2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 13:04:17 ID:q2QDPTdKO
2ゲット
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 13:39:13 ID:oJXMiB5R0
>>2 2ゲットどうもですw
>>3 削除依頼しておきました。
あんまりいじめないでやって下さい…
>>1 このスレッドを削除して、向こうでやったらいい。
オフ会参加のメールを何度出しても返事が来ない。
そんなにまでして、オフ会をやりたくないのだろうか?
>>5 明らかに板違いですから、そんなこと言ったら荒し依頼になっちゃいますよ。
>>6 人を「削除」とは言いませんよ。
>>7 こちらに来たのは10/22に来たメールが最後ですね。
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 16:50:13 ID:YWsw3dliO
東京スバルとは上手くやってんのか?
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 17:03:35 ID:oJXMiB5R0
ねーねー、スレH板ではカポってるの?
それともフリー?
何のスレによく行くの?
成る程ね、そうやって嘘の上塗りを続けていくのか
>>9 上手くやろうにも出禁ですから(笑)
>>10 誤爆は申し訳ないですが、そろそろ板違い、スレ違いですよ。
>>11 嘘の上塗りって言葉は聞いたことがないですが、とりあえずこのスレで嘘をついたことは一度もないですよ。
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 18:09:28 ID:oJXMiB5R0
冷たいこと言うなよ。板跨いで応援しに来てあげてるのにwww
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 18:32:10 ID:YWsw3dliO
東京スバルに見積り出してもらって修理せずに、
保険金詐欺働いた件についてはどうなったの?
>>14 保険金詐欺など働いておりません。
あなたの書き込みは根拠のない中傷ですよ。事実に反するだけでなく、名誉毀損にも該当します。
>>1が事実の摘示をしないまま東京スバルが不当に出禁に下印象をあたえるスレを
立て続けるのが名誉毀損ですよ。
あと板違いに対してどう思っているのか述べてください。
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 19:26:36 ID:zB4sZ4Yr0
>>15 名誉毀損の構成要件は言ってみなさい!
知ったか君w
該当しません。
>>16 いえ、名誉毀損には該当しません。
事実であり、公益に資するからです。
結果として東京スバルが何らかの不利益を被ったとしてもそれは自らの言動が原因です。
もしこのスレが板違いと思うのなら、運営や、規制、削除など、しかるべきところで議論してください。
ここで議論したり僕が判断することではないです。
自分が東京スバルに対して名誉毀損の限りを尽くしていながら、自分への気に入らない指摘は全て名誉毀損認定かよ…
人格障害者の面目躍如たるところだな
そして揚げ足取りとスルーによる印象操作か
本当に進歩ねーな
>>17 根拠がないわけですから真実性ではなく明らかに虚偽の事実を摘示して他人の名誉を毀損しているので構成要件を全て満たします。
よってあなたの主張には理由がありません。
これ以上の議論をご希望でしたら専門家に相談するか、法律板などで御議論ください。
板違いです。
相変わらず
>>1は暇だなあ。
他にやることないんだろうか。
無職で無趣味?、いや、これが唯一の趣味なのかな。
暇人っていいね。
本人が特定されていなくても名誉毀損になるのでしょうか?
>>19 >>1は自分の真実の体験を伝えるだけであり、
>>14は全く根拠のない虚偽の事実の流布です。
全く性質の違うものですから法的評価は当然に異なります。
その主張を持って「人格障害者」と決めつけるのはやはり誣告の構成要件を満たします。
私は揚げ足取りもスルーも印象していませんので、これも根拠のない中傷であり、名誉毀損に該当します。
>>20 それを言うならアスペル丸出しの譫言並べるお前さんが一番の板違い
お門違いってヤツ?
>>21 無職ではありません。またスレの趣旨を大きく逸脱する内容はご遠慮頂けましたら幸いです。
それとも、あなたは「東京スバルは無職でヒマな人間に対して出禁の処置を行なう傾向がある」と遠回しに主張されているのでしょうか?
僕はそういうことはないと思います。
>>22 関係者は僕を容易に特定可能であり、その関係者の間で僕の名誉が毀損されることは容易に予見できますから、
(関係者がここを読んでない可能性とかは関係ありません。名誉毀損は抽象的危険犯なので)
匿名掲示板であることをもって罪の成立を排除することは出来ません。
>>24 その決めつけには根拠がなく、よってその結論にも理由がありません。
>>23 ほ〜う?東京スバルには手も足もだせないくせにこのスレでならやけに意気軒昂じゃないか
脳内理論家っていいねー
あほくさ
メールの件が嘘でないなら、一体なんなのでしょうね?
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 19:45:46 ID:zB4sZ4Yr0
>>20 だからまず構成要件を言って見なさい。
一番大事なものを満たしてないから
>>26 ごまかせてるつもりかもしれんが、お前さんの言うことにもなにひとつ証拠もなければ根拠もないんだぜ?
それでよく他人に対して根拠だの証拠だの言えるな
通常の人格ならやらないね、そんなことは
名誉の無い奴に名誉毀損は適用可能?
>>27 このスレに参加して頂けるのはありがたいですが、「あほくさい」と思ってまで参加しなくてもいいと思いますよ。
>>28 980を過ぎているのですから次スレに移行するのがマナーかと。
>>29 メールの件が何を指すのか知りませんが、一部の方の「
>>1にメールを出したのに返事がない」件でしたら、
僕は来たメールには全て返事をしておりますので、
1.メールの不着
2.出してもいないメールを出したと言い張っている(画像は偽造?)
のいずれかとしかいいようがありません。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 19:49:28 ID:zB4sZ4Yr0
>>30 前スレ
>>329をご参照ください。
>>32 実際の名誉の毀損の有無は関係ありません。
その恐れをあることをしたら成立します。
アホの坂田にアホと言っても名誉毀損になる、ということです。
そろそろ車種か製造メーカーくらい公表しろよ
スバルに送る内容証明の文書は出来た?
お友達の弁護士の意見は?
届いたメールに不都合があるからスルーした。
に100万スワヒリ$
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 19:55:22 ID:zB4sZ4Yr0
329 1 ◆NNBRTEIZ8E sage 2010/10/13(水) 04:08:26 ID:jN2MU1lk0
最初っから違法性はないと確信していたが、一応ネット調べまくってきた。
1.偽計業務妨害…「虚偽の風説の流布、又は偽計が必要」
→今回の件は全く真実。運輸局とかの証人もいるので真実の立証可能。
そもそも訴える側が虚偽であることの立証が必要。また、類似の立件例なし。
よって立件可能性ゼロ。
2.名誉毀損
イ「名誉を毀損する事実の摘示が必要」
→東京スバル自身が「出禁は自社の自由」と言っている。つまりなんの名誉の毀損もない。
>>35 俺が行ってるのは>1に対しては
皆が何を言っても名誉毀損には該当しない。
という話なんだが?
>>36 何も明かしてないだろ?
つまり
>>1が言うような事実が確かに起きた証拠は何もない
>>1の対応・応答の異常性に目が行きがちだが、根本的な部分が信用性のカケラもない
>>36 今のところ公表したくないので公表しません。
文書は形は出来ましたが、発送はまだ躊躇しています。
知り合いには前述の通り話していませんし、今のところ話すつもりもありません。
理由は過去スレをどうぞ。
>>37 基本的に応援してくださるメールばかりでした。
あなたの推測は全く根拠がなく、中傷です。
>>38 >
>>35 > 俺が行ってるのは>1に対しては
> 皆が何を言っても名誉毀損には該当しない。
> という話なんだが?
俺とは誰ですか?継続した議論をご希望でしたらコテハン設定をお願いします。
内容によっては該当しますよ。
第三者には匿名であっても、関係者などに対しては分かるのですから。
例えば学校裏サイトなどで第三者には分からないがクラス内、もしくは特定のグループ内で通用するあだ名などで中傷すれば名誉毀損が成立します。
ものすごくどうでも良いけどアホの坂田にアホって言っても名誉毀損にならないよw
っつーか誰に言ってもならない。お友達の弁護士に聞いてみな。
・・・とにかく過去クレーム全部の詳細とどう解決したかについて明らかにしないと出禁になったのが
相当かどうかなんて全く判断できないでしょ。
出禁の理由が過去クレームってことなんだからさ
複数のクレームってんだから全部教えてよ。
1がたいしたことないと思ってたクレームが意外と常識外れだったのかもよ。
だから
>>1の揚げ足取りやエセ法律通ぶりに突っ込むのは
>>1の思う壷
事実そのものが確かに起きたのかどうかを追及しなければ
車名も店名も内容証明もなにひとつ明かさず、レスの揚げ足取りをしているだけならそもそも大嘘吐きで確定だな
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 20:05:13 ID:zB4sZ4Yr0
俺というのは>1ではないという意味だ
ここは学校裏でもスバル関係者専用の掲示板でもない。
ゆえに>1に対しては皆が何を言っても名誉毀損には該当しない。
それは俺に対する名誉毀損に認定
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 20:06:57 ID:zB4sZ4Yr0
東京スバルは応援しないが>1はキチガイ客だろう
>>39 > つまり
>>1が言うような事実が確かに起きた証拠は何もない
第三者に疎明すべき証拠を示す必要はありません。
例えばマスコミは多くのケースで取材源を秘匿していますが、それが問題になることはありません。
情報を発信したもの自身が信じるに足る根拠を元にしていれば事足ります。
その根拠とは僕の自分自身の経験であり、僕が当事者であることからその存在は推定可能です。
しかしこのスレで名誉毀損、中傷を繰り返して折られる方は、第三者であり、このスレ以外に何の根拠持ち合わせていないはずです。
自ら関係者を名乗らない限り、その中傷は全て根拠のないモノであることが当然に推定されます。
で、2ちゃんに限らずあらゆるメディアがそうですが、その表明内容に関しては読者、視聴者が独自に判断すべきことです。
表明者に対して何らかの証明を求められることはありません。
もちろん名誉毀損などでその真実性が問われたときは、「何を持って表明者が信じたか?」が問われるだけです。
もちろん表明者がその表現を信じる者を増やすために、何らかの傍証を挙げるのは自由ですが。
>>1に来たメールが応援メールばっかりだったなんてのももちろん何の証拠もない
つかそれ以上に真実味がないわな
ゴタゴタ抜かしてないで、証拠を出せばいいんだよ。
証拠を出さない以上は嘘と認定されても文句は言えない。
つまり自分はマスコミと同等で証拠は開示しなくていいと?
取材源の秘匿と
>>1自身の勝手な妄想の裏付けを出さなくていいこととはまるで違う
ネット漬けで、自分をマスコミだと勘違いしてないか?何の公益性もないのに
>>41 失礼しました。誣告ですね。
クレームに問題があればその場で指摘してお断りすれば済むことではないでしょうか?
>>42 「エセ」とか、「揚げ足取り」とか、根拠のないことを言ってスレを混乱させるのはやめて頂けると幸いです。
>>43 あなたが独自見解を述べるのは勝手ですが、ほとんど採用される余地はないと思います。
>>44 ?
>>45 あなたはそう思ってしまったのですね。その誤解が解けることを祈っています。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 20:16:36 ID:zB4sZ4Yr0
つまり
>1「僕ちゃんを中心に世界はまわっている!出入り禁止などありえん事だ」
東スバ「キチガイの相手はしてられねー、お前は出入り禁止な」
>1「僕ちゃんは証拠を握っている」
俺ら「じゃあ証明しろや」
>1「dんpwくぇいghbp」
前スレで音沙汰無かった
>>1が急に元気になったのは、やはり彦根で目撃された白のトラヴィックが原因なんだろうか?
まあ証拠を出せない限り
>>1は大嘘吐き確定
批判レスに対してのらりくらりやってりゃごまかせると思うなよ
>>47 第三者には確認しようがないですね。
で、2ちゃんだけではなく、あらゆるメディアで、第三者が確認できる証拠などないですよ。
>>48 別に認定する人の勝手ですから文句は言いませんが、僕に言えるのは「その認定が間違いである」ということだけです。
>>49 逆に言うと、あなたはマスコミが何らかの「特権」をお持ちと考えと言うことですか?
マスコミは一民間機関であって、基本的に一民間人と何ら変わりはありません。
僕だけなんらかの特権がないのと同様、マスコミにもありません。
名誉毀損になるかどうかは微妙な感じがするけど、匿名掲示板とはいえ
事実関係を知らない第三者が”詐欺”呼ばわりするのは全く関心できないね。
今までのところ詐欺と断定できる根拠は無いし。
ただ、>1を援護するにはあまりにも情報が無さすぎるんだよな。
このまま新しい情報の開示がなければ、このスレを続ける意味ってなんだろう?
>>51 俺ら?誰のことですか?仲間がおられるのですか?
>>52 駐車場が違うので別の車ですと言いましたよ。
と言うか僕が元気だと何か困るのですか?
>>53 証拠を出せないと嘘つきということは、後から証拠を出せば正直な人、と言うとこになるのですか?
同じことを入っているのに証拠の有無で嘘つきか正直な人が決まるのは、おかしくないですか?
こんなキチガイに目を付けられた企業様が気の毒だと思う。
証拠を示せない人間が言えば言うほど胡散臭さが増すだけな
事実関係を離れたところでだけ雄弁になる
>>1 話をマスコミにちょっと振ったらそこにだけダボハゼみたいに食いついてやんの
事実関係=証拠はあくまでもスルー
さあ、さなきだに乏しい信用性がもはやカケラなくなっていくぞ
>>1に反応してる時点でお前さん方
>>1の思う壺なんだよ
寂しがり屋の構ってちゃんクレーマーはスルーが一番
>>55 何かあったら報告しますし、ここに出すのを躊躇するものもオフ会だったら出せるものもあるので提案した次第です。
>>57 いゆわる深夜などにバイクなどで迷惑走行する人たちのことですか?
事実ではないですし、あなたがそう思う根拠もないはずです。
>>59 何か連続したことを言いたいならコテハンをお願いします。
特に匿名メディアでは、証拠なんかよりもロジックの合理性で評価されるわけですから、名無しを続けるのはそれこそ
「信用されるつもりがない」と考えられてもしょうがないのではないでしょうか?
>いゆわる深夜などにバイクなどで迷惑走行する人たちのことですか?
>事実ではないですし、あなたがそう思う根拠もないはずです。
君、珍想団の意味を間違えているよ。
>>63 そうですか?
>>60>>64 スルーが一番と思っているのにこのスレに書き込むのは、スルーできない理由があると言うことですか?
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 20:37:02 ID:zB4sZ4Yr0
つまり
>1「僕ちゃんを中心に世界はまわっている!出入り禁止などありえん事だ」
東スバ「キチガイの相手はしてられねー、お前は出入り禁止な」
>1「僕ちゃんは証拠を握っている」
俺ら「じゃあ証明しろや」
>1「dんpwくぇいghbp」
>>62 >証拠なんかよりもロジックの合理性で
ほう…つまりお前さんはロジックの合理性とやらで信用を勝ち得てるつもりなのか?
逆だな
証拠のなさがロジックの胡散臭さを際立たせてるんだよ
おっとこれ以上は
>>60氏に叱られるな
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 20:42:28 ID:zB4sZ4Yr0
スルー検定3級スタート!
>>40 携帯からだと過去スレはここと4しか読めないんだよな
だから「1から読め」みたいな事は言わずに引用するか読めるリンク貼ってくれないか?
>>67 > >証拠なんかよりもロジックの合理性で
> ほう…つまりお前さんはロジックの合理性とやらで信用を勝ち得てるつもりなのか?
> 逆だな
> 証拠のなさがロジックの胡散臭さを際立たせてるんだよ
逆だな、の前後が全然逆になっていないと思いますが…
>>69 >>40で過去スレ参照部分は知り合い弁護士に相談していない理由だけですが、それをそんなに知りたいのですか?
理由は「恥ずかしいから」です。
>>72 ありがとう
過去スレがログ落ちして簡単に読めない状況だから
同じ質問や答えを繰り返す事になって荒れるんじゃないか?
簡単な質問には答える方が早いぞ
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 21:01:14 ID:f84Zp65NO
>>1 まだ粘着してるんだ…気持ち悪い奴
東京スバルが気の毒
>>74 気の毒なのはわざわざ書き込んでるお前だろw
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 21:17:14 ID:+L4iYsd+0
>>1は自分が納得できない事があると、とことん行っちゃうタイプの人だな
サービスを受ける事が当たり前だと錯覚しちゃってる
こっちは金払ってるんだぞ、お前らちゃんと仕事しろよ的な思考でしょ
こういう人は絶対に説得できないから出禁にするしかないんだよ
>>25 関係者の間で
>>1が特定できたとして、名誉毀損の中身って何?
そもそも
>>1自身がスレ立てて自らの恥を晒してるだけでしょw
何の証拠も提示してないから俺たちの発言は全て「推測」に過ぎないし。
1スレ目27
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/auto/1285324120/27 同情というか、賞賛が欲しいのかもww
少なくとも俺自身は、絶縁状を叩きつけられるほどのことはしないように気をつけてきたつもりだし、
つうか、こっちが絶縁状をたたきつけたくなるようなことを一杯されてきたのだけれども、
それでもディーラーと絶縁するようなヘマはすまいとうまくやってきたつもりだった。
今冷静になってちょっと分かったが、俺がショックを受けているのは、「うまくやってきた」つもりだったのに、
実は全然うまく行ってなかった(結果としてあちらが出入り禁止を全社として決定できるほどの刺激を与えてしまったこと)にショックを受けている。
「俺ってクレームつけるわりにはそこそこ社会の中でやっていけてるじゃん?」と言う幻想を打ち砕かれたというか。
自分の中の社会や他者との距離感とかそういうのを全部作り直さなきゃいけないの?的な。
4スレ目72
知り合い弁護士に相談していない理由だけですが、それをそんなに知りたいのですか?
理由は「恥ずかしいから」です。
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 21:30:01 ID:YWsw3dliO
保険金詐欺のダシにされた東京スバルに同情します。
アスペルガー症候群の特徴
●社会性の問題〜独特の人付き合い〜
>暗黙のルールがわからない。
子どもでも大人でも社会生活には暗黙のルールがあります。
それがわからないがために、他の子どもから嫌われてしまったり、
いじめられるアスペルガー症候群の子どもが多いのです。
>積極的すぎることもある
アスペルガー症候群の子どもは、異性を好きになると皆の前で「○○ちゃん大好き」と大声で叫んだり、ほっぺにキスしようとする子もいます。
アスペルガー症候群の子どもは羞恥心を感じるのが遅いため、こういった行動が恥ずかしいと理解しにくいのです。
他にも自分の興味のある話題を一方的に話し出し、相手が困っていたり迷惑がっていても気がつきません。
自分の興味があることは相手にとっても興味のあることだと思ってしまうため、こういった行動に出てしまうのです。
●コミュニケーションの問題
>回りくどく細かいところにこだわる。
しかしあまりくどくど言われ過ぎると、言われる方はからかわれているのかと思ってしまいがちですが、そうではなく本人は一生懸命なだけなのです。
>一方的でわかりにくく、話が飛びやすい。
アスペルガー症候群の人は、自分の関心があることを相手も関心があることだと思ってしまい、相手が困っていても気づかず一方的に話してしまう傾向があります。
>コミュニケーションというキャッチボールが苦手
アスペルガー症候群の子どもはコミュニケーションのキャッチボールが苦手です。
投げたりも受けたりすることも出来るのですが、相手とキャッチボールを<楽しむ>ことが苦手なのです。
言葉はありますから、キャッチボールができない時に、周囲が「ふざけている」「協調性がない」といった風に思われがちですが、これはコミュニケーション能力の障害なので、そういった判断は間違っています。
>曖昧に質問されると理解できない。
「最近どう?」と何気なく聞くと「どうって、何のことですか?元気かという意味ですか?勉強のこと、友人関係のこと、それとも家族との関係を聞いているのですか?」
などと細かく聞き返されることがあります。場の空気を読むことが苦手なため、言葉以外のものを汲み取ることが苦手なので、曖昧な質問には答えることが難しいのです。
問いかけるときはなるべく具体的にする必要があります。
>>49 ん?そう言えば、某氏の名誉毀損裁判で、ブログだろうがなんだろうが、ネット上での意見はマスコミに準じて
調査して相当の確信が無いと駄目って判断が出てなかったっけ?
>>78の4スレ目72 は5スレ目だった。正直すまんかった。
>>75 くだらないとか興味がないとか何だとか言って書き込み続けているのが非常に謎ですよね。
>>76 推定ではなく事実として書いておられますが、何かご存知でなのですか?
>>77 だから俺たちって誰です?
そんなにお仲間が沢山いるんですか?
また僕が曝しているのは出禁になったことだけですし、それ以外のことを勝手に決めつけたり、事実かのように言えば毀損にもなるし、
さらに言えば名誉毀損は公知か否か(既に曝されているか曝されていないか)も関係ありません。
>>79 こういうのが名誉毀損の典型例です。
まあそれ以前に2ちゃんではコテハン叩きは禁止されています。
2ちゃん運営側は大規模な荒し以外はなかなか対応しないようですが、いくら放置されているからと言っても明文で禁止されているのですから、
名誉毀損以前に2ちゃんに対する威力業務妨害も成立しますね。
立件の前例はないですが、これまでにも前例のない立件は結構あります。
>>80 スレ違い、板違いですよ。繰り返すと、削除対象だけではなく議論妨害や運営妨害として規制対象となり、
規制の割を食った他のプロバイダへ苦情があると、ログがプロバイダに送られてあなたがプロバイダから規制や警告の対象になることがあります。
>>81 そういうことですね。
僕の人格やら行動についてそんなに調査された上で「自ら信じて」書き込まれているのなら、文句はつけられないかもですが。
整備依頼は一切受け付けられません=出入り禁止
なんじゃこりゃ。
ひと月たってもなおネタレベルだからな。
1が特定されたら関係先にこのスレの存在教えてもいいんだよね。
楽しみだなぁ。
まだやってたのか。
結論からいうと、東京スバルの判断は正しかった。ってことだろ。
キチガイの暇つぶしに付き合うほどディーラも暇じゃないんだろうよ。
>>1 ここは「車種・メーカー」板ですよ。
車種も明かさず、東京スバルという「一企業」とのトラブルを語るには適当でないと思いますが。
>>50 誣告はもっと違〜〜う!!せめてググんなって。
それはともかく、クレームに問題があっても断る方が異常に手間がかかりそうだと思ったら受ける店もあるよ。
まさに「上手くやってると思ったら大間違い。満足していたのは
>>1だけで販売店は大迷惑。」ってやつ。
もしくはやんわりと断っているのに
>>1が気がつかなかっただけかも。
>>1が本気で、自分の販売店との今までのつきあい方が間違っていたのかどうか気になるって言うのなら、
過去の複数クレームの内容と最終的な結果ついでに解決にかかった期間を書き込んで欲しい。
そしたら
>>1が知りたい、販売店に問題があるのか
>>1に問題があるのかがはっきりすると思うから。
ここまで言っても過去クレーム全部の詳細を明らかにしないならもう知らん。
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 07:02:14 ID:R44Es5igO
晒しage
1が復活したと聞いてw
>>1のようなキチガイクレーマーをさっさと手を切るのは正解だな
こんなスレ立ててまで暴れるような奴なんて相手したくねーだろ普通
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 10:17:22 ID:8ZYHkdnD0
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 10:17:59 ID:mmGbUwCwO
>1はこのスレに何を求めてるの?ただ愚痴りたいだけ?それとも相談?
これは言うけどあれは言いたくないから言わない、なんてスタンスじゃ支持は得られないと思うけど。
文面見てると法学部とか卒業したのかな?けど言ってる事が青臭い。世の中理屈じゃないなんて事色々
あるだろ。いくら正論振りかざしても根回しが足りなかったりタイミングが悪ければ正論が通らない事
なんて現実には多々あるだろ。そういう事考えた事ある?
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 10:37:47 ID:R44Es5igO
age
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 10:47:03 ID:OjXrgAu20
スレ主に同情する気もないが、一人の担当者によって一方的にブラックリストに入れられる可能性はある
車とは全然関係の無いが、そういう例は経験したことがある
>>98 同情してくださいよ(笑)
まあぼくもその「ひとりの(もしくはしょうすうの
すいません、途中で切れました。
「一人、もしくは少数の担当者によって」という気がしているんですよ。
>>1がスレを建て続ける訳
可能性@ ブラック入りした理由が知りたい為
これは1が過去の経緯をはっきり言わない限り他の人から正確な理由がわかる訳がない。
インターネット上ではすべての個人情報を出せないのは当たり前だから2ちゃんで話し合っても無駄。
よって可能性@は却下
可能性A 愚痴りたい為
これは今までの流れを見る限り1に同情する人間がほとんどいない状況で愚痴っていてもストレス解消にはならない。
よって可能性Aも却下
可能性B 東京スバルに取引停止解除を求める為
これは過去のスレで東京スバルに問い合わせた人がいて
東京スバルは2チャンネルのスレの存在は知っているが何も対応するつもりはないという方針だとわかったので
このままスレを続けても無駄
よって可能性Bも却下
可能性C 東京スバルに対するネガティブキャンペーンをする為
この可能性だけは確かに効果があるだろう。
2ちゃんほど多くの人の目に触れる場所はないからな
しかし逆に言えば効果的であればあるほど先々>>1の立場も悪くなるぜ。
いくら法に触れない範囲だといっても>>の素性は東京スバルにはわかっている訳だし
今の所は放置されているだけでこれから先も何も対策をしないとはかぎらないぜ。
そもそも本当に取引拒否の理由が知りたいなら担当者本人に電話なり店に行くなりして
話し合いをするのが普通の対処法。自分に非がないならそうするのが普通。
しかし>>の場合は取引拒否を電話で言われて以来一度も直接担当者本人にコンタクトを取っていない。
無意識的に自分が悪い点があったと認めているようなものだ。
自分じゃ賢く立ち回っているつもりなんだろうね。 失笑
訂正
下から3行目 >>1の場合は に訂正
>>101 >無意識的に自分が悪い点があったと認めているようなものだ。
これに尽きるね。
ていうか
>>78 >うまくやってきた」つもりだったのに、実は全然うまく行ってなかった
出禁の理由は
>>1自身がよく分かっているんじゃんw
>自分の中の社会や他者との距離感とかそういうのを全部作り直さなきゃいけないの?的な。
こんなスレ立ててないで、早く東京スバルとの関係を作り直しなさいな。
それで駄目ならまた 「相談」 に来たら良い。
別のところで修理も整備も出来たんだからもういいじゃん
他に何がしたいの?
法律相談は恥ずかしくて出来ないんでしょ?
日本国内に置いては店にも客を選ぶ権利が認められている。
民法の「契約自由の権利」「私的自治の権利」がある以上
売り手側が「あなたには物を売りません」「あなたの整備依頼は受け付けられない」
と言っても違法性は全くない。メーカー側にも契約を拒否する権利があるんですよ。
裁判沙汰にしてもいいが笑われるだけだし、そんなカス裁判を担当したがる弁護士は殆ど居ない
ディーラー規模なら優秀な顧問弁護士が必ずいるからそれが出てきて鼻で笑われて終了
注文されたからと言って必ず契約を受け付けなければいけないという法律はないんだよ
契約が成立した場合は余程の落ち度が片方になければ破棄は出来ないが、
その前に契約自体の受付を拒否する権利が売り手側にはある。
よって
>>1のようなクレーマーへの整備依頼拒否は合法です。
誰だって面倒くさいだけの客は嫌だろ。拒否したらしたで2chでスレ立ててグチグチ言うやつなら余計にな
事実なら2chでスレ立てしてんの誰だか特定してるだろうし、
今更関係を作り直そうとしてもそんな奴ガン無視されるだけだろw
>>106 て事は、既に解決済みってわけだ。
つまり、このスレも
>>1も不要だな。
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 12:56:36 ID:R44Es5igO
>>107 その通り
もう答は出てるにもかかわらず、しつこくスレを立て続ける
>>1の粘着気質が不気味…
そのうち東京スバルにリアルで復讐しかねないね
>>108 自分で言い出したオフ会もまともにできないチキン野郎だからなぁ
こうやってネットで騒ぎ立てるしかできないんでしょw
なんだよ。
5スレ目になっても、未だに文書も出せてないわ専門家に相談もしてないわ。
相変わらず1ミリも進んでねえなあ。
本気で真剣にやってるとはとても思えない。
お友達の弁護士にタダで相談するのが気恥ずかしいなら、法テラスにでも相談しなよ。
法テラス|法律を知る 相談窓口を知る 道しるべ
http://www.houterasu.or.jp/
>>101 > そもそも本当に取引拒否の理由が知りたいなら担当者本人に電話なり店に行くなりして
> 話し合いをするのが普通の対処法。自分に非がないならそうするのが普通。
> 取引拒否を電話で言われて以来一度も直接担当者本人にコンタクトを取っていない。
「担当者」って誰ですか?
出禁通知をした本人ですか?前から言っているように彼は「上司に言われた」と言っただけです。
そんなときに本人に食い下がるのは「失礼」で「常識外れ」ですよ。
全社としての対応と言われたら、本社や上層部に確認するのが当たり前です。
それともあなたは何かを知っているんですか?
東京スバルでは顧客対応をしている担当者個人が全社の出禁の可否を決めると言うことですか?
なお、そもそも僕は一スタッフに嫌われる程度のことは問題にしません。
全社としての対応だから問題なんです。
だから一個人に執着する理由がありません。
> 無意識的に自分が悪い点があったと認めているようなものだ。
> 自分じゃ賢く立ち回っているつもりなんだろうね。 失笑
ここら辺のロジックが明らかに無茶苦茶ですが、何か誤解を与えたい意図があるのでしょうか?
あなたのロジックや書き込み内容も、失礼ながら「常識知らず」です。
残念ですがあなたのコメントは全く参考にならないです。
あなたが東京スバルと関係あるのかないのか、上手くやっているのかやっていないのか知りませんが
少なくともあなたよりはずっと世間とも社会とも顧客とも上手くやっている自信はあります。
例え東京スバルに出禁にされたままでも、です。
>>111 >「担当者」って誰ですか?
これギャグで言ってるの?
逆にその人以外の人に話をしても
意味がわからないでしょ?
その人と話をするのが自信がない(怖いとか)なら
FAXとか書留郵便とかでもいいんじゃないの?
どうして僕との取引を拒否するのですか?って質問すればいいじゃん?
なんか返事が来るだろうし。もし返事が来なかったらそれこそ文句を言えばいいじゃん。
>ここら辺のロジックが明らかに無茶苦茶ですが、何か誤解を与えたい意図があるのでしょうか?
もっとはっきり言えばあんたは出禁の本当の理由なんて本当は知りたくない。
なぜなら理由を突き詰めれば突き詰めるほど、自分の異常性が浮き彫りになると恐れているからだ。
それに正面から向き合うのが怖いんだろう?
あんたはここでウダウダとネガティブキャンペーンをやって憂さを晴らしたいだけだろ。
>>111 >前から言っているように彼は「上司に言われた」と言っただけです。
ならその上司とやらに聞けばいいだけだろ。
いつまでもうだうだ言ってないで行動に移したらどうよ?
個人と企業との信頼関係が成り立ってない状況での交渉は、少なくとも専門家に相談すべき。
どんだけ
>>1 が法律とかに詳しいのかとかは関係なく。
>>1はこのスレで(お得意らしい)法律の知識をひけらかしつつディベートしたいだけだぞ
問題を解決する気なんぞハナっから無い
反応するとつけあがるだけだからスルー推奨
>>114 肩書きがない状態で法的なことをいくら正確に言っても相手は納得しない(特に柔軟性のない人は)ことも多いことは理解しております。
実際そういうことを持ち出すことはほとんどありません。
ただそういうのが良く効く手合いも2ちゃんには多いですので、少し話に出しただけです。
ですから専門家にはすぐに相談しましたよ。
弁護士も一つの手ですが、お金と手間がかかります。知り合いは恥ずかしいです。
そこで、前にも言いましたが、いくつかの行政など部局に相談しました。
そのうち消費者相談センターで「文書による回答を文書で求めろ」とのアドバイスが一番現実的で具体的でしたので、今準備中というわけです。
また業界団体の事務局が意外に親身に対応してくださり、当初は「依頼は受けられない」と言うだけの表現だったのが、他社には圧力をかけたり情報を流したりしない、
人事交流もないから漏れることもない、また修理の相談や見積りは可能、と言う言葉を引き出してもらえました。
ただそれも僕に直接言ったわけでもなく、そういう重要な条件を僕に直接伝えないというのはかなり非常識と思います。
そういえば僕がこの話をスレで伝える前から、「依頼を受けないだけで、出入り禁止ではないはずだ」と連呼されているか違いましたが、
「依頼を受けないだけなら出入り禁止とは言わない」という言葉の定義の当否は別として、依頼を受けない以外の対応をするという情報をどこで手に入れたのか大変興味深いところです。
「カマをかけただけだ」と訳の分からない言い訳を書き込まれたこともありましたが、意味不明なので。
また、第三者に相談したことを書いたら、「〜にまで連絡して騒ぎ立ててどうこう」ってしつこい人がいましたね。
特定の人間の特定の行為を中傷したいときは、「〜までして騒ぎ立てて」というマニュアルでもあるんでしょうかね?
そういう中傷行為自体が「騒ぎ立てる」ことであり、このスレの注目度が上がる最大の要因な訳ですが。
このスレが不当だと思うのならまず「無視」することが2ちゃんのルールな訳で、実際にこのスレが不当であろうがなかろうが、
自分自身が不当だと思うスレに自ら書き込むこと自体がとても大きなルール違反です。
>>115なんか典型ですね。
>>116 > そのうち消費者相談センターで「文書による回答を文書で求めろ」とのアドバイスが一番現実的で具体的でしたので、今準備中というわけです。
いつまでかかってんの?
先方はたぶん文書も含めてあなたと関わる気はないだろうから、本気でなんとかしたいなら専門家に頼むのが得策。
車の修理を専門家に頼むのと同じことだよ。
ずいぶんと長い準備ですこと(笑)
証拠みたいなものをネットで公開する話はどうなったの?w
オフ会と一緒に立ち消え?w
>>115 最近ディベートって流行らないよな
最大の原因がディベート自体が非生産的だということ
>>1を見てるとつくづくそう思うわ
スルーに一票
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 21:27:16 ID:k2tKRxUp0
>>1,
>>116 2ちゃんにルールなどないよ。あんたがスレ立てるのを止める奴はいないが
違法行為でなければ立てたスレに何を書こうと自由だろw。
都合のいいときだけルールなんてまともな言葉を持ち出すんじゃないよ。
それを言うならあんたが社会のルールに従わないから出禁になっただけじゃないの。
Dだけじゃなく、他も色々食らってんじゃないの?近くのコンビニとか、バイト先とかさあ。。
こんな奴がどう墓穴を掘って追いつめられていくのか見るのもまあ一興だね。
少しでも個人情報晒した時点でアウトだから。。まあ、せいぜい頑張りなよ。見ててやるからさ。
>>116 >他社には圧力をかけたり情報を流したりしない、人事交流もないから漏れることもない、また修理の相談や見積りは可能
リコールや保証も受けるみたいだし、金銭が絡まないことには対応するってことなのかな?
>依頼を受けない以外の対応をするという情報をどこで手に入れたのか大変興味深いところです。
情報源はあなたのレスからでしょ?
1スレ目のかなり始めの方でリコールは対応するってレスしてたじゃない。
さも社員が情報操作してるみたいなミスリードは感心しないな。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 21:32:36 ID:1AGIUfdwI
良いからお前らスルーだ
>>117 この書き込みもNGですね。
あなたが「スルー」したいのなら。
>>118 んー、本気で言っているのですか?
僕には様々な選択枝がありますが、(東京スバルと一生縁を切る、を含めて)、その中で「専門家に頼むのが得策」と言いきれる根拠が分かりません。
単に選択枝の一つを提案しているだけなら分かりますけど。
>>119 何かおかしいのですか?あなたの笑いのツボはかなり異常だと思いますよ。
ネット公開する話は可能性に言及しただけです。
オフ会は参加者がいないだけです。まだ消えてないですよ。
これも中傷ですね。非常に不愉快です。
>>120 スルーに一票とか言いつつ中傷をしている時点であなたにスルーできない理由があることがよくわかります。
なんでそこまで必死なんですか?
本当に非生産的なら、僕がいくら頑張ろうととうの昔にこのスレは消え去っているはずです。
すごい今更な疑問なんだけど、フォグ云々の時の修理って
全額保険で支払われて自腹0の修理だったんだよね?
なのになんで相見積取ったの?
>>121 はあ?2ちゃんには明文化されたルールがありますよ。
バカにつける薬はないとはこのことですね。
>>122 > 情報源はあなたのレスからでしょ?
いや、そんなことは書き込む前からその書き込みはありましたよ。
> 1スレ目のかなり始めの方でリコールは対応するってレスしてたじゃない。
リコール対応するって話と、相談や見積り、入店はオーケー、とは全然違いますよ。
> さも社員が情報操作してるみたいなミスリードは感心しないな。
別にそんなこと書いてませんよ。
その可能性もあるのかも知れませんが。
>>123 あなたは僕が全く書き込まなくなるまで永久にスルーする気なんてないんでしょ?
>>125 前にも書きましたが、見積金額が安い方が保険会社の認可が早く、納期が短くなるからです。
また工場によって納期が違う点もあります。これは今思い出しました。
>>121 > 2ちゃんにルールなどないよ。
あなたには2ちゃんにアクセスする資格がないようですね。
> あんたがスレ立てるのを止める奴はいないが
いますよ。運営が問題ありと判断すればログ解析して規制されます。それはあなたも同じことですが。
> 違法行為でなければ立てたスレに何を書こうと自由だろw。
はあ?人のサーバにアクセスしているのですから、法律以外にもルールがあります。
法律破らなければ人の部屋で好き放題して言いと思っているのですか?
少なくとも東京スバルに出禁にされた僕よりは遙かに社会性がないと言っていいと思います。
> 都合のいいときだけルールなんてまともな言葉を持ち出すんじゃないよ。
あなたに僕の都合を理解できるとは到底思えません。
> それを言うならあんたが社会のルールに従わないから出禁になっただけじゃないの。
東京スバルのルールと社会のルールの区別がつかないのですか?かなり重症ですね。
> Dだけじゃなく、他も色々食らってんじゃないの?近くのコンビニとか、バイト先とかさあ。。
くらっていません。あなたがくらっているのですか?もしそうであっても、僕は驚きませんね。
> こんな奴がどう墓穴を掘って追いつめられていくのか見るのもまあ一興だね。
僕は全然追い詰められておりませんが、あなたは何かに追い詰められているように見えますね。
>>124 根拠は未だに内容証明の一つも出せないから。
あなたは自信を過大評価しすぎ。
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 21:55:00 ID:vCBBFDXO0
>>1は毎日ここを覗くのが楽しみなんだろ?
なんだかんだ言って相手してくれるヤツがいっぱいいて良かったね
ハイ反論どうぞ
>>130 なるほど。僕一人では行動力がないから、と言うことですね?
わかりました。まあハードルがいくつかありますが、その方向も検討したい思います。
>>131 あなたは苦しいんですか?
なぜそこまで苦しんでこのスレにアクセスするんでしょうか?
とても疑問です。
2ちゃんは楽しんで利用するものですよ。
いやならすぐにブラウザを閉じて、友だちと遊んだり、テレビを見たり、エロサイトにアクセスしたり(笑)好きなことをして誰も責めませんよ?
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 22:03:42 ID:vCBBFDXO0
その言葉そっくり君にお返しします
ずっと前に何処かの板に居たゲロシャブだったかな?
あれ以来の気持悪さなんだよな、1は。
初代スレ途中まで読んできたけど
>>1の豹変ぶりに吹いた
>>125 もう一つ。一応保険を使わないという選択肢も考慮していたこともあります。
>>134 当事者である僕がここにいる理由と、第三者であるはずのあなたがここにいる理由は全然違いますよ。
全然参考になりませんね。
>>135 そんな不快を感じつつこのスレに執着するあなたも気持ち悪いと言ってよいのではないでしょうか?
>>136 別に豹変していませんよ。
口調が時々違うのはありますけど。
あれ?1は消えたのか?
まぁそろそろ自演擁護レスがつく頃だ
でしばらくしてから再登場が常套手段
>>138 頑張って全レスせてるみたいだから書き込む間は待っててあげてよw
>>138 あなたが自演するときはそうやるってことですね(笑)
何の理由があってそこまで必死なんでしょうか?
少しでも僕に理解のあるレス、東京スバルに対して少しでも批判的なレスを全て自演認定している方がいましたが、あなたですか?
議論妨害なので、ご遠慮頂けませんか?
僕に対してだけではなく、他の方に対する中傷にもなりますので。
>>139 何らかのミスリードをしたくて必死に見えますね。
俺?
俺は初代スレの26くらいだったかな、で、Dに行って聞いてみるよ
と書いた者だよ
マジで前半は応援してたんだが
最近、なんかお前変じゃないか⁇
大丈夫か?
一体何がしたいのか多分皆見えんのよ
何がしたいのか、再度整理してみてよ
そのうちまた「自動スクリプトが〜」なんてキチガイみたいなこと言い出しそうな感じだなw
>>142 中傷に腹立ててただけで、別に変じゃないし、大丈夫ですよ。
俺って言われても誰だか分からないですよ。
IDを見る限り、自演とか言い出してた人ですか?
何の根拠もないのにそんなこと言い出すあなたの方が心配ですよ。
それに皆って誰です?
お仲間がいるんですか?
>>142 同情というか、賞賛が欲しいのかもww
1が正しいと思ってくれる同調者が欲しいんだろ。
東京スバルの対応がひどい場合があるのには同意するが、
1がアレなので1に同調するのは同類しかいない。
>>143 あなたが自動スクリプトみたいに短時間に不自然な集中的に書き込みをされていた方ですか?
そんなにいやだったのですか?
なら、こんなスレ無視してもいいんですよ?
アスペルガー症候群の特徴
>回りくどく細かいところにこだわる。
しかしあまりくどくど言われ過ぎると、言われる方はからかわれているのかと思ってしまいがちですが、そうではなく本人は一生懸命なだけなのです。
>曖昧に質問されると理解できない。
「最近どう?」と何気なく聞くと「どうって、何のことですか?元気かという意味ですか?勉強のこと、友人関係のこと、それとも家族との関係を聞いているのですか?」
などと細かく聞き返されることがあります。場の空気を読むことが苦手なため、言葉以外のものを汲み取ることが苦手なので、曖昧な質問には答えることが難しいのです。
問いかけるときはなるべく具体的にする必要があります。
>>145 いや、ちがいますね。
自分がまともで自分と違う人がまともじゃない、と言うあなたの論調は、
あなたが僕よりは少なくともまともでないことを示唆していると思います。
>>147 自己分析ですか?
アスペルガーの方に失礼ですよ。
全レスしなくていいから、とっとと内容証明の文案練れよ。
自分にとって必要なのは、事態を打開することか?
ここのヤジ馬(もろちん俺も含む)どもに、(都合のいいことだけ)いちいち釈明することか?
そんなことしてるから、1ヶ月以上4スレ消費しても1ミリも進まないんだよ。
「客観的な相手の言い分」がない間は、あんた一人が勝手に言ってることしかないんだぜ。ここには。
これだけきっちりスルーされそうな予感。
>>150 アドバイスどうも。
しかし僕には特に急ぐ理由がありません。早いに越したことはないですが、前に書いたように他の選択枝もありますし。
内容証明の送付が他の選択枝を潰す可能性もあります。
そこでなぜ特段の一つの選択枝をせかせるのか、理由が分かりません。
また別にスレがどれだけ流れようと、それは書き込む人の責任であって、スレの消費速度と僕の行動がリンクする必要はどこにあるのでしょうか?
見てる人が飽きる、と言うのがありますが、今のところみなさん熱心に参加されているようですし、その問題はないのではないですかね?
おー、すまんな
自演呼ばわりはすまんかった
しかし、どこが着地点なわけ?
そんなものは無いでOK?
ここでただウダウダレスしてれば良いのくらいだったかい?
それじゃぁ進歩ってか進展が無さすぎじゃない?
>>148 それぞれの人の考える「まとも」はそれぞれ違うベクトル(程度、方向性という意味合い)を持っています。
当然1の「まとも」と私の考える「まとも」は違うベクトルを持っています。
少なくともあなたにまともではないと言われることは私には光栄なことだと私は思います。
1の「まとも」のベクトルが社会一般に受け入れられものであるならば
ここまでスレも荒れないと思います。
>>152 2ちゃんのスレに「着地点」?
とても不思議な議論ですね。
興味を持つ方がいればスレが存続し、いなくなれば消える。
その中でスレの外に関わることもあれば、ないこともある。
それだけのことでは?
あなたは最初から「着地点」のあるスレを建てたことがあるのですか?
始めはほんの小さな嘘だった。
だが、嘘を隠す為に嘘を重ねた結果後戻りが出来なくなってしまった。
>>153 > ここまでスレも荒れないと思います。
スレ主の人格が荒れる荒れないに関係するスレなんて見たことがないんですけど。
あなたが荒らしたいだけでは?
少なくとも「自分で」まともでないと考えるスレにあなたがここまで執着する理由は何でしょうか?
>>128 納期ねぇ・・・
時間を気にするなら相見積なんて取ってる場合じゃないと思うがw
さっきから初代スレのログ読んでたんだけど(136さん奇遇ですねw)
一言で言うと
>>1は要領が悪すぎるね。
無駄口は多いし、どうでも良さそうな部分でよく言い争いしてるみたいだし、
それに
>>1自身の記憶も曖昧でおそらく勘違いも多いはず。
客観的に見て関係者らしき書き込みはある。
けど仮にそうだと確定しても何の得もないのにしつこく工作員だろ!と騒ぐ。
これも凄い無駄というか逆効果。
関係者が紛れ込むだろうことは最初から織り込み済みのはずだろ?
そこで相手の情報を上手く引き出してたらこのスレの展開は違ってたかもな。
最初は同情の声も多かったようだけど、今ではただDQN扱いだもんなw
本当に
>>1は残念すぎるわ。
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 22:55:51 ID:33s4rvyQ0
>>116 >肩書きがない状態で法的なことをいくら正確に言っても相手は納得しない(特に柔軟性のない人は)ことも多いことは理解しております。
法学部出だかなんだか知らないけどさ、そういう中途半端な知識が嫌われてるんじゃない?
多分>1は普通の人より知識があると自負してるんだろうけどさ、実務経験もない、学校で教わっただけ
の知識なんかむしろ頭でっかちな素人扱いで馬鹿にされるに決まってるじゃん。
そんな事も考えずに小難しい言葉つかったってただのクレーマー以外の何者でもないだろ。
工場に相見積もりとった後で東京スバルに中途半端な知識で値引き交渉でもしたんじゃないのか?
部品代がどうで工賃がどうだだの工数の計算がどうだの、現場を不愉快にさせるような
値引きでもしたんじゃないのか?
157に同意
本当に残念だ
もう二度とここには来ませんよ
>>155 別にこのスレを見るのをやめればいいだけです。
あなたのついた嘘なんか誰も知らない世界がそこにはありますよ?
>>157 > 時間を気にするなら相見積なんて取ってる場合じゃないと思うがw
絶対的な納期ではなく、マイカーを使えなくなる期間を短くしたいのです。
代車では困る場面もありますから。
> 一言で言うと
>>1は要領が悪すぎるね。
> 無駄口は多いし、どうでも良さそうな部分でよく言い争いしてるみたいだし、
そういう抽象化で事実と異なることを言うと、あなたの言ってることに説得力がなくなりますよ。
説得力とは「あなたが本当に自分の感想を言っているのか?」と言うことです。
言い争いなんて滅多にしませんし、あなたが誤解する根拠もないはずですから。
> それに
>>1自身の記憶も曖昧でおそらく勘違いも多いはず。
ないとはいいませんが「多く」はないですね。
> 客観的に見て関係者らしき書き込みはある。
僕から見ると「らしき」ではなくて確定です。
なぜなら僕と関係者しか知らないことを知っているからです。
>>157 > けど仮にそうだと確定しても何の得もないのにしつこく工作員だろ!と騒ぐ。
しつこくないですよ。議論上提示の必要があるから言っているだけです。
第三者の述べる内容と、工作員(まあ、いたとして)の内容では、議論の流れが大きく変わってしまいますから。
騒いでいるのは、第三者(のはず)の一部の方だけですよ。
> これも凄い無駄というか逆効果。
> 関係者が紛れ込むだろうことは最初から織り込み済みのはずだろ?
え?普通こんなところに関係者紛れ込みませんよ。ずいぶん社会のことを誤解していませんか?
そもそもこういうスレがここまで延びることが異常です。
このスレのように具体的な体験がなく、単に特定のメーカを中傷するだけスレは腐るほどありますが、ほとんど過疎っています。
> 最初は同情の声も多かったようだけど、今ではただDQN扱いだもんなw
いやそんな扱いはされていませんよ。そういうことにしたい人はいるのかも知れませんが。
>>160 ほらね、そうやってまた無意味な反論してるでしょ。
そろそろスレを続けてる目的をはっきりさせようぜ。
>>1は何がしたいわけ?
同情してもらうのがもう無理なのは分かるよな?
>>162 荒らすのが目的だとばかり思ってるんだけど。
>>158 法学部でてないですよ。前に書いてますけど。
んで、あなたは「知識が中途半端でうざいと出禁」というポリシーが東京スバルにあると言うことになりますが、何の参考にもなりませんね。
決めつけで中傷したいだけに見えます。
>>159 関係者が工作するのが当然という意見に同意すると?
そんなに嫌ならなぜここまで我慢したのか分かりませんが、まあお好きにどうぞ。
>>162 そもそもあなたの目的は何ですか?
これは
>>1の事だよ
> 始めはほんの小さな嘘だった。
> だが、嘘を隠す為に嘘を重ねた結果後戻りが出来なくなってしまった。
>>164 俺の目的は・・・、
>>1の行く末を見守る事かな?
どんな糞映画・糞ドラマでも結末はやっぱ気になるじゃん?w
>>163 荒らしておりません。
スレ主を荒し認定するなんてはじめてみましたよ(笑)
>>167 スレを荒らすんじゃなくて、掲示板を荒らすって意味なんだけど。
東京スバルさんに出入禁止にされました
これが本当の話なのか。
出入り禁止は正当なのか不当なのか。
理由開示請求は出すのか、返答はどうなるのか。
出入り禁止は解けるのか解けないのか。
あと、1が捕まるのか、捕まらないのかも見たい。
>>165 嘘をつけばすぐに関係者に分かりますし、実際嘘は一つも書いておりません。
あなたの言うことが嘘ですね。
>>166 私はつまらないと思ったらすぐに見るのをやめてしまいますね。
と言うか多くの方がそうでしょう。
クソ映画やクソドラマを気にしてしまうあなたは、自分の人生を気にした方がよろしいのでは?
それともこのスレがあなたに人生に関わりがあるのですか?
それに僕の行く末などここには書きませんよ。
自分の行く末を克明に書いたスレ主などこの世にいるのでしょうか?
それを期待するあなたの思考、普通ではないですよ。
>>168 特定のスレにだけ書き込んでいるのに、掲示板を荒らせるのでしょうか?
自分で何を言っているのか分かっていますか?
>>169 僕はあなたか捕まるのかどうかにも興味がありますね。
>>170 2ちゃんに書き込むことで世間を荒らせると?
本気ですか?
>>171 はいはい、俺の目的の話なんて広げなくて良いからw
で、
>>1の目的は何よ?
>>171 俺が嘘をついているというなら、そのもの証拠を出しなさい。
今から5分以内に出さない場合は、理由の如何を問わず言い掛かりっ断定する。
>>173 何余裕ぶろうとしているんですか?
背中がすすけていますよ(笑)
>>174 あなたが断定するのは勝手ですが、それは根拠のない恣意的な断定であり、単なる中傷ですね。
議論妨害なので、ご遠慮ください。
>>175 メンドクサイ奴だなぁ、このスレの主はおまえなんだぜ?
おまえの態度をはっきりさせないでどうするんだ?
ほら見ろ、思った通り証拠を出せないよ
>>174 嘘をついていると根拠なくいえば、それが嘘ですよ。
>>178 だんだん幼稚になってきましたね。
やってて恥ずかしくありません?
>>1は悔しかったら東京スバルで車の整備をしてみなよ。
>>181 悔しいですが、別にやりたかありません。
若い整備士さんはいい人ばかりでしたが。
整備はバイクで飽きました。
>>177 なんか色々工夫の跡が見えますが、それが却って不自然ですよ。
>逆逆。
>彼らが得意げに色々ばらして、自分が関係者だって証明してくれるのを待ってるんだよ。
>俺が隠すことは全部俺にとって都合が悪いことだと思い込んでるみたいだからww
>まあ第三者には分からないかもだけど、少なくとも俺的には関係者がいるかいないかの確証が取れるし。
こういうのって「織り込み済み」って言わない?
>そもそもこういうスレがここまで延びることが異常です。
事態を進展させないのは誰だよww
そりゃだらだらと延びるよ
>>1はなぜどうしても東京スバルの客でいたいの?
東京スバルでなければならない理由があるの?
そもそもスバルじゃなきゃいけないの?
>>184 それは関係者確定の書き込みが出た後ですよ。
本気でそういう人が現れるとは思っていませんでしたから。
事態が進展しないとスレが延びる?
そんなことないでしょ。スレの伸びと事態の進展なんて関係ないですよ。
>>183 工夫?
俺は単にスレ主である
>>1の目的が知りたいだけなんだが。
はぐらかさないで真面目に答えて欲しい、スレ主様。
>>185 まあそういう選択枝もありますね。
さっさと決め打した方がいい気もしてきましたが。
>>186 そりゃ悪手だわ、ありんこ(笑)
とっとと結果を出せばこのスレも終るだろ?
こんな簡単なこと頭のいい
>>1ならわかるだろうに
相手の言うことを否定しないと気がすまない人なのかい?
知人の弁護士はいつの間にか居なくなる
東京スバルに出す文書はいつまで経っても出来上がらない
自分から言い出したオフ会すら実施しない
>>188 そりゃあなたでしょ。
>>189 キャラが変わりすぎですよ(笑)
>>190 スレが続けるとも、スレを終わらせることも、それは自然の結果であって僕の目的ではないですよ。
これ以上は可哀想だから今日はここまでで許してやるか
>>193 そういう無駄な返答は要らないです。
答えられない理由でもあるんですか?スレ主様。
>>193の
>>190は
>>191の間違い。
>>191続き
都合のいいときだけ「頭のいい」ことにされても困りますよ(笑)
>>192 あなたはそればっかりですね。
知人は最初から話しに関わってないし、文書をいつまでに書くかは僕の自由だし、オフ会は参加者が集まらない。
自分でやってて幼稚だとは思わないですか?
>>194 …本気でそう思っているんですか?
>>195 僕があなたの需要に応じて返答しているわけではありません。
僕はあなたのお母さんではないですよ。
自分の意思でスレ立ててる人の言葉と思えん
何らかの目的があってスレを立てるんだろうに
自然の結果というなら自分で次スレを立てないようにな
>>196 あなたに僕の都合を理解できるとは到底思えません。
>>197 いくらスレ建てたところで、それが続くかはスレ主の思惑の外ですよ。
何か根本的なカン違いをしていませんか?
ああ、やっとわかったわ。
ここは
>>1 がただ自分の境遇を愚痴って
絡んできた奴に適当にちょっかい出して憂さ晴らしする
オナヌー・スレだったんだな。
オカズだったのかw
>>196 需要に応じないとはどういうことですか?
答える気がないのならチラシの裏にでも書けば十分。
他人の推測に反論する必要もないよね?
>>199 自ら継続スレ立ててる人が何言ってんの?
あれ?まだID変わらんのね。
>>198 あなたの都合なんか知らないですよ。
>>200 境遇を愚痴って憂さ晴らし、は合ってますね。
絡んできた奴に「ちょっかい」なんて出してないですよ。
議論の邪魔なので出来るだけ関わり合いたくありませんが、議論の維持のために最低限の介入をしているだけです。
>>202 あなたは「自分の求めること以外はチラシの裏に書いて欲しい」と僕に依頼している言うことですか?
残念ながらお引き受け致しかねます。
>>202 「1がスレを立て続ける目的」から論点ずらさないほうがいいね。
>>203 自らスレに書き込んでおられる方が何を言っているのですか?
僕がいくら次スレ建てようが、興味のある人がいなければ消え去るのみです。
>>206 その論点は他の板でやってください。
そういう板がある(はず)ですよ。
板違いですね。
1はこのスレでなにを議論したいの?
>>206 こりゃすまん。
まぁ
>>205によると愚痴って憂さ晴らししたいらしい。
なら残念ながらこの先の進展は望めそうにないなぁ。
スレを5つ立てたり、けっこう几帳面にレスしてたり
東京スバルの中の人に容易にに特定されそうなコトを書いてたり
東京スバルを貶めたいとかただの釣りとは思えない
>>207 行く末に興味があるって言っただろ?
まぁこの先の進展がないことが確定したっぽいからそのうち過疎るよ。
>>208 板違い、かなぁ
すごくまともな事言ってると思うけど
>>1がなんでスレを立て続けるのか、その目的は?ってことでしょ?
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 00:16:03 ID:xPf4d1OOO
>1はスレが進むにつれ袋叩き状態になってるのわかってる?
最初は味方もいたよな。けどその味方さえも馬鹿にした数々の書き込み。
今の書き込みは明らかに頭おかしいぞ。細かな言葉尻を捉えて(揚げ足とり)粘着。もしかしたらスバルが
おかしいのかもしれないがお前さんのレス見てるとお前さんの味方にはなれないよ。
>>209 僕が出禁にされたことについてです。
>>210 何を期待しているのか分かりませんが、今のところ特定の誰かの期待に沿うよう配慮するつもりはないです。
>>211 まあ普通はそう考えてくれると思います。
>>212 過疎るといいつつ書き込むあなたは過疎らせたくないということですか?
>>214 まだ続けたいのであれば、しかるべき板に僕がスレ建ててきましょうか?
僕は建てるだけで、書き込むことはないと思いますが。
出禁にされるって、つらいですか?
死にたいって思うほど、つらかったんですか?
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 00:18:14 ID:shGwHr3mI
これ1って複数いるんじゃないかと
明らかに以前と文章が異なる
それか多重人格なのかな
>>215の
>>214は
>>213の間違い。
>>214 > >1はスレが進むにつれ袋叩き状態になってるのわかってる?
なってないですよ。嘘つかないでください。
> 最初は味方もいたよな。けどその味方さえも馬鹿にした数々の書き込み。
特定の誰かをバカにするようなことはしていませんよ。
だってコテハンがないですから、しようがありません。
そもそも誰かをことさら貶めるつもりもありません。
嘘つかないでください。
批判されるべき言動は批判しますよ。議論の維持上、最低限ですが。
> 今の書き込みは明らかに頭おかしいぞ。細かな言葉尻を捉えて(揚げ足とり)粘着。
揚げ足取りとか、粘着とか、あなたがやっていることじゃないですか?
> もしかしたらスバルが
> おかしいのかもしれないがお前さんのレス見てるとお前さんの味方にはなれないよ。
あなたに味方になって欲しいと頼んだ覚えはないですよ。
>>215 最後にもう一度聞くけどさぁ・・・
>>1がわざわざスレ立ててまで期待してることって何?
出禁にされたことについて議論したいなら判断材料もっと出さなきゃ。
それで関係者に特定されたってそんなの今更だろ?
今でも、まだつらいですか?
今でも、死にたいって思うほど、つらいですか?
大テーマは
「僕が出禁にされたことについて」
その中で何を議論したいの?
>>215 立ててもらうのは構わないけどさ
どこに立つのかちょっと興味あるし
ただ、このスレでの
>>1の目的は?って話なのになんでわからないんだろう…
つらさが、堪えてませんか?
体調は、大丈夫なんですか?
まだやってたのか
>>219 別の板でやってください。
興味のある議論の展開になれば、コメントするかも知れません。
>>221 スバルの看板や店舗を見ると辛いですね。
>>222 別に論点をお願いしてまで書き込んでもらわなくても結構ですよ。
単に僕の興味を論じたいだけなら別板でどうぞ。
ホントにスレ建ててきましょうか?
>>1よ、
キミは多分過去スレでファビョってしまったことが恥ずかしくて、高いプライドからそんな行動に出てしまった自分が許せなくて、
今は丁寧な言葉遣いで難解な屁理屈を捏ね回し平静を保とうとしているんだろうな。
実に興味深い。
だがその内容が薄っぺらいが為に余計滑稽に映ってしまう。
実社会なら誰もが相手にしてくれないだろう。
キミには友達はいるかい?
キミが友達だといっている弁護士さんは、キミのコトを友達だと言ってくれてるかい?
キミにとってこのスレは最後の砦なんじゃないかい?
>>224 まあ考えなければ大丈夫です。
体調は最近自炊をはじめたせいか、すこぶる良いです。
>>225 あなたもまだ見に来てくれたわけですね(笑)
>>226 興味のある議論もなにも、
>>1が新たな証言をしなければ
新たな展開なんて起きないんだぜ?
現状での大体の結論は前スレまでに出てるんだから、
議論し尽くされてスレが荒れてたのに次スレを立てたことは
誤りだったんじゃないのかな。
スレ立てたのなら、新たな議論のテーマなり、議論の材料を提供するのが
スレを立てた人の責務じゃないのかな。
なかなか大変そうだな
>>227 > キミは多分過去スレでファビョってしまったことが恥ずかしくて、
それよりも出禁くらったことが恥ずかしくて悔しいです。
> 高いプライドからそんな行動に出てしまった自分が許せなくて、
いや、そんなプライド高くないです。
プライド高かったらこんなスレ建てられません(笑)
> 今は丁寧な言葉遣いで難解な屁理屈を捏ね回し平静を保とうとしているんだろうな。
えと、どこが何回なんでしょうか?本気で言っているんですか?
> 実に興味深い。
僕個人に興味があるのなら、そういう板へお願いします。
> だがその内容が薄っぺらいが為に余計滑稽に映ってしまう。
そこらへんは苦しいロジックですね。
前提はいいけど本題が意味不明、ってよくいわれませんか?
> 実社会なら誰もが相手にしてくれないだろう。
残念ながら結構相手にしてくれています。ありがたいことです。
体調は良いのに、急につらくなるんですか?
死にたいって思うほど、つらくなるんですか?
>>227続き
> キミには友達はいるかい?
いるよ。
> キミが友達だといっている弁護士さんは、キミのコトを友達だと言ってくれてるかい?
まあ奴にとっては数少ない友達の一人なはずです。奴が開業の前後で結構悩んでいたときは、一緒に良くカラオケやメシにいったものです。
> キミにとってこのスレは最後の砦なんじゃないかい?
ごめんなさい、2ちゃんはそんなに自分にとって重要じゃないです。つか、そんな推論が出る方の感覚が正直想像できません。
>>229 あなたはなんかすごいことが起こることを期待しているようですが、別に僕はことさらそういう展開を望んでいるわけではありません。
起きるまで何もせずに傍観していたらいいんじゃないでしょうか?
それでスレが落ちたらそれまでです。
>>230 スレ荒れてたのはあなたのせいじゃないでしょうか?
特定のポジションから外れた意見が出る度に自演認定してたりしたら議論が進むはずありません。
またスレ主がスレタイ以上の材料を提供する責務というのも納得しかねます。
住民から興味がなくなればスレが落ちるのはむしろ必然でしょう。
>>231 どこへのコメントですか?
>>233 んー、忘れてるときは平気ですね。
最近は死にたくなるほどにはなりません。
スレ立てないの?
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 00:43:01 ID:xPf4d1OOO
自分は友達って思ってても相手はどう思ってるかわからないでしょ。
君には古くからの友達っているの?
>>234 出禁にされた事について議論したいんでしょ?
それなら今は
>>1がDQNという流れだよ。
>>1が自分で新たな材料を出さなければこの流れは変わらないよ。
最近は、死にたいって思うほど、つらくないんですか?
じゃあ、なぜ、このスレの一番最初に
死にたいって書いたんですか?
>>239 そんな流れになってないよ。
新たな材料なんていらない。
粘着してる常連さんを除けば、
>>211が普通の感覚だよ。
それを打ち消すために常連さんは頑張っているんだろうけど。
んじゃおやすみ。
このスレの、一番最初の書き込みについての質問なので、
こちらに、書きます。
なぜ、このスレの一番最初に
死にたいって書いたんですか?
>>242 認めたくなくても流れはそうなっているんだよ。
>>1は状況把握が自分に甘すぎるね。
そんなだから出禁になるまで東京スバルを怒らせたのだと
思わざるを得ないね。
>>1乙
うーん…最悪板なんてのがあるのか
どう最悪なのか良くわからんがw
こういうレスがスレ違いていうんだろうな
もしくは板違いか
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 01:02:20 ID:xPf4d1OOO
彼女って空気入れるやつか?
そろそろ〜だね、とか、そういう馴れ馴れしい言葉づかいを
しないでください。不愉快に感じます。
このスレの、一番最初の書き込みについての質問であり、
スレ主にしか答えられないので、こちらに、書きます。
最近は、死にたいって思うほど、辛くないのに、
なぜ、このスレの一番最初に
死にたい って書いたんですか?
そろそろスレHしたいってことですよね?
>>247 お前 アフォか?
40マソ〜50マソ出せば シリコン製の肉厚な嫁が手に入るんだよ!
首(顔)も付け替え可能なんだぜww
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 01:16:09 ID:xPf4d1OOO
俺の彼女(まだ処女)はキレる事なく横で寝てるぜ、産まれたままの姿で。
もうすぐ彼女の誕生日。やっと18才(人間年齢に換算)になる。
こいつ何がしたいのかさっぱりわからん
何か進展があったわけでもないようだし、禅問答がやりたいのか?
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 01:30:42 ID:8H/1MA1NO
事態の行く末が気になってパート1から拝見していますが、
一歩も前に・・・どころか、後ろにすら進んでいませんね。。。
東京スバル(富士重工じゃなくて)のお客様相談窓口に
「御社の〇〇店で整備を受け入れられないと言われましたが、理由が明確でなく困惑しています。
できればまた整備をお願いしたいと考えていますので、整備を受け付けて頂けない理由についてご回答願います。」
とでも問い合わせてみてはいかがでしょうか?
普通の会社なら、
1.過去に〇〇〇〇があり、お受けすることができなくなりました。
2.理由をお教えすることはできません。
のどちらかのパターンで回答が来て、整備拒否か整備受付可のどちらかで再判断をもらえると思う。
余程悪質なお客様でもない限り、また整備を受け付けてもらえるようになるんじゃないでしょうか?
東京スバルの判断は正しかったってことだけは良く分かる。
>>243 あなたが誘導しようとしたスレは、
あなたが何がしたいのかを語るスレ のようです。
私は、あなたが何がしたいのか、質問していませんから、
そこに書き込むのは、スレ違いになります。
このスレの、一番最初の書き込みについての質問なので、
こちらに、書きます。
最近は、死にたいって思うほど、辛くないのに、
なぜ、このスレの一番最初に死にたいって書いたんですか?
あなたは私の質問に対して、
>>220や、
>>228で、今でも死ぬほど辛い、って答えていたのに
なぜ
>>234 で今ではそれほど辛くない、って答えが変わったんですか?
どっちが正しいんですか?
>>228で最近自炊を始めたと書き込みがありましたが、
私は体調について質問したわけで、
あなたが自炊しているかどうかは尋ねていません。
答える必要もないと思いますし、そんなことに興味はありません。
なぜ余計なことを書き込んだのですか?
あなたが出禁になったことと、自炊を始めたことに
何か関連があるのですか?
物的証拠はいつだすんだい?
>>240 ありゃ、ですます調はやめたんだ?
難しい言葉を交えながらフランクにレスしてる方が君のイメージにあってるよ
これでスレも延びるなw
>>1が相手でわ東京スバルでなくても手を切るのは当然の処置ですね。
すげえ、東京スバルの話が一つも出ていない(テンプレは意見に含まれない)。
社会人ならルール守って内容に即した板に立てろよ。
>>254 過去にやっておりますが、1.の部分の回答を明確に拒否されております。
私的自由を主張されているようですが、「メーカーディーラーとしての信頼」を自ら毀損する行為じゃないかと思います。
また他の法令によって制限される範囲であるとも思います。
スレの流れが速いのは、板違いの書き込みが異常に多いことが原因です。
ところで、僕の人格については板違いですので
1 ◆NNBRTEIZ8Eは何がしたいのか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1288626272/ へどうぞ。
また直接会って話を聞いてみようという方は
[email protected] へどうぞ。
>>262 テンプレは意見に含まれないってかなり無理がある除外ですね。
スレ違いの書き込みをするあなたが適切なスレへどうぞ。
社会人かどうか分かりませんが、ルールは守りましょうね。
2chなんかじゃなくて価格.comの口コミにでも書き込んだらどうなの?
一応は登録制の掲示板だし、ここよりはよっぽどまともな議論ができると思うよ。
エコカー補助金を受け取れなかったからと言ってディーラーにたかるような行為をしてた奴にも賛同者がいたくらいだし、
きっと1の思う「普通」の感覚を持った人の意見もいっぱい聞けるんじゃないかな。
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 12:19:48 ID:0+f8LPA60
そんなことしたら、1叩きの自作自演が出来なくなるじゃないかあーー、、、
まともな判断材料が出せないのにまともな議論なんてどこに行っても無理だよ。
ここでうだうだ言うだけなのが
>>1の限界なのさ。
>>243 そろそろ〜だね、とか、そういう馴れ馴れしい言葉づかいを
しないでください。不愉快に感じます。
あなたが誘導しようとしたスレは、
あなたが何がしたいのか を語るスレです。
私は、あなたがしたいことについて、質問していません。
そこに書き込むのは、スレ違いになります。
誤った誘導をしないでください。
このスレの、一番最初の書き込みについての質問なので、
こちらに、書きます。
最近は、死にたいって思うほど、辛くないのに、
なぜ、このスレの一番最初に死にたいって書いたんですか?
あなたは私の質問に対して、
>>220や、
>>228で、今でも死ぬほど辛い、って答えていたのに
なぜ
>>234 で最近ではそれほど辛くない、って答えが変わったんですか?
どっちが正しいんですか?
あなたの
>>220 や
>>228 の書き込みは嘘ですか?
なぜ嘘ついたんですか?
2chなら嘘ついてもいいんですか?
>>243 そろそろ〜だね、とか、そういう馴れ馴れしい言葉づかいを
しないでください。不愉快に感じます。
あなたが誘導しようとしたスレは、
あなたが何がしたいのか を語るスレです。
私は、あなたがしたいことについて、質問していません。
そこに書き込むのは、スレ違いになります。
誤った誘導をしないでください。
このスレの、一番最初の書き込みについての質問なので、
こちらに、書きます。
>>234で、あなたは、最近は、死にたいって思うほど辛くないと答えているのに、
なぜ、このスレの一番最初に 死にたい って書いてあるんですか?
どうしてですか?
この書き込みは嘘ですか?
2chなら嘘ついてもいいんですか?
あなたは私の質問に対して、
>>220や、
>>228で、今でも死ぬほど辛い、って答えていたのに
なぜ
>>234 で最近ではそれほど辛くない、って答えが変わったんですか?
どっちが正しいんですか?
あなたの
>>220 や
>>228 の書き込みは嘘ですか?
なぜ嘘ついたんですか?
2chなら嘘ついてもいいんですか?
どうして答えないんですか?
あなたの
>>1 の一番最後の行にある「死にたい」って書き込みや、
>>220 や
>>228 の書き込みは嘘だったんですか?
どっちなんですか?
あなたが誘導しようとしたスレは、
あなたが何がしたいのか を語るスレです。
どうして誤った誘導をするんですか?
どうして答えないんですか?
あなたの
>>1 の一番最後の行にある「死にたい」って書き込みや、
>>220 や
>>228 の書き込みは嘘だったんですか?
どっちなんですか?
あなたが誘導しようとしたスレは、
あなたが何がしたいのか を語るスレです。
どうして誤った誘導をするんですか?
誤っていることがわからないんですか?
ID:KRKUK/Fd0 落ち着けw
私以外の問いには答えているのに
どうして私の問いには答えないんですか?
どうしてですか?
この書き込みは嘘ですか?
2chなら嘘ついてもいいんですか?
>>243 そろそろ〜だね、とか、そういう馴れ馴れしい言葉づかいを
しないでください。今でも不愉快に感じます。
私は、出禁を通告されてからこれまでの間の
あなたの心理状態について質問をしています。
あなたが誘導しようとしたスレは、
「あなたが何がしたいのか」を語るスレです。
そこにこの質問を書き込むのは、スレ違いになります。
誤った誘導をしないでください。
>>234で、あなたは、最近は、死にたいって思うほど辛くないと答えているのに、
なぜ、このスレの一番最初の書き込み(
>>1)の最後の行に
死にたい って書いてあるんですか?
どうしてですか?
この書き込みは嘘ですか?
2chなら嘘ついてもいいんですか?
あなたは私の質問に対して、
>>220や、
>>228で、今でも死ぬほど辛い、って答えていたのに
なぜ
>>234 で最近ではそれほど辛くない、って答えが変わったんですか?
どっちが正しいんですか?
あなたの
>>220 や
>>228 の書き込みは嘘ですか?
なぜ嘘ついたんですか?
2chなら嘘ついてもいいんですか?
私以外の問いには答えているのに
どうして私の問いには答えないんですか?
どうしてですか?
嘘書き込んでいたんですか?
2chなら嘘ついてもいいんですか?
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 21:18:02 ID:DKbhPYAP0
海は死にますか?
山は死にますか?
風はどうですか?
空もそうですか?
「整備依頼を拒否された」なのに、タイトルには出入り禁止なんて書いてるからな。
その他のここでの受け答えを見た限りじゃ、まっとうな対話ができない人だから拒否されたんだろうね。
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 22:00:44 ID:EZfdkNjp0
ここは
基地外が立てた妄想スレに
それがどれほどの基地外か見物にきた野次馬がいるだけだよ。
でも野次馬にも基地外が混じっているようだね。
ヒャッヒャッヒャw
>>1みたいな奴でも金持ってりゃ客だっつーんだからDは大変だねえ。
ノルマがなかったら誰が関わりたいと思うかね〜。
これまでのスレを見ただけでも出禁でいんじゃね。こんな面倒くせえ奴。
売る方にも客を選ぶ権利くらいあるだろよ。
>>264 私の言う「普通」とは、一般的な普通であって、あなたが誤解させようとしているような「特殊な普通」ではないです。
>>265 あなたの気に入るものを出す義務は僕を含めて誰にもありません。
既に出されたモノで各々判断すればよいことです。
ここで議論することと各人の限界はナンの関連性もありませんが、あなたにはそれが限界と言うことは分かります。
>>281 > 「整備依頼を拒否された」なのに、タイトルには出入り禁止なんて書いてるからな。
〜から、なんなんですか?
結論がありません。何かを示唆しているつもりなのですか?
> その他のここでの受け答えを見た限りじゃ、まっとうな対話ができない人だから拒否されたんだろうね。
何も根拠がないのに根拠があるかのように言って人を中傷するあなたよりはずっとまっとうな対話をしております。
>>284 せっかくスレまで建てたのに、レスがゼロですね。
僕の人格批判が目的ではならあちらに行けばよいのにそれをしないと言うことは、
このスレの趣旨に沿った議論が進むのを妨害したいのでしょうね。
荒しとすると大変幼稚だと思います。
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 22:27:39 ID:EZfdkNjp0
>>1 テンプレ抜粋
はあ?と思って理由を聞いたら、
なんか過去の複数のクレームが原因らしいが…
別に不払いとかもの壊して暴れたとかはないんだが…
全部話し合いで片がついたはずなんだが…
片がついたはずと思っているのは
>>1だけってことだろ。
Dも名指しで出禁にするなんて相当の理由がないとやらへんよ。
反発を買おうが悪評を立てられようがたとえ裁判を起こされようが
こいつとは未来永劫縁を切った方がマシだと決断したから、出禁なんだろ。
大体酷い事っつうのは
した方はすぐに忘れ、された方はいつまでも覚えているものなのさ。
あんた、なんか忘れてない?
>>287 > 片がついたはずと思っているのは
>>1だけってことだろ。
片がついていないと思うのなら相手にそう伝えるのが「常識」でしょう。
何も言わずに相手にエスパーしてもらおうなんて虫が良すぎます。
> Dも名指しで出禁にするなんて相当の理由がないとやらへんよ。
「普通は」そうですね。
多額の不払いや、暴力、器物破損などが多いでしょう。
しかし今回はそういうことは一切ありません。
> 反発を買おうが悪評を立てられようがたとえ裁判を起こされようが
> こいつとは未来永劫縁を切った方がマシだと決断したから、出禁なんだろ。
「普通は」そうですね。
しかし今回はそういった決断が客観的に見て合理的とは思いえません。
また悪評はあるとしても「立てられる」のではなく、自らの行為で勝手に立つものです。
> 大体酷い事っつうのは
> した方はすぐに忘れ、された方はいつまでも覚えているものなのさ。
> あんた、なんか忘れてない?
人間の記憶は完璧ではありませんから忘れたこともあるかも知れませんが、
少なくとも客観的に出禁にされるてしかるべきと即断できるようなことは一切ないことは断言できます。
また出禁にしたいほど何らかの負担を感じたのであれば理由も告げずにいきなり出禁にするのではなく、
直接相手にその内容をつげるのが社会で信頼されるための最低限のマナーでしょう。
異性間で突然相手が気に入らなくなって別れを告げるのとはわけが違います。
そういうマナーを踏まないのも自由の一部という考え方はあるでしょうが、それは同時に「信頼されない自由」でもあります。
だからこのスレで何を議論したいのさ。
昨日別スレ作ったって書き込まないって自分で書いてるのに
そんなスレ価値無いでしょ。結果なにをしたいのか書いてこいよ。
215 :1 ◆NNBRTEIZ8E :2010/11/02(火) 00:16:30 ID:Y2yWfuVx0
>>214 まだ続けたいのであれば、しかるべき板に僕がスレ建ててきましょうか?
僕は建てるだけで、書き込むことはないと思いますが。
226 :1 ◆NNBRTEIZ8E :2010/11/02(火) 00:26:36 ID:Y2yWfuVx0
>>219 別の板でやってください。
興味のある議論の展開になれば、コメントするかも知れません。
で、なにを議論したいのさ。具体的に書いてよ。
散々このスレは板違いだって言われてるのに、18でこう書いてるね。
18 :1 ◆NNBRTEIZ8E :2010/10/31(日) 19:27:54 ID:2Ghg+18t0
もしこのスレが板違いと思うのなら、運営や、規制、削除など、しかるべきところで議論してください。
ここで議論したり僕が判断することではないです。
自分の気に入らない議論だけ別スレってのは虫が良すぎるんじゃないかな。
それこそ1が判断することではないです。だよ。
何を議論したいのか書き込まないの?
削除依頼でもしにいったかな。
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/auto/1285324120/27 27 :1 :2010/09/24(金) 22:45:20 ID:xKhRXtwO0 (4 回発言)
「俺ってクレームつけるわりにはそこそこ社会の中でやっていけてるじゃん?」と言う幻想を打ち砕かれたというか。
自分の中の社会や他者との距離感とかそういうのを全部作り直さなきゃいけないの?的な。
自分の「まとも」やら「普通」を押し付けるのは異常だと思うし、そういう違った考え方を容認できないのが
社会性の欠如という状態だと思う。
このスレの中でもやっていけてないし、そういうの全部作り直したほうがいいと思うよ。
とりあえずここまで読んできて思ったのは・・・東京スバルが
>>1を問答無用で出禁にしたのも無理ないなってこと。
いやむしろGJ!
1が立ててきた最悪板のルール。
● 以下の項目に該当するスレッドは禁止です。
−OFF会の内容など、第三者から分からない話をすることを目的としている
−スレッドの1に叩く根拠が明記されていない固定ハンドル(2ch内)叩き
−馴れ合い・自己紹介を主な目的としている
−企業に関するスレッド
この辺いくつかひっかかってくるんじゃないの?
ルール違反の荒し行為はご遠慮ください。
>>1さんは自分のしでかした事の重大さに気付いていないのですね。
>>288 >片がついていないと思うのなら相手にそう伝えるのが「常識」でしょう。
そのトラブルが解決したときに
「今回はご迷惑をかけして申し訳ありませんでした。次回もご来店をお待ちしております。」
って先方が言っていたのであれば、今回のような整備拒否を事前に伝えることは常識でしょう。
でもそうでなかった場合、次の依頼(次回の整備依頼)が来るまで伝えないことも常識の範疇ですよ。
お客様が「もうお前の店には頼まないよ!」って思っているかもしれないのに
「次回からは整備をお受けしませんので悪しからず。」なんて言う店は、相当普通から外れていると思います。
もしかすると物事が解決したあとに社内で検討して入庫拒否の判断を下したのかもしれませんね。
この場合だと、いよいよお客様に入庫拒否をお知らせする事もないでしょう。
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 23:48:48 ID:shGwHr3mI
また、ですます調に戻ったんだね
元気そうで何よりだ
で、フォグの件はどう説明するんだい?
「俺は悪くない」と「違う」禁止な
それとも君の悪い癖で自分に悪いことは全部無かった事にするのかな?
>>295 全然引っかかってないですよ。
中傷は荒し行為の一つです。ご遠慮ください。
>>296 相手の頭の中で勝手に起こった「重大なこと」なんか分かりようもないですね。
僕が何かしでかしたかのような中傷はご遠慮ください。
それとも何か知っているんですか?
>>297 > そのトラブルが解決したときに
> 「今回はご迷惑をかけして申し訳ありませんでした。次回もご来店をお待ちしております。」
> って先方が言っていたのであれば、今回のような整備拒否を事前に伝えることは常識でしょう。
別に言わなくても常識ですよ。
> でもそうでなかった場合、次の依頼(次回の整備依頼)が来るまで伝えないことも常識の範疇ですよ。
いや、これは常識ではないですね。個人的な思い込みか、どこかのローカルルールに過ぎないでしょう。
> お客様が「もうお前の店には頼まないよ!」って思っているかもしれないのに
> 「次回からは整備をお受けしませんので悪しからず。」なんて言う店は、相当普通から外れていると思います。
?意味が分かりません。
なんだ今日は顔真っ赤じゃないか。赤いのは車だけにしてくれよ。
>>299 ● 最悪板は『2chの固定ハンドル叩き』と『最悪』をテーマにした雑談板です。
1が最悪板に立てたスレはどっちのテーマなの?
『2chの固定ハンドル叩き』なら
「スレッドの1に叩く根拠が明記されていない固定ハンドル(2ch内)叩き」
に違反するし、1が何をしたいのかなんてのは『最悪』は関係ない。
いやむしろ次スレをそっちに移籍してくれれば『最悪』でばっちりだと思うよ。
302 :
297:2010/11/03(水) 00:19:14 ID:YfE/Sb480
>>299 私の書き方が悪くて伝わっていないのでしょうか?
それもと、このスレを覗いている皆さんも私の「常識」は普通じゃないと思いますか??
>別に言わなくても常識ですよ。
普通、店の不手際でトラブルが起きた場合は「お客様に申し訳なかった」「また来て欲しい」という気持ちを伝えるもんでは?
全くの推測になってしまいますが、そいうリップサービスすら言われていないということは、
スバル側としては「申し訳ない」とも「また来て欲しい」とも考えていない状態だったのでは?
>いや、これは常識ではないですね。個人的な思い込みか、どこかのローカルルールに過ぎないでしょう。
私の意見がローカルルールだとすれば、新たな依頼が発生する前に入庫拒否を事前に伝えるというのはどのような普遍的ルールでしょうか?
>?意味が分かりません。
端的に言うと、お客様の神経を逆なでする行為だということです。
>>301 その点議論したいのならしかるべき板でやってください。
あなたが建てたいように好きな板に好きなスレを建ててそっちに行って下さい。
歓迎されるかは知りませんが。
いずれにせよこちらに書くのはご遠慮下さい。
板違いです。
>>302 > >別に言わなくても常識ですよ。
> 普通、店の不手際でトラブルが起きた場合は「お客様に申し訳なかった」「また来て欲しい」という気持ちを伝えるもんでは?
その点の可否について僕は何も述べていないですよ。
気持ちは伝えて頂いた方がよろしいでしょうが、今その話をする意味が良くわからんです。
> 全くの推測になってしまいますが、そいうリップサービスすら言われていないということは、
> スバル側としては「申し訳ない」とも「また来て欲しい」とも考えていない状態だったのでは?
言われていないとも言っておりませんよ。
推測にすらなっていませんよ。ちょっと落ち着いて下さい。
> >いや、これは常識ではないですね。個人的な思い込みか、どこかのローカルルールに過ぎないでしょう。
> 私の意見がローカルルールだとすれば、新たな依頼が発生する前に入庫拒否を事前に伝えるというのはどのような普遍的ルールでしょうか?
特定個人に対して何らかの特殊な意思決定をしたのですから、それを伝えるのはマナーですよ。
でないと次回の何らかの依頼対象に依頼不可能な自店が入り、無用な検討を強いることになるわけですから。
義務と言えるのかはまた別の議論ですが。
> >?意味が分かりません。
> 端的に言うと、お客様の神経を逆なでする行為だということです。
なんでそんな話が出てきたのでしょうか?
相当話が分かりにくいですよ。
もうちょっとじっくりスレを読んで、要点を絞ってお話頂きたいです。
>>302の話は分かりやすいし、「常識」も普通だと思う。
>>305 特定個人からの依頼を受けないという事実を、その個人が自店を検討対象としたり連絡をしたりしてくる、
場合によって他の選択枝の可能性をなくしてしまう等負担を生じさせてからわざわざ伝えることは普遍的な「常識」ではないですね。
どこかの企業が「こいつには最大限嫌がらせしたいから、依頼してくるまでくるまでいうのはやめようぜ」と言うルールを勝手に作っている可能性はあるでしょうけど。
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 00:41:06 ID:Boxn8PzpI
板違いもなにもお前の方が板違いなんじゃないか?
到底、車種メーカーとは言い難い内容
お前が出禁になった事をこれ以上議論の余地ないよな?
って書けば、「あなたこそ板違いです」か?
で、マジ切れ寸前の彼女にはどう説明するんだい?
「俺は悪くない」と「違う」禁止な
それとも君の悪い癖で自分に悪いことは全部無かった事にするのかな?
>>306 つまり、アンタが客相手のディーラの担当にそこまで言わせる程の逸材なんだよ。
アンタは自分が常識の範囲に納まる人間だと思っているようだけど、多分この
スレをずっと眺めて来た大半の人はそうは思っていないと思う。
アンタは自分の異常性に早く気付くべきだよ。手遅れだとは思うけど。
>>307 はい、「あなたこそ板違い」です。よくわかってますね。
>>308 > つまり、アンタが客相手のディーラの担当にそこまで言わせる程の逸材なんだよ。
東京スバル内でどういう議論があったか知っているのですか?
なぜそんなことを知っているのですか?
このスレにそんなことは一切書き込まれていませんが?
> アンタは自分が常識の範囲に納まる人間だと思っているようだけど、多分この
> スレをずっと眺めて来た大半の人はそうは思っていないと思う。
あなたがそう思っているだけ、と言うことですね。
> アンタは自分の異常性に早く気付くべきだよ。手遅れだとは思うけど。
手遅れだと思うのに言うということは、最初から何かまともなことをいう気がない何よりの証拠です。
スレを荒らす気満々のようですが、ご遠慮頂ければ幸いです。
僕の人格になぜそこまで強い興味をお持ちなのか分かりませんが、どうしても議論を続けたいのであれば
1 ◆NNBRTEIZ8Eは何がしたいのか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1288626272/ へどうぞ。
面倒で途中までしか読んでないけど、
1 VS 東京スバル社員数名
って感じがするなぁ。
東京スバル側に立って話してるのがちらほら。
しかも社員(推定)は誹謗中傷しまくりだな。
>>309 >>アンタは自分が常識の範囲に納まる人間だと思っているようだけど、多分この
>>スレをずっと眺めて来た大半の人はそうは思っていないと思う。
>あなたがそう思っているだけ、と言うことですね。
は〜い。俺漏れもノシ
>>310 > 面倒で途中までしか読んでないけど、
読むのが面倒なスレにして読者を減らしたい、と言うのが目的なんでしょうかね?
> 1 VS 東京スバル社員数名
> って感じがするなぁ。
> 東京スバル側に立って話してるのがちらほら。
明らかに第三者視点じゃない人がいますよねえ。
まあ社員かどうかは知りませんけど。
> しかも社員(推定)は誹謗中傷しまくりだな。
ここまで露骨なのは見たことないですね。
subaru.co.jpドメインがアクセス規制されたことがあるのは事実のようですので、そんなにあり得ない話でもないのかも知れません。
社員の振りをしてスバルの名誉を毀損したい他社の方?と言う線もゼロではないですね(笑)
ごめん
>>312書いたの俺だけど、自分以外が社員である可能性は否定できないな。良く考えたら。
>>309 >アンタは自分が常識の範囲に納まる人間だと思っているようだけど、多分この
>スレをずっと眺めて来た大半の人はそうは思っていないと思う。
俺もそう思う。
316 :
297:2010/11/03(水) 01:25:56 ID:YfE/Sb480
>>304 どうも>1さんと話が噛み合わないですね。
>1さんはお店と四角四面に「契約だけの関係」を望んでおられるのでしょうか?
そう考えると>1さんがディーラーの対応に納得できない気持ちを理解できるような気がします。
それに「また来て下さい」と言っていたにもかかわらず、後年で入庫拒否をしたのであれば、私でもディーラーの対応を責めたくなります。
ただ、やっぱり私と>1さんとでは基本となる価値観が違うんでしょうね。
どちらがより「普通」の感覚に近いかは第三者の判断に委ねます。
>>316 > どうも>1さんと話が噛み合わないですね。
まあそれは僕も感じますね。
> >1さんはお店と四角四面に「契約だけの関係」を望んでおられるのでしょうか?
いやそんなことはないですよ。
> そう考えると>1さんがディーラーの対応に納得できない気持ちを理解できるような気がします。
まあ最低限のことさえしてくれれば、そんなに文句はないですよ。
> それに「また来て下さい」と言っていたにもかかわらず、後年で入庫拒否をしたのであれば、私でもディーラーの対応を責めたくなります。
えーと、この一文でなんとなくいいたいことが分かったような…
まあトラブった店舗ではないですが、最後に整備を受けた店では、またよろしく、みたいなことをいわれましたよ。
>>1は本当に自己中だね。
自らスレ立てて議論?したがっているようだけども、他人の
意見を理解しようという気が全く感じられない。
ディーラーでもそんな調子でわがまま言いたい放題だった
と容易に想像できるわw
という俺の意見も聞き入れる気がないことも分かってる。
まさに最悪w
>>319 まあ板違いスレ違いを平気で続けるあなたの方が「自己中」なのは確かだと思いますよ。
>>320 ほらねw
おかげで一つの仮説が浮かんできたよ。
>>1はディーラーとの交渉で何度となく泣き寝入りしてきたと言うが、
それは普通に当たり前に受け入れるべきことだったと仮定しよう。
だとしたら、何時間もかけて丁寧に説明してようやく理解してもらえる
なんてとんでもなく面倒臭い客だよ。
(しかも納得しきれないで渋々受け入れたのが丸分かり)
最初はディーラーの人も我慢して対応してたけど、フォグランプの件
でいよいよ堪忍袋の緒が切れたのだとしたら、出禁も当然だわな。
あくまでも一つの仮説だけどね。
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 01:49:04 ID:Q6QzpmKT0
世間ではこれをキチガイと言う
自己中は空気は読めるんだけど我が優先してしまうだけ
>>321 無意味な仮定と事実の歪曲で人を貶めてもなんの説得力もないですよ。
第三者がここで見も知らぬ僕の人格批判を続ける意図は何でしょうか?
少なくともあなたようなルール違反を繰り返して平気な顔をしているような方は僕よりはよっぽど「面倒くさい」人でしょう。
>>323 はい、では泣き寝入りしたという事例を説明してもらえませんか。
何度も泣き寝入りされられるなんて普通じゃありませんものね。
その内容が非常に気になります。
説明できないのだとしたらあなたこそ説得力ないですよ。
>>324 やっぱり「面倒くさい人」ですね。
僕のところに客としてきたら、丁重に、かつ二度と来ないようにお断りするでしょうね。
まあいずれにせよ、意味不明なロジックをさもそれっぽく言っても無駄ですよ。
>>325 >俺ってそんなにグレートなクレーマーってこと?ww
を解き明かす、まさにあなたがしたいであろう議論の本題のはずなのですがね。
なぜ説明できないのでしょうか?
なにか後ろめたい事でもあるんでしょうか?
>>325 以前に述べたことを何度も掘り起こしてスレを荒らす意図は何ですか?
そもそも「説得力がない」とする僕の建てたスレに粘着する理由は何でしょうか?
普通は一瞥して無視、で終わりなはずです。
そもそも
>>321みたいな明らかな誹謗目的の書き込みを繰り返しておいて偉そうなことを言わないで下さい。
人格批判を続けるここで続ける意図は何ですか?
スレ荒しはご遠慮下さい。
>>326 あなたの方が2ちゃんとこのスレに対する「よりグレートなクレーマー」ですね。
さすがの僕もあなたよりはずっとマシです。
>>328 あくまでも一つの仮説だと念を押したはずだけどね。
出禁の理由を解き明かすにはその点について解明する必要があると判断して質問してるわけ。
直球ど真ん中の質問なんだから答えて欲しい。
> 209 :名無しさん@そうだドライブへ行こう sage:2010/11/02(火) 00:06:13 ID:kW3fg5SX0
> 1はこのスレでなにを議論したいの?
> 215 :1 ◆NNBRTEIZ8E sage:2010/11/02(火) 00:16:30 ID:Y2yWfuVx0
>
>>209 > 僕が出禁にされたことについてです。
>>327 ところで何で自分の書き込みにレスしているんですか?
文面だけ見て攻撃されてると思って脊髄反射しちゃったの?
パラノイアなんだろ。
不貞腐れて寝ちゃったか?
痛いところ突かれたら面白くないだろ。
だけどちゃんと真実を話せば出禁の理由が明らかになる
可能性は高い。
そうなればお前だって今の苦しみから解放されるんだぜ?
東京スバル出禁の解除ができるかどうかは分からないけど、
少なくともこの先も同じ失敗を繰り返す事はなくなるだろうな。
質問に答えて前進するのも、答えず今のまま燻るのも、
お前の自由にしたら良い。
言いたいことはそれだけだ。
>>1 「僕は悪くない」って立場で主張する限り、ディーラー側の気持ちなんてわからんだろ
「もしかしたら僕が悪かったのでは?」って逆から考えて、初めて相手の立場が理解できるんじゃね?
常識・非常識のラインが異なる人、それを譲らない人とは関わりたくないのが普通だと思うよ
>>1さん、あなたには全く落ち度がありません。
問題解決まで頑張って下さい。
応援しています。
お前たち優しいな
ひと月以上も結果も出せずにgdgd非生産的な議論を繰り返す
>>1によく付き合えるよ
>>1が人の意見に耳を貸さずにただ噛みついてくるタイプだってのはこれまで流れで散々解ってるだろうが
そろそろ見切りをつけて生暖かく行く末を見守るだけにしようや
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 07:43:41 ID:P2FpgAe90
俺は誤解されてはいないかい?
俺はまだ馬鹿と呼ばれているか?
俺はまだまだ恨まれているか?
俺に愛される資格はあるか?
俺は決して間違っていないか?
俺は真実へと歩いてるかい?
いつになれば俺は這いあがれるだろう
文書取れない自体でスタートラインにも立ってないのにね。
今はただ
>>1 があれこれ言ってる事だけ。
尾崎に失礼だぞ
シェリー
1がxxxだと突っ込まれたら「お前のほうがxxxだ!」って反論してるばっかじゃねぇかw
何を議論(笑)したいのやらw
批判されるとやれ中傷だとか煽りだとか
そんな耐性ねーなら最初から2chにくんなよ
アホか
おいおい
>>1よ、疲れてるのか?
>>297はそれほど分かりにくい文章ではないし、
「常識の範疇」に関しては異論があるかもしれないが、
俺からすると「普通」の感覚に近いものだと思うがな。
中傷や荒らしが多くて大変なのかも知れんが、
まぁじっくりやってくれや。
ちなみに俺は東京スバルの社員ではないよw
僕は
>>297さんが常識とされているごくごく一部について述べているだけで、
>>297さん自身の常識について異論を唱えているわけではありません。
またその後のやりとりで大体言いたいことをは分かったと、上で言っておりますよ。
>>333 「俺は悪くない」って立場で主張していませんよ。
ここでの明らかな荒しへの態度と、東京スバルへの態度は当然違いますよ。
そこを意図的に混同させたいとするなら、それはルール違反でしょう。
明らかな議論妨害を繰り返しながら、それを指摘されると
「そんな態度だから東京スバルとうまくいかないんだ」と言うロジックが多くの書き込みに共通していますね。
匿名掲示板の悪意ある匿名者への態度とディーラーへの態度を一緒くたにしようというかなり無理のあるロジックですが。
一見僕の人格に興味のあるような発言が多いですが、別板を建てても全く書き込みがないところを見ると、
僕の人格に本気で興味のある方は一人もいないことが分かります。
まあ常識で考えれば赤の他人の頭の中など興味があるはずがないのですが。
あくまで「この車種板で人格批判をすること」が目的なのでしょうね。
無関係の第三者そんな目的をどうして持つのか、とても不思議です。
>>344 こんなところで分からず屋の荒らし相手に正論をぶっても通用しません。
彼らは
>>1さんの全てを否定する事が大前提だからです。
それよりも、懐にICレコーダーを忍ばせて当該店舗に行き、話し合いをもってみてはいかがでしょうか?
あなたなら、必ず建設的な話し合いが持てるはずです。
>>344 >無関係の第三者そんな目的をどうして持つのか、とても不思議です。
うん、そうだよね。実はここで黄身の相手をしてるのはみんな関係者なんだよ(笑)
>>345のような非の打ちどころのない正論を出されると、意気消沈してしまうのが
>>1
>>344 さて、俺の挙げた議題にそろそろ答えてもらいましょうか。
泣き寝入りしたというその事例で何があったのか思い出してください。
なぜ出禁になったのかを議論するには重要なポイントですよ。
ええ、あなたの人格に興味はありません。
興味があるのはなぜ出禁になったのかという具体的理由についてです。
答えたくないのなら答えなくてもいいですよ。
何か進展があったら報告してもらえればそれで構いません。
>>343 そうなんか?
じゃあ自分が間違ったかもしれない部分や「コレ言わなきゃよかった」って言葉を
思いあたるだけ具体的に語ってくれよ
>>300をスルーってことは
>>1の車は赤色じゃないってことか。
赤色だったら、社員が釣れたって大騒ぎしてるはず。
これで赤色のOEM車に乗ってる人は
>>1と間違われずに済みますね。
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 20:19:04 ID:kL/k1cvyO
白トラヴィック
>>348 初期のスレで話出てなかったか?
確か保証期間内で不良が出たから東京スバルに見せたら、
様子を見てて下さいと言われた。
実際ダメになったからディーラーに行ったら、
保証期間切れてるから有償になりますって言われた。
いや前見せたじゃんって言っても取り合ってもらえなかったから、
仕方なしに有償で修理してもらったって話じゃなかったっけ?
泣き寝入りの事例が他にもあったかは覚えてないけど。
議論、っていうけどさ、どういう議論をしたいのかわかりづらい
東京スバルクソっていう話をみんなでしたいのか
なんで出禁になったのか振り返りたいのか
出禁解除するにはどうすればいいのか話し合うのか
そこら辺はっきりさせてみては?
それはできん相談だな。
>>353 このスレの
>>142-295あたりまで読んでみてよ。
1は悪くない。東京スバルはひどい会社だね。ってレスが欲しいだけみたい。
それ以外は関係者ですか?とか別スレでどうぞだって。
もうちょっと社会的に痛い目見たほうが1のためにも社会のためにもいいのかなと思う。
そういえば、1スレ目にこんな記載があったね。
>
254 :1 :2010/09/26(日) 11:58:10 ID:mz4jUqdv0 (19 回発言)
んー、昨日俺の送別会があったけど、その時は少しだけ中心になれたよww
東京もしくは東京近郊でスバル製じゃないスバル取扱車種を持ってて、
9/25の15:30-24:00までに送別会してもらった人が1だ。
この時期の送別会はそんなに多くないから割と絞られるね。
平日昼間に書き込んでる日も考慮すればほぼ特定できるんじゃないかな。
1を特定してどうすんだよw
オフ会並みに目的が不明だぞw
>>357 もうちょっと社会的に痛い目見たほうが1のためにも社会のためにもいいのかなと思う。
>>359 1は東京スバルに電話はしたみたいだよ。
2スレ目
340 :1 :2010/10/01(金) 11:20:47 ID:pWW50tlF0 (4 回発言)
たった今東京スバルのお客様センターに電話した。
担当は□□□さん。
1.「○○と申します。先週××支店の△△さんから「○○からの依頼は東京スバルとして一切受けられない」といわれました。
この件を文書で頂きたいのですが、お願い出来ますか?」
2.「予定はないです。」
3.「予定?いや、こちらからお願い出来ますか、と言うことなのですが」
4.「できません。」
5.「それでは理由だけでもお願い出来ますか?」
6.「いう必要はないと考えます」
7.「そうですか、失礼しました」
……
ここで仮説。
1が住んでるのは東京の離島で、その島には東京スバルと他の整備工場しかない。
隣県ディーラーまで2時間ってのはそういうことかなと。
東京スバルに固執するのも納得できる。
もちろんただの仮説だから、1は違うなら「違う」と言えばいいだけだからね。
東京スバルの店舗案内みたら、離島に支店なんてなかったわ。
寝る前に俺も別の仮説立ててみた。
客に何度も泣き寝入りさせて仕舞いには出禁にするディーラーがあるらしい。
なんて酷いディーラーなんだ!
これは世間に知らしめてやらなあかんな。
というわけで具体的に何をされたのか
>>1さんできるだけくわしく!
>>360 支店から既に伝えてあることだから、客センから言う必要はない、
ってことか。
電話かけたくらいじゃそんな文書出すわけないだろうにね。
カタログ請求じゃないんだからさ。
ダメ元で電話したってこと?
あと、
>>1は出禁になった理由が分からないって言ってるけどさ、
テンプレの、
>別に不払いとかもの壊して暴れたとかはないんだが…
とか、それ以外の書き込み読んでみたけどさ、
これまでのDとのやり取りには、違法性は無かったはずのに、
何故出禁になったのかって考えてるってことか?
顧客側に違法性が無くても、出禁にすることって
よくあることだと思うんだが?
>>365 Dとのやり取りでも「自分が主張していることに違法性はないから正しい」って感じでゴネたんじゃ無いかな
このスレのでの
>>1の言動を見ているとそんな光景が目に浮かぶわ
でスレ立てて自分に有利、相手に不利な情報だけを書き込んで喚き散らすと。
そんなこったろ
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 21:21:32 ID:SaZp/Muv0
他のメーカーの車買えよ
んで、そこも出禁になったら
>>1が悪いってことで
過疎ったなと思うと、登場するのが1のいいところ。
そんで
「過疎るはずが、またあなたも書きに来たんですね?」
とか。
まぁこんなオカシイのがスレ主じゃぁ、放置できっこないよお前らは。
もう東京スバルはどうでもよくて、このキチガイをいじるのが面白いんだよな。
>>369 どうもスレの流れを見ながら登場してるようだからねw
前スレの終盤では批判的な意見ばかりだった為か全くと言っていいほど書き込まず、スレが埋まるまで待ってから新スレを立ててまた騒ぎ立てると言うw
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 02:59:40 ID:gKLQDYTo0
おまえら仙谷のこと知らないだろうが実は期待出来る政治家なんだぞ
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 05:48:33 ID:gKLQDYTo0
スレをご覧の皆様おはようございます。
僕は関西でスバルディーラーに勤めている者なのですが、
>>1さんのように出入り禁止(?)になった例を知りません。
過去スレが落ちており観れず、今のスレの流れを観ていても、
具体的な理由(東京スバルとのやりとり)がわからないのですが、
過去に出ているのでしょうか?
よろしければ教えていただけませんか?
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 08:05:58 ID:kUkbb2KIO
>>374 いえいえ、そういうわけではありませんが、
目を引くスレタイだったので読んでいたのですが、いまいち経緯がつかめなくて。
まだ続いてたのかこのスレ
スバルは取引の相手として、
>>1とつきあうメリットがないと表明したに過ぎない
実際、こんなスレを立てて「ボクは悪くない」という電波を発信する人格だからね
ここまで議論されているにもかかわらず
出入り禁止になる経緯のまとめもテンプレ化出来ないほど
自らが招いた悪行を開示せずにスバルだけが悪いとわめき散らすだけ
マジレスは話をそらすかスルーでまともに取り合わない
>>1がクズでFA
>>373 どうも、いつも御世話になっております。
やはり出入り禁止というのは珍しいことなのですね…
良くあることだと仰る方もいましたが、推測なのでしょうかね。
過去ログはPCからならlogsokuと言うドメインのところで見ることが出来ます。
携帯からは見たことがないのでわかりませんが、他の方の弁ですと見れないようですね。
経緯がつかめないのは書き込みの大半が荒しになってしまったせいだ思いますが、大半の事実は1スレ目、2スレ目に書き込まれております。
もしPCをお持ちでしたらそこをチェックして頂ければ分かると思います。
荒しの方が混乱させるような書き込みをすることがありますが、ご自身の判断で可否を判別して頂ければ幸いです。
比較的分かりやすいと思いますので。
このスレがご参考になれば幸いです。
おいおいw
荒れてるように見えるのは
>>1が質問をスルーしまくってるせいじゃないか。
というわけで大阪のディーラーさんも関わらない方が良いよ。
どうせスルーされるから。
あ、大阪じゃなくて関西の間違い。
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 12:40:33 ID:h5Nhk/QE0
関西のスバルさん。変に親身に相談のるよ、みたいな接し方するととんでもない
逆襲にあうよ。
俺もスバルではないけどたちの悪いディーラーとの取引経験があるから最初は
>1の気持ちがわからないでもなかったんだよね。ただ>1の姿勢も良くない所が
あるんじゃない?みたいな書き込みをした途端、嘘つき、荒らし、話を取り繕うな、
扱いだよ。心底残念な奴だと思ったし、こういうスタンスの人間は世の中的には
異端と言わざるを得ないと感じたよ。
まっとうなレスをするだけ自分が馬鹿みるよ。
参考になるような情報もないのにどうやって参考にしろっていうんだw
ここまでを自分でまとめる力もないんだから
民事的な交渉なんて出来るわけがないだろうな。
>>381 >>1みたいな人を客にすると大変そうだな、ていう程度の参考にはなるかもね。
あるいは対処法とか。
担当者として修理をお受けできないことはすでに申し上げた通りです。
理由も申し上げております。これ以上お話し合いを続けても
当社としての結論は変わりませんので、話し合いを終了させていただきます。
今後は、当社の法務担当(若しくは「当社の顧問弁護士」)が対応することになります。
尖閣諸島の流出動画が捏造だ!って言ってる中国人をニュースで見て
>>1を思い出したわw
あ、そっか!
「おたくの弁護士さんと話がしたい」って言えば、ちゃんと
>>1に説明できる人が出て来るんじゃないか?
自分は無料で相手の弁護士の法律判断を仰げるし一石二鳥だw
また1が出てこなくなったなw
ここから1000埋まるまで待つつもりか?w
>>385 いや、なんかいろいろと"準備"を進めつつ、タイミングを見計らってるらしいよ?
でも何だろうね、テンプレのDとのやり取りとか客センの電話の内容を見ると、
ここぞって時にお得意の(?)粘着っぷりを生かせずに、
すっと引いちゃってるんだよね、この人は。
まあいきなり出禁突き付けられてショックが大きかったんだろうけどさ。
窓口で面識のある担当者から直接回答を聞けるという
最大のチャンスを失ってしまったのはキツイ罠。
>>387 うーん、一人の顧客との交渉に、顧問弁護士は出てこないんじゃない?
で、仮に話が出来たとしても、それが正しいどうか判断するのは
第三者じゃないと無理でしょ?
391 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 11:33:53 ID:NI4KNwGT0
出入禁止だけで済んで良かったじゃねーか
ひと昔前の極悪Dなら闇討ちでボコられる所だぞ
>>391 昔のバイク屋でもそれはないっすよww
スバルってそんな暴力的でしたっけ?
>>392 群馬って他と違うんですか?
富士の地元でしたよね。
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 12:25:28 ID:is1YqECN0
スバル車の一部の狂信的なユーザー(=信者)の
結束力と、敵対する相手への攻撃は、異常な位凄い。
一言で言えば、キモい。 カルト宗教に通じるものが感じられる。
スバル車降りてよかったと思ってる
>>394 7年乗ってきて、そういうのってリアルでは感じたことないんですけど…
このスレの荒しの方々とか、と言うことですか?
>>387 顧問弁護士なんて一客が出せといったところで普通は出てこないが
(会社が金を払わなくてはならないためホイホイ出すわけがない)、
出てきたところで、相手の弁護士の法律判断なんて聞いたところで
ほとんど意味はないと思うぞ。
こちらも弁護士を雇えば話は別だが、
弁護士同士の会話を一般人が聞いたところでわけがわからず、
双方の弁護士にとっても邪魔なだけなので、
普通は見えないところでの弁護士対弁護士のやりとりとなる。
1の車の次の車検っていつごろ?車買い換えないの?
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 15:02:54 ID:3vxKtKcM0
1は何とか誤魔化せるレスを探してるなw
販社にアポとって理由聞きに行けばいいじゃん
>>399 本社に電話したところお客様センターに電話するように言われ、
2スレ目で以下のように書いたとおりです。
消費者センターに文書を要求するよう言われたので、文書をお願いしております。
>340 :1 :2010/10/01(金) 11:20:47 ID:pWW50tlF0
>
>たった今東京スバルのお客様センターに電話した。
>
>担当は□□□さん。
>
>1.「○○と申します。先週××支店の△△さんから「○○からの依頼は東京スバルとして一切受けられない」といわれました。
>この件を文書で頂きたいのですが、お願い出来ますか?」
>2.「予定はないです。」
>3.「予定?いや、こちらからお願い出来ますか、と言うことなのですが」
>4.「できません。」
>5.「それでは理由だけでもお願い出来ますか?」
>6.「いう必要はないと考えます」
>7.「そうですか、失礼しました」
>
>……
理由は言わないとはっきり言われております。
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 16:48:50 ID:is1YqECN0
おいおい、いきなり、荒らし認定ですか(笑)
まぁ、お前の、そういったリアクションがキモいんだよ
自分はスバルを愛してるのに、スバルからは拒否られている。
それは納得いかない。自分はこんなにスバルが好きなのに...ってか?
独りよがりってやつだ 自分は間違ってないと確信してて
いい加減、スバルからもウザがられてる事を認識しろよwww
色々な客が居る中で、一番面倒臭い、ウザいタイプの客だな。
まぁ、他のメーカーに換えても同じ事の繰り返しだと思うがな
>>1はなんで東京スバルに乗り込まないの?
いや、まずは電話でアポは社会人として当然なんだけどもw
理不尽な対応された(と思った)ら電話で何を言われようが
普通は直接話をしに行くと思うんだが。
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 17:01:20 ID:3vxKtKcM0
1は教えて君だから相手にすると疲れる
>>402 確かにその通り。ろくな説明もないまま出入り禁止されてるんだもんな。
出入り禁止措置をさせたお店の店長さんに直談判して納得できるまで話してみませんか。
この点に関して遠慮する事はない。
1って本社に電話してたっけ?富士重工に電話したレスしか知らないや。
どの辺に書いてあるか教えてよ。
ってか、順を追って説明したテンプレ用意してくれよ。
ってのも荒らしらしい。
嘘ついてたじゃん。
171 :1 ◆NNBRTEIZ8E :2010/11/01(月) 23:31:52 ID:M9VoS5lr0
>>165 嘘をつけばすぐに関係者に分かりますし、実際嘘は一つも書いておりません。
あなたの言うことが嘘ですね。
343 :1 ◆NNBRTEIZ8E :2010/11/03(水) 12:35:54 ID:T7v16K930
>>333 「俺は悪くない」って立場で主張していませんよ。
2スレ目
8 :1 :2010/09/29(水) 17:09:48 ID:oWGAPyFC0 (12 回発言)
>>1が悪い
→悪くないもん
>>402>>404 電話でラチがあかないから直接乗り込むって…普通じゃないとは言いませんが、あまり良くあることではないですよね?
かなりのクレーマーエピソードでも電話のやりとりが主流で、直接乗り込むってのは聞いたことがありません。
しかしきちんと話し合えばその場で解決できる可能性ありますね。
ダメで元々ですし。
ちょっとその方向も考えてみます。
ところで、出入り禁止したのは店舗ではなくて東京スバル全体ですよ。
一つの店舗だけなら僕はここまで困っていませんよ。
最近はほとんど行くこともありませんでしたし、あまり行きたくもなかったですから。
何のトラブルも起きたことがない店舗まで出入り禁止にされたのが不合理で困るわけです。
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 18:08:26 ID:Ys03oEBJ0
5スレも放置する東京スバルないし富士重工の気がしれない。
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 18:25:02 ID:9O1US54J0
確か保証期間内で不良が出たから東京スバルに見せたら、
様子を見てて下さいと言われた。
実際ダメになったからディーラーに行ったら、
とても最初から読む気はしないが、
>保証期間切れてるから有償になりますって言われた。
>いや前見せたじゃんって言っても取り合ってもらえなかったから、
>仕方なしに有償で修理してもらったって話じゃなかったっけ?
ここだけ捉えると確かに酷い話だ。オレでも怒る。
でも、そこから出入り禁止になるまでにいろいろあるはず。
問題はむしろそこなんだろう。
一言そのときの対応について謝ってみるというのもあるのでは?
「私も言い過ぎました」などと。
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 18:33:24 ID:5lhGDyDlO
客センに電話して問題が解決してないのに「失礼しました」なんて電話終わらせたのは何故?自分が納得
出来ないなら普通もう少し食い下がらないかなぁ?ディーラーに行かないのも疑問。もめた時こそ膝付き合わして話し合い
するもんじゃないかい?電話ではもめた話が直接話したらあっさり解決したなんて経験ないのかなぁ?
俺は仕事上クレームがあればまず相手の顔見て話し合いする事を最優先にするけどなぁ。
こんなに意見してしまったからおいらも荒らし認定だな。
>>409 細かいことは忘れてしまいましたが、何を頼んでも何らかの抜けがあったり、妙に納期がかかったり、
まだ頼んでないはずのことを勝手に手配していたり、そんなことが続いた印象があります。
だから実際の作業を依頼することはだんだん減って、他の店舗や修理工場に依頼することが増えていきました。
場所的にはその店舗が一番いいんですけどね。
「言い過ぎ」、少なくともあちらがそう思ったことはあった可能性は否定できません。
ただいずれにせよ、不満があるなら口に出さねば相手に伝わらないのはお互い様なわけで、
ユーザーからクレームを伝えていない事項に後からどうしようもなくなってからぐちぐち言われてディーラー側が困るのと同様、
何かがある度にお互い納得して解決したはずなのに、後から理由も告げずに一方的に出禁、
というのはフェアじゃないわけです。
面倒くさいから、というのは「大人の理由」としては恥ずべきことでしょう。
東京スバルが自身の「不満」をきちんと教えてくれたら、謝っているというのも一つの選択枝ですね。
ただあちらが何も言わないまま、こちらが色々想像して先回りして謝る、なんてのは機嫌を損ねた配偶者をなだめているわけでも、
飛び込みの営業をしているわけでもないのですから、かなり納得の行かない選択枝ですね。
>>410 荒しは板違いや議論を迷走させる目的なのが明らかな人たちのことで、きちんとした意見は荒しではないですよ。
今回の話は元々直接関わっていることの方多い人たちが相手で、たまたま電話で出禁の通告があったと言うだけの話なので、
ここで敢えてさらに直接乗り込む、と言うことの意義がちょっと見いだしにくいです。
会ったことのない人にあった不信感が、会ってみて氷解する、と言うのなら経験ありますが。
ただ揉めて膠着した状態が、直接の談判で解決する可能性は上記の通り否定しません。
検討したいと思います。ご意見ありがとうございました。
>>410 > 客センに電話して問題が解決してないのに「失礼しました」なんて電話終わらせたのは何故?
文字じゃ伝わらないですが、客センの担当の方のいい方が、すごく意地悪というか、杓子定規というか、
「この件に関しては一切話し合いはしないよ」と言う態度がにじみ出ていて、いわゆる
「木で鼻をくくったような」話し方だったので、もうこれ以上話すのが辛かった、と言うのが本音です。
>>411 この辺1のオリジナル常識
「言い過ぎ」、少なくともあちらがそう思ったことはあった可能性は否定できません。
ただいずれにせよ、不満があるなら口に出さねば相手に伝わらないのはお互い様なわけで、
ユーザーからクレームを伝えていない事項に後からどうしようもなくなってからぐちぐち言われてディーラー側が困るのと同様、
何かがある度にお互い納得して解決したはずなのに、後から理由も告げずに一方的に出禁、
というのはフェアじゃないわけです。
>たった今東京スバルのお客様センターに電話した。
「お客様相課」の間違いじゃない?
>>413 親しい友人ならわかるけど、ディーラーと客でそれはねえよな・・・。
もしかしたらそんな
>>1の態度が必要以上に警戒させた可能性もあるね。
>>411 妙に納期が掛かるのは
>>1の車がタイ製だからで
勝手に手配したのもそれが必要だからじゃないの?
あくまでも推測だけど。
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 21:17:28 ID:5lhGDyDlO
>417
釣りか?マジレスするとトラヴィックな。
>>414 詳しくは覚えていません。東京スバルの本社が「その話はここに」と伝えてきた番号にかけました。
>>415 逆ですよ。親しい友人なら何も言わなくても分かってあげなければいけないかも知れませんが、事業者と客で
「不満はあるけど言わない。言わなくても分かってくれないお前は出禁」
と言うのがおかしいと言っているのです。
>>413は荒しの良くある手口の一つ「矮小化」です。
一般的なことを個人の見解や正確に矮小化して議論を混乱させるのです。
>>416 もしそうだとしても、その理由は当該店舗のみならず、いやスバルのみならず全ての工場当てはまるはずです。
しかし他の店舗より長いことがままあった、ということです。
>>419 >>1は未だに証拠一つアップできないし、スバルに電話したといったって事実かどうか分からないし、まあ口だけの奴だということは分かった
俺がスバル社員だったとしたら
>>1なんて放っておくね。まあ気の済むまで2ちゃんで吠えていなw
よくある荒らしの手口です(キリッ
>>400 電話だと
>>1本人と話が出来ているか販社のほうで
確認できませんよね?間違いなく
>>1当人なのか。
>>1を装った誰かがそのような電話をして
販社が入庫拒否の事実を誰かさんに漏らしてしまったら?
とか考えると販社はまともな電話対応をしてるかなあと
>>1が求めるレベルのサービスのを東京スバルは提供できないということなんだろうな。
この先もかかわらないほうがお互いのためだとは思うが。
そのほうが
>>1も不快な思いをしなくて済むと思う。
悔しいのは分からなくもないが、無理にでも納得して他に注力すべきところに
時間を割いたほうが得策だとは思わないかい?
オリジナル常識その2
事業者と客で
「不満はあるけど言わない。言わなくても分かってくれないお前は出禁」
と言うのがおかしいと言っているのです。
以前東京スバルとあったトラブルが、店側から見れば
1のいいがかりであったとすれば、フォグの件で取引停止も当然かと。
店側が客に不満を伝えるって、それこそ2chで炎上しそうなネタだよ。
大阪のほうでトラヴィックの部品供給が終了してるらしいけど
東京スバルではどうなんだろう。
そこら辺を曲解して取引停止とかなら乙。
>>1 キミ。
最近幻覚が見えたり、幻聴が聞こえたりしない?
床の間に緑色の化け物が座っていたりしない?
常に家の前で誰かに見張られているような気配を感じない?
パラボラアンテナとかが電波兵器に見えて恐くならない?
違うのなら、いいのだけれど。
自分に批判的な人間は全部東京スバル関係者に見えてるようだよ。
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 23:38:07 ID:itLkxnm70
みんななんでそんなに>>1に構ってほしいの?w
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 23:58:42 ID:1qRfYUqh0
>>425 そんな気がする。
>>426じゃないけどオレもコンビニの店員が言う事が理解出来ない事がよくあって自分の病気のせいだとは分かってるから。一人になるとつい誰かとしゃべっちゃうんだよ。誰もいないのに
じゃあ東京スバルは基地外とは取引できませんということだね。
理由を明かせないわけだわ。
>>423 もしそのとおりだったら、Dの担当者もはっきり言うと思うんだけどね?
こういうときって理由は明確に伝えないとまずいんじゃないかな?
(さすがにいちいち文書は起こさないとしても)
>>430 ああ、あれですか、いくら言っても理解できないと思うので、
理由は教えませんってことですか?うーん...
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 02:30:58 ID:P+YgPh2+0
説明してるけど
>>1の中では何も言ってない
ことになってるんだろう
>>422 それなら「あなたが誰か確認できませんので」って言いますよ、普通の会社なら。
「まとも」な感じとはほど遠かったですよ。
>>423 サービスの質というか、やると言ったこと(連絡とか)をやるとか、車の性能と安全性の維持のための最低限のこととか、そういうことです。
それに当該店舗以外とは特に問題ありませんでしたから、そこと関わる分にはお互い問題ないはずです。
>>424 だんだん荒しのレベルが落ちてきましたね。
> 以前東京スバルとあったトラブルが、店側から見れば
> 1のいいがかりであったとすれば、
こんなこと誰も書いていないのに、なんでそんな意味のない仮定をしてもしょうがないですよ。
> 店側が客に不満を伝えるって、それこそ2chで炎上しそうなネタだよ。
そんなこといくらでもありますよ。
無理な仮定から無理な結論を導こうとして、自分でも何を言ってるか分からなくなっていませんか?
>>425 もしそうだとしても、
>>400を見てそんな解釈の余地があるのでしょうか?
まともな人なら「○○さんだけじゃなくて、同じ車種の方みんながそうです」と答えればいいだけのことです。
>>427 あなたは中立もしくは僕に理解のある書き込みが全て僕の自演にみえるのでしょうね。
>>428 それってここにいる荒しに対する最大の疑問ですね。どんな荒しもここまでしつこくありません。お仕事なんですかね?(笑)
>>430 あなたの頭の中でそういう声がするんですか?
>>431 はっきり言うでしょうね。普通なら。
>>433 あなたもいくら説明されてもスルーされてることになっているんでしょうね。
東京スバルは正直な気持ちを
>>1に話さなかったが
俺達の書き込みは
>>1への正直な感想で溢れてるな。
>>1は荒らしだと指摘するがそれも
>>1の本音だろう。
なんだ
>>1の望みどおりにスレは進んでいるわけか。
>>434 >>422では顧客情報の漏洩の可能性もあるから
電話での
>>1の問い合わせに答えることを東京スバルは回避してるのかなあ
と書いたつもりだったんだが
>>1にはあまり伝わってないようね。
ま、
>>422は俺の考え過ぎつうか、妄想かもしれんがね。
>>434 >> 以前東京スバルとあったトラブルが、店側から見れば
>> 1のいいがかりであったとすれば、
>こんなこと誰も書いていないのに、なんでそんな意味のない仮定をしてもしょうがないですよ。
>>411で「何かがある度にお互い納得して」と書いてるが、それが1の主観だけじゃないのかということだよ。
>> 店側が客に不満を伝えるって、それこそ2chで炎上しそうなネタだよ。
> そんなこといくらでもありますよ。
これは社会一般でのことならオリジナル常識。
1の体験なら1がよっぽどひどいんだろ。
>>全部話し合いで片がついたはずなんだが…
>>1がそう勝手に考えているだけで
ディーラーは「話し合いも通じない相手は時間のムダ 相手にしない」と決めたんだよ。
それが「出入り禁止」ってやつ。
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 11:16:44 ID:f6de4KqhO
このスレの流れ見てるとさ、>1は相手の発言の意図を理解出来ないみたいだな。
自分の思う所と違う意見をするとすぐに荒らし認定して何故相手がそう言うのかを考えない。
だから昴も愛想尽かしたんじゃないか?出禁になる前になんらかのシグナルを昴側は出してたんじゃないか?
ちゃんと見逃さない様にしないと彼女からも出禁にされるぞ。
>>440 今までの話を整理すると、とても「話し合いでお互い納得」して円満解決していたようには見えないんだよな。
出入り禁止の発端になったディーラーは、>1の再来店を歓迎していないシグナルを出していたみたいだし。
あ、円満解決していれば出入り禁止措置に発展するワケないか。。
お互い納得して解決したんなら出入りな禁止にはなり得ないでしょ。
解決したってのは1の勘違いか、ディーラーが譲歩して表面上は解決したようにしていただけなんじゃないの?
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 12:14:42 ID:f6de4KqhO
結局は>1は何でも自分に都合良く解釈するか人の話を聞かないか、って所がこの話の着地点になるのか?
唯一、サービス提供側が客を拒否できないのが医師
診療費を一切払わなくても、とんでもないクレーマーでも、
応召義務があるからサービス提供をしないといけない。
医師法改正しろよ厚労省
>>443 東京スバルにひどい店があるのは特に否定する人はいない。
取引停止の理由は
「過去の複数のクレーム」
「だって2年前、僕の作った見積もり、足りないってお客様センターに言いましたよね?」
クレームは
1、何でも自分に都合良く解釈するか人の話を聞かないか
2、オリジナル常識と普遍的常識、まともな判断
これらを織り交ぜた内容
今後の車の整備に関しては整備工場と隣県ディーラーで整備すれば解決。
結論がある程度出てるのに1がこのスレを立て続ける理由は
知人の弁護士にも相談できないような「恥ずかしい」思いをさせられた報復。
まだやってたのね、このスレ。
AAさんもまだ居るのね。
トラブルの経緯や1の発言を見て、「だめだコイツ・・・俺がなんとかしないと」などと
1の更正を目論む心優しい人間が多いように思う。俺もそのひとりだった。
だがどうにもままならず、途中退場した人間は数知れず。もちろん俺も含む。
1は我が道を突き進みスレは敵陣と化したが、ど真ん中に後光が差し舞い降りてくる1は正直スゴイ。
1=なんか気に障るヤツ。自然と敵を作る天才。コレは結構な数の人間が感じるハズ。
1の更正を目的とする人間は、落としどころを見付けてスレ終わらせることも目的だと思う。
でも言葉ではどうにもならない。伝わらない。理解されない。
なので違う方向で行くしかない。言葉を使わない方向で終わりを迎える方向。
スルーである。
作戦が成功すれば、スレには1がヒトリボッチ。
相手が居なければくだらない揚げ足取り合戦は終わり、余計なイライラ感じなくて済む。みんなも、1も。
という訳で、このレスを読んだ方、俺の一生のお願いを今使います。
夕飯はシチューのお願いを止めます。あきらめます。
もうこのスレを卒業しましょう。終わりにしましょう。
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 14:25:51 ID:f6de4KqhO
このスレの住民の方々、>445のまとめでスレ終了という事で宜しいですかな。
以降はオフ会の打ち合わせでもしますか?もちろん過去に奢ってやる発言をした>1主催で。
彼は人の嘘が許せない分自分の発言には責任を持つ男だからな。
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 15:34:13 ID:0vOU40zJ0
>>1は単なるバカじゃないし、DQNでもないと思う
だからこそ、もうこんな無意味な事はやめて前進してほしい
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 15:43:05 ID:th0MJIS+0
オフ会の話は他所でヤレ
長すぎるので上から一々読む気はしないので聞きたいのだが、
つまり、スレ主はどういったクレームをしてきたのか
端的に説明してくれ
>>450 保険修理
複数見積もり
フォグランプ玉切れ
修理拒否
それは、直近のクレームのように読み取れる
スレ主の「過去の複数回のクレーム」は、明らかになっていないような気がする
ザフィーラには標準装備されてるのにトラヴィックにはついてないとか
意味不明なクレームをつけまくったんじゃないの?
1と全く同じような状況で、出入り禁止になった俺(もちろん店は違うが)がいる。
俺も、クレームつけすぎ、みたいな理由で出入り禁止になったっぽい。
何でか分からないけど、店側はハッキリした出入り禁止の理由を言わないね。全うな理由なんてないからなんだろうけど・・・クレーム処理がダルイんだと思うんだけどね。
で、
>>1に質問なんだけど、出入禁止になってからそのスバルから連絡とかきたりした?もう、お互いに全く何も連絡など取り合ってない状態?
連絡とかきたら、面倒臭いなあと思ってる俺がいるから、もしよかったら
>>1よ、教えてくれ。
そりゃクレーマーに
「あなたクレームつけすぎなので出禁です」
なんて言ったら発狂されかねないから
はっきりしないのは当然じゃないのw
>>453 ワゴン尺乗っててシボレーなんとかにしてみたいから
スズキのお店でシボレーのエムブレムが買えない!
って言ってるみたいなもんかwww
で実際の車はトラヴィックなの?
>>456 ヌバル製でないヌバル車というとそれ位じゃないかなー?と。
逆パターンならSAABブランドで売った9-2Xとかとか、ISUZUブランドのアレ
とか何種類かあるけど。
>>別に不払いとかもの壊して暴れたとかはないんだが…
例えば 15万円の請求に対して クレームをつけて 10万円にさせた事はないか?
>>1は 話し合いの結果 10万円でディーラーは納得したのだから 問題無く終了と考えているかも知れないが
ディーラーは「幾らやっても時間のムダ 今回はそれで終わりにするが 以後相手にしない」と考えている。
不払いと同じ事なんだよ もしそういう事があったなら。
傍らから見てたら
どっちもどっちだわ。
社全体で出禁なんか、よっぽどのことだろ。
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 23:34:45 ID:F/XuVTvUO
>>1の支離滅裂ぶりを嘲笑するスレになりましたね
スバルも、こんな気持ち悪い人物に付きまとわれて大変だな
普通、「会社」としたら出入り禁止にする前に交渉で解決しようとするもんだが?
理由はともあれ、東京スバルとやらも
交渉能力に欠けた反社会的集団といえなくもない。
どっちもどっちだがな。
いすゞが乗用車撤退した理由も上に同じなのだろうか?w
ロータスにオペル(GM)とか色々手を広げてたからな。。。
店舗単独の出入り禁止とは規模が違う!
>>462 1にまともな交渉能力があるならその認識も間違っちゃいないけど(反社会集団のくだりはキチガイじみてるがな)、
実際のところ対応しきれずに出禁をとったのかもわからんね
>>454 明確な理由はあるはずだが、それをはっきり言わないのは、
反論の猶予を与えたくないからでしょ?
もちろん、
>>455のパターンも後々怖いけどね。
で、理由を教えられないことに文句言ったり、
不適切な対応だとして会社側を責めようとするんだが、
"普通"はできない。
なぜならば、要求の不当性を大なり小なり認識しているから。
仮に指摘したとしても、法律等専門家の判断を仰ぐことになる旨を伝えられる。
自分の要求の不当性を認識していれば、
これ以上の交渉は無駄だと判断し、そこで終了。
また、不当性が露見しないように公表しようとしても、
情報が限定されたり、辻褄が合わなかったりして、
結局は第三者の賛同を得られず、効果無し。
>>458 保障期間切れの修理費用を不払いにしようとしてたよね?(結局払ったが。)
これは印象悪いと思うよ。ただのうるさい客から金品を要求するクレーマーに
グレードアップした感じだね。
あと、
>>別に不払いとかもの壊して暴れたとかはないんだが…
これやったら出禁どころかお巡りさんに連行されちゃうレベルでしょ?
>>467 あ、後三行なんか納得
結局そういうことか
んで痛いところを突っ込まれると荒らし認定、と
>>436 俺「達」って誰ですか?仲間がいるんですか?それとも妄想?
>>437 伝わっていますよ。「普通」そういうときは「言う必要はありません」と言ったらそういう意味になりません。
「ここ(電話」では言えません」というのが「日本語」ですよと言うことです。
>>438 >
>>411で「何かがある度にお互い納得して」と書いてるが、それが1の主観だけじゃないのかということだよ。
はい、ここがあなた独自の「オリジナル常識」という奴ですね。
ここでいう「お互い納得する」というのは頭の中で何らかの不満を持っているかどうかは関係ありません。
「それでいい」と表明してそこで妥結することです。
表明しているのながらどちらか一報の主観と言うことはあり得ません。
それともあなたの頭の中の社会では、全ての合意は心中の妥協無しに行なわれているとでも言うのでしょうか?
不満があろうがなかろうが、一旦同意したのならそれに責任を負うのが「社会の常識」です。
一旦同意したのに後から不満をたらたら述べるようなのは、客でもディーラーでもみんなから嫌われますよ。
> >> 店側が客に不満を伝えるって、それこそ2chで炎上しそうなネタだよ。
> > そんなこといくらでもありますよ。
> これは社会一般でのことならオリジナル常識。
> 1の体験なら1がよっぽどひどいんだろ。
あなたの常識がないことがよくわかります。
あなたがディーラーと関係しているのなら、担当者はさぞ苦労しているでしょうね。
>>439 片がつくつかないにどちらかの一方的な「考え」などありませんよ。お互いの同意を持って「片がつく」と言っているのですから。
同意したくせに「話し合いが通じない」ではガキの屁理屈です。
>>440 いや、あなたがせっかく自分の意見にコメントしてもらってるのに自分の意に沿わないから「俺の発言の意図を理解できない奴なんだ」
ってことにしてるだけでしょう?
「シグナル」って、あなたの言うように彼女とか自分の子供から出されるべきモノで、
赤の他人であるディーラーが客に対して出すモノではないですよ。
まあできるだけ受取ってあげたいとは思いますが、「シグナルを理解できない客が悪い」とか言い出すディーラー、あなたは信頼できますか?
まあ客-事業者関係と彼氏-彼女関係を混同できるあなたにはもしかしたら本気で理解できないのかも知れませんね。
>>441 > 今までの話を整理すると、とても「話し合いでお互い納得」して円満解決していたようには見えないんだよな。
全然整理できていませんね。僕が泣き寝入りしたと言っているのに円満解決だけなわけないでしょう。
まずはあなたの頭の中を整理しましょう。
> 出入り禁止の発端になったディーラーは、>1の再来店を歓迎していないシグナルを出していたみたいだし。
僕はそんなことを何一つ言ってませんが、あなたは何か知っているのですか?
>>442 だから譲歩も納得のうちです。
あなたは譲歩ということをしたことがないのですか?
譲歩させられたから出禁、と言うことを東京スバルがやると言うことですか?
「常識」、で考えてみましょう。
>>443 あなたが人の話を聞かずに謝った結論に導きたい理由は何でしょうか?本気で疑問です。
>>444 医師は地域にたくさんいるから選べますけど、都道府県ディーラーは選べないのに、不公平ですよねえ。
>>445 > 東京スバルにひどい店があるのは特に否定する人はいない。
いやなんか否定したがっている人がいるようですよ?
> 結論がある程度出てるのに1がこのスレを立て続ける理由は
> 知人の弁護士にも相談できないような「恥ずかしい」思いをさせられた報復。
報復というか、「こんなことあっていいの」って感じですな。
>>446 > もうこのスレを卒業しましょう。終わりにしましょう。
言ってることとやってることが全然一致していませんよ。大丈夫ですか?
>>447 オフ会は連絡くれればやりますよ。でもスレは終了と決めて終わるもんではないですよ。
>>448 まあこれだけ書き込みがある以上、何らかの意味はあるんでしょう。
>>449 だが断る。
>>450 オルタネータ壊れたとか、見積りがおかしい、とか、です。
>>451 修理拒否?
>>452 そんなにたくさんクレームしていないですよ。
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 11:47:16 ID:GE5N+YueO
ディーラーは仕事として客に接しているが担当者は一人の人間という事が頭の中に入ってないな。
人として>1が嫌だから出禁にして欲しい、という担当者心の叫びだったんだろう。だから会社としても
大した金づるでもない>1を出禁にしたんだろう。
>>453 > 意味不明なクレームをつけまくったんじゃないの?
なぜそんな意味不明な仮定を思いつくのか大変不思議です。
>>454 > 1と全く同じような状況で、出入り禁止になった俺(もちろん店は違うが)がいる。
おお、同志ですね!分かりますよね、この悲しみが!
> 俺も、クレームつけすぎ、みたいな理由で出入り禁止になったっぽい。
> 何でか分からないけど、店側はハッキリした出入り禁止の理由を言わないね。全うな理由なんてないからなんだろうけど・・・クレーム処理がダルイんだと思うんだけどね。
僕も現時点でそんな気がしてます。まっとうな理由があるなら堂々と言って二度と来るなと言えばいいわけで。
> で、
>>1に質問なんだけど、出入禁止になってからそのスバルから連絡とかきたりした?もう、お互いに全く何も連絡など取り合ってない状態?
こないですね。
>>454さんはきたんですか?
>>455 僕が出禁を言うならそうはっきり言いますよ。
来て欲しくない客が発狂しようが知ったこっちゃありません。
>>456>>457 秘密デース。
>>458 > 例えば 15万円の請求に対して クレームをつけて 10万円にさせた事はないか?
ないです。
> 不払いと同じ事なんだよ もしそういう事があったなら。
ないですけど、あったとしてそれは交渉の結果ですから、約束した支払をしない「不払い」とは全然違いますよ。
「オルタネータ壊れた」はクレームじゃなくて修理依頼ですよね
オルタネーターの修理以来に関して、ひと悶着あったって事ですか?
「そんなにたくさんクレームしていないですよ。」
一回ではないのは分かるけど、具体的に何回クレームをしたのですか?
>>477 > 「オルタネータ壊れた」はクレームじゃなくて修理依頼ですよね
最初は修理依頼のつもりでしたが、保証対象になるってことでしたので、その場合は「クレーム」になるんじゃないですかね?
まあ正確に言うと僕からはクレームは言ってませんが、あちらの内部処理でそうなるんでは?
>>479 では、見積もりの件以外での苦情はしたことがないととってよろしいか?
うおw
全レス頑張るのはいいけど揚げ足取りで終わっちゃってるレスもあるのが残念だな
>>472 >>438 >
>>411で「何かがある度にお互い納得して」と書いてるが、それが1の主観だけじゃないのかということだよ。
はい、ここがあなた独自の「オリジナル常識」という奴ですね。
ここでいう「お互い納得する」というのは頭の中で何らかの不満を持っているかどうかは関係ありません。
「それでいい」と表明してそこで妥結することです。
表明しているのながらどちらか一報の主観と言うことはあり得ません。
それともあなたの頭の中の社会では、全ての合意は心中の妥協無しに行なわれているとでも言うのでしょうか?
不満があろうがなかろうが、一旦同意したのならそれに責任を負うのが「社会の常識」です。
一旦同意したのに後から不満をたらたら述べるようなのは、客でもディーラーでもみんなから嫌われますよ。
↑これは>1は 良いことを言ったと思う。
>>1も客センに電話して文書を出してくれと頼んだのに断られた事に対して
内心は納得いかないのに、分かりましたと言って電話を切ったんですよね。
だとしたら「不満があろうがなかろうが、一旦同意したのならそれに責任を負うのが「社会の常識」です。
一旦同意したのに後から不満をたらたら述べるようなのは、客でもディーラーでもみんなから嫌われますよ。」
ということになりますけど・・
実際みんなから嫌われてますね(笑)
もし今でも納得がいかないなら
客センに何度でも電話して「文書をだしてください」と頼めばいいんじゃないのですか?
もちろん紳士的に穏便にやらないとだめですよ。
>>436 俺「達」って誰ですか?仲間がいるんですか?それとも妄想?
この発言が本気だとしたら相当日本語の読解能力に問題ありますよ。
で、まだ文書出してないの?
誰がやるかはともかく、「相手の言い分を文書で回答貰う」には選択の余地はないはず。
自分で出来ないなら、さっさと専門家に頼めば?
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 14:26:03 ID:GE5N+YueO
文書出すのは私の自由です。私に否定的な意見をするのはみな荒らしです。
と>1から言われるぞ。
で、実際はトラヴィックに関する件なの?
もしそうだったらキチガイだなwwwwww
後々を考えず、その場限りみたいなことを適当にやった(オペルミニバンのOEM)
メーカー側も頭オカシイが。
>>485 つーかGMの意向でしょ。
潰しの利かない水平対向積んだインプレッサもどきをSAABのブランドで
売ったりとかもしてたし。
>>478 > なぜならば、要求の不当性を大なり小なり認識しているから。
>あなたは何か知ってるんですか?
>>466 >467 には、以前会社で受けた研修で教えてもらった
悪質クレーマーの対処法を思い出して書いただけ。
ネットで検索すれば幾らでも書いてあることだよ。
あと、今回の件で、会社側が君の言動をどう判断したかは知らないし、分からない。
>>487 >
>>478 > > なぜならば、要求の不当性を大なり小なり認識しているから。
> >あなたは何か知ってるんですか?
>
>>466 >467 には、以前会社で受けた研修で教えてもらった
> 悪質クレーマーの対処法を思い出して書いただけ。
つまり「
>>1が不当な要求をしたかのようなこと」を言いながら、
その内容がなんであるか、僕に問い詰められたら、
「対処法」という事実とは関係ないことを持ち出してごまかそうとしているわけですね?
あきれるほど荒しのレベルが低いですね。
> ネットで検索すれば幾らでも書いてあることだよ。
僕が何かしたかなんでどこにも書いていないですよ。
それでごまかせるとホントで思っているところにあきれてしまいます。
> あと、今回の件で、会社側が君の言動をどう判断したかは知らないし、分からない。
会社側の判断を知っているかなんて聞いていません。
人のいっているポイントを意図的に外しているのはこのバカですね。
とりあえず法律にも2ちゃんのルールにも違反するのでとっとと消えてください。
>>482 > >>1も客センに電話して文書を出してくれと頼んだのに断られた事に対して
> 内心は納得いかないのに、分かりましたと言って電話を切ったんですよね。
> だとしたら「不満があろうがなかろうが、一旦同意したのならそれに責任を負うのが「社会の常識」です。
「分かりました」と言ったのは、「その時言いたくないという意志」を理解したいという意味で、
今後も言わなくていいません意味ではありません。
まあ、普通は説明しなくても分かるわけで。
うまいこと言ったつもりなんでしょうけど、「自分は悪意の荒しだよ」と自分で証明しているようなモノです。
> 実際みんなから嫌われてますね(笑)
あなたは嫌われているんでしょうね。
> 客センに何度でも電話して「文書をだしてください」と頼めばいいんじゃないのですか?
あなたはそんなことするのですか?
だから嫌われるのですよ。
>
>>436 > 俺「達」って誰ですか?仲間がいるんですか?それとも妄想?
に対する答えが、
> この発言が本気だとしたら相当日本語の読解能力に問題ありますよ。
なんていう人は、少なくとも僕よりは遙かに常識のない嫌われ者でしょうね。
まあ誤魔化したいだけだと思いますが。
「1って嫌われ者だね」⇒1「お前の方が嫌われてるだろ」
ワンパターンだよねw
このスレのはじめっから「お前の方が◯◯だ」なんて言い返ししかできないから話が進まないw
小学生の口喧嘩じゃないんだから、
どうせならもうちょっとまともなレスすりゃいいのにw
まあこういう返し方を見る以上
ディーラーでもああ言えばこう言うで散々文句垂れた挙句の出禁なんだろうなって思えるな
クレーマーはさっさと締め出すに限る
>「そんなにたくさんクレームしていないですよ。」
一回ではないのは分かるけど、具体的に何回クレームをしたのですか?
>では、見積もりの件以外での苦情はしたことがないととってよろしいか?
>>1上記の問いには答えていただけませんか?
>>454です。
連絡は来ていないのですが、もし来たらと不安な日々をすごしています。
>>1さんも、車の修理という事ですからこちらの個人情報(住所や電話番号)など、向こうのお店に渡ってますよね?それがとても不安なんです。
何か電話が来て、「話し合いの結果、警察沙汰にする事にしました。裁判をさせていただきます」なんて言われるのではないかとか・・・・考えすぎでしょうか?
私の場合も、向こう側に個人情報が回っているので電話が来たりしないのか、とても不安なのです。常識から考えて、クレーマー(認めたくはないけど)や出入禁止にした人に電話や連絡なんてしませんかね?
もう、向こう側では「終わっている話」なんでしょうかね。こちらが考える程、向こうはもう何も考えていないというか・・・
沢山の人の意見を聞きたいです。
>488
>>468を否定した返答がなかったため
不当行為への意志があったと推測し、書き込みましたが?
君の過去の発言に、このやり取りがまずかったのか?と
いう書き込みもあったので、そちらも考慮しています。
全方位レスするなら、
>>468に対してスルーなり否定なりしてくれれば
君の意思も分かったのですが。
あと、クレーマーへの対処法としてひとつの事例を書いたまでであって、
"対処法の事例"はネットで探せばいるいろありますよ、という
意味で書き込みました。
あとちょっと感情的になっているようですが、
他人と議論するときは冷静になりましょう。
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 19:10:11 ID:GE5N+YueO
出禁、という事は店側がもう貴方とは関わりたくないという意思表示なので店側から連絡する事は無い
でしょう。訴えられる様な行動をしてなければ訴えられる事も無いでしょう。
ただ白黒はっきりさせたいならむしろ訴えられてみた方がいいかもしれないね。
>>468 > 保障期間切れの修理費用を不払いにしようとしてたよね?(結局払ったが。)
それは不払いとは言いません。
不払いとは払うことに同意して何らかの提供を受けながら、あとになって払わないことです。
> >>別に不払いとかもの壊して暴れたとかはないんだが…
> これやったら出禁どころかお巡りさんに連行されちゃうレベルでしょ?
不払いでお巡りさんを呼んだことがあるんですか?
もしそうなら大変な-クレーマーですね、あなたは。
>>469 あり得ないですよねえ…
>>471 痛いところを突っ込まれているのはあなたでは?
>>475 > ディーラーは仕事として客に接しているが担当者は一人の人間という事が頭の中に入ってないな。
> 人として>1が嫌だから出禁にして欲しい、という担当者心の叫びだったんだろう。だから会社としても
> 大した金づるでもない>1を出禁にしたんだろう。
あなたは客も一人の人間ということを意図的に忘れていますね。
客一人がディーラーに住所地の都道府県レベルで出禁にされるのがどれだけショックが大きいか、
ちょっと考えたらおいそれと担当者一人のわがままぐらいで出禁を実施したりしないのが「普通」ですよ。
>痛いところを突っ込まれているのはあなたでは?
また出たww
>>1の必殺小学生返しww
>>496 あんたさ、こんなとこでグダグダやってないで東京スバルと話合いをしたらどうなの?
それとも、直接話し合う勇気が無いの?
>>498 話合いをするかどうかは私の自由です。私に否定的な意見をするのはみな荒らしです。
と>1から言われるぞ。
>>494 「既に二回以上回答していること」については、
>>1のオレルールで黙ってスルーされるよ。
どう考えても>1を叩こうという悪意の見えるレスは、
普通にスルーした方がいいと思うんだが。
反応するから、ただ叩きたいだけの暇人が常駐するようになるんだよ。
荒らしは放置されるのが嫌いですってあるじゃん。
>>472 > 不満があろうがなかろうが、一旦同意したのならそれに責任を負うのが「社会の常識」です。
> 一旦同意したのに後から不満をたらたら述べるようなのは、客でもディーラーでもみんなから嫌われますよ。
出入り禁止に同意したのに後から不満をたらたら述べている
>>1さん
1は店から「もう1の車の整備はできない」一方的に言い渡されただけで同意した訳じゃないんでしょ
まぁ普通は出禁なんて一方的に通達するもんだと思うけどね
同意したからこそ、>1が引き下がったんじゃないかよ
>>496 ふむふむ、じゃあ君はこのときのやり取りが何故"地雷"だったのか?って
思ったのかな?
ていうか、"地雷"ってどういう意味で使ったのかな?
>938 名前:1 ◆NNBRTEIZ8E [sage] 投稿日:2010/09/29(水) 13:55:32 ID:oWGAPyFC0 [24/29]
>まとめ後半
>.○記憶の中の「経緯」の一つ
>
>当該店舗で、期限内なら保証対象の故障について
>
>「今は保証期限を過ぎている。だからならない」
>「当初症状が出たときにこちらに申告したときは保証期限内でした」
>「それなら保証対象だ。しかし、あなたが申告した記録がない」
>「僕は確かに申告しましたよ。車を見て欲しいと言いました。そしたらそちらが車を見ないまま様子を見てくれというので、言うとおり様子を見ていたのです」
>「しかし記録がない。車を見ないと記録が残らないのだ。」
>「車を見なかったのも、記録を残さなかったのもそちらの責任では?」
>「そうですね。でも記録がない。だから保証修理は出来ない。」
>
>以降、
>「車を見なかったのも、記録を残さなかったのもそちらの責任では?」
>「そうだね。でも記録がない。だから保証修理は出来ない。」
>をループ。結局こっちが折れて、修理代金を払った。
>
>このループが地雷だったのか?
>>503 それが出来ないのが
>>1なんだなw
つい反応してしまう。
まあここでみんなに構ってもらえるのが嬉しいんだろうな。
>>506 引き下がってるのかな?
ディーラーとのやり取りの電話だと整備できない旨を言われたところで終わってるんだが
あまり憶測でものを書くと関係者認定されちゃうw
まぁすごすごと県外ディーラーに出向いてるあたり事実上同意してるようなもんか
>>508 この内容は、ディーラーや担当者が記録と記憶のどちらも持ってなかった場合、
>>1は相当悪質なクレーマーに映るよね?
記録には無かったみたいだけど、ディーラーや担当者の記憶にも無かったのかな?
>>1の記憶違いや嘘がなければ、この件で悪いのはディーラーだけど、
記録と記憶の両方が無かったとすれば、ディーラーは自身に非があるとは考えないはず。
こういったどちらも意図しない「すれ違い」が結構あったりはしないか?
>>1はもう一度その店舗の店長に電話で事情説明を「お願い」してみろよ
担当営業や整備士とかじゃなく、管理職の「店長」な!
客とのトラブルは訴訟とかにならないと、メーカーやディーラー本部は手出ししないぞ?
>>489 >> この発言が本気だとしたら相当日本語の読解能力に問題ありますよ。
>
>なんていう人は、少なくとも僕よりは遙かに常識のない嫌われ者でしょうね。
>まあ誤魔化したいだけだと思いますが。
自分では気付けないようだけど、相当日本語の読解能力に問題ありますね・・・。
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 22:27:46 ID:GE5N+YueO
日本語の読解能力よりも思考回路の方が大問題だと思う。
東京スバルと話し合え
と言われると必ず逃げるのが
>>1
あの広島スバルのおばさんって結局裁判に出たの?
517 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 23:07:20 ID:GE5N+YueO
東京スバルと話をするもしないも私の自由です。私に否定的な意見をする人は荒らしと認定します。
>1魂の叫び(代)
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 01:05:07 ID:30dfLQ2j0
基地外がスレを立て
構いたい奴がそれを伸ばす。
それだけのことだあね。
何の中身もないままに
5スレまでくるんだから恐るべし。
みんながスルーすれば流れるスレなのに、
意味のないレスを続けながら
愉快な仲間たちをこれだけ引き止める
>>1はある意味凄いね。
心理学的に非常に興味あるなあ。
でも別に深く知ろうとは思わないし、
近所にいると面倒くさいだろうけどね。
ここひと月ばかりずいぶん楽しませてもらったのでこの辺でROM終了。
1つだけスレを伸ばさせてもらいます。でも、これだけ。
まあ、
>>1なんか構っても何も出て来ないよ。
たぶん境界型の人格障碍でしょう。
鸚鵡返しに近い防御姿勢はアスペルガーでも見られるけど
レスへの執着にムラがあるので、そうではないんだろ。たぶん。
みんながスルーすればそれで終わりですよ。このスレ。
だって、このスレ自体が荒らしみたいなもんだからね。
存続させているのは、
>>1じゃない。
書き込まずにはおれない愉快な仲間たちです。
だから2chって面白いね。
この書き込みにレスつけても無駄。
もうここに来る事はないから見ないよ。
じゃあさいなら。気が済むまで続けてね。
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 01:42:23 ID:+X3TfCFP0
>>486 そういや、サーブのディーラーですが
水平対向はもちろん触れるんですよね???
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 03:12:59 ID:DZEtzY4F0
>>485 とよたも日産もやった
すずきはまだやってる
ちょっとした批判もやれ中傷だ、荒らしだと
そんな煽り耐性のないヘタレが2chでスレ立てんじゃねーよ
みんカラ(笑)あたりでやってろ
>>1
>>1 別人が引き継いだのか、別人格が相手になっているか知らんが、問題発生の原因を会話のやり取り以外で明示してくれる?
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 09:59:08 ID:PKWUH6SkO
別の人格が出て来ても私に不利な書き込みは全て荒らしと認定し返答致しません。
本人は無視やスルーのつもりでも
他からは「都合が悪いから黙っている」にしか見えないところがどうにもなんにも。
んだw
そもそもクレーマーに出禁にした理由を話す店ってあるの?
どんな理由言ったって更なるトラブルの元にしかなんないじゃん。
医者じゃあるまいしわざわざ面倒な客と取引しなきゃなんない義務なんてないんだからさ。
東京スバルがくそだってんならこんな店に拘わるの止めればいいだけ。
とっととあきらめて別の良い店探しなよ。
ま、これで
>>1が、
>理由を話す店はありますよ。今まで出禁をくらった店はどこも説明してくれましたから(^^)
みたいなレスを返してくれるとちょっと面白いけどね。
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 19:16:44 ID:gTtL5sf30
>>526 そうだな。俺もサッサと取引会社を替えてきたクチだ。
今のディーラーはマトモな対応してくれてるので満足度は及第点だがノークレーム。
カスに解ってもらうまでかける時間というのはムダでしかない。
出禁には違法性がなく問題ない行為なんだけど、
それについてスレ立ててグチグチとやってると逆に訴えられたりしてな
ここに書いてないだけで余程ひでー事言ったかしたかしたんだろ
「担当者の一人のわがまま」と決めつけて言い出してるのがクレーマーくせーな
逆だよ。客がよっぽど酷い我侭な奴でもない限り出禁なんてないわ
なんか、よくここまで自分に悪い印象を持ってもらえるように書けるなって感心した
それを意識せずにやってのけるから性質が悪い。
いや、多少は自覚しているようだけど許容範囲内だと
思っているのがなんとも・・・。
もう誰も許してくれないぞ
みんな、
>>532を見てくれ。
「誰も」って誰のことだと思う?
そいつが何を許すって言うんだろう?
もしかして関係者なんじゃないか?
なんてツッコミが入りそうだなw
>>503 > 反応するから、ただ叩きたいだけの暇人が常駐するようになるんだよ。
> 荒らしは放置されるのが嫌いですってあるじゃん。
いや、ここの荒しの方は叩きたいだけの暇人とは大部違うようです。
普通はすぐに飽きてどこかに行ってしまいます。
粘着もここまでは続きません。
やるとしてもコピペあらしなど単純なやり方を使うはずで、ここまで「丁寧に」議論を混乱させようとする人はまずいないです。
単純に楽しむ以外に何か目的があることは確かだと思います。
関係者が火消しを意図しているのであれば、全くの逆効果だと思いますけど。
>>518 スルーできない理由があるのですよ、ここの荒しには。
普通ならとうの昔に気が済んで消えているはずですから。
よく言えば君の人気のせいかな。
俺はファビョる君が見たい。
みんなよろしく頼むね。
>>534 相変わらず自分の言いたいことだけ言って本題(荒らしはスルーした方がいい旨のアドバイス)の方は無視なんですか?w
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 00:29:27 ID:Z0ixnIOWO
>535 みんなって誰ですか?あなたの自演ですか?
って>1が言う前に俺が言ってみた。そして次は本物の>1に俺って誰ですか?自演ですか?と突っ込まれる。
人気ってところに皮肉混じりでありがとう的な返しかなーともおもうなぁ。
↑は536ね。
bモバのwifiはID変わるのか。
自演向きだなw
なぜ人気なのか?
それはこのスレに何らかの目的を持って書き込んでいる人がいるからだと思われます。
なんていう返しもあるかもわからんね
食いつき易いレスが後にあれば、このレベルはオールスルーだなw
精進せねば、だ。
IDもそう言ってるわw
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 00:48:12 ID:7CGHtwXo0
オールスルーだな、なんて言ったら
>>1がムキになって全レス返してくれるかもしれないw
しかしこうして煽ったせいで逆にスルーするのかもわからんねw
ひとまずこのスレ見た後で東京スバルに行くことは無いな。
>1叩いてるのが誹謗中傷、人格攻撃ばっかりってのがねぇ。
社員が書き込んでるんならやめさせないと、
ただのネガティブキャンペーンにしかなってないよ。
やめさせるって、誰が誰にやめさせるんだよw
誰かの命令で書き込んでるとでも言うつもりなのかねw
>>543 この程度なら「冷静な俺」を選択するんじゃないかなぁ。
いずれにせよ楽しみだ。
みんなも楽しみにしている。
どんな反応を返すかが楽しみなスレだ、2スレ目からそんな感じ
>>548 君、が、今、すべき、事、
それは、東京スバル、と、話し合い、の、場、を、持ち、
膝、を、交えて、腹、を、割って、話、を、する、事。
2ちゃんねる、への、書き込み、でわない。
同系列の中の人だけどこの事例がいつ社内メールで配信されてくるか楽しみだw
おおっ
>>1のレスを予測するスレみたいになってきたw
最後ちゃかして悪かったけど、結構親身に
>>526書いたつもりなんで考えてみてね。
クレーム電話のちょっとした捨てセリフで逮捕された知人がいるんで粘着は気になるんよ。
>>544 このスレ見て東京スバルに行きたくなることはないけど、ネガキャンにもなってないと思う。
なんつーか問題顧客(扱いの人)とお店のよくあるトラブルだけど
>>1が愉快って印象。
>>551 捨てゼリフで、逮捕なんてされるの?
何て言ったの?「死ね」みたいな?脅迫的な事かな?
ちょっとkwsk教えて!
俺の友人にも、何かそんなので悩んでる人がいるから、お願い!
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 07:41:09 ID:eGKrNKh7O
>>1が恐喝か営業妨害か迷惑行為で逮捕されれば面白いなあ。小さい記事であっても氏名が報道されれば祭りになるぞ。
スバルの中の人は録音を忘れないように注意しろよ。
あんま詳しく言うと特定されるんで勘弁してw
本気でなくてもつい言っちゃうような一言で即タイーホ。
誤解は解けたけど結局何泊かしてた。
>>1が無駄にスレを建て続けるの理由はただ1つ
東京スバルに対する嫌がらせ。
でも本人は絶対それを認めない。
認めたら東京スバルに嫌がらせをしている証拠だもんね。
だから認めない。
>>556 それで自分の醜態晒してるんだからある意味尊敬するわw
>>549 僕は常にそういう態度ですが、東京スバルが頑なだからしょうがないです。
>>550 系列って、スバル販社ってことですか?
東京スバル外には絶対に情報を流さないと連合会の方に伝えたそうなんで、期待できないかと。
そもそも事例報告って上手く対処できたときのことを流すもんで、わざわざ恥をさらすようなことは滅多にしないですよ。
>>551 えーと、客観的なこといいますと、あなたが楽しんでいるようには到底見えないんですけど。
極寒の地で裸になって目を真っ赤にしながら「イヤー、涼しいねえ!」と頑張っているような、そういう異様さを感じます。
>>553 残念ながらそうなる可能性はないですね。
あなたが2ちゃんへの業務妨害で逮捕される可能性はありますけど。
>>555 あなた頑張って書き込みまくるからスレがどんどん流れちゃうだけですよ。
>>556 認めたら証拠って(笑)
>>557 いやあなただけだと思いますよ。
>>559 まあここまで醜態晒せるあなたほどじゃないですよ。
>>560 >あなた頑張って書き込みまくるからスレがどんどん流れちゃうだけですよ。
どうせ進展ないんでしょ?
だったら1000まで行ったら終わりでいいじゃん。
それとも何かする予定あるの?
>>561 ちょうど1000までいったところで終わるスレなんかほとんど無いですよ。
普通はスレの途中で書き込みがなくなって自然に落ちていくんですよ。
そもそも1000まで行くということは、まだまだ書き込みたい人がいるってことでしょう?
その需要に対して次スレを建てるのはごく普通のことです。
あなたのいう進展がなんなのか分かりませんが、スレは書き込みたい人がいる間続くだけのことです。
あなたは「定年まで仕事がなにも変わりそうにないのになんで飯食って生きているの?何かする予定ないなら、死ねば?」
と言っているようなもんですよ。
実際、人気あるよね。
>>560 >まあここまで醜態晒せるあなたほどじゃないですよ。
ほらほら、そのワンパターンの返しはもう充分だよw
どこで俺が醜態晒してるっていうんだい?w
出禁食らうようなカスにあなたほどじゃないって言われてもな(笑)
566 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 16:29:13 ID:Z0ixnIOWO
世の大多数は出禁になんかなっていない。出禁の理由が理不尽だろうが必然的であろうが出禁になるのは
ほんのごく一部である。>1は自分がそのごく一部の人間でもしかしたら普通の人と思考回路が違うのでは、
と一度考える必要があると思う。まあ少しでも自分を客観的に見られるならこんなに批判はされないな。
きっと>1はこう言うだろう。「あなたとは違うんです」
>>1 基地ガイ共は放置して経過を書いてくれないか?
スバオタはどのオタよりも痛いんでw 放置が良いよ
ずっとこのスレを見てきた人には信じられないことだが
恐ろしいことに初めてこのスレを見た人は
>>1の文章を読んで
>>567みたいに感じるわけだ。
>>1は被害者でスバオタが>>1を叩いている みたいに勘違いする。
そのように勘違いする人がいるからこそ>>1は2ちゃんねるにスレを建て続けるのだろう。
>>1 んで、結局何をどうしたいの?
元々初代スレを立てた時の目的は「オレって世渡り上手だと思ってたけど出禁食らっちまったー!
これってオレが悪いの?東京スバルが悪いの?」って感じだったろ?
だったらもう答えは出てるじゃん。お前自身何か隠してることがあって、なおかつ隠した事実を言う
つもりも無い。そんな状態では判断のしようが無い。終了。だろ?
それ以上スレが伸びてるのは、文面からにじみ出てるお前の性格の悪さにうんざりしたやつが
噛み付いてるのと、お前がそれにいちいち全レスしてるだけだろ?
んで、結局何をどうしたいの?
>>562 相変わらずどうでもいい部分には食いつくのな。
今後、何か実行に移す予定があるのかないのかはっきりしたら?
スバル関係者が必死すぎでワロタ
おもえらおもしろすぎw
もっとやれwww
>>554 もうちょっとkwsk頼む。
少しでも友達を安心させたいんだよ。
>>511とか
>>512みたいな、原因を探ったり解決策を模索するレスを無視して
どうでもいいチャチャにレスしてるところを見ると
>>1にとって出禁の取り消しなんてもうどうでも良いことなんだろうな
今の
>>1にとって重要なことは自分を正当化することただ一点のみ
>1を叩いてるヤツらが何かに似てると思ったら、
マスゴミにそっくりだな。
事実捏造、偏向、印象操作。
そのまま当てはまる感じ。
捏造も何も、そもそも事実自体が存在しないファンタジースレ。
マスゴミと一緒にされてもねぇ・・・。
今まで何があったのか
>>1が自分で情報出せば良い
だけなんだが、なぜかそこはだんまりなんだよなぁ。
なのに継続スレは自分で立てるし。
>>1が何をしたいのかさっぱりわからん。
>>562 >あなたのいう進展がなんなのか分かりませんが
えっ、ほんとにわからないの?
マジレス希望
最初のスレから見ていればID:HsbX1p4e0のような意見は出ない
あぁ、
>>1がID変えてコテハン消して書き込んでるのか^^;
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 02:22:49 ID:zOELyeij0
以前、
「俺はログが開示された時に恥をかくような真似はしない」
みたいなことを言っていたが
この様子じゃどう頑張ってもログを開示するような事態にゃならんなw
>>563 人気というか、「このスレがある限り荒しで埋め尽くさねばならない」って人がいるだけですね。
>>565 あなたには受け入れがたいことかも知れないですが、あなたはそんなカス以下なんですよ。
>>566 僕が何をいおうと「批判しなきゃいけない人」がそんなこと言ってもねえ。
>>567 スバオタなんですかねえ?
関係者を装ってスバルを貶めてるだけのような(笑)
経過って、スレのですか?それとも僕と東京スバルの?
>>568 あなたが認めたくないだけでしょ。
僕は当たり前のことを言っているだけで、それを誤魔化したいからあなたはひたすらここに粘着し続ける。
客観的にはそうとしか見えないですよ。
>>569 何も隠してないですし、あなたがそんなことを言っても「
>>1が何かを隠していることにしたい」
ってのが見え見えですよ。
まあ車種とかは隠してますけど。
まあはっきり言ってどこの誰とも分からない奴の性格がどうとか言っている時点であなたの言うことに信憑性のカケラもなくなるわけですが、
「うんざりした奴がかみつく」だけで続くスレがどこの世界にあるというのですかね?
自分で言ってて恥ずかしくならないですか?
>>572 どうでもいい部分てあなたが自分で書いた
>>561ですか?自分でどうでもいいと思いつつ書いているわけですか?かなり重症なようですね。
>>574 自分は必死ではないとか、楽しんでいるだけだとか、
>>1が気にいらないから書き込み続けているだけだ、とか。
客観的視点が少しでもあれば、そんな恥ずかしい言い訳は死んでも出てこないと思うのですが。
まあここまで面白い荒しは滅多にないですよね(笑)
>>576 本気でそう思っているのですか?
もうちょっと過去レスも読んで下さいよ。
>>577 いやいや、そんなこと言ったらマスゴミのみなさんに失礼ですよ(笑)
実は何度か取材という奴を受けたことがあるのですが、記事になったのを見ると、
「あれ、こんなこと言ったっけ?」「こんなつもりで言ったわけじゃ…」
ということが結構ありましたが、まあでもそこそこうまいこと書いてましたよ。
ここの荒しのレベルの低さと一緒にしたら、いくら何でもかわいそうです。まあ方向性としては似てますけど。
>>578 ファンタジースレと思ってなお書き込むあなたの頭の中はよっぽどファンタジーなんでしょうね。
>>579 情報出してないかのように見せかけたいってのがバレバレなのに、この人は本気でバレバレでないと思っているようなのが、特徴的ですよねえ。
>>580 誰も分かりませんよ。
>>581 あなたの醜態見たらどこから読もうが出てくる意見ですよ。
自演認定してる時点で、あなたにとって「痛いところをつく意見」であることがわかってしまいますよ?
そううそ、オフ会希望の方、現在も募集中ですので
[email protected]までお願いします。
>>584 >情報出してないかのように見せかけたいってのがバレバレなのに、この人は本気でバレバレでないと思っているようなのが、特徴的ですよねえ。
複数のクレームが出禁の原因なんでしょ?
補償期間の件、フォグランプの件、これ以外に何か出したっけ?
あといくつあるのか知らないけど、たった2つしか出ていないでしょ。
これじゃあ自分に有利な件しか出してないと疑われても仕方ないと思うよ。
潔白を証明したいなら全てをさらけ出さないとな。
それとも出禁にされる心当たりがありまくりだから諦めてるの?
2ちゃんでさらけ出すなんて出来るわけがない、とバランス感覚の欠如した返しを期待。
この子、行間読めなそうだから。
>>585 > 複数のクレームが出禁の原因なんでしょ?
> 補償期間の件、フォグランプの件、これ以外に何か出したっけ?
> あといくつあるのか知らないけど、たった2つしか出ていないでしょ。
あなたはこのスレの当初からずっと張り付いているはずですが、なぜ二つしかカウントしないんでしょうねえ?
このスレにも4つほど引用されている書き込みもあるのに。
そもそも2つってだけで「複数」と言う条件は満たしていますけど…(笑)
こういう不自然なこと言うから、あなたは疑われるんですよ。
> これじゃあ自分に有利な件しか出してないと疑われても仕方ないと思うよ。
いや、あなたがそういうことにしたいだけと疑われても仕方ないですよ。
普通の野次馬なら、分からない部分は中立に(関係ないとか)考えるはずで、
分からない部分をわざわざ僕に不利に、東京スバルに有利に疑う理由がありません。
> 潔白を証明したいなら全てをさらけ出さないとな。
潔白を証明?何の疑惑もないのになんで証明する必要があるのでしょう?
あなたのような疑わしい人に対して何も証明したいと思わないし、する理由もありません。
逆にあなたが自分の醜態を釈明しないと、あなたへの疑いが晴れないですよ。
> それとも出禁にされる心当たりがありまくりだから諦めてるの?
心当たりが出来るようなことはしないし、もししていたらこんなスレ建てないですよ。
そんな当たり前のことを理解できないフリをすることも、疑われる原因ですね。
>>586 > 2ちゃんでさらけ出すなんて出来るわけがない、とバランス感覚の欠如した返しを期待。
それではあなたの全てをここで曝して下さい。
それにしてもここで「バランス感覚を欠如」って??
意味不明もここまで来るとなにか断末魔の叫びのようにも感じられます。
> この子、行間読めなそうだから。
自分の都合の良い解釈をしてくれない人に自演とか行間読めないとか騒ぐと、自分が正当化されたような気がするのでしょうか?
5スレ目にもなって未だに「事実があること」すら立証できてないだろ?
単に
>>1が言ってるだけで。
先方に文書で回答させたら、ようやくそこがスタートラインだ。
>>589 その立証に対する評価が一方的だからあなたのいうことを誰も信じないんですよ。
2ちゃんの書き込みに「証拠」だとか言い出す人、普通じゃないですよ。
「普通」は、「ヘー、そんな話もあるんだねえ」で、また疑うにしても「ホントかなあ?まあ2ちゃんの話だしね」ぐらいなわけで。
「嘘か本当か分からない!証拠出せ!!」って騒ぐのがどれだけ異常か、分かってます?
>>587 4つって言われて必死に読み返したがもしかして
・相見積もりの件
・オルタネータの件
もカウントしてる?
うんうん、どうにかして自分を「普通」の枠に収めたいのはわかるんだけどねw
ディーラーから出禁処分を食らうのはもちろんのこと、
わざわざスレ立てて「出禁になった!出禁になった!」って騒ぐのがどれだけ異常か、分かってます?w
>>590 じゃあ出禁は嘘なの?w
証拠なんて出せないよね、そりゃ当然だ。
でも俺が欲しいのは証言、これは出せるよね?
>>590 見解の相違ですね。
「ヘー、そんな話もあるんだねえ」があなたの考える普通かもしれんが
そんなもんはただの情弱。
具体的な社名等を上げて「不当にサービスを拒否されている」と主張するからにはそれなりの説明責任は伴うと思うが。
それはもう2ちゃんとかじゃなく民事レベルでの話。
あ、「不当に」と思ってないんならすまん。
単に風説を流したいだけなら、2ちゃんにスレ立てるよりツイッターの方が効果的。
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 12:33:43 ID:L0cCmdJtO
>1の発言からするとこのスレは巨大な釣り堀って事だな。これまでの>1の発言は全て根拠なき嘘って事で
終了だな。
>>596 どうしても僕の発言を嘘ということにしたい人がいるようですね(キリッ
>>1みたいな、自分は全く悪い事してないって思い込んでるキチガイが一番タチ悪いよな
>>590 「ヘー、そんな話もあるんだねえ」に続くかもしれない2パターン。
1.ヒドい会社もあったもんだ。
2.マヌケな奴も居たもんだ。
「ヘー、そんな話もあるんだねえ」じゃないパターン
3.証拠出せ
>>595 >>1は
>>78のような事を言っているだけど、
>>1にとってディーラーに酷い扱いを
されたと感じたのだとしても、ディーラーにとってはクレーム対応で泣かされた
とも容易に推測できるんだよね。
だからこそ何があったか具体的に明かして欲しいんだけど、なぜかだんまり。
やっぱり自分に非があったと思っているんだろうね。
ファンタジーをファンタジーとして楽しむ大人のためのスレッドです!
あー、改めて
>>78読んでみたらキチガイクレーマーだという自覚はあるんだね。
それを2ちゃんで自ら晒す目的は相変わらず分からないけど
>>1とっては大事な事なんだろう。(完)
>>592 ここで話している「普通」とは僕が普通かどうかと言う話ではなく、あなたが「普通の第三者」かどうかという話です。
傍目には
>>310のようにしか見えません。
>>593 あらあら、また幼稚な「決めつけ」に逆戻りですか。
>>594 2ちゃんに書かれた話をどう評価するかの話ではなくて、「あなたの人格批判とスレへの異常な執着自体と」が異常だと言っているんです。
>>595 それなり以上の説明をしていますよ。でなきゃスレが続くこともなく落ちていたでしょう。
何を言っても「足りない、何か隠してる」とわめく人がいるだけの話で。
2ちゃんに適しているかと民事レベルかどうかの話は全然別のベクトルですよ。
風説ではなくて単なる事実です。風説ってことにしたいんですか?
>>596 まあ第三者がそう思うこともあるかも知れませんが、そういうときは普通無視していちいち書き込んだりはしないので、
やっぱりあなたは怪しいわけです。
残念ながら終了する気配はなさそうですよ?(笑)
>>598 何も悪いことしていない人を悪いコトしたと思い込んでいるあなたはもっとタチが悪そうですね。
あなたような人が証拠を捏造したりするのでしょうね。
>>599 > 「ヘー、そんな話もあるんだねえ」に続くかもしれない2パターン。
> 1.ヒドい会社もあったもんだ。
> 2.マヌケな奴も居たもんだ。
ここまでは普通ですが、
> 「ヘー、そんな話もあるんだねえ」じゃないパターン
> 3.証拠出せ
ここが違いますね。
>>590に書いたとおり、
「本当かなあ?まあどうでもいいや」で終わるのが普通ですね。
まあ証拠出せと言いつつオフ会の話をしたとたんに「オフ会なんておかしい」「異常だ」「出る奴の気が知れない」
等と騒ぎまくっていましたが、まあオフ会を異常視しつつ証拠出せとかいうのが普通と言う神経はなかなか理解されないでしょうね。
>>600 >
>>1は
>>78のような事を言っているだけど、
>>1にとってディーラーに酷い扱いを
> されたと感じたのだとしても、ディーラーにとってはクレーム対応で泣かされた
> とも容易に推測できるんだよね。
泣かされたはずの者が何も言おうとしないのに、一方的に好意的な想像をして、相手方が明瞭に出している事例を、
> だからこそ何があったか具体的に明かして欲しいんだけど、なぜかだんまり。
と、悪意でなかったことにしてるから、あなたは信用されないんですよ。
> やっぱり自分に非があったと思っているんだろうね。
改善点はあるでしょうが、「非」はないですね。あなたは自分に非があることを自覚しているから、逆にこういう間抜けな文章が書けるのでしょうね。
ほんと読解力ないね。
「君が普通か」じゃなくて「君の考える普通はどうなのか」って話だ。
「君が(君の考える)普通だ」ってのはオレは否定してないし、否定する気もない。
まー、君的にはどうでもいいことだろうけどさ。
じゃあもうみんなで「大変だったねー」ってレス付けて埋めておしまい、でいいよね。
普通の第三者=
>>310 ですか。はあ。
>>603 「あなた」って、オレを特定の誰かと断定してるの?
人格批判だの異常な執着だの。
「1から粘着している社員認定」ですか?
>風説ではなくて単なる事実です。風説ってことにしたいんですか?
事実であるという根拠は「オレが言ってるから」だけだよね。今のところ。
>>604 > ここが違いますね。
>>590に書いたとおり、
> 「本当かなあ?まあどうでもいいや」で終わるのが普通ですね。
たしかに一番多いのはそれだろうね。そこに異論はない。
しかしその大多数は、それ以上スレにコミットすることなくそこでおしまいだ。
>>603 俺と
>>589を混同してるようだがまぁいいや
ちなみに俺は東京スバルとはなんの縁もないから、1の言う「普通の第三者」ってことで良いのかなw
その普通の第三者から見たら
>>593は「決めつけ」じゃなくて
「証拠が出せないなら出禁は嘘なのではないか」という「推測」にしか見えませんがどうなんでしょうw
>>78 > 1スレ目27
>
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/auto/1285324120/27 > 今冷静になってちょっと分かったが、俺がショックを受けているのは、「うまくやってきた」つもりだったのに、
> 実は全然うまく行ってなかった(結果としてあちらが出入り禁止を全社として決定できるほどの刺激を与えてしまったこと)にショックを受けている。
> 「俺ってクレームつけるわりにはそこそこ社会の中でやっていけてるじゃん?」と言う幻想を打ち砕かれたというか。
> 自分の中の社会や他者との距離感とかそういうのを全部作り直さなきゃいけないの?的な。
あらためて、この文書は重要だな。
自分の「普通」の基準が社会とズレてるかもしれない、ってことを直視するか、
おかしいのは「普通じゃない側のほう」と開き直るか。
>>605 > ほんと読解力ないね。
ディーラーが思いどおりの対応をしないとそういうことを言うのでしょうか?
自分の伝達力のなさを相手の理解力のせいにすると、あなたも出禁になっちゃいますよ?(笑)
> 「君が普通か」じゃなくて「君の考える普通はどうなのか」って話だ。
僕の見解や考えに依存する者は「普通かどうか」の議論の対象外ですよ。
あなたは無理矢理「僕の個人的見解」の範疇に押し込めようとしているようですが、それはあなたの議論が破綻している原因の一つですし、
あなたが信用されない原因の一つでもあります。
一般的な読者の対応は、別に僕が考える考えないに関わらず厳然として存在していますから。
> 「君が(君の考える)普通だ」ってのはオレは否定してないし、否定する気もない。
> まー、君的にはどうでもいいことだろうけどさ。
どうでもいいことではないですが、あなたが普通でないってことに僕の個人的見解に押し込めようとするあなたの議論はどうでもいいですね。少なくとも板違いなので、
1 ◆NNBRTEIZ8Eは何がしたいのか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1288626272/ へどうぞ。
> じゃあもうみんなで「大変だったねー」ってレス付けて埋めておしまい、でいいよね。
なぜスレを終わらせたいんですかね?気に入らないスレは普通無視しておしまい、ですよ。
> 普通の第三者=
>>310 ですか。はあ。
まああなたは認めたくないんでしょうけど、客観的に見てそうですよ。
>>608 少なくとも現状は「あるけど出さない」じゃなく「ない」だからねえ。
文書で回答貰ってれば、それをうpしろだの見せろだの言う奴は出てくるだろうけどさ。
グレートなクレーマーってのは、ちゃんと詫び状を出させるような人で
心当たりもなく出禁食らうのはただのボンクラだよね。
この世には謝罪文コレクターなんてのも居るそうだから。
>>610 「普通は」とか「客観的に」とかいう言い回しを使わずに論を組み立てられるようになると説得力がアップするよ。
>>611 確かにグレートじゃないなw
百歩譲って出禁になるまではグレートだったかも試練が
その後の対処はボンクラと呼ぶに相応しいw
単に出禁になるだけなら馬鹿でもできるでしょ…
>>605続き
> 人格批判だの異常な執着だの。 「1から粘着している社員認定」ですか?
断言は出来ないですが、そういう考える人もいるでしょうね。
> 事実であるという根拠は「オレが言ってるから」だけだよね。今のところ。
匿名掲示板である以上、発言だけで判断するのが「普通」ですよ。「証拠がないなら信じない!」って人がなんでここに来ているんですかねえ?
まあ、このスレの内容から僕を特定した方が僕の車種情報を漏らしましたから、その人の存在自体も根拠になりますね。
出禁が虚偽なら、僕のことを特定できないはずで、僕の車種情報も漏らせるはずがありません。
そもそもあなた自身が発言以外に何の根拠も示していないのにそんなこと言ってもあなたへの疑いが強まるだけです。
それともオフ会しますか?いつでも歓迎しますよ。日本国内なら遠隔地でも構いません。こちらから伺います。
まあ、
>>1なんかと会えるわけないとか、ネットであった奴と会えないとか、オフ会してもしょうがないとか、そういうことを言って断るのはあなたの自由ですが。
>>607 > > 「本当かなあ?まあどうでもいいや」で終わるのが普通ですね。
> たしかに一番多いのはそれだろうね。そこに異論はない。
> しかしその大多数は、それ以上スレにコミットすることなくそこでおしまいだ。
いや、スレの趣旨を疑う人の大多数はコミットすることなくおしまいだ、と言っているのです。
>>608 混同とか言いながらコテハンすらつけないから「普通の第三者ではない」って疑われるのですよ。
Aの証拠もBの証拠もないのにBと「決めつける」ことのどこが「推測」なんですか?
>>609 僕の人格批評は板違いですので、下記へどうぞ。
1 ◆NNBRTEIZ8Eは何がしたいのか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1288626272/
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 15:06:14 ID:L0cCmdJtO
俺流普通→ディーラーに文句言っても出禁にはならない。
>1が自分は普通であるとわめこうがディーラーに出禁にされた自称普通と言ってるだけの基地害。
それくらいは自覚してんだろ?
>>611 > 少なくとも現状は「あるけど出さない」じゃなく「ない」だからねえ。
> 文書で回答貰ってれば、それをうpしろだの見せろだの言う奴は出てくるだろうけどさ。
文書は東京スバルが「出さない」と断言してますからねえ。
> グレートなクレーマーってのは、ちゃんと詫び状を出させるような人で
> 心当たりもなく出禁食らうのはただのボンクラだよね。
んー、確かにそうですね。詫び状なんかいりませんが、クレーマーとしては「失敗」ですよね。
まあそういう面で色々「スキ」があったのかも知れませんね。
> この世には謝罪文コレクターなんてのも居るそうだから。
そんなのにはなりたくないです(笑)
>>612 いや間に合ってます。
>>613 関係機関にすぐに連絡しましたし、陸運局や連合会の事務局を通していくらかトーンを下げた言質を取りましたよ。
やってないのは文章照会だけですが、それ以外に出来ることありますか?
>>614 じゃああなたもやってみてくださいよ!
>>616 > 俺流普通→ディーラーに文句言っても出禁にはならない。
> >1が自分は普通であるとわめこうがディーラーに出禁にされた自称普通と言ってるだけの基地害。
> それくらいは自覚してんだろ?
僕が「普通」かどうかじゃなくてあなたのこのスレへの板違いな執着を「異常」って話をしてるだけです。
誰も言ってないことを「わめいている」とか「自称」とかいうからあなたには他意があると思われるのですよ。
>>616 いやいや、だから「ディーラーが普通じゃない」んだよきっと。
普通の第三者にコテハンつけろっていうのかw訳わかんねぇなw
少なくともID見れば違う人物の書き込みだろうことぐらいわかるだろうにねぇ
>>593 >
>>590 >じゃあ出禁は嘘なの?w
これは推測でしょ?
>証拠なんて出せないよね、そりゃ当然だ。
「出禁の話が嘘なら証拠は出せないgだろう」っていう推測でしょ?違うの?w
そもそも「証拠がないのに決めつけんな!」なんて台詞、
散々証拠見せてと言われてきたのに全く出してこなかった君が今さら言っても
ギャグにしかならないよw
オフ会(10/23)にあわせてネットでも証拠を出す準備をするつもり、なんて言っていたようだけど
時間はたっぷりあったのになんで出すのやめちゃったの?
>>620 え、オレが異常だからグレートなクレーマーのあなたが出禁になったと?!
それは申し訳ない
>>621 > 普通の第三者にコテハンつけろっていうのかw訳わかんねぇなw
> 少なくともID見れば違う人物の書き込みだろうことぐらいわかるだろうにねぇ
普通の第三者だってコテハンぐらいつけますよ。
あなたには異常な執着がある割に、コテハンすらつけるのをいやがるぐらい「批判されることへの恐れ」があるんですよ。
そこがとても不自然です。
>
>>593 > >
>>590 > >じゃあ出禁は嘘なの?w
> これは推測でしょ?
違いますね。
> >証拠なんて出せないよね、そりゃ当然だ。
> 「出禁の話が嘘なら証拠は出せないgだろう」っていう推測でしょ?違うの?w
それは推測ですけど、
>>593はそう書いてないですよ。
ところで「w」に極寒の地で全裸で目を真っ赤にしながら「涼しいぜ〜!」と言ってるような異様さを感じますが、大丈夫ですか?
> そもそも「証拠がないのに決めつけんな!」なんて台詞、
> 散々証拠見せてと言われてきたのに全く出してこなかった君が今さら言っても
> ギャグにしかならないよw
言う内容が同じでも、言う人によって正論になったりギャグになったりするんですか?
あなたの使う言語は日本語ではないようですね。
> オフ会(10/23)にあわせてネットでも証拠を出す準備をするつもり、なんて言っていたようだけど
> 時間はたっぷりあったのになんで出すのやめちゃったの?
オフ会に会わせて出すなんてこと僕は言ってないのに、嘘をつくからあなたの異常な必死さが際立つのですよ。
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 16:08:51 ID:L0cCmdJtO
このスレ1から見てるけど>1が面白い様に基地害になっていくな。こらぁ出禁になってもしょうがない。
スバル関係者もこのスレ見ててやっぱり出禁の処置は正しかったと安堵してると違うか。
>>620 この先ROMるだけにしようと思っていたのだがちょっと一言良いか?
なぜ
>>619にレスしてるのか素で分からないのだが。
あれ、自分の人格批評はよそでやれ!って言うくせに俺の人格批評はここでやっちゃうんですかw
ものすごい俺ルールですねw
>ところで「w」に極寒の地で全裸で目を真っ赤にしながら「涼しいぜ〜!」と言ってるような異様さを感じますが、大丈夫ですか?
頭大丈夫?w
たかがアルファベット1文字によくもそんな異常な妄想ができるもんだw
>オフ会に会わせて出すなんてこと僕は言ってないのに、嘘をつくからあなたの異常な必死さが際立つのですよ。
嘘なんかついてないよー><
↓の発言が
>>1の発言じゃないっていうなら話は別だけどw
http://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/auto/1286251548/723/ >723 :1 :2010/10/11(月) 14:48:48 ID:qm0Av1qu0 (42 回発言)
(中略)
>オフ会やるからここに何も出さないって訳ではないよ。
>並行して準備するつもりです。
オフ会と「並行して準備する」のはオフ会にあわせて準備するのとどう違うの?
つーか本題は細かい表現の話じゃなくて、"結局↑の準備はどうなったのかどうか"について聞きたいんですけどね。
>>627 > あれ、自分の人格批評はよそでやれ!って言うくせに俺の人格批評はここでやっちゃうんですかw
> ものすごい俺ルールですねw
あなたの人格批評なんかしてないですよ。分かるわけないですし。このスレに執着する態度が「第三者」としては「異常」だと言っているのです。
> >ところで「w」に極寒の地で全裸で目を真っ赤にしながら「涼しいぜ〜!」と言ってるような異様さを感じますが、大丈夫ですか?
> 頭大丈夫?w
> たかがアルファベット1文字によくもそんな異常な妄想ができるもんだw
図星なんですか?ますます「涼しいぜ〜!」って感じなんですが。
> >オフ会に会わせて出すなんてこと僕は言ってないのに、嘘をつくからあなたの異常な必死さが際立つのですよ。
> 嘘なんかついてないよー><
いや大嘘です。
> >オフ会やるからここに何も出さないって訳ではないよ。
> >並行して準備するつもりです。
> オフ会と「並行して準備する」のはオフ会にあわせて準備するのとどう違うの?
全然違いますね。そこまでの流れで「オフ会やるからここには出さないんだろ?」という発言があったのでそれに対して
「オフ会を進めるだけではなくて、ここで出すことも並行して準備するするつもり」と書いただけで、
「オフ会に合わせて」なんて言っていません。
> つーか本題は細かい表現の話じゃなくて、"結局↑の準備はどうなったのかどうか"について聞きたいんですけどね。
本題じゃないのにいちいち突っ込む当たりが特徴的ですね。
準備は今はなにもしてません。文書作成が最優先ですから。再開するかも知れないし、しないかも知れません。
で、それを聞いてどうしたいんですか?
意味が通じなかったのかスルーされたのでもう一度だけ聞きます。
>>619は「ディーラーが普通じゃない」と
>>1寄りの意見を述べたのだが
なぜ
>>619が異常だって返したの?
つまり
>>1へのディーラーの対応は普通だってことでおk?
こんだけ意見を交わしても
>>1の味方が増えないんだから
「今まで社会でうまくやってきた」っていうのは
>>1の幻想だった可能性がある
ある時点から「あいつには何言ってもダメ」ってサジを投げられてたのに本人だけが気付いてなかったのかも…
>>632 なんで問題の俺自身が
>>1のフォローせにゃならんのだか。
>>631 可能性、じゃなくてそういうことなんだと思いますよ。
なんで
>>1は東京スバル様と直接話し合いをしないの?
>>632 単に
>>1が読み違えただけかなとちょっと思ってる。
同じ様にディーラーとのやり取りも相手の言う事を勘違いして
無駄に反論してた可能性もあるのかも。
そもそも
>>1がまともな人格なら出入り禁止にはならない
しかし、東京スバルさんも変なのに目を付けられていい迷惑ですね。
キチガイとリアルで関わるにはリスクが大きすぎるから、東京スバルさんの判断は正しい。
たかが出入り禁止程度の事でピースカ騒げる
>>1は変
>>1が東京スバルを出入り禁止にした時点で、この問題は解決済み
ポッコポッコポッコポコ
>>1は東京スバルに送付する、謝罪文を書き上げたのか?
現時点で出されている情報から、
>1が悪い、東京スバルが悪いと断定することは出来ない。
で、あるのに執拗に>1を叩いているヤツがいるのは何故だろう。
テレビに思考誘導されて、引っ越しおばさんを叩く的なアレなら理解できるけど。
あと俺的にID:0foy0P7TOは40代役職無しの東京スバル社員と見た。
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 23:34:42 ID:L0cCmdJtO
俺は必ずしも東京スバルに非が無いとは思わないがそれよりも>1の異常さが際立っていると思うぞ。
このスレ見てる他の奴はどう思ってる?
情報が少なすぎてどっちに理があるかは判断しかねるが、
>1さんは多数派では無いと思う。
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 00:21:05 ID:aUKKSRo50
今見たが全員気持ち悪い
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 10:26:18 ID:xlBzOTLf0
東京スバルは正しい
東京スバルは悪くない
>>1がすべて悪い
これがここの大方の意見ということでよろしいか?
それにしてもみんな必死だなぁw
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 11:16:37 ID:VjNtwkgX0
もう死にたい…だなんてかわいそう
心が病んでいるのね
私たちではなく確りとした主治医が見つかる事を祈っています。
>>653 僕以外に必死な人がいるっておかしいですよねえ(笑)
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 17:57:28 ID:8PtU+RF7O
今来たけど1って何しでかしたの?
1が何したのかも、1が何をしたいのかも不明なスレです
だから
何をやったら 出入り禁止になるのか 知りたい そこが知りたい。
ディラーにとって迷惑者なんだろうな
招かれざるやつってことだ
我儘が過ぎると誰にも相手にされなくなるって良い例だよ
大人の怖さが分かったんじゃない
>>655 災害現場で必死に救助活動している人に
「あなたは被災者じゃないのに必死になっておかしいですよねえ(笑)」
こうですか?
善意を茶化すなんて最低なヤローだな(怒)
>>1 良かったな
出入り禁止なんて滅多になれるものじゃないよ。
それこそ、名誉だよ!
666 :
ダミアン:2010/11/12(金) 23:53:06 ID:gl0JRH2dO
>>667 僕は始めから
>>1さんを応援しています。
>>1さんには全く落ち度が無いのですから、
悪質な誹謗中傷や荒らしに屈する事なく
己の信念を貫き通して下さい。
なんか出せよ、オイル交換のレシートでも何でもいいから。
ほんとに東京スバルと取引があったのかすら判らん。
>>1に落ち度があるのか無いのか現時点では分からないが、
偏執的に
>>1のみを叩くのは明らかに誤り。
関係者、社員と言われても仕方ない。
>>670 >>1さんには全く落ち度が無いのです。
悪いのはあなたのように根拠無き決めつけ、誹謗中傷、荒らしをする人達です。
>はあ?と思って理由を聞いたら、
なんか過去の複数のクレームが原因らしいが
出入り禁止の原因、はっきりと書いてあるじゃん。
>別に不払いとかもの壊して暴れたとかはないんだが…
それやってたら警察に捕まるだろ。
>全部話し合いで片がついたはずなんだが…
勝手にそう思っていたのは
>>1だけでしたと。
>笑いたければ、笑え、ネタにしたければネタにしてくれwwww
ネタ扱いすると火病るし。
>俺ってそんなにグレートなクレーマーってこと?ww
結論だな。自己完結してるし。
>>544 いや、別に東京スバルが悪いとは思わない。
なぜなら、
>>1が証拠(画像とか)を出さないので事実かどうか認定できないからだ。
事実と認定できないから
>>1が悪いに違いない??
不思議な論理展開だな。
事実と認定出来ない情報に基づき、
>>1を異常者扱いしたり執拗に叩いたりするヤツがおかしいのは確か。
現時点ではどっちが悪いのか分からんってのが現状だろ。
>>674 どっちが悪いのかは分からないけど、このスレのやり取りで
>>1の異常性は充分分かるけどな。
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 17:33:08 ID:X7oA3tf3O
>1さん自演じゃないなら出てきて、今日中に。
>>1は人格異常者、悪いのは
>>1だけ。
東京スバルは悪くない。
こんな異様なレッテル貼りやら誹謗中傷を見ると、
おかしいのは叩いているヤツとしか思えないけどな。
>>678 俺もそう思う。>1を一方的に責める輩には同意しかねる。
同様に業者を一方的に責めるもの同意できない。
どうしてこうなっちゃったんだ。
680 :
ASZ6AT:2010/11/13(土) 18:06:15 ID:B1DpzTBK0
今日はやけに
>>1のフォロワーが多いな。
そして、こういう日はなぜか
>>1が来ないんだよな
>>678 出禁っていうレッテル貼られてるだろw
何度もクレーム入れて出禁になったやつを
まともな人間と思うほうが、どうかしてる
>>681 そそ、
>>1がまともじゃないのは確定なんだよね。
一方、ディーラーの対応がまともかどうかは不明。
もちろんこの二つは両立する。
>>682 4スレ半も消費してるんだから、ディーラーの対応が明らかになる事はないだろ
だから、他の東京スバルユーザーに、東京スバルの感想を聞きたいものだ
俺は良好。
まぁ、営業も所詮人間、手違いが起こる可能性は常にあるから、こっちが注意してるのかもしれない。
が、異動は多い気がする。
当たり前だが、用事無ければ行かないので大したことじゃないが、人間関係がリセットされるので面倒。
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 23:19:35 ID:w0ne4L1CO
>1が複数のパソコンを使って複数の人物が書き込んでいるように演技してるんだろうw
まず、出入り禁止にされたといわれても>1の書き込みしかないから、事実かどうか分からない。
なにか証拠画像をウプしなければ信用できない。
もっともそんなことしたら本当に1がスバルから訴えられるかもな
暇潰しに、読んだけど、1みたいな奴とは関わらない方が良いな。病んでるわ。おやすみ
>>678 「おかしい」、まさにその通りですね。
>>679 僕のことを全然知らないはずの第三者が僕を一方的に責めるってものすごく不自然ですよね。
東京スバルは僕の件に関係なく色々なユーザが関わってますから、その人が特別な感情を持って一方的に批判する人がいても不思議はありません。
実際これまでに数件ありました。2ちゃんのスレとしては妥当な数字でしょう。
しかし、
「見積りの内容が依頼内容と違うことを対して担当に言っても反省する様子がないので客センに伝えたこと(僕自身の記憶は不鮮明ですが、担当がそう言っていた)」
「修理納期が判明次第伝えるように依頼しても、それを忘れて伝えなかったこと」
「修理の保証適用を巡ってD側の記録不備(対応不備)のため保証修理を適用しなかったこと」
「そしてそうした東京スバル自身の落ち度が原因のトラブルをもって(実際は東京スバルが明言しないので分かりませんが)一方的に出禁にしたこと。」
という事実だけで僕を一方的に批判しようとする人は、少なくとも利害関係のない人にはほとんどいないはずです。
なぜなら僕が匿名である以上偏見はなく、また東京スバルによる反論がない状態だからです。(と言うか東京スバルは反論不要であると明言しておりますから、この状態でも不公平ではないです)
いても、前者よりはずっと少数になるはずです。しかし実際には前者を遙かに上回っています。
もちろんそのロジックが合理的であればまた話は別ですが、実際には一方的な決めつけや誹謗ばかりです。
事実経過の変化がないのにこのスレが異常に進んだのはこのためです。
これはつまり、何らかの利害関係を持った者、あるいはスレ外の情報を持った者の書き込みが大量に存在し、本来の匿名読者の存在比に大きなバイアスがかかっていることを示唆します。
示唆させたいだけの別の者である可能性もありますが、少なくとも「野次馬」ではないことは確かです。
>>686 関わらない方がいいと言いつつスレに書き込む、このあたりの矛盾が「異常さ」を際立たせてますよね。
>>675>>676>>677 こういう書き込みすると、「自分以外の書き込みは全部
>>1に違いない」って思ってるように見えますよ(笑)
>>684 確かに異動が多いですね。リセットされると面倒なの、分かりますよ。
僕は、営業の人には特に手違いされたとかはないですね。
ところで先日トヨタディーラーから電話が来ました。担当が変わったと。
以前から定期点検などの時にハガキが来ていましたが…担当って?
作業依頼などはしたことなく、スバルが閉まっている日などに相談などで何度か行ったことがあるだけです。
しかしそれだけで担当がついていたようです。他社車なのに営業担当がつくのかと、感心しました。
また昨日三菱に行きましたが、ここもまた丁寧な対応でこちらが恐れ入るくらいでした。
電気自動車に乗ってみました。トルクはガソリン車以上なんですね。すごく乗りやすかったです。
…今の車にこだわりあるので踏ん切りつきませんが、他に選択枝はあるってことは再確認できました。
成る程、トヨタと三菱以外は出禁になったと自供をするのですね。
>>684 thx
東京スバルの情報を有り難う
普通のディーラーっぽいですね
人事異動はどこでも同じようなものでしょう
>>687 >という事実だけで僕を一方的に批判しようとする人は、少なくとも利害関係のない人にはほとんどいないはずです。
なぜなら僕が匿名である以上偏見はなく、また東京スバルによる反論がない状態だからです。(と言うか東京スバルは反論不要であると明言しておりますから、この状態でも不公平ではないです)
いても、前者よりはずっと少数になるはずです。しかし実際には前者を遙かに上回っています。
もちろんそのロジックが合理的であればまた話は別ですが、実際には一方的な決めつけや誹謗ばかりです。
「という事実だけ」ではなく、過去に複数のクレームがあったと、ご自身が書かれているはずですが。
また、その情報が少ないので、他の皆さんは決め付けではなく推定でレスをしていると思われるのですが。
>>687 改めて経緯をまとめてみると、>1さんは受難の連続ですね。
すべてのお客さんにこんな対応をしているとしたら
まともに商売を続けられていないと思うんだけど、
対応に不満を述べている人はどうやら少数派のようだし。
(ブログなんかでもほんの数件しか事例が見つかってない)
>1さんは単純に運が悪かっただけ?
それとも担当営業さんとそりがあわなかったのか?
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 09:22:48 ID:6UwCle2iO
早くも次スレ
東京スバル・トヨタ・三菱から出禁くらいました
>>691 >過去に複数のクレームがあったと、ご自身が書かれているはずですが。
その複数のクレームに
>>1の対応が悪かったことがあったに違いない。
すべて
>>1が悪いに違いない。
何という決めつけ。
推定のすの字も合ってないな。
推定でモノ話すなら公平に見るのが普通だと思うんだけどね。
なんで東京スバル側に偏ってるんだよ。
>>694 >>1が悪いとは書いてないでしょ
>>1が出してくれる情報が少ないから、皆想像しているだけでしょ
東京スバルがどんなディーラーか分からないから東京スバルの情報も求めたけど
1件しかレスがないし
>>687 >これはつまり、何らかの利害関係を持った者、あるいはスレ外の情報を持った者の書き込みが大量に存在し、本来の匿名読者の存在比に大きなバイアスがかかっていることを示唆します。
>示唆させたいだけの別の者である可能性もありますが、少なくとも「野次馬」ではないことは確かです。
お前ここ初めてか?力抜けよ
この板の住人は自分が選択した車が一番だと勘違いしてる馬鹿野郎ばかりなんだよ。
自分が選択した車を売ってるディーラーを非難されたら、それは間接的に自分の選択を非難されたと同義に受け取る。
意識して無くとも、ディーラーではなく
>>1がおかしいのでは?っていうバイアスが自然とかかるものなんだよ。
>>1がおかしいって結論になれば、自分の選択が間違っていたことにはならないからな。
>>689 トヨタからDMが来たことがこのスレに何の関係があるの?
トヨタにしてみれば顧客みんなに出しているのだから。ふつうのことだろう。
三菱だって試乗にくれば愛想よくするに決まってる。
スバルだって最初は愛想はよかっただろうし。
>>…今の車にこだわりあるので踏ん切りつきませんが、他に選択枝はあるってことは再確認できました。
そんなこと最初から当たり前だろ。
>>1を見ていると公園や河原に勝手に小屋を立てて住んでいるホームレスを思い出す。
公共の場所である2ちゃんねるを私物化するな。ここはお前の個人ブログじゃないんだ。
ほかのユーザーがこのスレの目的が分からないからお前に質問するとスバルの工作員じゃないかと疑ってみたり
ろくに質問に答えず相手を見下した態度をとり自分に否定的な人には出て行けと罵倒する。
公共道徳や遠慮の欠片もない無神経な態度には反吐が出る。
お前は職業的にはどうやらある程度の肩書きがある仕事についているようだが、
人間性は最悪だ。
お前個人の私怨のために何時までもスレを建てるな。
スバルに文句があるなら、個人のブログでも作って勝手にやってろ。
おれには個人的に関係はないがお前の行動自体が不愉快なんだよ。
2chを私物化してるのはスバル自身じゃねー?
関連スレ立てまくって、マルチで宣伝しまくりじゃねーか。
車種メーカー板だからスバルのスレがあって当たり前。
百歩譲ってこのスレが東京スバルについて語るスレだとしても
東京スバルは販売店であってメーカーではない。
ましてやここは>>1の私怨スレで 最初から板違い。
次は2ちゃんねるを出入り禁止だな
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 12:36:46 ID:ksR3ePVv0
>>700 それスバルw
スバルシステムサービスが荒らし行為してて
スバルドメイン全体でアクセス禁止くらってたじゃん
当事者の主観フィルターが掛かった情報を鵜呑みにするバカはいない、
ましてや出禁食らうようなヤツの言うことなんてどこまで信じられる?
これが普通の感覚だってことを
>>1はどうも分かってないらしい。
知り合いの弁護士とやらに聞いてごらんよ。
相手方からも聞いてみたら依頼人と話が全然違うなんて珍しい事じゃないから。
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 14:03:26 ID:Pgx/8Ah7I
1は非難レスするやつは関係者認定だもんなぁ
単なる野次馬ばかりだと思うんだかなぁ
東京スバル内部からの工作者がそんなにいると思う?
被害妄想すぎないか?
まぁ、最初のほうで「次はスバル製の車をどうぞ。」ってのは関係者臭いな、確かに。
>これが普通の感覚だってことを
>>1はどうも分かってないらしい。
そんなこと十分承知でしょ。
1の第一の目的は、このスレを存続させて少しでも東京スバルへの悪い印象を
なるべく多くの人に与えることじゃないの?
ここに書き込むこと自体、1への協力になってるような。
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 15:12:16 ID:QNujAOYaO
別にクレーム言いたくて言ってるわけじゃないよ 車を大切にしてるだけ! クレーム言われて嫌ならちゃんとした接客、整備をすればいいだけの話! お客様は満足のいく商品を買い求めたいわけ それに答えられないようなら 店なんてやめればいい!
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 15:15:55 ID:QNujAOYaO
マニュアルどうりにしかできない店は潰れる。しかし それ以上の臨機応変な対応をして行くお店はどんどん登っていく。この不景気な時代 こんな東京スバルみたいな接客をしていたんじゃなくなるのも時間の問題! ダサい店
>>705みたいな勘違いをさせることが>>1の目的なんだよね。
なんだか事情はよくわからないけれど東京スバルはひどい会社だ
みたいな印象を与えることができればシメシメなんだろうね
>>1の脳内では。
>>687 >>1よお。
スバルのトラブルが作り話じゃないって証拠を早く見せろよ。
何か今までにもらった書類とかあるだろ?その画像を出せよ。
少なくとも
>>1がまともな人間なら東京スバルや他の店で出入り禁止にされる事はなかったはずです。
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 16:53:29 ID:Pgx/8Ah7I
自分はスバル車乗っててDは東京スバルだが
営業担当は皆真面目にやってると思うよ
ちなみに高島◯店な
臨機応変にやってくれてる
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 17:34:06 ID:JLW6vjX70
このスレ需要あんの?
次スレは必ず
>>1が立ててるんだけど。
ほっといたら誰か立てるのかな。。。
>>709 全くもってその通りだよ。
まともな客は出入り禁止になるようなクレームはつけない。
あくまでも、まともなクレームを付ける。
>>712 そうか!やはり出入り禁止になる
>>1さキチガイクレームをつけるようなまともなキチガイなんだね。
だいたいさ、なんで
>>1と東京スバルは話し合いをしないの?
東京スバルが説明しようとしても
>>1が逃げているんじゃないの?
>>714 自分からやると言い出したオフ会すら、出席する勇気がなくて
参加者のメールを届いていない事にしてもみ消すような奴だぜ?
結局、和解金を払えって要求したんだろ?
または、新車時の価格で車を買い戻せと要求したかだな。
中古で買った車を新車時の価格で買い戻せなんて不当な要求です。
それしかありえんな
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 19:18:20 ID:2RyxXKgJ0
車高が左右で2mm違うとかそんな類のクレームちゃうの?
左右で5ミリも違う三菱車だったら発狂してるだろうなwww
まあ、実際アホ丸出しDQN社員が多かった大阪三菱自動車は潰れて
西日本三菱なんたらになったけど。
もし、
>>1が出したクレームを
レクサスだったらどのように処理したであろうかと想像したら
とても興味深い事だと思う。
>>723 丁重にお引き取り願って、出入り禁止ですよ。
>>724 いや、意外に2ミリ差のクレームでも
調整し直して来ると思うんだ。
アライメントを取ってもらったはずがトーが狂った状態で帰ってきた。
3ヶ月放置されたけど今は直ってる。感謝はしていない。
>>691 「クレーム」といういい方が誤解を与えるようですが、音とか調整とか板金の色がどうこうとか、その手の
「製品や修理の微妙な品質」対するクレームを東京スバルに出したことはありません。
全て東京スバルのコミュニケーション上の不備を指摘しただけです。
>>D/n0HKpRO
なんかだんだん露骨になってきましたねえ…
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 16:37:28 ID:M7qsWqTP0
ものすごい自演を見た今日。
>>728 > 全て東京スバルのコミュニケーション上の不備を指摘しただけです。
コミュニケーション上の不備!
主観の相違なもんだったら、これはもう取引をお断りしたくなるわなあ。
超訳すれば「お前の口のきき方が気に入らない」だろ?
>>727 ディーラーでアライメントを取る
という概念自体が存在しない。
ディーラーではサイドスリップ調整がメインだろうから。
そりゃトーが狂うかと。
今更な新情報キター!
そのコミュニケーション上の不備とやらの原因は
このスレを見る限り
>>1にもあるようにしか思えないわけだが。
>>728 ID:D/n0HKpROの言い分は少なくともあんたのそれよりも常識的だよ。
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 21:00:55 ID:jILvi0AuO
多少の主観の相違があっても出禁まではなかなか行かないもんだぜ。
すげぇな、>1。俺からの誉め殺し言葉な。
自分に好ましくないことはスルーか否定かだもんなあ。
それだけ一方的だと、なかなかコミニャケーションはなりたたんわなあ。
>>734 君が当たり前だと思うことを、相手がおかしいと思うこと
相手が当たり前だと思うことを、君がおかしいと思うこと
それが「主観の相違」だよ。
笑ってる場合か?
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 21:28:32 ID:9E3aCuHII
>>728 東京スバルのコミュニケーション上の不備を指摘しただけです。
笑
1よ、ここも笑うとこだろ?
東京スバルのコミュニケーションの不備への指摘例
1.修理の納期が分かったから教えて欲しいと伝えた→こちらから聞くまで放置→(指摘内容)なぜ放置したのですか?
2.ある修理の見積り依頼→二時間待たされる→しかし見積り内容の実施は当該店舗の事情により不可能(見積り前から分かっていた)→(指摘内容)なぜ待たせる前に言わないのですか??
3.(保証期間内に)不具合があるから診て欲しいと伝えた→様子を見てくれといわれる→(保証期間経過後)症状が悪化し、入庫
→保証期間内に見て欲しいと伝えたことが記録されていないので保証対象外である→(指摘内容)記録しなかったのはそちらの落ち度ではないですか?
別に指摘しただけでそれ以上は追及していません。
3.だけは費用に関わるので言ったいわないになりましたがその日のうちに決着しました(させました。)恐ろしく頑ななモノを感じましたので。
そしてこれらに対する東京スバルの総合的な判断(?)が「出禁」、少なくとも現時点ではそう考えて良いと思います。
要するに「連絡などの不備を指摘されただけ」でユーザを出禁したことになります。
主観の相違(?)がどうとかいう話ではないと思いますよ。
>>741 念の為にお伺いしますが、大声でどなったりはされていませんよね?
>>741 1.2.3.以前にクレームに至ったトラブルはありませんでしたか?
1.の修理の内容はどんなものですか?
2.の当該店舗の事情は明らかになりましたか?
3.はどのような不具合ですか?
>>731 いやいや、うちとこのディーラ様には、BANZAI?のアライメントテスタが
置いてあんのよ。立派な奴が。
で、一通りパラメータ出力してもらってるんだけど、故障したとか言われてさ。
流石に再調整させたけど。測定できてないのに測定費きっちり取るのってどう
なんだろうな。と思ったり。
ところで、
>>1の奇行で、保険で車を修理するのに、いろんなとこから見積取った
上に修理に出してないはずのスバルのディーラにクレームつけたとか何とか言う
のがあったと思うんだけど、筋が通るように説明しなおして欲しいな。
>>741 2って例のバンパーの保険修理の見積もりの時の話だよね。
前も2時間待たされたって言っていたけど、
通常事故の修理の見積もりはすぐには出ない物だ。
いまどきみんな携帯を持っているんだから
普通は後で金額がわかったら電話で連絡しますと言って
客を店頭で待たせることは無い。
俺が思うに>>1がどうしてもすぐに見積もりを出せと無理なことを言い
勝手に店で待っていたのではないか?
当該店舗では作業できないと言うのも意味がわからないけど、
そこで作業できなけりゃ外注に出せば良いだけのことだし、
これもどうせ>>1がすぐにやれ!と無理な要求をしたことに対して、
うちではできないから時間がかかると回答したのに
なんですぐできないなら先に言わないんだぁ 俺様はお客様だぞー!!
と逆切れしたって言うのが真相なんじゃないかな。
>>744 上で言ったとおり、東京スバルには「クレーム」はしたことがありません。
1.オルタネータ交換です。
2.設備上の理由だそうです。
3.エンジン不調です。
>>745 いきなり「奇行」と決めつけですか。かなり失礼な方ですね。
スレ違いの話題を延々と続けることの方が遙かに「奇行」だと思いますよ。
筋を通る説明を求めているのではなく、このスレを荒らしたいように思われても仕方がないと思いますよ。
当初から本スレで「筋が通る」ように説明しております。
「クレーム」はつけていません。
見積りに不備があったと指摘しただけです。見積りの取り直しもしていないですし。
あなたのように相見積もりを悪いことかのように強弁することは合理的ではないでしょう。、
依頼可能性のない依頼を異常な回数繰り返すとかなら別ですが。
>>746 > 俺が思うに>>1がどうしてもすぐに見積もりを出せと無理なことを言い
> 勝手に店で待っていたのではないか?
そんなことを頼んでいません。勝手に待っていたのでもなく、待つよう指示されました。
これはあなたの「不自然な推測」に見えますよ。
> 当該店舗では作業できないと言うのも意味がわからないけど、
僕も意味が分かりませんでしたが、理由を聞いて納得は出来ました。
ただしそれは最初から分かっていたことで、見積りの意味が全くないので最初から「作業できないので見積りできない」と断るべきでしょう、と指摘したのです。
> そこで作業できなけりゃ外注に出せば良いだけのことだし、
見積りを取ったのは外注に出すという意味なのか、と問うたところ、それもできない、といっていました。
> これもどうせ>>1がすぐにやれ!と無理な要求をしたことに対して、
> うちではできないから時間がかかると回答したのに
> なんですぐできないなら先に言わないんだぁ 俺様はお客様だぞー!!
> と逆切れしたって言うのが真相なんじゃないかな。
いずれも事実と異なります。
あなたがここまで僕に一方的に不利な解釈や推測をするのはなんででしょうか?
あなたが無理な推測でこのスレを荒らしたい、と言うのが真相なのですか?
いちいち2時間待ってた 2時間待たされたとか
馬鹿じゃないのかな。融通が利かないって言うか
機転が利かないっていうか、
事故修理の見積もりなんか時間がかかるに決まってるんだから。
お前が勝手に2時間待ってただけじゃねえの?
店のほうから2時間くらい見積もりの時間がかかりますけど、
お店で待っててください。なんていうわけねえじゃん。
てめえで勝手に2時間無駄にして 何年も根に持ってんじゃねえよ
基地外や労
>>749 乱暴な言葉で決めつけばかり、荒しの典型と言えるのでしょうか?
何年も根に持ってたのは僕ではなく、東京スバルの担当者ですよ。
無理矢理事実をねじ曲げないで下さい。
どんな心境の変化があったのか知らんが
やっとまともに回答するようになったな。
良いことだぞ。
>>1
>>750 根に持ってたぁ?
そりゃお前が客相にいちいちどうでも良いことを
クレームみたいに報告したからだろう?
実害が出たわけも無いのに
そんなこと普通のやつはしないんだよ。
この粘着野郎
だいたいさ
2時間待たされたことは覚えてるのに
客相に電話したことは
そんなことあったっけとかいって忘れてたよな?(忘れたふり?)
そんな都合の良い記憶力ってあるかよ
ただしアスペとか等質とかの病気があれば別だけどな
>>752 僕が不満を何年も持っていたことにして「根に持つなキチガイ野郎」と中傷したくせに、
東京スバル担当者が不満を何年も覚えてもいても批判しないのはなぜですか?
あなたは名無しで無関係の人間を装っていますが、実は利害関係のある方なのですか?
また、客相には3.以外伝えていません。
これは実害があったケースです。
また客相に相談することは東京スバルのシステムの想定範囲内のことで(だから客相があるんでしょう)、相談すべきところに相談しただけのことです。
客相に相談することを批判するあなたのロジックはかなり異常だと思います。
これもあなたが疑わしい根拠として上げてもいいと思います。
>>753 実際に待たされたことと、ただ単に電話しただけのこと、どちらが記憶に残りやすいかは自明では?
そしてあなたは「二時間待たされたこと」にばかり注目していますが、これも合理的理由(待つべき理由があるのなら)別にどうでもいいことです。
僕は待たされたこと自体ではなくて、「理由もないのに待たせた」ことを指摘しただけです。
にも関らず、まるで待たされたこと自体に不満を持っているかのように論点をずらすのはなぜでしょうか?
>>743 出入り禁止の理由がますます謎ですね。
それぞれはどこのディーラーでも多かれ少なかれある事例だろうに。
(2)の拒否された修理ですが、2時間も待たされた理由は修理しようとしたら本部から当該部品の修理にNG判断が出た・・・とかじゃないですかね?
外部の修理業者でも作業できないって事はそういう事では。
調査に時間がかかりそうだったら途中で教えてくれれば良かったのにね。
>>754 また嘘を言うのか?
3 名前:1 ◆NNBRTEIZ8E [sage] 投稿日:2010/09/29(水) 16:53:10 ID:oWGAPyFC0 [2/12]
まとめ前半
○出禁申し渡し
1.ちょっと整備料金と整備について聞きたいことがあったので当該店舗に電話。
2.「即答できないからかけ直す」と言うことで一旦電話を切る
3.電話がかかってくる。
4.「えと、〜円です。他のおといあわせの件は〜」と普通に説明してくれる。
5.「わかりました。何時までに行けばいいですかね?」
6.「営業時間は〜時までなので、それまでに来て頂ければ。ただ、他のに予約状況にも寄るので」
7.「そうですよね」
8.「ただ、出来ないですよ」
9.「出来ない?今日は無理ってことですか?」
10.「いや…出来ないんです」
11.「何が出来ないんですか?」
12「ご依頼は受付出来ないんです」
13「ご依頼?まだ依頼してないですが…?」
14「〜さんの全ての依頼は、受付出来ないんです」
15「え?意味分からないんですけど?」
16「だって2年前、僕の作った見積もり、足りないってお客様センターに言いましたよね?」
17「え?(そんなことあったかな?)それが何か?」
18「そんなことを言うお客様の要望には応えられませんので」
19「???それと、これと、なんの関係が?」
理由はその他に、これまでの経緯だと。具体的にどの件かは聞いても言わない。
「だって2年前、僕の作った見積もり、足りないってお客様センターに言いましたよね?」
また、客相には3.以外伝えていません。
また、客相には3.以外伝えていません。
また、客相には3.以外伝えていません。
また、客相には3.以外伝えていません。
また、客相には3.以外伝えていません。
また、客相には3.以外伝えていません。
「だって2年前、僕の作った見積もり、足りないってお客様センターに言いましたよね?」
「だって2年前、僕の作った見積もり、足りないってお客様センターに言いましたよね?」
「だって2年前、僕の作った見積もり、足りないってお客様センターに言いましたよね?」
「だって2年前、僕の作った見積もり、足りないってお客様センターに言いましたよね?」
「だって2年前、僕の作った見積もり、足りないってお客様センターに言いましたよね?」
「だって2年前、僕の作った見積もり、足りないってお客様センターに言いましたよね?」
「だって2年前、僕の作った見積もり、足りないってお客様センターに言いましたよね?」
「だって2年前、僕の作った見積もり、足りないってお客様センターに言いましたよね?」
>>741 で?
あなたは「自分は悪くない」って事をここでみんなに認めて欲しいの?
「出入り禁止かわいそうだね」って慰めて欲しいの?
「東京スバル」最悪だねって総意でまとめて欲しいの?
どうして身近な友達や同僚に相談しないで
オフ会で見知らぬ他人に個人情報晒したいのか謎だよ
そりゃこんな奴相手したくないわ
761 :
1 ◆NNBRTEIZ8E :2010/11/15(月) 23:23:38 ID:Z8uLG7Oy0
>>756 拒否ではなくて物理的に実施不可能な理由で、それは僕も納得できるモノでした。
修理希望なら他店で見積り直してくれ、みたいなことを言っていたと思うので、本部云々ではないと思います。
見積りに時間がかかることは分かっていましたからそれ自体はいいのですが、問題は実施不可能なのが
見積り前から明らかであったことです。担当者は最後まで「?」な顔をしていたのが印象に残っています。
もしかしたら、
「見積り依頼は見積り依頼なんだから、実際修理できるかは関係ないだろ!」
と本気で思っていたのかも知れません。
ちなみにその見積りで他店で修理できるのか聞いたら、他店でやるなら見積りからやり直してくれ、とのことでした。
>>761 また、客相には3.以外伝えていません。
なんでこんなウソを言ったの?
説明してくれる?
ばれないと思ったの?
>>757>>758 僕は嘘は一回もついていません。あなたはとんでもない回数ついていますが。
その件は
>>741に入っていません。
>>759 身近な人は恥ずかしいからです。
ところで同じ趣旨の質問を何度もされるのはなぜですか?
言葉遣いが似ているので同じ方だと思いますが、「謎」なスレをずーっと粘着されるのはなぜですか?
そっちの方が客観的にずっと「謎」だと思いますよ。
>>760 相手をしたくない人のスレに粘着するのはなぜでしょう?
話がおかしな方向に行ってる様なんで
今一度、何が不満で何に対してどのようにクレームを出してきたのかを
整理しなおすべきだと思う。
当方、現在三菱に乗ってるが
過去三菱Dも相当頭おかしい対応をされたこともあって
客相にかけたこともあったが
喧嘩相手に面倒見てもらおうという考えは俺の中には無かった。
気持ちのよい店を新しく探すまで。
今世話になってるディーラーは、まあそこそこ満足してる。
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 23:34:42 ID:jILvi0AuO
エンジン不調でディーラー行ったのに様子みてくれ、の一言で帰るか、普通。
調子悪いならその場で車置いていくだろ。
>>764 おかしな方向ではなくて、そもそも「クレーム」を出していないのです。
オルタネータに関しては結果的にクレームになっているのかも知れませんが。
きっとそこら辺が大きな誤解の原因なのでしょう。
ふつう、ディーラーと客が揉めたとなれば、修理や不具合の不具合に対する原因や見解の相違が原因であると思われることが多いでしょう。
しかしながら僕は東京スバルとそうしたトラブルはありませんでした。
単に連絡や伝達上の事務的な不備を指摘しただけです。
にも関らず「出禁」になるという、異常な事態なのです。
僕の現時点での推測では、「そうした不備を指摘されることがいやだから出禁」と言う解釈です。
>>741の件も、それぞれ連続性はありません。単発の件です。
>>765 あなたは症状を話した上でディーラーに「様子見てくれ」といわれて、無理矢理車を置いていくのですか?
それこそ「出禁」になりそうですけど…
2ちゃんねらーは基本的に名探偵コナンごっこが大好きです。
>>1みたいなインチキ臭い奴は格好のおもちゃです。
俺が関係者?わらかすなよ
>>767 あなたの方がよっぽどインチキ臭いですよ(笑)
おもちゃって強がる当たり、「厳寒の中〜涼しい!」っていう異様さを感じます。
>>768 なんで俺のことを関係者だと思うの?
なんか痛いとこついちゃったかな?
それとも被害妄想?
「また、客相には3.以外伝えていません。」
なんでこんな嘘書いたの?
・
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 23:53:51 ID:jILvi0AuO
俺は調子の悪い車に乗って帰れる程自信家ではありません。相手に理解出来る様に説明して原因を突き止めてもらいます。
>1の様に中途半端な事して先伸ばしにして話をややこしくしたりしないね。
そんなに不満なら
もっぺん客相に一連の話をわかりやすく説明して(ココがミソ)
だな、
それから納得できる回答を貰うべきなんでないの?
客観的に見てキチガイな内容なら無視されても仕方ないけども。。。
しかしさ、笑いたければ笑えと
>>1の内容の通りヤケになってるのなら
さっさと他メーカーに乗り換えたほうが精神衛生的にもいいんじゃないの?
>>1
↓
ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
/ ̄(S)~\ < >
/ / ∧ ∧\ \< 嫌なら見るな! 嫌なら見るな! >
\ \( ゚Д,゚ ) / /< >
\⌒ ⌒ / ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
)_人_ ノ
/ /
∧_∧ ■□ ( ))
( ; )■□  ̄ ̄ヽ
γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 00:19:14 ID:2nBhIhkiI
>>761 また、客相には3.以外伝えていません。
だからさぁ、なんでこんなウソを言ったの?
説明してくれる?
ばれないと思ったの?
>>770 ディーラーを信頼せずに、自分を信頼しよう、と言うことでしょうか?
しかし実際のところ、専門家に対して技術的なことで食い下がるって難しいですよ。
それこそ「うちを信頼できないならよそ行けば?」って話にならないですか?
>>771 一連の話を客相に?
すいませんがスレをもう少しよく読んで頂きたいのですが、客相は
「出禁です。理由は説明しません。以上です。」
としか言いません。「一連の話」が出禁に関係あるのかないのかも含めて一切語らないんです。
そんな相手に「(既に個々に完了した)一連の話を分かりやすく」説明って、文脈的におかしくないですかね?
どうにも事態が異常すぎてなかなか飲み込んでもらえないようですが…
とにかく東京スバルは一切の説明を拒否しているのです。
反論されたくないからだと思いますが、理由をいわないから弁解のしようがないのです。
ですので「理由をいわない(だから理由を示してくれ)」という部分でしか交渉の余地がありません。
>>772 仰るとおりですね。ただやっぱりひどすぎるなあと。
>>773 この人のうちではこのスレが壁に貼り付けてあってイヤでも見えるようになっているのでしょうか?
残念なおうちですね(笑)
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 00:21:07 ID:2nBhIhkiI
>>761 また、客相には3.以外伝えていません。
なんでこんなウソを言ったの?
説明してくれる?
ばれないと思ったの?
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 00:29:15 ID:RS9DP+R10
>>775 最低限の知識は付けるべき。
病気で医者にかかる時だって医者任せにはできないのは当然。
素人でも、ある程度の知識が得られるインターネッツがある現在は
ある意味いい時代だと思う。俺もだいぶ助けられたしな。
「うちを信頼できないならよそ行けば?」の話になるならその時点で交渉は決裂。
それ以上そこで世話になる必要もない。
はらわた煮えくり返ってどうしようもないなら
消費者センターへ相談か弁護士にでも行って来い。
>>777 明瞭で実際に走れないような症状ならそこまで言えますが、原因が分からなくて、走れないわけではなかったですからねえ。
まあ、自分でも色々調べるように努力はしていますが。
消費者センターには出禁申し渡し当日から相談中です。
万事際逢ガマ
>>757 このやり取りの言葉が100%本当で、途中で端折っている会話が全く無いとすると、なんとも不自然な会話ですね。
ディーラーは整備を受けるつもりがなかったんだから
4の時点でサクっと依頼を受けられないことを伝えればよかったのに。
会話の順番が記憶と違っているってことは無いですかね?
例えば↓こんな流れなら自然だと思う。
1.ちょっと整備料金と整備について聞きたいことがあったので当該店舗に電話。
2.「即答できないからかけ直す」
5.「わかりました。何時までに行けばいいですかね?」
6.「営業時間は〜時までなので、それまでに来て頂ければ。ただ、他のに予約状況にも寄るので」
7.「そうですよね」
2.一旦電話を切る
3.電話がかかってくる。
4.「えと、〜円です。他のおといあわせの件は〜」と普通に説明してくれる。
8.「ただ、出来ないですよ」
9.「出来ない?今日は無理ってことですか?」
10.「いや…出来ないんです」
11.「何が出来ないんですか?」
12「ご依頼は受付出来ないんです」
(以下順番通り)
>>776 >>1は自分の発言が相手にどう伝わるか考えてないんだろうね。
「3.以外に伝えてない」とは「1〜3の中では」という意味なのだろう。
「今までに3.しか伝えた事がない」と理解されるとは全く思わずにね。
本人に嘘を言った自覚はなく、あなたに荒らされているようにしか見えてないと思う。
要するにコミュニケーション上の不備の原因を作っているのは明らかに
>>1であり、
東京スバル曰く「
>>1の依頼は(意味が伝わらないので)受けられません」でFAかな。
>>780 いや、そういう順番ではないです。
その会話書いたの出禁の直後ですから、記憶違いの可能性は低いです。
と言うかその流れでもまだ十分「不自然」だと思いますよ。
具体的に入庫の話を始めたところでやっと出禁の旨を伝えるってかなり変でしょう。
意味のない見積りで待たされたときも、同様の不自然なところありますよね。担当者は同じでした。
案内する前から「出来ません」ってはっきり言ってくれればお互い手間がないですし。
しかし担当者は
>>761のように、その「不自然さ」が理解できないように見えました。
僕も異様なモノを感じ、それ以上言うのはやめました。とても話が通じる気がしなかったんです。
見積りの作業と、実際に作業できるかどうかを頭の中でリンクできないように見えました。
また納期を連絡しなかった担当者も同じ人でしたが、納期を連絡しないことと、客側が困ると言うことがリンクできていないように見えました。
想像ですが、
「連絡しようがしまいが納期は変わらないだろ?」とか「僕は忙しいんだから連絡できなくてもしょうがないだろ?」
と言う風に「こちらの都合に合わせるのが当然だろ」と言う風に考えているのかも知れません。
この時感じた違和感は、当該店舗に依頼することがなくなっていった原因でもあります。
俺の描いたストーリー
1.
スバル「『納期が分かったら』と言われたのではっきりとした目処が
立つまで連絡しないでいた。
>>1から催促が来たがなんとなく目処が立ちはじめてはいたので
納期を伝えたら放置されたとクレームを受けた」
2.
スバル「
>>1は見積もりだけ取って依頼しなかった前例があるので
今回も参考の為なのかと思って見積もりを出した。
依頼したそうな雰囲気を出してきたので当店では不可能と伝えた」
3.
スバル「
>>1は見積もりだけ取って依頼しなかった前科があるので
今回も参考の為なのかと思って見積もりは出した。
依頼したそうな雰囲気を出してきたので出禁にした事を言い渡した」
>>783 > スバル「『納期が分かったら』と言われたのではっきりとした目処が
> 立つまで連絡しないでいた。
>
>>1から催促が来たがなんとなく目処が立ちはじめてはいたので
> 納期を伝えたら放置されたとクレームを受けた」
当初は僕もそうなのかと思って確認したのですが、目処ではなく納期が既に確定していたことが分かったのです。
なぜ連絡しなかったのか問うたところ、なぜそんなこと聞くのか分からないといった風情でした。
> スバル「
>>1は見積もりだけ取って依頼しなかった前例があるので
> 今回も参考の為なのかと思って見積もりを出した。
この時点では「前例」はなかったはずです。
そもそも見積りというのは見積り時点では依頼するかどうか分からないから「見積もる」モノですよ。
前例があったとして、一度見積りだけのことがあった客は全て今後も見積り依頼があっても
実施依頼がないことを前提にするのはかなり「不自然」ではないですか?
あらゆる見積りは実施する可能性、実施しない可能性、両方を前提とするから「見積り」なんですから。
もし実施依頼がないことを想定したとしても事前にその点確かめるが「自然」でしょう。
お互いの無駄な手間を避けるために。
> スバル「
>>1は見積もりだけ取って依頼しなかった前科があるので
> 今回も参考の為なのかと思って見積もりは出した。
> 依頼したそうな雰囲気を出してきたので出禁にした事を言い渡した」
これも上記同様「不自然」ですねえ。
この時も指摘しましたが、やはり「なんでそんなこと言うの?」的な感じでした。
やはり見積りや作業実施、納期連絡、入庫など、それぞれの物事には有機的なつながりがあると言うことが、どうしても理解できない、そういう風に見えました。
これは今考えたことですが、「言ったいわない」の件はもしかしたら出禁とは関係ないのかも知れません。担当者は別で、同様の「不自然さ」はなかったですから。
言った言わないの話を、一方だけから聞かされる虚しさよ。
担当者によって当たり外れはあると思う
車検で車引き取りにくる約束をし、時間になってもこないから連絡したら欠勤してるとかあった
後日会った時にも謝罪すらなく、指摘したら「それが何か?」みたいな顔してた
こんな奴に怒ってもしようがないと思ってそれ以上言わなかったし客相にも連絡しなかったが
ちなみに東京スバルではない
>>1のレスを見る限り相手がそんな手合いだった可能性はあるだろうね
客商売やってるくせに訳わかんない奴いっぱいいるし
まあ、
>>1の一方的な話なんで相手の言い分はわからんがね
話がこじれた上で企業として全面的に非を認めることはないんじゃない?
こちらが全面的に悪うございました、謝罪しますので
>>1さんには今後ともお付き合い願いたいですなんて言わないでしょ
仮に
>>1にとって最良の結果が出禁解除だとしてもまた行こうと思う?
>>1の行動理由が自分への謝罪要求なのか、こんな奴放置したら世のためにならん!てことなのかわからんが
普通は労力と予測される結果を秤にかけて自分が納得できなくても折り合いつけてるんじゃないの?
>>1 あのさ、さっきからディーラーの担当者をちょっとおかしい人、アスペルガーっぽい
普通の話が通じない人、みたいな言い方してるけどさ、相手からすれば
>>1が
そのまんまそういう人だと思ってる可能性もあるわけだろ?
で、
>>1自身、どう考えてもディーラーがおかしいと思うんだけど、もしかしてオレが
おかしいのか?と思って初代スレを立てたわけだろ?
いろいろ紆余曲折はあったけど、このスレの肝はここにあるわけじゃん。
それでさ、多くの人が
>>1に対して違和感を感じてるわけだよ。こいつ何か変だ、
どうにも話が通じない、つーか何か隠してるんじゃね?自分に都合の悪いことだけ
隠してスレ立てってどうよ?みたいなさ。
もういい加減察したらどうだ?痛いとこつかれたらスバル社員乙とか、粘着コテハン
批判乙とかやめてさ。お前のコミュニケーション能力に問題があるんだよ。
それを受け入れない限り何の解決にもならんし、これ以上続けても叩かれるだけだ
と思うよ。
それからもう一点、前々スレ〜前スレあたりで話題になってた保険金詐欺疑惑だけど、
自分は潔白だと主張するならこの辺りの経緯を一からちゃんと説明しといた方がいいよ。
事実としては、
■何らかの事故で
>>1の車が壊れた
■
>>1は東京スバルのディーラーで見積りをとった
■修理は別の工場で行った
■後から考えたら見積りに抜けている点があったので指摘した
■その事をお客様相談室の担当者に言った
ってことだよな?
それに対してスレ住人から疑惑の声が上がったのは、工賃の高いディーラーで見積りを
取り、その見積書を保険会社に提示して保険金を受取り、作業は安い町工場でやらせて
差額を
>>1が抜いた。また、後になって見積りに抜けがあった事に気づき、ディーラーが
その項目を見積書に入れていてくれればもっと抜きがあったのに!と怒って抜けを指摘
したんじゃないかってこと。
それに対する
>>1の反論は、そんな指摘をする奴は東京スバル関係者か、コテハンに
粘着する異常者に違いない!というもの。個人的には何の反論にもなってないと思う。
それでさ、スレ住人がそういう疑惑を抱いたんなら、ディーラーだって同じような疑惑を
抱いて当然だと思わないのか?
こいつ保険金詐欺とかやってんじゃないだろうな?ややこしい事に巻き込まれないように
出禁にしとこう、なら自然だろう?
つーか見積りの抜けを指摘したり、納期の件で揉めたぐらいで1ディーラーだけじゃなく
販社全体から出禁にされるなんてありえないよ。
元々コミュニケーションスキルに問題があって何をいってるのかよくわからない上に、
犯罪の臭いまでしてきたから出禁、の方がずっと信憑性がある。
>>786 > 担当者によって当たり外れはあると思う
もちろん人間ですからねえ。
> 車検で車引き取りにくる約束をし、時間になってもこないから連絡したら欠勤してるとかあった
> 後日会った時にも謝罪すらなく、指摘したら「それが何か?」みたいな顔してた
ああ、他にもいるんですね…。
> こんな奴に怒ってもしようがないと思ってそれ以上言わなかったし客相にも連絡しなかったが
僕もそんな感じです。
> 客商売やってるくせに訳わかんない奴いっぱいいるし
> まあ、
>>1の一方的な話なんで相手の言い分はわからんがね
そもそも「言い分を言う気がない」ですからね、相手である東京スバルは。
> 話がこじれた上で企業として全面的に非を認めることはないんじゃない?
> こちらが全面的に悪うございました、謝罪しますので
>>1さんには今後ともお付き合い願いたいですなんて言わないでしょ
まあそれはあちら次第なんでなんとも。
> 仮に
>>1にとって最良の結果が出禁解除だとしてもまた行こうと思う?
えーとそこら辺同じ誤解が出るのですが、当該店舗はとも書くとして他のまともな店舗にまで出禁にされてしまったことが問題なんです。
>
>>1の行動理由が自分への謝罪要求なのか、こんな奴放置したら世のためにならん!てことなのかわからんが
> 普通は労力と予測される結果を秤にかけて自分が納得できなくても折り合いつけてるんじゃないの?
現状ではどうするかは未定ですね。当該店舗だけの出禁なら早めに決着したかも知れませんが、東京都全体というのは影響がでかすぎますので、こうして悩んでいるわけです。
>>787 > で、
>>1自身、どう考えてもディーラーがおかしいと思うんだけど、もしかしてオレが
> おかしいのか?と思って初代スレを立てたわけだろ?
> いろいろ紆余曲折はあったけど、このスレの肝はここにあるわけじゃん。
いや、そこに肝はないですよ。
当初はショックでそういう風にも考えましたが、冷静になれば自分に落ち度と言えるようなモノは何一つないって。
少なくとも「出禁」に見合うようなモノはないはずです。
> それでさ、多くの人が
>>1に対して違和感を感じてるわけだよ。こいつ何か変だ、
ここで「多くの人」みたいな言葉が出ると、あなたの客観性への大きな疑問符がついてしまいますよ。
> どうにも話が通じない、つーか何か隠してるんじゃね?自分に都合の悪いことだけ
> 隠してスレ立てってどうよ?みたいなさ。
それはあなたが勝手に「出禁になると言うことは、修理結果や品質に対する不合理なクレームがあったからだ」という思い込みから来るモノでしょう。
そういうモノは一切存在しません。
あなたが勝手に「ある」と思い込んでいるモノがないからと言って、僕が何かを隠しているという無理矢理なロジックはやはりあなたを疑わしい存在にします。
> もういい加減察したらどうだ?痛いとこつかれたらスバル社員乙とか、粘着コテハン
> 批判乙とかやめてさ。
痛いところ突かれた覚えも、そんなこと言ってもないですが、あなたは自分が社員だったりコテハン叩きだったりする自覚があるんですか?
> お前のコミュニケーション能力に問題があるんだよ。
根拠のない決めつけにしか見えないですよ。
> それを受け入れない限り何の解決にもならんし、これ以上続けても叩かれるだけだ
そういうことにして欲しいだけにしか見えないですよ。
>>788 詐欺疑惑なんて最初からないですよ。
複数店舗で見積りして内容を比較すると言うだけで保険金詐欺と騒ぎ立てるロジックに共感する人はあなたしかいないですよ。
いったい全国に何万件の「詐欺疑惑」が発生してしまうことになるでしょう。
これは完全に名誉毀損罪が成立しますね。
東京スバルには何もしないかも知れませんが、あなたにだけは法的手段を取るかもしれません。
それくらいあなたのやっていることは悪質です。
>>790 > 当初はショックでそういう風にも考えましたが、冷静になれば自分に落ち度と言えるようなモノは何一つないって。
> 少なくとも「出禁」に見合うようなモノはないはずです。
自信を持って言えるところが凄い。
尊敬するよ。凄い俺様だ。
Lbc5UMrl0の独特の言い回しや記号の使い方から、このスレが経った当初から粘着している者と思われます。
この者は
1.複数の工場で見積りを取る
2.見積りを取ったところで修理を実施しない
以上だけで詐欺疑惑と断定し、また損害賠償は金銭賠償が基本であるにもかかわらず、
3.保険会社から直接お金を受取る
だけでも詐欺と断定します。
保険会社から直接修理工場に支払われるという慣例は単に便宜上のモノに過ぎないにもかかわらず、です。
こんな無茶なロジックは頭に血が上るだけで出てくるだけとは到底考えられません。
またこのスレでまともな議論になりそうになると必ず出てくることから、継続的意志が感じられます。
スレ違い及び2ちゃん運営妨害、名誉毀損など様々なルールに違反しますので、以後書き込みをご遠慮頂きたく存じます。
>>792 あなたには出禁に見合うような落ち度があるのですか?
と言うか、多くの人にはそういう落ち度がある、そう主張しているように見えますよ。
>>793 んじゃ保険使って直すのに複数の見積を取る理由を合理的に説明してみてよ。
ふつー保険屋指定の板金屋かディーラに預けて保険屋任せにしない?
>>1が断片的な情報しか書かないからこれを突かれてるんだとおもうんだけど。
出入り禁止になる位だから、色々あったんだろうとは思うんだけど、都合の
悪いことは全然書いてないでしょ?
>>794 「結果として出禁に至った」という場合についてはそうじゃないか?
幸いオレは今のところどこからも出禁対応を頂いていないので。
なんか詭弁のガイドラインを読み返したくなったわw
>>795 都合が悪いことはきっとマジで憶えていないんだと思うよ。
憶えていない=存在しない
>>759 合理的に説明しましたよ。説明していないことにしたいだけでは?
あなたが断片的であることにしたいだけでしょう。
あなたにとって都合のいい事実が出てくるまで「何か隠しているに違いない」と叫び続けているようにしか見えませんよ。
あなたには「異常な動機」があるようにしか見えないですね。
「出入り禁止になるくらいだから色々」について直近に書いているのに、あなたにとって都合のいいことが書いていないから、
何かを捏造したいだけでしょ?
それとも何かを知っているんですか?
>>796 そういうことですか。しかしそれは「出禁にされた人はみんなその人に責任がある」と言う一方的な仮定の根拠にはなりませんね。
>>797 よしんば僕が忘れただけだとして、僕が覚えていないことをどうやって議論する気なんでしょうか?
東京スバルがしゃべらない=何かどころか全てを隠している、なのに、そちらに言及しないのはなぜなんでしょうか?
見も知らぬ僕だけに不利に解釈するのはなぜでしょうか?
とにかくさ。
自分は悪くないのに、一方的に近くの店でのサービスを拒否された
ってことなら、さっさと少額訴訟でも起こせば?
そうすりゃ出入り禁止にされた理由も聞けるだろうし
どっちが悪いかも決めてもらえるかもしれないよ。
慰謝料なんてのはどうでもいいかもしれんが
目的がなきゃ訴訟にならんから、不当なサービス拒否の撤回と慰謝料の請求ってことになるだろうね。
>>798 どこで説明してたの?もっかい書いてみてよ。
都合のいいことは繰り返し書いてるみたいじゃん。なんでこれに関しては
説明した。で済まそうとするの?すごい行動が不自然なんだけど。
見積取るだけ取って発注しないとか、繰り返してなかった?
場合によっては営業妨害で相手されなくなってもおかしくないと思うよ?
車屋がふつーそんなことをやるとは思わないけど、ふつーじゃない相手
なら、あり得なくもないのかなー?と。
>>1 え?詐欺疑惑が最初からない?
今ざっと過去ログみただけでもいーっぱい出てくるけど?
ちょっと引用しますよ。
511 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/09/27(月) 13:19:55 ID:7vq1p/l20 (2 回発言)
保険修理のために見積もりが必要って、個人が車屋に見積もりだけ頼むってほぼ保険金詐欺する気マンマンじゃねーか。
なんで自分で協定する必要があるんだよ。
どうせ修理の見積もりとってその金額保険屋に請求して自分で適当に直すか放置だろ。
だからより高い金額の見積もりがほしいんだろ。
そんなややこしいのに関わりたくないんだろうな。
216 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2010/10/07(木) 16:33:42 ID:Re35ERTZ0
まとめてみた。
本人が隠してるところはある程度想像で。
1)>1が中古?トラヴィック購入<購入場所不明。
2)各種クレームつける<内容不明(多分ここが一番大事。)
3)メンテナンスは全部ヨソ。激安車検に出して、不具合をまた東スにクレーム修理させようとする。
4)保険修理であちこち見積り依頼しまくり<普通は先に修理工場確定->保険会社見積りの順。
5)事故と関係ない修理まで見積りに入れろとゴネる
6)でも板金修理は別のところへ出した。
7)コレは客じゃないと東スブチギレ
こんな感じかな?
ほかに情報あったっけ?
何度も同じ質問されたくなかったら既出の情報ぐらい自分でまとめとけよ。
過去スレで
>>1がどう答えたか知ってるがフォローする気にはなれん。
>>1は自分でブログでもまとめサイトでも作ってそっちでやれ。
気に入らないやつはアク禁にできるし
なんども同じ説明をしなくても済むから>>1にとっても都合がいいことだらけだぞ
あと10レスぐらいピックアップしてたんだけど、少し上で以後書き込みをご遠慮願います
とか言ってるからここでやめとくよ。
ただな、名誉毀損だの法的手段だのって言い草はカチンときたので一言だけ言っとく。
訴訟をチラつかせて要求を通そうとするのは立派な脅迫罪が成立するからねー。
軽々しくそういう事言うもんじゃないよ。
あとね、このスレは初代からずっと見てるけど、書き込んだのは全部合わせても4〜5回だよ。
それを「初代スレからずっと粘着している者」呼ばわりするその勝手かつ強烈な思い込み、
そこに違和感を覚えてるんだってば。
これ以上痛いところつかないでーって言うなら消えてあげるけどさ。
ほんと自省しないとだーれも味方してくれないよ。
>>805 チラつかせるんじゃなく、ちゃんと訴訟すりゃいいと思う。
もはや当事者間の話し合いは成立してないんだから。
729 名前:1 ◆NNBRTEIZ8E 投稿日:2010/10/21(木) 15:37:56 ID:/OsXFWeI0
723 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2010/10/21(木) 13:39:27 ID:IgUoA6kvO
724 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/10/21(木) 13:40:52 ID:iTO6KGSXO
725 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/10/21(木) 13:42:34 ID:G/zZpiLN0
また2分未満か…。慌ててるの?
>>726 > それでスバル当該店舗さんの見積金額以下、つまりその修理代金以下の業者に修理に出したのなら
> そこにはあなたの懐を暖めただけの修理差額が発生するだけなので、
> 見積もりだけ取らせて文句言われてるだけのスバルはあんまり気持ちよくないと思うんですが・・・
いや、そういうのはやったことないですよ。
別に法的に全く問題ないけど、少なくも今まではないです。
保険会社から直接お金を受取ったことはあるけど、それは修理業者にカードで決済したかったからです。
見積りはその業者の作ったモノで、もらった額も同額。正確に言うと2000円多かったけど、これは保険会社指定の業者を使ったことによるサービス。
直接業者に保険会社から支払う場合は、別に2000円だけ俺にくれる、と言うもの。
もっと正確に言うと、見積金額ではなく修理後の確定金額+2000円でした。
なぜカード決済かと言うと、ポイントが欲しかったからです。
保険修理だとカード払い受け付けないところも多いですが、そこは社長に頼んだらオーケーだったので保険会社に俺に払うよう依頼しました。
全然問題ない、例外的でもないようなことをいっていました。
> もちろん道義的な意味からスバル店さんと話をした上で、その見積もりを保険会社に提出すること、
> スバル店見積もりの保険金を個人で直接受け取った上で、修理は他の業者に回す事の許可を得れば
> あんまり話はこじれなかったような気もするんですが。
そういう話のこじれ方はしていないですよ。頑強にそう主張される方はいましたけど。
>>1 ↑を貼ればいいだけの話なのに
どうして
>>798みたいないらん事言うかな
相手を言い負かさないと気がすまない人なの?
>>808 書いたものベースで話しする習慣がないんだよ。たぶん。
>>789 レスありがとうございます
>当該店舗はとも書くとして他のまともな店舗にまで出禁にされてしまったことが問題なんです
>東京都全体というのは影響がでかすぎますので、こうして悩んでいるわけです
これは他県まで行かなくてはならない不利益に対してなのでしょうか?
それとも東京都全体で出禁にされたご自身の精神的苦痛のことなのでしょうか?
いずれにしろ
>>1さんはご自身を悩ませている出禁の真相を知りたいのですよね
>>1さんの落ち度の有無に関わらず出禁の真相は内部の人にしかわからないし表には出てこないような気がします
現に
>>1さんのレスに対して外野が勝手に憶測しているのが現状です
それがわからない程の方でもないでしょうし、それでもスレを進める目的はなんでしょう?
関係者が情報をリークしたり口を滑らせるのを待ってる・・・とかじゃないですよね・・・
単に楽しまれているのかな?
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 20:53:56 ID:zZk4uXZ3O
このスレはレスが増えるに従って>1の異常さが露になり東京スバル擁護派が増えてるよな
実は>1って東京スバル関係者で自作自演で同情ひいてるだけ?
>>1さんの言い分では、何もしていないということだけど
東京スバル全社で出禁にするって事は、そこまでの過程があった筈
その過程が明らかになれば、”東京スバルが悪いor
>>1さんが悪い”の議論ができるはずだけど
そこまで過程が明らかになっていないですよね
東京スバルだって、一人のお客様を出禁にするからには
必ず内部で議論や会議を重ねてる筈
>>1さんが落ち度が無いと思っている部分に、東京スバルにとっての大問題である可能性があるのでは?
>>812 >>1さんが落ち度が無いと思っている部分に、東京スバルにとっての大問題である可能性があるのでは?
だと思うよ。分かってて書かない様にしてるのか、本気で自分の中の常識では
問題ない、と思い込んでるのかは分からんけど。
発注かけたらキャンセルできないようなものを注文してトンズラとか、見積
取るだけとって放置とか。
>>810 >
>>789 > レスありがとうございます
いえいえ、こちらこそコメントありがとうございます。
> >当該店舗はとも書くとして他のまともな店舗にまで出禁にされてしまったことが問題なんです
> >東京都全体というのは影響がでかすぎますので、こうして悩んでいるわけです
> これは他県まで行かなくてはならない不利益に対してなのでしょうか?
> それとも東京都全体で出禁にされたご自身の精神的苦痛のことなのでしょうか?
両方であり、また他にも理由があります。
> いずれにしろ
>>1さんはご自身を悩ませている出禁の真相を知りたいのですよね
>
>>1さんの落ち度の有無に関わらず出禁の真相は内部の人にしかわからないし表には出てこないような気がします
まあ真相も出来れば知りたいですが、やはり出禁の解除の方がより渇望しています。
> 現に
>>1さんのレスに対して外野が勝手に憶測しているのが現状です
んー、ホントに「外野」なのか、ちょっと疑問ですね。この疑問は僕だけではないようです。
> それがわからない程の方でもないでしょうし、それでもスレを進める目的はなんでしょう?
僕はスレを「進めて」いませんよ。と言うか、スレって「進める」モノじゃなくて、勝手に進むモノですよ。
> 関係者が情報をリークしたり口を滑らせるのを待ってる・・・とかじゃないですよね・・・
いや既に口を滑らせておりますよ。少なくとも関係者しか知り得ない僕の車種情報をリークしています。
話がこじれてるなら代理人たてろ。
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 23:36:41 ID:5P9nZn76O
》1はあたかも東京スバルが悪いかのように書いているがこれには大きな問題を孕んでいる。
生まれてこのかた、スバルにも富士重工にも関わらずに行きてきた。
東京スバル無くても困らないさ
がんばれ
154 :1 ◆NNBRTEIZ8E :2010/09/30(木) 08:19:23 ID:IxipItrd0
えとね、ちょっとこの書き込みみんな見てよ。
このスレの
>>134 >134 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/09/30(木) 01:54:14 ID:7Yww49kMO
>
>>12 >次は「スバル製」の車を選んでみては如何ですか?
>結構丈夫に作られてますよ。
俺は現在スバルユーザなのに、なぜ次「は」スバル製って?
>>134は要するに、俺の今の車はスバル製ではないって言ってるってことだよね。
でも俺、スレで車種は秘密にしてたよね。
車種が分かるような情報も一切出してないし。
実を言うと、俺の車はスバルで販売整備しているが、実はスバル(=富士重工)製ではないというちょっと変わったクルマ。
んで俺の車がスバル製じゃないって知ってるの?
知ってるのは俺と俺の知り合い…、いや俺の知り合いはほとんど俺の車のことなんか知らないから、後は…
東京スバルの中の人しかいないぞ?
このクルマは確かにスバル販社はあまり気に入ってなかったから、
「スバル製の方が丈夫」みたいな書き方は、スバル販社っぽいけど。
ご降臨てこと?ww挙句に個人情報漏洩ですかww
うっかり口を滑らせたのは明らかに
>>1ですよね。
同志の
>>454にも逃げられ、かわいそうにな。
>>818 そういえば白のトラヴィックなんだっけ?タイ製のザフィーラ。
OPELが日本の販路失う原因になったとか言う。
関係者が釣れて大喜びでござる、の巻w
>ホントに「外野」なのか、ちょっと疑問ですね。この疑問は僕だけではないようです。
そこの僕だけだろ?僕ちゃんだけだよ。
ここに書き込んでるやつはお前を弄りたくて書き込んでるんだろうよ。
おっと、俺はスバル関係者じゃないからね。
スバルの中のやつがこんなとこまでノコノコ出てくるかっつーの。
2ちゃんねる出入り禁止なったスバル社員知らないの??
>>818 >>454をいきなり同志呼ばわりするのは失礼だよな
何か"志"があって出禁になったわけじゃないだろうに
そりゃ逃げるってw
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 00:48:52 ID:6gEJElEjI
知ってるよ。
だからさ、今ならなおさらこないだろうて。
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 04:10:27 ID:jIMDKpjX0
本日も異常なし
>>818 どこをどう見たら僕が口を滑らせてことになるのでしょうか?
車種に関する情報を自分で言ったことですか?
別に僕にとって有利でも不利でもない情報ですし、そもそも関係者なら知っているはずのことです。
「それを知っていることが関係者である証拠」であること以外、なんの意味もありません。
そこから関係者と確実に判断できる書き込みがあって、しかしそれは僕にしか分からないのでここで伝えたまでです。
自分が口を滑らせたことを、無理矢理相手のミスということにでもしたいのでしょうか?
>>818 適当にカマかけたのに過剰反応してるだけにも見えるな。
それから、東京スバル関係者がこのスレ見たり、書いたりしても
1がどうこういう筋合いのものじゃないだろ。だから?って感じだよな。
1は関係者がここに来ることに、どうしてそんなにこだわるの?
> 728 :1 ◆NNBRTEIZ8E sage:2010/11/15(月) 16:00:48 ID:Z8uLG7Oy0
>
>>691 > 「クレーム」といういい方が誤解を与えるようですが、音とか調整とか板金の色がどうこうとか、その手の
> 「製品や修理の微妙な品質」対するクレームを東京スバルに出したことはありません。
> 全て東京スバルのコミュニケーション上の不備を指摘しただけです。
ちょっとおかしくないか?
車の品質に対してクレームをつけた事がないのなら関係者が
> 134 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/09/30(木) 01:54:14 ID:7Yww49kMO
>
>>12 > 次は「スバル製」の車を選んでみては如何ですか?
> 結構丈夫に作られてますよ。
なんて言わないと思うんだが。
仮にスバル社員だとしても
>>1とは無関係な詳細を知らない社員だろうし、
こんな事を言うのは失礼だと思うが
>>1の周りにスバル乗りがいるのならそいつも怪しい。
・
>>1は車の品質にクレームをつけた事が無いというのは嘘
・本当に無関係な人がカマを掛けただけ
真実はどっちかな?
>>829 > 車の品質に対してクレームをつけた事がないのなら関係者が
> > 134 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/09/30(木) 01:54:14 ID:7Yww49kMO
> >
>>12 > > 次は「スバル製」の車を選んでみては如何ですか?
> > 結構丈夫に作られてますよ。
> なんて言わないと思うんだが。
んー、たしかにそうですね。
でもオルタネータの件とかあるから、まあそういう風に言ってもおかしくはないんじゃないですかね?保証修理も一種の不具合対応ですし。
> 仮にスバル社員だとしても
>>1とは無関係な詳細を知らない社員だろうし、
「関係者」とは僕と直接関わった人のみを指しているんではなくて、僕の情報を知りうる人全般を指しております。
社員の家族とか知り合いとか、出入りの業者とかも含めて。もちろんそうした人たちがわざわざここに書き込むことはあまり考えづらいですが。
> こんな事を言うのは失礼だと思うが
>>1の周りにスバル乗りがいるのならそいつも怪しい。
僕側の関係者でこの話を知っている人はいません。恥ずかしくて知り合いの弁護士にすら相談していないのですから。
ですからもし僕側の関係者が子の書き込みを見て(まあその可能性自体ほとんど無いですが)も、
>>1が僕だということは絶対に分からないですね。
> ・
>>1は車の品質にクレームをつけた事が無いというのは嘘
まあ僕も自分の記憶が完璧だと主張するつもりはないですが、少なくとも出禁申し渡し時に「見積りの不備を指摘されたこと」という
客観的に見て理解しがたいトラブルを最初に(そして唯一)出してきたところをみると、「それ以上に分かりやすいトラブル」はないと見てもいいんじゃないでしょうか?
それ以上に印象に残った「分かりやすいトラブル」があれば、それを出してきたでしょうし。
> ・本当に無関係な人がカマを掛けただけ
それはかなり無理がある解釈でしょう。カマのかけ方として余りに唐突ですし、そもそも理由がないです。僕の車種情報が分かったところで何も状況が変わりません。
>>829 > 車の品質に対してクレームをつけた事がないのなら関係者が
> > 134 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2010/09/30(木) 01:54:14 ID:7Yww49kMO
> >
>>12 > > 次は「スバル製」の車を選んでみては如何ですか?
> > 結構丈夫に作られてますよ。
> なんて言わないと思うんだが。
追記ですが、「スバル車全体へのマイナスイメージが波及しないように、関係者が車種情報を限定するために言った」
と言う解釈は出来るんじゃないですかね?
本件は車種や品質とはあまり関係ないディーラーの対応の問題ですが、まずは車自体へのイメージの影響を制限したい、と言う意図が働いたというわけです。
反論されるのは(正否は別として)想定の範囲内だからいいんだが
>ですからもし僕側の関係者が子の書き込みを見て(まあその可能性自体ほとんど無いですが)も、
>>1が僕だということは絶対に分からないですね。
これが何を意味するのか気になるな。
>一担当者、一支店の判断ではなく、会社全体としての判断
で出禁になって
>僕の現時点での推測では、「そうした不備を指摘されることがいやだから出禁」と言う解釈です。
なんて超解釈を述べるヤツの言う事が当たってるか怪しいもんだが。
東京在住、トラヴィック、9月26日送別会、
見る人が見れば分かるんじゃない?
>>832 > >ですからもし僕側の関係者が子の書き込みを見て(まあその可能性自体ほとんど無いですが)も、
>>1が僕だということは絶対に分からないですね。
> これが何を意味するのか気になるな。
?何を気にしているのか分かりませんよ。
僕の知り合いにこのことを知っている人はいない、知っているのは僕と東京スバル関係者だけ、と言うことですよ?
> >一担当者、一支店の判断ではなく、会社全体としての判断
> で出禁になって
> >僕の現時点での推測では、「そうした不備を指摘されることがいやだから出禁」と言う解釈です。
> なんて超解釈を述べるヤツの言う事が当たってるか怪しいもんだが。
別にそれが「自然」であると入っていませんよ。
しかしそう解釈せざるを得ないと言っているんです。
どうしてそう「不自然なのか」については東京スバル内部の話になるのでなんとも言えませんが、外形的に見れば、
「不備を指摘されるのがいや、なんて担当者の理屈がそのまま全社方針として通ってしまう超構造会社である」
とか、
「担当者が社長や大株主の息子とかで、その意志や都合が合理的範囲を超えて経営方針に反映される」
とか推測できるんではないでしょうか?
「理由を説明できない」とする方針も、これなら納得可能です。
>>832 追記
> 反論されるのは(正否は別として)想定の範囲内だからいいんだが
これって当たり前のことだと思うのですが、わざわざ「想定の範囲内」っていうのは?
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 19:19:59 ID:OTYj2UVgO
1は仕事してると書いてた。
ただ、オフ会の参加希望があればいつでも出向くとか言ってるし、
平日昼間や深夜にも書き込んでるから、相当自由な時間がある仕事なんだろ。
>>814 私がスレを進めていると書いたのは、
>>1さんがパートスレ化していることを指しました
あくまでも私にいただいたレスを読む限りで私なりの
>>1さんの目的の解釈です
出禁の解除が最大の目的であり最悪でも当該店舗以外の出禁は解除して欲しい
出禁理由の真相判明はおまけ程度でこだわっていない、と
あくまで私の主観ですが、この手の話はSNSの方が向いている気がします
目的が出禁の解除であるならばここは解決の手助けにならないのではないでしょうか
やってはいけないという意味ではありませんので誤解なさらないでください
関係者待ち・・・なんですかね?
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 20:39:37 ID:UrKiDfmaO
>>1はただのええかっこしいの小心者なんだよー
出入り禁止がみっともないから友達にも知り合いにも秘密にしてるんだ
でも誰かに話さないとストレスたまっちゃうだろ?
だからここで発散してるんじゃないかな
車種も言えない、証拠も示せない、具体的な行動に移せないのは
周りにバレるのがとても恥ずかしいからだよ
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 22:07:59 ID:l19WD+6fO
おい>1
いつになったら働くんだ。11月になったらはろーわーくに行くって約束したじゃないか。
いつまでワシの年金を当てにするつもりなんだ。
自宅警備員なんて世間じゃ職業とは認められていないんだからな。
まったく、通勤に必要だっていうからトラヴィック買ってやったのに。
>>834 >僕の知り合いにこのことを知っている人はいない、知っているのは僕と東京スバル関係者だけ、と言うことですよ?
念のために聞くけど、彼女は出禁のこと知ってるの?
もしかしたら彼女が「絶対に内緒なんだけど」っていろんなところに言いふらしてるかもよ?
>>1も自分で「絶対に分からない」なんて言ってるけど、「絶対」なんて言葉ほどこの世に信じられない事はないからねw
出禁のみならず、ネットでまで嫌がらせを受けるような
グレイトなクレイマー気取りなんでしょうね。
自意識渦状。
>>843 まあぱっと見無理そうな点を挙げますと、
イ
http://immobilizer.seesaa.net/article/64557778.html の記載が自体が正しいのか?
このサイト自体に情報が完全でない旨書かれています。
ロ.イモビの有無ですぐに車種を絞れるのか?
あの時点でイモビの有無で車種を特定するとすると、
1.元々イモビの有無に関する網羅的な知識を持っている。しかも過去の。
2.僕のイモビの有無に関する発言に注目した
3.そして車種情報がこの議論に於いて重要であると認識している
この全てを満たす必要がありますが、当時の議論の流れを見るとそれも不自然です。
ハ. カマのかけたかが不自然
おそらくスバルユーザの大半を占めるレガシーにイモビがある時点で、レガシーだと思うのが普通ではないでしょうか?
カマをかけるとしてレガシーユーザーを前提にカマをかける方が自然ではないですか?
ニ. 暴露した人物がカマをかける理由が未だに不明
当時車種が論点になっていません。突然カマをかける理由がないことには変わりありません。
まあ絶対にあり得ないとは言いませんが、かなり不自然な前提を複数乗り越える必要があるでしょうね。
またその時にあなたが第三者思ったと言うのもちょっと不自然に感じます。イモビの発言は一度きりですし、暴露時とは時間が離れています。
そこまでこのスレに注目していて、そこまで考えていて、1ヶ月以上経った今言い出すのはやっぱり不自然ではないでしょうか?
あなたがその後色々資料を当たって、第三者でも特定可能であるストーリー(かなり無理がありますが)をようやく考えついてここで披露した、
と言う風に見るのが「自然」だと思いますが。もちろん絶対ないとは言いませんが。
まあ思ったことをいつ書こうが自由ですが、客観的に見て、と言うことですね。
>>842 彼女には秘密にしています。
で、その時点で以下は与太話になりますが、
> もしかしたら彼女が「絶対に内緒なんだけど」っていろんなところに言いふらしてるかもよ?
車に興味のない人には話の肝自体が分からないでしょうし、よしんば言いふらしても聞かされた人の興味も惹かないでしょう。
さらに言えば、もし100人レベルでこの話を興味を持つ人がいても、このスレまで見つけ出す可能性は限りなく低いですね。
>
>>1も自分で「絶対に分からない」なんて言ってるけど、「絶対」なんて言葉ほどこの世に信じられない事はないからねw
まあ僕のこと年中スパイしている人間がいるのなら漏れる可能性はあるでしょうね(笑)
だとしてもその人自体が「関係者」と言えると思いますが(笑)
でもそんなこと本気でここで議論したいのですか?
まあ、このスレがこんな勢いで流れること自体が「不自然」なんですよ。
もっと露骨なメーカ叩きスレ(車以外にも家電や家具など)など腐るほどありますが、どこも過疎スレですし。
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 05:46:42 ID:IdBMG1U+O
こいつ、相当おかしいな。まずは人の心を読む勉強をするべき。
>>1は一貫して「レガシー」と言い続けて全くブレていない。
つまり、これは
>>1の車がレガシィでは無い事を語るロジック。
単に度を越してウザいから取引拒否されただけだろ?
契約自由の原則ってやつだ。
そんなのにわざわざちょっかいだすほど暇な当事者は珍しいだろうし
ネットで監視とか嫌がらせとか何をか言わんや。
やっかいな人だというのはスレ見ててもわかる。
わざわざかまってるのは、道端に犬のウンコが落ちてたら、つい棒でつついてしまうような奴らだけだ。
>>846 >まあ、このスレがこんな勢いで流れること自体が「不自然」なんですよ。
>もっと露骨なメーカ叩きスレ(車以外にも家電や家具など)など腐るほどありますが、どこも過疎スレですし。
つまり
>>1はこのスレをメーカー叩きスレの範疇だと認識してるわけか。
だけどはっきり言ってそれは間違いだよ。
このスレは出禁の真相を追究するスレ、もしくは
>>1をいじって遊ぶスレだ。
だからこんな勢いで流れるのは不自然でも何でもない、わかるかな?
ところで
>>1よ、保険修理なのにわざわざ相見積もりを取った理由は
ディーラーには話したのか?
話してなければ(話したけど趣旨が理解されていなかったら)出禁の
理由は保険金詐欺嫌疑で確定じゃね?
>>851 板違いですのでこちらへどうぞ。あちらの方も是非来て欲しいようですよ?(笑)
1 ◆NNBRTEIZ8Eは何がしたいのか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1288626272/ そもそも「遊んで」いるようには全然見えませんけどね。
>>852 当該店舗には相見積もりであること自体伝えてないですね。
また伝えていたとしても保険金詐欺とかいうのはあなただけだと思いますよ。
そんな運用をしたら毎年毎年とんでもない数のユーザを出禁していることになりますが、そんな前例を聞いたことがないです。
東京スバルがそこまでおかしなことをしているとは僕も思えません。
>>853 それなら話はもっと簡単。
見積もりを出す→足りないとしつこく言われる→結局依頼されない
これで保険金詐欺を疑われたんだろうな。
過去の経緯を踏まえてその件が決定打となったのだろう。
まぁこれらは俺の推測に過ぎないが、この推測が外れていたとしても
他にも何らかの行き違いがある可能性は限りなく高いね。
>>854 >
>>853 > それなら話はもっと簡単。
あなたの「相見積もりは保険金詐欺と疑って出禁にする」説はあっさり引っ込めたのですか?
そんなに簡単に引っ込めるのならなぜなぜ今までしつこく騒いでいたのでしょう?
> 見積もりを出す→足りないとしつこく言われる→結局依頼されない
「足りないことを指摘」しただけで、「足りないとしつこく」は言っていません。
なぜそう思ったのでしょうか?
> これで保険金詐欺を疑われたんだろうな。
今度は見積りの不備を指摘すると保険金詐欺を疑うという新説ですか?
思いつき以下の珍説だと思いますよ。
> 過去の経緯を踏まえてその件が決定打となったのだろう。
> まぁこれらは俺の推測に過ぎないが、この推測が外れていたとしても
> 他にも何らかの行き違いがある可能性は限りなく高いね。
見積りの不備やら納期の不連絡などがそもそも「行き違い」ですが、それ以外に何かご存知なんですか?
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 17:24:42 ID:i6cDWPATO
>>1 >>846 彼女には内緒にしています
?
内緒にしてるわりには、過去スレで
「そろそろ彼女がマジギレしそうなので、落ちます。」
みたいなレスがあったと記憶してるが。
夜の真夜中までキーボードカタカタさせて全レスしてて、何してるのか内緒に出来るの?
おしゃべりな1の事だから、彼女の質問にも全レスしてんじゃないの?
それとも、、彼女も脳内の事なの?
857 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 17:48:35 ID:IdBMG1U+O
>>856 馬鹿だなぁ、脳内彼女な訳ねーじゃん。必要に応じて畳んだり膨らんだりする優れものだぜ。ちと高かったけどな。
レガシイださいからや
>>855 保険金詐欺容疑は今までも散々言われてただろ?
新説でも珍説でもないよ。
最後の行みたいな反応をするってことは大体当たってるのかな?w
心配しなくても俺はなんにも知らないよ、ただの推測だし。
>>859 見積りだけでディーラーがユーザの保険金詐欺を疑って出禁にするって言うトンデモ理論を繰り返していたのはあなた一人でしょう。
それを「推測」と言い張るあなたには何か必死なモノを感じますね。
やっぱり何かをしているか、事実をなんとかねじ曲げようとしか見えないですね。
なんで僕以外に必死な人がいるんですかね。とても不思議です。
>>856 なぜ見も知らぬ僕にそこまで悪意いっぱいなのですかね?
どこかでお会いして、僕が何か失礼をしたことがあるのですか?
ざっと見たけど…
スレ主は、自分の性格に問題あるとは考えないのかな…
相手より自分を変えた方がよっぽど有意義な人生送れるお
>>860 いや、俺かなり後になってからこのスレ来たんだけど・・・。
過去ログ見ると早い段階から保険金詐欺言われてたみたいじゃん。
その頃まだ俺いなかったよw
誤解しているかもしれないけど、俺は
>>1が保険金詐欺を企てたと思ってるわけじゃないよ。
ただ、ディーラーが
>>1のことをどう思って出禁にしたのかを推理しただけ。
だから
>>1が必死に否定しても無意味なんだけどねw
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 19:41:03 ID:5ssuFVsdO
いままで誰からも相手にされなかった>1に
2ちゃんねるではあるものの話し相手ができました。
嬉しくてたまらない>1はせっせとレスに励みます
みんな 相手してあげてくださいね
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 19:42:18 ID:i6cDWPATO
>>862 あら?
スルーされるかと思ったけど脊髄反射しちゃった?
悪意なんか無いけど、彼女がいたら彼女に出入り禁止食らった愚痴くらい言うだろうて
それを秘密にしてるとか言うからさ
>>849 過去スレより転記
>実を言うと、俺の車はスバルで販売整備しているが、実はスバル(=富士重工)製ではないというちょっと変わったクルマ。
んで俺の車がスバル製じゃないって知ってるの?
知ってるのは俺と俺の知り合い…、いや俺の知り合いはほとんど俺の車のことなんか知らないから、後は…
東京スバルの中の人しかいないぞ?
このクルマは確かにスバル販社はあまり気に入ってなかったから、
「スバル製の方が丈夫」みたいな書き方は、スバル販社っぽいけど。
ご降臨てこと?ww挙句に個人情報漏洩ですかww
スバルじゃないデラの業務で働いた事あるが
同会社の違う店舗で同じ修理の見積りを複数取ってる客にはすぐに上のチェックが入ってた
注意しても繰り返してるとかなり問題視されると思う
>>866 東京スバルからはリアルでスルーされてるしね
>>871 金額の差で原価が推測できるだろ?
ディーラーは商材の差益と工賃で食ってる訳だから、その数字は会社として漏れたら困る部分
それと顧客には必ず店舗と担当が決められてるから
緊急の場合はともかく、相談なく別店舗に入庫されたら担当営業の能力が足りないと上は思うだろうね
>>872 そのとおりだね、ってデラ経験者か。
詳しいはずだね。
>>872 同系列の店舗ごとに、部品代や工賃に差が出るってこと?
たとえば材料の仕入れ値が店舗ごとに違うとしても、
客への請求書の値段は変わらないんじゃないの?
オペル トラヴィック (TRAVIQ) とか飛鳥か?
>>875 アスカはイスズで売ってたスバル製レガシィでしょ。
ホンダ製アコードだったこともあるね。
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 18:41:51 ID:Imn+Q1QLO
>874
同じ修理で違う見積金額を出してしまうのがまずいから相見積は嫌われるんだろう。
日本が誇る全天候型高速ツアラーであり、国産車でゆういつAudiに対抗できる、人気車種なレガシー。
しかし、プラモデルには恵まれていない不遇の車種なレガシー。
>>872 金額の差から原価…ちょっと想像できませんが…
少なくとも僕の記憶の限りでは部品ごとの値段の差とかはなかったですね。
でも合計金額には大きな差がありましたか。
そもそもリストされている部品が全然違うというか…
どこまで想定してるか、つまり、
表面だけの部品を換えるか、開けてみたら損傷を受けていることが予想される部品も換えるか、そういう感じの違いがかなり大きかったです。
ですので原価を推測出来そうな感じではなかったですね。
まあ系列によってかなり違うんでしょうかね。
>>874 修理内容が同じならそうなる気がしますよね。
>>875 秘密です(笑)
発注しないで済む部品なら見積りに計上がなくても修理に支障はない
エンジニアのレベルや裁量でどうとでもなるのさw
中古車の査定や新車の見積りも店舗や個人によって違うのは普通
>表面だけの部品を換えるか、開けてみたら
>損傷を受けていることが予想される部品も換えるか
修理個所にもよるが、正に"フタをあけてみないと分からない"ことはあるんじゃない?
後は、破損の可能性のある部品を含めて多めに計上するか、
必要最小限にとどめておくか、これは担当者の裁量による。
自分が以前保険修理したときにはその旨事前に説明を受けたけどね。
当時担当者からは説明は無かったの?
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 03:55:50 ID:9cx7XLCl0
保険金詐欺wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>879 進展もさせず情報も出さないくせに他人のレスに嘴を突っ込むなよ
だれもテメエになんざ相談してねえから
リアルの人間はテメエみたいなアスペルのクレーマーの意見なんざ必要としてねーんだよ
妄想じゃなしに事実を述べな
でなきゃすっこんでろ
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 12:45:31 ID:RTcX52xq0
>>866 >>1は東京スバルにはまだ相手にしてもらえないみたいだね。
>>1はこのスレッドを印刷して東京スバルに行ってこいよ。
「2ちゃんではボクを支持する意見が多いです!」って。
そうすればスバル側も黙殺できなくなって営業妨害で訴訟をおこしてくれるかもしれないよ。
>>841 おそらく
>>1はニート、もしくは会社を辞めて失業中。
親からは早く仕事を探せといわれている。
それに対しては「スバルの件が片付いたら仕事を探すよ」って返事していると思う。
だから、あんまり早く片付いてしまうと>1も困るんじゃないのか?
仕事を探さない言い訳ができなくなるから。
>1はスバルと交渉した様子もないし、わざと引き伸ばしていると思うよ。
>>880 まあ違って当然ですよね。
>>882 ハイ、そんな説明を受けていました。だから店舗や担当者で違うから当たり前で、
相見積もりがいけないことかのように言う人がいるのがとても不思議に感じてました。
>>883 秘密です(笑)
新車を買うときも系列会社内で競合させるのが御法度なのはご存知でしょうか?
同じ系列の会社に相見積させる事を禁止する法律はないですが、
お互いの信用やモラルの問題だと思います。
担当者から見れば「あなたの見積もりは信用できない。」と言われたようなものですし、
会社としても「1台の事故案件を同じ系列会社内の複数店舗で何度も分解して見積もっても取れる契約は1件。(しかも、結局は他の工場で修理された・・・)」
では、会社・担当者からすれば気持ちいいものじゃないですよね。
部品交換と違って事故修理は修理方法・修理範囲がケースバイケースですから、
相見積もりをするよりも、ひとつの店で担当者とじっくりと修理プランを練る進め方のほうが良かったのではないでしょうか?
ディーラーの担当者も入庫禁止にする前にそういう事をちゃんと>1さんに説明する必要がありましたね。
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 15:50:56 ID:045dyKSu0
異常な会社ってのは他にもあるよ。例えばウチの親父がやってる自営事務所。
俺のおらん間に泣きついて入ってきた元出入り業者能ナシカス社員がおりまして
社長様は俺をコイツの「足」として使おうとし
更に、当初パートで入れたつもりの事務クソババア。
事務所内はババアの別宅となってしまい
客がいる前でも平気でメシを炊き、冷蔵庫を開け閉めする回数1日20回。
ウチは食堂ではない。鼻歌もウザい。どこに鼻歌歌いながら業務できる職場がある??
備品もロクにそろえず、電話応対もロクにできてない。
一作業をするたびに工事現場みたいな騒音を出す。
親父である社長と事務のクソババアがグルになって
資格の都合上、俺に無断で架空在籍させたのが発覚。その間給料は支払われず。
近いうちに労基や関係役所に通報する予定。
>>888 > 新車を買うときも系列会社内で競合させるのが御法度なのはご存知でしょうか?
確か新車を買うときに「〜店で見積りしたんですけど、こっちでも伺ってもいいんですか?」的なことを聞いたら、なんか全然構わないようなことを言っていました。
少なくとも系列にって方針が違うことのようですよ。
> 同じ系列の会社に相見積させる事を禁止する法律はないですが、
> お互いの信用やモラルの問題だと思います。
「モラル」ではなくて、「その事業者にとって都合がいい」程度ではないですかね?
モラルとはお互いにとって納得ことであって、一方だけに都合の良いことはモラルとして成立し得ません。
消費者にとっては出来るだけ競合してもらった方がいいわけですし、資本主義社会としてはそれを奨励しているわけです。
もし同一社内で禁止したいのであればそうした情報共有を行なえば良いだけのことで、実際そういう系列もありますね。
> 担当者から見れば「あなたの見積もりは信用できない。」と言われたようなものですし、
まあその気持ちは分からないではないですが、一方的というか、考えすぎというか。
客商売でいちいちそんなことを考えていたらやっていけないでしょう。
むしろセカンドオピニオンのように他の事業者の意見も聞いて納得してからサービスを受けて欲しい、と同じ客商売の僕としては感じます。
> 会社としても「1台の事故案件を同じ系列会社内の複数店舗で何度も分解して見積もっても取れる契約は1件。(しかも、結局は他の工場で修理された・・・)」
分解はしていないはずですよ。
> 部品交換と違って事故修理は修理方法・修理範囲がケースバイケースですから、
そこら辺は店舗や担当者の見解で大きく別れるのは上述の通りだと思います。
> 相見積もりをするよりも、ひとつの店で担当者とじっくりと修理プランを練る進め方のほうが良かったのではないでしょうか?
そこまで細かく要望を考慮したりしてくれる様子はありませんでした。当該店舗の(その担当者だけ?)特徴と感じていました。別の工場にした決め手は価格ではなく納期やそうした細かい配慮でした。
891 :
888:2010/11/20(土) 17:20:17 ID:5YJrqb7l0
>>890 >分解はしていないはずですよ。
失礼しました。外観でわかる範囲の修理内容だったんですね。
>そこまで細かく要望を考慮したりしてくれる様子はありませんでした。
元々相性が合わない二人だったのか、相見積もりになっていたことが担当者の態度をそうさせてしまったのか。。
実際に依頼してお店(修理工場?)は対応が良いようですし、これからもそちらのお店とお付き合いしてはいかがでしょうか。
>「〜店で見積りしたんですけど、こっちでも伺ってもいいんですか?」的なことを聞いたら、なんか全然構わないようなことを言っていました。
最初の一発目の見積もりはそうでしょうね。
「競合」についてはまた別問題だと思いますが。
>モラルとはお互いにとって納得ことであって、一方だけに都合の良いことはモラルとして成立し得ません。
TS社は同社内の相見積もりを拒絶しなかったのですから、モラルはありますよね。
逆に相手にとってメリットのない事を依頼しているのですから、その点は>1さんの方に一方的に都合が良かったのでは?
>むしろセカンドオピニオンのように他の事業者の意見も聞いて納得してからサービスを受けて欲しい、と同じ客商売の僕としては感じます。
相手が全く資本関係の無い事業者の場合は全くその通りです。
でも、今回の場合はTS社の営業所同士の競合ですから、
「TS社xx店で見積もってもらったけど、TS社〇〇店でセカンドオピニオンをください。」
って状態です。
xx店も〇〇店も担当者同士は相当気まずい状態になると思いますが。。。
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 20:11:07 ID:LTWrS0aeO
>1よ
2ちゃんで愚痴ってないで早くスバルの店に行って話し合うとか内容証明送るとかしろよ
全く話の進展がないじゃないか
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 22:08:33 ID:hzWYHE8kO
てす
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 22:15:20 ID:UD9hBNyj0
このスレ、なんでこんなに伸びるんだよ!!!!!
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 03:27:08 ID:xGynvKez0
ほんとだよね
スバルさん早く終息させないとトヨタが株売っちゃうよ?
・ディーラーが嫌う相見積りを複数取る
・見積りしただけで入庫はしない
(一般整備工場で修理、カードで支払い保険摘要申請)
・入庫してない見積りに対してメーカーのお客様相談室にクレーム
↓
出入禁止になる事がありますw
>>890 >を聞いたら、なんか全然構わないようなことを言っていました。
↑
「ような」じゃ駄目だろ馬鹿。なんできちんと確認しないんだ?
>>892>>898 スバルと交渉している様子が全くない。
ふつうなら、スレ住民から信用してもらうために証拠の画像・文書をアップしたりするものなんだけど
その様子も無い。
>>1の目的は自分のウップンを晴らすことだと思われる。
スバルにクレームを入れたが言い負かされ、気持ちが収まらないので2ちゃんで「恨みを晴らす」ということだと推測される。
このスレを読んで「スバルで買おうと思っていたけど、やめた」という人が一人でもいれば、
>>1の目的は達成されたことになる。
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 10:26:50 ID:peXo7Ytc0
どのみち
>>1はまともじゃないからな
そんな
>>1と手をきった東京スバルの判断は賢明と言えましょう。
>>891 > 実際に依頼してお店(修理工場?)は対応が良いようですし、これからもそちらのお店とお付き合いしてはいかがでしょうか。
全く同じ話になったことがありますが、その工場は板金外装関係だけですし、ディーラーにしか頼めないこともあります。
> 最初の一発目の見積もりはそうでしょうね。
> 「競合」についてはまた別問題だと思いますが。
一発目の見積りだけと、競合とあなたが仰る状態の差が分かりませんが、一発目の見積りの後にさらに続けるような交渉はしていませんよ。
いずれにせよ、これはもう系列ごとに方針の違うことでしょうから、当事者が出てこない限りどこまでを問題視しているかが分からないことですよね?
> TS社は同社内の相見積もりを拒絶しなかったのですから、モラルはありますよね。
> 逆に相手にとってメリットのない事を依頼しているのですから、その点は>1さんの方に一方的に都合が良かったのでは?
個別の見積りを受ける受けないは事業者の思惑にもとづく個別の判断であって、モラルの問題はありません。
一旦引き受けておいて、後から自分の思いどおりにユーザが行動しないからと言って不満を持つのは「モラルが欠けている」と言われても仕方ないでしょう。
いわんやそれを根に持って特定個人からの依頼を一切拒絶するというのはモラル皆無です。
それとも事業者がまるで未成年者のように「正常な判断力がなく責任能力もないから」、「自分にメリットもない依頼をされても引き受けてしまうから、ユーザー側でちゃんと頼む前に考えて欲しい」とでも言うのでしょうか?
> >むしろセカンドオピニオンのように他の事業者の意見も聞いて納得してからサービスを受けて欲しい、と同じ客商売の僕としては感じます。
> 相手が全く資本関係の無い事業者の場合は全くその通りです。
> でも、今回の場合はTS社の営業所同士の競合ですから、
同じ会社どころか、同じ店舗の他の人の意見も聞くことも、セカンドオピニオンの一つですよ。
それくらいで「気まずい」ってのは、社内の技術者同士のコンセンサスやお互いの技量への敬意が足りないんではないですかね?
同僚に意見を求めて、顧客に全く別の見解を言われることはありますが、それで「気まずい」と思ったことはないですね。
タイトル:東京スバルさんに出入禁止にされました5
【糞スレランク:A】
犯行予告?:0/903 (0.00%)
直接的な誹謗中傷:22/903 (2.44%)
間接的な誹謗中傷:45/903 (4.98%)
卑猥な表現:85/903 (9.41%)
差別的表現:19/903 (2.10%)
無駄な改行:6/903 (0.66%)
巨大なAAなど:3/903 (0.33%)
同一文章の反復:1/903 (0.11%)
by 糞スレチェッカー Ver1.27
http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=127 これはヒドイですねww
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 16:30:58 ID:iPUUVg1g0
スバルの常識は他社では非常識
それはそうかもしれんが
1の常識も世間では非常識
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 17:00:59 ID:8wSpYpWZ0
>>902 ネットでは雄弁だね>1。まだスバルに交渉に行かないのかい?
お前も「客商売をやっている」んなら人と会話ぐらいできるだろ。それとも客商売をやっているのはウソ?まあ立証することは出来ないが。
>>903 >1に常識を教えるのはサルに数学を教えるより難しい
>>894 なんでですかねえ?一般市民の興味をこれほど引くスレとは到底思えないんですけどね。
>>900 スバルが理由を述べることを拒否しているんですよ。
>>896 > ・ディーラーが嫌う相見積り
ディーラー全般の話ではないと思いますよ。またそういう態度は顧客や将来の顧客の信頼を失いかねないですから、なるべくそうした態度を取らないように努力するモノですよ。
それとも東京スバルだけはそうじゃないと言いたいのでしょうか?
これは中の人に聞かないと分からないでしょうね。
>>904 ぶははwwwそれって自動でやってくれるんですか?
>>908 >900
>スバルが理由を述べることを拒否しているんですよ。
理由を明示するよう、内容証明を送ればいいんだよ。簡単だろ?それでも無視されたなら訴訟だな「出入りを拒否され精神的苦痛を受けました」とね。
いずれにしても、口頭での申し入れなんて何の力もないんで、まず内容証明だせよ。ディーラーと本社双方にだ。
それさえ出来ないのならさっさとその車売って他のメーカーに買い換えろ。
このままやってたらこんどはあんたがスバルから訴えられることになるよ。
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 19:44:55 ID:owR4KTpXI
と同じ客商売の僕としては感じます。
と同じ客商売の僕としては感じます。
と同じ客商売の僕としては感じます。
おいおい、1は客商売なのかよ
もう笑うしかないな
こんなのにつく客がいるんだな
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 19:46:14 ID:owR4KTpXI
と同じ客商売の僕としては感じます。
と同じ客商売の僕としては感じます。
と同じ客商売の僕としては感じます。
おいおい、1は客商売なのかよ
もう笑うしかないな
こんなのにつく客がいるんだな
>>910 内容証明出さないと訴えられることになるんですか?
それはないと思いますよ。まだ2ヶ月ほどしか経っていませんし、じっくりやりますよ。
このスレが流れるのは、僕以外になぜか必死な書き込みがたくさんあるだけですよ。
>>904の結果もそれを反映しているのでしょう。
>>905 は真実は別として皆さん興味を引くところ(公益性あり)でしょうが、
>>906 は例え真実でも皆さんの興味ないところ(公益性無し)なのに、なぜか
>>906に関わる書き込みばかりが圧倒的に多いのがこのスレのおかしなところです。
まあ統計的に考えれば、
>>906に異常に興味ある方が異常な数の書き込みを繰り返している、ということになるのでしょうかね?
>>911>>912 何を慌てているのですか?(笑)固定客は結構いますよ。ありがたいことです。
この人は僕を「こんなの」呼ばわりする根拠を何も出していないので分かりませんが、
ご自身の中の何かが誤っている証拠の一つですから、自分の中の何かを見つめ直す機会にされてはいかがでしょうか?
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 21:03:15 ID:Iw30sWlR0
>>913 話は分かったから何か証拠になるものを出してくれ
>> 1
君のアク禁申請を正式に提出してきたよ。
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 21:46:30 ID:WZVmTCDwO
次スレ
2ちゃんねるに出入り禁止になりました
>>915 2ちゃんにアク禁申請というシステムはないですよ。板を今見てみましたがあなたの書き込みらしきモノもないですね。
あなたを荒しとして規制報告することは検討しようと思います。
まあ大量コピペ荒しとかでないとなかなか認められないようですが、これまでの執拗な悪質性を見れば例外的な適用があるかも知れません。
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 21:55:07 ID:8XgB8t9w0
スバルが2ちゃんねるを出入り禁止になった恥ずかしい現実w
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 23:05:16 ID:m6pnOliDO
性懲りもなく証拠を求めるなよ♪
>>902 つまり先方に問題視される可能性があることは十分に認識していて
そのうえで競合させたわけですね、なるほどなるほど。
分かりやすい供述ありがとうございます。
>>921 いえ、問題される可能性など全くなかったですし、今でもないと思ってますよ。
ただあなたが事実を歪曲したいという意図は十分理解できました。
>>922 >当事者が出てこない限りどこまでを問題視しているかが分からないことですよね?
「分からない」と言ったのに今度は「全くなかった」ですか?
なんだかおかしくないですか?
>>923 >
>>922 > >当事者が出てこない限りどこまでを問題視しているかが分からないことですよね?
> 「分からない」と言ったのに今度は「全くなかった」ですか?
「分からない」というのは、問題だとしている想定している
>>891さんにとって「分からないはずのこと」ですよね?と言っているだけです。
「全くなかった」のは僕にとってです。
別に混同するような内容ではないはずですが、なぜそんな不自然な誤解をするのでしょうか?
おかしくないですか?
>>924 なるほどなるほど、
>>891さんに同調しておきながら全く
なかったと断言なさる訳ですね。
少なくとも東京スバルが
>>1さんを出禁にした具体的な
理由はまだ分からないはずですが、全くなかったと断言
なさる
>>1さんはご立派な方ですね!
>>925 そもそも競合なんかさせてないのですから「全くない」のは当たり前でしょう?
>>902での話は一般論です。
あなたにはこのスレに対する強い悪意があるようですが、皆さんに迷惑ですので今後このような書き込みはご遠慮願います。
でないと、
>>918のようなことにまたなりかねませんよ?
>>926 少なくとも、見積もりを依頼しておきながら結果的に作業を依頼しなかった
というのは実は競合させてたというのは誰が見ても明らかなんですが。
それでも競合させてなかったと仰るのですね?
>>927 また話をゆがめてますね。
>>902の一連の話は修理の見積りの話ではなく購入時の話ですよ。
> というのは実は競合させてたというのは誰が見ても明らかなんですが。
根拠もなく「誰が見ても」とか一人で勝手に全体の代表かのような発言をするのは「頭のおかしい人」の決定的証拠だそうですよ。
http://info.2ch.net/before.html >頭のおかしな人には気をつけましょう
>
>頭のおかしな人の判定基準
>
>・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
> 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
> 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。
そもそも
>>891さん自身は「見積り取るだけなら競合ではない」と言っているわけですが。
うーん分からんな。
複数の見積を取ると内容に差異が出ることは説明されて認識していたのに、
(>882に対して
>>887でその旨回答している)
なぜ客センに見積内容が「足りない」って電話したのかな?
一緒に別の修理も頼んでたの?
まぁ、大体分かるのは
>>1みたいな奴でもない限りは滅多に出入り禁止などならない。
ということだな。
そもそも
>>921の「供述」といういい方からして悪意満点なことが理解されるわけですが、
顧客に何も伝えずに、一方的な価値観からディーラーが何を考えているかなんて分かりようがないわけです。
そもそも斟酌する必要もありません。
「分かりようがないことがあるかも知れない」と言うことまで恐れていたら人間は一切の行動が出来ないわけですから、
そんなことを恐れて行動しない、なんてことはないわけですが、それは
>>921は分かりようがないことを、「分からないくせに行動したんですね?」と無茶苦茶なロジックで否定的に記述しているわけです。
なぜこんな持って回った(その割に低レベルですが)いい方をしてまで否定的印象を与えたいのか、とても不思議です。
>>929 見積りの差異と具体的に明らかに項目が足りないのとは全くの別問題ですよ。
足りない件は担当者に指摘しただけで、客センには電話した覚えがない(何も改善する見込がないですから)ですが、担当者は出禁見積りの際そう言っていました。
どちらの記憶違いなのかは分かりません。
当の客センは教えてくれませんし。
ふと思ったんだが
スバルでの見積もりに抜けている項目があると何か困ることがあるの?
実際の修理は他所に頼むつもりだったんでしょ?
そこの見積もりだけしっかりしていれば困ることはないと思ったんだけど。
>>932 困ってないから指摘しただけなんですよ。見積りも結局取り直してないですし。
ちなみに足りないことを指摘したことに対して担当者は何て答えたの?
>>887の内容を再度伝えられたのかな?
複数店舗への見積依頼に対して、もし上のチェックが入ったとすれば
この質問があったことも含めて担当者は報告していると思うから、
その担当者が「足りない」という言葉をどう受け止めたか
気になるのですが。。。
>>934 前にも書きましたが、
「いや、足りなくない、言われたとおりやった」という趣旨のことを言っていたと記憶しています。
だからこれ以上話しても無駄だと思ってあきらめました。
だから本人は納得してない可能性が高いですね。申し渡し時にもこの話が出たことを考えても、きっとこの件がいちばん気になっているんでしょう。
>>933 なるほど。
困らないってことはそもそもスバルで見積もる必要もなかったんじゃ…
>>936 今にして思えばそうでしょうが、それは結果論でしょう。
実際に修理したところが「当該店舗よりもずっといいところだ」って分かったのもその経過があったおかげですから。
>>935 担当者がそこまで言い切ったのであれば、
むしろ他店の見積書の方が”盛り過ぎ”?だった
可能性もあると思ったのですが、考え過ぎですかね?
・同ディーラーの複数店舗で入庫するつもりのない修理の見積りを取り比較する
(内容に不満があったが作り直しは指示せず)
・見積りしただけで修理は一般整備工場、カードで支払い保険摘要申請
・入庫しなかった見積りに対して「足りなかった」とメーカーのお客様相談室にクレーム
↓
出入禁止になる事がありますw
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 11:05:24 ID:550YwsEL0
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 12:29:39 ID:BDZ8s7aSO
>1って証拠を求められると徹底して無視してるよね
証拠を出すと自分が不利になると判断してるんだろうな
>>1にとっては証拠とか取引拒否の理由などどうでもいいことなんだよ。
>>1の目的は2ちゃんねるで東京スバルに対しネガティブキャンペーンをすること。
つまり個人的恨みだよ。(担当者に対しての)
>>はこのまま取引拒否されたまま泣き寝入りするのがいやなのさ。
だから何とかして少しでも一矢報いてやろうと、ここでがんばっているのさ。
東京スバルには>>1と取引をしない権利がある。(リコールは除く)
だから東京スバルは取引停止を解除しないだろうね。
それは>>1も分かっているはず。
>>942 どのコメントにアンカーするでもなく突然「俺は全部知っているぜ」的な断定ですね。もちろん根拠もないんでしょうね。
赤の他人の意図を必死に類推する不自然な行動はやめて、まずは自分の目的を表明されてはいかがでしょうか?
その方が皆さんに対して説得力があると思いますよ。
>>928 あなたの事について尋ねたのですが。
一般論をここで議論してもしょうがないでしょう?
>>944 根拠もなく「誰が見ても明らか」とか言い出すあなたのロジックは「頭のおかしい人の特徴を良く備えている」と言うだけです。
僕のことは関係ないですね。
>>1さん本人の考えは判らないし断定はできないけど
一企業名を晒して、スレを立てた時点でネガキャンになってしまってますね
-自車ディーラーに出入り禁止にされました6
次スレタイは、これにしませんか?
活況状態に見せかけて次スレに持ち越す
いつものパターンに移行する頃ですね。
次スレにちょろっとテンプレ付けて、その後は暫らくダンマリの
いつものやり方w
>>946 スレタイに企業名を入れるかどうかはネガディブになイメージを与えるかどうかには関係しないですよ。
その内容次第でしょう。また真実についての会話が結果的にそういうイメージを与えるとしても何ら問題ないでしょう。
でなければ商品やサービスの可否について語ることが出来ません。表現の自由を脅かします。
またネガティブなイメージを与える場合、その対象企業がきちんと特定されていないと、他の地域やメーカのディーラーまでネガティブなイメージ
が広まり、不合理な影響を無関係な企業にまで及ぼします。ネガティブな情報こそきちんと限定された対象に絞られるべきです。
そもそもこの板の住民的には東京スバル特有の現象なのか、全てのディーラーで起こりうることなのかが重要でしょう。
もちろん僕も含めてです。
と言うか、東京スバルにとってネガティブなイメージになるとあなたは何か困るのですか?
そういう書き込みに見えますよ。
>>947 このスレが活況だとあなたにとって何か都合が悪いのでしょうか?
そんなあなたに出来ることは、「このスレを無視」することです。今すぐ出来ることです。
それとも、このスレが存在すること自体に、何か不都合があるのですか?
>>946 続き
または「僕を出禁にするのは企業として正しい経営判断であり、評価に値する」旨の書き込みもありました。
根拠は全くないようですが、ネガティブではなくポジティブに評価する人もいる以上、
このことからもスレタイだけで「ネガティブキャンペーン」になっているとは言えないでしょう。
>スレタイに企業名を入れるかどうかはネガディブになイメージを与えるかどうかには関係しないですよ。
複数の人がネガキャンと受け取っていますよ。
>表現の自由を脅かします
すべてが自由というわけではないでしょう。制限はあります。
>そもそもこの板の住民的には東京スバル特有の現象なのか、全てのディーラーで起こりうることなのかが重要でしょう。
もちろん僕も含めてです。
ディーラなんて何処も同じでしょう。出入り禁止になるのはごく一部の人間だけです。
>東京スバルにとってネガティブなイメージになるとあなたは何か困るのですか?
北海道在住なので何も困らないです。ただ複数の人が不快に思ってるのは貴方も感じるでしょう?
もう書き込みしませんので返レスは要らないです。
【詭弁のガイドライン】
1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
10.ありえない解決策を図る
11.レッテル貼りをする
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
16.全てか無かで途中を認めないか、あえて無視する。
17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
18.自分で話をずらしておいて、「話をずらすな」と相手を批難する。
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 21:07:09 ID:ocMFADVf0
>>951 見て分かると思うけど>1ははっきり言って普通じゃないよ。
まじめにレスするだけイライラがつのるだけ。
世の中こんなキチガイがいるんだ〜、俺の周りには来ないでね、位の
感覚でどんどんエスカレートしてくキチガイっぷりを楽しむ位でないとね。
俺もはじめの頃は>1の話を分からないでもなかったんだけどスレが進む
につれこいつの異常っぷりが分かってきた。
954 :
1 ◇NNBRTEIZ8E:2010/11/22(月) 22:02:29 ID:eM9pZdde0
>>953 はい。私はフツーの人間ではありません。社会不適合者です。どうぞ嘲笑してください。
ただ、一つだけ忘れないでください。あなたこそ、こんなボクに釣られているじゃありませんか。このスレが気になるんでしょ?www
まあ、私も社会不適合者ですけど、そんなボクが立てたスレが気になっているあなただって似たようなもんなんですよ
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 22:42:07 ID:VqyqA1mHI
社会不適合者の1さん、次スレ立ててよ
やはりこのスレは存続させるべき
1はキチガイかもしれないが、冷静に考えれば
スバル以外にも出入り禁止?取引禁止?を食らわすDはあるだろうな。
まぁ当該案件の場合、1さんの意見しか聞いておらず。
Dサイドの出入り禁止通告に至る経緯、判断基準は判らないが。
>>954 東京スバルに、何をさせたいのか言っていたよね?
その方向に話は進めているのか?
それとも、もうどうでもよくなっているのか?
話を進めているならその状況を話してよ。
どうでもいいのなら、次スレは無しにしようよ。
良い方向に向けばと思って見てきたが、
ただの釣りスレになってるじゃん。
だが
>>956の言う事はもっともだ。
ディーラーと話を進める気がないのなら次スレは無しに一票。
次はなしでいいだろ。話が進んでないんだから。
なお>1がスレを立てるようなら、それこそイッちゃってる人間であることの証明。
>>1さん
東京スバルさんとの話し合いを早くもたないと良くないですよ。
東京スバルさんから
>>1さんへ取引禁止の通告をしてから、日が
経てば経つほど先方は
>>1さんが(例え不本意でも)納得したと
捉えます。このまま日が経ってから意義の申し出をしても、
何で今頃になってから”蒸し返す”のか?と一蹴される可能性が
大きくなります。
社会通念上、トラブルに対する対処は時間を掛けては解決できるものも
解決出来なくなります。
僕は
>>1さんを応援しています。頑張って話し合いをして和解金を取得してください。
961 :
1 ◇NNBRTEIZ8E:2010/11/23(火) 10:23:26 ID:Xnykzp/o0
>>960 ボクのようなクズを応援してくれてありがとう。
はっきり言って、訴訟を起こしても負けると思っています。
でも、男には負けるとわかっていても闘わなければいけないときがあるとも思っています。
証拠の画像とかも、まだそこまで踏ん切りがついていないので公開できていません。すみません。
でも、いずれ車の画像やスバルから受け取った書類の画像は公開したいと思います。
オフ会をやらなくてすみませんでした。ボクの心の弱さが理由です。困難から逃げていたのです。
でも、応援してくれる人がたくさんいることがわかり勇気づけられました。
いつか、己の弱さに打ち克ったとき、オフ会をして、スバルとも対決したいと思っています。
>>961 あれ?芸風を変えたの?
sageていないし、◆も白抜きですね。黒く塗るのを忘れたのかな?
不思議な事もありますね!
1が向き合う相手はネラーじゃなくて、東京スバルだろ。
ここでグダグダ言っても何も変わらないじゃん。
近いうちに車が故障するとかしたら
>>1さん
どのように対処されるのでしょうかね
変えようと思ってないからココでグタグタ言ってるんだろ?
野良車としていろんな所でサービス受ければ現状は問題ないからね
>>1は>961みたいなのが各所で暴れだす前に
IDが日替わりじゃないポータルサイトにトピ作った方が懸命だと思うよ
>>960のような、あまりにも正論すぎるアドバイスが出ると
>>1は黙り込んでしまう。
そして、そのアドバイスをスルーして無かった事にしてしまう。
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 17:27:06 ID:dPKA+MOK0
照会文書送ったところで会社側の態度が変わらなきゃ意味がない。
法的な不備を指摘したとしても、決着つけるには第三者の判断が必要。
そこまでやるかどうか「決断」できるかどうか...
>>971 そうなんだけど「申し入れをした」という証拠にはなるよね
今の状態だと>1が抗議したのかどうかさえ事実かどうか検証できない
>>972 確かに検証する材料は彼の記憶とここのカキコミしかないからね。
ただ警戒心の強い彼ががネット上にその証拠を公開するとは思わないので
もし申し入れが済んだら、延期になっていた"オフ会"で公開、ってところですかね?
1は醜態さらしてるのに居直っていて気持ち悪い。こういう奴は大嫌い。
社会的に痛い目にあったほうがいいと思う。
特定できるような情報集めよう。
9月26日送別会
法学部以外だが法知識あり
東京在住
トラヴィック
彼女あり(子供の話は無し。おそらく独身)
客商売
あと1特定に役立ちそうな情報あったっけ?
次スレ立つようなことあれば修正転載する。
>>974 まぁもうじき終わりだからw
よほど
>>1が基地外でないかぎりさすがに次スレはたてないだろうし
本当に話題にすべきスレなら
レスがあるから需要がある!(キリッ って言い訳して
>>1が必死に立てるんじゃなくて
スレ住民が自然と次スレを立てるもんだけどな
>>1が次スレ立てたら
「まだやるの?」「新ネタ出せ」「アタマおかしいんじゃないの?」と非難され、
次スレ立てなかったら
「アイツは逃げた」「チキン野郎」「ヘタレ」と罵られる。
さあ、どっちをとる??
、、、 , , _
,. -┬i^i、._ ィ`,、,、,、,、,.、'、
. / | | .|=ゞ=、 __l/\ v~/!|
l. l l l \\{f‖ミゞ, ,ィ≪:lf^i もういい・・・!
/ヽ. ノ「,ト、「.lヘ‐iヾ|rー~r〉〉,こlレ'
/ `ヽ//| ト、ヽlイ| |/|{王王王王}ト、
| レニ| lニゝ冫! l!L_, , ,ー, , , ,_」シ’、 もう・・・
ヽ __|ーL|┴^ーヽ>'^ヾ二三シ´\\
,ゝ,/ .}二二二二二二二二二lヽ. ヽ \ 休めっ・・・!
l/ |ト、./´\ ||. レ'´ ̄`ヽ
|| ! 、\ ||. / :|
|| |.l l゙!.|i |ヽ) |l/ / 休めっ・・・!
|| `ヘ)U'J /-─ ,イ.|
|| _ /-─ / ヽ|
>>1!
|| r‐-゙=っ`ヽ,.--r-─ ''"´ ̄`ヽ / }
||. {三二 | │ / /
||. ヾ=--一'`ーゝ _,. く ノ|
インプも最初はラクティスみたいなの作りたかったんだろ
でもスバルはボンネット短く作るなんて高度な事できないからなあ
しょせんその程度のメーカーだ
まだやってたのかよ相当な粘着もんだな
東京スバルが「話し合い」に応じてくれたことなんか一度もないですねえ。
数回やりとりするといきなり最後通牒で、あとは「何を言われても変わりませんよ」の一点張りです。
言った言わないの話の時もそうでした。
今回も「理由を教えてくれ」とこちらからボールを投げたのに、応じない(回答しない)としているのは東京スバルですよ。
こちらが話し合いに応じていないかのような「事実の歪曲」はやめてくださいね。
文書どうこうは飽くまでこちらの追加のオプションに過ぎず、「文書を出さない=こちらが応じない」ではないですよ。
んで、次スレです。
東京スバルさんに出入禁止にされました6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1290558926/
話を進める事は今後無いという事?
では語るべき事はもうありませんね。スレ終了です。
次スレは削除依頼など出さなくても放っておけば落ちるでしょう。
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 12:18:33 ID:qT78bfC6O
まるでヒーロー気取りだなw
ああ、またわざわざ自分で立てたんですか。次スレ。
話す気も無いし、
文書による照会も一向に行わないし。
本当に何がしたいんだろう。
検証不能な一方的な情報によるネガティヴ・キャンペーン?
いしや
>>1さん
東京スバルさんとの話し合いを早くもたないと良くないですよ。
東京スバルさんから
>>1さんへ取引禁止の通告をしてから、日が
経てば経つほど先方は
>>1さんが(例え不本意でも)納得したと
捉えます。このまま日が経ってから意義の申し出をしても、
何で今頃になってから”蒸し返す”のか?と一蹴される可能性が
大きくなります。
社会通念上、トラブルに対する対処は時間を掛けては解決できるものも
解決出来なくなります。
僕は
>>1さんを応援しています。頑張って話し合いをして和解金を取得してください。
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 19:47:48 ID:+moPX6So0
カススレもここまで延びりゃあ大したもんだね。
もともと生産性や効率性と縁がないのが2ch。
下らないスレほど長生きするんじゃね?
1年後も「東京スバルさんに出入禁止にされました38」とかいって
長寿スレになってる予感。
そもそもスレ主に何かを解決しようとか
こうしたいとかいう意図を全く感じない。
別にこんなの死ぬまで出入禁止でいいんじゃね。
売る方もリスク管理があるからこういうのは切り捨てないと
時間と手間ばかりかかってしゃーないやろ。スバル賢いよ。
できれば全国で出禁にすりゃいいんだよ。
実際近所にこんなのいたら鬱陶しくてしょーがないな。
一生その辺に住んでろ。東京から動くんじゃねーよ。
>東京スバルが「話し合い」に応じてくれたことなんか一度もないですねえ。
数回やりとりするといきなり最後通牒で、あとは「何を言われても変わりませんよ」の一点張りです。
言った言わないの話の時もそうでした。
これについて、具体的になにをいつ話し合ったのか、きちんと時系列に沿ってまとめてよ。
1の要求内容も分からないのにスバルが応じないのが悪いと書かれても判断できない。
特に保証修理についてもめた件、どんな不具合で、どれくらいの期間様子見て修理依頼したのか。
それとフォグの修理も、そのときの修理伝票とか事故写真とかアップできる?
フォグを修理する必要があったのか、1の話だけでは判断できない。
そういった必要な説明ができないままスレが6まで進んでる現状を見てると、
1がきちんと相手に依頼内容を伝えることができないから「言った言わない」で
もめることになってるようにも思える。
反論する前に、次スレにきちんと情報まとめてはどうか。
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 00:03:41 ID:SvTfbBj00
>1みたいなコミュニケーション能力の無い人間でも、こんなにみんなの注目を集めている。
嘲笑の対象として見ている人が大半だと思うけど、>1に釣られていることは事実だ。
>1の人生でも、こんなに人から注目され、みんなの主役になることなんて恐らく最初で最後だろうな。
>1よ、思う存分ネットで暴れるがよい。お前が主役になる最初で最後の機会だ。オレも最後まで見届けてやる。
お互いに悔いのない2ちゃんねるライフを送ろう。
もしかして数年後、このスレが「スバル男」というタイトルで書籍化されたりテレビドラマ化されるかもしれないよ・・・・・・
991 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 00:12:20 ID:Y4JETRGR0
このスレで
>>1叩いてるのはスバルの工作員ですか?
出入り禁止にするだけでなく
ありもしないことをでっちあげて集団で個人攻撃、人格攻撃雨あられ
恐ろしい集団(?)だこと
うわー、恐ろしいねー(棒
>>991 別に叩いてないよ。生暖かく見守ってるんだよ。今後どういう行動を取るのかも興味あるし。
まとめサイト作れば?
スバル男を映画にしよう
潮時ですね。
1000げと
むしろ1000ゲットしたくない
糞すれ
くだらないスレだねここ
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'