【NISSAN】日産GT-R part144【CBA-R35】

このエントリーをはてなブックマークに追加
781名無しさん@そうだドライブへ行こう
>おおむね良いコンディションだったと語っていましたが、同時に、いくつかの箇所はもっと速く走れたとも感じていました。

>おおむね良いコンディションだったと語っていましたが、同時に、いくつかの箇所はもっと速く走れたとも感じていました。

>おおむね良いコンディションだったと語っていましたが、同時に、いくつかの箇所はもっと速く走れたとも感じていました。

>おおむね良いコンディションだったと語っていましたが、同時に、いくつかの箇所はもっと速く走れたとも感じていました。

>おおむね良いコンディションだったと語っていましたが、同時に、いくつかの箇所はもっと速く走れたとも感じていました。

>おおむね良いコンディションだったと語っていましたが、同時に、いくつかの箇所はもっと速く走れたとも感じていました。

>プロダクションカーとして最速のラップタイムを発表してはいますが、ニュルブルクリンクでの
>ラップタイムはZR1の開発において最もプライオリティの高いものではありません。

>プロダクションカーとして最速のラップタイムを発表してはいますが、ニュルブルクリンクでの
>ラップタイムはZR1の開発において最もプライオリティの高いものではありません。

>プロダクションカーとして最速のラップタイムを発表してはいますが、ニュルブルクリンクでの
>ラップタイムはZR1の開発において最もプライオリティの高いものではありません。


782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 00:02:11 ID:QszTAa5pP
速すぎて言葉にならない、問答無用のスーパーカー、コルベットZR1
お買い得度 ことによればGT-Rより買得かも
http://car.nifty.com/cs/catalog/car_1/catalog_100914289546_1.htm

http://car.nifty.com/cs/catalog/car_1/catalog_100914289546_5.htm
実際、エンジンをかけて街中をそろそろ動かしている限りは、ひょっとするとノーマルコルベットより
上質じゃないかと思えるほど静かにしなやかにしっとりとジェントルに走る。
シフトレバーを通じていかにも暴れん坊の大排気量と繋がっているゾ! とアピールしまくる
やんちゃなZ06とは好対照。マグネティックライドを標準装備しており、快適なクルージングが楽しめた。

街中では2000回転までで事足りる。その間は、高級GTカーの乗り心地。ライバルが欧州の
3千万円超級ラグジュアリィGTスポーツカー、と開発者が言っていたわけがよく理解できた。
ところがひとたび過給器付きエンジンを目覚めさせると...。

 そう、アクセルペダルを踏み込めば、いやはや、言葉にならない加速とはこのこと。
あまりにも速すぎて、意識が付いていかないほど。しかも、Z06とは違って、猛々しくないから、
実際の速度感がとても掴みづらい。感じているよりも3割は速いのだから、免許が何枚あっても足りないとはこのことだ。

 昔ながらのアメリカンマッスルを満喫したいならZ06を。コルベットだって世界一級の
パフォーマンスを発揮できるということを試したい向きはZR1を。性格はまるで違っているので、迷うことはないはずだ。
試乗動画:シボレー コルベット ZR1
http://www.youtube.com/user/CarniftyTV#p/u/0/yYFwN3eD2uI



783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 00:03:19 ID:QszTAa5pP
月総集編☆その4 殺し屋コルベット。
いやーん、なんて物騒な! いくらコルベットZR1が暴力的に速いとはいえ、殺し屋なんて......え?
 ナンバーがこ(5)ろ(6)し(4)や(8)!? ......えーっと発見したのは、今回原稿をお願いした渡辺敏史センセイでした(笑)。

 しかしまあ、このZR1は恐ろしい速さでした。一緒にZ06も連れ出したのですが、これまでスゲー速い! 
と思っていたZ06をも上まわる速さ。しかも安定感バツグン。フェラーリともランボともポルシェとも
アストンとも違う、また別の価値観を持つ魅力的な存在。これまでその4ブランドをスーパーカー四天王とか
勝手に呼んでましたけど、これにコルベットも入れていいんじゃないかなぁ、と思い始めています。
でも5つだと何と呼べばいいんでしょう? 5人..................SMAP? ゴレンジャー? 
ゴーグルファイブ? サンバルカン? は3人だった......ってスミマセン(笑)。
http://www.hobidas.com/blog/rosso/editors/archives/2010/08/post_1854.html