【NANB】MAZDAロードスター146【Roadster】
初代のNA型、2代目のNB型ロードスターのスレッドです
⊂⊃ /~~\ ⊂⊃
...............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.................................
____ ∧ ∧ <スンスンス〜ン
/___/|(・∀・_)__
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l 〜
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 〜
`--' ̄`--' ̄ ̄`--' ̄ `--'
____ ∧ ∧ <Yesスンスンスン♪
/___/|(゚∀゚ __) __
(⊃ ̄⊂⊃ 。| ̄ ̄ - | (l 〜
ヽニ フ0.l⌒l_|____ノ_.l⌒lノ 〜
`--' ̄`--' ̄ ̄`--' ̄`--'
テンプレは
>>2-6あたり
●ディーラー参考価格(NB8にて。工賃・部品は別)
幌張替え工賃 31,920円
[部品]クロストップ 63,840円レインレール 12,495円
タイベル交換 26,040円
[部品]ベルト・テンショナ・ポンプ・サーモスタット・ホース・Vベルト等47274円
エンジンマウント交換 8,400円
[部品]マウント 7748円
クラッチマスタOH 5,880円
[部品]パーツキット・ブッシュ 1921円
クラッチレリーズOH 4,200円
[部品]パーツキット・フルード 2247円
ブレーキマスタOH 10,584円
[部品]パーツキット・ブッシュ・ガスケット 5963円
リアキャリパOH 12,600円
[部品]シールセット・シムセット・ガスケット・フルード 6950円
フロントキャリパOH 10,080円
[部品]シールセット・フルード・ガスケット 5523円
ブレーキホース交換 12,600円
[部品]ホース4本・ガスケット・フルード 10510円
ブレーキパッド交換 9,240円(持込)
フルード交換 3,307円
[部品]フルード 1365円
オイル交換 1,050円
[部品]オイル・ガスケット 1953円
MTオイル交換 1,417円
[部品]オイル・ガスケット 1271円
デフオイル交換 840円
[部品]オイル 577円
キーカット 1,575円
[部品]ブランクキー1165円(カバー付)
●雨漏りについて
三角窓頂点付近が漏れ箇所(大多数がここ)
漏れてる時にサイドウエザーストリップNO1,2引っ張って中に指入れる、水があるか?
・在れば 幌の縮みやひび割れ、ウェザーストリップのレールと幌の間のスポンジがヘタッてるせいで雨が滲みて来る
幌交換か、雨が流れて来ない様に細工の2択、スパッと交換はお大尽、DIYで細工してみろと言いたい
・乾燥してたら幌はまず違う、フロントヘッダー ウェザーストリップの水受けから。
交換するかぐぐれば処置事例あるのでやってみる、NB用に交換が確実
それ以外は窓上ならサイドウエザーストリップの交換で直るはず見てないから断言はしない
部品名はややこしいのでどーだのHPパーツリストの「サンルーフ」項目参照
(以前どこかに書いた物改変)…ダソウデス
テンプレおわり
いちょつ
いちもーつ!
今スレのテーマは以下の3つです
・ロードスターに乗っていて最高に気持ちよかった瞬間
・ワタシのオススメアイテム
・2シーターFRはチチがもみにくい
ではよろしくお願いします
はじめまして。
当方H10年式NB8Cに乗っています。
ひとつ教えて頂きたいのですが、フォグをHID化する際にバルブの形状をネットで調べたのですが、H1やHB4,H11を使われている方がいますが、ポン付けすることはできないのでしょうか?
ご存知の方教えて頂けますか?
宜しくお願いします。
>>10 H10の純正フォグならバルブはH1。
バルブを取り付けるソケットが独特なのでぽん付けは無理。
加工例はぐぐるといろいろ出てくるよ。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 03:24:44 ID:S6FoBt0I0
納車されて少したったんですが、左リアのタイヤ周辺から、
段差を通るたびにドガッっとすごい音がするんですが、
こういうもんなのでしょうか?
それはショックが抜けてるんじゃないの?
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 03:34:15 ID:S6FoBt0I0
>>13さん
ありがとうございます。
当方ド素人なものでよくわからないのですが、
サスペンションを交換しなければいけないのですか?
ロードスターに乗っていて最高に気持ちよかった瞬間
ペンネーム:まぁたい 学生(23才)
物静かで読書が趣味な、気になっていた女の子とディナーをした帰り道。
オープンにしながら彼女の家まで運転していると、ぼけっとしていたら聞き逃しそうな小さな声で「月が綺麗ですね」と言われた瞬間。
>>14 購入店に相談できないの?
ショックが何かわからないのにここで聞いてもどうにもならないよ。
テンプレの
>>5 改訂2稿
車内への雨漏りについて
△室内のドアハンドル前部やシートの座面外側やフロアマットが濡れていたり
減速時に膝辺りにツツーッと溢れて来る場合
漏れを確認した時や、雨に長時間打たれた直後に「サイドウエザーストリップ No.1と2」の車内側を
引き拡げるようめくって中に指入れる、水が有るか?
○有る
幌の縮みで雨が掛かり易くなったウェザーストリップと幌の接合部全般、
ウェザーストリップの最前端の角のスポンジが2重になってる所、
ウェザーストリップのレールと幌の間の防水スポンジテープがヘタッてるせいで雨が滲みて来るようです。
幌を交換か、雨が流れて来ない様に下記URLを参考にDIYしてみましょう。
ttp://www.geocities.jp/motorcity3349/psf/rainrain/rainrain.html □無い
乾燥してたら幌はまず違う、フロントヘッダー ウェザーストリップの水受け(ウツボカヅラみたいの)が怪しい。
水抜き穴のゴミの詰まりや、ゴムが変形や破損していないかを確認。
ググレば水抜き穴の清掃や拡張処置例があります。変形破損の場合は水受けが一回り大きくなったNB用に交換が確実。
△ドアの内張り下部が漏れる箇所
内部の透明ビニールのブチルゴムによる密閉が不完全。ブチルゴムを塗り直すか、なんらかの防水処置を。
スピーカーが崩壊しているorスピーカー交換時の防水施工不良か。交換や設置方法の修正や防水処置。
△シートの後ろに漏れる箇所
■幌のレインレール(水受け)のシートベルト取り付け部近くの水抜き穴にゴミが詰まっている。
サイドシル下側とレインレール側から針金等でツンツンと掃除。
■幌収納部のカーペット下の鉄板が盛大に錆びてる場合はレインレールが割れている可能性大。
アルミ素材等の防水テープで処置&補強 or 素材等改良が進んでいる新品に交換おススメ。
>>14 それだけじゃ状態がよく分からないからね。
固めのサスとか入ってれば、確かに段差でドカっとかはくるけどもw
それだとフロントもくるからなぁ。
買ったばかりなら保証効くでしょ?
>>14トランクルーム左側のポケットの中で、ジャッキが暴れてガッタンガッタン言ってる
に一票。
スペアタイヤが固定されてない
に、1万ディナール
マフラーがぶつかってるに1万クルゼーロ
そして
>>1ロード乙ター
タイヤ用レンチがむき出しで暴れているに1万リンギット
因みにウインカー作動時に、タコメーターに変化は無いものの
点滅に合わせてエンジンがブルブルするのはBATTの寿命なのだろうか。
>>20 オレはこれだったなー
ジャッキを逆向きに入れてたら、ネジはちゃんと締まってたんだけど実際には座りが悪くてガタガタ鳴ってた
ここで車の調子を聞く奴が居るが主治医いないのか?
俺は主治医見つけたが
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 19:10:41 ID:hZGqZ+wOO
>>12 まぁとりあえず車載工具やスペアタイヤも下ろしてトランク完全に空にして走ってみましょう。
トランク内で何かが暴れる音ってかなり響くよ。
28 :
hamario:2010/10/29(金) 19:53:40 ID:l/PHIeVO0
他スレで触発されて
念願のNA6購入し、先程納車
平成5年の10万キロ、車検1年10ヶ月ついて20万円、個人売買でした
走行関連はフルノーマルです
妻に猛反対されていたが、不倫がばれた時以来2度目の土下座でゲットです
これから当直のバイトなので
説明書見よっと
スペアタイヤも工具もジャッキも載っていない俺に死角はなかった
>>26 主治医はまだいないけど
絶対行っちゃいけないとこならいくつか見つけた
>>31 例えばどんな所よ
名前上げなくてもいいけど、傾向と対策を
999 名前:798[sage] 投稿日:2010/10/29(金) 01:20:06 ID:dmuPiOpH0
>>792 書き込んでやったのに礼も無しとかマジで氏ねよクズ!
『怒りは他人にとっても有害であるが、憤怒にかられている当人にとっては更に有害である。』トルストイ(´・ω・`)
>>32 行ってみたら対応とスキルが低かったってだけなんです
中古購入半年程、調子悪いなと感じ、ここでも修理勧められ目と鼻の先の店に持って行った
そこはジムカとかもやってるみたいだし、いいかなと思ってたら
・こちらが症状言っても、ズレた返答(社長)
・ボンネットも開けない
・MT車初めて?( ´,_ゝ`)プッ 本当に壊れてから来てね( ´,_ゝ`)プッ
その翌日離れたDに持っていったらきっちり壊れてたんですけどね
因みに、自分は前スレ
>>606です
>>28 ロードスターはともかく、不倫を土下座で許してくれる妻がやさしい。
私の場合だと間違いなく殺される。(リアルな意味で)
不倫は文化なのに
純一さんっ
この季節、ビニール幌だと折り畳まれるまでやたらと時間がかかるんだけど、クロス幌だとさっくり折り畳み完了する?
あと、16インチでホイールを探してるんだけど、軽量ホイールとなると、やっぱRAYS安定?
>>32 無意識であれ、店が客を選んでる店は駄目だね。
客の都合より店の都合を優先する。
定番商品なのに在庫を置かない。わざわざ客に二度手間を踏ませる。
組み付けを依頼すれば付かないから置いていってくれと。
三度手間ですか?ふざけるな!だった某店
数ある中から、わざわざ自分のとこに足を運んでくれたお客様への感謝の気持ちが無い。
新規の顧客が掴めない。常連馴染み相手の商売でダレた空気が蔓延していた某店。
ちゃんとしてる店はこの逆
クロス幌は真冬でも全く関係なし。
NA/NBなら、16インチを選ぶ時点で
軽さを求めても無意味だと思うけどな。
軽快感が消えてつまらん車になるぞ。
NA6なら13インチおすすめ
42 :
hamario:2010/10/30(土) 02:47:53 ID:st4Rb4NV0
>>35 許されてはない
ばれたからには、妻と愛人とどちらが大切かをハッキリさせる必要があったから
許してもらう為の土下座ではない
>定番商品なのに在庫を置かない。
事前に連絡しなきゃ無くてもしょうがない、と思う。
予約や取り置きをお願いしてたのなら別だけど。
お客が思っているほど商品って回転しないもんだよ。
俺も客商売だけど、商品って仕入れるのは簡単だが
売れなきゃただの負債だ。
消耗品なんかで在庫で持ってないとややこしいのはあるけど、車種専門店なら
ある程度持ってそうだけどね。パッドとかクラッチレリーズの中身くらいなら。
46 :
hamario:2010/10/30(土) 06:58:59 ID:st4Rb4NV0
>>45 心得てます
このところ、奴隷のような生活ですから
まああれだ、ロードスターのショップって個人経営しかないけど
そんなところの店主は多かれ少なかれ客を選ぶよ。
それに定番商品と言ってもそんな店にとっては在庫は負担になる。
取付にしても、先約で一杯なら順番待ちになるし、一見さんなら尚更。
そもそも個人経営の店に行くなら、事前に在庫の確認と作業の予約確認を
行うのが当たり前。それができない奴は大手量販店以外相手されないよ。
と言うか、それが当たり前じゃないのか?
>>39の件なんて、事前に電話なりメールで確認していれば1回で済むことじゃん。
コンビニとかファミレスなんかに慣れ過ぎだ。
>>46 ばれるのが悪いなw
在庫については良く解らんが。
LLCやオイルとか、よくダメになるボルトとかは置いてあって欲しいかも。
どっかのビートのショップ(だっけ?)はある程度純正部品をキープしてるとか。
ただ、ショップって
事前打ち合わせorTEL申し込み→部品発注→作業
が基本じゃないっけ?
>>34のは最悪と言っていい気がする。
>>47 在庫に関しては同意だね。
店頭に置いてあるのなんて、棚ズレ覚悟のディスプレイ用か、発注かけた後になって
客がキャンセルしてきた不良在庫品。
デラどころかメーカーですら余剰在庫なんか持ちたがらないこのご時世に、
零細ショップにどんだけ過大な期待するのかと。
>>40レスありがとう。
純正サイズが16インチなんでそれで探してるんだけど、できれば15インチを履きたいとは思ってるんだ。軽いし安いし。
NA/NBで純正16インチなんて無いだろう。ナニ乗ってんの?
>>51 NBは16インチあっただろ
ターボなんて17インチが純正だぞ
>>49 ディーラーで夕方に純正部品頼んだら翌日には届いたのでびっくりした
>>51 NBなら純正16インチがあるだろ?
>>51 NB2〜のRSは16インチだった気がするんだが
57 :
51:2010/10/30(土) 10:10:54 ID:DaQwj+Uc0
NBにまさか16インチがあったなんて全く知らなかった情弱のNA6CE乗りです。
サーセンでしたぁ。
>>57 正直でよろしい
台風来るから山陰旅行キャンセルしたのに
あんまり影響なさそうだった
ナンテコッタイ
>>58 中国地方だけど曇りってだけだな
思ったよりそれたみたい
>>48 俺もそうだなぁ。
行って直す場所の打ち合わせ相談→部品発注→届いたコール→修理
普通そうなんじゃないの?
台風通過早すぎだろ・・・・予定くるっちまったぢゃないかw
51かわいいよ51
在庫リスクを避けるために手順が増えるのと対応の悪さは別の話だからな
そろそろ台風直撃してきそうなんだが、残念ながら幌の補修が済んでなくてダダ漏れだ・・・・
直してあったら冠水注意地点なんかに遊びにいくのに
それにしてもコタツに入りながら台風の通過待ちとか生まれて初めてだな
>>64 みんなが幸せに(tyのHPに乗っていた商品と同じのがオートバックスに置いてあるけど
それじゃだめなの?
>>64 もちろんダメじゃないよ。
自分で調べたところ防水テープはブチルゴム系とアクリル系があるらしい。
ブチルは扱いが面倒だからアクリル系を試してみようかと思っただけ。
せっかくだからいろいろな情報があった方が良いでしょ。
台風か、コロッケを用意しようぜ
>>66 おお、そうか。
それじゃいっちょ有能なパイオニアになってくれ。
やべ 明日の天気予報が晴れに変わってるよ
これはもうあっちでスンスンそっちでもスンスン
アアアアアアアアアアアアアアッッッもう〜〜〜〜〜〜!
まちがえてユーノススレに誤爆したので改めてこちらに。
NB8C乗ってますがパワーウインドウスイッチが破損したのでNB6Cのスイッチを
ヤフオクでとよせたらカプラーの差込方向が逆になってました。
後で型番を調べたらNO53とNO66と大きく変更されてるのを知ったのですが
これは流用できますか?
名古屋辺りでオススメのショップありませんか?
色々弄ってたらデラから嫌な顔されるようになってしまったよ・・・
昔だと問題なかったのに、最近厳しいのね
ABでもフェンダーからチョイはみタイヤで交換断られるし最近
>>59 鳥取の投入堂に行こうと思ってたんだ
あそこ雨降ると山登らせてくれないし
そういえばホームセンターに幌の修理パッチみたいな奴があって、試しに使ってみたら中々だった。
名古屋は出張行ったときにshop探し苦労したよ
たしかオートランドアリーナでブレーキパッド交換頼んだら
NA6にNA8用突っ込まれてた
後で知ったんだがな
昨日オープンでスンスンしたあと確認したら
とうとう幌が運転席側の窓上で5cm裂けた。\(^o^)/
車なのに雨の日走れん。
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 22:14:26 ID:hN/TkaA7O
晴れたらホイールでも磨こうかな
>>71 名古屋近辺というとそれこそアリーナとかガレージエルフとか、三河だとポールポジションぐらい?
岐阜まで足を伸ばすと元マルハの人の伊藤自動車とかいうのもあるけど遠いな
>>70 あっちで既に答えが出ているようだけど、
NB1用がNO53、NB2以降用がNO66。
コネクタの並びがまるっきり逆になっているな。
なまじコネクタは刺さるし、形状も同じだけに面倒だ。
おー水温計のバックライトが消えた。
走るのには問題ないけど車検とかでまずいのかな。
NA用のプロジェクター式ヘッドライトって売ってないんですかね。
目をHIDにしたら、相当上に拡散しちゃって、対向車にパッシングされる事が多くて。
バラして調整or組み換えできないものか
>>79 伊藤自動車でアライメント取ったことあるけど
あの人元マルハの人なのか。
>>84 プロジェクタの場合、投影レンズと光源の間に遮光板が入っていて
NB2だと壁を照らすと _|\_ 見たいにくっきりと右上が遮られてのがよくわかる。
難しいんじゃないかな。
>>83 スレチだったら申し訳ないんですけど、こういうLHD用のプロジェクター式ヘッドライトって
光軸調整で何とかねるレベルじゃない、って事ですよね?
もしかして調整用のネジもないとか?
>>86 なるほど最悪遮光板を加工で何とかいけるかもってレベルですか。
>>88 そうそう。
最悪と言うか遮光板をどうにかしなきゃ無理でしょ。
少なくとも日本では。
バラして加工できるか否かは写真で判断が出来ないだよね。
>>90のって、HIDにした場合、周りのレンズカットが悪さをするような気がする。
プロジェクターと言うより、プロジェクターモドキだろ
換えたばかりのサイドストリップにダンボールの角ぶつけて少し破けたorz
ゴム用の瞬間接着剤か何かでくっつければいいかなぁ
>>91 本体の奥行き(形状)からプロジェクタ方式でなく単なる
レンズカットとしか見えないしね。
しかも右側通行用ライト、車検非対応。
需要あるのかなぁー。
94 :
90:2010/10/31(日) 11:12:00 ID:kFb1UwnV0
もちろんこれ自体がHIDに使えるかは知らないけど
探してるのは手持ちのH4汎用HIDをなんとかして使いたいってことじゃないんかな?
おかしなこと言ってたらすまん
今使っているのが、光が拡散して対向車にパッシングされるのを
対策したいと言っている人に対して、右側通行用の物を紹介する
なんてのは、あきらかにおかしなことだよ。
余計に対向車に迷惑だ。
96 :
90:2010/10/31(日) 11:51:32 ID:kFb1UwnV0
>こういうのの車検対応のやつじゃないの?
こういうタイプの車検対応版を探してるんじゃないのかって意味だったんだけど
おかしかったのは日本語だったようだ
ちょっと>82を勧めてるのに違和感あったから聞いてみただけ
スレ汚しスマソ
97 :
90:2010/10/31(日) 11:53:37 ID:kFb1UwnV0
ごめん
×>82
○>83
>>82 PIAAの規格丸目にHID入れたけど大丈夫だったよー
マルチリフレクタとかだと拡散してダメかも
そんなことよりも、まずライトを前に付いてたのに戻せよ、対向車が非常に危険だろ
それからどうするか悩めよ
転勤で都内勤務になったら駐車場の高さにコーヒー拭いた
都内まで3駅の埼玉なのに、駅近だと2万円っておま
茨城北部の工業都市は部屋借りたら1台無料、二台目から3000円だったのに・・・
ぼちぼち10年車検だから手放しを考える・・・
こっから毎年車検だよね
ロードスターハイブリッドでないかなぁ
>>100 >ぼちぼち10年車検だから手放しを考える・・・
>こっから毎年車検だよね
今はずっと2年ごとだよ。
>>100 > ぼちぼち10年車検だから手放しを考える・・・
> こっから毎年車検だよね
流石埼玉だな
>>100 3駅はかなり近いでしょ。都内まで1時間位の所に住めば安いぞ。
>>101 ぐgったら変わってるね、ありがとう
知らなかったよ
>>104 銀座・日本橋あたりまで45-50分ってところ
越谷あたりじゃ大して安くならんし、春日部あたりまで行くと通勤が・・・
給料安い分定時で上がれる会社なんで
7時前には家に帰ってゆっくりしたい
106 :
82:2010/10/31(日) 21:27:20 ID:bVTSTTKM0
>>99 と言われても、車検は10月に取ったばかりなんですよね。もちろんHID付きで。
ハロゲンだと夜間見えなくて、首都高の青看とかも読めないんですよね。
他のアドバイス頂いた方々ありがとうございますm(_ _)m
参考にします!
>>100 山手線内まで急行電車30分の東京都は、1台1万円だた。
ただし、築20年のボロアパートに住んでる当住人に限る。
茨城いいよ
築70年の倒壊寸前アパートに住んでるが駐車場込11000円
>>100 コーヒーの値段は同じだろ?
ってかハイブリッドは重くなるだろ?
テスラロードスターがエリーゼからどのくらい重くなったのか(以下略
>>106 ライトより眼鏡か眼科で視力検査受けてみるがよろし。
鳥目?弱視?近視の人に良く有る夜間視力低下傾向?etc原因はいろいろ有るよ
普段はまぶしい思いをしてるロードスター乗りが、仕返すってのはカコワルイ気がする
ハイブリッドとかイラネ
初めての経験なんでよう分からんのだが、さっき乗ったらアイドリングの時にバッテリーのチェックランプが点灯して、動き始めたら消えるを繰り返した。これってやっぱバッテリーお亡くなりの前兆?というか、ほとんど棺桶内?
オルタネーターがお亡くなりになりかけてる。
かなりやばい状態ですぞ(ムックじゃないよ、くもじいだよ
>>113 オルタネータだねぇ。
早くしないとすぐ死ぬよ。発電できてないし、
もちろん充電できてないんだから。
>>1112 重くなるったって100kg程度でしょ
車体下部に重量増で直進安定性が増すし
いまのハンドリングは機敏すぎて高速道路とか疲れすぎるよ
さらに燃費が2倍以上になるなら俺は大歓迎だね
いっそのことEVにしてくれればエンジンとスターターいらないから
劇的に軽くなるのにね
>>116 ギャグ?
ライトウエイトの車に何を求めているの?
貴方にクラウンハイブリッドお勧めだよ
お金が無いならフィットとかは?
EVはバッテリー増の分車重は増えるよ
EVはバッテリーのスペース&重量が一番のデメリットで凄く重くなるぞ。
HEVはモーター走行&MTを実現するなら、フーガHEVのやり方しかない?
いっそ欧州市場用でSKY-Dを積む方が現実的かも。燃費が1.5倍になる筈。
つかハンドリングが機敏過ぎるってNA?俺のNB1だと全く思わん。
ハンドリングがクイック過ぎると感じたらフロントのトーをトーインに調整すれば良いよ
120 :
113:2010/11/01(月) 08:43:01 ID:KYFVnRlXO
>>1116(←真似)
何のためにテスラロードスターを例えに出したのかわかってるの?
EVはハイブリッドよりも更にバッテリー頼りになるんだよ。
ざっと200kgは重くなるね。それで航続距離は極端に短くなる。
インフラも整ってないし、使い道がないんだよ。
現状はガソリン補給で走るハイブリッドしか実用にならない。
どうしてもってならホンダ方式の電気ターボの方がいくらかマシだな。
プリウス方式は車のキャラに合わん。
>>116のハイパーリンクを押すとどこかに飛ばされそうで怖いなw
ちなみに、貴島さんのマツダ社員としての最後のインタビューでは
「重くなるハイブリッドは有り得ない、ハイブリッドにするくらいなら
電気自動車の方が良いくらいだ。」←立ち読みしたENGINEて雑誌に
書いて有った。ついでに、だからと言って、電気自動車になるわけでは
無いってさ。
まあ、専用スレも有る話なのでこの辺で。
>>116 テスラ
>電池重量は約450kgにも達し、車体後部に集中して搭載されるため
>車体の重心位置はかなり後ろ寄りである。
>車体側をアルミやカーボンで軽量化することで軽量な車重を実現した。
結果として、エリーゼより400kg弱重くなってる。
これで全開走行できるのは、サーキット2週弱。
フィットはハイブリッド化で+140kg
iはEV化で+160kg
1010kgのNBを1410kgでお届けするよ。
皆さん、今年のスタッドレスの予定はいかがですか?
ホイル付きだと安くても6万円からか…
韓国製に手出しちゃおうかな
俺はむしろホイル付スタッドレス15インチを売却予定。
前オーナーさんが好意で車体と一緒に譲ってくれたのだけれども、雪の降る
地域に住んでないし場所もとるので売ってしまおうと思ってる。
ヤフオクで2〜3万にでもなればいいかな。
3日が祝日だからか、ディーラー休み…あと2日持ってくれよ、俺のNB…
>>126 横からごめん。m(__)m
NBでオルタ逝っちゃいそうなの?
自分も気になる話題なので差し支えなければ走行距離を
教えてもらえませんか。
>>127走行距離は35000km。距離はぜんぜん走ってないけど、2001年式だから経年劣化?まだディーラーで診てもらえないから詳しいことはわかんないけど、発電したりしなかったりだからたぶんオルタネータかバッテリーなんだろうな、と。夜勤なのに気になって眠れない…
>>128 ありがとう。
自分は2000年のNB。走行は9.5万Km。今のところ良好。
インジケータの話からするとオルタなんだけど走行距離からして
オルタのブラシ摩耗とは違うみたいだね。
とは言えインジケータはL端子(オルタの発電有無端子)を監視しているだろうし・・・。
単なる接触不良だったら良いんだけどね。
自力でNB1にETC取り付けようとセンターコンソール取り外したら
パワーウィンドウが両方共動作しない状態に・・・。
スイッチの接触も問題無いみたいだが、
多分断線だよね・・・。鬱だ
>>128 前のユーザーがハイヤーのような使い方してたら有り得ない距離でもない
NA > NC > NB な台数だったよ@清里
>>128 うーん?
オルタネータはブラシが減ってるだけだけど、
経年劣化ってあるのかなぁ?
ちなみに14万Kmでおいらのはおゆきになりました。
>>132 サンクス。そういえばまだ見てなかった。
ヒューズ買ってきて交換してみます。
>>134 14万Kmですか。
一つの目安として参考になります。
ありがとう。
>経年劣化ってあるのかなぁ?
当たり外れはあるんだろうけど3.5万Kmは少ないよねぇー。
35000で寿命てありえないだろ
NA6なんですけど、良いエンジンオイル入れたいんです。
皆さんのお勧めあれば教えてもらえませんか?
自分的には、広島高潤KZ4st spec-RとかASH FSE 5W-40
とか考えてますがそれ以上にB6エンジンに合うものあれば。ぜひ
>>118 NB1はノーマルセッティングだと相当機敏に演出されてると思うけど・・
自分に合わせて調整してあるなら比べられんでしょw
それにしても
>>112の「車体下部に重量増」って
3桁kgの重量物をNA/NBのどこに置くつもりで書いたんだ
>>130 スイッチのコネクタをもう一度確認してみたら?
>>112南無
燃費規制を斜め読みしてると、重量増えて燃費そこそだせるならそっちの方が楽なのかな。
>>138 ユーノスロードスター専用を謳っているオイルが2種類あるけど
どうなんだろうね
ミッションオイルで一番って今何?
噂のENEOSのツーリング使ってたけど、今度JOMOと合併かなんかで変わってしもた。
安くて良い奴教えてくりくり
>>142 ひとつは使ったが、純正のほうがはるかに良い。
量だけあわせた3級オイル、の印象。
連れと、NA6 2台で6缶使ったが、他の車のオイルインプレ含めても
最低でした。
>>143 参考までに俺が今までNB1の5MTで使った安ミッションオイルの好感触順を書いとく
評価は全て主観なので悪しからず、粘度は全て75w-90、用途は街乗りのみ
カストロールMTF-S>TOTALのFR>ガルフプロガード>BPスーパーギア
TOTALはFFじゃなくて?
>>143 マジ?
ENEOSの試してみようと思ってたのに・・・・
TOTALのFFは俺の5MTじゃかなりイマイチだったなぁ。
MOTULってアメリカだと10ドル台で買えるんだなw
輸入業者どんだけボッてるんだよ・・・・
>>138 NA8だけど今まで使った中だと
ASH FS 5W-40>オベロンF310 10W-40>オベロンF333 5W-40>ヒロコーKZ-4STスペシャル>オメガVS 10W-40
って感じ、次はASH FSE 5W-30行ってみます
去年、安さにつられてTOTALのFFをペール缶で買っちゃったYO
>>130 フォグランプ点灯スイッチの横にあるウィンドウのスイッチは?
>>134 あと9000kmで14万kmだ…
ブラックオルタってどうなんだろ。
>>150 エネオスでバイトしてる俺が通ります。
中身は違います。
>>152 違うって商品名は同じまま?
まぁ、しばらくは通販で在庫品を買えばいいような気がするが。
>>151 ブラックオルタってセグメントコンダクタ式を黒く塗装して
アルミプーリーつけただけじゃないの?
そういやむかしブラックモーターってのがあったな・・・
ミニ四区かの
ラジコンじゃの。
皆冬は乗らないん?
>>158 むしろ冬こそオープンを楽しむ季節
冬中積雪してるようなトコは厳しいだろうけど・・・
道東はミリ。
>>158 地域によるだろ。
降雪がないところならむしろ冬場の方が快適だな。
>>151 無難に○ハの新品ってのつけましたよ。
古いのは分解してブラシだけかって再生して
やふおk(ry
>>155 ホーネットにのっけてたw
>>155 マブチだっけ?
ブラックモーターと聞いて一瞬ハイバーダッシュモーターを連想したw
>>153 ツーリングっていうオイルは今ないんですよ。
だから商品名が同じっていう所からあなたのレスは間違ってます。
旧ツーリング相当の新エネオスオイルは中身が違うと言う意味で俺は言いました。
>>158 田んぼが一面の銀世界になり、道路は奇麗に除雪され、澄みきった青空に太陽が輝く。
頭上を冷えた空気がそっと優しく撫で、そのまま俺とロドスタは…。
と妄想して今年ロドスタを買ったのだがいかがだろうか。
スタッドレス履いて遊びに行く季節がやってくる
実現は出来るけど、雪国って晴れる日が極端に少ないし除雪されて無い場合泣ける。
>>146 俺が使ったのはFRの方だね
雪道は轍の中央に積もった雪の塊に下回りをゴリゴリやられるのが堪える
春先になると雪解け水の泥水を浴びまくって毎日泥だらけになるしなぁ
>>170 ロアアームバーついてると、腹下でずーっとズガゴゴゾリゾリゾリ…と
精神衛生に良くない音がしてるよな。
スンスンから帰ってきた後は、これでもかってくらいしつこく下回りの塩
流さなきゃならないし。
>>165 まわりくどいな(笑)
OK在庫品で逝こう
>>169 そんなこと、この車を買った時点で分かり切ってるじゃないか。
たった一日でも。たった一日でも、その特別な日を追い求めるのがロドスタ乗りじゃないのか?
エガちゃんの言葉にも似たようなものがあった気が…。
熱くなってしまってすまん。
>>145 カストロールなんだ。次ぎ試してみるサンクス。
新ENEOSのミッションオイル試してみたけど、ツーリングとはもう書かれてなかった。
まだサーキットでは試していないけれど、街乗りと峠で回した感じ、
マツダディーラーで入れる純正オイルと変わらないレベル。悪くはないかな。
>>117 ギャグじゃないよ・・
ちょっとくらい重くなってもそれ以上なメリットがあるならいいと思うけど
>>118 NB2です
>>121 いやEVは将来ってことで
リーフや電気自動車がそれなりに売れるようになれば環境整備されて
5年後くらいには一杯だと思うよ
>>122 いまさら大昔の貴島発言を持ってこられても・・・
このスレじゃ神格化されてるけど能力的には微妙だろ
くだらない派生グレードばっかり作って本質を理解していない設計者は終わってる
しっかし凄く叩かれてるね、俺w
一度NAをコンバートEVにしてみたい気はするな
やっぱり実際に乗ってみないと分からんよ
ロードスターってかなりEV化しやすいらしいけどね
タイサンがポルシェ914をEV化してたな
実用性は全く無いお遊びレース用の車だけど
179 :
202:2010/11/02(火) 23:49:06 ID:6cZ86KUa0
なんだかんだ言っても、NAの脚周りは貴島さん作なんだけどね。
貴島さんを否定することはNA〜NC全てを否定すること。
あっ!ターボとクーペは別な。
本人いわく、病気で長期休暇を取っている間に
やられてしまったそうだ。
ちなみに、あんたに向いているのはZロードスターだ。
早く買い替えな
だなあのハンドリングあってのロドスタだしな。
あれが嫌なら乗るなとしか言いようがないw
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 00:07:40 ID:MSfVTqMzO
ハンドリングに関してはFDのRX-7最強
弟のFDをコソーリ乗るたびに感じる(´・ω・`)
アレもキジマ氏作なのか?
>>179 言い訳カコワルイ
あんなに重くて燃費の悪い車には乗れないよ・・・
>>180 ハンドリングwなんて二の次だよ
ぎりぎりでやってるってわけでもないしね
あ!アゲチまったm(__)m
IDがMSなんで許してちょ
>>167 今年のゴールデンウィークに北海道行ったが、ちょっと高度上げると一面の銀世界に
完璧に除雪された道路だった。もちろん屋根開けてすごい気持ちよかった。
ただダウン着ての運転は腰が痛くなった。人の目も痛かったw
自動車メーカーのサラリーマンを神格化してどうするんだ?
貴島さんとかどうでもいいよ
本田や日産とかにも神格化されたサラリーマンがいるような気がするけどさ
商品として車が気に入って乗ってるだけで主査を神と崇めなければいけないとか宗教かよw
拳が縦に入るオフロード車のようなフェンダークリアランスのスポーツカー作った人だぞ
186 :
131:2010/11/03(水) 00:30:47 ID:dkThXMsUP
>>151 さっき駐車場までいってそのスイッチで直りました・・・。
まじ助かりました。完全に存在を忘れてました。
昔NA用であったトライアングル型のファッションバー付けたいんだけど、
NBだとガラスに干渉するんかな・・・
>>186 納車日に窓が動かなくなってデラに持っていったら、
「こちらのスイッチを・・・」
今でも気づかないうちに押しちゃう
>>175 後5年でEV普及とか夢だよ夢。
20年単位だろうなぁ。まだまだ原油は枯渇しないよ。
平井さん、貴島さん、小早川さん、これだけ主査の名前が知れ渡っているメーカーってないよな
>>175 ちょっとくらい重くって・・・
>>123の大重量増は無視ですか。
重量据え置きで同じ位スンスン出来るようになったら乗ってみたいな。
最初から妙な発言する人だったけど根本的に駄目な人だったみたいだね。
たとえ100キロ重くなっても、俺たちが100キロ減量すればいいんじゃね?
うはw俺天才www
うはwwww100キロ減量したら-40キロwwww
どこにでもいけるwwwww
夢がひろがりんぐwwwwww
俺43キロ
これ以上減らしたら死ぬ
>>187 あれってさ、「倒れた状態」が常態なんて酷いよな。
隣のスイッチ(或いはダミー)と揃えたらウィンドウが動かない。
GSで車内清掃に出したら、必ずOFFになって帰ってくる。
>>196 >あれってさ、「倒れた状態」が常態なんて酷いよな。
フォグがそうだから仕方ないんじゃないかな。
自分は使うことないと判断してフォグ付けた時にジャンパして
外しちゃったな。
あまったダミーカバーがそのまま右側へ移った。(笑)
>>194 ⊂⊃ ⊂⊃
⊂ \ /⊃
\\ /⌒ヽ// ―‐ 空も 飛べるはず ―‐
⊂⊃ (( \( ^ω^) ))
/| ヘ
//( ヽノ \\
⊂/ ノ>ノ \⊃
レレ スイスーイ ⊂⊃
彡
>>196 清掃で勝手にスイッチいじるのって問題じゃね?
そういえば弟にロド貸したときに
窓が閉まらない!!雨降ってるのにどうしよう!!!
って電話かけてこられたな
NAで知らないうちに肘で押すね、何度か水浸しになった。要望有ったからNBから付けたのかなぁ?
実際はコンソールデザイン変更で誤爆動作ほとんどしないから不要だと思う
子供を乗せたときとかの安全のためじゃネーの?
>>199 多分拭いてる時に押しちゃって、音で気付くも
「見た目当たり前な状態」になってるからそのまま、だと思う。
>>201 普通のセダンとかだと運転席の集中スイッチパネルに同じようなの
あるから安全のためじゃないかなぁー。
米国仕様だとチャイルドシート対策なのか助手席エアバッグキャンセルスイッチも
付いてるし。
>>202 で合ってる
法制か自主規制か知らんが事故が頻発したんだと
ロック機構とは関係ないかもだけど、
「助手席の人が運転席の窓を開け閉めできてしまう」
ってのは、この車ならではだよね。
>>201 夜中走ってて突然窓開いた時はマジで出たと思ったよ
>>174 新ENEOSのミッションオイルはいくらなの?
>>206 初代プリメーラは全席PWスイッチがサイドブレーキの隣に並んでたな
>>207 某車のスケベレバーという奴を実際見てみたいw
>>210 ほんとに倒すことができるぞ。
その目的で使用できたことはないけどな (((´・ω・`)カックン…
APECでみなとみらいが全車検問になったんだ
そこで全国のドMなみんなにお勧めしたい
まず自分の持っている一番恥ずかしいもの(膨らむヨメなどが望ましい)をトランクに積み
検問で止められる
そして君はこう答えるといい「な・・何ももっていませんが・・・・?」
すると親切なおまわりさんは頼みもしないのにトランクに危険物がないか調べてくれるんだ
周囲はものすごい人通り
ドM道を究めた君も未だかつて味わったことのない快楽に導かれるだろう
パンク修理キットと空気入れと入れ替えで、予備タイヤとジャッキ降ろしたけど、
素人の俺でも分かるほど軽快間増してちょっと興奮してしまった。
次は運転手の脂肪を降ろそうかな。
>>213 お?それやってみようかなと思っているんですが
どこのどんなものにしました?>修理キット
ごめん。ジャッキも降ろしてるので修理キットでは無く、
パンク応急修理剤だった。ホルツの奴です。
軽いパンクなら空気入れでガソスタに逃げ込めるし、
ロードサービスにも加入してるので使うつもりはほとんどありません。
ほとんど保険。
俺も応急キットのコンプレッサーだけ積んでる。
>>209 あれは当時のVW系の真似なんだよな。
人間工学うんぬんてよりは、合理的な配置なだけなんだけど。
そのうちドイツ車の方が日本車式になりましたけども。
>>154 あ、そうなの?情弱だからわからんw
>>186 直った様でなにより。
今日は久々にジムカーナ行ってきたけどダメダメだったorz
>>217 日産のスイッチがセンターにあるのは大昔からだろ。
たしかスカイラインジャパンもセンターにあったぞ?
>>219 ジャパンは覚えてないけど、プリメーラはドイツ車に担った
高性能車として評論家の評価が高かった。
そして、日本車のパワーウィンドウスイッチはドアに付いてたよ。
オープンカーの場合は昔からセンターコンソールなのは確かだが。
マッドガードってどうしてる?
後続車への飛び石の事もあるからフロントだけ外そうかと
>>221 見栄え重視でリヤだけ付けた。
高めの輪留めで擦ることがあるけど後悔してない。
フロントはいらないでしょ。
マッドガードというか、泥よけを軟質塩ビで自作して、かなりはみ出させれば
ハミ出しタイヤの車検対策になるんだっけ?
>>223 車検の基準はボディ(ホイールセンタから30〜50°)じゃなかったっけ?
それ以前に塩ビのマッドガードがロードスターに似合うのか?
って疑問があるけど。
>>224 いやだから付けるのは車検の時だけだからw
太いタイヤになったNBターボのリアって上まで伸びてるじゃん。
ハミ出しタイヤ対策とか聞いたことあるような気が。
だったらマッドガードでいけるんじゃないかと。
あ〜結局NBターボが答えなのかな。
その(ホイールセンタから30〜50°)の範囲までマッドガードが掛かってれば
ボディの一部と認められておkてことか。
>>225 普段ははみ出しタイヤで走るんだ。w
車検通ればOKって時点でNGだろ。
まず大丈夫だけど保険で…ってレベルのはみ出し対策なら
アーチに沿ってゴム製のモール貼ったりするよね。
マッドガードより簡単かと。
>>228 そんな程度でいいんだ。
>>227 こっちではおkでも、あっちじゃダメとか結構基準がバラバラなんだよ。
昨日シャコタンあいやローダウン&Fウインカレンズ外したDQN-黒NAとスレチがたけど
モッサリデブのオサーンがどよ〜んとした目でこっち見てた
同じロドスタ海苔としてとてもきもかた
昨日タイヤがバーストした
13インチ穿いてるんだが車高下げてたのでパンタジャッキが入らない
仕方ないのでタイヤの下に落ちていたレンガを挟んでなんとかしたが13インチ穿いてる奴は気を付けろよ
>>229 車検対応でマッドガードを上まで伸ばしたのはNA8じゃなかったかな…
一応、真上から見て、タイヤの下側1/3ぐらい(前50度後ろ60度までだったかな?)までは
ハミ出ても大丈夫って事になってるんだが…
検査官のサジ加減で変わってくるので当てにならん。
オーバーフェンダーと扱いが同じだろ>自作マッドガード
車検証の記載よりハミ出してれば、申請が必要になる。
取り付け方法がテケトーだと逆に車検に通らない。
車検の時だけってコトなら、ハミ出ないホイールに履き変える方が楽じゃネ?
>>206 昔会社にあった古いボンゴも同じ位置だった
なんとなくだけど、
>>232を読む限りでは、232は
とても馬鹿な奴のような気がする。
いや馬鹿の汚名は俺がかぶっておくよ
そろそろ、どうぞどうぞと言う場面
上でバッテリーのチェックランプが点灯云々と言ってた者ですが、オルタネータ内の充電するパーツが不調なそうで、そこの交換となりました。
ちなみに前スレで発進時にモーター音がすると言ってた者でもありますので、そこも合わせて見てもらいます。
意見を頂いた方、ありがとうございました。
>>241 間に合ってよかったな、マジでギリギリだったよ。
走行中に止まる可能性もあったんだぜ。
いよいよ土曜日にNBが納車なんですけど
準備しておくものとかってありますかね?
幌車買うのは初めてだからドキドキしますわ〜
ペンキだな。
いきなり全裸オープンはキツいだろうから、初心者にはボディペイントお勧め。
いやいや全裸ではエレガントとは言えん
紳士たるものネクタイと靴下と革靴は必須だろう
そして助手席にはステッキ
日本人なら羽織袴に決まってるだろが
ドリフトしてる人に質問なんだけど切れ角アップはどうしてる?
強化タイロッド?知恵の輪?ナックル加工?
>>243 後忘れちゃいけないのがロードスター同士がすれ違う時の挨拶は萌え萌えマークだからな
よく練習しておいてくれよ
寒くなるからな。マジレスすると暖かい格好セットだろ。具体的にはライダースーツ、フルフェイスヘルメット、レーシンググローブ。皆着てるぞ
>>243 そろそろマジレスするとw
別に用意するものなんかないと思うが
243の環境や持っているものもわからないのでなんとも言いようがないなw
>>243 オープンカーに乗るというワクワクする気持ちとちょっとの勇気
ようやく >255でマジレスがw
隣に乗せるますみちゃん(仮名)も忘れずに
>>195 痩せすぎじゃね?w
俺はここ最近ですげぇ太った…orz
脂肪が前腹についてきて、ロドスタに座ったら脂肪が(ry
もうだめぽ。
>>257 アニメなんかの美少女抱き枕ってことでいいんだね
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 23:27:34 ID:+gfc5n820
オープン走行に付き合ってもらえる彼女だろjk
彼女いたらオープンにしないなあ
髪がバッサバッサになるし
>>243 屋外駐車なら、周囲の治安にあわせて防犯関係。
バイなり栗なり入れなくても、車庫前に人で光るライトがあるだけでも気休めになる。
レカロを入れようか迷い中……一番幅の狭いLX-VFなら入るよな?
>>242 ありがとう。
走行中に止まるとかおっかない…。ほんと間に合ってよかった。
信号待ちでは2000回転以上でチェックランプが消えてたので、それ以上の回転数でアイドリング維持という、やや珍走な運転でやってました。
退院は土曜日。早く帰って来てほしいなぁ。
>>243 主治医としてのメカに詳しい行きつけの店が必要だな。
完調じゃないと、激しくテンションが下がる車だから。
>>263 おまいの体型が分からないから入るかと言われても答えようがないな。
とりあえず、アイポイントは結構上がるぞ。
はじめまして
ロードスターNAを購入予定です。
現在アメリカ・カリフォルニア在住なのですが、こちらでロードスター専門ショップなどの話をご存知の方いらっしゃいますか?
ずいぶんデカイ獲物を釣り上げようとしてるな
>>263 少々干渉する位で、大抵のレカロは入るよ。
レカロはいいぞ〜〜〜
でも厚着だとレカロの良さは分かりづらいけどね・・・・・
おはようございます。なんか海保がやらかしたようで。
アイポイントが下がるシートでおすすめのはありますか?
純正あんこ抜きも試してみたいのですが、ホールド性の良いバケットシートでアイポイントが下がるのが理想でして。
いえ、決してパンチラを見たいとかそういうやましい発想ではないんです。
>>271 レカロRS-Gで30ミリくらい
クッションを薄手にしてトータル50ミリくらい下がる
ブリットのストラディア2はセミバケだけど50ミリくらい下がると思われ
NA8のマッドガードってもう新品で入手出来ないかな?
車検対策で欲しいんだけど。
今日、NB8Cの前期買ったんだが、
大体どれぐらいの回転数でギアチェンジしてる?
気が向いたら
俺も2000から2500位だなぁ。
信号発進の時に1速では3000位まで使う。
今日、広いジャリ石駐車場で後輪滑らせNB初ドリフト!
うわ楽しいwwwやばい病みつきになりそうwww
塗装傷だらけにならね?
今日は6000チョイ超え辺りでシフトアップしていたな。
使っていたのは、2速〜4速がメインで時々5速。
7000rpm
>>281 まじっすか!?気付かなかった...
あーなんかドリフト練習会に行きたくなっちゃった^^
パワースライドもドリフトの一種じゃね
意図せずに横に滑ったのをスピン、前後方向に滑った滑らせたのをホイールスピンとかロックとか呼ぶぐらいで、
他は意図的に横に滑らせれば全部ドリフトだろ。
289 :
243:2010/11/05(金) 21:08:46 ID:QzHqHhZC0
濃厚なレスありがとうございます〜
実を言いますとカプチーノも所有していてオープンカーは初めてではないので
ロードスター独特の必需品みたいのを知りたかったんですよ〜
幌の補修材とか、コーティングとか、必要ないですかね?
他にもNB独特の欠点とかってないですかね?
>>275 NA8のマッドガードはわからないけどM2リアフラップならまだ買える、デラで
>>289 そんな心配するほど気難しい車じゃないよ。
ABC辺りと比べたらはるかに気楽に付き合えると思います。
多少の予算だけ確保しておけば、そんな気難しいところないし部品は出るし。
>>243 ちなみにNB1〜4、ターボ、クーペのどれ?
幌と書いていあるのにクーペを出すアホ
ブリッドの赤いローマックスのロゴが最初は恥ずかしかった。
今は熱さが気に入っている
信号待ちで隣に並んだフィット。
黒のドノーマル。RSというやつかな?
運転席には黒髪短髪の好青年、助手席には化粧の濃すぎない可愛い女の子。
誰が見ても20歳前後のさわやかカップル。
ナビはきっとメーカー純正だろう。オーディオから流れるのはGReeeeNあたりか?
車のプレーンさと、二人のさわやかさが見事にマッチして、まるでカタログ写真のようだった。
片や俺の車はどうだ。
車高を落とし、エアロを組み、ホイールは大径化、タイヤは薄く、
マフラーを変え、エアクリを変え、ブーストを上げ、プシュプシュうるさいブローオフ、
シートを変え、ステアリングを変え、追加メーターを並べ、レー探がギャンギャン喚く運転席。
なんだこの車は。まるで奇形じゃないか。
ふいに、俺は悲しみに包まれた。
ふっ 人が見るところはそんなところじゃないんだぜ
そのカップルを素直に認めた心をなくさないことだ
あと全裸を恥ずかしがらない勇気もな
>>293 そういやクーペの車検証どうなってるんだろうね。
別会社での改造車扱いになってるようだからちょっと興味がある。
>>263 シートを変える時は、幅もそうだけど背もたれの厚さも結構重要。
衝突時に後席の乗員を守るためのシートバックプロテクター(要するに背もたれ裏のクッション)がある椅子だと
シートベルトの取り出し口に干渉して、ドラポジを思うように後ろへ下げられなくなるから注意。
ウホッ。いい天気!
どこ行こうかな富士山、箱根、伊豆、ビーナス
ヒーターで足元暖めながらスンスンすると実に気持ちのいい季節ですな
おかーさーん!!あの車やねがないー!!
って言われる日々がまた始まる
>>296 だが俺の方が何百倍も幸せだ、じゃなかったのか><
>>303 おかーさんではないが
「おとーさん。あの車屋根がない。雨の日どうするの?」
と子供に指さされたことがあるな。
「あれはちゃんと屋根が出てくるんだよ」
と隣の父親が説明していた。
>303
その後にお母さんが「屋根を買うお金がなかったのかしらね」って言うんだよな
お父さん「これはオープンカーと言って屋根がないんだよ。そんなことも知らないのかい。やーn(ry」
>>293 時期的にNB4だと思います。
実は年式と走行距離で選んだので
細かいモデルの違いがよくわかっていないので…
ただ、人それぞれなんですけど、自分の場合カプチーノの時から
オープンカーはオープンカーであることが最大の特徴であって
それ以外の違いはクローズドの車ほど大きくはないんじゃないかと思っているので
元気にロードスターらしく走ってくれる(だろう)というだけで満足だったりするんですよね。
つまり、自分にとってはロードスターであることが一番大事なんです。
「おかーさん、あの人ハダカで運転(ry」
>>303 おかーさーん!!あの車やねがないー!!
おかーさーん!!目が出てきた!!
おかーさーん!!横向きながら走ってた!!
おかーあさんって大変だな…
俺は近所付き合いというものをほとんどしてないんだが、ある朝、三歳くらいの子供と母親らしき
二人連れが車庫の前を通りかかったと思ったら、いきなり子供がとてとて駆け寄ってきて
「ろーどすたー、たーっち!」と言いながらロドにぺちっとタッチした。
一瞬思考が止まった俺。
「すいませーん、この子散歩の時にロードスターにタッチするのが日課なんですよー」と言う母親に
あー、そっすか、と曖昧に相槌打っといたが、自分の車に社交性で遅れを取ったことに、
かなり微妙な気分になった。
普通なら人の車に勝手に触るなと叱るのが母親だろう
それを横でいやいや大丈夫っすよ〜ボク、ロードスター好きなn(ry
最近の親は叱らない
>>313 いやまあ、別に悪い気分がしたわけじゃないんだ。
ただ、前の晩に作業した工具やら部品やらそのまま散らかしてることもたまにあるから、
そこは気をつけてほしいな…と後で思ったりしたが、何せ近所付き合いが皆無に近いから
どこのお宅にお住まいの誰さんかもわからんというw
ご近所の幼女を把握していないとは何たる怠慢。
変態紳士として恥ずかしいと思いなさい。
ご近所の幼女にはチッチャイクルマと認識されてる
せまい道を下校中のガキを避けて通過したら
お、ロードスターだ。さすが
って言われた。なにがさすがなのかは謎だが
89年9月の納車直後、あの頃の注目度、気恥ずかしさは凄かったなぁ・・・
>>316 チャッチイクルマに見えたまあ否定せんが・・・
おっさんにしか絡まれない。マジで。
たまにバイク乗りのにーちゃんに絡まれる
アンテナを電動式じゃないのに変えようと思ったら六角ナットを回す工具がなかったでござる
>>321 モンキーでいいじゃん。
だけどイタズラされて盗られるから乗らない時は外した方がいいいよ。
自宅の駐車場なら別だけど。
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 15:22:33 ID:ikrQFRmyO
アンテナなんて盗まれねーよw
>>322 モンキーぐらいあるだろうと思って手持ちの工具を確認したらなかったわけで
アンテナは手動に限るアノ揺れるのがタマラン
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 15:53:48 ID:BxgdlYvQ0
NA8でオーリンズPCVを買おうと思うのですが、電話で問い合わせたら推奨は
プリロード前後とも5mmらしい。
いろんなところに書かれている情報と随分ちがうんだけど。プリロード5mm
で基準車高ダウン量(30mm/40mm)になるとおもってOK?
ダウン量がキニナルのなら、そっちを聞けよw>電凸
今日信号待ちで並んだNAさん
すばらしい脱ぎっぷりに感服いたしました
またこちら着衣にて礼を失し申しわけありません
素肌に品のいいネクタイ大変お似合いでした
>>329のように最近は正装にてのドライブがトレンドなのか?
今日も数台で連なっていたロドスタ乗りとすれ違ったがみんな素晴らしい脱ぎっぷりだったわ
着衣ドライブしていた俺が恥ずかしい
>>324 悪戯で外されちゃったりすることはあるんじゃない?出先とかでも
いたずらはありそうだなぁー。
ぐにゃっと曲げられたりとか。
iPodからの外部入力しか使わないからアンテナ殺してるわ
>>324 カプチーノに乗ってた時、がっつり盗まれたなww
へし曲げてそこらに投げ捨ててあるでも無し、あんなもん
盗んでどうしたんだろな。
なにそれこわい
アンテナは外すようにしよう
>>333 それができたら何も困りはしなかったんだが外部入力無理じゃね?
って結論に至ったわけで
ライトセイバー!って言いながらチャンバラごっこしてたわ。
壊れたラジオのアンテナ使って。
>>335 NBの1DIN BOSEなら外部入力ある
端子が表に出てきてないだけで
>>338 ちょっとググッてみたら前期(NB1?)だけっぽいね
俺のはNB1だから自分でAUX端子表に出したのよ
最近CD読まなくなったからAUX出そうかな
NBの2DIN BOSEはアドインモジュールを装着するスペースがあって
そこにコネクタがあったはず。
過去にはそこを利用してAUX端子を引き出す基板とか出てたし。
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 09:20:36 ID:DWXWfyIi0
1.8に載せ替えする場合は
ハーネスはそのままで大丈夫?
ダンロップいまいちだったし、かなり奮発してREVO GZ買ったけど去年物来ちまった。
買うのちょっと早かったかな〜。まだメーカー在庫してたっぽい。
通販だからまだいいけど、ショップほぼ定価買いだったら発狂しちゃう。w
俺は横浜のIG30+++にしてみようと思う。
NB1純正のナルディシフトノブってまわしても外れないんだね
昨日ちとあせった
今日の予報は曇りらしいが、現在は快晴@高山
紅葉もいい感じだし、今日はドライブ日和だ。
そんな時に私はハブベアリングの交換をDに頼むかAssy毎交換するか悩み中
どこの方言だよ(´・ω・`)
オープン駐車中に盗まれないためだろう。
外しかたをここに書いたら、まずいんじゃね?
盗む人は突発的に盗むんだしこんなところ確認しないだろw
アンテナ交換したぜー
10分かからなかったという、一番手こずったのは排水用のホース抜く時だな
NB2本日納車され,走ってきました。
しばらくぶりのMTだったけど,すぐに昔の感覚をとり戻せたようです。
市街地だけでしたが,とても気持ちいい。
ただ,嫁の機嫌がとても悪い。
ロードスターの助手席は足元狭くて最悪だからな。
点検記録簿無の時点で走行距離なんて信用できない。
と言うか、そのリンク先の情報ではなにも判らないし信用できない。
事故歴ありと年式だけで判断すると高いと思うよ。
まあ、車検が1年ついているのをどう判断するかかな。
本当に気になるなら、試乗して決めれば?
まぁ現物を見てみないことには何とも言えんわな
NB1の6速で、今度ギアとデフオイルを純正から
ミューテックのNC-70に変えるつもりなんだが、
NC-70と比べてこのオイルの方が良いっての無いかな?
ほぼ公道オンリー。
2速、3速引っかかりとガリ音有り。
>>306 その下りは柴田あさみとおばあちゃんの間で交わされた会話のようだ。
おばあちゃんが孫のグラビアを見て、
おばあちゃん「あさみは可哀想に布を買うお金もないんだね」
柴田あさみ「ちょーwおまw、それ水着ですからw」
363 :
298:2010/11/08(月) 00:29:48 ID:FLh3HEKU0
>>362 wwその会話、俺もあったなぁ。
うちのじいさんがまだ生きてたころ、当時乗ってたFCを休みの度にいじってる俺を見て、
じいさん「ボロイ車を毎週修理しなきゃなんないのかい、可哀想に」
俺 「ちょwや、まぁ、ウン。はははは・・・」
どーせ言ってもわかんねーだろーからテキトーに合わせてたんだけど・・
じいさんが亡くなる時、「これで孫に車を買ってやってくれい」と、俺の親父に100万渡してくれてたのを聞いたときは
もっと親孝行(祖父孝行?)しときゃよかったなぁ、って思ったっけ・・。
じいさん・・
>>361 その症状を緩和したいならNCにしても良くならないと思う。
他の車に入れたんだけどかえって悪くなった。街乗りメインなら、逆に柔らかい方がいいかも。
>>359 俺もメーター交換したら五万`も若返っちゃったから次の車検まで必死で走ったな
べつに売る気もないけど
ちょと教えて下さい。
NBのバッテリーって全世界で同じ規格だよね⁈
電圧とか端子の大きさや単体そのものの大きさとか。
海外で安いの見つけたんで、使えるなら使おうかと。
>>367 モチュはつかった事ないんでわからんとです。
>>358 モw バw オw クw で車通販ww
サイト見たら結構出品台数多くなってんのな。モバオク。
あえてモバオクに出すメリットあんのかねぇ。過疎ゆえ安値で落とされる印象しかないが。
モノはまぁ、その情報だけで買うのはバクチ(高い)としか言えんわな。
>>368 端子が太いDIN規格だって思う。
日本に発送してくれるのかな。
希硫酸が入ってるから航空便はダメってところが大半だったような。
ドライならいけるのかな。
>>371 サンクスです。
やっぱ違いますか。
ググっても使ってる人が居ない感じだったんでもしやと思ったんですが
やっぱダメすか・・・
>>372 いや一般的な日本車だとJIS規格だから。
DINは欧州だからJISよりは国際的だね。
端子変換アダプタ使うとか手はあるしね。
>>373 とりあえず、日本に送れるか聞いてOKであれば変換かましてって事ですかね。
なんせ送料込で140ドル弱なんでw
>>370 それ以前に人間性難有り率が高すぎ、ヤフーなど可愛いもの
俺だったらカテゴリーを見もしない
>>374 &140-って事は今だと\12,000-弱かな。
メーカー等が大丈夫なら試してみても面白いかもね。
うまくいったら紹介してくれるとうれしいね。
>>374 普通に狩ったって工賃込で2万円ちょいだぞ
あほらしい
>>374 他のモノと一緒に輸入しないと大して安くならないんじゃね?
>>368 バッテリー上のトランクスペースが3cmほどもっこりしても気にならないなら、
専用じゃなくても、普通に市販されてるバッテリー使えるよ!!
質問です。
リアスポイラーを購入して、NB2に付けようと思っていますが、
NA用のリアスポイラーでも、加工せずに取り付けは可能なのでしょうか?
>>381 トランクの形状が違うので、そのままでは不可
NBの6速MTに関しては高いオイルであれば良いというものではないからな〜
オメガ690でもサーキットでガリって入りにくいし。
よく言われるエネオスオイルツーリングなら結構スコスコ入るんだけど、
オイル交換時に鉄粉が多い。
フィーリングかミッションの寿命か難しいよ。
>>379 だめだよそんなん。
みんなマツダ純正買いなよ。保証もあるよ
NA5速もNB6速もワコーズRG75w-90(だったかな?)使ってる。安い割にスコスコ入るよ。
バッテリーなんて一度変えたら5年以上は余裕でもつから
純正+アーシングでOK
アーシング(笑)
背が高いバッテリは取り付け部加工しないといけないし、見た目悪いのでパス。
18Kで国内であるのは知ってるけど、
送料やらなんやらで20K近くは言っちゃうだろうし。
浮いたお金で別なら部品も買えるかなとw
390 :
361:2010/11/09(火) 00:28:20 ID:dWkmkf8wP
色々な意見サンクス。
サーキット走行の予定も無いし、
とりあえずミッションオイルだけ、
無難にTOTALのFF用 75-80W入れてみます。
>>389 俺のロードスターのバッテリこれなんだがw
韓国製と書いてあったから安物だろうとは思っていたが、
まさかこんなひどいものだったとは・・・
最近買ったNA8Cにスーチャーが付いてるのですが調子が悪いのでNAに戻そうかと考えています。
必要部品としてはインテークパイプとエアクリ、ベルトくらいでいいのでしょうか?
他に何か必要でしたら教えてください。
>>389 でもさ
>>388がいったいどんな品を狙ってるのか興味ない?
ドライタイプで純正と同等の容量だったら選択肢の一つとして面白いと思うけど。
まあ大抵のドライタイプは純正より容量が少ないけど。
ここのところ脱いで乗るドライバーも増えて周りにも認知されつつあると思う
とはいえ法的にはグレーゾーン
ここは新党を立ち上げて法整備をする必要があると思うんだ
そこで党の名称だが
全裸になればなんでもできる 脱げばわかるさ
スポーツ全裸党
もうひとつは
全裸スンスン党
どちらがいいか・・・・
みんな一緒にがんばってくれるよね?
つまんねえネタ引っ張りやがってよお
確かにつまんね。
書いてるヤツは面白い!爆笑〜とか思ってるんかね。
キモイな。
日常の整備のためにこれだけは揃えとけってやつ何がある?
NA8のS/CがNA6につくか知らないがいらないなら譲っていただきたい
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 01:59:24 ID:6MXY1zT8O
>最近買ったNA8Cにスーチャーが付いてるのですが
普通はそんなの買わない(´・ω・`)
一時期はよく格安のターボ付NA6が中古車雑誌に載ってたよね
ドリフト専門でない限り買わないよね
>>403 確かにw
買ったら変なの付いてる!
想像して笑ったw
他車種で純正ターボ付車乗りついできたけど
10万キロ超えるとタービン逝くんだよね
運良くリビルドタービン見つかればいいけど
RX-7なんか新品タービン数十万するからね
ノンターボのロドスタでやっとその心配から開放されたわ
>>406 ブーストアップやらずさんなオイル管理してなきゃ10万キロごときでタービンは壊れない。
ノーマルのフルフロートベアリング式の場合ね。ボールベアリング式は知らん。
むしろ、タービンの熱で補機類が逝く。
おっと、すれ違いか。すまんです。
俺のNA6はクランクプーリーのサイレントブッシュがやれてきて振れはじめた・・・
幌貯金崩して交換しないと。
>>407 >俺のNA6はクランクプーリーのサイレントブッシュがやれてきて振れはじめた・・・
キー溝摩耗でなければ良いね。
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 19:27:22 ID:6MXY1zT8O
>>406 ターボだからってメーカー指定粘度よりやたらと硬いオイル入れてない?
10万キロとかでタービン死ぬのは大体これ。
オイル粘度高いから流速や流量下がってタービンで少しずつ焼けたりする。
理想はできるだけサラサラで熱に強いオイル。
まぁ規格パスしてから普通のオイル入れればいいだけなんだけど。
410 :
406:2010/11/10(水) 20:22:05 ID:JK+BJKwl0
スマン、草ジムカーナで超低速でブン回しまくってたので
10数万キロで逝っちまったの思い出した
10万キロは買ったときの走行距離だた
中古買ってわずか2年で逝ったのでターボ付車は金がかかるという印象が強かった
初めて帽子着用せずにオープン走行したが、
髪の毛で肌が切れるかと思うぐらいワッサワッサとなった。
きっとこれは毛根が鍛えられて禿予防に・・・。
酸性雨とスモッグと最近流行の大陸からの汚染物質に打たれないようにな・・
なぁに・・・高校の頃から「キテル」と言われてる僕からすりゃ
オープンの風圧なんて大したことないわい!
ところでウチのNB1幌が限界突破してるから交換しようと思うんだが、
ロビンスの幌ってどうなん?替えた人いる?
なんか不具合あるようなら素直に純正にする予定。
俺もロビンズ幌欲しいな
毎日のように開け閉めするのでクロス幌にしたい
416 :
414:2010/11/10(水) 23:51:31 ID:K47EKSnXO
>>415 僕の場合は普段はハードトップ付けてて、幌は緊急用って感じ。
ビニールのガラス窓の一番安い奴でいいかなと考えてるんだが・・・
パワーウィンドウを手動に変更するの
ディーラーで対応してくれるかな?
>>414,415
夏頃に変えた。雨漏りもなくなったし、綺麗になった。
それからビニールみたいに寒いと開けるのが硬くなくていいね。
NA開け出来る機能は要らない。絶対に要らない。
そこ開けるなら全部開けるし、開けるのがすげー面倒。
あのチャック無しクロス幌がいいよ。
NA開けは便利だけどな。
それにファスナーを開ける程度の作業が面倒なら
オープンにするのも面倒だろ。
それと、布幌は汚れが落ちにくいのが気になる。
と言っても、布幌の経験は昔乗っていた
イギリス車の時の経験なんだけどね。
マルハなら間違いないの根拠が知りたいものだ。w
だからと言って、マルハが悪いとは言っていない。
春先に黄砂が降り注ぐ福岡だから
クロス幌は躊躇しちまうよ
たまにシャレにならんくらい真っ黄色になる時あるからなぁ
>>421 HPとか、ブログ読んでると製品に対するこだわりがもの凄い感じられる。
テストも凄いやってるみたいだし。
悪い噂も聞いたことがない。
といっても、俺はマルハ製品てフライホイール使ってるだけだから
大した裏付けはないんだけどねw
まああれだ、○│乙○の現実が表に出てこないのと同じ理由だろうな。
425 :
414:2010/11/11(木) 12:03:43 ID:U+8iSyKqO
>>420 すごくナイスな情報サンクス!
当方静岡なんで人柱になろうかなw
>>414 ロビンのストリームラインに交換して2年ちょいだけど特に
不具合はないなぁー。
取り付け時布ベルトの調整が必要だったくらい。
NBタン色ガラス幌だけど布地の高級感は現行ロードスター(NC)
クロスの方が高級感がある。
ただマルハで幌扱うならそちらの方が(送料やトラブル、幌の保証等)
良いんじゃないだろうか。
いつもの幌屋さんは円高セールみたいなのやんないのか
小生のメルツェデスにはベイジュの幌が装着されているのである。
マルハ10月バッテリ安かったんだな。いいなーほしいいいぃ。
物が良く出ていれば円高セールもあるだろうけど、
みんな高い時に在庫して動いていないものばかりじゃまいか。
NB1 1800なんだけど、
1速で走行中にアクセル離すとカックン。
クリープ走行しててもカックンカックンするんだが、
いつ変えたか分からんプラグとプラグコード交換で直るもんかな?
元々仕様なんだろうか?
直らんかったら次は何変えていくべきだろうか?
>>431 クリープってことはAT?
カックンの状態がよく分からんけど、1速ならアクセル離せば強烈なエンブレ
でカックン位なるんじゃ?
>>432 すまそ・・・。MTにクリープは無いのね。
たぶん言われてる通りだと思います・・・。
免許取得から10年ぶりのMTでまったく理解してませんでした。
>>433 半クラッチの時不自然にカックンカックンってなるならクラッチのジャダーかもしれぬ
>>433 クラッチを完全につないだ状態での1速ギヤアイドリング走行でガクガク
なるなら何らかの不具合。
半クラッチでガクガクなるならクラッチジャダーじゃないかと思う。
436 :
431:2010/11/11(木) 17:59:06 ID:8F5f9/MuP
>>434-435 サンクス。半クラッチ走行やアクセルを僅かでも踏んでいればスムーズです。
>>435氏の言うとおり1速に完全に繋いだ状態でのアイドリング走行するとガクガクします。
プラグとプラグコードを新しいものに交換して様子を見る予定です・・。
6亀頭車じゃあるまいし、
フリーでアイドルする回転数以下になり得る極低速で
ガクガクするのは当たり前田のクラッカーじゃ
ロクにMT運転経験も無いのにクルマや故障を疑うとかw
…って最初思ったが、そういう人がMTに戻って来てくれるのは
歓迎すべき話だよな
きっと一大決心して選んだのだろうし
これからも精進してくれ
> 6亀頭車
なにそれこわい
>>437に一票
AT車みたいな乗り方すんじゃねーよ
>>432と437かな。
1速でアイドリング近辺の回転数でとろとろ走る場合は
アクセルを丁寧に踏んでも大抵のMT車はガクガクすると思う。
渋滞でのろのろ進むときとかは半クラを多用してるよ。
>>437に追加
そういう物と理解して、使いこなすのがMT乗りの気概ってもんさね
>>439 初心な振りしやがって、愛い奴よのw
替えて悪いことないけどプラグとプラグコード関係無いジャン!
アイドリング制御が取れてれば1速繋ぎでガクガクしないよ、普通
>>438 自分が初めて車を買って車屋から家に帰るまでのこと思い出した。
すごくおっかなびっくりで、10分くらい走ってすぐコンビニに緊急退避したんだよなw
>>431氏もはじめはミッションの運転は戸惑うかもしれないけど
自分で色々研究しながら運転を覚えてほしいな。
60キロぐらい出すと全体がガタガタ鳴り出すのはまた別な問題ですよね
ドアの鍵とエンジンの鍵が別々に2個に増えたよ!やったねたえちゃん!
たえちゃんのスペックについてkwsk w
>>436 別段おかしくないと思うw
1速アクセルオフすれば強力なエンブレ。アクセルワークミスれば前後にガッコンガッコン。
1速転がりでトルクがないなら、アイドリング回転で転がれないからガクガクする。
1速で転がれないほどトルク無かったっけ?ってのはあるけど。
他のテンハチロドと乗り比べられればいいんだけど。
寺や工場で聞いて、めんどくさいから「普通ですよ」って流されても悲惨だし。
ごめんちょっと何言ってるかわからない。
当方購入後1月のNB6C-2、MT乗り。
同じく1速アイドル走行はガクガクするよ。
半クラ併用は苦にはならないが、クラッチの磨耗を考えるのが鬱だった。
自分のだけじゃないと知って安心したよ。
色んな意見を聞けて >431 に感謝
実はエアコンかけてるとか、この季節にはないか。
そのうちに、ガクッと来る前のガを感じた段階で
脊髄反射でクラッチを切れるようになるだろうし
アクセルワークもミリ単位っつーか卵を踏みつぶさない柔らかさで
加減速のちょっと手前のエンジンのご機嫌を伺うような操作とか出来るようになるよ。たぶん。
1.8なら軽い坂道なら半クラで停止できるぐらいだな
ガタガタなるけど
そんなの軽量フライホイール入れて1速でアクセルon、offしたら
レスポンス良すぎで、ガックンガックン凄いぜw
>>453 まさにそれたよね。最近そうなってきた。
>>414 遅レスだが、ロビンスの幌はコスパに優れてと思うぞ。
モノにもよるが、工賃込みで6万くらいからってのはまじで助かる。
俺はロールバーの関係でガラス窓にはできなかったが、ビニールでも
あの値段ならまたダメになったら交換すればいいやって思える。
クロス幌にしたが純正幌に比べて見栄えが全く違うな。
取り付けして数ヶ月だけど全く不具合はないし、この夏の台風や大雨でも
全く雨漏りしなかった。
まあ、細かくみたら純正には無い粗もあるのかもしれないけれど俺は気にならない。
ABSユニットにエア噛んじゃった…
明日デラに電話してABSユニットエア抜きやってもらえるか聞いてみよ。
最近NB8Cを購入したんですが、
ガソリンコックに「レギュラーガソリンも可」と書いてあります。
レギュラー入れると燃費落ちるからハイオクの方がCP高いという話も聞きますが、
ロードスターの場合はどうなんでしょうか。
自分も10年ぶりのMTでしたが
運転歴長いだけに無問題でした。
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 05:12:56 ID:rKSwYD6k0
>>433 鈍臭いお前に俺が半クラを教えてやるよ。
一気にやるなよ。ゆっくり、軽くポンッとクラクションを鳴らすんだよ。
NA6とFC3S両方乗ったことあるやついる?
ロードスターもいいけど今しか乗れない車に乗ってみようと思うんだ。
簡単なインプレお願いできないだろうか。
>>463 FDの話はFDスレ行けばいくらでも情報があると思うんだが・・・。
>>464 ロードスター海苔じゃないと分からない事あるんじゃないかなと思ったんだ
>>464 両方乗ったことある事が重要なんだから。
両スレで聞くのが無難かも。
>>463 FC良いよねFC'`ァ,、ァ(*´Д`*)'`ァ,、ァ
FC3S→NA6→NA8って乗ってるよ、なにを聞きたいのかわからないから的外れだったらごめん(´・ω・`)
オレは小さいクーペが欲しい人だから、最初は幌だったけど、毎日開けてたらありがたみがなくなったから、
購入後2年程度で幌を外してDHT、今日は最高にハイだぜって時だけ、オープンにしてドライブする感じで乗ってる
屋根空くのがいいならFCカブリオレ探すのは大変だろうしロードスター
それ以外だと、FCは速すぎてサーキットとか高速の合流じゃないと鈍感なオレには楽しくなかった
ロードスターは運転手の体感だと速いから、サーキットとか走っても楽しいけど、山道をゆっくり走っても楽しいよ
たまーに屋根を開けてドライブに行くと、普段閉めてるだけに、その差で死にそうになるくらい気持ち良いw
実用面はどっちもどっちだから気にしないで良いと思う、FCの後ろはコンビニまで5分我慢しろって感じのシートだったなー
でも学生とかなら、緊急用でもシートがあれば便利と言えば便利だよね
次買うならNA8のラグナブルーメタリックかなとか言ってるオレだから、FC乗り続けてる人の意見も聞いて決めてな
>>463 今しか乗れないって点で言ったら間違いなくNAだろうね。
もうこの先1t切る軽量スポーツは出てこないだろうからね。
あの軽快感は味わっといて損は無いと思うよ。
FCは友人のを何回か運転させて貰っただけだけど、
まぁロータリーのエンジン特性除けば、普通のターボ車。当時はハイパワーだったけど、今じゃ普通。
ターボ車なんてこれからいくらでも乗れる。ロータリーも8があるしね。
発進時に低速トルク無いからか、毎回カックンてしゃくってたなぁw懐かしい。
>>463 俺は
>>469と逆の意見なんだが、「今しか乗れない」ならFCを薦めるよ。
NAはなんだかんだで玉は豊富だし安いしね。
FCはロータリーターボという非常に珍しいエンジンだし、希少。
あのモーターみたいな加速感はたまらん。程度いいFCがあって乗りたいなら乗ってみるといいよ。
維持費も結構掛かると思うけど飛ばして走りたいならFCだ!
まったりドライブはNA6,8の方が圧倒的に楽しかったが。
俺の意見だが、
ゆっくり&旅行的ドライブ、腕を磨きたいならNA
サーキット、純粋に「速く」走りたいならFC
FCでも腕は磨けるがランニングコストは高いよ。
FCは友人のをちょい乗りさせて貰っただけなんだけど
リアのトーコンが効き過ぎでグルんグルん曲がる、スピードも際限なく上がる
どことなくポルシェコンプレックス感じるルックス、REターボはツボにハマると怖い程に加速する
今時のGT-Rとかラリーベース車等の化け物共に較べりゃ大人しいんだろうけど
なんつうか、アウトドアライフで使う刃物なんかでさ、薪割りのナタじゃなくって、
装飾されたハンドナイフにこだわっちゃうみたいな人向けじゃね?
ロードスターって刃物じゃなくって自転車みたいなもんでさ
レーサーとママチャリの中間の気軽さと軽快さの良いとこ取りしてるけど
華飾に走らないっていうかなんかそんな感じの車だと思うよ
>>463 FCはトロトロ走ってるとほんと眠そうで頼りなく
コーナーをくいっつと曲がった瞬間カッ!と目を覚ます。
でコーナー出口でトロトロ走りだすとまた眠ってしまう。
だから煽りぎみに流してると
「どっち?次どっち曲がんの?ね?ね?(ハッハッw」
でノーズ切り込むと、おいおいそんな曲がんなくてもwてぐらいズバッと曲がる。
キビキビ楽しいけど街乗りはトルク細いし
なんていうか地に足がついてないようなフワフワした感じ。
カミソリと言われるゆえんだろう。
RE自体はモーターのようにニュイ―ン!と回る。ほんと抵抗が少ない。
今NBだけどEG以外はロドスタもコーナリングマシンの性格が似ていて
かつ街乗りでもFCのように気をつかうこともなくじつに乗りやすい。
わかりやすく言うと乗ったことないけどたぶんFCはS2000に似ている筈。
今なら100万切ったS2000て選択もアリかもね。
FC乗るなら外車乗るつもりで。故障も多いしまともな玉もほとんど無く
自分でコツコツ治せる&車いじりが好きな奴じゃないと維持できない。
あとREはリッター5Lぐらいなので覚悟したほうがいい^^
まぁ結局ロータリーは燃費が最大のネックだよなw
NAの半分しか走らないもんなw
両方乗る前提で今しかってならFC→NAの順番だな
しかしロータリーは維持できる気がしないわ
FDとNA6に乗ってます。
両者の違いは他の人が書いていたから俺は女にたとえてみますw
FCはスタイルも良く、派手な美人。ただし、性格は気まぐれで、浪費家。
そして考えも非常に独創的。
体も病弱なんだけれども、守ってあげたいと思わせる。
夜の方はかなり床上手でエッチはかなり刺激的で激しいけれども、エッチの後は
かなり消耗する。
NA6は派手さはないけれど、通り過ぎた後に振り向いて確認したくなる地味目な美人。
スタイルも脱いでみたら、しっかりと出るところは出て、ひっこむところはひっこんでる。
でも、性格はおおらかで節約家。体も丈夫。
どちらかというと友達タイプ。
夜の方もFC同様床上手で、奉仕型。エッチの後は幸福感に包まれる。
もしFCの外見に一目ぼれしたのであればFCと付き合えばいいと思う。
それには十分なお金を持ち、少しエムっ気がないとつきあっていくのは難しい。
そして、かなり彼女にふりまわされる日常になると思う。
もしどちらへも好印象持ってるのであれば、NA6と付き合った方が間違いなく
楽しい毎日になるし、気軽に付き合う事ができる。
こんな感じw
FC:黒木メイサ
NA:掘北真希
中古車台数
076台 FC
238台 NA
数も減ってるし状態も崩れる・・・と言うかもう悲惨そうだけど。
ロータリーの時点で乗るなら早い方がいい気がする。
当たり前だが、昔は多かった車両も激減してるみたいだし。
FRは希少だから残りそうだけど、今後はぼった栗になる可能性も。
019台 FTO
009台 ミラージュ
035台 EG6
俺が学生のころはFCなんてゴロゴロしてたけどなぁ
大事なこと書き忘れてたんだけど、今現在NA6に乗ってます
アドバイスくれた人ありがとう。
やっぱりピュアスポーツロータリーターボに一度は乗ってみたい…
つFD
>>479 おまwwそれは一番大切な所じゃないかwww
どっちにしろ今からFC&初期のFD買うならエンジン終わってるもんだと思っておいた方が良いかもしれない
車両 + 諸費用 + 30万強は見積もっておけば十分じゃないかな?
FCの雰囲気を楽しみたいってのなら逝き気味のエンジンをダマシダマシでも良いかも知れないが、
折角のロータリー、それも今しか乗れないと思ってるなら、エンジンだけでもOHしておいた方が良いと思うよ
そこを後出しとかww●ねよカス。近所でロータリーに強い店があるといいな
>>478 子供の頃、川越に居た時はシティばっかりだったよ
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 16:22:17 ID:MpU4Zlq8O
>>475 じゃあ自分のカプチーノについても頼むわ
>>479 なんかムカついたが、NAは維持したままで増車がいいぞ。これなら丸く収まるハズ。
ピ ュ ア ス ポ ー ツ ロ ー タ リ ー タ ー ボ www
って煽られるのを想定してないあたり、ネット歴浅い系ですね。
まあ今どき文字間明けて煽りとか、ジジイしかやらんわな
>>482 意外に食いつきがあったので調子にのってNBちゃんを・・・。
NAちゃんから少し離れて生まれたNBちゃん。
その下にNCちゃんもいるのだけれど間にはさまれたせいか、少し変わってる。
外見はお姉さんのNAちゃんに比べて少しばた臭く派手になったせいか、誰にでも
好かれるお姉さんに比べて、賛否両論。
スタイルはお姉さんよりも少しボリュームアップしたけれど、お姉さんによく間違われる
くらいで、にたりよったりな感じ。
基本的には穏やかで朗らかな性格ながらも、テンションがあがると突然人が変わって
激しい性格に。
夜の方はお姉さん同様床上手だが、お姉さんよりもさらにご奉仕するタイプ。
全体的にはお姉さんによく似ていて、お姉さんよりも勉強も運動もできるのだけれど
周囲からは、あのNAちゃんの妹としか見てもらえず、かなり不満を持っている。
こんな感じ。
カプチはしらん。
お姉ちゃんよりセクシーて言われたりケバイて言われたりする感じか
>>489 グッジョブデース。
俺のNBちゃんはほんとにかわいいんだ。書いてもらった通りグラマラスな肉つきは最高にエロイ。
前から見れば豊満な胸が、横から見ればボン・キュッ・ボンなボディラインが露に、後ろから見ればプリッとしたお尻が。正直、助手席が嫉妬するくらい。
そして、見てくれだけじゃなく床上手ときたもんだ。突然変異で増えた6本の指が夜の営みを最高に楽しくさせてくれる。
長女もいいけど次女もいいよ。
一番カッコイイのは俺のNBちゃん
そろそろ、次の質問に移って良いでしょうか?
現在、Sドライブを履いていますが、近日中に交換の予定です。
サーキット走行は皆無ですが、峠道を多少楽しむ程度ですので
Sドライブと似た特性のタイヤを探しています。
Sドラは発売から時間もたっていますので、最近のもので
お勧めを教えてください。アジアン物でも結構です。
ちなみに、NB3の1.8L・15インチです。
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 21:59:05 ID:rKSwYD6k0
いや、
>>493で一区切りついたように見えたもので…
流れなんて気にする必要ないだろ。ここは便所の落書きだぜ。水洗トイレのようにさらっと流そうぜ。
汚れてきたが寒くて洗車するきになれない
洗車する時間がねえ
14インチでのおススメも教えてください
あんなにあったZ32のタマ数もやばい位減ってるな どこいったんだ?
55万台も売れたS30Zも今じゃ湾岸ですらみかけねぇ
80万台売ったNA+NBもあと10年したら珍品扱いだなこりゃ・・・
湾岸て
漫画じゃないんだから
5年位前だとNBよりNAが圧倒的に多かったように思うのだけど。
最近は町中を走るNAを見かけることが少なくなったように思う。
たまに見かけるNAは綺麗に整備されているようなので、
安いからと言うだけで買ったミーハーが減った(=状態の悪いのが廃車)
かな?と思っていたのだけど。
あと5年もすればNBも同じだろうね。
10年したら・・・。
NAは確実に珍品だろうね。
>>505 両方とも7〜8割は海外に行ってる車だろ・・・
いつの間にかFD海苔が主人公?になってるなw
511 :
494:2010/11/13(土) 08:39:00 ID:n5AaLtNC0
>>502 PS3ってのは知りませんでしたが、確認した所
そこそこ評価もよさそうなので
検討してみます。
ありがとうございました。
>>507 NAの場合は、エコ替え補助金の犠牲になった車が多いいみたいだよ。
海外流出なら良いが、あれは解体することが前提だから。
ちなみにNBは対象外。
(^人^南無
>>477 車種別の中古車台数ってどこで調べられるの? そんなに少ないの???
んなわけーねーなw スルーでいいです スマソ
俺の家の近くにある白のNAはいつもピッカピカで大事にしてるのがわかる。
そして俺のNBは車庫止めしないので黄砂で真っ白。
車庫を弟にとられたのがいたい
工業製品には寿命があるから、古いものが消えてくのは悲しくも仕方ないと思う。
問題は、代わりに乗れる「次」が無いこと。
NB幌がな〜もう交換して7年たつんだけど
どうせいつも開けるんだからと油断していたらついにガラス部分の上辺がすべて切れてしまった
もう両サイドも切れたらNA開けのできる進化したNB幌の姿が見えてきそうな感じ
どっか安く幌生地売ってるとこないかな
>>515 愛があれば寿命なんていくらでも延びるだろうよ
金も必要だが
>>510 ブラックバードもしばらく海外行って911はFD乗りに預けるつもりらしいな
しかしアイツおれのお気にのリカコに手出そうとしててなんかムカツク
今そんな話になってたのか
911も車検までの1年半走れたらいいって言ってパイプフレーム化したのにまだ1年半経ってないの?
アキオはまだ19歳の高校4年生のままだっけ?担任の先生も出なくなったよな
S2000、R35、プリウスだかインサイトだか時系列無茶苦茶
プライベーターFCとF1タービンどうなったんだっけ?
今日も天気良くて屋根明けてどこか行ってくるかな。
横浜はAPEC真っ最中だし先週箱根山中湖行ったばかりだし。
山中湖畔の紅葉は見事だった。箱根はまだ中腹あたりまでかな。
>>521 F1タービンは装着済み
この前32GT−Rと走って負けた
>522
thx。32に負けたのか。なんかもう世代交代&主役交代の流れかも。
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 15:13:25 ID:BAsKi0t00
バルケッタのサイトってどこ行ったか誰かご存じないでしょうか。
バルケッタならインフォの無料サービス終了して消えた。
今のところ新しいのは無かった気がする。
しかし何で無料ページにショップのサイト作るかな・・・
15インチ、6.5J+18 のホイルって履けますか? @車高調
>>528 爪折りやワイドフェンダー行けば楽勝レベルなんじゃね
猛烈氏のHPでも見に行ったら確実かな
マルハの新しい輸入幌とやら、誰か予約した人いる?
いくらくらいになるのかな〜。
>>526 ショップというかユーザーグループで作ったもの売ってたと思ってたが
事前に転居先も告知してなかったのならwebPageだけ残ってる活動実
体がない幽霊サイトだったのでは
グランツーリスモの最新作にいっぱい出てきたな
>>533 これか、すげぇ数だw
ttp://www.gran-turismo.com/local/jp/data1/products/gt5/carlist_jp.html 452 マツダ ユーノスロードスター (NA スペシャルパッケージ) '89
453 マツダ ユーノスロードスター Jリミテッド (NA) '91
454 マツダ ユーノスロードスター Jリミテッド II (NA) '93
455 マツダ ユーノスロードスター SRリミテッド (NA) '97
456 マツダ ユーノスロードスター Sスペシャル タイプI (NA) '95
457 マツダ ユーノスロードスター VRリミテッド (NA) '95
458 マツダ ユーノスロードスター Vスペシャル タイプII (NA) '93
492 マツダ ロードスター 1.8 RS (NB) '98
493 マツダ ロードスター 1600 NR-A (NB) '04
494 マツダ ロードスター 1800 RS (NB) '00
495 マツダ ロードスター 1800 RS (NB) '04
496 マツダ ロードスター RS (NC) '07
あれ?NB6Cの普通グレードが無い・・・
予約してるし25日が楽しみだ〜。・・・本当に発売される事を祈っとくか。
NB6の平均燃費ってどのくらい?カタログ地で14かな
俺はNB2だが高速でリッター15ちょいが限界
100キロ程度で巡航してるとどうしても14前半になる
下道だと渋滞なしでリッター11(夏・エアコンオーディオ使用)
春や秋でも田舎峠道2速3速でガンガン踏んでエンジン音とシフトチェンジ楽しんでると
リッター12ちょい、このあたりが限界?
最近の高燃費車みたいにリッター18くらいは知ってほしい・・・あとクルコンとパドルシフトも欲しい
出来ればリクライングでフルフラットになれば車中泊もしたい
NCだとさらに下がるんだよなぁ
ハイブリッド出せよと思う
つかリンク先見てみるとMX-5も別にあって計34台がロードスターか・・・
俺のVスペ無印が無いだと?
おれのNB6なんて8〜9だぜ
回し過ぎかのう
>>540 いや、やっぱりハンドリングは楽しいし
何より旅先で写真取る時に絵になるから手放せないよ・・・
>>542 ひとケタwタンクに穴開いてると思う
普通に3速で高速走っても10は行くよ・・・
動かすときはだいたい全開だからな
>>534 VSが全然無いのもな〜。
VSをNB1/NB2/NB3以降で収録してくれて、クロス幌の違いも
再現してくれるくらいをGTには期待してたんだけどな〜。
専用色のグレースグリーンも選べなかったら結構ショックだ。
ちょっと待ってくれ俺のNB8Cちゃんは2500rpmで優しくシフトアップしてあげててもリッター11キロだぜ。
走行9万。田舎住み。16インチ205mm。
>>546 いや、その意見もわかるが
HEVはもう一世代経過しないとダメだと思う
CR−Zも前評判だけで試乗したけど話にならん
カーブがさっぱり楽しくない
これだけ車重軽くて、ライトウェイスポーツだからって快適装備省ける車だから
結構何とかなりそうなんだがなぁ
>>548 NB8はハイオクだし燃費悪いのは仕方ないんじゃね?
その代わり高速で静かじゃないの?
あとタイヤは小さい方がいいよ、14インチお薦め、軽いし安いし
>>549 車重軽くてライトウエイトスポーツで快適装備を省ける車って分かってるのに
ハイブリッドを出せとな?
そのシステム一式を積めばライトウエイトじゃなくなるのにな
年間何万キロ走っているのか知らないがガソリン代が勿体無いなら乗らないって選択もあるよ
6000万くらいするだろうけどポルシェの918スパイダー買えばいいんじゃね?
燃費も3L/100kmくらいらしいし
>>534 また俺のNB6SPハブられた。NRAで脳内補完するしかないか
レカロのセミバケが一つ部屋に転がってるから、ハンドルコントローラーでも買って
コックピット作ろうかな
>>534 MX-5もロードスターの欧州名だよ
そのリストの上のも全部そう
>>536 あんた、NDスレとNCスレで暴れている奴だろ?
NC乗りと自称していたのは嘘だったのか?
GTみたいなレースゲーがこんなに注目されてる事からもわかるように
若者の自動車離れ(特にスポ車)なんて嘘だと思ってしまうな
もちろん、90年代後半くらいまでの「若者は車が趣味なのはあたりまえだろ?」
みたいな風潮が薄れているいることは事実
ただ、それ以上に若者が世間のシワ寄せを食らっていて
今までの世代と同じ消費行動できないのが原因なんだろうな
ぶっちゃけ皆が言うように「金がねぇw」ってのが結論なんだろうな
だから潜在的には趣味に走った車が欲しくても、どうしても合理的な選択肢をとらざるを得ないんだろうな
まぁよくわからんが チラシ裏スマソ
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 00:50:21 ID:u77KJdeF0
ハードトップ付けてるとギシアンなるんだが、リアの純正のフックボルト使ってないのが
良くないのかね?それとも締め過ぎかな
選択の結果が服やケータイだったら悲しいのう
>>534 NB6CのSPと言えば、まさしく俺の愛車だが、別にハブられてもいいだろってか
仕方ないだろw NAのバリエが妙に多いのがムカつく気もしないでもないが。
ま、俺たちはVS乗りと手を組もう。
会社の後輩が、したり顔で「今時の趣味人は、車に金かけないんですよ」とか抜かすから、
「お前の脳内じゃ、車が趣味の奴はどうなってんだよ、ああん?
そもそも、都心在住でもないただの地方都市生活者なのに免許すら持ってない奴に
言われたかねーなー」
と小一時間絡みついた。
>>536 最近の高燃費車みたいな最新技術は使われてない古い古いエンジンだから
あったりまえっつーか仕方ないっつーか。
えーと、要求を満たす車はたぶんロードスター以外の何かだから、
車買い替えるといいよ!
いいよ!
>>544 ならないものねだりはやめろ。
つーか、金に糸目を付けなければなんとかなるんじゃないか?
方法は自分で調べてチョンマゲ。
>>548 16インチが重たいんだな。そして、低回転でシフトアップしたから
燃費が良いって訳でもない。NB8のトルクバンドはどんなか知らんが、
一番効率良い回転数ってのがあるよ。
ここのところのハイブリッド出せ書き込みを読んでいて
数年前のトランクスルー厨を思い出しちゃったよ。
やっぱりNB6のノーマルグレード収録しといて欲しい奴いるんだなw俺もだw
>>555 大学生のNA8乗りだが、サーキットに通い詰めて今年はタイヤだけでも4セット16マン使ったぜ。
確かに金は無いし車はほぼノーマルだけど、金無いなりにタイム詰めようと幌撤去したりエアコン捨てたり顧みない事してるわ。
まぁ、何と言うか若者の車離れとか言っても
俺みたいな若い世代の走りキチはまだまだいるぞ〜って言ってみたかっただけw
チラ裏スマソ。
>>566 俺が親なら
てめぇの馬鹿さ加減にゃ父ちゃん悲しくって涙が出て来らぁ
って感じだな
母ちゃん泣いてたぞ
妹もな
>>566 居る事は居るが数が少ない。バイクは車よりも一歩先に高齢化してるが、
ツーリングしてるのはオッサンばかり。車も同じ運命を辿ってる。
「俺は違うゼ」ってそりゃ結構なことだけどさ
『若者のクルマ離れ』ってのはそういうことじゃないんだけどな
>>566 こんな昭和なDQNみたいなのがまだいたのに驚いた
まず自分で全部金稼げるようになってからやれよ・・・
バイトで稼いだとかいうなよw
>>570 たしかに、ツーリングはおっさんばっかりだな
あと中高年やシニア夫婦とか
若者デート中っぽいのほとんど見ないね
まぁ持ってるだけで金掛かり過ぎなのと
他に楽しいことはいくらでもあるしな
単純に金が無いってのが大きいんじゃないのかな
働いていてもいつ首を切られるか倒産するか分からないのに必須でもない金を食う車なんてって感じで
DQN多目な地域だけどそれでも車持ってないって人増えてきてるよ
もっと金の掛からない趣味くらいいくらでもあるしな
いやあ、
>>566は立派だよ。
正直、オレの学生時代は峠で走り回ってるアホばっかりだった。
オレ自身は、バイク維持するので精一杯で、峠を走り回るガソリン代もなかったが…。
>>555 F1見たりレースゲームやっておなかいっぱいと思い込むってことかね
お金かけないでも、それなりに楽しく時間潰せるしね。
昔に比べたら人は減ったかもしれないが、走行会なんかに顔出すと
学生でも濃いのばっかりになったな。
かえって敷居高くなっちゃったのかな。
ロードスターじゃなくてもいいから、若者には一度はオープンカーに
乗ってみてもらいたいね。
俺も始めてオープンで走った時は、世の中にこんな気持ちいい乗り物が
あったのかって感動したけどなぁ。
感動すること自体ないのかねぇ・・・
ロードスター乗りは敷居高くない気がする
しかし走行会とかに行くと新しいパーツが欲しくなるのはよくあること
>>566 こーゆーいちいち「オレのほうが早い」オーラ出して薄ら笑ってる奴よくいるけど超ウザイ
車は速さを追求するものという価値観一択で速いほうが正しいと思いこんでる
こっちは屋根開けてまったり流して景色を楽しみたいからロドスタ乗ってるのに
フルバケローダウンのS15でR16を150キロでぶっとばしてきたとか自慢したきやがる
昔自転車轢いて人身事故起こしたくせに全く反省してない
速さというよりどんだけアホバカかてだけの話のくせして
人がロドスタ乗ってると聞きつけると「どこ走ってるの?」「足は変えてないの?」
だの探り入れてきて、自分のほうが速いとわかると薄ら笑って人を見下してくる
サーキット行ってきたとかタイヤ何本潰したとか
だれも聞いてねーのに幌撤去したエアコン捨てたといちいちひけらかして
アホでも走れば走るだけ速くなんのにそんなもん自慢してんじゃねーよ
速さを競うのは同じコース走ってるアホ同士にしろっつーんだよ!
どうしたの? 癲癇でも起こしたの?
コピペじゃね?
>>580 価値観なんて人それぞれなんだから放っておけよ
トラウマなんだろ。
585 :
580:2010/11/14(日) 13:53:15 ID:rXz7qv410
スマソ
「なんでS2000にしなかったの?」とか「街乗りだけならオートマでええやんw」
とかクマaa(ハッハッwみたいな屈辱受けたもので...
それを公共の掲示板で何の関係もない人にぶつけてもねぇ・・・。
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 14:19:29 ID:zaOg7EAB0
最近だいぶ幌が傷んできてちょっと雨漏りするようになったから
知り合いが以前naに装着してたハードトップを譲ってもらって
自分のnbにつけたんだけど幌の時より盛大に雨漏りするようになったよー
なんかよく見たら左側の三角窓とハードトップの継ぎ目から空が見えてる
/(^o^)\ナンテコッタイ
鉛筆ささりそうなくらいの隙間があった
ウェザーストリップ交換で直ればいいけど…
昨日納車した
念願のNB8を手に入れてはや半年
何か最初は感動したけど、既に飽きてきているんだが…
もちろん毎回オープンにしてまう
何だかんだでバイクのが合ってるのかなぁ…
2st白煙…クンカクンカ-3
>>590 アナタには合わないんだろうね。
俺なんかどんだけ走っても飽きないから。
毎回屋根開けて、ステアリング握るといまだにワクワクする。
万年ハードトップの俺でも楽しいぞ・・・
ロードスターMVリミテッド乗ってるのですが
スピーカー交換について質問させてください
・スピーカーサイズは16cm?
・インナーバッフルボードはつけれる?
・素人でも自分で交換可能?
無知など素人にどなたかご教授願いますorz
毎回楽しい! 飽きない! とまでは言わないが、
レンタカーでショボい車に乗ると、ロードスターってやっぱいいなぁ
とは思う。来月車検で代車を出してもらうんだけど、ある意味楽しみ。
勿論、代車が、ではなく代車に乗った後に乗るロードスターがだ。
これはイヤミでもなんでもなく心底おもうんだが飽きちゃったってのは実にうらやましい
当分降りるつもりは無いんだが次に乗るクルマが見つかんねーよ('A`)
2stは無理としても、ロドスタにロータリー積んだら楽しそう…(妄想です)
半年で3万キロ乗ってしまったってのもあるのかな〜
2,3週間控えてから改めて乗ってみます
>>596 2st(どーせレプリカ?)とかロータリーの発言からして、エンジンが良い
速い車(つかS2000)が欲しいけど金が無いからロドスタって感じだなぁ。
S2000だって安くなってきたんだし乗り換えれば?
>>593 MVリミテッドってオーディオレスじゃなかったっけ?
今はオプションのナビか車外品HUがついてるってことかな。
であれば楕円タイプスピーカー(13cm×18cm)アダプタが付いてると思う。
>・素人でも自分で交換可能?
無理です。
諦めて店に任せなさい。
バイクもロドも楽しんでるオレが通り過ぎますよ。
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 17:22:03 ID:BEi4LllMO
夏にクーラントを上限まで補充したのにまた下限まで減ってた・・・どぼぢで?
>585
「街中S2000だらけだから少数派のこれにした」
「MTのほうが燃費良いから」 or 「ATに飽きた」
こう返すとなるほどねと言われるホンダだらけの都市のロドスタ海苔です。
>>596 半年で3万Kmってのはすごいな。
単純に計算すると一日辺り170Km。
となると平均巡航速度が高そうだからもうちょっとトルクのある
エンジンが欲しくなるのも通りだな。
>>598 レスありがとうございます
中古車ですので詳しくはわかりませんが
私が買った当初からKENWOODのHUがついておりました
やっぱり素人には難しいんですね・・
どっかお店に持ってって相談してみます
ありがとうございました
>>601 単に「ロドスタが好きだから」でいい気がする(´・ω・`)
「ストップ&ゴーが多い街中でATは無駄が多すぎる」
てか、ただのあおりだしねぇ。
>>597 ヤマハのスコティッシュです〜
早過ぎるのはあまり好きではないですね
パワーはいらないけどもう少しエンジンに特徴があればと…
確かに乗りすぎですねw
一日でだいたい下道オンリーで5,600`走ってるので…
>>596 例えばロータリー車に乗ったりS2000に乗ったりしても、恐らく同じように飽きると
思う。
で、ふとロードスターは良かったなあと思うんだよ。
俺もそうだったしね。
なので、NAロドに出戻ってしまった。サードカーとしての購入なんだけど、これ以上
楽しい車があるのかと思う位楽しいよ。
乗るペースが早すぎて、今はロードスターの魅力が見えなくなってしまってるだけ
だと思うね。
>>600 蒸発したか漏れたか。
蒸発は
>>603 指摘のラジエターキャップが怪しい
漏れはウォーターポンプとかラジエターとかホースとかヒーターコアとかヘッド歪みとか
>>607 乗ったことはないけど、エリーゼやスーパー7、はたまたアリエルアトム
なんぞはロードスターより楽しいんじゃないかなぁとは思う。
要は実用性とのバランスなんだよね。あと値段もw
>>609 運転の快楽だけだったら俺もそう思うよ。
でも、ロードスターって買い物にも使えるし、まったりと流すのも悪くないよね。
その手のとんがった車も良いけれど、俺は乗ってよし、いじってよし、コスパ最高、
見てよし、買い物に使ってよしという懐の深いロードスターが好きだなあ。
>>606 特徴のあるエンジンってどんなんだろ。
3,000rpm以下がスカスカで3,000超えた辺りからトルクが出て
5,000rpm以上でビンビン!レッドゾーンまで一気に。
とか
ブーストかかってないとトロいけどブーストがかかると
厚いトルクでホイルスピン。
とかなのかな。
前者ならNA6が近いと思うけど後者はNA&NBには無理だな。
特にBP-VEはフラットトルクだから特徴と言うか癖はないな。
>>606 一日で下道500キロとかすごいな・・。
そういう経験ないから同じ気持ちになるのは難しいけれど、スーチャとか
つけてみたら?
もっと楽に乗れるし、とばしたら早いし、ターボよりもNAに近いし、
おもしろいと思うよ。
>>536 うちのNB6の最高燃費は下道700Kmを無給油で走りきっての17q/Lですね。
さすがに通勤で使うと11〜12q/L程度ですが、
郊外で巡航モードなら15q/Lはいつでも狙えますね
>>589 NA〜
フルノーマルだから車高高すぎ
ホイールとフェンダーアーチ間が10cmあるぜ
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 19:11:07 ID:jy7fs48eO
燃費が悪いって人はまず足まわりのチェック。
アライメントずれてると結構燃費に響きます。
サーキット向けに足いじってるなら諦めれ。
そこそこ距離いってるならワコーズのレックスをオススメ、かなり効きます。
添加剤系を色々試してみたけどこれだけははっきり効果が実感できた。
燃費も2km/L弱ほど回復。
6万kmでワコーズのフーエル1、2本続けて入れたけど
あんまり汚れてなかったのか、全然変わらなかったなぁ。NB6
使用前/使用後で2Km/lも燃費が変わるなら使用前は
よほどひどかったんだろうな。
フュエール1とレクスは別モンだよ。
NB乗りに聞きたいんだけど
15インチでオフセット+32って問題ないよね?
>>619 まるっきり問題ないよ。
純正車高でもOK!
>>620-621 詳細は
現在16インチの純正から15×6.5JJ +32のやつにインチダウンを検討してて
これに195/50R15のタイヤをはかせようとしてます
まったく問題ない
問題ないのか・・・
店員に聞いたら現物見ないとわからんとか言われたから何か問題あるのかと気になったが、問題ないならいいや
>>622 今16インチってことはRS系の大キャリパーってことかな。
キャリパーとの干渉は要確認だよ。
すでにチェックしてるならごめんね。
自分は15x7JJ+33でまったく問題がないよ。
てか4穴15インチで7JJ以上の製品がどれだけあるのやら。
RECSやったらエンジン軽くなったよ。眉唾もんだと思っていたのだけど、ああいうのも
ありだね。
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 21:28:34 ID:BEi4LllMO
レスあり です。
ラジエーターキャップ・・・
自分で交換したことは・・・ 九年間ありません。
あちゃー
>>622 >>625も言ってるけど、デカイブレーキ付いてるRS、NR−Aは
15インチ履けないのあるからね。
有名所じゃRPF1とか。
履けてもホントギリだから、バランスの錘の付け所考えないと当たるんだよねw
この時期、しばらく走ってると暖房をつけなくても足元はえらく温かい…真冬だと眠たくなりそうだな。
うぉーーー‼
俺はバイトしてNA買うぜ
632 :
522:2010/11/14(日) 23:10:07 ID:bWGhrzWjO
皆さんレスありがとうございました。
キャリパーに関しては確認済みなので問題ありません。
今度からタイヤ交換は自分でやろう…アライメント調整含んだ工賃で25000円ってどういうこと…
4万km少し超えたNB1 RSのどノーマルなんだけど、
タイヤ以外で乗り心地良くするには何が一番かな?
車高調入れるつもりだったんだので
KONIは乗り心地が良いってのがあったけどどうなんだろう。
他にお勧めあったら教えて欲しい。
アライメント調整に2万円、組替とバランスで4本5千円なら、普通に相場だろ。
まあ俺も、行きつけのGSでチェンジャー借りて自分で組み替えてるが。
>>633 KONIはスポーツショック(サス)としては乗り心地が良い方と言うだけで
ノーマルと比べて乗り心地が良いわけではない。
NB1だったら、NB後期のビルなんてどうかな。
ちなみに、乗用車的な乗り心地の良さを求めるのなら車を換え買えた方が
良いよ。
>>627 バカ。キャップは車検ごとに替えろよ
>>632 アライメントも含まれてるなら安いだろ。貧乏人はエッセに乗り換えろよ
腹立つなー。糞貧乏。
>>633 NB1はボロい。
NCに乗り換えろ
なんの良さもない
>>637 そんな攻撃的な奴はこのスレにはいらん。出てけ!
二度と来るなカス!
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 00:24:17 ID:IJDik5dJ0
なんか爆釣なんだけどどうすればいい?
ラジエーターのキャップを定期的に交換した方がいいのは事実だけどね
レカロSR3入れようかと思うんだが、見れば見るほどちゃんと入るか不安になる
干渉とか以前に物理的に入るのかなと
ドア側のひじ掛けは確実に当たりそうだから、握りのみでひじ掛けなしの内装に交換しようかな
赤い内装でひじ掛けなしの握りのみの設定ってあるのかな?
全然ラジエータキャップ交換してない
↓
交換したら圧かかって劣化してたラジエータやらホースから水漏れのパターンですね、わかります
NCスレにて
499 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 22:11:54 ID:YzSbbK2k0
駐車場に駐車しておいたら隣の車にすられた…
すげー凹むorz
相手が逃げなかっただけマシか…
500 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 23:23:01 ID:ex7iZTYN0
>>499 とっとと相手に修理してもらって、さっぱり忘れちまおうぜ!
501 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 23:36:56 ID:FZqkGkVGO
>>499 逃げなかったなら良かったろが。しょうがないだろう。わざとじゃないんだから
ボディのキズをいちいちぐだぐだうっさいよ。
502 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 23:42:13 ID:ex7iZTYN0
>>501 つカルシウム
503 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 23:45:45 ID:qJ68Ycdp0
>>501の反応が意味不明。脳みそ湧いてんのか?
相手にするだけ無駄だよ
ATの場合燃費はどれくらいですかね?
IDがNAだった
しかし俺が乗ってるのはNBだった
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 07:45:05 ID:4JZHMPoFO
ラジエーターキャップが消耗品だってうっすら知ってたけど車検のときに換えられてたりで自分で交換すること忘れてた。
前車検はユーザーだったから自分で責任もたなきゃな
で、オススメは?
街乗り専用機なら高圧にする意味無し?
ちなみに沖縄さ〜
>>643 いやSR3入れてる人なんていっぱいいるしw俺も入れてたし。
確かに少し干渉するけど全然問題ないレベル。
でも角度調整のおにぎりは俺は助手席側を外さないと入らなかった。
外さなくても入れてるヒトもいるので個体差もあるかも。
>>651 確かにw
まぁ俺はNAではSR2入れてたし、NBではSR3→SP−G
上の話はNBね。
>>650>>651 すまない、NAの話
納車したばかりで実物見て不安になってきたんだ
みんカラ見てもついてるの見たから大丈夫なんだろうけど…
ドア側のひじ掛けはやはり干渉すんだろうなー
>>653 少し押す位。シートが凹んでくれるから特に問題無いよ。
何をそんなに恐れてるのかが分からんw
レカロはいいぞ〜〜純正には戻れなくなる。
>>653 納車お(・∀・)め(・∀・)で(・∀・)と(・∀・)う!
NAでも内装が2種類あるぞ、話からするとNA6かな?
オレはNA6とNA8Sr1で入れてたけど、NA6の内装ならセンタートンネル側のオニギリを外して
できるかぎりセンタートンネル側に寄せないと、純正ひじ掛けだとドアを閉める時に
シートが内側に傾く位干渉するから、オニギリを外すか、ひじ掛けを交換してね
NA8Sr1の内装だと、オニギリ外さなくてもカーペットに跡がつくくらいで問題なかった
ただ将来ロールバーとかどーだバーつけるつもりがあるならSR3はオススメできない。
センソリーが好きなので、純正赤革シートから離れられない
>>649 キャップを高圧にするメリットはないから純正(純正圧の社外)がいいよ。
むしろ、高圧にすると町乗りじゃデメリットしかないと思う。
>>615 NAなら、NBインジェクターとO2センサー交換で燃費はとてもよくなる。
インジェクターがマルチホール化して走りもよくなった。
添加剤よりおすすめ
>>657 よくO2センサー交換の話が出るけどセンサー消耗品だから古くなったら
交換した方が良いって事なのかな。
走行距離とか目安ってある?
>>658 H6年式のNA8で13万キロ走ってるから、オレもO2センサーを交換しようと思ったんだけど、
試しに純正O2センサーの少し上流にワイドバンドA/Fセンサーを後付けして確認したら、
まだズレたりせずちゃんとフィードバックされて14.7に合わせるようにがんばってたよ
オレの固体が問題なかっただけかもしれないけど、水掛けて故障したとかじゃない限り、そうそう問題は出ないと思う
>>659 具体的な事例ありがとう。
参考になります。
燃費の話になるとO2センサー交換が話題になる事が多いので
以前から気になっていたんだよね。
そもそも純正のナローバンドO2センサーじゃアイドリング付近しか
フィードバック制御しないのに多少古くなったものを交換して
そんなに劇的に変わるものなのか疑問。
明らかに故障してるならまた違うのだろうけど。
>>660 一つ誤解してるかもしれない
NA8Sr1での話しだから他にも当てはまるかはわからないけど、FB領域は結構広いよ
オレもワイドバンドA/Fセンサー取り付けてから初めてわかったんだけど、
5000RPM未満程度でスロットル開度が6割程度までは、純正O2センサーでフィードバック制御してたよ
街乗り〜高速道路の巡航だとFB領域から出ることは無かった
低回転 & 開度6割未満でもググッと踏み込むと14.5〜14.9から外れるけど、
すぐFBして14.7付近に戻るようにがんばってたよ
>>662 FB制御について自分も誤解してるのかも知れないけど。
工場出荷前(エンジン設計時)にある程度のマップ域でマッピング済み。
->O2センサーに頼らない
アイドリング近辺では車検の排ガス規制がありO2センサーでコントロール
だと想像している。
>>663 もうこれは試してみてとしか言いようが無いけど、
A/F計を取り付けてROMをイジっても、上のFB範囲内だと勝手に14.7にFBするよ
正確にはスロットル開度じゃなくて、エアフロの流量だけど、操作だとスロットル以外に表現できない(;´∀`)
ただ
>>663の言うようにMAPも書かれてる、O2センサーが死んだら立ち往生しちゃうしね
FB領域内と想定されるところでも踏み込んだ瞬間とかはMAPで書いたっぽい値になる
って話がずれてきてスマン、こういう例を出さないと説明しにくくてorz
>>664 ありがとう。
正直この辺りは説明が難しい&自分の経験だけじゃ自分が納得出来ないので
悩んでいて以前から情報を収集しているんだ。
自分はNB2(VP-BE)でボッシュのWBセンサー(NB出力有り)に交換。
最初接触不良でアイドリングは問題なし。ところが2,500rpmくらいまでの
吹き上がりに異常にぐずる。それ以上は問題なし。
でO2のFBってどこまでなんだ?って疑問が出てるんだ。
#ましてや燃費の話になるとO2センサーが出てくるので疑問が膨れた
ちなみにO2センサー死んでも立ち往生はないじゃないかな。
ふけ上がりが極端にひどいだけでISCVがちゃんとしてれば普通に
アイドリングすると思うけど。
ごめん。
VP-BE -> BP-VEね。orz
>>665 「FBだけだったら」O2センサーが死んだら・・・だった、ごめん\(^o^)/
Boschでエミュレート有りだとLC-1とかその辺りかな?
その気があるならFreedomにしちゃいなよ
α-N制御に乗ると普通のロードスターはかったるく感じるくらい気持ち良いよ
頭の悪い俺には↑の話は全くわからんけど、エキマニ換えるついでにO2センサーも換えたら燃費が1.5km/Lくらい良くなったよ。
ちなみにBOSCH製。
>>667 フリーダムはもちろん視野に入れてるよ。
てかそのためのO2センサー交換。(笑)
そもそもはO2センサー交換で燃費が良くなるのか疑問?
だったんたよね。
話につきあってくれてありがとう。
いろいろと参考になりました。
>>668 それはエキマニによる効果かはてさてO2センサーの効果なのか?
どっちなのかなぁー。
671 :
657:2010/11/15(月) 18:28:16 ID:H2NRcRsi0
>>661 具体例はないが、俺の結果なんだ。
インジェクターを換えたことによって俺の乗り方が変わった。
(低回転でボコつかず下がスムーズなので一段高いギアでまったり乗るようになった)
誤解を招くような書き方をしたのは謝ります。すんません。
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 19:24:20 ID:nHCu2X2Z0
あ、あれ?
しばらく車板来ないうちにユーノスロードスタースレはどこ行ったの?
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 19:26:55 ID:nHCu2X2Z0
ごめん事故解決した
>674
yes S2KとかNSXが目立たない街ってのも面白いもんです。
>>677 タイトルはいかにもなんだけどコメントで
>この後何回か燃費計測をしていますが、必ずしも改善したとは言い切れない状況です。。やっぱりタイヤ&ホイールが原因のような気がする(笑)
ってなってるんだけど。(笑)
燃費悪い->O2センサー交換しろってのはあまりにも短絡的すぎると思うな。
>>678 付いてるコメントがバカっぽいのがみんカラだよなぁ
ステアリング交換で質問
今純正モモステエアバック付きなんだけど、エアバックあり車用ボスってなんであんな高いの?
中見るとキャンセラーがあるだけみたいだけど
エアバックなし用だと警告灯つきっぱなだけ?
電球抜けばいいのかな?
あとあのビーってのどうにかならないのw
キャンセラーは多分ただ抵抗が入ってるだけだ。
>あとあのビーってのどうにかならないのw
?
割り込みすまん。nb1にnb3、4のステアリングってポン付できるかな?
>>681 >あとあのビーっての
エンジン始動時のシートベルト警告音?
エンジン掛ける前にシートベルト付ければ解決!
純正モモステ?ナルディだよな
>>685 ビーって言う音で気が付いたのだけど、>681は
NAだよ。
たしか、NA後期のエアバッグはMOMO。
共通スレなんだから、せめてNAかNBか位書けば
話が早いのにな。
687 :
683:2010/11/16(火) 09:33:23 ID:sRSqVRzfP
>>685 ナルディです。今付いてるのもナルディ。
>>683 なんだ紛らわしいな。
あんたの話なんてしてないよ。
>>690 そのサイト2002年7月見てみると、内装写真ではナルディマーク付いてるけど、
ステアリングのアップ写真だと付いてない。
写真の使い回しだろうけど、年度はあてにならないね。
692 :
683:2010/11/16(火) 11:32:54 ID:sRSqVRzfP
>>692 NB1だとひょっとしてデミオハンドルかw
かっこ悪いもんなアレw
せっかくだからエアバッグ無し社外品の方がよくないか?
>>656 俺はSリミの赤革分解して背面振動ユニット取り出して
NB3シートの背面スポンジを掘って埋め込んだよ
赤革は土台つけて部屋の座椅子と化してる
ヤベー室内の豆球点きっぱなしになっとった
ふだんは消してるんだけど足で触ったかな現在充電中
出だしでガクガクするんですが、クラッチかな…@NB8
こないだ箱根で渋滞に巻き込まれてから症状でるようになったorz
>>629 NR-AにRPF1の15in履けないってマジ?オクで落札してしまったんだがorz
スペーサーとかで回避出来ないレベルなんだろうか?因みに7J+35。
>>696 NB8のジャダーはNB2の途中で対策品のクラッチディスクカバー、
フライホイールになってるんだが、対策前だとその箱根での渋滞で
ジャダーが顕著になったのかもね。
クラッチディスクについてはNB4でも変更が入っていた。
>>700 >>232 >>車検の時だけってコトなら、ハミ出ないホイールに履き変える方が楽じゃネ?
のヒトと同一人物か?
>>692 ごめん、色々確認したら、NB3はナルディらしい。
>>702 一時倒産したらしいなんて話も出て騒ぎになったのを
憶えてるんだけど実態がよくわからないんだよね。
NB4でもウッドはナルディだったと言う話もある。
単にナルディマークが省かれただけだったら笑える。
>>703 NB4はナルディではないよ。
今、手元にDが発注ミスしてそれを格安で買い取った新品が
手元にあるw
ナルディ物は中にも刻印が有るのに、NB4物には無い。
中のアルミダイキャストの部分の作りも違う。
そもそも、箱にMade in japan とあるw
NA6CE買おうか迷ってるんだけど
NAって頭や太ももがあたらないか心配です。
178センチ80キロなんだけど大丈夫でしょうか?
>>707 アンコ抜きやローポジのシート入れれば問題ないよ
>>707 176センチ 77キロだけど全く問題なく乗れるよ。
>>707 NBやカプチーノだったら
175センチ85キロの自分でも
問題なく使えてるんだけど
NAだけは乗ったことないからなぁ…
>>707 マジレスするとちょっと苦しいと思う。
でもローポジシートは入れれば全く問題なし。
>>707 165センチ55kgなので全然分かりません ( ゚∀゚)')アヒャ!
手足が短いので、シート位置は、メいっぱい前。
んが、ロド仲間には180センチぐらいでNA乗ってるヒトはゴロゴロいる。
体重は知らん。
ご質問です
NB8-1型RSに現在社外15インチを履いてますが
ロドスタ純正14インチは履けますでしょうか?
あとキャリパー前後赤いのが付いてますが純正なのか非純正なのか
それともただ単に純正を塗っただけなのかよくわかりませんが
15インチが履けるということは純正なのかもしれません。
>>713 純正キャリパーであれば純正14インチは問題ないよ。
問題が出るのはNB2からのRS系(大キャリパー採用車)だから。
赤いキャリパーってのが気になるけどメーカーロゴとかがなく
表面がぬめってるような感じなら塗装じゃないかな。
>714
ありがとうございます明日さっそくキャリパ確認してみます。
現在ホイール内週とキャリパ・ディスク外周に適度なスキマがあるので
いけると願っています
確かRSの純正キャリパーは直径274mmだったような
ちょwww直径ですか???www半径137mmで計測してみまつw
中古で買ったNA6のアイドリングが高すぎる気がするのだけど、単純に
ネジひねってアイドリング落とすだけでいいのかな?
>>719 わかりませんでしたorz
ご助言ありがとございます。リンク先がわかりやすくて助かります。
>>720 テンプレ埋めて来い
【年式】
【グレード】
【ミッション】
【走行距離】
【外気温】
【アイドル回転数】
【嫁のタイプ】
【一言】
メーターの裏でシャカシャカ音がする
パネル交換?
>>705 サンクス。今ホイールはショップに置いてあるから、今度嵌めてくる。
覚えてたら報告するわ。
>>707 178cm73kgだけど、ベストポジションだと頭が当たるよ
シートを若干寝かせて対処してるけど腰が痛くなる・・・
プラグコード変えたら、
・エンジンの振動が少なくなった
・シフトフィーリングが上がった。
・ボーナス増えた
・低回転でガタガタしにくくなって走りやすい
・かわいい子とドライブいけた(なぜかインサイト指定)
・吹けが良くなった
でいいこと尽くめなんだが、すごいなプラグコード。
劣化したようには見えないけど、見た目じゃ分からんもんだね。
ふとおもたんだけど、NBの可変バルタイついてる1800って
2本しかプラグコード帰られないけど、効率2気筒だけよくなって
バランス悪くなったりしないのかな。
いくら短いとはいえコイル直下の気筒より効率が良くなることはないだろ。
昨日お尋ねしたディスク&キャリパの件ですがどうやら純正のようでした。
これで車検前のサイフに優しい14インチが履けるよかた^^
街乗り信号スタート時1→2速の「ギャリッ★」ですが
2速叩き込む前にじわーっとアクセル入れとくとだいぶすんなり入るようになりました
NBはどうも普通の車より回転落ちるの早いようでそれを防いでやればいいようです
でも体に覚えさせるにはまだまだ時間かかりそう...
この間、先輩のNA6に乗ってみたんだが、発進がむちゃくちゃ楽というかスムーズだった。俺のNBとちがって二速にもコクコク入るし、ちょっとうらやましくなった。
>>732 それは偶々だよ。
または、馴染んで(悪い言い方をすると劣化)入りやすく
なったものかもしれない。
ちなみに、2速の入り難さの為、
5速MTもNBではトリプルコーンシンクロにになるほど改良
し続けられていた。
車重が圧倒的にNA6のが軽いからね
発信が軽快なのは当然ともいえる
へぇ、そうなんだ。それは知らなかったが、そうすると2速の入り辛さは持病なんだな。
はい、クラッチレリーズをオーバーホールしたら
冷間時にさっぱり2速が入らなくなったNA6のボクが通りますよ。
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 20:40:39 ID:8RZ/mrJuO
NBの6速MTってNAの5速MTに比べてシフトフィールふにゃふにゃですよね(´・ω・`)
自分の乗ったNBが劣化著しかったのかな…
もう減免しまくりだった
NAに6速スワップ考えてたけど躊躇してます(´・ω・`)
しまった!
ageちまったm(__;)m
>>728 >>729 コイル→プラグ→放電して接地側電極→シリンダヘッド→相方のプラグの接地側電極
→放電して中心電極→プラグコード→コイル
>>737 それは自分の好みで良いんじゃないの。
シフトフィールと言っても、ゴクって入るか、スッと入るかの違いだから。
俺は、NA6のノーマルMT、ついでにNB4物流用5速を経験した後に
NB3物6速MTを流用しているけど今のが一番気に入っている。
山道なんかだと、6速は楽しいよ。
そもそも、NAのMTよりNBのMT(5速も6速も)の方がショートストロークなんだよ。
評判の悪い、NB1物は乗ったことが無いから知らんけどね。
720じゃないけど
【年式】平成5年
【グレード】スペシャルパッケージ
【ミッション】5MT
【走行距離】145000km
【外気温】いつでも快調
【アイドル回転数】800〜900rpm
【嫁のタイプ】加藤あい
【一言】嫁さんいつもありがとう
じゃあ俺も
【年式】平成11年
【グレード】NB8C RS
【ミッション】6MT
【走行距離】44500km
【外気温】冷えてきたよね
【アイドル回転数】900rpm
【嫁のタイプ】未婚
【一言】RS-G入れてうはうは
>>740 NB4の5速!→NB3の6速!なんたるお金持ち(´・ω・`)ウラヤマシ
多分自分の乗った車はNB1だったのかな…
1速のつもりが3速
2速から3速のつもりが5速へシフトミス
挙句に6速へシフトアップのつもりがバックギアに入れようとしてギヤ鳴りさせてしまって…
もうトラウマっす><
自分の運転技術も???ですが…
変えるならターボ用6速の新品が欲しい!!
けど金が無い(汗)
なのでNB5速の中古か悩んでおりますです。
720だがテンプレ埋めるよ。
【年式】 H4
【グレード】NA6CEグレード不明
【ミッション】 5MT
【走行距離】 11万5千キロ
【外気温】 多分15度くらい
【アイドル回転数】 900回転
【嫁のタイプ】 綺麗系 元モデル&RQ
【一言】 アイドルスクリューひねりゃいーんだとわかった。
>>743 NB1相等の6MTをバックギヤに入らなくなってメーカー保証でNB3相等のに
載せ替えたんだけど載せ替え前がそんな感じだったな。
>>732 俺のNB6も、昔乗ってたNA5速の方がMTはスコスコ入ってたなぁ。
トリプルコーン働けw
>>746 スコスコっちゅーか、コクコクきっちりかっちり入るよね。
ロードスターの世界的評価はあのMTにもよると思う。
【年式】 H5
【グレード】NA6CE後期
【ミッション】 5MT
【走行距離】 11万5千キロ
【好きなところ】 維持費が安くて楽しめるところ
【外気温】 昼間で12度くらい
【アイドル回転数】 900回転
【嫁のタイプ】 NAのような女の子
【一言】 早く自家板金してやらないと
>>747 MTが世界的評価なんてされたことねーよw
あの当時の同クラスが、FFや4駆だから、ロードスターが
評価されただけだ。
コクコク感とショートストロークでMTが評価されるなら
NA用よりカプチーノの方が上だと思うぞ。w
>>749 カプチは軽という国内専売モデルだからなぁ国際的評価は得られない
残念なNB1乗りですが扱いにくい6MTをテクニック身に着けて補ってやろうかと
>>750 カプチは少量だがイギリスなどに輸出されてるよ。
オーナーズクラブも有るみたいだからそれなりの評価はされていると思うが。
>>747 評価されたのはカブリオレ・コンバーチブルではないRoadsterの(FR)オープン
2シーターって言うパッケージングでしょ。更に、デザインが良く、安価で
故障も少ない日本車だから多くの台数が売れたのが大きいと思う。
>>743 NB1で評判よくないのは6速の方だよ。
5速の方はそもそもNAの頃から、つーかルーチェの頃から
ずーっと引き継がれてるプルーフされたミッションなんだよ。
>>743 初期の6MTはトラブル事例が多かったから相対的に5MTの評価が
上になるんだと思う。
まあ中古ミッション狙うなら6MTは要注意だと思う。
夏場は全然ダメダメだったTOTALのFFだけど、寒くなってきて
少しマシになってきたよ。熱に弱いのかな?
オイルより俺のNB6、5速はRAZOの340gの重いシフトノブに換えると
一応引っかかりは無くなるんだよなぁw
でもNA5速はちと演出が過ぎると思う
もう少しニュルニュルした感触でもいい気がする
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 13:04:37 ID:S44+MAb+O
ニュルニュルNAなんか嫌だね
シフトフィールの悪いクルマなんて最低。ただのゴミ
そうだね。俺はNAは試乗せずにMTガチャガチャやって
何だこのショートストローク、気持イイMTは!って
それだけで購入したからねw
自分の好みじゃないからゴミ扱いなんて馬鹿じゃねーの。
そもそも、NAのMTだって、カチカチ正確に入る訳でなし。
国産の大衆車向けとしてはそれなりってだけだろ。
それこそ、そんな意味ではカプチーノのMTの方が良く出来ていると思うよ。
>>759 NBのMTの方が、NAのよりショートストローク。
お熱い議論の最中まことに恐縮ですがご質問させていただきます。
車検の車検前点検で、ローダウンNB(最低地上高さ9〜10cm)のフロントタイヤ
のマットガード?泥除けが、最低地上高さ4〜5cmしか無いので
車検通らないかも、と言われたのですがやはりアウトでしょうか?
もし純正車高に戻したとしても泥除けだけ最低地上高9cmを下回りそうな低さ
なのですが?ちなみに泥除けは純正の筈です。
好みで語って何が悪い?
NAのミッションで正確に入らないとか笑わせるな。
と釣られてあげた。
泥除けの高さなんて車検と関係ないでしょ。多分だけど。
というか、簡単に外せるんだから外せばいいんじゃないの?
>>761 タイヤと連動して上下するブレーキとかアームなどの部品か、
基準がわからんが衝撃に対してある程度の自由度がある部品ならおkらしい
泥除けは後者になるんじゃないかと思うよ
何か色々探してみると、検査官によっては泥よけも
高さに含まれることもあるようだね。 マジかよ・・・・
昔流行ってたペラペラの地面に擦りそうなのとかどうなるんだ?
767 :
761:2010/11/18(木) 14:52:51 ID:k9SqIwCy0
レスいただいた皆様ありがとうございました。
「外す」方向でいきたいと思います。
しかし純正車高でも最低地上高下回りそうなのに
車検引っかかる可能性があるなんて夢にも思いませんでした。
モヤモヤがスッキリしたところで今からロドスタでボジョレー買うてきまつ
ええ、帰りは助手席にボジョレーですwお洒落でしょ^^
助手席のお酒落とさないよう気を付けろよ。
純正と同じような硬いタイプのマッドガードはダメなんじゃネ?
フェンダーの一部扱いになってるだろ。
ペラペラのビニールとかゴムの暖簾みたいなヤツはおkだと思う。
じゃあ年に数回見かける吊革引きずってんのはセーフなの?
>>761 エアロパーツ扱いで、なおかつ鋭い突起とか無くて、ビス・ボルト等で固定してあれば、
最低地上高9cm以上じゃなくてもおkだったはず。
検査官が「ダメ」と言ったらダメなんだけどね。
>>770 たぶんダメだ
さっきのは書き方が中途半端だったけど、泥除けは走行装置等に分類されてて、さっきみたいな基準になってる
検査官によって解釈が違うだろうけど、つり革は走行装置等に分類するのは難しいだろうしな・・・
純正泥除けが引っかかるなんて有り得んだろjk俺の最低地上高95mmNA6は
ユーザー車検で一度も指摘されたことないんだぜ
…と思いながら今泥除けの地上高測ったら、90mmだったw
なんでNBの泥除けはそんなに低いんだろね。
NA8の時にフェンダーにタイヤが収まりきらないから、
マッドガードを上に伸ばして納めた。
つまりは、純正マッドガードはフェンダーの一部扱いになるじゃネ?
俺のNBは泥除け付いてるけど何にも言われなかったぞ!
検査官は見向きもしなかった。
エアロはウレタンやFRPなどの壊れる(割れる)素材でフォグ等が
付いてなければ最低地上高は5cmまでOKてのを見たけど。
マッドガードじゃエアロパーツと同等の扱いにはならないのかな?
今日NA6のユーザー車検行ってきたけど泥除け何も言われなかったし過去も言われたことないよ。
今測ってみたら90mmなかったけどw
それより今回初めて言われたのがセブリングミラーが車幅からはみ出てるかも?って再検査になっちゃったよ。
再検の結果OKだったけどね。
聞いた話だと脱落式じゃないミラーの場合は車幅内に納まっていればOKで車幅から出る場合は金属ビスなどで固定されてるのはNG。
たとえばの話し樹脂製なんかの柔らかい素材のビスなんかで衝撃で取れやすくなってればOKだって。
あと参考までに7J15インチに195/50-15 インセット35mmでOK。
ただしリアはNA8の泥除けでも着けてないとNGね。
だけど微妙なとこは結局検査官によるってのは間違いないね。
>>774 今でこそ舗装路が多いけど、昔は泥や砂利道が多かったからだからなのか走行装置等に分類されるよ
でも明確にそういう条項があるわけじゃなくて、そういう解釈になってるから、フェンダーに分類されてもおかしくはないと思う
ただオーバーフェンダーだと誤解されると、指定外部品になるからややこしくなると思う
ちなみに厳しいところだとアーチモール(フェンダーモール)の中にタイヤが入っちゃダメらしい
厳密には車体内側→フェンダー→アーチモールとも解釈できるから、
アーチモールにタイヤが掛かっている=フェンダーからタイヤがはみ出してるってことになるみたいで引っかかるとか
今測ったら泥除け6センチぐらいしか浮いてないわ
780 :
761:2010/11/18(木) 19:34:30 ID:k9SqIwCy0
>>768 ペットボトルだから大丈夫だたw
ドンキの580円ペットボジョレは在庫無し
イオンの680円ペットボジョレ買ってきますた
さてとー
しゃわしゃわっとシャワー浴びて一杯やるかのー^^
ロードスターに一番似合うアルコールってなんだろう
山崎12年
状況によりけり?一人旅とかならウィスキーだろうし、
小洒落た所に行くならワインだろうし。
ビール・日本酒とかは合う状況が想像できん。
つか、このご時世、車に似合う酒、酒が似合う車ってのがナンセンスなんだがw
出雲で呑んだ地酒がめちゃくちゃ旨かった。
地元で呑もうとしたら通販オンリーなのが辛い…
>>781 ロードスターで温泉地へぶらり旅
泊まった宿で露天風呂
風呂上りに浴衣で飯と日本酒を
てことで日本酒だw
そう言えば、何かのMTGでロードスターの写真が貼ってある
ワインが売っていた気がする。
ガレージカフェ?みたいなので、
ガレージバーがあれば…
>>781 古い車だしイソプロピルアルコールだろうね
NB1NRリミですが、14インチで手頃な
スタッドレス&ホイールさがしている
のですが、おすすめがあれば教えて
ください。
北陸の平野部なので、年に1、2回は
膝丈くらいの雪が積もるような地域です
つ何履いても滑るもんは滑る
スタッドレスは国産ならブリザック(ブリジストン)
低価格海外ならNANKANGとかNEXENだっけ?アイスバーン性能は劣るらしいけど。
ブリザックは性能ダントツは言いすぎだろうかでも高い。
少なくとも国産中古スタッドレスよりは海外新品安物のほうがいいらしい。
ホイールは純正アルミの中古でも探せ。頑丈でそこそこ軽い。エアバルブは交換する事。
タイヤは、早朝深夜の行動が少ないなら凍結路性能よりも圧雪上での制動と駆動とを重視でも良い。
凍結路ならBSのGZ、バランスの横浜のiG30+++、←よりちょっと雪路よりに思える東洋 G5
パターンの古くささが雪路で効きそうなピレリのアイスコントロール(中国製)
ネットで買えば激安なダンロップDS-3(DSX-2の海外版らしい)
それより安いナンカンSN-1(ナンカンは台湾のメーカー、SN-1以外は日本にはダメっぽいので注意)
細かく調べるのが面倒なら、比較的に安売りで名前が売れてるカルバンでも行って相談して来いよ
ホイールはスポークタイプよりディッシュタイプのほうが
ブレーキ周りに雪が入ったりすることが少なくなる
かもしれない
つまりマークT最強というわけですな
内側に張り付いた雪が取れない罠
さておまいらこの連休は屋根開けてどこいくよ?
良い子は仕事だ
つか飛び石じゃん
1年半ぶりくらいに車種板覗きに来たけど、ユーノススレはココと
統合しちゃったのかな?
あるよ。半角になってるだけで
まさにそれでした コスモしかHitしなくて、あれー?っていう
失礼しました スレ汚しスマソ
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 12:40:59 ID:W2iBm4QnO
汚れてなんていないぜ
お帰り先輩
NA8に乗ってるんだけど、エアバック付きのステアリングを交換しようと思ってます。
エアバック対応のボスが高すぎるからエアバックなし用のボスを使おうと思ってるんですが、取り付け可能ですか?
警告灯つくだろうから、そこは電球を抜いて対応するつもりです。
みんカラでもそれっぽい記事が見つからなくて…
>>802=
>>681か。
前の質問の時、ナルディの話にそれてしまって誰も相手にしなかった
ものなw
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 19:29:14 ID:vO6bvIvQO
>>798 山口東京理科大学で貴島氏の公演があるのでそれに参加。
他に行く人いないかな?
>>802 ロードスターじゃないのなら、エアバッグ非対応ボスで取り付けてる人いるね。
俺が見たページでは形状が違うようでポン付けできずに、ボス側で細工してた。
警告等については、2Ωのセメント抵抗をブッ刺したほうがスマートな気がする。
>>802 そもそも対応車種に無いだろうから他車種用の加工必須なんじゃ?
俺も昔同じ事考えたけど、結局色々調べてあきらめたような記憶がw
NB2 10年10万キロ補修しようかと
クラッチジャダー 6−7万
10万キロ前後の定期交換セット ウオポンタイベルその他
+ヘッドカバー周りからオイル滲みで8−9万
この手の基本的な作業となるとDにだしても
ロドスタ専門店にだしても、やることも価格もあんま変わらない感じだけど
どっちがいいかな?
>>808 それは愚問だ。
どちらも、腕の良い所と悪い所もあるし、
価格もショップによってはまちまちだろうし。
>>808 DでもFRのミッション降ろしになれたとこでないとポカやらかすことあるし。
見えないところだから保証があっても自分で下に潜ったりしないとわからないんだよね。
10年、10万Knだとクランクシャフトシール、カムシャフトシール、
ニュートラル(バック)スイッチ辺りも心配。
(全部自分のは10万Km前にオイル漏れが出た)
その手の話をしてみてちゃんと聞いて考えてくれる店を探せば良いと思う。
作業に不手際があった時の為に保障を付けたい気持ちは解るんだが
なんだかクレーム出すのが前提みたいであまり作業したくない御客様
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 06:19:37 ID:n6Z5mVYy0
>>812 >>808はいろいろと手が入る作業だからディーラーか
はたまた専門店か悩んでいるだけだろ。
それをクレーム前提とか被害妄想としか思えないんだが。
君の店はクレーム多そうだねぇー。
客選ぶ前にクレーム減らす努力したら良いんじゃないかな。
814 :
808:2010/11/20(土) 08:32:57 ID:dHLHt5U80
イッチャン近い通勤経路上のマツダD
→ 時々キャリパの交換とか、スロットルの清掃とか、クラッチ下ろす作業とか
頼んでるのにそれらの記録を一切残してないことが判明。
古い車は、そういう作業履歴が非常に重要なんですが、
自分ところで車買った客以外無視ですか、そうですか。
次に近いマツダD
→普通のイメージ。しかし、技術窓口のおっちゃん
「ヘッドカバーからオイル滲んでるからタイベル劣化進んでいるかも。はや目に交換したほうがいい」
おいおい、ヘッドカバーのオイル滲みは少量、運転席側。タイベルの山だって
ぜんぜんシッカリしてて、急いで交換する必要があるほど劣化してねーだろ。
そんな中途半端なウソついてまで小銭稼ぎしてーのかよ。
ぶっちゃけ、Dは窓の人間と作業者とが別なので、
1番目のDみたいに事務手続きが論外でなければどこでもいいかなぁと。
>>811 XXシールの類は、変えられるものはかたっぱしから交換予定
カムオイルシール
クランクオイルシール
ヘッドカバーガスケット
ウオポンOリング
個人的には専門店を応援したいんだが、通常作業だしなぁ
Dでいっかぁ
おはよ
月曜お休み取った人は4連休だね
いいね
;;
外食産業相手の自営業だと休みという概念ががががが
あるDでの事
「雨漏りします」と持っていったら
「原因を調べますので1日預かります」と言った
結局こっちから、穴吹いてと言ってすぐ治った。
もう行きたくないw
家にコンプレッサーあるから吹いてもらいたい人はお越しくださいませ
じゃあ、おいらのホロの穴もちょっと吹いてもらおうかな。
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 09:50:26 ID:LRk70HwQO
ぼくのアナルも吹いてください
>>814 お前みたいなのは専門店は無理だ。
相手の方から嫌ってくるよ。
専門店=個人店だから店主に嫌われれば終わり。
車の修理歴なんぞテメーで管理しろてw
ちなみに、Dで記録を残して欲しければ、車検に出せばそれ以降は
記録が残る場合もあるよ。
>814のことだから、車検は自分で持ち込みか。格安車検だろうけどな。
タイベルがどうのとか穴がどうのとか分かってるんなら
最初から自分でやればいいのに・・・
>>804 行くよ
とれかけたパーマで頭がモジャモジャしてる180ちょいの男が俺だ
試してるんでしょ意地クソわる
>>821 近くの専門店とは懇意にしてるよ。残念ながら。
整備記録も自分で管理してるよ。あたりまえじゃん。
でも,客の情報も管理できないディーラなんかディーラの価値ない。
>>822 見ればわかることと、整備できるか否かは全然違うだろ。アホじゃね?
整備できないんならだまって言うこと聞いてれば?バカ?
>>826 整備できなくても、見える範囲の劣化度合いなら分かるよ
自分で分かるところは自分で判断するし、
見えないところ、分からないところ、できないことはプロに任せる
0か100かしかないとおもってる、
お前みたいなアホはお呼びじゃない。
懇意にしてる専門店が有るならそこで作業してもらえばいいじゃん。
>>826,「バカ?」じゃなくて「馬鹿」だよ。
そもそも、Dにとって価値のある客のデータは残しておくと思うぞ。
あんたは、データーを残しておく価値の無い客。
または、招かざる客ってこった。
>>828 10万キロ10年の作業なんて始めてだからね。
>価値の無い客
そう。
普段からこまめに基本的な整備作業を依頼している客は
客ではなかった。そのDにおいては、ね。
だから、そのDは使わない。そうでないDもゴロゴロあるからね。
ごちゃごちゃうるせーよ
外行って洗車でもしてこい
個人的に修理するならベテランメカのいる整備工場が無難だと思うんですよね
そういうとこはだいたいメーカーのひととコネもありますし
自分は車検やメンテナンスはそういうとこにお願いしてますね
気持ち悪いやつだなー
もうくんなよ。。
あー、町の整備工場は開拓してなかったorz
新車を買ってくれそうな客なら大事にするよ
そのDはクレーマー気質を見抜いてリスクを回避したんだね
懇意にしている店があるのに通常作業だからそこに行かないって意味が分からないw
それこそ専門店に出してついでに他に不具合が無いかチェックする良い機会なのにw
>>834 >見抜いて
まぁお前の妄想の範囲をでないね。
Dが新車買う客を大事にするなんて当然。
>意味が分からない
10年10万キロの比較的大きくまとまった整備は始めてだから
これ何度目だろね。
不具合のチェックなら専門店でなくてもできるよ。
だから、相談してんじゃん。頭悪すぎじゃね?
自分では懇意にしているつもりだけど、
相手から遠回しに拒否られてるのだと思うよ。
だから、なんとなくそれに気づいていて本当は行きにくい。
懇意にしているは、ID:dHLHt5U80の脳内だけのようだ。w
買ったDで見てもらってるけどデータベースに履歴あるし、整備した内容書いてる紙もくれるでしょうが。
俺的には好きなんだがw
Dもいろいろあるのか。⁉
>>836 まぁそういうみっともない逃げ口上しかかけんわな。
ロドスタみたいな安い車には馬鹿が多いのかねぇ
大きくまとまった整備が初めてだからこそ専門店だろw
専門店のメリットって何だと思ってるの?
特定の車種に対しての知識や経験が多いから専門店なんだろ
不具合のチェックって現在ある問題の点検だけじゃなく将来起こりえる問題の予防の為だろ
専門店が最も得意とする部分じゃないかよw
で、相談は懇意にしていると思い込んでる専門店とDのどっちに出すかだろ?
値段もやる事も同じだったら経験と知識が多い方に出すのが普通だろ
まして懇意にしているんだろ?何で迷う必要があるのか分からない
>>839 >専門店のメリットって何だと思ってるの?
ディーラがやらないような事を面倒みてくれること
>不具合のチェックって現在ある問題の点検だけじゃなく将来起こりえる問題の予防の為だろ
>専門店が最も得意とする部分じゃないかよw
お前の妄想。中二病の一種だな
ちなみに、経験値ならディーラのほうが多いよ
>何で迷う必要があるのか分からない
10年10万キロの比較的大きくまとまった通常整備は始めてだから
これ何度目だろね。
あえて釣られてみるw
>>814 >イッチャン近い通勤経路上のマツダD
> 頼んでるのにそれらの記録を一切残してないことが判明。
修理内容の明細書くれるだろ。それで不満なの?
ショップなんか記録以前に明細もくれんぞ。
次に近いマツダD
> 「ヘッドカバーからオイル滲んでるからタイベル劣化進んでいるかも。はや目
> に交換したほうがいい」
> おいおい、ヘッドカバーのオイル滲みは少量、運転席側。タイベルの山だって
開けてみないと分からない。ヘッドカバーから漏れてるならタイベルにオイルが
付着するのはありえる。予防措置として事前打ち合わせで金額の高くかかりそう
な例を言うのは親切なんでは。
てか、自分でタイベルの状況を知ってるならヘッドカバーのパッキンくらい自前
交換できるだろ?脳内?
何をしても難癖付けたいだけかよw
>お前の妄想。中二病の一種だな
これそのまま返すわ
お前の望む事をすべて満たしてくれる店を頑張って探せw
これだけ言葉が通じないなら懇意ってのもあやしいな
今までのメンテは通勤経路上のマツダDに任せてたんならそこが懇意にしている店じゃないのかね
飽きたから俺はもうレスしないね
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 12:46:11 ID:beAuQvyw0
NB1(RS)買いましたー。急いでいたのであまり吟味してないけど、
前がビートだったので走りや装備はじゅうぶんリッチだなぁと感じています。
パワーウィンドウがだいぶシブかったので内張りを取ってグリスアップしていたのですが、
動作確認中に窓がいちばん下まで降りなくなってしまいました。
(上部での動きは軽くなったので潤滑は効いているようですが…)
不躾ではありますが、お知恵お貸し願いたく存じます。
>>841 >不満なの?
不満だね。自分で管理するのは当然だけど。
それはDがやらないでいい理由にはならない。
弱小専門ショップがやらないことをやるからDの価値がある
>タイベルの状況
ちょいと前に一度見てもらってんのよね。別件で。
開けてみないとわからないから、見積もりで高めにいうのは
たしかにアリアリだね。でもまぁ窓口がどうであるかは
事務手続きさえ、ちゃんとやっててくれればどうでもいい
ってのは前述。
事務的な記録さえ残さないカスDもあるけど、それは論外。
やっぱ、管理のシッカリしてるDに出すかぁ
>>842 >探せ
だから情報収集してんだよ。頭よわいねぇ
>>843 状況がちょっとわかりにくいのと、俺の車がNA6だからちょっと違うかもしれないが、
レールにグリスアップだけで動きが渋いなら、ガラスランの溝(ガラスの淵にあるゴム)に
シリコンスプレー、またはグリスを塗ってみるといいよ。
俺のはそれでも駄目だったからラン交換したけどね。
ID:dHLHt5U80
なんなのこの人?
店の方も嫌な客だから、それなりの作業・態度なんだろうなぁ。
顔はニコニコしててもなw
>>843 ちょっといま具体的なURLが見つからないんだけど。
ドア内部のワイヤーを留めているクリップが抜けやすくて抜けるとワイヤーがぶらぶら。
ウインドウを下げるとそのワイヤーに引っかかってしまうって事例がNBであった。
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 15:05:21 ID:beAuQvyw0
>>845 ご助言ありがとうございます!
ただ、そこもシリコンスプレー塗ったのですが、ダメでした。
手の届く範囲で硬化したグリスを除去し、ローラとガイド、ワイヤに塗りなおしたのですが、
まるでリミットスイッチでも作動したかのように、上から手で押しても
一定位置より下がってくれません。
(いちばん上まではちゃんと上がる。稼動範囲が10cmぐらい)
>>847 なんかそれっぽい感じですね。私も探してみます。
情報を感謝!
荒れてんなぁ・・。
とりあえずお前らオープンで頭冷やして来い。
>>850 そうそう。これこれ。
くろぱいさんのとこだったか。
852 :
845:2010/11/20(土) 16:13:23 ID:/gG/nOLi0
>>850 こんなことがあるのか・・・
俺はまだコレに該当してないけど古いから今度見てみる!
>>848 お役に立てずすまん。
今夜オープンドライブ行って頭冷やしてくる
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 16:18:59 ID:beAuQvyw0
>>850 ありがとううう!
ありました!というかクリップありませんでした!
当座は結束バンドを緩めに付けてごまかそうと思います。
ご心配いただいた皆様が信号待ちしてるとき
バドガールの集団がゆっくり通過しますように!
明日はツーリングだから点検整備しとこうと思ったら既に夜でした
点検しなかったことが後に生死を分けることになろうとは
もちろんこのときは知る由もなかった
>>855 死ぬのは嫌だから今から点検してくるわ
オイル系とホイールナットだけ確認してこよう
空気圧も見ておくといいよ
>>857 把握した
ちょっと気になる事があるんだが、
120キロぐらい出すと車体がガタガタしだすんだが、どこに原因があるかわからん
リアのホイールが一部欠けてるのが原因かな?
>>858 ホイールバランスを取った後に欠けるようなことをしたのなら、その可能性が一番大きい。
欠けた時の衝撃でホイール全体に、ぱっと見ではわからん歪が出ていれば、
以後はいくらバランスを取っても無駄な場合もある。
ホイールに問題なくても、ホイールバランス自体が、タイヤの磨耗と共に
どんどん狂っていくものだから、貼り付けてあるウェイト外した方が
ブレが少なくなる(andブレの出始める速度が変わる)こともある。
>>856 暗くて寒い中整備すると変なところでミスするから注意な
>>859-860 thx
ガタガタなりだすのはホイールが原因で間違いないっぽいな
今度車高調入れる時にバランス取り直すからいいや
整備は特に問題なく終了しました
暗い中作業→職質→白い粉はけーん→たいーほ
小麦粉を袋に入れて、ノリのいい警官がいるという交番の前をうろうろしていたら職質。
小麦粉です。と答えても「いや、まさかこれが小麦粉だなんて。ちょいと舐めてみるけど、まさか小麦粉なわけが・・・」
「ぺろっ・・・。・・・!!!小麦粉やん!!」
そんな彼はいまどうしているのだろう。
ああいう薬って舐めるとどんな味がするんかね?
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 22:53:28 ID:XrDMv5ps0
無味無臭
ペロッ…これは青酸カリ!
ガタガタなるって話だけど、なった時にそれ以上スピード上げない方がいいよね?
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 23:18:30 ID:LRk70HwQO
ある回転数になるとビリリ〜ッてマフラーか遮熱板?が振動して耳障りだ
ステンレスのタイラップとか針金で締め上げたらなくなるかな 実行するかすまいか・・・
NB用鉄管音が気になる・・・
てs
おお書き込めた
ところでSpoonマフラーEG6の高音っていいよね
NBで高音を出すにはやっぱりコンマフかな…
煩すぎず、上品な高音ってなかなか難しいな
>>868 レス点クス
うぇぇ 触媒はずさないといけないのかよ・・・・
(ちなみにNb1)
>>872 NB1だと触媒はセンターパイプ一体だよ。
つか参照先はNAの初期型みたいだけどNBでも同じなのかな。
>>871 ちょっとずれるかもしれないがホンダのエンジンサウンドはいいよな。
他よりも1オクターブ高い音で、なおかつ余計な雑音が少なく澄んだ音。
馬力は出なくてもイイから、ロドスタでエンジン音をホンダのような音に近づけるためにはどうすればいいかね。
1オクターブ高い音は、周波数が倍に、
1オクターブ低い音は、周波数が半分の関係にあります。
つまり常に倍の回転数で運転すればヨロシ。
>>871 「SpoonマフラーEG6」そのままで、動画検索したけど、出てきたのは
爆音ばかり。それもアイドリングからはた迷惑な音量。
あそこまで割り切ればどうにでもなるんじゃねーの?
あえて、ロードスター用で言えばインテグラル神戸のN1初代
もしかして、別にストリート用でも有るのか?
>>875 なるほどthx
早速18000rpmまで刻んであるタコメーター買ってくる
>>877 なんだツマンネ。と思ったら後ろが重要なのねw
マンマ・ミーアってゲーム以外で初めて聴いたw
おっぱいが気になって負けた
しかしすごいリアクションだな
昔のフェラーリはオルタネーターでも音を作ってた。
ロドスタで何とかオルタネーターの回転音を室内に引き込めばOK!
>>877 評価の高いコメント
look at her niples
昔1万8千まで回る2st原チャリを見たことがある@RG50ガンマ
ポート研磨とレブリミッターカットしかしてないほぼノーマルEG
空吹かしでタコメータが振り切れたあとも回転音が上がってゆく
聞いたこともないカン高い回転音の後アクセル離すと
タコメータは振り切れたまま帰ってこない
回転音が下がってきたところでようやくタコメータが下がりはじめた
パワーバンドが2つあるらしい。9千と1万8千あたり
メーカーのエンジニアが
「ありえない。50万で売ってくれ」
と尋ねてきたそうだ。売らなかったおかげで目の前で見ることができた
>>884 誤爆?
2st原チャリで18,000rpm。
スゴいねー。(棒)
釣り目的のコピペだろ
昔の原チャリはレッド12000越えてブラックゾーンw まで普通に
ノーマルで回ってたよ。あくまでも空ぶかしの時だけど。
なので、ちょっといじれば18000回っても不思議はない。
久々に2stの白煙くんかくんかしてえ
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 19:27:06 ID:3JprjP3Z0
原付は4ストでスマートに走るもんだろ
いい加減バイクの話やめてもらえないかね
18000回転回るのは構わないが、タコメーター振り切っているのに
なんで18000回転回っていると解ったんだ?
9,000回転より1オクターブ高い音がしたんだろう。
894 :
884:2010/11/21(日) 21:51:27 ID:w9DOV5xj0
マジだよボロッボロの50ガンマ。プロのレーサー目指してた兄ちゃんが乗ってた。
ミニカウルの割れたスクリーンとこにドクロのマークつけてた初期型黒青の50ガンマ。
ノーマルといってもセッティングはきっちりやってよく1国で中型追いかけてたそうだ。
一度だけ本気出したとこ後ろから見たけどコーナーでカクンと傾いたと思ったら
そのままの姿勢でシュン!と消えてった。
数年後バトル中にブローしたそうだが。
895 :
884:2010/11/21(日) 21:57:06 ID:w9DOV5xj0
スレチソマソ
最高回転数は最高速度から逆算したと言ってた
おれの2型も11000で90キロぐらい出たから
この話はこれで終わり。
信じるも信じないもあなた次第@都市伝説
これ何のコピペ?
バイク板で有名なの?
ほう!その最高速度はどうやって調べたのかなw
エンジン回転数から計算したんだよ。
色々調べたけど、2st125ccのワークスレーサーでも13,000が最高。
50ccだと、1960年代の物になってしまうから参考にならないけど
やはり13000位が最高。
排気量が違うから一概には言えないけど、ワークスのレーサーより
回る量産市販エンジンって凄いね
自転車用のサイクルコンピューターで測ったに一票。
ああ、最高馬力発生回転数は最高回転数とは違ったな…
>>900 w
それ2気筒じゃん
ポート研磨のみの市販2st50だから凄いんだろw実在すれば
そういえば、'80年代後期の市販4st.250cc4気筒バイクは、20,000回転近く回ってたな。
906 :
884:2010/11/22(月) 00:31:45 ID:wTIUT7F50
スマン我慢できないw
18000回る50ガンマは回して回して回るようにしたって言ってた。
あとニードルバルブとかいうの交換してるって言ってたの思い出した。
たしか市販車250の4気筒で18000回るのが昔あったはずだけど。
なんだっけな思い出せない
あの兄ちゃんのおかげで身の丈に合わない改造は悪、
ノーマルの性能100%絞り出してからて学んで以来ノーマル主義。
今ロドスタ乗ってるのもその精神引き継いでるせいかも。
バカには付き合いきれないな
俺がスレ間違ったとオモタ。
スズ菌を撒き散らすな カエレ
NB6C乗ってる人、出来れば初期型の人に質問
色々調べてたら検索上位の方に3速で街中充分っていうブログ見つけたんだけど
3000回転4000回転は余裕でフカすもんなの?
発進や2速のときのフカし具合とかも・・
ライトなロド乗りだから2500くらい回したらエンジン音が不快ですぐ上のギア上げちゃうんだ・・
>>910 街乗りで3,000rpm以上使うかって事かな?
3,000rpmは普通に使うな。
4,000rpmはさすがに回しすぎのような気がする。
7,000まで引っ張りたいが、公道ではガマンガマン。
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 02:40:56 ID:ILSkxRi/O
俺はだいたい2500rpmかなぁ
回すとうるさいし。
助手席側後ろ(タイヤハウス近辺)からの謎の異音で悩み中、知恵を貸して頂きたい
NB1 NB8C RS 走行145000km ノーマルほぼ無改造
音が出る状況
2速、3速で6000rpm以上までフル加速後ハンマーで鉄を叩くような金属音(カンカン!)
その後擦れる音(キュルキュル) 完全停止まで音(キュルキュル)に変化なし
音量 大
原因仮定1 燃料ポンプ
外してチェック、異常なし。音がしてる状況でイグニッションを切っても音は止まず
原因仮定2 ブレーキ
サイド引いたりブレーキを強く踏んでも変化なし
原因仮定3 クラッチ ミッション
クラッチを繋いだり離したりを荒くしても変速しても音に変化なし
原因仮定4 マフラー、プロシャなど下回り
擦れ、接触の痕跡なし 異物なし
原因仮定5 駆動系
速度変化に若干の音の変化有り、が再発進後は異音なし
車に詳しい知人数名(プロ含む)に乗ってもらっても『こんなん初めて、わからん!』
誰か助けて〜
ドノーマルだけど2,500rpmかな加速時に。
速度あがったら6速1,500とか1,800rpm
>>914 一度キュルキュルが出だしたら何しても止まらないと言うことだよね。
金属音も助手席側後ろからなのかな?
>>914 ジャッキ、スペアタイヤ、トランク積載物は?
2500でシフトアップとかマジか。なんか寸止めのまま速度だけ
上がっていくようなイメージ・・・。俺は1〜2速は3500くらいかな。
3速からは3000が目安。時々勢い余って4000くらいまで回す。
高速の導入路では5000くらいまで回す事もある。
>>906 2st50と。4st250を同列に語るんじゃねーよ
γ50かぁ、30年前を思うと懐かしいじゃないか パクッ>・)))))=<
18,000とか無理、有り得ない。
初期型のチャンバーの圧力波反射のポイントが7〜8,000rpm程度、2倍しても14〜16,000rpm
ピストンも安物、ピストンピンやコンロッド等の高回転に耐える為の強度も足りない
シリンダーもニッケルシリコンとかやって無い只の筒
リードバルブもしょぼいし、キャブも初心者町乗り対応の小口径、
エアクリボックス形状とエアクリ材質も2倍の流量には耐えられない
>>914 キュルキュルって回転部があやしいと思うんだけど
マフラー、ブレーキ、フューエルポンプあたりは見当違いじゃない?
リアならベルトやレリーズベアリングはないとして思いつくところは
ハブベアリング、プロペラシャフトのジョイント、ドライブシャフト etc.
けどこれは「プロシャなど下回り」ってところに含まれてるのか・・・
>>918 ディーゼルエンジン車の話はそれ相応のスレでやってくれ。
>>888 オラのCRM250と一緒にツーリングする?
もちろんオラが前で貴方は後ろでオープンだよ
>>920 車も路面も綺麗過ぎるしオブジェクトも少なすぎる。
控えめに言っても、ようやく実写っぽくなったね、って程度だ。
コレが実写に見えるってのは、端的に言って見る目がない。
当人満足なら何の問題も無いけど、すげえすげえと喧伝するのは
恥ずかしいぞ。本物をもっと良く見ろ。全然違うから。
>>925 全面的に同意
なんか日の光に当たった車体の面が、水垢がびっしりついてるような感じに見えない?w
でもロードスターがたくさん収録されてるのはうれしいね、オレのはないけどorz
ID:DxYws97T0 なんだ・・・ こいつ・・・
ゲームしか知らないヤツと実際に走ってるヤツの差なんだろうな〜
>>920は2chによく居る何でも大げさに言う奴で、
>>925は他の人が
スルーしてるネタにマジレスかます大人気ない奴って事かと。
>>914 後部からのカンカン金属音だけに心当たり。
トランクのバネ(棒状の奴)がガイドから外れて音が出てたことがあった。
>>925 見た目がリアルになったとしてもGを感じられない時点で俺は駄目だ
なんでみんな視覚情報だけであんな操作ができるんだろ
そういやNA6を筐体にしたレースゲームが昔あったな……
>>932 何これ?
なんか表面の質感に違和感があるですけど。
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 20:59:06 ID:S0Q7nGzy0
>>931 一応工夫してるらしいよ。
ノーズダイブとか、わざと大きな動きをさせてるらしい。
>>931 レースゲームは想像力の勝負。
この操作をしたらこう動く。
この状態ではこの位Gがかかってるはず。
この進入でこの動き・・・体はこの位外に引っ張られてる。
映像と音から、実際体が感じるであろうGを想像し掛かっていると思い込む。
シンクロしてくると動きが良くなってくるし、汗もすげぇ。
938 :
914:2010/11/22(月) 22:03:34 ID:uy2sqlrc0
>>916 >>917 >>922 >>930 みんなありがとう
明後日時間が取れそうなので色々やってみるよ
>>916 両方とも助手席から後ろ。知り合いに運転してもらい色んなとこに耳をあてて検証
>>917 一度荷物は全部下ろしてみたけど変わらず、
その時はタイヤ、ジャッキとか下ろしてないから
今度やってみる
>>922 エンジンに高負荷掛けたときのみ音が出る(速度上げても回転数が低いと出ない)
ってのが悩ませるのです。今度ハブベアリングその他見るため助手席側足回り一式
バラしてみるよ。デフオイルが家にあったんで交換してみたけど音は変わらず
>>930 確認済みです。念のためガムテで固定して走ってみる
バイクの次はゲームか。
自分の得意分野を無関係な他スレで語るのが増えたな。
940 :
916:2010/11/22(月) 22:12:25 ID:h76CXbdk0
>>938 金属音も助手席側後ろですか。
ちょっと想像がつかないな。
蛇足たけど自分の場合センターパイプのサブタイコがリヤサブフレーム
ぎりぎりで打音が出たことがあったよ。
すでに確認済みだったらごめんね。
レンタル聴診器とかあったら異音に悩まされてる古めの車のユーザーに流行るかもね
オレも借りたいくらいだぜw
>>941 車用の聴診器は安いよ。安いのは2000円もしないんじゃないかな。
懐かしいなぁ
NA買ったら半年待たされたよ、Vsp
>>942 試しにエイシンの聴診器を買おうかと思ったらサイトなくなってた\(^o^)/
HKSの2chのが欲しいけど高いんだよねー、A/Fいらないから5chとかにして欲しいぜ・・・
>>939 正直ゲームのCGのリアリティなんてどうでもいいのにねw
でも車の挙動とかコースとか勉強になるのでGTは買ってる。
>>945 釣り?
マジだとしたらちょっと怖いな。
今日WET路面で久々に高回転まで回してみたら直線なのにいきなり右に滑って
何事かとセルフスタンドでタイヤ空気圧測ってみたら
左リアが0.6kg/cm^2しかなかったw
見た目普通なのに...
>>947 以前リヤタイヤがパンクして1.5kg/cm^2まで落ちたことがあったけど
一目でおかしいと気づいたけどなぁー。
(通常は2.0kg/cm^2)
タイヤによるのかな?
(RE-11 195/50R15)
セミスリ履いてたりしてw
>>948 まあ3輪で車体支えて左リアに加重かかってなかっただけかもw
急加速で車体が傾いて右に飛んだと推測。
>>949 バリ山でっせ^^;
>>950 なるほど。
左リヤだとあるかもしれないね。
自分は右リヤだった。
>>950 セミスリはサイドウォールが硬いから空気圧が少々低くても普通に見えるってことな。
スタッドレスをどのメーカーにしようかな・・・
純正ホイールにつけるんで175あたりのサイズになるんだろうけど
>>953 IG30+++買ってみた。サイズは175/65-14 オクで8000円くらいかな。
それよりもDHT付けようとしたらロールケージに当たる件。
もういっそ取ろう。今後DHT外す予定は無い!・・・はず。
そして来年はドンドンノーマルに戻していくのだ〜
RHTのNCが停まってた
なんかヘン
なんでだろう
DHT… www
NB車検通すか悩むなぁ
重整備して維持しても噂の1t未満1.5lくらいのNDが発売されたら
鈍重NCのおかげで無駄に高騰しているNBの値段も、
無価値同様になるだろう
かといって、今NBを捨て去ったとして乗りたい車があるかというと・・・
鈍重なんて言ったらまるでNCが遅いみたいだけど、
実際にはどこ走ってもNCの方が速いよね。
ロードスタースレで速さ(笑)を語る奴なんて、
とうに絶滅したと思ってたよ。東京で暴走族を見かける気分だな
>速さ(笑)
この過剰反応。
なに?コンプレックスなの?w
>過剰反応
そういうことにしたい気持ちはわかるよ
なんせ頭に血が登っちゃって顔まっかっかだもんね。
哀れな
>>960のために
>>959を翻訳してあげよう
>>957にある
>鈍重NCのおかげで無駄に高騰しているNBの値段
とは、別にNC/NB速さについて語っているわけではない
ってことだよ。お子様には難しすぎたかな?
なに1人で戦っちゃってんだよこいつww
そもそも、NB自体が鈍重だっての。
お前ら、遅かろうが重かろうが最高に楽しくてかっこいい俺のNBに謝れ!
オレが乗ってるNB3RSとNCを比べると重さってほとんど変わらない。
ただ、NCは
コークボトルデザインをやめ、ボンネットも高い、3ナンバーになったしホイールベースも長くなった。
その事で視覚的にでかく見える。ホイールが17インチなのも影響してるね。
それに2000ccになった事で、心情的にもでかくなったなと思わせる。
ただ、NCは今まで以上に軽量化に関しては努力していると感じる。
実際、貴島さんもホワイトボディで比べたらNBよりも軽いと言っていた。
エンジンも排気量うpながらアルミ製になった事で、BPエンジンよりも軽くなってる。
テンパータイヤすらないのにNBよりチョイ重いのは、やはり衝突安全性の問題で重くなってしまったのだろうね。
正直今のNBが再起不能になったら、NCも射程にはいってくる。そうならないように気をつけるけどw
そもそもロド自体がおs(ry
公道で飛ばす奴はトラックに潜ってさっさと逝って下さい
60〜70kmくらいで国道をマターリ走ってるときが一番楽しいと思うな
4速をちょっと引っ張って5速に入れるときがたまらん
>>963 NBはやろうと思えばNAに近づける事も可能だからまだ良い
>>967 NAに近づける為、エアバッグ撤去考えてるんだが、
乗り味の為に命を対価にしてるようで考え中。
死んだらロドスタで走れなくなるんだぜ?
>>968 他の車で発売5年超えたらどういう価格になるか
年式に応じてどれくらい価格が下がっていくか、
一度みてみるといいんじゃないかな。
高年式NBなんて、フルモデルチェンジで、
排気量やボディやタイヤがが1回りから2回りおおきくなって
1ランク上の車になった中古NCとほぼ同じ価格になってる。
NBの値段は異常だよ。NCが拾えなかった客がNBに流れてる。
ってのは中古車屋のコメントだが、俺もそう思う。
ライトウェイトってのはエンジンもデザインもライトでなきゃ
確かに見た目は大切かもしれん。挙動やパワーに関することは専門家に任せておけばいい。
ということでボンネットはロングノーズじゃないと嫌だ。もっこりボンネットは好かん。
>>969 俺はNAに近づける為ってより、自分の好みのステアリングに
換えることの方が大きいな。
ずっと接触してる、ハンドルとシートはやっぱ自分に合ったモノ
付けると運転が更に楽しくなるからね。
>>969 エアバッグは傷害保険、
シートベルトは生命保険、などと言いましてね。
NAとNBって躯体は似ていて部品もたくさん流用できるのに、
見た目はまるっきり違うからイイと思うんだ。
2種類あわせてロードスター
NR-A高いんだ。おれの最終型いい値段で売れそうだな
まあ売らないけど
売るときのこと考えて買ってないしな
できればこのまま乗り続けたい
>>976 ロードスターの場合、残念ながらら新型が出ると旧型の値段が上がるんだなw
結局、安全性や環境性能などを時代に合わせると楽しさと言うものが
どんどん失われて行ってしまうのが理由。
ただし、NCは33GTRの二の舞になるかも知れないけどね。
>>980 >>978 それは現実が見えていないとしかいいようがないね。
NC発売以降NB中古の価格下落は急減速したんだよ。
理由は簡単で、単にNCがデカイから、図体も排気量も。
だから誰もほしがらず、NB需要が伸びた。
でも、NDはNC後継どころかNB後継ですらなく、
むしろNA後継に近い。なんせ排気量が1.5lくらいしかなく
重量も1t切るって話だから。NCで取り込めない客を取り込める。
NCを買う金がありながらボロボロのNB,NAを維持してる奴は
ゴロゴロいるってことだけど、NDならそういう客を乗り換えさせられる(はず
>>981 それも現実が見えてるかどうか
NDがどうなるのか、そもそも今のマツダがロードスターに専用シャーシ
を起こせるのか、北米でのZ4対策はどうするのか
どうなるかなんて出るまで解らんよ
>>981あんたが、マツダの関係者でNDの開発に携わっている立場なら
尊敬もするが、雑誌の受け売りで書いているだけなら、「死ね」の
一言で終わりだ。
それに、NDの話題は専用スレが有るので今後はそちらでお願いしたい。
>>982 NCのおかげでNBの中古価格が下げ止まった
-相対的にねあがったのは、誰もが知ってることでしょ
高年式NBとNCの価格がほとんど一緒なんて異常だよ。
雨の日にすっごく窓が曇るんだけどそんなもん?
車内に浸水してるとかなさそうなんだけど
みんなはエアコンとかどんな感じで設定しちょりますか?
それだけじゃなんともいえんとりあえずこまめに窓拭けよと
曇り止めにシャンプーとかグリセリンとか界面活性剤的なものは多少効果ある
グリセリンを手っ取り早く手に入れる方法がアレしか思い浮かばない。
>>985 NBだけどびっしり曇っててもエアコンON+デフロスターモード風量4(内気循環)で
あっという間に取れるけど。
雨天巡航時はエアコンON+足下送風モード風量2(内気循環)で曇り知らず。
エアコンONで曇りが取れないなら雨漏りかエアコンのドレンが詰まってないか
一度確認した方が良いんじゃないだろうか。
エアコンさえ入れれば風量は関係ないだろJK
>>988 良いか?世の中にはエアコンは夏の装備って思ってるドライバーもいるんだよ
教習所で教えないから知らないんだよ
信じられないかもしれないがわりとそこらで聞く話だ
ロド乗りはエアコンOFFがパワーモード。
リトラクタブルONがラムエアモード
NBの純正リアスポイラーいいなあ
ちょっとディーラーに在庫あるか確認してみよう
>>985 そんなもんじゃないですかね。
最近雨漏りがあんまり気にならなくなった。慣れって怖い。
スタッドレス予約してきた
175 65R14のブリザックで5万ちょっと
数万の買い物なのに全くワクワクしない
>>996 ごめん。
992じゃなく991だった。orz
>>998 997を読めないのか?
次で1000だな。
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 21:57:11 ID:0nbM+9Jh0
>>993 オクで探してたら自分のと同色でトランク付き?即決3,000円だったので速攻で落札した。
リアスポ単体より思いっきり安いし、交換も楽だった。
たまにそんなのがあるからトランクで探してみたら?
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'