【NISSAN】日産・電気自動車リーフ 7【EV・LEAF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
701名無しさん@そうだドライブへ行こう
【本文】↓
日産終了のお知らせ

インホイール・モータはまだまだ大きく,重く,製造コストが高いとの認識が
ありましたが,2010年5月に開催された「自動車技術会 2010 春季大会」で
トヨタ自動車が発表したインホイール・モータに関する2件の論文によって
それが大きく変わりました。
今回の特集では,トヨタ自動車にもインホイール・モータの取材をさせて頂き
ましたが,大きく,重いという課題を克服しつつあります。同社の
インホイール・モータの特徴は,モータ車輪の同軸上に配置せず,上方に
ずらし,減速機構を介して車輪を回転させること。モータを1万数千rpmと
高速化し,減速機構によって大きなトルクを発生させることができようにして
います。モータの高回転化によってモータの小型化を図り,特にインホイール
・モータのシステムを収納するのが難しいとされる,ダブル・ウィッシュ
ボーン式のフロント・サスペンション内に搭載できる外形寸法まで小型化した
そうです。
信頼性や耐久性についても念入りに評価を進めているもようで,技術的には
かなり完成されたものになっていることを感じました。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL/20100917/185732/