにカバー付いてるくらいしか違いが判らんかったけどね
A型でも付いてる、アプライドじゃなくてグレードで違ったはず
>>210 A型のGT-Bだけど付いてるよ
当方大阪なので、購入以来12年間1度も使ったことが無いがw
BEEって当時最高排気量でグレードもそれなりなのに
おっさん仕様じゃなかったんだね orz
ミラーヒーターは普通の雨の日にも重宝してるよ。
雨滴が乾きやすいのと、トンネル入っても曇らないのと。
リアデフォッガ連動じゃなくてワイパーデアイサー同様、独立したスイッチがあれば最高なんだけどな。
>>211 BH/BEもメーカー出荷時は55D23Lじゃなかったっけ
アフター品だと75以上になっちゃうのが殆どだけど
>>204 専門屋だったらダウンサイズしてでも素直に予防保全で交換しとけ
故障するまで放置なんて技術屋として最低だ
ワイパーデアイサ使うとミラーヒーターも連動してたのか・・・
毎年雪まみれの新潟県民だけど知りませんでしたw
217 :
204:2010/12/23(木) 00:52:42 ID:rU6TIjQY0
交換しないのは勝手だがお前みたいなやつは嫌いだ
>>216 ミラーヒーターはリア熱線と連動でなかった?
221 :
892:2010/12/23(木) 07:53:24 ID:l8ErZfo6P
>>220 リア熱線と連動。
15分か連続か設定可能。
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 09:01:32 ID:I+/hiaLU0
バッテリーは今まで3年位ごとに交換余儀なくされていた が、
電極劣化を防ぐイイものをみつけた。今試験中。
当方20万Km越えのBHー5C、10年目。
>>218 ケチな奴の相手をしてると自分までギスギスしちゃうのは何なんだろうな。
>>221 あ、連続に設定できるんだっけ。あれ不便だったんだよな。
説明書見てみるわ。
俺はオートマだめだって分かってるのに何でオートマ買っちまったんだろ・・・
あの勝手に変速するのが気持ち悪いよ・・
かといってMTモードにしても気持ち悪いし・・・
別にAT初心者って訳ではなく会社とかでは普通にAT乗ってたんだけど
レガシイターボ+ATはどうもだめだ・・・
でもポルシェもフェラーリもGT-Rも今はオートマなんだよな・・・
あれは全然仕組みが違うのか・・・?
悩んでないで買い換えるか・・・
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 12:13:57 ID:piI4OIpj0
226 :
220:2010/12/23(木) 12:16:45 ID:Yh5Khf950
>>221 勘違いしてた•••訂正有難う
で
連続も初めて知ったから急いで説明書見てみるよ
>>224 ATとセミATを混同しちゃいかんぞ
セミATはクラッチを自動化したMTだから
>>228 俺が先に言ったんだけど?
丁寧に言えばいいと思うな
>>221 説明書見ても連続のやり方書いてないよ?@BH5B
>>231 確かデラでやって貰わないとダメだった記憶がある。
隠しコマンド使うのか、スキャンツール使うのか分からないけど。
スバルHPでBP/BLの取説見てみたところ、
純正ナビ装着車はユーザーが設定できるみたい>デフォッガ
それ以外はディーラー行けと。
BH/BEのナビ装着車も出来るのかは不明。
ぼくちょっとミラーヒーターつかってくる!
アゼストのNVS5555が壊れた…
延命も無理だった
まんど臭いのがデッキもアゼストじゃないと電源が取りづらいらしい
何これ珍百景
ナビの為にデッキも変えなきゃなんの…orz
古いナビだけど0‐400bが付いてから重宝してたのに
>>236氏
(ノ゚O゚)ノ おほほー
素晴らしい物を探してくれましたね
助かります('◇')
ありがとう(v^-゚)
BE5 ATなんだけどコーンとかをターンする時
ブレーキングしながらハンドル切ってサイドブレーキで
後輪をスライドさせて1速で立ち上がるような事をやりたいんだけど
センターデフとか即効で壊れますかね?
BHターボが欲しいんだけど、リスク高すぎ?
たまかず少ないし…。
240
凍結防止剤の影響大丈夫?
ジェットコースターの金属疲労ポッキリみたいに、底のアーム部とかポッキリいかないか心配だ
年2万キロは走るけど、あと10年は乗りたいよ
40万キロが
>>239 記録簿と試乗ができればなんとかなるんでね
実際に乗ってるか乗ってた人に同伴して貰えれば良いんだが
>>238 事務化モドキ?たぶんセンターデフ破壊抜きで相当頑張っても無理w
速度的にもATだと二速範囲が広いからフラフラにしてもスピンターン出来ないし
一速だと速度落ち杉でしょ。
それに変速のパターン(アルゴリズム?)悪杉で一速で立ち上がれんかと。
自分ならリアタイヤをグリップ低い奴に換えて置き
フェイント二発掛けてブレーキング中に一速に落としリア流してから
パワーオーバーに持ち込む。
結局、事務化遊びする車じゃないよw
レガシィB4RSK-BE5乗ってるけど
四駆ターボで280馬力でMTで4ドアでセダンで
見た目すっごいジェントルで、正直負ける気がしない。
普段は静かにのれる。しかし踏めば速い。まじで。
狼の皮を被った羊とはまさにこいつのこと。
ジェントルなのに速い、こんなに幸せなことは無い。
今度、街でRSKを見つけた時は気をつけな。
可愛い顔して280馬力だからさ。
車検でマフラーに亀裂発覚で交換必要になった@BE5B RSK
HKS サイレントパワー\56,700
Kakimoto.R ¥57,750
レガリスR ¥68250
で悩んでるんだけど、何がオススメですか?
あんまりうるさくないのがイイんですが・・・。
そのなかだとHKSかな
柿本のがその3つじゃ一番音でかかったような気がする
静かなのがいいならSTIのもいいと思う
ちなみに俺はフジツボ
ついにコピペ完成したのかw
>>241 ディーラー車なら点検とか、車検の時に防錆塗装してくれるよ。
まぁ余程の事じゃない限り大丈夫だよ、もちろん現車見てから買えよ?w
BH5CのGT-Be-tuneなんだけど、雪道で遊びで発進時にホイールスピンさせたら
フロントデフ?辺りからゴキゴキってやな音がしてたんだけど、ステアリング
にキックバックとかもなかったんだけど、デフが逝かれ気味なんだろうか?
確かビスカスLSDが入ってると思ってたけど、こんな動作音ではないと思うし。
STIのマフラーってフジツボじゃね
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 03:48:31 ID:zxMcKs8w0
最近BH5Bを買ったんだけど純正ナビとマッキントッシュオーディオの調子が悪い。
すごく気に入ってる車なので修理に出したいんだけどディーラーにもっていけば
修理してくれますかね?
スシロウの出口でマフラーがつく
同乗者は御満悦だが俺は凹んでる(-_-;)
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 10:45:34 ID:sCbvel8F0
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 10:58:28 ID:kjM2+rB50
親父のお下がりのレガシィB4RSK-BE5に乗ってるけど
四駆ターボで280馬力でMTで4ドアでセダンで
見た目すっごいジェントルで、正直負ける気がしない。
普段は静かにのれる。しかし踏めば速い。まじで。
狼の皮を被った羊とはまさにこいつのこと。
ジェントルなのに速い、こんなに幸せなことは無い。
しかもエンジンはEG20エンジンで、不等調サウンドまで
堪能できる。最近の車は全部等調になっているらしいので
俺の車はすごく貴重だってことになる。
今度、街でRSKを見つけた時は気をつけな。
こいつ可愛い顔して280馬力だから。噛み付かれるよ。
そんなコピペなんてバカにされるだけだからマジでやめれ。
何だEG20って。
羊の皮を被った狼じゃね?
>>254 新品交換なら目玉が飛び出るくらいの値段になるから
オークションで中古を買って取り替えて貰う方が現実的かもな。
もちろん自分で交換できるならそれに越したことはないけど。
>>257 そのキチガイまだやってたのかw
羊の皮をかぶった山羊
おまえら余計な皮もかぶってるだろ
EGのくだりはわざとだけど
羊の件はうっかりだ
EGはEGのままいこうかなと思ってる
>>264 残念ながらホイールは付いてないな
それ以外には同意
>>264 って言うか二枚目はクローラーみたいだなw
EG20なんて書いてると、内容の出来不出来にかかわらずバカ扱いされるだけだぞ。
beebee2seeが403だorz
>>258 なんとなく、GTOコピペのこっ恥ずかしい感じがないんだよな
踏めば速い、まじで、あたりなんか一応そうだしな
RSKでなくて、BHブライトンあたりのほうがいいんでなかろか
コピペ作成で盛り上がりすぎだろw
ATにして、ランエボを140km/hで抜いたらいいんじゃないか
どこかのPAで晒し者になるくらいの勇気と行動力が伴わなければな、
文字の上でGT-RやエボやSTIを抜いても実感が出ないだろう。
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 11:20:24 ID:AkyTNRj40
ボディーは白で、下品なエアロも必要だぞ!
利便性を考えてワゴンか、見た目が好みのB4かで散々迷った末にB4を買ったのが去年の12月。
カーゴルームどころかトランク…いや後部座席…いやいや助手席すら使う機会が無ぇ!
いもしない友達や恋人や家族を乗せた時のことを想定し、利便性を考えてた俺に伝えたい!
傷つけないように柔らかく、でもはっきりと伝えたい!
「iQで十分だよ」と。
でもいいんだ。今日車に乗ってエンジンかけたらピッて音が鳴ったから
ガソリン減ってたかな?なんて思いつつディスプレイ見たら
「誕生日おめでとう」
えっ…ちょ、今日って…俺の誕生日じゃねぇか!忘れてた。お前…覚えててくれたのか…。
ありがとうB4。iQで十分なんて、そんな訳ないよな。
来月お前の誕生日にはとびっきりのオイルをプレゼントしてやるから
これからもよろしくな、B4
これから酒々井のパーキングに飯喰いに行く。オレの2.0iを見たいヤツは来い。
喰ったら帰るから速く来い。30分くらいは居るはず。今から10分後には止
まってる。
言ってもわからないヤツには実物見せてやる。とにかく来い。オレの
2.0i見せてやる!!
>>276 お前特に来い。30分はいるから来い。オレの2.0i見てから文句言え。
口で言ってわからねーヤツには実物拝ませてやる。
>>276 酒々井のパーキング行って見たらマジで居たぞ、パールホワイトのフルエアロ2.0i。
身長はオレと比べてもかなり小さいから165有るか無いか位の細いヤツで、黒縁
の眼鏡、頭はなんかおばちゃんみたいなパーマ掛けたヤツがユニクロのエアテック
ジャンパーのオレンジ色、下はジーンズと言った格好で駐車場をウロウロして2.0iに
乗ったり降りたりしてる。スゲー挙動不審。声掛けようかとおもったけどなんか
近づいたら刺すぞみたいな雰囲気があってキモイ。ちゅーか予告してマジで現れ
んなっちゅーの。初めて本物のキングオブ2ちゃんねらーを見た。
想像以上にキモかった。
しかし確かに2.0iは凄い。アレは絶対に純正じゃない。どっかのメーカー製のフ
ルエアロだろ。目立つのも良いがなんか目を付けられそうな感じ。車高下げてて
フロントは割れてたけど迫力は凄かった。でもアレがSOHCだと知ってるとなんか滑
稽だな。
しかし最初に本人見た時は宇宙人かと思ったよ。あんなキモイ生命体が同じ地球
上に存在するとは。良い物を見てしまった。
ワロタwww
280の書き込みはもう10年ぐらい前になるよね?
当時無職だったのでリアルで見ていたけど、かなり笑えるよ。
53の神は今は何をしているのだろ。
コピペ作りウザすぎ
285 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 15:17:35 ID:BI2bO/LP0
258の筋違いですな
今日納車した馬鹿な漏れに教えてくれorz
ハンドルの上?奥?についてる、「P≡」こんなスイッチはなんなんだ?
>>287 パーキングスイッチ
停止してる時にそれを押すと3分で潔く自爆する
>>287 夜間、路上に一時駐車する時に使用します。
エンジンスイッチに関係無く、前後の駐車灯が点灯します。
レガシィ説明書P89より抜粋
車内の掃除を気合を入れてやったとき、いつのまに
そのPボタンを押してしまい、夜になってから近所の人が
わざわざおしえに来てくれた
気をつけよう
>>287 点けっぱなしにしてると、バッテリー上がるから注意ね。
中古で買ったんだが、取説読むと「ヒーテッドミラー装着車はリアーウィンドデフォッガと連動」
となってましたが、オプション装着されてるかどうか確認するにはスイッチ入れて放置しかないんでねすかね?
なんだか・・・ちめたかったんだが////
熱ミラーの有無はグレード別、A型だとGT系と250T系
AのカタログしかないからB以降は分からんけどな
294 :
38:2010/12/26(日) 23:13:31 ID:FR7ua0Vf0
アイドリング不良でエアフロ交換して貰ったんですが、エンジン暖まった後にPかNにするとかすかに揺れてるような・・・?
揺れとしては鍵のキーホルダーがゆらゆらしてるような感じです。BE5のC型なんですが、皆さんのBH/BEはどんな感じになりますか?
ほんとに時々、ブルンてな感じで震度1〜2位かな。
常時揺れてるならだけど、古い車両だしエンジンマウントもへたってるだろうから、
あまり細かい事は気にしない方が。
アイドリング(エンジンが温まってる)時、エアコン切ってハンチングしてるなら怪しいけど。
BHのC型でエアフロは対策品3型(6〜7年位前交換)。
エンジンルームはド・ノーマル。
俺のも冬になったら完全に暖まってる状態でもブルスコブルスコ言い出すんだが
みんな同じなんだなぁ
エンスト寸前ぐらいまでの低回転域を試そうとする感じでアイドリングが落ち着かない。
一発失火でもしたのか?って疑いたくなる感じの振動もずっとある
同じくBHのC型
去年ATのくせにエンストしやがったのでエアフロは交換済み
丁度今と同じ時期に元々の対策済みから中古の対策済みエアフロに換えて最近までは調子良かったのにまた・・・
O2センサーとか
エア風呂
O2センサ
ISCバルブ
3点セットでお願いします
>>296 ちょっと待て。
俺のは、ほんとの時々=極稀にの意味で書いた。
対策品に交換してからは出てないよ。
エンジンの不整脈より床下のギシギシアンアンと、
冬場は担当セールス君の「お車の調子は如何ですか?(電話&訪問)」攻撃の方が気になるってもんだ。
寒い日の低血圧(始動不良)と不整脈はo2センサーじゃないのか?
そちらも交換で治った。
GT系およびRSK系のATな方たちにお聞きします。
ATで満足してる、または不満有りなことってあります?
近場の中古ででMT少な過ぎでATにしようか迷っています。
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 19:24:42 ID:nM/Z75JB0
>>301 ATで満足するのは渋滞や信号待ちが楽、それに尽きるw
不満点は特に頭が悪いATだって言う事くらい。1-2離れ杉。
その割には高速巡航でキックダウンした場合2速に入っちゃう率が高い orz
>>301 当時のD型新車で両方乗り比べた。見た目は同じなのに加速性能で別物の車だと思った。
20馬力の差だけではないような。10年くらい前のATだからかな?
BH5 MT : BH5 AT = GDB STI : BH5 MT くらいの違いがありそう。って分かりにくいか
で、今もD型MT乗ってます。
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 21:06:39 ID:8YOnSsLt0
>>301 昔はMTしかなかったからMT車を乗っていたが、
AT車に乗って一番便利だったのは缶コーヒーを飲みながら車を運転できること。
たまにMT車を乗るが缶を持ちながらシフトチェンジしなければならないとき困るよ。w
>>301 女房も運転できるって事 出先で酒が飲めるATで本当に良かったと思う
悪いところは、女房・子供が勝手に乗って遊びに行きやがる
子供はAT限定免許
>>301 これってみんながAT薦めても
やっぱりMTにしましたってパターンだよね
ついに我がレガシィもスタッドレス履いて初雪国へ!スバルAWDの本領発揮か!!って一人でwktkしてます。ブヒ。
走る事は出来ても止まらない・曲がらないらしいので、愛車壊さないように慎重に行こうと思ってますが
雪国のレガシィ乗りの方、慣れてる方から見て雪上路での使い勝手はどうですか?
ATなんですが、きついアイスバーンの坂なんかはスノーモード使った方がいいですか?
309 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 21:51:50 ID:KdGZg+XkO
マツダか・・・・
レガシィでも普通にツルツル滑ります
上り坂は滑ってもすぐ落ち着きますが、下り坂は滑り出すと中々止まりません
下り坂にはくれぐれも気をつけてください
あと橋も危険です。上からも下からも冷やされツルツルテカテカボコボコになってたりします
MTなのでスノーモードとやらはわかりません
最近は大事なレガシィのオカマ掘られたくないので軽に乗ってます。笑
こないだ下りの左カーブで危うく路外に落ちるとこだった。
シャーベットというか半凍結路でアンダー出してそのままずるずる対向
車線にはみ出していった。対向車がいなくて本当に良かった。
あと、GT-BのMTだけど、アンダー固定だと思ってると意外と尻から流れる
こともあるような気がする。
ホイールベースが長くて滑り出しがマイルドな分対処する余裕はあるけど。
スノーモードとか使わないけど、他の人どうなんだろ
気を付けてる事は、カーブとかの立ち上がりで踏まない事と
直線の安定感はあるけど、それだけだから調子乗ると冷や汗かく
まあ県外ナンバーなんだから煽られても焦らない様にすればいんじゃね
>>312>>313>>314 ありがとうございます。AWDでも滑るときは滑るんですねえ。
肝に銘じておきます。念のためチェーンも持っていこうかな・・・ orz
>>308 とりあえず、箱トラと軽四トラには道を譲りましょう、気合いが違います♪
あと、エアロ類は極力外す、車高調なら10mmは上げる、
ウザがられても決して止まらない(信号が赤なら極力低速で青になるまで走る)
こんな所だろうかと。
んで、スノーモードってなに?w
317 :
308:2010/12/27(月) 23:08:55 ID:hmcWVef10
>んで、スノーモードってなに?w
ATにはスノーホールドモードスイッチってのがあって、2速発進できるんです。
Dの時は 2→3→4 まで、3レンジの時は 2−3 という具合に。
発進、極低速も2速になるみたいです。6年乗ってますが、街中では使った事ないですw
>>308 あー、そういえば。ターボ車ならトルク配分リヤに寄ってるからMT以上に
リヤから滑るんで注意して。VTDなら必ずオンにして走るようにね。
一番気をつけるのは減速
距離と時間をかけて減速して、ハンドル切る前には絶対に終わらせておくこと
ATが35:65でMTが50:50(45:55)だっけ?
>>317 そんなんが有るのか・・・知らんかった
ひょっとしてATレバーの右横にある訳判らんスイッチかな?
運転席窓がワイヤレスリモコンで閉まるのといっしょだ orz
>>321 BH5D E-Tune2 MTの俺は最強だったぜwww
>>308 意外とみんな引っかかる過ちなんだが、
いくらAWDでも、ブレーキ性能は2WDと一緒。
AWDが有利なのは、進む側の性能だけです。
俺も雪道でドリドリしたい(´Д`)
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 01:36:00 ID:xp3RvEwwP
>>324 急な操作は何でも変わらんが…
スバルシンメトリカルAWDのMT、前後
50:50はエンジンブレーキ、ギヤのセレクトでATより止まるし、安定してるけどな。
GT系、RSK系はパワーあるし簡単にケツ出ちゃうよ。
交差点などで正圧になったらズルッと。
けどタイトなコーナーとかUターンとかラクチンw
>>326 いやいや、ふつうは交差点で正圧に入れることなんてないから。
というか普段使いでは小回りきかなすぎ。
5ナンバー枠に入れるために舵角を大きく取れないかららしいけどさ。
冬場はサイドブレーキ引いて小回りすることはある。
交差点で正圧とかどんだけ踏んでんだよと
>>326 GTのMTに9年乗ってるから…交差点で
正圧って、そんなことしないよ。
レガシィは
トルクの出方も、ブレーキも、開発当初から雪道仕様だしね。
ターボだろうか、なんだろうが、「急」
の付く運転はダメ。
冬休みか…
別に冬休みじゃないけどスマソ…
>>329 そうだね ECUをいじってるヤシは加速は要注意だのお
RSKのD型でシャーベット状の積雪で3分山くらいのスタッドレスで登りリヤ流れまくった。
今シーズン持ちそうにないな…
全面凍結の下り坂なんか突破できる気がしねぇ。
長野県の山の中は積雪よりも凍結が怖いのです。
三分山ってスタッドレスとしてとっくに終わってるじゃねーか
スタッドレスって山減るより硬化で使えなくなる方が早いと思う
>>332 とっくに寿命きてる
「スタッドレスとして」の性能が保てるのは4分山辺りまで、山が多いほど効く
そっから先はゴムのたわむ量が足りないので性能が格段に落ちる
それをリヤ流れるだの今シーズンがどうの論外すぎ
スタッドレスって5分山あたりでぷアットホームが出て、雪道用タイヤとしては使用できなくなる
そっから先スリップサインが出るまでは夏用タイヤとしては使って良いけどな
337 :
336:2010/12/28(火) 16:20:11 ID:dP/b6Dry0
×ぷアットホーム
○プラットホーム
ぷアットホームってなんだよorz
ぷアットホームが出たらそのスタッドレスはすでにプアってことだな!
うちのぶりザックはぷアットホームまで残り4mmくらいですぜ、旦那。
ぷアットフォーム
↑貧困層向けの住宅情報誌みたいだな…
BE/BHの前期型って、アンダーカバー外さないとフォグランプ交換できない?
アンダーカバーというよりインナーフェンダーになるかな?
それの先端部分だけペロッと捲れば(手で外せるクリップ左右2箇所)フォグ裏に手が入るよ。
10mmのボルト2個でフォグ固定されてるのでそれ外して前から引っ張り出す。
長めのエクステンションがあると作業しやすい。
E-TuneU(AT)乗りですが、車高がフロントだけ下がり気味に見えるんだけど
これって元々なんでしょうか?エンジンの重みなのか、ビルシュタインがヘタってる
とかではないんでしょうか。
新車から乗ってるならそんなもん。中古ならサス変えてたりするんじゃないの?
ホイールアーチの形状がフロントを大きく開けてる関係で、均等に車高を下げて
も後ろ下がりっぽく見えるから、それを嫌って前下がりにしたのかもしれないし。
>>345 中古で購入したので、社外品のサスが組まれているかどうか分かりません。
あと気になったのが、ビルシュタインダンパーって黄色く塗装されてますよね?
フロントは覗き込むと、黄色いダンパーが見えるんですが、リヤは黄色ではなく
黒っぽい色です。これは元々なんでしょうか?それとも足回りを何かしら弄って
あるのでしょうか。
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 00:12:16 ID:Mp3V0mXfO
ブーツ見て黒とか言ってるレベルなら、どんな腐ったサス付いてても同じだからキニスンナ
俺のはEifelのダンパーだけどケースがボロボロに錆びてたから錆び落として
シャシーブラックでコーティングしちゃったんで真っ黒で元の色が分からない。
>>349 多分、フェンダーとタイヤの間を覗き込んで
ダストブーツやスプリングの色を見て黒と言ってると思われw
>>347 車体下側後ろから覗き込むと、ロアアーム前にショックが見えるよ。
ジャッキアップしなくても見れる。
忘れてた。
ぷアットホーム
うちなんかスタッドレス7年目ですがね
凍結路は知らんけど去年はまだ雪噛んでたな
一応チェーンは積んでる
年末に雪がふりそうだから、チェーン買ってきた。
ところで最近オイル交換無料につられてスバルカードを作ったんだけど、皆さんは持っていますか?
s401欲しいなぁ・・・
このサイズでマニュアルってホント選択肢ないわ
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 15:53:03 ID:zbxkKhWZ0
>>332 北海道的にもありえない発言。
新品タイヤ買えないのか?
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 15:57:19 ID:zbxkKhWZ0
>>343 完全にダメだけど貧困層には有り難いですね。
スバルがやってくれたらいいのに。
発売後8年経過した車種の整備書は3,000円でCD-Rを販売する、とか。
中古車の市場価値が多少上がるよ。
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 16:00:36 ID:zbxkKhWZ0
>>353 豪雪地ならそれでOKです。
氷結地域なら7年物のスタはNG。
毎日雪が降るわけじゃないから表面が磨かれてツルツルになっている。なので、新鮮なゴムじゃないと停止線で止められないんです。
皆、ちゃんとハイオク入れてる?
最近金がないからレギュラー入れて高速走ったけど、全然燃費落ちてなかった。
なんか高速走るときほどハイオクじゃないとダメだと思ってたから意外だった。
街乗りしたときはハイオクより燃費は落ちたから、街乗りの方がエンジンの負担が
多いってことなんだろうか。
360 :
38:2010/12/29(水) 23:44:30 ID:ChjWD5+h0
>>359 ちゃんと入れてます。タンク半分までしか入れませんが。
前乗ってたクルマが、ハイオク入れないと機嫌悪くなってた?のでw
ターボ車は 悪い事言わないからハイオクに汁
>>359 そら定回転でクルージングする高速よりも加減速を繰り返す街乗りの方がシビア
だろうよ。
>>361 同意。ノックセンサついててレギュラー用のマップを持っててもレギュラーは
良くないと思う。
昔VitzのRSTurboなんかは高圧縮比のNAのエンジンにターボポンづけした手抜き
仕様でレギュラー入れるとエンジンブローして出火するなんて問題もあったし。
ECU変えてる(若干厚揚げ)からレギュラーなどもってのほかだ
なんかさ、
満タンにして、差額の600円も払えないなら軽でも乗ってろ。
って言って欲しいの?
もともと燃費いい車じゃないしな
逆に知人のインプとどっちが燃費悪く出来るか競ってるわw
280馬力ツインターボ・四輪駆動・1.5t・もうすぐ9年落ち、と悪い条件がそろってるのに
昔より1km/lほど悪くなったとはいえ、8〜9ぐらい走ってくれるので、燃費面での不満はないなぁ
しかも高速のみなら、11〜13とカタログ値超えるし
BH5Dと車重が同じ
GRBSTiのクロス6MTで、
Sモード
街乗り6.3km
郊外8.2km
高速道路(80〜100エコ運転)最高9.2km
にケンカ売ってんのか?
当たり前だけどタイヤって大事だな
変に足回りいじるより良いタイヤ履かせたほうが効果が高い。
O2センサー交換するときってみんな両方交換してんの?
OGSのBCメッセンジャー入れてみたが、
ベストセッティングがよう分からん。
ブースト圧を0〜100で決めるんだが、
設定数値=ブースト圧じゃないもんで
ブースト計見ながら数値上げつつ
ピーク値を取っていかなきゃならん・・・
ネットでも、誰も自分の設定値出しとらんし。
所詮ネタパーツなんかなぁ。
やっぱケチらんでEVCにしときゃ良かったかぁ?
誰か、これぞ自分のベストセッティング
って人いる?
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 00:22:16 ID:x+bHTL/d0
>>372 どれか1つ壊れた時点であきらめて、定番のセンサーやポンプを全部交換した方がいいかもね。
>>374 いやね、エンストでエアフロは交換してるんだけど、最近アイドルばらつくんすよね。
O2なんかなあ?て下回りのぞいたら左右の触媒に1つづつ付いてるみたいだから両方交換すんのかよ???って思っただけです。
376 :
38:2010/12/31(金) 01:42:54 ID:evkSSVmG0
>>375 空燃費センサーだったり。
自分はそれ交換したら、バラツキ治りました。
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 16:47:29 ID:mwgOwnTwO
無事雪国走って帰ってきたよ。安定感抜群で楽しかったよ。
ビビり安全速度だったけど。
俺は今日スタッドレス履かせた
H12年式SOHC乗り、やがて14万Kmだが車検もすみ、後2年はがんばる。
>>332ですだ
ちょっと誤解まねいたけど、なんとかサインまで3分山ね。
ただ内側はかなり減ってるけど。
つっても4年目だからヤバいけどね!
>>377 こんな雪だと楽しいわ
ミラーヒーターもちゃんと動いたし
382 :
dama!:2011/01/01(土) 15:05:21 ID:cy7JFd150
テス
ミスったw
スレチかもしれんが、ヘッドライト変えてる?
雪降ってるしイエローバルブでも入れようかな
A〜C型はヘッドライト外さないとバルブ交換できないんだっけか
フォグに3000kのHID入れたよ
ファルケンエスピアEP-Zってどう?
雪道走行は、年数回。
BH5Dの貧乏人。
新年早々フロントスポイラー縁石に思いっきり擦っちまったよ・・・
>>384 フォグにHID入れるのはやめろとあれほど
(´Д`)タイヤって買うのはいつも迷うよねぇ〜でもそれが楽しいんだけどね。
仕事で色々な車運転するけど
やっぱり新しいスタッドレスが一番いいわ
積雪量よりも凍結と急坂の方が問題になる地方なので、なにはともあれBSか横浜を履いて来ましたが
2シーズン目ぐらいの適度に減ったBSよりも新品のファルケンの方がよっぽど効いた。
当たり前っちゃ当たり前の話だけど。どうせズルズルなんだろwwと思って乗ったから余計衝撃受けたわ
>>385 納車時におまけで付けてもらって、今年で3シーズン目
12月末から3月初めまで毎日雪道走ってるど、いい感じだよ。
ただし3シーズン目に入ってやけに滑る気がするw
安いけど、国産のもっといい奴履いた方がいいよ
夏タイヤはエコス 冬はアイスガード20 前の車もS.Drive
俺は社員でも無いのに、他にも一杯ブランドあるのに
なんでこんなに横浜のタイヤばっかり買うんだろう?w
>>392 安くてソコソコだからじゃねw
自分は昔諸事情でADVANばっかりだったけど
オーツ、ミシュ、トランピオと来てまた夏冬共に横浜に先祖返りしているw
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 21:30:57 ID:s3mArGsC0
右後ろのブレーキ掛けるとキーキー鳴くんだが、ブレーキパッド磨耗以外の原因で思いつくことある?
あけおめ
一昨日辺り半端に積もった汚い雪の中で横向けて遊んだら砂っぽい物でも噛んだかなんかで
昨日乗り出しでリアだけキーキー鳴いてた
>>394 昔、リアのブレーキディスクに散布車から、塩カル直撃弾受けて、錆びてキーキーうるさかった。
質問です。
BH5CにD型のリアアンダースポイラーってつきますか?
A/P ってスイッチが何のスイッチか、わかる方教えてください。
取説に載ってなくてわかりません。
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 17:41:47 ID:4tKKM53zO
アナル/パイズリ
切り替えスイッチだよ
>>399 >>287-289の事か
もしくは、アナル/パイズリ切り替えスイッチかどっちかだな
説明書には書けないという事はアナルパイズリスイッチである可能性が若干高いかもしれない。
67でアイドリング不調だった者です。
自然に直りました。
本日、往復450kmの長距離走行テストを兼ねてドライブしました。
パワーは十分。ほぼ高速で燃費は9kmぐらいかな。
とりあえずタイベル交換は問題なくできた模様。
あとはハンドルを左右いっぱいに切ったときに異音と、ショックのギシアンを直さねばなりません…
手がかかりますが、非常に安定した乗りやすい車ですね。
>>399 空気読まずマジレスすると、ビルトイン空気清浄機。
空調ONのとき動作します。
>>402 ほぼ高速で燃費9qは悪いでしょ
俺のは高速だけなら12〜3はいくぞ
BE5D RSK AT
この車はアイドリングがかなり燃費悪い。
渋滞多目の街乗りメインの人は辛いだろうねぇ。
逆に高速だとか信号のない山道だとかは意外と走る。
>>406 エアコン回してたり急加速したりしてない?
アイドリングのエンジン回転数どれぐらい?
>>405 アクセルの踏み方だけで燃費変わるからね、ターボ付きなら特に
MTではあるけどうちはBH5Aで高速+山道のよく行く旅行コースで13はいくよ、今までの最高は14.5
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 00:57:14 ID:1yfc0TlZ0
マニュアルアイドリングストップ機構を作動させればよいではないか
>>406 途中一時間の渋滞にはまりました。
あと、燃費は気にせずブンブン回しました。
エアコンはつけてません。
>>408 MTならターボかかるまえにシフトアップとかできそうですね。
いかんせんATなので、必要以上にターボがかかります。
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 09:54:32 ID:xAnUVTfX0
>>411 MTだけど,ブーストかかる前にシフトアップすると,おじいちゃんの運転する
軽トラか軽四並みの加速で後続車迷惑がかかるので,ある程度踏んでいます。
町乗り8.5位。高速10〜11位。
皆々様に別件の質問ですが,BPの18インチのホイールはBHに入るでしょうか?
よろしくお願いします。
当方,B型B4RSKからD型BHに乗り換えたのですが,B4に入れてたB4専用ホイールを
BHに入れると,フェンダー擦りまくり。爪折りをしても大きい段差ではあたるので
BP用の社外を購入を考えています。(車高5CM位ダウン)
吸気計つけてれば分かるけど負圧〜プラマイゼロまでで普通に加速して走れる、トロくさいなんて事はない
まあスレチくさくなってくるからこのへんでやめとく
自分の車はMTでターボかかる前にシフトアップしてたら、燃費悪くなる
この車の場合、効率よくターボを使うことで燃費が良くなると思う
ブースト計と燃費計つけてるけど、じわじわ加速するよりも加速をスパッと
終わらせてアクセル開度と回転数を一定に保つのが一番良いよ。
あと、過吸域は基本的にかなり燃料濃い目に吹くから極力入れない方が燃費には良いよ。
当然だけど。
状況次第では瞬間燃費1km/l台も叩き出すし。
BH5ターボだけど、年末ディーラー行けなかったので自分でオイル変えた。
スバル純正オイルから安売りしてたカストロの100%化学合成油にしたら
明らかにアイドリングからエンジン静かで滑らかな吹けあがりになってワロタ。
オイルなんて何でも同じだろプゲラッチョ!それより交換距離気にしろYO!
と今まで思ってたけどノイズだけは確実に変化あった。
パワー感や燃費は変わらないけどね。スバル純正油・・・一体何なんだろう。
>>417 スカトロ程度で感動するなんてwww
食う物無い乞食が普段、草の根っこ食べてて、ようやく買ったカップ麺の旨さに感動
する様な物だな。
ディラーなんて、如何に早く買い換えて
貰うかが商売なのに、エンジン長持ちする様な高コストのオイルなんか純正に使うかボケ。
出来るだけ安いオイルを如何に高く売って利幅を稼ぐか日々考えて居るのに。
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 01:54:14 ID:Vy4pBCST0
まあオイル漏れ起こすのは化学合成のオイルなんだがな。
単純に粘土が上がって静かになっただけのようなw
>>419 お前の思考は20年前で停止してるのか?
まだ、「カメラで写真撮られると、魂抜かれる」とでも思っているのか?
数ヶ月に1回だし、レ・プレイアード入れてやろうかなぁ
スバルの純正鉱物油はそんなに駄目なのかお
結構高いのに(´・ω・`)
>>422 (´Д`)もうすぐ感謝デーだから安くなったら入れてみんしゃい!
>>418 お、どうした顔真っ赤にして?
ウンコでも漏れたか? まあケツ拭けよボクちゃん^^
あとゴミレスageんなよsageろよ初心者低能^^^
末尾Pに煽りレスするやつって・・・
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 15:49:04 ID:Hwn4E0cC0
現行レガシイ 1世代前 2世代前 との比較で質問ですが、
4WDシステムの性能は差がありますか?
悪路、雪道を走った時の場合ですが。
ご存知の方教えてください。よろしくお願いします。
感謝デーって部販に直で行っても安くなるのかな?
デラより部販の方が近いから。
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 19:51:42 ID:UEerDQVL0
なんか荒れてるな
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 02:35:15 ID:wNsR8C1H0
>>427 やりたいけど、フォグの黄色化ってそんなにダメなのか?
レガのツブラなフォグなら何色だろうが位置的にもそんなに気になった事はない気がする。
黄色と言えば最近、夜のWRCでもそこまでしねえぞって言うぐらいの
真黄色で鬼のように眩しいフォグ付けたジムニーには殺意覚えた、
しかもヘッドライト壊れてんのかそのデカイフォグのみでバイクか車か分からん怖い感じ。
アルなんとかとかベル何とかは弄って無くても位置高すぎてイラッとするな
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 09:47:39 ID:rP6C6jhM0
ジムニーは普通のおっさんも乗ってるけど
変な改造したキチガイも乗ってるからな
タイヤ新品にしたけど何か変な横揺れがでて気持ち悪かった。
ダメ元でホイールバランス取り直したら嘘みたいに直った。
タイヤ屋も店によっては技術が無いところもあるから気をつけた
ほうがいいぞ。
最近
乗り始めてエンジン温まる頃
エアコン風から
ゴムが焼けるような臭いがする
ボンネット開けても臭う
気候の所為かな?
BE5D乗りだけどオーディオについて質問
外部アンプ使ってフロントはハイパスで、
リアはローパスでウーハー的に使いたいって考えたんだけど
こんな使い方している人いる?(ウーハー邪魔だしそんな鳴らさないんで)
現在発売中のおすすめリアスピーカーを教えて。
>>439 激安タイヤで有名なピレリのP7000
ネットで買って工賃の安い所で交換したんだけどホイールバランスが
うまく取れてなかったみたい。
ホイールにキズがあってバランス取るのが難しかったのかも
知れないけどね。
明日BE5が納車でテンションがやばい。
グリルも既に入手済み。
wktk
>>443 納車前日ならやばくて当たり前。
いいクルマです。
大事にしてください!
>>444 ですよね〜
良い車って聞くと余計楽しみで仕方が無い…
長く乗っていけるよう大事に大事にしますわ。
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 23:31:25 ID:0o81gxJu0
>>442 P7000気になる。リムガードある?
もし良かったらどんな感じでホイルに収まってるかうpしてほしい。
アイドル不調の件です。C型GT-Bです
一体このC型にはいくつO2センサ付いてるのでしょうか
センターパイプの一個だけで良いのでしょうか
>>433 白いフォグだと濃霧の時に役立たずになるぞ
ライトでは乱反射して白くなるだけでまったく先が見えない濃厚な霧
都会暮らしだと関係ないか
フォグランプの原理からすれば、キチンと運用すれば色はあまり関係ない気がするが・・・
濃霧や雪道で使うのでなければ関係ない
逆に濃霧や雪道で使うのなら大いに関係ある
>>450 色温度が高すぎると地面が真っ白に光ってね、こわいのよ
A/Fセンサー交換しますた。エンジンチェック光ってビックリ。
>>453 ごめん、こっちの検索不足だった。助かりました。
カタログ写真のイメージだと、もっとまん丸〜タイヤかと思ったけど、良い感じですね。
リムが飛び出しちゃうのは仕方ないか。
ウォールも無地の部分が多いから固形タイヤワックスかけたら綺麗に光りそうだ。
>>450 困らない環境に住んでるんならそれでいいと思うけど
照射角度だけだと考えてるなら誤解してるぞ
うちのへんじゃ白フォグじゃ通勤できないわ
>>458 太陽光が乱反射して真っ白けになってるところへ
太陽光と同じようなケルビンで照らして道路が見えると思うかい?
>>459 昼間の霧なんてフォグランプでどうにかなるもんじゃないだろ
つか、フォグランプって本来拡散性が強いレンズ使ってるんで、
路面を照らすより対向車とかからの視認性を上げるためのものだと思う。
いや、まぁ困ってないならそれでいんじゃないの
うちら朝とか白いランプとか無理だから
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 21:26:41 ID:WznpMTV10
登山用の頭に巻き付けるランプは未だにふつうの電球だったりする。
白色LEDだとやっぱり霧に弱いんだってさ。
要は使い分けですね。
でも日本の法規では、2対以上のフォグを付けて切り替え式にするのは違反なんだっけ…?
実際問題、霧の心配皆無な大都市ではフォグ=補助灯くらいの認識してないかも。
いや、間違ってるし良くないし対向車としては迷惑甚だしいよ。
しかし、現実にはどいつもこいつもフォグ点灯して走ってるね。
ガキやDQNはお約束の高ケルビンHIDフォグ。(キチガイは青や紫、まれにピンク)
アホな奴はロービーム灯けずにフォグだけ。
都会は街灯や店舗の照明で明るいからそれでも走れるんだけど、お前違うだろうと。
酷い運転手だとバスまでも点灯してる。つーか今日遭遇した。
周囲がこんな状況だから、フォグの間違った使い方がどんどん蔓延するんだろうね。
×フォグ=補助灯くらいの認識してないかも。
○フォグ=補助灯くらいの認識しかしてないかも。
推敲しようぜ、俺。
変な色のフォグだけで走ってるDQN仕様のミニバンが居た→人と違ってカッコイイ→自分も真似する→
純正だからいまいち暗くて見えない→量販店で品数の豊富さにwktk→一番目立つこれを付けて下さい(無論中国製)。
ついでに白いハンドルカバーも買って行こうかな♪
こんな流れで若い子はフォグとはなんぞやを考える隙も無く付けちゃうんだろう
流行の冷蔵庫ミニバンの人でヘッドライトはどうにも位置高すぎてローでもよくパッシング食らうから
対向車への気遣いであえてフォグだけにしてるって人も中には居る、DQN仕様じゃないし運転も大人だからこういう人は何となく分かる
でもそうじゃなく点けれるライトは全部点けなきゃ勿体無いみたいなアホが大半だとおもう
最近はパトロール中のパトカーもフォグ併用して点灯しているから
フォグも点灯するのが一般的になったのかと思っていた。
ミニバンの後付HIDの多くはリフレクタ灯体に中華製バーナーだから眩しくて困るわ。
彼らにとって、ロービームを点けると、金かけて付けたせっかくのカラフルなフォグと車幅灯が目立たなくなっちゃう。
だから、ロービームは点灯させない
さっき高速で帰ってきたんだが、D(4速)のまま速度が落ちる→踏み込む→
キックダウンせずに、ガクガクブブブブ・・・という変な振動が出た orz
街中では問題なかったけど、これがガラスの4ATなのくゎああああ!?
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 08:24:18 ID:FBLZ7fLZ0
>>469 デフとミッションのマウント ブッシュがボロボロだと思う。
エンジンマウントまで変えればかなり効果は出ると思うけど。
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 08:27:28 ID:FBLZ7fLZ0
>>428 レガシィのAWDはBH/BE〜BR/BMで機構的にはほぼ同一。殆ど進化していない。
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 08:34:08 ID:FBLZ7fLZ0
BG5の時に付けていたフロントタワーバーと四点式のロアーバーを
BHに移植したけど、かなりごつごつした乗り心地になったんで結局外しちまった。
BG5の時は乗り心地も変わらないでいい感じだったんだけど
この差はBHの方が剛性があるんで固くなりすぎたって事みたいだな。
>>473 なんでタワーバーでゴツゴツした乗り心地に変わるんだよw
タワーバーやロワーバーが有効なのは横に重力が掛かった時(ローリング)で
ピッチングには殆ど効果がないし、ヨーイングも一緒。
根本的に何処かおかしいかサスペンションが好みに合わないだけだろ。
>>474 理屈ではそうなんだろけど俺がそう思うんだからしょうがない。
上下が繋がることによってボディのねじりで逃げていた衝撃がもろにボディに
くるんだと思う。
補足だけど「フロントタワーバーだけ」「ロアーバーだけ」の状態だと
そんなにゴツゴツしない。現状はロアーバーだけの状態にしてる。
>>475 ゴツゴツするのは単純にショック(伸び側)が抜けてるだけじゃねぇのか?w
タワーバーだとステア入れた時とかの変化はあるけど
乗り心地自体に大きく影響する要素がない罠。
>>473 ストラットタワーバー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
移動: 案内, 検索
ストラットタワーバー(単体)
ストラットタワーバーとは、サスペンションの車体取り付け部(タイヤハウス上部に位置する)左右を連結する棒のこと。
ストラトタワーバーや、単にタワーバーとも呼ばれることもある。一部のスポーティー車には標準装備されることがあるが、一般の自動車には装備されず好みで後付用品として購入することが多い。
この棒を取り付けると車体の剛性アップにも寄与するため、サスペンションが良く動きハンドリングがシャープになるが、サスペンションやブッシュが軟らかい場合、速度が低い場合は効果を感じない。
だって。
GRBインプレッサSTi6MTだけど、
昨日クスコのタワーバー装着した
明らかにフロントの剛性が上がって、不整路のギャップを越えたりした時、ガタガタ
不快な振動が有ったのが、サスペンションが動く様になり、コトコトっていい感じに
単振動になったよ。ハンドリングも、
センターが曖昧でハンドルも重かったのが、センターがはっきりして、ハンドルも軽くなったし、
舵角とコーナリングイメージがリンクする様になり、運転が楽に。
タイヤの路面追従が上がり、高速コーナリングも不安感が無くなった。
同時に4点式ロアアームバー入れようと思ったけど、アンダーカバー外さないといけないらしく、諦めた。
BHレガシィは上下バー居れてたから、正直インプレッサになってフロントサスとコーナリング、ハンドリングに不安感と不快感があったが、
安定感と高級感が出て良かったよ。
またこいつか
中古NAで購入検討してるんですけど2001-2003年物のレガシィを
まぁそのまえにオーナーな方々へ質問
雪道・・・
雪で車体下がこする・完全にバンパーで掻き分けるみたいな状況なとき
どうでしょうスタックすることなく走られますかね
当方の住んでる地域、除雪が中々こないのでそういうときの走りが知りたいのですが
んーでもレガシィだと車高低い気もするからフォレスターいったほうがいいだろうか
みたく悩んでるんで・経験者の方是非
>>483 こちら旭川
新雪フカフカなら全然埋まらない
他の車でも埋まった事は無い
しかし、同じ積雪量でもしめった雪ならダメだろうね
住んでる地域晒して近い人にアドバイスしてもらったら?
新雪(1回での降雪量)なら 余裕
35Cmまでくらいならいけるのでは?
ちょい速度を上げて走るとバンパーでかきわけて舞い上がった雪がフロントガラスまで
舞い上がる
レガシーじゃなくても4駆の普通車ならどれも似たようなかんじ
けっこう爽快
数回の降雪での35Cmだと微妙かも
マ、車高が高いほうがカメにはなりにくいけど、車体下がこする程度ならどちらでもよし
たまに雪下ろしする10Cmくらいの降雪で除雪車が出動する地域住民
>>483 除雪車なかなかこないところか
吹き溜まり&ベタ雪ならスタックするよ
車高は特別高いわけでもないし
今まで経験上これは4駆でも普通乗用車なら無理
みたいのは何度かあったし
知り合いの農家の家のところは吹雪いたら地吹雪がすごくて
吹き溜まりで乗用車が雪で埋まって消えてゆく経過を見れる
もし似たようなところなら俺はフォレスターすすめるよ
487 :
483:2011/01/10(月) 10:13:59 ID:scL5kiw30
ちなみに当方岩手山間地域です
降ると20-30cm積もることが多いんでまぁ大抵擦ることになりそうな感じで
現在ファミリアFF乗ってるけどまぁ自宅前でスタックする有様
自宅前の道路が片道1車線の狭い都合雪がドンドン積もる
除雪といってもトラクターでおしてもらってるので
綺麗とはほど遠い削りで人は歩けるけど車だと
スリップすると数cmほど穴ができる状況
まぁ1車線道路は500mほどで交互通行2車線に出られるけど
という感じな住いです
吹き溜まりはそんなに大きいものは出きることはないけど
ベタベタになった雪で車体擦りつつ峠登るような状況はありますね・・稀に
>>487 この年代が良いならランカスターにしたら?
489 :
483:2011/01/10(月) 11:39:59 ID:scL5kiw30
ント・・(。´・_・`)ゞ
まぁ価格的に手頃にスバル車に乗れるじゃないですか(´・ω:;.:...
2000年以前だと流石に色々故障でやすい気がするんで
>>483 とりあえず普通に使うならタイヤを205/55R16にしてれば問題少ないんじゃね?
あとシャコタン化と純正でもエアロは厳禁。
>>489 BHがいいのならランカスターにするべき
わざと除雪してない農道で突撃テストしてみたけど
完全な亀の子になるまでビックリするほどグイグイ進むww(BH5GT-B)
未除雪に突っ込むならみんなが言ってるように最低地上高がBHレガより高いランカスターがオススメ
峠いくなら6発どうですか?
http://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU0023002064/index.html?TRCD=200002 NAはやっぱ無茶してない感じで良い玉多いのなw見てるうちに俺が欲しくなってきたわ
ちなみにBHのA型、NAレガシィ(2000年車)に乗ってたけどターボと比べたら全然壊れなかったと言って良い位です
そもそもメカが殆どスポーツカーなGT系とは違って壊れるような余計な物付いてない。
壊れるのが心配ならスバルディーラーの中古車屋で探して保障延長付ければエアフロだろうが何だろうが心配要らんです。
BHランカスター、1999年式、走行85000km(バッテリは半年前に交換済)なんですが
走行中エンストして、再始動しても少し走るとまたエンストする状態になりました。
エンストしたときは警告ランプ類も一切つかず、セルは回るのにエンジン始動ができません。
1〜2分すると警告ランプが点いて、エンジンもかける事ができますが、100m走るとエンストします。
やはり、エアフロメータ、O2センサ、ISCバルブに原因ありなんでしょうか?
交通量の多い道路を走っている時や山に行ってる時だったらと思うとゾッとします。
3つのどれかだろ、
アイドルが落ち着かない俺のGTでディーラーまで牽引してってやろうか?( ゚д゚)
496 :
493:2011/01/10(月) 15:15:05 ID:EsE4lknA0
今日は休みなので明日牽引してもらうことにしました。
原因がわかったら報告します。
>>496 燃料ポンプに一票
同じ年式のGT-Bだから他人事じゃない 怖いよママン
スキー場でキーレス効かず。寒すぎると作動しない?家帰ったら出来ました。
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 20:46:10 ID:x5Z3FgbI0
>>483 ナンバーが半分埋まるくらいの深さで積雪している「未除雪の民間駐車場」に突っ込んでしまったことがありました。
結論から言うと、なんとか脱出できましたよ。
BHのMTです。
馬力の数値よりも、四駆の形式が物を言ったように思います。
タイヤは横浜です。
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 20:47:53 ID:x5Z3FgbI0
>>488 6気筒は頭が重いので、必ずしも雪深い道路には適さないかもよ?
俺は道路上の吹き溜まりに突っ込んだ挙句路肩に右前輪落としかけて
JAFに引っ張り出してもらったことが一度ある…。
腹をついちゃって微妙には動けるんだけど路肩に落ちかけてる前輪を
どうしても戻せなくて…。
轍がどうもジープタイプのだな、と思った時には深入りしすぎてた。
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 20:52:34 ID:x5Z3FgbI0
>>499 リモコンキーの電池が弱っていると、冷えたときに作動しなくなります。
amazonで電池を買って交換しました。
電池の種類がたくさんあるので戸惑いますが、
BHの時代は全車 CR1620 だと思います。
プラスの精密ドライバーでネジをはずして、キーの金属とカバーのプラとの間にマイナスの精密ドライバーを突っ込めば、
カパッと外れて電池が丸見えになります。
ネット上にレポートがいっぱいあります。
あの手の電池100均に置いてある事おおいから
近場にあるならいってみるといいよ
>>501 頭が重いから前輪にトラクションが期待出来るとも言う。
>>502 E-Tune2にピレリのスタッドレスで、家まで50mの場所で50センチの吹き溜まりに突っ込んだ時、バンパーの半分位埋まり動けなくなった。
雪掘ってコーニックの亀甲チェーン付けてバックして脱出した。
ウィンドウォッシャーの出がジジイのションベンみたいな勢いになったorz
最近の噴出す範囲の広いノズルとかに交換できるんかな?
>>507 ウォッシャー液足りないんじゃない?
かなり入るんだよなあのタンクw
>>507 市販の拡散タイプに交換してるよ。
白い車体に黒いノズルが気に入らないので白いのつけた。
>>507 俺のなんて元気良すぎてドピュドピュ飛ぶぞ
左側がフロントウィンドウの上端まで飛ぶんだぜw
急に気になって出先の駐車場(半日近く止めてた)でオイル見たら全然入ってなかった
とりあえずオイル足してもらおうと半泣きでスタンド行ってみたら適量入ってた
どっちなん・・・
オイルがちゃんとオイルパンに戻った状態で見るのが正解。
513 :
493:2011/01/11(火) 21:38:42 ID:Bac5vbCj0
ランカスター、修理完了で戻ってきました。
エアフロメータは2年前に交換済みで、そちらのほうは問題なし。
原因はエンジンスターター?のハーネスが緩んで接触不良になったとの事。
こんなこともあるのか〜とちょっとオドロキ。
部品交換無しですんでよかった。
>>513 緩むなんてのはロック付きのコネクタで有り得ないぞ。
単純にロックまで差し込まれていなかった人的な原因。
要するにチョンボ。
スバル純正のマックガード(ホイールの盗難防止ロックナット)使ってる方いますか?
あと、マックガードはヤフオクのロックナット外し工具に耐えるんだろうか。
つーかダメだよね、外し工具とか一般向けに売りさばいちゃ。
>>512 さんくす
ってことはオイル足りてない。涙
年始の感謝デーでオイル交換しとくんだった
オイル食い激しい エンジン載せ替え近いかこりゃ・・・
マックガードはもう破られてる。
ちゃんとしたセキュリティと併用しないと、効果無し。
友人がSTI(プロドライブ?)のロックナット使ってた。
ホイルは盗まれなかったけど車ごと盗まれててワロタ
ロックナットなんて普通に買えるある工具で簡単に外せるからなぁ…
>>517 うちのBHなんて、車体自体は誰も盗みたくもないだろうww
セキュリティ付けるのはちょっと・・・と思ってしまうんです。
でも後から買ったホイル高かったし、万が一でも盗まれたら嫌だなぁ。
いやね、うちのマンションの駐車場内で1ヶ月前にレクサスが宙に浮いて、
ほどなくしてボルボの後部ガラスが割られて(ゴルフバッグ狙い?)
昨日はオデッセイが宙に浮いてたから・・・
K札は0時過ぎに赤色付けたパトカーが1回止まらずに通過するだけ。
まあ、車内は空っぽにしてます。
>>518 インプやランサーは車ごとイカれると言うのは都市伝説じゃなかったんだw
>>519 やっぱり窃盗犯はそれなりに用意しとるんですな。。
マンション駐車青空なんて、やられっぱなしだ。
都会は怖いなぁ
田舎だからドアの鍵すら掛けてないよwバイクもハンドルロックしないでカバーだけ
人が少ないのと近所の目があるからなぁ
相当なド田舎だけどSTIインプ盗まれたって身近で聞いてビックリしたわ
うちも相当な田舎だけど近所で軽トラが2台も盗られてる
1台は買ったばっかの新車だったらしい
田舎だからと慢心してると痛い目をみる
ホイールもちゃんとそれらしく描いてあるな・・・
ルーフキャリア+BOXに憧れる。
最近のCG作画アニメって車がCGパーツとしてライブラリ化されてるから、
どのアニメ見ても同じ車種ばっかりってのが多いな。
スバルだとBPターボとインプターボがライブラリにあるらしく、たまに見かける。
12か月点検ってどんなことするの?
あんな事とかこんな事とか・・・ キャッ////
>>528 金になる油脂類交換以外は指摘部分以外は
サイドの引きしろ調整と洗車くらい。
タイヤの傷すら見ない @ヌバル神○川
>>531 こんなところで嘘付いても自分にメリットがない、
事実に基づいて書いただけ。
>>533 すげ〜サービスいいな、自分は車検の時だけだ。
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 10:48:15 ID:i7o4fIG80
BHで15年3月の車MOP付なのですが
BPについていたDVDを頂いたのですがこれって使えますか?
入れてみればいいのでしょうが壊れないでしょうか?
ちょっと何言ってるのか分かんないです
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 14:04:25 ID:xbhuiefE0
いまどき回転部分のあるナビやオーディオを使ってるとか絶対有り得ない。
無理。
>>531 12か月点検項目だけで洗車すらなかった。
タイヤ交換直前(商品到着待ち)のワイヤー出てる状態で持っていったから
すごい勢いで「お客さん!ダメですよこんななるまで乗っちゃ!」って怒られるかと思ったけど
全くスルーで一言も触れる事無く笑顔で見送られた。 @ヌバル大○
俺もガキだから完全に足元見られてる
部品交換するために1日預けた後、洗車されて戻ってきた時には感激したw
車さえ大切に扱ってもらえれば十分だよな
>>538 @ヌバル大○ ←彼の国の「大連」ですね。分かります。
ほんと面白過ぎ。笑いの才能があるよ。天才だね。
ボンネット支える棒のクランプ部分が真っ二つに割れた…。orz
E-tuneUの走行10万キロのレガシィ総額40万は地雷でしょうか?
やはり走行10万キロで40万のものは買うべきではないのでしょうか・・・
もう少し走行少ない方がいいんじゃないの。
故障箇所が次々出てくるよ。
>>546 なんで40万なのかによるだろ
状態が関係無いなら高い
ターボの10万kmはぽんぽん故障箇所が出そうで怖いな
NAなら8万km前後ならまだ暫く乗れるかと思ってる
前のレスにあったランカスター結構まだまだ乗れる玉あるねみてみると
問題はカラーリングが今一なのが多い内装が木目というやつばっか・・・
気にしないなら十分ありかなと思える
通販で買うのだからちょっと怖いものがあるね
>>544 マジレスするが
個体差があるだろうが、普通に乗っていれば10万キロは車の寿命ではなく
消耗品(タイミングベルトやプラグなど)の交換の目安と考えるべきで
一通りの消耗品の交換ができていれば乗り出し40万でも良いのでは?
車両の状態、整備内容、補償内容で判断すべき・・・かな
消耗品、弱い部品等の交換具合
ケミカル類の漏れの有無(ラジの割れ確認も)
異音の有無
足回り、下回りの錆び具合
オーディオ類の動作(特にマッキンは他社製への入れ替えはクソ面倒なので要チェック、ディスクの読み込み、スピーカーの音割れ等)
思いついたチェック項目は最低限これくらいかな
車両40万
諸経費15万
任意保険5万
バッテリー交換2万
油脂類総交換5万
ベルト交換5万
センサ交換8万
ラジエター交換8万
ブーツ交換5万
ガソリン3万
小遣い3万
オイル漏れがパッキン交換で直れば
貯金100万で何とか維持できるかも
>>544 知り合いからの提示額か?
10万kmで手放すつもりで乗ってた車なら高いな。
>>552 ちょっと待ったぁぁあああ!!
まだ保つブーツと、D型ということでセンサー類、ラジエターを外して、
オルタとブレーキパッド&ローターと燃ポンとプラグを優先交換、
更に自己判断がつかない年齢と言うことで任意保険代が倍。
小遣い我慢で、おたくの見積もりから差し引き20万プラスって所だろ、現実。
と言う可能性も承知しておくべきかと。
>>544 知り合い相手じゃ文句も言えまい。
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 17:26:02 ID:AGf6w74Z0
任意保険料を決めるときに、出身高校名を考慮してほしいのですがw
10万キロで40万微妙だな。相場は30万程度だと思うけどね。
安かろう悪かろうはキリないが。
じゃあ、ここで逆に考える。実際に今買える極上でどの程度の値段なのか?
走行3万キロ以下、内外装・機関極上のディラー認定中古車(GT系)で1年保証付き70〜80万。
2年保証で90万。約1年前にかなり探したが、これ以上は無かった。
今はもう少し安いかもね。大半が10年経過以上になっちゃって、年式的価値が下がってるし。
これを上限と考えると、40万だと5〜6万キロである程度メンテしてあって普通に乗れなきゃなーと思う。
>>553 ジャダーでも出てない限りローターは変えなくてもいいんじゃねい?
ただ、点検記録簿真っ白な10万キロは乗りたくないな。。。
0.5秒の原因となるデューティーソレノイドってエンジンルームのどこに付いてるか分からん。
右タイヤハウスのところにあるソレノイドボックス内にあるの?ちなみにD型。
2年前に買った俺のD型RSKが距離74000kmでコミコミ100万だった。
スタッドレスにインプの16アルミと車検満タンがついてたから、
車両価格は70万前後かな?
2年もたってるし今ならこれから10万くらい下がっててもおかしくない。
って考えると40万はちょっと高いような。
付加価値次第だね。
そして俺のレガシィちゃんのエンジンからモーター音のような異音がでてたんだけど、
どうやらベルトのテンショナーのベアリングが逝っていたようだ。
数ヶ月前にベルト替えたばっかだし仕方ないとはいえ、
やはりこういうところからいかれはじめるんだなぁ〜とひしひしと感じた。
あとスバルってお正月休み長いのね。
この修理で必要になったテンショナーのベアリングが届くの遅くてしばらく代車生活だったよ。
7万キロ、車両価格約40万のD型ターボを買おうとしています。
やはり学生でBHレガシィを維持するのは厳しいですかね・・・
今時のガクセーさんは車なんぞ興味ないのかと思ってたわ。
ウンコみたいなバンに走らず、スポーツワゴンに着眼したセンスは個人的に応援したいが
いざ車所有しちゃうと、例え乗らなくてもお金は消えていくからね。(乗ったら輪をかけて出て行くけどw)
高い任意保険、ハイオク大飯喰らい、修理、消耗品メンテ、場所によってはえげつない駐車場代
自動車税、車検時の自賠責・重量税も含めてクリアできるなら良いんじゃないの。
この中で有効にケチれるのは、修理とメンテ時の人件費のみ。
スキルと工具があるならかなりお安く上げれるけど、初めは無理だろうね。
任意保険は入るつもり無いですw とかなら100年早いわ買うな、と言いたい。
562 :
38:2011/01/15(土) 08:46:35 ID:JXv/gSF70
>>560 私も大学生で、二ヶ月ほど前、45万のRSK6万キロ買っちゃいました。
確かにお金かかりますが、好きな車なのでそんなに苦ではないモンですよ。
ただ、エアフロが壊れました…保証あったのでタダでしたが。
>>560 もっと他に選択肢があると思う、購入相談スレで聞いてみたら?
>>558 ベルトカバー外すと出てきたはず。
D型ならコトスポーツの強化品使える。
このスレまで辿り着いちゃってる時点でもう馬の耳だろ
厳しいですかねって聞かれれば正直厳しいと思う、けど大概のDIY修理は情報出尽くしてるし廃車部品もオク見ればごまんとある
若さ生かして壊れてきたらガソリンスタンドでバイトしてリフトやら工具使い放題で凌ぐってのもありか
とりあえず試算してみてなんとかなりそうで、絶対維持してやるって気合が有るなら買えば良い
大丈夫だと思うけど10代でセルシオ乗ってる子みたいな感じの変な方向にいくんじゃないぞw頼むぞwww
>>560 維持費かかるよ
DIYで変なところまで手を出すといざというときの保険で泣きみるから気をつけてね
JAFには入っておくように
ちなみに自分はBEA型11万キロ
車覚えるのにはけっこういい車だ
あとDに不満ある方いるようですが
自分の買ったところ(中古屋)がとんでもない所で
値段分はきっちり仕事してくれるディーラーに逃げました
Dがあんまり機嫌悪くなるようなことされるとこっちまで迷惑です
本社か支店に直接出向いてください
ライトの黄ばみ取りやってる?
うちのA型(10万キロ)なんてみんなが言うほど維持費かかってないんだよなあ
確かによく挙がる不具合箇所はそろそろクルかもしれんけどさ
燃費も10〜12くらい出るしかなり優等生だわ
>>567 惚れ惚れする位カッコいいけど、高いね。
後からブレンボやらサスやら入れようと思ったらかなりお金かかるし
車体のプレミア度も高いけど、あからさまに全部売値に乗せてたらちょっと引くw
足元見られてるみたいで嫌だな。
>>569 黄ばんで来るの?今なら解体パーツが一番流通してて値段もこなれてるし
ライトユニットごと交換してしまった方がお得ではないかい?
うちのはまだ黄ばんでないけど、予備として1個3000円で確保しました。
探せば値段の割に美品も出てるよ。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 14:34:42 ID:Wxt4r+oc0
2年前に車検付き,B型RSK,10万8000kmを込み込み30万で2年乗った。
別に不具合は出なかった。
車検切れるので,D型BHに乗り換えた。距離10万7000km。タイベルとクラッチ
交換してもらって込み込み40万程でした。ちなみに車検はあと半年。
>>564 なん・・だと・・・? んな場所にあるのか。
0.5出たりでなかったりな症状なんでチェックしてみてダメなら
純正買わずに強化入れてみます。
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 17:37:58 ID:kiRIjtphO
維持費がかかるからやめなさいみたいな意見もありますが、ウチのBE5D-RSKは故障知らずで70000キロまで来ました。
ターボに乗ってるのにそれほど飛ばさないからですかね?
窓枠のゴム(?)の劣化は気になる今日このごろです。
>>574 まあ、基本的に劣化を気にしないのと
運が良かっただけだとw
>>560です。
みなさん色々な意見をありがとうございます。
正直購入するとかなり維持費の面できついと思いますが、レガシィBHしか乗りたくありません。
質問しておいて難ですが、ひもじい思いをするかもしれませんが購入しようと思います。
ありがとうございました。
577 :
543:2011/01/15(土) 20:24:02 ID:YxbRNjhl0
57255AE010 \189でした。在庫があって良かったよ。
購入を考えているのですが
純正DVDナビの使い勝手ってどうですか?
>>571 うちのは黄ばんでるというか曇ってて古臭い
高くても中古部品より新品が欲しい!後10年くらい乗りたいからね
事故った…
昨日の雪でテカテカ路面で滑ってとまってる車にごっちんこしちゃったよ。
交差点で止まろうとして滑っちゃって後ろからぶつかったって感じだからたいした速度でてないし、
相手の車もほとんどダメージなくてなによりだった。
まぁ俺のB4はそこそこ修理代かかりそうなんだけどね。
なんて安心してたら今日になって相手から首痛いって電話きた。
しかもなんか頚椎かな、ヘルニアかも…なんていう状況らしいし。
自分がついこの前椎間板ヘルニアやっちゃってヘルニアの辛さ分かってるから本当に申し訳ないとしか言いようが無い。
距離走ってる車でスタッドレスもあんまりなかったんだけど、
もう長くない車だから…ってことでチョンタイヤに妥協したら履き替えて1週間でこれだ。(もちろん新品)
雪上はなかなかよかったんだけど氷上でみごとにつるっと言った、まさかあんなにすべるとは…
なんというか、ため息しかでないわw
首が痛いはゴネる時の常套手段
まあがんばれ
どんなにヒモジクトモチョンタイヤはくとか冬では
気でもふれたかみたいな・・ま、すべて保険屋にまかせることだ
584 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 16:34:13 ID:6hGP1oke0
>>580 新品買う前にピカールを使ってみたら?
クリア層はなくなるかも知れんが、それなりにきれいにはなるぞ。
車屋で売っているヘッドライト曇り取りとは比較にならん位くすみや黄変がなくなる。
クリアが取れてまたきばむかも知れんが、またピカールすりゃいいやと割り切っている。
Dのポリマーコートをかけている人はいらっしゃいますか?
EXコートを3ヶ月に1度かけてもらうのも面倒だと思い検討しているものの、
年に1回はかけてもらわないといけないとなると、EXコートの方が安上がりだなと。
かけている人は毎年かけてますか?
>>581 速攻で法則発動してしまったな。
命に関わる部分で必要以上に金をケチったら高くつくって勉強したと思わなきゃ。
ま、安物買いの銭失いって事で。高い授業料だったな。
>>581 折角のB4が可哀相だろ
相手まで韓国製でない事を祈る
スタッドレスって皮むきしなくても、装着直後で最高のパフォーマンス発揮するの?
チョンのスタッドレス買おうかなんて思ってたけどこれ見て辞めたわ
五年モノのブリザックよりは、今年のチョンのが効くと思うんだが。
そんな俺のBHが履いてるのはMZ03だけど、普通に氷結路面でもしっかり止まってくれるぞ。
どうせ調子のってオーバースピードこいてたんだろ。交差点に60キロで進入、みたいなさ
スタッドレスとかどんなに頑張っても3年だろいいとこ・・・
>>591 中古タイヤ屋のカモですね、わかります。
山の残りとゴムの柔らかさがあれば年数は関係ないぞ
ただ古いぶん設計が古いってのはあるけどな
俺は3年落ちのBSのスタッドレスをヲクで落として履いてるけど、それなりの
走りをしてるからどうってことないよ。前履いてたのは前オーナーが新車時に
入れてたMZ-03を9シーズン目まで履いてたし。
雪は深いけどブラックアイスバーンが少ない土地柄だから溝があれば意外と
何とかなる。
悔しいけどBSのは劣化がやっぱり一番少ないと思うよ。経年劣化でヒビ入ら
ないし、ゴムの柔軟さもまぁ合格レベルだったし。プラットホームまであと
少しって感じだったから買い換えたんだけど、 BS以外は検討の余地なかったよ。
フロント右のタイヤハウスカバーていうのかな?黒いプラスチックの。
あれってA〜C型とD型も一緒ですかね?
水たまり突っ込んだ後、紛失してしまったもので・・・
8年前にBH5CからBE5Dに乗り換えてから毎年スキーに行くと思う。
なぜBEだけワイパーデアイサーが無いのか…
毎年信州にスキーに行ってるけど、ワイパーゴムがガラスに貼りついた事はないし
デアイサーは一度も使った事無いな。
リアデフォッガ+ミラーヒーターは毎度お世話になってるけど。
ミラー曇らないのは最高に便利。
あれはワイパーが張り付くというより、
ウインドウ下部に雪が溜まらないからありがたい。
最近のAピラー側にもついてるやつはさらにいい。
このスレにも報告あったけど、D型の持病?
エンジン掛けはじめの、ガソリン臭が半端ない。
中古で買って延長保証付けたんで、まだ保証期間なんだけど
保証でなおればいいな。
来週デーラー行ってきます
>>581 相手が首痛いとかいうのは金もらうための嘘だろう!
俺の友達もそういわれて散々金とられたよー
夜になって痛みだすとか、翌朝首回らないとかはあるよ。
俺は前の車ン時に突然降った雪で凍結した橋の上で20q/h位から追突した時
相手の人の診断書が微妙に2週間超えてたとかで免停30日貰ったことあったな。
金の件は保険で賄うからどうでもいいけど、診断書の治療期間を引き延ばされる
と点数の方に響くから面倒なんだよな。
>>600 結構あるよ。自分も計四回オカマ掘られたことがあるけど
当日でなく翌日晩から肩〜頸に掛けて痛み出したのがあった。
人身にはしなかったけど、二週間くらい頭が重かった。
自損で肩にアザが付くような刺さりよりキツイ。
>>594 > 悔しいけどBSのは劣化がやっぱり一番少ないと思うよ。
> BS以外は検討の余地なかったよ。
どこのタイヤとの比較かぐらい書いてくれないと
信者の盲信かメーカー工作員の書き込みにしか見えないんだが。
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 01:12:54 ID:LgAnePw00
>>604 ツルツルの道北地方で毎日乗ってます。
横浜IG20は4シーズンいけます。
それ以上はさすがに捨てたので知らないよw
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 01:13:34 ID:LgAnePw00
>>599 それって10万キロ以内なら無料修理じゃなかった?
経験者求む。
BE5のRSK(5MT)の購入を検討しています。
A〜D型までありますがD型とそれ意外では燃費が違うのはホントですか?
燃費が変わらないなら安価なC型がいいのですが。
親のBL5を借りて乗ってたときは街乗りで10km/lは走っていたんですが、BL5と比較した人いませんか?
>>607 車の当たり外れあるから何ともいえないよ
書き込みで見る街乗り〜はその1台車だけの実データで
買った同車種ででるかというとNOといっていい
新車ならともかく中古だから
燃費がぁ〜の人は悪いことは言わないから他の車種も検討してもいいんじゃないかと
>>609 607です。
もちろん他の車種も検討してます。判断材料として調査してます。。。。
イメージとしてはB4は燃費が悪いのは承知しています。
280馬力の4WDですし、まぁでも欲しいんですよ。
燃費が悪いにしてもどのくらい悪いかが知りたいです。
>>610 都市部の大人しい街乗りで7km/L前後、高速11〜12km/L程度じゃね。
都市部でも渋滞があると2km/l程度落ちる事もある。アイドル燃費が悪い。
あと、ターボ付きは峠道とかで踏めば驚異的に落ちる。
気合い入ると2km/l逝かない時もあるぞ。
同排気量の車両比較で4WDが-1.5km/L、ターボで-1km/lと思えば
あながち間違いではない。
>>610 A〜Dで実際驚くほどの差は無いんでねーのw
タイヤホイールを軽量にすれば良くなるし、ブーストをなるべくかけない運転でも良くなる
燃費で比較するならC、Dはそんなに変わらんから、C型買えばw
あくまで自己責任でw
613 :
612:2011/01/17(月) 10:31:31 ID:J4V1kMXd0
>>610 ちなみにカタログ値で
10・15モード A、B型BE5RSK 5MTで10.8km/l
10・15モード C、D型BE5RSK 5MTで11.4km/l
>>613 それギア比の違いでCD型のカタログ燃費は良くなったけど実燃費は変わらないって話じゃなかったか?
BH5CのMT乗ってるけど4.1ファイナルは下道でのギア選択が微妙w
5だと回転低いし4だとちょっと高いし。個人的にだけど。
A,B型やBP/BL前期のの4,4だと5入れればOKみたいな場面で。
でも高速だと100km/hで2500rpmとちょっとだから快適。
>>610 他板だけど同じレガということで現行の
【レガシィ】 LEGACY B4 【セダン】
の802あたりから読んでみる(読んでいる可能性大だが一応)
一台の車で乗り手が変わると全然違うというお話
そこまで考えて欲しいと迷っているなら
個人的には大事に乗ってくれそうなオーナーが増えるのはうれしい
BH9 C型に乗っています。
最近、運転席のドアを閉めるときチョットですが引っかかる感じなんです。
開けるときもチョットですがドアが下がる?感じがします。
ボディ側のU字の金具に擦れているようなキズが付いていました。
このような場合、ドアを上げれば当たらないと思うんですがどのようにしたら良いのでしょうか?
簡単な作業では済まないのでしょうか?
>>617 俺のBH5Bそんな感じ
開けると少し落ちるから開け始めで引っ掛かる
なんだ あれは仕様か 安心した
ドアが下がるのは、経年劣化、調整すれば直るが
ネジが相当固いし、ジャッキとかも必要なので、DIYは厳しい
このポンコツめ!
>>607 350キロぐらいで燃料警告灯が点いてる
450も伸びたらよく走ったなぁと思う
5年間で10万キロ乗ったから1万4千リットルぐらい燃焼させたのか
ハイオク150円ならこの間の燃料代200万円
さぁ仲間になれ
bh5 ターボです。
あの、テインを付けたいんだけど
乗り心地ノーマルと比べて
変わりますか?
手淫(笑)
627 :
619:2011/01/17(月) 21:18:25 ID:XhTKPZP90
>>620 安心するのはまだ早い
俺のは去年の春まではなんとも無かった(´・ω・`)
629 :
581:2011/01/18(火) 08:32:29 ID:YCba0FLy0
遅れましたがレスしてくださった方々ありがとうございます。
昨日警察から連絡あって物損から人身事故になってしまいましたorz
元々雪道運転はけっこうチキン走法しているからスピードは40km以上はでてませんね。
こんなんで滑るのかよ!っていうのが正直なところですね。
まぁ一瞬のことだったのでちょっと強く踏み込みすぎたっぽいですね。
車体のダメージも相手側は軽くこすり傷っぽい後が付いていている程度。
俺のはまぁフロントFRPパーツだったので割れましたw
でも砕けたまでいってないから修理可能なレベルだろう…なんて安心してました。
だから被害者の方もそこまで身体には異常でないだろうと思いましたが、やっぱダメでしたね。
まぁあとは言われたとおりやるだけですね。
っていうか現場検証を2月にやるっていってるんだけど、凍結してない路面じゃ意味なくね…w
あと修理ついでにチョンタイヤは替えます、ウンザリです。
ほんとに安物買いの銭失いですなw
いい勉強になりました。
>>625 おそらく変わる、てか変わらないほうが稀かな
テインにも種類があるし、今現状ついている足回りの仕様もわからないので何とも言えないけど
抜け切ったショックだったら良くなったと感じるかもしれないし、基本的にノーマルよりバネレートを上げた
物をつけるから悪くなったと感じるかもしれん。
気温低すぎでもATってセーフモードになるんだな
まさか京都市内で体験するとは思わなんだが、一瞬焦った
>>629 現場検証といっても位地を確認しながら状況説明するだけ
争うつもりなら話しが別だがな
>>632 ATF高温時のセーフモードと一緒でマニュアルモードに入らなくなった
もっと焦ったのがその状態だと3速からシフトアップしないのな
>>629 人身になると今は罰金がとんでもない額になってる
ムチウチ全治3日とか鼻で笑うような診断書ならいいけど
長引くと罰金が高額になるからな
そっちを警察に聞いてみた方がいいぞ
636 :
619:2011/01/18(火) 14:29:19 ID:e4loI6Lt0
>>631 高温でセーフモードに入るって事に驚いた
よく考えりゃ当たり前だよね
北海道だと寒い朝になるのが普通って感じなもんで•••
現場検証か
通行人に見られまくるから恥ずかしそう
写真撮られたりしてるの見たことある
うろ覚えだけど起訴されて刑事罰が確定したとき
相手に過失あり 2点 12〜15万円
相手に過失なし 3点 20〜30万円
だっけ???
下の最高30万は、悪質な場合(無免許・飲酒・信号無視・歩道歩行者事故 etc)
だから今回は無いと思うよ。起訴猶予じゃね。
そもそも相手が人身について示談でいいって取り下げれば警察もそれ以上捜査しない。
→物損になる。この点は被害者にも担当の警察官から念を押して確認があり、
「処罰を希望します」と申し出が無いとこの手の軽い事故は人身捜査にはならないんだけどね。
相手さんの保険の絡みがあるのかな。
とりあえずだ、俺は会社の同僚の事故で罰金額を聞いてから、マジで一秒一瞬の気の緩みも許されないと思った。
真夏にATでサーキット走ると速攻でセーフモードになる。
今はMTに載せ替えたから関係ねーけど。
誰か販売時のカタログ持ってない?
仕様とかパワー・トルクのカーブとか欲しい。
PDFとかでうpしてぇ!
追突なら過失問われるだろうから
全治15日以内の怪我で3点
15日〜30日で6点、30日〜90日で9点、それ以上で12点、
それ+おそらく安全運転義務違反(前方不注意ってことで)の2点
これが加点される。
とにかく相手の怪我が軽いことを祈るしかないね…いろんな意味で。
一方、自分のBEは車検が切れて置物と化した
>>629 安物買いの銭失いと言うより、
中国(シナ人)韓国(人)、朝鮮(人)に関わったから、法則発動したんだな。
恐ろしいな。
あらゆる経済活動、売買、人間関係、
韓流ブーム、国政、全てに置いて中国、韓国(朝鮮)に関わると、法則が発動して来た。
新聞を注意深く見てみれば、法則発動は、かなり沢山ある。
約100年前の日本政府が既に、朝鮮人の性質を鋭く看破していた.
伊藤博文が朝鮮併合に反対していたのも、併合が日本にとって有害でこそあれ、メリット無しと判っていたのであろう
一、朝鮮人は対等の関係を結ぶという概念がないので、常に我々が優越する立場であることを認識させるよう心がけること。
一、朝鮮人には絶対に謝罪してはいけない。勝利と誤認し居丈高になる気質があり、後日に至るまで金品を強請さるの他、惨禍を招く原因となる。
一、朝鮮人は恩義に感じるということがないため、恩は掛け捨てと思い情を移さぬこと。
一、朝鮮人は裕福温厚なる態度を示してはならない。与し易しと思い強盗詐欺を企てる習癖がある。
一、朝鮮人は所有の概念について著しく無知であり理解せず、金品等他者の私物を無断借用し返却せざること多し。
殊に日本人を相手とせる窃盗を英雄的行為と考える向きあり、重々注意せよ。
一、朝鮮人は虚言を弄する習癖があるので絶対に信用せぬこと。公に証言させる場合は必ず証拠を提示させること。
644 :
38:2011/01/18(火) 21:29:35 ID:WcX8l5Zh0
>>644 まあ、なんだ、一時の気の迷いでクムホにしたら雨の日にまったくグリップせんようになった
四駆の安心感なんて全くない、むしろウェットが怖いくらいだ。そういうこった
>>643の続き
一、朝鮮人と商取引を行う際には正当なる取引はまず成立せぬことを覚悟すべし。
一、朝鮮人は盗癖があるので金品貴重品は決して管理させてはいけない。
一、朝鮮人には日常的に叱責し決して賞賛せぬこと。
一、朝鮮人を叱責する際は証拠を提示し、怒声大音声をもって喝破せよ。
一、朝鮮人は正当なる措置であっても利害を損ねた場合、恨みに思い後日徒党を組み復讐争議する習癖があるので、最寄の官公署特に警察司法との密接なる関係を示し威嚇すること。
一、朝鮮人とは会見する場合相手方より大人数で臨む事。
一、朝鮮人との争議に際しては弁護士等権威ある称号を詐称せる者を同道せる場合がある。 権威称号を称する同道者については関係各所への身元照会を徹底すべし。
一、朝鮮人は不当争議に屈せぬ場合、しばしば類縁にまで暴行を働くので関係する折には親類知人に至るまで注意を徹底させること。特に婦女子の身辺貞操には注意せよ。
一、朝鮮人の差別、歴史認識等の暴言に決して怯まぬこと。証拠を挙げ大音声で論破し、沈黙せしめよ。
一、朝鮮人との係争中は戸締りを厳重にすべし。仲間を語らい暴行殺害を企てている場合が大半であるので、呼出には決して応じてはならない。
>>645 >>640じゃないけどサンクス!
しかしubuntu+firefoxではみらんない…後で別のマシンでみてみよう
649 :
640:2011/01/18(火) 22:54:53 ID:4tgA0E8V0
>>645 見れるようになるまで俺の人生のどれだけの時間を無駄にしたと思ってるんだ!
しかも重いしパワー曲線濁って見えにくいし
マイチェンごとのカタログもないじゃないか!使えん!
先生ごめんなさい。
650 :
599:2011/01/18(火) 23:03:45 ID:Z1cmsMO60
599ですけど、幸いな事に無償修理して頂ける事に
これも、先人達がごねてくれたおかげでしょうか。
別に発火する恐れも無いとの事ですので、有償修理なら放置してたと思いますけど。
「ネットで症状検索したら〜」って、メカの人に言ったら嫌そうにしてた
何かと、やり辛い世の中なのかな。
651 :
619:2011/01/18(火) 23:09:35 ID:cSBZkZ3l0
>>648 firefoxのレンダリングエンジン変えてもダメなのかえ?
653 :
629:2011/01/19(水) 05:13:59 ID:3f/BosdK0
またまたまいろいろレスありがとうございます。
現場検証場所については歩行者はほぼいないと思うので通行車両の運転手とかには見られそうですが、
そこまで目立たないと思います、なんせ田舎ですので。
それにしてもこの処罰内容がまだわからない状況ってのは気持ち悪いですね。
相手の様態も気になりますし、今日あたり連絡取ってみようと思います。
ほんとにたいした速度ではないからそこまでケガにはならないとおもいます。
>>652 神さまありがとう。
先のは普通に見れてクオリティ高いけど、保存は難しいね。Javaのビューアだから。
下のももうちょっと解像度高かったら良かったのにね。一応読めん事は無いけど。
そして必死に保存してたらC型だったw ちくしょう俺のはBだぜ。
>>599 10年以内だか10万キロ以内だかで無償修理してもらえるよ
昨夏にやってもらった
>>653 もう10年以上前のことだけど
トラックで後ろに来てた相手にバックで衝突した事がある
徒歩で後退してるぐらいの速度でピーピーピーゴツ
降りたら相手のボンネットに自車の荷台が接触していた
双方物損で届けたのに後日相手から首痛い痛いの診断書が出されていて
3ヶ月後に「主婦休業補償100万円支払いました」と保険屋から手紙が来ました
俺なんか信号待ちで後ろからノーブレーキで突っ込まれて
ディーラーに直させたにも係わらず
結果的に車をボロボロにされただけだった
ぶつけた相手は一切を保険屋に任せるで謝罪も無し
何事も要領の良い奴の勝ちだな
事故話聞いてたら今まで自爆だけでホント良かったわ、レガシィ頑丈だし
さすがにバイクは痛かったがw
まぁ、俺みたく相手が全治2週間以上で30日免停にはなったけど、不起訴で
罰金はなかったパターンもあるけど。
事故の状況にもよるんじゃないかと。
俺ん時は早く夏タイヤに変えてたら突然雪が降って路面が凍結しちゃって
橋の上で30q/h未満のとこから50m近く滑走して前車に追突したんだけど。
最初は警察もこれくらいなら物損かなーとか言ってたんだけど、後から、
相手の人の診断書、全治2週間以上だったから免停になっちゃうんだわ。
とか言われて。
ただ、相手の人から処分までは求めないって申し添えがあったそうで、
不起訴にするから罰金はないお。って言われた。
事故るとロクな事が無い。大事にレガ乗って行こうぜ。
つーわけで俺は今日洗車した。ドアパン痕を発見した。
ムカツク。死ね。
購入を考えているのですが
純正DVDナビの使い勝手ってどうですか?
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 04:08:38 ID:ClG9oAzU0
>>660 この国では車は単なる生活用品ですから。
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 04:09:04 ID:ClG9oAzU0
タイベル変える時って、オートテンショナーも変えないとだめ?
>>664 数千円の部品をケチって後々にトラブル出て約3万の工賃を払う気があれば交換無用
>>665 工賃3万って高くね?
おれがやってもらったときDで7Kだった気がする
記憶違いだったらスマソ
>>666 それは多分Vベルトのテンショナーでしょ
>>661 悪い。タッチパネルじゃなくジョイスティック操作がメインだから操作しづらい。
オプションでリモコンが用意されてるはずだから、それ使えば多少は改善されるけど。
あと、TV観ようと思ったらかなり大変。
そしてこれが一番大きな問題。純正ナビ車は後からナビを外すのは至難の業。
悪いこと言わないから純正ナビ車はやめとけ。
エアコンも絡んでるからオーディオ、ナビだけ入れ替えってわけにはいかんしね。
パネルからして違うし。
670 :
38:2011/01/20(木) 23:18:01 ID:ODr69Kz/0
皆さんは暖機運転ってしてます?私はしているんですが、どうやら両親はしてないみたいで、何か車が具合悪くなりそうで不安なんですが…
特に暖気なんてしてないな。
そんな使い方で、12万キロ弱。
数日前にエンジンチェックランプが付いたり消えたりで、
お決まりのO2センサがやられたぐらい。
>>670 お決まりのレスだがやってもせいぜい1分だな
それより走り出しをどれだけいたわるじゃね?
特にAT/MT関係なく、駆動系は走らないと暖まらないし
673 :
38:2011/01/20(木) 23:41:44 ID:ODr69Kz/0
674 :
353:2011/01/20(木) 23:43:41 ID:8IHBlA5pP
>>673 水温計が動き出したら、ゆっくり2000rpm以下をキープして走りだす。
>>637 エンジンかけて、iPodを純正マッキンで聴くために、ドックコネクタを接続して、
サングラスを装備して、さて発車。
ってな感じなので、まあ数十秒ってところかな。
自分はセル廻してエンジン掛かったら直ぐ動き出すけど・・・
生きる時間帯が違うから駐車場隣の家に
アイドリング騒音の迷惑掛からないようにしている。
その代わり2km程度はアイドルアップ+程度のゆっくり走行。
都会住まいだけど、0℃下回らない限り水温計動き出すくらいまで暖気してから出発してます。
0℃以下だと気持ち長めに回してます。
本当は走りながら暖気したいんだけど、すぐ幹線道路に出てしまい(道路の選択の余地ない)
幹線に入ると流れに乗らないといけないから。朝の幹線道は通勤車で戦争です。
>>677 走りながら暖機したいって判ってるのに。
判ってるならやれよ。
知っててやらないw
おまいみたいのは一番たちが悪いわw
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 06:14:54 ID:TAHEstNp0
俺は状況次第だなぁ。
クソ寒くて霜がびっちり付いてる車に乗り込んで出発する気はないわー
ガリガリと霜取りするのもヤダしガタガタ震えながら乗るのも嫌いだ。
環境に悪かろうが燃費が悪かろうが15〜20分する時はする。
霜が無くて寒くなければすぐだなー
コールドスタート気にしなきゃダメだったのはオイルの質が悪かった昔の話だ
とくに通勤なりで頻繁に乗るやつは気にする必要なんてまったくない
>>681 そりゃ暖機じゃなくて暖房
オーディオなしのレガシィワゴンってあとからつけるのに
苦労とかあるだろうか・・・?
あるのは、おまえの気苦労だけだ
>>683 ヘッドユニットがないってこと?スピーカーや配線もないってこと?
>>686 普通に見積もり貰って
手持ちのオーディオ組み込み無償やって貰ったら飼う
これでok?w
>>686 下取り車で前オーナーがはずしたパターンかな?
ヘッドユニットとコネクタ買えばOKだと思うからそんなに苦労しないのでは・・・知らんけどw
>>686 随分安いんだな
俺も万が一、今のBH潰したらランカスターか
BPのアウトバックに乗りたい
安いな・・・
アンテナ(ラジオ)配線は多少面倒かも知れないけど、
前オーナーが元の配線をぶった切ってないって言うなら、
ぶっちゃけ、化粧パネル外す時に爪を折っちゃうとか、
エアコンの温度センサーホース着け忘れて二度手間とか、
組み上げた時に余ったネジの処遇に悩むくらいじゃね。
691 :
353:2011/01/21(金) 23:45:37 ID:QpE9gUBYP
>>686 マッキン仕様だから、配線引き直しだな。
高くつくぜ。
BH5Cです
この2,3ヶ月アイドリング不調です。
近いうちにディーラーに持っていこうかと思っていますが
コンピューター診断だけで金取られることってありますか?
診断だけじゃ直らないから、結局、金をとられることになる。
>>693 どこが異常で、いくらぐらいかかるのかを知りたいだけなんです。
以前N社の車に乗ってたとき
バッテリー上がりの原因を調べるだけで5000円取られた経験があるので・・・
最近、D 型BE 買いました。
クラッチ踏んだら、元に戻らなくなり、
強引に引っ張ったら、元戻りました。
今のところ、不具合ありませんが、
なんかあるんでしょうか?
エア噛んでると戻らなくなることがあるらしい。
自分は6万5千キロで納車当日に発生、なぜか次の日には直ったw
エア噛んでるってどうゆう意味でしか?
698 :
38:2011/01/22(土) 01:02:47 ID:BwTflNmy0
>>694 自分もアイドリングがおかしくなって、ディーラーに持って行ったことあります。
診断機とかにつないでたみたいですが、特に診断料は取られなかったですね。
普通にエアフロがわるいようですね、1万6千円位で交換できますがどうしますか?と言われた位です。交換せずに帰りましたが。
心配なら、最初に見てもらうのにお金かかりますかと聞いてしまった方がいいと思います。
>>692 かなり前の感謝デーの時にオイル換えに行って「エンジンたまに調子悪い時が・・・」って言ったら
ダイアグかけてくれたんだと思うけど、A/Fセンサの数値がおかしいねとか何とか言ってた。
ちなみにその時はオイル代だけで診断料は特に取られなかった、直したけりゃ入院させなさいって言ってた。
無料点検のついでにサービスしてくれたのかも知れないけどよくわからん。
さっきガソリン満タンついでにポリ灯油18?ケツに乗せたらリアのドタバタ消えるわ
良い感じにリアの接地感増すわでグイグイ走れて帰り道とても気持ちよかったぜ、普段も土嚢でも積んで走ろうかな
まあ、診断で金取られるかどうかはディーラー次第だと思うけど、
人件費かかってるし、仕事してもらってるんだから、
ケチ臭いこと考えなさんなって。
ケチケチせずにディーラーと仲良くしてりゃ、結局トータルで得するんじゃね?
ちなみに、最近O2センサー(A/Fセンサー)交換したけど、
チェックエンジンのランプ付いてディーラー行って診断してもらった時は、
お金取られなかったよ。
その場で部品注文して交換の予約したからかもしれないけどね。
診断で金取られたことなんかないな、そういえば
チェックエンジン点灯→ダイアグ診断→リセットして様子見る
でもとられたことない
結構いいお得意さんになってるからなんだろうが、人見て言ってるような気もするね
BH5D Etuneです。
プローバのサスを取り付けられている方
コーナーは踏ん張りはききますか?
>>694 トヨタのディーラーで、フューエルキャップ取り付け工賃500円取られたのを思い出した
もう10年以上前なのに、いまだだに根に持ってる。
オレは昔、ワイパーのモーターからのリンクが外れてワイパー動かなくなったのを、
トヨタのディーラー持っていったら、タダで直してもらった経験があるけど、
基本有料だと思ってた方が金取られた時にショックが無くていいんじゃね?
706 :
619:2011/01/22(土) 14:12:15 ID:SUwjv4kH0
>>704 根に持つのはお門違いだよ
自分でやればタダなんだし、人使ったんだから対価は発生するのが当然
タダなのは良い対応
料金発生するのは普通の対応と考えるんだ
今更と言わず聞いてください。フロントウォッシャーの出方なんですが、穴が2個あいてますが、内外で距離?位置?(発射先)違いますか?内側だけ短いんです。
>>707 発射先は穴に針突っ込めば調整できんかったっけ?
ちなみにうちのは外側がジジイのションベンだ
EJ20のアイドリングは異常に燃費悪いから排気も相当汚そうなんだよな。
711 :
353:2011/01/22(土) 23:22:50 ID:z/g28AXPP
>>710 締切ってて、酸素が足りなくなるから、一酸化炭素が出るんだぜ?
EJ20は関係無いだろw
>>707 ウオッシャーの出口の向きは変えられるか?→yes
圧力が足らん→現物見れないのでわからん 掃除してダメなら取り替えかDへ
エンジンかけて何か作業中 「迷惑だから音漏れないようにシャッター閉めよう」
「あれ…なんか朦朧としてきt…」
>>713 冬場にラッカーとかパーツクリーナー使ったりな
冷めたコーヒーは走行後のタービンの上に置いておくと丁度いい温度になる
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 16:53:15 ID:I/oSzHVh0
遮熱板だろしったか小僧
お前のEJ20はタービンむき出しかよバカじゃねーの
まあ落ち着けって
そんな事よりパジェロって意外と速いんだな、ちょっとした山道で後付いていくの楽じゃなかったわ
大排気量ディーゼル車ってトルクがバカみたいに大きいんじゃなかったっけ?
山道みたいな条件じゃそりゃ有利だわ。
その遮熱板がアイドリング中 ビビリ音出しやがる
みっともないな だが、こいつには まだまだ働いてもらう。
すまん、殆ど下りだったw
盛大にロールしてたけどタイヤが鳴く限界が90ぐらいのカーブを大体その辺りのスピードで割と普通に抜けてったんだ
パジェロのぶっといタイヤとトレッド幅のせいにしたいけど、まあ下りだし腕の差だろうなw
普段こんなにカッ飛んでるパジェロ見た事なかったから遠巻きに追い掛けてみた
多分現行型かな結構グレードは高そうだった
本気パジェロは注意なwwww
三菱ならまあいいだろ、トヨタだったらさすがになw
>>722 タイヤをケチってしょぼいの履いてたんちゃうんか?
穴あきビビ男とか産婆に負けたなら妙に納得するがw
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 14:06:48 ID:syJykoHq0
雪国からです。
D型ですが毎年この時期、ABSが効いたせいでオカマ掘りそうになります。
圧雪路や凍結路では変にABS効かない方が良い場合多いです。
一時的にカットしても他に問題ないですかね?(ヒューズを抜く、カットスイッチを
つける等)
雪国の方々はどう思っていますか?
727 :
353:2011/01/24(月) 14:55:41 ID:ky+9aNXnP
>>726 車間距離を倍にし、エンジンブレーキを使う。
カマ掘りそうなほどABSが動作するブレーキ操作が一番の問題
自分の運転を正当化して機械のせいにするな
>>726 近場で聞くといいんじゃないかな雪国に住んでいるなら
最後の一行が謎だけど
自身の経験ではabsで助かったことはあるけど
邪魔と思ったことはない
邪魔なものは選ばない
>>726 自分でポンピングしてる。なるべくABS介入しないように。
あとMTなのでエンブレも積極的に使う。
クラッチ切っちゃうとロックしやすいからすぐABS作動する。
ABSより自分の足の方が高性能ってか、すげーなw
>>732 ABS邪魔って言うやつに限って、ただ滑ってぶつかるの待ってるよなw
ABS付きでカマ掘りそうになるくらい車間距離取らず強く踏む奴がABS切ったら
確実にロックしたままカマ掘るだろ普通
切れば強く踏んだところでピタッと止まると思ってる池沼なのか
そのまま制動効かなくなって滑り続けるだろうがよ普通
運転のせいなのにABSのせいにしてるだけだな
運転もそうだがどんなウンコー!(゚∀゚)! タイヤはいてるんだね
726君は
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 09:25:56 ID:/YCnDTgO0
ふ、
本当にの極寒の交通状況を知らない奴らに聞いた俺が悪かった。
アイスバーンでどれだけ簡単にABS作動するか体験した事のないやつが
車間とれ、急の付く操作するな、ABSより自分の足の方が高性能だってか?・・
と言ってるがそんなの当たり前なんだよ。
ABS効いたらブレーキ離して踏み直す事位常識なんだよ。
そのまんま踏んでる馬鹿いねぇよ。
>>736 氷点下20℃位までしか体験した事無いからなぁ
正直すまんかった。
どうぞ、その極寒の体験を語ってくれ
オレの個人的な経験だと-5℃位までは滑るけどそれより下がるとあまり滑らなかったけどなぁ
経験した中で一番滑ったのはアイスバーンの上を水が流れてる路面だったが・・・
気温は多分2〜3℃位だったと思う
ガチガチに凍結した方がグリップする場合もある
やはり表面に水が介在するとツ〜っと行くね〜
そんな時にABSが作動するんだがステアリングは切れるから
障害物は回避しやすいが急に飛び出して来る場合は焦るよな・・・
北欧だかシベリアだか忘れたけど寒過ぎるから逆にみんなノーマルタイヤで普通に走しってるとかなかったか
ていうかABS論争は自己責任てことで一先ず置いといて
メカな話でレガシィでABSキャンセルってやり方とかやって不具合無いのかどうなのか興味ある
「どちらかというと機構マニアである」が73.92%を占めるBH乗りとしては軽視できないポイントだと思うが
>>742 不具合どうのってわかるのはメカニックかDくらいじゃないか
普通につかっている分では考えもしないよ
ABS自体はずすのならともかくそちらが言う機構的に考えれば
中途半端に手を入れるのなら不具合は確実だろうね
他車種での話ではあるけど、昔務めていた会社の知り合いが
ABS邪魔とかいってヒューズ抜いたらどえらい目に合う寸前までいったと言っていた
記憶が曖昧なんで2,3回ブレーキ普通に踏めたが
ペダルが戻らなくなったかスコーンと抜けるようになったのどちらかを言っていたな
どうやって止まったか? スピードが出ていなかった&冬場で路肩の雪面にぶつけて だそうだ
>>744 それはおかしいぞ。会社の知り合いが作っているだろw
例えばエンジン回転が上がらなくなるとか、
エマジェンシービープが鳴り続けるとかなら未だしも
ABSのヒューズが切れたくらいでブレーキ動作自体が
止まることが出来ない不都合を起こすような製品は
フェールセーフの観点から認可されないと思うが。
じゃ、何のためにヒューズがあるの?
過電流や短絡防止
>>746 機構ヲタクじゃないけど、ABSを動作させる電子回路の為でしょ?
そんな電子回路なしでもブレーキは効かなきゃ駄目ってことでしょ。
>>745 は?
まぁ聞いたこと書いたんだけど
結構古い話だよ?
嘘といわれてもなぁ
まさかお前があいつってオチ…はないな
ブレーキブースターってエンジンのスロットルの負圧を使って駆動してるはず
だからヒューズの有無に関係なく動作すると思うんだけど?
エンジン止めたでもない限りブレーキブースターが効かなくなるとは思えない。
あと、BHの場合はブレーキ警告灯が点くとABSが効かなくなるみたいだった。
ブレーキランプをLED化したとき、球切れと誤認識されて警告灯が点いたんだ
けど、そん時もABSは効かないけどフツーにブレーキは効いてたけどな。
どこのヒューズを抜けばそうなるんだか…。
BDではABS専用のヒューズだったが、BE・BHでは色々一緒になってるんじゃ?
BDでヒューズ抜いてABSキャンセルしてたがBEで該当する(と思われる)ヒューズを見つけられずに諦めたんだが
最初に他車種って書いてんのにいつのまにかレガになってんな
M社のFで4輪駆動でターボのGT-Rというグレードの車の昔話だよ
>>752 単純にレガのスレだから許してw
んでBG8のGT-Xはヒューズ抜きで問題なかった記憶なんだが
他人の車だから定かでないけど。自分が思いっきりブレーキングドリフトしていたしw
GT-Rってマイチェンした後の210psの奴だよね。機構が変わったのだろうか・・・
>>726 雪国住まいじゃないんでレスしなかったけど
凸凹した凍結路でやんわりとブレーキを踏んだだけでABSが速攻で効くわ
週一で雪山に行くだけなんで、そこまで問題視してないけど
>>750 いや、初期のABSならあり得るよ。
モジュレータ側のピストンが踏ん張らず、限界まで押し込んでしまい(2、3回踏めたという点はここ)
全体のフルード量が少なかったと条件を付け加えると、最終的にキャリパーのピストン押し込むだけの
フルード量が足りなく=圧力を掛けられなくなりアボーン
他車種ですまんが、MR2(SW20の1型)の時は
ABSのヒューズ抜いたらバッテリー上がり起こした
単独のヒューズならいいけど、色んなシステムに絡んでる場合は抜かない方がいいかもね
リモコンエンジンスタータの取り付けを検討しているんだが
お勧めのメーカーってある?
759 :
726:2011/01/26(水) 10:58:19 ID:XaYyvtEq0
>>754 そうそう。それも危険なケースです。
そのケースではABSが作動した方が制動距離が延びて危険。
ABS無しでタイヤがロックした方が遥かに手前で止まれる。
だからON OFFの切り替えができたらいいなぁと思った訳です。
圧雪ではなくジャバジャバした雪でも同じ事なのです。
雪道は気をつけましょう!
761 :
つ ●:2011/01/26(水) 15:30:12 ID:vQVbXLD90
今バーテックスチタンを付けてるんだが、ノーマルに戻すかどうか悩んでる。
どうすればいいんだあああああああ
今でも不満はないんだけど、そろそろ落ち着かなあかん年やん?
好きなことに歳なんて関係あるか
おおおおちとちちと落ち付いとるわい
( ゚д゚ )
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 21:19:46 ID:cyfk57GN0
過去BE乗ってたけど、雪道はヤバイと思った。
ABSがバカ杉
もうずっと乗ってないわ
嫁さんが買物にちょこっと乗るくらいで俺は軽で長距離通勤
レガ運転してどっか遠くまでドライブ行きたいな嫁さんも一緒に
お菓子食ってボロボロってカスこぼされるの嫌だけど
JBジムニーのABSよりは賢いから満足
俺はむしろ事故って今修理してて一刻も早くレガシィに乗りたい気分だ。
代車のムーヴがなぜか社外マフラーで、無駄に音量あるくせに遅い。
ちょっと響く位がいいんだ!
あぁ早くボクサーサウンドを聞きたい!
エアフィルターの吸気音も恋しい!
我慢するためにグランツーリスモ買ったけどなんか色々違うし!
グランツーリスモ5にBH5出てほしかったな。
BE5はRSKも鰤もあるのに。BG5もBP5も出てるのに。
今日洗車したのに雨が…
数年ぶりに、代車でMTのプレオに乗ったよ
ATにすっかり慣れてしまったせいか、単なる移動手段の軽でMTは苦痛でしか無いな
しかし、プレオってNAでも結構走るな
数年前に借りた代車のプレオは、スーパーチャージャー付いたCVTで感動するくらい早かったけど
燃費は極悪。
何が言いたいかというと、BH最高
プレオで普段の調子で、原付追い越そうとして少し焦ったよ。
stiのサスって標準のものと比べて
どんなちがいがありますか?
>>773 俺MT好きでレガシィ乗ってるのに、代車でムーヴ渡されてしかもATで、ホントにただの移動手段にしかならなくてまったく面白くない!と思ってます。
ここまで意見が違うとちょっと面白いなw
俺的にはAT乗らされるくらいなら550ccの重ステNA軽トラのMT乗ってた方がマシってくらいATが嫌い。
でもAT乗りを否定してるわけじゃないぜ、ただの好みの違いっす。
やっぱり操作してる!って実感があるからMTが好きなの☆
代車でATのアルトに乗った時は意外とトルクあって街乗り専用には快適だなと思った
普段足車でサンバー軽トラ乗ってて、レガの代車でサンバーの5ナン借りた事がある。
軽トラ最高や!!
あ、レガはBHを大切に10年乗ってますんで、スレ違いだゴルァは御勘弁をw
営業でATアルト乗ることが多いけど、山坂道でウヒウヒしてたらボディがギシアンしてきた
普段タイヤの切れないBEだから小回り効きすぎて沸けわからんようになる
この車(BH)、リアバンパーの内側にものすごい雪たまるね。
雪道走った翌朝ガレージ行くといつも大きな雪の塊が落ちてる。
もちろんタイヤハウスにもたまるけどそれは他の車と大して変わらん。
A〜C型とD型じゃバンパーの形違って付けれないけど、ハーフスポイラーは年式関係なくつけられるの?
( ゚Д゚)
( ゚Д゚ )
>>782 ライトの近辺だけ違っててで裾は同じかと思った
あんがと
BH-5 でオプションのカーナビが壊れたので 下の連動してる純正コンポ外して
社外のコンポつけたんだけど エアコンスイッチは効くんだが 何度なんだかわからない
体感的に感じるか オート使うしかなんだけど
エアコンスイッチをカーナビなしのやつ換装しようと思うんだけど
外して交換してカプラー差し替えるだけで使えるの ?
配線繋ぎかえとか 面倒なことしないといけないの ?
教えてください
配線図読めない人には死ぬほど面倒だし、
やってくれる店もそうそう無いから諦めれ。
明日見たらダメなの?
と、すっとぼけてみる
この車、勝手にエアコンが作動するな。
BG乗ってたときは、なんて馬鹿なエアコンなんだと憤慨したもんだ
オートにしなけりゃ、いいんじゃないか?
最近、ECONの機能を知った俺が言ってみるよ。
冬場は外気導入で曇り止めを32℃風量1で回してるまま、もちろんエアコンはなし。
大体暑くなるからたまに窓をちょっと開けて解決。
10年式のレガシーワゴンGTに GT−B C型用フロントグリル ってつけれる ?
RSK C型の走行13.8万kmを最近買ったんですが、気をつけなければならない所ってどういう所でしょう。
乗り方やメンテナンス等教えていただきたいです。
あと、トルクの谷を感じないのはなぜでしょうか...
大切に乗る
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 03:14:12 ID:F2olPgaMO
三代目のメーターにはエンジン始動すると針が一回MAXまでいくメーターってあるんですかね?
新型のメーターの動画みたら欲しくなってしまった…
すぐに飽きると思うな。
やっぱりBHBEがいいよ。
俺はセレモニー付きメーターは厨っぽくて嫌いだ。
>>797 ただ、針、リング、文字の順番にさりげなく発光するBEBHのメーターはたまらなく好きだ
>>791 両車のボンネットの材質(スチール・アルミ)が違うからステーの形状が違うと思う。
そうなんだっけ?
俺C型乗ってるけど、中古でA型のスチールボンネット用のRFRBのグリルを買ったら
ステーの形状が合わなくて(たしかネジ穴の間隔が違ってた)
グリルから生えてるM5だったかのネジだけでとめてる。
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 12:59:11 ID:wqX2k5zzO
>>793 すごい距離のを買ったわね。
とりあえずオイル交換はマメに、少し硬めの入れていいと思う。
その距離なら足まわりどこかしら悪くなってもおかしくないので、違和感あったらすぐに点検とかしよう。
また底を覗ける機会があったら自分も一緒に見よう。
案外エンジンは丈夫なんで、他に目を配れば楽しい車。
わね?
D型ブライトン86000km60万で買うことになったんだけど
車検のときに何か気をつけることあるだろうか?
とりあえず車検くるまでに9万kmになるとおもうから
タイベルは交換予定
>>798 陸送費込みで39万です。
>>804 かなり走っていますが、距離の割には状態良いと思います。
オイル交換については把握いたしました。
足廻りも気をつけます。
アンダーカバーからオイルが若干垂れていますので、近々リフトで上げたいと思います。
>>806 参考にさせていただきます。
>>803 ACのオン・オフを管理してエアコン使用時の燃費向上に貢献してくれるらしい
取説(と言ってもプレオの)には、春先の微妙に暑い時や市街地などの低負荷地域での使用がオススメみたい。
レガの取説には、エアコン使用しつつもエコ程度のことしか書いてなかった。
>>807 高いね。
スバル直営店で24000kmのGT-B(AT)が67万で売ってたよ。
個人経営の中古車屋でBPアウトバック89万円ってのがあった。
込み込みだと100万ちょっとだろうけど、もうそんな時代なんだねぇ。
ちょっと飛ばして車止めた時にボンネットの隙間から少量の白煙が・・・
エンジンルーム向かって右側あたりから出てるっぽいがよくわからない。
下からのぞいたらフロントパイプに油がツツーっとなっていて油滴が6〜7あった。
加熱したパイプの熱で油が煙上げていたようです。
デラが車検の時プライマリーにちょっとガタ出てますよ、って言っていたけど
もしかしてタービンブロー寸前!?
>>584 配線図を見て同じ色がつながるように変換カプラを作ればいける。
ただし、車がD型で用意したエアコンユニットがD型用じゃなく、
風量がうまく調整できなかった(D型用を用意して完了)。
>>812 うちの場合はほぼ同じ症状でタービンブロー?と思ったんだけど、
デラで目視してもらったら、よくあるタペットカバーからのオイル漏れだった。
けど最近、タービン廻した後、微妙にクーラントの匂いがするようになった…。
ラジエータは前交換して問題ないし、ターボ使った後に特に気になるんだよね。
そんなに減ってる様子もないし。
815 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 01:53:29 ID:rEVTI6mn0
今時の若い子はターボ使っちゃうんだね。クス。
>>807 当方昨年9月にBH5D後期 GT-B E-TuneU AT 95000Km 30万購入(検別)
(前オーナー 高速主体の走行、某中古車情報誌認定中古車-車体、内装、機関 A)
1月までのメンテナンス費用・・・
走行5000Kmの後故障 ATリビルド載せ替え 200000円(工賃サービス)
初期の全油脂、冷却水交換 40000円
タイミングベルト、ウォーターポンプ、その他ベルト交換 50000円
プラグ交換 25000円
O2センサー交換 30000円
スタッドレスタイヤ(16インチ) 120000円
今後メンテナンス予定
プラグ交換、ヘッドカバーガスケット交換、バッテリー交換 80000円?
メンテナンス費用は予想より上だった。
ATはやっぱり弱いのかな?、またスタッドレスタイヤの高さには驚いた。
まあタイベル交換も直4に比べたら高い・・・。
初期投資は安いけども走行距離、年数の経過したBE/BHの維持にはリスクは伴いますね。
どうしてもBHが欲しかったのでいいんだけどね。
>>816 >タイミングベルト、ウォーターポンプ、その他ベルト交換 50000円
俺は同内容で10マソかかった。
この値段なら安いんじゃない?いや、安いと言ってくれorz
オレは車検時に交換したけど、10万はかかってないと思うな。
スバルの看板掲げたディーラーじゃない整備工場で、
新車買ってからずーっと世話になってるから、
いろいろ安くしてもらってるんだと思うけど。
807です。
車検が10月まで残ってる車だったから思い切ってみた。
車検残った状態ってことは一応ちょっと前まで普通に走ってたってことだしね
親戚のサブデラ店で正規デラから引き取ってきてもらって
現車確認後契約予定、東北住いなんだけど、7万km程度の中古だと70-80万くらい
値札で大抵・・そこに諸経費込むわけだからなぁ・・
一応ネットでも調べてみたが関東関西あたりだといいタマあったけど
諸経費+輸送料で予算オーバーΩ\ζ°)チーンて感じ
夏冬タイヤ付き、ホイールもついてるかはちょっとまだ確認とれてない
@は色が青・・多分ノーティックブルー
ほんとはMTモード付きATが欲しかったが普通のATで妥協した(´・ω:;.:...
タイミングベルト、ウォーターポンプ、その他ベルト交換 プラグ交換
まずはこのあたり車検でやっとこうとおもいます・・
ま、10万km前後の個体はリスクあるわな。
今は長く乗る人が増えたけど、10年くらい前までは区切りとしての目安な距離だし、
多額のメンテ費用払うなら…な人も少なくないから、
要整備なまま手放された車両も有るだろうし。
でも、ATが壊れるの早いね。
今、12万kmで10万km前後にあらかた交換済みだけど、まだ平気。
いじってパワー上げたりすると弱いとは昔から言われてたけど。
近所のディーラー対応悪過ぎだわ
ガキだし、中古の型落ちだからって足元見られてる
他のメーカーのディーラーで整備してもらってる人いるかな?
父がマツダで世話になってるからそっちで見てもらおうと思ってる
>>814 温かい時期にラジエーター交換、寒くなるとホースバンドから滲みとかあるらしいから
ちょっと覗いてみてうっすらきているようなら増し締めで対応
もう10年落ちだもんなぁ。
俺のは13万キロだ、ベルトも済んでるし車検もほぼ満タン。
ただ板金中で現在レガシィ禁中だけどなw
実際手元にレガシィがないと改めてレガシィに愛着あるんだなぁって思う。
ターボの谷間とか、ドコドコサウンドとか色々恋しい…
もしも壊れて修理が辛くなったら次の車なににするか検討しにくい。
まぁBPBLに乗り換えるのかな…想像しにくい。
早く乗りたいな。
板金いくら?
>>826 ターボの谷間?
自分の車として慣れてりゃ谷を避けて上手に乗れるってもんよ。
兄ちゃん、まだまだ若いな。
でな、意識しなくなった頃に、高速道路でオリャっと踏んでスコンとはまるのが通ってもんだ。
ワンテンポ遅れる加速・迫り来る後続車に顔色変えず平静を保つのがコツ。
内緒だぞ。
谷なんて一気にすっ飛ばせば良いだろ。
高速の加速で谷付近使うってのが疑問。
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 12:02:14 ID:VV9JEQZN0
>>793 この間、購入して10年10万Kmになったから、車両点検してもらった。
C型RSK AT
フロントサス・・・抜け ←車検的には問題ないが、ビルのオーバーホール予約
ドライブシャフトブーツ・・・破れ ←車検的に交換必要 ←要修理
リアデフマウントブッシュ・・・破断 ←リバースに入れた時や、トルクの変動をかけるとショックあり要修理
リアデフオイル漏れ ←問題ないレベルだが、ブッシュ交換と共に修理
エンジンオイル漏れ ←車検的には問題ないレベルだが、ついでに修理
フロントブレーキローター・・・削れ ←車検的には問題ないレベルだが、ついでに交換
これぐらいで、だいたい出尽くした感があるんで、後5年乗る予定。
今までに発生して直した故障
4万kmぐらいでリアサスから異音
5万kmぐらいでパワステポンプ不良で修理
8万kmぐらいでラジエータの上部カシメ部分からラジエータ噴出で修理 ←BEではよくある故障
8.5万kmぐらいO2センサー交換
治すかどうか考えている不具合
スピードメーターパネルのATインジケーターの表示(1〜4)がされないことがある。また燃料系がガス満タンでも針が下限まで下がることがある。
メーター交換するとODDが0になるし、半田不良くらいかもしれんので、しばらく放置。そのうちメーターランプ交換と一所に自分で点検するかも。
谷、考えようによっては2段目で本領発揮の2段ロケット。
ブーコンで立ち上がりを早くするとなおその傾向は顕著に。
お試しあれ
>>823 個人経営の修理工場オススメ、特にスバルの看板掲げてるところなら安心でしょ
現行型ならディーラーの方が情報速いだろうけど、BE/BH辺りはもう情報も出尽くしてるだろうしね
大抵、地元に根ざした経営してるからどんな車にも親切に対応してくれると思うよ。多分・・・
オレのはヘッドライトのインジケータが切れてる。
あとハブベアリングも変えたな。
ショック整備したいけど、あと何年乗るかってこと考えちゃって・・・
833 :
814:2011/01/30(日) 13:16:59 ID:NYILx16z0
>>824 アドバイスありがとうございます。確かにラジエータは春に交換したので、
今よりは暖かかったです。ホース類の接合部見直してみます。
>>831 俺がお世話になってる板金屋さんはフィーリングで直すから、完璧に元通り
とは言わないけど、パッと見分からない程度にはなおしてくれて、部分塗装
までやって代車貸してくれて\15k〜ととても良心的なところだな。
色作るついでに、ってあちこちのちょっとした修理をまとめて頼んで\25k
とかだし。
834 :
353:2011/01/30(日) 13:51:41 ID:yVG53i+mP
>>830 2段ロケットが楽しいのにな。
ツインスクロールターボなんて、
トルクが一定でつまらない。
>>831 5年ほど前の話でスバル車を中古で買った人が転勤してきた
車にちょとしたトラブルがあったらしく奥さんが一応買ったところに連絡
業者人がその日のうちに菓子折り持って会社に車取りに来ていた
近かったら俺はあんたの所で車買っていただろうなと
心底思った当たりの所も極稀にある
アクセルオフでエンジンルーム辺りからカタカタ音がする。
>>835 実際の人となりを知らんからその内容だけだと
転勤してきた人が実はクレーマーだったとも読み取れるわ
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 18:49:14 ID:DUMAqdFfO
ところで、RSKって何の略(または意味)かわかる人はいますか?
>>837 ああ、そう見えてしまうのか
文章ヘタですまん
業者来たときは持ち主ちょっとびっくりした顔してたよ
ちょっとその場で話していたがお互い腰の低いような喋り方で
怒鳴りや叱責などはなかった
んで小さいトラブルでもこんな所まで来てくれるんかいと羨ましかった
レンシュポルトコンプレッサー
>>826 14万円くらい
>>827 高速とかで追い抜く時とかに2速にしてベタ踏みしてセカンダリに切り替わる瞬間が好きなんです。
だからわざとドッカンってさせちゃってますねw
>>821 俺の6万kmぐらいしか乗ってないBH5Cだけど下回りが錆々でボロボロ
雪国車は錆が危険だわ
トルクの谷間もそうだけれど、あの「ドドドドド」っていう音もたまらん。これこそレガシィという感じで
あれターボの方が目立っていた覚えがある
ドドドドは不等長のエキマニが干渉しあってる音だっけか
BP以降は無いらしいが
>>844 そうらしい、ちなみにBLも同じだったかな。
静かになって寂しい
ボディ下の錆止め加工毎年しっかりやってれば
錆はいくらなんでも問題ないですよね?
@はー・・冬場でも高圧洗浄機で水洗いもしょっちゅうしとけばいいんですかねぇ
>>844 BE/BHでもNAの方は一応4-2-1の等長マニだったような?
NAって話題に出ないからよく知らんw
BGでは250Tに乗ってたけど
クラッチが滑り出した。
また出費だなぁ。
今11万キロだけど、みなさんどれくらいで交換してる?
もしくは10万キロちょい程度じゃしないもんなのかな。
>>831 近くにスバルの看板掲げてるトコあるから試しにそこ行ってみるよ、サンクス
>>846 雪で下擦ってセンターパイプに穴開いたよ、融雪剤やら雪やらで錆びてたのかも
錆止めはしてもらってたけど、やっぱダメな時はダメだよw
腹下から排気漏れしてうるせー・・・
NAでもレガシィみたいな普通じゃない変な音するよ
>>846 当然効果は間違なくあるけど、塗りもらしとか塗りきれないところもあるから完璧じゃないよ。
注意はした方がいいかと。
ボクサーサウンドが堪能できる貴重品になりつつあるよね。
なんかボクサーサウンドってのが誤解されているよな。
バランスの取れたボクサーってのはアイドルでボーーーー、
廻すとヒュイーンって突き抜ける感じなんだが。
出来損ないのエキマニ干渉音をボクサーサウンドって言うのは恥ずかしすぐる
んなことぁわかって干渉音って言ってるんだが
>>853 ほんの少し前の書き込みを読めば、排気音ってのは分かって話してんだけどなwww
>>855 あんたわかってないw
排気の干渉が設計上の問題点ってこと
パラツインやBPのシングルは当然干渉しない
>>856 排気干渉の音を“ボクサーサウンド”と、ここでは呼んでるってだけだよw
空気どころか日本語も読めんのか?
WRマシンがこんな音してないってことからも、干渉音が優れてるなんて思ってねーよwww
俺にまでかみついてきたw
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 22:48:28 ID:eeDRK4G90
干渉サウンドこそが我らの主食なのである。
外圧から守るべきものを得た我らは幸福である。
以上。
>>858 お前が先にオレに噛み付いたことすら覚えられないほどオツム弱いんだ?w
>>858 大変だなw
>>857 ボクサーサウンドとか言わないでヌバル音でいんじゃね?
ポルシェやフェラーリに失礼だぞ。
まあ、マトモにバランス取れてるポルシェは数少ないけどw
大雪だけどレガシィは雪に強いね
腹こすりながらラッセル車状態で進んでく
でもいま雪の中に埋まっちゃったよ
明日の朝は地獄だな
雪下ろすってか掘り出さなきゃ
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 22:55:49 ID:eeDRK4G90
もうわかったから全員切れたメーター電球の交換作業に戻れ。
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 22:56:50 ID:eeDRK4G90
>>862 バックで出るときはリアウインドウの除雪をさぼらないようにしましょう。
>>862 調子に乗って走ってたらバンパーの開口部カッチカチに埋まったw
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 22:59:27 ID:eeDRK4G90
福岡の金持ちがガレージに死蔵しているGTにはワイパーデアイサーもミラーヒーターも付いていて、
北海道の貧乏人が中古で買って毎日長距離通勤に使っているB-SPORTには何も付いていない。
これが資本主義というものか…w
>>861 ドコドコ音が好きな人間は、
全てのボクサーエンジンがドコドコ音出してるなんて、
勝手に思い込んでんじゃねーのか?www
誰もそんなことは思ってねーって、
わざわざ講釈たれなくても大丈夫だから、
突っかかってくるなよ。
ただ相手を叩くだけが目的だと、
そこまでおヴァカにならないとダメなんだなwww
今日
うはw間違えた
今日BH5Dのオイル交換と
無料点検してもらってきた
8万キロ越えたけどまだまだ元気だし3年中古車保証は年末まで残ってるから余裕過ぎる
ところでくじ引きして、スバルロゴのTシャツ着たテディーベアくれたけどナニコレ?
>>832 ヘッドライトのインジゲーターは、少し前のスレで話題になって、わたしも交換しました。
diyで、たまたま手持ちの工具のみで出来たので、ランプ(t5)の費用だけ。カー用品店で二三百円って所。
時間は、初めてだったので二時間位。
コンソールのはずし方は、いくつかのホームページをメモして参考にしたよ。
夕べリアワイパー立てなかったら
ゴムがちぎれてたよ
フロントは立てたけどリアワイパー忘れてた
リアワイパー今までの車で一度も交換した事ないけど
BHD型リアワイパーって普通に交換できるんだよね?
なあ、どうしてNAで4代目と音違うの
エキマニは同じなのに
>>871 B型だけど換えゴムの設定無かったからブレードごと取り換えた
>>873 NAは2代目から等長エキマニらしい
ターボなら音変わるのわかるけどなんで元から等長のNAが音変わるのか
ブレーキフルードとかパワステフルードとかどんなの入れてます?
RSKを最近買ったんですがいつ変えたのか分からないもんで、近いうち変えようと思ってるのですが
やっぱり純正が一番なのでしょうか
877 :
353:2011/01/31(月) 00:28:36 ID:Knbp7HzAP
>>862 この前16日の大雪の時に、スキー場から帰る時、スタッドレスで発進出来ないクルマが阿鼻叫喚状態になり、
自車の周りに積もった20センチの雪から脱出出来ないクルマを押してくれと持ち主に言われ、押してあげて、無事発進出来て良かった良かったと、
さて、帰るかと自分のクルマに乗り(純正050A+チャーンで最低地上高15センチのインプ(BHGTは16センチ))
発進して、出口求めて出口看板観ながらゆっくり走ってたら、
ホワイトアウトしてしまい、しかも入口→駐車場に逆走してて、気が付いたら除雪してない使われてない駐車場の雪に深々と
入ってしまい、スタック。何回かバックしたけどグリップせず、よく見たら
ドアのガラス下の高さまで雪が来ていてドアが30センチぐらいしか開けられなく
て、なんとか隙間から這い出てみたら、完全に亀の子。駐車場の除雪の人に牽引して貰った。
スバルAWDはなまじ雪道走れるから、気が付いたら限界超えてるので気を付けたいと言う事と、
除雪してない駐車場入口は、せめて進入禁止のポール位立てて欲しかった。
お疲れ様でした。
めちゃ、読みにくい。
BE5Cターボ白の
左フロントドア交換(中古品同色)
サイドステップ交換(異色のため塗装)
サイドシル板金塗装
って金額は大体いくらぐらいかかるもんなの?
>>875 一応等長とは言ってるけど、多分バンク間の長さが微妙に違うかも?
あとBE/BHの頃のエキマニって出てすぐのところでいったん前後で集合して、
そのあと後ろでもう一度集合してる4-2-1なんだけど、2-1のとこがかなり
長かったからそのせいとか?っても4代目のエキマニがどうなったかは
知らんけど。
とにかく、ドドドやボボボが好きなんだよ。
耳に心地よくて、心に染み入るんだよ。
iPodにでも録音して常に聞いていたい。
カリカリ音がドドドでもいいな。
>>880 程度にもよるけど2〜30万はするんじゃない
>>883 もう少しするんじゃないのかね。
50プラマイくらい。
>>877 頑張って読んでみたが、イクラちゃんのところで不覚にもフイタ
その後からは読んどらん スマン
>>877 スタッドレススレから出てくるな(・ё・)
チャーンが誤字と思われるだろ
>>880 ぶつけられて左FフェンダーFドアRドアサイドシルRフェンダー
全部新品交換で70万くらいだった
んでそん時思ったんだけど
サイドエアバックってちゃんと機能するのか?
あれはどうゆう風に開くんだ?
結構強めに当てられたけど開かなかったよ?
おいおいウチの車両保険は60万円のしか入ってないぞ
>>883 >>885 >>888 ありがとうございます
板金屋で見積もりしてもらった所、約9万円かかるそうです
20万とかにならなくてよかった、とホッとしております
左フロントドアが異色で、塗装しなければならない場合は約12万円という見積もりでした
今回は中古品同色(小キズや目立たない凹みはありますが)が見つかったため、約9万円で修理してもらう事になりました
中古で買って納車後4日目にキズつけてしまったので、B4には申し訳ない気持ちでいっぱいです。
>>891 ごめん。
ドアは中古だったのね。
淡色だから目立たないだろうけど、色ってカラーコード一緒でも経年変化で違ったりするよ。
うまく合うように祈ってるけど。
車両保険、まだ80〜100万くらいの評価有ったような記憶。
帰ったら見よう…
>>892 車両保険て7年落ちたら30万上限じゃないの?
13年式RSK、確認したら90万円降ります。
>>893 んなアホな。
今まで乗った車(7台)、新車買いで最短8年(最長1x年)は乗ってるが、
7年程度で30万の保険額になるのは軽かコンパクトくらいだろ。
そんなに残価有るのかw
自分もやっと17等級なんで負担も減ったし、車両入ろうかな?
>>896 フルカバーだとスゲー高くなる。
一度使うと元は取れるが、なぜか寂しい。
証券確認。
BH5C GT-BE AT(登録は平成13年車)の車両保険、記憶違いでなく100万だったよ。
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 20:04:17 ID:y9AcmxG00
サンルーフ(前)のプラスチックのレール部分が折れた。。。
工賃高いんだろうな。
>881
目の前に外したNAの純正エキマニがあるのだが。(シムス装着中)
2-1のところが、左バンクの排気管に右バンクの排気管が直角に
接続されているので(「入」みたいな感じ。一角目が左側)、
等長かもしれないけどあまり排気の流れはよくなさそう。
>>899 シェードの所だよね。うちのも車内で子供が天井に頭ぶつけただけで折れた。
デラ見積もりだと、アッセン交換でとんでもない値段だったよ。(金額失念)
こんな所に何ですぐ壊れるプラパーツやねん!!てムカついたんで
天井内張り浮かしつつ、割れた個所に割り箸で添え木して直したw
よって修理代タダ
もう7年位前の話だけど今でも大丈夫
俺のB4は購入時からどっかのエキマニに交換してあったけど、不等長だったのが前オーナー分かってる!と感心したもんだ。
BHの排気音+スタイルのとりこに完全になってしまってる
本気で再販してくれないかな…
俺はBAJAのちょっと変なデザインと機能性にあこがれてるんだけど。
スープラやGT-Rとか直6の排圧が高まった時の音が好きな俺は
排気音はそれほど好きでもなくBE5D RSKに乗っている
車自体は乗りやすくて好きだが
>>900 BPからは直角ではなくなってるようだ
それが音の違いだね
>>901 そうそう。何かで固定して開けなけりゃいっか…。
使わないんなら何のために1ランク上の重量税払ってるんだかww
10万キロ走って、シャーシの剛性とか落ちてこ無い?
昨日オイル交換してきた
気付けば前回交換から約5千キロ手前ぐらいまで引っ張っちゃってた
何度も雪の峠越えしたせいか、同じ銘柄の同じ硬度入れたのに交換後の変化が凄まじかったぜ
帰りの信号待ちでも あれwエンストしてる?ってぐらいアイドル振動なくなった
むしゃくしゃしたから変な磁石入りの2千円もするオイルフィルターも同時に換えてやった
この前、色まで同じなGT-Bが夜の雪山で超絶本気走りしてたが誰だwwww
どうみても加速域殆どセカンダリです本当に有難う御座いました状態でワロタ
デラいって値下げ交渉してくるぜー
ゲノムマフラーで10年経ったがホント良い音してる。
ちょっと最近うるさくなって来たが満足。
またこんなサウンド聞かせてくれる新型出ないかな?
STIのって中身レガリススーパーRじゃなかったっけ
STIとSTIゲノムは違う
うん。スーパーRじゃないかってのはゲノムのほうね。
オーバル型のタイコのほうはゲノムじゃない。
12ヶ月点検オイル交換してもらって9万km Bスポーツ
53万で決めてきた・・納車楽しみにしとく
>>914 古い話しなんで忘れたw
すまぬ。
ゲノムが藤壺だった気もするが根拠もなければソースも調べる意欲も無い。
レガリスRはいいけどスーパーRってちょっとドロドロいい杉だけど、たまに聞くといかにもスバルの水平!って感じでいいなぁとか思う。
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 18:55:40 ID:/wIZX6/EO
質問です!
中古で買った12年式ワゴンが最近ギヤをバックに入れるとガクッっとなるんですけど問題ありですかね?
走行はふつうなんですが。
>>918 急激にシフトショックがデカくなったのなら問題あるかもね。
取り敢えずATF交換してみたら?
この間のナビの件はありがとうございました
話は変わり
C型イチュンだけど燃料計がお馬鹿になりました…
腹一杯なのに!
エンプティィーって(爆) ヤフオクの距離が行き過ぎだし…
>>918 全然問題ないよ。バックギアは大抵ギア鳴りするし、1回じゃ入らない事が多いけど
ディーラーによると普通だそうだ
今日オイル交換してきました。結構振動が減ってびっくりしたのもつかの間、余ったオイルもらってきたんですが、説明部分をよく見たらNA向けのオイルですと…
こういうのってあまり気にしなくていいんでしょうか?
>>921 ちょっと待てw
普通なのか?
B型Eチューンだが、そんな事は無いぞ
走行距離は8万キロ
>>921 クラッチ切ってソッコーでバックに入れてないか?
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 20:28:00 ID:POKkkGWE0
>>918 ギア鳴りじゃなくて、どちらかというと”ドンッ”という衝撃じゃないの?
それだと、リアデフマウントブッシュ破断の可能性が高い。
平成12年式というとビッグマイナーチェンジ後?前?
マイナー前だと結構修理費が掛かる。
ブッシュ交換に3〜4万
アライメント調整に2〜3万
マイナー後なら比較的簡単に交換可能。
>>922 シーズン的に極端な低粘度(5w-20・0w-20あたり)でなければ問題ないとは思うけど、高負荷をかける頻度が多いなら話は別。
交換したオイルの銘柄は?
>>918 とりあえず這いつくばってリアのデフ玉覗いて見てみるべし
切れてればすぐ分かる
前後のトルク入れたときにデフが上下に暴れてメンバーを打ち付けてるドンッって音
ブッシュ2個の問題だけだがプロに修理して貰うと上記のように結構金がかかる
切れてしまったブッシュの上下の隙間にホムセンで買ったゴム板詰めてワッシャーで蓋して直した
2千円ぐらいで済んだ
>>923 >>924 クラッチ切ってギア抜いて完全に停止した後、一旦クラッチ放してからギア入れてるけど
一発目は大抵引っかかって入らないよ、中々入らない時は1速に入れてからバック入れたり
それでもダメなら無理やりw
スバル車だから普通だと思ってたよ。
>>927 横槍気味だけどその粘度なら負荷かけなきゃいいんじゃないとは思うよ。
ただ俺なら40w位は入れるかな、性格的になるべく万全を期したいw
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 22:20:36 ID:CMfiG1zA0
>>931 プレアデスブヒれて最高だったわ。
キャラデザ可愛いしな。
友達のD型RSKも俺のD型RSKも一速入れてからバックって手順でよくやる。
>>920 私のB型も燃料計が空になり、しばらくして元に戻りました。
ディーラーで診てもらったらパネル不良、配線不良、感知部品(2つ)不良が考えられ、修理代約20万円て言われました。
それっきり症状が出ないからそのままにしてるけど、同じ様な症状になった人がいるとは思わなかった。
>>929 俺もだw BH5C
朝一発目などは1速入れるだけじゃなく、半クラで微妙に動かしてからじゃないと入らないことも多々ある。
仕事軽トラが1速入れ必須だからクセになっててレガでもやってるわ
オレのBE5Cは大抵は何もしなくてもRだろうが1だろうが入るな
極たまに入らなくてニュートラルでクラッチ繋いで入れなおすがw
なんかシンクロが悪さでもしてるのかな、あのギアの入りにくさは。
R全然入んないときは1速何回も入れて対処しちょる。
ジムニーもそうだったけどジムニーは1と2の間はシンクロなかったような…
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 13:44:09 ID:sJeWsm2aO
R入りにくい時は3、4、RだろJK
あとちゃんと止まってるか?動けてるうちに入れる奴はバカ
皆さん止まってるに決まってるだろうがRは入りにくいね
うちの駐車場は下り坂なんでNで下がりながら挿入する
>>935 暖気後にアイドリング状態で、メーターの上辺りを軽く叩いてみ
タコメーターの針が動くようならメーターパネルの半田浮きかと
>>935 燃料タンク外してセンサー交換なら1/10程度の費用。
BH5D 4AT 走行141000km タイミングベルト10万ちょいで交換済み マフラーフジツボ装着 あとはノーマル
最近なんだけどMTモードで走ってるときに、今何速って表示が勝手にめまぐるしく変わるんですがこれって何が悪いでしょうか?
>>944 当方C型ですが10万キロ辺りから同じ症状です(現在14万km
どうやら仕様みたいなので放置してます。
直すにはメーターごと交換が必要らしいです
酷い人はメーター真っ暗になったりしてるみたいなのでまだ軽症だと思う事にしましょう
一週間に一度はメーターフード内にみかんやお菓子をお供えして機嫌を取りましょう
D型だとそういうことが無いことを祈っておこう
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
タイベルとウォーターポンプ交換予定な距離なんだけどねそろそろ
>>944 銀鰤BEのC型で同じ症状だったのだが 高回転域は正常なのに気付いて
峠で積極的に使ってたら最近は機嫌よく低回転域でもチャンと表示するようになったな
結局よく解からんのだがね
B型15万kmだが、いまだにポンプ類交換してない。
ディーラーに聞いたら「不具合が出てからで大丈夫」と言われたが
フューエルポンプが突然死したらどうするっちゅーねんw
その時は新車に買い換える
デーラーは新車売ってナンボ
>>949 最近のDは新車売っても儲からんらしいぞ
んだ。だから手抜き整備で利益を上げるという
自転車操業的詐欺手法に走るw
2週間の禁レガ生活が今日でようやく終わる!
久しぶりのMTにツインターボにドコドコサウンド、楽しみだぁぁぁ。
会いたかったよぉぉぉ!
>>944 あー、それはねA型でもおんなじ症状だな、2速表示が出っぱなしになる
寺いっても、「最近よく聴くんですけどね、どうしても気になるならメーター交換しますけど?」くらいのもんだ
それより気になるのはウインカーの点滅に合わせてメーターリングが点滅するんだがなorz
BE,BH
この車って、どこにでもある車と
ちょっと違うよね。
なんなのかな?
強烈な個性があるのに弱さも持ち合わせているからかな。
BH5 そろそろタイベル交換するんだけど 工賃ついでにやっとけってとこある ?
>>955 ポンプ類とテンショナーもやっといたほうがいいかも。
俺の奴は多分エアコンかどっかのベアリングが逝きかけてる…。始動直後
喧しい。しばらくすると落ち着いてくるけどなんかノイジーだ。
>>954 質実剛健と言うか、男らしい機能美を感じさせるのがBE,BH
BL,BPは女性っぽくエレガントだな。
>>952 その症状はたった三日で俺も出たわ なんかの病気かな
禁断症状なので何かの中毒にヤラれてると思う今日この頃
>>954 なるほど、言えてる。
BH乗ってるけど、後ろ姿は歴代一だと思うんだ。
型が古いからあちこち傷みだしてるけど、
この車意外に乗ろうって気がしないんだな。
BHの後ろ姿っておむすびみたいで可愛い
女のケツにも似てる
>>955 ウォーターポンプ、テンショナーに加えてアイドラプーリ全部にフロントクランクシールも。
あとどうせLLCも抜くんだから換えてなかったらサーモスタットやラジエタホース(アッパ&ロア)も。
>>954 最もレガシィらしいレガシィだから。
社運を賭けてデビューした初代レガシィのコンセプトが、10年を経て煮詰まった濃い風味のレガシィ。
スバルらしい理詰めで作られた最後の良い意味で「オタク臭い」レガシィだと思う。
次の4代目からは段々薄くなってくアクの強さが有る。
オマケでセンサー類の弱さとか、スバルらしい不器用さも沢山詰まってるけど…
BEの尻とBHのサイドは今見ても美しい。線の細いBD/BGと比べても存在感が有る。
正面から見ると残念!なところもスバルのデザイン。この角度はBD/BGの方が良いと思うけど。
>>961 俺は天才バカボンに出てる目のつながった
おまわりさんみたいといつも思う。
>>963 オタク臭いか…w
的確に感じるわ。
4WD、2リッターツインターボ、5ナンバーサイズ…こういうバカげたオタク車はもう日本ではないんだろうな。
センサー弱いとかもチャームポイントだよ、それを補って有り余るくらいに遊び心満載。
これ以降のレガシィもいいんだけど、ちょっと「いい車」すぎるんだよね、付き合うならちょっと手間がかかる方が楽しいし。
つってももう10年以上落ちか…
とことん付き合うぞー。
先日H11年式BE5の93000kmタイベル交換まだを買いました。
最初タバコの臭い匂いがついていたので、エアコンフィルター交換しバルサン的な物を焚き、徹底的に中を拭き掃除してまだ少し匂いが残ってたので、ファブリーズで洗車し天日干ししたらほとんど匂い取れました。
それはそれで最近少し乗っていて気づいたのですが、30km以上のスピードでは問題無いのですが、それ以下のスピードの時どうもハンドルが左に引っ張られます。そんなに荒くない路面でも引っ張られるきがします。これはタイヤが太いからでしょうか?皆さんはどうでしょう?
いっかい車屋に見てもらいます。
ちなみに前は軽に乗ってました。
事故車だったらどうしよう••••••••••••
蒸気式の薬剤焚くときはエアコンフィルター外してやるといいよ。
明らかに轍のある路面では引っ張られるけど、ぱっとみ平らな路面でそれはないなぁ。
ハンドルから手を離してもまっすぐ走る。
タイベルト、エアコンベルト、パワステベルトの交換だなー。
ハンドル取られるならアライメント狂ってるよー!
>>966 多分タイロッドかセンターロッドがチョイ曲がってトーアウトしてんだろう
雪国では良くある事 アライメントの診断と調節が必要
アルミもヒット痕が有ったら 要診断だわな 空気圧見てみな
買う時に 観とかなイカン場所だぞ
中古車保証きくかな まあ重症じゃないこと祈るわ
ブッシュの劣化やリンク接続部のガタも 考えられる年式
俺もアライメント狂っているに一票
溝はたっぷり残っているのに内側溝なしでタイヤ1シーズンで終わらせたりとか
あれけっこうきつかったな
アライメント取るときもタイヤ新品じゃないきゃだめだよ
軽と比べると、少しの轍でもハンドルとられるよ
道路は左傾斜なので、基本左に
普通車にずっと乗ってる人は感じないかもしれないけど、ほっそい軽タイヤの感覚から言えば、
>>966それは普通
しかし足回りをヒットしたことある車の可能性もある
一度自分で足回りを目視してみるといい
それと平らな巨大スーパーの駐車場で直進チェック!人轢くなよ
どしても気になるならタイヤ新品にしてアライメントとってみ
皆さんありがとうございます。
この車親に言わずに買ったのですが(内緒でw)親がn産のデラやっているので、実家帰った時に(もうすぐ帰る予定)報告ついでに見てもらおうと思います。
ちなみにタイヤ自体は新品です。
あっ、後皆さんマッキンではない純正スピーカー×8には満足されてますか?フロントだけ交換しようか悩んでます。
音楽CDってのは、2chで録音されてるから交換はフロントだけでいいでしょ
自分、裏は搭乗者がいる時にしか鳴らしてない
ケンウッドのSPに交換&デッドニングもしたけどかなり変わったね満足してる
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 00:34:08 ID:p85He0az0
前オーナがデッキを外しちゃってて、知らずに「適当な社外品入れよう」とか思ってたのに
純正マッキン仕様(アンプもなくなってた)だということが発覚。
なんか純正マッキン仕様には社外品のデッキはつながりませんぜ的な情報をみたんだけど、無理なの???
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 00:45:58 ID:ZZAmOFi/O
質問です。
11年式RSKMT乗りでセンターパイプを社外品に交換したいんですがブーストコントローラーは必須ですか?
>>977 ブローが怖かったら プローバあたりのスポーツECUで現車セッティングが吉
先に吸気系の強化もしておいた方が安全かもね
まあ御自由にどうぞ
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 02:06:00 ID:ZZAmOFi/O
977です。
やっぱりブロー恐いし念には念ですね。
吸排気はキノコは恐いので無難にゼロスポの純正交換タイプのエアクリをいつも使ってます。
スポーツECUですね!
参考になりました。
ありがとうございました。
>>976 無理ではない、ひたすらめんどくさい。
運転席下にあるアンプとオーディオが連動してるからまずはこれをどうにかしなきゃならない。
どっかのホムペにやり方詳しく書いてあったからググっておくれ。
配線ギボシとか作れないレベルならやめたほうがいい。
俺はスピーカーへつながる配線以外ごっそり交換したよ。
ウーハーは機能してない。
オートバックスに持ち込みで工賃70000とか言われたので自分でやった。
>>980 吸気効率ではなく部品強度だよ
エア風呂やパイプ類などが壊れて部品をタービンやエンジン内に吸込っんじゃう危険
その辺の部品は強度のマージンが殆ど無い
レスポンスが上がれば 急激な負圧が吸気系を襲うので
触媒やオイルの冷却やセンサー類も殆んどマージンが無い
その辺は現車合せ時にプロに聞いて
その子は生まれつき限界で生きてく運命の子で繊細なんだ やさしく頼むぜ
BE5Cの左フロントドアを板金屋で交換してもらったんですが
キーリモコン全く効かなくなってるし、運転席側をロックしても他のドアに集中ドアロックが効かない
それだけじゃない
どこのドア開けてもルームランプ点かないし、同じくドアのフットランプも点かない
ルームランプのスイッチはちゃんとカーテシになってます
車預ける前は全て確実に作動していました
そーいや時計止まってたから一度バッテリー外されてるかもしれません
フロントフォグのスイッチが何故か入ってたから、もしかしたらバッテリー上げられた?
明日また板金屋に車持って行きますが、全て直りますでしょうか
心配で心配で、全然落ち着けません
俺の予想
リモコンは電池切れ
ルームランプは玉切れ
フットランプは玉切れ又は配線さし忘れ
>>984 まずは即レスありがとうございます
しかし、電池切れや球切れが同時に起きるとは考えがたく...
フットランプも交換したドアだけならまだわかりますが、全てのドアで点きません
運転席ドアのキーシリンダで施錠、解錠しても他のドアはうんともすんとも言いません
一気にこれだけの事が起こるのは果たして偶然なのでしょうか...
つーかバッテリ上がってたらセルモータも回んないと思うけど。
ちゅーかこの車、意外と燃費いいよね。
11走るっていうと誰も信じてくれない。
俺は 誰も 信じなう
俺は 誰も 許さなう
>>985 運転席側フロントロアピラー部のコネクター繋いじゃってキーレス登録モードに
なってるんじゃない?ルームランプがつかなくなるかは忘れたけど。
失礼、確認したがそれはないわ。キーによる施錠、開錠はできるはずだから。
梅の木を植樹いたします
梅
熟め
うめ
宇目
ウメ
test
生め
危機回避
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'