アサシオ(猫)は永久に不滅です。
*、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(´・ω・`) +。 +。 ゚* (´・ω・`)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*゚
マーチ(・ω・)
00年式k11なんですが雨の中を走っていたら助手席の足元が水浸しになりました…。
もちろん窓は全て閉めています。
どなたか原因と対策を教えてプリーズ!
>>6 フロントガラスを止めてる部品から雨漏ってるかも。
ワイパーの下のカバー外して、緑色のプラスチック周辺をコーキング等すれば漏れないかもよ。
ウェザーストリップを交換する
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 12:34:16 ID:r86hh16G0
k11に錆びやすい箇所ってありますか?
今後屋根なし駐車場になりそうなので…
うちのはリヤハッチ上側のふちが錆びてる
エンジンルーム内のフェンダー端に錆が出てたな。
融雪剤の影響だと思う。
リアハッチのダンパーっていくらかな。運転席のレバー引いて運転席ドア閉めるとハッチが
勝手にしまっちゃう。
今度部品注文してこよう。
>>12 オレもそれよくなった。
ショックでなく、ハッチオープナーのワイヤーが伸びてて調整したら直ったよ。
>>13 ハッチオープナーのワイヤーってどこ?
空になったオイル缶って燃えないゴミに出していい?
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 20:45:27 ID:Q2lFwey4O
水温計の針が中央よりちょい下位までしか上がらなくなってきたんだけど、単純に気温のせいかな?
k11はサーモに持病があるみたいなんで、サーモ異常じゃないといいんだけど…
>>15 走ると下がる、止まると上がるようならサーモスタット不良の疑い大。
ほぼ間違いないな
ハウジングとサーモ合わせて5000円ぐらい
それとラジエーターのアッパーホース外したほうがやりやすいから、それでこぼれてしまう分のクーラント、10mmのソケットレンチとプラスドライバーがあれば素人がやっても1時間以内でできるよ
サーモ外す時にどういう風にはまっているか確認しながら作業したほうがいいよ
アイドリングがかぶるようなら水温センサーの可能性も……
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 20:56:04 ID:umx/0teHO
この車って街乗りだとリッター8くらいしか走らない
俺のは街乗りでも普通に10km/L走る
遠出なら17km/L近く走る
>>9 フロントロアアーム付け根に穴が開き、足回りがもげそうな車両もある。
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 23:51:35 ID:TFiaxh6j0
>>16 >>17 >>18 情報さんくす
今月車検受けたばっかりなんだけど(´・ω・`)ショボーン
もう11万km走ってるしあちこち悪くなるわなぁ…
もちっと様子見てみたいと思います
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/29(月) 05:26:31 ID:StIWxP3vO
でも、このダサさ小ささ遅さなら、街乗りリッター18はいってほしい
1.0-ATだとどんなにがんばっても16`/リットルぐらいで変化なし。
1.0MTだが9万`走って
平均燃費が18.9q/L
今どき、ダサいだの遅いだの文句言いながらK11乗ってる人は何なの
マーチ乗ってて狭い道とか徐行運転してると、横から出たがってる車のそばに
俺の車が来てるのに、悠々と目の前に入ってこられて、ブレーキを踏まされることがある。
話は違うが今日なんか、自己給油のGSで、俺の前の給油場所でポルテに廃屋を給油していた
てっぺんが薄くなってきてる、背広姿の俺と似たような歳の男がいた。
そいつの給油おわりと俺のそれがほぼ同時だったけど、俺の方がエンジンをかけて走り始めるのが少し
早くてそいつの横を抜けようとしてるのに、そいつは無理矢理俺のマーチさんの
前をふさいできやがった。むかっときたけど、そいつはハンドルを切る時、逆手で持って切ってた
のを見てその気も萎えた。男でこれやる奴きもいわ。
それにポルテに廃屋ってなに?
そしてそいつ、道路に入ってからライトもしばらくつけずに猛スピードで走り去って、GS近くのラーメン屋に車を泊めてた。
運転する時も街中歩く時にも共通した相手に除けさせるコツがある
目線だ
相手のほうを見てはいけない
相手には気づいていても気づかないフリで進行方向だけを見つめる
そうすると、相手から見ると「コイツ、こっちに気づいてないかも」と思い回避動作をとらせることができる
逆に相手のほうを見てしまうと、「気づいてるから止まるだろ」と思わせてしまう
>>28 は、一々相手のほうにしっかり目線を向けちゃってるんじゃないの?
だって俺もマーチ乗ってるけど、そんなナメた運転をされたことなんて一度も無いよ
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/01(水) 12:11:15 ID:ep5x/CXpO
12マーチのほうがよっぽど可愛い
>>29 俺の方が後ろにいて、後ろからそいつの車の後部しか見ていなかったんだが、うーん、、、、
だったらオマエは
>>28 で難癖つけてるだけじゃん
マーチがどうとか全然関係無いじゃん
嫌なら買いかえればいいじゃん。
いくらでも他の車あるんだから。
俺は好きだから乗るけど。
嫌だなんてとんでもない。俺はこの車が大好き。ずっと乗り続けたい。
>>28 たまたま頭のおかしなやつに出会ってしまった…位で済ました方がイイと思う
そんな奴はマーチだからじゃなくどんな車に対してもおかしな事するよ、きっと
>>36 >>29 はい、ありがとう。俺ももう気にしていない。
俺の田舎はこういう奴が多いから。
人に道や物でも何でも何かをタダで譲ったら負け、損をする考えの
人間が多い。
車種なんて関係無い。
マーチ乗りだってキチガイみたいのはいるよ。
車検の代車でこの車借りた。
昔からスタイルが好みだったので、ちょっとワクワクしたけど、オートマだったからか、国道で流れに付いて行くの結構大変だった。
MTだったら楽しそう。
軽に何度も煽られたり、路地から出てくる車が平然と割り込んでくる事も有った。
それは仕方ないとして、シートの座り心地がとても悪くて、異常に疲れたのが残念に感じた。
でもスタイルはやっぱり良いです。
駐車場に停めてから、何度も振りかえった。
八年乗ったけど来週で新車に乗り換え。
今までありがとう、マーチくん。
>>39 シートは背もたれが独特の形状だから、
あれが体に合わないと辛いかもね。
あと、スタイルもいいですよねー
設計が古いのでさすがに見劣りはあるけど、
これほど親近感を与える車は現代ではなかなか無い。
外観は真正面が一番良いと思う。真横も。神車だと思う。
先日自分の後ろに同じ色のマーチが駐車されていることに気づいて、
自分も同じ車の持ち主なのに思わず見入ってしまった。
神車(笑)
ほざいてろよ
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 17:22:01 ID:2Fli0qPuO
前期型はグリルが独立、後期型はグリルとボンネットが一体。
その(時期の)境目はどこか教えていただけますか?
97年位かな?中期。
後期はライトがキンキラ
時々後期のレンズ付けた中期を見かけることがある。
異論はあるだろうが、販売年数からして前期と中後期の2期で分けたほうが自然な気がするな。
>>47 92〜 97前期
97〜 02中後期
ボンネットやダッシュボードの造りではこの分類がいいね。
細分化するとこんな感じかな
92〜 95.11前期1
95.12〜 97.?前期2。グリル変更、運転席エアバッグ
97.?〜99.10中期型。ボンネット、ヘッドライト、ダッシュボード変更
99.11〜02.02後期。衝突安全、ライト変更、リモコンキー
特に01.4〜を最終型
あたしのマーチ君 平成10年式 お釜してフロント壊したり、バッグしてバンパーぶつけたりしてごめんなさい。オルタネーター、メーターパネル照明、エアコンあちこち壊れて修理もした。もうちょっと頑張ってもらおう(笑)。
>>48 92〜93.11 前期1(1Lモデルに12インチタイヤホイール装備)
93.12〜95.11 前期2(1L車も13インチ化)
95.12〜97 前期3(グリル変更他)
も追加で。
あと前期2辺りでエアコンガスが新冷媒に変わってると思う。
前期
5型
中期
後期
昨日出先でエンジン不調に。
自宅近くまで来て完全にエンジンストップ。
今日ディーラーから連絡が来てフューエルポンプが逝ったらしいとのこと・・・orz
直すのか?諦めるのか?
>>53 直すことにした。
乗れるまで乗るつもり。
イイネ!
前期、中期だろ
ボンネット一体型のグリルは1997年5月以降
だから、それ以前のヤツだな
前期の最後のMCで丸みを帯びたグリルに変更されているから、それ以前。
ちなみにこの色は前期でもほんとに最初っからある。
BL6笑
30km/h以下の定速で走ってると、後席の後ろかその辺から、
ふごごふごごというか、何かきしむというかこすれるというか、ゴン太くんの声のような音がしてくる。
ショックアブソーバーが駄目になってきてる?
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 19:54:30 ID:I3S8YGEe0
>>17 うちも去年暖房よえーなーと思ってたがそのまま冬越したんで
今年はサーモ交換か?と思ってたらなんとか暖房は効いてる。
針は
>>15のような状態。走るとオーバークールかどうかはわからん。
もうしばらく様子見てみようか・・・
それより上抜きポンプ、3500円で買ってきた。こんなもんか?
てかK11のパンって上抜き出来るのかな?
ガスケ吹きなおそうと思ってるんだけど
>>57 5型のG#は横一文字グリルだから、これは前期
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 00:46:24 ID:e2ProVG60
サキちゃんアホすぐるw
平成8年1300ccN-CVTについて質問なのですが、
シフトレバー付け根にある赤いボタンみたいのは何をする物なんですか?
教えて下さい。
ようやく修理があがった。
結局フューエルポンプ交換。
ついでにフューエルストレーナーも交換でしめて61,526円・・・orz
部品代がえらく値上がりしてた。フューエルポンプ36,645円とか、昔の倍以上。
>>68 1回目。 よくもったと思う。
昔の値段は「主要整備部品カタログ」から。
これ見ると、12,600円だったらしい。
(うーむ、ほぼ3倍になってる)
今日はタイヤ交換してたら車載ジャッキが逝ってしまった。
マーチの車載ジャッキってすぐ死なない?
この前レガシィの借りて滑らかさに驚いた
ちなみに今はヨタのロゴが入ってる耐荷重1000kgのやつを積んであるw
最近11万km越えたh.9年式のコレットなんですが、どんどん愛着がわいてきてます
>>69 現行車種じゃなくなると、高くなるのかな?
>>72 そういう事らしいです。
ディーラーも言ってたけど、10年ぐらい前から
生産数の少ない(減った)部品は大きく値上がりしているとのこと。
K13出て2代前のモデルになったてのもあるのかなー
8年前とはいえ一応21世紀まで続いた車なんだし。
かねがねーから11しかかえなんんだ
何で金がないのに普通車乗るの
K11のアクアマリングリーンM、K12のアクアブルー。
私の好きな色はマイナーチェンジで消える法則。
>>76 >>75 みたいなのは中古車屋で軽よりも安く売ってる、車検がわずかに残ったK11しか買えないって事なんだよ、きっと
中古車屋だと軽自動車は結構いい値段なのに、K11は1桁万円で売ってたりするからね
俺が新車で買った時は、アウトストラーダだったから130万ぐらいだった。
アウトストラーダはほとんど見かけない。というか見た記憶がないかも。
でかいミニバン乗ってるけど1〜2人のチョイ乗りでは機動力なさ杉。
で、試乗した感じシッカリしてたから足代わりに丁度良いかもと、97年3月モデル12月後半車検通しで、
自賠責、重量税、自動車税、リサイクル込み(つまり全込み)で、9万8千円で買った。
古い車だけど、車検済んで納車されるのが今から楽しみですw
>>80 中期か。それなら車体は1万くらいだなw
>>79 ハイパーCVT-M6の生息ってどれくらいなんかなw
>>81-82 前期最終型(変な日本語)ですね。
諸経費と車検等手数料、整備代金だけで買ったようなもんだから、
車体代金は有って無いようなものだと思って買ったw
走行距離も68,000Km位なんで、次の車検までもってくれると良いな。。
>>83 これ、車屋、手間掛かるばっかで、儲けで出ないだろwwww
スクラップは医者するのは忍びないし
どこかでまだ乗ってくるならってことじゃね?
それに保険の代理店もやってたら自賠責だけでも
多少バックあるんだろ?
87 :
83:2010/12/21(火) 19:01:50 ID:IoEiVUel0
>>83です。
>>85-86 車屋のおっちゃん、燃費がマシな車は、ABSとエアバッグが正常で買ってくれる人が居るなら
直してでも売るのがエコや。なーんてぬかしてる、自分の日当が出れば良いらしいアホやからw
ところで、14inch6JJ、4つ穴、PCD100mm/オフセット35mmの、OZ・F1アルミ鍛造持ってるんだけど、
このホイールに165/60R14着けてマーチに履かせても大丈夫ですよね?(オクで売れはナシでwww)
>>87 訂正、 ×OZ・F1アルミ鍛造→○鋳造 鍛造はアブに履かせてるBBSの方でした。スマンw
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 22:28:15 ID:jUtAwmYY0
>>87 問題はないが、6JJなら185/55R14の方がしっくりくるような気がする。
>>87 良い車屋のオッサンすなぁ・・
そうそう。
車ポンポン作っては棄てるより余程エコ。
91 :
87:2010/12/23(木) 16:19:50 ID:2fZfUIso0
>>89 そうなんですが、燃費がかなり悪くならんかと心配で・・・
まあでも、165/60に6JJは少し広いようなんで、185/55で考えてみます。
このサイズなら、ホイール的にはドンピシャみたいなんで。
>>90 そうですねw
車1台作るのに、どれだけ資源とエネルギー使ってるか考えたら、
ソコソコの燃費の車長く乗った方が本当の意味でエコですよね。
(※経済を活発化させる効果は、あまりありませんがw)
自分も 185/55/14 履いてるけど、まったく燃費を気にしない運転で片道10kmの通勤のみで10km/L、遠出で16km/Lちょいだよ
ちなみに1300ccMT
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 21:59:23 ID:tC0f47rJ0
>>91 今6Jに165/60だけど広い気はしないな。
元々195がついてた
バイト始めたんだけど昼の休憩時間が退屈だ
コミュ能力もねーので11の中で時間潰そうと思うが
45分くらいアイドルしててもダメージないおね?
ガス代いくらくらいかかるだろうか
45分だろうと何時間だろうと大丈夫だが、古い車だからアイドリングでも結構ガス食うよ
毎日10分アイドリングさせて、通勤 10km/L が 9km/L になっちゃう感じ
>>79 >>81 2000年にアウトストラーダのCVT-M6を新車で買った。今128000`突破。
左リアガラスのゴムモールがズレてるのと、運転席側パワーウインドウが不調なのと、高速でアクセル全開にするとCVTがギクシャクすること以外は絶好調。
一度だけ色まで同じアウトストラーダを見かけたことがあるけど、相手はサンルーフが無い(オレのはサンルーフ付)からちょっとだけ勝った気分w
俺のは普通のcvtアウトストラーダ
サンルーフはいいおね^^
夏場車中泊する時とか必須だと思う。
春秋でも酸欠で死ぬかと思ったときあったw
それより水温って暖気で何分位で水平になる?
暖房も弱いし、走り出しても水平に中々ならないし
やっぱサーモ?いくらかかるんだ・・・
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 04:09:30 ID:lOpfyDNk0
>>98 サーモ今月交換したよ。
部品が1.500円で工賃は4.900円だった。
デラじゃなくてマーチ屋さんでお願いした。
ついでに水温センサー(エンジン、水温計)二カ所も
交換したからもの凄い調子が良くなった。
>>99 二箇所で部品代1500円?
DIY出来そうな感じだった?
自分は
>>99 じゃないけど1500円はサーモのみの値段でしょ
センサーは結構な値段したはず
センサー交換にはシグネット社製の19mmのディープソケットが必要
他のディープソケットだと端子がつかえて六角部分に届かない
エンジンの調子に関わるのはコンピュータ側のセンサー
水温計側のセンサーはメーター内の水温計がなんともなければ、余計な出費になる
>>101 d、パンのガスケ交換も春あたりにやろうと思ってるんで
あまり出費はしたくないんだ。
しばらく走れば9時の位置に針くるおね?
中々来ないの。だから暖房も効かないのかな。
ダイカスト製のアウターの交換はいいの?
ま、リンク先見てみるよ、d!
>>103 それは間違いなくサーモスタットの動作不良だよ
サーモスタット交換時にハウジング(ダイカスト製のアウター)を割ってしまいやすいらしいから、余裕があるならハウジングも買っておいたほうがいいよ
>>104 なるへそ。割っちゃわなければ必要ないって事か。
それに水温センサーは様子見てみる。
サーモだけでよくなれば安上がりだし。
液体がすけがめんどそうだ・・・
106 :
57:2010/12/27(月) 21:30:21 ID:dh0XAQ7B0
足をシャキっとさせたいときどうするのが有効なのかな。
・1000なのでスタビを追加
・ダンパー、サス交換
・インチアップしてタイヤを幅広化
>>107 その3つ上から順番でいいと思う
フロントにタワーバー入れても結構違う
あとはタイヤの銘柄をスポーツ寄りの物にするといいかも
セカンドグレードあたりかな
安タイヤやエコタイヤからだと同サイズでもかなり違うよ
13インチはほとんど無いから必然的にインチアップになるけど…
ピラーバー入れてリアの合成アップもな。
AD05/06の175/60R13ってまだ在庫あるのかな‥‥?
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 11:54:19 ID:NyWM0mICO
後期のA#に乗ってるんですが、10年を迎えるにあたり、悪くなりそう所を全替えしようと思います。
後期のよく壊れるとこ、これから壊れそうな所を教えて下さい。
足回りは3年前に車高調に変えてるので大丈夫です
>>109 一応まだ売ってる店があるね
メーカーサイト見ると絶版になってないから注文すればメーカー在庫が手に入るんじゃない?
今、AD07の175/60-14だけど、純正サイズに近づけたいんだけどなかなか無いんだよなぁ
112 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 16:28:20 ID:l97LBHKL0
113 :
beef ヨシノヤ ◆BEEF/4oswU :2010/12/28(火) 17:49:17 ID:v0tPShhg0
ネオバ、まだあるみたいね。
軽ジムカーナ用で需要があるらしい。
オレが履いていた時は1本5500円で買えたのに
今や高級品で、手が出ないよ〜。
他に13だとまともなスポーツタイヤって少ないし
今は中古A048 175/50R13を履いていますが
お山にも行かないのに、勿体ない限りです。
そういや13インチだとホイールも無いよね
この前AD07買うときに13インチホイールが無いか店員に聞いたら、
「スポーツ系でしたらSSRやハヤシレーシングなどいかがでしょう」
って言われちゃったw
6桁の高級品じゃなくていいんだよ…
>>113 街乗りでSタイヤって雨怖くない?
水たまりでどっか飛んできそうな気がするんだけど
>>110 なにはなくともドラシャブーツのチェックかな。
>>114 冷えている時はグリップしないっすね。露骨に。
でも、危ない速度は出しませんから、もう。
雨もゆっくり走ってます。
それより、車高が落ちすぎて困ってます。
現在GABの純正形状サス&ダンパーですが
コンビニなどの輪止めでFバンパー擦ります。
踏切などでカメさんにならないように
気を使いながら運転してます。
現状は、ワタナベ13の5.5Jに履いてますが
Sタイヤで街海苔って勿体ないんで
14のRAPに街海苔タイヤを履かせたい。
でも、タイヤが高くなって手が出ないっす。。。
亜細亜物で我慢しようかな。
サーモスタット交換の心得、
新品ケース買っても、締めすぎて二個割ったら駄目だ。
なんたって、あの10ミリのネジだからちょっとだけ締めれば十分。
あの細いネジをギュギュっと締めていい訳がない。
と思ってやれば大丈夫。
あとケースにサーモスタットの縁を挟まないようにご注意。
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 00:04:52 ID:9nsVMiVv0
しかし、11は愛されてる車だよなー。俺も6代目ですは
っていうかトルクレンチでやれ。
あの細いネジじゃ普通のトルクレンチの最小設定値でもダメでしょ
8Nmぐらいが設定できるようなやつじゃないと
そういうやつは高い
手で軽くキュぐらいでオッケーだよ
トルクレンチなんかプロでも滅多に使わんよ。
うぐぅ
スベって右前足を縁石にヒットさせてしまった(´・ω・`)
なんかコロコロ異音がするし…
サーモの異常といい、マーチたんには申し訳ないぜ
>>106 後席ウィンドウがポップアップだからA#かな?
色はスタイリッシュブルー(BL6)だと思うけど、モーブグレー(LK0)かもしれない
サーモかえようと思ったら
少し待てば暖房もジワリきいてくるし
今は寒くて作業しづらいし
そうこうしてるうちにまた春がやってくるんだな・・・
今年もいろんなとこへ連れて行っておくれ、マーチタソ(*´ω`*)
とりあえずアケオメ
正月休み中に電波時計の取り付けするぜ
あけおめ
マーチスレの諸君あけおめこ!
オレのK11も遂に10年経過しますた。今年も元気に無事故でいきたいス。
>>127 オレは大晦日にFIZZのVTメータークロックを取り付けた。
バックライトがチト安っぽいけど、まぁまぁ満足。
みんなあけおめ。
今年は14才のマーチたんを労りつつ、できる範囲でイジっていくのが目標でつ。
あけおめ
あけおめです。
今年は放置中の淫春羽根と鰤素太を付けなきゃ。
どっちもBL6なんだけど、羽根は禿頭なんで再塗装しないと。
オイルパンのガスケット吹きなおそうと思うんだけど
今後オイル交換はウワヌキしかしないって場合は内側にドレンボルトつけちゃうってのはどうかな?
これだとイタズラでボルト緩められたりしないだろうし。
近所の日産がくじ引きやるんでこのタイミングで部品発注以降
パンのガスケって部版わかる?
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 23:55:54 ID:PwYXJt1A0
>>136 あけましておめでとうございます
今年は放置中のインパル製のスポイラーとブリスターフェンダーを
付けなきゃ
どっちもナスビ色なんだけど、スポイラーは塗装ハゲているので
再塗装しなきゃ。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 10:19:24 ID:yFZ/lzqC0
13年乗ったマーチ君を手放してノート買いました。いろんなことがあったけど楽しかったよ、ありがとうマーチ君。
今、自分の車を改造してEVに出来るらしい。
夢が広がるな
EVに改造するのが20万以内で出来るならな
EVってエアコンとかどうすんだ?
路上でガスケツなったら携行カン持ってGSに行くってわけにはいかんし
気のせいかスレタイがマチャミに一瞬見えた
11マーチでデラ行ってもフロントがでてきよるなw
恐縮してまうわwwwwwwwww
>>98 亀レスで申し訳ないが、先月ディラーでサーモスタッドを交換して
10540円(工賃8954円+部品1586円)だった。
サービスマンによると、サーモスタッドが完全に閉じない状態になっていたらしい。
交換した部品を見せてもらったが、サーモスタッドの口が半開きになってた。
部品交換後は、水温計は走行2キロ以内に水平の位置で安定、
暖房もバッチリ効くようになった。
しかし、99年式の12万キロともなると、要交換の部品が増えてくるなあ。
シャフトブーツの交換、シャフトブーツの中ある部品(名前は忘れた)、等。
最近はハンドルを全部切ったときに、コトコトと異音がするし。。。
現在4万キロ半ば。
ドラシャは大丈夫なんだけど隣のステアリングシャフト?のブーツからすこーしグリスが垂れてる。
交換したほうがいいかなぁ。
それとも派手に垂れた跡が無いくらいなら大丈夫なんだろうか。
>>147 名前を忘れた部品はドライブシャフトだよ
>>148 そのまま放っておけば
>>147 と同じようにゴトゴト音がしだして、ドライブシャフトも交換しなきゃならなくなる
倍どころじゃない修理代が必要になってしまうよ
おっと、ドライブシャフトじゃなくてステアリングシャフトでしたか
こりゃ失礼
ステアリングシャフトはどうなんだろうなぁ
整備工場で見てもらったらどうだろう
見てもらうだけならタダだし
>>149 名前を忘れた部品は、ドライブシャフトではない。
ドライブシャフトを繋ぐ部品。素直に"ジョイント"と呼べば良いのかな?
ジョイントも含めてドライブシャフトだから
ジョイントだけを交換することはできないから
>>152 151だが、交換した部品をサービスマンに見せて貰ったが、
4〜5センチ位の円柱形の部品だったぞ。
ドライブシャフトなら、もうちょっと長いのでは?
ドライブシャフトからジョイントを切り離せる構造にはなってなかったと思うけど
>>150 レスどうも。
1ヶ月くらい前に気付いてから観察してたけど特に変化がないので急ぐ必要はないのかな、と。
車種特有の症状だったらと思ったので聞きましたけど、特にそんな症状は無いんですね。
現在運転していて違和感はないので、車検の時に見てもらうことにします。
ラックブーツの交換に2万も使ってしまったのは後悔してる。
オイルパンガスケットは自分でやろうと思う。
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 23:11:50 ID:l1gPW6Qy0
オイルが漏れてないならやらんほうがいい。
ブーツ交換より難しいぞ!
走行していると水温計水平少し下で安定する
停車して暖房を入れていると下がってくる
サーモスタットが微妙に閉じきっらないないんだろうな…寒くて交換する気が…
水温計の針が走行中でもかなり下のほうを指すようになると、アイドルアップの濃いガスが噴射されるようになって燃費が悪くなるぞ
>>157 いや、去年秋、フロントの人に「滲みではなく、漏れ」と指摘された。
その人は退職されていたがそれからそのまま乗ってた。
車検はライン入れる直前に潜って拭いてごまかしたw
やはり今は寒くて出来ないな。3月くらいにやろうか。
軟弱者!w
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 13:02:49 ID:VdKXGBAv0
>>160 オイルパン外すのにプレート見たいなものが邪魔になった。
マウント緩めてエンジンが下がらないようジャッキアップして外したような記憶がある。
どっちにせよひとりじゃ危ないと思うよ。
リフトで上げれたら楽だけどね。
>>162 オイル交換(現在は抜き取り機買ったんで今後は上抜き予定)の時も
ブロックに乗り上げてやってたんでジャッキアップする気はないよ。
それよりディープなソケットがいるらしいね。
それとスキマに打ち込むクサビみたいなのもマイナスドライバじゃ痛めてしまいそう。
液体ガスケットはコーナンで売ってるようなのでいいのかな?
>>162のジャッキアップっていうのは車の事ではないと思ふ
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 21:40:12 ID:A9yVfu1J0
>>163 なんせプレートをずらさないとミッション側のボルトが外れない。
ちなみにオレのはCVTだけどね。
一度もぐって外れるか見れば分かる。
ガスケットくらいは純正を使えよ!
パッキン2枚も新しいのに換えることだね。
設備が整ってるならいざしらずブロックに乗ってやるなんて失敗の元。
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 22:37:26 ID:A9yVfu1J0
>>166 低いより高い方が楽に作業できる。
オイルがいっぱい降ってくるよ!
メンバーも外した方がオイルパン脱着もらく。
そのお手本見てがんばってくださいな。以上
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 23:16:39 ID:A9yVfu1J0
>>166 手本持ってるじゃん。
オレもガスケットやりかえたけど簡単じゃないぜ。
また漏れることをいのるww
漏れたらデラでしてもらうわ
漏れなきゃ安上がりや
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 16:24:01 ID:GG2MHaqD0
最後期型。1000CC。10年弱で6万6000q。10万q目指す。
オレも最終型1000の3マソkm調達
とにかく灰皿下のドリンクホルダーが使いにくいぞ
>>171 ドリンクホルダーはドアに付いてるなぁ。
この場所が一番便利だけど、ドアを閉める時にこぼれることがあるからなぁw
>>172 マイナーチェンジで不評だったおまいのドリンクホルダー外した型だからな
前期のドリホはどこだっけ?中期と同じ?
前期はセンターコンソールの灰皿の上。
引き出し式のドリホがついてる。
オプションのダッシュトレイの人も多いかと。
1型iz-fはダッシュトレイ以外に付いて無かったよ
しかもダッシュトレイのは500mlペットボトルがフロントウィンドウに当たる
連レスで申し訳ないけど、
ドリンクホルダーがドアに付いてるのが最終型(ドアミラー台座黒)じゃないの?
>>177 オレもそう思うんだが、2001年の最終ラインナップ(アウトスドラーダ廃止後)でまたドリホ位置変わってたのかな?
中期に乗ってるがドリンクホルダーが使いにくいので
最末期のドリンクホルダーの内張りを手に入れて置く場所が4つになった。
あと最末期は側面強度対策の樹脂を増やしたことでドアポケットが小さくなった。
>>178 最終ラインナップっていつからだっけ?
うちのは2001年7月登録だけどドリンクホルダードアだよ
ドリホでええやないか略そうやw
>>180-181 だよなぁ。
>>171のマーチは、おそらく99年11月マイナー後〜00年10月小改良(G#廃止とかあった)までのモデルかな?
184 :
171:2011/01/16(日) 22:28:34 ID:FhTL1Gmn0
オレもいろいろ調べるうちに、何か情報が一致しないんでデラのやつを問い詰めてみたら
>>183指摘の00年10月に近い製造時期らしいんで、つい最終型と言ってしまったらしい
みんな、お騒がせ致しましたぜorz
今日、土日の大雪でなった圧雪路を30km以下で走ってて、角を曲がろうとブレーキふんだんだけど
なかなか減速しなくて、それでもハンドル切ったんだけど角を曲がれず縁石に突っ込みそうになった。
冬タイヤ今年で11年目だから寿命なのかね。
無職無収入だしもうすぐ車検で買う金がないから、このタイヤでなんとか乗り切って欲しい。
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 23:05:54 ID:hq8PtqoQ0
155/70R-13タイアってバーゲン品少ないですよね。
半年前にタイア屋行ったら、155/65R-13と155/80R-13の4本2万のタイアはあるのだが、
扁平率70タイアが無い。
店員に「一番安いタイアにしてくれ」とお願いしたのに、持ってきたのが4本3万
のタイア。銘柄はブリジストンSNK2。
そんな高級品はいらないと、粘って値切って2万8千に。
それでも高いと思いつつ、泣く泣く交換しました。
タイヤ選びは大事だと思うけどな
人の命を乗せて走ってるんだし
チョン製だけどロードストンとか何の不満もなく使ってるぞ?
4本で1万くらいだったかな。交換は4千円かかったけど
11年なんて溝あっても寿命だろ‥‥
自分の命を2万に預ける感覚が。
金が無いんじゃセクハラはやめられない・・・ じゃなくて背に腹は代えられないんじゃね
13インチ5J(多くのK11ノーマルサイズ)ホイールなら、
165/65R13も候補に入れると選択肢は広がると思う。
個人的に、運転のフィーリングは165/65R13の方が好き。
最近の軽四標準の155/65R13で大丈夫だよ。
軽と同じような重さで最近の軽より遅いんだから(泣
165だとコーナーでグニグニにならんか?
コーナーがどうのなんて、そんなに求めてないんじゃない?
好きなバランスは人それぞれだから
155/65R13を11年履いてるが、これも高くててがでない。
というか、新品タイヤは高くて買えない。
以前、一本夏タイヤが駄目になって交換しなければいけなくなって、
中古タイヤを解体屋とかいろいろ探し回っても安物が見つからず、
それでも何とか中古タイヤをオクで手に入れたことがあった。
(ホイールとタイヤの組み替えも、最初家でやろうとしたけど駄目で
レンタルピットでやった。帰ってからタイヤをカッターで切ろうとして
指をざっくり切ってしまったけど)
冬タイヤだけは中古タイヤというわけにはいかないしねえ。
何でナンカンとか韓国タイヤには目を向けないんだ?
そこまでチョン嫌いなのか?w
11年以上前からのタイヤなんか履いてたら、何かあったら整備不良で確実に責められるレベル。
タイヤトラブルは、事故ったり、渋滞引き起こしたりするんでやめて欲しい。
巻き添え喰らいたくないし。
個人的にはタイヤは5年以上は使いたくない。溝があっても劣化が怖くて高速などで怖い。
あと、中古タイヤなんて、溝があっても劣化度合や使われ方が不明で信用できないな。
ビードの具合などでスローパンクチャー率も高いし。
キツイ様だけど、タイヤに年平均にして1万円以上使えないぐらいお金が無いなら、
車を処分し乗らない選択する事も考えたほうが良いかも。
>>193 メーカー/銘柄と空気圧にも因ると思う。空気圧がちゃんとしていてそれなりのタイヤなら
155/70よりシャキッとする場合もあると思うよ。
>>195 155/65R13って国内メーカーでも1本3000円くらいだろ…高いか?
>>199 155/65R13
外径が1.5〜2cm小さくなるのもあるが、何よりロードインデックスが、標準の155/70R13より小さくなり、
軽自動車用として認識されていて、車屋に取り付けを拒否られる可能性もある。
(最近は特にWebでも取り付けませんと書いてある車屋も多い)。
標準よりLIが低いタイヤでは、(場所にも因ると思うが)車検が通らない場合もあると思う。
危険性はあまり無いと思うけど、進んで履くようなタイヤじゃないな。
前軸重量が550kg車両総重量が1115kgということなので
負荷能力278.75kg以上でないと車検に通らない。したがってLI64程度以上のタイヤを履かないと車検に通らない。
155/65R13の標準的なLIは73、175/60R13は77
つまり車検に通らないなんてことはない。もちろんメーター誤差も基準内だ。
>>201 >>200の
>ロードインデックスが、標準の155/70R13より小さくなり、
>軽自動車用として認識されていて、車屋に取り付けを拒否られる可能性もある。
>(最近は特にWebでも取り付けませんと書いてある車屋も多い)。
は合ってると思う。最近標準以下のLインデックスのタイヤ交換しない車屋もある。
車屋も車重や軸重量調べて・・・なんてメンドイし、
調べず交換して万が一過重オーバーしていて、万が一何か合ったら鬱陶しいからだろうけど。
まあ、99%大丈夫だろうけどな。
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 20:31:49 ID:DstL5ZB80
数年前ココで軽のタイヤつけたいとレスしたら
他人巻き込む前に一人で死ねとかいうレスついたんだけどな
軽用のタイヤでも新品なら、11年物の腐った標準タイヤより何倍も安全な事には間違いないwww
ひび割れた古タイヤやツルツルのタイヤに比べれば、韓国製でも、多少ならサイズ違いでも安全だろうな。
ひび割れやツルツルは人に迷惑かけない所で、単独事故でもしても氏んでくれと思う。
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 21:06:00 ID:DstL5ZB80
>ツルツルは
レース用はツルツルだよな?
見た目はな
よく近づいて触ってみればベトベト、ちょっと走ったヤツの表面を見れば無理やり剥がしたガムテープのようにささくれている
>>198 スタッドレスで?
そんな値段は見たことないけどどんな奴?
>>207 もちろん夏タイヤの話だよ。夏タイヤ高くて買えなくて中古を探しまわったって話だろ、元は。
スタッドレスだったら
韓国タイヤ 2000-3000
日本メーカー 4000-6000
ぐらいか。
>>203 コンパクトカーでも14とか15インチが標準になった時代、13インチって
だけでもう選択肢がどんどん減ってきてるからな‥‥
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 03:32:04 ID:ZhNczK790
やはり11海苔は金ギリギリで乗ってるヤシ多いなw
また税金くんのかorz
その前に任意保険だorz
>>205 スリックタイヤと溝が減ってツルツルになったタイヤを同列で語るの?・・・あ、スマン釣りかwww
>>205 スリックタイヤと溝が減ってツルツルになったタイヤを同列で語るの?・・・あ、スマン釣りかwww
イヤ、多分マジで聞いてると思うよ
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 14:43:40 ID:ZhNczK790
雨さえ降らなければ接地面から言ってもツルツルの方がグリップしそうw
ツルツルになるまで減ってるとゴムが硬くなってて全然グリップしないよ
特に急ブレーキの時、全然止まらなくて顔が青くなるよ
185-45-14のRE01、今年の夏で二年目になるなぁ…
消しゴムのように溝が減るって周りからよく言われてきたけど、一般道や高速道を使って年間10000`以上走ってるけど、まだまだ山はある。
このあたりはさすがにBSだなぁと。でもそろそろ交換も視野に入れとかないとなぁ…。
この間、超絶フルブレーキングをかける機会があったんだが、間一髪で止まれる信頼感ってのは揺るぎないものだと思ったよ。
値段は高いんだけど、買えるならまたRE01を買うだろね。
>>214 トレッドパターン、ゴム厚、ゴム質、これらも動的接地面積を大きく左右します。(ヒステリシロス)
極薄のゴム厚、パターン消失、これらで接地面の柔軟性は激減。
接地面の柔軟性がほとんど無いから、動的摩擦、特に加減速、コーナーリング時の接地面積やグリップは激減。
タイヤにも拠るけど個人的には、ウェットでは皮剥済〜9割溝、ドライでは9割溝〜7割溝ぐらいが最高。
雨天時のハイドロプレーニングや急ブレーキを考えると、
ツルツルになるまで使うより、チョン製でもバリ溝で使ってる方がずっと安全。
>>216 RE01良いですよね。私は185/55R14履いてます。
ところで45ってまだ売ってます?少なくとも生産はしていないと思いますので、在庫品しか無いかも・・・
218 :
217:2011/01/19(水) 19:27:47 ID:ORgw/X1V0
誤 トレッドパターン、ゴム厚、ゴム質、これらも動的接地面積を大きく左右します。(ヒステリシロス)
正 トレッドパターン、ゴム厚、ゴム質、これらも動的摩擦力、等大きく左右します。(ヒステリシロス)
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 23:55:25 ID:ZhNczK790
保守
保守
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 01:37:02 ID:n5pynzn/0
まだ寒くてオイルパンかえるきにならん
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 16:33:25 ID:wz2aFNpd0
>>222 エンジンとタペットカバーの間からオイルがにじんでるんだけど
カバー外してパッキン交換したことある?
簡単だけど軽度のにじみだったら適当に拭いとけ
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 00:13:04 ID:Cj40oI3z0
タペットカバーがどれかわからんorz
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 00:42:02 ID:wzi2fylf0
エンジンのヘッドカバーだよww
そんなの知らないでオイルパンかえるの?
素人はこれだからこわいわ!
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 01:41:12 ID:Cj40oI3z0
だって頼むと工賃だけで2万とからしーし
金ねーし
夏までにはやるよ。
ちなみにパンはそのままいく。
ガスケ拭きなおすだけ
オイルが滲んでる→オイルが入ってる証拠
だなw
オイルエレメント移設キットから滲んでるけど特に気にしてない
オイルのレベルゲージぐらいはマメにチェックしておけよ
>>230 いや、バイクの…
そこのバイク(4st)に乗ってる友人曰く「オイルは足す物」らしいぞ
それ聞いてから、あぁ足せばいいのかって(ry
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 23:57:38 ID:Cj40oI3z0
まーホンダの4stは漏れてるのが当たり前だからな
ねんがんの 整備要領書を てにいれた。
ほんとなんでも書いてあるのな
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 19:25:31 ID:Pajn2SpU0
>>234 さすがにうpはまずいかと…
とりあえずとりはずしの部分を抜粋するとこんな感じ。
1、アンダーカバー外す
2、ドレーンからオイル抜く
3、フロントパイプ外す
4、ミッションにミッションジャッキ当てる
5、センターメンバー外す
6、左右のガセット外す
7、リヤカバープレート外す(MT 除く)
8、取り付けボルト、ナットを外す(順序に注意)
9、シールカッターをシリンダーブロックとオイルパンの間に打ち込み、側面を叩いてオイルパンを外す。
10、フロントとリアのオイルパンガスケット外す
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 15:13:47 ID:vb0QetWV0
>>235 234はお手本を持ってるから教えなくてもいいんだよ!
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 00:21:54 ID:oBGQv/bb0
>>235 3,4,5,6,7がわからない(´・ω・`)
わからんかったらヤメトケ
10年経過、7万km越あたりからヒビリが酷かったが、パワステフルード変えただけで大分改善した。
サーモスタット、プラグ、プラグコードを一括交換したよー
全部あわせて2時間弱くらいで出来た
暖房はよく効くようになったし、吹けあがりもよくなった
めでたしめでたし
冬は正常なサーモスタットの有難みをしみじみ感じるよなw
サーモスタットの異常ってどんなんだ?
>>242 バネがヘタって開きっぱなしに
水温が上がらなくなって重症の場合、冷間時の燃料増量が効きっぱなしになって燃費最悪
そこまでいかなくても、ヒーターがあまり効かなくて冬は寒い
サーキット用のサーモと違って開く量が大きくなるわけじゃないから、オーバーヒートに強くなるわけでもない
>>243 そーそー
軽症だったけど暖房きかないしなんかかぶり気味な感じだし気になってたんだー
ディーラーに頼むと工賃8kっていわれたんで悩んでたんだけど
ネットで情報見ながらやったら結構簡単に交換できたよー(サーモ本体は1.5kくらいだった)
これならさっさとやっとくんだった
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 22:33:47 ID:RejK6rWUO
カブリオレが欲しい。でも良いタマないかなー?
普通の1300の方がキモチいいと思うよ。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 23:22:47 ID:RejK6rWUO
普通の1300は持ってるのよ
カブリオレ、あのシートのデザインはなんなんだろうね…
タマ数自体が少ないから良いのさがすの大変そう
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 10:28:06 ID:AHJROkLqO
今更、11ですか?
前期型に乗り換えました
されどK11ですよ!
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 20:53:11 ID:CZ4ixUmwO
1300MTでさがしてたら7年8万キロ9万ってのが有ったが高いかねー?
高くはないけど前期型?
故障がでたり消耗部品交換で維持費がたかくつくかな。
安物買いの銭失いになる気が・・・
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 03:39:13 ID:Dg4gswDMO
11が好きで乗ってる人と金が無くて11しか乗れない人の比率ってドノ位なんだろな?
仕方なく97%
たのしいから3%
かな
車検のたびに部品交換やらなんやらで微妙に金かかるが決定的に壊れないから買い換えられない
ってのは大きい要因だな
H9年マーチ走行距離110000キロを2万で買い取ってくれる中古自動車があったので乗り越えることにした
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 09:18:14 ID:Tc50iGCwO
>>256 俺はK11のデザインや操作性の良さを好んで買った。
同じ値段でほぼ同年式のK12が買えたけどね
地元では廃車補助金の誘惑にも乗らず相模77ナンバー登録の19歳K11に乗りつづけているお方が居る。
おそらく
>>258のパターンなんだろうけど正直尊敬するわ。
俺自身K11はいつでも乗れるからって別の車に乗り換えた事のは失敗したかな〜と思っているこの頃。
(とはいえ今の車はK11初年度よりも古かったりするが)
10年乗ってるけど、乗換よりも買い足ししたい欲求はあるw
長距離移動用にもうちょい排気量の大きいGTカー(V36クーペとか)が欲しいなぁとか。
街乗りで不便に感じることは皆無。
台湾仕様なら今でも古臭くない。
コペルボニート、プリンセス、ビュートあたりも今見ても良いね
>>262 > 長距離移動用にもうちょい排気量の大きいGTカー(V36クーペとか)が欲しいなぁとか。
もうちょいどころじゃないだろwwwwwwww大人と子供くらい違う。
でもそんなの買えるくらい金持ってるんだ?
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 07:58:36 ID:9UFBGZXnO
>>256、俺はアホだから36クーペが新車で買える金を11に掛けてるぞw
まぁー、セダンも在るから出来る事だが、嫁からは白い目で見られてるけどな
イチローも1000万かけて改造してたな
今どうなってるんだろ
K12に乗り換える俺に何か一言ください
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 16:16:38 ID:9UFBGZXnO
>>268、カーS〇Xは11のがヤリやすかったぞ。
マーチでカーSE○Xって侘びし過ぎるだろ
オナヌならしたことがある。おれは童貞
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 11:01:19 ID:zsByVKn0O
270>>だって突然ヤリタクなったんだもん。@高速バス停
どうせブサイクなやりマンだろ!
ひがんでるんだ?w
ブサイクはかんべんして下さいww
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 07:18:26 ID:4MF5Z4jVO
某カラもここもバカばかりだな
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 10:11:28 ID:4MF5Z4jVO
>>277、そうか?サーキット派の連中は結構マジじゃない?
良いか悪いかは別として
平成10年式マーチ君を手放す時にリアのハッチの内側にとなりのトトロのキーホルダーを私からのマーチ君へのプレゼントとして飾って手放した今どうなってるかな?
>>279 リアハッチを開けてそれを見つけた瞬間、気持ち悪くて横の田んぼに投げ捨てました
さっき16号走ってたら、ナンバー外したワインレッドのマカブが
積載車でドナドナされてた
これから何処かへ嫁ぐのか、それとも…
結構綺麗な状態だったなー
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 10:42:32 ID:vraZ2QeqO
283 :
neoまろ茶:2011/02/14(月) 12:46:31 ID:Htric4orO
13年式1000MTだが
番号灯に白色LEDに替えたい
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 18:41:37 ID:rNWtPYqMO
きのうマーチBOXぽちりました
納車は二週間後くらいらしいです^^
よろしくね☆
おめ
大事にしてあげてね
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 20:54:19 ID:rNWtPYqMO
>>285 ハイ
んで質問なんですが、自分がぽちったマーチBOXは1.3のハイパーCVTなんだけど1.0のATとでは、どっちが燃費がいいのですか?
1.3CVTの方がイイんじゃないかな
多分
俺はMTしか乗ったこと無いから詳しくは分からん
1.0のATは非常に燃費ワルイ
ぽちったマーチの方がいいよ^^
1.0Lが優位に立てるのは税金のみ。
軽四と同じ理屈だよなw
1000ccオートマだとリッター12〜14くらいかな俺の場合
燃費はまぁいいとして馬力がないから走らないよ
悟りを開くと峠で苦笑いしながら運転する。
変態1.0AT乗り。
>>286 後期1.04AT→中期マカブ1.3CVT→後期アウトストラーダ1.3ハイパーCVT乗りだが、
燃費1番よかったのは重い割に中期マカブだった。ガクンとするがシフトロックアップが早いからかなぁ。
1.0は確かに走らないから踏み込むんで
>>290より少し悪いくらい。ただシフトタイミング設定の調整でだいぶ違う。ノーマル設定はなんであんなにロー引っ張るかなぁ。
後期アウトストラーダは、1番よく走る分微妙な排気量と馬力UPで調整前は10切る事も有って慌てたが、調整後は1.0より少しいいくらい。
いいメカニックに恵まれて自分流に仕上げてもらえば、11マーチは燃費や走りだいぶ変わるよ。
燃費に貢献というよりは悪化する可能性も高いんだけど、
アーシングやコンデンサーチューニングやるとノーマルより軽快で楽しいぞ
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 12:28:34 ID:mOSS/nrnO
CVTは壊れやすいと聞きましたが本当ですか?
ちなみに年式は2000年くらいの1300CCを購入予定です。
普通に乗る分にはそんな事無いんじゃない?
年中飛ばしてるっていうなら、調子悪くなるかもしれないけど
前期型のCVTは評判の通り10万キロ辺りでぶっ壊れたよ。ギアが粉々になってた。
そうなるちょっと前から走ると電気モーターみたいな変な音がしてた。
後期型はわからん。まだ7万キロ位のところだが、今のところ異音とかは無い。
>>295 後期ハイパーCVTなら年がら年中マニュアルモードでガチャガチャやらない限り大丈夫。故障率は低いと聞いてるが。
中期までのトルコン無いCVTだとパウダークラッチや電気信号でクラッチ制御してるスイッチの接点やら構造上どうしても寿命が早い傾向は有るが、乗り方次第(特に発進時)で寿命は伸びる様だよ。
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 18:01:09 ID:mOSS/nrnO
皆さんありがとうございます。
やはり壊れるリスクはATと比べて高いんですね…
ハイパーCVT-M6車を12万`以上乗ってるが、通常走行時は何ら問題無し。
マニュアル操作も未だに普通にできる(インジケータは3度ほど点かなくなり、今は放置中w)。
ただ、高速道路でアクセル全開にすると、急にギクシャクし出す症状が7万`超えたあたりから出てきた。
アクセル緩めれば治っちゃう症状なので、とりあえず放置。
デラに見せたほうがいいのかもしんないな…と思いつつも、町工場で車検時に見てもらった時は特に何か指摘されたってことは無い。
故に最高速アタックはもうずいぶんとしてないやw
おかげで免停にならずに済んでるという利点があるw
最高速アタックでなんぼでるの?
後期アウトストラーダ高速で、「ぬ・う・え」までは出た。
ただ、足周りが妻子通園快適用のコレット仕様(足回りノーマル、タイヤ155/70-13)なんで、それ以上は無理。
まぁ、「ぬ・ふ・わ」までは、家族四人乗車でも片手で楽々。周りの車は驚いてるが。
ちなみに最終1000の4ATだと、100キロでエンジン唸って会話も限界。可哀相でそれ以上アクセル踏む気がしなくなる(笑)。
パワステが油圧でなく、電動仕様で軽すぎなのも有るが。
中期の油圧パワステの方が軽かったよ。
1000ATだと高速でキックダウン、シフトアップの繰り返しだが、
キックダウンしても加速感変わんない。
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 01:07:01 ID:5IJDgasA0
高速で4速でマタリ走ってるときに
後ろから煽られてちとアクセル踏んだら
3速に落ちてブオーってなると後ろのヤシを
殺したくならね?
車高低すぎで一般道60高速80キロ走行。
燃費も良いしゴールド免許になった。
>>304 まぁ、場合によりけりだよな。
こっちが左側の走行車線必死にムチ撃って走ってて、インター手前や追い越し車線も混んでりゃ、後ろに悪いなぁと思う。
が、右側追い越し車線ガラガラとか、インターやS.Aまでまだ遠いのに後ろベタ付けのヤシ来たら確かに頭に来る。
そういう悪い子には、左手が自然に引きしろの方に行き、かつズラして左足でロック寸前のブレーキ踏み込む。
そうすりゃ、顔青ざめて教習所並の車間距離を提供してくれるな。
尚、これは昔サイドターン等悪あがきしてた者がしてる技なんで、良識有る方は絶対マネしないようにとテロップを流しておくよ。
タイヤがかなり減ってきたから交換しようと思ってるんだけど、ナンカンのNS-2って
履いてる人居ますか?居たらどんな感じか教えてくださいまし。
>>301 前期1000MT(145/80R12タイヤ)でメーター読みでぬえわまではいく。
ちなみにパオMT(155/80R12タイヤ)でも同じくらいいく。
K11の1300MTだったらもっといくかもしれない。
>>306 そんな事して死亡事故にでもなったりしたらオマエが殺人罪に問われるんだがな
運悪く相手がドライブレコーダーでも付けてたら、有罪は免れないよ
同じ事をして殺人罪になった奴も実際にいるし
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 21:17:04 ID:eaiPnExRO
妹が11の1000AT乗ってて、借りたんだがシフトにあるスポーツモードスイッチって何ですか?
押したらメーターにランプが点いてかえって遅くなったような感じがするんですが。
自分は34セドを中古で乗ってます。
速くなるスイッチじゃなくて、気持ち高回転側を多く使ってスポーツ気分を味わうスイッチと思えば間違いない
お兄ちゃんスイッチみたいなもんです。
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 22:40:52 ID:FBgDllpQ0
>>307 弟がbBに履かせてる。価格の割に悪くはないけど、個人的にはネクセンN6000の方が粘る感じで好きだな。
>>308 中期1300MTだが、メーター読みでぬやわまでいった。
>>309 だから、真似しない様にって言ってるだろ。
サイドだけならランプ点かないから、ちゃんと同時にブレーキも踏んでるが、そんなこたぁ関係ないか。
間違えば俺も死者になるわけだ。むやみやたらにこんなことはやらない。相手ちゃんと見るよ。
こっちは頑張って100キロ以上キープで、その時の状況で相手も追い越し可能な状況なのに、余程の場合だと先に言ってる。
まぁ煽る車種で言うなら、売上悪そうな営業乗ってるプロボックスとか(ホント、高速のプロボックスは雨天無関係で早いの多いと思うが。あのタイヤで大丈夫なんか。)、頭悪そうな土建屋あんちゃんのWキャブの2t車とか。
ただ、証拠有ろうが、高速は明らかに安全な車間距離とらなきゃ、そっちも取締対象になるだろ。
裁判になろうが双方完全に勝訴とはいかない。
俺にとっちゃ探して見付けた4台目K11だから、煽られようが、大半は怒り半減で「まぁ、しゃ〜ないわな」って割り切ってる車だ。
K11乗りなら、みんなこの気持ち分かってくれるよな。
見た目と音だけバリバリ(笑)なので煽られません
立体駐車場もコインパーキングも入れないけど
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 01:18:55 ID:wovv6fCS0
>>316 最高速の話が出るといつもプルプルしないって聞いてる人?w
もしかしてホイール変えてない?
>>316 だからタイヤ買いに行けつってんだろ
それ以上求めるならフロントバンパー変えて純正でいいからリアスポイラー付けろ
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 12:28:17 ID:PwyE3dDuO
しかし、この車フニャフニャだよね。補強すれば変わるだろうなー。
最近H4年式のマーチ買入して高速乗った時、高速料金所のおっちゃんから「これ普通車だよね?」って聞かれたんだけど、識別する機械がマーチを軽自動車と勘違いしちゃったって事なの?
>>320 何年か前の東京モーターショウに行った時、幕張メッセの駐車場のバイト君に「これ軽ですよね?」って言われたことを思い出したw
>>319 変わるぜ
タワーバー、ロアアームバー、リアクロスバーまでやると一気に楽しい車になる
ロールバーは入れたこと無いからわからないけどねw
>>324 ロールバーって中の人を守る物じゃない?
>>325 本来はそのためにあるんだけど、ボディ剛性も上がる
ピラー止めしないと補強としての効果は薄いらしいけどね
>>320 一般レーンの場合、車種の判別は機械じゃなくて料金所のおっちゃんがやるんだよ
だから聞かれたんだよ
オレも夕暮れ時とある交差点を曲がったら、交通量調査のあんちゃんが軽なのか普通車なのか分からなかったらしくて、一生懸命こっちを見ていた事がある
>>320 何度か軽扱いになりかけたことがあります。
機械が軽の判定をして、料金所のおじさんが
「これ、普通車ですよね?」
と確認して修正をかけてました。
どうも機械は車幅で判断しているみたい。
>>327 車種の判別は入口の機械がやっています。通行券に書いてあるよ。
時々間違うのでそういう時は料金所のおっさんが直します。
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 10:43:58 ID:X5ITiJyKO
機械が判断してるよ。その証拠に通行券の上には時間と車種とナンバーの下二桁が印字されてます。
皆さんプラグコードは変えてますか?
おすすめ教えてください。
調子悪くないから換える理由はないなぁ
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 00:17:54.55 ID:I6h8MpCE0
K−11はガソリン残量何リットルでエンプティランプが点きますか?
点く前に入れてたんですが、タイミング外してしまって…
明日入れに行こうと思ってるんですが、点いてから30km位走ってます
行きつけのSSまでは20kmくらいです
もちますかね?
ESSE最高
ギリギリだな
もつ可能性のほうが高いけど、暖機運転なんてやったらアウトだろうな
多分大丈夫
燃料系いじってる1300でベコベコ踏む乗り方してても40km走ったよ
普通に走ってりゃ大丈夫でしょ
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 00:29:44.42 ID:I6h8MpCE0
皆さんありがとうございます
何とかもちそうな感じで安心出来ました
途中で止まったらどうしようとか考えてしまってて不安だったんですが
気持ち良く向かえそうです
本当にありがとうございました!
信号の多い街乗り中心で50km近くもった。決して気持ちのいいもんじゃなかったが。
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 03:40:02.24 ID:nkW5e9+h0
>>333 いきつけまでもたせんでもそこいらでいれろや
少しは漢字を使えや
>>331 ずいぶん前にNGKの青いのに替えたけど
ノーマルとの違いがわからなかった。
ちなみにプラグはさらにその前にイリジウムにした。
10万キロ以上無交換できているが問題なし。
>>333 以前携行缶にいれたガソリンを積んでガス欠まで走ったことがあります。
地方の田舎道(ほとんど信号がない)でランプが点いてから
ガス欠まで100km以上走りました。(1L 5MT)
たしかランプ点くのは残り8Lのはず。
まぁ、個体差もあるだろうし最後までタンク内のガソリンを使い
切れるのか?という疑問もあるので早めにいれたほうが安全。
#ガソリンタンクの公式容量は42Lですが、それ以上入る。
俺も同じ事したことあるなw
1000ccATでランプついてから街乗り→山道で75キロ走った
ちなみにガス欠してから車揺すったりしてみたがエンジンかからなかった
昨日給油の件で質問した者です
無事にたどり着けました
41g入りましたw
色々答えて下さった皆さん、本当にありがとうございました!
>>344 K11は燃料タンク42Lだから相当‥‥
オレ36L以上入った事無いわ
41って・・・ スゲーなw
ガス欠は燃料ポンプ傷むぞ。
俺はいつも5Lずつ入れてる。無職で金が無いから
車検や税金はどうしてるんだ?
わずかな貯金と月3000円位の収入ををこつこつと貯めた金で。
バイトでもなんでもいいから仕事しろよ
月3000円だと2年で7万2千円だからユーザー車検でギリギリ払えるぐらいか?
燃料費、税金、任意保険いれたらあぼーんだな
何か事情があるんじゃなければ、軽にしたほうがいいな
車検代も税金もタイヤ代から燃費まで何もかも安く済むし
特に税金はものすごく安くなるし
>>342-343 ガス欠チキンレースは俺もよくやるが、
最高で65キロになった時点でドキドキしちゃって脱落しました。
栄誉はお主らに譲るよ。
356 :
343:2011/02/20(日) 21:00:50.14 ID:BdihUVSkO
>>355 チキンも何もガソリン携行缶積んでのチャレンジだから
もし携行缶無しでの65キロならあんたが大将
俺は39.7l給油したのが最高だな。
ちなみに腹ぺこランプが点いて3kmくらい走ったときの給油量。
>>341 違いはわからなかったですか。
スプリットファイアやノロジーでも同じかな。
今まで一度も交換していないので、
そろそろ変えようと思ってて。
配送の仕事してた時は携行缶忍ばせてたな。
会社の軽トラに給油する時毎日2L頂いてた。
軽トラは極力低燃費走法に徹したw
スーパーの駐車場に停まっている中で一番小さな車が俺のK11だ。
いや俺のK11のほうが小さい
黄色のシール貼られちゃった(´・ω・`)
新作REGNOにサイズねぇ〜
ハトなんかに貢献するなってことかw
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 18:52:29.83 ID:LOD4qdxMO
>>319、フル補強したダート仕様の11に乗らせて貰ったが「めちゃくちゃ」良かったぞ。
FF
K11の4WDは雪道の走破性以外、メリット無いだろ
重量は重くなるわただでさえ少ないパワーを無駄に喰われるわ
競技としてのダートだったらそれなりの足回りとタイヤを履かせるから、ドロドロツルツルのダートじゃない限り4WDの意味が無い
またドロドロツルツルのダートになると競技中止になる事が多い
カモメマーチは4WDベースだったよ。
しかもハイパーCVT
片足が不自由な人もラリーに参加できるように
CVTベースで作ったらしい。
4WDは4輪ともストラット形式の足なんで
実は足の動きがすばらしいらしい。
FFへの移植はタンク形状とか
ボデーの取り付け部加工など
多数の難関があって無理らしい。
理想の弄りとしては
箱は4WDをベースに、キューブαエンジン
31VクロスミッションでFF化なんだが
そらそうでしょ。
4WD以外のアシってグラスホッパーと同じだしw
て事は、昔ハマった兄貴のお下がりホーネットと一緒か
高μ路で派手にコケるよね
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 21:18:44.64 ID:fvmjOxhQO
箱とチンポは硬いのが良いんだな。
俺のは両方フニャフニャだがな
年寄りはすぐ下ネタに走るよね
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 22:46:22.64 ID:JuB2TM7eO
色んなミーティングとか行って感じるのは未だ現役でオーナーやってるのって意外と年寄り多くない?
手間隙金かけてるよねー。
中には外装気にせず速さ追求の方もいるけどさ
ついにK11を降りる時が来てしまった…
パーツほしい人居る?
社外パーツある?
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 00:29:47.40 ID:X0XXJVJWO
>>375 もりもりある 目欄
>>376 H11年のA#…かな?
よくわかってない
1300 MT 5Dr サイドシルに軽微な錆びあり
炭ボン
インパルウイング
タイヤ&ホイール
タワーバー
に興味アリです
>>378 スレだとアレなんで目欄によろ
書くの忘れたけど基本的にキズモノですん
380 :
378:2011/02/26(土) 04:38:03.10 ID:7L6DGDF90
>>379 パーツのリスト見てついテンション上がってしまったけど、やっぱり個人売買ちょっと怖いんで遠慮しときます。
うちのK11前期型なの忘れて「炭ボン欲しい」とか言ってるし…申し訳ない。
>>380 個人売買?タダでくれるっていってるんじゃないの?
>>380 あらま、一応格安でって思ってたんだけど…
つか前期型かwまぁ了解です
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 23:11:44.72 ID:wo1xugyRO
先週、ブツケられたのよ。で、今日相手の保険会社から電話きて「治さないですよね?」だとo( ̄ ^  ̄ o)
キッチリ「治して下さい」と伝えてやったぜ
そりゃ当然だよな
どこの保険会社だよw
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 23:38:00.17 ID:NX1l/kJiO
以前マーチぶつけられて、相手の保険屋が凄い低姿勢だったんだけど代車が新型ノートをもってきて「すぐ用意できる同クラスの車がこれしかなかったので申し訳ございません」
ときて、こっちが逆に申し訳なくなったわ。
他人が見たらマーチのが代車みたいな感じだったわ(笑)
そりゃK11のレンタカーなんてもうないだろうしな。
ぶつけられて修理見積もりが15万円だったのに評価額が10万円だった。
「対物超過入ってないのか?」といったら修理してくれた。
どこまで請求できんだ?
・禁煙車
・女性ワンオーナー
このあたりで請求してもオクであさってきた
非禁煙車の複数オーナーに酷使されたゴミまわされそうだorz
車の中が汚部屋状態の女性ワンオーナー車なら知ってるぞw
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 21:56:39.77 ID:16rKcf+8O
猫ひいたー(´;ω;`)
で、どうした
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 22:43:27.35 ID:16rKcf+8O
どうもしないよ。もうすぐ廃車だし。
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 18:28:35.11 ID:G79WMEvzO
K11はさすがに古さを感じるけど、まだまだ見かけますね。
乗り潰しには値段も手頃だし。
K12は全てにおいてランクアップしてる感じなのもステップアップとしていいね。
でもオープンは12より11のが見た目も使い勝手もいいね。
393 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 09:41:01.74 ID:0PffK/q6O
マカブ欲しいっす
ボレロもk12よりK11のほうが良いよ
この車ハンドルが軽すぎないか?
ハンドルは軽いし足回りはフワフワだしスピード出すのが怖い
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 19:26:04.46 ID:aAHiakDm0
1300ってやっぱ別モノか?
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 19:41:47.29 ID:d/HEASEcO
1300は別物に感じる。
特に1000AT乗った後だとターボ車に乗った感じがするくらい。
K12の1400に乗ったらディーゼルバンからスカイラインにかわったのか?ってくらいパワー差を感じる。
ところでみんなはK11にはオイル交換何いれてる?
自分は経済性重視の車なんで10W-40の鉱物油ばかり入れてる。
たまには完全合成の0W-20くらい入れてやりたいんだけどな〜。
経済性重視なら10W-30じゃないかと。
現在10W-40の鉱物油ってあまり選択肢がない気がするが。
>0W-20
俺は前期乗りなんで分からんが、中後期では対応してるのかな?
前期のマニュアルにも「20W-20」の記載は有るけどw
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 23:16:45.40 ID:0PffK/q6O
0-20なんて入れたらガラガラうるさいぞ。
耳おかしい香具師は帰れ
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 23:58:34.59 ID:0PffK/q6O
K11だとパーツの精度も材質も0w-20なんてオイルには対応してないよ
高速走ってて異音と共にエンジンが故障しても構わないなら止めないけど
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 02:15:39.46 ID:4Po4Gc8BO
10WでOKなんだね。
最終系なんだけど。
確かに柔らかい0WとかVIP系だよな。
何でも高級ならいいってもんじゃないんだね。
中古車屋が窓とか弱い部分の故障は多いけど、オイル交換をちゃんとしてればエンジン系はかなり壊れにくい部類の車だと言ってた。
ただエアコン入れたら燃費がかなり悪化するのが玉に瑕だな。
少ない馬力を持っていかれるからかな
10W-40いいぞ
5W-40より良かった…気がする
そもそも銘柄が違ったけど
たまに6000まで回してるけど絶好調だな
エンジンだけはまるでへたる気がしないw
>>395 ハンドルが軽いのは同意するけどフワフワするのはダンパー抜けてるんじゃないかな
スポーツ寄りのタイヤ履いて社外ダンパーに変えようぜ
とうとう2年間乗った相棒のマーチコレット流星号とお別れをする時がきた。これがラストポエムになるであろう…
ながるるは
涙の切れ端に君を見る
光に閉じるその合間
流星号は今日もゆく
流星号
マーチコレット改
型式…K11
排気量…1000cc
FSS(フォーリング・スター・システム)搭載
グレード…シャイニングウィンデアマーベラスライトニングサンダーどノーマル
ありがとう流星号。さようなら流星号
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 04:11:36.15 ID:0oogYgT0O
つかまだ有ったんだ流星号
ちょっと話題に便乗しますが、
燃費向上に効果のあるエンジンオイルはどのあたりでしょうか?
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 14:10:00.74 ID:I8maJpoR0
冬は5W−10wで 夏は10W−20Wでおk?
マーチの部屋ってサイトではFETのRacing NAを推してたっけなぁ。
どんだけ高回転回すエンジン積んでんだってオモタw
えっ、俺はいつもWAKO'Sの4CRなんだが。
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 19:21:50.59 ID:I8maJpoR0
ホムセンで防犯タグまで外されてしまった
賞味期限切れ?っぽいワゴンセール品の
アジップとかどうなのかな?
明後日車検だ。部品交換がありませんように。
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 00:11:58.93 ID:qdgQ/cweO
釣りなんだろうが409はなんで低粘度しか書かない?上は30は必要だぞ。20のメリットがワカランヨ
なんでもいいからエステル系の10W-40くらいのオイル入れろよ
静かで燃費良くなってパワーも出て上までスムーズに回っていいことずくめだぞ
上が40だと固すぎて燃費が悪くなるよ
オイルポンプにも無用な負荷がかかってベアリングに無理させる事になってしまう
上は30にしておいたほうがいいと思うよ
やたら飛ばしてばかりなら別だけど
上を30から40にして本当に燃費が上がったなら、その車のエンジンはもうガタガタだよ
エンジンに無理をさせすぎてピストンとシリンダーのクリアランスが大きくなってしまって、軽い圧縮抜けの状態になってしまっていたと考えられる
だから固めのオイルを入れたら圧縮抜けが減って燃費が向上したんだろう
そうなったらエンジンをオーバーホールしてオーバーサイズピストンを入れるべき
そこまでガタがきているエンジンだとコンロッドメタルも確認したほうがいい
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 04:54:25.09 ID:i2iSFDwI0
だからどれいれたらいいんだお!
ボレロかわいいよボレロ
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 06:34:32.30 ID:Cxa+iTrE0
エンジンオイルって年一回の交換でおけ?
フルノーマルです。
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 06:47:52.81 ID:qdgQ/cweO
昨日、パチンコで大勝ちしたから今日カブリオレ契約してくる。
しかしパチンコ位で買える車ってのもな。
オイルはノーマルなら10−30か5-30。金有るならリッター2000円クラスの5-40だと燃費にもパワーにも優しいよ。
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 08:12:58.72 ID:i2iSFDwI0
5じゃゆるいってうえでいってないか?
>>421 MAXタイプwジャンキーじゃんw
またすぐパチ屋溶かす金www何倍もなw
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 18:16:55.52 ID:i2iSFDwI0
被り俺って皮剥かれたら簡単に車上荒らし遭いそうで怖い
オレはオマエが怖いよ・・・
オイルなんでもいいじゃんか!
高価なのいれるんだったらガソリンいれろ!
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 21:39:26.83 ID:qdgQ/cweO
426>>安いオイルでブン回して壊した奴が此処にいますよ。
オイルの固さって数字の上で大体は決まる。
で、高い奴は油膜の保持が良かったり油膜は厚く着くけどフリクションは少なかったりする。
一度は4リッターで1万円位のを入れてみると良いよ。違いにビックリすると思う
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 22:18:47.61 ID:f1Elad5JO
ブン回すことなく(1000ATだからブン回すことがない)普通の街乗りでたまに高速で走るくらいなら10Wの鉱物油でいいの?
オートバックスとかで聞いたら商売だから当然高いのを進めてくるしな。フーガとか乗ってるなら高級オイル選択するけど、K11マーチだから1500円くらいの10Wの鉱物油を5000キロくらいで交換してる。
フィルターも毎回同時交換。
>>416 前期のマニュアルによれば普通に10W-40対応ということが分かる(制限付きで20W-40の記載もあり)。
固すぎって言えるのは少なくとも50以上だろ。
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 23:22:38.07 ID:qdgQ/cweO
>>428、平気でしょー。1000のATなら頑張って6500位でしょ?しかも持続させる訳じゃないだろうし?
フィルターも2回に1回で良いんじゃない?永く乗るなら一度リングイーズをお薦めします。
>>429以前に多少イタズラしたエンジンのときはロータリー用の15−55を使った事が有るけど、そんなに重く感じなかったなー。
5W-30のキャッスルオイル自分でいれてる
むかーしはソコソコ高いのも入れてたけど、あまり意味が無いのに気づいてからは
オートバックスの一番安い白い缶のを1万キロ毎に交換。(フィルターは2万キロ毎)
最近は走行距離が激減したので、車検の時にディーラーで交換するだけ。
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 04:12:00.06 ID:DaPO0M/h0
上抜きの吸い上げ機買ったけど
よく考えたらフィルター換えるのに
結局もぐらなきゃならないんだな(´-ω-`)
カースロープとお風呂マット買えば上抜きいらない
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 15:21:38.85 ID:zRRtlConO
>433
フィルター交換しない時だけ上抜きでフィルター交換ありの時は全部下からだね。
タイヤ交換やバッテリー交換は交換費用考えて自分でするけど、オイルとフィルター交換は交換費用考えたらオイル会員に入って任せっきりになってる。
愛着をわかせるために自分でできる範囲でしたいんだけど、帰宅後の夜は暗くては作業できないし休みの日は用事や雨降りとかタイミングが合わなかったり…
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 20:05:09.00 ID:DaPO0M/h0
オイル会員でもいいんだけどさ、知らない男が
エクステリア触りまくるのに抵抗あってね。
そういうのは500万円以上の車に乗ってるやつが言うセリフなんだぜ
地震のあと自宅内の状況を確認してから、愛車の無事を確認しに行った。
通勤時はタワー式立体駐車場を利用してるから、今日は休みで良かった。
台風のときは立駐のほうが安心だったけど、強い地震は不安になる。
皆さんはご無事ですか?
なんだか今夜は眠れそうにないかも…@北関東某県
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 02:26:42.77 ID:RjEXxkKW0
よく考えたら昨日はK11の日だったんだな
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 14:58:42.53 ID:wkJRCaY10
3/21ならサニーの日か!
今日はK12の日だ
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 02:51:06.60 ID:on9gkXFF0
不謹慎かもしれんが今回流されていくK11を確認できなかった。
福島では絶滅しているのか?
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 18:33:35.18 ID:hNycUB7MO
「かも」じゃなく不謹慎だよ。
海に近い場所は塩害腐食があるのでK-11のような古い車は少ないんではないかな。
海岸から数km地点の実家付近で初年度K11を新車から乗っている方が居ます。
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 20:12:40.65 ID:/nnd5S9a0
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 12:10:19.56 ID:9pKwjx9sO
安いのは安い理由があるだろ。
どうしても乗りたいなら、見合った金だせば?
K11は殆ど底値だけど、ミアだけは別で、まだ結構いい値付いてるな。
オークションもまだ高い。
多分、K11しか乗れないみたいな嫁持つ旦那とかが指名買いしてるのか。
スケルトン内装は難関だが、後付けダミー屋根アンテナ付けるとして、最終でもA#なんぞ買い得だと思うが。
たまにアウトストラーダが、エンブレム無いからA#と間違えて安く出てる場合も有る。
ミアはエンブレム有るから素人でもバレバレだな。
まぁ一ケタでまとも狙いなら中期3ドアコレットくらいか。
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 03:19:37.22 ID:/ro/87Uh0
>スケルトン内装は難関だが、
kwsk! キーレスのことではなくて?
>後付けダミー屋根アンテナ付けるとして、
線が違うから無理だと言われたけど?軸が違うらしい。
それにmiaにはいつもの場所に穴があいてないよね?
いつもの場所はめくらでもしてごまかすの?
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 06:46:46.91 ID:bEWsIb9HO
>>449、穴なんか板金しろよ。4万も出しゃ埋められる。アンテナに配線だって3万もありゃ買えるだろ?
基本、車遊びなんて金が掛かる物って理解してないのか?「欲しい物、欲しい装備」が有るなら見合った「対価」を払う事だよ。
此処でだってアンマリ「安く」ばかり言ってると「11乗り」全体が「金が無いから乗っている」みたいに思われそうでイヤだな
えっ?
実際俺ら金ねーじゃん
安いからマーチにしたんだけど
K11はとっくに予算総額30万未満のビンボー人御用達車になってるよ
ありがたいけどさ
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 21:37:59.12 ID:/ro/87Uh0
>>450 >アンテナに配線だって3万もありゃ買えるだろ?
いや、だからさ、チョンマゲにしたくて王子で聞いたら
元々の同軸が全然違うからチョンマゲ化は無理と言われたんだ。
出来たやしいるのか?
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 22:50:40.42 ID:bEWsIb9HO
>>453同軸なんて変換があるよ。
>>451、俺は好きだから2月に買った。内装、外装、足回り、オーディオで140万ほど掛けたよ。まだ納車されないけどね
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 09:06:37.81 ID:djmJx2QT0
>>454 今までの位置にチョンマゲもありってこと?
変換のやつってどんなやつ?
>>448だけど
余計な事言って悪かった。おまえはミアやっぱり探せ。ホント貧乏たらしく感じてきた。
俺の言ったダミーアンテナは、自動後退等で売ってる両面ペタリのやつだだ。俺のアウトストラーダも前オーナーが貼ってて、剥がすのに苦労したな。
まぁ、もし本物やりたきゃ、ラジオアンテナの同軸変換プラグくらいここ見るヒマ有ったらネットで調べろ。
大→小かその逆パターンのコンちゃん被せるだけだろ。
ボレロ買う予定
このクラスが30万くらいから手が出せるってのは素直に嬉しい
さー内装はどう弄ろうかな
のんきだな
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 16:31:14.62 ID:aU2NKTKOO
>>458、「希望」位は語らせてよ。
現在の状況は確かに酷いけどさ。俺みたいに被災地に居ない人間がガンガン消費して金を回さないと復興費用だって捻出できないべ?
て事でドンドン金使いましょう。
「禁煙、女性ワンオーナー車」の次は「格安mia」がネットの主役か?
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 02:31:01.85 ID:5xIa5Mxw0
miaってようは最終ってこったろ?
ホワイトリミテッドなんかより最終なわけだ。
miaに4WDの設定とかあるよな?
ということは1300のmiaもあるわけだ?
ただ色がピンクとかはちょっとなw
miaといえばラベンダーのイメージが強い。
出来れば黒のmiaでコケシならいいんだけどな。
7マンキロ走行で4万くらいでないかな?
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 07:00:37.12 ID:jXQGer62O
まず無いよ。コケシって何よ?
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 08:34:46.60 ID:5xIa5Mxw0
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 07:54:24.94 ID:7o46hDtA0
まぁmiaの1.0CVTでええわ、金もねーし
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 20:29:39.54 ID:6zDDy7P7O
マーチってチューニングしてドノ位の戦闘力になるんだろ?
ヤムチャぐらい
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 22:16:39.84 ID:6zDDy7P7O
なんだよソレ
どの程度のチューニングなんかな?
存在したチューンドマーチで有名なのは
VQをパイプフレームに積んだ4WSのやつとか
SR20DETに4WDで、中身はほとんどiRなイチローマーチ
マルホのFCRキャブのマーチや
カッパツのターボチューンのピンクマーチ
ラリーのNRSワイドボディマーチとか
速いのいっぱいあるよ。
そんなの素人で作れんやろが!
速さだけで言えばアイスレース仕様が最強な気がする
個人でというなら、カッパツとマルホは頼めば作ってくれるんじゃない?
マルホなんか160馬力のコンプリートエンジン売ってるし…と思ったらいつの間にか消えてら
カッパツはサイトが死んでるなw
NAで160馬力、ターボで200ちょっと?のパワーに前期1000cc3Drフレームで800kg切るくらいかな
そこそこ速いでしょ
個人で何がなんでも速さを求めるなら、ラリー屋に頼めばWRカーみたいなマーチも作ってくれるぞw
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 00:37:19.94 ID:ppxjfe+pO
俺の知ってるのは160馬750キロって奴だな。ミニサならEK9を突いてたぞ。
ただ内装は無かったなシングルシートだったしw
みんカラ辺り覗くと結構エグイの見れるよ。
>>470 台湾ではSR20DETスワップも多いみたいよ。
マルホでもGA16スワップとかあったし。
本当の意味で素人の個人でやるんだったら
モンキーのボアアップキットが関の山。
あれでも、素人が組むのとプロが組むのでは
上の回り方が全く違うからねぇ。
そういやチューンドマーチならyoutubeに結構あるよ。
キャブやらターボやらSRDETやらSRVEやら。
こーですか?
>>476 このスレに初めて貼ったのは俺だけど、まだ売れ残ってるんだな
憂が貼ってあるなら購入考えてもいいんだがw
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 22:12:08.82 ID:r5SMavGU0
476、頼まれても乗りたくねー
カラステめくったら売れるんじゃねーか?
色々と弄られてるマーチ君のオーディオにCDが入ってたなぁ。
アンダーグラフのツバサのシングルだったわ。
素で忘れたのか、わざと入れといたのか。。。
いつの間にか、毎回カラオケで歌う曲になっちまったわ。
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 14:35:40.30 ID:RDxQIpFKO
先日、マカブを手に入れたんだが良いマフラー無いかなー?
ノーマルのなんか「ポヘェー」って音が気に入らない。
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 08:25:18.56 ID:FcA2/YdSO
流石に、ダンパーなんかも少ないのね。良い足回り無いかなー?
>>483 モンローのリフレックス&オリジナルにマジックキャンバーで決まりだ
モンローリフレックスは始めはいいけどすぐに抜けるぞw
2年経たずに腕に力だけで動かせるくらいスッカスカになって戻ってこないw
個人的にはKONIでセミオーダーが気になる
普通に適当な車高調でもいいと思うけど
マフラーはV2マジオススメ
回すと煩いけど
センサトラックは良かったがマーチは適合無しだな
みんカラなんかで信者っぽいのが絶賛してるサンコーneo tuneはどうよ
488 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 19:22:11.41 ID:FcA2/YdSO
エナペタは高そう。みんカラ徘徊で見つけたBILSってねが気になるなー。旧車が多いみたいだけど。
マフラーのV2って?
ググればすぐ分かると思うけど、V2はビークルーズのV2
軽くていいよ
ただ、人によっちゃ煩いと感じるかと
エナペタルはダンパーだけで25万〜って聞いたなw
リアは86用ショートか100系ハイエースのショックが流用できる
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 00:03:29.11 ID:FcA2/YdSO
>>489さん、見てきました。もっとおとなしい感じのが良いですね。ヤッパりフジツボとかでしょうか?
>>490さん、86のってTRDとかですか?ゴツゴツするのは嫌なんですよ
フジツボはいいよ
1300に付けると3000回転付近のトルクが明らかにアップするし、燃費も良くなるし
ただ普段からエンジンを結構回して乗ってると段々音がうるさくなってくるかな
爆音ってほどじゃないけど
>>491 AE86用だかのTRD(緑)付けていたけどそんなにゴツゴツはしてなかったような?
仕事道具、荷物を積んでいるからかもしれないし、
人によって乗り心地の基準が違うから勧めるのは難しいが。
ガソリンがないからここ数日は置物状態。
津波で10年乗ったアウトストラーダがスクラップに…('A`)
今までありがd(´Д⊂
大変だな…
応援しかできないけどあきらめるなよ
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 01:26:02.52 ID:tYooedrV0
久しぶりにK11前期を見た。
今見ると小さくてバランス良いスタイルでカッコよかった。
ちょっと欲しくなった。
K12ももっと古くなると名車と呼ばれると思う。
あのインテリアで名車はねーなw
マーチはK11止まりでいいよ
いやK12は発表当初から名車だよ。
K11はB-1の大量生産版かな。
K13は評価低そうだね。
製造工程としてはタイで全面生産という画期的な手法を採ったが。
最近よく見掛けるようになった。
ある意味日本の自動車産業の将来を決める車だ。
Be-1やパオがK11の派生車種と思われている事も少なくないかな。
俺も懐かしいK11前期にまた乗りたくなってきた。今の車はもっと古いパオだけど(ぉ
>>500 K12に、K11みたいにいつまでも乗り続ける価値は感じられないな
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 12:42:10.13 ID:tYooedrV0
K13はどうかな〜
マイナーでかっこ良くなるのを期待したい
タイ製だけど
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 21:34:05.58 ID:y3irm4jSO
500、何を持って名車と言うかワカランが、ルノーの血が入った段階で終わってると思う
初めてK12を見たときは、ショックだった。
K11を進化させていった台湾が羨ましかったよ。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 21:57:38.41 ID:VdVLvYoxO
>503
だね。13は何の特徴もないスタイルに見えるからいまいち好きになれない。
ホンダのロコみたい。
12も最初は女みたいなスタイルとかチョロQ実写版みたいとか思ってたけど、何か今ではいいスタイルに見えて…
後からじわじわくるというか。
11は今じゃ値段が安いから代行やデリヘルの車によく使われてて12より被るようになった。
プリウスほどではないけど。
508 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/03/26(土) 23:37:43.69 ID:+QwqrWf60
12に乗り換えたけど1000ccオートマからだと走りはまるで別物だよ
軽から普通車に乗り換えたぐらい違う
12の後ろのデザイン俺は好きだけどな
1000は軽より遅いことが多いんだから、軽から普通車に乗り換えた以上の差だろ
511 :
名無し:2011/03/27(日) 22:28:57.84 ID:2L9qoPNU0
何台か乗り継いでいる方にお聞きしたいのですが、
1.3のATと1.0のMTだったら、どちらを選びますか?
1.3A#&CVTがおかまを掘られて入れ替えを検討しているのですが、
1.3CVTはなかなか見つからない、または遠隔地過ぎて無理という状態です。
AZ10キューブでもいいのですが、K11に比べると不評が多くて悩み中。
>>511 1.3一択だろな。
1.0は税金以外メリット無い。
>>511 1.3でトルコンATってあったっけ?
自分ならAT嫌いで無塗装ドアミラー好きだから1.0MTにするけど、試乗し比べて決めたほうが良いかと。
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 08:22:26.15 ID:L3cgeiWPO
俺なら迷わずマニュアルだなー。11を5台乗り継いだがマニュアルのが良さが生きてる気がする
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 20:02:44.21 ID:zAlixK1G0
自分以外クルマというか人がいなかったらMTでもいいが
このクソ交通社会の中でMTに乗ろうとは思わん!(`‐ω‐´)
渋滞中のAT、CVT車の運転は苦手だな。
だだっ広くて平らな道が永遠と続くような道ならAT、CVT車でもいいと思う。
俺は逆にMTしか乗る気がしない
踏み間違いやったときはほんとに氏ぬかと思った
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 21:30:32.32 ID:zAlixK1G0
MTの方が踏み間違えるワw
ほとんどのやつが教習所でクルマに初めて乗ってるんだろうが
俺はカートから乗ってるからな。左はブレーキ、右はアクセル。
たまにMT乗る機会がある時は坂道発進が怖い。
ATの時も左で踏んでアクセル踏み込むと同時ぐらいにリリースするから。
ATでもハンドを使った発進はできないw
もちMTでは右でブレーキ踏んで半クラでキープしながらの坂道発進だが。
だから?
としか言いようのない話だな
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 00:25:12.85 ID:RB5qa8ysO
519>>アホですか?俺もカート乗ってたよ。ミッション付きのね。3ペダルのクラッチが何故左に寄ってるか考えた事有るか?左足ブレーキして何と何を間違えるんだよw
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 03:22:11.26 ID:TZ4D0Z8v0
>>521 ゴルフのカートかなんかか?
左足はブレーキオンリーだ。右でアクセルやらブレーキやら間違えそうだw
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 11:04:14.56 ID:RB5qa8ysO
522>>文盲か?3ペダルの話してて左足がブレーキならクラッチは何で踏むんだ?
テメエは2ペダルしか乗ってないかもシレンガな。。それとも3ペダルが無いような田舎か?
どいつもこいつも目くそ鼻くそ
まあ、私もだろうが。
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 16:13:29.18 ID:TZ4D0Z8v0
>>523 クラッチは左だろ、ボケ!
どっから話がわからなくなってるんだ?ガキか?おまえは?
ATで左足ブレーキしてる人間がMT乗せられたら
左足でクラッチ、右でアクセルやら、ブレーキ踏みかえるのが頭混乱するって
話してんだ。わからんならはいってくるな、どあほw
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 17:01:58.14 ID:RB5qa8ysO
525>>おいおい、自分で「左足はブレーキオンリー」って書いたの忘れたのか?だからクラッチを何で踏むか突っ込んでやったのにw
それとペダルを踏み間違えて大きな事故になるのは2ペダルが多い これは豆ね
>>519 坂道の半クラキープはクラッチが減りませんか?
右ハンドルで右にサイドブレーキがある車(一部あり)
はサイドを引くのが面倒ですが…
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 19:48:21.46 ID:TZ4D0Z8v0
>>526 >「左足はブレーキオンリー」
ATでの話をしてんだよ、よく読め。
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 20:07:23.96 ID:q7ildG0x0
526.528>>傍からみてりゃどっちもどっちww
あえて言うなら528の書き方は誤解をまねきやすいかなー。つうか怒りやす過ぎ
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 20:50:50.93 ID:TZ4D0Z8v0
>>529 俺がカート出身の11海苔だから妬まれたんだよ
誰も妬んでねーよww
花粉症で堪えてた鼻水、吹いちまったじゃねーかw
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 21:27:14.00 ID:q7ildG0x0
530>>やっぱ君のがアホだは・・・・カート出身だろうがなんだろうが此処では余り関係ないし
大多数の人を対象にした話をしてるわけだからねww
カート出身ならもっといいクルマに乗れよ!
ちなみに遊園地のお子ちゃまカートww
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 23:54:01.51 ID:dwa9uP+o0
どちらかというとゴーカート(スクーター)に近いけど、FK9なら
乗ったことがあるオイラが通りますよ。
高校のときにレンタルカートで友人たちと乗ったのですが、きちん
としたカートの経験者&バイクで膝すり小僧な連れは明らかに走り
が違いました。
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 22:30:49.73 ID:mlzpd50wO
車検の代車が1000のオートマ
悲しいくらいに遅い
1000のオートマには1000のオートマなりの動かし方があるんだよ
誰が乗ってもソコソコ動く車と違って慣れないと掴めないもんだ
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 00:14:31.99 ID:P9ImNzQGO
へー、でも特殊な乗り方しなきゃなら全然「オートマチック」じゃないな。
昔乗ってた360ライフのがよっぽど乗りやすい。
>>537 それは何か分かる気がする。
1000ATだと、変速タイミングがおよそ
1-2速〜15キロ
2-3速〜30キロ
3-4速〜55キロ
だから、発進だけゆっくり踏んで、
その後一気に踏み込んでさっさと4速に乗せてしまう。
タラタラ加速してると国道だと迷惑なので気をつかう。
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 21:18:04.26 ID:DheHFLIj0
形も小さいから遅いと後ろの奴はイライラするみたいw
かといって、速く走るとそれはそれでゲーム・アウトランの
ミニみたいにうざく思われてしまう。どーすりゃいいんだw
実際かなり遅いもんな
チンタラ走ってるとかなりイライラする
そんなのに限って携帯とかいじってるやつばかりだし
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 22:38:16.42 ID:rJCL1LT10
既出ならすみません。。2月にカブってアイドル安定せず、水温センサー系
交換。今日は水温メーター半分より↑目でLLCリザーバTのドレンからLLC噴出。
エンジンはノッキングするし、エアコンのファンは回るようですが・・。
遠出からの帰りでしたが、だましだまし帰宅。LLCの液量は途中で確認しつつ
でしたが、帰宅後見たら、リザーバが空っぽw ラジエターファンが原因か
サーモのどちらかと思うのですが・・・。アドバイス宜しくお願いします。
平成7年式(新車購入)1000コレット 5MT 277000`です^^;
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 06:54:57.54 ID:uxWD2QLgO
ヘッドが歪んでんじゃね?ウオーターラインにエア入ってリザーバーから吹いたんじゃねーの?
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 08:32:26.63 ID:jFOl3lKF0
返信ありです!この場合の「ヘッド」とは、ラジエタのヘッド(キャップ)
辺りのことなのかな・・。。 吹いた時の感じですが、何かまさかと思う
かもしれませんが、LLCが沸騰?!してるような感じでしたww^^;
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 11:58:43.40 ID:jFOl3lKF0
>543さん、 お見事です! 覚悟してディーラーに先程行ってきました。
結論は「異常なし」w 但し、たまたまガスケットの隙間からLLC混入の可能性は
あるとのこと。正に543のアドバイス通り! そして「27万`・・、エンジン
はいつ逝ってもおかしくないですよ^^;」「遠出や高速は控えた方がいいです
よ。。」(´・ω・`;A) アセアセ
K11型のエンジンいいんですよね。。FJ以来のチェーン駆動だし、ダイナモも確か
ボッシュ製のブラシレス。流石にボディのガタやサビは目を瞑っても、まだℓ/12
`は走るし、MTで運転は楽しくキビキビ^^(自己所有歴は全てMT)
ムリせず、これからもトコトコ走っていく所存です^^
アドバイス、゚.+:。(´∀`)゚.+:。ありがとう!
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 12:27:06.64 ID:4epNJfAgO
27万キロって凄いですね。
エンジンいいとやっぱり違いますね。
自分は現在9万キロで来年車検時にK12かノートにしようかと考えてたんを次々回の車検までに引っ張ってみようと思います。
兄が乗ってたY33セドリックも19万キロいってましたがエンジンは故障無しで快調でしたね。
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 13:40:35.69 ID:uxWD2QLgO
いや、たしかトラブルの例として教習所で習うぞ。
まだ乗りたいならエンジン載せ替えろ
クーラントが減ってることに気付かずに走行し続けて重症化させたパターンだな
ダイナモは7万あたりで逝ってしまってオクで買った
金井電気のに変えたがリビルドなんだよな・・・
でも壊れたやつは回収不要だといわれた。
どういうことだ?11用のは有り余ってるからいらんちゅーことか?
壊れたやつをオクに出したが結局売れなかったw
最後の1行で答え出てるじゃん
需要が無いんだよ
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 17:45:33.73 ID:uxWD2QLgO
549、壊れた奴なんか欲しがらないだろ?何に使うんだよ。第一売るなよ
リビルドのベース用に需要あるかなと思ったんだよ。
だったらリビルド品のベースはどっからひろってきてんだ?
少なくともオークションなんかじゃ買わないだろうな
送料だけで赤字になっちまう
普通に考えりゃ解体屋から一山いくらのまとめ買いだろ
そもそもダイナモってどこがやられんだ?
買ったリビルドはごていねいに鋳物部分も
サンドブラスかなんかで磨き上げてキレイだった。14500円くらいしたかな
俺のはベアリングが死んでものすげー音がしてた
ガソリンが入手できるようになったので置物になっていたK11を
復活させて、土日で600キロ走ってきた。
高速を走るととっても快調。
はじめは省エネ運転に努めていたが、帰りは時間もないので爆走モード。
これ以前に乗っていたP11よりいい感じ。
フニャ足で横Gがかかる感じも、体が慣れたみたい。
K11は面白い。
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 17:52:43.19 ID:sxqXKLeiO
>>577、ノーマルはノーマルで物凄く考えてある車だよね。
でボトムクラスの車だけに少しのモディファイでカナリ変わる。
12にも2年乗ったけど俺は11に戻ったよ。ボディをオールペンするツイデに開口部のスポット増しと足回りのブッシュを全替えしてダンパーを新品にして気持ちダウンのサス。
レカロ2脚と金は掛かったが非常に満足してます。
難を言うならイマドキの2Dinナビ付けると見ずらいくらいか?
>>558、アンタ後期型だからまだいいじゃないか
前期型糊のオイラはオンダッシュしか付けられない…
下の段はほぼカップホルダーだから残りの隙間にリモコン入れるしか使い道がないし
JCを6人くらい乗せてワイワイ走りたいなぁ(*´ω`*)
>>559 カップホルダーついてるだけ良いと考えるんだ
563 :
質問:2011/04/06(水) 20:24:38.45 ID:CBPE00A/O
爪折ってあるとして15インチ7Jだと限界オフセットってイクツくらい?
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 07:04:00.99 ID:j+bEyoIYO
ジャッキーチェーンが6人って拷問だろー
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 21:16:49.78 ID:XT72hhK90
こんばんわ。>542・544・545のスレ主です。一昨日、昨日と
街乗り用足しでも事象が再現した為、サービスと消去法で追っていった
ところ、やはりサーモスタットだろうということで交換。
「開きっぱなしトラブルは定番ですが、がっちり閉まって開かない状態
は稀ですね。。^^;」 部品・工賃込みで6000円ポッキリ。
サーモ交換は初なのですが、よく経年&走行距離を踏まえても「がんば
ったな。。」と感慨深けに。。遺骨!?^^;を受け取り、帰宅。
少し走ってみたのですが、目視で水温計の針はいつも通りに水平より
少し↓を指して安定。 これで大丈夫でしょう。いろいろなアドバイス
ありがとうございました。 ちょくちょく覗きますので、これからも
よろしくです。逆に新車から15年&27万`走ってる経験で何か
伝えれることがあったらと、思ってます。
2chで〇〇主って言葉を聞くとは思わなかったっつーか頼むからやめてくれ
やっぱ数字のついた水温計と油温油圧計が必要だな
なんで現代の車についてないかが分からん
>>566 そりゃ韓国だからな
国も違えば文化も違うし
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 00:55:31.45 ID:Va3UYZwVO
先月、買ったばかりのマカブなのにババアが乗ったフーガに特攻された。
泣きたい
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 03:23:26.14 ID:GmV1gh9EO
K11なんて軽みたいなもんだから、フーガと追突したら全損したんじゃない?
Y33シーマとワゴンRが追突した時いたんだけど、シーマはフロントが少し凹んだだけだったがワゴンRはグチャグチャに曲がって全損だった。
マカブはいいよね。
12のマイクラもいいけど、リアのデザインがケツ突き出したみたいでイマイチなんだよな。
まぁ欲しいか?と言えば喉から手が出るくらい欲しいけど。
>>569 今の車はコンパチビリティといって、大きい車も相手の小さい車を守る
ためにあえて壊れる(衝撃エネルギーを受け取る)ように作っています。
とはいえ、小さい(軽い)車は持っている物理的なエネルギーが少ない
ので不利ですが。
そういや、Y3xに乗っていたウドちゃんが衝突した相手はK11だったような。
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 11:33:45.77 ID:UxJLL2TY0
>>565 そんだけ乗ってたら自分で交換できないか?
自分でやった場合いくらですむんだ?
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 12:19:00.17 ID:Va3UYZwVO
ババアの車はバンパーが落ちたくらい
ウチのは多分、全損だろうね。
>>570 あれってウド車の方がダメージでかかったように見えた記憶が。
ちなみにK11側はホイールキャップから前期と推定。
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 07:34:40.28 ID:G1yVMcArO
NCVT?ってどうですか?
1300CCで八万キロ走ってます。
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 12:28:23.67 ID:G1yVMcArO
…一年保証ついてるから一年以内に壊れたらいいなー
一年以内には絶対に壊れないから一年保証なんでしょ
ATにしろCVTにしろ、「前進⇔後進」のときに完全停止する(0kmになる)
前にセレクタを逆方向のDとかRに切り替えるのは、一番イクナイとAT
専門のリビルト屋さんは口を揃えて言っていますね。
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 21:27:56.34 ID:PhiigAaW0
NCVTは電磁式だから壊れやすいけど
ハイパーCVTは頑丈なんだろ?
てかD走行中にRとかは機構上入らないんじゃないの?
入ったらぶっ壊れるでしょ?
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 22:04:41.44 ID:pRlG2sWhO
前期ってブレーキ効かないのね。
チビリそうになったよ
576 故障じゃなくて消耗部品の交換だよ。
しかもブラシの交換に数万もかからないっし、オイル交換より簡単だし。
検索で見つかるトラブルも、ほとんどが
CVTF無交換とかサーモスタット無交換による変速不調を整備士(部品取り付け作業員レベル)が勘違いして、
CVTが壊れているとか買い換えろとか恥を晒してるのばかり。
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 23:15:58.32 ID:G1yVMcArO
じゃあCVTに関してはディーラーに聞くのが1番ってことですか?
CVTの厄介な所は、ブラシとかは出るのですが、内部部品が単体の部品
として出ない(設定がない)ところなんですよね。
ATのリビルト屋さんで、独自に電磁パウダーを入手しているところは
あるみたいですが、他はASSY交換しかないですので大変です。
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 01:50:16.84 ID:qbq5CPGR0
NCVTは選択しないで素直に4AT選んどけって事?
どうしてもCVTがいいならハイパーにしとけって話?
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 07:35:25.32 ID:d9AkPasdO
それよりもNCVTを買ってしまった人は今後どうしていけば良いか教えて欲しい。
壊れないようにするには、とか。
お願いします。
あと壊れたらATにのせかえるのは難しい?
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 13:58:48.24 ID:pxt4OZvcO
そんなに壊れるのが嫌なら乗り換えろよ
俺はハイパーやトルコンには無いダイレクト感が好きだから壊れたらリビルト載せるよ。地道に貯金してます
>>587 > そんなに壊れるのが嫌なら乗り換えろよ
何でそこまで言う必要がある?
>>585 俺は新車からcvt乗り始めて13年目だが今何の故障もない。
買ってしまったのなら割り切るか、まだなら値段と相談か。
大事なのは、自分の金の使い方は他人に委ねない事だ。
>>586 定期的なフルード(純正推奨)の交換、アクセルをON/OFFスイッチの
ように踏まない、とか一般的なことしかわかりません。
ついでに、HyperCVT車はEgオイルフィルターのようなカップ型のフィル
ターがCVTに付いているので定期的に交換してくだされ。日産の箱を開
けると、さらに中にスバルの箱が入っていてマトリョーシカ状態なのは
既出ですかね。すみません。
>>588 CG誌のK11(2台)もCVT車でしたよね。かなりハードな乗り方をしている
のにタフだったような。
590 :
587:2011/04/14(木) 22:37:07.32 ID:pxt4OZvcO
>>588、貴方の言う通りに「金の使い方」に疑問を感じたからね。
ただね、車なんてのは消費財であり工業製品である以上は「故障」や「破損」は当たり前な訳よ。
それをごちゃごちゃ言っても始まらないでしょ?
ましてや生産終了して10年は経ってる訳だしね。
しかも此処で聞かなくてもネット上では11のNCVTについての情報は腐る程転がってる訳だしね。
壊さない為のハード面のアドバイスとしてはCVTクーラーの増設かな。
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 02:05:15.08 ID:N+nQY2jO0
Nってクリープないんだろ?やだきもちわるい
クリープを入れないコーヒーなんて・・・
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 20:37:57.63 ID:C5FXrDfdO
すげー素朴な疑問なんだがハイパーってさ要はトルコンが付いてる訳でしょ?ワザワザCVTにする意味あんのか?
トルコンっていっても変速機能は無いよ
停車時のクリープを発生させるためにトルコンにしてるだけ
変速機能をCVTで行なっている
>>594 そうなんだ、必要以上の力を滑らせる為にあるんだと思ってた。
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 21:24:27.95 ID:C5FXrDfdO
594>>それは理解してるんよ。でもトルコンで有る以上ロスは生じる訳だよね?
したら多段ATで良くね?って思ったんよ
K11が出た当時はK11クラスだとATは4速がせいぜい
それよりはCVTにしたほうが燃費が稼げた
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 23:06:38.09 ID:C5FXrDfdO
597、それは解るのよ。俺が言いたいのは「燃費が稼げるCVT」に「わざわざスリップロス」が有る「トルコン」を付けるなら「トルコンAT」で良いんじゃないか?って事よ。
ハイパーを開発する金で電制ATを改良すれば良かったんじゃないかなーと。
俺は会社に最終の4ATとハイパーがあって自分でNCVTに乗ってるんだけどマジでハイパーの必要性が理解できないのよ。
NCVTに比べて良い所って静かな事しか見つけられないんだよ
当時は4AT以上はK11クラスに載せるには割に合わないほど開発費が必要だったんだろ
FF用だし時代的な限界だろ
変速無しのトルコンだったら、ただ組み合わせるだけだし、開発費なんてほとんどかからないし
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 23:34:30.33 ID:C5FXrDfdO
そんなもんかねー?ミッションケース作ったり新規でプログラム起こすより電制煮詰める方が金掛からないと思うがなー。
スバルに払った金の元が取れて無かっただけじゃなかろうかw
当時はFF用ATはやっと4速化されたばっかりで、4速程度じゃどんなにがんばってもCVTほどの燃費を叩き出すのは無理
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 00:18:29.87 ID:CgtOVsu3O
いやいや、3台乗り比べで一番燃費悪いのかハイパーだ。まぁー個体差もあるだろうがな。因みにNCVTが9年、ハイパーとトルコンは13年。全て1300。
いずれにしても、今さらな話だよ
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 00:59:32.83 ID:CgtOVsu3O
まーね。しかし11減ったよなー。そろそろ代替なんだが13は買う気にならんし12は嫌いだし。
社長の意見で日産しかダメだし。買う車が無いよ
そりゃご愁傷様としか言いようがないな
だいたいコンパクトカーがデカくなりすぎだよな
スーパーの駐車場で軽のラパンと並ぶことがあったんだけど、幅以外向こうのほうがデカいでやんの
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 02:06:12.59 ID:CgtOVsu3O
営業の仕事なんで都内や近郊を一人でぐるぐる回ってます。
ウチの社長は昔日産に助けて貰ったらしく筋金入りの日産ファンです。
まぁー車に詳しいからアレコレとパーツは替えてくれるから良いんだけどね。
社用車だけどカヤバダンパーにレカロシートです
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 06:41:27.12 ID:G8w6bjEZ0
タミヤのラジコンみたいに再販してくれたらな。
パッソとかの方がよっぽどデザインいいわ
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 11:18:44.73 ID:1qg+RvGN0
パッソなんて恥ずかしくて乗れん
パッソはムリだわ
ダイハツブーンX4のエンブレムとかを
トヨタパッソに取り替えて
無塗装黒バンパーに変えて
社用車風にして乗ってみたい。
昔のハイパーレブにそういう仕様のK11があったような。
初代パッソのタイヤは初期K11の12インチより車体に対して細い気がするなー
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 07:32:33.60 ID:YgDoJR83O
ストーリアX4でデュエットにエンブレム替えてリヤに「神社エンブレム」つけて若者からかってるラリー屋なら実在するぞ。
ストーリアの1.3NAハイオク仕様は楽しそうですが、パーツとミッションが
微妙なので…純正OPレカロが入ったやつが20万くらいで出ていた(しかもD
中古)ので増車も考えたことアリ。スレ違いスマン。
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 19:34:02.93 ID:zZMRhG4S0
ヌートリア
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 21:27:59.27 ID:YgDoJR83O
>>614、ネズミのデカイのだっけ?
ヌーディストなら嫌いじゃないんだがな。
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 09:49:11.28 ID:5W+syv620
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 12:26:11.33 ID:nVn5x9psO
NCVTのデメリットばかり書いてるけどメリットってないの?
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 18:58:23.85 ID:Pbh5htBEO
>>617、俺が感じてるのは燃費の良さとダイレクトな感じかなー。
>>618 > ダイレクトな感じ
これは何語?どういう意味?日本語で言ってくれる?
トルコンを挟まないことによるダイレクト感と、アクセルを踏み分ける
ことができる人なら、右足の踏み込み加減で変速比も操作できるので、
下手なMTよりも速いとか。C○誌のK11も大きな声ではいえないけども、
深夜の競争では負けたことがないとか。最近のCVTみたいに燃費一辺倒
の制御をしていないのもいい所ではないかと。
無い無いw
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 21:51:55.20 ID:Pbh5htBEO
モタツキはすくないよ。走りはNCVTのが良い。家に両方あるが断言できるよ。
でも煩いけどなw
街中だけ走るならハイパーのが楽、山とか行くならNかなー。
俺はヤリタイ事あるから4ATに変えるけどね。
男は黙ってMT
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 01:55:09.93 ID:0nrTJinx0
K11の1300MTを当時のSpecでいいから新車で再販してくれ
130万なら絶対買う
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 10:09:48.40 ID:bGjPJ002O
130は無理だろー。つか200でも良いな!エンジンはアルファで制御とボディは前期なら間違いなく買う
まず衝突安全性をどうクリアするかが大変だな
627 :
日産幹部:2011/04/19(火) 10:25:23.29 ID:6zZe6Q5bO
安全ボディ・装備は強制的にお付けしますので、
1,100kgになりますがイイですか?
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 10:28:29.82 ID:bGjPJ002O
ロールバー標準装備で!でランサーやインプのように競技ベースも出してくれー。
>>628 >ランサーやインプのように競技ベースも出してくれー。
そこはマーチRを出してくれー、だろ。
ルンバ可愛いね
これからよろすく
どなたかニスモS-tuneのバネとKYBのNewSRショックを組み合わせて使われた方おられませんか?
どんな感じになるんでしょうか?
>>631 S-tuneを使っているけど、バネ+ダンパーのセット物なので、
両者を合わせた状態がどんな感じかはわかりません。すみません。
ただ、特性は違うらしいけど、どちらもダンパー自体はカヤバ製
だし、セッティング方向は似ているので破綻はしないと思う。
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 20:35:05.57 ID:mxns3A1gO
NewSRが公称ノーマルの30%アップでニスモのバネが40アップ位?ノーマルよりはサスがダンパーに勝ってる計算だよね。
それをドウ取るかは貴方しだい。
俺なら使わないかな。タナベ辺りのレートの低いの使うな
乗り味や性能を別としたら構わないんじゃないかな?
感触というのは個人の感性と好み次第なので人に聞くのは意味薄いと思いますよ。
おろ、2000年のK11買ったんだが、これってCVTなのか?
実車見た時は敷地内でトロトロ乗るだけだったからよく分からんかったが…
エンジンの記載欄にはATって書いてあったと思ったのに
シフトがP、R、N、D、Lになってるしスポーツモードとかいうボタンもある
取説見たらそのシフトだとCVTらしいね
この前は安い車だから2速の表示がないのかと思ってたが、
そもそもCVT車に乗ったことすらないんで完全に思考が抜けてたわ
旧マーチのCVTは地雷とかよく見てちょっと不安だが仕方ないか…
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 21:21:24.74 ID:O3I6bVmMO
2000年のなら結構丈夫!ハンドルにアップダウンのスイッチ無いでしょ?
普通に乗ってるぶんには壊れないよ
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 22:19:54.03 ID:dTdW3h1l0
後期A#に乗ってるけど、初サブコンでe-manage青でもつけようかと思ってる。
現状マフラーエアクリ交換程度で、GA15スロにはするつもりだけど、青マネだからインジェクター変更するか悩んでる…。
誰かそこら辺詳しい人いない?
前&中期ならKSロムでも入れたのになぁ。
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 23:09:48.08 ID:O3I6bVmMO
青真似買うなら銀買え。マジで青はつかえん!
つか何がしたいの?最終もレブ以外なら弄れるよ
639 :
635:2011/04/23(土) 23:09:50.83 ID:2LS8AW6Q0
>>636 即レス大変有難う。なんかとても気が楽になった
ハンドルにアップダウンのスイッチ?・・・たしか無かった
取説ではスポーツモード(ハイパーCVT)と書いてあったけど、
これはハイパーCVTってやつなのかな・・・それなら少しはマシそうだけど
まだほとんど乗ってないというか嫁車だからと気を抜きすぎた
内外装が異様に綺麗で出所もしっかりしてるから安心してしまい、
何より嫁が見た目を気に入ってしまい即決してしまったんだが反省
まぁゆっくりしか走らんし、他メーカーだけど寺で3年保証付けたから何とかなるかな
近々ちゃんと乗って色々確かめよう
なんかアクセル離したらエンブレが結構利く感じがしたりと勝手も違うようだし
CVTについて全く知らんから勉強せねば・・・
大事に乗るから頑張ってくれ
ウダウダと長文ごめん
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 23:35:34.99 ID:dTdW3h1l0
>>638 とりあえずBee-Rのでレブ変更して燃調、点火くらいって思ったったけど、レブリミッターと青マネ足したら銀マネ買えるよねorz
青そんなに良くないのかぁ。
質問ばかりでスマンけども、eマネに限らずおすすめってある?
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 11:51:18.36 ID:+QRA/MJcO
つうか、圧縮ノーマル、カムノーマルならサブコンなんかイランよ。
お勧めなんて何がしたいかによって変わるしね。
タービン組むとか280とかのカム組むとかじゃなきゃノーマルで結構いけるぞ
前期、中期だったら吸気側加工しないと、どうやっても160km/h以上出ないもんな
その点後期だったら、何もしなくても160km/h超えられるし
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 14:30:43.94 ID:+QRA/MJcO
642、そりゃ調子悪い車じゃないかい?前期だけど170は出るぞ?
もしや1000の話?
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 20:51:37.90 ID:uj+LVCoN0
140くらいでHPLが作動するからそれ以上出せない
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 23:02:22.26 ID:+QRA/MJcO
じゃー俺のは壊れてんだなー。
さっきも聞いたが1000?1300?MT?AT?CVT?
1000のATとMT、1300のMTとNCVTとHCVTに乗った事あるが全部壊れてたんだ。流石に1000は150がヤットだったけどなー。
まぁー今のは200出るからなー@FISCO
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 23:21:13.61 ID:VuUnzpd+0
>>641 なるほどね。
カム交換でもする時にまた相談させて貰うよ。
ありがと。
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 23:58:19.30 ID:+QRA/MJcO
646、後期の最終なら点火信号め2発出てるしフルコンでもヤリヤスイヨ。
少し濃くスルくらいなら、ポンプかレギュレーターで対応できるよー。
GAインジエクターだとカナリ絞る方向での調整になるからノーマルインジエクターのが良いと思うよ。100馬力ちょい迄は使えるしね。
それよりは足回りやタイヤサイズを見直して適正にすると結構たのしいよ!
マニュアルならノンスリ入れてやるだけでもカナリ良いから
>>644さん、HPLって何ですか?無知な物で・・・ググッとみたんですが解らなかったっす
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 13:17:20.35 ID:eq1j28Bx0
>>648 Handle Purupuru Limiter
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 13:30:29.30 ID:5+WGY/UfO
649、マジ?
オレのには付いてないなw
HP=馬力 L=リミッター
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 15:56:29.50 ID:5+WGY/UfO
>>652、アドレス何処に入ってる?
何回かROM焼いたけどソレ知らない
K11の計器測定値の最高速度(初期型)×メーター読み
参考値(風向き・車両個体差がある)です。
メーター読みだとおそらく+10km/h以上の誤差あり。
雑誌より転載
iz-f(1000cc/4AT):D 131km/h(1km直線平均)3速 140km/h
iz-f(1000cc/5MT):5速 143km/h(1km直線平均)4速 149km/h
A# (1300cc/CVT):D 165km/h(1km直線平均)
G# (1300cc/5MT):5速 161km/h(1km直線平均)4速 158km/h@6400rpm
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 23:03:02.72 ID:5+WGY/UfO
えーと、何の雑誌?11の前期の頃で直線1キロの平均 ってドコで測るんだよ?谷田部の周回路だってカーブ有るんだぞ。
まぁー、確かに高速で走って書き込みした俺も悪いけどさ。
常磐や湾岸で踏めばジリジリは上がるよ。
656 :
654:2011/04/26(火) 08:58:08.30 ID:wyMDQTYp0
>>655さん
CG誌です。計測場所は、はっきりとは分かりかねますが、別の号に谷田部
とかに持ち込んで云々の記述があるので谷田部かと思われます。ちなみに
谷田部は直線が1.5kmほどあったように思います
(直線1.5km*2、400Rで全長5.5kmかな)。
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 12:09:35.91 ID:5NK7tL34O
谷田部は良く知ってるよー。雑誌の企画で最高速やら0-1000やらで行ってたから。
パワーが無いからもっと長い直線じゃないと伸びないのよ。
シャシダイだと1000でもモットでるけどねw
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 19:17:08.81 ID:5o/xBxOd0
俺思うんだけどさ、ゼロ戦みたいなK11って作れねえか?
とにかく材料をケチるんだよ。軽く、軽く、モア軽く!って感じで。
高価なアルミを使えとは言わない。ハニカムのスチール構造で、
ABS樹脂でいけそうなとこはとことんいく。
クラシュしたらおしまいって感じでもいいからさ。
>>658 作れと言えば作れるだろうけどそんな公道走れないようなの売れないから。
ま、日本で20台売れればいいだろな
で、20台しか売れないってことは開発費÷台数で、一台あたりの価格がとんでもない事になるだろ
バックヤードビルダーみたいな所がやるならともかく、日本で2位3位を争うメーカーがやるこっちゃねぇな
アメリカでキットカー買ってきてホイールベースとトレッドだけ合わせてFRPでコピーしたボディかぶせればいいんじゃね
スチールパイプフレームとFRPボディでそれっぽくなるんじゃね
早い話が「お前一人でやってろ」って事だ
ハンドルを右に切ると重くて左に切ると軽い
電動パワステ壊れてた
とりあえずコラム?を変えて様子を見るらしい
モーター異常とかではないのかね
あと別件だと思うけど、車庫入れとか速度出てない時に
ハンドルを一杯近くまで切るとゴキゴキ鳴る
ドライブシャフトとかに異常はなかったらしく、その場で原因が分からなかったので
それはまた後日パワステ修理の際に調べてもらうことになった
ちゃんと直ると良いな・・・
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 13:07:59.96 ID:s0tQho1bO
1300で600キロ切ってるなら、350万でも買う。
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 14:21:36.02 ID:BgYVYHgt0
>>663 ガココガココって音か?
カップのグリス切れじゃね?
>>661 K11の氷上(雪上)レースカーがそんな感じですね。
VG30を載せていたかと。イギリスで登録して持ち込めば
日本でもナンバー取得できそうな気も。
これと同じ車かはわかりませんが、サーキットでラン○ボを
アウトからぶち抜く(撮影者が笑っている)映像がつべに
あったような。
>>665 有難う、それかも
カップのグリス切れ・・・よく分からんけど調べてみる
電動パワステで左右の重さが違う場合、センサーの位置を調整すれば解決する。センサーが壊れてなければですが。
>>668 そうなん?
でもさすがに日産のデラだったら知ってて試してる筈・・・だよな・・・
まぁ無知な素人が口出しても邪魔だろうから任せてみようか
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 21:23:39.70 ID:s0tQho1bO
30前の若い奴なら11に慣れて無い可能性もあるぞ。なんせ生産終了して9年経つんだから
Dラーは、知らない人が多い。
整備解説書にすら、調整が載ってない。
センサーのみのパーツ交換は、部番ないから、出来ないと。
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 21:26:00.92 ID:yKxIK1ib0
>>671 すげーね。
オイルパンのガスケット吹き直しも詳しく解説ヨロ。
う〜ん、ここの皆にウチへ迎え入れたマーチちゃんを診てもらいたいのぉ
解体オフと聞いて
コラコラw
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 13:29:27.81 ID:tCOHOB2ZO
裸体オフと聞いて
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 14:30:45.14 ID:TZyUWqJIO
合体は?
今となっては、K11型は古いですが、まだまだ根強い車ですね。
フェラーリ vs 小型大衆車【日産マーチ系クラス】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1356536 マーチに300馬力のエンジンとスポーツカーのミッションを積んだ上に、FR改造を行うなんて無茶すぎます。
80馬力程度のエンジンでの走行に適した車体で、ポルシェのエンジン相当のエンジンはマッチしません。
マリオカートのカートで言えば、キハ40用のDMF15HSAエンジンとDW10液体変速機を付けているようなもの。
672>
解説?
何で?はぁ?
>>663 うちのも買った時からゴキゴキというかモーモーみたいな音がして、
いろいろやったけど結局直らなかった。
682 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 23:47:18.42 ID:dZMiWB9L0
保険修理でケツバンパーだけ新品になってしまった…
>>682 うちの黒王号はハッチは元からのBL6(赤系なすび色)
センターの羽根は、自動後退で作ったBL6スプレー
バンパーはトミーカイラm13のBL6(青系なすび色)
同じBL6でもまだらになってしまった。
ちきゅうにやさしい
黒王号はリサイクル部品でできてます。
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 03:40:58.82 ID:MJYASAh10
>>683 ヨシノヤさん久しぶりだね
オイルパンのガスケ交換しようと思うんだけどコツある?
>>684 できるだけDIYっていうのは分かるんだけど
失敗した時のリスクや、作業内容によっては
工賃払ってお願いしたほうがいいのもあるよ。
潜っての作業って、かなり疲れるし、やりにくいっす。
失敗してオイルぶちまけっていうリスクも考えると
オレなら、作業を依頼しちゃいますね。
もし、やるんなら、仮固定用のパンタジャッキを
3つくらいは用意していたほうがいいと思う。
一人でやるって、意外に大変だよ。
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 15:26:59.71 ID:KX6PwcCpO
しかし、未だに手間隙掛けて維持したり改造したりされる車って少ないよね。
11って愛されてる車種だよなー。
>>686 頭がおかしいが多いけどな
みんカラ見てるとそう思うよ。
そりゃみんカラやるようなヤツは、そんなモンだろ
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 06:57:42.20 ID:VyUCGYVy0
>>685 オイルパンってそんなに重いの?
片手で抑えられるってレベルじゃないの?
最近ハンドルがガタガタ揺れるんだが、どうすりゃいい?ディーラーにもってった方が良いか?
>>690 デラ行って下さい。
ブッシュのがたつき程度でも油断大敵
ホントはデラより地元の修理工場の方がマーチとは相性いいと思うけど連休中だしね
>>691 すまん、ありがとう
可愛くて買ったボレロとお別れはやだから、ディーラーに行ってくるよ
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 19:53:00.70 ID:xClAODdhO
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 12:17:41.62 ID:D3dXDPhn0
>>692ボレロは1000か1300、どっちだい?
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 07:29:06.68 ID:cyGrvz+KO
ボレロってヤッパ重いの?
>>696 「車検証上」だとベースグレードより10kgぐらい重いみたいです。
付け加えですが、ルンバは書類上は同一のようです。
ルンバ可愛いよルンバ
でもルンバってネーミングと外見が合ってない気はする
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 12:13:39.39 ID:cyGrvz+KO
へー、ソンナには変わらないのね。
でも車検証の重量なんて当てにならないからなー
ボレロ、ルンバとなんかもうひとつなかったっけ?
ポルカ
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 16:46:28.79 ID:cyGrvz+KO
ドレも軽快な踊りの曲だな。
>>700 タンゴもあるよ。
ついでにJukeも忘れないでやってください。
解体屋で色違いを買ってきて交換、金がないので
そのまま乗っているのとは違うんですw
Jukeって、現存車両どんくらいあるんだろw
オレが村山工場で期間工やってた時、Jukeは6ヶ月いて数台流れてきてたと記憶してるから、
おそらく台数的にはそこそこ出てると思うんだけどw
ちなみにグレード問わずサンルーフ付は6ヶ月いて一度も流れてこなかったw
昨日車を見たらドアに擦り傷ついてた。
誰かに付けられたんだろうか。これって業者に頼んだらいくら掛かる?
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 18:39:33.14 ID:cyGrvz+KO
>>704さん、俺はその頃陸送屋で出入りしてましたー。
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 19:01:20.99 ID:a7KVHn7cO
>>704さん、おれは今こうしているときにも雇い止めに怯えています。
708 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 20:15:29.32 ID:NOIIdcSP0
>>704さん、俺はその頃勤めていた会社が倒産してしまいましたー。
>>705 エスパーじゃないとその質問には答えられんぞ
業者に見積もりとってもらえ
最悪放置するにしてもタッチペンだけは塗っとけよ
下地までいってたら錆びるぞ
今年は距離乗りそうなので久しぶりに夏タイヤを買った。
ファルケン シンセラSN828 145/80R12 74S 1本3100円
安上がりでいいのだが、問題は本体がもつかどうか・・・
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 00:04:15.32 ID:p30SlNY/O
12インチすか!何年式?
>>711 H4年式 6月に新車で買って現在に至る。
今年の自動車税の通知書が8月以降になってしまい
車検のため去年の納税証明書を探したら見つからず
県税事務所で再発行してもらった。
>>712(710)さん
お久しぶりの書き込みですね!少しずつHNが(距離が伸びること
によって)変わっていくのがナイスだなと思っていました。
お乗りのK11はI型なんですね。ということはメーターフードの裏
はつや消し処理?
震災は大丈夫でしたか?
>>713 ども。あと300キロ弱で26万キロなので近いうちにまた変わります。
メーターフードの裏って気を付けてなかったけど、たしかに
つや消しですね。メーター自体はA#のタコメーター付きに
変えてますが。(スピードメーターAssyはオリジナルのまま)
地震の影響は、通勤にクルマを使ってないので大丈夫でした。
(自宅も間に川を挟んでいたのでOK)
車通勤で会社の駐車場に停めてた人は、みんな流されましたが。
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 22:21:48.58 ID:7ln4Nc0/0
1年程まえからエアコンを付けるとコンプレッサーから異音がしていましたが、
あまり気にかけることなくほっておいたのですが、今日、車のエンジンを
かけると半年ほどまえに交換したバッテリーがあがっていました。
JAFを呼んでなんとかエンジンを掛けてもらったのですが、
オルターネータのベアリングが駄目になっているのでオルターネーター
を交換しなければならないと言われました。
K11マーチのオルタネーターの修理って幾らほど掛かりますか?
別の車だけど、リビルト品との交換で全部で6万ぐらいだったな
リビルド品買ってきて自分で交換したら2万かからなかった
工具が揃ってるなら簡単だから自分で交換がオススメ
…なんだけどバッテリーでJAF呼んじゃうくらいならやってもらったほうがいいか
718 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 23:05:17.41 ID:gYXXHmO7O
NCVT最強!
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 23:10:21.95 ID:p30SlNY/O
BOXってリヤシートから後ろが長いだけ?
フロントシートとリヤシートの間広くできないかなー?
720 :
715:2011/05/06(金) 23:11:34.26 ID:7ln4Nc0/0
K11マーチのオルタネーターぐぐってみたら中古で安いのがありますね。
一か八か安いやつ買ってみて自分で交換してみようかな。
オルタネーター交換するのに特殊な工具って必要ですか?
特に特殊な工具は要らないと思う
ソケットレンチとメガネが揃ってればいけるんじゃないかな
ベルト緩めるのに12mm(10mmだったかな?)の小さいソケットと長いエクステ+ラチェットがあると楽かも知れない
まず見て出来そうならチャレンジしてみるよろし
>>720 16万キロの頃に3万キロの中古オルタネータをオークションで買って交換しました。
問題はベルト2本の脱着ですかね。
ベルトテンション調整用のプーリーを動かすのに、レンチを延長できると
楽だったかも。
あとは右前輪を外し、タイヤハウスのカバーをとって作業した覚えがあったような。
ついでにベルトがヘタってたら新品に交換するのがよいかと。
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 23:49:32.39 ID:2/20pH4OO
H6年式アイゼットエフATだけど、これってロックアップはあるのかな?
夏なんかはクーラーいろたら燃費も8ぐらいな時もあるし車格に対して燃費が悪すぎる。
724 :
715:2011/05/06(金) 23:51:38.79 ID:7ln4Nc0/0
見て出来そうなら自分でやってみます。
タイヤ外さなければならないならディーラーでやってもらうしかないですね。
ありがとうございました。
もしかして???
>>723 #「アイズィーエフ」でお願いしたい。
カタログに「ロックアップ付き」と載せてるくらいなのであるのでは。
1000ATの燃費が良くないのは度々出てきますね。
727 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 06:41:57.26 ID:Hwc48as00
>>724 タイヤがどうのって言ってるって
パンクしたらどうするの?
自分で交換しないの?
オイルパンのガスケット吹き直しどうしようか・・・だれかー!
iz-fってアイズィーエフって読むのですね。
4速な上にロックアップがあるとは当時の車にしては先進的ですね。
うちのは16万キロ・・・
25万キロさんはMTでしょうか?
>>728 MTです。
いまだにクラッチ交換してません。
燃費はならすと14〜15km/Lくらいですかね。
ま、これは条件でいくらでも変わりますが。
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 09:08:50.53 ID:bUigEAATO
>>723 >>726 >>728 「iZ」を「アイ・ズィ−」と一発でわかるのはだいたい30代より上だよな。
歳がバレるというものだ。
88年頃に初代マーチのお買い得版の特別仕様車として登場。
「日産マーチのizはエアコン、パワステが付いて52万円」とテレビや新聞雑誌で大々的に宣伝。
当時としては破格の豪華装備と軽自動車顔負けの激安価格で軽自動車ディーラーが悲鳴をあげたくらいで、「軽自動車殺し」の異名をとった。
あまりの売れ行きのよさについに正式なグレードに昇格してしまったくらいだ。
ま、一定の世代の車が好きな人間にはお馴染みのグレード名。
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 09:22:42.36 ID:Hwc48as00
マッチのマーチとか
アサシオとかいう猫のやつとか
アイラブマーチとかはしってる。
K12で予備校ブギ主題歌流れてたのも知ってる
732 :
713:2011/05/07(土) 10:04:59.22 ID:8YVXfPja0
>>714 ご無事で何よりです。震災で大変だと思いますが、無理だけ
はされませんように。
そういや、K11スレに書き込んでいた、当時はリアル中学生
だった彼も、地震で被害を受けた所ではなかったのかな?
>>732 ありがとうございます。
まぁ、地震の影響はいろいろとあるのですが
ここではスレチなのでやめておきます。
734 :
728:2011/05/07(土) 14:06:13.76 ID:M8xH36rSO
I・ZってK10のお買い得グレード(今でいうコレット)みたいなものだったのですね。
ぶっちゃけ生まれていなくてスマソ。
初期のK11だとグレードのシールがリアに貼ってあったような。。。
母親が現在は亡くなった祖父から孫(自分)の幼稚園への送り迎え用に当時K11を新車で買ってもらい、
自分は幼稚園児ぐらいの時にK11が家にやってきました。
確か勝手にドアを開けたりしないように安全性を考えて3ドアだったはず。
たしか、当時は普通車と軽では安全性にかなりの差があったらしく普通車を買ったらしい。
そんな自分も免許を取ってばかりで事故しても金銭的にも影響が少ないということで、
K11を操るようになったけど実際に運転してみると初めての車ってことや思い入れで気に入ってしまいました。
母親がK12を買うことになり廃車の危機になったけど、自分が維持することに。
維持するなら安全性でもABS、エアバック付の後期1300もかなり考えたけどやっぱり思い入れがあって、
結局今のH6年式3ドア、ATのスパルタン仕様に落ち着いてしまいます。
といいつつ、キューブスタビやポータブルナビ、14インチアルミ、パワーウィンドウがないから楽なETCとかつけて意外と快適です。
どうせ友達もいないから誰も乗せないし、エアバックもいらんwww
スレチスマソ
26万kmも走ってんのか。これまでエンジンや足回り、駆動系の交換はあったんだろうか
K11のizは銀鉄ちん黒バンパー仕様の最廉価グレードになったけど今あまり残ってないね。
ひそかにリアハッチが専用(初代デミオみたいなワイパー用ダミー穴なし)なのがイカス。
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 15:01:39.41 ID:bUigEAATO
そうそう、アサシオだよアサシオ!
初代マーチはうちの姉が免許を取った後の一号車で、まあ、俺にも思い出深い車だよ。
約八年乗って最後はディストリビューターが死んで始動不能。
部品供給なし修理不可と言われてK11のコレット1000cc5MTに買い換え。
現在に至る。
マーチも劇的に品質があがりました。
アウトストラーダのNCVTまた出して欲しいくらいです。
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 17:30:56.15 ID:Hwc48as00
29の時に出会い系である女の子と知り合ったが
クルマの免許を持ってないって事でガッカリさせてしまった。
そこで一念発起してクルマの免許を取った。
なんとか29のうちにとった。
もちろん金はないから試験場で飛び込みだった。
大型二輪は持ってたけど四輪は別物だった。
本で覚えたとおりやってみたが外周をフラフラ走ってS字に入った途端脱輪、試験中止。
やはり教習所に通わなきゃ無理か、と心が折れかけた。
免許を取ってすぐに別の子と知り合った、出会い系だ。
その時には30になってしまっていたが25と嘘をついて21の子をのせて遊園地に行った。
もちろん初心者マークをつけてだ。
楽しかったなぁ。
自分みたいな人間でもデートできるんだと、「君は僕の勇気」ってのを実感したよ。
家のK11を勝手に持ち出して記憶にある限り4人の女の子を乗せた。
そうこうしているうちに親がK11を売ってしまった。
自分のK11じゃないから文句は言えなかった。
それでもK11での思い出を忘れられなくて自分でK11を買いなおしてしまった。
そのK11はもう6年になるがいまだに女の子を乗せられないまま俺も40を迎えようとしている・・・
>>735 ん、私かな?
エンジンは交換してない。
だいぶ前に冠水した道路を走って水を吸って死にかけたけど
特に何もせず復活した。
足回りはショックを2度自分で交換したくらい。
駆動系は全くノートラブル。ミッションオイルを交換した程度。
あ、去年年末に燃料ポンプが逝ったけど 大きなトラブルは
そんなもんかな。
というわけで、無駄に丈夫なクルマです。
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 19:28:07.33 ID:M8xH36rSO
初期型izみるけどバンパーがねずみ色になってるね。
bフラットだっけ?iz以下のグレードがあったような。。。
見たことないな(汗)
iz-f、コレットばかりで最近では1300全般的に珍しいね。
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 19:28:16.72 ID:e/+8+QupO
バブル時代の車って無駄に丈夫だよね。金掛かってんなーって思う。
最近の車は、みんなそうだよ
>>740 bフラットはCVTですよね。izより高かったような気が…
Eフラットはizよりも安い、燃費スペシャル車ですが、
見たことがありません。一部K11マニアにはパーツ取りと
して使われるぐらいかな。*パワステレスなので
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 22:27:03.91 ID:yEcPsfBr0
>>738 35歳設定で出会い系再開だ!
ぜひ自前K11に女の子を乗せてくれ
懐かしくなって久しぶりにK11初期カタログ引っ張り出して見たが
×iz-f
○i・z-f(
>>734正解!)
まあどおってことないんだが…
>>740 i・zとE♭(3ドアのみ)は樹脂製黒バンパーだから表面の劣化でねずみ色になったのさ
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 22:56:11.40 ID:FqUtXI2w0
k13の試乗に行ったんだけど、意外にも販売員がk11乗りだった。
ディーラーなら新車を安く買えるんじゃないかと思うけどそれでも
k11に乗っているというのは自分の選択が肯定されたような気がして
うれしい瞬間だったよ。
初期型だけど当時はグレードがたくさんありすぎて、いまだに把握できていない。
Dの貸出車もK12やZ11、すごいときはG11なんて貸してくれるからなんといっていいやら困っちゃうよ。
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 04:19:44.82 ID:gDbCzQwPO
>>742は741に言ってるのかな?K11でも初期と後期じゃコストの掛け方が違うんだけどね。
同じCG13でもクランクやコンロットが微妙に違うしリヤ窓も後期は開閉なし。
パワステ等は他社との兼ね合いの販売戦略で付けてあるけどね。
自分は外装よりエンジンチューニング派なんで何機もバラして組み直したけどハイチューニングに耐えたのは初期パーツで作ったエンジンだよ。
これは浦和の社長も話してたから間違い無いと思うよ。
いじったりしなけりゃ、いつまで経っても壊れないって意味で、
>>742 を言ったんだけどな
>>741 の少し前までのレスが走行距離やトラブルの話だったんだし、その流れで考えりゃチューニング耐性の話じゃないことくらい分かりそうなもんだけどな
25万km氏のK11は今年で20歳だが、中後期K11が同じ状況(20歳25万km)になったら
劣化具合は前期より激しいんじゃないかとも思うんだよね。
こればっかりはそのときにならないと分からないけど。
>>750 #指摘があったので名前にナカグロいれてみた。
エーン、1992年生まれだからまだ19歳だよ
#まー、ドーデモいいのですが。
あとで車検の見積もり行ってくる。
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 12:28:24.91 ID:rDOW991yO
90年代半ばの日産のコストダウンのひどさは北朝鮮並みだからな。
>>751 失礼しました。20年目と20歳を勘違いしていたようでw
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 13:40:09.62 ID:gDbCzQwPO
749、俺は純粋にコストダウンによる質の低下について言っただけだけどな。30年以上前から国産車なんて普通にメンテしてれば壊れないのは常識だろ?だから日本車がコレだけ売れた訳だし。
>>751 今まで主要部品の交換なしできてるのか?
>>755 んーと、主要部品というのがどのへんまでいうのかわかりませんが
エンジン、ミッション、クラッチ→交換なし
ショック→2回交換(まぁ、替えなくても走れたけど)
燃料ポンプ→去年年末にイカれて交換
マフラー→後ろ側だけ自分で中古に替えた(穴は開いてなかった)
オルタネータ→前に書いたけど中古に替えた。(ブラシはまだ有った)
サーモスタット→水温が上がらなくなって自分で替えた。
ウォッシャーポンプのモーター→多分3回くらい交換した。(結構壊れた)
ドライブシャフトブーツ→外:まだ破れてなかったけど10万キロ過ぎた頃分割タイプに替えた
内:破れて交換した
リアブレーキシュー→一応10万キロ過ぎてから替えた。(減ったというより硬化していた)
ブレーキディスク→たしか去年自分で替えた。ただし中古(一応減ってたので)
もちろんブレーキパッドは何回交換したか忘れた。プラグはイリジウムに換えてから
10万キロ以上乗ってるが問題なし。
以上、長文失礼しました。
>>756 自分で整備できんのか。整備士?それとも?
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 22:59:28.04 ID:6vycDHT40
>>757 ん、整備士じゃないですよ。
だから自分のクルマしかいじりません。
いちいち工賃を払っていると部品が安くてもすぐに1万円超えちゃうよね。
気軽に交換できたらこれほど楽しくて安い車はないし、自分も直す技術をつけたいよ。
命に関わるからDに丸投げでお財布的には厳しいけど。
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 14:48:29.70 ID:SGi+TrGGO
年々パーツも高く成ってきてるよねー。参っちゃうよ
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 00:30:59.92 ID:Fyvuu/fgO
カブリオレって幌の色って何色か有るの?
今日見た奴は赤っぽい幌だったんだけど。
764 :
sage:2011/05/11(水) 04:42:12.30 ID:CwML3wPN0
763>>それは張り替えですよー。俺も先日エアロ組んだ赤い幌の赤カブを見ました
幌でカナリ雰囲気変わるよねー。やっぱ決まってるの見るとカブリオレ欲しくなるなー
>>763 幌色は一色だったような。
(ボディーカラーは基本3色+超レアの限定車の1色)
リアのブレーキシューを交換した時って
ブレーキオイルも一緒に交換してくれてるものなんですか?
工程としてブレーキオイルを交換しなくても
シューは交換できるのですか?
シュー単体で交換できるよ
フロントのパッドも同じく
>>767 教えてくれてありがとう。
今回の車検はブレーキオイルの交換だけにしときます。
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 05:09:23.98 ID:9NTMQtOqO
ブレーキは前ディスクブレーキのキャリパーオーバーホール、マスターバックキット交換もしっかりやっておくべき。
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 01:28:15.84 ID:SksOhD2pO
南東北行こうか悩み中。
正直、色々と怖いんだよね
自動車税、たけぇえええ!
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 07:43:51.17 ID:w8lzyDkwO
771
>>1割増?つったって4万もいかないだろ?
うちは5台体制何で頭痛いっす。
770>>確かに気にはナルネ。
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 10:10:47.22 ID:lk4Jrs4M0
>>771 12年以上落ちだと10%上乗せだから痛いよね
いまセカンドカー代車で乗ってるアルトバンが思いのほか乗りやすい
感覚だけならファーストカーK11よりいい感じだ(当方1000cc)
自動車税4000円だし、軽MT車探して乗り換えようかなって考えてしまう…
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 12:03:40.81 ID:wvVEYPXMO
スバル・プレオバン(今のダイハツOEMじゃなくて富士重工製のやつ)オススメ。
速くはないがボディ(航空機の機体設計技術を応用)と四気筒エンジン、4輪独立懸架、マニュアル希望とのことですが、ATなら4ナンバー唯一のCVT搭載、バブル体制で開発された今では考えられないような金のかかった車づくり。
内装の質感も良いし、高年式の程度のよい物件がいまならまだ豊富にあるから、一度試乗してみたら?
あら、一度味わうとやみつきになるわ。
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 13:12:00.44 ID:+99MmAu70
最終型1000CCです。
メーター内のトリップメータのランプ?が切れました。
液晶のため日中しかみえません。
これって簡単に交換できるものですか?
あと、「D」ランプも切れてます。
これは2度目。前回は車検出したら直ってきました。
できれば自分で治したいのですが・・
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 22:03:54.24 ID:YakG8noB0
>「D」ランプも切れてます。
いや、切れてるんじゃなくてつかないが正しい。
切れてると思ってたタマがついたことがあった。
ただしNに入れてDに入れなおしたらまたつかなくなった。
消えてるほうがDに入ってるってわかりやすいからあえて直してないw
NCVT1300ccなんだけど、
この車ってデフオイルはCVTオイルと兼用なんですか?
FF車はATFと兼用なのが多いらしいけど。
車検に出したら代車がクリッパーだった
まぁ、こーゆーのはこーゆーので面白いが
しかし、今どきはこの手のクルマでも集中ドアロックなのか・・・
ひょっとしたら最終型って充電制御車?
買い替えた13年式がアイドリングで電圧が低い
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 16:36:36.00 ID:nAvqjPGa0
>>778 ミニカやアルト、ミラのバンなら今でも集中ロックが無いんじゃないかい
窓もハンドパワーだし初期のK11・1000CCの装備に近いね
>>779 おそらく、最近言われるタイプの充電制御はやっていないと思います。
K11最終型はバッテリー品番も充電制御対応ではなくて、普通のもの
(ただし、B24)ですし、K12のCR12も制御をやっておりませんので。
日産だったら、HR15のマイナーチェンジ以降ぐらいから採用だったと。
>>779 オルタがダメになってないかどうか自動車電機屋に行って見てもらえ
>>780 アルトはキーレス標準、ミラも2つあるうちの上のグレードならキーレス標準だよ。
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 10:40:26.53 ID:mwJiBGC20
K11マーチ 1.3のMT欲しいと思ってる。
92’〜02’まであるけど、同じ型でも高年式にしといたほうがいいかな?
代車で、K11乗ったけど、軽くてすごく面白かった。ATだけど楽しめた。K12の12SRはふわふわしてて期待はずれだったよ。
>>784 本気で弄って乗るんだったら、軽さの前期。
後期はミッションが違っていたりするんで
クロスにしたりLSD入れたりするが大変。
ライトチューンくらいだったら、後期がいいね。
タマは圧倒的に少ないみたいだけど。
前期はあれば激安だけど、電装系の痛みとかで
意外に弄るより維持に手間がかかる。
助手席側のヘッドライトのコネクタは焼けるし
オルタや燃ポン、ブロアモーターも寿命が近い。
こーゆー所って、なんとなくグズってるなと思っていたら
突然に動かなくなって焦ったりする。
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 18:11:09.15 ID:xTC+v7EJ0
>>785 ありがとう。そうか、前期は古いもんなぁ。
店の人曰く、前期はタコメーターが付いてて後期は付いてない、そう。
でも、後期でも前期に付いてるの同じようなタコ、見たことある。オプションなのか?
中期・後期(中期以降:ボンネットとフロントグリルが一体化)は
タコメーターはG、G#、アウトストラーダ、カブリオレに付いております。
(オプション設定はなし)
弄る人だったら後付けの社外メーターでもいいとは思いますよ。
車検オワタ
ぜーんぶひっくるめて11万6千ちょっと
当たり前だが自分でやってた頃に比べるとかかるなー
車齢18年超だと重量税の減税がないとかいわれた
789 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 23:19:23.90 ID:61BXs/ZQO
今週末は南東北だね。
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 01:06:52.61 ID:kHCRGe6uO
Z10キューブ純正の14インチは純正13インチのK11マーチに合いますか?
私車に詳しくなくて友達が合うなら譲ってあげると言ってます。
履かせることはできるのでしょうか?
>>790 ホイールは大丈夫。タイヤはZ10に付いているものをそのまま装着?
細かく言うとZ10系とK11系はタイヤの直径が違う(除く4WDと最終A#)
のでZ10の標準タイヤを付けると速度メーター表示が若干狂います。
(少なく表示される)
気にされるのでしたら、165/60R14とかに変更されるのが吉。
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 12:05:53.48 ID:Cuwmyv1h0
ショクンドウシタ
カソッテルゾ
自動車税今年から重課税か。この制度作った奴あほくそ。
これ支払ったら貯金なくなった。無職無収入なのに。
795 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 08:33:43.54 ID:tnY6uu8Z0
25200円じゃないの?
37900円
>>795 新車新規登録から13年を経過したガソリン・LPG車
1L:32,400円 1.3L:37,900円 (概ね10%重課)
>>798 キミのところには自動車税の支払い用紙は届かないの?
それとも親にでも払ってもらってるの?
んーと、25,200円というと18年経過 車両重量0.5〜1トン
2年自家用の自動車重量税ですね。
#つい最近車検で払った
明日が納付期限の自動車税納付書が今月初めくらいに届いてるはずなんだがな
>>798 が金額を知らないって事は、どういう理由知らないけど見てないんだろうな
25200円は名義変更や車検の時に払うヤツ
毎年払う自動車税は
>>797 の通り
>>802 #私の所は今年の自動車税の通知書が8月以降
えーと、自動車税の金額としておかしいのは
>>795で
それに対して
>>798が「それは重量税ではないのか?」
といったわけでは
#さっき26万キロになったので名前変えてみた
あー
きてたきてた。
クソ、古い中古しか乗れないギリギリのカーライフ送ってるヤツから
どこまで取りやがるんだ!高い税金なんて新車を買い換えるような
金持ちから取りやがれ!基金訓練でもらった10万の3割強持っていくというのか!
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 13:08:32.79 ID:iqf12SK/0
K11もますます貧乏人に厳しいクルマになってきたな
>>805 だよな。同じ車を長く乗ってる理由は、愛着や買い換える金が無いと言う理由だろう。
おれの場合は、も愛着もあるしそれと買い換える理由がない。
しかし、もし壊れたら買い換える金はない。
だが世の中の多くの人は、金が無いから同じ車に乗り続けてる人が大多数だと思う。
また、田舎では車がないと生活が出来ないから車は手放せない。
そして、昔と違って、税が重加算される90年代に生まれた乗用自動車に、排ガスが酷くて
環境に悪い車など日本にはないのでは。
政府や国の役所は、こんな事も考えずに重課しているのだからあほだ。
あークソ!
払ってきたよ!32400円!
どうせならいつもの目当てのコンビニちゃんがいる時に払えばよかった!
今日はお休みで野郎バイトしかいなかった!
「○○ちゃん、自動車税高いよー」
「こんなに払っても誰も横に乗ってくれないし(泣)」
『え!?あたしドライブ好きですよ。今度どこか連れて行ってください♪』
・・・とかいう展開になったかもしんねーのに、まぁた1年待たなきゃならんのかorz
そんな会話は別に自動車税の支払いじゃなくても、いくらでもできるだろ
1年も待たなきゃならないなんて思ってる時点で、オマエにはムリ
>>809 第三者だけど、チラ裏軽い世間話にそんな人を馬鹿にした事を書かなくても良いんじゃないか?
バカにしてるんじゃない
そんなんじゃムリだと言ってるだけ
>>808 8月くらいまでは延滞金取られないから後日出直せばよかったのに…
と思ったがコンビニは期日過ぎたら扱いできないんだよな><
県税事務所に電話すりゃすぐに新しい納付書を送ってくれるよ
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 15:00:54.08 ID:WDUK6KbTO
>791
>792
>790で質問したものです。
教えて頂いてありがとうございました。
車に詳しくないんですが、無事に装着できました。
マーチは形が好きで乗ってるので古いですが大事に乗りたいと思います。
強化クラッチ交換記念age
>>815 ○ホかな?
オレの黒王号も○ホのを入れた。
中身はOS技研だったよ。
A型と互換があるから、流用かも?
クラッチ切るとシャラララ〜の音が気持ちよかです。
>>816>>817 ♪シャララーラはTheハイロウズでしょうw
別にンダ好きでもないけどあのCMは好き(特に耕運機ver)。
意義は認めますw
>>816 いや、ニスもの奴です
勿論一緒にフライも変えたんで、アクセル踏むのがかなり怖いです
>>819 何故怖い。踏まなかったらずっと止まったまんまだよ
>>820 いちおー説明しとくね。
軽量フライホイールに変えたってことは
低速での慣性トルクが無くなるってこと。
なんで、ノーマルの調子でクラッチ繋ぐと
スコッてエンストしちゃうんだよ。
平地ならともかく、坂道はヤバイ。
フラホ替えると噴けもよくなるんで
慣れないうちは、ヘタクソ発進のような
バォオオオン!と噴かしまくりになっちゃう。
んで、オレの黒王号は、ザウルスJrのクロスを
ケースの小加工で取り付けているので
トルクが掛かると、クラッチミートの位置が変わっちゃう。
ワイヤー式で、ミッション自体が動くので
こんなことになるんだけど
安全策で、坂道はサイド発進するクセがつきました。
>>819 フラホ替えると、吹けの良さが楽しいよね。
エキマニ交換と同じくらい体感できるね。
雪道で発進できなくなるけどなw
実用性0
楽しいんだから仕方がない
まーなw
会社転職して営業になり支給された車がマーチ14万キロ走行物だった。
過去8年間会社でも有名なヘビースモーカーが乗ってたらしく、ヤニ汚れと手垢汚れが凄い。
ヤニ臭い通り超して吸い殻満載な灰皿の臭いw
流石に非喫煙者がこの車乗るのはキツいから大掃除だなー
>>827 スチームクリーナーがあれば楽なのですが、無いのなら、火傷
しそうなくらいのお湯で絞った、熱いタオルでゴシゴシが効き
ます。意外と天井がヤニっています。
ヤニにはアルカリ洗剤が効くのですが、強アルカリは繊維に
あまり良くないです。
その前にシートを外して、引越しおばさんのように布団叩きで
シートを叩きながら掃除機で吸っておくと更に良しです。
中期以降ならエアコンフィルタがあるので、交換すべしです。
内装全部剥がしてしまえ
>>828 今プロバ規制でガラケーからしか書けなくて軽くなっちゃったけど
営業で一日12時間、走行記録みると一月300キロ近く走ってたみたいなので
自家用とケタ違いな汚れで笑っちゃう位
まずハンドルのシボが手垢で埋まっててシマウマ柄に。
フロントガラスはヤニコーティングされ濁ったフィルムが貼られているみたい
ルームミラーは触ると灰皿の底みたいにベタつく。Aピラーも同様
シートは焼肉屋の座布団みたいにベタベタしてた
天井はやまぶき色してて、引き渡し直後にセルフスタンドに直行して雑巾でふきまくったが殆ど取れなかったw
ガラスクリーナー使うと、よく落ちるぞ
>>835 薄めたマジックリンでゴシゴシした
あとエアコンのフィルター変えるついでに隙間から、エアコン洗浄スプレー1本と
送風口と内気に1本噴射したらエアコンの風が、灰皿臭からだいぶ爽やかになった
837 :
828:2011/06/08(水) 08:29:07.41 ID:f0XbJRhY0
>>833(834)さん
写真UPありがとうございます。失礼な言い方になりますが、これはひどい…
レベルですね。樹脂部品とか、水洗いできる所は水洗いした方が早いかな?
目の細かい歯ブラシと洗剤で、泡を立てながらゴシゴシ→水洗いのパタンで。
最悪は、解体屋で状態のいいパーツとスワップも考えられた方がいいかも。
付け加えですが、K11はハザードの夜間イルミが死んでいることが多いです。
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 12:25:25.04 ID:wZ7ErPKsO
N-CVTで15万キロとか20万キロぐらいまで故障なしで乗り続けてる人いる?
もしくはCVTを長持ちさせるコツ教えてください!
ちなみに98年式1300CCで8万キロです。
>>827 うわー、もう喫煙者とゴキブリとDQNは絶滅してくんないかなー(´-ω-`)
俺、喫煙者が死にそうになってても絶対助けたくないわ。
自分のチーマ号じゃなくてもヨソのチーマ号がヤニ漬けにされてるかと思うと(´;ω;`)
自分もたばこは吸うんだけど、ヤニだらけの車はホントにイヤ
信じられないのはヘビースモーカーに限って空調を内気循環にしているって事
せめて窓を少し開けて外気導入状態で吸ってくれって言いたい
ヤニだらけになった内装や窓ガラスは最悪
ひどいのになるとヤニ+湿気にカビが生えてる
>>838 エンジンフード裏のシールに2年又は4万km毎に必ずミッションフルードを交換してくださいと書いてある。
N-CVTだからマチックフルードDだよね。
>>842さん
だいぶ綺麗になってきましたね。頑張って!
パワステの件:俗に後期といわれる1999.11〜の1.0L車は電動パワステです。
個人的には電動コラムアシストの車はフィールが良くないことが多い=
ほとんどの電動パワステ車にあてはまります。
後期1Lの電動パワステはセンター付近ぐにょぐにょだよね
>>844 >844 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2011/06/09(木) 01:53:43.69 ID:+8dIZuwE0
>後期1Lの電動パワステはセンター付近ぐにょぐにょだよね
セッティングし直せば?!
簡単だよ。
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 06:29:07.43 ID:WRP4G8jEO
>>841 中古で購入しているので、定期的に交換していたか不明です…
それでもオイル交換はしても良いのでしょうか?
>>845 日産のEPSはどうやって調整する?
SUZUKIのは簡単に素人がやっていいような構造では無かった
>>848 社有車だからあり得ない
本当はシート、内張り外す事もありえないんだけどね
ATの変速が3速入りたての30キロ位でキックダウンすると
3→2→1→2→1と変速に迷った感じになり3秒位加速しなくて怖かったから
ABで交換シールとか一切貼らないでとお願いしてこっそり交換したけど
EPSも記録がディーラーに残らないなら良いけど、工賃発生すると車検証コピー取られるから記録残っちゃう
>>849 ん?有り得ない?
だったら、黙って乗ってろ。
不具合かもしれなくて、自分で直せなくて、、、、、
ご自由に。
怖くて出来ないんだけど走行中にPとかRってはいるもんなの?>4AT
>>852 友達が新車買ってエコカー減税で廃車になるカルディナでやったことあるけど
Rはアクセル踏まずに入れると即エンスト
アクセル床まで踏み込むとATから物凄い音と共に減速→バック
Pはフライホイールにギヤが噛み合わず、ジャーーって言ってた
2001年頃のオートメカニックって雑誌に同じ実験基準あったけど、十数回でAT逝ったと書いてあった
被験車はプレセアだったかな
>>851 だってEPSの不具合じゃないもの
EPSの不具合はセンターズレで片方アシスト、片方オモステになるだろう
>>853 あぁ…うちのEPSがまさにその状態だ…orz
修理するにしてもいい値段するそうだから放置してるけど
>>853 メタチャレ(オートメカニック)ですね。懐かしい。
PはATを完全に固定するのではなくて、硬くない楔を突っ込んで
動きを止めているような物と理解しております。だから、キツイ
傾斜でPのみ、サイドブレーキなしだと動いてしまいます。
JAFメイトでも検証しておりますた。
チラシの裏:サイドを引かずにPのみの駐車は長い目で見ると
マウント類に余りよくない影響を与えるかもです。
コラムアシスト型EPSは、今現在も制御則が完成の域に達していない
状態です。ただ軽くするだけでなく、重さ(据わり)感も演出しな
いといけないので、かなり難しいみたいです。
EPSはロジクールが出している車ゲームのハンドルコントローラーの
逆の制御をしているような物だと、とある方は仰られていました。
K11のEPSは10年以上前に出たものなので大きくは期待できないものだと。
(乗られている方には申し訳ありませんが…)
プライベートカーで前乗ってたのが初代アコードユーロRで
ベースモデルが97年登場とK11のEPSモデルより古く
脚回りもエンジンも良いのに、パワステが最悪な車だった
今は2代目のユーロRだけどこれは油圧パワステと遜色ない位。センター付近のEPS特有の落ち着きのなさはあるけど
>>855 高校が工業でこの雑誌定期購読だったので3年間見てたりした
高2の頃に免許も無いのに母親のマーチのブレーキパッド変えたり、プラグ変えたりしてたな
大学でて就職した辺りでネトゲ廃人になってしまい、車弄る時間勿体なくなって、ほとんどAB任せになってしまったけど
>>850 ATは、スロットルセンサーかもね。
パワステのセンターなら、位置を適正にするだけだね。
そんなに難しくないよ。
>>858 さっきから煽ってるけど具体的な調整方法は一切言えて無いね
>>859 ステアリングカバー取って見たら?
金属のカバーがある。それを外せば2つの星ねじあるから、少し緩めて調整します。センサーはずしら、戻すの大変だから、気をつけなさいねー。何でもかんでも、聞かずに少しはご自分でどうぞ。
>>846 俺一度CVT壊れたよ
CVTの中のオイルポンプが壊れて、走行中にCVTオイル撒き散らしたことがある
ATオイルも替えてなかったものを替えるとスラッジが詰まると言われてた気がするけど、
CVTも同じことがあるかもしれない。プロの意見も聞いてみたいところ。
感覚的に、定期的に替えているなら、定期的に替え続けないと意味なさげ
CVT一式交換となってかなり高くついたけど、結局修理して未だに乗ってる俺
ついでに走行距離は10万kmなんてまっだまだ
グロリアは何cc?
自分の1.3Lのマーチとあまり変わらない加速なんだけど
>>865 3000cc
VGエンジン83年登場でY32出た当時で既に化石
SOHC12バルブでマーチよりバルブ数が少ない。
馬力も160馬力しかないし。トルクも25.3キロと控え目
あの動画のペースでメーター振り切るまでは加速するけど燃費が大変な事になる
90キロで5速に入るので高速120キロで巡航しても2000rpmしか回らず
燃費が13キロ位になるしか取り柄が無い
日産はどの車も高回転側はエンジン保護のために燃料濃いめだからね
アクセル全開にした瞬間マフラーから黒煙が出るのがフツーだし
燃費も悪くなるよね
VGで3L160馬力だったら、トヨタのM型170馬力よりは多分速いよ
>>856 聞きかじった話だろ。
違うから大丈夫だってw
チーマ号に初めて女性のせたんだけど
希望していた20代の女性ではなかった・・・ふぅ
キモ・・・
>>871 かあちゃんに決まってんだろ……
言わせんな、恥ずかしいw
シート丸洗いして10日位経過したけど、一向に乾かんね
>>873 湿気の問題が大きいみたいです。
夏の方が乾きやすいみたいな印象だけど、冬の方が湿気が低いので
シートのような物は冬の方が有利なようです。
私がシートを洗ったのは冬だったのですが、意外と早く乾きました。
(ただ、丸洗いではなくて、市販の泡シートクリーナー使用)
ポータブルの除湿機を持っていたら車内で使用、あるいはシートを
取り外して家庭の室内に持ち込んでエアコン除湿がいいのかな。
>>873 洗って10日も乾かない状態だと、そろそろカビ臭くなってきてるんじゃないか?
空調を内気循環にしてエアコンをオンにしてヒーターを効かせれば、結構早く乾く
この時期エアコンを使わずに外気だけで乾かそうと思っても無理
>>873 こんな時期にシート洗わないな、普通は。
夏の炎天下確実な日に一気に洗うよ。
>>876 前上げた写真消えたけど
シートが汚い焼肉屋の座布団みたいにテカテカになってたから
触りたくないし座りたくなかった
ポリッシャー買ったので今から研く
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 22:08:25.36 ID:S47w7EQnO
夏が近いからかカブリオレを最近良く見る
何故かドライバーはオッサンが多い。
バーフェン貼ったのとかフルエアロのとか
@東京多摩地区
殆どジジババか
スーツきた営業マンなが乗ってる
K13を良く見る様になったからK13より数が減るのも時間の問題
女の子が乗ると似合うのに実際はさえないおっさんばかり乗ってるもんな
もしくはいかにも貧乏そうなやつ
>>890 カブは幌車だから綺麗に維持するのに金がかかりますよ。
幌を張り直すと車両価格を超えちゃう。
ロドスタみたいにサードパーティー部品が充実していないので
純正か幌屋さんに頼まないと直しにくいし。
>>880 そういうオーナーはK12かフィットとかヴィッツに乗り換えてる
おっさんが乗ってるのは営業車として人気だから
1000ccで1トン以下の安い税金、車両価格はゴミみたいな値段
修理は中古パーツが潤沢
最高だろ?
そんなのは、お金で解決。
お金で解決できる人は他の車を買うだろ
とは言ったものの、このサイズのコンパクトカーは新車ではもう売ってないな
個人的に車幅以外、軽と変わらなくて、全高の低いK11のサイズが気に入ってる
このサイズの新型が出たら迷わず買うんだけどな
軽はいくらなんでも幅狭すぎだし
お金で解決。
金があっても、売ってない物は買えない
今は幅160cm前後の車は出てないな。
最大室内幅では、これとほぼ変わらない軽があるが。
>>889 バネって車の重さで下がる車高ってごくわずかよ
タイヤが浮くところまでジャッキアップする
少しづつ下げてタイヤが地面についた時のホイールハウスとの隙間を計る
ジャッキを完全におろして、車を軽く前後に動かす
ホイールハウスの隙間を計って、先程の数値との差を求める
その数値にマーチとキューブの装備重量の比率を掛ける
そうして求まる数字が、マーチに付けた時とキューブに付けた時のダウン量の差
おそらく大きくても2mm程度しか違わないんじゃない
K11のFF、標準ボディの中でも初期型のE♭720kgから、最終型A#930kg
(ボレロは940kg)と幅があるので余り気にされないほうがいいかと。
もちろん重いほうが落ちますが;
S-tuneのZ10とK11の違いに関しては、書いてあるレートが同じでも、
それは一部分の特性で、ばね特性が違ったり、また自由長が違ったり、
するのではと勝手に推測してみる。
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 12:42:54.81 ID:7xog/v5uO
バネなんて安いし消耗品なんだから気に入らなければ替えれば良いだけだろ
バネだけ変えても腐ったアブソーバを変えないと意味ない
それはまた違う話でしょ
ドアオチってちょうつがいだけで直るの?
千円もしないよね?
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 00:12:15.85 ID:MGao155d0
スロットルボディをga15のにしてインジェクターは純正のまま、燃ポンとレギュレタ交換で簡易的に燃調合わせるって可能?
やっぱやめといた方が良いのかな…。
ちなみにCGA3なのだけど。
>>897 オレのはGAのスロとinjのセット交換で簡易的に年長。
この方法より、たぶん、レギュレイスを倒したほうが
危機回避でいいんじゃないかと思う。
営業マーチかなり綺麗になってシートもようやく乾いた
しかし、助手席下のフロアマットめくると常に湿っていてカビてる
これは雨漏り?ドレン水?
あとエアコンパネルの照明が死んでるが、T10x2みたいだが両方球ぎれするもんなのかね
配線抜けかかってるとかも有り得るのかね
メーターパネルはデジタルトリップ計の照明が死んでて夜は全く見えない
これの電球変えるのは楽かね?
後Dレンジ、1速、シートベルト警告灯、半ドア警告灯もしんでるから交換しないと
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 08:44:59.36 ID:MGao155d0
>>898 そうですかー。
燃圧の目安はさすがに分からないですよね?
やって駄目なら圧力変更でも良いけど、壊れたらシャレにならんしなぁ。
>>899 メーターパネルはドライバーあれば簡単に交換出来ますよ。
後期メーターの方はT10じゃなかったと思うので、球買うときは注意しといた方が良いです。
今白川郷にいるが、GTウィングにあられちゃんなマーチがいるな
ひぐらしのオフ会参加者っぽい
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 12:07:56.45 ID:9rDzK/NA0
我がマーチもエアコンのスイッチ照明がお亡くなりになりました
簡単に交換できるんでしょうか?
>>902 試しにバラしてみたらスイッチの所にネジ式の電球ついてた
メーターの電球と同じタイプかね
>>899 >雨漏り?ドレン水?
どちらも考えられますが、K11に特有の現象らしきもの(オイラは未体験)
が有るようです。
カウルトップ(ワイパーアームの下のプラガーニッシュ)を外したところ、
助手席側フロントガラス下に付いてあるプラ部品の所から水が入ることが
あるようです。そこをコーキングしてやれば収まる例が多いようで。
レアケースとしては、Fタイヤハウスにクラック→浸水もあるようで。
足を固めて、大きい入力を入れたK11は、リヤタイヤハウスにクラックが
入って雨漏りの例が偶にあるみたいです。
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 20:46:54.80 ID:9rDzK/NA0
>>899 >後Dレンジ
これってほんとに死んでるの?
前、一度蘇ったぞw レンジ変えたらまた消えたがw
エアコン外そうとしてみたが
ワイヤーがなかなか外れなくて諦めた
前B15サニーのってた時エアコンパネルが壊れて、コンプレッサーが回らなくなったので交換したけど
ワイヤー取れなくて古いパネル破壊するようにして取っちゃったし
チト臭うので消臭剤やらファブとかであれこれしたが
どうもエアコンつけるとかびくさい。
フィルターを洗浄より新品交換のほうがいいのかな?
DIYいけそう?
>>908 グローブBOX外すだけなので楽だった
外すとフィンが見えるので(多分エバポじゃなくてヒーターコア)に家庭用の洗浄剤一本
もう一本は送風口に噴射したら、強烈な灰皿臭がとれた
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 18:19:33.52 ID:sofa89qa0
K11、ものすごく状態のいいのがただみたいな値段で売ってるけど、やっぱり、どんなに状態が良くても方が古いから電気系、ブッシュ弱ってるかなぁ?
>>912 幾ら見た目の状態が良くても、最終型でも10年落ちの古い中古車ですよ。
完調な状態を保つにはそれなりの努力なり、投資が必要です。
以前K11に乗っていたとか、それなりに思い入れがある人以外は、少し
予算を足して、初代ヴィッツとか、K12とかの方がいいかもしれませんよ。
(K12は特有のウイークポイントが多い車のようですが…保証でなんとか)
歴代マーチの販売台数(世界):
初代(K10) 約165万台
2代目(K11) 約254万台
3代目(K12) 約163万台
やっぱりK11は偉大だったんだなと思わせます。
>>912 何とかなるから、欲しければ買ってみたら?
93年に新車で買ったK11はノートラブルですこぶる調子よかったよ
ぶつけられてこのたびのりかえになったけど
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 13:41:32.36 ID:SObZM1vw0
体は平気
だけどまだまだ乗りたかった
初期物は数減ってるし、残念ですね…
オクでもパーツとか少ないし、
バラして出品したらちょっとでもお金になるかも。
うわぁなんかおかしいとおもったら93年じゃなく98年です
書き間違いしてました
miaで禁煙車のワンオーナ車とかなかなかないな・・・
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 23:21:36.66 ID:aC85Vb5wO
禁煙車は解るが何故にワンオナ?
複数オーナーでも定期点検簿とかがシッカリしてればよくね?
俺の13年式は法廷点検、車検等すべて記録簿ついてた。
ある意味ビビった
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 08:13:02.82 ID:aSOgggPm0
おばちゃんが乗ってたのなら大抵デラにまかせっきりだからそういうのはデラの言いなりで意外ときちnと揃ってるんじゃないの
おばちゃんにもよるよ
デラにもよるよ
最近は個人情報うんぬんもあるから、簿が残っていても
捨てることも有るらしいです。
(記録簿にオーナーの名前とかナンバーが記入されているから)
気の迷いでハイオクガソリン(コスモ マグナム)を入れた。
後悔はしていない。
ハイオクいれるなら一緒にクレのパーフェクトクリーンとか居れないと意味ない
はぁ??
11万kmのH・9年式の1gMTのコレットです
窓枠についてるゴムがかなり変形してきました…
まだ雨漏りとかは無いのですが、ちょっと気になります
この前の車検の時も、普通にそのまんまで戻ってきたし…
言えば交換してくれるもんなんですか?
もちろん
金は取られるよ
レスありがとうございます!
今度一年点検の時にでも治してもらおうと思います
因みに皆さんは御自分で治されてるんですか?
自分じゃやらない
今のところ、やる必要もないし
やる前に、幾らぐらいするか聞いたほうがいいよ
何度もレスありがとうございます!
万単位いったりしますかね…
とにもかくにも答えて下さってありがとうございました!
ドア開いた時、ボディから突き出てるドア開閉検出スイッチのゴムカバー。
ひび割れや隙間があれば、これも交換しておくと良いですよ。
これは誰でも簡単に出来ますよ。店でやってもらっても、部品代だけで交換してもらえるだろうけど。
ドアピーピーうるさいから一時的に殺したいんだけどスマートな方法ある?
耳栓
>>930 昨日自分で交換したよ。
部品が7千円ぐらいだった。
>>936 ハンドル下のトレイ裏にピーピーがついてるから
コネクター抜けばならないよ。
自分のは94年式だから後期のは違うかも。
>>930 ドア窓側のゴムだよな。
あればK11の泣き所だよ。
窓開け下げの時にキューって異音出てないか?そうなら、終いにはブチ切れる。
交換はゴムだけで2万ちょいでドア内張り外すから工賃入れて35000円位じゃないか。
まだゴム浮きだし程度なら早めにアーマオール等保護剤塗りたくって元に戻るかも。弱ってるなら切れるかもな。
俺は知ってるからそうなる前から保護剤をしっかり塗ってるよ。
マーチに限らず90年代前半の日産車全部そうGTRもそうなるし
内装は安っぽくて駄目だしゴムは劣化するし、樹脂は白くなるしで品質最悪
AE100カローラとB12サニー時代が一番、トヨタとの格の違いを感じた
マーチやプリメーラはまともに作れるのに、なぜB12サニーはあんな糞なのか
>>941 B12(1985-90)は世代的にはカローラE90系(1987-91)が該当しそうな
気もいたしますが…あるいはE100系(91-95)とB13(90-93or94)かな?
100系カローラは品質的にカローラのピークだったと思います(4AGは
ヨタ馬力ですが)。110系前期のショボさはある意味伝説です。
CA16DEのB12(MT)を家族が乗っていましたが、見た目品質はとにかく
として、走る曲がるはかなり良かったですよ。止まるはいまいちで
したが。
>>938>>940 レスありがとうございます!
まだ異音は出ていません
部品代だけだと7千円、工賃も含むと3万越えですか…ぬぅ
アーマオールというのをググってみます
本当にありがとうございました!
>>936 プロ向けに、カーテシスイッチを押したまま(=ドア閉と同じ状態)
にする、でかい洗濯バサミみたいな商品は見たことがあるですが、
検索方法が良くないのかみつかりません。すみません。
ハタガネみたいなのでスイッチを押し込んでもイケそうです。
ただ、車体形状で使えなかったりするのでK11に使えるかは運です。
なお、後席のスイッチ(中期以降)は露出していないのでNGです。
>>942 B13はB12からキープコンセプトすぎてAE100と比べると
オートアンテナ位しか無かったような。AE100のほうはあの価格帯でSEリミテッドならフィルムアンテナだから、AE100のがスッキリしてたか
ガキの頃AE100カローラ前期から後期に切り替わる寸前に登場した、サニーのEXサルーンに当たる
LXリミテッドだったけど車両105万で全部込み140万な安物だったけど、マーチ並にペラペラなドア以外は現行カローラに負けて無かったと思う。
その後登場したAE110みて車って退化するんだなと小学生ながらに思った
AE100と何が違うのかカタログAE110と読み比べたりしたお陰で、車はかなり詳しくなったので
今でもカローラには感謝してる
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 22:32:14.29 ID:KjvH+L6F0
最近ワイパーの停止位置が、通常の3センチくらい上で止まるようになってしまったよ。
リンクのガタが来てるのか…。
愛車だし、お金は多少掛かっても直してやらんとなぁ。
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 00:54:23.89 ID:NCgpUme00
最後期型。10年で6万8000q。あと10年いけますか。
未だに1920年代の蒸気自動車が走ってるんだ。
いける。
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 13:04:36.37 ID:a8k1PMjG0
>>949 あれは台枠まで新製してるからなぁ。でもクルマも20年くらいならいける。未だにAE86や32GT-Rをよく見かけるし。
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 13:05:52.36 ID:a8k1PMjG0
>>949 あれは台枠まで新製してるからなぁ。でもクルマも20年くらいならいける。未だにAE86や32GT-Rをよく見かけるし。
ムダにスレ消費しやがってw
そろそろDAT落ちの危険があるな
純正のシフトノブがどんだけ力入れても外れない…
MTのノブってねじ込みじゃないの?
955 :
953:2011/06/27(月) 13:36:31.47 ID:8WEYbxdtO
>>954 ありがと。
まったく外れそうにないよ…
ぶっ壊せということか!
ネジ止め剤が効き過ぎてる場合、ウォータープライヤー使って強引に回さないと回らないヤツがあるらしい
>>947 ワイパー外してテーパーネジ山一つ分位ずらしてみたら?
停止位置だけずれるならダメだが
>>955 俺はノブをカッターでかっさばいて、残った雌ねじの切ってあるプラスチック製のベースをプライヤーで掴んでグイグイ回して外した。
H9 前期型コレットでの作業なので
>>955のマーチでも同じかわからんけどね。
959 :
953:2011/06/27(月) 16:13:31.68 ID:8WEYbxdtO
皆さんありがとね。
腹くくったので、今度の休みに破壊覚悟でやってみます。
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 17:06:05.54 ID:AHwQG2JV0
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 17:11:21.62 ID:7ROGQR3F0
まわす方向間違えてるに100ペリカ
純正キーレスが死んでしまったんだけどヤフオクで同じマーチ型のキーレス落札して
基盤移植しようと思うが
キーレスの登録って90年代の日産車の登録方とおなじかね?
9年式のセフィーロにキーレス設定した事はあるが
調子悪くなったキーレスの基盤みたら、ロック解除側のスイッチのクリック感が無いからスイッチ死亡ぽい
施錠は問題ないし。開鍵がダメ渾身の力でスイッチ押すとたまーに開く
>>962 漏れは中期だけどマーチタソ型のキーにしたくてオクで落として
中期の中身だけ後期のガワの中を削れるとこは削って入れてみたが
しばらくは使えてたがしまいにダメになった。
そのあと初代キューブ用のを落としてデラで設定してもらった。
その時の指南書みたいなやつのコピーをもらったが今はどっかいった。
ちなみに御代はいらないと言われたが勉強にもなったし1000円置いてきた。
1000円でも安いよね?デラの人も実験的に同じ方法で設定できるか試し試し
やってたけども結果的に元の純正中期のよりガワがしっかりしてるし。
>>964 まあキューブ用でできたなら90年代日産車のやり方でできるかな
キーシリンダーに鍵ガチャガチャいれて設定したなら他のと同じだわ
ディーラーの工賃1時間8000円位だから糞忙しい時にスタッフ15分位捕まえたなら
1000円でも安いかも。ただその1000円領収書もないから売上に出来ないし
その1000円スタッフがポケットマネーに出来るわけでもないから現金は今度から辞めた方がいい
缶コーヒーや菓子差し入れる位の方が喜ばれる
半年ぶりに洗車でもすっか。
あと13レスでDAT落ちするな、こりゃ
後期乗りだけど、パワステが右死んでたからヒューズ抜いてカットした
したら急に楽しくなったw
970 :
966:2011/07/03(日) 22:28:52.72 ID:z1+T5hXB0
やっぱまだ梅雨だからセカンドカー代車を洗車した。
ちなみにわがマーチにはリキッドグラスを使ってる。
16年落ちでもなかなかいい具合の艶だ。
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 00:33:49.88 ID:IbsdaoPr0
とめてたらぶつけられてて右後輪の上辺りが大きくへこんでいます
相手わからないし車両入ってないので自腹で安く直すとすればいくらくらいですか?
エスパーじゃないから傷を見ないと答えられない
後期の1000ccATをMT化するには何がいるのかね?
すぐできるもんなんかな?
>>973 極上後期が買えてオツリくる程の資金
ぶっちゃけ買い換えたほうが良い
MT用のCペダル Bペダル、MTミッション+クラッチ
MTのシフトレバー付近一式
それが終わった後当然違法改造車だから、公認取得しないといけない
ちなみに乗せ替えがポピュラーなチェイサー系だと
JZX90、100が43万
JZZ30 49万
JZX110 64万
アリストだと116万位掛かるがそれでもやる?
交換時間は慣れたショップなら半日
K12のAT→MT化だと中古ミッション+新品パーツで26万らしい
ALL中古なら更に安くはなるだろうが危険だ
>>973 後ろを事故った後期MTを手に入れて、載せ換えるのが楽かな。
昔はK11だと(K11の載せ変えに慣れた店で)中古ミッション
で20万程度(前・中期:公認別)。後期はセルの配置か何か
がちょっと違うのでどうなんでしょう。
細かくいうと、AT車の方がアイドルが高かったりするので、
ATのECUのままでMT化すると違和感があるかも。
部品代が高いんじゃないよ
交換の工賃が高いんだから、部品を安く手にいれても一緒
>>977 それは誤り
一つ一つはそんなに高くないけど点数が多いから大きな差
今時ディーラーに頼んだら全部新品で揃えられるとでも?
ディーラーだって客にそこまでの負担を強いたりしないよ
ディーラーに頼もうとそこらの整備工場に頼もうと、程度のいい中古を見つけてきて作業する
中古じゃどうにもならないものだけ新品で用意する
工賃は高いよ
ましてやそれだけの大手術になれば尚更
>>979 MTに買い換えたほうが安いという大前提で
AT→MTは改造になるからディーラーで請負う訳ないし
ディーラーの話をする時点でズレてる
5MTのA#アンジェリーナ号を潰してしまって
地金行き寸前のiz-fに
A#のCG13と30Aミッションを移植して
さらにザウルスの31Vクロスに積み替えたオレが来ましたよ。
当然、フル公認なんだけど、ミッションの形式とかは
車検証に記載されてないから、陸事次第じゃないかな?
ブレーキペダルはネタの為に、元のAT用のまま。
それでも問題無く、公認を取ってますよん。
オレの場合、部品は前の車からモギトリだったし
工賃は、ひみちゅ工場でひみちゅな価格だったけど
それでも、乗り換えが可能なら、そのほうが安いです。はい。
施工したひみちゅ工場長曰く、
最近の車はATをベースにMTを作っているから
クラッチペダルを取り付けるのが問題になるそうです。
穴を開けて付ければいいってもんじゃなく
足で踏みつけるもんですから、強度も問題になるし
場合によっては、補強を溶接しなきゃいけないらしいです。
前期の場合は、そこまでしなくて済んだようですけどね。
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
オイルパンのガスケふきなおそうと思ったら暑くなりすぎたw
秋になってからやろうかな・・・