【LX/SX】90系マークII・チェイサー・クレスタ Part21【GX/JZX】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 09:07:30 ID:d3gnvQBN0
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 09:13:20 ID:d3gnvQBN0
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 05:27:49 ID:SAWxOxOAO
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 16:32:48 ID:qOV+6hf5Q
エアコン用マイクロロンは効果あるね。
ガス漏れ一度も無く、作動音小さめで17年の10万キロ!
なんか恐ろしい!
ワコーズのやつはどうかな?
数年前からコンプレッサーからカラカラ異音がしてるんだけど、
壊れないから放置してる。
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 19:54:14 ID:qOV+6hf5Q
カラカラ音は気温が高い時、低い時?
>>8 そこまで注意してないけど、長く使ってると出てくる。
車内からは聞こえないし、良く澄まして聞くとカラカラとか
カリカリみたいな異音がしてる。
この酷暑でいよいよエアコンの終末悪寒
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 22:32:43 ID:qOV+6hf5Q
今日90のエバポレーターを洗浄しました。ヤニ臭い カビ臭い
まずショート等が怖いから、一応バッテリーを外し
@洗浄剤はバスマジックリンでフィンを歯ブラシで擦り(最初はとんでも無く汚れていた)フィンを水道水(シャワー)を流す
エバポのフィンは@を三回位で直ぐに綺麗になったけど、結構綺麗な水(エバポレーター下部に溜まる)になるまで20回位@が必要だった、
外したダクト内部は特にかなり汚れていたからバスマジックリンで洗浄 他も目に付く部分は洗浄又ふき取りソケット等を掃除機で水分を吸引
最後に扇風機で自然熱風(外気30度)程度を2時間程乾燥目的で行った
・・・エバポ洗浄効果・・・
クーラーの効き&風の勢い等が良好になった。クーラーのヤニ臭は殆ど気にならなくなった。(完全では無いカモ)
カビ臭さは多少軽減した。(多分シートとか外して室内徹底洗浄しないと駄目かも・・・って思ったけどブロアに挑戦!)更に続きます
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/19(木) 23:23:08 ID:qOV+6hf5Q
凄いなあ!
貴重な情報ありがと、
もう13年だもんな、オレのもめちゃくちゃ臭いし多分物凄く汚れてんだろうな
エアコン消臭座で誤魔化してたけど、やっぱ駄目だな!
今度の休みにやるかな?
×消臭座
○消臭剤
orz.
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/20(金) 14:23:11 ID:q2AAhg4VQ
前に高速を140キロで外気循環にして流してた時、突風と90が交差したみたいになって、ダッシュボード上部の吹き出し口からセミの羽根や虫の死骸、ホコリが車内に舞い散った。
ある意味クリーニングしたみたい。
時間が有れば、ばらしたい!
2.5Lのグランデ乗りです
信号待ちをしてる時とかに、時々エンジンの回転に合わせて
ブオーン、ブオーンっていう低くてゆっくりした共振音みたいなのが室内に響きます
エンジン、ミッション、デフのマウントを交換すれば軽減できますかね?
以前は共振音とともに振動も伝わって来てましたが
FUEL-1っていうガソリン添加剤を入れて以来振動は収まってます
マジエアコンヤバいよ
スイッチ入れるとドコンという大きな音
一度見てもらったほうがいいかな
つかもうそろそろ駄目かな・・・・
いつ壊れるか戦々恐々の日々
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 09:34:45 ID:aK9Zz4ZHQ
>>20 添加剤で変わるのはアイドリングの回転数が上がったから。
マウント系、マフラー系、点火系か?
>>21 コンプレッサのオイルは入れてますか?
フロン134は定期的にオイルも入れないと。
走行距離と今までのメンテナンスも肝心なので。
>コンプレッサのオイルは入れてますか?
作業費用はいかほどでしょうか
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 10:21:50 ID:aK9Zz4ZHQ
馴染みのガソスタ(まともな)で、今まで入れてなかったら2本から3本とガス圧チェック。
4千円ぐらいかな。
交渉しだいだよ。
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 15:10:32 ID:aK9Zz4ZHQ
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 17:57:03 ID:id2DTkPjO
便乗だけどコンプレッサのオイルってどこから入れるの?
量のチェックとか確認出来るもんなの?
もう少しで19万だけど一回も入れた事ないかも
ちょっとググったらなんとなく分かった
ワコーズのPAC-Rとか言うやつがいいみたいだね
明日ちょっくら入れて来ようかな
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 19:01:23 ID:aK9Zz4ZHQ
ガス入れる所と同じ。
普及品で良いよ。
あとエアコン用添加剤。
添加剤はお好みの銘柄で。
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/21(土) 19:28:58 ID:aK9Zz4ZHQ
量はいくらでも入るから、2から3本。
小さい缶だから
>>28-29 d
ワコーズ入れて来ようと思う
でもコンプレッサオイルにも粘度が3種類あるらしく90は何を使ってるのかな?
ワコーズだと粘度が違っても1本迄なら全く問題ないみたいだけど、
違う粘度だとそれぞれ粘度に合わせて入れれる量があるみたいね
とりあえずお試しで1本だけ入れて来ます
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/22(日) 00:34:50 ID:fJ7lLFe8Q
エアコンスイッチは冬場も定期的にONにしないと大変な事になるよ!
シール系の劣化防止と各部の潤滑の為に。
90FEですが
16インチアルミに変えるとしたらタイヤどのくらいまで可でしょう
>>32 F/R: 205/55/16
or
F:205/55/16,, R:225/50/16
ツアVとボディ、足回りあたりの寸法は全く同じ?
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 08:10:32 ID:ceyM+wgX0
同じだよ
スタビとロアブレースバーが付いてるか付いてないかの違い位
メンバーの補強とブッシュが違ってなかった?
37 :
36:2010/08/30(月) 20:29:19 ID:V1X924Ze0
ごめん。
35プラス、メンバーの補強とブッシュもだった。
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 22:59:26 ID:ceyM+wgX0
ブッシュは強化物にしようぜ
デフのリヤマウントも1点支持と2点支持だったりする
皆優しいなぁ
新車購入にあたり、今日、H5式マークU2.0グランデとお別れしてきました。
特に不調はありませんでしたが買い替え補助金に釣られてしまいました。
大変寂しいですが、車にはすごく感謝しています。
さて、納車までの代車がたまたま100系マークUでした。
全体的に90の方がリッチ感がある様な気がしました。
数日間ですが、きっと最後になるであろうマークU生活を楽しみたいと思います。
終わり。
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 18:25:02 ID:wAkB5CrI0
また一人90乗りが減った
俺が最後になるのかな
とりあえず後10年はのる
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/02(木) 23:37:42 ID:gfuscq2t0
FEをDIYしながら頑張って乗ってる
ロア・ボール・ジョイント交換、窓落ちを乗り越え(まだ3枚残ってるガクブル)
オデオ故障による交換
ドアスピーカ崩壊による交換
その作業に伴うパネル類の破損による交換
タイヤ中古装着
10万キロ間近
タイベルとエアコンに危険が迫る今日この頃
次はユーザー車検でもやってみっかなw
>>43 多分1GFEの車種では。GX90
6月末までGX90クレスタのっていたが
>>40とほぼ同じ理由で壊れてない車をドナドナされた。
かわりに来たプリウスは後部座席乗りこごち最悪。燃費のいいオーリス、カローラ。
170系クラウンをお下がりできたが、D4持病で整備地獄が待っている予感...
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 18:20:22 ID:8Qg7FGtv0
>>44 10万キロなんてとうの昔だぜ
現在20万キロ突破
40万キロは超えるぞ
>>45 D4持病とはススによるアイドリング不安定のことかね?
とにかく人をたくさん乗せた時が一番困る
特に女の子何人か乗せた時
窓の開け閉め頻繁にするんで
窓落ちしないかヒヤヒヤ
発症すれば1ヶ所1万4千円也だからな
理由話すのも面倒だから
最近は窓を動かせないように前でロックしてるよ
ワロタ
さて俺のツアVのエアコンが突然止まった件について・・・
つまりそれは廃車という件
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 00:12:16 ID:i3DG+/Hk0
2.5Lグランデ11万キロ直前
ヘッドカバー後方助手席側でオイルが滲んでると思ったら
PCVバルブがグラグラになってた
ここらをリフレッシュして、きちんと負圧がかかるようになれば
アイドリング〜低回転の調子が上がったりすんのかな
今の所特に不調を感じてる訳でもないけど
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 07:12:36 ID:GZWcssYJO
>>54 ベンチレーションバルブだよね?
グロメットから滲んでると思うけど、変化は分からないと思う。
でも滲んでるなら交換はした方がいいけど、なんせかなり
固くなってるから下手するとボロボロ崩れて中に落ちるから慎重に。
バルブ自体は大丈夫だと思うからグロメットとホースの交換でいいと思う。
まぁ、バルブも掃除するのが面倒なら交換でもいいけどね。
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 07:20:59 ID:kB16xCKv0
クレスタ最終年式の3g乗りの俺、
実走8万3千キロで未だに異音など皆無は勝ち組。
つーか、月2回しか乗らないけど。
>>55 そうそれです。あまり期待はしてなかったけど変化は体感できそうにないですか
グロメットを中に落っことすと面倒そうだったので
昨日ディーラーに交換をお願いしてきました
グロメットと端が割れてきてたホース、同様の状態のホースNo2、ホースのクリップ
あとせっかくだからバルブも一緒に交換で6000円ちょいだそうです
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 12:47:47 ID:GZWcssYJO
>>57 俺は15万`位の時に予防で交換したから全く変化はなかったけど
そう言う状態だと、もしかしたら変化あるかもね。
でも総額6000円って事は工賃高いなぁ
共販で買った時はグロメットが100円位、ホース2本1000円位
バンド4個500円位だったかな。
バルブは買わなかったけど、多分1500円位だと思う。
59 :
51:2010/09/08(水) 19:56:54 ID:/GYsoKC10
中古の平成6年で11万6千キロくらいで
そんなに走ってないから大丈夫だろうと
車検をとるか迷いながら乗ることに決めた半年前。
思いのほか早く逝ってしまったorz
やはり走行距離より16年もたてば・・・
何が逝った?
エアコンか?
エアコンガスディーラーで注入するといくらくらい?
コンプレッサーの始動時ドコン音がそろそろヤバい
通りすがりの者だが、先日取引先の零細企業の社長が外回りで使ってる2.5グランデが、路上でエンコ
走行距離を聞いてみると58万`も走ってましたW
58万`の間どのようなメンテをしてたのかまではわからないが、エンジンはオーバーホールなしだそうです
>>61 俺の平成6年式クレツアSの10倍走ってんだなぁ。
ン〜まだまだ粘るかなぁ。
改造しまくってるから値段もつかねぇだろうし・・・
先日やっと窓が落ちた。
堤防でトラックとすれ違った風圧でガゴン!
と落ちて何がおこったのかビビった。
64 :
sage:2010/09/08(水) 22:16:25 ID:vERaA27J0
クレスタでも窓落っこちますか。
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 22:26:17 ID:qvl/00Lb0
>>61 エンジンの耐久性なんて40〜50万キロまで大丈夫なように
作ってるら。
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 23:24:34 ID:t3w8xwRL0
>>61 14〜18年もので、58万km。それで修理費用はあんまりかかってないんだろうな。多分。
それは無い
俺の9万キロで結構かかりだした
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 15:15:12 ID:H9gA1pNcO
その58万キロの社長は修理して乗ってるのだろうか?
>>58 工賃はグロメット交換の分で2100円でした
交換後、温間のアイドリングが数10回転(タコメーターの目盛り数分の1位)上がって
なぜかロー→2間のシフトショックも和らいでましたが
10キロちょいも走ってる内にECUが学習でもしたのか元通りになりました
まあオイルが滲まなくなったのとブローバイの経路が綺麗になったって事で
精神衛生的に満足してます
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 18:18:15 ID:iRwDHjA70
>>67 _______
|\ \
〈 ..\______''ヽ
.〉 .〉 U ''ヽ
.〈 .〈 U .|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 〉 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|. ハズレ |.〈 U |. |
\________| 〉 |_________/
〉 〈 U |
\ 〉 U |
\|______,,,ノ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ハズレ マークU |
\__________________________/
>>68とりあえず修理工場に入れたと言ってたW
まだ乗る気かよ!と、思ったがもうこうなったら気の済むまでとことん乗ってほしい
それから、ちょうど50万`走った頃、たまたまマーク2のエンジン音(アイドリング時)聞いたことあるけど、多少カチカチとタペット音がするくらいで意外と静かでした
また社長と会った時にでも車の話し聞いてみるよ
1JZーGEおそるべし
窓落ちせずにまだ走ってる90いるか?
>>69 まぁ多少高くても自分でやって中に落とすより確実だからね。
アイドリングが不安定ならスロットルボディを清楚してみたら?
ディーラーだと脱着があるから1万はかかるかな。
自分で出来るなら、ガスケットとOリングだけ買うといいよ。
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 00:31:13 ID:xQDncC2r0
>>72 去年の4月に平成7年式、走行距離7万5千キロのGX90チェイサー買ったけど、エアコンが最低温度から動かない以外は、今のところ大丈夫。
前オーナーの手入れがよかったのか、まだまだ元気。
昨日、12万キロになったけど。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 20:04:54 ID:ZftfNNGP0
ガラスなんざあ、とーでもええよ、極端な話し。車の修理としては、一番安いぐらいの修理費用=12,500円前後(一枚)で済むから。
しかも対策部品は、割れない金属製だろ?これで落ちる可能性は、以前の樹脂系部品よりは低くなる?(樹脂系の部品は、トヨタの手抜きやったんかな?)
あと後期は元々金属性か?
俺の90(前期)も、15万km超えてからかな、確かに事前のここその他サイトの情報通り、前が左右2枚、落ちたがな。
前期型で4〜5万キロ位から乗り出して今10万キロ超だけど落ちた事はないなー
後部左の窓だけは数年前から開閉時にガタガタ言ってるけど
でも最近走行中に運転席と他にももう一枚位が閉まってるのにビリビリ言ってる事があるから
そろそろ来るのかも…
どーでもよくないだろw
即ディーラー掛け込めればいいが
そうでなかったら窓が開いたまま一晩とか
会社の駐車場で一日中窓開いたまま、とかw
俺はもういやだ
79 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/10(金) 20:42:08 ID:ZftfNNGP0
>>78 >俺はもういやだ
イマイチ知識が(略 という気もするが、で90どうするん?(もう処分した?)
乗ってますよ
朝落ちて会社の駐車場で開きっ放し
その夜ディーラーに連絡
翌土曜日レギュレータ入荷の連絡を受けPM4時修理工場入り
丸1日半開いたままだった
雨が降らなかったのが幸い
このクソ熱いのに内張りはずす気にもなれなかったわ
正月に落ちた悲惨なヤツの話は泣けたわw
寒いわ雨降るわで
ディーラーもやってないしな
当時はソアラとか比較的高級車でも平気で窓落ちしてたからなw
どういう設計思想だったんだろう
ゴルフの窓落ちも有名
朝出勤しようと車見たら両窓落ちて
車上狙いやられた、と青くなったとか
ただの窓落ちだったというオチw
同じ日に2枚同時に落ちるって・・・ww
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 16:45:13 ID:IB7vHPh/0
>>78 >俺はもういやだ
窓ガラスが落ちる車は、ほとんどマークUだけだ―とでも思ってるかの様な嘆きだな(苦w
他車は窓ガラス落ち以上に、いろいろ大変だぞお〜。
>>82 >確かに特にその下の車は有名らしいね。(窓枠付きの車なんだが・・・)
マークUが、特に前期がガラスが落ちるってのは、樹脂製の部品を使ってるのと、
それから、なんといても、「窓枠が無い」からじゃない?窓枠ないと、開閉時に特にガラスが揺れるからな。(レガシーあたりも確か聞くな)
マークUツアラーVの純正フォグランプの球って何入ってるんでしたっけ?
GX81のATの1G-FEを純正のMTに換装した場合って
フットブレーキの穴をクラッチに利用は可能だろうけど
サイドブレーキを通すフロアの穴は要加工だったり
ミッションを搭載するためにATのフロアだとかなづちとかで
がんがん叩いた入り的な作業は必須なのかな?
87 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 09:02:28 ID:2APSNB7u0
うちのは、4万kmで左後ろが窓落ちしたよ。
しばらくガムテープで補強していたから、よく見ると内張りに糊の痕がまだ少し残ってます(泣)
それ以来、窓落ちはなし。
その他の故障はエアコンのマグネットスイッチと、CDの故障、イルミやバルブの球切れ、くらいかな。
あとちょっとで20万kmです。
それぞれですね
うちは6年式マーク2 2.5グランデ
6万kmで運転席、9万kmで助手席の窓落ちしたよ
今は10万km過ぎ、後部窓もいつか落ちるのかなとひやひや
うちのが窓落ちしないのはクレスタだからか
中古でgx100前期買う場合、ダッシュがうきうき対策ダッシュに
換装済みかがわかるような確認法ってあるんですかね?
>>90 スレチだ と言いたい所だが、前期は全部浮く
昼間が車庫管理等日陰駐車してた車なんかは
前期でも浮かない
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 21:57:42 ID:XZk3oxdeO
その席に乗る機会の多い人が力いっぱいドアを閉める人だと窓落ちしやすいとか?
あと開閉頻度とか。
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 23:06:07 ID:rWbgofXE0
>>89 |\ \
〈 ..\______''ヽ
.〉 .〉 U ''ヽ
.〈 .〈 U .|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 〉 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|. 当たり |.〈 U |. |
\________| 〉 |_________/
〉 〈 U |
\ 〉 U |
\|______,,,ノ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 当たり 窓ガラス枠付き |
\__________________________/
ツアV、ATでキックダウン時に一瞬失速するんだけど、どうしようもないですか?
高速道路で追い越ししようかと思って踏み込むと失速するから、アクセルはなしたりで加速するまでに時間がかかってこまるよ
ブーストメーターをみてるかぎり一瞬1,0くらいになるからオーバーシュートだとおもうのですが。
ちなみに純正交換タイプのエアクリをブリッツに、プラグをデンソーのイリジウムパワーに交換してる以外はノーマルです。
なにが悪いのかだれかわかる方いませんか?
90系の純正品で、外装部分とか機関部分の欠品パーツはでてきてる?
>>86 ありがとうございます!
知人から買ったんだけど球が入って無かったから、自分で探してって言われて
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 08:53:24 ID:jav1nEluO
90系のリヤシートって酔いやすいですか?
家族に言われてちょっとビックリしました。
運転席、助手席は長距離でも疲れにくいシートだと思うのですが…
ネタでなければショックが抜けてるとか。
バネが揺れまくり。
追加。既に手放したGX90だけど、右のリアのショックが抜けた状態で軽い下り坂
を30kmぐらいで下って緩やかな左カーブに備えて軽く減速したら、前輪のグリップ
が効いたり効かなくなったりしてアンダーステアになり、軽く路肩に突っ込みました。
高架橋の左折専用レーンだったから対向車がいなかったものの、いたらアウト。
幸いにもガードレールもなかったので器物損壊なしでよかった。
>>94 ツアラーVのATってタイムラグがあるとか聞いた事あった様な…
それとは違うのかな
>>94 事前にODをOFFにしてギアを落としてから加速すればいいじゃん
>>101 ラグっていうより、アクセルを一旦離さないと、燃料カットされてるようで、一向に加速しないというか、惰性で走ってるようです。
>>102 試したことはなかったかも。次に高速走るときに試してみます。
どっかのセンサー不良でそんな症状が出たような・・・どこだっけ?
だとしたらエアフロセンサーかな?
エアクリを純正に戻してみた?
一時むきだしタイプのブリッツのエアクリに換えてたときも同じ症状がでてました。今は、純正交換のちょっとだけ吸気効率がよくなる(と思われる)タイプなので、エアクリには問題はないかと思われます。トヨタ純正は捨ててしまったOrz
今朝ちょっと試したのですが、100Km/hくらいからのキックダウンだと、3速4500回転くらいに落ちて、普通に加速するみたい。
問題なのは、7〜80Km/hくらいで追い越し車線をマイペースで抜きなかかっているトラックとかが走行車線にどいて、またもどってくるまえに一気に抜く場合に多いかも。その速度で2速に落ちようとして、なんらかのカットが入っているってかんがえられますか?
>>106 剥き出しタイプ付けた事あるならエアフロセンサー洗浄してみたら?
1JZツインターボはエアフロ式じゃないよ。
とりあえずEFIの学習をヒュ−ズ外すか
バッテリーのマイナス外して放置してリセットしてみたら?
最近走ってると時々運転席と助手席の窓のあたりで変な音がするから
とうとう窓落ちが来るのかとビビってたらサイドバイザーが外れかかってただけだったw
X90用で純正よりも窓が大きく開けられる社外品とか売ってないかな・・・
>>106 ECUはノーマルですか?もしかして書き換えされてる可能性とかは?
>>110 サイドバイザー破損等無ければは3Mの両面テープ張替えだけで、再利用出来ますよ。
両面テープはホームセンターで1000円程度で買えます。
追記
テープ剥がしきれない所は消しゴムで簡単に落とせます
>>108 過去、なんどかリセットしたかもしれないけど、完全にきえてないかも。もう一度しっかりやってみます。
>>111 中古なんで、確実ではないけど、前にはずしたときに見た目はノーマルでした。
>>112 雨の日ちょっと窓を開けるだけで雨が入ってくるから
純正よりもひさしが長いバイザーは無いものかと思ったんだけど
考えてみたらこのバイザー、ボディに固定するから
ドアの開閉に干渉させないように小振りになってるのね・・・
そもそも雨が入ってくるのは両面テープが死んでて
バイザーが完全にボディから浮いてるのが原因だったんで
大人しく再使用する事にしました
現在古いテープを剥がすのにシールはがしや消しゴムを駆使して格闘中だけど
心が折れそう・・・
>>115 112 113だけど、たしかにあの黒いゴム?は剥がすのキツイけど、
爪と消しゴムで二時間で取れましたよ。
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 14:35:36 ID:uYB9/qb8Q
このスレは愛があるね
他の罵り、けなしあいのスレとは大違い。
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 22:08:49 ID:yj30TOK90
>>98 最終のクレスタツアSですが、自分も同じ事を感じていました。恐らく、着座位置がフロントシートよりも低めで、フロントシートよりもやや柔らかめな乗り味が災いしているんじゃないかと思います。
明日で後期90チェVを降りることになった
天井が落ちたり水やオイルもれたりテンショナー焼けたりいろいろあったけど自分で作業する基本を教えてくれた車だった
ローダウンしていろいろガタガタだったのにかなり無理させててすまんかった
1Jがまた1つ消えると思うと心が傷む
本当に困った時はこのスレにはずいぶん世話になった
みんな大事にまだまだ乗ってくれ
ありがとう
>>119 そっか、おつかれ
良い車だったよな!って言える車に乗れた事が幸せだと思う
俺はまだこれからマーク2に乗り続けるけど、そんな日が来るんだよな・・・
俺も自分でパワーウインドーいじり壊したり、
この車には思い出深いよ。
ディーラーから車検の案内がこなくなったから
意地でもまだまだ頑張ってやるw
窓落ちる前にレギュレーター変えておこうかな。
雨の日だと、たばこ吸う時に少し下げると滑って更に下がるw
そんな下がり方しないだろ
ワイヤが抜ける時はスポン!スルスル、だから
じゃ何が悪いんだろ?
助手席とかは問題ないけど、運転席だけ雨が降ると滑るんだよね。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 23:03:02 ID:Aot86TR40
>>122 >窓落ちる前にレギュレーター変えておこうかな。
約12,500円×4枚 ≒ 5万円前後か。
俺の運転席側が落ちた時は、ドア閉めた時に落ちたんだが、♪バキッ♪と、
一瞬、「木の枝をドアに挟んだんか?」という音がしたけどな。
助手席側の時は、PWスイッチいじってる時に、「ズルッ、スルッ」って感じで落ちたな。
>>119-120 今日、スーパーの駐車場でたまたま思ったんだが、駐車場に止まってる車20〜30台見た時に、
俺のマークUより古い年式の車って、一台も無いんだよな(苦w・・・。
ほんと、それに気付いて自分でちょっと苦笑いしたんだよw。
人口20万人未満の市内で、H5年式より古い車に出会うとすれば、一番可能性が高いのは、やはり同じマークU三兄弟か(苦w。
あとはVWのカルマンギアとか、ホンダ・ビートとかスズキ・カプチーノとか、日産フィガロとかだなw。
元整備士だけど、ガラスレーンの汚れが多くなってくると、ガラス上下の負荷抵抗が高くなるから、
レギュレーターの負荷が増え、モーターや負荷抵抗が掛かる部品のが寿命短くなったりするから、
掃除するだけで、少しは長持ちすると思います。
無論レーンはゴム製品なので、野外駐車と屋根付き駐車では劣化スピードが全く違います。
但しよくやる方法として、CRCをレーンにスプレーとかはガラスに汚れが付くし効果が長持ちしないから、
油性では無く例えばシリコン系の粘度の緩い信越化学などのシリコンオイルをオススメします。
>>125 助手席は交換済みW
その時は、窓を開けたらいきなり落ちたから前兆はなかった。
>126を参考にすると、逆にレーンのゴムの押さえる力が弱ってるから
濡れると滑りやすくなってるのかなとも思ったり。
確かに90より古い年式の車ってあまり見なくなったよね。
でも、造りは年式程の古さを感じないのがいい所だと思う。
窓落ちが流行っているみたいだけどw、前期後期関係なく落ちるときは落ちる?
129 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 08:45:02 ID:AoTm/G0aO
>>128 俺のは後期だけど、落ちたから多分関係ないと思うよ
原因は、ワイヤーとワイヤーを繋いでいる樹脂パーツが割れて落ちるんだけど、
後期だとそこが対策品になってるとか聞くけど、俺のは樹脂だったから
どの時点で変わったかのか、供給部品から変わったのかは良く分からない。
俺は中古で直したから樹脂パーツの部分を針金を巻いて補強しておいたよ。
強度は分からないけど、タイラップでも補強出来るかも知れないから
まだ落ちてないなら、補強して置けば延命になるはずだよ。
俺の90後期(H7)も先週落ちたよ。
右後→左後→左前の順でこれで3枚目、全部白プラ割れだった。
不思議と使ってない順番で壊れるんだなぁ。
サイドバイザー貼り直し終わりました
昨日運転席側を取り付けた直後に、後部ドアを開けると窓に干渉する事に気付いて取り付け高さを修正したり
助手席側はさっき取り付けた後、数時間で雨が降ってきたり(露天駐車なんです)と散々なんで
あんまり保たないかも知れないですがw
古い両面テープは基材、糊ともにカチカチに固着してたので
どうしても取れない部分は台所スポンジから剥がしたナイロンたわしで
中性洗剤をかけながら削り落としました
アドバイスして下さった方、ありがとうございました
タイラップ、いいね、それ
ただ補強の為に内張り全部剥がすのか〜
あと3枚あるから辛いな〜
90系の親切なDIYのホムペはもう全部落ちちゃってるし・・・
>>131 中性洗剤か。大変だったろ?55-6だったら楽勝だったのにね。
後期だから、少しは安心してたが、油断できないってことですね。
ちなみに中古でのりはじめて1年半になるけど、まだとこも落ちてないよ。フロントはデットニングしちゃったから、こわれたらデットニングもしなおしになるから、落ちないことを祈るしかないなぁ。どうしてもおちるなら、リアをお願いしたいw
前期乗りだけどまだ落ちてないです。でも書いたら落ちそうなのがw
この夏暑かったからなぁ
続々落ちる悪寒
ちなみに俺は落ちた
中古で買って以来、90系マークUに乗ってます。
今日、店で初めてバッテリー交換したんですが、時計やオーディオがリセットされてなかった。
90系ってバッテリー外してもリセットされない造りになってるんですか?
>>137 オートバックスとかの店舗で交換してもらうときは、ちゃんとバックアップされてるよ
139 :
137:2010/09/22(水) 11:22:42 ID:cyj2c8+KO
>>138 バックアップとは??
普段から時計は3分進ませてて、交換後も3分進んだままだった。
店員が手動でやってないはずなんです。
豆電球に乾電池を二つ並列に繋ぎながら電池の一個を交換しても電球はずっと同じ明るさで点いてるだろ
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 20:22:19 ID:YbAx9A1Z0
オートマなんだけどいまいちシフトが間延びしてるかんじがするんだけど
クラッチというかなんか磨り減る部分ってあるの?
>>139 だからバックアップって書いてあるだろ
90系自体にそんなシステムは無いよ
普通にバッテリはずしたらリセットされる
>>140 >>142 つまり、電装類がリセットされないように、他の電気を送りながら交換したって事かな?
90乗りなんですが、ずっと走ってるとAT周り(シフトレバー辺り)って熱くなります?
久しぶりに某カー用品店でATF変えたら、なんか走行中その辺が暖か〜い感じになって気になってます。
ATF換えた直後はシフトもおかしくなるよ
しばらくして馴染んで元に戻るが、本当に調子が良くなったかどうかは不明だ
>>145 熱くなるよ。ツアVとかもうね、あほかってくらい熱くなるし。
>>141 若干滑ってきてるかもね。
俺のもそうだけど、特に温まる迄はトップが入りにくいかな。
これは年式や走行距離的にもしょうがない事だから
無理して回転上げて入れようとせずに、そんなものだと思って
温まる迄は急加速など控えて上手く付き合って行った方がいいよ。
あと、シフト変えた直後の急発進は半クラ状態で良くないから
DやRに入れた時は一呼吸おいてから発進する様に
心掛けるとクラッチに負担が掛からないよ。
どうしても不安なら、ATのオイルパン外して
ストレーナーとATF全量交換してみると変わるかも。
ATのオイルパン外すと中に滑りを調節するダイヤルがあるから、滑りを少なくする方に調整してみたら?
小気味よくシフトアップするようになるから、気持ちよく乗れるようになるよ!
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 12:46:03 ID:2ErkNQEyO
最初、ATの温かさはカップホルダーの保温機能かと思ったw
あと冬場のドアノブから漏れる暖房の暖気はオモテナシ機能かと…
うちのは滑ってる感じはないけど
踏み込み気味だとDのまま引っ張って中々ODに入ってくれなくて
もどかしく感じる事はある
152 :
145:2010/09/23(木) 16:15:28 ID:uj3Jpv0GO
>>146>>147 ありがとう。
交換したばかりだと馴染んでない感じなのかな?
ATF馴染んでくれば、暖かい熱持った感じは和らぐんだろうか…
暖まるまで4速に入らないのは正常。
>>152 和らぎません。そういう構造です。
うむ、正常。
新車新規登録から13年を経過したガソリン車・LPG車10%重課43400円って何だよwww
たしか39500円だったろwww
タバコも値上がりだし、自動車税のグリーン化とかエコ減税とか氏ねよwww
ますますビンボーに拍車掛かるじゃないか。。
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 03:11:46 ID:HdESxC4P0
GX90マーク2って前期と後期でシート形状の変更ってありましたか?
どのメーカーのシートカバーも全て後期にしか対応していないので・・・
今頃なに言ってるんだよ
改正(改悪)された時に即反応して怒れよ怒るのが遅過ぎるぞ
エコ減税とはいうものの
プリウスとかハイブリッド車でも
1600CCだから自動車税は39500円ここはしっかり取ってくる
ま、プリウス今買えるやつは結構金持ってるだろうからこれはいいかw
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 22:42:25 ID:31f4/OmF0
>>153 >暖まるまで4速に入らないのは正常。
最近の車は、走り始めから直ぐに4速5速に入るよな。
ただ、この90も、走り始めから直ぐに4速に入れたければ、ちょっとした裏技はあるがな。
(長年乗ってる人は皆知ってるよな?)
おいおい、なにを得意げに(笑)
>>156 前期、後期は関係ないんじゃない?
違いと言えばリアシートのヘッドレストが格納式か固定式かだけだったはずだし
格納式はGやツアラー系だけ。
後期の特別仕様車のレガリアやロードリーなどにも
格納式が追加されたのかは分からないけど。
携帯電話が普及して公衆電話が無くなってきた
ナビが普及して最近道路案内標識減ってない?
都会はすでに整備済みだからいいけど特に田舎
もうすぐ廃車の90にナビなんか付ける気無いんだよな
だから田舎道にちょっと入ると迷って困る
道が碁盤目になってない村なんか訳わかんない
無駄なガソリンばら撒いたわ
最低限の道案内表示は付けてくれよな
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 17:22:18 ID:u1+qeVFZ0
最近やたらと90を目にする。日に3台はみる
補助金前は一日3台どころじゃなくやたらと見かけたけど最近とんと見なくなった
関係ないけどクラウンってすごいねー
さっき信号変わり際に右折レーンで前の車に続いて右折したらクラウンのパトカーに停められたけど
パトカーん中で切符切られてる間、エンジンかかってるのがわかんない位アイドリングが静かでびびった
6気筒でもこうも違うもんなのか
Part18のスレ主なんだけど、とうとう乗り換えることにした。
新しい車が納車されても、長く乗った愛着がある車なので
このスレにもまたちょこちょこROMりに来ます。
>>164 (´・ω・`)ショボーン・・・乙でした
次何乗るの?
近所のムチムチ人妻に乗りたい!
>>167 とりあえず、おちつけ、そうだ三輪車にでも乗っとけ
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 18:39:22 ID:cjzmP14J0
このままいくと俺は90を30年乗るだろう
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 21:24:15 ID:TU/wCnaxO
ついにパワーシートに不具合が!
後ろにスライドさせたら変なガリガリ音がして慌てて前に戻そうとしたら、ガリガリ言ってあまり戻らない…。
車を降りて動かしたら後ろには普通に動くけど、前にはガリガリ言いながら動く。
基本的に自分しか乗らないからこのまま動かさずに乗るつもりだけど、どこが壊れてるんでしょ?
直すとしたらお金掛かりますかね?
ちなみに19.6万kmのH5年式です。
>>170 ギア舐めてるんじゃないの?よくあるトラブルだね。
ヤフオクで中古シートでも買えば?
無いなら解体屋へGo! 通常ルートじゃ商品になるほどじゃないから
かなり安く買えるんじゃない?
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 23:45:06 ID:TU/wCnaxO
サンクスです。
インフォメさせてください★
去年来て下さった方々、どうもありがとうございました!
今年の夏コミでもやりますよー、京レ本無料配布!
藁半紙刷りでよければ、50部ほど用意します。
前回は20部で足りなかったので…。
内容ですが、前回の再録を含め、短編新作3本を掲載します!
(トーンなしの走り描きですが…)
「たけのこ☆ノコノコ」
ショタくにちゃんとQB先生の、ほのぼのソフトやおいです。
「パン屋さん日和」
あるパン屋さんに、金髪美女のロムセニアさんが訪れます。
ギャグテイスト…かな?
「さざんかのさく頃に」
ショートミステリーです。
ロリータ探偵団が、密室の謎に挑戦!
井谷博士が作った秘密道具で、ちさめちゃん・まいちゃん・ナッツちゃんが大活躍!
果たして、犯人は!?
スペースは3日目東E24aです★
机上には並べませんので、売り子さんに「京レ本希望」って言ってくださいね。
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 03:16:24 ID:/rTeT9Cj0
内心実感しているとは思うけど100系の方がスマートでカッコイイよね。
175 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 09:42:52 ID:VrHQezHQ0
90系純正フロントスポイラーって、3兄弟共通??
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 19:12:57 ID:sw2k8Pju0
>>170 俺も壊れた。修理2万ぐらいかな?
ギアーの部分がプラスチックで歯車の歯がぼろぼろでかみ合わなくなって
動かない。なんで鉄にしなかったんだろう
>>175 三兄弟で違うハズだね
更に前期後期でも違う。
90糊だが、前は車検この構成で通ったのに、今日はみ出していると
・・・車検落ちた・・・
フロント
○16 7J PCD 114 オフ44 205 55 16 89 GRID2
×16 7J PCD 114 オフ44 205 55 16 89 GV
リヤ
×16 8J PCD 114 オフ49 225 55 16 89 GV
×16 8J PCD 114 オフ49 225 55 16 89 GV
リヤはかなりツライチだったから、検査官の気分次第でヤバイとは思っていたけど、
フロントの左のGVがはみ出しているのはチト以外だった...orz...
タイヤは余裕だからオフセットの問題ってこと?
車検の人です
多分フロントの右は大丈夫だから、
グリッド2よりG3が若干側面が張り出して(5mm位)せいです〜
オヤジのノーマルタイヤで今日再受験するけど
ググったら今は225=最大幅225cmじゃないのね(^_^;)
今後はリヤ215 55 8Jにするしかないけど推奨は最大7.5J迄、でも普通に入るし。
ってかそれより持ち込みでやってくれるかが最大の心配.orz...
今日雨の中走ってて、アクセルから足を離した時だけ
異常にロードノイズが大きくなる事が度々あった
ハブベアリングの寿命かな
∧ ∧
( ・∀・) ))
/つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ さてと、そろそろ寝るか
ノ ) \ ))
(__丿\ヽ :: ノ:::: )
丿 ,:' ))
(( (___,,.;:-−''"´``'‐'
∧ ∧ おまいらも、夜更かしするなよ
( ・∀・ )
/ _ノ⌒⌒⌒`〜、_
( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
>>181 多分違う
加速終了→ニュートラルにしてみる それで異音がすればミッションやデフがあやしい気がする
単に加速終了→足を離した=エンブレで異音がすればエンジン系
タイヤのノードノイズはむしろ課即時の方が大きい、
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 18:13:29 ID:pDpsXTsh0
どうやってもリヤショックアブソーバが抜き取れないです。
以下の1〜7までをやって、ショック自体は動かせる状態になったんですが、
アッパーアームやらドライブシャフトやらがじゃまで抜き取れないです。
みなさんどうやって抜き取りましたか?
1.リヤシート取り外し
2.リヤホイール取り外し
3.リヤブレーキキャリパ取り外し
4.ストラットロッド取り外し
5.ショックの下側のボルトの取り外し
6.サスペンションサポートロックナットの取り外し
7.ショックの上側の3本のボルトの取り外し
>>184 自分は作業してないけど、作業を見た時の感想ではリアを抜くのは
一人じゃ厳しいんじゃない?
抜く時はもう一人がアクスルを上げた状態で抜いてたよ。
一人でもアクスルをなんとか固定出来れば可能かもだけど、詳しくは分からない。スマソ
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 22:10:48 ID:pDpsXTsh0
>185
ありがとうございます。
フロントみたいにアクスルをジャッキで持ち上げると、
ショックの下がドライブシャフトに当たってしまうんです。
横にずらそうとしてもショックの下側の取り付け部分の
サスペンションサポートの鉄板が大きすぎてじゃまでずらせないんです。
ローダウンなら無理すれば外れると思うんですが、
ノーマルで全バラしないで外せた人って天才だと思います。
バールのような物か、 長い鉄パイプをアームに掛けて、
それに座るように押し下げたら普通に抜けるぞ。
斜めに走ってる、1本だけはアーム外したような記憶があるが・・・
押し下げながら知恵の輪で抜けた記憶がある。
アイドリング時にボンネット開けたらEGルームから
「コロコロ」と音がします。室内にいても、耳を澄ませば聞こえます。
対策として以下のことをやりました。
・タイミングベルト&ウォーターポンプ交換
・クランクプーリー交換
それでも音は止みません。
ちなみにエアコン on off時両方鳴ります。
何が原因か分かる方いますか?
JZX90クレスタ(前期)になります。
宜しくお願い致します。
>>188 テンショナーっぽい気も…
俺の時は、シャリシャリって感じで
室内からだと、水の流れてる様なゴゴッゴゴッて感じの音だった。
いずれも走行中は聞こえなかった。
それから数日後の信号待ち中にロックしてベルトが空転したせいで
ボンネットから煙噴いてレッカー呼んだよ。
テンショナーだとしたら、走行不能になるから調べてもっらた方がいい。
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 19:52:07 ID:wz4uN/Eu0
タイベル交換しておいてテンショナー放置は無いだろw
Vベルトのテンショナだろ?
加速時にキュルルルルって変な音がするんだけど
何の音かな?
試しにVベルトは交換したけど全然変わらず。
テンショナーが逝くと寒い朝イチの始動時にシャリシャリシャララ〜♪って鳴る。
この時点でテンショナーベルトを取り外して手で回転させると
触って分かるようなガタは無いけどベアリングが逝かれてるのが明らかな
シャラシャラした回転音が出るからすぐこれが原因だと分かる。
テンショナーが正常ならほぼ無音で回転する。回転が若干重たいのは新品も同じ。
そしてこのまま放置するとテンショナーの回転が重たくなって
最後にはベルトがテンショナーの回転抵抗に負けてスリップし始めて
キュルキュル鳴り始める。こうなったら末期。
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 07:52:32 ID:5GakKYubO
発進する時にステアリングにコツンと異音と振動がする
ユニバーサルジョイントかな?
カバーで覆われてるから外して見るのも面倒だからそんな症状で
交換した人いるかなと思って聞いてみました。
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 18:11:33 ID:s8coilNX0
もう20万キロも走ってるから細かいことわ気にしない
こわれりゃ〜そのときわかるぜ
もち最低限交換するものは交換するが
異音その他わけわからんのは壊れるまでほっとくことにしたぜ
めざせ50万キロ
そしてエアコンが逝った時、糸冬 了
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 23:47:59 ID:s8coilNX0
オイラ最初乗った車エアコンなかったぜ!
暑ければ窓開ければいい
無理っしょ
今年の暑さ経験しといてw
>>184 作業工程の中に「サイドブレーキの解除」が無いけど、鉄棒で抉るのに、
サイドブレーキの解除」をすると随分と楽にショックが抜けると思うよ。
アーム(ロッド)は外さなくても一人でショックは抜けるはず。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 19:16:25 ID:Vr9hTZ5Y0
>>198 サイドの解除しなくても楽に外せるけどな。
知恵の輪得意なヤツなら簡単かも知らん。
俺は右足で体重掛けてするっと抜いた。
クーラーアイドルベリングってベアリングだけ交換って可能?1G-FE
>199
体重掛けるとロアアームのブッシュのゴムとかがちぎれそうになりませんか?
さっき車に乗り込む時に、傾いた日光に照らされてて気付いたんだけど
なんかハンドルの根元で軸?に被さってたっぽい丸いクッションらしきものが崩れ落ちてて笑った
振動でハンドルがビリつくのはこいつのせいだったか
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 16:57:52 ID:LV8uVdK10
オイルもれでオイルパンなんだけど外側と内側にもあるらしく内側だと金額高い為
外側だけの修理にしようと思うが内側のシリンダー下側にあるオイルパンなんて
多少もれてても外側直せば影響ないよね
このスレ見つかんなくて、窓落ちで100系スレでお世話になった者です。
>>202 私は綺麗に畳んだティッシュを詰めてます、見た目は悪いです・・・
前オーナー(おさがり90マツアV)から聞いたところ窓落ちは今回ので三枚目、残すは運転席のみ。
金曜夜の土砂降りの中に窓落ち、ズブ濡れで外から内からガムテ貼り。
共販休みでDが火曜休み、水曜に部品発注→修理になるので、今週中で治ればいいかな・・・
ガムテ窓で盗難や悪戯が怖く、近場ドライブしかできない思い出の連休になりました(T-T)
※レギュもワイヤーも死亡との事で、部品代22kちょい工賃7kちょい、計30k
あ、クーラーは7月末にコンプレッサー死亡、サウナ常態でこの酷暑を乗り切ったので、4キロ痩せました^^
そこまでして・・・・
泣けるな
エアコン死んだらもうだめでしょ
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 18:00:45 ID:3dhlfdjf0
>>205 そんな簡単にあきらめる?
修理すりゃ〜いいだけじゃん
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 23:09:52 ID:Lb8UuAXE0
コンプレッサー持ってる、ただでヤルから取りに来いよ。
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 03:13:17 ID:DiRnTdSD0
バブルの頃はタイヤがちょっと滑った 溝はまだ半分ぐらいの減り
で買い替え。ディスクパットも半分ぐらい減って交換
さらに内装が気に食わないですぐ車買い替え
それが今じゃ〜スリックサインが出るまで使う。パットは磨り減って
異常のサインの音が出るまで交換しない。車は買い替えない
今の企業は本来従業員に還元すべき金を内部留保として溜め込んで儲かってるだけだからな
>>208 時代は変わったよな〜その通りだと思う。日本は金持ち主義になったよな〜
でも卑屈にならずに、今のGX載り続けようと思う。これこそ真のエコ!
いつもビカビカにして可能な限りDIYでメンテして乗ってるぜ!
バンパーとかフェンダーとか解体屋で仕入れてきて、自分で2液塗装して、
3M業務用コンパウンドとダブルアクションでT外観マジビカビカだぜ!
ただ最近足回り系の劣化=ガタはやはり気になる木...orz...
>>12も参考にさせて貰ってやったし、車内も快適だわ...
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 19:26:46 ID:IfUVqCPd0
92年式GX90
走行中やエンジン始動は問題ないですが、
信号などで停止しアイドル状態になると電圧不足(?)なのか
一部のナビの電源が落ちたりします。
ライト点灯、エアコンON、ワイパー使用中だと停止すると駄目です。
バッテリーは60B24Lですが、三年経っています。
バッテリーの寿命なのか、オルタネーターの劣化なのか、電装品が増えた為か
それともバッテリーから直接電源を取ってないからか・・・
冬が来る前にバッテリーだけでも交換すべきですかね?
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 23:09:16 ID:02AF2SXt0
バッテリーターミナルの緩みとダイナモ(オルタネーター)の発電量を要点検
>>210 オルタっぽいね。発電量がナビを補えるほどは出てないってこと。
現状では通常走行でギリギリの発電量なんだろうね。
俺だったらリビルドオルタに交換する。オルタ潰れて走行不能は辛い。
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 21:04:45 ID:mamyI7nT0
>>212 オルタネーターだとすれば、
これ以上電装品を追加しなければ何とかなりますかね?
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 21:22:33 ID:LIOLR5Uk0
そう思うのならそれでいいじゃん
不動になっても文句言うなよ
215 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 21:29:14 ID:PnALL21m0
>>214 そんなヒネクれたこと言わなくても、答えてあげてよ、お互い優しいオジサン目指そうよぉ。
アイドル状態で電装品がパワーダウンリセットかかる位
電圧落ちてるのに何とかなるか?大丈夫か?聞かれて
も答えようがないだろうて。しかもナビってバカみたいに
電流食う電装品でもないだろ?普通ヤバいって考える。
アイドルん時の電圧とエンジン切ったときの電圧をマメに
チェックしてオルタの劣化が進行してないか自分で見極
めるんだろJK オルタの故障進行がどんなものかは知ら
んが、運が良ければ電圧見るだけでも、直前くらいにな
んか兆候出るかもしれん。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 00:24:41 ID:0xv1p9uO0
基本的にアイドル状態での発電量は弱い
フルチャージには1200rpm程度が必要
よってアイドル状態での高負荷はつらい
でも通常電源が落ちる事は無い
アイドル状態でバッテリー電圧を測定、12.6V〜13.8V位が、おおよその充電の目安
12.5V以下だと充電不足、エンジン回転上げて充電量が増えなければ間違いなく充電不足
80アンペア位のダイナモが付いてるから通常使用で充電不足にはならない
が・よくアイドル状態長時間駐車の状態で電気の無駄使いをしてる車を見かけるが、糞のやること
電気を使えばダイナモ発電量が増える、発電量が増えれば高負荷、燃料増、バッテリー&ダイナモ消耗と簡単な理屈
エアコンや熱線は特に高負荷、熱線は500w位、電気ストーブと同じだ
最近の車は150アンペアクラスが付いてる
アイドルでもフルチャージで電圧制御機能もある
トヨタ・デンソーダイナモは通常20万Km以上もつはず
当然個体差や使用頻度によって変わるが
使い方によっては15万Km超えたらいつダイナモが逝かれてもおかしくない
以上参考になれば、解らなければ素直デンソー屋か車屋に行って判断してもらえ
ちゃんと解る所に行けよ、解らない所で見てもらっても無駄足になるだけだ
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 00:44:08 ID:EINjT2aL0
>>216 ナビ一台ではそんなに電気喰わないとは思いますが・・・。
いつも電源が落ちるナビは決まってるので
そのナビ外して様子見てみます。
それでも再発したら車屋で見てもらうようにします。
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 01:01:46 ID:0xv1p9uO0
他に不具合が無ければ単純にナビ不良かも。
ところで一部のナビってナビ何台付けてるんだよ。
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 01:08:10 ID:EINjT2aL0
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 01:11:36 ID:EINjT2aL0
なんで?
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 11:49:54 ID:0xv1p9uO0
本当に馬鹿だ
どうせ輸入安物だろう、液晶は電気消費量が多いし
輸入物はすぐに壊れるんだよ
液晶モニター4台なら解らん事も無いが、ナビ4台って摩訶不思議だ
224 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 23:26:50 ID:EINjT2aL0
液晶モニター4台って全部同じ映像しか見れないじゃない
マルチチューナー、マルチドライブなら各々が好きな映像見れるから
そっちの方が良いかと思って・・・
それにマルチナビだといちいちスケール変更しなくて便利だよ
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 00:35:22 ID:LeWxk6mF0
発想は面白いが、その必要性が理解出来ない
相当の方向音痴と言う事か
でもナビ見ながら違う方向に行っちゃう奴もいるからなあ
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 00:45:56 ID:cY1VVYXs0
>>220 >>224 なんか凄い趣味だなw スピーカー数十台積んでるのと似た様な趣味か? まさか、マークUにスピーカーも(。
>>224 電圧降下じゃないか?
電源はオーディオ裏やヒューズボックスから
4台タコ足で取ってないか?
だとしたらバッ直で解決すると思う。
90でそんなことやってんの?
もうさして先のない90
廃車とともにその投下物資もお釈迦
しかし、相当時間誰も見てないモニター放置って
あれやってるやつの気がしれん
90はもういじらない
必要な部分だけ必要に応じて触る、それが正解と思うが
>>227 配線の抵抗による電圧降下って事?
0.1Ωでも10A流れたら1V落ちるもんなぁ。
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 09:07:20 ID:SLR9KYdW0
>>228 廃車にする前日まで手を掛けてあげます。
でも、ド素人が何も考えず好き勝手にしてきて
色々と負担掛けてきたみたいです。
これからは色々考えながら余生を送らせてやりたいです。
>>229 それもあるが容量不足が一番の原因。
仮に、5Aのナビを4台同じ所から引っ張ると20Aになる訳だが、
オーディオ裏から20Aは無理がある。
それに、90はヒューズボックスから20Aも取れないはず。
ただ、常に20A消費してる訳ではないから負荷が掛かった時に
電圧降下を起こしているんだと思う。
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 19:24:04 ID:SLR9KYdW0
今日、配線の見直しの下見がてら車内を掃除してたんですが、
リアボードってストップランプ外さないと取れませんか?
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 19:57:02 ID:LeWxk6mF0
ストップランプとシートとリヤピラーの内張りを外せ
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 20:40:23 ID:SLR9KYdW0
>>233 やっぱりストップランプ外さないと駄目でしたか。
リアシート、Cピラー、天井までは外したのですが
それで外れないので諦めてしまいました。
明日、もう一度チャレンジしてみます。
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 19:51:38 ID:NM6AaYk00
インパネはずそうとすると引っ掛けが割れる
灰皿の奥の所?俺も何回も外してたら割れたよ
アロンアルファでくっつけてるから次は慎重にやらないとやばいW
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 13:21:27 ID:vebG4zDx0
最近、ホーンの調子が悪いです。
60-80km/hくらいで走行中だと、ホーンボタンを押して1-2秒後に鳴り始めるほど感度が悪いですが、停止〜40km/hでは、全く問題が発生しません。
ホーン本体に接続されている配線や、ステアリング(SRSエアバッグ付)のホーンボタン、ボンネット内のホーン用ヒューズには接点復活剤を塗布したのですが。。
ホーン用リレーは存在するんでしょうか?
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 13:38:42 ID:HcrMEy6/O
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 00:13:47 ID:UsNIClp/0
中古ドアから部品だけ取った方が安くないの?
240 :
234:2010/10/23(土) 20:54:55 ID:rrP9kSP80
ツメの形状が分からず破損覚悟で思い切りこじって外せました。
幸運にもツメ折れせずに外せました。
残りはダッシュボードだけですが、
さすがにチャレンジする勇気はありません。
とうとう俺の90も10万キロが来そうです
10万キロw 普通ならそろそろ20万キロだろw
まあ20万キロくらいまでなら特に壊れる事もないし、
どの車でもやる10万キロ整備であと10万キロ大丈夫だろw
もうすぐ20万キロいきます。
だれか2回目のタイミングベルト替えた人いますか?値段いくらくらいでしょうか?
タイミングベルトを最安値で交換する方法ってありますか?
ディーラーだと4〜5万と聞きました
>>244 整備工場ならもう少し安く出来るんでない?
何件か聞いてみたら?
>>243 替えたよ。NAだからVとは多少違いもあるだろうけど
タイベル交換と同時にテンショナーも交換する必要もあるし
クランクプーリーも脱着しなきゃどのみち交換できないしで
4万くらいは見た方がいいね。
ウォーポン交換も考えるのなら冷却水も全交換だし
やろうと思ったらやっぱかなり高額になるね。
80系でウォーポン換えた直後にエアコン逝った経験あるけど
関係ってありますか?
ウォーポン原因というか
ファンベルトをウォーポンにかけるんだっけ
ついでにエアコンベルトも新調してるだろうから
その時に締めがきつくてエアコンのコンプレッサーのプーリーが逝ったのかも
素人考えだからうろ覚えのただの推測です
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 18:04:04 ID:vkzOE1scO
251 :
234:2010/10/24(日) 18:08:44 ID:lTxWM6170
>>245 配線の見直しをしようとしていたのですが、
あまりにも汚れていたので掃除をしようと色々外しだしました。
天井の裏は思った程は汚れていなかったですが。
リアボードの下は埃まみれでした。
メーター裏から覗いたら中は結構汚れていたので
ダッシュボードを外して掃除したいですがちょっと手が出せません。
>>251 そう言う事ですか。
防音材でも貼るのかと思った。
253 :
234:2010/10/24(日) 21:19:30 ID:lTxWM6170
>>252 ついでに防音材貼るのもいいかも
でも、その前に天井はともかく
ピラーの汚れが落ちない
というより、カサカサになってヤスリみたいに変質してしまって
どうしようもない。
買えばいいじゃん。ピラー内装をさ!!!!
>>253 それどうにもならんと思うよ。
生地を買ってきて貼るか、シンナーで表面の生地を剥ぐしかないよ。
俺は表面の一部が禿げたりしてボロボロだったから
シンナーで剥いで塗装したけどね。
256 :
234:2010/10/25(月) 01:01:22 ID:vMrdqigA0
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 01:37:17 ID:Z7owyqAF0
オレの90チェ後期は乗れなかった期間があるからか、まだ78,000キロだ
やっぱり10万超えると、いろいろ小さな不具合が出てきたりすんのかな。
新車で買って、この15年くらいの間にテールランプの球切れすら1度もない。
非常に優秀だ
バッテリがヘタってるとテールランプの球が切れてなくても球切れ警告灯が付いてウザい
オイル交換した時下回り見て、オイルパンから一部にじみがあるって言われた。
見せてもらったら多少だが微妙ににじんでた。
バイト君っぽい整備の人には1年くらいは気にしなくて大丈夫と言われたけど、やっぱ気にするよなぁ…
>>260 俺のも滲んでるWかれこれ1年半位は経ってるよ
エレメント変えた時に漏れ止め添加剤入れてるけど、減らないからまだ大丈夫そう
添加剤は入れなくても、せめてオイルは10W以上の固めを入れた方がいいよ
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 16:04:05 ID:ZgSsxeEE0
適度な滲みは正常と判断する
経年劣化は仕方ない事
漏れは度合いによって修理が必要
後はどの程度まで気にするかだ
神経質になって過度な修理は損だと思う
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 18:29:00 ID:aNRBjc2F0
だいたいパッキンというかガスケットが10年ぐらいたつと駄目なんだろうな
でもこのガスケット変えるだけで10万以上って馬鹿らしい
てことで滲んでるのは当然=正常としよう
前はこの車乗ってるのはずかしかったけど
最近なんかカッコ良く見えるようになってきた
俺おかしいよな
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 21:26:31 ID:hbTFWCgD0
内装の色って車検に影響ありますか?
ダッシュボードやリアボード等は色によっては
ウインドウに映り込んだりするけど
どうなんでしょう?
90系のオイルパンにガスケットは存在しないw
だからぶつけたりしてなきゃ基本的には漏れないと思う。
組み直すなら液体ガスケットを塗布する事にはなるけど
歪みが出ないように上手に組まないとまた漏れるかも。
で、漏れてるらしきところをよ〜く観察してみると
オイルフィルターのブロックの根元あたりから漏れてたりする。
この部分にはガスケットがあるからここが劣化して
じわじわ漏れてエンジンブロックを伝ってオイルパンとの接合面の
縁の一定部分にオイルが回って汚す。で、掃除する、しばらくするとまたここに溜まる。
だから滲んでるのはやっぱりここかと勘違いする。
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 00:17:35 ID:chvwJ6f70
オイルスイッチからの滲み・漏れ・結構有る
90糊です。
オヤジが千葉大網で足怪我して仕方ねーから。埼玉川越→千葉大網→埼玉川越ってノンストップで走った。
不思議にアイドルがすこぶる安定してエンジンも静かになった。。。何でだろう。。。
269 :
260:2010/10/27(水) 05:59:30 ID:UbCfov0zO
>>261 アドバイスありがとう。
漏れ止め添加剤か…
頭に入れときます。
あと、固めなら5w30よりも10w30の方が良いって事かな?
もちろん鉱物油だよね?
>>269 別人ですが、添加剤入れるかはそちらに任せるけど
うちのは入れなくても長いこと平気ですよ
というか滲みであってポタポタ漏れでなければ車検前に拭いて車検も通るから
深刻に考えることもないと思いますよ
古い車に滲み程度はよくありますから
10w30の方だと思うよ
>>266 下回りの漏れや滲みはリアのクランクシールだと思う。
エンジンとミッションの境目あたりに滲みが見られると思う。
>>268 最近、高速を往復で1000`位走ったけど、同じくアイドリング時に
頻繁にあったガクガクした振動がなくなったよ。
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 23:35:11 ID:chvwJ6f70
待ち乗り・低速運転が多いとカーボン・スラッジが各部に蓄積して作動不良、効率悪化によるパワーダウン等の要因となる
適度な高速・高回転・長距離運転は自己清浄作用により各部の調子を復活させる
低温での燃焼はススが多く発生するが、高温での燃焼は不純物を焼ききる、ただそれだけの事だ
1JZ-GEなら燃料が濃いのかな、街乗りだとプラグはくすぶり気味だし
なんか常に無駄に燃料を噴射してるような感じがあるように思う。
振動が出るのはカーボン堆積とかが原因だろうけど、
その大元を考えると燃料がきれいに燃え切ってない可能性も否定できないね。
自分のも一気に距離を乗ると滑らかな方向になります。
反対に寒い朝とかはざらざらしたエンジンっぽくなるような。
NA2500だがハイオクは入れたことがない。
>>274 1JZならハイオクにした方がいいと思う
ATのODで坂登ってたらノッキングして、それ以来ハイオクしか
入れない、エネオス・ヴィーゴが一番相性合うみたい
やっと61200キロ走行、新車購入から14年目、まだまだ乗るよ
>>275 最近バイオハイオクとかになってから何かアイドリングが不安定に
なったり登り坂の吹けが変わった様な・・・
Tポイントが付くからエネオスを利用してるけど
次回は他を入れてみて変わる様だとちょっと考え様と思う
277 :
275:2010/10/29(金) 00:04:22 ID:DyXyQQqD0
>>276 そういう症状は出ていないです
エッソのハイオク入れたら吹けが悪くなった様で、
エネオスに戻したら調子良くなった
乗り方も違うだろうから、一概に言えないと思うけ
ど、1台1台微妙に異なるのかな?
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 00:09:58 ID:UkYKrxR20
全ての物には固体差がある
279 :
269:2010/10/29(金) 03:25:10 ID:K/TNB5OJO
>>270 気にする程の事じゃないのかな‥
90系に愛着持っちゃってるけど、
エアロでも付けたいけどもうヤバそうだしなぁとか思っちゃってました。
固めオイルって言っても上40は行き過ぎな感あるし、真冬でも10w30がベストなんですかねぇ。
合成油より鉱物油の方がいいのかな?
純正やカストロDCターボ辺り?
>>277 俺はエッソのハイオクメインです。
何ら問題ないし、銘柄の差なんて感じないけどな。
>>279 2.5NAだけどディーラーで10W-40入れてるよ。
確か、カストロールのトヨタ専売モデルだった気がする。
>>275 確かに、登坂の微妙な速度域でカラカラしますが、新車から17年12万キロ
エンジンは壊れません。
いやあ〜、エッソのハイオクは自分もあんまり相性がよくない気がする。
回転が荒くて少しトルクが足りてないような・・・
給油トレーラーは無印ではないし回転も早い店なんだけどねえ・・・
シェルとかは滑らかに吹けて印象は良かったけど、
エネオスもシェルとの差は感じないし、どうもエッソだけが・・・
>>281 もし1度もハイオク入れていないのなら騙されたと思って
2回くらい満タン給油してみて下さい。 タンクに残ったレ
ギュラーガソリンを使い切る意味で2回と書きました。
低速トルクの力強さ・粘り強さ、吹けの違いが体感出来る
筈、元々ハイオク仕様のエンジンなのでプレミアムガソリ
ンを使う事で本来の性能が発揮出来ます。 ご存知かも
しれませんが。
>>282 やっぱりエッソとの相性良くないのかも?
出光のハイオクも入れた事あるけど、問題なかった。
清浄剤とかの添加物の違いかな?
最近排ガスが妙に臭い
終わってきたかな?只今ジャスト10万キロ
甘い匂いはラジエターキャップ、生ガス臭さはベンチレーションバルブ、ホース1,2、グロメットの交換で直った
ベンチレーションシステム一式交換はぎくしゃくしてたロー→セカンドのシフトショックがなくなる嬉しい副産物もあった
2.5NAマーク2、11万キロちょい
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 23:03:48 ID:Afioec7tO
ここのみなさんはもちろん100メーターですよね?
なんで?
>>285 ベンチレーションシステム交換いくら?
確かに自分もロー・セカンドのヒョコンっつー嫌〜なショックあるわ
289 :
269:2010/10/30(土) 00:29:03 ID:gCqdsC7mO
>>280 こちらも2・5NAだけど、10w40は抵抗あるなぁ‥
しかもこれからの真冬じゃなおさらかな。
それって鉱物油?
>>288 ディーラー任せだったけど一万いかなかったと思う
とりあえず匂いとかってよりも、ベンチレーションバルブとオイルフィラーキャップからオイルが滲んでて
バルブのグロメットとホースにヒビが入ってるのが目視で確認できたんで交換に踏み切った
匂いやシフトショックの改善は自分的にはあくまで予想外の副作用だったんで
その辺が交換で良くなるかどうかは保証できませぬ
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 05:28:02 ID:UyhMYGMD0
>>284 @とりあえず、粘度の柔らかいトヨタ純正オイルを入れるSM 10W-30
Aで高速を巡航一定速で110キロで200キロ走る
B自宅に帰ったら、オイルを抜いて、ドレンコック開けっぱなしで10時間放置
C翌日新品のオイルフィルターと、オイルを入れる
多少は改善する。以上。
>>288 バルブが1500円前後、グロメットが100円位、ホースが2本で1500円いかない位。
あと、ホースバンドが4個必要かな。
グロメットさえ上手く外せるなら交換自体は簡単。
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 05:34:59 ID:6uuFI8Sk0
2.5NAマーク2だけどアクセルをニュウトラルで一杯踏み込んだとき
レッドゾーンの7千回転ちょいで戻ってしまって8千回転まで吹き上がらないんだけど
これ普通なの?
レギュラー入れてんじゃないの?
>>289 確か部分合成油
本当はキャッスルでいいんだけど、自社のオイルなのに
10W-30が無い時が良くあるから入れてる感じ。
まーエンジンが温まれば冬場でも特に違和感は感じないから気にしてない。
その代わり、固い分、漏れにくいだろうといい方に考えてるW
オレも2.5NAだけど10W-40のマグナテックを入れてる。
年間走行距離が5000キロ弱なので年に1回しか交換しないので
燃料希釈で粘度が低下しても大丈夫なように固めなのをいれてる。
これからの時期はエンジンが温まるまでフィーリングが悪いけどね。
ちょい載りが多い人は、粘度が柔らかいほうがいいかと。。
回転上げず、連続高速走行しなければ、問題ないかと。
ハブベアリングをメンテすると、一度も分解していない人はそろそろ限界なので、
要注意、
0w-20とかのエコオイルは使っちゃだめだぞ。
1JZみたいな旧世代エンジンには非対応だと思った方がいい。
素直に当時からあった5W-30~10W-40までのオイルを使いましょう。
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 10:49:15 ID:rrABN0MYO
自分のオススメは日産のエンデュランス10w-40です。ツアVです。科学合成ですしヤフオクで20L缶買えば安いですよ。よかったら試して下さい。
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 21:06:32 ID:nE2MC+S9O
マV、安いし5W-40のXF-08使ってる。発売当時の鉱物油よりはマシだろって勝手に思って。甘い?
使い始めは硬いけど、2kキロ超えたくらいから軟らかく感じてきて4kキロ超え5kキロ未満で交換。
11万キロと14万キロでウルクリ投入。吹け上がりとタービンの回りが良くなったような、
プラシーボのような・・・・
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 11:04:57 ID:TxroWWxwQ
排ガスが臭いのは、O2センサー逝ってるよ!
消耗品だし90は1ヶ所だし。
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 20:51:35 ID:poELrNJk0
GX90のフォグは9006J35Wですよね。
スープラやソアラの9006J55Wとは互換性あるのでしょうか?
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 22:41:36 ID:TxroWWxwQ
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 23:03:53 ID:poELrNJk0
ごめん、90のフォグは55Wだった。
で、スープラやソアラのロービームの9006J55Wとの互換性は?
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 10:48:56 ID:Q9Vn0kGJO
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 10:53:05 ID:Q9Vn0kGJO
JZX90マークII乗りなんですが、皆さんの車はヘッドライト黄ばんでませんか?
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 11:47:46 ID:H7+x6XLL0
サンポールで磨けよ
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 12:19:04 ID:Q9Vn0kGJO
>>307 自分はピカールで磨きました。
念入りに磨いたので、くもりは皆無、黄ばみはほとんど無くなって大変満足しています。
黄ばんでますよー
まずはずして磨くのがマンドクサイからそのまま
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 19:44:05 ID:K20I0c+dO
すみませんここの皆さんはライトはHIDですよね?
311 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 19:50:10 ID:H7+x6XLL0
一度黄ばむと黄ばみ取りを使って磨いても一時的なものだ
しばらくすると、また黄ばんでる
根本的な解決策は交換しかない
HIDにすると黄ばみの進行が早くなるらしいぞ
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 21:45:22 ID:Q9Vn0kGJO
>>309 自分はヘッドライト外さないで磨きました。
ボンネット浮かしたら大丈夫だと思います。
>>310 自分のはハロゲンです。ちなみに純正。
>>311 磨いて黄ばむ、磨いて黄ばむ、磨いて・・・の繰り返しですね。
自分のは8月にピカールで磨いて(コーティングはしてません)2日で若干黄ばみ、現在はくもりは有りませんが黄ばんできたので、また磨く予定です。
HIDにすると黄ばむのはよく聞く話ですね。紫外線の量が多いとか。
長文すいません。
磨くと綺麗になるけど、上の方からコーティングが取れてくるんだよな。
結局、中古の程度がいいやつに買い替えたけどね。
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 17:30:03 ID:BOh4SDlUO
>>313 自分はコーティングが剥れて黄ばむものだと思ってました。
新品の時はコーティングが紫外線をカットして経年劣化でそれが剥れて黄ばむと思いますがどうなんでしょう?
>>314 俺の場合は完全に剥がれてなかったから何とも言えないね。
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 20:27:37 ID:OQsT/n1Z0
走行時のゴミやチリによってコーティングが剥がれる場合と
長時間停車時の無駄なライト点灯熱によって樹脂レンズが変質する場合が有る
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 21:03:07 ID:vc0Zg4XA0
うちの90はイチコー製ライトなんだけど
例えば、ヘッドライトをコイトに変えたら
ウインカーもコイトが使えるのでしょうか?
同じく、テールも丸ごと変えたらコイトに変えれるのでしょうか?
それともカプラの形状自体が違って変更出来ないとか?
>>317 ヘッドライトをコイトに変えたらウインカーもコイトにしないと付かない
コネクタはイチコーもコイトも同じ
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 18:41:01 ID:ly7GizvM0
キーレスでウィンカー点滅するようにした人いますか
幾らぐらいでできますか
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 23:10:04 ID:pLXTDH/D0
自分でやれば無料だぞ
カラー046って塗装面弱くないか?
ブレーキローター交換したらガッツリ効くようになった。
いままでの純正はブレーキペダルに軽く足を当てたら
パッドがぶれてるのかローターが歪んでるのか
ほんのごくわずかに周期的な微振動?っぽいのを感じていて、
ガンと踏んだときの初期の効きが良くなかった。
NA車です。2500cc。
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 08:57:32 ID:i+vs5u7Q0
そんな事当たり前だ
パッドもセット交換すればさらに効果ある
自分もツアラーVのキャリパーとローターを移植した。
マスターシリンダーはそのままなため、少しブレーキが奥に入るが効きは良くなった。
ドアミラー交換した
内張りはずしもう飽きたわ
おまけに、取り付け部の訳のわかんないネジ何あれ
引っこ抜くのはいいけど入らんわ
CRC持ってりゃよかったけど
ヘッドライトの黄ばみは黄ばみでは無く、
キズに入り込んだ汚れが薄い濁ったクリヤー塗装みたいになるのが大半の原因
1000番→2000番→コンパウンドで大抵かなりキレイになるよ。
コツはムラ無くペーパーを掛ける事が重要、油性マジックで軽く落書きして
マジックの後が消える迄ペーパーを掛ける、粗目コンパウンドまではマジック書きをした方がいいかな
オレはダブルアクションでやっているけど。。。
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 11:09:16 ID:U7ZDTOleO
クリスタルヘッドライトどうだろ?見た目かっこいい あれにHID入れたら迷惑そうですね 付けてる方いますか?
めんどくせーし俺は新品買ったわ。
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 23:12:56 ID:JMJ+ZDEU0
ノーマル車高だと
F235/40/R18
R265/35/R18
は入らないかな?
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 00:29:56 ID:Em9ICq7Q0
かなり厳しいんじゃないか
入っても、カッコつかないだろ
無意味に太くしてもトレッドが狭くなりタイヤデブになるだけ
適度な車高、太過ぎない適度な太さでツラツラな方がワイドに見えてカッコいい
>>330 その組み合わせで、GXノーマル車高で履いてた事あるから大丈夫。
確かフロント7.5Jリア8.0Jだったかな。
オフセットはうろ覚えでフロントが42だった様な・・・
エアコンが必要なくなった気温になったら(アイドルアップしないから)アイドリングでのバイブレーションがまたはじまった。
ISCVも清掃したし、マウントもかえてるけどだめだ。
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 18:22:51 ID:uxcr36P/0
>>333 俺もだ。ISCVは交換してしばらくは調子よかったが最近Dにしたままブレーキ
踏んでるとぶるぶる振動がすごいわ。何が悪いのかな?プラグかな?
デフマウント変えた?
高負荷高回転で連続走行するかPEA系のデポジットクリーナーでも使ってみれば?
両方やったらとりあえずD停車で室内を揺るがすような振動と音はしなくなった
どっちが効いたかは知らんけど
337 :
330:2010/11/09(火) 19:16:55 ID:R9L1FtCs0
>>332 18インチ、9.0J、+45のホイールを貰えるんだけど
入んなかったら置き場所無いし
ホイール用に車買うのも本末転倒だし・・・
>>337 リアは8.5J+45だったかも。
何せ10年位前に付けてたからはっきり思い出せない。
>>334 まったく同じですね。
Nにすると振動なし、暖気前やエアコンON時(=アイドル回転がちょっと
でも高いと)にも振動なし。振動あるのは700回転くらいのアイドリングの
時にDで止まっているときだけです。
>>335 エンジンマウント、ミッションマウントは交換しているけど、デフマウント
だけは変えてないです。
>>336 定期的に高速を走ることがあるので、おそらく連続で高負荷はかけている
と思うのですが、効果なしです。車内を揺するような振動というよりは、
細かな振動という感じです。以前、揺するような振動だったと思いました
が、エンジンマウントを変えてからはなくなり、しばらく平穏だったので
すが(季節柄エアコンをずっと使ってて気がつかなかったのかもしれない)。
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 12:49:57 ID:LzTXZ2PPO
約三年間付き合ったマーク2とお別れ
今度は110のマーク2フォーチュナヤマハパワーにします
残念ですが乙でした
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 04:12:43 ID:U5AIsySR0
今更ガソリン車買う気はしない
中途半端なハイブリットは買う気はしない
電気自動車だろ
だが今はまだパソコンで言えばウインドウズが登場してきたばかりって感じ
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 07:13:17 ID:99ndj5kg0
電気自動車は行動場所が限定される現在ではまだ現実的ではない
windows1.0 ですね。解ります。
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 11:08:36 ID:9GjavGf5Q
>>339 マウント系換えても駄目なら、点火プラグとプラグコードだな。
ちゃんと火花飛んでない?後、バッテリーもへたるとね。
デュストロビュータ-の接点消耗も考えられるかな。
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 11:29:55 ID:3GlLfjoNO
いや、まだN88BASICかもしれん
ガソリン車 → 国産機
HV → Win3
EV → 95
燃料電池 → XP
こんな感じ?
PC98時代じゃね?
そのうちPC/AT互換機にその座を奪われるw
>>339 マウント交換しても振動出るんか・・・
その程度が分からないけど、共振してるのは間違いないみたいだね。
自分のもアイドルでブルブルしてます。マウントは未交換。
ちょっとでもアクセル当てれば消える、ニュートラでもほぼ消える。
何度か細かくアクセルを当ててほんの少しアイドルが下がっても軽減する。
自分はe/gマウント交換で直りそうな気がするんですが、
スロットル清掃で直るような感じとは思えないんですよね。
そもそも乗ってられないほどのひどい振動というわけではないし、
アイドルが不調というわけでもなくて、ただアイドル領域で共振してる感じなので
ゴムのマウントが劣化して振動を吸収してないのかなあと思ってました・・・
おっさんだけど、オートエアコンは一年中ONしとくもんじゃないのか。
OFFで多少振動するのは、たしか新車の時からだったよ。
351 :
339:2010/11/15(月) 12:51:30 ID:f4JdI5izO
エンジンマウント交換前はハンドルからも振動きたから、交換の効果はあったよ。ただ、ディーラーに頼んだから工賃たかかったけど。
ちなみにツアVなんで、プラグコードとデスビはないから、プラグを交換してみた。デンソーのイリジウムパワー。
在庫をもってたので、交換前も同じので約1万走ってたか、前よりきにならなくなったかも。デンソーのイリジウムパワーは評判わるいから、ほかのにしたらなおるかもしれない。
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 20:28:43 ID:fY/Z0GqR0
プラグはNGKが一番
デンソーのプラグはイマイチかも
イリジウムとかもカブリに弱いとか粘りが無い
純正プラグが一番間違い無いと言う話もある
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 22:38:22 ID:K9BmDQFqO
話は変わりますが、
X90系マークU・チェイサー・クレスタ、この三兄弟の中で一番フォグランプが明るいのはどれですか?
チェイとクレ
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 01:32:00 ID:lzVOrQw3O
平7年2.5グランデ
走行距離83000
もう車検が切れるから迷ってたけど
今日81系を5台見た
やっぱり車検受ける事にした
J型エンジンは最高
ドアの内ばりがはがれてきた
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 02:53:49 ID:bQLK3G/HO
お願いしますm(__)m
90チェVのオイル交換量と純正指定粘度を教えて下さい。
15万キロ走行のを知り合いから安くで手にしたのですが、オルタネーターのブラシや
フューエルフィルターの交換も必要でしょうか?
ガソリン添加剤はSTP黄やカストロールのを定期的に入れてたそうです。
今から寝て明日パンドラにうpとくは
>>357 5.5くらい。整備履歴や内容は知り合いに聞け。
ブラシは自分で交換するなら必要かどうかなんて関係ないでしょ。
お店に頼むしか脳がないのならリビルド品入れた方が確実。
>>357 純正は10W-30だから5W-30とかは止めた方がいい。
10W-40あたりが無難だと思う。
15万`なら燃料フィルターはまだ大丈夫だと思うよ。
オルタはアイドリング状態で長く停車してた事が多いとか
乗り方にも関係してくるけど距離だけで言えばまだ大丈夫だね。
中古で5万キロくらいから乗りだした2.5NAだけど
10万キロで燃料フィルター交換したら、多少の登り坂は
ODのままでキックダウンせずに登れるようになった
自分はずっとハイオク入れてたけど
それまでに入れてきた燃料(てかガソリンスタンド)の質次第で
状態はどうとでも変わってくるんだろうけど
362 :
358:2010/11/20(土) 15:36:57 ID:bQLK3G/HO
>>359,
>>360 ありがとうございます!
オイルはXF-08でいこうと思います。5wが気になりますが。
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 15:37:34 ID:/5ppaVrM0
燃料フィルター?燃料こなくなってからでいいんじゃない。
俺の20万キロになるが変えてないぞ
ドアミラー交換したんだけど
3点ネジの他に付いてる細ネジがはまらない
どうやってはめるのこれ
クレ556使っても入らない
それにドア内張りの布部分の上隅がはがれてきて困ってる
無溶剤系ボンドで貼り付けたけどなんか汚いんだよね
最近ガタが来てあちこち修繕してるが、
あそこ直したら今度はこっちでまいるよ
皆なんともないか?
中古ドアの内張りを手に入れるんだ!
たぶん自分のより綺麗で驚くだろう・・・まじで。
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 01:08:30 ID:fzFAyMSnO
燃料フィルターの交換って、ガソリン抜かなくちゃ出来ないんですかね?
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 01:10:21 ID:fzFAyMSnO
>>363 燃料フィルター交換すると燃費が良くなったりするそうです。
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 15:12:28 ID:kgQmCy4vQ
みんな早く燃料フィルター換えなきゃ!
在庫なくなるよwww
>>366 だからそのレベルでD.I.Yはやめとけ。
マジレスするとホース内にちょっと内圧が掛かってるから
手早くやると交換時に少々漏れます。
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 22:16:26 ID:Lto+UHn90
日産の燃料フィルターは3万Km位で詰まってくる
トヨタの燃料フィルターは20万Kmでもあまり詰まらない
燃料フィルターは消耗品だから在庫が無くなる事は無い
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 04:07:55 ID:rVCAbOQW0
>>333 ちょい乗りが多くない?
もう旧車なんだから、エンジン内部はドロドロの場合が多い
低い粘度のオイルで丁度良い(内部のドロドロとブレンドして丁度良くなる)
アイドルが戻ったら、少し粘度を上げれば良いと思うよ。
>>371 普段は通勤だけなんで、片道30分くらいかな。週末は結構遠出するけどほとんど高速道路。なので、そこそこ走ってると思います。
オイルはオートバックスの排気量で固定料金のオートバックスブランドの化学合成5W-40を入れてるよ。缶だと5.5Lは半端なので。原因それだったりします?
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 16:19:45 ID:zsZRstKJO
ついにうちのマーク2も150000キロ突破した。
まだまだ乗るつもりだ。
右前輪のホイールキャップどこかになくしたけど(T_T)
地元の中古車屋で15年落ちGX90markII(MT)が15万円で売ってた。走行距離
15,000km。15万kmじゃない。未だにこのようなタマがあるんだね。見た目
も綺麗。ほぼノーマル。
ニコイチでメーター巻き戻しじゃねえの?
売値から考えるとニコイチやメーター巻き戻しをやる価値があるとは
思えんが・・・。
そろそろブレーキホース交換した方がいいかなあ、15年落ち18万キロなんですけど。
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 22:30:29 ID:UTz7MRB/0
>>377 ブレーキは2系統あるから一つが破損しても大丈夫だがゴムは劣化するんだから
かえるべきだろ。ついでにパイプのほうも見てもらったほうがいいだろ。
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 19:00:26 ID:FsVjTNG7O
クーラー効きません。夏に向けて金を貯めようと思いますが、コンプレッサ代・工賃合わせて
どのくらい貯めればいい?
こんなに掛かった!ってツワモノ希望。
廃車
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 22:22:18 ID:UHgBzpgXO
>>379 ガス抜けてるだけじゃないですか?
違ってたらすいません。
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 22:29:55 ID:FsVjTNG7O
レスども。
いや、コンプレッサが動かない。クーラーとヒーター(←温度つまみで)の切り替えする秋口に、
ガス抜けかな?と思って、通りすがりの工場で見てもらった。
その時は当分クーラー使わなくなるしwと思ってorz
コンプレッサだけなら、解体屋から手に入るかもしれんが、ラインのどっかをやってたら厄介?
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 22:46:40 ID:UHgBzpgXO
>>382 念のための確認ですが除湿も出来ないんですよね?エアコンを作動させてもエンジンの回転数も上がらないんですね?
ブロアモーターは大丈夫ですか?
ライト付けたままキーを抜くと鳴っていた警告音が、沈黙。
いつの魔に壊れたんだろ?便利だったからこのままってのもなあ・・・
385 :
382:2010/11/25(木) 00:38:00 ID:ZIVBA6dzO
>>383 除湿?クーラーは全く効かない。言い忘れたけど、雨のじとじと日に温風しか出ずに
ガラスの曇りをひたすらハンカチで拭いてた事があった。ハンカチがぐしょ濡れ・・・・
回転数は確認してませんm(__)m
すみませんが、プロアモーターってのが分かりませんorz
コンプレッサだけでなく、そっちも交換?
ラインに問題なければコンプレッサだけでOK?
386 :
383:2010/11/25(木) 02:24:25 ID:AEVIf9V/O
>>385 ハンカチがびしょ濡れになるほどガラスが曇ったという事は除湿も出来ていませんね。
コンプレッサー・・・というかエバポレーター本体が交換になる可能性があります。結構値段は高いと思いますよ・・・・・
詳しくはディーラーや整備の出来る人に聞いて下さい。自分は素人なのでこれぐらいの回答しか出来ません。
ブロアモーターとはエアコンの風を送るモーターの事です。吹き出し口から風は出るという事なのでモーターの方は問題ないようです。
説明不足で申し訳ございません。
風が出てACだけダメなときはヒューズ→リレーの順で疑う。
助手席グルーブBOXやや下をグーパンチして改善されれば何処かが、接触不良の可能性大
風が出るならエバポのつまりは無いと思うけど・・
コンプレッサーがダメポになる確率は低いよ。
もう20年整備士辞めてから立つから。。これ以上分かりません。。
>>386、
>>387 ありがとうございます!
ヒューズの可能性もありますか。
コンプレッサ自体が動いてないと言われたので、故障とばかり思ってました。
週末に時間作って見てみます。
ヘッドバルブの交換をしたいのですが
固着してるせいかコネクタが抜けません。
コネクタはどこか押して抜くタイプでしょうか?
ちょいとやってみただけではわかりませんでした。
教えて下さいーお願いします
普通に気合いで引っこ抜いておk
もう中古売ってないな
>>390 ありがとうございます
ヘッドライト外して見ると構造が前の車と一緒だったので
固着してただけとわかりました。
無事取替えできました。が、光軸がずれちゃってますw
90のDIYサイトって少なくなってきてるんですね。
調べても中々欲しい情報が無いなって感じます。
コネクタが抜けないのにライトユニット本体を外そうとするなんて
これはなかなか・・・
質問なんですが、ルームランプ(注'マップランプではありません)をASSY交換すると、どのくらいの値段ですかね? 電球は切れてないのに点かなくなりました。ヒューズは大丈夫です。
よろしくお願いします。m(_ _)m
>395
多分、他の所に原因があるような気がする。
構造は極めて単純で、 壊れて点かなくなるなんて考えにくいんで。
ランプユニットを外して、 テスターで12V来てるか当たってみた方が良いと思う。
線は2本来てて、 1本は常時12V、 もう一本はドアオープンでアースに落ちる線だったはず。
>>396 ありがとうこざいます!
確かに単純で壊れにくそうな箇所ですね。
もうすぐエンジンオイルを交換するので、その時にディーラーで相談してみます。
ディーラーに相談・・・本当に電球切れてないの?本当に確認できてるの?
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/01(水) 23:25:20 ID:g8Rxfh+DO
>>398 カバーを外し、電球も外して確認しました。
フィラメントはくっついていますよ。
2500ccNA車。ラジエターが逝かれてる悪寒。リザーバーの液量低下、
アッパーになんか赤い付着物が・・・そろそろ破れるのかなあ?
で、みなさんどうしてます?逝った人はどういう修理をしました?
中古はあまり無いっぽい希ガス。カネになる金属だからこんなの在庫作るより
さっさと処分した方が手っ取り早いのかな?
新品も社外なら高くはないけど、品質は大丈夫なのかなあ?オクとかの。
工賃はどのくらいだろ? ちょっと教えてカモン!
今の住処で赤い水漏らしたら近所から怒鳴られます・・・お願いします。
数ヶ月前廃車にしたGX90に似てる。多分ヘッドガスケットが抜けて冷却経路に
排気混入&腐食、多分カム室に泥の様なスラッジがたまっているかも。排ガス
が生臭いかったが、この状態でも普通に走ってた。燃費は悪かったけど。
ヘッドガスケット交換&LLC交換で済めばいいけど、なんとなく致命的な気がする。
整備士に相談してみては。
ヘッドガスケットが抜けたら普通じゃすまないっす。
オーバーヒートと同じ症状になるんだし。
GX90だとオイル上がり下がりの弱点があるから
廃車の原因はそっちだったんじゃないか?
403 :
masa:2010/12/08(水) 17:38:02 ID:kVEiTqtJ0
このサイト使うの初めてなのですが
JZX100チェイサーツアラーSでドリフトするのに
どこか注意するところとかありますかぁ?
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 17:45:04 ID:/RtqvQTv0
んとね、まず注意する点はスレタイだね。
>>404 GJ!
貴方の90のウインドウが落ちませんように・・・
なんだかんだ90は頑丈だよね。
先月パワーシートがこわれた。
どなたか同じ経験された方いませんか?
>>407 パワーシートってそう簡単に壊れる物なんですか?
自分のは17年間壊れた事はありませんよ。
壊れるよ。座ったまま動かそうとすると舐めたギアが空回りするようになる。
410 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 00:22:57 ID:VLTsfTNS0
不死鳥90マークU! 次の買い替え候補車を探すには もってこいの車!
廃車にするような壊れ方をしないからダラダラ乗り続けてる。
ちょっとボディ塗装が痛んでしまっても何となく板金屋に出してしまって
また廃車まで遠くなったしw
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 11:25:14 ID:x9L7hmna0
90ってまだ売ってんの?
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 15:49:08 ID:VqMpi68D0
俺は毎日4〜5台の90とすれ違う。やれやれ新型車じゃないかとおもうぜ
414 :
407:2010/12/11(土) 21:33:13 ID:dFzmQB110
>>408-409 レスありがとです。
車屋にシートを探してもらうことにしました。
乗り換えも考えましたが、まだ乗りたくて修理することにしました。
415 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 00:11:09 ID:uw4zo7wyO
新品のヘッドライトは片側でどのくらいの値段ですかね?
>>414 パワーシート単体で最高でも5000円までだな。
他に応用の利かない古いシートだからな。
組み替え料金ボラれて込み10000円ってとこか。
業者がアレだと新品シートの3割くらいの値段言ってきそう
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 03:15:37 ID:T72zOBQq0
マークIIは70〜90系までが一番かっこいいピークだったね。
おれも90系は結構好き。
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 13:03:28 ID:330JMf5Q0
いや、100までだろ
419 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 13:21:13 ID:uw4zo7wyO
>>417 僕と同じ意見ですね。
70系から90系が一番良いですよね。
>>418 100系はコストダウンしすぎて内装も安っぽいのであまり好きになれません・・・・。
100系デザインイマイチ
90系が一番だな
特にフェンダーの張りがいい
GX90 の全体的な細い線とデザインがマッチしてる。
特にリア周りは良いな。JZX90系はちょっとマッチョ
過ぎる感じ。
今は100チェのNAだけど、解り易いデザインですぐ
飽る感じ。でも110系、markXとなるに、うーーんって。
>>422 GX90もJZX90も同じボディじゃん・・・
>>423 まじで。Vのは何かごつくって似合わねーって思ったんだけど orz
>>424 それってリアスポイラーが付くからそう見えるだけでは。
ツアラー系の話ね。
すいませんインパネのランプは何Wですか?
純正部品屋に年内行けないから購入できないので
量販店で同ランプをさがそうとおもってます。
>>425 そっかー。エアロとか肉肉しくてガチムチ立派に見えたんよ〜
リアスポイラーがあると、けつが締まって見える
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 22:48:18 ID:ZKvvfrg3O
>>429 すいませんありがとうございます。
年末の大掃除までに新調したいです^^
431 :
429:2010/12/14(火) 17:37:23 ID:YDi/d2qxO
>>430 一応ばらして確認してね、たまにT10が入ってる車種も有るようだし。
ありがとうございます。
1JのNAなんで従来通りかと思います。
一度も交換してないんで純正が入ってると思います。
インパネランプって量販店でも大きい所いかないと無いかもしれませんね
近場のホームセンターくらいじゃありませんでしたw
2500ccのノンターボのやつを親戚から譲って貰ったのですが
なんだか異様に燃費が悪いような気持ちになっています。
1Lで7km走っているかどうかというところです。ハイオクなのに。。。
走行距離5万3500km、平成6年前期型ノーマルのクレスタです。
この燃費は正常でしょうか?エンジンは、出足は遅いけど伸びはいいです。
調子そのものはディーラーにおまかせのだったようなので悪くないです。
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 21:48:08 ID:YDi/d2qxO
>>433 自分のマークU前期型も2500ccNAですけど、燃費は街乗りで8km/L前後です。(満タン法)
カタログ数値は9km/Lなんで驚きました。ちなみにハイオク仕様だけどレギュラー使用、荷物はトランクにいつも多めの状態です。
>>433 100系でも街乗りで普通に 7.5km/h (燃費気にせず運転)から
9km/h 台(結構気にして運転) あたりうろつく。
あと、前乗ってた2LのGX90だって 9km/h 前後うろついてた。
街乗りで7km/hは異常値とは思えないなぁ〜
燃費気にするなら、タイヤやらエアクリやら、常道的な所は
チェックして、あとは自己中上等燃費運転に徹する事だろう。
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 23:30:04 ID:uGBFvEVi0
車検が終わって戻ってきた
また2年付き合ってもらおう
燃費、気にするなら車なんか乗るな
平7年。走行距離83000キロ。ハイオクしか入れてない
ちなみに2500NAで街乗り8くらい
前車の80の2500NAよりはマシだと思う
まぁ今の時代のエコカーじゃないから仕方ない
しかし、いい車だ。乗り換える気がしないから
迷わず車検に出した
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 03:13:21 ID:l8gYWRKQO
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 18:41:18 ID:lv57VccC0
>>436 俺なんて25万キロ超えたぜ
さあ車検に出すぜ
>>433 14年目のJZX90、発進加速は鈍いが中間加速は良い
けど、最新の軽自動車に抜かれてる気がする
燃費は1Lで7キロ台後半、通勤で使うと7キロ台前半
兵庫県に居た時は渋滞がなかったから8キロ〜9キロ
神奈川県の中心は渋滞多いからそんなところかな
ハイオクしか入れないよ
発進加速で軽自動車に負けるの??そりゃないでしょ?
確かに出足はアクセル踏んでもすぐ加速体勢に入らないけど
遅いのは踏んでからやたらもたつく1秒間くらいじゃない?
GX90乗りだったが確かに上り坂などで営業の軽やシエンタなどの小型車
などに抜かれてた。今2NZ-FEのイストに乗ってるが加速はこっちの方がいい。
ノーマルタイヤが新車時のGX90と同じってのが時代を感じさせる。185/65/R15
でもいつか戻ってきたいな...I6のスムーズさに慣れるとI4はちょっと。
JZX90だけど燃料フィルター換えて以来
多少の坂ならODでロックアップしたままスイスイ登ってくれるぜ
でもストップアンドゴーの多い街乗りだと、かーちゃんの初代イスト1.3リッターの方が軽快かもなー
けどマーク2と比べると基本うるさいし高速道ではヘタレ
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 22:30:12 ID:0ej5sJGu0
185?
ディーゼルか?
GX90なので1GFEのガソリン車。タイヤ屋の人がノーマルホイールのまま
195/65/R15使えるといってたので廃車になるまでこれに交換し続けてた。
すまんですがちょっと質問です。
NA2500海苔です。突然かどうか分からないですけどラジエターから漏れが発生の模様です。
で、中古のリビルドラジエターの交換にしようかと思っているのですが相場が分かりません。
新品でも社外品なら2万円台でも買えそうだけど、リビルド品だといくら位なのでしょうか?
誰か交換した事ある人いますか?それと交換工賃はどうでしょう?
メカニカルファンがちょっと邪魔っぽいのでVの様にはいかないみたいで・・・。
100系のVですが、トヨペットでラジエターリビルドで2万円丁度の明細がある、ご参考までに。
追記・工賃は15000円になってます。
>>446 おう、サンクスコです!ディーラーでもそれで逝けますか!
ちと工賃はVにしちゃ高いような気もするけど、
大変参考になりました!!ありがとう!
おっと、そのリビルド品はトヨタ扱いのリサイクルやってる部門からの取り寄せ品ですよね?
ディーラーさんでも融通の利くところは中古部品を一般から探してくれるからさ。
うーん、一般とディーラーどっちで修理しよう?
工賃高いと思うなら、自分で換えてみたら?
NAは1回、ターボは2回換えてるけど、車種的に楽勝な方だよ。
社外の大容量に交換じゃ無い限り、ごく簡単。
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 20:35:19 ID:q5gYBcx40
タイヤ交換より楽なのは確か
うん、ラジエターは簡単だよね。
15000円出すなら工具買ってやった方が、DIYも楽しいし
冷却水も新調してまた長く乗って欲しいね。
オークションとかにもラジエターとか安価で流れてそう。
100とか110とか流用できればなお更いいかも。
NAだとウォーポンとカップリング外すのが面倒くさそう、
プーリーになってるからちょっとトルク掛けにくそうだし
ナットを締めるときに変な角度で力を入れたら
なんかウォーポンのシャフト回りを痛めそうな気もする。
プーリーの脱着は原チャリとかで駆動系の分解を覚えたりして
ある程度鍛えてないと手を出しにくい部分だね。
そもそもどうトルクを掛けたらいいのかも分からないんじゃないの?
ましてや車の回転部分だからなあ。経験がないと自発的には手を出せんだろ。
>>451 ヤフオクの中古ラジエターはやばいだろ。
かなり目詰まりしてたりフィンが潰れて腐食とか。
コンディションが良いのは業者間様に取られてるとして、
多少痛んでいるのはリビルド用に回されて
鉄くずより高く売れそうなのは輸出用、
その選別からも漏れそうな現状品がヤフオクだろ。
最古品で18年前だから相当やばそう。品番変わってないし。
俺も急にラジエータが心配になってしまったw
さっき懐中電灯でラジエータを照らしてチラ見してみた。
漏れは無いみたいでちょっと安心した。
ところでラジエータのロア側には中途半端な太さのホースが付いてたっけか?
なんか見えた気がするんだが
ATF用かな
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 09:49:09 ID:OXAejzsx0
確かにヤフオクは怪しいの多いな
2回に1回はハズレ
フルノーマルのJZX90です
マフラー替えるとしたら純正の方がいい?(62000キロ)
新車購入から14年8ヶ月、サビが目立つし穴開きそうw
車検対応マフラーでお勧めのマフラーあったら教えて下さい
458 :
457:2010/12/18(土) 12:15:52 ID:7CqOk09r0
ちなみにNA、地上高も稼げればと思います
失礼しました
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 09:48:49 ID:pTy5Wm9T0
中古の2.5NA用純正良品探して自分で付けるのがコスパ的にBEST
ヘタなマフラー付けようとしても合わないよ
V用はいくらでもあるがNA用社外品中古なんかはめったに無い
リングガスケットとボルト新品取り寄せても1000円しないから
結構リフレッシュできるはず
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 19:35:11 ID:g7k4gvnpO
みんなはバッテリーは55サイズで交換してる?
安価に44とかに下げて交換頻度上げてます?
85D23Lとかにしてた希ガス
むしろ強化しちゃってますのね。
ありがとうございます鉛需要があがってからバッテリーは高いですよね。
85D23Lと、D1000Sの二基掛け。
純正の3倍近くの容量なので、多い日も安心。
466 :
464:2010/12/23(木) 10:59:34 ID:/3+02pD+0
>465
オーディオ。
消費電流自体は大した事は無いが、 とにかく電圧を安定させたいから、
オルタネータもデカいのに替えて、配線も引き直してる。
>>466 なんか、
バッテリー+オルタ 12-16V
→インバーター 100V AC
→16V DC
→低ノイズの降圧 13.6V DC
(12V同士のDC/DCコンとかも有るんかの〜)
とか、やりそうな勢いだなw
間にごっついトランスとか、キャパシタかましたり、
オーディオ用専用のGNDプレーンを持たせたり。
すいません、テキトーに書いてました orz
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 18:56:26 ID:eezIzIct0
90でデスビ交換するとどれくらいかかりますか?
デスビ?丸ごと交換するの?それともパーツ交換?
キャップとローターだけなら4000円位
デスビ本体は壊れない限り交換の必要ないから値段は分からない
デスビはパッキンからのオイル漏れがあるんだよなあ。
パッキン交換時には本体を一度外す必要があるけど
分からない人はやらない方がいいよね。
>>426ですが
インパネ外したらとてもじゃないけど純正以外なさそうな大きさですね・・
とりあえずスタンレーの52番1,4W買ってみたら大きさが違いすぎましたw
あとそしてはまってるランプを抜いてみようとしたら簡単に抜けないような取り回ししてますね
金属線折っちゃいましたw
年末は純正部品屋いけないから年始にでも買ってみようと思います。
ギアの所も含めて4つくらい買えばいいのかな?って思いました
タイベル交換やってみようかと思ったがこれは素人は無理だわ
やめといた方がいいわ
ブレーキパット交換もやめといた
>>473 合いマークさえ付ければ後はなるようにしかなんないよ
ブレーキはボルト一本だけ
>>466 匂う…匂うぞ!
クレスタの匂いが
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 17:50:48 ID:IHcDQAuM0
>>470 どうも。そこらの部品は消耗品のようだね。
全体を変える必要がないならそんなに費用がかからなくて済みそうだ。
476 :
470:2010/12/26(日) 19:03:31 ID:iai8ag6bO
>>475 以前の納品書をちょっと調べてみた
ディストリビュータキャップ 2541円
ディストリビュータロータ 494円
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 22:04:02 ID:iGGhP3DQ0
>>476 イグニッションコイルなんかも消耗品なんですか?
車そのものが消耗品だぞ。壊れたところだけ修理すればいい。
>>477 基本的にはプラグコードも消耗品と言えばそうだし、コイルもそうなるけど
アイドリングにばらつきがあるとか、何か症状が無ければ変えなくても問題ないと思う。
まぁメンテナンスの意味で変えるなら
10万`でプラグを変えた時に一緒に変えればいいんじゃない?
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 13:57:14 ID:7mYe6fm1Q
ISCVだろ?
近所の大学性が90系に乗ってる
どうもラフィーネのようだ
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 18:42:36 ID:Xf5I38KW0
俺と90、先にクタばるのは、・・・。
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 19:18:48 ID:EtOLd1FC0
>>480 新品にISCVは変えてエンストするような感じはなくなったがぶるぶる
震えるんで ちなみに20万キロ超えてます
純正サイドバイザーは3兄弟一緒ですか?
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 22:42:45 ID:7mYe6fm1Q
ISCVは冷間時の初めだけ。以外とクランクプーリーかも。
>>486 ありがとうございますマーク2オンリーで買わなきゃいけないのね^^;
平成5年からやっと20万到達したぜ。
まだ月までの距離に及ばないのは別の意味で驚き
そもそも90と100を大量に廃車にさせたのは誰のせい?
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 15:36:21 ID:J0pGicpMQ
章夫だよ!
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 17:40:00 ID:eZx7aTsc0
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 17:46:16 ID:eZx7aTsc0
ところでHIDに変えてるんだけど
ライト切れたらライトだけで4万(二個)って高すぎだよな
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 22:06:25 ID:J0pGicpMQ
ハロゲンの2個8千円で充分。
偏平率も低すぎると、逆に貧乏臭い。
年式にあった、当時の最高レベルが相応しい。
古い車体に最新パーツは違和感があると思いませんか?
今年も出会い系とかの10代の子達何人乗せたかな
ある意味90はコストパフォーマンス高いわ
うるさい贅沢こくババァには使えないけどギャルには全く問題ない
きれいに掃除さえしてあればこれでも十分ホイホイ釣れる
後部座席のお菓子のカス今年じゅうに掃除しとかないとな
来年もまた頼むぜ90
ただ、ギャルナンだけの為にw
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 16:06:27 ID:8RsFZJ4BO
2.5NA只今179000`
皆さん、来年も宜しくお願いします。
上の方でサラサラオイル入れると内部がどうのこうのを試してみた。
トヨタ純正オイル 5W-30 を入れてみて一ヶ月で
アイドルのばらつきが治った、AC OFFでブルブルも治った。
怖いから、3100回転以下で回しています。
2.5NA 256000q絶好調!!使用オイルは、モービル1 FP 5W-30 全合成
車検から戻ってきたら朝からカタカタとタペット音が出るようになった・・・
オイル交換メニュー込みで変なオイルが入ったのかな?
有機モリブデン入れたけど消えない・・要調整かなあ・・・
完全に暖まったら消えるけどあんま気分よくないな・・・
(´・ω・`)あけおめですお
(´・ω・`)あけおめ
ATシフトのシフトパターンのDとかRとかってあれは光ってるものでした?
光ってない
>>501 開けるとわかるけど、インジケータ全体用にT5の電球があるけど、いまのポジションはオレンジ色のプラがみえるだけだよ。
実家に帰ったら90グランデに乗ってたはずの親父が
プリウスに乗り換えてた…orz
このスレにはウォーターポンプの故障とか
ISCVの不調の時に聞きに来たんで
それなりにここの人にはお世話になったから礼を言います
ありがとうございました
いいってことよ
ありがとうー
TRCだかのランプ交換だけでは光らなかったのでまた一度探してみます。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 16:14:13 ID:LXxN87+n0
金があればジェット機でもかう。ハリアーなんか最高。滑走路いらないし
FX35の方が便利だろ
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 20:02:30 ID:cBR306Lu0
どこでもドア最強説
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 23:44:00 ID:xFsbRrkv0
昭和50年後半のソアラやスカイラインをよくみるぜ
もう30年ぐらいだな
90も30年は大丈夫だな
しかし今日パチ屋にいったら90が5台もあったぜ
定期交換品だけで早16年目
GX81のチェイサーなんだけどここで聞いても良いのかな?
油圧サスがヘタってきてるんだけど
前の交換から約10年で距離は5万キロぐらい
交換部品ってまだある物なのかな?
>>512 ただの純正ショックならまだあるんじゃないの?
>512
2年前の電子カタログで、普通に出てくるぞ。 一台分3万6千ちょい。
純正買うなら、 カヤバのNewSRでいいんでない? これだと3万2千弱。
>>313>>314 どうもです
3万円台って事はTEMS非対応ですよね
カヤバのTEMS対応をみると8万円台
年明け早々頭が痛いです…
516 :
514:2011/01/07(金) 13:48:19 ID:BhkpltYQ0
>515
TEMS車かよ・・・ それを先に言え。
ちょっと見てみたが、純正だと11万以上するぞ。
TEMSなんか取っ払っちまう方が良い希ガス。
517 :
515:2011/01/07(金) 20:31:16 ID:ThBw1Vip0
すいません
先に書いておくべきでした
しかもアンカーミスまで…
平成2年に父親が購入したものを母親が乗り継いでるのですが
チェイサーアバンテツインカム24で多分最上グレードか一つ下あたりだったと思います
整備書があったので見てみたら
TEMSは車速(加速とブレーキ)とハンドルの切れ角で減衰制御やってるみたいですね
20年以上前にこれだけの機能を積んだ物を250万円で出してたのが不思議でしょうがないです
518 :
514:2011/01/08(土) 01:56:29 ID:iNdKTCAa0
>517
良く考えるんだ。 TEMSは高級って訳じゃ無いぞ。
減衰調整ダイヤルを、モーターで回してるだけ。 制御回路も、その程度の入力だったら、
オモチャレベルのマイコンで十分。 大したことやってないよ。
昔、弟が乗ってたEP82スターレットにも付いてたぞ。 速攻殺したが。
インパネのランプ交換したら点いたり消えたりするようになったw
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 17:03:44 ID:JsbR+oXC0
TEMSで思い出した。昔友人が乗っていたソアラについてて室内からボタン押して「ほら、硬くなったりしてるだろ?」と言われて、すげえええええってなってたが、停車後ボンネット開けたら取り払われてて気のせいだったって事があったな。あれは笑ったわw
TEMSとAVSってどう違うの?
みんなTEMSを知っているということは4-ESCも知ってるよね。
もしオープンカーにしたらフェラーリ・デイトナにちょっとだけ似てる90
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 22:14:07 ID:ctnf6ikT0
90のエアコンの電球ってT3、T4.2、T4.7、T6.5どれ?
T5って言われたよ。純正部品屋でわからんけど買ったよ。
量販店とかあまり無いんでは?
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 23:44:30 ID:ctnf6ikT0
>>525 それって半田付けされてる電球?T5を半田付けしてるの?
照明用の挿してくるって回す電球はT3、T4.2、T4.7、T6.5どれ?
>>526 部品共販に逝って該当部分の電球くれって言えばいいだけだろ
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 01:08:46 ID:TMl2NOTl0
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 01:42:43 ID:TMl2NOTl0
>>530みたいな馬鹿って何だろう・・・知能が足りないのかな?
533 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 02:55:15 ID:TMl2NOTl0
ここって何時からこんな糞みたいな連中しか居なくなったんだ?
知らなくて答えられんくせに御託だけは一人前だし・・・。
中古車→DQNが安く手に入れる→生半可な知識を自慢
>>533 エアコンのコントロールパネルは2種類あるだろ。
それすら知らんのかお前は
>>533 お前の態度が痛いからみんな煙たがってるんだよ。
質問する態度じゃないだろそもそも。
「照明用の挿してくるって回す電球」 ってのは口金球って言うんだ覚えとけ。
そんなことすら調べない奴は誰も相手にしたく無いんだよ。
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 19:33:40 ID:TMl2NOTl0
>>534 535,536のことですね
>>535 >>526で二種類あるって言ってるだろ? 日本語読めんのか?
>>536 お前は何関係無い事で熱くなってんだ?
知らんのなら関係無い事言って自己満足なぞせずに引っ込んでな
相手にしたく無い割には色々と絡んでくるね
この板の常連には相手にされないから寂しいのか?
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 21:14:59 ID:BRMFPaHY0
524ですが無事解決しました。
ついムキになってすいませんお騒がせしました
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 21:51:31 ID:TMl2NOTl0
>>538 大人の対応だね。こう書けば収束するだろうと・・・。
全くの他人の538にも迷惑かけてすまん。
ほんと何ムキになってたんだか申し訳ない。
でも、まだ解決してないんだ
口金球はT4.2のマイクロLEDのMサイズってのは分かったが
半田付けされてる方がまだ分からん
シガーライターのタバコの絵の灯りが消えた
点いてた時は邪魔だと思ったが消えると壊れた感が妙に嫌な俺
>>537 エアコンのコントロールパネルは2種類あるだろ。
それすら知らんのかお前はw
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 00:51:30 ID:FecNANbx0
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 08:23:58 ID:3ZIuIoYD0
自分の後期ツアラーVは外装スーパーホワイト040+青内装だが、1,800ccモデルなどに採用されている非木目調のパネルの方が似合うかなと考えているが、解体車も含めてナカナカ出てこないね。
046の塗装が最近ヤレてきた
コーティングしよかな
リアバンパーだけ微妙に色が違うw
あの頃のクラウンとかもそうだね
ヤレの速度が違う
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 18:40:55 ID:4/JJm/n70
ウインカー点滅でなくて点灯しっぱなし
リレーがいかれたのか?交換すると幾らぐらいかかるの?
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 20:51:29 ID:CasIpfj50
2000円くらいじゃね?
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 05:32:55 ID:FMv8p8cv0
自分でやる場合部品なんか皆どこで取り寄せてるの?
業者に頼んでもらうのかな?
20万キロ目前で、ついに窓落ちた!
>>551 平成6年式マクU2.5グランデ乗り
7万キロで運転席、10万キロで助手席窓が落ちた俺からしたら
よく20万キロまで落ちなかったな
って思う
平成6年式マークU2.5グランデG。
9万ちょいで右後落ちた。
ドキドキしながら乗ってる。
20万キロ寸前クレスタ。
窓が先かオルタが先か。
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 18:38:54 ID:496imB8L0
>>552 ありゃ〜使わないほうが駄目だわ
ほとんど毎日頻繁に開閉してる運転席側16年持ってる
助手席側は数年前に逝ったし
7年式チェイサーツアS 走行は76000くらい
今のところどこの窓も無事だけど、そろそろやばいのかw
いやー、皆落ちてるなぁ
俺も助手席落ちた9万キロで
もうあの苦痛は嫌だな
雨やらこの寒い中落ちたら最悪や
クレスタは落ちません
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 22:09:32 ID:zWB4znFa0
そうなのかw
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 22:36:23 ID:SZDAYIl+0
ドアの内張りはがした時に ワイヤにグリスを塗っておいたので
音もなくスムーズですよ。。
561 :
552:2011/01/21(金) 23:29:06 ID:Gi6Aqc2h0
>>555 うちは毎日頻繁に使ってた運転席側が先に落ちて
その後助手席だったしなー
運転席はなんか動きが怪しいぞ・・・・って思ってたら落ちたけど
助手席はあまり使わないのに、いきなり落ちやがったw
まぁーこのスレ見てたから「ついに来たか!」って感じだったけど。
2.5グランデ10万キロでまだ落ちた事ないけど
来る時はいきなり来るのか・・・怖いなぁ
窓下ろした時に来るのはまだラッキー
朝車見たら落ちてたら・・・
車上?何?何なの〜
UP出来なくてコレキタ
まじかよ
こええな
15万kmで4枚とも健在だ。
後期車のほうが落ちにくいとかある?
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 21:16:18 ID:6kfodBFz0
>>564 俺の知ってる後期100チェツアラーVは18万走ってて落ちてないよ
まぁ前期後期での因果関係はわかんないけどねww
てかこの前友達に
「俺クレスタ乗りたいんだよな〜」
って言ったら
「うっそ、あんなオヤジ車www」
とか言われた、腹立ったわほんと…
100系ならともかく90系ならオヤジって程じゃないでしょ。
まさかGTOの教頭の100系をみたクチとか。
この前スカパー無料開放デーでGTOみたのだが吹いてしまった。扱いが酷い..
ずっと昔、今度クレスタ買ったんやわ〜って後輩に言ったら、
どんなんか分からんからネットで調べてくるって言われて
次会ったときに「クレスタ・・・・厳ついクルマですね(汗」
と気を使われてしまったわw
100クレスタはクレスタの汚点
569 :
565:2011/01/23(日) 22:32:28 ID:6kfodBFz0
570 :
565:2011/01/23(日) 22:34:07 ID:6kfodBFz0
あ、GTO見たクチじゃないよww
100クレスタはドリ車見てからかっこいいって思ったなぁ。
見た目は100が好きだけど中身は90だよなやっぱ
100クレスタのツアVって見たことないけどあるの?
Gooカタログ見たら、100系のターボグレードは
ルラーンG(ATのみ)って名前になってるみたい。
80,90系と間近に見てきた俺だが、すまんけど100系クレスタはないわ。
メタクソにドレスアップすれば逝けるとは思うんだが、
そこまでしてまで乗る気も起きん。100系ならチェイサーに限る。
あと、ヴェロッサ、あれだけは生理的に無理。ありえん。
昔からクレスタってマーク2とチェイサーに比べて人気ないイメージ
これがハードトップとの差なのか
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 15:14:07 ID:okfOFAgPO
マーク2長男
チェイサー次男
クレスタ三男
販売店のイメージが悪いから人気がないように見えたけど
70系とかすげえかっこいい。
いや、60系クレの後姿でらカッけー
あれは人気あった
60系マク2のイーグルマスクで女食いまくったわ
16年乗ってるGX90なんだけど、2年ほど前からパワステフルードがちょっとずつ
減ってきてる。
数ヶ月に一回ぐらい補充してごまかしてるんだけど、修理する必要ある?
>>580 ステアリングギヤボックスからの漏れだと思うけど、一晩止めて下に垂れて無ければ、まだそのままでいいと思う。
長く乗るつもりなら交換も有りだけどリビルトでも工賃入れるといい値段するからね。
不安なら漏れ止め剤入れて様子見るとかしたら?
後はなるべく目一杯にハンドルを切らない様にするとか
負担をかけない様に乗る事だね。
ハンドル切るとブィーーンって音はしないのかな?
583 :
580:2011/01/25(火) 20:58:12 ID:TET3DdEp0
>>581 >>582 レス、サンクス!
今のところ異音や違和感はないし、減少量も一年でリザーバータンクの高さで
数mm程度なので、漏れ止め剤を入れてこのままで様子を見てみます。
クレスタは安価だし程度もいいからターボグレード最高だよね
でATから換装しちゃうんだよな
>>580 それってパットが減ってるって落ちかもよ
リザーバタンクの中で数ミリって、よくそんな見てられるなw
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 02:03:25 ID:43AFNxq9O
ヘッドライトASSY片側はどのくらいの値段でしょうか?
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 03:09:20 ID:spTfcpfZ0
なぁ、共販で聞けよ
その方が確実だから
聞くのが恥ずかしいんだと思う。
>>583 漏れ止め入れるならリザーバータンクからシャンプーの
ノズルとかスポイト使って入れる分を抜いて漏れ止め入れて
ハンドルを左右に切って量を確認って感じ。
あまり抜けないから、何回か繰り返す事になると思うけど。
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 14:13:17 ID:poS64BcJ0
593 :
588:2011/01/26(水) 20:08:01 ID:43AFNxq9O
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 22:59:26 ID:Z8PS7cbe0
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 09:06:56 ID:d+IsjiyIO
自分で聞かせればいいんだ。
それくらいのこと教える必要なし
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 13:21:11 ID:63Zu8KKPO
>>594 ありがとうこざいます。
教えてもらってアレですが、気が変わって交換するのやめました。
いまさら新品じゃなくて中古品で十分だろ。3000円であるし。
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 08:12:29 ID:+gYDSOk0O
H7のレガリアなんだけど処分する事にしました。誰か買ってください。
ライトあげたれ
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 12:11:02 ID:+MQug6qPO
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 12:34:11 ID:Zo7T3X1y0
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 18:45:16 ID:8n/T10hdO
皆様の知恵を貸して下さい。
JZX90 H5年式のツアラーV
走行距離15万キロのMT換装
エンジンは吸気系のみいじってます。
9万キロのワンオーナATを買ってからコツコツと大切に乗って来ました。
先週くらいから、エンジン暖気後、アクセルを7割から全開にするとエンジンより
『ボボボ』という感じの音が鳴り加速が鈍ります。
ブーストは0.7くらいしかかからなくなります
加速中、アクセルを戻すとブーストは0.8くらいまで戻り、音もツアラー独特の音に戻ります。
加速感もアクセルを緩めてるにもかかわらずUPします。
また、空吹かし時は全く症状は出ません。
プラグ、イグニッションコイルを変えても症状は出ました。
ディーラーへ行ってCPU診断しても『異常なし』との判断です。
また、整備の人に一緒に乗ってもらい、症状を体感してもらいましたが、原因不明とのこと…
ディーラーの人からは強く新車を進められましたがまだこの車に乗りたいと思っております。
どうか知恵を貸して下さい。
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 20:50:17 ID:/hFnwGGk0
>>602 タービンかな
もしくはブースト関係のセンサー
燃料ラインのメンテはしたの?
追記
二次エアーのチェックとどこかで調達してCPUを交換してみて
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 20:57:00 ID:8n/T10hdO
燃料系は半年に一回程、ワコーズのFUEL1を入れてます。
タービンの場合、白煙が出ると思うのですが、全く出ておりませんでした…
606 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 21:00:22 ID:8n/T10hdO
>>604 二次エアーとはどういうものでしょうか?
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 19:06:45 ID:QOY2Q2ZV0
>>605 タービンブロー=必ず白煙 ではないよ
EXH側のブレードが旅立ったりもあるし、片方死んでてもまったく気づかない人もいる
ブーストも0.6くらいならかかるからね
ただし1Jと思えないほど遅い
高回転でふけないというか「ばばばば」となって加速しなくなったりする←これはインクラに穴が開いててもなる
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 21:58:13 ID:LL9GVLaV0
婆々
610 :
602:2011/01/31(月) 22:07:06 ID:7ze6umhq0
皆様ありがとうございました。
タービン、2次エアーをチェックしたいと思います。
エンジンかけようと思ったらいきなり
プスプスと止まる
5、6回やってやっとかかった
プラグかオルタかセルモータか
焦ったが結局とりあえずバッテリ変えといた
今後が怖い
ウィンドウォッシャーって凍るものなのか?
朝使おうとしたら全く出なかった
ウォッシャー液の噴出口が凍ってただけか?
>>612 出口じゃなく水が凍ってる。
エンジンの熱で溶けるのを待つしかない。
まぁそんな状態の気温で噴射したらガラスが凍るから使うべきではないね。
90も危険な綱渡り状態で乗る車になって来たか
>>614 自分の家の90系マークUグランデG-2.5(1993年式)は購入してからほぼノントラブルです。
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 10:06:52 ID:OUGfiPCjO
>>615 何万`乗ってます?交換した部品は何が有ります?
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 20:33:53 ID:Y9VKNsGd0
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 20:53:58 ID:03TTtzTVO
>>617 確認してませんが、ディーラーでCPU診断した結果、異常なしとの判断だったのですが…
センサー類が異常の場合、CPU診断では検出されないのでしょうか?
619 :
615:2011/02/03(木) 02:53:17 ID:vCK76X7lO
>>615です。
>>616 「自分の家の」って書いた通り親の車なんで大体の事しか分かりませんが覚えている範囲で。
走行距離はもうすぐ14万キロってとこです。皆さんのX90系からすると少なめですかね?
前回車検時にオルタネーターのブラシ?を交換、タイミングベルトを交換(消耗品)。
その他はテールランプの電球切れ、純正イコライザー付オーディオのCDが聞けないとかそんな感じだから大きな故障は無いですね。
窓落ちも無いし、今のところエンジン関係は快調です。
>>619 どうもです。やっぱりオルタは交換してましたか。
窓落ちはそのうち来るよ
あとロアアーム
ボンネットは開けても落ちてくるでしょ、トランクも
2.5NA(1994年、約12万キロ)、トラブル少ない方?
・故障修理
窓落ち(助手席)、ロアアーム?(持病か)、オルタネーター交換、ATFオイル漏れ
・10万キロ前後推奨交換
プラグ、タイミングベルト、ブレーキホース(ゴム4本?)
・現在不具合継続中
トランクのダンバー?、オーディオ
この前ディーラーであと10年乗ると言ったら、ドア車速自動ロックの
コンピュータ?不具合の可能性を言われたけど、そんなのもあるのかな。
オルタネータ交換してる人多いのかな?
バッテリ交換したら、なんか走りもスムーズになった気がする
55だが75くらいのにしときゃ良かったと後悔してる俺
>>621 7年式だけどボンネットとトランクはそろそろやばいw
でも、その他は球切れみたいな小さいのも含めて何もないからほんと助かってるよ
次は窓が落ちるのかなぁ…
Vなら75
NAなら65もありゃ十分だろう
あとはバッテリ性能を上げたい
あまりギリギリまで乗るとオルタまで死ぬよ
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 19:13:36 ID:rrrw34gv0
>>618 基本的には異常が出るけど、故障してるのに異常なし診断が出るときもあるよ
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 21:36:25 ID:BSe9ANs8Q
漏れはボッシュの90Ahでし。
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 15:32:18 ID:Un50barz0
パッドが減った時に鳴くキーキー音って常時出ますか?
通常時は音しなくて、停止直前位だけキーキー鳴きます。
GX90 マーク2 グランデ F215/45R17 R245/40R17
走行状況にもよるとは思いますが、交換後1年半、走行15000km、街乗りのみ
っ【鳴き止め剤】
変な減り方してないか確認するのが前提だけど
ローターも確認した方がいいかもしれない。ガリガリいくと交換か研磨で4〜5万飛ぶ。
自分のもブレーキパッドの管理が甘くて勉強代払った。最初に止まる直前に
音が出だしたが、そのまま放置したらほぼ常時なるようになった。
交換は”少しだけ”早目早目に
ブレーキパットの減りはブレーキオイルのリザーバタンクを見れば判断できるのね
あそこに線が引いてあるのはそういう意味だったのか!と気づいたのは最近のこと
つまり減ってるから液を補充するのは間違いで
パッドの残量や漏れがないか点検が先
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 14:30:10 ID:ufGc0MGG0
>>629-633 ありがとうございます。
ホイール外していないのでパッドはまだ分からないですが
左リアのローターがギザギザになってました。
街乗りだと油断してました。
久しぶりにボンネット開けてみたらスロットルの近辺からオイル噴いた痕があった・・・
636 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 22:55:23 ID:ufGc0MGG0
GX90とJZX90
マーク2とチェイサーとクレスタ
それぞれローターは互換性あるのでしょうか?
>>636 GXとJZXでは互換性はないよ。車種では互換性あり。
まだまだ乗る気ならトヨタ部品共販に行ってパーツリストCD-Romを1500円で買うといいと思う
一気に世界がひろがりんぐ
>>636 キャリパーも一緒に変えるなら付くよ
ツアVのやつを移植とか良くやってる人がいる
>>634 俺のもそうなってるけど、お金を掛けないで止める方法は
パッドの角を面取りして丸みを付けてやれば音はしなくなると思う。
俺はそれでごまかして乗ってる^^;
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 18:09:11 ID:gRiZzfTy0
>>628 キーキーはパットじゃないよ
パットがなくなりかけるとブレーキ時にシャリシャリジョリジョリかな?
すぐわかる音が鳴る
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 02:23:34 ID:Oc3dxCvtO
90系でオプション設定されてた「シャイニングエンブレム」って装着してる方、いますか?
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 10:24:15 ID:YpejeFFlO
むとう?
645 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 18:42:27 ID:cjxrORd40
H5年の90系 グランデ2.5 7万キロです
最近運転席のパワーシートの前後動作のみできなくなりました。
動作のモーター音は聞こえます。
同症状にあわれた方いらっしゃいますか?修理方法等ご存知の方
いらっしゃいましたら御教授いただければありがたいです。
よろしくお願いいたします。
>>645 俺のもなったから、おそらく斜めに動こうとして引っかかってそうなるはず。
ディーラーで10分位で直して貰ったからシートは外してないと思う。
ディーラー曰く、寿命だからボジション決めたら動かさない方がいいと言われた。
新品だとシートの下一式交換で15万位するみたい。
>>645-647 自分の90も今パワーシート壊れて前後に動かない。
ディーラーで見積もりとったら同じく15万て言われた。
今度自分で見てみようかと思ってる。
80のパワーシートなんて壊れたことなかったけどな
パワーシートか。解体屋でも覗いてみろよ。
解体車があれば一脚5000円もあれば余裕で買えるし
壊れたシートは引き取ってくれるぞ。
ただ、中古部品としてストックされてあるやつは高い。
その代わりどこに並べても恥ずかしくない美品だと断言できる。
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 03:57:56 ID:XYAUdiQ1O
パワーシートなんて納車から17年間、壊れたこと無い。
解体屋に転がってる売れそうもない部品ってただでくれないかな
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 01:20:01 ID:zrDJA7W2O
ヘッドライトをピカールで磨いたら新品同様になった。
ライトも明るくなるし、見た目も良くなったし最高!!
あまりやり過ぎるとコーティングが剥げてくるから注意
新車時は透明なのか?
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 21:41:36 ID:ai5vlj2m0
>>647 皆様レスありがとうございます、645です。
まさに647の方と同症状です、片側しか動かず斜めに動きます。
最初は自分で直そうと思いましたがディーラーに行って見てもらおうと思います。
ちなみにディーラー修理でいくらほどかかりましたか?
658 :
647:2011/02/18(金) 07:43:08 ID:+SqkBUGnO
>>657 オイル交換を年2回やってる程度だけど無料でやってくれたよ。
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 10:03:31 ID:7Wn6seGK0
>>658 修理費用がいくらかかるかわからず怖くてディーラーにいけなかったのですが、無料で治していただけるんですね。
自分もディーラーに行ってみます。
御返信ありがとうございました。
>>659 ただで直してもらったとネットで見たのにとか無料前提の恥ずかしい態度をとるなよ?
つうか基本的には目視点検以上の整備はどこでも有料なんだからな。
自分が出来ない事をやって貰うんだからそこに費用が発生するのは当然だからな?
でもその場で部品交換とかは出来ないから根本修理じゃない整備はディーラーなら無料だろうな。
やばい、自分の所の90系マークUの1JZ-GEエンジン、全然回らないエンジンになってしまった・・・・。
普段は街乗りだけだからかな・・・・。
レギュラー入れてるんじゃないの?
オイル下がってない?
JZの持病だけど
ブローバイ漏れてポンピングロス大きくなってるとか
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 16:33:13 ID:VT+UaINPO
エアコンのオートって使った事ないのですが(¨;)いまさらですけどオートは温度は変わりませんよね?オートは風量と吹き出し口だけでしょうか?
25度に設定して常時つけておけ
30年以上前からある快適装備
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 16:17:17.84 ID:IXq0dwiF0
うちのはACオンとオフでリッター1kmも変わんないなー
俺の所のJZX90もほとんど変わらないなぁ。
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 23:36:42.56 ID:whv7B61wO
皆さんのX90、もちろん使用燃料はハイオクですよね?(ハイオク仕様の場合)
ずっとエネオスでハイオク入れてるけど、このまえ燃料クリーナー?(wakosのf-1って奴)入れたら
冷間時に一発で始動するようになった
ハイオク入れてても汚れは付くもんなんかねぇ
バイオハイオクだからじゃね?
バイオになって調子悪くなったんでエネオスやめたらアイドリングでガクガク振るえなくなった
俺もずっとエネオスだけど、バイオなんちゃらになってから
なんとなく調子が悪くなったような気がするんだよな
車板のハイオクスレ見るとやっぱりバイオは良くないみたいだよね
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 11:45:27.89 ID:W2xFUaMvO
エアコン吹き出し口からスポンジがよく出てくるorz
外気にしたまま工事中の道路走ったら、砂誇りがまともに吹き出してきて、目や口、鼻に
思いっきり入って事故死するかと思ったorz
外気取り込み?のスポンジって、交換できますか?できるなら、ディラでおいくらほど?
>>676の車の外気導入口にうんこ汁流し込んでみたくなった
内気循環にしとけ
何%かは外気が入ってくる仕組みになってるから
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 23:55:54.78 ID:6Bsq9TvVQ
なに言うとんじゃ?
90は二輪感覚で外気と戯れる素晴らしいエアコンちゅうこっちゃ!
アホかお前は?
680 :
けちけちすんな:2011/02/23(水) 13:15:41.40 ID:VDKe9mM10
>>676 エアコン吹き出し口からスポンジがよく出てくるorz;ってマジか?
そんなもん普通はでてこないよ。
だいたいスポンジなんてたいした価格じゃないことは分かるだろ?
さっさとディラーに電話して聞いてみろ。技術料を2千円ぐらいとられるかもだが
トータル一万円はしないだろ。たぶん5千円ぐらいか。山勘だが。
いや、出てくるって。全開にしたら黒いカスが出る
製造から15年も経てば、それだけでもう普通とは言いづらいしなw
うちのもエアコン強風になると土埃と一緒にスポンジの切れ端出てくるわ
でもあのスポンジはフィルターとかではないと聞いたよ。
吹き出し口のすぐそばにあるプラが軋まないための緩衝材とか。
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 17:50:36.24 ID:KEPC6aLtO
≫1
685 :
:2011/02/23(水) 19:06:38.29 ID:VDKe9mM10
エアコンからスポンジやら土ホコリやら、なんたらかんたらでてくるなら
自分でねじはずして掃除しろよ。
15年もたってるなら,そろそろ廃車だろ。あと一回車検とってな。
それに下取りもできないだろ。評価ぜロだ。
いずれ廃車するしかないんだから、勉強のために自分で掃除しな。
子供店長のせいであれほど走ってた90と100が街から消えた OTZ
きっとロシアで元気に走ってるYo!!
689 :
:2011/02/24(木) 03:24:59.82 ID:wYM6Rr9l0
ロシアじゃなくても某県でも走ってるよ おいらのクルマが。
まだまだ街で見かけるよ。
いまや直6のエンジンは貴重品だ。
エアコンの吸い込みから消臭剤とか撒くとあっという間にスポンジかすが誕生するよ
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 10:51:39.03 ID:8fotRAjuO
一回エアコン臭くてエバポレーター?ファンみたいなの掃除したら真っ黒だった 皆さん夏前に掃除したはうがいいかもしれません
そこにもフィルタースポンジみたいのがあったのですが触ったらボロボロ取れた
俺のも数年前から奪取ボードの上に黒い粒々したゴミ?が降りかかったように落ちてる
何度拭いてもいつの間にか付着してる
掃除のやり方しりたい
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 17:24:16.86 ID:gnVTCbc40
>>692 Googleで マークU 90 エアコン 清掃 と入力して検索してみ。
一杯でてくるぞ。好きなページを読んで、やってみれば?
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 18:15:17.13 ID:ODP9C6MiO
エアコンコンプレッサーの新品交換って、いくらくらい?
中古だと3兄弟で流用問題無し?
新品ってもう無いんじゃ無いかな?
リビルド品になると思う
今ある故障してるやつと交換で古いやつはメーカーに戻す
3兄弟での流用は可能
あとコンプ交換となるとドライヤー(タンク)とガスも新しくしないといけないから
セットでの料金になると思うよ
てか、コンプが故障したって何で分かったの?冷えないとか?
696 :
ゴメン:2011/02/25(金) 07:34:46.46 ID:B7wFBiYc0
693だが、Googleで検察してもあまりいいページはないようですね。すまんです。
どなたか、エアコンをバラすのがよく分かるサイトあれば教えてください。
>>696 エバボレータ清掃じゃない?
でも、ダッシュからのスポンジ粕はダッシュ外さないと
どうにもならないと思うよ。
俺は洗車の時に掃除機で吸い取ってるから粕は出て来ないけど
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 16:41:01.75 ID:vS7VkwXg0
エバポに住宅用のエアコン洗浄スプレーは本当はよくないんだけどなぁ
付着した油と洗浄液が反応してエバポのアルミが溶ける(最悪穴が開く)
家庭用エアコンの熱交換器って下手に市販の洗剤で掃除すると
ドレンホースが詰まって室内に水駄々漏れになるけど
カーエアコンはその辺大丈夫なんかな
エバポ清掃なんてめんどっちー事やってられんよ
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 01:39:01.49 ID:yQ9x4vT/0
>>701 めんどっちーけど、お金を出すか、それがヤならめんどっちーことを
するしか 人生に選択はないよ。
古いクルマだから、めんどっちー手入れを楽しんでやるのが長寿させる秘訣かも
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 11:57:47.00 ID:qfYRn5/dO
ブロアモーター内部にもかなりの黒いカスがあるから、
掃除機等で吸引するだけで全然違いますよ。
704 :
694:2011/02/26(土) 21:09:28.96 ID:RSknGmCWO
>>695さん
暖房が効かないからオカシイと思ってパネルつかツマミ見たら設定が冷房域なってて、
でも冷えてないから車にそこそこ詳しい人に聞いてみたら、コンプレッサーが動いていないと・・
リビルトはディーラーで手配してくれるのでしょうか?予算はどれくらいでしょうか?
質問ばかりですいません。
>>704 ディーラーでリビルドを持ってくるので部品は心配しなくていいんだけど
値段は何ともいえないってのが
コンプの回らない原因はいろいろあって
・電気系
・ガスが無い
・クラッチ故障
・エアコンコンピュータ故障
などあるから
数千円〜30万程度まで覚悟となるかもしれない
エアコン”故障”→我慢してそのまま乗る
↓
廃車
このどちらかの選択しか無い
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 09:26:46.95 ID:SpcMcYiC0
修理という選択肢があるじゃありませんか
708 :
704:2011/02/27(日) 18:44:41.76 ID:oCW4fJScO
>>705さん、ありがとうございますm(__)m
ガス見て貰おうと思って聞いたら、コンプレッサーが動いてないって言われたので(-.-;)
ATですが、クラッチってのはエアコン関連にもその名の部品が?
1度、ガス入れて様子見→クーラー効くか、ガス漏れしてるか等を確認した方が
良さそうですね(汗
電気系統だと、ヒューズから配線から、大変そうだorz
いきなりディーラーに持っていくのも怖かったし時間の都合もあり、まずここで
聞きました。ご親切にありがとうございます!
709 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 20:57:29.95 ID:kzRrsYkvO
ヒューズなんて、簡単ですよ。
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 20:57:35.25 ID:KO2Zedq2O
松本幸四郎age
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 20:10:41.62 ID:/HjaBPWtO
保守age
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 18:16:15.34 ID:28POZtZG0
90マーク2
Fフェンダー、各ドアのモールは両面テープ+はめ込みでしょうか?
外からこじって外した場合、再利用出来ませんかね?
>>712 んーと、面倒でもドア内装を外してみてください。
そしたら一発で分かります。
プラッチックの亀頭みたいなクリップでござる。
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 22:01:56.03 ID:28POZtZG0
>>713 ありがとうございます。
と、言うことはフェンダーも外さないといけないですかね?
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 22:17:50.07 ID:OaFI22zn0
やった事無いけど、フェンダーはタイヤハウス内のアンダーカバー外せば行けないかな?
てかなんでわざわざ外すの?凹みとかキズ?
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 22:33:46.83 ID:28POZtZG0
モールだけ色違いにしたらアクセントになるかと思って・・・。
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 00:17:52.92 ID:zCdPWj2u0
ならモール外さずマスキングして、塗装すれば良いよ。
モールとドア及びフェンダーの隙間にマスキングテープをキッチリ差し込む様にすれば良いよ。
マスキングの前に脱脂はしつこい程やる事を進めるよ。あの隙間はワックスの垢が溜まり易いから、
コンパウンドでゴシゴシ落として、800番位で足付けすれば良いよ。
んでもってプラサフ吹いてから塗れば完璧だな。
フロントのモールはドアを目一杯に開けて隙間からアクセス出来なかったかな?
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 01:09:06.60 ID:FbipYPxaO
age
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 08:14:07.22 ID:Ej7VBHtuO
今月車検だ。
夏タイヤも買わねば。
来月はバイクの車検。
これもタイヤを買わねば。
風俗しばらく行けない。
>>720 来月から自賠責上がるからグッドタイミングやん
>>721 3月入ってすぐの車検だが、新車時37ヶ月の自賠責で4月入っての更新
だったから値上げ後の金額請求された・・・Orz
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 15:19:44.63 ID:Ej7VBHtuO
>>722 残りの自賠責を切って新規で入れば良かったのに
725 :
722:2011/03/05(土) 16:30:05.89 ID:0TtUzBAh0
言いたいこと言ったけど相手はサービスの人間で保険会社じゃないし
差額2480円程度だし、証券は発行されているしであきらめました。
にしても、当時平成6年3月4月の分かれ目は土壇場で消費税の制度
が変わってかなり損した記憶がある・・・
そういう節目の車で早17年・・・Orz
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 19:19:05.19 ID:B82sHDW/0
今日中古だけど、7分の2006年製タイヤ205/55/16買ってきたよ。
二本で組み替えバランス込みで、8200円でした。
どこのタイヤ?
まあまあ良いね
225/50/R16あと2本1万で買えれば約2万か・・・
>>725 2480円じゃ風俗行けないからしょうがないなW
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 13:12:41.80 ID:NKXop9P80
ボンネットの塗装が禿げてきました。ボンネット一面だと塗装屋さんに頼むとどのくらいの
金額になりそうですか?ダークグリーンMIOとかいう色です。
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 14:24:06.61 ID:FxKEfb110
3man
>729
俺のも塗装剥げたからはボンネット交換したよ。
ヤフオクで送料入れて8000ぐらい。
で、外したボンネットが1000円で売れた。
さらにグリルは別売りで2000円で売れた…
733 :
726:2011/03/07(月) 00:16:32.30 ID:n3+Dh7z6O
タイヤはBSの b500siだったかな?
トランザも勧められたけど、ゴム質が良くない感じだったのと、若干片減りしてたから、やめた。
今迄GVだったけど、音静かだし乗り心地も良さげ、高速直進安定性もそんなに悪く無い感じで
見て選べたし、まあ満足です〜
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 00:37:01.22 ID:n3+Dh7z6O
>729
ボンネットは意外に高い、メタだし6万位かな?
自分も塗装したけど040だから自分で塗装しました。
因みに塗料代金は関ペPG80で4000円位でした。
解体屋のストックがあれば、二万もあれば程度の良いのが手に入ると思いますが〜
オクは安いけど、当たり外れがあるから注意、バンパー買ったけど微妙な歪み有りで、面だしにかなり苦労した(^O^)
735 :
729:2011/03/07(月) 10:23:30.58 ID:eMxLw1Tq0
みなさんありがとうございます。
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 10:30:06.72 ID:bhqi/JIj0
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 22:41:50.86 ID:b9D9VtOqQ
タイヤの賞味期限は3年ぐらいと申しますが。
10年前のタイヤでも中古で売ってるぞ
ただし安いけど
3年はさすがにオーバーだと思うけど、
まだ全然溝が残ってるからって古いタイヤを替えずにいたら
梅雨の時期に大雨の山道で制限速度以下なのにスピンしたなぁw
運良く無事だったけど
前々から店の駐車場や交差点で普通に走ってんのにヒーヒー鳴いてたから
やばいなーとは思ってたんだ
放置で3年ぐらいだね
適切に管理してれば5年は大丈夫だったはず
あと振動を与えてやらないと堅くなるらしい(いつもの山坂道の三本爺が言ってた)
詳しくは知らんが、車に詳しそうな友人が
ハイグリップ系は短命で、通常のラジアルは寿命が長いって言ってた。
それと、アジア系の激安は硬くてダメダメって逝ってた。
空気圧チェックってどんんらいの期間でしてる?
マメにしろと言われたが
月一でいいんじゃね?
俺は月1000km程度だからメーター見て000を目安にしてる
一応スペアタイヤも3ヶ月に1回はやっとけw
744 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 19:29:57.38 ID:otmQgu1hQ
タイヤの油分は3年ぐらいで発揮します。
上記の鳴きやウェットでのグリップ低下はあきらかにそうです。
ゴムであり、劣化や酸化には勝てませんよ。
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 22:14:44.66 ID:Wp2ix8qjO
今日、夕方に近所の自動車屋でオイル交換に行ったら
2.5グランデが置いてあった
お客さんの所から去年の11月末に車検が切れて
解体屋に出すために引き上げてきた
欲しがったらあげると言われた
平成7年、走行距離83000キロ
ぐぬぬ・・・5年式18万キロの俺はどうすれば・・・
18万キロかぁ〜 オレ今9万だけど、足回りもガタガタだし、
ショックとブッシュ一式交換か、乗り換えか、どちらかの選択なら、
乗り換えの方が金掛からないのかな?
18万迄更には乗らないかな?しかしこの車ボディ剛性は長持ちしてるな。
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 11:22:18.98 ID:4BusOuRmQ
純正のショック、ブッシュは安いけど、ブッシュ圧入自分でやるの?
普通はアッセンブリー交換。
各Aアーム、ロワーアーム交換したら充分。
見違えるよ
全然壊れない。他のメーカーの車だとこんなに持たない。
ローレルなんかもう見ないでしょ。
5年くらい前まで同じ年式で同じ程度のローレル乗りがいたけど
12万キロくらいだったかな、エンジンがややスムーズだと思ったけど
その他はガッタガタになってた。アライメント正常なのに
ハンドルは切るたびに戻る位置が最大45度くらいの範囲で毎回違って
ATはショックが大きくてガタガタ、エンジンルームは至るとこから
オイル滲みしてた。距離以上に劣化がすごい車だったよ。
同じ程度ってのは走行距離と使用頻度ってことね。コンディションじゃない。
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 18:22:27.67 ID:wqAbeao90
>>747 わしゃ〜20万超えたよ。
とりあえず後20万キロのるよ
おいらは、26万超えたよ〜未だに絶好調☆
冷間時にタペットが鳴るようになった。タッタッタッタって音が気になる。
でも数分も乗ったら完全に消えるし調子そのものは問題ないから
もっとひどくなったらタペット調整に出してみようかなと思うw
>>753 オイルが悪いかもしれない。
俺も安いやつ入れてた時は3000`位で始動時に鳴く事があって
キヤッスルとかまともなやつに変えたら鳴かなくなった。
>>747 ショックなら純正で一本7000円ちょっとだよ。
>>754 ・・・鳴り始めたの、スタンドで特価オイルに交換した翌日の朝からだ・・・
でももう遅いかもしれん。3〜4カ月前だけどすでに6000km乗ってるし。。。
救いはといえば2〜3カ月前に有機モリブデン入れてみた事かな・・・
>>756 やっぱりオイルが原因じゃない?
オイル変えれば直ると思うよ
オイルは、全合成!!
>>755 情報ありがとう。
アッパーアームとロアアームいくらするんだろう。
>>759 アームは変えなかったから分からないね。
ショックとインシュレータとバンプラバーで1本あたり1万弱だった様な・・
因みに16万`で変えて今20万`手前^^;
最近はPに入れると遊びが多いからデフマウントを変えたいと思ってる。
なんつーか、胃下垂の手術みたいなもんかw
ヘッドライトを磨いたら
見違える程新しくなったような気がする
テールライトも外して水洗いしてみると見違えるよ
乾かすのに丸一日干してないと行けないけど
首都圏は何処もレギュラーしかないみたいだね。
色んな意味でハイオク車は駄目か・・・
どうしても必要ならレギュラーに添加剤入れる手もある
ターボ車ならレギュラーでも問題なし
添加剤が有効なんだ〜
レギュラー入れた時はターボとNAじゃ違うの?
まぁどっちも本来のパワーは出ないよ
てっきりレギュラーが無くてハイオクが駄々あまりになるんだと思ってたんだけどちがうんだ
地震起きる前に満タンだったからガソリンのことなんて気にしてなかったw
始めはハイオクが余ってたらしいけど、レギュラーの需要が大多数だから
多く運ぶ為にレギュラーに限定して運んでるみたい。
1Gにハイオク入れてる俺
青森はハイオクがちょっと残っててレギュラーが全くない。
噂に寄れば津軽地方のでリッター200円で売ってる悪徳スタンドも出て来たみたいだよ。
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 00:25:55.70 ID:5ma+dsZAO
保守
オレのGXちゃんが遂に8万キロ突破!!!
18万キロ突破・・・
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 01:20:25.80 ID:aTVb42e4Q
ニュースで見る限り、90は津波の餌食になってなさそうでした。
東北では元々90は少ないのか?
しかしながら、被害に遭われた方には御冥福申し上げます。
>>775 MARKUをニュースでみたよ(:_;)
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 22:17:24.92 ID:WHd0/1tY0
放射能怖くて、外出自粛してたら、砂だらけになってたオレの90。
明日洗車するかな。。
車検終了。
98.925km。
2.5グランデG。
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 12:30:25.35 ID:toSK1YxPO
キャリパOHは去年したし
次はローターとパッド交換だな。
メンテって楽しいよな。
少し前、NAだけどディクセルのローターが安かったからこれにした。
パッドもついでに交換。過去スレに倣ってアクレにした。ライトスポーツ。
交換結果は・・・とてもよく効くようになったよ!
正直純正と変わらないかと思っていたけど速度が乗るほど効きの違いを感じる。
その後、ブレーキホースも純正新品に取り替えてみたけど、こっちは変化なしだった。
もっとダイレクト感が増すのかなあと期待していたんだけど・・・。
>>780 ダイレクト感を得るにはステンメッシュホースだね
>>780 ステンメッシュにした時は確かに少し硬くなったかなとも思ったけど、それほど変化を感じなかった。
自分もグランデで、Vのブレーキを移植した時の変化のほうが凄かった。
ローター径とキャリパー、パッド面積の変化のほうが大きいよ。
マスターシリンダーもV用にするとさらに変化すると思われる。
基本的にはポン付けなのでおすすめ。
前期型ホワイトパールだけど、全然塗装傷まないね。
ちなみに青空駐車で汚れたらドライブスルー洗車。
>>782 交換したばっかなのに、丸ごと交換を勧めるのは酷であろう
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 17:29:43.65 ID:Ag5CIdni0
とにかく俺は40万キロは乗る
目標は50万キロだが
去年入社した新人を載せて車の年式言ったら、
二つ違いで驚かれたw
787 :
782:2011/04/01(金) 23:40:47.72 ID:+U3YLy0D0
>>784 すまない。
こういうもあるよというサンプルで書いたつもりだった。
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 10:44:02.73 ID:ee3tWtpsO
age
90リフレッシュ計画実行中
夏場は計画停電になるから、90のシート外してふとんひこうかと真剣に考えている
夜勤の関係で、寝るのは4時から13時だよ。。
因みにエバポとブロア掃除してから、エアコン絶好調です。
>>790 やるなら助手席とリヤの座面を外すのがお勧め。
リアフロアクロスNO.3がちょうどいい枕になるw
足を伸ばしてちょうどいい感じ。
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 22:15:08.81 ID:ee3tWtpsO
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 19:04:00.39 ID:O91B5Tya0
昭和60年前後の車が100万以上で売ってあるが
90も後10年もしたら100万以上になるかもしれないな
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 19:05:40.46 ID:Vrubvg9w0
て
い
昨日、クリーム色(100系のパールをさらに黄色っぽくした色)の90マを見た。
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 17:30:32.35 ID:ewM5nFnh0
右上のどや顔は何なの?w
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 19:20:02.36 ID:k3nhpis20
90は後期のフロントがちょっとだけいいな
>>798 違う気が、初代bBのレモン色みたいなパールだったから
4年前までGX90マークUに乗ってましたが、いろいろなところにガタが来て廃車にしました。しかし、90への愛着は変わらず持ち続けてきました。
車を探していたところ、知人にGX90後期のマークU、走行5万のワンオーナー車があると聞き、さっそく見に行きました。外装・内装とても綺麗で、エンジンも問題なし。気になる点はタイヤが要交換というくらいでした。
即決で決めました。皆さんお世話になります!
そこでお尋ねしたいのですが・・・。
90改造定番?の100系オプティトロンメーターを移植したいのですが、今度乗る予定の90はデジパネでした。以前乗っていた90にもオプティトロンメーターを自力で何とか移植しましたが、その車はアナログからの交換でした。
デジパネは個人的には大嫌いなのっで、何とか今回もオプメーターに交換したいところです。
調べたところ、燃料のセンサーをデジタル仕様からアナログ仕様に変えないといけないことがわかりましたが、配線などがいくら捜しても出てきません。
どなたかデジパネ→オプメーターに交換された方、アドバイスをお願いします。
また、ディーラーなどで配線図は貰えるのでしょうか?
90に再び乗れる喜びをかみしめていますが、どうしてもデジパネは嫌いです・・・。
本当に困っていますので、助けてください。お願いします。
ちなみに車体は車検2年付で15万円、信頼できる方からの個人売買です。
>>804 デジパネからのオプ交換は配線がちと面倒だったような・・・
ええと・・・デジ2.5→オプ2.5メーターなら配線図のjpgがどっかに・・・
あ、でもスペースビジョン嫌いだとかヌカしてやがるからなあ、、、
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 07:30:21.57 ID:7Q/xBhTT0
>802
じゃあ、初めからそう書けよ
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 09:34:39.13 ID:g2S/S/470
90系で運転席ではなく足を伸ばして熟睡する方法ありましたら教えて下さい。
いつも後部座席で丸まって寝ずらいです(身長180)
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 11:15:13.40 ID:WpKUCCkSO
かなり難しいような気が・・・・
>>807 ヘッドレストを外してFシートを一番前にやって
背中を倒せばRシートと一体化するじゃん。凸凹だけど。
デジメタでいいじゃん
オプティに変えたとしても
きっちりハマらなくて隅の方がなんか妙な感じになる
くだらん事するより
そのまま乗っとけ
メーターの件ですが、やっぱりデジパネよりアナログの方が好きなので・・・。あの100系のオプティトロンメーターの感じがシンプルで好きです。「じゃあ100系に乗れ」と思う方もいらっしゃるでしょうが、どうしても90しか考えられません。
デジパネ→オプメーターですが、どうやら交換自体は出来るみたいなので、配線図さえ手に入ればチャレンジしてみます。
813 :
805:2011/04/06(水) 12:45:40.99 ID:wGqIII/m0
>>812 デジパネ愛してると言ってみろ、心を込めてな。
そしたら配線図の件、考えてやらんでもないが。
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 12:56:02.31 ID:rXrSvxP0Q
ノーマルのまま綺麗に乗れ。
デジパネ愛して15年
教えてあげて(>_<)
申し訳ないです。
露骨に「デジパネ嫌い」と言った自分が悪いです。デジパネにもアナログとはまた全然違った良いところがあるかと思います。そこをもっとリスペクトすべきでした。
本当に配線で困ってますので、ぜひ知恵と力を貸してください。お願いします!
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 07:26:17.19 ID:ntaUDfgoO
>>816 メーターの抵抗も交換しないとタコが動かないと思う
今日はギロチンになりそうだったボンネットの
ダンパーを交換しました。
シートベルトの戻りが悪くなった人っている?
最近よくバックルをドアに挟むんだが・・・orz
ドア閉めるときに挟んで砕けたw
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 05:43:16.09 ID:kRGI4c2c0
今月車検だけど215/45R17、245/40R17でパスするか心配。
スピードとサイドスリップ通るだろうか?
>>822 俺も同じサイズで何回も通してるからはみ出てなければ問題ないよ。
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 21:53:45.22 ID:zCqwW5950
>>820 オレもなった、内張り剥がして掃除したら多少改善されたが
やはり駄目
シートベルトがシーベルトに見えた...orz...
>>823 それってノーマルに履かして大丈夫なん?
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 01:41:26.27 ID:/50pmpqe0
>>823 はみ出てはないです。
メーターも誤差の範囲ですかね?
アライメントも調整してないのでちょっと心配です。
>>825 >>823はどうかは分からないが、自分はフルノーマル
右フロントは一杯に切るとゴリゴリ音してたけど
ホイールが削れて音がしなくなった。
ゴリゴリ音がしてる段階でヤバイでしょ
もしGXのノーマル状態だとするとツアVのタイヤサイズ程度F205/55/R16R225/50/R16が限界の気がする
何しろこのサイズですらフロントとリアのローテーション不可というシール貼ってあるじゃん
更にGXとツアVのタイヤハウス内のサス形状はかなり違うと思われるがその辺ってどう?
GXでもF215R235はイケるだろ。
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 00:11:37.19 ID:gDv83X5j0
>>828 ゴリゴリ音してたけど、ホイールが削れて干渉しなくなって音しなくなった。
フロントはスペーサーかませば225、リアはそのままでも255はいけそう。
ローテーション不可ってのは前後のサイズ違いからでは?
一般的には前後サイズが違う場合は前後でのローテーションは不可じゃないのかな?
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 17:44:54.70 ID:yCy8QpQ/0
>>832 ツアラーSのリアキャリパーってツアラーVより大きい
ツアラーVのフロントとツアラーSのリアタイヤは同サイズ
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 19:53:05.29 ID:yCy8QpQ/0
>>834 そうなのか・・・
てっきりローターの厚みが違うからかと思ってた
という事はスペアタイヤのホイルはビッグキャリパー対応って事?
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 16:39:58.60 ID:WXoqv46X0
>>835 スペアタイヤのホイールは標準のアルミホイール(前輪用)がそのままついてる。
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 17:28:54.04 ID:CtH+U0oI0
みんな〜ダッシュバンは、大丈夫?
FはFRどっちにも使えるだろ
でもツアV用Rは何故Fダメなんだ?
>>835 F6.5J、R7.5Jでホイールの幅が違うから
切れ角が不足したり、フェンダー内にあたるんじゃないか。
841 :
age:2011/04/15(金) 17:39:40.43 ID:7UkVbwTTO
age
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 22:48:30.77 ID:Dp6hK6UEO
燃料フィルターヤフオクで3600円で売ってるんだね。
純正高いしこれ買ってみよう。
燃料フィルターって新品だといくらぐらいですかね?
確か2年前の車検時で5千円〜6千円くらいだった希ガス
でもボッシュだかで3600円くらいの安い奴があるから普通はそっちにする
Pレンジ連動ドアロック解除はディーラーじゃないと出来ないんでしょうか?
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 00:06:16.92 ID:gEcZhPRD0
848 :
843:2011/04/18(月) 02:53:01.29 ID:3caxTL0lO
>>844 レスありがとうこざいます。
意外と安いんですね。
>>848 外す時ハンパなく固かったよ
結局、怖かったから整備士に頼んだヘタレです^ ^;
ディーラーでやって貰うと込み込み1万位のはず
>>845 100系からじゃない?
90でも出来るのかな・・・
パワーシートが壊れたので、100のパワーシートを入手した。
取り付けようとするが、ボルトの位置が合わない。
なんでだろう?たしか、ポン付けできると聞いてたのに。
ご存知の方いたら教えてください。
ちなみに位置合わせの突起は折っています。
852 :
848:2011/04/19(火) 01:09:30.70 ID:7vtIw23fO
>>849 返答ありがとうこざいます。
ちなみに僕は愛車の整備はすべてディーラー任せです。^^;
もう一つ質問なんですが、燃料フィルターを交換するにはガソリンを抜いたりしなくても大丈夫ですよね?
抜かなくもいい。燃ポンのヒューズ抜いてエンジン回すと
エンジン止まる頃には燃圧も落ちてるから噴出しない。
854 :
852:2011/04/19(火) 02:09:01.09 ID:7vtIw23fO
>>853 ありがとうこざいます。
大丈夫なんですね。
15万キロ走ってるから真っ黒だろうなぁ。。。 交換したら結構燃費上がるかな。
燃費が劇的によくなるとは思えんが。
>>855 えっ?そうなんですか?
交換したら燃費が良くなったという書き込みをたまに見掛けるのですが・・・・
エンジンは何?あと現在の燃費は?
フィルター交換はやって悪いこたあないけど
15万キロなら他に手を加えるところがあると思うんだが。
858 :
856:2011/04/19(火) 08:44:08.52 ID:7vtIw23fO
>>857 エンジン:1JZ-GE
製造年 :1993
燃費 :7-8km/L
グレード:グランデG
です。
もうすぐ車検なので色々と整備を検討してみます。
フィルターが原因で燃費落ちてれば交換で元に戻るんだろうけど
7-8キロなら正常って言える範囲内なんじゃないかなー
うちは10万キロで交換したけれど燃費は特に変わんなかったと思う
低回転で坂道登っても失速しにくくはなった
860 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 20:36:58.64 ID:lfNeJsFFO
>>851 あれ?穴は同じはずだと思ったけど合わないんだ?
ただパワーシートは配線の加工が必要だったと言うのは記憶にあるけど。
合わないならやっぱり違うのかな・・・
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 20:43:44.92 ID:Jig37AIg0
明後日、車検。
全部点検して洗車してヘッドライト磨いてライト点けたら左が切れた・・・。
とほほ・・・。
862 :
858:2011/04/19(火) 21:39:00.75 ID:7vtIw23fO
>>859 なるほど、燃費は思ってるより良くならないようですね。
>>861 車検時に左だけでは無く両方のバルブを交換してみては?
H4だから安いし。
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 21:45:26.40 ID:Jig37AIg0
>>862 H4のバルブは腐るほどあるのでとりあえず車検はそれで
車検通さなくて良くなったので、次は12000Kにします。
>>863 12000K!?
青いですね、雨の日は見辛いですよ。。。
あっでもフォグランプでカバーすれば問題無いか。
個人的には4500K位が好みですね〜
90じゃね?前乗ってたGX90におけつがソックリだ。
出足は遅いけど、4000rpmあたりでいい音するんよ。
>>858 ふむ。その個体の燃費は俺のよりいいくらいだな。
平均的には6〜7kmじゃなかろうか。
このエンジンは飛ばしてもゆったり走っても燃費に差は出にくい。
8kmがコンスタントに出るなら悪いコンディションではなさそう。
93年前期で15万キロ、ディーラーでしっかり整備されてきてるっぽい。
タイベル、テンショナー類の交換は?たぶん済んでるだろうけどさ。
エンジンフィールに直結する整備ポイントはその距離ならやっぱりデスビ廻りかな。
燃料フィルター交換ももちろんいいけど、デスビキャップとローターを新品に交換してみれ。
おそらく接点はだいぶ堆積物+摩耗+荒れてる状態だと推測。
この辺はディーラーでも一般整備で手を付けないから自分は10万キロ時にチェック、交換。
燃費は変わらなかったけどフィーリングはかなり良くなったぞ。オイル交換直後みたいに滑らかになった。
あと、自分で少しくらい整備できるのなら、ヘッドカバーのパッキン類を新品交換。ここはウィークポイント。
869 :
858:2011/04/20(水) 22:43:08.46 ID:bBGAybhTO
>>868 タイベルは前回車検時に交換済です。その他は明細が無いので分かりません。。。
あと、色々とアドバイスをしてくれてる中で申し訳ないんですが、今回は車検を通さずに廃車かもしれません・・・・
870 :
851:2011/04/20(水) 22:50:40.69 ID:sqqfIHaU0
>>860 レスありがと。
パワーシートのカプラーはどちらも4極でポン付け可能で稼動してます。
ただ、3点は合うのですが、1点だけボルト穴があわないです。
>>869 今までディーラー車検だったのなら、今回は認証工場完備のスタンドの車検でいいでしょ。
ディーラーだとやっぱぼったくり価格だと思う。
自分は7万弱程度で車検を通してる。もちろんブレーキ分解整備なんかもついてる。
872 :
:2011/04/21(木) 10:06:10.94 ID:p+DWX4V00
>自分は7万弱程度で車検を通してる。もちろんブレーキ分解整備なんかもついてる。
ううむ。おいらH6年の2リッターのグランデ。8.7万キロ。あまり乗ってないので
これまでデーラーに車検だしてたが、全部で11万程度かかる。
町の車検専門屋さんに替えようと思うんだけど。
やはり一番ブレーキが怖い。ブレーキ液は車検ごとの交換でなくてもいいもんでしょうか?
車が車だしDOT3のブレーキ液で十分でしょ。
劣化するといっても茶色になるまで問題ないわ。
>>872 車検専門より整備屋に出した方がいいんじゃないの?
あと、ブレーキホースとか、ローターとかパッドとか、
この辺が交換時期じゃないのかな。
11万も出すなら油脂類全交換+ブレーキホース+ブレーキパッド交換までイケる。
このときローターもついでに新品にすれば交換工賃は\0だろうけど
ローター2枚で2万くらいするから11万じゃ収まらないかな。
自分はローターやパッドは自分で交換できるから工賃は0だけどw
でもホースは特殊工具とフルードエア抜きが必要だから一人では出来ないね。
というわけでこの辺は整備屋さんにお願いしてる。
875 :
:2011/04/21(木) 14:02:14.51 ID:p+DWX4V00
>>873>>874 ありがと。やはりブレーキ液は2年ごとに替えることにします。
そんなに高くなさそうなので。
デーラーではブレーキ液交換も車検料に含まれているが。
車検専門店ではそのような作業が別料金になってるようなので
トータルとしては大差ないのかもしれませんね。
>車検専門より整備屋に出した方がいいんじゃないの?
そのへんはどーなんでしょうか。知ってる整備やさんがいないので。
どっちが
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 17:32:09.57 ID:/OYzFwrr0
>>864 家にいっぱい転がってる5セット\2000のハロゲンに換えたら光量不足・・・
何で一筋縄でいかないかな・・・
>>875 整備保証って知ってる? ディーラーやまともな整備屋ならこの辺はおk。
車検専門はどこまでまじめにやってるのか分かりづらいね。
878 :
864.869:2011/04/22(金) 02:31:16.79 ID:6CiZc8AkO
>>871 いえ、金額の問題では無いんですよ。。。
車検を通すか、廃車にするか最終的に決まったら報告させて頂きます。
>>876 ハロゲンの高効率バルブでも、ガラスに青くコーティングされた物はあまり明るくないと、僕は思いますね。。。
やっぱり4500K位の真っ白なHIDが1番見やすいですね。(当たり前ですが)
>>875 車検のコバックは整備保証も付くし安いよ
近くにあるかは分からないけどf^_^;
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 10:00:33.64 ID:gKyIOk5J0
>>879 ありがと。新聞にチラシ入ってるんで,「車検のコバック」興味ある。
車検でもカンタンなのから,整備保証するものまでありのようだね。
(比例して料金も高くなるが)
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 12:00:22.11 ID:vxaV4ub60
>>878 まさに仰る通り・・・
青でコーティングされてるのに何故か黄色い・・・
2個+T10ウェッジ2個付いて500円と格安だったからいっぱい買ったが役立たずに。
素直にフォグ諸共HIDを注文しました。
882 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 18:08:25.36 ID:j8Wii0470
>>855 040の車で
助手席 トランク リヤバンパーが046
だと思う。
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 18:09:32.41 ID:j8Wii0470
1Gは
POWで乗るよりNORで乗った方が何故かパワーが出る不思議
あれってパワーうんぬんってかシフトアップのタイミングが変わるだけでしょ
886 :
:2011/04/23(土) 13:20:56.52 ID:Y4CKbSwI0
884
そりゃ不思議だな。ふつうはパワーモードのほうが同じアクセル開度でも
回転数あがるからパワーあがるよ。パワーという名前からしてそーだしね。
普通の道で少し踏んだだけで回転上がったり
シフトアップ引っ張る感じが
逆に、パワー無いな、と感じさせてしまうのかもしれない
よって俺は常にNOR
ぷらし〜ぼすいっちおん!
1JZ-GE車乗り。
POWは+500回転高いとこまで引っ張るだけだと聞いていたけど
自分のはだいぶNORとはエンジンの印象が違う気がする。
ノーマルだとアクセルのツキが悪いというか、出足がタルくて鈍重。
説明書には普段はノーマルで乗れとあるけどPOWのほうがきびきび走る。
雨の日なんかはPOWだと交差点右折とかで乱雑に踏むとホイルスピンするから
ノーマルのほうが安全に走れる。ノーマルだと荒く踏んでもまったりスタートw
なんで0スタートから変化があるの?点火時期変わってんの?
ちなみにPOWモードの方が自分の場合は若干燃費が良くなる・・・
みなさんはいつまで90に乗りますか?今さら1G搭載車に乗りたくなり、90チェイサーが気になっているのですが…最終型でも15経っているので、故障とか多くなるのかな…?
2.5グランデ前期だけど、アクセルの遊びを探るような乗り方してる普段の街乗りだと
NORMとPWRとで殆ど違いが判んないや
PWRのほうが若干シフトショックが少ない事が多いような気はするけど
高速の加速レーンとかでもない限りまず使わないなぁ
>>890 特に大きな故障とかは未だに経験してないけれど、内外装はそれなりにくたびれて来た
デザインなんかはまだまだ陳腐化してないと個人的には思ってるし、まともに動いてる限りは乗り続けたい
>>890 1Gだとオイル上がりで白煙吹く事があるらしいね。
走行距離が超少ないタマか1JZ-GEにするか・・・
故障については大きいのはほとんど起きないね。
なんつうか、壊れないよね、この車種w
不満が無いので潰れるまで乗るつもりでーす
894 :
:2011/04/24(日) 06:26:41.89 ID:XLsDEmVl0
おいらの1Gは平成6年式。17年目だがまだ8.6万キロ。あまり乗っていない。
しかし、6.5万キロで、白煙あげるようになった。
ディーラーにもっていったら,バルブからエンジン中にオイルが入る「オイル上がり」
で、「オイル継ぎ足しながらこのまま乗ってるほうが」と助言された。
が、長く乗りたかったので、直してもらった。
どーせならまとめてと、タイミングベルト、水ポンプ、プラグ、プラグコード,Vベルト、LLC
などもやってもらったら¥23万ほどかかってしまった。
だからもう壊れるまで乗ることにした。ボディは頑丈なのでまだ大丈夫そうだが・・・
>>894 「オイル上がり」ではなく、「オイル下がり」ですね、
バルブステムシールの交換ですか。
白煙おさまりましたか?
オイル下がりは1GよりもJZのほうがなりやすかったような
お袋の80は全然平気だけどオヤジの90は5年で下がってきた
897 :
:2011/04/24(日) 11:27:10.04 ID:XLsDEmVl0
>>895 オイル下がりですか?
白煙はおさまりました。以降快調です。
バルブステムシートの交換だけならもっと安かったと思いますけど。
どーせバラすならまとめて他のとこもやってもらおうとして高くなりました。
まああと一回は車検とりますが、あとどーすっかなぁ・・
しかし新車かうよりも、ガソリン代払っても、このクルマに乗ってるほうが
安上がりな気がしてます。
70の1Gはオイル下がりまくった
渋滞ばっかで使うとやっぱだめだ
14万キロでもう公害の様に白煙吹き廃車
80の1G-GZEは渋滞で乗ることは無かったので
14万キロでもエンジン快調、だがそこでエアコン故障で廃車に
エアコンさえ故障しなきゃまだまだ行けた
90の1Gは今10万キロで白煙は無いがややすでに排気に嫌な匂いが
とにかくオイル交換をまめに2000キロくらいで換えてくのが吉と見た
90系もプリウスの増加と共に少なくなってきたな
平成7年1JZ-GTEツアV/70000キロでリッター7も走る
エンジン調子いいし愛着あるからまだまだ乗るつもりだ
今はエアロ外したから、マフラーを静かなノーマルに戻したい
Dラーに頼めば中古探して交換してもらえるのだろうか
900 :
900:2011/04/24(日) 16:04:54.69 ID:imJm/Bb/O
900
901 :
:2011/04/24(日) 17:13:03.27 ID:ycwOY/NQ0
>>899 マフラーって消耗品でしょ。長く乗ると中にたまる水の影響で、マフラーに穴があいて排気音が
大きく聞こえるようになる。
そこでディーラーに持ってゆくと、マフラーを新品に交換してくれる。
マークUでは経験してないけどね。軽ではそうだったよ。
ディーラーでは新品ならあるのでは?2〜3万円ぐらいかな?
中古品はたぶんムリ。ヤフオクで部品取り車を入手するか 解体屋さんめぐりするか。
>>901 マフラーが消耗品だなんていつの時代だよwww
今時はSUSだから孔なんてあ き ま せ ん
903 :
:2011/04/24(日) 18:36:12.81 ID:ycwOY/NQ0
そーなのか 90系マークUのもステン?
899ですが、マフラーは社外品です(レガリススーパーR)
静かなマフラーですが、始動時や夜中は響きます
インナーサイレンサーも考えて数件ショップで見てもらいましたが
二重構造だったり内径φなど寸法が奥と手前では
違っていたり既製品だとなかなか難しいようです
905 :
乗り換えろ:2011/04/25(月) 13:06:35.29 ID:xVaxeY/B0
>>904 いまさら普通のガソリンエンジン車で「始動時や夜中は響きます」ってもなあ。
マークUだけじゃなくてふつうにガソリンエンジン車じゃ
マフラーを正規にもどしても「始動時や夜中は響きます」よ。
気になるなら、プリウスに乗り換えなされ。
こいつはいいよ。電動モードで動かせば「始動時や夜中は響きません」
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 13:27:49.00 ID:6ghIjAIxO
>>904 純正マフラーでも夜間、始動直後は結構響くよ。
通常走行で静かなら問題無いんじゃない?
近頃は90もそうだけど大口径マフラー、積丹エアロでキメたセダンが少なくなったな
中途半端なDQNミニバンはいるけど
ガソリンも高いし、景気悪いから車に使う金も少なくなってるんだな
社外マフラーと純正マフラーの響きって全く違うだろ
社外の低音の響きが気になるから純正に戻したいって事じゃないのか?
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 17:06:02.17 ID:dZd94St80
鮒90ちぇキメェ!
社外付けてたけど車内のこもり音に我慢でなくて純正に戻した。
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 21:59:48.02 ID:jRPIEjoi0
HB3とHB4ってツメとOリング以外に違いってありますか?
フォグにHB4のハロゲンは点灯するけどHB3のHIDは点灯しない
バラストは正常、バーナー4個試して全滅
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 23:22:59.00 ID:kvi1H3UgO
マフラーを純正に戻したいヤツもいれば
いまさらながら、中古のHKSのハイパワー409かトラストのMXにするか
迷ってる俺がいる
913 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 03:00:35.46 ID:BPijonpMO
age
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 10:51:51.69 ID:ETcC2kHjO
今年のGWはマークUでドライブだ!
>>914 IDがETC
俺の90はETC付いてない
916 :
914:2011/04/28(木) 23:50:36.42 ID:ETcC2kHjO
>>915 おっ本当だ、ETCになってますねw
ちなみに僕のマークUもETCは付いてません。(ナビも有りませんw)
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 00:12:01.65 ID:nK+ynLaE0
マーク2のフォグの傘を外したらドライビングライトとして使えないかな?
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 00:37:22.24 ID:/nyihkMSO
>>917 あのバルブを囲っているカバーの事?
外しても(外れるかどうか分からないけど)配光は変わらないと思うけど。
それにあの位置だとヘッドライトを分解しないと外れないと思うから面倒な気が・・・・
ていうか、この車のフォグランプって白色だしドライビングランプとしても使えない事は無いような・・・ いや、やっぱり無理か、フォグの配光だねこれは。
あと、あのフォグランプのバルブを囲ったカバーって何の為に有るのかな? グレア防止? よく分からないけど。
無駄に長くなってごめん。
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 00:48:09.10 ID:nK+ynLaE0
>>918 フォグがどうしようもない程暗いのであの傘を取ったら少しは明るくなるかな?と・・・。
そもそも位置が悪いのか・・・。
920 :
918:2011/04/29(金) 01:00:37.30 ID:/nyihkMSO
>>919 光軸が下がり過ぎてるとか?
バルブ交換はどう? 9006Jだから種類は少ないけど・・・・(HB4を加工すれば使えるかも)
位置は悪くないと思う。最近の車のバンパー組み込みフォグはボンネットで死角になる路面を照らすから、フォグ自体の性能が良くても暗く感じる。
やっぱりヘッドライトと同じ様な位置に付いてるのが一番良いと俺は思う。
921 :
920:2011/04/29(金) 01:16:16.75 ID:/nyihkMSO
書き忘れてた
>>919 それとヘッドライトのレンズ(カバー)が黄ばんだり、くもったりしてたら磨いてみるとか。
俺は黄ばんでたからピカールで磨いたけど、ヘッドライト&フォグランプの明るさが結構上がって、雨の日も見やすくなったよ。
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 01:41:04.21 ID:nK+ynLaE0
>>920 >>921 レンズは1000番→2000番→ピカール→鏡面仕上げでそこそこ綺麗だと思う
光軸というか光の輪郭部は明るくてその他は拡散し過ぎてるのか暗く感じる
HID入れてるけど中途半端に拡散してるのか明るく感じない
個人的にはバンパー内のウインカー位置にあるほうが見やすく感じる
ウインカーの内側のインテークみたいなところにフォグ増設出来ないかな?
ピカールしたけどまた黄ばんできた
も一回ピカールだな
924 :
920.921:2011/04/29(金) 11:31:44.47 ID:/nyihkMSO
925 :
924:2011/04/29(金) 11:34:02.82 ID:/nyihkMSO
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 13:39:59.54 ID:fNFuekSt0
皆さんタペット音出ていますか?
音はそこまで大きくないけど気になります・皆さんも出てると思うのですが
調整したほうがいいですかね?
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 18:10:00.05 ID:PYGxwtPuO
長く乗るつもりなら整備しよう
近いうちに父親のH6年式マークII(91グランデ)を引き継ぐことになりそうなんだ。
外見や内装は年式なりでそれはいいんだが、困ったことが一つ。
空調やオーディオを『マルチビジョン』でコントロールするタイプなのに、
このモニターが全く映らない状態で、細かい操作ができないんだ。
この修理っていくらくらいかかるんだろう。あまり高いようなら引き継ぐのを止めて、
廃車にせざるを得ないし、かなうなら低グレードの普通のコントロールパネルに
取り替えてしまいたい。こういうことって可能なのか。
この辺りの知識と経験をお持ちの先輩諸氏、助けてください。
>>928 前にuzz31ソアラに乗ってたときマルチビジョンが映らなくなって修理見積もりしたら
ASSY交換で20万位言われたと思う で、オクで7万で落札したw
この当時の物は液晶じゃ無くて、ブラウン管だから衝撃で壊れやすい
そのTV部だけの交換は出来ないらしい
>低グレードの普通のコントロールパネルに
取り替えてしまいたい。こういうことって可能なのか。
これは難しいと思う。ブラウン管面の上にタッチパネル面を被せてあるけどそれを移植するのは・・・
>>928 100系ほか、その後のいろんな型の純正マルチビジョン搭載車から安いのを探して移植。
ヒントは社外コネクタの品番が91系に合致する型のマルチビジョンを使う。
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 03:49:05.67 ID:qAdfYQLj0
>928
>929
>930
先輩方、アドバイスありがとうございますm(_ _)m。
実際に引き継ぐまでもう少し時間があるので、自分でも引き続き調べてみます。
みなさんの好意と知識に深謝します。
…ごめんなさい、アンカーを間違えていました。
>929
>930
>931 の諸先輩方に深謝。
自分に深謝してどうするorz。
空調のどこをコントロールしてんの?
>934
風量のコントロールをパネルでしていた、と聞いています。
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 18:06:31.88 ID:qAdfYQLj0
オートACなのね ウッドパネル(マニュアルACだが)ごと交換すれば、いけないかな?
コネクタ形状が違かったら、ポン付け無理っぽいな。
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 23:05:41.24 ID:RCaoxGw80
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 23:15:58.06 ID:RCaoxGw80
>>936 そうそう、普通のオートACも液晶付きと無しでもコネクタだけじゃなく
コントロールユニットも違うらしいからパネルだけ交換しても駄目らしいよ
939 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 01:19:18.98 ID:Pz23nI/d0
たしかにグランデGのデジタルのエアコン憧れるわ
移植は不可能らしいです
これからずっと丸い温度ダイヤルを回していこう
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 02:06:56.85 ID:BFM2rf3MO
>>939 数年前から温度表示用の液晶が滲んで見辛いんだよね・・・・
かといって交換する気も起きないし。。。
>>940 解体屋行けば1000円でユニットごと買えるが
942 :
940:2011/05/02(月) 16:13:27.87 ID:BFM2rf3MO
丸いの回してりゃいいじゃん
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 18:10:28.46 ID:WOf5XjNy0
ホイールを塗り替えようと塗装を剥がそうとしたが
とんでもなく頑固で苦戦中。
240番で削ってたけど一週間たっても全然進まないし
ホルツの剥離剤でも4層の上2層しか剥離出来ない。
手作業でするんじゃなかったよ・・・。
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 20:22:56.26 ID:WOf5XjNy0
そうそう、最近、時々メーターのテールの球切れのインジケーターが点灯するんだけど
確認してもどこも切れてない・・・。ほっとくと自然に消えるし・・・。
モニターに隠れてメーターは見えないから目障りではないけどちょっと気になる。
>>944 ホムセンか塗料卸業者のリムーバーが強力でいいよ
地金見えるまできっちり剥がしてくれる
当たり前だけどホルツとかDIY向けの安全な奴は効果が薄い
>>945 それってブレーキ踏むと付いて、エンジンかけ直すと消えてるって感じかな
前にバッテリーがヘタってそうなった事がある
この前ATFチェックマシーンてのかけてもらったら
要交換だが赤表示で交換危険ゾーンだった
で、取りやめたんだが
チェックマシーンってオイル吸って
ちゃんと戻してるんかな?
AT壊れたら終了だから気ィ使うわ・・・
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 17:50:16.57 ID:jpk3BMdp0
>>946 スケルトン買ってきた。
でも歯が立たない・・・、綺麗に最後の一層が残る。
キズ覚悟でガリガリやれば削れるが後が大変。
ペーパー掛けは若干楽になったけど、
塗ったりふき取ったりの手間考えるとあまり変わらない。
この調子だと一週間で一本のペース。
もう諦めたいけど既に斑模様・・・。
>>947 バッテリーは去年の暮れに交換済みです。
点く日と点かない日があるから訳分かんない。
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 21:49:04.91 ID:jAYJCiPiO
>>945 あっそれ、俺のもなるね。
ブレーキ踏んでも踏まなくても点きっぱなしで、テールランプを確認しても異常無し。
>>949 短距離のちょい乗り繰り返してた時期によくなってたけど
一度に中距離乗るようになってからはならなくなったから
バッテリーの充電具合で起きるのかと思ってたんだけど
なんか別に原因あったのかなぁ・・・
何にしても今はもう症状出ないから何とも言えないや
だいたい電球が切れてる。でも微妙に繋がってたり切れたりで
数ヶ月持つこともある。交換してみるのが吉。
>>945 球が弱って電圧が不安定になると点くよ
警告灯は電圧でコントロールしてるから切れてなくても点く。
テール4個交換が確実
954 :
?:2011/05/05(木) 12:22:58.52 ID:4lNAQebk0
バッテリーが弱り気味なので、補充電してやろうか。それで外そうかと思うのですが。
バッテリー外したら,時計とオーディオがリセットされるのでしょうか
(このスレをざっとみたら
>>137にそんなことが書いてありました)
リセットされてしまうような設定はこれ以外にもがありますのでしょうか?
90系なら、まだあまりコンピュータ化されてなかったと思うのですが・・・
>>954 そりゃ電源を喪失するんだから普通に消える。
社外オーディオならフラッシュメモリに残るかもしれないけど
純正の時計くらいは普通に消えますわな。再設定なんて1分かからんけどね。
あとエンジンのECUもクリアされる。乗ってりゃ勝手にお勉強してくれるけど。
でも今時のバッテリーはMFだから補充電はあまり意味ないかもね。
乗ってりゃ常にオルタで充電されてるわけだし
それでも弱いというのならバッテリーorオルタ重体の可能性が。
>>955>>956 お答えありがと。
特にいま困ってるんじゃなくてね。とりあえず補充電しとけば,
バッテリーが長生きするかな〜ってところでかんがえてます。
>ECUもクリアされる。乗ってりゃ勝手にお勉強してくれるけど。
ってことは、バッテリーを再びつないだ当初は多少のまごつきがあっても
次第に元どおりの設定に戻るってことですか?
>でも今時のバッテリーはMFだから補充電はあまり意味ないかもね。
いまどきのバッテリーかどうかなぁ。3年前に替えたんだけど。
MFってなんですか? ググレカスですか?
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 21:53:01.41 ID:3xkpNzdY0
>>957 >ってことは、バッテリーを再びつないだ当初は多少のまごつきがあっても
>次第に元どおりの設定に戻るってことですか?
バッテリー外してリセットされるから「元どおりの設定」に戻るんじゃないの?
パワーシートが前後しても ) のように
左側が動かなく?なってしまった。
もう13万キロだから色々トラブルあるのかな
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 02:26:15.54 ID:XcMQI6DF0
90はめちゃくちゃ丈夫でなかなか壊れないけど
もし、乗り換えるなら何?
やっぱり100系や110系?
個人的にはW211のEクラスが欲しいけど
一度外車に乗ってみるのもまた勉強かと
>>957 ECUクリアは、今が正常なら電源落としても正常のまま。
もしエンジンになんらかの異常を抱えていたら、クリアで正常に戻るか、
或いはまた同じエラーが出て異常になる。チェックランプ付いたりとか。
メンテナンスフリーは電解液とかを入れる必要がないタイプって事。
あと、バッテリーが死ぬ原因は化学反応の低下。
なぜ性能が落ちるのかというと、極板にゴミのような結晶が付着して
これが絶縁体になるから充電・発電効率が低下していくわけ。
だから買ったばかりのバッテリーが上がったとか、そういう場合なら
再充電は意味があるけど、何年も使ったバッテリーだと寿命のほうが近くなる。
このゴミ結晶を還元させて元に戻す再生技もあるけど普通はやらない。交換が早い。
963 :
957:2011/05/06(金) 13:21:46.37 ID:E5yj3fIg0
>>958>>962 お答えありがとう。MFってメンテフリーって意味ね。わかりました。
バッテリーが寿命になるまで補充電してもあまり意味がなさそうですね。
しかしバッテリーを外しても,問題はなさそうなので、外して補充電しても
問題はなさそうとわかりました。とても参考になりました。
バッテリーも最近は高い(マークU用で一万何千円もする)ので、交換も考えてしまいます。
即交換した方がいいよ
あまりセコセコしてたらオルタに負荷がかかってオルタが逝っちゃうよ
オクで新品買って自分で換えるが吉
ステイはずずだけの簡単な作業だから
バッテリーの交換時期がよくわからない
とりあえず自覚症状が出た時に考えればいいかな?
今使ってるのは2005年1月に替えた奴だけど未だに不調はないんだよな…
まあ調子よくてもいい加減痩せた電極が折れて突然死とかありそうだし、一応予備の準備はしとくか
2005年なら交換時期じゃ無いかね?
新バッテリーは始動の勢いが違うと思うよ
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 17:38:20.96 ID:c4pKXFON0
ホイール掃除して15km程走った後、ナット締め増ししようとしたら
フロントホイールが異様に熱い。真夏のボンネット並に熱いけど
これって普通なの?
NA、ATで普通に流して走っただけなのにこんなに熱持つの?
ブレーキの熱じゃね?
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 18:11:45.75 ID:c4pKXFON0
>>968 行きは上りで返りは下りだったからブレーキの熱かなとは思ったんだけど。
普通に流して走っただけなのにこんなに熱持つとは思わなかったので
ちょっと心配になってしまいました。
普段はあまり気にしなかったけどブレーキって頑張ってるんだ。
すいませんー
パワーシートなんですが
壊れた場合に手道で動かせないんですか?
前にずらしたい
シートレールも見難いしシート下まで掃除もしにくいけど
パワーシートは便利ですですよね。
>>969 ブレーキだろうね。引きずりがないなら特に問題ない。
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 02:16:30.15 ID:f+hEwWEU0
>>971 引きずりの有無はどうやって判断したらいですか?
そりゃリフトアップして手でタイヤ回してみるのが手っ取り早いんだけど
そういう環境にないなら普通に平地でアイドル発進してみて
撫でるように、微かにブレーキ当てたり離したりで制動状態のチェックかなあ。
5km/h位の走行からNに入れて惰性での状態チェックというか、
引きずってると停止するほんの寸前で自然に止まる感じにならずに
わずかにブレーキを踏んでるような、減速して止まった?って感じになる。
でもリフトアップした方が確実だよ。パッドのアタリの状態も音で分かるし。
オートバックスなら足回りチェックは無料だからみて貰うのが早い
皆頑張って乗ってるんだな
>>975 いや、新しいクルマだって同じじゃん。
つか新しいのよりトラブル少ないよな、
突発的な故障って起きたことある?オイラはないぞ。
>>970 動かせるよ。
シート下のプラスチックのカバーを外す。(プラスねじ2本)。
すると長いボルトが左右に見えるから動かないほうのボルトをラチェットかなんか回すと動く。
スイッチで動かし止まったら、ボルトを回すこれを交互に繰り返すと前後に動かせる。
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 22:11:27.45 ID:f+hEwWEU0
>>973 >そりゃリフトアップして手でタイヤ回してみるのが手っ取り早いんだけど
回すとシャリシャリ音がする
ディスク面に付いた煙草の灰はパッドで消えるが
錆は消えなかった
>5km/h位の走行からNに入れて惰性での状態チェックというか、
微妙な感じ。
ブレーキが引っかかって止まるような気もするし
そうでないような気もする
今日は違うルートで20km程流してホイール触ったらほんのり暖かい位だった。
昨日は急勾配を一気に下ったからブレーキに負担が掛かっただけなのかも?
もう少し様子を見てみます。
ブレーキは自分でいじる技術はないですが何も考えずに乗るよりも
良い意味で気にする良い機会だったかも知れません。
車検通したばかりなので後2年、頑張って維持していきたと思います。
キャリパーのOHしても良い頃かもね
後ついでにホイールベアリングの交換も
バラすのは一緒だから同時にやった方が安いし今後も安心してられる
うちは知り合いの工場に部品持ち込みで工賃1万円でやってもらった
(部品の値段は失念スマソ そんな高くなかったはず)
リフトアップして手でタイヤが回せるなら特に問題ないよ。
擦過音はして当たり前。だってパッドとローターは常時接触してるから。
でも簡単に異常発熱を起こすほどの抵抗があるなら手でタイヤは回せませんw
そういう意味を前提に、リフト出来ないよって場合に惰性でチェックするのよ。
そこで、微妙な感じってのなら大丈夫でしょ。ロック気味だったらタイヤ転がらないから。
>つか新しいのよりトラブル少ないよな、
>突発的な故障って起きたことある?オイラはないぞ。
だね。使いこんでよく知ってるクルマのほうが、トラブルは少ない。
故障の「予兆」が必ずあるからな。
>>967のように「ホイールを手で触ったら
熱いからなにかおかしいんでねーか」とか疑問もつからね。
それを見過ごすとあとで故障や事故につながるのさ。
「最悪の事故が起こるまで人は何をしていたのか」という本があるけどな。
(2006年・草思社)日常生活にも参考になるよ。
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 12:14:21.88 ID:ovaSnvY00
>>980 ありがとうございます。
で、また一つ疑問が・・・
リアタイヤ外してタイヤハウス内掃除してたら
スプリングの所についている蛇腹みたいなのが何箇所か割れて破れてました
漏れた後は見当たらないので中は何も入ってなかったようですが
これって只のカバーみたいな物ですか?
>>977 ありがとうございます。
電動が壊れると非常に大変ですよね
手動かしたヒ。。。。
それと覗きながら見てると左側のモータが動かないようです。
部品代とか今ではそんなに無さそう?ですし確実にガタきてますw
GW山岳地帯へドライブに行って帰って来たら
前輪のホイールがブレーキダストだらけ
もうこの車に負荷かけるのはヤバイから
平地走行だけにしとくわ
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 23:50:56.19 ID:9y59HFwlO
フォグランプをイエローバルブに交換してる人、居ます?
PIAAのイオン何たらのイエロー系にしてる
フォグランプをイエローにできるのは最近の車じゃできねえから
このくらい年式の車の数少ないメリットかな?
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 03:35:11.63 ID:5tWxrjeLO
>>987 プラズマイオンイエローですね。
CATZのライジングイエロー使いたいんですけど、9006Jだと使用出来るのか分からない・・・・
あと、現在の車はヘッドライトにイエローバルブを使うのは禁止ですが、フォグランプはOKだったはずです。(違ってたらすみません)
俺はヘッドライトは6000kのHIDで、 フォグには3000k付けてる。
本当の意味でのフォグライト用途でしか使わないので、 年に数回点灯する程度だけど、
やっぱりイエローは見やすくて良いと思う。
最強ハロゲン・フォグランプ PIAA プラズマイオンイエロー 2500K
俺もフォグはPIAAのイエローに換えたな。
確かにアレを使うのは年に数回だw
992 :
988:2011/05/11(水) 18:25:03.67 ID:5tWxrjeLO
イエローバルブに交換されてる方、結構多いんですね。
ちなみに僕もフォグランプは悪天候時のみの使用なので、イエローバルブに交換しようと思ってます。
>>967 他社の例だけど、ハブベアリング交換で解消したことがある。
熱を持ったからではなく、低速域でジェット機が通過するような異音が発生して
いたんで、その修理の結果、ホイールが極端に熱を持たなくなったので、原因は
そこという推測ではあるけどね。車は日産P11 プリメーラ1800cc車。
>>982 ただのダストカバーです。破れていても大きな問題はないよ。
普通は掃除しないような場所だから何年も放置する前提だと
ショックのシールに砂が付着、シールを傷めて結果オイル漏れ。
こういう事態が起きにくいようにしてる。
バイクだとオフ車以外にはあまりこういうの付いてないでしょ。
つまり、そういうことです。
>>993 そりゃハブベアリングがぶっ壊れてるからでしょ。
異音が出たなら明らかに過大な負荷が掛かっているのは確実。
ホイルも手で回せないほど重たくなっていたはず。
995 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 22:46:45.06 ID:xRSsDw3d0
>>993 今のところ異音は無く下りでブレーキに負荷を掛けなければ大丈夫みたいです。
>>994 毎度毎度ありがとうございます。
この車ってなかなか壊れないのですがそろそろあちこちがやばそうなので色々心配です。
エンジンルームも結構オイルが滲んできているので
一度綺麗にしてやりたいですがなかなか洗う勇気が無いです。
996 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 23:59:10.98 ID:e6pHIblm0
ブレーキオイルは最低でも5年に一度は入れ替えした方がイイよ。
劣化したブレーキオイルは物凄い勢いでシールを痛めるよ。
次スレ用意してくれー
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 02:09:24.86 ID:zQQaqnIZ0
1000取ったら寝る
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'